神曲奏界ポリフォニカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
911ななし製作委員会:2007/04/01(日) 05:40:36 ID:Q1CHI0Al
まあ面白ければどうでもいいんだけどな
そうじゃなかったらこき下ろすが
912ななし製作委員会:2007/04/01(日) 08:14:02 ID:YYmjnzcc
面白いことにはなっていそうだが、面白くはなりそうには無いんだが・・・
913ななし製作委員会:2007/04/01(日) 09:18:29 ID:BtoUyBcF
ギアスみたいに、あきまんが茸駄介入でこの作品終わったって放送前に糞ミソにこき下ろしてても面白くなるものもあるしな
こっちにとては>>908に同意なわけですよ
914ななし製作委員会:2007/04/01(日) 09:52:32 ID:E6+cy13g
現場大荒れらしいな
アニメ板の本スレ参照

こりゃヤシガニの可能性高いぜ
915ななし製作委員会:2007/04/01(日) 09:57:20 ID:AMb0ZAqx
参照じゃねえよこのメクラ
916ななし製作委員会:2007/04/01(日) 10:08:04 ID:ylSg4shB
直リンばらまいて、煽ってる人がいるみたいだが。

関係ないのに間に合うように努力してくれた人に
対して失礼だと思うのだがなぁ。
917ななし製作委員会:2007/04/01(日) 10:54:54 ID:vaOA7c0h
このスレに漂うグダグダな雰囲気は銀盤アニメが思い浮かぶ
アニメ頑張ってくれ
918ななし製作委員会:2007/04/01(日) 11:03:42 ID:t08a1gtm
例にならって1話目はOPが無いもしくは未完成とか?
919ななし製作委員会:2007/04/01(日) 22:29:33 ID:31QVzShc
今知ったよ、この放送時間
もはや地方局の番販テレ東アニメみたいだな

これならいっそ朝ズバの直前にやった方がよいだろ
920ななし製作委員会:2007/04/01(日) 23:58:31 ID:bI3fFU1w
良いでね〜か…放送するだけw
ウチなんぞ放送すらされん地域だぞ
ネット配信してくれんかな…
921ななし製作委員会:2007/04/02(月) 00:56:04 ID:WXF/5+Rk
>>916
どんな仕事振りであれ、客(になりうる人)に愚痴を出してる時点で叩かれて当然
こっちとしてはそりゃあ現場のこと知りたいし、間に合わせてくれてくれたのはありがたい
それでもこの人が社会人として最低限のマナーを守っていないのは事実
922ななし製作委員会:2007/04/02(月) 01:43:36 ID:EvaxDceZ
あと数日後なのに
923ななし製作委員会:2007/04/02(月) 01:55:26 ID:zi0fmb2e
まあ野球で例えれば
拳大の石がゴロゴロの地面の起伏もボッコボコな広場で野球やれって言われて
こんなんでまともな野球出来っかって愚痴が出たとき
愚痴った選手にだけ「プロ意識無い」とか言ってるようなもんだな
924ななし製作委員会:2007/04/02(月) 02:28:07 ID:yjQKk9na
>>922
かみかりスレよりマシ

かみかりの方が人気あると思ったが、意外とこっちのほうがスレが進んでいるというw
925ななし製作委員会:2007/04/02(月) 04:44:02 ID:wBLJLEB9
親がクズで本人のニート歴が長いと、こんなクズになってしまうという見本>>923
926ななし製作委員会:2007/04/02(月) 05:05:57 ID:AuWx7hN0
>>925
元ニート乙w
927ななし製作委員会:2007/04/02(月) 10:21:19 ID:iCgtg/K7
負け戦ムードが漂っていてココはおもろいスレだな〜
放送直後にもう一回くるかw
928ななし製作委員会:2007/04/02(月) 14:12:18 ID:vBuTz2RW
純粋に期待

脚本家に作家投入でさらに期待

声優変更で荒れる

キャラデザ公表、キャラクター横並び画像のヒロインのでかさにコーヒー吹く

放送日時発表「え・・・・・・・早朝アニメ?」

アニメーターの愚痴で荒れる、希望完全破砕

本編は100倍ましで気持ち持ち直す

アニメーターの愚痴でまた荒れる ←いまここ


途中から楽しみの意味が変わってきたのは俺だけか?
929ななし製作委員会:2007/04/02(月) 15:56:36 ID:DhhbZXbY
あのキャラ対比表はうそ。ヒロイン小さいよ。
930ななし製作委員会:2007/04/02(月) 16:20:58 ID:ajc8l/88
>>921
あえて言わせてもらうなら、客は製作会社なんだけどな。
俺達は客じゃない以上、叩くのは筋違いだと思うが。
俺等がTOE社を叩くなら、まだ納得できるがね・・・。

仮に、叩かれて当然だとしても、それとは別問題で、
遊びで直リンばら撒いて煽る様なやり方をする人は、
人間として最低限のマナーを守っていないと思うよ・・・。
931ななし製作委員会:2007/04/02(月) 17:06:39 ID:/zouRA6l
確かに俺等が叩く筋ではないな
書いた人の評判が落ちて(企業秘密?の漏洩)仕事がなくなるだけだわな
まあでも人材不足だし、技術があれば仕事はくるかな?
そうすると、逆に変な事暴露されたくないギリギリ仕事の会社からは依頼こないから
この人にとっては、いいのかもな
ようするにオモシロがってるだけでいいんじゃない、俺等
932ななし製作委員会:2007/04/02(月) 17:24:16 ID:Kclw6vQg
>>929
そんなことはこのスレにいる奴みんな知っている。
だからこそあのやる気の無い対比図で吹いたって書いているんだよ
933ななし製作委員会:2007/04/02(月) 21:33:11 ID:7LqKidfi
萌えアニメ雑誌のポスターやカットを見てると、
ものすごく作画が不安になって、ここに来たんですけど・・・
なんか既にスレ荒れてるし(w
934ななし製作委員会:2007/04/02(月) 21:38:03 ID:YzmDwQTw
まあ、慌てたって荒れたって、放送は明後日未明だよ。明日深夜とも言う
935ななし製作委員会:2007/04/02(月) 22:05:54 ID:ufo4TaXK
>>924
進行理由は阿鼻叫喚の連続だがな
936ななし製作委員会:2007/04/02(月) 23:22:11 ID:9X/Iw/82
作画崩壊マニアにはたまらん作品になりそう
937ななし製作委員会:2007/04/03(火) 01:28:55 ID:SQ17slbo
あと27時間後
938ななし製作委員会:2007/04/03(火) 02:44:45 ID:FR20GZqi
SS見る限りではそこまで悪くなさそうだけどな
よほど頑張って修正してきたのか単なる誇張表現だったのか
939ななし製作委員会:2007/04/03(火) 02:55:07 ID:mQUzKUTM
糞アニメ
940ななし製作委員会:2007/04/03(火) 03:19:58 ID:ynl0xgYW
メカのデザインに違和感が〜

何なの?あの奇怪なハーメルン…
941ななし製作委員会:2007/04/03(火) 04:50:50 ID:9doDp6h0
>>936
キャベツを越えれそうな期待感にwkwk
942ななし製作委員会:2007/04/03(火) 08:19:48 ID:A8BfMivc
今年のヤシガニ大賞有力候補作品か
943ななし製作委員会:2007/04/03(火) 08:21:33 ID:Ilt4waPv
だな
944ななし製作委員会:2007/04/03(火) 08:22:55 ID:z/zXUM+W
ハーメルンは原作通りごっついアメリカン系+楽器パーツって感じのが良かったんだがねぇ
まぁ何にせよ放送まであとちょっとか・・・・
945ななし製作委員会:2007/04/03(火) 08:28:16 ID:9M8AT+Jd
これは、朝起きて見るアニメなのか
946ななし製作委員会:2007/04/03(火) 12:48:30 ID:gCDXIk6t
ビデオで見るアニメ
947ななし製作委員会:2007/04/03(火) 12:52:44 ID:kBTPaUCQ
フィラーより視聴率が取れるからあんな時間にしたのかな?w

つまり、フィラー画面以上の働きは期待してないかと。
948ななし製作委員会:2007/04/03(火) 14:34:54 ID:gnXjXFbL
頼むから原作 小説にまで悪い影響はやめてくれよまじで
949ななし製作委員会:2007/04/03(火) 14:37:11 ID:iq2k+WkH
>>948
つまりどういうことよ?
950ななし製作委員会:2007/04/03(火) 14:37:41 ID:gnXjXFbL
アケルリもそうだけど原作の素晴らしさをだいなしにされるのはやめてくれ
951ななし製作委員会:2007/04/03(火) 14:39:37 ID:iq2k+WkH
>>950
いや、そんなに簡単に原作の良さを再現できりゃ苦労はないんだが。。。
952ななし製作委員会:2007/04/03(火) 14:46:53 ID:Pcdztzg4
なんだそれ。アニメの制作者は無能ぞろいなのかよ。
953ななし製作委員会:2007/04/03(火) 15:01:26 ID:axLif2Ry
アケルリってなにそのキャベツ
954ななし製作委員会:2007/04/03(火) 15:54:04 ID:yEPNhjRl
アケルリって夜明け前より瑠璃色なの略だったのか。
原作の存在は知っていたがまったくプレイしていなくてプレイする気もなかったが
アニメはそれなりに楽しめた。

酷いアニメに耐久性は結構ある筈だから一応楽しみにしておくかな…
ちなみに漏れがアニメで初めて挫折したのはスターオーシャンEXだ。
原作を凄い面白くプレイしていただけに期待し過ぎたのが原因だな。

キャベツレベルでも問題ない。IZUMOレベルでも問題ない。
もしも…それ以下だったら……可能性、ある………。
955ななし製作委員会:2007/04/03(火) 16:43:26 ID:pyY+CEaz
さて、お通夜の準備でもしますかね…
956ななし製作委員会:2007/04/03(火) 17:13:19 ID:A8BfMivc
実況スレが楽しみなので今日は早めに寝てリアルタイムで見ることにした。
957ななし製作委員会:2007/04/03(火) 19:25:21 ID:eTndvOzd
ポリフォニカ公式HP、今日になってTBSの初回の4:19〜がこっそり書き換えられて定刻4:15〜に修正されてる。
TBS内のポリフォニカページにも定刻4:15〜に訂正のお詫びが来てる。

http://www.polyphonica.tv/news.html
> 2007.3.28
> 放送開始時間で一部変更があります。

> TBS: 4月 3日(火) 深夜4時15分〜放送

http://www.tbs.co.jp/anime/polyphonica/
> TBSでの第1話放送時間に関しまして、
> 深夜4時19分からの放送と案内させていただいておりましたが、
> 再度の変更となり、本日の放送は深夜4時15分からとなります。

> 度重なる変更で皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
> 何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

て事でTBSポリフォニカは4:15〜で確定みたい
958ななし製作委員会:2007/04/03(火) 21:37:01 ID:zc3aViLA
初回から崩壊はしないでしょ。
決戦は3話、4話目あたりだよ
959ななし製作委員会:2007/04/03(火) 22:05:04 ID:SQ17slbo
この作品にも寺原みたいな救世主を期待age
960ななし製作委員会
>>954
スターオーシャンEXは確かに酷かったが、
その後のわたなべ監督の作品は結構良いからな。
バンクカットがあんな止め絵になるくらいだし、
要はスタオーの制作体制が酷かったんだろう。
ポリフォニカにしても、幾ら下田監督だからって
制作体制がダメダメだったらキツイだろうな。