新番組を青田買い! Part88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
今後の新番組についての情報交換の場です。

放映が始まった作品に関する話題はスレ違いなので、
アニメ板の各作品の本スレなどでお願いします。

情報提供者さんの為にもスレ違いの脱線や、
「青田買い」じゃない話題は自粛しましょう。

■前スレ
新番組を青田買い! Part87
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1165249210/

■関連リンク集&過去スレ・リスト&スレ立て用テンプレ
テンプレサイト http://n-anime.hp.infoseek.co.jp/

■関連スレ等
>>2-5 の辺り。
2ななし製作委員会:2006/12/13(水) 13:02:05 ID:lDem/Phi
■映画情報スレ
【劇場版】アニメ映画新作情報
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1101451066/

■声優情報スレ
新番組&放送中の声優を語るスレ part3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1165660155/
3ななし製作委員会:2006/12/13(水) 13:03:04 ID:lDem/Phi
スレ立て完了
4ななし製作委員会:2006/12/13(水) 13:18:54 ID:FsCVGAtr
質問

ハヤテのごとくってアニメ化情報あるの?
5冬新番1:2006/12/13(水) 13:46:24 ID:hPqEY4eD
■TX
←爆球Hit!クラッシュビーダマン
◎ハローキティのりんごの森のミステリー(キティズパラダイスPLUS 内)
●NARUTO 疾風伝←NARUTO
◎デルトラクエスト←ワンワンセレプー それゆけ!徹之進
◎トランスフォーマー ビーストウォーズ(再)←魔弾戦記リュウケンドー
◎がくえんゆーとぴあ まなびストレート!←ライオン丸G
◎Master of Epic The animation Age←ギャラクシーえんじぇる〜ん

■NHK ETV BS
○絶対少年(月 24:00 再 BS2)
○十二国記(月 24:25 再 BS2)
←生物彗星WoO
◎MAJOR 3rd season←MAJOR 2nd season(ETV 再)
×←少女チャングムの夢

■NTV
◎砂沙美☆魔法少女クラブ(シーズン2)←砂沙美☆魔法少女クラブ(シーズン1)
←NIGHT HEAD GENESIS(BS日テレ)

■TBS
◎まほろまてぃっく(再)←夜明け前より瑠璃色な Crescent Love(BS-i)
◎Venus Versus Virus(TBS)←あさっての方向。(TBS)
◎Venus Versus Virus(BS-i)←009-1(BS-i)
◎ひだまりスケッチ(TBS)←009-1(TBS)
◎ひだまりスケッチ(BS-i)←あさっての方向。(BS-i)
←機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(BS-i)

■CX
◎のだめカンタービレ←働きマン
◎月面兎兵器ミーナ←バーテンダー
○世界名作劇場 レ・ミゼラブル 少女コゼット(BSフジ 日19:30)

■EX
◎古代王者恐竜キング Dキッズアドベンチャー←まじめにふまじめ かいけつゾロリ
◎獣拳戦隊ゲキレンジャー←轟轟戦隊ボウケンジャー
◎仮面ライダー電王←仮面ライダーカブト
◎Yes! プリキュア5←ふたりはプリキュア Splash Star
6冬新番2:2006/12/13(水) 13:48:03 ID:hPqEY4eD
■WOWOW
◎ロケットガール←奏光のストレイン
←砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン2
←TOKYO TRIBE 2(リピート)
△REIDEEN←シュヴァリエ
△MOONLIGHT MILE←TOKYO TRIBE 2

■CS その他
FLAG 第2シーズン(バンダイチャンネル)
GR -GIANT ROBO- (Sg-TV)
獣装機攻ダンクーガ ノヴァ(ANIMAX)
東京魔人學園剣風帖 龍龍(ANIMAX)
一騎当千〜Dragon Destiny〜(AT-X)

■UHF
◎神様家族←くじびきアンバランス(tvk)
◎京四郎と永遠の空(CTC/TVS/tvk)←らぶドル Lovely Idol(CTC/tvk/TVS)
◎ProjectBLUE 地球SOS(CTC/tvk)←ちょこッとSister(CTC/tvk)
◎ProjectBLUE 地球SOS(TVS/MX)←くじびきアンバランス(TVS/MX)
◎SHUFFLE!MEMORIES(CTC/tvk/TVS)←N・H・Kにようこそ!(CTC/tvk/TVS)
◎SHUFFLE!MEMORIES(MX)←ちょこッとSister(MX)
◎Saint October〜深淵の戒律〜((CTC/tvk/TVS)←はぴねす!(CTC/tvk/TVS/kids-station)
◎ひまわりっ!! (CTC)←乙女はお姉さまに恋してる(CTC)
△ひまわりっ!! (tvk/TVS/MX)←乙女はお姉さまに恋してる(CTC/tvk/TVS/MX)
◎恋する天使アンジェリーク 〜かがやきの明日〜(CTC/tvk/TVS/MX/kids-station)←夜明け前より瑠璃色な Crescent Love(CTC/tvk/TVS/MX)
◎ショートDEアニメ魂←Gift 〜ギフト〜 eternal rainbow(アニメ魂)
△英国戀物語エマ〜メルダース編〜←BLACK LAGOON The Second Barrage(CTC/tvk/TVS/MX)
←ちょこッとSister(TVS)
△ひとひら HITOHIRA←銀色のオリンシス(CTC/tvk/TVS/MX)
←くじびきアンバランス(CTC/kids-station)
←僕等がいた(CTC/TVS/MX)
←BLACK BLOOD BROTHERS(tvk)
←マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(CTC/tvk/TVS/MX)
←うたわれるもの(MX)
×BLACK BLOOD BROTHERS(MX)

■放送局未定
△ 噂 ● 継続 × 枠消滅 ○ 新枠 ◎ 確定(テレビ雑誌 アニメ雑誌 HP等に放送局と時間が出た場合)
7ななし製作委員会:2006/12/13(水) 16:22:12 ID:0JxHunFa
>>4
マーベラスかディーンでアニメ化らしいが微妙
恐らくハヤテブレードの間違いかと
8ななし製作委員会:2006/12/13(水) 16:34:33 ID:Jqm8/TAs
Q.つい顔がほころぶ、今年の一番の思い出は何ですか?
<畑健二郎---...> 今はヒ・ミ・ツ?

かなり怪しいと思うんだ
アニメ化されるだろうってのは昔から言われてたし
9ななし製作委員会:2006/12/13(水) 16:47:30 ID:3V9I+L/Y
畑健二郎て林原めぐみの熱狂的ファンで
現在も林原めぐみのラジオのリスナーだしなー
スタチャ系アニメネタを作品に入れてるし
大月Pが関わるのかなー
10ななし製作委員会:2006/12/13(水) 16:49:13 ID:Jqm8/TAs
?は♥ね
11ななし製作委員会:2006/12/13(水) 18:24:18 ID:UqnTIMaz
>>4
>>7
小学館つながりで、ゾイドジェネシスの制作スタッフ
(監督:水野和則、キャラデザイン&作監:坂井久太、沼田誠也)
が作るという噂も出てるな>ハヤテ
12ななし製作委員会:2006/12/13(水) 19:01:46 ID:d70FHbIO
【早く】聖教新聞【やめたい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143431280/
28 名前:文責・名無しさん 投稿日:2006/05/15(月) 21:23:02 ID:WunlRqig
学会員は本当に聖教新聞読んでるの?

29 名前:e-名無しさん 投稿日:2006/05/26(金) 08:01:25 ID:bWZqTJh0
一般紙よりは上等の読み物やき、100%読みゆうよ。

47 :e-名無しさん :2006/07/20(木) 12:56:09 ID:4BHhmVCN
ケータイに毎朝流せば済む読み物。
この読み物のために、パケット定額制を契約しても、ええぐらい。

紙に刷られゆうからこそ「○○箱に直行」もムリはない罠。
これだけの読み物をなぜ「わざわざ紙に刷りゆう」か?
2ちゃんではさんざんガイシュツ。自分でさがしてみよう。

66 :e-名無しさん :2006/08/11(金) 12:29:48 ID:ZiETS6lo
新聞はもう、ラテ欄の時代やない。
デジタルテレビにEPGが常識となれば、なおさら。
「EPGレスの格安受信機」なんて、できるわけありませんき。

アナログが存続するラジオ欄だけ残す。
聖教新聞が率先して、やってもええ

71 :e-名無しさん :2006/09/10(日) 08:23:50 ID:OGpBEO5F
「100%入信させる紙面」づくりのノウハウに、自信あり。
印刷受託新聞社の自紙には、そんなノウハウまったくないき
まっこと悔しい思いをしゆうぜよ。
http://blog.kansai.com/e-nanasisan
13ななし製作委員会:2006/12/13(水) 19:30:31 ID:YXrYY2/k
それ妄想に近くないか?だとか
14春 ケロロ再って全何話?:2006/12/13(水) 19:34:29 ID:+QXTDKcf
■TX
←妖逆門
←ときめきメモリアル 〜Only Love〜
←銀魂
←アイシールド21
←ケロロ軍曹
←きらりん☆レボリューション
△天元突破グレンラガン←おとぎ銃士 赤ずきん
←ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!
←牙-KIBA-
←おねがいマイメロディ 〜くるくるシャッフル!〜
◎神曲奏界ポリフォニカ

■NHK ETV BS
△風の少女エミリー←ツバサ・クロニクル 第二シリーズ(再)
彩雲国物語 新シリーズ(BS2)←彩雲国物語
◎精霊の守り人

■NTV
←NANA
◎CLAYMORE

■TBS
←銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜
←Kanon(BS-i)
←コードギアス 反逆のルルーシュ
←ウルトラマンメビウス
←RGBアドベンチャー(BS-i)

■CX
ゲゲゲの鬼太郎←デジモンセイバーズ

■EX
←RED GARDEN
←蒼天の拳
←すもももももも 〜地上最強のヨメ〜
15春 ケロロ再って全何話?:2006/12/13(水) 19:35:48 ID:+QXTDKcf
■WOWOW
Devil May Cry
←MOONLIGHT MILE

■CS その他

■UHF
←Pumpkin Scissors
←少年陰陽師
←地獄少女 二籠

←京四郎と永遠の空
←ひまわりっ !!
←恋する天使アンジェリーク 〜かがやきの明日〜

■放送局未定
Darker than BLACK -黒の契約者-/らき☆すた/一騎当千 Dragon Destiny/ウェルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜/爆丸/
大江戸ロケット/瀬戸の花嫁/湾岸ミッドナイト/ケータイ少女/true tears/ながされて藍蘭島/セイント・ビースト 〜光陰叙事詩天使譚〜/
豹マン/ブルードラゴン/鋼鉄三国志/シュガーバニーズ
△ 噂 ● 継続 × 枠消滅 ○ 新枠 ◎ 確定(テレビ雑誌 アニメ雑誌 HP等に放送局と時間が出た場合)
16ななし製作委員会:2006/12/13(水) 19:39:51 ID:2lk9H/RU
来期も大勝利!
17ななし製作委員会:2006/12/13(水) 19:57:01 ID:UjYhz07Z
>>14
春までなので2クール限定
なおこれのすぐ下にある新規ネット局も傑作選スタイルのようなので同内容かと
t
tp://www.keroro.com/news/tv.html#0609272
>深夜放送(しんやほうそう)であの名(めい)シーンを再(ふたた)び!!

>なんと10月(がつ)よりテレビ東京(とうきょう)の深夜(しんや)にてケロロ軍曹(ぐんそう)の再放送(さいほうそう)が決定(けってい)!!
>10月(がつ)から来年(らいねん)の3月(がつ)までの半年間(はんとしかん)、毎週(まいしゅう)月曜(げつよう)26時(じ)45分(ふん)〜27時(じ)15分(ふん)に放送(ほうそう)するぞ。
>1stシーズと2ndシーズンから名作(めいさく)をチョイスした傑作選(けっさくせん)・全(ぜん)25 話(わ)が再(ふたた)びテレビで見(み)られるよ♪

18ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:00:25 ID:FYzigl5j
>>1乙カレイドってどの局で再放送?
未見なのでぜひ観たい
19ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:12:48 ID:euiABfMf
>>18
http://ccsf.homeunix.org/diary/200612-2.html#d20061212-n1
今のところ関東のUHF局で
マージナルプリンスがやっていた枠らしい。
20ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:13:25 ID:aIF7l/sD
>>18
決定してるのは
テレ玉(水1:30−)、tvk(木1:45−)、サン(金2:10−)、チバ(金2:25−)、
RKB(日2:13−)
HBCは不明、MXはネットなしの可能性大
21ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:14:29 ID:FYzigl5j
>>19-20
d
うー、微妙に映らん(´・ω・`)
22ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:14:32 ID:cWjKtZBV
>>18
このサイトに載ってた

ttp://ccsf.homeunix.org/diary/200612-2.html#d20061212-n1

tvk・テレ玉・チバ・MXで放映するみたい
23ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:16:46 ID:aIF7l/sD
>>22
MXは3日は放送番組センターの穴埋め番組が入ってるので
現在不明となってる火曜の2時のオリンシス枠か、木曜2:30の枠、金曜18:30枠のいずれかに入る可能性がある
24ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:25:43 ID:+QXTDKcf
>>17
thx
25ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:27:54 ID:aIF7l/sD
■UHF
◎神様家族←くじびきアンバランス(tvk)
◎京四郎と永遠の空(CTC/TVS/tvk)←らぶドル Lovely Idol(CTC/tvk/TVS)
◎ProjectBLUE 地球SOS(CTC/tvk/TVS)←ちょこッとSister(CTC/tvk/TVS)
◎ProjectBLUE 地球SOS(MX)←くじびきアンバランス(MX)
◎SHUFFLE!MEMORIES(CTC/tvk/TVS)←N・H・Kにようこそ!(CTC/tvk/TVS)
◎SHUFFLE!MEMORIES(MX)←ちょこッとSister(MX)
◎Saint October〜深淵の戒律〜((CTC/tvk/TVS)←はぴねす!(CTC/tvk/TVS/kids-station)
◎ひまわりっ!! (CTC)←乙女はお姉さまに恋してる(CTC)
△ひまわりっ!! (tvk/TVS/MX)←乙女はお姉さまに恋してる(tvk/TVS/MX)
◎恋する天使アンジェリーク 〜かがやきの明日〜(CTC/tvk/TVS/MX/kids-station)←夜明け前より瑠璃色な Crescent Love(CTC/tvk/TVS/MX)
◎ショートDEアニメ魂←Gift 〜ギフト〜 eternal rainbow(アニメ魂)
△英国戀物語エマ〜メルダース編〜←BLACK LAGOON The Second Barrage(CTC/tvk/TVS/MX)

△ひとひら HITOHIRA←銀色のオリンシス(CTC/tvk/TVS/MX)
←くじびきアンバランス(CTC/TVS/kids-station)
←僕等がいた(CTC/TVS/MX)
←BLACK BLOOD BROTHERS(tvk)
◎カレイドスター[再](TVS/tvk/TVS)←マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(CTC/tvk/TVS)
←うたわれるもの(MX)
←マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(MX)
×BLACK BLOOD BROTHERS(MX)
26ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:33:13 ID:Y/8gLGFc
>>23
MXのことだから、うたわれの後枠ってのも普通にありえそうだね。
27ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:35:06 ID:UOvxl4oU
>>7
ハヤテブレードなんてもっとありえんだろwww
28ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:35:12 ID:UjYhz07Z
MXのうたわれって1クール遅れだっけ?
そこに入ったらば4クール全て放送できそうな気もするが
29ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:35:30 ID:aIF7l/sD
>>26
しかし今までアニメやってた1月以降の18:30の枠が全部通販になってるんだよな>MX
30ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:36:56 ID:aIF7l/sD
>>26
しかもGS美神は今月で打ち切り
31ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:49:44 ID:tnuxzTW6
らぶドル13話ってTVでやんの?
32ななし製作委員会:2006/12/13(水) 20:53:13 ID:aIF7l/sD
>>31
DVDあのねとの話
33ななし製作委員会:2006/12/13(水) 21:04:32 ID:zYnasFZQ
ひとひらはマジで一月開始なのか?急に話が出てきたけど、準備間に合ってるのかな?
好きな漫画が(´・ω・`)ショボーンな出来になると凹むんだよ。バーテンダーみたいにさ…
34ななし製作委員会:2006/12/13(水) 21:10:32 ID:u+W6wb8o
バーテンダーはCDドラマに挿し絵がついているものと考えれば
かなり秀逸かつ豪華
35ななし製作委員会:2006/12/13(水) 21:14:02 ID:Y/8gLGFc
>>28
僕等は関東最速、TOEはテイルズ系作品のCM満載の再放送、
うたわれは1クール遅れでAT−Xから一週遅れ。
この枠なら普通に4クールやるほうが自然だな。

ただ、>>29-30なのが気になるな・・・。
4月から再度枠大増が見えているとはいえ、
カレイドを1クールだけ流しても消化不良だと思うのだが・・・。
36ななし製作委員会:2006/12/13(水) 21:17:27 ID:2lk9H/RU
カレイドスターとか再放送して誰が得すんの?
37ななし製作委員会:2006/12/13(水) 21:28:52 ID:aIF7l/sD
>>29
ただ今まで電リクBBとか5時に夢中とかは
年末年始休止して通販をそのときだけやるっていうのをMXはやってるというのもあるが
38ななし製作委員会:2006/12/13(水) 21:30:05 ID:Y/8gLGFc
>.36
それが疑問だから皆首を傾げてるんジャマイカ。

この3年のアニメラッシュで掘り起こした層に再度見てもらって
(CS見ないって人にはカレイド知らん層は案外いる)
DVD再発売して今の苦境GONZOの資金稼ぎに、
というぐらいしか思い付けないのだが・・・。

仮にOVA単発としたってレイラ物語は時間上無理だし、
作品知らなくてもなんとなく見られるぐっどの新春放送ぐらいしかありえない。
だが、ファングが手を出してきて、かつだいぶ多くの局での放送が見えているのに、
それでぐっどみたいなしょぼいOVA流したり、1クールで打ち切るって言うのも・・・。
なんか、ねえ。
39ななし製作委員会:2006/12/13(水) 21:40:35 ID:ZLA9LEgN
>>18>>20福岡エリアでの「カレイドスター」(声・広橋涼ほか)
本放送が「テレビ東京系列のTVQ九州放送」で放送したのに対し、
再放送が「TBS系列のRKB毎日放送」で放送するのに大変珍しい事態だね
>>4>>5あと、クラッシュビーダマンの後枠が多分再放送枠になるか?それとも、まだ未発表で隠し玉の新番組なのか?
40ななし製作委員会:2006/12/13(水) 21:41:40 ID:UjYhz07Z
>>38
正直言ってカレイドはまだまだ食えそうなコンテンツでもあるしな
実質同スタッフのロミジュリも控えてるし、ここで改めてGDHが発売元になり廉価版を出すという可能性もある

あとゆかりごはんはスルーの方向で
41ななし製作委員会:2006/12/13(水) 21:45:09 ID:d70FHbIO
42ななし製作委員会:2006/12/13(水) 22:06:49 ID:LmMJ+xNH
「貧乏姉妹物語」が2007年1月から、東京MXTVと名古屋TV(メ〜テレ)での放映が決定。
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/binboushimai/
43ななし製作委員会:2006/12/13(水) 22:11:30 ID:U7woYvsC
なんだ時代はちょい古アニメ再放送の流れなのか。
44ななし製作委員会:2006/12/13(水) 22:14:23 ID:cAIeYvPx
>>42
MX…そんなのいらねーよ
45ななし製作委員会:2006/12/13(水) 22:18:52 ID:kQO33duL
再放送急増だな。
本当にネタギレしてしまったのか。
それとも春以降の放送枠確保の為なのか。
46ななし製作委員会:2006/12/13(水) 22:22:45 ID:0JxHunFa
カレイドスター誕生秘話とかアニメ化するんじゃね?番外編で

ほら某空鍋も同じようなことするし
47ななし製作委員会:2006/12/13(水) 22:25:45 ID:Z1WgbKL6
冬アニメ再放送多すぎワロタ
48ななし製作委員会:2006/12/13(水) 22:39:33 ID:lZFW0PDg
>>42
名古屋ハジマタ

某スレにて、テレビ愛知で1月4日木曜25:28からカレイドスター
ソースはテレビジョンらしいが確認できてないから噂程度に
49ななし製作委員会:2006/12/13(水) 22:46:58 ID:1zeLdwqd
>>47
まあ、オレのこどもん頃のテレ東に比べりゃまし。
黄金バットやいなかっぺ大将、アタックNo.1、天才バカボン
みたいな当時からしてえらく古いアニメの再放送しかやってなかったんだぞ。
50ななし製作委員会:2006/12/13(水) 22:47:41 ID:aIF7l/sD
貧乳姉妹は名古屋は初放送だから
結構いい方向かも知れんな。
51ななし製作委員会:2006/12/13(水) 22:50:40 ID:aIF7l/sD
■EX
◎貧乏姉妹物語(NBN)←BLACK LAGOON The Second Barrage(NBN)
■UHF
◎貧乏姉妹物語[再](MX)←BLACK LAGOON The Second Barrage(MX)
←BLACK LAGOON The Second Barrage(CTC/tvk/TVS)
52ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:00:17 ID:q7mVfuH4
どうせならGyaOでやってくれた方が視聴可能地域が広がってくれて良いんだけどな。
53ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:05:45 ID:mj2Av57s
最近関西より東海の方が優遇されてるな・・・
54ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:17:21 ID:ar91syJs
関西の再放送なんて幽々白書とナルトと金田一とらんまとスラムダンクの繰り返しなのに
55ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:25:32 ID:+pjZ9Ce9
1月のUアニメは再放送ばっか

オhル
56ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:29:19 ID:3t6cmQMF
どうしてこのスレにはクラビーのイメージをダウンさせようとする人がいるんですか?
57ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:30:37 ID:aIF7l/sD
>>55
4月から大幅な本数増
そのための事前確保かと
2005年初期はここまでやってなかったような。
58ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:33:08 ID:ydeaY5Jo
4月はまた本数増えるのかよ
59ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:33:42 ID:RXvXX9s7
ショートDEアニメ魂のうち1本は猫ラーメンらしい
60ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:42:38 ID:xVYvdUaX
>>57
新作作る資金が尽きてしまったんじゃね?
DVDの本数がアレではよほどの企画でない限り金出してくれないぞ
61ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:44:23 ID:5kDPfiSF
>>52
AT-Xで放送した時点で全国で視聴可能だったんだがな。
ってこれも今月末から再放送だな。
62ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:46:59 ID:wbarm2z5
未だにCSだから全国放送だと言い張る馬鹿>>61
63ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:54:32 ID:baPdv1OW
どちらかと言えば62がアホっぽい
64ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:56:15 ID:Czj+PHbs
もっとRPGをアニメ化すべき
65ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:56:33 ID:RAp87rmi
ぽまえらちゃんと前スレ埋めてから使え
新番組を青田買い! Part87
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1165249210/
66ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:58:12 ID:UjYhz07Z
GONZOがパラサイト・イヴ(ゲーム版)やったら面白くなりそうだと思うんだけどな
プレイ時間も長くて10時間程度だし、題材的にも好きそうな気がするんだが
67ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:59:04 ID:vhX4sEg4
貧乏姉妹ってあのすげーつまんないやつか…

再放送枠は今後どんどん増えていくのかね?
68ななし製作委員会:2006/12/14(木) 00:06:54 ID:9wgCzJyD
>>66
原作との版権の擦り合わせとか難しそうだからねえ
69ななし製作委員会:2006/12/14(木) 00:10:29 ID:L4BR6mBZ
>>67
ABにリメイクさせたら面白くなるかも知らんが
70ななし製作委員会:2006/12/14(木) 00:19:01 ID:hajx5/GX
>49
その頃は東京12ch時代から引き続き番組不足だったから、しょうがない
71ななし製作委員会:2006/12/14(木) 00:55:07 ID:YxS4lgv6
>>42
カレイド、AHの次は貧乏姉妹か・・・
でもフルワイドじゃないだろうからあまり美味しくなさそうだな。

しかし、終了後も少しずつ人気と評価を高めていったカレイドはまだしも、
AHや貧乏姉妹みたいな終了間もない作品をUで再放送って、
枠の穴埋めにしてはだいぶ「何かが変わってきている」感があるな・・・。

昨今はその役割をキッズやATの遅れ放送が担っていたんだが・・・
・・・アニメチャンネルだけじゃ再放送の枠が足らないぐらいに
弾が増えすぎてしまったってことなのだろうか。
72ななし製作委員会:2006/12/14(木) 01:04:26 ID:QPOJAC1F
>64
RPGはアニメに向いてそうで向いてない題材だぞ。
73ななし製作委員会:2006/12/14(木) 01:05:46 ID:UUPtrUVi
RPGは反復行動メインにイベントだが
その反復行動がアニメと恐ろしく相性悪いからな
74ななし製作委員会:2006/12/14(木) 01:11:45 ID:yGz1EnHy
RPGの映像化はお使い的行動を上手く消化できるかって点と尺の問題だな
はっきり言って無駄に長い話が多いので、1〜2クールメインの深夜アニメだと難しい気ガス

採算度外視でいいならゼノギアスを6クールぐらい取って(ry
75ななし製作委員会:2006/12/14(木) 01:23:53 ID:ROhIYyOR
>>59
またマッグガーデン作品のアニメ化か
76ななし製作委員会:2006/12/14(木) 01:33:23 ID:U3G/yUxI
サウンドノベル以外のゲームのアニメ化は
キャラだけ利用したものとかが多い

まぁ、一番ヒットしたのはポケモンだろうけど
アニメも1つの世界観として
77ななし製作委員会:2006/12/14(木) 01:40:16 ID:ciZOHKYV
媒体が違えば別の作品。
よく似た別の世界のお話。
78ななし製作委員会:2006/12/14(木) 01:41:49 ID:gLZbdyyQ
ガキどもはそろそろ冬休みか…
79ななし製作委員会:2006/12/14(木) 02:26:19 ID:SE4XXNOu
無職は毎日が冬休み
80ななし製作委員会:2006/12/14(木) 02:45:45 ID:tYzrHLp3
無職は休みじゃなくて、毎日が針のむしろだろ
81ななし製作委員会:2006/12/14(木) 02:53:34 ID:2eSsOrxU
何でもいいけど先にこっちから消化した方が良いんでないの?
新番組を青田買い! Part87
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1165249210/
82ななし製作委員会:2006/12/14(木) 02:56:01 ID:ZspGRXGS
>>71
AHって「あさって方向」?それとも「アルプスの少女ハイジ」?
83ななし製作委員会:2006/12/14(木) 03:03:56 ID:/PV5elaJ
アホが
(sage エンジェルハート)て書いてるよな
84ななし製作委員会:2006/12/14(木) 03:04:14 ID:nyscZ7ww
85ななし製作委員会:2006/12/14(木) 03:22:24 ID:U0D7T8/R
>>42
東京はテレ朝でやった上にMXでもまたやるのか。贅沢だな。
86ななし製作委員会:2006/12/14(木) 03:29:29 ID:XAPpZIhG
>>75
マッグはIR資料を見れば分かるが常にアニメをやってないと経営が成り立たなくなってる。
もはやコミック事業だけだと潰れるような状況だよ。
87ななし製作委員会:2006/12/14(木) 03:33:39 ID:nY2pJQau
それは継続企業の前提が怪しいな
88ななし製作委員会:2006/12/14(木) 03:35:56 ID:XAPpZIhG
ソースっぽいもの↓

マッグガーデン:業績予想を下方修正 コミックスの売り上げ不振で
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20061114org00m200050000c.html
プロダクションI.G:マッグガーデンと業務・資本提携
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20061127org00m200045000c.html

最近のブレイドはメディアミックスやタイアップ作オンリーになりそうな勢い。
89ななし製作委員会:2006/12/14(木) 03:40:03 ID:3ZzLwZOU
MOONLIGHTMILEはやっぱり1クール×2だ。

第1シリーズ「Lift off」全12話
第2シリーズ「Touch down」全14話
90ななし製作委員会:2006/12/14(木) 05:00:15 ID:LTiKiNAU
カレイドスター[再]はGONZOの株価&評価を上げるための再放送
91ななし製作委員会:2006/12/14(木) 05:36:55 ID:2bBCz18b
ゴンゾ株はブレイブストーリー製作の情報によって引き上げられてきたものだから
アニメひとつで評価が上がったり株価が上がったりするようなものじゃないぞ。
92ななし製作委員会:2006/12/14(木) 07:57:42 ID:avVrI8xW
田舎者だから単局枠の再放送異常発生には喜ばしい流れながら合掌できんが、
十二国記は「世界」みてリクエスト殺到したんかな…
NANAの後番、一般性あるんだろうか…
93ななし製作委員会:2006/12/14(木) 08:38:40 ID:rnE0JZdl
スクエニもマッグの株売っちゃったんだよね
なんか潰れそうだな
94ななし製作委員会:2006/12/14(木) 10:36:06 ID:oOI8AjcO
wiiより発表
ウルキオラ=浪川大輔
グリムジョー=諏訪部順一
95ななし製作委員会:2006/12/14(木) 10:38:32 ID:MjZt624+
作品名も書けよ
検索しちゃったじゃん
96ななし製作委員会:2006/12/14(木) 10:42:40 ID:oOI8AjcO
ブリーチ
97ななし製作委員会:2006/12/14(木) 13:13:20 ID:4TEmCbBy
しかしカレイド1クールのみの再放送なら放映話の取捨選択はどうすんだろ?
98ななし製作委員会:2006/12/14(木) 13:47:31 ID:/Dr86RJ7
999 :ななし製作委員会 :2006/12/14(木) 13:45:39 ID:/+cF/PJh
↓の奴は来年必ず録画機器が壊れる

1000 :ななし製作委員会 :2006/12/14(木) 13:45:38 ID:/Dr86RJ7
999

俺のが1秒早いのにヒドス
99ななし製作委員会:2006/12/14(木) 13:49:50 ID:20YtzrKy
しかもマッグの株価はこんな感じである。
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=3720.t&d=c&k=c3&p=m130,m260,s&t=4y&l=off&z=l&q=l

つーか、午前中、高値出してたのに、今は現状維持に戻っている。だめぽ。
100ななし製作委員会:2006/12/14(木) 13:52:56 ID:/+cF/PJh
100
101ななし製作委員会:2006/12/14(木) 14:43:27 ID:ue9y6ta2
>>99
株とかよく分からんのだが、3つの線がどんどん下がってきてるのはまずいことなのか?
102ななし製作委員会:2006/12/14(木) 15:15:08 ID:YxS4lgv6
>>97
普通に最初の1クールのみでしょ。
まあ船上武闘まででも十分綺麗に終われはするからね。
俺達の戦いは(ryになっちゃうけど。

まあ、やるならきちんと4クールやって廉価版売るほうが
稼ぎが見込めると思うんだがね。
103ななし製作委員会:2006/12/14(木) 15:21:49 ID:XhzVy9eg
こんにゃくがPS2移植決定なんだけど、アニメ化の前触れですか?
104ななし製作委員会:2006/12/14(木) 16:28:47 ID:U0DZSFqd
こんにゃくって何だ?
105ななし製作委員会:2006/12/14(木) 16:34:43 ID:80qYfJtq
「この青空に約束を」ってエロゲー。アルケがPS2移植らしいけど、
人気のあったショコラ・パルフェもアニメ化しなかったし微妙だべ。
戯画ゲーのアニメ化って最近は黒歴史化しそうなバルドOVAくらいだし。
106マジカルレックス:2006/12/14(木) 16:38:33 ID:anJNDE7k
>>104
おそらく『おでんくん』新シリーズ化?じゃないかと

猫ラーメン アニメ化
http://www.mag-garden.co.jp/whatsnew.html

107ななし製作委員会:2006/12/14(木) 16:39:52 ID:BrwZ6djh
放送はNHK教育か?
U局でやるとか言い出したら本気で怒るぞ
108ななし製作委員会:2006/12/14(木) 16:43:22 ID:ZMjUtr4f
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader371151.jpg

これの新しいやつでていますか?
109ななし製作委員会:2006/12/14(木) 16:45:19 ID:XhzVy9eg
>>104
>>105が合ってる。ショコラかパルフェかこんにゃくアニメ化してもらいたいな。

>>106
いくらなんでもおでんくん→こんにゃくはないぞwww
110ななし製作委員会:2006/12/14(木) 17:04:47 ID:80qYfJtq
>>107
猫ラーメンのこと?
上のほうでショートDEアニメ魂の1本って話が出てるけど真偽不明。
111ななし製作委員会:2006/12/14(木) 17:30:36 ID:yniAqmRp
>>42
この調子でソルティレイやレッドガーデン等もやってほしいな。
まあメーテレは1ヶ月遅れというジンクスが残っているから
こっちの方なんとかしてほしいぜ。
112ななし製作委員会:2006/12/14(木) 17:51:34 ID:qoOuyhQV
四季報にプロダクションIGが、現在3本の劇場映画を製作中と載ってるが
押井守の映画ぐらいしか思いつかないが、エヴァの劇場版にも関わってるのかなー
113マジカルレックス:2006/12/14(木) 17:53:02 ID:anJNDE7k
>>109
勉強不足だったorz
つかこんにゃくって関東じゃ食わないのか?






114ななし製作委員会:2006/12/14(木) 17:54:17 ID:3DjtTL/+
こんにゃくは関東の名産だろ食わんわけが無い
115ななし製作委員会:2006/12/14(木) 18:04:44 ID:w55KIQtN
丸戸ゲーは売れない割に信者が必死だけど面白いのか?
116ななし製作委員会:2006/12/14(木) 18:07:42 ID:gEPmYcvF
>>115
別に売れてないわけじゃないだろ。一応、年間TOP10には入ってるんじゃないの?
117ななし製作委員会:2006/12/14(木) 18:11:34 ID:UwO93qaO
こんにゃくなら06年上半期で7位だぞ
下半期入れたら余裕で10位落ち
118ななし製作委員会:2006/12/14(木) 18:23:13 ID:ZzZvh8Ws
こんにゃくを今夜食う
        (コンニャク)
119ななし製作委員会:2006/12/14(木) 18:24:29 ID:BrwZ6djh
>>118
ちょ、コンロが動かなくなったぞ!寒いギャグってレベルじゃねーぞ!
120ななし製作委員会:2006/12/14(木) 18:30:19 ID:CEFVJ/j1
君ら 楽しそうだな
121ななし製作委員会:2006/12/14(木) 19:05:25 ID:YxS4lgv6
人生は楽しく生きたものが勝ちだからな。
122ななし製作委員会:2006/12/14(木) 19:11:44 ID:8pDAz2N6
こんにゃくでアニメというと
陰からマモルしか思い浮かばない
123ななし製作委員会:2006/12/14(木) 19:16:12 ID:qbhqgcPs
南国アイスホッケー部だろ
124ななし製作委員会:2006/12/14(木) 19:18:22 ID:nyscZ7ww
東芝:東芝イーエムアイ株を売却 音楽事業から撤退へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061214k0000e020022000c.html
125ななし製作委員会:2006/12/14(木) 19:50:59 ID:hLG+8RDW
DVDが売れないなら深夜アニメも少なくなるよ
今までが異常
売れないなら減るのは当たり前
特撮バブルも終わったし
来期2本
126ななし製作委員会:2006/12/14(木) 19:51:50 ID:ZMjUtr4f
もしかして板違い?
127ななし製作委員会:2006/12/14(木) 20:41:54 ID:ls734hZT
ユーメックスが無くなってから何年経つかのう
128ななし製作委員会:2006/12/14(木) 20:58:48 ID:FgDGy3OH
>>112
沖浦が監督の作品やってるってどっかに載ってたような気がする
129ななし製作委員会:2006/12/14(木) 22:35:48 ID:6WcaQyFg
>>125
いや、2本もないだろう
いずれ新作ゼロ、再放送オンリー、そしてアニメ枠消滅となる
そうなれば、あとは衰退の一途
弱い基盤しかないアニメ業界は、実写ドラマやバラエティ、スポーツやワイドショーに潰され絶滅する

終わったな
130ななし製作委員会:2006/12/14(木) 22:41:16 ID:hnpvW7rV
>>129
2本ってのは特撮の話だろ。戦隊とライダーだけ
131ななし製作委員会:2006/12/14(木) 22:42:33 ID:6WcaQyFg
>>130
ああ、それのことか
でも特撮もじきに廃れると思うけどね(アニメよりは何倍も長生きするだろうけど)
132ななし製作委員会:2006/12/14(木) 22:45:25 ID:+yXsgeU6
そんなにみんなアニメ業界が終わって欲しいのか?
133ななし製作委員会:2006/12/14(木) 22:46:32 ID:3ZzLwZOU
コミケで何か発表される新作とかあるかなー
トライネットが新作タイトルPVを流すらしいから何か発表あるのかもな。
134ななし製作委員会:2006/12/14(木) 22:52:15 ID:Pr7TwHe9
>>132
ID:6WcaQyFgは終わってほしそう
135ななし製作委員会:2006/12/14(木) 22:52:57 ID:Syp6EHvp
アニメ業界というよりも、TVアニメが転換期を向かえている。
今月のニュータイプに、いずれネットに移行するだろうという内容の文が載っていた。
ただ、個人的にネットへの移行は作品次第だと思っている。
ネット発アニメでエヴァ並のヒット作が生まれれば、ネットへの移行はその後急激に起こるだろうな。
136ななし製作委員会:2006/12/14(木) 22:57:03 ID:F3NsaJR8
ネットオンリーだと今は「いろはにほへと」と「FLAG」か…
前者は一部にカルト人気だがまだまだだしな
俺個人としてはネット移行は歓迎だが
137ななし製作委員会:2006/12/14(木) 23:05:41 ID:RE7nLaMa
「リーンの翼」とかは?
138ななし製作委員会:2006/12/14(木) 23:09:05 ID:lq+Fw6FP
ナイトヘッド
139ななし製作委員会:2006/12/14(木) 23:09:10 ID:Syp6EHvp
>>136-137
いろは、FLAG、リーンはいずれもサンライズ作品。
サンライズはネット発アニメに対して積極的な姿勢を見せているな。
他社は今のところ様子見状態のようだが。
140ななし製作委員会:2006/12/14(木) 23:11:53 ID:Syp6EHvp
>>138
すっかり忘れてたわ。
BS日テレでも放送しているな。
ネットで流してからTVで放送する作品も増えてくるかもしれない。
141ななし製作委員会:2006/12/14(木) 23:14:23 ID:cHPSJIE/
>>135
となると、深夜アニメは殆どがGyaoとかに移りそうだな。
あとは、自前でサーバ用意するとか。
消えた深夜TVアニメ枠はバラエティやっても実写ドラマやっても数字取れなさそうだから
アニメ以上に数字大事なジャンルだし。
ショップジャパンあたりに明け渡しそうだな。
142ななし製作委員会:2006/12/14(木) 23:21:12 ID:dpDB9WfK
東芝エンタも売却検討との事… by WBS
143ななし製作委員会:2006/12/14(木) 23:21:38 ID:SSgAqO5B
>>124関連で。
先ほどWBSで、テレ東取材によると東芝エンタも売却の方針だそうな。
144ななし製作委員会:2006/12/14(木) 23:23:40 ID:Pr7TwHe9
866 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 19:53:05 ID:???0
ネタかと思ったら、本当だった。

>東芝は12月14日、関連会社で音楽ソフト事業を展開している東芝EMIの全株式を、
>英国EMIグループに売却し、同事業から撤退すると発表した。
>2007年度上期に約210億円で売却する。

これか
145ななし製作委員会:2006/12/14(木) 23:25:39 ID:nY2pJQau
>>108
左上はあさっての方向のキャラ?
146ななし製作委員会:2006/12/14(木) 23:32:43 ID:hnpvW7rV
>>131
もうとっくに、30年近く前から廃れて現在に至っている。絶滅はしてないってだけで。
147ななし製作委員会:2006/12/14(木) 23:37:19 ID:uxXEW7pR
魔法遊戯
148ななし製作委員会:2006/12/14(木) 23:52:06 ID:yr7oITgP
テレぐら
149ななし製作委員会:2006/12/15(金) 00:04:58 ID:AgMERG4L
>>129
>実写ドラマやバラエティ、スポーツやワイドショー

衰退してるジャンルばっかりだな。
絶滅するのは地上波テレビ放送そのものじゃねえのか?w
150ななし製作委員会:2006/12/15(金) 00:11:41 ID:Ae7us5Zd
言い換えれば日本が絶滅する
151ななし製作委員会:2006/12/15(金) 00:21:47 ID:8oU74TqV
in other words i love you
152ななし製作委員会:2006/12/15(金) 00:25:46 ID:UXfKnPR5
12/22〜2/15 今日からマ王! 総集編
153ななし製作委員会:2006/12/15(金) 00:28:35 ID:2MDFn8Oo
>>152
総集編じゃなくて大全集ってテロップが出ていたぞ
154ななし製作委員会:2006/12/15(金) 00:29:33 ID:q8PrbUl1
大全集って総集編じゃねーの?
実況でとっくにDVD出てると聞いたが
155名無しさん:2006/12/15(金) 00:35:29 ID:p+USMg0P
>>143
東芝EMIはアニメにはあまり影響力が無かったから売却は大ニュースに感じなかったが、
どこが買収することになるのかな。

映像ソフト事業を強化したい所だろうけど。
156ななし製作委員会:2006/12/15(金) 00:35:48 ID:UXfKnPR5
>>153
正式名称の方がいいなスマソ

>>154
出てたっけ?
公式サイト見ても地上波に合わせてDVDリリースしてるようだが
157ななし製作委員会:2006/12/15(金) 00:58:22 ID:LAbrohhE
>>142
良いことだな
158名無しさん:2006/12/15(金) 00:59:44 ID:p+USMg0P
電通系のジェネオンでなければ別にいいが。
159ななし製作委員会 :2006/12/15(金) 01:03:24 ID:/Q/JoUPP
>>155
EMI単独の日本法人化じゃないのか?
まぁ、角川あたりが名乗り上げそうな気もするんだが・・・・・。
東芝はメディアグループ化したがってたはずだが、
これはその路線を放棄したってことでいいのかね?
160ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:07:09 ID:KnWquKLi
>>155
夕刊に載ってたけど、全株式を英国EMIに売却だとさ。
161名無しさん:2006/12/15(金) 01:15:23 ID:p+USMg0P
>>159
無駄な事業は売却するのが最近の企業経営の傾向だからな。
それと原発がらみでウェスティングハウスを買収したのも関係があるのだろうか。

>>160
私が言いたかったのは東芝エンタテインメントを買収するのはどこかということ。
162ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:17:27 ID:KnWquKLi
>>161
そうか。すまん。
記事によると東芝は中核事業に集中したいみたいだ。
163名無しさん:2006/12/15(金) 01:20:10 ID:p+USMg0P
ソニーもSCE売却に傾くのかな。
164ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:23:37 ID:KaS1XWlR
東芝エンタ関連アニメ

京四郎と永遠の空・無敵看板娘・コヨーテ ラグタイムショー・ちょこッとSister
円盤皇女ワるきゅーレ・大魔法峠・ 女子高生 GIRL'S-HIGH・落語天女おゆい
BLUE GENDER・エンゼルコップ・ 灼眼のシャナ ・ノエイン もうひとりの君へ
BLACK BLOOD BROTHERS・鴉−KARAS−・奥さまは魔法少女 ・ぺとぺとさん
英國戀物語エマ・撲殺天使ドクロちゃん・ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて
The SoulTaker〜魂狩〜・神無月の巫女・げんしけん・くじびきアンバランス
ニニンがシノブ伝・光と水のダフネ・住めば都のコスモス荘すっとこ大戦ドッコイダー
成恵の世界・BURN-UP SCRAMBLE・天罰エンジェルラビィ☆
165名無しさん:2006/12/15(金) 01:26:59 ID:p+USMg0P
>>164
この中で大ヒットと言えるのはシャナくらいか?
166ななし製作委員会 :2006/12/15(金) 01:27:10 ID:/Q/JoUPP
>>161
>>162
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061214AT1D1400I14122006.html
>東芝は半導体と原子力発電機器など社会システム、家電の3事業に経営資源を集中する
>戦略を進めており、70年近い歴史を持つ音楽ソフト事業からも撤退する。
東芝は原点回帰なのか総合電機メーカーに戻るつもりみたいだね。
三井系の大企業にしては珍しい方向性な希ガス。

>>163
ソニーはSCEどころか本体がアレだからなぁ。
アニプレックスにしわ寄せがいったりして・・・・・。

大企業のコンテンツ業界離れがはじまるのかな?
167ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:30:33 ID:LAbrohhE
>>164
DVD買ったものが1つもないな。
微妙なものばかりだ。
168ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:31:28 ID:7wJRI0wS
シャナは不覚にもDVD全巻買ってしまった
169ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:32:02 ID:d9eauwSj
映像部門売ったらHD DVDはどうするんだ?
170ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:34:47 ID:BgkVqIBp
東芝…そのうち家電からも撤退するんじゃないかという気が…
171名無しさん:2006/12/15(金) 01:36:49 ID:p+USMg0P
>>169
それよりもネット配信が普通になってくるとパッケージソフトに旨味が無くなってくるのだよね。
172ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:37:50 ID:V0k/7VmX
>>164
今こそ禁断のサザエさんDVD-BOXだな
173ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:45:18 ID:kMTxxXcV
長谷川町子財団が同意しないだろ
174ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:49:16 ID:cjmZphFk
>>164
こりゃ儲からん
175ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:49:34 ID:X4U/ppPC
同意は条件次第だろ。
それこそ業界の常識を越えた権料要求するだろうけどな。
176ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:52:35 ID:q8PrbUl1
>>164
ノエインはもうちょっと売れてもいいと思うんだ
シャナは当たりっぽそうだけど実質ジェネオンだしなぁ…

個人的にはダフネを1枚4話収録に再構成にして箱出して欲しいんだが
177ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:53:50 ID:BafMUSuh
東芝が家電も撤退したら、何で録画したらいいんだ?
178名無しさん:2006/12/15(金) 01:56:28 ID:p+USMg0P
>>167
パイオニアのパイオニアLDC売却の時ほど騒がれないな。
179ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:59:50 ID:X9byNcNU
RDしかないのかよw
180ななし製作委員会:2006/12/15(金) 02:08:24 ID:1u//DN8k
>>175
もしそうなったら「恩を仇で返す気か?」こう言い返してほしい、無理だろうけど
181名無しさん:2006/12/15(金) 02:10:25 ID:p+USMg0P
>>166
>>170
総合電機メーカーは家電から撤退しろという意見があるが、それはそれでパソコンから撤退したIBMのようで寂しいな。
182ななし製作委員会:2006/12/15(金) 02:13:14 ID:X4U/ppPC
でも、PC作ったのはIBMなんだよね。
183ななし製作委員会:2006/12/15(金) 02:37:21 ID:XIUJdVb8
>>164
地上波作品はものの見事に全てUHF局のアニメだなw
184ななし製作委員会:2006/12/15(金) 02:40:20 ID:KaS1XWlR
>>163・166
ソニーは電機屋かどうかすでに怪しくなってる
いまの会長のハワード・ストリンガーはアメリカの映画事業を成功させた人だし、
エレクトロニクスの赤字を映画とゲームで補ってきた

その上アニプレックスはこんなことやってるし
ttp://www.aniplex.co.jp/company/press03.html
185ななし製作委員会:2006/12/15(金) 02:41:03 ID:2FC9e4PU
東芝エンタってエヴァの版権持ってなかったか?
186ななし製作委員会:2006/12/15(金) 02:49:00 ID:8XUV7wN5
>>185
初耳
キングの大株主に三洋がいるんでそれはないんじゃないの
…とか適当な事を書いてみる
187ななし製作委員会:2006/12/15(金) 02:50:24 ID:KaS1XWlR
確かセガが持ってたような
188名無しさん:2006/12/15(金) 02:53:09 ID:p+USMg0P
>>186
三洋は経営が苦しいから早晩手放すような気がする。
189ななし製作委員会:2006/12/15(金) 03:17:53 ID:zsERPY5A
「ファイテンション☆デパート」
1/15(月)17:30〜  毎週月曜夕方5時半から放送(BSJapanは夜7時半から放送)
ソースは蛙男商会のメルマガで
190ななし製作委員会:2006/12/15(金) 03:27:03 ID:f7B6nStC
>>189
FLASHアニメをこの時間帯でやるのか・・・?
191ななし製作委員会:2006/12/15(金) 03:27:59 ID:XIUJdVb8
>>189
蛙男復活か
でも枠がテレ東夕方ってw
192ななし製作委員会:2006/12/15(金) 03:47:05 ID:kSmE9UKc
ジェネオンが東芝EMIを買収するそうだ
これで業界1位に
193ななし製作委員会:2006/12/15(金) 03:54:27 ID:NNCu/KMS
今期のアニメは糞ばっかだから来期楽しみだな
194名無しさん:2006/12/15(金) 04:02:57 ID:p+USMg0P
>>192
またまたご冗談を。

と言っても東芝エンタテインメントはその可能性があるから嫌だな電通系の企業による買収は(´・ω・`)
195ななし製作委員会:2006/12/15(金) 04:19:36 ID:wnpB34HO
>>189
1月8日(月・祝)17:30〜18:00は何をやるんですか?
確か、妖逆門を2話分(17:30〜18:30)放送するらしい?
196ななし製作委員会:2006/12/15(金) 04:47:09 ID:RQxNmJUm
01/02 (火) 08:30〜10:30 テレビ東京 新春キッズスペシャル マイメロディ他
01/07 (日) 24:15〜25:15 フジテレビ ダイバスター特別編
01/07 (日) 26:20〜28:15 TBSテレビ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション4
01/08 (月) 17:30〜18:00 テレビ東京 アニメ祭り「人気アニメ総力特集」
01/11 (木) 25:00〜25:30 フジテレビ のだめカンタービレ #01 (翌週は24:45〜)
01/11 (木) 25:35〜26:05 TBSテレビ ひだまりスケッチ #01 (翌週は25:25〜)
01/11 (木) 26:05〜26:3? TBSテレビ Venus Versus Virus #01 (翌週は25:55〜)
01/13 (土) 26:15〜26:45 フジテレビ 月面兎兵器ミーナ #01 (翌週は25:45〜)
197ななし製作委員会:2006/12/15(金) 05:58:52 ID:wnpB34HO
>>196
1/2(火)8:30〜10:30テレビ東京系列「新春キッズスペシャル」は
「おねがいマイメロディくるくるシャッフル」のほか
あとの3本は何の作品ですか?
198ななし製作委員会:2006/12/15(金) 06:00:14 ID:RQxNmJUm
本日のNGID ID:wnpB34HO
199ななし製作委員会:2006/12/15(金) 06:05:25 ID:Hl+ATvoW
>>197
妖逆門とビーダマン以外のなんか
200ななし製作委員会:2006/12/15(金) 06:25:50 ID:wnpB34HO
>>197-199
遊戯王GXと銀魂
201ななし製作委員会:2006/12/15(金) 06:27:41 ID:RQxNmJUm
真性のキチガイだな
202ななし製作委員会:2006/12/15(金) 06:58:34 ID:5zNHox1S
>201
法経乙
203ななし製作委員会:2006/12/15(金) 07:21:51 ID:SjCR5ZNk
東芝エンタテインメントはハピネットあたりとくっ付きそうな気がするんだが
204ななし製作委員会:2006/12/15(金) 07:52:42 ID:q8PrbUl1
>>189
た〜か〜の〜つ〜め〜

これで島根県民も見れるなwww
205ななし製作委員会:2006/12/15(金) 09:06:09 ID:Q0ms0yRQ
206ななし製作委員会:2006/12/15(金) 10:18:54 ID:WVYXE2Tv
>192
風説の流布で通報対象だな
207名無しさん:2006/12/15(金) 10:49:46 ID:p+USMg0P
>>206
東芝のプレスリリースを読むと間違っていると分かる。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2006_12/pr_j1402.htm
208189:2006/12/15(金) 11:07:10 ID:YzjyVCwW
弥栄堂などもやるらしいから、ドゥードゥルTV提供の
30分になるのではないかと…。
蛙男さんのが『電脳戦士土管くん』とのこと
209ななし製作委員会:2006/12/15(金) 12:02:28 ID:BgkVqIBp
日立の家電部門も危ないな…日本の家電メーカーは松下とシャープの2社になりそう…?
210ななし製作委員会:2006/12/15(金) 12:55:16 ID:Ae7us5Zd
大丈夫、日本家電が駄目でもサムスンがある
211ななし製作委員会:2006/12/15(金) 13:13:19 ID:8IPF47Po
minoriの新作「ef - the first tale. 」 2006/12/22発売
http://www.youtube.com/watch?v=rYD9aheWUxw

ムービーはポスト宮崎駿と言われている新海誠。
新海誠氏は第59回毎日映画コンクールアニメーション映画賞を、
宮崎駿監督の『ハウルの動く城』などを抑え受賞しております。
あの石原都知事に「この知られざる才能は、世界に届く存在だ!」とまで言わしめました。
キャラクターデザインと原画の一部に人気原画家・七尾奈留を起用。
結城辰也らminoriスタッフ総出で書き上げた原画は500枚、
差分含めると5000枚越えの大作です(通常は差分無しで70〜80枚程度です)。

シナリオははるおと、水夏、ダ・カーポを手がけた御影をフィーチャー。
minoriはこのエロゲのためにこれまでに長い製作期間と膨大な予算
(今まで儲けた資金+5000万円の借金)を費やし製作しています。
もうこれは買うしかないでしょう。

より高画質なデモと体験版がこちらでダウンロードできます。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=137481
http://www.russel.co.jp/hp/adult/top.html
http://download.akiba-k.com/demos/eftft_demo_VGA.lzh

公式ホームページはこちらです。
http://www.minori.ph/lineup/ef/index.html
新海誠監督の映画の情報です。超ハイクオリティアニメーションです。
http://5cm.yahoo.co.jp/teaser/index.html
212ななし製作委員会:2006/12/15(金) 13:15:40 ID:ekzZnbXj
日本は同じ業種に中小規模の会社が多すぎるんだよ
全社的な水平合併や事業部門ごとの再編が必要だよ

韓国はサムソン、LG電子の二大派閥
中国はハイアールの1強
日本は松下、ソニー、日立、シャープ、サンヨー、東芝、三菱電機、ビクター・・・とか多すぎる

研究開発もスケールメリットがもろに効いてくるから、結局後手後手に回ることになる

医薬品とかの業種も同じ
さっさと合併しろ
213ななし製作委員会:2006/12/15(金) 13:18:58 ID:X9byNcNU
あのVHSベータ戦争をしたソニーと松下が共同開発したブルーレイでも雲行き怪しいってのに
214ななし製作委員会:2006/12/15(金) 13:25:49 ID:9/v4Ts/n
問題は東芝エンタでこれから売り出す予定の新番組だな。
売却先の判断で生き死にが決められてしまうからな。
215ななし製作委員会:2006/12/15(金) 15:26:48 ID:+Gn0IcXf
ttp://sega.jp/topics/061215_1/
テレビアニメ『古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー』
2007年2月4日(日)より放映開始
216名無しさん:2006/12/15(金) 15:36:11 ID:p+USMg0P
HDDVDをこれから展開しようとする時期なのに株価にはあまりよい材料にはならないと思うのだが。

軌道に乗ってから(乗らないかもしれないが)売却しても遅くないだろう。
217ななし製作委員会:2006/12/15(金) 16:15:27 ID:4/dyq5gU
>>215
アニメ版恐竜キングキャラ紹介
ttp://kyoryu-king.com/news/news061215.html
アニメオリジナルのレギュラー女性キャラが出るんですな
臍出しニーソックス姿とは狙いすぎですw

それとED歌は弘道お兄さんなんですね、、ムシキングのEDみたいになりそうな予感
218ななし製作委員会:2006/12/15(金) 17:44:13 ID:BgkVqIBp
>>212
日本ビクターは松下の子会社です。
219ななし製作委員会:2006/12/15(金) 18:09:01 ID:7roGF3sS
ブランドはたくさんあってもOEM供給で中身は同じな家電製品は山ほどあるが…
大体、少数メーカーが市場独占してたら競争原理なんか働かないわけだし
秋葉原に買い物目当の外国人観光客が押し寄せるなんてことはありえなかったわけだが。
220ななし製作委員会:2006/12/15(金) 18:56:53 ID:ojD/Txsc
>>215
>監  督 : 谷田部勝義 ※『勇者エクスカイザー』('90)、『フラカッパー』('06)
>シリーズ構成 : 平野靖士 ※『太陽の勇者ファイバード』('91)、『神八剣伝』('99)
>キャラクターデザイン : 平岡正幸 ※『伝説の勇者ダ・ガーン』('92)、『デュエル・マスターズ チャージ』('04)

勇者シリーズ世代の俺としてはかなりそそられるスタッフ
221ななし製作委員会:2006/12/15(金) 19:05:17 ID:OD9MPxhy
>>214
東芝エンタ単独ではプロデュースしてないから、進行中のものは
提携先のMFなりジェネオンなんかが引継いでくれるんじゃないの?
222ななし製作委員会:2006/12/15(金) 19:10:45 ID:fYiT0Q+/
>>215
恐竜キングの原案ってクレイジータクシーのプロデューサーなのか
223ななし製作委員会:2006/12/15(金) 20:35:41 ID:+Gn0IcXf
224ななし製作委員会:2006/12/15(金) 21:31:20 ID:bKbNyTPw
>>215
遅れてきたセガバンダイww

つーかセガ作品をバンダイナムコ系のサンライズが作る一方、当のセガ系TMSが
制作するD.Gray-manの商品化はコナミってなんじゃらほい?
225ななし製作委員会:2006/12/15(金) 21:35:44 ID:bKbNyTPw
そしていまさら気づいたことだが、東急エージェンシーがアニメ撤退してる件。
テレビ愛知土曜8時枠(デルトラクエスト)は電通に、恐竜キングはADKってか。
226ななし製作委員会:2006/12/15(金) 21:44:09 ID:OoDjr5zD
歴史は有るが権威は無いアニメ−ジュ(徳間書店)・アニメGP声優部門
1979:女・小原乃梨子(コナン)、男・神谷明(台場正)
1980:女・小原乃梨子(三悪女)、男・神谷明(かもめのジョナサン)
1981:女・小山茉美(アラレ)、男・神谷明(面堂終太郎)
1982:女・小山茉美(ミンキーモモ)、男・古川登志夫(諸星あたる)
1983・男・神谷明(キン肉マン)、女・小山茉美(ミンキーモモ)
1984:女・島本須美(ナウシカ)、男・神谷明(ケンシロウ)
1985:女・島津冴子(ユリ)、男・神谷明(ケンシロウ)
1986:女・田中真弓(パズー)、男・矢尾一樹(ジュドー)
1987:男・神谷明(冴羽遼)、女・島本須美(音無響子)
1988:女・島本須美(音無響子)、男・神谷明(冴羽遼)
1989:女・林原めぐみ(らんま)、男・神谷明(冴羽遼)
1990:女・林原めぐみ(ヒミコ)、男・神谷明(冴羽遼)
1991:1位・林原めぐみ(ミンキーモモ)、2位・日高のり子(天道あかね)、3位・関俊彦(ブリード加賀)
1992:1位・林原めぐみ(ヌクヌク)、2位・三石琴乃(月野うさぎ)、3位・久川綾(水野亜美)
1993:1位・林原めぐみ(三只眼パイ)、2位・三石琴乃(月野うさぎ)、3位・緒方恵美(蔵馬)
1994:1位・緒方恵美(蔵馬)、2位・林原めぐみ(藤宮紅葉)、3位・國府田マリ子(小石川光希)
1995:1位・林原めぐみ(綾波レイ)、2位・緒方恵美(碇シンジ)、3位・関俊彦(デュオ)
1996:1位・林原めぐみ(綾波レイ)、2位・緒方恵美(碇シンジ)、3位・宮村優子(アスか)
1997:1位・林原めぐみ(リナ・インバース)、2位・緒方恵美(碇シンジ)、3位・宮村優子(アスか)
1998:1位・林原めぐみ(キャナル)、2位・南央美(ホシノ・ルリ)、3位・・緒方恵美(月城雪兎)
1999:1位・林原めぐみ(灰原哀)、2位・丹下桜(木之本桜)、3位・・緒方恵美(月城雪兎)
2000:1位・林原めぐみ(浦島)、2位・丹下桜(木之本桜)、3位・関俊彦(玄奘三蔵)
2001:1位・林原めぐみ(恐山アンナ)、2位・堀江由衣(本田透)、3位・保志総一郎(孫悟空)
2002:1位・保志総一郎(キラ)、2位・林原めぐみ(恐山アンナ)、3位・2位・石田彰(アスラン)
2003:1位・朴王路美(エド)、2位・石田彰(アスラン)、3位・保志総一郎(キラ)
2004:1位・石田彰(アスラン)、2位・保志総一郎(キラ)、3位・朴王路美((エド)
2005:1位・保志総一郎(キラ)、2位・石田彰(アスラン)、3位・朴王路美((エド)
スレ違いだが、来年の新番組で声優人気になる番組が有るだろうか?
227ななし製作委員会:2006/12/15(金) 21:55:19 ID:ygH4Km/V
本当にスレ違いだ
228ななし製作委員会:2006/12/15(金) 22:04:14 ID:Vs/icLWq
>>226
バラライカさん'81'82の中の人とは全く同一人物に思えんな
229ななし製作委員会:2006/12/15(金) 22:05:25 ID:GoTojNPs
護くんの8話、11話上映イベントで風の聖痕の情報が公開されるとのこと(冊子配布)
護くんと同じ富士見だし、4月から護くん後番でほぼ確定かな。
230ななし製作委員会:2006/12/15(金) 22:10:20 ID:1u//DN8k
>>225
これによって日曜朝のテレ朝系のアニメ・特撮群はADK系に統一されるんですね。
(但し「祝!ビックリマン」は子会社(?)のNAS)
231ななし製作委員会:2006/12/15(金) 22:12:53 ID:GoTojNPs
OVA 「MUDER PRINCESS」 avex公式オープン

http://www.avexmovie.jp/lineup/muderprincess/
232ななし製作委員会:2006/12/15(金) 22:41:34 ID:RFw3sP9u
>>228
昔からああいう役もやってたけどな
キシリア少将とか
233ななし製作委員会:2006/12/15(金) 23:04:47 ID:38njIhmS
東芝はジェネオンとコロムビア辺りに権利が流れそうだな
234ななし製作委員会:2006/12/15(金) 23:35:47 ID:vHfOBlQj
>>231
マダーぷりんせす?
235ななし製作委員会:2006/12/15(金) 23:45:25 ID:wNzaoiqe
あやかしあやしって全何巻?
どこにも全何巻って書いてないんだよな
236ななし製作委員会:2006/12/16(土) 00:19:28 ID:Ywwl8q9i
>>233
コロムビアは外資系になってからJ-POP重視でアニメは縮小ムードだよ。
アニソン事業はランティスにあげて、会社は商標の都合からSMEに身売りしてなw
237ななし製作委員会 :2006/12/16(土) 00:23:30 ID:zOehpl3u
東芝エンタは博報堂が買ったらどうなるかね?
238ななし製作委員会:2006/12/16(土) 00:26:44 ID:Ngf6ltij
>>237
ジェネオンと組めなくなるな。
メディアファクトリーとかバンダイビジュアルとかになるのか組む相手
239名無しさん:2006/12/16(土) 00:34:14 ID:FP+5f6S5
>>237
博報堂に買うメリットがあるとは思えないが。

電通がパイオニアLDCを買ったのはアニメ製作の上流から河口まで
一社で仕切りたかったからという見方をする人がいた。
240ななし製作委員会:2006/12/16(土) 00:35:37 ID:+CJeQM1j
>>171
ネット配信されてるものって、画質的にボロイから、テレビ放送並に視聴者を確保できる
ぐらいに、本格的に移行できるなら、高画質が売りのパッケージ(DVD・BD・HD-DVD)と
むしろ差別化を図れそうな気がするけどな。
まあ、テレビ放送並に視聴者を確保ってのが、至難の業なんだが。
テレビ放送の影響力は馬鹿に出来ん。
241ななし製作委員会:2006/12/16(土) 00:39:27 ID:FWCYHD96
東芝エンタはアニメだけやっている訳じゃないからな。
買った先がアニメをどう見るかだな。
242ななし製作委員会:2006/12/16(土) 01:27:51 ID:3UHNTU9v
243ななし製作委員会:2006/12/16(土) 02:19:59 ID:Nt5Yb8Mq
☆特集3:春のアニメ新番組特集「ふたりはレボリューション」
 美麗の描き下ろしイラストと新作カットもまじえて、春新を徹底ガイド。
 「ふたり」と「革命」をキーワードに解説しちゃいます。
 「大きく振りかぶって」「魔法少女リリカルなのはStriker'S」ほか

ttp://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4056180/backURL/http%28++www.animate-shop.jp+webshop70+main

前に出てた気がするけど、おお振りアニメ化確定か
244ななし製作委員会:2006/12/16(土) 02:29:56 ID:SIo48UnR
>>243
それよりも小清水愛が気になった、どっちだよw
245ななし製作委員会:2006/12/16(土) 02:32:04 ID:X2jSwMyn
>>244
フュージョンしました
246ななし製作委員会:2006/12/16(土) 04:33:12 ID:Mo+uJFld
247ななし製作委員会:2006/12/16(土) 04:34:11 ID:abn7e0FK
相変わらず目がきめえだが一番右はちょっといいなと思ってしまった
248ななし製作委員会:2006/12/16(土) 04:50:22 ID:bDYx9gRs
妙にオタクくさいっていうか東京ミュウミュウみたいだな・・・
249ななし製作委員会:2006/12/16(土) 05:31:13 ID:/izVOtR0
どっかで見たことあると思ったら・・・確かに東京ミュウミュウだなw
250ななし製作委員会:2006/12/16(土) 05:37:56 ID:9DEn/Wof
なかよしラブリーのかみちゃまかりんアニメ記事
ttp://www.uploda.org/uporg618269.jpg.html
キャラクターデザインのみでスタッフはまだ無し。
251ななし製作委員会:2006/12/16(土) 05:51:48 ID:OLOihRK1
>>246
青は貰っとくわ。
252ななし製作委員会:2006/12/16(土) 06:09:36 ID:VPq7OEvC
>>246
相変らずセンスないなw
顔は継続だからまあ仕方が無いとしても、コスチュームがダサイ。しかも色彩構成が酷い。
CCさくらとは言わないが、せめてミュウミュウよりましにできないのかと
253ななし製作委員会:2006/12/16(土) 08:22:58 ID:LlVd3B9Y
>>252
色彩が酷いのは毎度のことながら東映だしね
これがアニメとなり動くわけだから、放映時には更に目に厳しいデキになるだろうね
…青と緑がちょっといいなって思った
254ななし製作委員会:2006/12/16(土) 08:42:06 ID:8RZpGSE3
どうせ始まったら見るくせに
255ななし製作委員会:2006/12/16(土) 08:56:15 ID:eT4UT9pT
子どもが好むデザインとヲタクが好むデザインはまた違うし
256ななし製作委員会:2006/12/16(土) 09:30:27 ID:nJyXHKEF
>>246
青は引き締め役、黄色はいらない子、緑はうざい子のポジションで決まりっぽいな。
257ななし製作委員会:2006/12/16(土) 09:37:58 ID:9vXNaMo6
>>246
ミュウミュウのパクりにしか見えん
258ななし製作委員会:2006/12/16(土) 10:09:17 ID:vajJxSHo
1年で終了だなw
259ななし製作委員会:2006/12/16(土) 10:15:54 ID:HmLmWUxj
おジャ魔女の続編作った方が良いような...
260ななし製作委員会:2006/12/16(土) 10:24:59 ID:5vzhOR9T
>>256
緑と黄色が逆じゃね?別にどうでもいいが
261ななし製作委員会:2006/12/16(土) 10:35:03 ID:9jB3mkT0
鉄道の路線カラーとのこじつけネタが出そうだな
262ななし製作委員会:2006/12/16(土) 11:09:50 ID:gHWHfsxK
>>246
今のプリキュアの方がマシじゃないの?
263ななし製作委員会:2006/12/16(土) 11:19:09 ID:DJHUcA6F
ヲタ排除があからさまなのに、なんでプリキュアなんかに期待してるんだろうか?
264ななし製作委員会:2006/12/16(土) 11:19:28 ID:5rCChcFF
Yes!メトロ5

青:東西線
黄:有楽町線
紫:半蔵門線
赤:丸の内線
緑:千代田線

全部揃ってるジャン。
265ななし製作委員会:2006/12/16(土) 11:20:11 ID:OqoPaLrC
266ななし製作委員会:2006/12/16(土) 13:28:57 ID:hU1FHix2
>>265
なんだこれは
肝胃ってレベルじゃねーぞ!!!
(||; ゚д゚)
267ななし製作委員会:2006/12/16(土) 14:40:27 ID:OqoPaLrC
【アニメ】「パピヨンローゼNew Season」DVDようやく発売中止が決定【もうグダグダ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1163614071/

2006年度の黒歴史ナンバーワン
268ななし製作委員会:2006/12/16(土) 14:48:13 ID:jvVA0Dd5
http://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50453683.html
ブルードラゴンのアニメは4月からテレビ東京で。製作はすたじおピエロです。
269ななし製作委員会:2006/12/16(土) 14:49:45 ID:jvVA0Dd5
270ななし製作委員会:2006/12/16(土) 15:05:22 ID:DSod/UCq
ぴえろは○○○が女の子になるアニメだけ作ってればいいんだよっ。
271ななし製作委員会:2006/12/16(土) 15:10:28 ID:HbWaSW5k
ハヤテのごとくアニメ化
ttp://www.whobby.com/contents/booth/sunday.html
272ななし製作委員会:2006/12/16(土) 15:18:04 ID:x2PL2tVD
>>271
あれ、先にドラマCDって意見が多かったけど普通にアニメ化か。
273ななし製作委員会:2006/12/16(土) 15:20:38 ID:LmxqPEWS
面白そうなの何も無い・・・
274ななし製作委員会:2006/12/16(土) 15:21:34 ID:GzGBmck0
NARUTO、BLEACH、エマ2期と他班は埋まってるから
事前情報どおり津野P班=旧シュガルン班かしら?<ブルードラゴン
しかしぴえろスレは情報ダダ漏れだなw
275ななし製作委員会:2006/12/16(土) 15:53:55 ID:gQgUNrcv
ハヤテアニメ化ktkr
276ななし製作委員会:2006/12/16(土) 16:05:16 ID:Zg1A9MK1
ハヤテは原作のパロネタとかをどこまで再現できるかだな
再現できなかったらゴミ決定
277ななし製作委員会:2006/12/16(土) 16:09:07 ID:oXRzdVj5
ハヤテはあまりにベクトルが内側というか内輪だからアニメにするものじゃないだろ
と思う俺だが、関係者はいけると判断したのか
278ななし製作委員会:2006/12/16(土) 16:11:34 ID://789/RX
>>273
ひとひら、原作は最高級なんだが……。
279ななし製作委員会:2006/12/16(土) 16:14:52 ID:qiX+LRZL
どうせテレ東深夜とかだろ>ハヤテ。
ブルドラは一応ジャンプアニメという扱いなのか?
アイシの後とかに来るんだろうか。
280ななし製作委員会:2006/12/16(土) 16:25:23 ID:7U3c0Oyy
ハヤテはもう旬の時期逃してるからよっぽど盛り上げないと単なる駄アニメになるだろう
281ななし製作委員会:2006/12/16(土) 16:30:12 ID:iO/q9ux5
>>280
いっそ、キャラデザをしゃあにしてしまうとかだな。
282ななし製作委員会:2006/12/16(土) 16:35:22 ID:xUNQ+DX7
しゃあ?シャアじゃなくてか?
乃木坂春香はまだアニメ化予定リストにないよ
無論かのこんや学校も
283ななし製作委員会:2006/12/16(土) 16:36:41 ID:5fJKXUCk
>>280
むしろ、今アニメ化しないともうチャンスがない感じだったし
順当
284ななし製作委員会:2006/12/16(土) 16:39:48 ID:MSCFxHcu
ハヤテはぱにぽに組が作ればいいんじゃね
とか適当なこと言ってみる
285ななし製作委員会:2006/12/16(土) 16:41:50 ID:v4ZE/AGR
一応ハヤテは半年できるストックがある
1年は微妙
286ななし製作委員会:2006/12/16(土) 16:42:44 ID:6yHmScPR
単行本売上で見た場合ハヤテと獣医しか弾が残ってなかったから当然といえば当然かねえ
287ななし製作委員会:2006/12/16(土) 16:45:51 ID:WDSjmW7P
獣医はなかなかされないな
決壊死が脂肪した時の変わりか
288ななし製作委員会:2006/12/16(土) 17:00:12 ID:DN3pCSB5
ハヤテ、他のサンデー作品のケンイチとメジャーの単行本数から見れば
早い気がしないでもない

>>286
単行本売り上げだったらクロゲだがな、ストック全然無いけど
289ななし製作委員会:2006/12/16(土) 17:11:43 ID:YAZjY+63
ハヤテアニメ化キター
林原めぐみの歌の「虹色のスニカー」ネタはスタチャじゃ無きゃ出来ないが
どうするんだろー
290ななし製作委員会:2006/12/16(土) 17:17:01 ID:5LoQkTcO
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061215/dkids10.htm
おっぱい要員は1人か
ディフォルメ恐竜のデザインも微妙
291ななし製作委員会:2006/12/16(土) 17:28:37 ID:qiX+LRZL
>>288
「美鳥の日々」はハヤテより早かったよ。

で、全然スレの噂だと↓
-----
884 名前: ななし製作委員会 2006/12/03(日) 17:30:03 ID:FSMg5xU0
『ハヤテのごとく!』(週刊少年サンデー連載)
テレビアニメ化決定。
アニメーション制作はスタジオディーン。
2007年4月放送開始予定。
放送局はテレビ東京ほか。

だってさ。
公式発表は一月上旬〜中旬頃なので一応フライング情報、という事で。
292ななし製作委員会:2006/12/16(土) 17:31:02 ID://789/RX
>>286 >>287
リアル獣医から診るとorz
『やえかのカルテ』の脚下にも及ばない代物
293ななし製作委員会:2006/12/16(土) 17:39:23 ID:YAZjY+63
>>291
スタジオディーンてのはガセだったんじゃない
キャラクターデザイン西田亜沙子て出てたが
西田氏は現在別の4月新番組制作中だから
294ななし製作委員会:2006/12/16(土) 17:59:13 ID:qiX+LRZL
>>293
いや、>>291でディーン制作って出た後に西田氏のサイトで「4月から原作付き新番組をやる」って書いてあるからコレじゃね?って流れになった。
他にはひぐらしスタッフがやるんじゃねって話もあったが2期決まったから可能性は微妙だな…。
295ななし製作委員会:2006/12/16(土) 19:19:40 ID:yevGznL4
西田亜沙子の新番

「桃華月憚」
ttp://www.avexmovie.jp/lineup/momotsuki/
296ななし製作委員会:2006/12/16(土) 19:20:38 ID:ZqoijcOF
来月20日までの TV Japan 売ってるけど、何か新情報あった?
297ななし製作委員会:2006/12/16(土) 19:23:15 ID:v4aN519E
ttp://www.mushi-osharemovie.com/majo.html
映画ラブandベリースタッフキャスト
監督/絵コンテ/音響監督:望月智充
脚本:国井桂
音楽:MOKA☆
総作画監督:門之園恵美
制作:トムス・エンタテインメント
ラブ:今野宏美
ベリー:柳井久代
ユミ:矢島晶子
イザベラ先生:野沢雅子
ベルル:子安武人
ブラッド先生:郷田ほづみ
伝説のオシャレマスター:島本須美

ttp://www.mushi-osharemovie.com/mushi.html
映画ムシキングスタッフキャスト
監督:水崎淳平
脚本:園田英樹、大川俊道
音楽:天野正道
絵コンテ:佐野隆史
制作:トムス・エンタテインメント
ポポ:進藤尚美
ムシキング:堀井真吾
アダー:佐藤正治

ラブベリの方はメインの二人の声優ゲームと同じですね
キャラデザは多分総作監の門之園さんなのかな?
ダンスパートはゲームと同じ3DCGになるらしいですw
ムシキングの方はスタッフ、キャスト共にTV版から総入れ替えのようで、、、
298ななし製作委員会:2006/12/16(土) 19:28:20 ID:jFwDZqTC
12/13(水)
*0.8 ネギま

これは酷い>視聴率
早くも打ち切りの話
299ななし製作委員会:2006/12/16(土) 19:32:59 ID:YY9aYKnA
早くも打ち切りの話(←w

2クールだろw
300ななし製作委員会:2006/12/16(土) 19:36:00 ID:SC7T0x1S
>>298
もしかしてお前、WIKIでスターシップオペレーターズは1年構想だったが、低視聴率で1クール打ち切りとか阿呆なこと書き込んだやつ?w 何か似ているな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA
301ななし製作委員会:2006/12/16(土) 19:38:16 ID:ZqoijcOF
>>299-300
いつもの最終回スペシャルのキチガイだよ。相手にするな。
302ななし製作委員会:2006/12/16(土) 19:38:32 ID:a/W+b3Bj
マルチだから相手すんな


まぁ次があっても夕方は無いだろうな
残念ながら次に繋がるほど売れそうな出来だとも思えんが
303ななし製作委員会:2006/12/16(土) 19:38:56 ID:P03P4Xmh
コピペじゃね?
304ななし製作委員会:2006/12/16(土) 19:39:16 ID:YAZjY+63
>>298
視聴率スレによるとそれガセ確定みたいだから
風説の流布でタイホになるよー
305ななし製作委員会:2006/12/16(土) 19:57:54 ID:yevGznL4
打ち切っても急に他の新作アニメなんて放映できないし
306ななし製作委員会:2006/12/16(土) 20:01:14 ID:J+3Bq/jN
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160031480/
307ななし製作委員会:2006/12/16(土) 20:01:27 ID:kJskNLuI
メ〜テレ・tv asahi系列「日曜朝7時のアニメ・古代王者恐竜キングDキッズアドベンチャー」主人公のキャストが確定
古代リユウタ:松元恵※以前、同じ枠で放送された「日曜朝7時アニメ・クラッシュギアTURBO」以来の主役レギュラー
という事は、福岡ローカルでは「TVQぷるるんっ!しずくちゃんの伊東みやこ」VS「KBC古代王者恐竜キングDキッズアドベンチャーの松元恵」の裏番組同士が
また、関東ローカルでは「祝!ビックリマンの木内レイコ」VS「恐竜キングDキッズアドベンチャーの松元恵」のテレビ朝日の日曜朝2番組同士が
それぞれ、賢プロダクション同士の声優さん対決がある
308名無しさん:2006/12/16(土) 20:05:25 ID:FP+5f6S5
>>297
>ダンスパートはゲームと同じ3DCGになるらしいです
ほう。
309ななし製作委員会:2006/12/16(土) 20:23:24 ID:1KCOY9IX
製作スタチャで白石使ったら受けそう>ハヤテ
310ななし製作委員会:2006/12/16(土) 20:50:01 ID:xUNQ+DX7
>>209
白石がハヤテならナギは千和て事だろ
こんな配役決めは不毛すぎる。過去スレ嫁
311ななし製作委員会:2006/12/16(土) 21:15:57 ID:bldU582R
>>310
スーパー仁君のスポンサーがどうしたって?
312ななし製作委員会:2006/12/16(土) 21:16:09 ID:bDYx9gRs
ナギッ!
313ななし製作委員会:2006/12/16(土) 21:19:53 ID:UYCfgfBE
製作がスタチャな訳ないな
314ななし製作委員会:2006/12/16(土) 21:21:08 ID:kXkeqmxt
マリアさんさえあの人でなければ
構わんな。
315ななし製作委員会:2006/12/16(土) 21:22:07 ID:emfXk425
りえりえ?
316ななし製作委員会:2006/12/16(土) 21:27:06 ID:aY9UEsL7
>>315
少年漫画のアニメにとっては縁起が悪いので却下
317ななし製作委員会:2006/12/16(土) 21:43:42 ID:xUNQ+DX7
>>313
ディーンかマーベラスじゃね?
318ななし製作委員会:2006/12/16(土) 21:46:56 ID:emfXk425
70%くらいの確率でナギは田村ゆかりな気が
319ななし製作委員会:2006/12/16(土) 21:52:47 ID:yevGznL4
制作会社と製作会社をまぜるな
320ななし製作委員会:2006/12/16(土) 22:08:11 ID:4iPyXhfp
>>297
ムシキングはゲーム版のキャストに戻ったんだな
こういうのってめずらしい
321ななし製作委員会:2006/12/16(土) 22:13:40 ID:wCFHEZN1
ムシキングはアーケード版キャストに戻ったんだな
なんでテレビ版キャストじゃないんだろ?
確か家庭用機ゲームキャストもテレビ版の方だったよな?
322ななし製作委員会:2006/12/16(土) 22:14:26 ID:qiX+LRZL
社内じゃガチでアニメは黒歴史なんじゃねーの?>ムシキング
323ななし製作委員会:2006/12/16(土) 22:14:57 ID:4iPyXhfp
ムシキングも前に戻ったんだし

らきすry・・・・・
324ななし製作委員会:2006/12/16(土) 22:21:20 ID:4iPyXhfp
ムシキング、アニメも映画も製作会社同じなんだな
325ななし製作委員会:2006/12/16(土) 23:43:40 ID:BxQJSMn9
>>294
ディーン制作が本当なら、ひぐらし二期はスタッフ変更で
ひぐらし一期のスタッフがハヤテを制作…って可能性はないかな?
坂井・沼田の二人がハヤテのキャラデ&作監を担当なんて噂も出てたし。
326ななし製作委員会:2006/12/16(土) 23:46:30 ID:yevGznL4
嫌なスタッフを有望新アニメに押し付けるなw
327ななし製作委員会:2006/12/16(土) 23:55:52 ID:emfXk425
そして「これならまだ一期の方がマシだった」
とか後で言うんですね。
328ななし製作委員会:2006/12/16(土) 23:58:03 ID:a/W+b3Bj
そう言えばPS2版FateのOPアニメはタツノコがやるらしいな
もはやディーン形無しw
329ななし製作委員会:2006/12/17(日) 00:12:45 ID:Kg+UY5HE
PC版もOPアニメはタツノコじゃなかったか?
330ななし製作委員会:2006/12/17(日) 00:14:45 ID:XNz90NU1
タツノコってまだあったのか
331ななし製作委員会:2006/12/17(日) 00:17:22 ID:q+66jO9H
あ〜あ、サンテレビの枠このままだと一気に4つ消滅か…(;□;)!!
332ななし製作委員会:2006/12/17(日) 00:26:52 ID:C2ztPRPS
アクビちゃんとか地味に生き残ってるんだよなタツノコ
333ななし製作委員会:2006/12/17(日) 01:00:24 ID:vvu1lSc6
今度始まるアニメを画像で一覧にしたやつください
334ななし製作委員会:2006/12/17(日) 01:21:06 ID:h5GaY8yY
>>333
またお前か。いい加減にしろ
335ななし製作委員会:2006/12/17(日) 01:39:36 ID:2Vp30K91
336ななし製作委員会:2006/12/17(日) 01:51:05 ID:fOWgTb8D
337ななし製作委員会:2006/12/17(日) 01:52:29 ID:ZIwO2+MY
最近、ちょっと上のレスも読まずに書き込む奴多いな…
338ななし製作委員会:2006/12/17(日) 02:06:44 ID:P49dYt/6
このスレから>>335のとこが持ってったんだろ
339ななし製作委員会:2006/12/17(日) 09:00:54 ID:skDPvn51
おお振りは先ずコミックだせ
毎月雑誌にはかなりP書いてるのに9ヵ月も新刊だしてないって…
340ななし製作委員会:2006/12/17(日) 09:24:15 ID:Q52tiWid
>>339
アニメの放映時期に合わせて短期間で連続して出す可能性は?
341ななし製作委員会:2006/12/17(日) 10:18:11 ID:3vI3fnZX
>>328-332
タツノコはほとんどOPムービー専業化しちゃってる。ToHeart2に至っては
OP(タツノコ)テレビ(OLM)OVA(カオスプロジェクト)と全部違うし。

そういえばタカラトミーと共同でガッチャマンをリメイクするって話は
どうなったんだろうな。どうせTFとゾイドで手一杯だから無理っぽそうだがw
342ななし製作委員会:2006/12/17(日) 10:22:37 ID:fkEIrya8
ちなみに真月譚もOPはタツノコだったはず。
343ななし製作委員会:2006/12/17(日) 10:24:26 ID:rAPNiWxF
TFもゾイドも手いっぱいどころか無視されてるんですが
BW再放送ってどうせなら初代やれよ…
344ななし製作委員会:2006/12/17(日) 11:09:45 ID:jyJ2hBJe
猥雑で一種サイバーパンクな町並みを描いて
目まぐるしいカメラワークとオーバーアクションで
キャラクターをキビキビと動かして見せて

海外向けクール(pアニメで
「オレってスゲェだろカッコイイだろクールだろ!」
って言っても
結局やってる事はいっつまでも大友克洋の延長線なんだな。

そういうアニメ作品ももはや
「あーはいはい、クールクール」という感想しか出てこない。

そこにあるのはビジュアルとスタイルばっかりで
キャラクターやドラマの魅力がスッカスカ。

当の大友克洋もAKIRA以降はどんどん
ビジュアルとスタイルだけの人になっていって
そのビジュアルもワンパターンだから飽きた。
何かあると「ハリウッドハリウッド」
海外での評価を異様に意識してしまい
向こうでウケる物をウケる物を作ろうとするあまり
限りない自己模倣に陥っている。

「あーあ、また倒壊するサイバーパンクっぽいビル郡かぁ、
高速道路に戦車の群れ、平凡な街に武装ヘリ、
大げさなアメリカンカートゥーンみたいなキャラが目が痛くなるカメラワークで動きまくるかぁ…
そしてそこに秩序の崩壊、現代社会のどーのこーの、テロリズムの脅威、
現代のパンクでポップな快楽どーのと毎度おなじみのフレーズで深読みする批評家とか、
何もかもがもうええわ!見飽きたわい!」
345ななし製作委員会:2006/12/17(日) 11:28:52 ID:3gZ7PaJV
>>339
つ朝霧の巫女
346ななし製作委員会:2006/12/17(日) 15:19:52 ID:MrLVNZmN
efってアニメ化しないの
ダカーポ2、ハニーカミングも
347ななし製作委員会:2006/12/17(日) 15:20:45 ID:OEFz0j4p
あやかしの後番は水島ガンダム
348ななし製作委員会:2006/12/17(日) 15:21:32 ID:ExyJqxEs
>>339
おお振り本スレ行けばわかるが
・例の四振問題の修正・いつもより多い(桐青戦は毎月ページ大幅増だった)加筆修正&おまけ書き下ろし
・作者結婚

が主な原因と思われてる。
毎月ペース落とさずに連載&発売の目処が立っただけでも良いじゃないか。
349ななし製作委員会:2006/12/17(日) 15:30:25 ID:tLBjQirh
今のところ、水島ガンダムってネタ臭いが
やるならユニコーンだろ
350ななし製作委員会:2006/12/17(日) 15:34:46 ID:DpZxcBfm
新しいガンダムはフジでやるってうわさが随分前から出てたな
351ななし製作委員会:2006/12/17(日) 15:38:43 ID:N7J5jHiE
福井が絡んでるからフジなのかな>新ガンダム
352ななし製作委員会:2006/12/17(日) 15:44:24 ID:/SFT7mDp
ワンピ終わらせてゴールデン撤退する代わりに
新しい形のものを用意するってのを聞いたことがある
353ななし製作委員会:2006/12/17(日) 15:50:01 ID:C2ztPRPS
ヒゲで懲りてないとしたらフジはほんとバカだな
354ななし製作委員会:2006/12/17(日) 15:51:21 ID:eajALQHw
フジの全国ネットアニメはまることサザエだけ
デジモンとワンピは全国ネットとはいえない
355ななし製作委員会:2006/12/17(日) 15:59:01 ID:lbuAZh/C
売り上げ凄かった種でさえ視聴率はそうでもないしなあ
視聴率に厳しいフジとあんま視聴率取れないガンダムの組み合わせって相性悪そう
356ななし製作委員会:2006/12/17(日) 16:10:12 ID:7uc4E1fE
しかも、キラが出ないガンダムなら
腐女子が観ないから余計に悪くなりそう
いや寧ろ腐は徹底排除の方向でやって欲しいけどさ
357ななし製作委員会:2006/12/17(日) 16:12:57 ID:lbuAZh/C
1stから居たのに無茶を言う
358ななし製作委員会:2006/12/17(日) 16:36:04 ID:9Fv+SSZH
あやかし1年やるということにびっくりだ
359ななし製作委員会:2006/12/17(日) 16:42:10 ID:Z0QnLjGb
昨日の全裸のオサーン×4には呆れたw
360ななし製作委員会:2006/12/17(日) 16:52:34 ID:AgUcgZot
ハヤテの製作は今現在未発表の新番組を作ってるのがXEBECの企画AとBとトムスの少年漫画中心
の3作品だが、どちらも小プロ御用達の製作会社だしこのどっちかだろう
ゾイドのスタッフて言ったらXEBECかなー
361ななし製作委員会:2006/12/17(日) 17:59:25 ID:dEwE2sWw
>>360
ゾイドはゾイドでも「ゾイドジェネシス」のスタッフらしいし
ジーベックはあまり深く関わらないのかもしれない>ハヤテ
362ななし製作委員会:2006/12/17(日) 18:25:27 ID:OWKwn0Cd
ハヤテの役は女性声優がやりそうだが意外と
保志や鈴原だったりして
363ななし製作委員会:2006/12/17(日) 18:35:10 ID:Y42hW5dU
誰だよ
364ななし製作委員会:2006/12/17(日) 19:10:15 ID:z0Z/eOZr
>>362
鈴村だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365ななし製作委員会:2006/12/17(日) 19:12:31 ID:uxwwIHbH
>>324
実際にはアクタスが切られたけど
366ななし製作委員会:2006/12/17(日) 19:29:55 ID:G4myyVD3
ワタルは是非小野坂昌也で
367ななし製作委員会:2006/12/17(日) 20:36:57 ID:1lgaz9Vr
鈴原てワロタ
368ななし製作委員会:2006/12/17(日) 20:43:49 ID:Dq8prA+M
>>297
ラブベリの予告ムービー、ダンスシーンがアニメ絵ともゲームとも全然違うCGキャラなんだが
実際にアレでやんの? 激しく浮いてるんだが…
あとムシキングはキャラクターまで完全に3DCGキャラなんだな。
369ななし製作委員会:2006/12/17(日) 21:00:40 ID:OdOXFIJO
>>361
ゾイドジェネシスのスタッフだったら
ジーベックはまったっく関わらないだろw
何を言ってるんだ
370ななし製作委員会:2006/12/17(日) 21:03:17 ID:eTTsGLEy
>>368
監督モッチーか!とほほ。
CGはどうにもダメな感じ。せめてゲームに近ければ…。
ブラッド先生キリコか!これは気になる。
371ななし製作委員会:2006/12/17(日) 21:05:06 ID:AgUcgZot
>>369
ゾイドジェネシスの放送話の1/4は、ジーベック製作だったがなー
372ななし製作委員会:2006/12/17(日) 21:05:35 ID:0UDyqVed
>370
むしろ「ライオコンボイ危機一髪」以来に
ゴリラのコンボイとライオコンボイが共演ですよ
373ななし製作委員会:2006/12/17(日) 21:25:13 ID:vGbPP+WG
374ななし製作委員会:2006/12/17(日) 21:39:26 ID:OdOXFIJO
>>371
下請仕事じゃ関係ないのも同然
375ななし製作委員会:2006/12/17(日) 21:48:51 ID:8Fwgl28n
こりゃ朝やりそうな雰囲気だな・・・
大丈夫かハヤテ
376ななし製作委員会:2006/12/17(日) 21:52:25 ID:AgUcgZot
企画Aのスタッフ一同で新宿ロケハン。2時間半ほど歩き通し。
まぁ冒頭シーンに必要な素材は集まったかな。
土地勘を皆で共有するのも狙いだったり。
ttp://www.sepia.dti.ne.jp/ncc1701/niki2006-12.html
ジーベックのうえだしげる氏の日記
もしかしてハヤテのごとくの冒頭のロケなんでしょうか
377ななし製作委員会:2006/12/17(日) 21:57:52 ID:OdOXFIJO
>>376
そもそもジーベックじゃないから
ゾイドジェネシススタッフなんだろ作るの
それなのにジーベックとうえだだけロケハンって常識的に考えておかしいだろ
378ななし製作委員会:2006/12/17(日) 22:10:25 ID:Lmq/9e5s
379ななし製作委員会:2006/12/17(日) 22:11:08 ID:MozUtXY9
>373
改造人間であるライダーを見たいのに…蝿マシンマンとはorz
380ななし製作委員会:2006/12/17(日) 22:20:15 ID:v25gNQ1m
>>373
ライダーと言わずに、素直にメタルヒーローでいいだろ
381ななし製作委員会:2006/12/17(日) 22:35:35 ID:OWKwn0Cd
>>375ネギまの後番組とか
382ななし製作委員会:2006/12/17(日) 23:00:19 ID:798XLVAu
>>378
今さっきやってたClubAT-Xのキャプ画か。
風呂上がりにコンビニに発泡酒買いに来たおば○o○みたいだったな…
383ななし製作委員会:2006/12/17(日) 23:03:48 ID:DfeBGPaZ
>>376
ジーベックだとするとヒロイックエイジか。
384ななし製作委員会:2006/12/17(日) 23:06:58 ID:G4myyVD3
ネギま!?がいまいち視聴率が上がらないため、某局では早くも打ち切り説が流れてるらしい。
次いで作者赤松氏も前回の原作レイプよりも酷い出来と酷評。一部の声優からも批判の声があり、問題も山済みのようだ。
まあ所詮ぱにぽに作ってる某S社の手抜きにもよるらしいが。直前の脚本改編、一部の原画差し替えによって一話以降のグラフィックが低下。
DVD発売に至っては初版売り上げはあまり期待されておらず、キャラソンや公式グッズで売り上げアップを狙う意図があるらしい。
by S社広報より
385ななし製作委員会:2006/12/17(日) 23:08:09 ID:h4fo0seC
386ななし製作委員会:2006/12/17(日) 23:13:07 ID:DfeBGPaZ
またいつもの打ち切り厨か。
387ななし製作委員会:2006/12/17(日) 23:26:27 ID:rtbvf7nd
2クルアニメで打ち切りて
388ななし製作委員会:2006/12/17(日) 23:38:30 ID:UzMw9f5S
シャフト、意外とひだまりのほうに力入れていたりして
389ななし製作委員会:2006/12/17(日) 23:41:25 ID:5SVd/HaB
ネギま!?は視聴率とか脚本レベルとか言う以前に作品として完全にNGだろ
地上波の強制サイドカットで画面効果や文字が切れてたりとか放送事故レベルだ
390ななし製作委員会 :2006/12/17(日) 23:45:41 ID:OQqy6WrO
>>385
こ  れ  は  酷  い  
391ななし製作委員会:2006/12/17(日) 23:49:26 ID:nNMhF9bS
>>389
ゼーガやDグレは地デジだとワイドだし、TBS深夜と同じで製作側が物売りたいだけじゃね?
しかもシーンごとに切る部分を変えて喋ってるキャラを無理矢理画面内に収めてるし

まぁ大して販促効果の無いアニメ絵の仮契約カードを本編のメインにさせて
更にそれをわざわざぱにぽにスタッフに作らせる辺り、O月は売れる理由が何も分かっちゃいない感じだがw
392名無しさん:2006/12/17(日) 23:52:22 ID:DydFkljO
>>391
無理な話だがスタチャ以外の会社に製作してほしかった。
393ななし製作委員会:2006/12/18(月) 00:03:03 ID:gC8BfHzm
ネギまはBSで完全版をやってるだけマシ。
コードギアスとか完全にDVD買えってことだし。
394ななし製作委員会:2006/12/18(月) 00:05:14 ID:Kt3Ns4CS
>>381
ネギまの後番組は藍蘭島じゃないのか?
395ななし製作委員会:2006/12/18(月) 00:09:36 ID:/jKkXqGq
藍蘭島って何って読むの?そのまま?
396ななし製作委員会:2006/12/18(月) 00:11:44 ID:0BBa3Sz+
>>393
MBSがキー局だからBS-iの放送が無いしな
ネット配信があるとは言え、BSでもTV放映してくれた方が個人的にはいいんだが…
397ななし製作委員会:2006/12/18(月) 00:16:21 ID:u8PkD+Nw
>>393
ギアスはHV制作してるのに、4:3サイドカットってのが気に入らないな。
DVD買っても本来の制作クオリティでは視聴できなってのが更にorz
398ななし製作委員会:2006/12/18(月) 00:18:44 ID:pk2yKHeN
MBSのやつはとりあえずどれもこれも重たい話のやつばっかなのが嫌だ
土6のとかあんなのばっか見てたら変な人間が出来上がっちまう
399ななし製作委員会:2006/12/18(月) 00:22:50 ID:pJSh3cLM
>>378
これ何てまちゃまちゃ?
400ななし製作委員会:2006/12/18(月) 00:32:32 ID:svjr+arS
コードギアスって全25話?24話?
アニマックスは8.5話を放送しないって
401ななし製作委員会:2006/12/18(月) 00:32:36 ID:qRvLc3mZ
>>398
あの枠担当のプロデューサーがそういう話を高尚だと思い込んでる基地外だから仕方ない。
竹田が更迭されない限りあの傾向は変わらんよ。
402ななし製作委員会:2006/12/18(月) 00:41:10 ID:0BBa3Sz+
>>400
公式で全25話と発表されてた気ガス
1回総集編を挟んだから地上波だと最終回SPをやるかも知れんが
403ななし製作委員会:2006/12/18(月) 00:43:53 ID:0RdIW+qg
>>378
あ・・・?あ・・・?
404ななし製作委員会:2006/12/18(月) 01:03:45 ID:+SCjli0M
8.5話を一話分とするなら(本編自体は24話だけど)全25本じゃね?一巻は一話のみ、二巻以降は三話ずつのようだし>>402
405ななし製作委員会:2006/12/18(月) 01:03:47 ID:CuCBcAWL
>>401竹田が更迭されればアニメ枠も消えるんじゃね?
いやそれで喜ぶような奴もいるだろうが。
406ななし製作委員会:2006/12/18(月) 01:11:21 ID:0BBa3Sz+
>>404
8.5話は映像特典扱いで話数にカウントされない
総集編含め25枠だったらガラ艦の悲劇が繰り返される事になるがw
407ななし製作委員会:2006/12/18(月) 03:05:25 ID:T8ItwRFr
来年度のフジの全国区アニメはまる子・サザエ・鬼太郎ということで
ヒット作の縮小再生産作品ばかりになるな。
408ななし製作委員会:2006/12/18(月) 03:14:32 ID:RiOl6n44
鬼太郎は全国ネットなのか?
409ななし製作委員会:2006/12/18(月) 03:32:01 ID:r/k329ul
リボンの騎士の新作ってTV?それともOVA?
410ななし製作委員会:2006/12/18(月) 04:09:46 ID:0BBa3Sz+
>>408
ガッシュ・デジモンはローカル枠扱いだが沖縄テレビ以外のフジ系全部でネットしてた気ガス
やるとしたらその枠しか無いだろうし同じ感じかと
411ななし製作委員会:2006/12/18(月) 04:23:43 ID:pUiTOjq/
>>397
ああそっか!
ギアスのハイビジョン制作は今の所完全に無駄なんだ
最高画質は地デジ>DVDなんだよな
412ななし製作委員会:2006/12/18(月) 04:41:22 ID:rEG7hQ17
>>397
T豚S系列の糞仕様だからな。
いい加減なんとかしろと言いたい

つーかいい加減スレ違い
413ななし製作委員会:2006/12/18(月) 05:47:32 ID:6119NPK8
>>412
蛆の途中打ち切りよりはマシだと思う。

ギアスは別として、地上波は圧倒的に4:3テレビで見てるほうがまだまだ多いから、
上下に黒幕が付く16:9放送よりも、サイドカット4:3のほうが幸せの人が多いと思うけどね。
で、16:9テレビ(HV)で見てる人の多くはBSデジも受信可能だと思うので
地上4:3、BS16:9で放送するTBSの施策はいいと思う。ギアスはBS-iでも放送しればと思うが。

ま、下手に16:9で放送してもtvkみたいに額縁になっちゃうほうが厭(俺が見てるのだとはぴねす以外は額縁)。
414ななし製作委員会:2006/12/18(月) 05:57:00 ID:TSGGalSH
>>413
フジはここ最近だと一回しか深夜番組打ち切ってないじゃん。
415ななし製作委員会:2006/12/18(月) 06:05:14 ID:6119NPK8
>>414
1回しか…って。まるで番組打ち切るのが自然みたいな言い方だな。
416ななし製作委員会:2006/12/18(月) 06:15:31 ID:Esk6aUjF
サイドカットが幸せって
つくってる方にしても見てるほうにも最悪じゃん
どっちつかずのレイアウトにしなきゃならないし
そんな半端なもんつくらなきゃならないんなら額縁の方が全然マシだろ
417ななし製作委員会:2006/12/18(月) 06:24:52 ID:iid94511
>>413
TBSの放送のやり方全然良くないんですが・・・

ttp://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_8434.jpg
これ、009-1スレに貼られていた比較画像だけど(左TBS右/BS-i)
サイドカットで放送されるされると、構図が変になったり
本来描かれていたものが映ってなかったり(一番下一人少ないとか)
ひどい有様になる
その辺を修正して放送するとネギま!?みたいに
話の途中で頻繁に額縁化することになる

上下に黒幕が付こうが地上波も16:9で放送すべきだね

tvkは額縁も駄目だしコンポジットなので
額縁解消したはぴねす!でも、チバの放送と比べると
罰ゲームにしか思えない画質
418ななし製作委員会:2006/12/18(月) 06:33:30 ID:w6wMc2vC
地上アナログで上下に黒帯付けて放送すると、放送事故ってクレーム付ける馬鹿共がいなくならない限り無理。
特に子供向け番組(アニメ含む)の場合。
419ななし製作委員会:2006/12/18(月) 06:58:29 ID:0RzIRo6T
うちはtvkとテレ玉とMXTVが映るんだけど、一度見逃しても他局でカバーできるのは本当にありがたい。
黒幕とかもうどうでもいいよ。観れるだけ幸せ。
420ななし製作委員会:2006/12/18(月) 07:07:59 ID:U/XH8Fxt
>>413
別にフルワイドにしたところで
機器の設定でサイドカットにするかレタボにするか決めりゃいい話。
それこそアナログが強制レタボなんだから
地デジは強制サイドカット出力にしたって問題は無い。
機器で調整できない人も切替で済むから困る人はいない。


「わざわざ手間かけてご丁寧にサイドを切って」
ワイドで出力/視聴できる人のワイド視聴の邪魔をする理由はどこにもない。
ただ単に豚が底意地悪いだけ。
否定/批難する理由はあっても肯定する要素がどこにもない。
421ななし製作委員会:2006/12/18(月) 07:51:27 ID:1/O39oCt
ギアスネタは板違いでしょ。
422ななし製作委員会:2006/12/18(月) 09:39:11 ID:Np2SeIjj
てかTBSとMBSの区別がついてない時点でさ
423ななし製作委員会:2006/12/18(月) 09:50:33 ID:lH1cVypr
冬の新作ネタはもう打ち止め?
424ななし製作委員会:2006/12/18(月) 10:09:37 ID:wsVGcKjM
TBSとMBSとCBCの区別できていない奴多すぎ。
「ウィッチブレイド」の時、先行放送のCBCを大阪の放送局だと思い込んでいる一部TBS住人が未放送地域の大阪を必死に叩いていた。
425ななし製作委員会:2006/12/18(月) 10:33:54 ID:BvwGuRbi
>424
酷いな
当のMBSではいまだに放送してないってのに
426ななし製作委員会:2006/12/18(月) 10:55:50 ID:Oe9QMLKV
MBS製作のギアスをなんでTBS系のBS−人でやらなあかんの?
やる訳ないだろ タコ
TBS製作ならBS−人でもやっとるわ
TBSは全く関係なく、部外者だし
金も全く出してないし

TBSとMBSは、全く別の会社という当たり前の事すら分かってないバカ大杉
ウィッチブレイドも製作はCBCでTBSは部外者


427ななし製作委員会:2006/12/18(月) 11:02:07 ID:BvwGuRbi
ちなみにMBS系のCS局ではGAORAがそうだが、
このchはスポーツとお笑い中心の内容なので、
アニメやドラマはやらない
428ななし製作委員会:2006/12/18(月) 11:07:25 ID:O6OsTqNf
それは逆に言えばMBSの番組も人でやれば人はもっと良くなるって事だと思うが
429ななし製作委員会:2006/12/18(月) 11:15:14 ID:Gecdf0Hb
大阪人はお笑いとスポーツが好きだし、しゃーないよ
GAORAは、系統が違いすぎるし
MBSが現在アニメに力を入れてるのも竹Pのおかげ
彼が担当から外れたら、また暗黒時代に逆戻りだろうな

430ななし製作委員会:2006/12/18(月) 11:17:17 ID:0KEzba3d
竹田のおかげじゃなくてスポンサーについてるソニーだろ。
431ななし製作委員会:2006/12/18(月) 11:55:20 ID:RiOl6n44
TBSもMBSも両方糞って話じゃねーの?
432ななし製作委員会:2006/12/18(月) 12:36:24 ID:7AyX5TfJ
エマ1期はTBSが噛んでいたが2期もかな?
433ななし製作委員会:2006/12/18(月) 13:27:40 ID:rF2XXfUs
>>432
夏のTBSアニメフェスタで発表してたから間違いない筈
434ななし製作委員会:2006/12/18(月) 14:40:22 ID:AaeZCrRU
フジとかと比べるとTBS系列は昔は置いておいて
今はアニメに優しい感じする
435ななし製作委員会:2006/12/18(月) 16:27:32 ID:RgSA/PXo
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1165459314/117-121n

◎カレイドスター[再](CTC/tvk/TVS/MX)←マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(CTC/tvk/TVS/MX)
◎半分の月がのぼる空[再](MX)←うたわれるもの(MX)
◎スパイラル 〜推理の絆〜[再](MX)←人造人間キカイダー THE ANIMATION(MX)
436ななし製作委員会:2006/12/18(月) 16:43:08 ID:1/O39oCt
>>435
キカイダーはゼロワンやらないんだ。
437ななし製作委員会:2006/12/18(月) 17:13:33 ID:Jfkqan6L
>>435
スパイラルww
438ななし製作委員会:2006/12/18(月) 17:19:26 ID:aLO3Bs4D
半月ってWOWOWのアニメ?あの失敗作か
439ななし製作委員会:2006/12/18(月) 17:21:47 ID:9yFXmHv1
と見せかけてドラマ版とか

無いか
440ななし製作委員会:2006/12/18(月) 17:26:59 ID:ZsZsh2K+
>>435
全部鈴村出てるw
441ななし製作委員会:2006/12/18(月) 17:31:05 ID:c+B1qaOv
今日発売のTV雑誌によると1/8の17時30分は、テレ東アニメ紹介番組だそえです
442ななし製作委員会:2006/12/18(月) 17:35:07 ID:/jKkXqGq
TBSもMBSもCBCも全部同じだと思ってた俺が来ましたよ
お前ら解説しろ
443ななし製作委員会:2006/12/18(月) 18:01:33 ID:iCjZp+6V
http://www.uploda.org/uporg621686.jpg

カレイドスターは8局で放送。前半の「幻の大技編」から
13本をチョイスして放送。次回予告はそら役の広橋涼の新規ナレーション入り。

あとは月刊ファングにカレイドスターのマンガ「カレイドスター〜未来の翼〜」が4月号より連載。
作画は「おがわひだり」。アニメの15年後の話で、そらの妹が主役。
444ななし製作委員会:2006/12/18(月) 18:35:21 ID:HYi+h5zA
>>435
また夕方に深夜アニメ持ってくるのかMXwwwwwwwwwwwwwwwwww
445ななし製作委員会:2006/12/18(月) 18:42:38 ID:G30RP0vE
>>443
画像すげえ見にくいやw
446ななし製作委員会:2006/12/18(月) 19:02:57 ID:iB+N+8QS
>>426
無知だな。BS-iはTBSの放送局じゃなくて、TBSもMBSもCBCも出資している放送局なんだよ。
TBSの出資割合はMBSの3倍、CBCの6倍だけどさ。逆を言えばTBSの1/3MBS製作番組をBS-iで放送しても
不思議ではないってことになる。

GAORAに相当するのはTBSチャンネルだな。
447ななし製作委員会:2006/12/18(月) 19:30:11 ID:5HA+DmGJ
スパイラルといえばL字を思い出すなw(関東のみだけど)
448ななし製作委員会:2006/12/18(月) 19:51:08 ID:svjr+arS
BS-iでMBSアニメはひとつもやってないがな
特撮のティガ、ガイアならやってたけどスポンサー提供(バンダイ、バンプレスト、BV)してたからな
449ななし製作委員会:2006/12/18(月) 19:57:34 ID:OX5xvLC4
>>447
初っぱなからL字だったなぁ
五九もL字で笑いが止まらなかった
450ななし製作委員会:2006/12/18(月) 20:04:35 ID:x61600jk
451ななし製作委員会:2006/12/18(月) 20:18:49 ID:R2VkVsMq
MBSのギアスも4:3カットなの?
452ななし製作委員会:2006/12/18(月) 20:22:00 ID:Eh8BghB2
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/

ながされて藍蘭島キャスト発表



東方院行人 - 下野紘
すず - 堀江由衣
まち - 高橋美佳子
あやね - 千葉紗子
ちかげ - 伊藤静
ゆきの - 長谷川静香
りん - 白石涼子
個人的にはアニメの方が好みだなぁ
453ななし製作委員会:2006/12/18(月) 20:25:26 ID:pJSh3cLM
>>452
意外にAice5じゃなかったな
454ななし製作委員会:2006/12/18(月) 20:26:58 ID:xJpQ2WPq
>>452
結局ドラマCD版から残ったのは堀江だけ?
455ななし製作委員会:2006/12/18(月) 20:35:39 ID:b98lQvZf
>>452
絶対オーディションやってないな
千葉以外ゴリ押ししかいないじゃないか
つまんねー
456ななし製作委員会:2006/12/18(月) 20:48:39 ID:0BBa3Sz+
この手のキャスティングで誰もが納得行く物なんてありえないからな
まだ大体名前の分かる奴を揃えてきた分らきすたよりはマシだろうw

でネギまの跡地という情報がマジならば、ガンガン的には
PAPUWA以来久々のテレ東夕方枠って事になるのかね?
457ななし製作委員会:2006/12/18(月) 20:55:02 ID:abUUezug
>>455
スタチャとコナミが絡んだアニメは全部そうだよ
見る価値なし
458ななし製作委員会:2006/12/18(月) 20:56:19 ID:zv64nsxI
>>455
どうせならゆかりんもゴリ押ししてくれよw
459ななし製作委員会:2006/12/18(月) 20:56:21 ID:c+B1qaOv
野中藍が外されてる
CDが売れなかったみたいだから、
スタチャに嫌われたのかなー
460ななし製作委員会:2006/12/18(月) 20:58:24 ID:KLLYjvzd
千葉紗子も十分ゴリ押しだろ
461ななし製作委員会:2006/12/18(月) 21:00:05 ID:yvsWbVRi
高橋美佳子がごり押しってわけがわからん
462ななし製作委員会:2006/12/18(月) 21:05:43 ID:vasTZGMS
スタチャで高橋千葉伊藤を押す理由がわからん…
463ななし製作委員会:2006/12/18(月) 21:17:21 ID:dO/sUCIk
好きな声優以外が来たら全部ゴリ押し扱いしてるな
464ななし製作委員会:2006/12/18(月) 21:18:59 ID:c+B1qaOv
保志総一朗も来月1/24にスタチャからセカンドシングルを出すが
外されてるし、アニメスタッフがキャスティングしたのかなー
465ななし製作委員会:2006/12/18(月) 21:19:44 ID:AfHtuTXQ
声ヲタきもい
466ななし製作委員会:2006/12/18(月) 21:25:43 ID:zT+H/rKR
釘宮オタと田村オタがうるさそうだ
そういや千葉と堀江って新旧ドクロちゃんだな
467ななし製作委員会:2006/12/18(月) 21:27:48 ID:yvsWbVRi
主役以外の釘はたいてい悪い釘だし
468ななし製作委員会:2006/12/18(月) 21:31:59 ID:gC8BfHzm
レナちゃんは最高
469ななし製作委員会:2006/12/18(月) 22:03:57 ID:abUUezug
美佳子は独自ルート持ってるからな(以前の事務所時代からのコネ)
470ななし製作委員会:2006/12/18(月) 22:50:35 ID:aFbYaOAR
>>452
「ひとひら」キャスト。
ttp://blog.livedoor.jp/ld_anime02/archives/50809215.html
麻井麦:樹元オリエ
一ノ瀬野乃:川澄綾子
西田理咲:氷上恭子
桂木たかし:成田剣
西田甲斐:岸尾大輔
榊美麗:雪野五月
神奈ちとせ:やぶさきえみ
遠山佳代:宮川美保

麦は、プリキュアSS主役の片割れか。周囲を魅了する声、に相応しいか?
471ななし製作委員会:2006/12/18(月) 22:51:51 ID:c25KJ24U
925 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 21:38:09 ID:???
大人のガンダム?読んだら

ファーストは30代向け、SEEDは女性向け
新たに中高生向けに新作製作中なんだとか
472ななし製作委員会 :2006/12/18(月) 22:55:38 ID:H0KhjR2p
今の中高生にロボットものなんて受けるのか?
473ななし製作委員会:2006/12/18(月) 22:56:15 ID:MSaOtYSY
>>397
DVDを買ってもさらにHD DVD、ブルーレイ版の発売を待つ楽しみがあるじゃないか!!
474ななし製作委員会:2006/12/18(月) 23:38:45 ID:1/O39oCt
声優板がキモいからってここに来るなよ、
キモいのはおんなじなんだから。
475ななし製作委員会:2006/12/18(月) 23:46:26 ID:RSkaXuwQ
>>463
自分の気に食わないキャストは全部コネか事務所・スポンサーのゴリ押し認定。
それが俺様イメージ絶対主義な声ヲタクオリティ。
476ななし製作委員会:2006/12/18(月) 23:49:57 ID:tzeQQ0Ti
声優ってもともと事務所やスポンサーがあてがうものだと思い込んでいたんだが
本来はオーディションで決めるものなのか?
477ななし製作委員会:2006/12/18(月) 23:53:11 ID:1/O39oCt
声ヲタ厨は板違いだ。
478ななし製作委員会:2006/12/19(火) 00:13:49 ID:z1ax8roW
がくえんゆーとぴあ まなびすとれーと!
あにてれ公式オープン

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/manabi/
479ななし製作委員会:2006/12/19(火) 00:46:01 ID:ndCvvUr5
苺ましまろのパクリ?
あれ自体がパクるほどのものなのかどうか疑問だが
480ななし製作委員会:2006/12/19(火) 00:52:11 ID:0+1e3v67
絵さえ良ければそこそこ売れるから
481ななし製作委員会:2006/12/19(火) 00:57:40 ID:9Z8yimBA
>>479
苺ましまろは小学生だが、まなびはあの絵柄で高校生なんだよ。
幼いからロリに描いてるんじゃないんで全然別物という評価。
482ななし製作委員会:2006/12/19(火) 01:11:59 ID:Fpq0qOsq
>>479
パクリというより、どこにでもある萌え絵だな
483ななし製作委員会:2006/12/19(火) 01:22:11 ID:9Z8yimBA
>>482
いやいや、大王でufo自身が漫画化してるけど萌え系でも主流とは言えない絵柄だよ。
ましまろと比較しても、ましまろは“顔が丸くて体は細め”なんだけど、まなびは“顔が丸くて体も丸い”。
ちなみに本スレじゃufoオリジナルってことで前評判はかなり低いけど、絵に萌えてる奴も全くいない。w

あとegの紹介文だと「少子化問題に一石を投じる社会派(?)美少女アニメ」だとか。
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20061214_20.html
484ななし製作委員会:2006/12/19(火) 01:36:09 ID:+vCEaNO8
>>446
つってもBS-i自体TBS局舎内にあるしなぁ。それに
アニメに限らず在阪局在名局制作番組の逆ネットには消極的みたいだし。
485ななし製作委員会:2006/12/19(火) 01:58:22 ID:NH/Z/ZIW
ufoはまなびストレートでいじめ問題を扱うと聞いたよ
486ななし製作委員会:2006/12/19(火) 02:07:55 ID:EGiiSjp3
萌えオタにいじめ問題云々を訴えてもなw
487名無しさん:2006/12/19(火) 02:12:43 ID:3HAnJUjb
>>429
>>434
源生哲雄氏以降、TBSのアニメ担当プロデューサーは育っているのかな。
488ななし製作委員会:2006/12/19(火) 02:22:10 ID:HDpmmfLH
>>486
虐められるがわだもんな
489ななし製作委員会:2006/12/19(火) 03:10:30 ID:uKCbFyGI
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今速報でガザ地区で抗議デモやってる集団のある少女がハルヒの写真掲げてるんだけど、フランスの新聞でデカデカと出てたんだが
二期製作に影響あるんじゃね?
490ななし製作委員会:2006/12/19(火) 03:21:17 ID:1GHvRalP
実写映画『ゲゲゲの鬼太郎』公開に向けてHPリニューアル! -ORICON STYLE ニュース
ttp://www.oricon.co.jp/anime/news/40246/

映画「ゲゲゲの鬼太郎」公式サイト
ttp://www.gegege.jp/
491ななし製作委員会:2006/12/19(火) 03:23:23 ID:Gr4A9t1d
>>489
アレってただのコラじゃねえの?
492ななし製作委員会:2006/12/19(火) 03:26:22 ID:ScLsedMb
493ななし製作委員会:2006/12/19(火) 03:49:35 ID:ndCvvUr5
>>485
もう遅いだろうけどマジやめた方がいいと思う・・・
チャレンジしすぎだろ
494ななし製作委員会:2006/12/19(火) 09:15:22 ID:lhJ2IyNn
それはネタだから鵜呑みにするなよ
495ななし製作委員会:2006/12/19(火) 10:15:05 ID:G612jbYZ
>492
ちょwこれ世界に配信されてんの?w


シャア専ブログ年内終了か。
残念だ。
496ななし製作委員会:2006/12/19(火) 10:26:54 ID:c2LfHX0X
>>495
なにげに困るんだけど似たようなとこあるんかね>シャア専ブログ
497ななし製作委員会:2006/12/19(火) 10:52:46 ID:MwcCRnhX
>>442
TBS=JNN系列のキー局(関東広域局:元締め)
MBS=JNN系列の準キー局(関西広域局:準元締め)
CBC=JNN系列の基幹局(東海広域局)
で、MBSやCBCでも番組(アニメ含)が製作される事が有る。
これをTBSでもやる事を逆ネットと言う。
498ななし製作委員会:2006/12/19(火) 11:08:32 ID:e4BtOqga
>>471
■ガンダム新シリーズ、来年10月放送にむけて始動!…らしい。

「天保異聞 妖奇士」の後番、来年の土6は新ガンダム。監督は水島精二氏とのこと。
一応、内部リークですが、実際この通り順調に企画が進むかどうかは不明。
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060811

これか
499ななし製作委員会:2006/12/19(火) 11:16:50 ID:k9ecsV5G
本当に土6なんならそりゃ中高生向けだわな
天保異聞は例外

いや、地味に面白いよ?天保異聞
500ななし製作委員会:2006/12/19(火) 11:26:31 ID:lHuOkQe2
>>483
丸いと細いって比較するとこか?
しかし動かなそうなキャラデだ
ほんわかしつつチャキチャキ動いてくれたら面白そうなんだが
501名無しさん:2006/12/19(火) 11:27:01 ID:3HAnJUjb
>>471
>>498
中高生向けなら女性主人公でもいいような気がする。
502ななし製作委員会:2006/12/19(火) 11:34:48 ID:/0lS3QPP
>>501
スポンサーのバンダイさえ納得させられれば不可能ではないが
しかしなかなかリスキーだな
503ななし製作委員会:2006/12/19(火) 11:45:49 ID:bvAed9F0
むしろプラモ主人公にしたらいい
504ななし製作委員会:2006/12/19(火) 11:54:16 ID:4oK2XfG1
ガンダムフォースになる
505ななし製作委員会:2006/12/19(火) 11:58:40 ID:qRoc8dNP
いっそのこと「プラモ狂四郎」をアニメ化で
506ななし製作委員会:2006/12/19(火) 12:35:27 ID:YB+bJ8Yk
>>501
お前さんはBLOOD+のあの悲惨な状態を忘れてしまったのか
507ななし製作委員会:2006/12/19(火) 13:23:12 ID:HAzKnHYB
今日発売の月刊テレビ誌見てみたけど
目ぼしい情報は無いみたいだな
たぶん既出でないと思われるのは

東京MXで「あまえないでよ」を放映するみたい
1/12 23:30〜

既出だったらスマソ
508ななし製作委員会:2006/12/19(火) 13:31:09 ID:/sELF8Q6
冬期みたいに地方を蔑ろにする業界に乾杯!
509ななし製作委員会:2006/12/19(火) 14:01:29 ID:mW1YD4lH
ヒント 地上デジタル放送全国で開始
510ななし製作委員会:2006/12/19(火) 14:21:32 ID:ERj315aR
水島(゚听)イラネ
511ななし製作委員会:2006/12/19(火) 15:49:34 ID:+H5zSIEr
地方をないがしろにした政治家と大企業を憎め。
1県4局体制は欲しいと郵政省が叫んでも、
それだけの運営が出来ないくらいに地方の体力落ちてるのだからして。

将来的な地域の格差是正財産になる情報インフラ整備より、
その瞬間の土建利益しか見てこなかったその地域の偉い人と
そいつらを選んだ過去の大人が悪い。
512ななし製作委員会:2006/12/19(火) 16:14:36 ID:0nnZ+2rp
正直都市部に住んでると地方なんてどうでもいい
513ななし製作委員会:2006/12/19(火) 16:15:49 ID:pEVdIJBq
1県4局体制になって一番困るのは実は既存の地方局なんだが。
たとえば福井の第三民放構想が潰れた原因もそれ。

キー局地上波のBS同時放送が潰れたりネット配信がなかなか実現しない理由も同じ。
そんな事をされたら誰も地元ローカル局の放送を見なくなるから、
地元政界とつるんで反対に持ってゆかせていたりする。
514ななし製作委員会:2006/12/19(火) 16:59:19 ID:y9Q9U2bF
467 :名無しさん名無しさん :2006/12/19(火) 16:32:12
>今日発売のコミックリュウによると堺三保氏が春新アニメを手がけてるらしい
>うえだしげる氏の日記によると堺三保氏の壮行会に行って大月Pと思われる
>大物プロデューサーに挨拶してるので、ヒロイックエイジのことみたい
>機動戦艦ナデシコスタッフ総結集みたいだな、堺氏のSF考証ヒロイックエイジ期待もてる
機動戦艦ナデシコや宇宙のステルヴィアみたいな作品になるのかな
平井久司キャラクターデザインのスタチャとXEBECの宇宙船物
515ななし製作委員会:2006/12/19(火) 17:00:59 ID:iLFI1eDP
キャラデザ平井ってとこで絶望感
516名無しさん:2006/12/19(火) 17:01:35 ID:5l8qI54K
>>514
本当だとしたら両社はネギまの教訓から何も学んでいないような気がするのだが。
517ななし製作委員会:2006/12/19(火) 17:50:12 ID:gNPg6uVS
>507
MXよりTVKやSUNでの放送を考えろよ…
518ななし製作委員会:2006/12/19(火) 17:53:14 ID:+x6c5gRE
519ななし製作委員会:2006/12/19(火) 18:17:56 ID:gNPg6uVS
>518
あまえシリーズはUHFアニメにしては珍しく、東の要のTVKと
西の要のSUNを完全無視して放送してたからだよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%82%88%E3%81%A3!!
520ななし製作委員会:2006/12/19(火) 18:24:18 ID:642OBgav
で?
521ななし製作委員会:2006/12/19(火) 18:43:17 ID:Y6Mb8wuX
MXでみれるならtvkはいいや

地デジの画質 MX>>tvk だし
522ななし製作委員会:2006/12/19(火) 18:46:01 ID:fqq14/T3
>>521
エリアの広さで言えばMX<<TVKだっけ?
523ななし製作委員会:2006/12/19(火) 19:07:56 ID:n7kOmzVm
>>485
やるんなら徹底的に陰鬱なイジメをやってほしいが
あのキャラデザじゃ合わないだろ…
524ななし製作委員会:2006/12/19(火) 19:09:12 ID:T8pRoafO
レイプも必要だな
525ななし製作委員会:2006/12/19(火) 19:12:00 ID:FZZsPKui
「ゼロの使い魔」の第二期が決定らしいのだが、既出だったらスマン
ソースは早売りコミック1巻の帯
526ななし製作委員会:2006/12/19(火) 19:19:40 ID:dFAaA/Cf
>>525
うp汁
527ななし製作委員会:2006/12/19(火) 19:22:58 ID:RV4GxZJ+
>>522
MX>>tvkでしょ。特にデジタルは。
MXは、ビームがうまくとれてないおかけで、群馬、栃木の一部でも視聴可能。
528ななし製作委員会:2006/12/19(火) 19:26:57 ID:i2MnOOKB
(´_ゝ`)フーン
529ななし製作委員会:2006/12/19(火) 19:28:48 ID:fqq14/T3
>527
ウィキペディアの解説を読むとMX<<TVKのように思えるが…
それにデジタルの話を持ち出すと比較し辛くなる
まだ誰もがデジタルに完全移行してるわけじゃないからね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D

アナログがまだ主流の現在はエリアの広い方で放送してナンボだよな
530ななし製作委員会:2006/12/19(火) 19:33:33 ID:Q3iUtuVt
首都圏U局の優劣話は荒れるから他でやれ
531ななし製作委員会:2006/12/19(火) 19:35:00 ID:byOIBn4A
>>529
バップはMXで現在もうたわれで枠確保してるから継続しやすかったんだろう
tvkでやろうとしたらうたわれから続けてできる10月ならともかく、
新規に枠取らないといかんし。
532ななし製作委員会:2006/12/19(火) 19:42:48 ID:byOIBn4A
>>507
テレビ誌からの情報なら分かるんだが、
MTVFRIDAYはやはり2時に再移転ですか?
533ななし製作委員会:2006/12/19(火) 20:14:39 ID:mxHGAWKU
>>532
その程度のことは、コンビニ立ち読みでも確認できるだろ
自分で何とかしろ
534ななし製作委員会:2006/12/19(火) 20:35:33 ID:bbWstmlm
ゲームラボ特別編集 現代視覚文化研究 愛と友情の声優相関図
http://ranobe.com/up/src/up158794.jpg

535ななし製作委員会:2006/12/19(火) 20:38:09 ID:KD+wQMyh
アホス
536ななし製作委員会:2006/12/19(火) 20:38:13 ID:lyhD83Pb
>>534
声優板へどうぞ。
537ななし製作委員会:2006/12/19(火) 21:08:13 ID:S8WLp7Ct
>>514はさよならジュピター?
538ななし製作委員会:2006/12/19(火) 21:09:17 ID:y9Q9U2bF
「ながされて藍蘭島」来年春アニメ化
952 :ななし製作委員会 :2006/12/19(火) 21:01:07
でも野中藍や保志総一朗とかますみんとか
スタチャ系の声優をほとんど外す、
大月プロデューサーは凄いなー
539ななし製作委員会:2006/12/19(火) 21:14:53 ID:Wsu7sEM3
>>534
元ネタ2chじゃね?
540ななし製作委員会:2006/12/19(火) 21:36:24 ID:HAzKnHYB
>>532
(終)マークは付いてないけど
1/5の放送で最終回っぽい
1/5以降はMTVの番組名は確認できないよ
541ななし製作委員会:2006/12/19(火) 21:40:47 ID:nB1PVoL4
>>534
あれだけ百合キャラ炸裂させてるのにラブラブが一人もいない(_,''' ▽ '')カワイソス
542ななし製作委員会:2006/12/19(火) 22:40:30 ID:qr0fSfKr
>>514
堺三保って来年から映画の勉強のため、アメリカ留学するんじゃなかったか?
新番組やってる暇あるのか。
543ななし製作委員会:2006/12/19(火) 23:17:38 ID:Y+gR2CQ4
大人のガンダム読んで思ったんだが、
1stファン世代向け…ユニコーン(おそらく映画)、ジ・オリジン(TV?)
腐女子向け…種映画
中高生向け…07年秋スタート予定の新作(水島監督?)
今後はこれだけのガンダムが控えてるのか
544ななし製作委員会:2006/12/19(火) 23:37:34 ID:MAlIUC3q
でもサンライズ今スタジオ空いてなくね?
545ななし製作委員会:2006/12/19(火) 23:39:43 ID:1xW1sMgS
中高生向けガンダム新シリーズ

http://char.2log.net/archives/blog1270.html
先ほどの3つ目のファン層に向けた新作は、従来通りの
テレビを中心とした展開となるでしょう。
我々としては、テレビを中心にしつつも、常に新たな可能性を
見据えていきたいということですね。
546ななし製作委員会:2006/12/19(火) 23:54:38 ID:tFpB1d5U
547ななし製作委員会:2006/12/19(火) 23:58:11 ID:J9rvRait
936 名前:マロン名無しさん 投稿日:2006/12/19(火) 22:37:40 ID:???
アフタ捲った。帰り際に仕事先に入荷してその場でパラッと捲っただけで
全然ちゃんと読んでないんだが、最速情報って事で。

「おおきく振りかぶって」TVアニメ化決定
TBS系 ここは推測→(前に女神さまをやって今009ノ1をやってる木曜深夜枠?)
監督:水島努(「くじびきアンバランス」)
シリーズ構成:黒田洋介(「無限のリヴァイアス」)
セルイラスト・ピンナップ有
548ななし製作委員会:2006/12/20(水) 00:15:52 ID:7Bjf+ufI
そう言えばメージュで水島が野球モノの原作付アニメを準備中と言ってたな
その記事読んだ時点で予想はしていたが当たるとはw
549ななし製作委員会:2006/12/20(水) 01:14:05 ID:V2S6vFYn
「怪物王女」のTVアニメ化確定
ttp://www.toranoana.jp/shop/061223kaibutu/061223kaibutu.html
550ななし製作委員会:2006/12/20(水) 01:26:23 ID:BA8wQhGR
かーいかいかい
551ななし製作委員会:2006/12/20(水) 05:22:48 ID:MQs42bMl
>>545
記事全部見るのとここで伝聞で聞いたのとでは大分印象が違うな
552ななし製作委員会:2006/12/20(水) 09:24:58 ID:e72lxGAf
>>549
ま〜た禄にストックも無いのに無理矢理アニメ化系かよ
553ななし製作委員会:2006/12/20(水) 10:04:17 ID:p6nrr0lu
てかサイトのどこにもアニメ化とかないよ?

創刊したばっか&あんまり売れてないシリウスでアニメ化アリエネ
554ななし製作委員会:2006/12/20(水) 10:12:52 ID:i/juquac
>>553
>>549のシリウス表紙画像を見ろ。ちゃんとTVアニメ化決定と書いてある。
555ななし製作委員会:2006/12/20(水) 10:34:49 ID:kt7VK3Yw
ほんとだ
左下に書いてある
556ななし製作委員会:2006/12/20(水) 12:08:54 ID:K1wNrNpx
>>546
つまりそれはコードギアスが売れればエヴァ時代に戻れるということか
557ななし製作委員会:2006/12/20(水) 12:17:07 ID:Kbi7OkDb
>>553
先週くらいに、制作進行募集してるどこかの制作会社(失念)のサイトで
「ウチではこんな作品企画してますよ〜」的に紹介されてた作品群の中に
あったのを見たな>怪物王女

単行本の装丁の色彩センスからいって、
けっこう新房昭之監督向きな作品だと個人的には思うんだが
(ネギまやぱにぽにではなく、魂狩やコゼットや月詠みたいに)
558ななし製作委員会:2006/12/20(水) 12:31:03 ID:IdvSTZyR
中高生向けガンダム新シリーズ

http://char.2log.net/archives/blog1270.html
先ほどの3つ目のファン層に向けた新作は、従来通りの
テレビを中心とした展開となるでしょう。
我々としては、テレビを中心にしつつも、常に新たな可能性を
見据えていきたいということですね。
559ななし製作委員会:2006/12/20(水) 12:34:49 ID:gOvdmiPa
あと何回同じ書き込みがなされるのであろうか
560ななし製作委員会:2006/12/20(水) 12:37:48 ID:QPdGBeSg
ゆかりライスの新ネタか?
561ななし製作委員会:2006/12/20(水) 13:25:52 ID:hMoSUSJZ
ゼロ使二期確定来たな
562ななし製作委員会:2006/12/20(水) 14:03:02 ID:0xjs+Uln
堀江・川澄は相変わらず仕事ばんばん来るなあ・・・うらやましい
563ななし製作委員会:2006/12/20(水) 14:04:00 ID:2bvItrJd
>>556
意味わかんね
564ななし製作委員会:2006/12/20(水) 14:22:05 ID:sGf03kj5
■[アニメ]TVA「ゼロの使い魔」続編制作決定!!
22日発売のアニメ版DVD Vol.4に貼ってあるシール、コミック版第1巻の帯にて発表。告知のみで詳細は不明。
565ななし製作委員会:2006/12/20(水) 14:25:28 ID:K1wNrNpx
DVDに貼ってあったって事はJ.C.STAFFで制作は決定か

シャナプギャーの嵐が('A`)
566ななし製作委員会:2006/12/20(水) 14:32:03 ID:c4xY03d3
>>562
田中理恵は…
567ななし製作委員会:2006/12/20(水) 15:48:36 ID:J6HQ8gce
>>564
常識的な流れだと二期も夏開始かな
568ななし製作委員会:2006/12/20(水) 16:02:07 ID:0J0131qg
>>562
つレコード会社
つ所属事務所
569ななし製作委員会:2006/12/20(水) 16:49:08 ID:2rfzYEOq
>>568
つオタ受け
570ななし製作委員会:2006/12/20(水) 17:06:49 ID:oxJcsJUV
プリキュア5 ものがたり
ttp://gazo14.chbox.jp/anime/src/1166373019955.jpg

>妖精ピンキー55匹を集めて、「ドリームコレット」を
>完成させると願いが1つかなうというのです

>のぞみは、ココの為に、「ピンキーキャッチュ」で
>プリキュアに変身

#サルゲッチュ?
571ななし製作委員会:2006/12/20(水) 17:09:49 ID:7Uk9ONDh
DBだろ
常識的に考えて
572ななし製作委員会:2006/12/20(水) 17:15:43 ID:rD6th4QE
>>557
このスレでも話題になったが製作はマッド下請けのイマジン
代表作は「彩雲国物語」「ストパニ」
573ななし製作委員会:2006/12/20(水) 19:41:08 ID:Xzg0W1UO
  「ドリームコレット」
   「ドリームコレット」
                「ドリームコレット」

    「ドリームコレット」
              「ピンキーキャッチュ」


     「ドリームコレット」
              「ピンキーキャッチュ」
                「ドリームコレット」
574ななし製作委員会:2006/12/20(水) 19:50:11 ID:rD6th4QE
>>549
ページごと削除されたな。
最近じゃハヤテ&おお振りの時も情報削除されたが、フライングに神経尖らすんなら
ちゃんと情報管理をしっかりやれよ。どこも企業サイトなんだし。
575ななし製作委員会:2006/12/20(水) 20:18:19 ID:mI5YgvJc
まぁしっかりしてくれないほうがここにとってはいいんだがw
576ななし製作委員会:2006/12/20(水) 20:25:11 ID:kt7VK3Yw
まさか拡大してみるとは思わなかったんだろうな
577ななし製作委員会:2006/12/20(水) 20:45:51 ID:324zsPGs
何で企業はフライング情報を嫌がるの?
途中でポシャることがあるから?
578ななし製作委員会:2006/12/20(水) 21:25:24 ID:t/tp3fP3
>>577
本誌で発表したいから
579ななし製作委員会:2006/12/20(水) 22:16:54 ID:7Bjf+ufI
確か細田がGONZOでペギースーを監督するって話があったが全く音沙汰無いな
詳細が決まらんうちにフライングで漏れると色々やりにくいんだろう
580ななし製作委員会:2006/12/20(水) 22:56:26 ID:TC47SzmJ
企画段階の話がポシャルのはよくある事
フライング発表とはまた別の話
581ななし製作委員会:2006/12/20(水) 23:02:04 ID:ygH8E6d4
フライング情報が出たせいで、
もしくはそれを理由にして企画がぽしゃることもまた少なくない
582ななし製作委員会:2006/12/20(水) 23:02:17 ID:FIYZx443
フライング情報がネット上に上がる→削除ってのはよくある流れだよな
ケロロの時はフライング情報が消されてから正式発表までかなり間が空いてポシャったのか?って思われてたな
583ななし製作委員会:2006/12/20(水) 23:46:36 ID:OKytiH26
ホリックは、NHKで放映とのフライング情報がでたが
すぐに削除されたな
584ななし製作委員会:2006/12/20(水) 23:55:33 ID:7Bjf+ufI
>>583
しかもどういう訳かTBS深夜に流れて行ったな
CLAMP公式の発表だったのに一体何だったんだw
585ななし製作委員会:2006/12/21(木) 00:09:11 ID:zTt31WQI
多分ツバサ二期の情報とごっちゃになって間違えて更新しちゃったんじゃね?
まさか本当に最初はNHKでやる予定だったとかは無いよな
586ななし製作委員会:2006/12/21(木) 00:11:49 ID:bTninGSu
いくらなんでも間違えないだろ
587ななし製作委員会:2006/12/21(木) 00:55:19 ID:l3i2FLj5
でもさくらと違って内容的にNHKじゃできないもんばっかじゃないか?>ホリック
588ななし製作委員会:2006/12/21(木) 00:55:55 ID:6k4V9QEz
ブラクラとかどっかのアニメーターかなんかがリークしてなかったっけ?
あとピアノの森の劇場アニメも関係者の知り合いとかが漏らしてたよな。
589ななし製作委員会:2006/12/21(木) 01:09:11 ID:hXgHC9JS
来年の確定だと
・新ガンダム(ユニコーン?)
・クラナド
・ハルヒ第二期
このあたりが大玉かね
590ななし製作委員会:2006/12/21(木) 01:10:42 ID:zTt31WQI
>>589
新ガンダムはユニコーンとは別物
土6枠なのはほぼ確定っぽい
591ななし製作委員会:2006/12/21(木) 01:14:38 ID:D8rl5ssK
クラナドって東映制作の映画じゃないの?
592ななし製作委員会:2006/12/21(木) 01:14:54 ID:AKjoNDDJ
え?新ガンダムってユニコーンじゃないの?
593ななし製作委員会:2006/12/21(木) 01:17:18 ID:t0tZsUXq
> 土6枠「なのは」ほぼ確定っぽい
ヽ(`Д´)ノ <ナンダッテー
594ななし製作委員会:2006/12/21(木) 01:23:44 ID:6k4V9QEz
クラナドは東映&出崎の劇場アニメだろ。
またTVアニメも京アニがそのうちやるだろうとは言われまくってるが現時点では発表されてない。
ハルヒ2期も再来年だ、いや売れたから来年に早まったとか色々言われてるけど確定情報は出てない。
将来的にいずれやるのは確実だろうけど。
595ななし製作委員会:2006/12/21(木) 01:48:35 ID:+vXmbSbO
ここまできて
クラだけ京アニじゃなかったら
鍵アンチがプギャーと
596ななし製作委員会:2006/12/21(木) 01:55:17 ID:ZOeeI3kL
>>590
ところがオフ会で福井が来年アニメやるって言ってたらしいんだよ
だから月面リーク直後は水島ガンダム=UCって説もあった
597ななし製作委員会:2006/12/21(木) 02:31:03 ID:rNvFCY85
いまとなってはUCがテレビなのか劇場なのかどちらかさえわからんからなあ
598ななし製作委員会:2006/12/21(木) 03:06:58 ID:OexVR045
>>594
確定情報なんかで話してないだろw
噂としてはもともと来年秋だよ
599ななし製作委員会:2006/12/21(木) 03:57:26 ID:6k4V9QEz
>>598
>>589が確定って書いてることへのツッコミだろ。
600ななし製作委員会:2006/12/21(木) 08:07:27 ID:bzrHQ82I
今は無き京アニのBBSでTV版クラナドの企画が進行中とあったらしいが真偽は不明だな
ただ1〜2クールじゃ片付けられそうに無い原作だと思うんだが…
601ななし製作委員会:2006/12/21(木) 10:55:06 ID:GxLvCgTj
>>595
鍵信者が火病る
602ななし製作委員会:2006/12/21(木) 11:00:41 ID:9raREGjE
>>594
ガザ地区のあれはデマ?

>>600
それ多分嘘情報
京アニのクラナド製作するの再来年という話ときいたが。
ただこれもあまり信用できず、スポンサーが集まらないとかじゃないのか?あと現在のkanonスタッフが総入れ替えされるという話もある。一部が独立を希望してるので製作サイドが変わる事もありえそうだ?!
603ななし製作委員会:2006/12/21(木) 11:08:42 ID:p5wkoIXI
クラナドは京アニじゃなくても改悪されなければどこでもいいなぁ
604ななし製作委員会:2006/12/21(木) 11:10:37 ID:eGFwAvNp
ことみの声が能登から変わるならどこでもいいよ
605ななし製作委員会:2006/12/21(木) 11:23:19 ID:IzYl+JJ9
>>602
あれがガセだったら別の意味で一大スキャンダル。
606ななし製作委員会:2006/12/21(木) 11:42:43 ID:77N8Q3Y2
てかなんでガザ地区のプラカードに
日本のアニメキャラがいたのだろう。
607ななし製作委員会:2006/12/21(木) 12:03:00 ID:bzrHQ82I
>>604
むしろ杏が平野に変わって杉田ガッカリという方が(ry

>>606
詳しくは忘れたが、現地に「日本のアニメに世界を変えるって設定のキャラがいる」って伝聞が伝わってああなったらしい
パレスチナ問題を扱った筈のエウレカよりハルヒの方が知名度あったようでw
608ななし製作委員会:2006/12/21(木) 12:10:54 ID:+zuPk22/
倉は童夢
609ななし製作委員会:2006/12/21(木) 12:19:21 ID:dEerBb/U
世界を変えるんだったらウテナにしろよ。
610ななし製作委員会:2006/12/21(木) 13:40:59 ID:61DGXm1l
>>609
おっさんいい年して恥ずかしくないか( ´,_ゝ`)
611ななし製作委員会:2006/12/21(木) 14:17:16 ID:1zKnSJ1y
735 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2006/12/21(木) 13:34:42
2006.12.21
「マルドゥック・スクランブル」製作中止のお詫び

株式会社ゴンゾからのお詫び

開発中でありましたオリジナルビデオアニメーション
「マルドゥック・スクランブル」ですが、残念ながら
諸般の事情により製作を中止することになりました。
ファンの皆様、関係者の方々にはご期待に添えず、
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

代表取締役 藤田純二
ttp://www.gonzo.co.jp/news/061221.html
ttp://mardock.jp/
612ななし製作委員会:2006/12/21(木) 14:26:36 ID:bzrHQ82I
うはwwwwwww
GONZOwwwwwwwwwww
613ななし製作委員会:2006/12/21(木) 14:48:03 ID:fgbNYaT8
いや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
GONZO死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
614ななし製作委員会:2006/12/21(木) 14:48:09 ID:+zuPk22/
ペギーたんわ〜?
615ななし製作委員会:2006/12/21(木) 14:56:19 ID:vSQbt9VB
これはスクランブルだね
616ななし製作委員会:2006/12/21(木) 15:08:51 ID:Yvf1I4YW
まあ最終的にはマルドゥック収まるだろ
617ななし製作委員会:2006/12/21(木) 15:09:17 ID:DWF9uFGs
微妙に上手いこと言えてない
618ななし製作委員会:2006/12/21(木) 15:27:33 ID:d2CJovxF
WIKIはええwwwwwww
619ななし製作委員会:2006/12/21(木) 15:38:05 ID:ePX0UQ1i
殻の中で死んだ鳥ってキャッチどおり
殻から出ずに死んでまんがな
620ななし製作委員会:2006/12/21(木) 15:38:23 ID:aCuvoUN1
まさに雛にもなれず殻の中であぼーん

なんだかなあ・・・
621ななし製作委員会:2006/12/21(木) 16:14:25 ID:BDupNBeU
キャッチがピッタリすぎんだろwwww
622ななし製作委員会:2006/12/21(木) 16:30:18 ID:dXJHrGJR
GONZOはやく潰れてください。
623ななし製作委員会:2006/12/21(木) 16:33:31 ID:9raREGjE
これはもうカレイドスターを復活させるかキディグレイド2を辞めるかしかないなw
624ななし製作委員会:2006/12/21(木) 16:42:18 ID:xCqnUnqX
GONZOはバカすぎる
625ななし製作委員会:2006/12/21(木) 17:14:02 ID:LJkYa1S8
アニメって開発するものだったんだな
626ななし製作委員会:2006/12/21(木) 17:22:02 ID:GS6E4bk2
627名無しさん:2006/12/21(木) 17:32:01 ID:/XfqhZwT
>>625
商品を生み出すという意味なら合っているかもしれないが
制作の方が正しいな。

ゴンゾだと商品ていどにしか見ていないか。
628ななし製作委員会:2006/12/21(木) 18:28:39 ID:+vXmbSbO
アニメなんて商品だろ
629ななし製作委員会:2006/12/21(木) 18:34:48 ID:kK033KZt
諸般の事情と言うのは原作者と揉めたとかかな。
それともGONZOが経営が逼迫しているので、イマイチ売れないと判断して切られたとかだろうか。
630ななし製作委員会:2006/12/21(木) 19:55:33 ID:oA6hv11x
あたらしくまとめたテンプレない?
631ななし製作委員会:2006/12/21(木) 20:09:22 ID:PbBzly6N
フルCG作品の予定だったからイメージ的には開発でもいい気がする
632ななし製作委員会:2006/12/21(木) 20:14:47 ID:zohLD7RI
漏れの肛門も開発されそうです
633ななし製作委員会:2006/12/21(木) 20:18:10 ID:DWF9uFGs
アッー!
634ななし製作委員会:2006/12/21(木) 20:36:19 ID:HehOVG1K
設定や脚本など、作画作業以前段階までの制作工程を開発と呼ぶ事はある
635ななし製作委員会:2006/12/21(木) 20:37:30 ID:AJJCZkQT
アッー!
636ななし製作委員会:2006/12/21(木) 20:46:08 ID:BL9O1gS8
1月からのU局全滅の悪寒

唯一輝いてるのがカレイドスター再放送だけとかになったらマジでシャレにならんぞ
637ななし製作委員会:2006/12/21(木) 20:55:18 ID:KwAYk8ZJ
それもスペシャルセレクションじゃなく全話放送ならよかったんだがな
638ななし製作委員会:2006/12/21(木) 20:58:11 ID:/Qs/cxqv
少女コゼットしか
面白そうなの無いからな。
639ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:00:13 ID:SbqrGYNX
たしかに1月からのU局はロクなものやらんな。
シャッフルメモリーズとか地上派に降りてきた地球SOSとか再放送みたいなものが多いし。
640ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:00:50 ID:TwGowWhr
U局全滅の予感ってどういうこと?
数は減ってるけどいつもどおりに新作放送するじゃん
641ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:00:51 ID:14dWO/o3
大括約!
642ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:03:20 ID:eVh5DTJh
むしろ、原作回を再度多くする予定の
パンプキンが輝いたら笑える。
643ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:06:32 ID:6cdOlBKm
パンプキンはEDしか見るべき所が無い
644ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:08:58 ID:Hhzj/dg9
だな!
645ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:14:59 ID:x/wJqF8f
アホテーブルじゃなかったらまなびも面白そうなんだがなア
646ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:17:35 ID:M6tjjgHx
>>639
確かに、続編やリメイクばかりで、完全新作は、
「セイントオクトーバー」「京四郎と永遠の空」「ショートDEアニメ魂」
の3作しか無いしな…。
647ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:20:20 ID:K2j0Gbpm
>>646
京四郎もツバサクロニクルと一緒で「大甲子園」方式だから実質半分続編半分リメイク。
648ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:22:08 ID:6cdOlBKm
来期は溜まってる録画を消化・編集するいい機会と前向きに考えてる
649ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:23:33 ID:M6tjjgHx
>>647
別作品のキャラが、スターシステムで登場するだけで、
話は完全にオリジナルだから、続編やリメイクとは違うと思うぞ。
650ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:34:33 ID:trRRoP2S
U局以外はどうなの?
651ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:45:04 ID:bzrHQ82I
>>629
出来がイマイチだったらしく作り直そうとしたが予算超過したらしい
FF12が世に出なかったパターンと考えれば早いかとw
652ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:49:46 ID:BL9O1gS8
>>650
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
Master of Epic The animation Age
まほろまてぃっく(再放送)
Venus Versus Virus
ひだまりスケッチ
のだめカンタービレ


まなびストレートとひだまりは学園モノで、安易な萌え系じゃないので期待できそう。
Master of Epicってのはネトゲー原作モノだがクローバーに浸食されてるから心配だw
653ななし製作委員会:2006/12/21(木) 21:57:24 ID:+EhWSMTh
しかしパンプキンは原作コミックスが売れまくってる件について
654ななし製作委員会:2006/12/21(木) 22:03:49 ID:Ms7Hqdvo
>>629
OVAだって売れる奴は売れると思うけど、
シュバリエの売上げを見たら撤退したくなる気持ちは分かる。
655ななし製作委員会:2006/12/21(木) 22:05:04 ID:DWF9uFGs
>>653
そりゃどこに売ってるかも分からない増刊から100万部雑誌に移動したらそうなる
656ななし製作委員会:2006/12/21(木) 22:06:42 ID:bzrHQ82I
>>654
ありゃWOWOW有料枠、2クール2話収録だしどのみち売れる訳が無いw
ウブカタはアニメ絡みだと本当についてないな…
657ななし製作委員会:2006/12/21(木) 22:09:19 ID:zohLD7RI
シュヴァリエは
漫画版をそのままアニメ化すればよかったのに
658ななし製作委員会:2006/12/21(木) 22:23:26 ID:4MF6pmyi
>> 652
まなび期待してるのなんて極少数派だぞw
ひだまりは露骨に萌え4コマが原作だし。
659ななし製作委員会:2006/12/21(木) 22:28:16 ID:BL9O1gS8
まぁ7月・1月新番に内容の濃いものは少ないからな
660ななし製作委員会:2006/12/21(木) 22:39:09 ID:SuXW5d7r
まなびとか期待している奴ってマジでいるんだw
制作スタジオ見てみ。放送前から来期ワースト確定
しているような物だから。俺的には、現在アニメ業界で
最も糞なスタジオだと思う。ココ制作の時点で見る必要なし
661ななし製作委員会:2006/12/21(木) 22:41:15 ID:bzrHQ82I
コヨーテも内容が完全に声優負けしていたな
いっその事GONZO×Ufotableで竹Pと組めばいいんじゃないかw
662ななし製作委員会:2006/12/21(木) 22:44:49 ID:14dWO/o3
カオスwwwwwwww
663ななし製作委員会:2006/12/21(木) 22:48:38 ID:W+8J9YUf
ufoが最悪ってことはねーだろ
664ななし製作委員会:2006/12/21(木) 22:53:16 ID:DWF9uFGs
ACC
665ななし製作委員会:2006/12/21(木) 22:53:52 ID:Hhzj/dg9
ufoは方向性が間違ってる
666ななし製作委員会:2006/12/21(木) 22:55:06 ID:WrSC6zvT
ホモ作品作れば話題にはなるはずだ
667ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:00:10 ID:14dWO/o3
原作:山川純一「くそみそテクニック」
668ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:05:17 ID:9raREGjE
>>661
話は変わるがコヨーテ特別編の十二姉妹物語はアニメ化企画進行中だったよな。
669ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:15:06 ID:soAR+tod
代アニも倒産、トライネットのアニメ撤退に続き
GONZOも業務大幅縮小か。
この業界もいよいよ来たか、って感じだな。
670ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:21:05 ID:jQwWRDkV
トライネットがアニメ撤退ってなんの話?
671ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:24:20 ID:W+8J9YUf
トライネットアニメ撤退すんの?
べつにかまわんけど
672ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:27:49 ID:eWs+b9I8
赤庭は3月までだろ
673ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:28:55 ID:9PYp9Blf
いやシュヴァリエ地味に面白いよ?
あの奇麗なハイビジョンをDVD画質で見るなんて考えられないけど
674ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:30:47 ID:eGFwAvNp
>>669
もっと大きいとこが撤退してから言ってくれ
675ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:32:30 ID:+ndA2j3Q
代アニは民事再生手続きの申請を東京地裁に出してるから、消えて無くなると
決まったわけではない。
676ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:33:24 ID:LJkYa1S8
時間の問題かと
677名無しさん:2006/12/21(木) 23:34:07 ID:/XfqhZwT
>>675
申請が通るかどうかだな。

今の代表は再建する気があるっぽいが実際はどうなのだろう。
678ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:34:10 ID:/Qs/cxqv
>>673
確かに面白いけど、
売れないだろうね。
679ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:38:49 ID:+ndA2j3Q
現代表の言い分だと「前代表の経営の私物化や使途不明の手形小切手の乱発などを止め、
経営の健全化をはかるため」申請を出したそうだけどね。
680ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:44:54 ID:/VHXVeId
明日発売のefとかいうエロゲがアニメ化らしい
681ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:47:54 ID:TwGowWhr
最近のエロゲは発売前にアニメ化するのか
682ななし製作委員会:2006/12/21(木) 23:48:33 ID:+V4XBRQP
>>680
ソース
683ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:12:53 ID:4MrPJIb/
>>678
「いいものが売れない」のは市場が縮小している証拠だな
684ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:13:51 ID:Rf3634xm
>>683
認知度上げてから言えよ
685ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:15:37 ID:v2DHqdon
アニメ化はするだろうけど再来年だろ
なにせ驚異の4分割商法だぞ>ef
>>681
桃華月憚
686ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:27:15 ID:8eMmVKVJ
>>680
アニメ化の話は全部断ってるらしいけど?
ttp://homepage2.nifty.com/aozaki/#20061202
>efのアニメ化は何件か話が回ってきている。でも全て断っているとの事。
687サイバーL:2006/12/22(金) 00:36:03 ID:wJmDv/Ml
今度の新作アニメはほぼ再放送枠が集中しているらしいという話を聞いた。
実は某G社を始めとする多くの製作社の倒産が相次いだため、予算縮小という
見方が今のところ多いのである。

しかし、G社の場合は他にラグタイム2(姉妹編)やKG2期が既にアニメ化企画進行中
という発表を公式に出しているのにこのままでは第二のトライネと化す日も近いのでは
ないかという危惧さえ覚えるのだが・・・

ところでどうやら京アニが一部スタッフによる内部分裂が生じてるらしいと
某レンタルビデオ店のアルバイターで京アニの元アシスタントD氏に聞いたんだが
やはり下請け業のままにしておけば良かったのでは?今更ながら評してるようだ。

そういえば一時SNOWあるいは痕をアニメ化するかしないかで大分揉めたと言う
噂があったそうな。。。結局凍結したらしいが。これは今京アニが提携しているビジュアルアーツ傘下で
あったスタジオメビウスが独立したため、その影響で企画が凍結したというもの
らしい。

話はまた変わるけど、現在のアニメ業界で求められてるのは全話の作画維持は
まあプロとして当然だが、とりあえず流行に乗った脚本やシナリオ構成といった
本編の中軸を担う物語の創造の善し悪しに今現在アニメの運命を左右される
世の中において、ただ単に原作に忠実であるとか完全にオリジナル無視の作品に
したりするとやはり客層の受けは波打つように上下するのである。

DVDやBLDやHDで発売される某鍵泣きゲー三部作の一つAに関してもいえることだが
感動(脚本)の投売りはどうも痛々しいという他ならない上、資産価値が
徐々に低下の一途を辿ってるのに気付かない愚かな行為であるといえるのである。

そうではなく、卸売りとかバラ売りといった手法は某電撃シリーズやジャンプ商法に
垣間見られる所謂メディアミックスを拠点としているので、その作品の出来や評価が
全く別の形としてしか見られない事に事態収拾の把握、見解・・・つまり
何でもかんでも市場に売り出せば何でも買ってしまう我等ヲタクの質の低さ
が滲み出るようなので辞めてほしい、あるいは売りである筈の泣きゲーよりも
キャラなど個々の確立を広めた為当の作品が霞んでしまうと言う自体になり兼ねない
という様子が丸分かりである。といより拝金主義的な京アニの底意地の悪さ
というかアニメ業界の本性(真の姿)、要するに彼らの云うアニメとは所詮
金づるであるかのような思考が近未来のアニメ業界を悪雲に去らす事態に
なりかねないことに一抹の不安を覚えるのである。

前述にも記したように最近ではアニメ業界大手に位置されるYなどの相次ぐ
倒産により、予算縮小を図ったような来期の新番アニメが展開されており、
これらは新たな客層を得ないばかりか古い客層(つまり僕ら)が離れてしまう
事態になり兼ねないのに未だにメディアミックスすれば売り上げを見込めるという
誤った考えが今後のアニメというジャンルを廃してしまうのではないかと
思われるのである。
688ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:37:42 ID:zh97dlDQ
> 思われるのである。

まで読んだ。
689ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:38:49 ID:AjzYJJ6C
> る。

まで読んだ
690ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:39:51 ID:++HKWCvw
再放送が多いのって来春スタート用アニメの枠確保が目的なんじゃねーの?
691ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:42:45 ID:cVqqNaIx
来年のアニメは既に150本予定されてるってが本当なら春以降増えそうだもんな。
それともマルドゥックのように企画倒れするのが続出するんだろうか…
692ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:43:02 ID:N4s4N2jC
クソアニメ放送するんなら過去の良作アニメ再放送してたほうがいいな
693サイバーL:2006/12/22(金) 00:46:54 ID:wJmDv/Ml
>>691
ただ今別の企画が製作段階にあります、ヒントは某メタル漫画

>>692
例えば?
694ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:47:37 ID:++HKWCvw
>某メタル漫画

デトロイトメタルシティキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
695ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:48:25 ID:C796o7oZ
そんだったらCSのアニメチャンネルにでも加入すればいい話。
696ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:51:30 ID:iTXJdbcT
ぽてまよアニメ化かよ
ttp://www.corebooks.jp/index.php?main_page=popup_image&pID=19881
コミックハイすげぇ
697ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:52:04 ID:mm9VEJNQ
20年前の東映動画や東京ムービー新社のころの作品を再放送しれ
698ななし製作委員会:2006/12/22(金) 00:56:29 ID:4G50ntl6
マルドゥックは正直最初からどーよと思っていたよ
原作自体がマイナーなハヤカワSF
原作者はゴリオシ大好き××人
原作の魅力というより本人の口八丁手八丁で
押し通してるんだろうなと思ってはいたが……

こりゃ小学館のライトノベル文庫創刊もあやしくなってきたか?
699ななし製作委員会:2006/12/22(金) 01:03:47 ID:rXQw3wix
まあDMCや皇国の守護者とかあたりはどこも狙ってるんだろうなあ

>>696
また4文字タイトル作品か、ホントに多いね
700ななし製作委員会:2006/12/22(金) 01:13:30 ID:PqSP6oPK
http://www.moonphase.cc/Html/anime.html

いつになったら月面兎兵器ミーナの放送時間が追加されるのやら
年末進行で12/19に月刊の各番組ガイド誌(〜01/31まで掲載)が発売されて判明しているというのにな

深夜アニメの初回放送時間変更もいくつかあったり(ひだまりは公式サイトでも発表済)
そもそも放送日が全く違う番組もあるぞ(ファイテンション☆デパートのBS-J)

最近アンテナ感度低いんじゃないの、月面?
701ななし製作委員会:2006/12/22(金) 01:19:46 ID:RecNfJx+
>>700
ひだまりの初回は備考欄に書いてあるじゃん。
つーか、最速の放送局以外が適当なのは、月面の昔っからの仕様だろ。
702ななし製作委員会:2006/12/22(金) 01:22:56 ID:k460N9zd
ゲームとかラノベの消化で忙しいんだろ
703ななし製作委員会:2006/12/22(金) 01:29:11 ID:ObPjQQgv
テレビドラマ板の新作予想スレを見てみたけど、あっちのほうは平和みたいだね…それにひきかえこっちは…業界衰退してるなorz
704ななし製作委員会:2006/12/22(金) 01:31:45 ID:if3M8ZAX
ドラマは多すぎたのが収束されて今の形になった
アニメは今バブルで崩壊の予感
705ななし製作委員会:2006/12/22(金) 01:34:02 ID:QN8geIKI
>>703
肥大化しすぎたのが削られ始めてるというのが正しい希ガス
706ななし製作委員会:2006/12/22(金) 01:37:32 ID:lwCDqUv2
で、具体的にいつ崩壊するんですか?
近いうちに近いうちにと知ったかぶった人たちが言ってるうちにもう数年経ってるんですけど(笑)
707ななし製作委員会:2006/12/22(金) 01:42:46 ID:RZodZYhD
>>694
DMCは普通に考えればTVじゃ放映できっこないだろ。
放送禁止用語削ったら作品が変わるぞw OVAなら可能かもしれんが。
708ななし製作委員会:2006/12/22(金) 01:45:45 ID:cJtlTm7Y
体力無い所が脱落しだしてるだけでは?
アニメはスポンサーにあまり左右されないんだから、崩壊は無いだろ。
DVDが売れる市場はあるんだから。
709ななし製作委員会:2006/12/22(金) 01:52:32 ID:weOPhfoD
お客さまのなかに未来に起こるであろうとされてるだけの事象を具体的に(最低限5W1Hで)説明できる預言者様いらっしゃいますかー?
710ななし製作委員会:2006/12/22(金) 02:18:13 ID:9PT4sAYM
>>703
ドラマなんて屁でもないぐらいアニメは多いだろw
711ななし製作委員会:2006/12/22(金) 04:28:46 ID:yf4aBH8h
>>708
今は本数増えすぎで原作物にたかり、オリジナルで当てを狙いに行ける所なんて皆無に等しいからな
GONZOは赤字出したりウブカタの件もあるし、敢えて言うならサンライズぐらい?
712ななし製作委員会:2006/12/22(金) 05:32:35 ID:Xwe7v47g
http://home4.highway.ne.jp/kuso-ken/newanime.htm
とりあえずこれを見れ
713ななし製作委員会:2006/12/22(金) 05:33:50 ID:Xwe7v47g
714ななし製作委員会:2006/12/22(金) 06:37:06 ID:Z1rmtEOo
>>646
どれもあからさまに地雷臭いのはどうよ?
715ななし製作委員会:2006/12/22(金) 06:54:01 ID:8eMmVKVJ
716ななし製作委員会:2006/12/22(金) 07:09:50 ID:h3x/rGDk
サンライズはガンダム様様だな
717ななし製作委員会:2006/12/22(金) 08:25:19 ID:F+jgpN5C
>>700
じゃあ聞ききますが、
月面兎兵器ミーナの放送時間が追加されてて、かつ初回の放送時間まで載せてるサイトがあるんですか?

あんまりcyanさんをバカにするのもいい加減にして下さいよ
718ななし製作委員会:2006/12/22(金) 08:40:00 ID:6S19lyMb
>>651
死ね
719ななし製作委員会:2006/12/22(金) 08:43:19 ID:o8SvrLPl
噂をしたり顔で語る奴は大抵妄想家という話だ。
720ななし製作委員会:2006/12/22(金) 11:20:06 ID:lZOiwewh
721ななし製作委員会:2006/12/22(金) 11:22:21 ID:lZOiwewh
■TX
◎ファイテンション☆デパート←爆球Hit!クラッシュビーダマン
◎ハローキティのりんごの森のミステリー(キティズパラダイスPLUS 内)
●NARUTO 疾風伝←NARUTO
◎デルトラクエスト←ワンワンセレプー それゆけ!徹之進
◎ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー[再]←魔弾戦記リュウケンドー
◎がくえんゆーとぴあ まなびストレート!←ライオン丸G
◎Master of Epic The animation Age←ギャラクシーえんじぇる〜ん

■NHK ETV BS
○絶対少年[再](月24:00 BS2)
○十二国記[再](月24:25 BS2)
←生物彗星WoO
◎MAJOR 3rd season←MAJOR 2nd season(ETV 再)
×←少女チャングムの夢

■NTV
◎砂沙美☆魔法少女クラブ(シーズン2)←砂沙美☆魔法少女クラブ(シーズン1)
←NIGHT HEAD GENESIS(BS日テレ)

■TBS
◎まほろまてぃっく[再]←夜明け前より瑠璃色な Crescent Love(BS-i)
◎Venus Versus Virus(TBS)←あさっての方向。(TBS)
◎Venus Versus Virus(BS-i)←009-1(BS-i)
◎ひだまりスケッチ(TBS)←009-1(TBS)
◎ひだまりスケッチ(BS-i)←あさっての方向。(BS-i)
←機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(BS-i)

■CX
◎のだめカンタービレ←働きマン
◎月面兎兵器ミーナ←バーテンダー
○世界名作劇場 レ・ミゼラブル 少女コゼット(BSフジ 日19:30)

■EX
◎古代王者恐竜キング Dキッズアドベンチャー←まじめにふまじめ かいけつゾロリ
◎獣拳戦隊ゲキレンジャー←轟轟戦隊ボウケンジャー
◎仮面ライダー電王←仮面ライダーカブト
◎Yes! プリキュア5←ふたりはプリキュア Splash Star
722ななし製作委員会:2006/12/22(金) 11:23:14 ID:lZOiwewh
■WOWOW
◎ロケットガール←奏光のストレイン
←砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン2
←TOKYO TRIBE 2(リピート)
△REIDEEN←シュヴァリエ
△MOONLIGHT MILE 1stシーズン -Lift off-←TOKYO TRIBE 2

■CS その他
FLAG 第2シーズン(バンダイチャンネル)
GR -GIANT ROBO- (Sg-TV)
獣装機攻ダンクーガ ノヴァ(ANIMAX)
東京魔人學園剣風帖 龍龍(ANIMAX)
一騎当千〜Dragon Destiny〜(AT-X)

■UHF
◎神様家族←くじびきアンバランス(tvk)
◎京四郎と永遠の空(CTC/TVS/tvk)←らぶドル Lovely Idol(CTC/tvk/TVS)
◎ProjectBLUE 地球SOS(CTC/tvk)←ちょこッとSister(CTC/tvk)
◎ProjectBLUE 地球SOS(TVS/MX)←くじびきアンバランス(TVS/MX)
◎SHUFFLE!MEMORIES(CTC/tvk/TVS)←N・H・Kにようこそ!(CTC/tvk/TVS)
◎SHUFFLE!MEMORIES(MX)←ちょこッとSister(MX)
◎Saint October(CTC/tvk/TVS)←はぴねす!(CTC/tvk/TVS/kids-station)
◎ひまわりっ!! (CTC)←乙女はお姉さまに恋してる(CTC)
△ひまわりっ!! (tvk/TVS/MX)←乙女はお姉さまに恋してる(CTC/tvk/TVS/MX)
◎恋する天使アンジェリーク 〜かがやきの明日〜(CTC/tvk/TVS/MX/kids-station)←夜明け前より瑠璃色な Crescent Love(CTC/tvk/TVS/MX)
◎ショートDEアニメ魂←Gift 〜ギフト〜 eternal rainbow(アニメ魂)
◎カレイドスター[再](CTC/tvk/TVS/MX)←マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(CTC/tvk/TVS/MX)
◎貧乏姉妹物語[再](MX)←BLACK LAGOON The Second Barrage(MX)
△英国戀物語エマ〜メルダース編〜←BLACK LAGOON The Second Barrage(CTC/tvk/TVS)
△ひとひら HITOHIRA←銀色のオリンシス(CTC/tvk/TVS/MX)
◎半分の月がのぼる空[再](MX)←うたわれるもの(MX)
◎スパイラル 〜推理の絆〜[再](MX)←人造人間キカイダー THE ANIMATION(MX)
←ちょこッとSister(TVS)
←くじびきアンバランス(CTC/kids-station)
←僕等がいた(CTC/TVS/MX)
←BLACK BLOOD BROTHERS(tvk)

×BLACK BLOOD BROTHERS(MX)

■放送局未定
△ 噂 ● 継続 × 枠消滅 ○ 新枠 ◎ 確定(テレビ雑誌 アニメ雑誌 HP等に放送局と時間が出た場合)
723ななし製作委員会:2006/12/22(金) 11:24:12 ID:lZOiwewh
■TX
←妖逆門
←ケロロ軍曹[再]
←ときめきメモリアル 〜Only Love〜
←銀魂
←アイシールド21
←ケロロ軍曹
←きらりん☆レボリューション
△天元突破グレンラガン←おとぎ銃士 赤ずきん
←ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!
←牙-KIBA-
←おねがいマイメロディ 〜くるくるシャッフル!〜
◎神曲奏界ポリフォニカ
◎BLUE DRAGON
△ハヤテのごとく!

■NHK ETV BS
△風の少女エミリー←ツバサ・クロニクル 第二シリーズ[再]
彩雲国物語 新シリーズ(BS2)←彩雲国物語
◎精霊の守り人

■NTV
←砂沙美☆魔法少女クラブ(シーズン2)
←NANA
◎CLAYMORE

■TBS
←銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜
←Kanon(BS-i)
←コードギアス 反逆のルルーシュ
←ウルトラマンメビウス
←RGBアドベンチャー(BS-i)

■CX
ゲゲゲの鬼太郎←デジモンセイバーズ

■EX
←RED GARDEN
←蒼天の拳
←すもももももも 〜地上最強のヨメ〜
724ななし製作委員会:2006/12/22(金) 11:25:41 ID:lZOiwewh
■WOWOW
Devil May Cry
←MOONLIGHT MILE 1stシーズン -Lift off-

■CS その他

■UHF
←Pumpkin Scissors
←少年陰陽師
←地獄少女 二籠

←京四郎と永遠の空
←ひまわりっ !!
←恋する天使アンジェリーク 〜かがやきの明日〜

■放送局未定
Darker than BLACK -黒の契約者-/らき☆すた/一騎当千 Dragon Destiny/ウェルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜/爆丸/
大江戸ロケット/瀬戸の花嫁/湾岸ミッドナイト/ケータイ少女/true tears/ながされて藍蘭島/セイント・ビースト 〜光陰叙事詩天使譚〜/
豹マン/鋼鉄三国志/シュガーバニーズ/桃華月憚
△ 噂 ● 継続 × 枠消滅 ○ 新枠 ◎ 確定(テレビ雑誌 アニメ雑誌 HP等に放送局と時間が出た場合)
725ななし製作委員会:2006/12/22(金) 11:27:42 ID:ENKcuuZG
神曲奏界ポリフォニカ

コミケでアニメ版ポストカード無料配布決定!詳細は26日に公式サイトで発表!
コミケで詳細発表か?


ひとひら

公式サイト本格稼働!コミケのメディアファクトリー企業ブースで予告トレーラー初公開!
来年4月よりチバテレビ他U局、及びAT−Xで放送開始!
726ななし製作委員会:2006/12/22(金) 11:30:15 ID:ENKcuuZG
ぽてまよ

公式予定地 http://www.potemayo.com/

アニメーション制作はJ.C.STAFF。製作はバンダイビジュアル。
727ななし製作委員会:2006/12/22(金) 11:41:14 ID:ENKcuuZG
>>724

■UHF
◎ひとひら(CTV)
728ななし製作委員会:2006/12/22(金) 11:47:38 ID:ENKcuuZG
間違えた。訂正

■UHF
◎ひとひら(CTC)
729ななし製作委員会:2006/12/22(金) 11:48:28 ID:lZOiwewh
>>727
× CTV 中京テレビ ttp://www.ctv.co.jp/indexmenu.html
○ CTC 千葉テレビ ttp://www.chiba-tv.com/
730ななし製作委員会:2006/12/22(金) 11:59:47 ID:fGRpfM3p
>>721-725
見出しが無いから、2007/01- と2007/04- が、ごっちゃに見えるけど
731ななし製作委員会:2006/12/22(金) 12:14:03 ID:RBgGaH2H
←機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(BS-i)

これが気になる。
08をやって欲しいが。
732ななし製作委員会:2006/12/22(金) 15:02:34 ID:ENKcuuZG
>>726の公式オープン。
バンダイビジュアル製作確定。コミケでグッズ販売決定
733ななし製作委員会:2006/12/22(金) 16:35:14 ID:bznUm8WB
>>725
ひとひらはメディアファクトリーでチバテレビだからProjectBLUEの後枠濃厚かな
734ななし製作委員会:2006/12/22(金) 17:11:22 ID:ZyLSNs97
最近話題になっているが、京アニのスタッフが独立予定て噂になってるが
ハルヒのスタッフだったらショックだが、独立するのは誰なんだろう
735ななし製作委員会:2006/12/22(金) 17:30:07 ID:wrOQ90tz
大阪スタジオの人らじゃないの
よう知らんけど
736ななし製作委員会:2006/12/22(金) 17:37:51 ID:htSys1N9
>>734
アレうさんくさいけど
737ななし製作委員会:2006/12/22(金) 18:08:02 ID:OMykZJcN
ガンガンパワード次号にて介錯の新企画が始動
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/powered/next/
多分これもアニメ化前提だろうな。
738ななし製作委員会:2006/12/22(金) 18:21:46 ID:/qAx8taP
>>722
◎ひまわりっ!! (MX)←乙女はお姉さまに恋してる(MX)

今週のおとボク、Giftの番組内で番宣CM
1月8日月曜日深夜1時30分スタート、と表示有
739ななし製作委員会:2006/12/22(金) 18:23:08 ID:w322re8h
ひまわりはもう収録終わってるらしいから画は良さそうだな
740ななし製作委員会:2006/12/22(金) 18:26:49 ID:7qEOm08t
画はよくても監督と声優がなあ。
741ななし製作委員会:2006/12/22(金) 18:39:34 ID:wrOQ90tz
はやとのの〜
742ななし製作委員会:2006/12/22(金) 18:43:16 ID:L7Bmo4BQ
介錯とかいつまで居座るつもりなんだろう…
743ななし製作委員会:2006/12/22(金) 18:44:29 ID:w322re8h
やっぱりこれからは再放送をもっと増やすべきだな
744ななし製作委員会:2006/12/22(金) 18:45:44 ID:WE8ivzqY
バカが釣られなくなるまで
でも萌えオタはバカばかりだから一生居座るよ
745ななし製作委員会:2006/12/22(金) 18:50:39 ID:Rf3634xm
>>744
それ以外の連中がバカじゃないみたいな言い方だな
746ななし製作委員会:2006/12/22(金) 19:06:01 ID:Y27j6vkc
アニメバブルの崩壊で萌えアニメ激減しそうですが
非常に残念ですw
747ななし製作委員会:2006/12/22(金) 19:23:23 ID:v2DHqdon
>>745
少なくとも馬鹿“ばかり”ではないだろ

あ、腐女子は別な
748ななし製作委員会:2006/12/22(金) 19:55:39 ID:fF1wc5JD
いるよね、
自分の好きなもの以外が売れてるのは
馬鹿が買ってるから、と思ってる人
749ななし製作委員会:2006/12/22(金) 20:02:52 ID:qXoOE68u
コミハイ愛読者の自分としては、ひとひらとぽてまよのアニメ化は嬉しいね。
ほぼ同時期に二作品のアニメ化発表なんて考えもしなかったよ。

この調子でみーたんのアニメ化も是非w
750ななし製作委員会:2006/12/22(金) 20:06:06 ID:bznUm8WB
>>722>>738
◎ひまわりっ!! (tvk/CTC/TVS/MX)←乙女はお姉さまに恋してる(tvk/CTC/TVS/MX)
公式サイトで時間が出てる
http://www.starchild.co.jp/special/himawari2/contents/onair.html

◎ProjectBLUE 地球SOS(CTC/TVS/tvk)←ちょこッとSister(CTC/TVS/tvk)
◎ProjectBLUE 地球SOS(MX)←くじびきアンバランス(MX)
テレ玉の時間がちょこの枠に変更
◎うる星やつら[再](MX)←僕等がいた(MX)
△あまえないでよっ!!←BLACK BLOOD BROTHERS(MX)

×くじびきアンバランス(CTC/TVS)
×BLACK LAGOON The Second Barrage(tvk/TVS/CTC)
×銀色のオリンシス(CTC/tvk/TVS/MX)
×僕等がいた(CTC/TVS)
×BLACK BLOOD BROTHERS(tvk)



751ななし製作委員会:2006/12/22(金) 20:18:23 ID:Rf3634xm
>>747
どの層も似たようなものなのに
同属嫌悪ってバカだよね
752ななし製作委員会:2006/12/22(金) 20:22:05 ID:v2DHqdon
>>748
曲芸商法が成立するのは萌えオタが馬鹿だからだろ
他じゃ通用しないぞあんなの
753ななし製作委員会:2006/12/22(金) 20:25:49 ID:49UhO0tF
>>752
他のも曲芸ですよ
巧みに隠してるだけ
754ななし製作委員会:2006/12/22(金) 20:43:24 ID:Rf3634xm
>>752
ガノタに萌えヲタだったのか
755ななし製作委員会:2006/12/22(金) 21:12:06 ID:ENKcuuZG
さらに4月新番追加
>>723
■TBS
◎おおきく振りかぶって
ぽてまよもまさかTBSにきたりして…。
756ななし製作委員会:2006/12/22(金) 22:34:10 ID:MRl42bkV
アニメも出したことのある某美少女ゲーム会社Pソフトが倒産危機!?て噂をきいたんだが、もしかしてそれでふぁいな○すとアニメ化しないのか?
757ななし製作委員会:2006/12/22(金) 22:35:03 ID:yOr9GeuZ
>>755
それだけはマジで勘弁してほしい
バンダイビジュアルが製作に絡んでるならなおさら
黙ってればコンポーネントマスター使ってくれるのにクソ画質、サイドカット、コンポジットマスターにされてはかなわん
758ななし製作委員会:2006/12/22(金) 23:02:09 ID:mm9VEJNQ
そこはあえてピー音をいれてギャグにする(*´∀`*)/
759ななし製作委員会:2006/12/22(金) 23:07:28 ID:bznUm8WB
>>755
TBSが制作にだけ絡んで
放送はU局のFate方式なら良いんだが
760ななし製作委員会:2006/12/22(金) 23:08:35 ID:cVqqNaIx
BS日テレのナイトヘッドの後番って非アニメ?
ギャオ繋がりでいろはにほへとやってくれないかなと思ってたんだけどな。
761ななし製作委員会:2006/12/22(金) 23:22:32 ID:Rx68JvAU
http://www.kadokawa.co.jp/game/game/rakisutads/index.html
らき☆すたゲーム版のキャストは前作通り
ついでに新キャラにはアニメ版に登場しない後藤邑子起用。

余程平野・茅原達アニメ版声優陣を信者に叩かせたいらしい。
762ななし製作委員会:2006/12/22(金) 23:23:49 ID:V/SdNRro
SOS団結成出来るな
763ななし製作委員会:2006/12/22(金) 23:25:53 ID:7qEOm08t
>>761
まあアニメの場合はスポンサーの事情とかあるんだろう。
レコード会社の介入とか。
764ななし製作委員会:2006/12/22(金) 23:29:17 ID:ORWZnW7C
京兄の趣味なのか、角川からの要請か知らんけど、
お抱え声優作って意味もなくねじ込まれるのはかなわんなあ。

ごとゆが好きでもこういう事されると萎える。
765ななし製作委員会:2006/12/22(金) 23:56:21 ID:7qEOm08t
日だまりスケッチ→おおきく振りかぶってか。

TBS木曜深夜はアニプレックスとバンダイビジュアルで固定されてきてるな。
766ななし製作委員会:2006/12/23(土) 00:17:51 ID:804aozxa
原案 久弥直樹、キャラクター原案 七尾奈留による、夢のコラボレーション作品「sola」
ttp://www.lantis.jp/top/news0/
電撃大王でも漫画連載決定。
ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/dai.php

かなりアニメ化前提作企画っぽいので一応。
767ななし製作委員会 :2006/12/23(土) 00:19:39 ID:CeqQWqv6
>>764
「お抱え」はアニメに限らずどんな業界でもあるだろうから構わんが、
その三人を抱えたところでハルヒのイメージが強すぎて上手くいくか疑問だ
768ななし製作委員会:2006/12/23(土) 01:04:33 ID:rUKEu4oO
そもそも上手くやろうという気があんまりしないのが不思議。
769ななし製作委員会:2006/12/23(土) 01:05:49 ID:vmDGlHYa
次の土6枠の水島ガンダムのキャラデザ原案が高橋ゆんってこと既出?
770ななし製作委員会:2006/12/23(土) 01:09:30 ID:cDWSwAaO
>>769
高橋じゃなくて、高河ゆんだろ?
種以上に腐女子向けを前面に押し出すっぽいな。
771ななし製作委員会 :2006/12/23(土) 01:10:04 ID:CeqQWqv6
>>769
×→高橋ゆん
○→高河ゆん
772ななし製作委員会:2006/12/23(土) 01:12:11 ID:vmDGlHYa
あそうそう橋じゃなくて河だった訂正dクス
ダムAで夏に重大発表だとか
773ななし製作委員会:2006/12/23(土) 01:24:04 ID:KJyehc7s
中高生をターゲットにしたガンダムってのが水島ガンダムじゃなかったのか
774ななし製作委員会:2006/12/23(土) 01:25:09 ID:5xu65dIb
ガンダムとがゆんか・・・・
10年前には思いもつかなかった組み合わせだw
775ななし製作委員会:2006/12/23(土) 01:29:17 ID:vmDGlHYa
>>773
いや、それが水島ガンダムだって
776ななし製作委員会:2006/12/23(土) 01:31:46 ID:KJyehc7s
>>775
>>770が腐女子向けを前面に〜って書いてるんだが
つまりは中高生の腐女子向けってことか!なんてこったい/(^o^)\
777ななし製作委員会:2006/12/23(土) 01:34:04 ID:cDWSwAaO
>>776
そんな感じだな。中高生の男の子だけでなく、
ガンダムWがブレイクした時と同じぐらいの世代の女の子ウケを狙ってるんだろう。
778ななし製作委員会:2006/12/23(土) 01:50:39 ID:5OBxv90k
こうがゆんワロタw
779ななし製作委員会:2006/12/23(土) 01:53:59 ID:UNdwSqmA
まさかだけど、始まってみたら種の方がマシだったてことにならないよな>水島ガンダム
キャラ原案からして、かなり引くんだが
平井のほうがマシに思える
780ななし製作委員会:2006/12/23(土) 01:55:01 ID:KJyehc7s
問題は原案ではなくてキャラクターデザインの方だと思うぜ
781ななし製作委員会:2006/12/23(土) 01:55:25 ID:vmDGlHYa
脚本は種よりマシになると思う
黒田らしいから

まあそれはあくまでも噂だけど
782ななし製作委員会:2006/12/23(土) 02:04:02 ID:6r0c5Bg1
黒田は単発の脚本ならともかくシリーズ構成で良かったためしがない
単に自分との相性が悪いだけかもしれんが…
783ななし製作委員会:2006/12/23(土) 02:05:38 ID:WGz0h0Mj
>>782
嫁よりはいいんじゃない?
784ななし製作委員会:2006/12/23(土) 02:20:58 ID:dB4kJQ3x
スケジュールだけ守ってくれればいいよ
785ななし製作委員会:2006/12/23(土) 02:21:33 ID:5xu65dIb
スクライドとかリヴァイアスとかガングレイヴとか良かったじゃん。
黒田がダメなのは萌え方向に行ったときだろ。
786ななし製作委員会:2006/12/23(土) 02:22:34 ID:DV1Ux6xl
黒田はガノタだけど仕事ではやらんと公言してるからガセじゃね?
ダムエーにコラムあったりもするが
787ななし製作委員会:2006/12/23(土) 02:25:01 ID:rEOzVTuM
788ななし製作委員会:2006/12/23(土) 02:26:58 ID:J5gA1bh2
なんか、今更だよな高河ゆんって、
今でも中高生に人気あるのか?
いのまたテイルズつながりで藤島とかの方が受けるじゃね?
789ななし製作委員会:2006/12/23(土) 02:32:59 ID:YrL+dVMe
若干マシ程度だけど似たり寄ったりだろうな。
昔人気があった人
790ななし製作委員会:2006/12/23(土) 02:33:12 ID:vmDGlHYa
ぶっちゃけそこらの有名ゲームキャラデザを連れてきたほうが
受けそうだよなあ
791ななし製作委員会:2006/12/23(土) 02:37:37 ID:H6nfRPsz
ガンダム関連とかかわりの深い角川と講談社双方で仕事をしているという点で
都合が良かったからとかかね
792ななし製作委員会:2006/12/23(土) 02:55:25 ID:FTF9LGRS
>>787
工エェェ(´д`)ェェエ工>手前の二人も腐ってるの…
793ななし製作委員会:2006/12/23(土) 03:05:24 ID:CXmfEQBR
がゆんは絵的にも絶頂期は過ぎたろ
劣化しすぎ
794ななし製作委員会:2006/12/23(土) 03:15:33 ID:P7E1fAQh
今はラブレスとかで人気なんじゃないの?>高河ゆん
サモンナイトのキャラデザの人ともか人気らしいね。
でもガンダムには合わないかな。
795ななし製作委員会:2006/12/23(土) 03:16:47 ID:MXTycmow
キャラ原案なら多少劣化してても問題無いだろ。
アニメのキャラデザを直接やる訳でもあるまい。
796ななし製作委員会:2006/12/23(土) 03:37:43 ID:804aozxa
>>794
黒星は全然ジャンルが違うじゃん。
そういやキノのアニメのキャラデザはあんま原型とどめてなかったなw

がゆんのキャラ原案たってルルーシュでCLAMPがキャラ原案なのと同じ程度じゃねーの?
あれもCLAMPらしさは目の書き方と手足が細長い体型くらいしか残ってないぞ。
797ななし製作委員会:2006/12/23(土) 03:52:30 ID:6pa02PqB
原案でも匂いみたいなのは残るか残す
原案の人にネームバリューもあるし
キャラデ担当にもよるが
798ななし製作委員会:2006/12/23(土) 04:24:39 ID:3NZ75cPK
おおきく振りかぶって

TBS公式予定地
http://www.tbs.co.jp/anime/oofuri/
総合サイト
http://www.oofuri.com/

アニメーション制作 A-1ピクチャーズ

そうか、アニプレックス子会社制作か。
ならアニプレックス製作でひだまり後枠確定だな。
799ななし製作委員会:2006/12/23(土) 07:08:05 ID:tVtrQBhc
>>788
藤島ガンダムなら見てみたい
800ななし製作委員会:2006/12/23(土) 07:22:46 ID:EMFiOAZp
もうガンダムとか過去の遺物になってきた
シリーズやめたほうがいい
801ななし製作委員会:2006/12/23(土) 07:45:01 ID:vdOfZu5J
ガンダム年間売り上げ(バンダイのみ)

96年 125億>X4月始動
97年  91億
98年 133億
99年 178億>∀4月始動
00年 160億
01年 200億
02年 272億>種10月始動
03年 320億
04年 251億>種デス10月始動
05年 213億>Z劇場版公開 

後10年は終らんだろうな
802ななし製作委員会:2006/12/23(土) 07:54:06 ID:etWjZRE/
ピーク過ぎて衰退に向かってるようにしか見えん
803ななし製作委員会:2006/12/23(土) 08:01:45 ID:80vDzSrn
余裕で200億越えてるのに衰退も糞もあるかよ。
いくら少子化といえども客である子供は後から後から沸いてくる。
ブランドを保って新作作りつづければあと20年は余裕でいける
804ななし製作委員会:2006/12/23(土) 08:06:23 ID:pcMRO/tL
客って、大人な感じするんだがw
805ななし製作委員会:2006/12/23(土) 08:33:35 ID:hcwO/Yn9
ユニコーンの出来次第じゃ福井ガンダム量産の可能性もあるしな
806ななし製作委員会:2006/12/23(土) 08:34:25 ID:vdOfZu5J
中高生向きの種が単独で年間365億円とかだし別に大人だけが客じゃないよ
中高生向けの新作がテレビアニメ有力で
大人向けのユニコーンが取り合えず小説だし
807ななし製作委員会:2006/12/23(土) 08:48:25 ID:tcGsZopd
アニヲタも世代交代するんだよ
いい加減アニヲタ卒業汁って御大も言ってるやん
808ななし製作委員会:2006/12/23(土) 08:53:16 ID:etWjZRE/
こう書くと即効で釣れるんだよな、>>803みたいな必死なガノタがw
809ななし製作委員会:2006/12/23(土) 09:01:36 ID:lPn3r2J0
自称釣り氏が必死とか言い出しちゃったよ
810ななし製作委員会:2006/12/23(土) 09:16:16 ID:Ld5x8waW
相手にしない方がいい
811ななし製作委員会:2006/12/23(土) 09:32:14 ID:D+R9Voco
ゆかりご飯が群れをなしてやってきた感じ
812ななし製作委員会:2006/12/23(土) 09:44:22 ID:1O8xOgxf
冬休みだなぁ

今年初めての定例書き込みです
813ななし製作委員会:2006/12/23(土) 11:00:33 ID:MCnlHM5z
種って中高生向きなのか?
814ななし製作委員会:2006/12/23(土) 11:09:49 ID:1ZN36NpF
ベッドシーンのある作品を小学生向きという人は少ないと思うよ
815ななし製作委員会:2006/12/23(土) 11:15:43 ID:jfFg7ZRH
OPで下着女だからなw
816ななし製作委員会:2006/12/23(土) 11:37:00 ID:K9o/EDKP
中高生をエロで釣るというのは戦術的には正しいしなw
817ななし製作委員会:2006/12/23(土) 11:45:05 ID:aM5GW1uA
>>803
アホか
年食ったマニア向きの作品ばかり作り過ぎて若い世代が入りにくくなっているという指摘があるのを知らんのか?
818ななし製作委員会:2006/12/23(土) 11:50:16 ID:MdGYINSe
にったじゅん
819ななし製作委員会:2006/12/23(土) 11:56:14 ID:CfKpc1J5
>>814
今は小学生同士でセックスするのが日常なんですよ
820ななし製作委員会:2006/12/23(土) 12:06:19 ID:aMo/DEBd
気のせいだろうか、
スレがソースの無い情報に踊らされているように見える
821ななし製作委員会:2006/12/23(土) 12:33:25 ID:JoCyQcCr
今は
・水島ガンダム(BLガンダム?)
・福井ユニコーン
この2つが同時進行でFAか
822ななし製作委員会:2006/12/23(土) 12:47:52 ID:CfKpc1J5
いや確かどっちかはガンダムじゃなくメインは別じゃなかったっけ?
ユニコーンは地上波だがもう一方は多分没企画あるいはOVA
823ななし製作委員会:2006/12/23(土) 12:50:55 ID:v4pIJfez
ユニコーンは映画なんでしょ。
824ななし製作委員会:2006/12/23(土) 13:09:11 ID:AFz5Wv2w
水島ガンダムの土6はガチだしな

>>823
ソースは?
825ななし製作委員会:2006/12/23(土) 13:12:20 ID:DV1Ux6xl
こないだの重役インタじゃねぇの
>>820
同意。実績あるバレ師ならまだしも
826名無しさん:2006/12/23(土) 13:22:52 ID:Aiyk+/R2
>>779
服のデザインが致命的>平井氏

>>796
サンライズはアニメーターが一からキャラクターデザインをしてきた歴史が長いから、
他人のキャラクター原案をいじるのにはあまり慣れていないと考えているのだが実際
はどうなのだろう。

827名無しさん:2006/12/23(土) 13:25:40 ID:Aiyk+/R2
でも、原作物も手がけてきたからあながちそうでもないか。
828ななし製作委員会:2006/12/23(土) 13:27:35 ID:AFz5Wv2w
種バレスレの416氏が本物のようだがトリップつけないからなぁ
あのスレは他にも何人か本物が居るようだが全員トリップつけないし
829ななし製作委員会:2006/12/23(土) 13:44:35 ID:+LYjAEdP
トリップ付けたら
チミが率先して叩きまくるからだろ
830ななし製作委員会:2006/12/23(土) 14:29:03 ID:UgXpBtYB
てか次の土6がガンダムで決定と言うのは本当の話?
831ななし製作委員会:2006/12/23(土) 14:49:53 ID:X2gOPLpg
>830
それはガチ

ネット上のソースは提示できないから信じなくても自由だが
↑で出てる噂はほぼあたってるよ
832ななし製作委員会:2006/12/23(土) 15:00:23 ID:iXgunTlx
コードギアスの第二期が土6の噂はガセ?
833ななし製作委員会:2006/12/23(土) 15:15:54 ID:CfKpc1J5
噂は寝て言え
834ななし製作委員会:2006/12/23(土) 15:18:04 ID:15IhXEo0
少なくともあやかしむ〜んが終わるまで無いだろ
835ななし製作委員会:2006/12/23(土) 16:18:36 ID:BB+ztXYj
普通のアニメの情報なら噂段階なら「ソース出せ」の一言で終了だが、
ガンダム関係はもう信用していいのかどうか、
シャア板にいかない俺とかは判断が難しいよ。
どこから出てきた情報なのか分からないネタを、
簡単に信用して話題にしたりするし。
836ななし製作委員会:2006/12/23(土) 16:55:39 ID:NBVMMp3j
>>835
高河の件はよくバレ氏が出没するスレだから可能性が高い
837名無しさん:2006/12/23(土) 17:07:26 ID:Aiyk+/R2
松下電器が日本ビクターを売却しようという話が出ている。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061223AT1D220DC22122006.html
NHKの報道では日本ビクターの経営陣が株式を買い取って独立する動きがあるとのこと。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/12/23/d20061223000013.html

アニメ的にはこちらの方が先日の東芝EMI売却よりもビッグニュースだな。
ビクターエンタテインメントの売却もありうるだろうし。
838ななし製作委員会:2006/12/23(土) 18:48:41 ID:7CCF/jV9
現状のバレをまとめると来年の土6はガンダムで
監督…水島、シリーズ構成…黒田、キャラクター原案…高河ゆん
キャラクターデザイン…??
こういうことだな
839ななし製作委員会:2006/12/23(土) 18:54:11 ID:FSMdeD6x
高河ゆん・・
あの腐向け漫画家の・・?


種より腐向けにするつもりか?
840ななし製作委員会:2006/12/23(土) 19:04:17 ID:zvG0OsRZ
コードギアスっぽくなるのかな>水島ガンダム
841ななし製作委員会:2006/12/23(土) 19:05:51 ID:1ZN36NpF
>>838
カオスw
842ななし製作委員会:2006/12/23(土) 19:08:21 ID:Hn1MkToP
鋼みたいにテイスト無視して腐に媚びるのが水島だ
843ななし製作委員会:2006/12/23(土) 19:11:50 ID:dB4kJQ3x
腐に媚びるんだったらレイプなんてしないだろ
844ななし製作委員会:2006/12/23(土) 19:17:13 ID:pkyFd952
腐はエグイの好きなんじゃねぇの?今時の少女漫画強烈なの多いでしょ
845ななし製作委員会:2006/12/23(土) 19:18:32 ID:zwazHPtO
意見を聞くために、腐女子さん参上して下さい
846ななし製作委員会:2006/12/23(土) 19:22:29 ID:d+HAr12N
>>831
血+にあやかしがパッとしないから
枠自体のてこ入れでやってもそんなにおかしくないしな。
847ななし製作委員会:2006/12/23(土) 19:41:10 ID:Hn1MkToP
>>843
劇場版で兄弟だけ別世界でキャッキャウフフENDをやりました
848ななし製作委員会:2006/12/23(土) 19:43:34 ID:7/ZWGQ1K
>>847
むしろ會川がそういうの好きらしいからな
妖奇士がモーホーっぽいのも會川が全話脚本だからだしw
849ななし製作委員会:2006/12/23(土) 19:51:17 ID:ijCbSU/R
新川ガンダムが見たいです。キャラデザ、メカデザ兼任で。
850ななし製作委員会:2006/12/23(土) 20:37:56 ID:Xbf7NeNr
ガンダムは陸戦兵器であるべき
航空性など邪道
あと戦艦にCICはいらない
有人機銃座こそ男のロマン
851ななし製作委員会:2006/12/23(土) 21:06:35 ID:TVQ6prLT
ガンダム ギャラクシーはチバ
852ななし製作委員会:2006/12/23(土) 21:07:05 ID:6LAFuLDM
ハガレン新シリーズまだー?チンチン☆
853ななし製作委員会:2006/12/23(土) 21:07:42 ID:72LVzkmE
ガンダムは腐女子専用であるべき
オヤジキャラなど邪道
あと戦艦に女はいらない
ホモショタロリこそ女のロマン
854ななし製作委員会:2006/12/23(土) 21:09:45 ID:/nSSMDWb
オヤジ萌えというがあってだな
855ななし製作委員会:2006/12/23(土) 21:45:21 ID:NwBgSRrJ
ZOEですか
856ななし製作委員会:2006/12/23(土) 21:46:36 ID:55S48HRs
男に媚びる作品は徹底的に叩かれるのに
女に媚びる作品は擁護されるのは謎
857ななし製作委員会:2006/12/23(土) 21:56:50 ID:ZIoPV6Gr
両方叩かれていると思うが。
両者とも叩きやすいので仕方ない。
858ななし製作委員会:2006/12/23(土) 21:58:04 ID:d+HAr12N
娯楽の世界や消費社会は基本的に女尊男卑だから。
「メンズデー」なんてほとんどないだろ?
859ななし製作委員会:2006/12/23(土) 22:06:49 ID:hPvZGK8J
女は熱しやすく醒めやすいが、
ブームで洗脳し続けている限りは安易に釣れるし金もポンポン出す。

男は釣りやすくはあるが目が移ろいやすくいろんなものに散財するから
自分達だけに大量に金を投下してくれるとは限らない。

昔の日本人が皆同じ番組を共有した時代ならともかく、
分散化傾向と女性の社会進出と金余りの時代に、
どっちが収益率が見込めるか、は考えれば経済学学んでなくても判る事。
860ななし製作委員会:2006/12/23(土) 22:11:51 ID:55S48HRs
>>858
>>859
なるほどね…実際このスレも萌えアニメ嫌いの女の方が発言力が強いしな
そりゃガンダムも女性向けになるわけだ
861ななし製作委員会:2006/12/23(土) 22:12:13 ID:NVd8LCFi
>>734
2ラインでやるのと混同してる人がいるんでは?
862ななし製作委員会:2006/12/23(土) 22:13:14 ID:NVd8LCFi
>>764
角川の要請ならゲームも変わるだろ?
863ななし製作委員会:2006/12/23(土) 22:13:48 ID:jSO4N4VN
そもそも、メンズデーを開いても、儲かるかどうか…
男は、どうにも仕事とか、自分のリズムなんかを守っちゃうからな。
864ななし製作委員会:2006/12/23(土) 22:15:46 ID:7/ZWGQ1K
>>860
萌えアニメ嫌いは何も女だけではない
オサレ気取りで通ぶってるだけの奴だっているしな

まぁ2chだと少数意見のほうが声デカかったりするけどw
865ななし製作委員会:2006/12/23(土) 22:23:53 ID:zvG0OsRZ
萌えアニメだろうと腐向けアニメだろうと内容がないヤツは嫌だな。
866ななし製作委員会:2006/12/23(土) 22:25:06 ID:PkpAFnLe
まなびストレート(冬)→ひぐらし(春?)

声ヲタ必見のアニメはこれくらいかな?
867ななし製作委員会:2006/12/23(土) 22:28:45 ID:rFe2mmCW
新しいガンダムの脚本が黒田ってどこから出た情報なんだ?
868ななし製作委員会:2006/12/23(土) 22:30:50 ID:Ujf4s5x5
>>837
昔から提携してたよなたしか
869ななし製作委員会:2006/12/23(土) 23:01:59 ID:NVd8LCFi
>>866
まなびは別に
アイドル声優系ファンオンリーだし、この板にいる奴らとは毛色が違うかも
870ななし製作委員会:2006/12/23(土) 23:06:33 ID:eJwGOVCZ
来年はなのはぐらいしか見たいのないなぁ、寂しいぜ。



もし、ハヤテのごとくとSchool DaysのTVアニメ化が正式に決まったら、楽しみが増えるんだが……
どちらもTVだとネタが自粛されそうで怖い。
871ななし製作委員会:2006/12/23(土) 23:09:23 ID:JVsKcgEV
別にネタおもしろくもないやん
872ななし製作委員会:2006/12/23(土) 23:40:58 ID:6YL5Ltph
>>870
なのはは糞だろ
ロリ根なら分からんでもないがw
873ななし製作委員会:2006/12/23(土) 23:44:24 ID:zwazHPtO
もはやロリは関係ない
874ななし製作委員会:2006/12/23(土) 23:46:49 ID:KJyehc7s
16歳をロリと呼ぶにはいささか抵抗がある
875ななし製作委員会:2006/12/23(土) 23:54:03 ID:JcyLpajn
ロリ好きなら尚更来年のなのははきついんじゃないか。
876ななし製作委員会:2006/12/24(日) 00:15:50 ID:Oaepl+Fc
もしかしたら二十代目前だもんな
877ななし製作委員会:2006/12/24(日) 00:20:31 ID:312559n/
>>875
大丈夫。都築のことだ。
ちゃんとおまえらの欲求に沿うようなロリキャラを用意してくれている。
878ななし製作委員会:2006/12/24(日) 01:50:37 ID:yRXJni0E
キャラ原がゆんデザキムタカになりそうな悪寒
879名無しさん:2006/12/24(日) 02:19:48 ID:Cb3ypnQU
>>878
サンライズはオリジナルのキャラクターをデザインできる
アニメーターを育成することが急務だろうに。
880ななし製作委員会:2006/12/24(日) 02:21:23 ID:JcWZpOdO
>>856
男オタは犯罪に走った時、
見てた萌えアニメやロリアニメが取りざたされるからな。
腐女子は性犯罪もおこさないから安心なんだろ。
881ななし製作委員会:2006/12/24(日) 02:29:00 ID:iB4UIsqZ
各新番組の最速っていつかわかりませんか?
882ななし製作委員会:2006/12/24(日) 02:35:06 ID:Lg5o+vzK
>>874
そもそも今と昔のロリに対する境界線が違うから

昔のロリ、というか具現化されたのは映画「ロリータ」のヒロインの年令が16才だったから
883ななし製作委員会:2006/12/24(日) 02:51:16 ID:vG/1U+vr
内容があるアニメってのを誰も挙げない
884ななし製作委員会:2006/12/24(日) 03:02:38 ID:l4UQUwcf
ツァラトゥストラかく語りきでもアニメ化すれば?
あれぶっとんでて映像化したら面白いかもしれんぞ。
885ななし製作委員会:2006/12/24(日) 03:09:12 ID:RvIjL3nN
俺の髪は死んだ
886ななし製作委員会:2006/12/24(日) 03:17:56 ID:312559n/
ttp://www.konami.jp/visual/saintoctober/story/

>第1話 ロリ誕生!少女が超ゴスロリに!

ネタでなく本気で言わせてもらうが、
マジ名作の予感。
887ななし製作委員会:2006/12/24(日) 03:21:58 ID:kMlhjked
オリジナリティが皆無なのがある意味凄い
888ななし製作委員会:2006/12/24(日) 03:23:50 ID:quXrHr/e
>>886
ブレイドでも読んでから言え
889ななし製作委員会:2006/12/24(日) 03:45:40 ID:D7wTxZhf
わざわざPS3でそんなの買わんでもフリーソフトで良いものがある。

sudoku mini
腕に覚えのある方のために!(9x9、16x16、25x25 パズルの自動生成/解答)
http://www.vector.co.jp/games/soft/winnt/game/se394646.html
【特徴】
・ほぼ無限のバリエーションを持つパズルを自動生成します。
・5段階の難易度によりどのレベルの方でも楽しんで頂けると思います。
・雑誌などに掲載されているパズルを入力/解答することが可能です。
・支援機能として
唯一の候補が入る箇所、入力可能な候補、間違った箇所
を表示します。
・パズルを途中でセーブ/ロードすることが可能です。
・マスの色/大きさ/フォントなどの外観の変更が可能です。
・数字の入力はマウス、キーボードのいずれからでも可能です。
・おまけとして "Sample Art" のパズルをつけておきました。
890ななし製作委員会:2006/12/24(日) 03:46:31 ID:D7wTxZhf
うわ・・・・・誤爆orz
891ななし製作委員会:2006/12/24(日) 04:14:28 ID:A+hNSryu
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_213310_11813213_0/

クリスマス前の惨劇
全米が泣いた
ガノタの悲劇
これはひどい
892ななし製作委員会:2006/12/24(日) 07:20:43 ID:EdQGKJFl
>>813
上の方でバンダイの社長が中高生がファンの中心って言ってる
893ななし製作委員会:2006/12/24(日) 08:16:22 ID:ZEFS3VPD
放送開始日付きのリストはまだないのか
894ななし製作委員会:2006/12/24(日) 08:44:58 ID:4jS/Fadi
>>870
ハヤテはもう決まってるだろ?第一報はフライングだったせいか今は消されてるけど。
895ななし製作委員会:2006/12/24(日) 09:02:28 ID:N97T8F4A
冬休みシフトになったか。
896ななし製作委員会:2006/12/24(日) 09:44:28 ID:EDGH6saD
>>880
しかもわざわざその辺り強調するから性質が悪い…
ディープなオタじゃなくても一つでも関連商品が出るとそれが原因みたいに報道する
それでその報道を鵜呑みにした女オタ達が萌えエロ関連撲滅しようとしていた事もあったし
自分達は絶対に規制されないからやりたいほうだいだしな
マジで女尊男卑な世界だ…
897ななし製作委員会:2006/12/24(日) 09:49:48 ID:AM1GhEhC
>>896も自分にとって好ましいネタは真偽も確かめずに色々鵜呑みにしそうだな
898ななし製作委員会:2006/12/24(日) 10:43:06 ID:Lg5o+vzK
>>878
その分カレンでオナニ(ry
899ななし製作委員会:2006/12/24(日) 11:01:38 ID:vKyBBfUL
幾原がオープニングやる1月新番ってなんだろ?
900ななし製作委員会:2006/12/24(日) 11:03:00 ID:Oaepl+Fc
のだめだろ
901ななし製作委員会:2006/12/24(日) 11:10:34 ID:vKyBBfUL
ああ今調べてて分かった。すまんでした。
902ななし製作委員会:2006/12/24(日) 11:38:52 ID:nBpJaEAJ
>>844
腐と少女漫画読みは基本的に層が違うよ

がゆんだと腐向けどころか自身が腐だわな。
CLAMPとか榎本ナリコとか、腐のキャラデザが流行ってるのか。
903ななし製作委員会:2006/12/24(日) 14:20:48 ID:N51vMfSk
>>880
腐女子の性犯罪は表に出てこないだけ
904ななし製作委員会:2006/12/24(日) 14:31:14 ID:JcWZpOdO
腐はホモが好きなんだから性犯罪はないだろ。
サイコ殺人やサイコ泥棒やサイコ家宅侵入はあるだろうが。
これで世間が騒げばホモアニメヤバイな世評になるかもな。
905ななし製作委員会:2006/12/24(日) 14:32:42 ID:QUJJKn1y
詳しく
906ななし製作委員会:2006/12/24(日) 14:49:10 ID:M12L4hk+
また「(男向け)萌えエロだけが叩かれていて、それは女のせい」という偏見被害妄想か
907ななし製作委員会:2006/12/24(日) 15:01:57 ID:eVdRI+VJ
偏見入ってるけど、ハーレムものは、ほとんど新番チェックしないな。
よっぽど何か前評判があればチェックはするけど、最後まで見たためしがない。
908ななし製作委員会:2006/12/24(日) 15:07:12 ID:quXrHr/e
それはギャルゲー原作に興味が無いだけじゃ?
まぁ一般人から見ればまほらば辺りでもハーレム物に入るんだろうが…。
909ななし製作委員会:2006/12/24(日) 15:09:03 ID:vKyBBfUL
きらレボ1年延長確定か。やっぱ人気あるんだなあ。
910ななし製作委員会:2006/12/24(日) 15:10:15 ID:CNc1HKkB
>>906
実際ここで萌え関連叩いているのは確実に女だろ
女性向けの話になるとベラベラ喋りだすし
911ななし製作委員会:2006/12/24(日) 15:13:58 ID:ZEFS3VPD
>>908
まぶらほだろ?
まほらばはちげー
912ななし製作委員会:2006/12/24(日) 15:14:21 ID:DxfG7ANl
腐女子は別にスレ立ててそっちで仲良くやってりゃいいのにな
913ななし製作委員会:2006/12/24(日) 15:18:27 ID:vKyBBfUL
んで
>>723
■TX
●きらりん☆レボリューション(そのまま2年目へ。なので今度から削除)
914ななし製作委員会:2006/12/24(日) 15:33:44 ID:dAx2Avtg
>>911
まぶらほは誰が見ても明らかなハーレム物だろ…。
915ななし製作委員会:2006/12/24(日) 15:49:25 ID:EFKmUOrd
Kanonの相沢祐一の行動はジゴロのそれと変わらん
916ななし製作委員会:2006/12/24(日) 16:02:06 ID:FhLFjzFu
来期の本命「ひだまりスケッチ」15秒番宣
ttp://youtube.com/watch?v=r_AjbpD7G70
917ななし製作委員会:2006/12/24(日) 16:02:53 ID:RPRsPa4N
>>913
ママレードボーイもこどちゃも引きのばしてアニメオリジナルになってから駄目になったんだよな
きらレボもNY編に突入したりするのか?
918ななし製作委員会:2006/12/24(日) 16:04:36 ID:OLIfv5NO
>>916
つまんなそう
919ななし製作委員会:2006/12/24(日) 16:10:22 ID:Q2MPSmol
>>909

念のためソースを提示してはもらえんかな?
920ななし製作委員会:2006/12/24(日) 16:14:23 ID:+R2AZm3y
>>919
千葉繁御大の22日付みくしい日記より。
みくしいなのでコピペは避けるので、見れる方は確認を。
きられぼ本スレでは前から情報が流れていたようだが。
921ななし製作委員会:2006/12/24(日) 16:15:50 ID:+R2AZm3y
一応探しやすいようにヒントだけ提示しておこう。
922ななし製作委員会:2006/12/24(日) 16:36:25 ID:quXrHr/e
>>911
オタ絵で女の子がいっぱい出てる同居モノじゃ普通にハーレム物認定されるよ。
実際原作でも1巻だけ読めば十分ハーレム物だしなw
923ななし製作委員会:2006/12/24(日) 16:52:04 ID:+D1Coi0Z
>>916
ひだまりスレ見たが、お前みたいに本気で「来期の大本命」だとか
「来期はひだまりスケッチの独り勝ちだな」とか言っている奴が
結構いてワロタ。そういうのって大抵コケるよなw
924ななし製作委員会:2006/12/24(日) 16:59:04 ID:1CtmwrkR
俺の内輪では血だまりスケッチて呼ばれてたな
過度な期待はしてないが新番組は楽しみだ
925ななし製作委員会:2006/12/24(日) 16:59:20 ID:dAx2Avtg
来期はコードギアスの一人勝ち。Kanon、護、カボチャが続く。
新作はあんま期待出来んよな…まあ冬期だししょうがないか。
926ななし製作委員会:2006/12/24(日) 17:06:14 ID:c6rzJ2Zx
肥だまり透け血の惨敗が萌えアニメ崩壊の序曲であった。。。
927ななし製作委員会:2006/12/24(日) 17:08:36 ID:OidSs/s+
護くんなめんな
928ななし製作委員会:2006/12/24(日) 17:26:45 ID:JGuFh6op
萌えアニメが崩壊すれば女性向けが増えるもんな
そりゃ全力で潰しにかかるわけだ
929ななし製作委員会:2006/12/24(日) 17:27:21 ID:QUJJKn1y
燃えアニメが増えればいい
930ななし製作委員会:2006/12/24(日) 17:29:24 ID:JGuFh6op
燃えアニメ=男しかでないアニメ
腐女子大喜びだ
931ななし製作委員会:2006/12/24(日) 17:33:01 ID:N97T8F4A
新番組以外の話を喜んでレスされてもなあ。
932ななし製作委員会:2006/12/24(日) 17:48:57 ID:vG/1U+vr
まほらばはハーレムじゃないってさ
933ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:02:19 ID:38P5pmpq
934ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:08:09 ID:T1hvfUw3
>>933
サンライズでUHFか・・・再放送以外だとバイファム13(関西、東海はTBS系だけど)以来のような気がする
しかし、UHFであの路線だとスト4みたいになりそうだ
935ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:09:34 ID:LVkQAINP
>>933
コードギアスは萌えなのか?腐向けアニメだと思ってた。
936ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:11:35 ID:QUJJKn1y
ルル萌え
937ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:11:48 ID:P9CYRRDE
腐向けのキャラはいるが基本は萌えじゃないのか?あとは腐の妄想でどうにでもなる
938ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:17:33 ID:ZEFS3VPD
種やコードギアスは♂オタ・♀オタ・腐オタの全狙いだ。
♂オタは腐要素に拒否反応があるから腐要素あるだけで腐向けと勘違いする。
本来の腐向けはあんなもんではない。
939ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:22:19 ID:N97T8F4A
放送中の話題は板違い
940ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:24:31 ID:v2mys2+K
種やコードギアスは腐女子とフィギュア買うようなキモヲタ向けだろw
941ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:28:46 ID:N97T8F4A
しつこい
942ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:33:00 ID:vG/1U+vr
腐オタは普通っぽい作品に80を見いだそうと
943ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:38:12 ID:N97T8F4A
討論したいならメロン板池。
944ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:38:43 ID:vDyP7u6r
まあ、なんにしても過度な期待はよして冷静に
新番の放映を待とう。
前評価と放映後の評価のギャップが楽しみでは
あるけど。
945ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:48:13 ID:157+xBDx
>>910
萌え嫌いの男は相当数居るだろw
946ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:51:53 ID:N97T8F4A
>>945
いい加減にしろ、釣り馬鹿。
947ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:53:06 ID:Z1xzgrq7
日誌
948ななし製作委員会:2006/12/24(日) 18:55:49 ID:JGuFh6op
>>945
それネナベ
男オタが女キャラを何故嫌悪する
949ななし製作委員会:2006/12/24(日) 19:00:30 ID:N97T8F4A
>>948
メロン板でやれ。
950ななし製作委員会:2006/12/24(日) 19:04:54 ID:xfolvdgE
女とか男とか美しければそれでいいよ('A`)
951ななし製作委員会:2006/12/24(日) 19:07:17 ID:38P5pmpq
新番組を青田買い! Part89
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1166954718/
952ななし製作委員会:2006/12/24(日) 19:10:35 ID:pbPvhqQU
>>930
腐にとって、武装錬金はどういう評価なのだろうかと
妙に気になる今日この頃・・・。

>>945
157のうえにBDとはまた難儀なIDだな君は・・・。
953ななし製作委員会:2006/12/24(日) 19:14:02 ID:H8NmEXaR
一部の漫画オタきどり・懐古しかつかず
少年にウケなかったから打ち切り
深夜でアニメ化

30冊買うとか
954ななし製作委員会:2006/12/24(日) 19:14:37 ID:ozcSJSkF
>>950
@(シムーン)のSF設定は1回きりには勿体なかったな。
続編を待ってみるか。
955ななし製作委員会:2006/12/24(日) 19:14:48 ID:OCy/d8B0
冬厨が来てるのか。
不毛な会話してるなw
956ななし製作委員会:2006/12/24(日) 19:22:56 ID:EVA7Mllb
>>954
シムーンはDVDが1000枚も売れてないらしいけどな…
あのスロースターターぶりは會川の悪い癖だと昨日の妖奇士見てても思ったけどw
957ななし製作委員会:2006/12/24(日) 19:32:49 ID:g/XkAvae
>>923
ひだまりは原作の雰囲気がいいからな
原作準拠らしいからまずコケないだろ
オタ向けのご都合ファンタジーに飽いた連中は結構ハマるんじゃないか?
958ななし製作委員会:2006/12/24(日) 19:35:45 ID:D8CZopzS
どうみても絵柄がオタ向けですけど?
959ななし製作委員会:2006/12/24(日) 19:37:38 ID:ozcSJSkF
>>956
8話まで全く物語が動かない&ラストがぐだぐだ。
総集編なら面白く作れると思うが、そのままのDVDは欲しくない。

誰か會川に先導役を付けてやれないものか。
960ななし製作委員会:2006/12/24(日) 19:39:32 ID:vnU6FZkd
>>959
原作付けてもオリジナルで暴走して視聴率下げちゃうんだぜ?
961ななし製作委員会:2006/12/24(日) 19:47:58 ID:EVA7Mllb
>>960
まぁ鋼は未完の原作で4クールやれ(ストック尽きた)っていう事情もあったけどな
あれでも竹田就任以降の土6アニメではマシにできてる方だと思うが

つか竹田枠はシリーズ構成でまともなのがあまり来ないな
種は嫁、鋼・あやかしは會川、エウレカは佐藤大、血+は事もあろうにTV初めての監督自身w
大野木は種死の公式で暗に嫁の仕事の遅さを仄めかすコラム書いてたような…
962ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:00:14 ID:G9DEH92o
◎あまえないでよっ!!(再)(MX)←BLACK BLOOD BROTHERS(MX)
ttp://www.mxtv.co.jp/schedule/create_html.php?date_value=2006/20070112
963ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:01:08 ID:G9DEH92o
公式もできた模様
ttp://www.mxtv.co.jp/amae/
964ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:15:20 ID:5/8ZGkOT
>>952
普通にマンセーしてんぞ
本スレもジャンプアニメらしく腐がウジャウジャいる
965ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:17:24 ID:XIySA+Oj
原作は腐に避けられて打ち切りになったのに皮肉なもんだな
966ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:17:33 ID:vnU6FZkd
ジャンプ漫画の癖に人気投票でヒロインがトップ取っちゃう漫画
967ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:18:40 ID:GUAD28vv
>>965
原作はお子様に見捨てられたんだよ
ジャンプの女子率なんて2割以下でサンデーにも劣る
968ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:19:53 ID:QYhQXrMm
腐の話題に持っていこうと必死な人がいますね
969ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:21:14 ID:g/XkAvae
>>958
ひだまりのあの絵柄は原作準拠

魔法や超能力とか理不尽なものなどに逃げない
純粋なキャラ同士の掛け合いが主体
これぞ学園物の本来やるべき道だろう
オタ向けに見えてじつはマターリとした人間ドラマ
970ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:21:18 ID:PtOG6oeQ
打ち切られた頃の週漫板は粘着が凄かった記憶がある
971ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:34:42 ID:WgvMU1HD
>オタ向けに見えてじつはマターリとした人間ドラマ

信者って、
自分の好きな作品は他の低俗な作品とは違うんだ、
と思い込むの好きだね。
972ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:37:12 ID:GUAD28vv
よつばとではよくあること
973ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:37:45 ID:g/XkAvae
ひだまりは庶民っぽい低俗さも持っている
それもまた魅力
974ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:38:34 ID:DxfG7ANl
ひだまりは好きだがただの萌え4コマだろ
>>969は釣りにしか見えない
975ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:43:03 ID:Eeji5XnJ
久しぶりに痛い信者見たわ
976ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:47:53 ID:N97T8F4A
新作情報以外はメロン板でやって欲しいもんだ。
977ななし製作委員会:2006/12/24(日) 20:52:02 ID:1CtmwrkR
>>976
11 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 20:50:31 ID:N97T8F4A
コー○ギア○厨ウザイ
仲間を呼んでるのか?

釣りはメロン板でやって欲しいもんだ。
978ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:01:18 ID:p0AvhrwI
きらレボ2年目、、、最近の小学館系女児向けアニメは1年以上やるのが
当たり前になっていますね(ハム太郎、ミルモ、ふたご姫)
果たして今の勢いを維持できるのか?

とりあえずこのスレで大人気のもっちーの仕事も継続されることになりそうですねw
979ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:04:34 ID:N97T8F4A
厨は消えてくれ。
980ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:05:38 ID:meCaKY1/
ラブコン

来春テレビアニメ化決定
車内広告より
981ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:09:30 ID:G9DEH92o
>>980
ラブコンも春か
こりゃ来年春、今年春や秋クールよりアニメ枠増えるぞ
982ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:13:14 ID:HltmhSIB
ラブワゴンに見えた
983ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:14:22 ID:QUJJKn1y
どうせならアニコンにしろよ
984ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:15:18 ID:JpYzfs25
あんな糞漫画はいらない
985ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:16:56 ID:meCaKY1/
取り急ぎ中吊り広告を写メで。PC閲覧可

http://t.pic.to/46ia6
986ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:26:10 ID:vG/1U+vr
萌え4に信者がつくと
ただの萌えだけじゃないと言うやつが出てくるのはツウカギレイ
987ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:26:18 ID:QYhQXrMm
大変申し訳ございませんが、ただいまの時間はPCでのアクセスを制限しております
988ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:27:38 ID:JpYzfs25
ひだまりはあずまんがっぽいのか
だったら期待できそう
989ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:30:32 ID:UX/8GrjV
>>971>>986
低俗な作品の信者さんですか?w
んなムキになって反応するなよw
990ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:32:39 ID:G0BM4mmS
>>980
映画はヒットしなかったなよな。
991ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:35:50 ID:0ZhF5yvA
最近実写とアニメ化は大体セットになってきてるな
実写映画・ドラマ化したコミック原作作品は大体アニメ化してる
992ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:38:01 ID:meCaKY1/
ウプし直し
これでPCも24時間閲覧可
http://3.new.cx/pic.php?0ro03&SID=
993ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:43:39 ID:mgFmvppp
>>922

◆只今サーバメンテナンス中です。暫くお待ちください
994ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:43:46 ID:N97T8F4A
アニメとドラマの原作資源が枯渇し始めてる感はする。
995ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:51:13 ID:OMJzUuFY
まなび厨とひだまり厨の戦いが始まっているな
996ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:52:20 ID:ceJHNxnr
どっちも、二番煎じの出涸らしなのにな
997ななし製作委員会:2006/12/24(日) 21:58:14 ID:OMJzUuFY
>>996
レベルの低い争いになりそうだ
998ななし製作委員会:2006/12/24(日) 22:00:46 ID:VqKXCSiV
>>934
ビッグオー2期
999ななし製作委員会:2006/12/24(日) 22:00:50 ID:aLzU16v2
そこでVVVですよ
1000ななし製作委員会:2006/12/24(日) 22:00:52 ID:QUJJKn1y
あらあら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。