アイドルマスター XENOGLOSSIA part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
538ななし製作委員会
上井草駅前徒歩数分方面から来ますたwww

>>527
ナムコ殆ど金出してないよ。
(経緯スタート)
ナムコ:バンダイナムコになったことだし、ホールディングプロジェクトでコレのアニメやってよ
バンダイ:とすると、サンライズ&ランティスだけど? サンライズで今動かせてかつ商売になっている
   チームはオリジナル系の8スタだよ?
日登り:うちはオリジナル路線だから完全に別物にするけどいーの?
ナムコ:いーからやってよ。
日登り:じゃー勇者系ロボと美少女な企画やってみたかったから、アニメ企画作ってみた。
ナムコ:うん、いーんじゃない。(上層部は理解できんし、開発は基本オタなので)
バンダイ:制作費かCM代、一部だけでも出してよ。
ナムコ:今ウチ景気悪いし、ゲームと時期違うし、どっちも出せねーよ
バンダイ&日登り:じゃーアンタんとこアニメに99%発言力なくなっちゃうよ?
バンダイ上層部:あんたんトコがお願いして動いてる企画なんやから、CM代くらい出さんかいな。
ナムコ:わかった。CM代だけ出す。
(今ここ)
ちなみにCM代とはいっても1ヶ月ひと枠100万は平気で超えるので。
オタ向けTVアニメの制作費は1話で平均1200〜1500万。金額の基準値が全然違うがな。
10M円超えぐらいでギャーギャー言ってたら紙芝居しか作れねーよ。