【竹宮恵子】地球(テラ)へ… part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ななし製作委員会:2007/02/05(月) 21:44:46 ID:8ZJ+P+1x
★SD336年最初のミュウ発見
★SD357年エスパー狩り開始
☆SD440年教育ステーションで10年置きの実験体の育成開始
☆SD510年頃フィシス救出
☆SD550年キース誕生(11番目の実験体)
☆SD564年初代のミュウ(第一部ジョミーへの説明)でこのとき最年長のブルー死亡
★SD577年キース27歳

★は現作中にある年代表記 ☆は会話などの情報からの逆算

この年代で見ればブルーが実験施設から逃げたのはエスパー狩りの前あたりでは。
357年から150年の間に逃げ出したミュウが千人を越えたと教育係の言葉がある。
フィシス救出の頃にはとっくに千人以上の仲間が船に集結してる。
953ななし製作委員会:2007/02/05(月) 22:04:42 ID:9GKOTiNa
恋愛ってばトォニィ→ジョミー→ブルー→フィシスです。
954ななし製作委員会:2007/02/05(月) 22:29:06 ID:0lftDoyD
「ぼくの生きた三世紀にわたるミュウの記録」
と言ってるから、ブルーは約300歳で寿命がきたということか。
955ななし製作委員会:2007/02/05(月) 22:46:47 ID:Ew/PPPdP
あれ?ジョミーの成人検査の時、50年前のフィシスの時と同じだとあるよね?
時系列がどうもわからんw
後でフィシスが
ユニヴァーサルから十数人で逃げ出した時からの仲間とか言ってるし・・・・
956ななし製作委員会:2007/02/05(月) 23:02:45 ID:XCf9xfvA
もともと話と設定がいいかげんなんでしょ。かばうとよけいにボロが…
957ななし製作委員会:2007/02/05(月) 23:30:24 ID:KZSkQr1J
>>956 30年前のSF漫画なんざ、そんなもんだ。
ハーロックとトチローとエメラルダスとメーテルの関係も、その都度違ってた。
958ななし製作委員会:2007/02/05(月) 23:32:19 ID:BsNxyBC3
エメラルダスとメーテルは当初から姉妹だったことに、いつのまにかなってるな
959ななし製作委員会:2007/02/05(月) 23:48:50 ID:XCf9xfvA
萩尾のポーだって享年300歳のエドガーじいちゃんの話だと思って読むと恥ずかしいです。
960ななし製作委員会:2007/02/06(火) 01:14:43 ID:gL+5RNpk
スレ立てはじかれたorz 誰かヨロ
テンプレなど


【竹宮恵子】地球(テラ)へ… part2


2007年 4月 放映開始予定

原作                竹宮恵子 「地球へ…」( 月刊マンガ少年連載 )

監督                   山崎理
キャラクターデザイン       結城信輝
メカニックコンセプトデザイン  出渕裕
プロデュース            アニプレックス
制作                   南町奉行所などの複数スタジオによる共同制作


西暦3000年の宇宙を舞台に、超能力者と人類の対立を少年少女の目を通じて描くSF青春群像劇。
77〜80年に「月刊マンガ少年」(朝日ソノラマ、現在は休刊)で連載され、79年には小学館漫画賞を受賞。
80年に劇場版アニメ化。

■ 前スレ
【竹宮恵子】地球(テラ)へ… part1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1168012864/


■ 関連スレ
[アニメ漫画速報] 地球へ…:竹宮恵子の名作SFがテレビアニメ化 4月からMBS・TBS系で
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1168483385/
[同人板] 【27年ぶりに】地球he…【テレビアニメ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168445749/
[少女漫画板] ★竹宮惠子作品について語りましょ★part7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135368777/
961ななし製作委員会:2007/02/06(火) 01:21:36 ID:JlzwyXft
>>958
なんですって!


_| ̄|●
962ななし製作委員会:2007/02/06(火) 01:31:36 ID:DrnRqg9D
>>960
立てたよ

【竹宮恵子】地球(テラ)へ… part2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1170693048/

963ななし製作委員会:2007/02/06(火) 01:35:54 ID:QoyD63ch
コレは少年少女の話じゃないだろ。見た目で判断すんなよ
964ななし製作委員会:2007/02/06(火) 01:37:51 ID:gL+5RNpk
>>962
乙乙乙乙乙!
965ななし製作委員会:2007/02/06(火) 01:43:10 ID:sBRjic6c
>>961
ついでにその母は千年女王w
966ななし製作委員会:2007/02/06(火) 03:20:43 ID:SUU1hObk
>>965
なんですって!!


●| ̄|_
967ななし製作委員会:2007/02/06(火) 03:30:36 ID:rt1rzZbp
>>965
なんですって!!

⊂⌒〜⊃。Д。)⊃
968ななし製作委員会:2007/02/06(火) 03:41:38 ID:SUU1hObk
この衝撃、何か覚えがあると思ったらあれだ、
クラッシャージョウの母親がD・Pのユリと知った時と同じだ。
969ななし製作委員会:2007/02/06(火) 03:45:19 ID:6NVma0wr
>>968
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
970ななし製作委員会:2007/02/06(火) 04:57:55 ID:6Apytd9e
>>968
それは昔のシリーズ内で否定されてなかった?
最近のは読んでないから知らんが。
971ななし製作委員会:2007/02/06(火) 05:20:19 ID:oaTs7BAh
まだ、まともなネタも無いのに早くもpart2ですか・・・。
ちなみに本当に土6なん?
あの枠をポッと出のアニメ会社がそんな簡単に押さえられるもんなのか?
他にもっとまともな会社も面白い企画だってあるだろうに・・・?
南町奉行所っていったいなんですか?
OVAブームの時に3年連続でアニメ誌の人気ランキングのトップを独占したオリジナル作品を出したとか?
PCゲーム黎明期に『3×3EYES』で10億以上売り上げてみせたとか?
アーケードゲームじゃ、ブーム終わりかけの2D格闘ゲームのジャンルで『ギルティ・ギアX』をクリンヒットさせてたりとか?
今度はTBSの土6枠にいきなり『地球へ…』を担ぎ出してくるらしいし・・・?
いったい、ここってどんな奴らが居る会社なんだ?
詳細情報希望!
今回のこの展開の裏でいったい誰がどんなマジックを使って、仕掛けしているんだ?
誰か教えてくれ。
972ななし製作委員会:2007/02/06(火) 05:41:55 ID:ca5Y9kDM
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)           | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |     断 る     | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
973ななし製作委員会:2007/02/06(火) 08:49:01 ID:fn4yZUhd
>>968
>970の言う通り、それ間違いだから。
外伝かなにかで、否定されとる
974ななし製作委員会:2007/02/06(火) 09:18:11 ID:xChnhvky
>>973
ああ、よかった。否定されていて…ってまた何のスレ??
975ななし製作委員会:2007/02/06(火) 13:48:49 ID:zHnEr/Hn
「クラッシャージョウ」は安彦氏がキャラデザしたよ
安彦氏と言ったら「風と木の詩」だよね
「風木」と言ったら同じ作者の「地球へ・・・」がアニメ化だって

というわけで竹宮惠子の「地球へ・・・」アニメ化のスレです
976ななし製作委員会:2007/02/06(火) 14:25:52 ID:Z9TqA4AA
>>973
え、間違いだったのか?
思い切り信じてたんだが。

>>975
ちと苦しいが…w
つ【よくできました】
977ななし製作委員会:2007/02/06(火) 15:12:08 ID:Tu5gkLrP
バイオレンスジャックが実はデビルマンだったのと同じくらいの衝撃だな
どうせなら実はけっこう仮面だったならまだ納得できたんだが
978ななし製作委員会:2007/02/06(火) 17:23:34 ID:xChnhvky
>>975
アニメで安彦デザインの「ダーティペア」が動いてるのは「クラッシャージョウ」の
一場面だけだったりもします。。

というわけで竹宮惠子の「地球へ・・・」アニメ化のスレです

…キャラデザ、安彦さんにできないの?いまさらだが。
979ななし製作委員会:2007/02/06(火) 17:25:25 ID:GcPe3BwO
そんな古臭いキャラデザで、受けて欲しい層に受けるわけないじゃん
980ななし製作委員会:2007/02/06(火) 18:02:16 ID:Y1BfPle4
安彦キャラで地球へ…?
やめてくれ
981ななし製作委員会:2007/02/06(火) 19:28:34 ID:sFF53z4L
安彦、結城両氏共に器用に竹宮風デザインこなせる力のある方だと思うけど?
要は毎回の作画のクオリティの問題っしょ
982ななし製作委員会:2007/02/06(火) 19:30:06 ID:AoNyYzAF
>>980は前に風と木のOVAにやたら文句言ってた奴だろう。
なんかよっぽどがっかりしたのか?
983ななし製作委員会:2007/02/06(火) 19:35:32 ID:xChnhvky
>>979
>受けて欲しい層に受けるわけないじゃん
そりゃそうだー。しかし制作側じゃないからねー

時間帯からしてM1とF1に受ければいいのか?
984ななし製作委員会:2007/02/06(火) 19:45:31 ID:c/WWZHkf
妙にマニアックに凝ってて一般受けしないアニメはつまんない。
むしろ低俗でわかりやすくて萌えられる可愛いアニメが好きだなぁ…w
985ななし製作委員会:2007/02/06(火) 19:48:08 ID:xChnhvky
それもそうだなぁ。時間帯によるかなー
986ななし製作委員会:2007/02/06(火) 20:52:46 ID:nAnbQCNv
>>965
確か1000年女王劇場版のパンフには、メーテルと女王(弥生)が姉妹とか載ってたような。
母はプロメシュームで、メーテルだけ連れてラーメタルから逃げたとかなんとか…
なもんで、劇場版での弥生の正式な名前は「プロメシューム2世」って設定だった気がする。

って蒸し返してスマソ
987ななし製作委員会:2007/02/06(火) 21:05:22 ID:SUU1hObk
>986
wikiによると
『プロメシューム(ラー・アンドロメダ・プロメシューム)と
雪野弥生(アンドロメダ・プロメシューム)は母と娘であり、
雪野弥生とメーテルが姉妹という扱いであった。』となっている。

個人的に999で散々類友マブダチ口調で助言していたエメラルダスより、
1000年女王に関わりメーテルと接点のなかった雪野弥生と姉妹だった
ほうが意外性が面白かったと思う。
988ななし製作委員会:2007/02/06(火) 21:21:13 ID:ZxBYt0aS

                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0988GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
989ななし製作委員会:2007/02/06(火) 23:36:35 ID:+9nFdJwG
>>986
まあwikiで「ラー・アンドロメダ・プロメシューム」の項目読むか
メーテル・レジェンドとかでも見てくれw

プロメシュームの声は藩恵子。
(メーテルやエメラルダスは違うけど・・・雪野と17歳の人だったか)
990ななし製作委員会:2007/02/07(水) 02:04:58 ID:bJPiwnV/
tera ume
991ななし製作委員会:2007/02/07(水) 02:09:21 ID:R3rbYWkm
愛のプラネット埋め。
992ななし製作委員会:2007/02/07(水) 02:09:50 ID:CgdJkzcI
埋め(1000)へ…
993ななし製作委員会:2007/02/07(水) 02:16:36 ID:R3rbYWkm
我々は、故郷1000へ向かう!
994ななし製作委員会:2007/02/07(水) 03:08:23 ID:ChV6A1rS
さらばー地球よー
995ななし製作委員会:2007/02/07(水) 03:26:39 ID:bJPiwnV/
わめくのをやめろ!!!1000ゲッター!!!
996ななし製作委員会:2007/02/07(水) 09:23:52 ID:wMnyIxQs
君は僕の女神だ、1000
997ななし製作委員会:2007/02/07(水) 09:59:30 ID:385kIjp9
ぼくのオネスティ
998ななし製作委員会:2007/02/07(水) 10:00:03 ID:u95+I2Nb
公式まだ?
999ななし製作委員会:2007/02/07(水) 12:16:55 ID:q3aFkvJK
「地球へ」
監督=山崎理,キャラデザ=結城信輝,アニメ制作=南町奉行所・東京キッズ
ジョミー=斎賀みつき,ブルー=杉田智和,フィシス=小林早苗,キース=子安武人,セキレシシロエ=井上真理安,サム=波多野歩,ハーレイ=小杉十郎太,リオ=浪川大輔,マザーコンピューター=折笠愛,ジョミーの母=ゆかな,ナレーション=若本規夫,
1000ななし製作委員会:2007/02/07(水) 12:20:04 ID:lz+CmYqT
come home to terra
come home to terra
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。