【真下梶浦】EL CAZADOR -エル・カサド-【最新作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
4月放送開始確定

監督 真下耕一
キャラクターデザイン 菊地洋子
シリーズ構成 金巻兼一
音楽 梶浦由記
アニメーション製作 BEE TRAIN

公式 http://www.elcazador.tv/


>殺人容疑で、裏社会で大金を懸けられていたエリスは、賞金稼ぎのナディと出会う。
>気付けば自分もハンター達から追われる羽目となっていたナディは、
>過去の真相を突き止めたいエリスに案内役を買って出る。
>「NOIR」「MADLAX」に続く、真下耕一監督・美少女ガンアクション三部作の完結編。


ソースはNT早売り
2ななし製作委員会:2007/01/07(日) 20:04:12 ID:cwYl1Q1I
2月のFJYのライヴで主題歌披露、とかあるのかな?
3ななし製作委員会:2007/01/07(日) 20:11:58 ID:e71Qof/8
スレタイ間違いどうするよ?

検索でスレ見つからない

盛り上がらない

アニメ放映打ち切り!?
4ななし製作委員会:2007/01/07(日) 20:14:03 ID:n4Zutc+Q
追記 公式は10日稼働開始
5ななし製作委員会:2007/01/07(日) 20:21:14 ID:KGU4YYhb
>>3
本当に悪い、スマソ
一応検索用に英語スペルと真下梶浦という単語も入れたつもりだが…
この場合削除依頼出した方がいいのか?
6ななし製作委員会:2007/01/07(日) 20:34:34 ID:phTi1hsQ
おつかれさま。
カザドが正しいのか?
スペイン語のZはSの発音だのに。
7ななし製作委員会:2007/01/07(日) 20:36:52 ID:e71Qof/8
>>6
今気がついた!
これはスタッフ恥ずかしいな
8ななし製作委員会:2007/01/07(日) 20:37:59 ID:VjP/wZWq
カサドール
9ななし製作委員会:2007/01/07(日) 20:48:47 ID:0R3dszCX
エリスの声が桑島になるに100万ペリカ
10ななし製作委員会:2007/01/07(日) 20:51:04 ID:YdUdkF7n
エリスは名塚だろ
11ななし製作委員会:2007/01/07(日) 21:47:55 ID:65TXSpp0
お約束だが突っ込んでおこう
また過去探しかよ!
この場合過去の2作と合わせる為>9のような配役になることが期待されるが
桑島がマドラックス以来ビートレアニメではご無沙汰なので
実現の可能性は低いかも
12ななし製作委員会:2007/01/07(日) 23:40:00 ID:Gu7GUfKJ
3部作ってことはテレ東深夜かな
大穴でツバサの後だったりして
13ななし製作委員会:2007/01/08(月) 00:37:45 ID:kNWH+8M0
ときメモの後だと思う
14ななし製作委員会:2007/01/08(月) 00:42:26 ID:qNfCe/Bi
>>3
真っ先に真下で検索したから問題ないw
15ななし製作委員会:2007/01/08(月) 01:09:43 ID:3+L6Naae
ビクターはまだアニメから撤退しないのか
16ななし製作委員会:2007/01/08(月) 01:20:21 ID:6iTLiIF+
>>15
今はガンソで二度目の撤退(一時休止)してるけどな
ビクター的にはサントラや主題歌が売れるもんだから、真下に対してはかなり信頼を置いてるそうだが…
17ゲームセンタ−名無し:2007/01/08(月) 05:24:28 ID:3YBKp5Ws
色々期待だな 色々
18ななし製作委員会:2007/01/08(月) 08:25:00 ID:OxCejNeP
真下は最近普通のアニメしかやらないから、
つまんねー思いをしてきたんだ。
三部作といわず五部作くらいやってほしい。
19ななし製作委員会:2007/01/08(月) 08:46:07 ID:NpPBWi7j
ヤンマーニを超える名曲希望。
20ななし製作委員会:2007/01/08(月) 08:56:52 ID:QH/x7Dag
>>16
サントラは5000枚。
主題歌は1万売れたら売れるというラインかな?
ヤンマーニはどれくらい売れたんだろう。
21ななし製作委員会:2007/01/08(月) 09:43:31 ID:8yR15Dwr
>>20
オリコンでは約27000
22ななし製作委員会:2007/01/08(月) 11:07:34 ID:5Zpm8Eb9
初動5000枚からの2万超えだから驚異的だよな
23ななし製作委員会:2007/01/08(月) 13:32:55 ID:wfNlOans
月村了衛が戻って来ない限りは・・・・

成功しない。
24ななし製作委員会:2007/01/08(月) 16:10:02 ID:T9Fhno+m
アクションシーンなんとかしれ
MADLAXはヒドかった
25ななし製作委員会:2007/01/08(月) 18:02:49 ID:WBvAZHoq
とにかく劣化コピーは止めてくれ
NOIRを初見したときの感動をもう一度たのみます。
26ななし製作委員会:2007/01/08(月) 19:26:56 ID:8tzTsJmw
>>23
>月村了衛が戻って来ない限りは・・・・

戻ってきたら逆に足引っ張られるんじゃね?
27ななし製作委員会:2007/01/09(火) 00:53:23 ID:SawpFark

禿
オサレドレス&オサレポーズ
全裸ヤンマーニ
暴力メイド

このレベルのものを毎回見せて欲しいものだ。
28ななし製作委員会:2007/01/09(火) 01:18:18 ID:tRwQ+rYB
別にDVD買おうと思えるような内容じゃなくて良いから、
せめて音楽とキャラを無駄にしないだけのクオリティは見せて欲しい。
29ななし製作委員会:2007/01/09(火) 03:40:06 ID:sRVhVQ9u
これは期待。ていうか真下に期待。
30ななし製作委員会:2007/01/09(火) 04:03:06 ID:Eu1mSmGf
>>20
そんなのじゃ今は満足しないだろうな
最近だと強力アニメはサントラは第1弾が最低6000枚以上
主題歌はOPが3万以上、EDが2万以上って感じだと思う
そしてオリジナル作品は何よりDVD売上がシリーズで5万以上
ここまでいけば会社的に大ヒットといえるアニメだと思う
NOIRもMADLAXもDVDだけは恐らくシリーズ10万以上売ってるからな
31ななし製作委員会:2007/01/09(火) 04:06:53 ID:ypq9Niqu
>>27
暴力メイドってBLACK LAGOONのロベルタ?
32ななし製作委員会:2007/01/09(火) 11:25:18 ID:/FMtYpSm
エリスは桑島法子、ナディは川澄綾子か菊地美香と予想。
33ななし製作委員会:2007/01/09(火) 11:52:37 ID:aSqoGDiq
んじゃ俺も予想しておこう。
エリスはかないみか、ナディは豊口めぐみ
34ななし製作委員会:2007/01/09(火) 17:58:09 ID:tRwQ+rYB
エリスは貧乳みたいなのでもらっていきますね。
35ななし製作委員会:2007/01/09(火) 18:43:36 ID:pIFRHq1d
公式キターーーーーー!!!!
36ななし製作委員会:2007/01/09(火) 19:15:05 ID:U6DrCT7W
私を殺してみろ!
つーかサクラ大戦みたいな感じになってきた

大丈夫かこれ
37ななし製作委員会:2007/01/09(火) 19:37:36 ID:aSqoGDiq
公式見た━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
どーんと一枚絵・・

ニーソですかっ!?
38ななし製作委員会:2007/01/09(火) 20:10:38 ID:pIFRHq1d
右の娘は二兆拳銃のレ・・・
39ななし製作委員会:2007/01/09(火) 20:15:40 ID:SuK+aVSb
エリスは電波、ナディはヘタレに50万パスタドレス
40ななし製作委員会:2007/01/09(火) 20:18:48 ID:9LDNMHwA
Project Leviathanってなんだ?
ビィートレインとビクターとが外書きになっているから製作委員会の名称とは違うっぽいが。
41ななし製作委員会:2007/01/09(火) 20:28:18 ID:ypq9Niqu
もうニーソックスは勘弁して欲しいと思うの俺だけ??
42ななし製作委員会:2007/01/09(火) 20:30:36 ID:2Zxlp9m6
お前だけ
43ななし製作委員会:2007/01/09(火) 20:42:42 ID:aSqoGDiq
EL CAZADOR DE LA BRUJA
サブタイトル?はかっこいいな。
NOIR、MADLAXに続く3部作なら
こっちをタイトルにすればいいのに。
なんで今回だけカタカナになるんだ。
44ななし製作委員会:2007/01/09(火) 20:52:22 ID:ypq9Niqu
キャラの脚がすごくO脚に見える
45コアラ式 ◆3bIcT8VeIg :2007/01/09(火) 21:14:28 ID:Ju4vLVcT
nowhereとmargaretが流れた時の感動を思い出してきた…
あんときは「ああ…梶浦来たよ真下やってくれたよ」と思ったもんだ。
新番でも期待しとるでよ
でも.hack//Rootみたいなビートレらしからぬ作画崩壊はありませんように…


46ななし製作委員会:2007/01/09(火) 21:17:52 ID:6VAyBTVk
モチーフは映画「ビバ・マリア」か?真下の趣味と年齢からして
ちなみに、マカロニ指向なら話は月村の方が相応しいと思う俺
47ななし製作委員会:2007/01/09(火) 21:19:59 ID:2Zxlp9m6
月村了衛はどこ行ったの?
48ななし製作委員会:2007/01/09(火) 21:38:01 ID:pIFRHq1d
>>45
あんときゃスパライとツバサにクオリティが行ってたから無理だよ・・・。

>>46
黒田もどこいったんでしょ。
49ななし製作委員会:2007/01/09(火) 21:39:52 ID:ROIR3DZc
>>36
サクラVのメインヒロインは確か窓と中の人が同じだったな。
50ななし製作委員会:2007/01/09(火) 21:46:08 ID:eYqQDxGq
>>45
お前、あれだろ iTunesで、気分はいつでもヤンマー二って言ってただろ

お前のせいでここんとこMADLAX漬けになんだぞ!!責任とれよな!!

>>47
ALIプロは?ALIはもういいか
51ななし製作委員会:2007/01/09(火) 21:52:43 ID:Kl+3eitp
「初めて愛を知った女の凶暴な純愛アニメ」が見たいんだ

「装甲騎兵NOIR」これだな。
52ななし製作委員会:2007/01/09(火) 21:56:48 ID:AG78r0HY
>>50
ALIプロか、ALIプロねぇ。
EDは牧野がいいなぁ。
53ななし製作委員会:2007/01/09(火) 21:57:06 ID:ypq9Niqu
>>50
[FictionJunction YUUKA] nowhere (MADLAX 挿入歌)
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3012.mp3
54ななし製作委員会:2007/01/09(火) 22:24:21 ID:pIFRHq1d
ガンアクション3部作の2部目まではこんな共通点がある。

・主役二人の出会いはかなりキーポイント→今回俗的に出会うらしいがどうなるのか。
・変な組織は付き物→軍や宗教団体の次は大金持ちとか。
・その組織のリーダーも変な人→女のアルテナの次は男のフライデーだったが再び女になるのか。
・必殺殺し人みたいな曲が大活躍→しかし伝統とはいえヤンマーニ、カンパーミ以上の曲を作るのは至難
・ダレる時もあるが最後の数話は必ず盛り上がる→マドラクスは引っ張り回がイマイチでノワルは1話完結回がイマイチだったんだけれども今回はどっちだろ。
・最後の一発はいっつも印象的(メア!にピュン!)→誰か代わりに予想して下さい。
55ななし製作委員会:2007/01/09(火) 22:30:40 ID:tRwQ+rYB
>>54
とりあえず3人目の女の子がいる。
ちなみにMADLAXの3人目はリメルダじゃなくてナハル。これは譲れない。
56ななし製作委員会:2007/01/09(火) 22:30:45 ID:2Zxlp9m6
今回、少なくとも主役二人の出会いが終盤なんてことにはならんわけだな
57ななし製作委員会:2007/01/09(火) 22:35:52 ID:pIFRHq1d
1話で出会いそうだからその心配は無いはず
58ななし製作委員会:2007/01/09(火) 22:55:59 ID:XKnBZ361
EL CAZADOR DE LA BRUJA
ブラジャー狩りか。楽しみだ。
59ななし製作委員会:2007/01/09(火) 23:16:14 ID:qTE3AgBh
ソフト百合路線は当然の前提ですよね?
60ななし製作委員会:2007/01/09(火) 23:32:37 ID:Q7ScBC3n
salva nosときてnowhereだもんな。
次も期待大だ。
とりあえずサントラ購入決定。
61ななし製作委員会:2007/01/09(火) 23:38:46 ID:2Zxlp9m6
梶浦だけは期待を裏切らない

>>59
ガチじゃダメですか?
62ななし製作委員会:2007/01/09(火) 23:41:08 ID:tT5AZSDr
むしろナディにちんこ生えてて欲しい。CVは浅野真澄で
63ななし製作委員会:2007/01/09(火) 23:43:32 ID:pIFRHq1d
浅野と桑島のコンビはもうあったぞ。
メロスで。
64ななし製作委員会:2007/01/09(火) 23:48:08 ID:SuK+aVSb
魔女狩りか
見たまんまの感じエリスが魔女でナディが狩人かな
ラストで殺しあう予感…
65ななし製作委員会:2007/01/10(水) 00:22:19 ID:HX1bIOTk
Project Leviathan
エリスは召還士です
66ななし製作委員会:2007/01/10(水) 00:24:56 ID:AQWwcwOX
>>65
天才現る
67ななし製作委員会:2007/01/10(水) 04:24:51 ID:qdAgET/K
>>64
ミレイユみたいに「影は私のほうだったのね」的展開に…
68ななし製作委員会:2007/01/10(水) 17:59:35 ID:9qhWuZFP
ニュースサイト見て笑っちまった・・・
ま た オ サ レ っ す か!!!!!!!!!
69名無しさん:2007/01/10(水) 18:16:16 ID:nAnsHbU0
また声優は小林沙苗などのお気に入りにならないだろうな?
まあなかのとおるが関わっていたことが大きいのだが。

>>15
親会社の日本ビクターの去就次第かと。

他の会社への売却、もしくはMBOによる独立となれば中核事業以外
の事業の売却はありえるかと。
70ななし製作委員会:2007/01/10(水) 18:22:53 ID:6HfGKT5j
真下アニメだけどキャラクターデザインがいつもの三人組じゃないから一味違う感じだな
71ななし製作委員会:2007/01/10(水) 18:29:29 ID:E/Ei7/Te
現時点で分かっていること

1.ナディは賞金稼ぎ
2.エリスは魔女のDNAを持つ賞金首
3.舞台はラテンアメリカ
4.el cazador de la bruja 翻訳すると「魔女狩りをする男ハンター」
5.明るくポジティブな作風にするつもり

魔女はいいとしてel cazadorはナディじゃないな。
女ならla cazadora
泉に入って性転換とかならべつだが
72ななし製作委員会:2007/01/10(水) 18:44:52 ID:+liF3Hf4
真下声優が何人くるか…
73ななし製作委員会:2007/01/10(水) 18:50:35 ID:HX1bIOTk
定冠詞の男性形・女性形はその名詞に固有なんじゃないの?
スペイン語しらんけど、フランス語はそうだったはず。
74ななし製作委員会:2007/01/10(水) 18:58:33 ID:OgMkX1o7
>>73
意味が分からん

猟師:
el cazador  男性形
la cazadora 女性形
75ななし製作委員会:2007/01/10(水) 19:19:01 ID:6SBlbXmV
>明るくポジティブな作風にするつもり
それで金巻兼一なわけか
76ななし製作委員会:2007/01/10(水) 19:21:14 ID:2BS/KX8X
想定ガイだ
77ななし製作委員会:2007/01/10(水) 20:02:18 ID:+viwAOUe
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1168378712/
それはそうと、またもやどこかの困った女性同性愛者が性懲りもなく全く需要のない駄スレを立ててしまった訳だが。
78ななし製作委員会:2007/01/10(水) 20:06:35 ID:7u6gojF+
若本?
79ななし製作委員会:2007/01/10(水) 20:08:06 ID:6SBlbXmV
>>77
立てたのは困った百合ヲタ男だろうが…
80ななし製作委員会:2007/01/10(水) 20:15:34 ID:GL4OgpnK
前二作もそうだったんだから三部作のラストも主役は桑島で良いんじゃねぇの。
81ななし製作委員会:2007/01/10(水) 20:40:22 ID:FKFiaYJ8
>>68
どこのサイトを見たのかは知らんが、
今時オサレアニメをやってくれるのは真下くらいのもんだ
82ななし製作委員会:2007/01/10(水) 20:48:26 ID:rglnev4j
そこいらの半端オサレと真下アニメを一緒にしてくれるな
83ななし製作委員会:2007/01/10(水) 20:52:13 ID:OgMkX1o7
>>81
オサレって?
009-1は全編にわたってスタイリッシュさを前面に出してるし
N・H・Kにようこそ!やRED GARDENもOPやEDはお洒落を狙っていると思うけど
84ななし製作委員会:2007/01/10(水) 20:56:33 ID:YgjZVUT3
だがヤンマーニ等に代表されるイズムは真下にしか出せない罠
お洒落などでは決して無いw
85ななし製作委員会:2007/01/10(水) 21:12:39 ID:0hJJV5q2
愛された狂気・・・それが真下OX
86ななし製作委員会:2007/01/10(水) 21:21:33 ID:pOjFKyDS
マジで期待
87ななし製作委員会:2007/01/10(水) 21:45:41 ID:rglnev4j
レッドガーデンの荒ぶる鷹は認めてやろうw
88ななし製作委員会:2007/01/10(水) 21:57:07 ID:w7ODTOlS
これまで散々梶浦曲のPVと言われてきたがヤンマーニだけは明らかに別格
これを超える名曲と映像を用意できるかが浮沈の鍵を握っているといっても過言でないw
89ななし製作委員会:2007/01/10(水) 23:05:00 ID:1mWLTiMK
沙苗な予感
90ななし製作委員会:2007/01/10(水) 23:19:04 ID:5XwrtMHc
梶浦も真下と組むといい曲が作れるとか過去に言ってたしな。
91ななし製作委員会:2007/01/11(木) 00:33:16 ID:QLk8qDRp
Noirの戦闘曲はsalva nosとcanta per me
刹那系ヴォーカルBGMはlullabyとsecret game

MADLAXの戦闘曲はnowhereとI'm here
刹那系ヴォーカルBGMはMargaletとMadlax

さて今回は
92ななし製作委員会:2007/01/11(木) 00:49:04 ID:3G+wDcLI
こんなスレでもなきゃあ誰も信じてくれないかも知れないがな、俺は真下耕一が大好きなんだよ。
遅ばれながら今アニメ板のネギま!?スレで知ってすっ飛んできたわ
最近ふにゃふにゃした萌えアニメばっかでゲンナリしてた所だ。真下節で一発渇を入れてやって欲しい。
そしてエリノアのフィギュアを出して欲しい
93ななし製作委員会:2007/01/11(木) 00:50:19 ID:iC0RQmHX
今さらエリノアフィギュアですか…
ところで、NOIRのDVD-BOXはこれを見越しての事だったのね
94ななし製作委員会:2007/01/11(木) 00:54:00 ID:66fcWE6+
ポジティブな作風で梶浦曲と合わせることができるのかちょっと心配。
曲自体はまず心配ないだろうけど。

>>92
最後の一行だけは信じる。
95ななし製作委員会:2007/01/11(木) 01:00:28 ID:wDA5fGxG
>>92
ふにゃふにゃした萌えアニメと一部の好事家にしかウケないネタアニメがどっちが志が高いのかはわからないがな!
96ななし製作委員会:2007/01/11(木) 01:01:34 ID:EJnqAlH4
キャラがポジティブなだけで、内容の雰囲気は変わらないと予想。
97ななし製作委員会:2007/01/11(木) 01:02:09 ID:iC0RQmHX
うざい帰れ
98ななし製作委員会:2007/01/11(木) 01:02:56 ID:iC0RQmHX
ごめんリロードしてなかった俺が帰る…
99ななし製作委員会:2007/01/11(木) 01:24:06 ID:EJnqAlH4
もう二度と来ないよ・・・(´;ω;`)
100ななし製作委員会:2007/01/11(木) 01:29:27 ID:66fcWE6+
>>97
ごめん悪かった
101ななし製作委員会:2007/01/11(木) 18:25:34 ID:KMwtyhuU
すごく…リナ・インバースです…
102ななし製作委員会:2007/01/11(木) 21:22:05 ID:wDA5fGxG
>>82
>>84
オサレってなんなの!?
103ななし製作委員会:2007/01/11(木) 23:29:44 ID:QG7Z0zzj
伏線張ってるのかただの電波なのか分からない会話
雰囲気は一級品
謎に包まれすぎている主人公達の過去
ありえないオサレなガンアクション
美少女萌え
で廃テンションになっているところに
梶浦ちゃんの音楽で脳を引っ掻き回されて興奮

これが俺にとっての真下アニメ
でも大好き真下
真下アニメじゃないと興奮しなくなってkちあ
104ななし製作委員会:2007/01/12(金) 00:28:23 ID:xi3sjsV5
真下×梶浦だから必ずしも良い訳では無いと言うのはツバサで思い知った。

やはり真下オリジナルでなきゃダメなんだよ!!
105ななし製作委員会:2007/01/12(金) 01:48:00 ID:ITCMkkTA
キャラデザのわーるの人っ!?
やたー!!アークザラッドも好きだったよ。
106ななし製作委員会:2007/01/12(金) 04:47:57 ID:WF+7bmHg
エリス:こおろぎさとみ
ナディ:折笠愛

黒田洋介参加希望

EDはBLEACHみたいにならなきゃいいです
107ななし製作委員会:2007/01/12(金) 08:14:07 ID:LxDKy+X/
黒田はやめてくれ
マドラックスはグダグダだった
108ななし製作委員会:2007/01/12(金) 09:21:14 ID:6o4EBTJ5
>>106
何その半世代前のキャスト。
109ななし製作委員会:2007/01/12(金) 10:59:37 ID:5eUjqype
桑島の相手役が誰になるかって話だろコレ
110ななし製作委員会:2007/01/12(金) 17:45:18 ID:gCUXjaW7
>>107
何がグダグダなもんか
111ななし製作委員会:2007/01/12(金) 17:54:00 ID:swrVWefc
BeeTrain「NOIR・MADLAX」×真下耕一「NOIR・MADLAX」×梶浦由記「NOIR・MADLAX」
魂を破壊する、感動と衝撃の美少女ガン=カタアクション!

・STAFF
監督:真下耕一
シリーズ構成:金巻兼一
キャラクターデザイン:菊地洋子
音楽:梶浦由記
アニメーション製作:BEE TRAIN
・CAST
未定

※ちなみにCAZADORは「カザド」ではなく「カサドール」の方がより原語の発音に近い。
スペイン語で猟師(この場合は冠詞より男性の猟師)の意味である。

*
〜真下耕一 その伝説に至るまでの軌跡〜(抜粋)
これが、2ちゃんねらーが熱狂したMADE IN JAPAN
君は、まだ見ないつもりか?

2001年 NOIR (TVシリーズ全26話/TX)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NOIR

2004年 MADLAX (TVシリーズ全26話/TX)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MADLAX

そして・・・・・

2007年 EL CAZADOR (TVシリーズ全26話/TX)

・参考:ガン=カタ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%3D%E3%82%AB%E3%82%BF
112ななし製作委員会:2007/01/12(金) 18:10:43 ID:eF1DUT8R
百合展開は鉄板でやるね。
糸引きキスとかじゃなくて、一緒の布団で寝るぐらいの百合レベルがちょうどいい。
113ななし製作委員会:2007/01/12(金) 18:48:34 ID:adXQ/iD0
>>110
グダグタというよりも
劣化コピーという感は拭えなかったなあ・・・

曲は良いのだけど、演出がハメ外しすぎて(良い意味でだが)
反面物語のプロットが地に足がついていないものに
なってしまっているのが残念。
114ななし製作委員会:2007/01/12(金) 19:05:43 ID:qrKs9Pjy
MADLAXは正直いまいちだった
俺も黒田じゃなくてよかったと思う
115ななし製作委員会:2007/01/12(金) 20:26:50 ID:m4WSgd3p
>>110
あれこそが真下アニメの正しい姿だよなw
116ななし製作委員会:2007/01/12(金) 22:01:07 ID:O9khiKOZ
撃たれたら血を出して欲しいんだよな
テレ東規制なのか自主規制なのか分からんが出ないのはちょっと
117ななし製作委員会:2007/01/13(土) 00:27:43 ID:9Ig5o2CK
>>111
おなじみのこのテンプレをみると、
真下アニメがまもなく始まるという気がしてワクワクしてくる
118ななし製作委員会:2007/01/13(土) 00:58:37 ID:/1ISgGCH
AVENGERに比べれば全然グダグダじゃなかったよ
119ななし製作委員会:2007/01/13(土) 01:25:43 ID:dC/NlHsA
>>111を見て気付いたんだが、3部作ってちょうど3年サイクルなのな
120ななし製作委員会:2007/01/13(土) 02:19:21 ID:rTbbciv8
>>118
何言ってるんだ、AVENGERは傑作だろ
121ななし製作委員会:2007/01/13(土) 02:24:46 ID:82CeqiSW
AVENGERを途中までしか見てないのに今きづいた
122ななし製作委員会:2007/01/13(土) 02:39:43 ID:oq5XR1vv
途中でついて行けなくなった数少ないアニメなのでよく覚えてる
123ななし製作委員会:2007/01/13(土) 07:53:20 ID:Nq3yhcFj
ナディ:千葉紗子
エリス:南里侑香

やっぱしこれで決定だろう
124ななし製作委員会:2007/01/13(土) 09:58:37 ID:9Ig5o2CK
もうMADLAXから3年も経つのか
去年くらいだったような錯覚がある
125ななし製作委員会:2007/01/13(土) 12:11:03 ID:K1Gum10T
2004年だもんな
つまり俺がヤンマーニのCDを買った時に付いてきたポスターはもう3年も俺の部屋を彩り続けてくれてるのか
126ななし製作委員会:2007/01/13(土) 14:19:44 ID:82CeqiSW
>>123
頭わいてんの?
127ななし製作委員会:2007/01/13(土) 17:33:16 ID:jRVlvNaC
オサレ(真下)強度

↑AVENGER

|MADLAX
|.hack
|Noir

弱(一般人向け)
128ななし製作委員会:2007/01/13(土) 17:46:02 ID:Ijz+H15q
>>123
それ何てtiaraway?
129名無しさん:2007/01/13(土) 18:53:15 ID:OgFo3Tnb
>>123
さすがに飽きてきた。
130ななし製作委員会:2007/01/13(土) 19:06:02 ID:VBDubRWj
>>127のゲージ見て
必ずしもオサレアニメが見たいわけではないことが納得できた。
131ななし製作委員会:2007/01/13(土) 23:13:18 ID:of6DCf3R
ツバサとウラシマンとイートマンはどの辺?
132ななし製作委員会:2007/01/14(日) 00:09:48 ID:CyfFjiY0
やはり気になるのは戦闘時のBGMである
133ななし製作委員会:2007/01/14(日) 01:14:10 ID:/MUhIrJE
劇中歌はぜひ.hack//SIGNの人に復活を…
134ななし製作委員会:2007/01/14(日) 01:30:58 ID:wAh9VTUU
今回こそは全員死亡してくれ
135ななし製作委員会:2007/01/14(日) 13:11:58 ID:brQaUlwD
>>127
MADLAXのバランスは絶妙だったということかw
136ななし製作委員会:2007/01/14(日) 17:14:26 ID:GFxUfwAq
今回は真下度は低そうに思える
137ななし製作委員会:2007/01/14(日) 19:56:02 ID:C28G/P9Y
ザブングルみたいになりそう
138ななし製作委員会:2007/01/14(日) 20:24:21 ID:gMNXaQww
ナディ‥寺門瞳
エリス‥平田宏美

‥結果は意外だったな
あとは曲に期待っ
139ななし製作委員会:2007/01/14(日) 20:40:23 ID:GFxUfwAq
>>138
ソースくれ
140ななし製作委員会:2007/01/14(日) 20:45:08 ID:tfcoZN+I
>>138
それでケテーイなの?寺門瞳ってガンスリのアンジェの人?

桑島じゃなかったか・・・
141ななし製作委員会:2007/01/14(日) 20:48:51 ID:GFxUfwAq
>>140
桑島がやりそうなのはエリスだぞ
142ななし製作委員会:2007/01/14(日) 20:52:24 ID:6MAbba7P
桑島を外してくるとは真下め!アベンジャイを超えるオサレに挑戦してくれるつもりだな
143ななし製作委員会:2007/01/14(日) 20:52:33 ID:/MUhIrJE
俺の中ではエリスは既に桑島に決定してるんだが…
144ななし製作委員会:2007/01/14(日) 21:39:26 ID:tfcoZN+I
>>141
うわっ本当だ。どう考えても逆だろ・・・
色々不安になってきたのでソースヨロw
145ななし製作委員会:2007/01/14(日) 21:51:19 ID:FIwjMh04
>>143
俺の脳内でもエリスは桑島声で喋りだしてる…
146ななし製作委員会:2007/01/14(日) 21:52:58 ID:byHO1ENv
ソース出るまで信じないけど、不本意な情報って事実である場合が多いんだよね
個人的に…
147ななし製作委員会:2007/01/14(日) 21:53:41 ID:P6QmhtEV
ナディ:小林沙苗
エリス:牧野由依
148ななし製作委員会:2007/01/14(日) 22:31:53 ID:u23KqULA
>>138
代表的なキャラを教えてくれ
149ななし製作委員会:2007/01/15(月) 00:43:55 ID:eD2GdWWU
>>147
これなら神認定する
150ななし製作委員会:2007/01/15(月) 01:57:15 ID:IE/x+2q4
>>148
エリスがR.O.Dのマギー
151ななし製作委員会:2007/01/15(月) 14:01:30 ID:ebfaKqcM
>>138
ホントならスゲーな誰も思いつかないキャスティングだ
桑島とか真下声優がやるより見る気でる
152かげろい:2007/01/15(月) 15:33:44 ID:9I8Qa5We
真下監督と梶浦由記さんは.hack//SIGNで知った。
それと深夜アニメの魅力も.hack//SIGNで知った。
あんな迫力に背景の上手さ、音楽にストーリー性も映画のように凄かった。
あれは劇場版のNARUTOでもBLEACHでも真似出来んだろう。
153ななし製作委員会:2007/01/15(月) 17:18:25 ID:cRLo+uLE
>>152
是非NOIRの視聴もお勧めする。
154ななし製作委員会:2007/01/15(月) 17:37:28 ID:X8tl4eIK
ナディ:小林沙苗、伊藤静
エリス:桑島法子、名塚佳織

モブ男性キャラ:中多和宏、櫻井
155かげろい:2007/01/15(月) 19:39:54 ID:9I8Qa5We
NOIRも只今視聴しています。
canta per me(?)だっけ?あれ大好き!
それと、MADLAXの挿入歌のNowhear(?)もうわかんね。
あれ実際梶浦さん自身は「ヤンマーニ」じゃなくて「ヤンマーイ」って言っていたらしいのよ。
まあ、どうでもいいことだけどさ。他人から見れば。
156ななし製作委員会:2007/01/15(月) 19:58:00 ID:zt6qDN6u
桑島→桑島ときて最後が平田じゃ物足りねえな
3部作の最後なんだから真下全快でやってくれよw
157ななし製作委員会:2007/01/15(月) 20:13:44 ID:+nuAJv5S
>156
それだと

ナディ:よこざわけい子
エリス:天野由梨

なんてのもありになってしまうが
158ななし製作委員会:2007/01/15(月) 20:32:55 ID:zt6qDN6u
>>157
>>138のキャストならそっちの方がはるかにいい。できたら逆の方がもっといい。
マー姉にエリスみたいな可愛いキャラできるのかよw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:33:53 ID:aJwGjNhT
ナディ:豊口めぐみ
エリス:桑島法子
謎の女:久川綾
160ななし製作委員会:2007/01/15(月) 21:04:52 ID:tU75t24U
カンパよりsalva nos が好きな俺はたぶん異端
グランギニョよりイヴのが好きな俺はたぶん並
161ななし製作委員会:2007/01/15(月) 21:51:48 ID:/aN/36ki
>>159
豊口だとブラクラみたいになりそう
162ななし製作委員会:2007/01/15(月) 21:56:12 ID:PEcQLwPn
三部作の最後なんだから誰もついて来られない位オサレ全開でお願いします><
163ななし製作委員会:2007/01/15(月) 22:44:03 ID:Gledyeeb
>>138です
なにが「ケテーイ」だっ
あのレスしたときの自分は妄想壁にぶつかって頭がどうかしてたんだ!
‥っと思いたい
いまは
千と千尋の千尋役のひとがエリスで
ナディは倉田雅世がいいわ
164ななし製作委員会:2007/01/15(月) 23:07:55 ID:8SwgqFG0
名塚主演で
165ななし製作委員会:2007/01/15(月) 23:26:00 ID:0w7On4y4
ナディ:江原正士
エリス:江原正士
謎の女:江原正士
166ななし製作委員会:2007/01/15(月) 23:31:32 ID:gTLcYYc/
真下のやる事は全て受け入れようw
167ななし製作委員会:2007/01/16(火) 01:08:51 ID:FfBdlB1u
ナディとエリスと謎の女の三角関係を描くんですよね? 百合百合ですよね?
168ななし製作委員会:2007/01/16(火) 03:06:53 ID:N4Uq2crx
言わずもがな
真下のオサレ美少女ガンアクションですから
169ななし製作委員会:2007/01/16(火) 04:44:02 ID:e/7rZZAB
>>163
病院池よ、糞が。
170ななし製作委員会:2007/01/16(火) 10:21:18 ID:1t5AcP0H
金巻がシリーズ構成をつとめたアニメ

スターオーシャンEX (シリーズ構成)
魔探偵ロキ RAGNAROK (シリーズ構成)
藍より青し(チーフライター)
藍より青し〜縁〜 (シリーズ構成)
君が望む永遠 (シリーズ構成)
tactics (シリーズ構成)
ぱにぽにだっしゅ! (シリーズ構成, 脚本)
地獄少女 (シリーズ構成)
ネギま!? (シリーズ構成)

真下アニメとの相性は微妙な気が。
171ななし製作委員会:2007/01/16(火) 15:13:55 ID:xC1Gu1EA
エル・ガザドストーリー

近未来の少年が異世界に迷い込んだとき
世のあらゆる珍奇なミステリー事件を解決しつつ
旅館の女に恋すれば、その先生は何と天才であった。
しかしその女、地獄通信アクセスで先生殺せば
次に来たのは魔法使い見習いの子供先生であった。
172ななし製作委員会:2007/01/16(火) 15:43:57 ID:is5Wc/gm
>>170
>ぱにぽにだっしゅ! (シリーズ構成, 脚本)
>ネギま!? (シリーズ構成)

この2つは微妙に不安な気分にさせてくれるな…
真下アニメ的に
173ななし製作委員会:2007/01/16(火) 15:48:55 ID:xC1Gu1EA
だっしゅはGAの面白さを唯一引き継いだ名作だぞ
174ななし製作委員会:2007/01/16(火) 19:13:12 ID:o76/39Y1
>>172
真下は本来スラップスティックが得意な監督なのに
何を言っているんだ。
175ななし製作委員会:2007/01/16(火) 21:32:15 ID:FfBdlB1u
「銃の使い方がおかしいとかいう意見は却下」
「ケレン味がなにより重要」

さすが真下。アニメージュのインタビューから。
176ななし製作委員会:2007/01/16(火) 21:33:14 ID:L8ZXcvJt
わらた
177ななし製作委員会:2007/01/16(火) 21:38:45 ID:o8HDfIWU
>>175
「銃はあくまで小道具」とも言っていたな
美少女ガンアクションというのは担当Pの趣味らしいw
178ななし製作委員会:2007/01/16(火) 21:42:02 ID:6B6P7/Pm
銃を描きたいんじゃないことは伝わっているので蝶OK
179ななし製作委員会:2007/01/16(火) 22:19:23 ID:1cabfU+H
真下カッコイイな…
惚れた
180ななし製作委員会:2007/01/16(火) 22:54:10 ID:twsE970D
すでにファンの期待に応えはじめているwwwww
181ななし製作委員会:2007/01/17(水) 13:52:27 ID:uuNyqEhM
>>170
糞だらけだな
182ななし製作委員会:2007/01/17(水) 14:17:43 ID:L6uhuxap
お前が糞だよ!
183ななし製作委員会:2007/01/17(水) 18:55:54 ID:BXCzTFOM
そうだね
184ななし製作委員会:2007/01/17(水) 19:14:00 ID:cDqI2rfS
ネギまはスポンサーの縛りの所為もあろうがもう駄目だ
脚本が真下色に染まるまでが大変そうだな
185かげろい:2007/01/17(水) 19:33:02 ID:abr6/0O9
監督の名を覚えた第一号が真下さん。
彼は最高ね!!
186ななし製作委員会:2007/01/17(水) 20:05:38 ID:rPlbtNYH
>>175,177
マジかっけえ
こんな事言って許されるのは後にも先にも真下だけだよ
さすが現代のシュールレアリスト
187ななし製作委員会:2007/01/17(水) 22:24:16 ID:/hpkVL5r
軍オタ銃オタの機先を制した形となったのかなw
188ななし製作委員会:2007/01/17(水) 22:39:04 ID:xShnAPMF
つーかその辺理解できていないのは軍オタ銃オタでも3流ですよ
189ななし製作委員会:2007/01/18(木) 02:40:42 ID:4XlQY58m
ノワールのボックス予約やめて
AIKaリマスターBOX を衝動買いしてしまった。
190ななし製作委員会:2007/01/18(木) 03:22:46 ID:XNZZR03U
資質が無いにも程がある
191ななし製作委員会:2007/01/18(木) 03:33:23 ID:1QX8Iscz
>>189
お前はエル・カザド見るの禁止な
192ななし製作委員会:2007/01/18(木) 09:13:29 ID:nQBOQ9YZ
アリプロが4月のアニメのOP/EDやるらしいけど、これ?
193ななし製作委員会:2007/01/18(木) 14:12:13 ID:Nj1OA13u
See-Saw、FJY、FJA、FJK、FJK2、FJWのどれかでケテーイだろ
マドラックスであれだけ味を占めた音楽をいまさらアリプロに任せるわけがない
アリプロは多分

Darker than BLACK
http://www.d-black.net/

で間違いないと思う。
194ななし製作委員会:2007/01/18(木) 14:12:56 ID:UB3p4KMl
ビクター、大作アニメの歌手 兼ヒロイン声優を公募
ttp://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000001141
195ななし製作委員会:2007/01/18(木) 14:23:43 ID:Nj1OA13u
>>194
それ来期のガンダムらしいけど
196ななし製作委員会:2007/01/18(木) 16:43:08 ID:xJY5SD8q
>>195
メガゾーンじゃないの?
Zの件もあったし、あまりガノタを怒らせない方がいいと思うけどな。
197ななし製作委員会:2007/01/18(木) 18:32:46 ID:iExcJtue
>>193
そんなにアリプロが嫌いかww
198ななし製作委員会:2007/01/18(木) 18:40:45 ID:ekW5TRFJ
好き嫌いの問題じゃないだろ…
199ななし製作委員会:2007/01/18(木) 19:12:56 ID:UfNlAGqj
真下×梶浦なのに今更アリプロ入ってきてもなぁ・・・
200ななし製作委員会:2007/01/18(木) 19:17:38 ID:u5H1zqvX
>>175
>>186
んなことジョン・ウーだってやってるじゃん

撃っても撃っても弾切れしない銃; 敵地に乗り込んで銃撃やるにはどう考えても動きにくそうなロングコート; 命中率が著しく落ちるに違いない二挺拳銃; サングラス
http://kowagari.net/diary/archives/200302/woo.php
201ななし製作委員会:2007/01/18(木) 19:31:09 ID:JoZiBtPT
2004年というタイミングで、手垢のつきまくったマトリックス風味の弾よけをOPに持ってくる監督だぞ。
いまさらねぇ、、、
202ななし製作委員会:2007/01/18(木) 19:53:10 ID:4XlQY58m
Noirと.hack rootsが真下、梶浦、アリプロだからなぁ
203ななし製作委員会:2007/01/18(木) 20:09:34 ID:1QX8Iscz
アリプロのOP曲は必要だと思う
あんまり好きじゃないが、コッペリアのひ・つ・ぎ♪は名曲
204ななし製作委員会:2007/01/18(木) 20:13:54 ID:UfNlAGqj
ああそうか、NoirではOPアリプロだったのか・・・
確かあのあたりを境にSee-Sawが活動再開して怒涛の快進撃見せたんだっけか
205ななし製作委員会:2007/01/18(木) 20:59:18 ID:la8mv0pf
あれッ!? avengerは??
206ななし製作委員会:2007/01/18(木) 21:40:16 ID:0jIpkqLX
敢えて音楽は梶浦氏だけにしないほうが良いと思う。
アリプロも良し、新井昭乃も良し。

何というか、NOIRの後の.hackは
名曲が揃っているけど、劇中こうズシーンとくる曲が多すぎて
かえって作品をモノトーンの雰囲気にしてしまっている感があるんだよね。

まさに番組が終わっても視聴者がモニタの中から帰還できない
(.hackのストーリーまんまだ)感じでなあ・・・
OPで視聴者のスイッチオン、劇中梶浦ソング、EDで日常に還っていく、
そんな贅沢をもう一度してみたいなあ。
207ななし製作委員会:2007/01/18(木) 21:47:23 ID:C8Ijems9
>>205
ガンアクションじゃないしあれはSFだから
208ななし製作委員会:2007/01/18(木) 21:49:03 ID:UB3p4KMl
>>204
See-Sawは.hack//SIGNで活動再開、種でバカ売れするも2年で休止してるな(種死で限定復活)
相方の石川智秋はシムーンを皮切りにソロ活動に着手した模様

ちなみにゲーム版舞-HiMEもOPアリプロ・作曲梶浦だったりするw
209ななし製作委員会:2007/01/18(木) 21:59:35 ID:UfNlAGqj
>>208
記憶かなり曖昧だけどNoirの挿入歌でSee-Saw歌ってなかったっけ?
210ななし製作委員会:2007/01/18(木) 22:08:16 ID:3rX6nHKO
>>208
無粋なツッコミだが石川嬢はシムーンの前にソロ名義で人魚の森のOPがエイベックスから出ている
211ななし製作委員会:2007/01/18(木) 22:16:53 ID:UB3p4KMl
>>209-210
ちょいと調べてみた所、名義はchiakiとなってるがキャラソン集で歌ってるようだな
ソロアルバムは名前の字が違ってた気ガス

どっちにせよ知ったかスマソ
212ななし製作委員会:2007/01/18(木) 22:59:58 ID:2QRZg88m
石川さんはソマリを名乗っていた時期もあったな。
それはともかく、>>209ノワール21話indioだったっけ?
日本語の歌詞というミスマッチのマッチというか、その歌声が
ユニットとして活動再開に繋がっていったとも言われてるらしい
213ななし製作委員会:2007/01/19(金) 14:00:45 ID:NPzTS0/w
>>202
Rootsは劇判はアリプロ
梶浦はFJYでOPを提供しただけ

>>208
ゲーム版は主題歌がアリプロの阿修羅姫だっただけで梶浦はノータッチ
プロモーションで使われてた曲が梶浦曲じゃないかと言われていたが
結局違ったようだ
214ななし製作委員会:2007/01/19(金) 18:59:58 ID:TU5gIFzK
ペルーまで旅行に行った梶浦曲に期待。

>>206
確か、EAT-MANは音楽3人いたな。
215ななし製作委員会:2007/01/20(土) 22:17:20 ID:3N2BH9Lo
こんな感じがいいな
OPアリプロ
挿入歌
梶浦
ED
無名新人
216ななし製作委員会:2007/01/21(日) 12:30:47 ID:Eq9BQVJ1
また音楽プロデューサーは野崎さんなんだろうか?

217ななし製作委員会:2007/01/22(月) 02:03:07 ID:ycLtRygr
第三部があるとは・・・凄い嬉しい
218ななし製作委員会:2007/01/22(月) 06:23:20 ID:sZ7fJHJh
メゾとかカイトは違うジャンル?
219ななし製作委員会:2007/01/22(月) 19:38:10 ID:bZh8qTCy
じぇんじぇん違う
220ななし製作委員会:2007/01/23(火) 02:03:34 ID:OXFF30TC
また性懲りも無くwww
221ななし製作委員会:2007/01/23(火) 05:55:15 ID:XVvuDvHH
そうか、違うならいいんだ

今度はキャラソンとかドラマCDでてほしいわ
222ななし製作委員会:2007/01/23(火) 06:22:32 ID:wWTT0y8V
では皆さん、成人指定のOVAとテレ東系の深夜TVアニメという時点で
A KITEやMEZZO FORTEがNOIRやMADLAXと全く別物であることに
全然気付かない憐れな>>221=>>218にこれからも幸多からんことを祈りましょう。

アーメン!
223ななし製作委員会:2007/01/23(火) 11:16:44 ID:XVvuDvHH
>>222
祈らなくていいです
自分でもダメレスっぽい気はしてたから
224ななし製作委員会:2007/01/23(火) 12:53:54 ID:eYOy8M4e
TV版メゾは成人指定じゃないぞ
225ななし製作委員会:2007/01/23(火) 20:23:26 ID:ZVEyZQeu
とか何とか言っちゃったりして
226ななし製作委員会:2007/01/23(火) 21:05:29 ID:Uohe3l7Q
公式更新してるな。

>物理学者ハインツ・シュナイダー殺害の容疑で追われる少女エリスには、
>なぜか裏社会で巨額の賞金がかけられていた。
>賞金稼ぎのナディはメキシコの田舎町でエリスを見つけるが、ふとした
>いきさつからエリスを他の賞金稼ぎから救うことになる。
>エリスは事件の真相を突き止めようと、追手を逃れ南へと向かっていた。
>そこには彼女が生まれた「故郷」があるという。 そこに行けば、自分の
>知らない過去がわかるはずだーそう確信するエリスだが、手がかりは
>運命を導くといわれるインカローズの原石と、「ウイニャイマルカ」という
>謎の言葉だけ。途方に暮れるエリスに案内役を買って出たのは、彼女を
>追っていたはずのナディだった。
>かくして賞金首と賞金稼ぎの、奇妙な逃避行が始まることになる…。

なんか激しくMADLAX臭がするんだが…
まあ序盤で二人が出会うだけまだマシか?
227ななし製作委員会:2007/01/23(火) 21:11:25 ID:4NcADBbE
ういにゃいまるか?
228ななし製作委員会:2007/01/23(火) 22:00:26 ID:ASGqAZu3
>「ウイニャイマルカ」という謎の言葉だけ。

謎も何も地名じゃん?
チチカカ湖の南の湖がウイニャイマルカ。
http://www.knowledgerush.com/kr/encyclopedia/Lake_Huinaymarca/

インカローズって恋愛成就・結婚運アップの石なんだってな。
(゚д゚)オレモホシイ
229ななし製作委員会:2007/01/23(火) 22:31:24 ID:KF78itrH
(゚∀゚)ういにゃまるか!!
230ななし製作委員会:2007/01/23(火) 23:31:08 ID:4j+YbaAu
なんかしらんが真下のネーミングセンスは
旧支配者を呼び出しそうな感じばかりですね
231ななし製作委員会:2007/01/23(火) 23:36:38 ID:G7gMbTsz
>>230
どの言葉も普通の名前や地名ばかりだが??
232ななし製作委員会:2007/01/24(水) 01:29:47 ID:o9Qvw3Dg
フランス→東南アジア→中南米?
233ななし製作委員会:2007/01/24(水) 05:29:20 ID:ERynmUVo
中南米→宇宙
234ななし製作委員会:2007/01/24(水) 06:54:36 ID:nqykOVP1
>>231
恐らく>>230の知識量はインカローズやウイニャイマルカを謎の言葉だと思い込んじゃう真下耕一と同レヴェルなんだよ
まあ取り敢えずはそっとしておいてやろうや
235ななし製作委員会:2007/01/24(水) 06:59:43 ID:Fpi0csi9
ウイニャイ(・∀・)マルカ!!
236ななし製作委員会:2007/01/24(水) 09:29:17 ID:2zrIG2oY
引火ローズはともかく、ういにゃいマルカはほとんどの日本人が知らないと思うけどw
ググらずに、その名前の由来を教えてくれ>>234
237ななし製作委員会:2007/01/24(水) 09:49:19 ID:idx3q86H
ウイニャイマルカに該当するページが見つかりませんでした。
238ななし製作委員会:2007/01/24(水) 10:25:34 ID:upIoXPTP
>228
239ななし製作委員会:2007/01/24(水) 10:57:11 ID:TKCl8lh+
ウイニャイマルカ男が後に出てくる事を少しだけ期待します
240ななし製作委員会:2007/01/24(水) 11:24:16 ID:fve4JWtZ
真下梶浦アニメやるのか
真下の本気が見れるな
241ななし製作委員会:2007/01/24(水) 15:40:58 ID:le9zuP7g
バ ル バ ロ イ
 バ ル バ ロ イ めー!
242ななし製作委員会:2007/01/24(水) 16:00:49 ID:hkKVCPRh
「ウイニャイマルカ」が戦闘ソングになるに10000ヤンマーニ
243ななし製作委員会:2007/01/24(水) 18:51:31 ID:cFHQ9rQ5
中南米の次は古代エジプトあたりかな
244ななし製作委員会:2007/01/24(水) 18:53:12 ID:s1Ce6jYG
うっかりエル・カンターレと間違えるところだった
245ななし製作委員会:2007/01/24(水) 18:54:38 ID:fnvZNCDz
今「ウィニャルマイカ」について適当な民明書房ネタのページを作ればいっぱい引っかかるぞ!!
246ななし製作委員会:2007/01/24(水) 19:16:20 ID:WyPSJQgq
>>244
という事は黒幕は子安か
3年後に劇場版も(ry
247ななし製作委員会:2007/01/24(水) 19:21:31 ID:SnTRTV4a
>>246
子安が金曜月曜の仮面つけたらカレイドス(ry
248ななし製作委員会:2007/01/24(水) 20:36:02 ID:G2L2WQwU
>>247
銀盤カレイドスコープ、乙
249ななし製作委員会:2007/01/24(水) 21:17:30 ID:e874MulD
ガザッソニカみたいに地名かもしれないし
ソルダみたい組織の名前かもしれない
250ななし製作委員会:2007/01/24(水) 21:28:06 ID:M9kYGgR7
>そこに行けば、自分の 知らない過去がわかるはずだ

またそれか
251ななし製作委員会:2007/01/24(水) 21:35:51 ID:32L34fhc
それ取ったらマシーモアニメじゃありません(`・ω・´)
252ななし製作委員会:2007/01/25(木) 00:12:19 ID:4SDOgagr
>>230
イアイアハスタァ!
253ななし製作委員会:2007/01/25(木) 07:48:12 ID:jiRvi2IA
>>251
貴殿はスパイダーライダーズが真下アニメではないとぬかすか。
あきらめなければ結果オーライなんだぜ?
254ななし製作委員会:2007/01/25(木) 13:52:23 ID:y4jO4eDC
ノワールは好調だったが、マドラックスで一気に客離れしたけど大丈夫なのかな
255ななし製作委員会:2007/01/25(木) 20:51:17 ID:yf26iz58
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤンマーニ

256ななし製作委員会:2007/01/25(木) 20:57:23 ID:oDhPWvxh
俺は窓の方が好きなんだけどな
Noirはキャラが少ないから寂しげ
257ななし製作委員会:2007/01/25(木) 22:32:37 ID:+UDEPKi6
>>254
客離れしたのか?

2ch的にはむしろヤンマーニは結構席巻したと思うが
258ななし製作委員会:2007/01/25(木) 22:32:57 ID:6Kd6s70/
ネタアニメとしてな
259ななし製作委員会:2007/01/25(木) 22:35:02 ID:H/vYkHh7
記憶が定かじゃないが、窓のDVDは正直あまり売れてなかったような気ガス
NOIRは各巻7000〜1万枚と結構売れてたみたいだが
260ななし製作委員会:2007/01/25(木) 22:58:38 ID:zlFdIA3M
個人的に心配なのはアニメの内容よりもスレの流れが…

いや、なんでもない。
261ななし製作委員会:2007/01/25(木) 23:28:39 ID:J9EO+yuz
頼むから本スレでコーラス連呼はやめてくれよな
もしそういうのがあったらだけど

実況スレだけにしてくれ!!
262ななし製作委員会:2007/01/26(金) 00:09:01 ID:k/80oRnz
>>261
フラグ乙
263ななし製作委員会:2007/01/26(金) 01:22:32 ID:McXegQsE
>>259
資質へのチケットだからな。
少ないのは必然。
264ななし製作委員会:2007/01/26(金) 01:36:16 ID:cakOkIfT
マドラックスが売れてないとかマドラックスで客が離れたなんて書いてあるけどマドラックスダメだったの?
エル・カサドの前にノワールとマドラックスを見てみようかと思ったんだけど。ノワールだけで十分なのかな。
265ななし製作委員会:2007/01/26(金) 01:49:06 ID:3OZ4l7Qn
三部作なんだから、時間が許すならどっちも見とけばいいんじゃない。
俺はマドラックス嫌いだけど。
266ななし製作委員会:2007/01/26(金) 02:00:53 ID:tJ+lmz1C
>>263
その発想は無かった


そ の 発 想 は 無 か っ た
267ななし製作委員会:2007/01/26(金) 02:33:11 ID:EL4WCGff
>>264
別にエル・カザド見てからでも遅くはないと思うけど、まあこの時期だからこそ暇な人もいるだろうしなあ。
とりあえずノワール見てから判断してみればいいかなとは思う。
268ななし製作委員会:2007/01/26(金) 07:12:06 ID:LMctXIJ9
これはテレ東に来ても差別枠に入り込むか新枠に逃げ込むだろうな
269ななし製作委員会:2007/01/26(金) 08:12:19 ID:tJ+lmz1C
元々テレ東の真下アニメで系列全局やったのは.hack//Rootsだけだから問題ない
系列全局ネットできるのは日曜25:30・水曜25:00〜26:00の3枠だがどこもビクターとはあまり縁が無いしな
270ななし製作委員会:2007/01/26(金) 08:30:50 ID:Ns2CnkM2
ウイニャイ(・∀・)マルカ!!
271ななし製作委員会:2007/01/26(金) 09:30:55 ID:yfChmswp
爆れつハンターもタイラーもテレ東系列なんだがな。
スパイダーライダーズも。
272ななし製作委員会:2007/01/26(金) 18:51:22 ID:tJ+lmz1C
>>271
そこら辺は見てなかったので忘れてた、スマソ
まあ深夜枠では、って事で一つ
273ななし製作委員会:2007/01/26(金) 20:36:26 ID:Ma75QQCk
上ふたつはずいぶんと古いな
いずれにしろ深夜枠の話だから関係ないと思うが
274ななし製作委員会:2007/01/26(金) 20:40:02 ID:knzdHsRX
ウラシマンとイートマンも見とけよ
275ななし製作委員会:2007/01/26(金) 23:02:23 ID:LMctXIJ9
>269
まあ、.hack//sigh、AVENGERは水曜25:00枠、.hack//Rootsは25:30枠でやったけどな。
Rootsの時なんかは.hackはまだメジャーな方だからこっちを6局枠に持ってきてARIA2期を新枠作って逃げた感があった。
2003年にステルヴィアの後番のAVENGERを3局ネットにされた象徴的事件があったが
2004年以降放映中の後番は必ずやるようになってきて枠増やしてきて月曜25:30枠と火曜25:30枠以外は放送中。
今回のTVhのる〜んの後番にアンジェが入ってしまってMoEを放送してないのは特例だと信じて
地方は今放送中の後番にこれが入ってくれることを祈ることになる。
276ななし製作委員会:2007/01/26(金) 23:11:00 ID:hLED7uZ4
AIKa リマスターBOX買ったけど画質いいな
NOIR COLLECTER’S BOXも画質良くなるなら買い換えるんだけどな
277ななし製作委員会:2007/01/27(土) 06:06:05 ID:wcvLftzw
ウエスタンか。ビィートレインの黒い印象がないな。ツバサやっておかしくなったか。
278ななし製作委員会:2007/01/27(土) 06:10:47 ID:F/vnXBgu
>>276
イラネ
HDリマスタリングでブルーレイかHDDVDしか認めないよ!
279ななし製作委員会:2007/01/27(土) 15:15:25 ID:xOicv5mm
そういや爆れつハンターって面白いの?
真下節炸裂ならレンタル屋に走るが。
280ななし製作委員会:2007/01/27(土) 16:26:52 ID:Ikegze2m
>>279
林原めぐみと水谷優子が古本新之輔を鞭でしばくアニメ。
今から思えば主人公の正体についての思わせぶりとか、
真下テイストもないこともない気がするが、
なんだかんだ言ってやっぱりあかほりテイストの方が強い。
281ななし製作委員会:2007/01/28(日) 00:49:30 ID:KDZjyDFY
>>280
×監督:真下
○演出と総合監督:真下

どうもこう言ってはアレなんだが真下氏は
原作を音と光でデコレートするのは上手いんだが
良い原作に出会えないとグズグズになっている気がする・・・

ウラシマンは監督といってもどういうポジションだったのかな?
ありゃ毎週ザザエさん効果(月曜憂鬱病ね)を相殺してくれる良薬だったのだが。
282ななし製作委員会:2007/01/28(日) 00:57:50 ID:5u/ad8VG
デコレートというか、基本的には原作クラッシャー
爆れつもあかほり原作といいつつ元とは別物になってるし
283ななし製作委員会:2007/01/28(日) 01:05:10 ID:rAujGA7M
真下に原作付きなど要らんのですよ。
284ななし製作委員会:2007/01/28(日) 01:09:57 ID:tRI5opHX
真下ってなんか楽しめる人だけ楽しめればいいって感じの異形の天才なのか
介錯みたいな感じか
285ななし製作委員会:2007/01/28(日) 01:14:36 ID:OX4aXW1J
結局90年代後半以降の流れに忠実なオナヌ監督だな。
286ななし製作委員会:2007/01/28(日) 01:17:26 ID:LYIYKtca
イートマンが深夜アニメの元祖みたいなもんだからな
周りが真下の流れに乗ったんだろうよw
287ななし製作委員会:2007/01/28(日) 01:34:15 ID:OJfIklk9
>>280-281
ありがとう。
真下っち、ツバサの例からしていまいちな原作だと
雇われ監督モードで、無難に無難にこなしてしまいそうだ。
イートマンは良かったんだけどなw
288ななし製作委員会:2007/01/28(日) 02:04:16 ID:zZNbVVzn
>>287
むしろ近い時期の原作物としてなぜか腐女ゲー原作のマイネリーベの方がいい真下だった気がする
289ななし製作委員会:2007/01/28(日) 03:13:13 ID:fcFIkrad
>>286
ついでにいえばNOIRが一匹目のどじょうになった感もあるな。
290ななし製作委員会:2007/01/28(日) 07:31:22 ID:OX4aXW1J
>286
深夜アニメがエヴァの流れだからw
90年代前半から真下の作品にオナヌアニメな気があったんなら言うことはないが。
291ななし製作委員会:2007/01/28(日) 12:18:40 ID:5u/ad8VG
EAT-MAN路線は風の大陸の時点で既に兆しがあった説
292ななし製作委員会:2007/01/29(月) 13:31:41 ID:EwnmQ339
主題歌候補でアリプロ脱落か
293ななし製作委員会:2007/01/29(月) 17:48:44 ID:UQWWT08B
(1)ウラシマン2
(2)EAT-MAN続編
(3)NOIR劇場版

みんな「次があったら」上記の中から何見たい?
294ななし製作委員会:2007/01/29(月) 17:57:48 ID:7oRTtffV
3
295ななし製作委員会:2007/01/29(月) 19:15:57 ID:4uZ/ZJvj
EAT-MAN続編は真下が書いた小説にあるだろ。


296ななし製作委員会:2007/01/29(月) 21:19:45 ID:n5Y31hCP
(4)真下クロニクル
297ななし製作委員会:2007/01/29(月) 21:36:28 ID:bSP2IZ0t
(4)AVENGER第2シーズン 4クールで
298ななし製作委員会:2007/01/30(火) 00:02:56 ID:uMS1dr8R
>>295
それ、大分昔に読んだけど
エロ部分しか覚えてない俺がいるw
299ななし製作委員会:2007/01/30(火) 00:05:05 ID:HSCdOKBh
エリノア主役のMADLAX…
300ななし製作委員会:2007/01/30(火) 00:40:52 ID:m5NUIY6v
※いよいよ放映が開始する話題の新作「EL CAZADOR DE LA BRUJA」に関する各マスメディアの反響

「!!!!!君はアニメ新世紀伝説を目撃する!!!!!」
(Weekly World News)

「これが、世界が熱狂したMADE IN JAPAN。君は、まだ見ないつもりか?」
(Tokyo Headline)

「この映像が、TVアニメの未来を変える。」
(International Enquirer)

「これはTVアニメーションの革命だ」
(Central Street Journal)

「NOIR・MADLAXに続く新たなる伝説が今、始まる。」
(Japan Today)
301ななし製作委員会:2007/01/30(火) 03:46:52 ID:6pyB6S/U
真下のエロ文章は気になるな
302ななし製作委員会:2007/01/30(火) 09:22:46 ID:1WG71Xre
>>299
まほろさんみたいな雰囲気で温厚な日常アニメでもいいな
303ななし製作委員会:2007/01/30(火) 22:21:39 ID:kpKCbnFm
「飲んだくれの国の憲法」が好きだったな>小説eat-man

しかし、銃が出てくるのにガンマニアがスレ乗っ取りに来ない真下アニメは偉大だな
304ななし製作委員会:2007/01/30(火) 22:24:06 ID:ccncTv15
>>303
NOIRだって三スレ目くらいまではいたよ…
でも銃オタはみんなあきれて帰っちゃったんだ
305ななし製作委員会:2007/01/31(水) 18:08:10 ID:zyQb/UF8
>>304
ちょっとカワイイな、それはw
しかし真下に銃の講議を行おうなんて、釈迦に説法というか。
釈迦は己の絶対的世界を既に築いておられるからな。
306ななし製作委員会:2007/01/31(水) 18:50:25 ID:Cig4R92Y
魂に刻め
「銃の使い方がおかしいとかいう意見は却下」
「ケレン味がなにより重要」
307ななし製作委員会:2007/01/31(水) 21:00:08 ID:0A/DwhRr
真下ワールドでは銃器もアクセサリーの一種にすぎないわけで
308ななし製作委員会:2007/01/31(水) 23:44:22 ID:3BUH6VcX
出す銃を選んでるのは誰なんだろう?
普通に監督が選んでるのかな
309ななし製作委員会:2007/02/01(木) 01:50:59 ID:+oZa9FWk
>>308
寺岡氏かも?
310ななし製作委員会:2007/02/01(木) 21:47:42 ID:yoPg4cZG
>>304
逆もまた真なりだろうね。
自分探しが大嫌いな人もいるわけで
光と音に酔ってる香具師を見てもイタイだけだろうさ。


・・・踊らされているのを自覚しながら踊るのも、まあ悪くないんだけどね。
311ななし製作委員会:2007/02/07(水) 12:32:20 ID:1ftYvveI
>310
夫婦円満の秘訣みたいですね>踊らされてるのをわかってて踊る
312ななし製作委員会:2007/02/07(水) 18:21:35 ID:wZRCpcbg
■[アニメ]TVA「エル・カザド」4月より放映開始予定。放送局・放送日時未定。
> オープニング曲:「光の行方」savage genius
> エンディング曲:「romanesque」Fiction Junction YUUKA
> エリス:清水愛
> ナディ:伊藤静
> ジョディ・ヘイワード:久川綾
> ダグラス・ローゼンバーグ:三宅健太
> エル・エー:宮野真守
> ハインツ・シュナイダー:三木眞一郎
> リカルド:立木文彦
313ななし製作委員会:2007/02/07(水) 18:29:59 ID:pW7bQC5+
清水愛イラネ
314ななし製作委員会:2007/02/07(水) 18:40:57 ID:1ftYvveI
桑島じゃないのか…orz



しかし清水愛はそれなりにやってくれるはず。

久川はまたいつもの役なのか?www
315ななし製作委員会:2007/02/07(水) 18:49:15 ID:JLd7URw5
また音楽を売ろうという感じかな。
316ななし製作委員会:2007/02/07(水) 18:52:18 ID:Exca3eS+
savageにFJYか
まあ期待しとこう
317ななし製作委員会:2007/02/07(水) 18:56:21 ID:CKfjWjwI
三咲里奈キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
318ななし製作委員会:2007/02/07(水) 19:01:09 ID:pW7bQC5+
ちょw
319ななし製作委員会:2007/02/07(水) 19:05:08 ID:38yyKkVw
少尉と伍長かw
大塚明夫は出ないのか?
320ななし製作委員会:2007/02/07(水) 19:19:25 ID:xQvAsaj0
三木眞、開始時点で死んでるよ
出番は回想だけか?
321ななし製作委員会:2007/02/07(水) 19:20:30 ID:BEKi96Ht
誰の予想も的中しなかったキャスト‥
挿入歌がアリプロだったらorz
322ななし製作委員会:2007/02/07(水) 19:24:47 ID:P0rff7va
「はい、新入りのリカルドど申します。姉さんからはリコと」
「リコ!姉さんと呼ぶんじゃ無いって何度言ったら」
323ななし製作委員会:2007/02/07(水) 20:08:09 ID:8o+Uxel5
>久川はまたいつもの役なのか?www
つまりこう言うことですか?

「メキシコで暮らすあなたとナディは、とても…とても…ッ!
私だったのにッ!…私のはずだったッ!」
324ななし製作委員会:2007/02/07(水) 20:41:31 ID:YI440wXw
激しく空気アニメ化しそうな主役二人の配役だが・・・・まぁ音楽に期待するか
325ななし製作委員会:2007/02/07(水) 20:59:36 ID:AlbrvQwt
伊藤静に期待。三郎だし。
326ななし製作委員会:2007/02/07(水) 21:04:08 ID:tLI2vEif
ダグラスも俵屋
327ななし製作委員会:2007/02/07(水) 21:20:42 ID:mOiyUy+d
EDが本編とか言われるようになると予想
328ななし製作委員会:2007/02/07(水) 21:29:02 ID:OqEzvNoe
他のキャストならともかく、清水愛はなんかラインが違うような...
尤も、音響制作は相も変わらずHALF HPで音響監督が中野徹だろうから
81つながりというだけで選ばれたんだろうけど、
キャラソンとかそういう方面での展開なんか最初から放棄なんだろな
329ななし製作委員会:2007/02/07(水) 21:52:30 ID:tLI2vEif
まあ、浮くほど違和感を感じないし清水で良いんじゃねー
330ななし製作委員会:2007/02/07(水) 22:11:34 ID:P0rff7va
久川綾は強いな
3部作全部レギュラー取った
331ななし製作委員会:2007/02/07(水) 22:23:09 ID:AlbrvQwt
>>330
でもリメルダは正直いらな(ry ゲフンゲフン
332ななし製作委員会:2007/02/07(水) 22:24:53 ID:1dQPs3lZ
>>312
遂に来たか・・・

久川綾出るんなら文句無いわw
桑島もゲストできっと出るよ
333ななし製作委員会:2007/02/07(水) 22:33:15 ID:PxTjth62
・CAST
エリス:清水愛(1981/03/26、東京都、81プロデュース)
ナディ:伊藤静(1980/12/05、東京都、賢プロダクション)
ジョディ・ヘイワード:久川綾(1968/11/12、大阪府、青二プロダクション)
ダグラス・ローゼンバーグ:三宅健太(1977/08/23、沖縄県、81プロデュース)
エル・エー:宮野真守(1983/06/08、埼玉県、劇団ひまわり)
ハインツ・シュナイダー:三木眞一郎(1968/03/18、東京都、81プロデュース)
リカルド:立木文彦(1961/04/29、長崎県、大沢事務所)
334名無しさん:2007/02/07(水) 23:09:50 ID:k5vJy4yd
>>328
中野徹はあまり好きではないな。
どの作品も代わり映えしないキャスティング。

81所属声優や伊藤静、小林沙苗の濫用。
335ななし製作委員会:2007/02/07(水) 23:20:56 ID:koTxwljj
地味つーか華のないキャスティングするよね。
声優さん方と仲良しこよしなのかね。
336ななし製作委員会:2007/02/07(水) 23:49:37 ID:S/xPa7B9
桑島ヒロインじゃないのか……orz

三郎の中の人に期待するしかないか……
337ななし製作委員会:2007/02/07(水) 23:56:01 ID:BEKi96Ht
>>いやいや、すごく豪華なキャラソンミニアルバムができそうな予感がするのは俺だけか?
あと公式で縫いぐるみ作る映像Part2のアップとか
338ななし製作委員会:2007/02/08(木) 00:03:27 ID:vAuZCTzg
監督はまだあの人形持ってるのかな…
339ななし製作委員会:2007/02/08(木) 00:05:30 ID:WyEXWgVl
>>336
ナディはミレイユのヘタレっぷり、ミミルの娘さんっぷり、三郎の好奇心っぷりを併せ持つキャラであってほしいものだ。

>>337
真下アニメでキャラソンとか向いてるやら向いてないやら。
とりあえずサントラとの抱き合わせでの収録はなんか嫌だ。
340ななし製作委員会:2007/02/08(木) 00:13:56 ID:UV3jBsXx
小林沙苗や小西、森川、置鮎、豊口とかも欲しくなるキャスティングだw
341ななし製作委員会:2007/02/08(木) 00:21:28 ID:mRsRwgXz
ROOTから連投の伊藤と三宅は真下声優になったな…
ちゅうかこの二人共演多いな
342ななし製作委員会:2007/02/08(木) 01:55:55 ID:/mfcbI8K
キャラソン…
ヤンマーニvol小林沙苗バージョンとかなら聴いてみたいがwww
343ななし製作委員会:2007/02/08(木) 01:58:41 ID:gHoJjrZV
両方エロゲ西友かよ。せめてアリプロがいれば。。。
344ななし製作委員会:2007/02/08(木) 02:03:27 ID:NHt7op8n
密かに桑島じゃなく名塚でくるかもなーと思ってたんだが清水できたか
345ななし製作委員会:2007/02/08(木) 03:03:12 ID:aH38ryaD
>>343
アリプロは他の作品の主題歌決まってたんじゃなかったか?
346ななし製作委員会:2007/02/08(木) 03:06:47 ID:vRedV+FG
>>345
かみちゃまかりんだな
コゲとんぼ原作で赤ずきんの跡地だと言われているが…
朝からグランギニョるのは勘弁w
347ななし製作委員会:2007/02/08(木) 07:32:09 ID:sooasYDz
>>337
単純に清水愛がビクターで歌を唄うとは考えられない。
348ななし製作委員会:2007/02/08(木) 08:36:21 ID:f00l1VRV
>>341
なかののお気に入りって感じだな。ツバサ、ガラ仮面、Dグレと良い役もらってるし>伊藤

三宅とは別名義でもよく共演してるよなww
349ななし製作委員会:2007/02/08(木) 09:59:57 ID:Q1741T7P
あら、いつの間にかキャスト発表してたのか
なんかパッとしないキャストだね…
350ななし製作委員会:2007/02/08(木) 10:32:11 ID:zURjdtg/
>>346
マリみてではグランギニョって無かったから大丈夫だw
351ななし製作委員会:2007/02/08(木) 10:33:05 ID:ebpISEVA
人気どころ揃えたら揃えらで「ゴリ押し」だの「また○○か」とか
言うくせに…どっちにしろケチつけるんだろうが。
352ななし製作委員会:2007/02/08(木) 12:28:47 ID:zURjdtg/
まぁ、伊藤静も正直鬱陶しいかな
353ななし製作委員会:2007/02/08(木) 12:53:43 ID:aH38ryaD
平野綾がいなければ安心して見られる俺ガイル
354ななし製作委員会:2007/02/08(木) 12:58:45 ID:cBeb2Ljf
入野自由、名塚佳織、小林沙苗、千葉紗子、豊口めぐみ・・・このあたりがいないだけまだいいよ。
355ななし製作委員会:2007/02/08(木) 13:00:55 ID:IzFGq1a/
しかし桑島には出てほしかった。
356ななし製作委員会:2007/02/08(木) 13:01:48 ID:JFIE7RL/
>>354
邪険にしないで!
357ななし製作委員会:2007/02/08(木) 13:14:05 ID:KOIDXwy3
>>348
塵骸魔京やカタハネのことかーッwww
358ななし製作委員会:2007/02/08(木) 17:34:06 ID:UZxQdcYw
>>354
入野はともかく他はぜんぜん問題ないじゃん
359ななし製作委員会:2007/02/08(木) 18:32:14 ID:Yo6bhIno
ええ〜
真下電波オサレアニメなのに
電波キャラぴったりの桑島じゃないなんて。
360ななし製作委員会:2007/02/08(木) 20:02:12 ID:gIxTx01L
>>359
後半に登場するスーパー電波キャラが桑島だと考えるんだ
そんなキャラ出るとはかぎら…なくもないと思えてしまう真下作品
361ななし製作委員会:2007/02/08(木) 20:44:03 ID:vxCnJCyv
電波キャラといえば安原麗子だというのは古い文化‥

清水愛って全然知らないんだけどこれを期に好きになったらどうしようorz
362ななし製作委員会:2007/02/08(木) 21:03:18 ID:KKrHscii
清水愛で真下アニメというとツバサクロニクルのすももか・・・
ぜんぜん覚えてないw
今やってるアニメだとD.Gray-manのロードキャメロットか。
こっちはわかる。結構いいんじゃない?
363ななし製作委員会:2007/02/08(木) 21:07:10 ID:gIxTx01L
清水愛というと豪腕というイメージが最初に来る…
364ななし製作委員会:2007/02/08(木) 21:43:22 ID:PpZKQZOZ
桑島じゃないのか
なんか気分が盛り下がった
まぁ見るけど
365ななし製作委員会:2007/02/08(木) 23:47:05 ID:sooasYDz
今日大阪でエンディング初披露。
これでまさか関東ローカルなんて無慈悲なことはないよね?ビクターさん
366ななし製作委員会:2007/02/08(木) 23:53:43 ID:dNMAF2n4
公式更新してるな
ナディの右下の顔は何だw
367ななし製作委員会:2007/02/08(木) 23:53:46 ID:HTgentzI
ビクター枠はノワールやGGGやガンソという前例があるからな…
TVOでやらなくても不思議じゃないorz
368ななし製作委員会:2007/02/09(金) 00:35:57 ID:otNo2pEI
桑島よりも、むしろ小林沙苗に来て欲しかったと思う自分は少数派?
去年は真下作品3つ出てたしな
369ななし製作委員会:2007/02/09(金) 00:41:41 ID:gOqZqGwS
MADLAXん時に三石ゲストとかあったし、今回も桑島とか小林ゲストあるかもね
370ななし製作委員会:2007/02/09(金) 01:30:29 ID:drRsK4kI
内川ゲストを提唱してみる


…襟…
371ななし製作委員会:2007/02/09(金) 01:31:03 ID:aFRuLtjn
江原正士はラスボスでヨロ
372ななし製作委員会:2007/02/09(金) 01:34:28 ID:AIUPIbyM
なんかますますシムーンだな。
エリスが意外と表情豊かっぽいので、これならむしろ桑島じゃないほうがいいとか思いつつ
やっぱり微表情桑島がいないとなあと思う。
373ななし製作委員会:2007/02/09(金) 01:37:10 ID:f9FUvwOw
>>367
むしろ関西に来たのは窓と月詠だけのような気がする
あんまDVD売れなかったみたいだからすぐ関東ローカルに戻しちゃったようだが…
374ななし製作委員会:2007/02/09(金) 01:39:57 ID:yBg6M5aK
>>373
他にベターマン、アクエリアンエイジ、ガングレイヴがTVO
バブルガムクライシスが何故か奈良や和歌山で放送
375ななし製作委員会:2007/02/09(金) 08:37:10 ID:FwI1Vber
桑島は上手くオサレを表現するからなぁ〜
アベンジャイみたいにならない事を祈るだけだ。
376ななし製作委員会:2007/02/09(金) 13:33:38 ID:JnscgkMq
昨日FJYライブで新ED披露。
ちょっとスパニッシュ(ラテン?)入ったかっこいい系な激しめ曲。
377ななし製作委員会:2007/02/09(金) 14:32:42 ID:hr79RNjv
>>376
おぉ、何か良さげですね!
ノワールや窓みたいに落ち着くEDも良いけど、
ベンジャイみたいなのも好きなんだよなぁ・・・
378ななし製作委員会:2007/02/09(金) 15:17:03 ID:vvIdeP1F
やっぱり真下オリジナル作品は音楽が最大の楽しみの一つだな。
はやくオサレOPEDを拝みたい。
挿入歌も鳴らしまくりだろうし。
楽しみだ。
379ななし製作委員会:2007/02/09(金) 18:34:44 ID:GH5CtvsY
>>376
ライブの応募をし忘れたことを思い出した('A`)
380ななし製作委員会:2007/02/09(金) 23:20:05 ID:u+2Cw0yL
早く見たいなぁ(;´Д`)
381ななし製作委員会:2007/02/10(土) 02:01:41 ID:QQw9ZXCM
エリスが桑島でないと知ってからナディに傾きつつあるんだぜ
382ななし製作委員会:2007/02/10(土) 15:30:07 ID:o6IT0vIY
これ終わったら、もうガンアクション系作らないのかなあ。
それはさびしい。
383ななし製作委員会:2007/02/10(土) 15:52:09 ID:uhwlxARK
ガンにさほど意味があるとも思えないが…
384ななし製作委員会:2007/02/10(土) 16:58:13 ID:hiIzApnC
ガンはなくともオサレアクションと百合があればそれでいい
385ななし製作委員会:2007/02/10(土) 17:07:15 ID:iymQLgrr
主要キャラのデザインでたけどあんまりビートレっぽくないな
386ななし製作委員会:2007/02/10(土) 17:29:12 ID:QQozv14T
真下のくせになぜほーたんが出ないんだ!
387ななし製作委員会:2007/02/10(土) 17:53:35 ID:hiIzApnC
>>386
お前、梶浦スレに誤爆したろ?
388名無しさん:2007/02/10(土) 22:33:11 ID:W4m1bkU+
>>358
実力があっても飽きが来るということもある。
389ななし製作委員会:2007/02/10(土) 23:17:14 ID:1wRCFnDG
これなんて幸福の科学?
390ななし製作委員会:2007/02/11(日) 00:23:40 ID:AvyYYpKu
391ななし製作委員会:2007/02/11(日) 02:08:46 ID:Ev0bez6s
OPEDより挿入歌が気になる
392ななし製作委員会:2007/02/11(日) 02:14:44 ID:1mcVtBc7
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20070210#p1
漫画も出るみたいね。よりによってチャンピオンREDで。
シグルイやジャイアントロボと並ぶんだろうなあ。
393ななし製作委員会:2007/02/11(日) 03:20:58 ID:ck2HHx+A
チャンピオンって舞姫、スクライド、ガンソとか谷口作品関係のイメージがある‥
かと言って大王やエースでやるのも違和感あるな
アフタヌーン‥違うか
394ななし製作委員会:2007/02/11(日) 05:01:23 ID:16hqsfC1
>>393
じゃあヤングガンガンで
395ななし製作委員会:2007/02/11(日) 13:47:48 ID:R+D4M+lo
ちなみに漫画担当はど新人らしい
396ななし製作委員会:2007/02/11(日) 13:56:22 ID:ujZeuxiD
ならば余計な期待をしないで済むから気楽だな。
397ななし製作委員会:2007/02/11(日) 18:21:27 ID:PWskXTiM
ウイニャイ(・∀・)マルカ!!
398ななし製作委員会:2007/02/11(日) 19:05:43 ID:mIHSdUaw
http://wktk.vip2ch.com/vipper20968.jpg
エル・エーは今までに居ないキャラ所だな
399ななし製作委員会:2007/02/11(日) 19:44:18 ID:yBWWXGYo
過去の2作より明るそうなのはマジだな。絵から伝わってくる
400ななし製作委員会:2007/02/11(日) 19:57:27 ID:Z2baM5TL
>>398
リリオの声優は出てないな。いつものメンバーから来るとしたら名塚かな。
401ななし製作委員会:2007/02/11(日) 20:00:55 ID:swFyIZ+y
プロジェクトリヴァイアサンってただの製作委員会の名前じゃなくて作品の中に登場するんだ...
自然状態では闘争的関係にあるエリスとナディが社会契約を結んで百合百合なることをたくらむ組織ですか?
402ななし製作委員会:2007/02/11(日) 20:02:22 ID:K49TXso4
おそろしい組織だな…
403ななし製作委員会:2007/02/11(日) 21:27:03 ID:cmg9gXls
リリオは桑島でいいじゃん
404ななし製作委員会:2007/02/11(日) 22:22:35 ID:f+FenfES
真下耕一のオリジナルアニメで漫画連載と言うとAvengerを思い出さずにはいられないな
もっともあれは放送記念の御祝儀程度の短期集中連載だったが

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%B6%E3%83%89
それはそうと、どこぞの我慢の足りない困った輩が早速Wikipediaにページを作ってしまった訳だが。
405ななし製作委員会:2007/02/11(日) 22:26:16 ID:PtfGhfwZ
>>404
ああ、DVDのおまけになったやつだっけ?
あれはなあ・・・
406ななし製作委員会:2007/02/12(月) 00:29:24 ID:PcQ6JdmC
漫画の人は前に載った読みきりでは絵は上手いって評価だったようだ
407ななし製作委員会:2007/02/12(月) 01:23:20 ID:PNbZCuEn
4コマだったら拍手だな
408ななし製作委員会:2007/02/12(月) 02:05:23 ID:DJiQ5DUB
4コマじゃなくて30ページくらいのストーリーものでREDに載ってた
絵も構図も新人とは思えないくらい巧かったんだが
肝心のストーリーがイマイチだったのと
同時に載ってた読み切りが神懸ってたせいで
あまりREDスレでは話題に上らなかった
409ななし製作委員会:2007/02/12(月) 02:19:37 ID:cnmizqK1
>>398
妙に男キャラが多い気がするなあ。百合は歓迎だけど薔薇は勘弁。
410ななし製作委員会:2007/02/12(月) 10:35:47 ID:l0/mBX6W
>>398
一瞬だけエリスとナディが同身長かと思ってビビった。
エリスでかっ!みたいな。

>エル・エーは今までに居ないキャラ所だな

そうか?
つ[吟遊黙示録マイネリーベ]
411ななし製作委員会:2007/02/12(月) 16:32:58 ID:TG3V0ADK
エル?勝平でいいのにw
412ななし製作委員会:2007/02/12(月) 16:50:05 ID:SJgM0CGy
>>410
ワラタw
あの作品以降、美少年が増えた気がするぞビートレ。
413ななし製作委員会:2007/02/12(月) 16:54:28 ID:PcQ6JdmC
>>412
美少年が増えたつうか男主人公の作品増えたなぁ
414ななし製作委員会:2007/02/12(月) 20:36:02 ID:Y55xOb+m
清水かよ・・。
415ななし製作委員会:2007/02/12(月) 23:51:55 ID:lqZ0MjJw
リリオ(*´Д`)ハァハァハァハァ
416ななし製作委員会:2007/02/13(火) 10:37:28 ID:70qUv2ZI
ちょうだい‥
ワタシに役をちょうだい‥
417ななし製作委員会:2007/02/13(火) 14:48:26 ID:ypfniWOi
MADLAXやノワールみたいに暗い話じゃないのか・・・
ちょっと寂しいような
418ななし製作委員会:2007/02/13(火) 15:07:24 ID:A13CbkaK
ターンAガンダムだって完結編としてのんびりだったじゃない
419ななし製作委員会:2007/02/14(水) 06:48:12 ID:PfVDEJ/m
藤沢周平だって完結編としてのんびりだったじゃない
420ななし製作委員会:2007/02/14(水) 16:09:01 ID:kxJHANgA
HP更新されてるな。
421ななし製作委員会:2007/02/14(水) 16:25:49 ID:Rhh1UVBu
>>420
更新されてるって言うから更新してるかと思ったのに…くやしいっ!でも…ビクンビクン
422ななし製作委員会:2007/02/14(水) 19:59:01 ID:Z2Gmx4uC

   :´_ ̄、
  ィ∫ノξイ}ン
  ^8d □-□ノ8  
     8⊂}‡{)8
       〉
     し'ノ
423ななし製作委員会:2007/02/16(金) 00:08:55 ID:0VOL9wzd
はっきり言うと、エリスのデザインをもう一度作り直して欲しい
424ななし製作委員会:2007/02/16(金) 00:12:26 ID:jxOpvPHs
やっぱ髪型かな。
エリスの突き出た前髪もナディの先っぽくるくるもよくわからん。
425ななし製作委員会:2007/02/16(金) 08:59:41 ID:CDwI7dkj
各話で作画監督や演出を変えて下請け出しまくりの2クール‥
426ななし製作委員会:2007/02/17(土) 15:57:41 ID:wC4nLr5V
(;^ω^)なんというスレスト

エリスの手配書に
ELLIS(as ALIAS)と書いてあるのが気になって
辞書で調べたら、alias:偽名、通称だった。
ひとつ賢くなったよ。

エリスは偽名だったのか…
427ななし製作委員会:2007/02/17(土) 16:15:15 ID:Z6UmeVRH
まあ偽名っつーか本名不詳も前2作のヒロインを踏襲してるって事か
428ななし製作委員会:2007/02/17(土) 16:50:59 ID:wC4nLr5V
監督は謎の女が好きなのかね。

身長、体重すら空欄なんて役に立たない手配書だな。
スリーサイズくらい書
429ななし製作委員会:2007/02/17(土) 17:16:26 ID:DZufKKl2
通称エリス
430ななし製作委員会:2007/02/17(土) 21:03:06 ID:XtlAj/t4
今まで清水愛って新谷良子の顔で覚えてた‥
この際、清水愛の顔は知らないでおこう
431ななし製作委員会:2007/02/17(土) 21:06:05 ID:DZufKKl2
432ななし製作委員会:2007/02/17(土) 21:49:55 ID:tCot64PR
清水愛は動いてると案外かわいいぞ、猫系だな
二の腕は太いがな
433ななし製作委員会:2007/02/18(日) 00:01:53 ID:m5n55Ihr
某アニメのエンディングで百合チューしてたね
434ななし製作委員会:2007/02/18(日) 00:15:10 ID:ySBvpxUf
中の人がTVに出てきた時は視線を外す習性が身についてる
うかつに直視すると思わぬダメージを受けないとも限らんからな
435ななし製作委員会:2007/02/18(日) 00:23:29 ID:yrngPDqH
エロゲとかだともっとね。
436ななし製作委員会:2007/02/18(日) 00:26:15 ID:6crRoSeY
437ななし製作委員会:2007/02/18(日) 16:28:01 ID:XLR3LeEB
とりあえず梶浦曲に期待
438ななし製作委員会:2007/02/19(月) 17:54:01 ID:M1WJu2sZ
真HD放送でありますように…
439ななし製作委員会:2007/02/19(月) 19:03:33 ID:RNRQ0tY2
ヤンマーニを超えるってきっとすげーむずいぞw
440ななし製作委員会:2007/02/19(月) 19:21:30 ID:auho380v
>>438
.hackがHD製作だったからこれもそうだろ
441ななし製作委員会:2007/02/19(月) 19:48:39 ID:LXZL671Q
>>439
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 梶 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 浦 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 梶 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 浦  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゛, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
442ななし製作委員会:2007/02/19(月) 22:55:44 ID:M1WJu2sZ
>>440
放送と制作はちがうのよ。
だから安心はできない。
443ななし製作委員会:2007/02/20(火) 11:25:00 ID:iEAgmz5q
エリスは処女じゃなさそうだな・・・
幼少時にマドラックスと霧香もレイプされてるし。
444ななし製作委員会:2007/02/20(火) 12:00:48 ID:F6Y3XlID
相変わらずですね、真下監督。始めまして。ですけど僕が誰だが分かりますよね?

僕はね真下さん、最早あなた達のアニメに関わるべきではないと考えていたんですよ。
その掃き溜めのようなアニメに付き合っていると、本当に厭になっちゃうんだ。
だからあんたらの茶番劇にだって、あれからずっと口出ししなかったでしょ?
全部分かってたのに。
言ってみれば大いなる無駄に疲れちゃったんです。残念ながら。

でもね、今回のツバサ・クロニクルは酷いよ、酷過ぎる。こんな茶番なのに、ちっとも笑えませんよ。
だから極めて不本意だけど、僕はまたあなた方に挑戦しなくちゃならない。

4月から、茶番劇団の卒業生達と作ったエル・カザドを放送しますよね?
そこで今度こそ、本当のアニメを見せて下さい。
今度また嘘っぱちの演出をしたら、あなたをこの舞台から消去しなくちゃならない。
445ななし製作委員会:2007/02/20(火) 16:46:57 ID:5M5x+w9w
漫画版はチャンピオン系だからパラレルワールドになりそうだな
スクライドや舞シリーズみたいにイイ方向に行けばいいが、ガンソードみたいになると…
446ななし製作委員会:2007/02/20(火) 19:44:26 ID:w1cWpMoJ
CHARACTER更新
リリオかわいいよリリオ
447ななし製作委員会:2007/02/20(火) 19:53:22 ID:eRfauq8S
井上麻里奈とはこれまた予想外だったな
448ななし製作委員会:2007/02/20(火) 19:57:59 ID:UtSLrJmj
じゃあ俺、エリスファン宣言しますね
449ななし製作委員会:2007/02/20(火) 20:43:22 ID:9AKZU/SY
>>447
コゼット役の子だよね、梶浦繋がりかもな
今回キャラデザいいなあ、マジで期待
450ななし製作委員会:2007/02/20(火) 21:35:52 ID:/KD6AFai
霧香ってちちゃい時レイプされてたっけ?
アルテナタンしか覚えてねぇや
451ななし製作委員会:2007/02/20(火) 21:40:14 ID:UHEoVjl+
されてないがな
452ななし製作委員会:2007/02/20(火) 21:48:35 ID:kq5g3L1/
リカルド萌え
子連れ狼か
453ななし製作委員会:2007/02/20(火) 23:03:07 ID:Cg1lrz5/
>>449
いや音響監督つながりだよ。なかのが音響監督をやる他の新番組でも起用してる。
454ななし製作委員会:2007/02/20(火) 23:52:07 ID:9AKZU/SY
そうなんか。ともかく尊敬する梶浦の作品にまたでれてうれしいだろう
また歌わせてもらえるといいね、超脇役っぽいから無理だろうけど
455ななし製作委員会:2007/02/21(水) 00:11:54 ID:n/Q1hiF4
もうジョディしか目に入らない
いやーワクワクしてきたわw
456ななし製作委員会:2007/02/21(水) 03:39:53 ID:+aS0dD+J
>>452
何か思い出すと思ったら、それか!
リカルドは渋くて良いキャラだな。

しかし今回の眼鏡率の高さは異常。もっとやれ。
457ななし製作委員会:2007/02/21(水) 18:30:14 ID:Tpvsemc1
春最大の期待作だな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
458ななし製作委員会:2007/02/21(水) 18:36:50 ID:iwk4/4a7
どうなるか解らんけどオリジナルはそれだけで期待値がアップ
459ななし製作委員会:2007/02/21(水) 18:47:46 ID:BB9Wk2mB
ビクターよ、いい加減2話6000円はやめてくれ
3話6300or4話6800〜7500円ぐらいが一番買いやすいと思うのだが
460ななし製作委員会:2007/02/21(水) 18:54:18 ID:N8hqe0BI
461ななし製作委員会:2007/02/21(水) 18:56:20 ID:RZWA9uEP
>>459
やっぱりまた2話6000円路線なのかな…
462ななし製作委員会:2007/02/21(水) 20:43:52 ID:d4VDfDDO
ガンソードといいビンボー人に優しくないなビクターは
これで関西で放送なかった日には…
463ななし製作委員会:2007/02/21(水) 22:13:58 ID:/0v+rPGF
6年後くらいに出る廉価BOXを全力で待ちますよ?
464ななし製作委員会:2007/02/21(水) 22:31:09 ID:SLwdikQQ
そして北米版が破格だから悲しくなる
465ななし製作委員会:2007/02/21(水) 23:29:00 ID:AJTZoB0B
マタ 統合失調アニメかwwwwwwwwwwwww
466ななし製作委員会:2007/02/21(水) 23:31:27 ID:4bL24IX+
このアニメって原作とかあんの?
467ななし製作委員会:2007/02/21(水) 23:38:00 ID:35p1bZ8B
完全オリジナル
468ななし製作委員会:2007/02/21(水) 23:54:00 ID:VdkiDrCt
3局以下でやるんならDVDは高いままだろ。
469ななし製作委員会:2007/02/21(水) 23:58:30 ID:002i0EEs
高くても買う人は買うので赤字にならなきゃOK
だが梶浦のサントラが売れるからウマーってなとこだろ

NIORはよく売れたようだしな、ビクターの評価は高いのかもしれん
ヤンマーニは知らんけど
470ななし製作委員会:2007/02/22(木) 00:05:50 ID:UCbT6Dfu
>>467
dクス。
オリジナルか。面白そうだが三部作って事は前の二作品を見てみないとダメそうだな
471ななし製作委員会:2007/02/22(木) 00:09:56 ID:oQXgoZ7y
多分、見る必要はない
三部作って言ってもストーリー的につながりはないから
472ななし製作委員会:2007/02/22(木) 00:18:56 ID:LBWXnoY+
真下的なテイストを掴む為にNOIRは見ておいてもいいかも
MADLAXは前半が異様にだるかった気がするのでお勧めできないw
473ななし製作委員会:2007/02/22(木) 00:34:15 ID:hD0Dcg9k
>>470
まずはAVENGERから見ないと。
474ななし製作委員会:2007/02/22(木) 00:43:37 ID:XfrKHTXy
ヤンマーニが売れたからFJYが続けられたんだろう
475ななし製作委員会:2007/02/22(木) 00:51:20 ID:aivP6Wx2
>>474
残念。売れたのは暁と炎の扉だ

話題性は(主に2ch内とスタッフ内では)ヤンマーニだがw
476ななし製作委員会:2007/02/22(木) 01:05:23 ID:JwxM4baP
ヤンマーニも結構売れたぞ
MADLAXのDVDはどうだったんだ?さすがに売れてないだろ
ヌコミミでも2話収録で全然売れてなかったからな
477ななし製作委員会:2007/02/22(木) 02:07:35 ID:LBWXnoY+
FJY的には暁の車→ヤンマーニヤーイヤ→焔の扉だったっけ
もしPOPJAMへ出演した時にヤンマーニを披露したら実況飛んでただろうなw

>>476
最終回後のおまけの1話が付いたラストは少し持ち直したらしい
○月詠-MOON PHASE- 【全13巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,083 4,657 05.01.21
02巻 3,495 *,*** 05.02.23
03巻 2,717 *,*** 05.03.24
04巻 1,844 *,*** 05.04.21
05巻 1,450 2,946 05.05.21
06巻 2,365 *,*** 05.06.22
07巻 2,259 *,*** 05.07.21
08巻 2,460 *,*** 05.08.24
09巻 *,*** *,*** 05.09.22 ※100位圏外 1,950枚以下
10巻 1,362 *,*** 05.10.21
11巻 *,*** *,*** 05.11.23 ※100位圏外 2,278枚以下
12巻 *,*** *,*** 05.12.21 ※100位圏外 3,866枚以下
13巻 2,095 *,*** 06.02.22

ついでにガンソ
ガン×ソード 【全13巻】
巻数 初動 発売日
01巻 2,303 05.10.21
02巻 3,151 05.11.23
03巻 2,648 05.12.16
04巻 1,959 06.01.21
05巻 3,216 06.02.22
06巻 2,761 06.03.24
07巻 1,973 06.04.21
08巻 2,795 06.05.24
09巻 2,643 06.06.21
10巻 1,703 06.07.21
11巻 2,536 06.08.23
12巻 2,041 06.09.21
13巻 2,440 06.10.25

窓は見つからなかったorz
478ななし製作委員会:2007/02/22(木) 12:28:58 ID:PHJnjnxf
>>477
売上げスレ、たまに見るけど
圏外のタイトルがゴロゴロしているから、数字が数字でも
そこそこ売れてるじゃんと思ってしまうんだよな。
DVDなんて1000売れれば元が取れると聞くし(ガセかも知れないが)
479ななし製作委員会:2007/02/22(木) 12:58:30 ID:UAe3cLzV
自分が分かる範囲で

○NOIR ノワール 【全13巻】
01巻 12,268 01.07.25
02巻 12,695 01.08.22
03巻 10,191 01.09.21
04巻 *7,355 01.10.24
05巻 *6,917 01.10.24
06巻 *6,473 01.11.21
07巻 *6,361 01.11.21
08巻 *6,434 01.12.19
09巻 *5,798 02.01.23
10巻 *5,632 02.01.23
11巻 *7,491 02.02.21
12巻 *7,241 02.02.21
13巻 *7,485 02.03.21

○マドラックス
01巻 2,530 04.07.21
02巻 1,589 04.08.21
03巻 2,223 04.09.22
04巻 1,829 04.10.21
05巻 1,164 04.11.21
07巻 1,392 05.01.21
08巻 1,951 05.02.23

ちなみにアベンジャーは数字が出てないハズ
480ななし製作委員会:2007/02/22(木) 14:15:28 ID:hFhY2as1
おまえ等、今日は猫の日ですよ。


エリスかわいいよエリス
481ななし製作委員会:2007/02/22(木) 14:20:56 ID:7VrMDHqd
>>479
よいしょの威力は絶大だな
482ななし製作委員会:2007/02/22(木) 18:33:35 ID:zM+LAqIo
>>479
NOIRってまだVHSの時代じゃなかったっけ?
483ななし製作委員会:2007/02/22(木) 18:48:33 ID:zKh65eWt
キッズでNOIRやってて見てるけど続きが気になる作品だ
マドラックスは見たことないけどさ、どっかのCSでやってもらえばいいけど
484ななし製作委員会:2007/02/22(木) 19:29:42 ID:7VrMDHqd
NOIRからいきなりこれに入るとしたら果たして吉と出るか凶と出るか…
485ななし製作委員会:2007/02/22(木) 19:53:12 ID:mQI4koco
ヤンマーニで洗脳された俺には吉しかない
486ななし製作委員会:2007/02/22(木) 21:02:57 ID:WgSieekJ
NOIRって凄い売れたんだな
それとも昔はこれぐらい普通だったんだろうか?
487ななし製作委員会:2007/02/22(木) 21:07:59 ID:JwxM4baP
そんなわけない
488ななし製作委員会:2007/02/22(木) 23:44:47 ID:3L/AITTj
NOIRって結構作画アレだったはずなんだけどアクションシーンなんかよく動いてた印象がなぜかあるんだよな
489ななし製作委員会:2007/02/23(金) 00:51:27 ID:oHg3MJTw
地味に原画マンにすごい人がいたり、
演出も何気に豪華だったりするのがノワール。
まあ、まだ若手のころの人が多かったんだろうが。

最終話とか鶴巻さんが原画やってたような。
柴田由香さんとかもいた気ガス。(これもまだ原画はじめたころだよなあ)
490ななし製作委員会:2007/02/23(金) 01:34:35 ID:HnO8ABgN
ビートレは動かせば実は結構凄い、とはスパイダーライダーズでも言われてたキガス。
491ななし製作委員会:2007/02/23(金) 02:31:50 ID:vBX7zdTh
>>479
ノワールが全13巻でこれだけ売れてるのって深夜アニメがまだ少なかったからかな?
492ななし製作委員会:2007/02/23(金) 03:26:01 ID:xDDcpbZn
>>491
当時は今の5分の1か10分の1ぐらいだった気ガス
同じビクターだとラスエグも結構数を出してたような記憶があるが、それも深夜アニメ増大前夜の4年前だし…
とにかく最近は全体的に増えすぎだから少し自重してもらいたいw
493ななし製作委員会:2007/02/23(金) 15:38:25 ID:BG1lg6s9
>>489
柴田由香氏って元テレコムの人なのか。
スパイダーライダーのキャラデザやってる
岩岡氏も元テレコムだから、そっちの人脈なのかな。
494ななし製作委員会:2007/02/23(金) 15:46:36 ID:ktWvbvOz
マドラックスは
狙撃バトルの話第3話ぐらいかね?
あれをTVで深夜に見たとき妙にマッチしていてそれからはまったな
登場のシーンとかせりふがおされだったwwww
495ななし製作委員会:2007/02/23(金) 19:59:18 ID:ace4bDwv
ノワールって売れてたんだな
496ななし製作委員会:2007/02/23(金) 20:38:53 ID:GbL76L78
いや、深夜アニメが増えるまえなだけ。
497ななし製作委員会:2007/02/23(金) 20:47:35 ID:Ossmap6w
2001年当時もNOIRすげーよく売れてるなーってな感じだったよ
いくら作品の数が少なくても一万本以上売れる作品がごろごろあるわけないだろ
それに当時はアニオタでもDVD再生できる機械持ってない人も多かったし
498ななし製作委員会:2007/02/23(金) 21:14:17 ID:XZBCvyYv
01年ならすでにDVDの普及はかなりのもんだったよ
PS2の値下げもあったし、PCにDVDドライブ搭載が当たり前の頃だし
499ななし製作委員会:2007/02/23(金) 21:29:00 ID:ipQLKYjf
関東でしか放映なかった上に
ビクター商法で10000越えって信じられんな
平均でも7000以上いってそうだし
500ななし製作委員会:2007/02/23(金) 21:40:10 ID:Ossmap6w
>>498
それはそうなんだろうけど
2chのスレに「俺見れないのにDVD買っちまったぜ!」みたいな書き込みを
NOIR、GA、花右京メイド隊なんかのスレでよく見たのよ、今じゃそんな書き込み見ないでしょ
501ななし製作委員会:2007/02/23(金) 21:59:44 ID:GYEZTRzF
当時からあの値段であの話数で売れますかと話題になってたな
502ななし製作委員会:2007/02/23(金) 23:15:21 ID:YpsW745x
>499
公式更新
ノワールの悪夢再びだ…orz
503ななし製作委員会:2007/02/23(金) 23:20:22 ID:k+lHeXcv
ギャアアア!マジかよorz
504ななし製作委員会:2007/02/23(金) 23:24:16 ID:3SyAWmx1
関東ローカルか・・・
505ななし製作委員会:2007/02/23(金) 23:27:36 ID:k+lHeXcv
ノワールもAT-Xで半年遅れで見たんだよね
流石に今は半年も遅れないでしょうが
506ななし製作委員会:2007/02/23(金) 23:44:08 ID:IBK1A5+2
ときメモの後番か
507ななし製作委員会:2007/02/23(金) 23:49:04 ID:IBK1A5+2
ガンソもこの枠で関東ローカルだったな
508ななし製作委員会:2007/02/23(金) 23:58:16 ID:Datnk3KA
それじゃあ大阪でエンディング解禁なんてすんなよ...

これでこのスレからサヨナラです
509ななし製作委員会:2007/02/24(土) 00:13:09 ID:WIq3VRTv
これはビクターの戦略なのか、それともただ枠がとれなかっただけなのか…
510ななし製作委員会:2007/02/24(土) 00:22:16 ID:8zyEWmmx
LMN
511ななし製作委員会:2007/02/24(土) 00:22:30 ID:N7Aau3s3
後から追加とかないかね
まあ窓もネコミミもスルーされた愛知じゃな・・・
512ななし製作委員会:2007/02/24(土) 00:26:21 ID:1FrpFjIP
ビクターは製作委員会組まずに単体で作る事が多いから、関東以外へネットする予算があまり無いんだろうな
ガンソは一応組んでたけど、それでもスポンサーが集まらずに1クール延期してのスタートだったしw
513ななし製作委員会:2007/02/24(土) 00:30:22 ID:hH5c1uS4
AT-Xにリクエストかけるか
2月遅れぐらいは編成上しょうがないし
514ななし製作委員会:2007/02/24(土) 00:30:25 ID:2lC5Up6+
GYAOで最新話だけ配信するとかしようぜ
じゃないとガンソみたいにまた見れない
515ななし製作委員会:2007/02/24(土) 00:35:42 ID:CBjkF9fY
>>513
AT-Xならときメモに引き続きやってくれないかな
516ななし製作委員会:2007/02/24(土) 00:53:18 ID:6QWmfVjd
AT-Xは最悪でも2ヶ月遅れで放送するでしょ。

例外もあるが、基本的にほぼすべてのテレ東アニメをCSで最初に放送する局だし。
517ななし製作委員会:2007/02/24(土) 02:32:57 ID:XHN9sHze
なぁよくわからんのだが、
なんで関西ではときメモの後にやってくれないの?
518ななし製作委員会:2007/02/24(土) 02:39:34 ID:WIq3VRTv
>>517
関東じゃないからさ
519ななし製作委員会:2007/02/24(土) 02:58:58 ID:jWD3hSIQ
>>516
MADLAXは8ヶ月近く遅れてた気が・・・
520ななし製作委員会:2007/02/24(土) 07:47:22 ID:YZe0EyeF
>>516
MADLAX、月詠が例外だっただけで、
あの枠で関西でも放送されたのは基本的にパートナーがいる作品
(ガングレイヴはレッドエンタテインメント、アクエリアンエイジはブロッコリー、
 ときメモは言わずとしれたコナミ)
521ななし製作委員会:2007/02/24(土) 10:29:30 ID:COqXHuV8
そうなのか
522ななし製作委員会:2007/02/24(土) 18:52:20 ID:ymm8nGYI
OPの曲、savage geniusだけどアレンジだけ梶浦がやるんだね
どうなるか楽しみだな
523ななし製作委員会:2007/02/24(土) 19:53:04 ID:Ebjs3qCj
テレビ東京ですか?
524ななし製作委員会:2007/02/24(土) 20:17:05 ID:DYXWv3P/
とりあえずお仕置きソングが楽しみだ
525ななし製作委員会:2007/02/24(土) 20:37:12 ID:Vj6xH6YI
あんまり期待しすぎて1話終了後に梶浦タンをいじめないように
個人的にはヤンマーニ分よりチャーチャーチャーやメア!のような変な音のほうを期待している
526ななし製作委員会:2007/02/24(土) 22:19:56 ID:hHT36NrL
編曲が梶浦ならOPも一安心か…
しかし月曜深夜のこの枠は真下作品を堪能するのにピッタリの時間だな
視聴できる人間が激減してしまうが('A`)
527ななし製作委員会:2007/02/24(土) 23:37:20 ID:iuF1lQLI
TX系フルネットなら良かったのに…
時間差はあれど人は減らないだろうに
528ななし製作委員会:2007/02/24(土) 23:44:19 ID:f6oy8D26
なんだ見れないのか…

放送してくれないアニメはDVD買わないよ。
529ななし製作委員会:2007/02/24(土) 23:47:29 ID:GbjICfqj
月曜の25:30じゃなく火曜の25:30に来たか。まあどっちみち3局ネットだな。
530ななし製作委員会:2007/02/25(日) 00:12:23 ID:rkgWB75H
ああ、月曜か。
531ななし製作委員会:2007/02/25(日) 01:25:07 ID:EixrgJOz
>529
どこに3局と書いてある?
TXのみだろうが
532ななし製作委員会:2007/02/25(日) 01:40:43 ID:9zDl4AuT
ところでエリスとナディはまたまた二人とも17歳なんかな?
さすがにエリスはロリすぎる気がするが魔女のDNAはロリ遺伝子を持つとかだったら楽しいのだけど
体は子供、心は大人ってシチュエーション大好きなもんで
533ななし製作委員会:2007/02/25(日) 12:53:13 ID:JyCjv4R+
>>532
エリスは32歳、魔法を使うたびに副作用で若返るんだな。
534ななし製作委員会:2007/02/25(日) 13:18:04 ID:5Ps2sEO0
魔女っ子名探偵エリス
535ななし製作委員会:2007/02/25(日) 15:28:57 ID:67hl0Cs3
エリスはまほうつかいなのかあ
536ななし製作委員会:2007/02/25(日) 16:00:19 ID:MAQ2OdKf
>>533
それ清水愛じゃなくて石毛佐和
537ななし製作委員会:2007/02/25(日) 17:30:19 ID:BAdK2/Jw
>>535
マジでステッキ持たせたら似合いそうだな。
538ななし製作委員会:2007/02/25(日) 18:39:15 ID:XdQbeWzF
ジェネオンだったら確実にスピンアウトさせるだろうが、
ビクターはそんなことはしない
539ななし製作委員会:2007/02/26(月) 09:30:28 ID:TauXKLm/
540ななし製作委員会:2007/02/26(月) 18:58:08 ID:1L/aGNXR
ところでさ
三部作完結編って言ってるけど
ストーリー関係ないよね?
ノワールとマドラックスも全く関連してこなかったし
完結編ってつける意味あんのかな?
541ななし製作委員会:2007/02/26(月) 19:00:45 ID:NbVR0lYH
単に過去の人気に乗っかりたいだけだから気にすんな
542ななし製作委員会:2007/02/26(月) 19:18:15 ID:qIVUfPrf
>>541
それを続けないようにするための三部作宣言だったりして。
FFシリーズみたいにならないための。
543ななし製作委員会:2007/02/26(月) 19:31:16 ID:wujkOA5Z
「どうしよう俺三部作って言っちゃったよ」by真下
544ななし製作委員会:2007/02/26(月) 20:13:05 ID:yIceCxr5
カテゴリーとしての三部じゃね?
ストーリーじゃなくて。



まあ、強いて言うならだけどw
545ななし製作委員会:2007/02/26(月) 20:32:02 ID:T8UuZ2E5
シリーズ完結編ならゲスト出演で
最高の殺し屋と
最高のエージェントを
546ななし製作委員会:2007/02/26(月) 21:19:14 ID:NswqMv0r
マーガレットのママンがミレイユなので
ナディがマドラックスとリメルダの子供なんだろう
547ななし製作委員会:2007/02/27(火) 00:07:49 ID:41aiUWT3
  ( ゚д゚)
__(__っ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/   /

  ( ゚д゚ )
__(__っ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/   /
548ななし製作委員会:2007/02/27(火) 11:07:10 ID:e+ao2uQR
NOIRファンとしては鉄板か?
549ななし製作委員会:2007/02/27(火) 14:20:19 ID:WcvlH5O4
>>548
鉄板ではないだろ。
NOIR以降の真下アニメ全部楽しめたんならともかく。

ただし梶浦分は鉄板。
550ななし製作委員会:2007/02/27(火) 14:39:05 ID:ZkoeSMYw
正直NOIRは脚本の引っ張り方と真下演出が相性良かっただけで、
それ以降(特に.hackシリーズ)は全体的に退屈極まりないからな
今回はネギま!?絶不調の金巻がシリーズ構成という点が不安だが
551ななし製作委員会:2007/02/27(火) 15:04:55 ID:XeCI20Ze
−×−=?
552ななし製作委員会:2007/02/27(火) 17:51:25 ID:hUGH9TuW
三部作と謳ってはみたものの、まともにネットされた例がないんだが

ノワール:TX
マドラックス:TX、TVO
エル・カサド:TX?
553ななし製作委員会:2007/02/28(水) 11:37:14 ID:mwXAESwD
ノワールはすげー面白かったけど
マドラックスはうーんって感じだったな結構期待してたんだけど

ノワールファンとして
おれって異端なんだろうか?
554ななし製作委員会:2007/02/28(水) 11:45:52 ID:DMEjgbbu
とても普通。資質が足りないだけ
555ななし製作委員会:2007/02/28(水) 12:06:39 ID:ebkM+8Ty
>>553
>>479
お前は普通だ、安心しろ
556ななし製作委員会:2007/02/28(水) 13:02:23 ID:cvI46P1N
あなたは違う。脂質がない
557ななし製作委員会:2007/02/28(水) 13:42:16 ID:J+lRJAA7
俺も窓はうーんって感じだけど
エリノアアボーンの回は何年かぶりにアニメで泣きそうになった。。

やっぱ資質ないですかね?
558ななし製作委員会:2007/02/28(水) 17:11:55 ID:84ewkHh5
窓スレじゃないんだから資質とかどうでもいいよ。
MADLAX楽しめなきゃこれが楽しめないってわけじゃないんだし。
559ななし製作委員会:2007/02/28(水) 17:56:29 ID:XcTT2R79
ウエスタンっぽいから期待アゲ
560ななし製作委員会:2007/02/28(水) 19:30:43 ID:0arRJqX6
脚本が黒田じゃなくて良かった
神様に感謝したいぐらいだ
561ななし製作委員会:2007/02/28(水) 19:35:18 ID:9OWhNTyD
>>560
つ ネギま!?
562ななし製作委員会:2007/02/28(水) 19:35:41 ID:1PtuDRI/
>>558
Noir以降の真下が何を作ってきたか全く理解していないようだな。
563ななし製作委員会:2007/02/28(水) 19:46:07 ID:OU07eeJw
放映当時のNoirスレは
どうちらかというと不評の方が
多かったような
564ななし製作委員会:2007/02/28(水) 19:57:48 ID:w0PJ1v5b
能動的にネタを楽しめないと真下アニメは難しいからな。資質て上手い表現だよw
565ななし製作委員会:2007/02/28(水) 19:58:20 ID:DMEjgbbu
あの頃の2chは重箱の隅を突付くようにあら捜しして長文をえらそうに書くのがうざがられない時代だったからな
むしろそういう考察的なことが良いことみたいな流れ
あと強制IDがなかったからアンチのさりげない自演が酷かった
566ななし製作委員会:2007/02/28(水) 20:08:50 ID:y+OtO/j+
関東での前番だったアルジェントソーマ最終回の後にノワールの予告が出たが、それがエラク好評だった記憶があるな。
567ななし製作委員会:2007/02/28(水) 20:29:36 ID:WtwxvjX+
好評だった好評だった
568ななし製作委員会:2007/02/28(水) 23:52:11 ID:OU07eeJw
そういやアルジェントソーマからの流れで見出したんだった
百合とは思ってなかったんで得した感じ
569ななし製作委員会:2007/03/01(木) 00:19:17 ID:p6tfO1Oo
>>561
黒田よりはマシ
本当にマシだよ
神様どうもありがとう…
570ななし製作委員会:2007/03/01(木) 00:41:21 ID:5RUONR1q
監督が真下なんだから誰がやっても大差ないだろ。
アンチ黒田が?
571ななし製作委員会:2007/03/01(木) 00:45:33 ID:AvBTsAUr
ここ数年だとNOIRは面白かったが他は音楽以外てんで駄目だったな
真下に冒されるまでにどう引き込むかが勝負、という感じもするが…
572ななし製作委員会:2007/03/01(木) 11:46:48 ID:tgXEvaRx
.hackも悪くなかった
573ななし製作委員会:2007/03/01(木) 11:52:47 ID:FhfNKzMn
signは貴重な名作
574ななし製作委員会:2007/03/01(木) 12:34:37 ID:S6zcXNR7
そう見るとやっぱり脚本家の問題な気が
575ななし製作委員会:2007/03/01(木) 12:41:25 ID:J8dCZo1+
NOIR、MADLAX、AVENGERはOKだったが
hackがあまり好きになれなかった
576ななし製作委員会:2007/03/01(木) 14:50:54 ID:dPIk9lv2
どんな脚本も、真下(全開ver)演出にかかるとマシモアニメになってしまうような・・・
個性が強い(と言われている)黒田脚本も、マシモ色で塗り潰されたような気がする。
黒い絵の具に何を混ぜても黒にしかならないように。
577ななし製作委員会:2007/03/01(木) 15:38:15 ID:FhfNKzMn
黒絵の具は実は青が本の少しある
578ななし製作委員会:2007/03/01(木) 21:21:57 ID:p6tfO1Oo
>>576
そんな事はない。
シナリオの力は重要だよ。
579ななし製作委員会:2007/03/01(木) 21:54:39 ID:ktl5a96E
>>578
シナリオの重要さをひしひしと感じたのがアベンジャイ
やっぱ音楽の力は偉大だなあと思ったのがMADLAX
音楽だけじゃどうにもならないと思ったのがツバサクロニクル
作画の重要さを痛感したのが.hack//Roots
580ななし製作委員会:2007/03/01(木) 22:04:05 ID:FhfNKzMn
金が無いと才能あってもダメと思ったのが富野作品
581ななし製作委員会:2007/03/01(木) 22:49:25 ID:K0lDiecT
放送枠の重要性を痛感するマイネリーベ
582ななし製作委員会:2007/03/01(木) 23:29:19 ID:AvBTsAUr
>>581
後進育成の為か2期は別の人に任せてたけどな
そもそもレンタルで置いてる店が近所に無いから未だに見れないがw
583ななし製作委員会:2007/03/01(木) 23:47:22 ID:iaxil+6F
やはりビートレに三作同時進行は無理だと感じた去年の春

Rootsでは止め絵すら崩壊したからなorz
584ななし製作委員会:2007/03/01(木) 23:59:11 ID:3Sm8pu84
ハセヲ100人切りだか1000人切りだかのシーンでは大笑いしたな
585ななし製作委員会:2007/03/02(金) 06:47:12 ID:3Ee96bow
変に三部作完結とか唄わない方が良いと思うなぁ

ウルトラ兄弟ならぬ真下姉妹として
後々まで系譜を繋いでほしい
586ななし製作委員会:2007/03/02(金) 16:49:40 ID:GRJZ1VqE
カザドって語呂悪いな
587ななし製作委員会:2007/03/02(金) 16:55:39 ID:CIGU1tAi
そーいやスレタイは間違ってたんだったな
588ななし製作委員会:2007/03/02(金) 17:02:22 ID:8YEyJhDR
>>585
ガンアクションだと作画クオリティ要求されっからこれ以上はやってらんねー
ってことじゃね?要求に応えているかはともかく。
589ななし製作委員会:2007/03/02(金) 19:01:33 ID:dZ7XBHvq
ノワールやマドラックス並みのインパクトを残せるかねぇ?

お仕置きBGMひとつにしても
3作目なりに相当な曲を作らないと視聴者は納得しないだろうし

前作が伝説のヤンマーニだしなw
590ななし製作委員会:2007/03/02(金) 20:14:46 ID:EhKjrjsQ
むしろ祭りを起きやすくするためにラテンを選んだのでは…
591ななし製作委員会:2007/03/02(金) 20:24:33 ID:FifEBbrU
もう、サルバヤンマーニでいいよ。
592ななし製作委員会:2007/03/02(金) 20:26:30 ID:cpJJoELj
逆に考えるんだ。
曲がダメだったらMADでヤンマーニを入れればいいさと考えるんだ。
593ななし製作委員会:2007/03/02(金) 21:58:08 ID:uGFGmZVx
なぜそう悲観的になるんだ
梶浦さんがぼくらの期待を裏切るわけないじゃないか
594ななし製作委員会:2007/03/02(金) 22:10:39 ID:PpGL0iXb
NOIR3をやると聞いて飛んできました
今度こそ濃密な百合を頼むぜと思ったら片割れがガキがよ、ショボンヌ
595ななし製作委員会:2007/03/02(金) 23:28:48 ID:04D/9+BW
霧香だってガキじゃねーか
596ななし製作委員会:2007/03/02(金) 23:33:13 ID:xOnqpsH6
>>595
ミレイユも同じ年
597ななし製作委員会:2007/03/03(土) 01:33:01 ID:+CQBYoS+
霧香 ミレイユ マドラックス マーガレット 井上喜久子
皆同じ年齢です
598ななし製作委員会:2007/03/03(土) 02:14:33 ID:pOVHTNdx
永遠か・・・
599ななし製作委員会:2007/03/03(土) 07:32:49 ID:4K3soWJa
テレビ大阪の職員が約2億円横領したらしいが、
責任を取るために横領した金を使って放送しろこのボケ
600ななし製作委員会:2007/03/03(土) 10:00:33 ID:jSjA+b9X
主役メイン2人がガチレズ声優なのは悦ぶべきことなんだろうが
ただ清水にも伊藤にも既に中原や生天目なる愛人がいるのが
気になると言えば気になるところだ
まあそれはそれで中原と生天目もライバル賞金稼ぎカップルとかで
出演させれば万事解決だな

・・・・・マジでやってくれたら神なんだが・・・・・
601ななし製作委員会:2007/03/03(土) 10:43:59 ID:zPdlo2KS
>>599
kwsk
602ななし製作委員会:2007/03/03(土) 12:37:47 ID:k//gh/u5
>>597
ミレイユだけ浮いてるな。
603ななし製作委員会:2007/03/03(土) 12:43:15 ID:MDBFZTa/
>>602
そこかよwww
604ななし製作委員会:2007/03/03(土) 13:05:20 ID:Pg/r4MI1
ミレイユは27才くらいに見えるけどそこはアニメのお約束で20才くらいなんだろなと考えてたら17才と判明して噴いた
605ななし製作委員会:2007/03/03(土) 13:45:59 ID:/ARqjGm2
>>600

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 空気嫁そういうのは声優板の該当スレに書くべきだ
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・A ・)< ここじゃレスつけづらいじゃないか
  ∨ ̄∨   \_______________
606ななし製作委員会:2007/03/03(土) 15:01:26 ID:veAJPi4T
伊藤静ってふしぎ。
チュニャン、九軒ひまわり、アリス、リナリー
ぜんぶ違って聞こえるのに芸達者って気がしない。

これが小林沙苗や豊口めぐみなら「声優ってスゲー」
って思えるのに、なぜか伊藤静だと印象が薄い…
なんかもう「実は同姓同名の別人じゃね?」とか
思ってしまう。

ひょっとして超すごい声優なのか?
607ななし製作委員会:2007/03/03(土) 15:06:56 ID:I+P4YBeu
小林沙苗も色んな声が出来るが、器用貧乏で印象が残る声にはなっていなかった。
伊藤静はその二の舞にならないのは凄いといえよう
608ななし製作委員会:2007/03/03(土) 15:18:25 ID:xvaTNtQr
豊口(笑)
609ななし製作委員会:2007/03/03(土) 17:57:57 ID:USyzGI9Q
チュニャンって伊藤静だったのか
三郎と同じだとは思わんかった
610ななし製作委員会:2007/03/03(土) 23:03:16 ID:L3CgngAS
今からでも遅くない、桑島を出すんだ!と思ったけどもう製作始まってるか…
仕方がないから伊藤静に期待。
611ななし製作委員会:2007/03/03(土) 23:27:52 ID:fgZTdhSU
桑島が出ないとは限らない
最後の最後まで、諦めなければ…















ラテンのふいんきにそぐわないと判断されちゃったのかなぁ…
612ななし製作委員会:2007/03/03(土) 23:41:54 ID:k//gh/u5
桑島は出ないけど三石さんは出るらしいよ。
ソースはマーガレットママ。
613ななし製作委員会:2007/03/04(日) 02:23:20 ID:I8Dbc/y9
ttp://www.agqr.jp/modules/news2/article.php?storyid=226
【特別番組】『Victor Spring Magazine』文化放送A&G DREAM SQUAREにて放送決定
放送日時:3/3・10・17・24(土) 27:00〜28:00
2部構成でパート1は、アニメ「エル・カザド」から、清水愛さん・三宅健太さんがパーソナリティ!

今日この後放送されるのを知り、スレ来て見たらまだ出て無い?
一回目はもう遅いかな
614ななし製作委員会:2007/03/04(日) 04:40:42 ID:WGoI37Et
>>613
OPとED流れたね
615ななし製作委員会:2007/03/04(日) 10:04:56 ID:hezyjlZ+
616ななし製作委員会:2007/03/04(日) 17:06:51 ID:tXc8wd+j
お仕置きソングは流れるかな?w
617ななし製作委員会:2007/03/04(日) 18:38:37 ID:rWUcTMDQ
エル・カザドのOP聞いたけど・・・。
スレイヤーズっぽくね?
618ななし製作委員会:2007/03/04(日) 18:40:23 ID:/QDIAJ0Z
OPか…
そんな名曲とかじゃなくてもいいけど無難なものであってほしい。
視聴前のテンションは大事だ。
619ななし製作委員会:2007/03/04(日) 20:00:41 ID:IL6e6M6J
ヤンマーニのラテンVer.とか流れないかなwwwww
620ななし製作委員会:2007/03/04(日) 22:53:04 ID:+zSEzQBv
夕方にやってそうなOP曲だな
621ななし製作委員会:2007/03/04(日) 22:54:59 ID:+zSEzQBv
イメージとしてはシムーンを意識しているような曲だった。明るいな
622ななし製作委員会:2007/03/04(日) 23:09:54 ID:QgEX2Q2a
OPEDともに外してはいないと思った
絵がつくとどうなるかはわからんけど

まあ真下作品のOPEDなら大丈夫だとは思う
623ななし製作委員会:2007/03/05(月) 00:34:12 ID:pLGxatWr
挿入曲に隠し球
624ななし製作委員会:2007/03/05(月) 12:08:52 ID:E47g6+NR
まあ、でもOP曲は梶浦色でごまかしてるけど
メロディーはたいしたことないなあ。悪くはないんだけど。
savageはいつもなんつーかもうちょっと突き抜けない曲だよね。
いつも70点、みたいな。
625ななし製作委員会:2007/03/05(月) 19:12:42 ID:v9IADMx0
うたかたのOPはいい感じだったな。
626ななし製作委員会:2007/03/05(月) 19:34:23 ID:xE1rpEBZ
個人的にサベッジってうたかたがちょっと良かった以外は普通なんだよね…
今回は梶浦のアレンジでだいぶ救われている気がする
627ななし製作委員会:2007/03/05(月) 19:41:45 ID:f4xGyJHN
シムーンのEDも好きだな
628ななし製作委員会:2007/03/05(月) 20:21:00 ID:2tUDz11D
悪くは無い。あとは真下の味付けしだい
629ななし製作委員会:2007/03/05(月) 22:06:49 ID:pP0i7EVI
savageはシムーンのゲーム版OPが良い。
ゲーム発売未定だがな(´・ω・`)
630ななし製作委員会:2007/03/05(月) 23:35:39 ID:0RHchm1C
>ゲーム発売未定
ワロタw
631ななし製作委員会:2007/03/05(月) 23:37:23 ID:e2CSOa40
シムーンはDVDがセルベースで1000枚も売れてないらしいし、このまま消滅だろうな
去年11月29?日発売と書かれたチラシを配ってたけどw
632ななし製作委員会:2007/03/06(火) 00:11:08 ID:DWEowfij
きぃーずがあー('A`)

も結構好きだ
633ななし製作委員会:2007/03/06(火) 12:06:03 ID:Jqd+ea9C
今更だがMADLAXのEDは神だったよな?
634ななし製作委員会:2007/03/06(火) 12:33:13 ID:IhQm5qj+
ああ、あれは神だ。良い具合にクールダウンしてくれる。
635ななし製作委員会:2007/03/06(火) 16:25:51 ID:2UgTXuex
>>631
> 1000枚も売れてない
いくらなんでもそれはないだろ?
まぁ俺も買ってねーけど
636ななし製作委員会:2007/03/06(火) 19:05:11 ID:TZY31QOn
結局ノワールの焼き直しで終わっちゃう気がするなぁ〜
ラストなんだから真下さんノワール超える物作ってくれ><
637ななし製作委員会:2007/03/06(火) 20:04:50 ID:oJ349Qgw
ノワールのどこか湿った感じがする雰囲気が好きなんだけどな
(セル画制作だからってこともあるだろうか)


今回はなんとなく雰囲気が明るそうで
638ななし製作委員会:2007/03/06(火) 20:16:15 ID:xtNHVyPt
>>635
1000枚売れてないアニメなんていっぱいあるよ・・・
639ななし製作委員会:2007/03/06(火) 20:38:09 ID:IhQm5qj+
>>637
明るくポジティブなの作ると言ってるからな。
むしろNoirのイメージから脱却するチャンスだよ。
640ななし製作委員会:2007/03/06(火) 20:46:22 ID:SpFaaR1V
公式サイト更新した!
641ななし製作委員会:2007/03/06(火) 20:56:09 ID:qbuez85l
1話のコンテ、真下じゃないのか。
プロモーション映像見てた人、どんな感じだった?
マカーな俺には見れんかった。
642ななし製作委員会:2007/03/06(火) 20:57:02 ID:uO9IgWzw
動画がすげー早く出てていいな。
ちょっと期待しつつ観てみたんだが・・・・



ガン×ソードじゃねえか!w
643ななし製作委員会:2007/03/06(火) 21:02:43 ID:R22bpi3Z
>>641
NOIRとMADLAXを足して2で割って三郎とミミルを足した感じ。
644ななし製作委員会:2007/03/06(火) 21:06:11 ID:Ii/Njv1E
脚本に金巻のほか西園悟・川崎ヒロユキの名前を確認
ちょっと真下っぽくねぇぞwww
645ななし製作委員会:2007/03/06(火) 21:14:39 ID:Rs/uHVw3
646ななし製作委員会:2007/03/06(火) 21:40:44 ID:oJ349Qgw
>ガン×ソードじゃねえか

やっぱそうなのかw
647ななし製作委員会:2007/03/06(火) 23:08:05 ID:kCgrJ996
>>644
>川崎ヒロユキ

マジかよ……ツバサクロニクルの悪夢ここにorz
648ななし製作委員会:2007/03/06(火) 23:10:18 ID:uO9IgWzw
諦めたらそこで最終回ですよ
649ななし製作委員会:2007/03/07(水) 00:18:47 ID:YwQuCBVz
サントラは買おうかな
650ななし製作委員会:2007/03/07(水) 00:20:21 ID:4nJ5Pk1V
ツバクロは原作に問題があるからな。
651ななし製作委員会:2007/03/07(水) 00:31:41 ID:9hgQxjO9
とりあえずPVの曲がフルで聴きたいんでサントラは買おうっと
652ななし製作委員会:2007/03/07(水) 00:34:20 ID:4nJ5Pk1V
ガン×ソードというよりワイルダネスに近い
653ななし製作委員会:2007/03/07(水) 01:10:38 ID:JbAJ8ZL3
ニュース逝き
654ななし製作委員会:2007/03/07(水) 01:22:14 ID:dDhfUtrR
(・∀・)ウイニャイマルカ!!
655ななし製作委員会:2007/03/07(水) 01:38:02 ID:3ypXQgmk
アベンジャイ2だよな要するに
656ななし製作委員会:2007/03/07(水) 01:46:14 ID:mkzJ2Lhs
桑島でないんじゃ観ないかもなぁ・・
エリスはニーソキャラだから釘宮を期待したんだが清水愛か・・・
657ななし製作委員会:2007/03/07(水) 02:38:11 ID:7ptaW6kW
いや、自分はあの軽いタッチな世界観観てかえって清水で安心したぞ。
658ななし製作委員会:2007/03/07(水) 09:28:05 ID:fWcCdUed
春から東京暮らしだから何とか見れそうだ
659ななし製作委員会:2007/03/07(水) 11:29:12 ID:bNAACkED
>>650
その原作をさらに劣化コピーしたんじゃお話にならない
660ななし製作委員会:2007/03/07(水) 12:44:35 ID:ORCxjiIw
ツバクロほど原作に忠実なアニメはあるまい
661ななし製作委員会:2007/03/07(水) 13:15:55 ID:jJwkql5W
だからどちにしろツバサはつまらん。世界についていけない。
662ななし製作委員会:2007/03/07(水) 13:25:59 ID:bNAACkED
つまらなくてもいいよ
ちゃんと動いて無表情じゃなければ
ツバクロは原作劣化コピー以外の何物でもない
663ななし製作委員会:2007/03/07(水) 14:02:35 ID:kWVf8DfP
プロモイイなw
今回は前2作よりも明るい感じがするけど、
死体の山は相変らずだろう
664ななし製作委員会:2007/03/07(水) 15:34:29 ID:wnVgmqFc
くっ、やっぱりTXローカルか…
665ななし製作委員会:2007/03/07(水) 19:59:20 ID:u6sgm9TA
>>ちゃんと動いて無表情じゃなければ
はい脱落。サヨナラ〜w
666ななし製作委員会:2007/03/07(水) 20:16:38 ID:p4/Qq6fx
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ             |
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /   l

どうやら今の今迄俺達はとんでもない思い違いをしていたようだ。

今回のBeeTrain×真下耕一×梶浦由記のコラボレーション第3弾であるエル・カザド
(ちなみにCAZADORは「カザド」ではなく「カサドール」の方がより原語の発音に近い)
だが、「EL CAZADOR DE LA BRUJA」とはスペイン語で「魔女の猟師」の意であり、
それぞれCAZADORが猟師に当たりBRUJAが魔女に当たる。
ここでサブタイを英訳してみると、魔女とはWitchであり猟師とはHunterである。

つまりこれは、エル・カザドはかの有名なWitch Hunter ROBINのリスペクト企画であるという
俺達へのメッセージだったんだよ!!
667ななし製作委員会:2007/03/07(水) 20:26:07 ID:7ptaW6kW
な、なんだって−!
668ななし製作委員会:2007/03/07(水) 21:12:07 ID:cCC1KXqL
その発想はなかったわ

というかなぜそういう面白変換ができるんだ?
669ななし製作委員会:2007/03/07(水) 23:25:38 ID:5Ezs4p+y
拳銃を傾けて撃ったり女の子同士でいちゃついたり撃たれても出血がなかったりザコ戦闘員(全員♂)が虫けらのように倒されていったりというような仕様は今回も健在ですよね。
あと中毒性のある挿入歌。
670ななし製作委員会:2007/03/08(木) 10:18:51 ID:mUh1gsfg
おまけに南米(インカ限定)オタクである自分を狙い撃ちです。
挿入歌もサントラも期待だ〜!!
671ななし製作委員会:2007/03/08(木) 17:54:25 ID:yAIce3FI
今度は
やんまっさにーやっまーさーに
ですね
672ななし製作委員会:2007/03/09(金) 00:46:05 ID:Lufx/ybb
NがヨーロッパでMがアジアで今度が南米
アフリカと北米とオセアニアもやらないとな
673ななし製作委員会:2007/03/09(金) 00:52:33 ID:UIhs/apT
俺は梶浦を堪能できればいい
674ななし製作委員会:2007/03/09(金) 01:04:38 ID:HGeOV/8w
予告からしてもうすでに楽しめるから、
何かいいんじゃないのか?

MADLAXは予告がちょっと消極的だったから・・・
675ななし製作委員会:2007/03/09(金) 02:29:11 ID:9FG/udAv
キュワ
 キュワ
  キュワリ
   キュワリリ
    コッペリアッノーヒッツーギ
676ななし製作委員会:2007/03/09(金) 07:09:04 ID:bapYqqE7
こってり甘い月
ロッテリアの羊
コッペリアの柩

何の三段活用かは知らない
677ななし製作委員会:2007/03/09(金) 09:12:42 ID:SmxxgcJU
ちぇーーーーストぉ〜
678ななし製作委員会:2007/03/10(土) 06:15:28 ID:uf8isk+p
お嬢様、このアニメ面白くなりそうですか?
679ななし製作委員会:2007/03/10(土) 17:50:54 ID:123/867o
アニメ誌読んできたけど、一話完結型で進むみたいね
680ななし製作委員会:2007/03/10(土) 18:23:06 ID:ZccKgyCP
>>679
(真下作品において)どちらかと言えば一話完結型のほうが面白いという
定評があった気がするからちょっとだけ期待度うp。
681ななし製作委員会:2007/03/10(土) 18:37:18 ID:mxN8pldx
終盤はつながってくの当たり前なんだから中盤まで無理に結ばせる必要は無いんだよな
682ななし製作委員会:2007/03/10(土) 19:11:31 ID:duSkOAxj
一話完結だが中盤以降のネタ振りもばら撒かれる方式
683ななし製作委員会:2007/03/10(土) 19:14:50 ID:77zRmI/b
NOIRが成功してMADLAXが失敗したわけだから妥当な判断だろうな
684ななし製作委員会:2007/03/10(土) 20:19:10 ID:UkK3/RFx
問題は戦場においていったカートリッジを使いきれるのかどうか。
685ななし製作委員会:2007/03/10(土) 22:45:33 ID:Qqy66TDR
単発ストーリーの方がいいな。
迷い猫や地獄の季節とかが好きでね。
686ななし製作委員会:2007/03/11(日) 09:40:32 ID:lFEbKv/v
メディアミックスは漫画だけじゃなくて小説とかに広がってほしいな
あとドラマCDは祈願です
687ななし製作委員会:2007/03/11(日) 10:39:27 ID:lI8rmU9v
NOIRはレンタルビデオ(VHS)で見た懐かしい記憶が
あの頃は放送地域に住んでいなかったが、
MADLAXに続いて今度は見れる

やっぱアメリカ大陸縦断の旅になるんだよね、これ
688ななし製作委員会:2007/03/11(日) 12:56:51 ID:zFmvnmxj
プロモ見たけど、音楽は良い感じ。これどこかで使われたら良いな。
689ななし製作委員会:2007/03/11(日) 13:00:02 ID:YW/qh7yu
>>687
ドロンズ・・・
690ななし製作委員会:2007/03/11(日) 16:04:00 ID:6JiDUe6S
「NOIR」「MADLAX」って駄作ニ連打だし。
真下耕一は全然信用できねぇよ。
691ななし製作委員会:2007/03/11(日) 16:23:41 ID:c9NPixPS
>>690
それは信用できないということを信用しているということだな。
692ななし製作委員会:2007/03/11(日) 16:27:31 ID:S0uvV3pn
じゃあもう、信用できないということも信用できねぇ!
俺はもう何も信じらんねぇよ!!
693ななし製作委員会:2007/03/11(日) 16:33:08 ID:tmRL+duu
資質が足りない
694ななし製作委員会:2007/03/11(日) 17:17:26 ID:nietz9mw
真下を信用するんじゃない。
俺たちが真下に信用されるんだ!
695ななし製作委員会:2007/03/11(日) 17:45:16 ID:GlzAj7Fe
夏目漱石式に言うとまず真下アニメを憐れに思え。
面白くなるのはそこからだ。
696ななし製作委員会:2007/03/11(日) 18:32:03 ID:hkGGYc1k
第二のヤンマーニ男が生まれればそれでおk
697ななし製作委員会:2007/03/12(月) 00:30:19 ID:AH71Di2V
MADLAXは普通に楽しめて、今ノワール視聴中なんだけど、これつまらないの?
まだ2話だからわっかんねーんだわ
698ななし製作委員会:2007/03/12(月) 00:47:48 ID:IKaAj7Uo
んー、総体的にはNOIRの方が評判はいいみたい。
MADLAXが大丈夫ならNOIRも大丈夫だと思う。
まあ、同じ微百合美少女たちのオサレガンアクションだし。思わせぶりなセリフ・設定が山盛り。
音楽も非常にいい。
699ななし製作委員会:2007/03/12(月) 01:13:35 ID:UukshSn1
>>697
霧香たんに萌えたなら何の問題もない
700ななし製作委員会:2007/03/12(月) 01:23:34 ID:oNjvSnSt
ミレイユは永遠の17s(ry
701ななし製作委員会:2007/03/12(月) 02:57:28 ID:KPSMpN7c
あとノワールとマドラックスの大きな違いは
サブキャラクターがかなり現実的な設定で固められてること
702ななし製作委員会:2007/03/12(月) 03:33:06 ID:VVRWWe1Q
どっちもキチガイだらけで非常識です
703ななし製作委員会:2007/03/12(月) 06:07:15 ID:fLUnclkp
清水愛のエルカサラジオ♪
704ななし製作委員会:2007/03/12(月) 12:43:46 ID:gPy1hHuz
ガンソ方式かな?
前半がタルくなり過ぎないように注意してほしいね
705ななし製作委員会:2007/03/12(月) 14:24:36 ID:UukshSn1
1話で主人公2人が出会う時点でMADLAXよりは評価できる。
706ななし製作委員会:2007/03/12(月) 14:29:46 ID:PkFBtAVk
2クールなのかな?
707ななし製作委員会:2007/03/12(月) 15:18:17 ID:gPy1hHuz
ビクターだし、いつも通り2話収録¥5800×13巻だと思うけど。
違ったらスマー
708ななし製作委員会:2007/03/13(火) 22:40:38 ID:7DJU6AdY
2話6000円か3話8000円ちょいで間違いない
709ななし製作委員会:2007/03/14(水) 01:04:24 ID:sJl4DkVg
ビクターは意地でも2話6000円で売ります。
,hackはゲームで稼いでるから例外で3話収録。
710ななし製作委員会:2007/03/14(水) 01:07:02 ID:UIVGhxuf
>>709
てか.hackはBVだし
711ななし製作委員会:2007/03/14(水) 18:48:55 ID:6UrTObgw
はたして前2作を超える良作になれるか。。
正直期待はしてない
712ななし製作委員会:2007/03/14(水) 19:03:54 ID:B0RIva69
もうすぐ漫画版発売か
713ななし製作委員会:2007/03/14(水) 19:28:05 ID:8V/PU+JE
音楽だけワクテカしてお待ちしていますYO
714ななし製作委員会:2007/03/14(水) 22:08:05 ID:9XXnx+fr
ぱんつはあるのかぱんつは
ttp://www.akitashoten.co.jp/upimage/81.jpg
715ななし製作委員会:2007/03/14(水) 22:21:56 ID:cGi8dBvp
漫画だけ見てるとブラクラみたいだな


真下ならきっとオサレに演出してくれるだろうと期待している。
716ななし製作委員会:2007/03/14(水) 22:28:06 ID:Kq812CZd
メディアミックスなのかよ
スレで漫画読んだ奴のネタバレ出るからうぜえなあ・・・
せっかくオリジナルアニメでスレ読みながら視聴できると楽しみにしてたのに
717ななし製作委員会:2007/03/14(水) 22:34:56 ID:B0RIva69
月刊だし、チャンピオン系のメディアミックスで本編と別物の話になるだろうから
本編の核になるようなネタバレはないだろ
718ななし製作委員会:2007/03/14(水) 23:20:46 ID:8XprN5Ez
どうせ、アニメと漫画が別展開なんだろうしな
719ななし製作委員会:2007/03/14(水) 23:23:16 ID:57h9wrgA
>>715
期待したい所だが、最近の真下はどうもクオリティ低くてなあ…
720ななし製作委員会:2007/03/14(水) 23:50:36 ID:1ROLj8GX
>>714
股と短パンの間に書かれている筋は、パンツなのかマ○コなのか、ドドンでギギンだな
721ななし製作委員会 :2007/03/15(木) 17:21:34 ID:YTTCR5+V
ツバサは最悪だったけど、オリジナルアニメならなんとか期待出来そう
二作を超える良作は正直あまり期待していないけど、真下さんの個性が出ているのならうちはそれでいい
722ななし製作委員会:2007/03/15(木) 18:13:00 ID:w6Jqs9ch
せっかくなので思いっきり期待しとこう
723ななし製作委員会:2007/03/15(木) 18:25:43 ID:znta0B4E
キッズステーションのノワールの後番にやる予感
724ななし製作委員会 :2007/03/15(木) 22:07:18 ID:YTTCR5+V
MADLAX見たことないので、NOIRが終わったら順序よく第二作ということでMADLAXをやって欲しい
725ななし製作委員会:2007/03/15(木) 22:19:40 ID:yreoUl3r
ノワールはDVDBOX用だからなぁ
可能性としては低いと思うぞ
726ななし製作委員会:2007/03/15(木) 23:45:25 ID:zc7YAxru
公式のTOPの絵が変わってる。

ナディかわいいよナディ
727ななし製作委員会:2007/03/15(木) 23:53:46 ID:txPBLulE
ラテンアメリカ風ならば梶浦はガットギター多用の曲を…?カンタペルメみたいな奴か?!
本編観てないのにサントラ購入確定。でも俺名古屋だから放送しないよor2
728ななし製作委員会:2007/03/16(金) 00:00:57 ID:U1vA8ZYw
ナディはいいヘタレ
729ななし製作委員会:2007/03/16(金) 02:38:44 ID:WkjMeUUs
>>727
ラテンなんだからスパニッシュギターだろう。
カンタペルメじゃお上品すぎる。
同じラテンでもメキシコとペルーじゃちがうし、
どうなるか楽しみだな。
730ななし製作委員会:2007/03/16(金) 22:20:04 ID:MOgZi2de
PVロングバージョンきたよおおおお
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/-/Information2/Z0128.html
731ななし製作委員会:2007/03/16(金) 23:05:17 ID:U1vA8ZYw
>>730
これはなかなか・・・戦闘シーン以外は期待できそうだ
732ななし製作委員会:2007/03/16(金) 23:12:47 ID:V5N/GRI+
>>730
洋画を意識した作りに見えるな>PV

うん。個人的にはこれは期待できそう
733ななし製作委員会:2007/03/16(金) 23:36:21 ID:nk//Twtl
ラジオでも映画っぽいって言ってたしな
734ななし製作委員会:2007/03/16(金) 23:43:21 ID:dx/MJe9S
>>731
いやいや
むしろ戦闘シーンを期待すべき
735ななし製作委員会:2007/03/17(土) 00:34:14 ID:W38AoPMc
>>730
こ、これは・・・期待できるんじゃ宇井にゃい丸か!?
736ななし製作委員会:2007/03/17(土) 00:43:50 ID:afwHJnjb
>>730
全体的にどことなくコメディチックだねぇ
コンセプトは同じでも過去2作とは一線を画した作品になりそう
737ななし製作委員会:2007/03/17(土) 02:22:00 ID:vNIw7Asp
>>734
いい加減に学習してくれw
738ななし製作委員会:2007/03/17(土) 02:47:18 ID:9Yo28N/8
第一話の戦闘シーンは、NOIR、MADRAXともに真下コンテの超オサレ戦闘を見せてくれたから
こちらも期待が高まる…!
739ななし製作委員会:2007/03/17(土) 03:34:18 ID:I0K0Q9zC
どーせ漏れは愛知だよorz
740ななし製作委員会:2007/03/17(土) 04:41:30 ID:TU5Pt0mk
前と違ってよつべがあるじゃないか
741ななし製作委員会:2007/03/17(土) 06:46:40 ID:l9X8usYv
あと2週間と少しか・・・

盛 り 上 が っ て 参 り ま し た
742ななし製作委員会:2007/03/17(土) 07:23:23 ID:nJVtwXOg
>>738
.hack とか Avenger とか都合の悪いことを意図的に外して語るなよw
743ななし製作委員会:2007/03/17(土) 14:32:31 ID:0dqvnvIF
しかし前2作品と比べたら、キャラが弱いというかベタなような気がするなぁ。。
744ななし製作委員会:2007/03/17(土) 14:37:57 ID:o7/p0FTM
>>743
やはりここで桑島投入か
745ななし製作委員会:2007/03/17(土) 15:01:28 ID:VSH+ELgW
桑島は欲しかった。

久川綾が今回は随分とクールな役どころなんだよなあ。
746ななし製作委員会:2007/03/17(土) 17:30:00 ID:QiTj/2J6
さて、第一話の時仕事なんだが
どうやって実況スレに参加しようか考え中

wktkしてきたー
747ななし製作委員会:2007/03/17(土) 21:19:03 ID:BG/b4Thp
>>730
う〜ん、なかなか良い感じだね。
楽しみになってきた(・∀・)イイ!!
748ななし製作委員会:2007/03/18(日) 10:15:26 ID:RnZMHG+D
7回裏、清水に代わりまして、代打、桑島
パラパラッパラ〜♪
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 11:28:32 ID:Y+ih7108
うちもPV見ましたよー!
>>730有難うvvこれでますます期待が高まった
最初に出てきたあの背景の綺麗さに感動
750ななし製作委員会:2007/03/18(日) 17:14:34 ID:d/RHv7eW
糞アニメ分を補充しにきました。これで春からは退屈せずにすみそうです。
751ななし製作委員会:2007/03/18(日) 19:45:28 ID:ipXPmHh4
こういう言い方は変だけどさ
「面白い糞アニメ」と「面白くない糞アニメ」ってあるよね
752ななし製作委員会:2007/03/18(日) 20:09:18 ID:JRhY2TW5
>>751
前者をネタアニメ、後者を空気アニメと呼ぶ
MADLAXはネタアニメの代表格だな
さてこの作品はどうなることやら
753ななし製作委員会:2007/03/18(日) 21:05:10 ID:UtKw0taB
俺はエリスかわいいよエリスナディかわいいよナディ
リリオかわいいよリリオ梶浦サントラ買うよ梶浦できればそれでいい。
ネタを消化したりいちいち考察したりするほど体力ないし。
754ななし製作委員会:2007/03/19(月) 20:11:35 ID:fUtUeDQ7
ED曲発売まで一月か
OPは5月なのな
755ななし製作委員会:2007/03/19(月) 20:46:44 ID:mQVWrhDa
漫画読んだ
エリス強っ!
756ななし製作委員会:2007/03/19(月) 20:53:59 ID:2RejlW7s
ネタバレうぜえ
漫画板でやれ
757ななし製作委員会:2007/03/19(月) 20:58:58 ID:PKK4C+D8
チャンピオン系のメディアミックス漫画はアニメのネタバレにはならんぞw
758ななし製作委員会:2007/03/19(月) 21:42:48 ID:2YNE7jil
清水が心配だ
好きだけど真下ヒロインにはどうなんだろう
頑張って新境地を拓いて欲しい
759ななし製作委員会:2007/03/19(月) 22:28:07 ID:VWKqcCsS
コミック版はチャンピオン系なのね、、、
ガンソードとか凄かったな。アニメ版みてからコミック版に進んだ人は怒っただろうなあ、、、
760ななし製作委員会:2007/03/19(月) 23:54:23 ID:mQVWrhDa
ガンソードは失敗例
スクライド・舞-HiMEシリーズ・ウイッチブレイドは成功例
761ななし製作委員会:2007/03/20(火) 00:47:01 ID:ErOVabBb
ガンソは監督が変わって企画が見直されたからなんとも言えないな
762ななし製作委員会:2007/03/20(火) 02:34:03 ID:g0MVaeqA
ガンソのコミック版は企画がどうとかのレベルじゃないだろ
763ななし製作委員会:2007/03/20(火) 04:40:38 ID:3wyb/728
あれはあれで谷口監督は気に入ってたらしい。
「マシロ君」にOK出すくらいだからな。
764ななし製作委員会:2007/03/20(火) 04:42:26 ID:3wyb/728
と、思ったが勘違い舞乙は谷口監督じゃなかったね
765ななし製作委員会:2007/03/20(火) 09:18:34 ID:d8OcZrf2
                           _ ,, ,,
      ,、 _ _        `ヽ∠⌒ , ..-;:;´:;:;:;:;:;:;ヽ
      i:;:;:;:;:;:;:;:;`,.、,.  -  ´ ̄_ __ ̄ <:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; /
      i:;:;:;:;:;:;:;:;:/     /ム、`ヽ   ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;:/
      i:;:;:;:;:;:/        " ´~ ベ、 _ヽ_ ヽ :;:;:;:;/
.      !;:;:/     ,ヘr、 \    く::::::ヘ  ヽ:;:;/
      V ./ ,./  !  {シムヽ \   ヽ::::::ヽ  Y
.       / / / l   !  ハ  ヽヽ._Lゝ- ._ヾ ̄ヽ  !  /
      / / | |  l   ! l __   Yヽ!  \jヽ!  ト、 !  ─‐
      l !|  | |  ヽ Xヘ         __ |  レ' |  \
      lハ  l l i ∧.ハ       ィ" ̄`´|  j  リ     ☆
     { ヽ、ハ ヽヽ_ハ ,,ィ==    _ ::::::: 才 / ,,,/,,ャ≠┐   にゃー♪
         ヾ /゙ ヽ.ヾ′:::: ` <  ヽ ,イレツ'     /         ☆
         /、 ヽ ',ヘ.>,,,  __-'/y ⌒ヾ、=‐  ヘ
       ( ヽ\ ヽr'`/ぐ__ ィr= j  .,イ / ,  \,,_,,_j
        ヘ_>ァ´(_∧ |//´ ゝ=〈 {_/ / / ∧
          /  / `! / / .小、 `(ヌ)´ >,ノヽ ィ __ノヽヽ、__
         |   !   //   !>≧gニオ { ヽ`´!、  | }  `ヽ= 、
        <二二/     | 〃从》ヽ| ∧  ヽj ハ ! /ミヽ  \ヽ
         |ヽ    / i|《彳k〃゙│   ヽ  `┴ノイ  ヽヽ  ヘヽ
         |       〉〃   /    `ー<!' |   ハ ヽハ !
         |        /  ヽ ノ  ヽ      / !  ノノヽノ リ
          \    / ノ   ,ハ       イ /
           `ー‐-イ      \    ∧/
              /        `ー<_/ヽ
766ななし製作委員会:2007/03/20(火) 12:38:10 ID:r2tawY31
少なくとも漫画だとエリスの方が身体能力高くてナディ普通なのな
てかナディエロいよナディ
767ななし製作委員会:2007/03/20(火) 13:23:13 ID:Zft8EMAm
アニメと無関係ならなおさらスレ違いだろ、チャンピオン版
無駄の情報はノイズでしかない、まっさらな状態で楽しみたいのだからウセロ
768ななし製作委員会:2007/03/20(火) 13:39:54 ID:51qJwdXe
>>757
でもTV版のあらすじ紹介が載るだろうからな
769ななし製作委員会:2007/03/20(火) 15:04:32 ID:g0MVaeqA
まっさらな状態で楽しみたければスレから失せるのがいいと思うよ
770ななし製作委員会:2007/03/20(火) 15:19:06 ID:/GJaH+H+
漫画版がスレ違いなのも事実
両方とも失せろって事じゃない?
771ななし製作委員会:2007/03/20(火) 17:20:37 ID:51qJwdXe
マッシモ
772ななし製作委員会:2007/03/20(火) 18:56:25 ID:RICfHS2v
>>766
PVでもエリスが脅威のジャンプ力を
773ななし製作委員会:2007/03/20(火) 19:15:48 ID:2VTsmii4
>>772
魔女の力は偶発的って言ってたけどアレは魔女としての力じゃないんだろうか
774ななし製作委員会:2007/03/20(火) 19:53:48 ID:8cxLww6L
>>772
もしかしてエリスって一回死んだんじゃね?
775ななし製作委員会:2007/03/20(火) 20:56:15 ID:zkf4kLlr
>>772
エリスってそもそも存在していないんじゃね?
776ななし製作委員会:2007/03/21(水) 10:34:26 ID:7ZC0DC0r
>775
また真実の扉か!

しかし待ち遠しい…あと半月か
777ななし製作委員会:2007/03/21(水) 11:15:12 ID:HrguBj9Z
エリス強いのか
ナディのヘタレ化は確実だな
778ななし製作委員会:2007/03/21(水) 22:02:32 ID:WLWFSw3t
待ちきれないので
オサレガンアクション in メキシコ
ということでデスパレードを買ってみた。

バンデラにニヤニヤするだけのギャグ映画だった。
わろす。でも私の望んでいた世界とは違う。
779ななし製作委員会:2007/03/21(水) 22:06:02 ID:WLWFSw3t
デスペラードだた・・・
780ななし製作委員会:2007/03/21(水) 22:26:26 ID:/NAmZGzI
ギターケースからミサイル撃ったり?
781ななし製作委員会:2007/03/21(水) 22:43:25 ID:AF0XNn7L
4/2から始まるというのに、情報少ないね
782ななし製作委員会:2007/03/21(水) 22:45:44 ID:+qcfk9Hq
デスペラードか、そういえばあれも3部作で全部見てたりするな。
783ななし製作委員会:2007/03/21(水) 23:20:48 ID:VCCZMlo0
デスパレートな妻たち
784ななし製作委員会:2007/03/22(木) 00:18:15 ID:xFeig7AV
なあ、デスペラードってあんなに強かったっけ?
785ななし製作委員会:2007/03/22(木) 22:31:36 ID:n+lF3r3E
強いよ
ギターケースに今まで見たこともないような大きい銃を仕込んでたり
786ななし製作委員会:2007/03/23(金) 00:46:28 ID:IBdcOKWS
デスペラードの話題が続いているがアニメの話に戻ろうよ。
787ななし製作委員会:2007/03/23(金) 00:47:57 ID:IBdcOKWS
あ、ageちまった。orz
788ななし製作委員会:2007/03/23(金) 00:49:43 ID:wUHld5DE
気付いたら、L傘もうすぐなんだな。
wktk
789ななし製作委員会:2007/03/23(金) 00:57:22 ID:IBdcOKWS
4月1日が日曜日だから、月曜深夜は今期スタートの中でも早い方だね。
790ななし製作委員会:2007/03/23(金) 09:11:44 ID:4bur+uLn
このペースだと次スレからアニメ1かな?
791ななし製作委員会:2007/03/23(金) 09:48:56 ID:2HQmhgXj
そだね。ちょうどいいかも。
792ななし製作委員会:2007/03/23(金) 18:46:29 ID:+2kACoim
マドはきもくなかったから女とも見れた
これはどうなるんだろうか
793ななし製作委員会:2007/03/23(金) 20:33:35 ID:cFHLSNgn
794ななし製作委員会:2007/03/23(金) 21:27:42 ID:zwG5dYao
>>793
上のほうにも出てるけど、チャンピオンの漫画はアニメとは別物だからな。
795ななし製作委員会:2007/03/23(金) 21:38:48 ID:wUHld5DE
>>793
なんだこの同人誌wwwwwwwwwwww
796ななし製作委員会:2007/03/23(金) 23:40:21 ID:p/cQ+uqd
真下のオサレとは逆のベクトルを向いている気がするな>漫画

まあ、その展開をテレ東でやったら神扱いだがw
797ななし製作委員会:2007/03/23(金) 23:46:43 ID:coHBrYRi
>>793
これはガン・ソードの漫画版再来の予感。
798ななし製作委員会:2007/03/24(土) 01:02:29 ID:kW2FPLJz
ガン・ソードか・・・あれは酷かったな(ノД`)
799ななし製作委員会:2007/03/24(土) 02:06:41 ID:+wBqxTvU
>>797
それはない
ガンソのはチャンピオン読者ですら着いて行けない奴続出だったから
>>793はエロばっか抽出してるだけだから悪い印象持つかもしれんが、全体的には結構いいよ
800ななし製作委員会:2007/03/24(土) 02:22:22 ID:6Fm4cQvM
ttp://www.tokyoanime.jp/
それはそうと今回のTAF2007ではエル・カザド関係の露出は無いのかね?
折角の話題の新作だと言うのに
801ななし製作委員会:2007/03/24(土) 11:33:01 ID:j3nvoufk
オープニング唄うサヴィッジのボーカルが関西でラジオ番組を始めるらしいが、
そのサヴィッジの新曲が関東ローカルのアニメ…
エンディングも初披露されたのは大阪…

ビクターは関西を舐めているのか?
身売りを検討している松下への当てつけか?
802ななし製作委員会:2007/03/24(土) 12:29:16 ID:pz1XzTgl
そういやCSでの放送はあるのか?
公式には特に書かれてないけど
803ななし製作委員会:2007/03/24(土) 12:31:24 ID:vHWomToG
テレ東系だからあるとすればAT-Xだろう
804ななし製作委員会:2007/03/24(土) 15:05:16 ID:mSOSASoJ
>801
それについてはこれから禁句になるかもな
イベントで訊ねるのもまずいんじゃないだろうか
805ななし製作委員会:2007/03/24(土) 19:03:38 ID:Lf4ojU2H
>>800
Dライツのブースで紙袋?を配布をしてたらしい(コミケの企業ブースでもおなじみのアレ)。
もらえなかったから詳細は知らないけど。
806ななし製作委員会:2007/03/24(土) 21:53:55 ID:UjGwdnFr
>>800
音泉ブースでチラシ配ってたけど、ネトラジやるらしいぞ
パーソナリティは清水愛と宮野真守だった希ガス
807ななし製作委員会:2007/03/24(土) 22:12:47 ID:3zh7dUEe
>>806
音泉でネトラジか

去年のシムーンと同じだな
808ななし製作委員会:2007/03/25(日) 07:52:19 ID:Af1tnTXj
俺はノワールの静かな雰囲気が好きだったな。
あまり長いせりふがなく、音楽とセル画絵でみせるような感じが好きだったな。
809ななし製作委員会:2007/03/25(日) 10:38:36 ID:1YYGGGoS
>>793
パンツが膝までなのは相手の動きを封じるため。

真の理由は半脱ぎフェチであることに変わりは無いがw
810ななし製作委員会:2007/03/25(日) 13:26:14 ID:HOlfiBOr
今のところ、三作連続なのは久川だけか
811ななし製作委員会:2007/03/25(日) 22:58:04 ID:I60mfoUI
>>806
あれ?文化放送でやったラジオでは清水愛と三宅健太じゃなかった?
812ななし製作委員会:2007/03/25(日) 23:17:59 ID:OnKqTZ7P
公式サイトで既にオサレ臭が凄まじい
813ななし製作委員会:2007/03/26(月) 00:00:13 ID:MijqnGd1
>>810
また三石が母親役で出るんじゃないか?w
814ななし製作委員会:2007/03/26(月) 01:12:06 ID:tZUBjkJp
と、思わせて今回の母親は小林嬢です。
815ななし製作委員会:2007/03/26(月) 01:14:15 ID:gc7NwsiZ
桑島が重要キャラで出ることを期待してます。
816ななし製作委員会:2007/03/26(月) 02:32:14 ID:Ua2ERMck
公式見たら二話のコンテがマシーモだった。

これは
一話→普通。二話→オサレコンテ。
の布石だと思うがどうか。
817ななし製作委員会:2007/03/26(月) 10:51:04 ID:NmFiXd3m
>>793
はいはい・・・・・購入ケテーイ♪
818ななし製作委員会:2007/03/26(月) 15:29:18 ID:k41tbLeo
またTVQは放送しないつもりか
819ななし製作委員会:2007/03/26(月) 19:51:32 ID:UG9joNfh
TVQどころか関西や東海でもやりませんぜ兄貴
820ななし製作委員会:2007/03/26(月) 19:57:00 ID:cfrWinqp
4月から東京移住だからどうにか見れるぜ
821名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 20:46:23 ID:t45GKly7
822ななし製作委員会:2007/03/26(月) 22:06:57 ID:IE+4kfLp
公式にPVあるのに、わざわざようつべ貼らんでも。
823ななし製作委員会:2007/03/26(月) 23:54:53 ID:cCiJMN8g
そろそろ1週間前だけど、アニメ板にはいつスレ立てるの?
824ななし製作委員会:2007/03/27(火) 00:01:57 ID:6zbMZRg4
んじゃそろそろテンプレ案作るか
825ななし製作委員会:2007/03/27(火) 00:04:10 ID:xgaZdIUw
立てるのは、このスレを使い切り次第じゃないの。
826ななし製作委員会:2007/03/27(火) 00:22:08 ID:PxpgXwqz
始まっても使い切りそうにない
827ななし製作委員会:2007/03/27(火) 00:24:07 ID:wWrGk5uE
>>793
MADLAXでも窓がマッパで銃撃戦やったから特に驚くほどでもない。
828ななし製作委員会:2007/03/27(火) 00:25:17 ID:jhfc3flP
思えば3年前は新作情報板なんてなかったなあ(遠い目)
829ななし製作委員会:2007/03/27(火) 00:33:43 ID:XLkkbOLJ
とりあえず初回は盛り上がるだろう。どっちにかは知らんが。
830ななし製作委員会:2007/03/27(火) 00:50:31 ID:xgaZdIUw
初回で主役二人がキスでもかませば盛り上がるよ。ある意味。
831ななし製作委員会:2007/03/27(火) 01:22:36 ID:sWAIebip
漫画版で脱いだのはチャンピオンだからという考えを裏切り本編でも脱ぎまくるとかな
まずないはずだが
832ななし製作委員会:2007/03/27(火) 01:38:01 ID:DSeGYc7r
TV東京だしそれは無い。
833ななし製作委員会:2007/03/27(火) 02:29:58 ID:ejw155g/
あのPVや予告で流れてる
BGMがお仕置きテーマなのかな?
834ななし製作委員会:2007/03/27(火) 02:31:21 ID:v4UgZQME
遅くなったけど予告編キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!ね
835ななし製作委員会:2007/03/27(火) 02:31:42 ID:/VHRtmls
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
836ななし製作委員会:2007/03/27(火) 02:35:32 ID:7mEEnSpA
ワイルドアームズぽかった
837ななし製作委員会:2007/03/27(火) 02:37:14 ID:R6OSxOYK
なんかNOIRやMADLAXと比べると軽いノリだよね
主人公がちと馬鹿っぽそうなのも今までと違うかも
838ななし製作委員会:2007/03/27(火) 02:38:26 ID:8RcI34wL
エリスはあのキャラでいくのか?
839ななし製作委員会:2007/03/27(火) 02:39:34 ID:XRstF0W0
554 ワールド名無しサテライト sage New! 2007/03/27(火) 02:37:01.18 ID:PPla++f6
ttp://www.fileup.org/fup144028.avi.html
pass elcazador
840ななし製作委員会:2007/03/27(火) 02:42:03 ID:DSeGYc7r
予告があんな感じになるとは思わなかった。
841ななし製作委員会:2007/03/27(火) 02:45:00 ID:G5C00bwq
なかなかトボケた予告だったなw

来週からはウイニャイ(・∀・)マルカ!
842ななし製作委員会:2007/03/27(火) 02:47:28 ID:xgaZdIUw
清水愛と聞いた時はガッカリしたけどけっこう良い感じだね
843ななし製作委員会:2007/03/27(火) 02:50:51 ID:FQGVawZH
エリスかわいいよエリス
844ななし製作委員会:2007/03/27(火) 02:51:54 ID:DSeGYc7r
エリスはすっとぼけたキャラになりそうだな、予告だけかな?
845ななし製作委員会:2007/03/27(火) 02:59:39 ID:v4UgZQME
早く梶浦サウンドを聴きたい…ハァハァ
846ななし製作委員会:2007/03/27(火) 03:03:02 ID:3xlyGhvx
おねぇの方がおこちゃまに振り回される展開きぼん
847ななし製作委員会:2007/03/27(火) 03:09:50 ID:WrC3RYvr
イエッサ
848ななし製作委員会:2007/03/27(火) 03:22:24 ID:lTzDGUzc
ときめもできたね
849ななし製作委員会:2007/03/27(火) 03:29:53 ID:qtJ3osoG
HVじゃないな
でもそれなりにきれい
850ななし製作委員会:2007/03/27(火) 04:47:44 ID:VEJIHDbr
>「NOIR」「MADLAX」に続く、真下耕一監督・美少女ガンアクション三部作の完結編。

…∠( ゚д゚)/「え」
851ななし製作委員会:2007/03/27(火) 04:48:01 ID:thgdm0QG
ロッテリアの羊、ヤンマーニに続く電波ソングはあるんだろうな?
852ななし製作委員会:2007/03/27(火) 06:36:07 ID:M4FZ6t41
サブタイは「〜する女」で通すのかな
853ななし製作委員会:2007/03/27(火) 10:08:20 ID:aKDXgXf7
〜する女・・・・
エロいな
854ななし製作委員会:2007/03/27(火) 11:19:47 ID:6zbMZRg4
スレ立てする女

実況する女

1000取りする女
855ななし製作委員会:2007/03/27(火) 12:59:27 ID:H+0gbXOl
856ななし製作委員会:2007/03/27(火) 13:19:35 ID:EqNZ4Z+i
なんかBLOOD臭がしてきたな
857ななし製作委員会:2007/03/27(火) 13:22:00 ID:y4Lm/Bey
ろってりあのひっつじ〜♪
858ななし製作委員会:2007/03/27(火) 15:12:44 ID:HN4TIHVU
ロッテリア→ヤンマー→
859ななし製作委員会:2007/03/27(火) 15:32:26 ID:mLDQdXuD
なんか劣化ノワールなイメージ。

ノワールの良作画の印象が強すぎて、しょぼく感じてまう。
860ななし製作委員会:2007/03/27(火) 16:04:09 ID:zxx7mrdo
ガンソードの続編かとおもた
861ななし製作委員会:2007/03/27(火) 18:53:34 ID:qTd/cb+9
>>859
そんなレスは三年前に通過している。
862ななし製作委員会:2007/03/27(火) 18:56:58 ID:Gkv9ks8t
つーか、

>ノワールの良作画の印象が強すぎて

本当に強すぎて、ノワールの大部分がいかに酷い作画だったかも完全に忘れてるようだ
863ななし製作委員会:2007/03/27(火) 19:30:36 ID:XLkkbOLJ
スレタイ決まったな
EL CAZADOR -エル・カサド-1女
864ななし製作委員会:2007/03/27(火) 19:37:25 ID:FQGVawZH
>>863
カザドっすよ。
スレ番は現状では普通にVol.1でいいと思う。
865ななし製作委員会:2007/03/27(火) 20:25:12 ID:Emi772XK
正式名称、サブタイトルがこれだから↓
エル・カザド-EL CAZADOR DE LA BRUJA-

エル・カザド Vol.2 だけでも良くないかい?
866ななし製作委員会:2007/03/27(火) 20:28:00 ID:3xlyGhvx
エリステラエロス
867ななし製作委員会:2007/03/27(火) 20:35:25 ID:xgaZdIUw
>>865
うむ

公式のブログパーツてfirefoxからじゃ見れないのな。
868ななし製作委員会:2007/03/27(火) 20:52:05 ID:FQGVawZH
>>865
スレタイ検索に引っかかりやすくするため上のほうがいいと思う。
869ななし製作委員会:2007/03/27(火) 21:12:59 ID:8haTS7oh
エル・カザド EL CAZADOR DE KA BRAJA-
870ななし製作委員会:2007/03/27(火) 21:24:29 ID:xgaZdIUw
エル・カザド -EL CAZADOR DE LA BRUJA- 2
871ななし製作委員会:2007/03/27(火) 21:24:40 ID:jNjPRAdn
しかしこの御時世に関東ローカルとは豪毅だねぇ
872ななし製作委員会:2007/03/27(火) 21:56:50 ID:UhP+ECZk
せめてネット配信でもしてくれたらな
873ななし製作委員会:2007/03/27(火) 22:01:07 ID:EqNZ4Z+i
このご時世だから関東ローカルなんだろ、アニメの数が少ないころならともかく今はいくらでもあるからな
ゴンゾのアニメなんかもほぼ関東ローカルだし
874ななし製作委員会:2007/03/27(火) 22:31:08 ID:B35qqmCI
>>873
ここ最近は関東ローカルってのはなくなってきてるんだよな>ゴンゾ
少なくとも関西はネットしてるし
875ななし製作委員会:2007/03/27(火) 22:48:22 ID:hwzFEHXK
予告見た、多分、今回はギャグシーンがあるな。
ところどころ、笑いながら見るのも、楽しいかもしれない。


ノワールとかマドラックスは、すごくシリアスで硬派だった印象がある。
876ななし製作委員会:2007/03/28(水) 00:08:36 ID:N0UrOewN
ノワールはシリアスだったな。
ヒロイン二人共に暗い過去を持ってるし

窓はヤンマーニヤンマーニ騒ぎまくってたから、もはやそれだけしか脳裏になかった。
特に最初の1クールは
877ななし製作委員会:2007/03/28(水) 00:14:44 ID:pJHOzKRK
ノワールは背景がきれいだったような記憶がかすかに
878ななし製作委員会:2007/03/28(水) 00:23:52 ID:VCgHnsNR
MADLAXも実はシリアスなんだよな
2chやりながら見てた層には極上のギャグアニメなんだけど
エルカザドには笑わせても笑われない作風を期待
879ななし製作委員会:2007/03/28(水) 00:32:37 ID:uIl5td4G
>>878
うん特に3行目に同意。ちょっと突っ込み所があるくらいはまあいいけど。
雰囲気としてはNOIRよりむしろ.hack//SIGNに近いような気がする。
880ななし製作委員会:2007/03/28(水) 10:45:02 ID:jbf+heVY
>>862
いや、大部分てほどじゃないだろ。
そりゃヒドイ時はヒドかったが。

背景に力入ってたし、桑島の外の人(←名前が思い出せない)も可愛かった。
881ななし製作委員会:2007/03/28(水) 11:21:40 ID:uvf1DsS0
ヤンマーニも他人が発見したもんだから、MADLAXも最終的に自分で楽しさを発見しなきゃダメだよ。
NOIRは多少一般的だったが、エル・カザドも油断してるとヤンマーニしてるしかないぞ。おまえら。
882ななし製作委員会:2007/03/28(水) 12:22:25 ID:gWgtIawL
TVOやTVAのときメモ最終回の最後で1コマでも映ったら、
期待してた奴は凹むだろうな…
883ななし製作委員会:2007/03/28(水) 12:32:15 ID:+QWIkt5Q
百合期待するやつが現れそうだな
どんな方向に転がってもかまわないが
884ななし製作委員会:2007/03/28(水) 12:52:38 ID:yFlhcL2D
今回、久川キャラにストーキングされるのはどっちなんだろう
885ななし製作委員会:2007/03/28(水) 12:54:06 ID:Priz3rXU
>>880
霧香だろ、忘れるならミレイユにしてくれ。
886ななし製作委員会:2007/03/28(水) 15:33:43 ID:oSsVJgfd
ようやく番宣見たけどクソウルセーBGM聞いた途端これは期待できると確信した
887ななし製作委員会:2007/03/28(水) 15:35:30 ID:+QWIkt5Q
OPに期待
888ななし製作委員会:2007/03/28(水) 16:08:58 ID:dlQbIN4P
次スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175052844/

*番組予告漫才レビュー

伊藤「(´∀`)あたしナディ。凄腕で美貌の賞金稼ぎ。」
清水「(・ω・)エリスは賞金首?」
伊藤「(´∀`)2人は運命に導かれ、永遠の場所を目指して南へと旅立つ!」
清水「(・ω・)ウイニャイマルカ?」
伊藤「(´∀`)群がる追手を振り切りながら波瀾万丈の逃避行!」
清水「(・ω・)エリス、人気者?」
伊藤「(´∀`)事件の背後に隠された真実とは?」
清水「(・ω・)真実とは?」
伊藤「(´∀`)無法の荒野に今、運命の銃声がこだまする!」
清水「(・ω・)・・・・・ばきゅん」
伊藤・清水「(´∀`)(・ω・)エル・カザド」
伊藤「(´∀`)遺言があったらどうぞ」
清水「(・ω・)イエッサ!」
889ななし製作委員会:2007/03/28(水) 16:41:56 ID:Priz3rXU
>>888
次スレ立ったか乙。
890ななし製作委員会:2007/03/28(水) 23:25:08 ID:SnaLdUal
俺は窓の声のが好きだ。
891ななし製作委員会:2007/03/28(水) 23:27:12 ID:D+memUmx
予告でなんかよさげと思ったら真下かよ
あいかわらず始まるまでは期待感が大きいね
892ななし製作委員会:2007/03/28(水) 23:29:16 ID:rDI4JBAM
梶浦の音楽ならガチだな
どこでだったかは忘れたが、「真下との仕事が一番楽しい」みたいな事を言ってたしw
893ななし製作委員会:2007/03/28(水) 23:38:53 ID:uIl5td4G
>>892
インスピレーションが沸きやすいみたいなこと言ってたね。
894ななし製作委員会:2007/03/28(水) 23:41:21 ID:Wt2PXIbB
真下作品の90%は梶浦が作ってる
895ななし製作委員会:2007/03/29(木) 01:08:42 ID:A63w6jtB
これ、舞台は「地球」だよね?
ガンソードやトライガンのイメージが被ってしまうものでw
896ななし製作委員会:2007/03/29(木) 01:50:47 ID:JHkOFKMY
>>895
真下作品の場合、舞台に関わらず人間離れの活躍をするキャラは出てくるよ、いつも。
897ななし製作委員会:2007/03/29(木) 09:28:45 ID:EjLJuSA+
真下作品初心者なのですが、よく話題に出てるヤンマーニとは何ですか?
歌のフレーズらしいのでNOIRとMADLAXの歌は聴いてみましたがよくわからず気になってます。
898ななし製作委員会:2007/03/29(木) 09:40:06 ID:lJtuNSBE
899ななし製作委員会:2007/03/29(木) 10:10:21 ID:EjLJuSA+
ありがとうございます、すみませんでしたorz
OPとEDしか聴いてなかった。
900ななし製作委員会:2007/03/29(木) 10:20:24 ID:3D+rahjF
>>ID:EjLJuSA+

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MADLAX

何故、ベストを尽くそうと思わないのか?
901ななし製作委員会:2007/03/29(木) 20:41:00 ID:oyngih+g
かなしみ〜のはなーすを聞かせてよ〜♪

って歌っていた田舎者にキレた
902ななし製作委員会:2007/03/29(木) 22:00:05 ID:tvRvjnH8
なぜベス絶賛発売中!!
903ななし製作委員会:2007/03/29(木) 23:32:54 ID:U9JyOFiP
テレビ東京だけか・・・
904ななし製作委員会:2007/03/29(木) 23:38:33 ID:6LpOp3uH
>>897
ちなみにiTunes Storeでその曲は150円程度で買える
(MADLAXのOPといEDはちゃんと配信されてる)
もし興味があれば
905ななし製作委員会:2007/03/29(木) 23:39:32 ID:6LpOp3uH
補足
OPのシングルのカップリング曲
906ななし製作委員会:2007/03/30(金) 00:33:47 ID:/f/XMEJx
カッサード大佐かとおもった
907ななし製作委員会:2007/03/30(金) 01:16:14 ID:sycBQUTW
PV見ててなんか…なんでかスレイヤーズ思い出した
908ななし製作委員会:2007/03/30(金) 19:50:47 ID:viREHvXS
アニメ板にも立ったらスレ速度落ちたな、開始までに1000行かなそうだな。
909ななし製作委員会:2007/03/31(土) 01:23:55 ID:JnlLwvml
サントラにフルコーラスではいっとる>ヤンマーニ
910ななし製作委員会:2007/03/31(土) 15:00:46 ID:R+c6OIbA
ヤンマーニを原付きに乗りながら聴いて事故る確率50%
911ななし製作委員会:2007/03/31(土) 16:29:44 ID:c70HTLi7
事故っても自分は無傷な確率98%
912ななし製作委員会:2007/03/31(土) 20:55:41 ID:8+ubfVDa
もう地味に埋めていく以外に道は無いのか・・・・
913ななし製作委員会:2007/03/31(土) 21:05:39 ID:yYAJdOdH
この板は放送始まったらすぐスレストかかるから無理して埋める必要ないよ、ほっとけばいい
914ななし製作委員会:2007/03/31(土) 22:00:05 ID:XpuD5S4K
>>913
スレ一覧見てみたがそうでも無さそうな感じだが。
915ななし製作委員会:2007/04/01(日) 02:27:21 ID:CInjse95
じゃあ清水愛を知らない俺に彼女の魅力を方ってよ
AAでさっ
916ななし製作委員会:2007/04/01(日) 03:50:43 ID:+8cUhHD1
そうか。いよいよ明日か。

また眠れない月曜日が始まるんだな
917ななし製作委員会:2007/04/01(日) 13:04:28 ID:wdHgaaiv
>>915
私は舞が好きだ!うんっ!(^◎^)
918ななし製作委員会:2007/04/01(日) 18:52:08 ID:1vhmJ+nR
エリスはDO MY BESTでしょ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 20:56:56 ID:rX7IMTjT
真下がまたアニメを作ると聞いた時はすっごく跳ね上がった
明日放送スタートだし、真下と梶浦コラボに期待しよう☆
920ななし製作委員会:2007/04/01(日) 21:29:34 ID:HQqLnrX3
>>916
自分は「十二国記」と「エル・カザド」で眠れない月曜日
「ロケットガール」と「のだめカンタービレ」で眠れない木曜日
「精霊の守り人」と「彩雲国物語」を録画して爆睡する土曜日朝
そして「英国恋物語エマ」で眠れない土曜日
・・・になる予定
「ロミオ×ジュリエット」もちょっと気になってる。
921ななし製作委員会:2007/04/01(日) 22:23:19 ID:1qoAhUg4
これだけだな見る予定
前はブラックラグーンだけは見てた
922ななし製作委員会:2007/04/01(日) 23:12:35 ID:J6HIYnEA
裏がBS朝日の桃花月憚と被る脳。

こっち見るけど。
923ななし製作委員会:2007/04/01(日) 23:14:14 ID:MvoAmmav
>>922
すまん裏見る予定だ
924ななし製作委員会:2007/04/01(日) 23:48:37 ID:UsVmv1ga
あっちを録画だな エロそうだし
925ななし製作委員会:2007/04/02(月) 00:35:33 ID:RnMH2ZMR
>>923-924
エル・カザドのスレなのに。・゚・(ノД`)・゚・。
926ななし製作委員会:2007/04/02(月) 02:15:09 ID:B/R4cxSq
おれは録画しながら見るぜb
927ななし製作委員会:2007/04/02(月) 04:38:02 ID:Xf/LRPV6
>>923
「(・ω・)・・・・・ばきゅん」
928ななし製作委員会:2007/04/02(月) 10:33:38 ID:2eObdfWK
ガバメント使うのは別にいいけど
あの細腕で片手射撃なんてありえない
アニメ的手法は現実で対処しきれない部分にのみ使って欲しい
929ななし製作委員会:2007/04/02(月) 11:43:50 ID:7i0E+4mO
930ななし製作委員会:2007/04/02(月) 12:08:08 ID:Xf/LRPV6
>>928
あれ、改造エアガンだから。
931ななし製作委員会:2007/04/02(月) 12:59:29 ID:XxMeigjw
おもろければいいじゃん
絵だしよwwwwww
932ななし製作委員会:2007/04/02(月) 13:10:26 ID:+Bxvt8br
どざガエルの最終回までこのスレが埋まらなければ清水愛のキャラソン発売決定
プロデュースはやっぱALIだな
933ななし製作委員会:2007/04/02(月) 13:17:31 ID:jtkR+GQJ
>>932
>どざガエル
何だよそれは。
934ななし製作委員会:2007/04/02(月) 17:40:00 ID:GdJmDqVd
>>932
面白いつもりか!
935ななし製作委員会:2007/04/02(月) 18:05:02 ID:TF3g25eK
わくがどきわくでむねどきだぜ!
936ななし製作委員会:2007/04/02(月) 18:18:32 ID:+Bxvt8br
>>932は反省しています
「エル・カザド」って言いにくいので略すか何かしたいわ

もうエリスって呼びます
937ななし製作委員会:2007/04/02(月) 18:48:48 ID:lb4Ux42h
ぐぐっても“エルカザド”じゃなくて“エル カザド”、“エル・カザド”じゃないと公式出てこない
グーグル先生終わったな
938ななし製作委員会:2007/04/02(月) 19:27:29 ID:TF3g25eK
そろそろ埋メニャイマルカ?
939ななし製作委員会:2007/04/02(月) 20:14:24 ID:1QtoGrPn
早くないかって思ったが放映日強化。
940ななし製作委員会:2007/04/02(月) 20:17:05 ID:1QtoGrPn
強化って何強くするんだよ_| ̄|○
941ななし製作委員会:2007/04/02(月) 20:35:15 ID:S407ZyZ0
いよいよ強化。
たのしみだな。
942ななし製作委員会:2007/04/02(月) 20:37:37 ID:q+5f7Sz6
>>937
ヤンマーニで公式にいけたグーグル先生ならまたやってくれると思います
943ななし製作委員会:2007/04/02(月) 21:34:24 ID:f30nCG9I
さて夜食用意
944ななし製作委員会:2007/04/02(月) 22:07:10 ID:1QtoGrPn
カザドでググっても1番に出て来るね
945ななし製作委員会:2007/04/02(月) 22:46:20 ID:6lF8aTT8
エリス予告みたいなキャラだったらいいな
946ななし製作委員会:2007/04/02(月) 22:53:13 ID:SOmBjWHw
タコスにしよう
うん、タコス
947ななし製作委員会:2007/04/03(火) 00:05:45 ID:veYvnbD3
だめだ調子悪い。寝る。
オマイら俺の代わりに見といてください。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 00:13:49 ID:k71nM3JU
>>947うん見ときます
愉しんで見てきます
949ななし製作委員会:2007/04/03(火) 00:30:32 ID:29/ignIa
これおもしろいの?
950ななし製作委員会:2007/04/03(火) 00:32:15 ID:pVUXq6IE
>>949
まだ放送してないから関係者しかわからないと思います
951ななし製作委員会:2007/04/03(火) 00:32:33 ID:eBcTY/73
>>947
調子悪いんじゃあ全裸にはなれないもんな……
952ななし製作委員会:2007/04/03(火) 00:34:03 ID:29/ignIa
>>950
ですよね。変な質問してすいません
眠くないからとりあえず観てみます
953ななし製作委員会:2007/04/03(火) 00:49:12 ID:DI8z2WFq
Noir・MADLAX・.hackのどれか見て大丈夫だったら面白いと思うよ。
954ななし製作委員会:2007/04/03(火) 00:54:17 ID:ni8qtLei
これって百合アニメ?
955ななし製作委員会:2007/04/03(火) 00:55:38 ID:pVUXq6IE
>>954
Noir・MADLAXも百合好きフィルターを通すと百合アニメらしい

俺には全く理解できないが
956ななし製作委員会:2007/04/03(火) 00:56:23 ID:klttAJqR
可能性は高いと思われ
男キャラは存在自体が死亡フラグみたいなもんだから通常の恋愛は考えにくい
957ななし製作委員会:2007/04/03(火) 01:07:27 ID:OC5WnutW
というかMADLAXから逆上がりでNOIRを見た俺がいるんだから、
ELCAZADORでMADLAX、NOIRに逆上がりする奴も出そうだ。
958ななし製作委員会:2007/04/03(火) 01:15:07 ID:3ysWWn6v
ヴァネッサの「恋?」とかリメルダのライフルオナニーとか
マドラックスは直球で百合ですが
959ななし製作委員会:2007/04/03(火) 01:20:34 ID:DI8z2WFq
10分前だよage
960ななし製作委員会:2007/04/03(火) 01:29:10 ID:DI8z2WFq
結局放映開始までに1000行かなかったな。
961ななし製作委員会:2007/04/03(火) 02:47:18 ID:DI8z2WFq
おおっ、誰も書込みしてない
962ななし製作委員会:2007/04/03(火) 02:50:22 ID:DI8z2WFq
途中で切れたよ。
つアニメ板新スレです。
エル・カザド-EL CAZADOR DE LA BRUJA- Vol.2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175535019/
963ななし製作委員会:2007/04/03(火) 06:56:43 ID:tEtwDPD6
強化週間だと聞いてやってきましたww
‥まず録画したの見なきゃな
964ななし製作委員会:2007/04/03(火) 07:19:17 ID:pQ8bBV/O
>>957
そしてMADLAXの1話を見て・・・w
965ななし製作委員会:2007/04/03(火) 11:25:32 ID:lyl6fntz
マドの1話はインパクトあったもんなあ
これは普通だったおばあちゃんかわそす
966ななし製作委員会:2007/04/03(火) 14:32:38 ID:16t8Tol0
ロマネスク視聴してきた。
いいね!でも関西_| ̄|○
大阪のライブでは聞かせてくれたのに何故放送されないの
967ななし製作委員会:2007/04/03(火) 15:15:22 ID:R0qfqKLg
今、1話見終わったんだけど
1話目からヤシガニの予感?

ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple010609.gif
968ななし製作委員会:2007/04/03(火) 15:24:40 ID:klttAJqR
崩し絵と作画崩壊の区別もつかない奴は気軽にヤシガニとかMUSASHIとかキャベツとか口にしないほうがいいよ
969ななし製作委員会:2007/04/03(火) 15:27:42 ID:PU1UNpSj
予告でえっちぃ顔してたのは誰? エル・エーじゃない方
最初エリスかと思ったが、見返したら違うみたい
970ななし製作委員会:2007/04/03(火) 17:49:42 ID:bVyrOaa7
>>969
エリスじゃないの?
971ななし製作委員会:2007/04/03(火) 18:14:04 ID:tEtwDPD6
ビデオデッキにテープ噛まれて再生不可能になった‥
巻き戻してただけなのにorz
次回はワンセグにしよ、うん、ワンセグ
972ななし製作委員会:2007/04/03(火) 18:45:46 ID:nlqe4eiX
さて1日経って2chにやってきた俺様。
アニメ板のスレがいきなりスピードアップしてるッ
973ななし製作委員会:2007/04/03(火) 21:29:46 ID:bVyrOaa7
もう放送開始だからね。
974ななし製作委員会:2007/04/03(火) 22:35:12 ID:UbHecvAt
部屋でケータイいじりながらTV見てたら、
「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。

鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか感がえちゃってる。

そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が

長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171559092/222



こんなん拾ってきました
975ななし製作委員会:2007/04/04(水) 00:05:03 ID:osZ5b7Yk
そろそろここ埋めないか?
976ななし製作委員会:2007/04/04(水) 00:08:22 ID:NsVI1aXB
>>980過ぎたらほっといても落ちるから
977ななし製作委員会:2007/04/04(水) 00:31:16 ID:osZ5b7Yk
>>976
なるほど(`・ω・´) 了解した。
978ななし製作委員会:2007/04/04(水) 01:12:37 ID:RxGPFSjT
つーかLR上じゃもう書き込み禁止だから
979ななし製作委員会
LR = オサレアニメ