神曲奏界ポリフォニカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
今年1月にソフトバンク関連会社が創刊したライトノベル文庫、GA文庫の看板企画がアニメ化決定!
原作は「スクラップドプリンセス」等の榊一郎。
公式 http://www.polyphonica.tv/

サイト内で榊の連載も始動
2ななし製作委員会:2006/10/11(水) 00:44:43 ID:giRD0gsP
関連スレ
ライトノベル板の榊一郎スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154853051/
3ななし製作委員会:2006/10/11(水) 00:47:33 ID:giRD0gsP
4ななし製作委員会:2006/10/11(水) 00:55:14 ID:XdienhrN
神曲奏界ポリフォニカスレ(ギャルゲー板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1146047003/
5ななし製作委員会:2006/10/11(水) 04:31:24 ID:+Z6LkJVT
どこが作るんだろ
激しくトライネット臭が漂っているのだが
6ななし製作委員会:2006/10/11(水) 04:50:21 ID:92COd7Qa
ソフトバンクなら金に物言わせて少なくとも
幸福の科学の映画並みのスタッフを用意してくれると
アタイ信じてるw
7ななし製作委員会:2006/10/11(水) 04:54:17 ID:uuUv8vHW
キャラがつよきすっぽいな
ttp://ocelot.product.co.jp/
8ななし製作委員会:2006/10/11(水) 06:57:54 ID:ekAYPHsx
声優変えないで欲しい……。・゚・(ノД`)・゚・。
9ゲームセンタ−名無し:2006/10/11(水) 14:57:07 ID:jJUcoutC
またツンデレか! とイラストだけ見て言ってみる
10ななし製作委員会:2006/10/12(木) 01:45:06 ID:iIHrlUsx
ttp://blog.livedoor.jp/mino0623/archives/50596873.html
オーディションってことはキャスト総とっかえか
11ななし製作委員会:2006/10/12(木) 08:20:31 ID:j4MSv3yG
なんだこいつ氏ねや
12ななし製作委員会:2006/10/12(木) 11:57:40 ID:pHjQt2tC
>>9
ところがどっこい、クーデレなところもあったりする(ツンもたまにあるが)

>>10
有り得ないとは思うが、コイツにだけは声当ててもらいたくないな
13ななし製作委員会:2006/10/12(木) 12:50:14 ID:tT9GWewo
元キャスト全員維持の嘆願って出来ないのかな…
14ななし製作委員会:2006/10/12(木) 13:45:50 ID:j4MSv3yG
>10のブログ、ポリフォニカの記述が消されてるwwwwwwww
15ななし製作委員会:2006/10/12(木) 15:30:08 ID:Ji7CWgOT
榊は作者買いしてるしポリも好きだが
これ、どう考えてもアニメ向きじゃないよねえ?

どんなものになるのか激しく不安だ…
16ななし製作委員会:2006/10/12(木) 15:53:07 ID:c2dFjHFF
>>13
案外野郎の声だけ変わるパターンかもよ?
まあスタチャみたいな取替えパターンだけは俺も勘弁だ。
声優がキャラに合う合わないなんての関係なしでプロモのためだけにやるんだからな・・・
そして出来上がったスタチャ絡み作品はどれもD作という・・・

>>15
向いてるか向いてないかで言うなら、他の榊作品に比べればアニメに向いてると思う。
でも時期が早すぎるだろうと。
始まったばかりのシリーズでまだ材料が全然溜まってないのにアニメ化なんて、
ほぼオリジナルでやるつもりか?
17ななし製作委員会:2006/10/12(木) 16:04:11 ID:dHoNkYzP
18ななし製作委員会:2006/10/12(木) 16:04:13 ID:iIHrlUsx
>>5
制作日誌に
やたらに実行力のあるTOE社に至ってはあっという間に
ってあるんだが東映か?
1917:2006/10/12(木) 16:14:06 ID:dHoNkYzP
>>18
TOE社は、製作のT.O Entertainmentのこと。
企画・製作がT.O Entertainmentで、アニメ制作がアートランドらしいよ。
20ななし製作委員会:2006/10/12(木) 16:18:55 ID:iIHrlUsx
>>19
d
21ななし製作委員会:2006/10/12(木) 17:59:45 ID:uGlIALs9
http://www.toenta.co.jp/

ここだな
何か聞き覚えあるな、と思ったら、シュヴァリエの企画やらストジャのプレゼンやらやってたとこか
これが上手く行けばいずれストジャのアニメ化も実現するかもしれんな
22ななし製作委員会:2006/10/12(木) 18:24:20 ID:Ji7CWgOT
よくよく考えると何気にアニメ化は二作目なんだな
ラノベ作家では結構珍しい…か?
23ななし製作委員会:2006/10/12(木) 19:30:11 ID:uGlIALs9
水野良と神坂一と、後は阿智太郎くらいかな
同一シリーズで複数回なら秋田禎信、森岡浩之、賀東招二、今野緒雪といった辺り
24ななし製作委員会:2006/10/13(金) 02:16:46 ID:3AEm7n6L
ラノベ作家に入れていいかわかんないけどアニメ化といえば田中芳樹も
アルスラーンと銀英伝があるね。

基本は赤なんだろうが、小説版の話なのかキネノベの学生版かが気になる
25ななし製作委員会:2006/10/13(金) 09:36:20 ID:+Wd7Dr/S
放送期間は1クールなんかね?
もしそうなら2部構成は無理だから、社会人編か学生編かどちらか一方になるんだろうな。
26ななし製作委員会:2006/10/13(金) 09:59:03 ID:4/gA28VJ
社会人編だったら声優変更の言い訳も立ちそうだな
27ななし製作委員会:2006/10/13(金) 14:33:20 ID:8JK8OUgZ
声優変更だけは止めてくれマジで
28ななし製作委員会:2006/10/13(金) 15:31:11 ID:rBXbVpsw
声優変更は致命的問題でない事におとぼくで気付いた
あけるりの悲惨さには到底及ばんね
29ななし製作委員会:2006/10/13(金) 15:52:47 ID:4/gA28VJ
>28
乙ボクと比較するのがおかしい
30ななし製作委員会:2006/10/13(金) 18:35:01 ID:8JK8OUgZ
スタチャ$声優ヲタは巣へお帰り下さい
31ななし製作委員会:2006/10/13(金) 23:19:26 ID:+Wd7Dr/S
俺は声優変更はかまわんけど、スタチャ式の面子起用だけは止めてって感じ。
もうあの声優連中うざくなってきてるし。
正直そろそろ消えて欲しい。
32ななし製作委員会:2006/10/14(土) 07:21:41 ID:+eCM87Il
変更するんなら誰でもいいや。その時点で見るのやめるから。
33ななし製作委員会:2006/10/14(土) 07:57:29 ID:dH3q723X
まあ声優がどうなろうがそもそも糞アニメになるのは分かりきってる
こんなウザい主人公がアニメになったら…('A`)
34ななし製作委員会:2006/10/14(土) 10:23:27 ID:eUFt9UA5
うじうじウザイのは学生編だけなんで社会人編をアニメ化すれば無問題
35ななし製作委員会:2006/10/14(土) 20:57:01 ID:rrqtGtue
正直アニメ化されることに不安な香具師挙手

(;´Д`)ノ
36ななし製作委員会:2006/10/15(日) 11:15:32 ID:HIw11Xh/
まあ全ては監督と構成の人選次第だわなあ、この両輪を良い人材で揃えれさえすれば不安は無い
ここが良ければ元がどんなに悪い素材だろうとそれなりに見れる作品になるし、
ここが悪ければ元がどんなに良い素材でも見るに耐えないゴミと化す
まだスタッフは発表されてないよな?
37ななし製作委員会:2006/10/15(日) 16:26:03 ID:agSPDNik
スレごとに賛否が激しいな。
まぁ、製作人がどうなるかが問題。
絵とか旧ねぎま!並に変わったらマジギレですよ。
出来ればOPも変えないでほしいし、声優がそのままのほうが良いと原作房の漏れは、そう思いますけどね。
38ななし製作委員会:2006/10/16(月) 07:55:09 ID:Mg2usZSy
見る人なんて原作儲メインなのに
なぜわざわざ原作儲の気持ちを逆撫でしようとするんだろう
39Miyakomoerer ◆MG64yE6TCE :2006/10/16(月) 09:29:59 ID:VFcKKd/A
ポリフォニカとか
神曲楽士とか

ちょっと臭いが
40ななし製作委員会:2006/10/16(月) 09:50:47 ID:s9sdvDMa
キネノベ版はプロローグ的内容で、全部出ても4話で終わりと短い
作品的には小説版の社会人編に入ってからが本番だから、むしろ声優変更なんて気にしない奴の方が多かったりして
手に取ってる奴の数がどちらのメディアが多いかを考えると・・・
今の所このスレにいるのはキネノベ知ってる奴ばっかだろうから批判が多いが、放送されたら随分と温度差に違いが出てくる気がする
41ななし製作委員会:2006/10/16(月) 11:39:33 ID:7TVPUdWS
原作ってより、ドラマCDの位置だし>キネノベ
ドラマCDからのキャスト変更はそんなに珍しくない
と、小説版しか見てない俺が言ってみる
42ななし製作委員会:2006/10/16(月) 13:06:30 ID:Y8W7pcas
画像掲示板(エロ画像可)

動画と画像のサイト☆
無料サンプルも見れるだお!( ^ω^)ノ

(;´Д`*)ハァハァ...

http://aikawaami.erv.jp/
このURLをコピペして検索してお!
43ななし製作委員会:2006/10/16(月) 13:57:46 ID:x38CVGiQ
白と黒はやらんのかな
44ななし製作委員会:2006/10/16(月) 16:57:48 ID:QhVy5020
WOWOWならベストだが、UHF系だとクオリティが絶望的
45ななし製作委員会:2006/10/17(火) 03:14:58 ID:kMSPvOL4
単独では100%無いだろうな
黒は話の展開によってはマナガとマティアがゲストで出てくるかもしれないが
白は時代が違い過ぎるから触れられる事すらないだろう
46ななし製作委員会:2006/10/17(火) 14:50:23 ID:647sOZAd
>>45
全ては何処までやるかだな…
マナガは最新刊の本当の最後の方に出てなかったか?
47ななし製作委員会:2006/10/17(火) 14:52:56 ID:kMSPvOL4
マナガは1巻から出てるよ
イラストにまで出てきたのが4巻だ
48ななし製作委員会:2006/10/17(火) 15:36:52 ID:LhLWDxQ5
アニメのHP、作品概要の中じゃ新米神曲学士の〜になってるからやるのは小説の方だなたぶん。
49ななし製作委員会:2006/10/17(火) 22:28:58 ID:McocabDQ
でもやっぱ声優は変えて欲しくない…
50ななし製作委員会:2006/10/19(木) 11:10:27 ID:HVLM2HCK
やるのは構わないが、1クール作で「ゼロの使い魔」みたいなのは勘弁。
あんなダイジェスト版みたいなのになるくらいだったらやらない方がいいよ。
51ななし製作委員会:2006/10/19(木) 23:13:19 ID:0BXikNjv
これには、マクロス7みたいな展開はありますか?
52ななし製作委員会:2006/10/19(木) 23:57:15 ID:dVK9NvgD
>>50
GA文庫に2クールやれるだけの力はないだろ。
53ななし製作委員会:2006/10/20(金) 08:46:23 ID:lYytf5O3
公式HPで榊が言ってる
制作スタッフが凄いことになってます
ってのが気になる
54ななし製作委員会:2006/10/20(金) 20:49:24 ID:rXQ5NMKz
ファフナー班が
55ななし製作委員会:2006/10/22(日) 00:08:01 ID:EDQXarfx
アートランドだから本当に凄いの揃えてくるかもしれないね。
56ななし製作委員会:2006/10/22(日) 00:45:58 ID:6iuFh/VR
はぴねす作ってるところと考えると不安が増すね
57ななし製作委員会:2006/10/22(日) 01:19:34 ID:w0DcvHQO
だよな。リボーンは1年はやるだろうし。
58ななし製作委員会:2006/10/22(日) 02:21:59 ID:cF7DXiJB
本当にアートランドなの?
59ななし製作委員会:2006/10/22(日) 09:16:41 ID:EDQXarfx
情報が載ってるのは公式HPのみってわけじゃないのだよ
60ななし製作委員会:2006/10/24(火) 12:59:40 ID:qcSxQDST
はぴねすクオリティーだったらマジで俺は泣く (つД`)
61ななし製作委員会:2006/10/24(火) 15:34:24 ID:Il66BQLG
キャベツくおりてぃだったらとりあえず制作会社の前で神曲を悪意込めて演奏する。
62ななし製作委員会:2006/10/24(火) 20:20:42 ID:Ut04KCTz
蟲師レベルなら言うこたねーんだがな
63ななし製作委員会:2006/10/24(火) 21:08:39 ID:HFuzh1hM
>>62
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ
64ななし製作委員会:2006/10/24(火) 21:16:57 ID:Ut04KCTz
おめーには合わなかったのかもしれんが俺は面白かったから
65ななし製作委員会:2006/10/24(火) 21:26:49 ID:q3OjtZoa
そういう意味じゃないだろ
66ななし製作委員会:2006/10/24(火) 21:37:14 ID:HFuzh1hM
>>64
   |       `ヽ、 ,∠ニ二 ̄ `丶、 ミjlljlljll彡
 , -┴=─-  _   }/     、 ̄`ヽ  ≡ギャ ソ≡
.{/ , -‐ァ== 、 `丶/ ,、ヽ \ \  \≡ グ レ ≡
 >' / ,イ .{  `ヽ | / iヽゝ、ヽ-−、  ≡ デ ハ ≡
/  /__//∠ゝ、j ト、ル. イィf:j\¬fラト.j7 ≡ イッ   ≡
j,イ fィi} ノノ1!jヾ/ j }ハ ト ̄ 、   ̄ノ/ ィ ≡ テ ヒョ ≡
 ヽ!  '   uノ ノ /  {イヘ.  -‐ u.:ーイ/ ≡ ル ッ ≡
  jハ、´`   ー了fハ{    { +丶__..::::::::〈/+≡ ノ  ト ≡
   ゝjー‐、.::::::|人     { + } /ハ ,.-‐/ + ,≡ カ シ ≡
    /x=< ん、   //「__,}^ヌト、 /__ 〃≡!? テ ≡
   f7〃ハ. ヽj√ヽ // {.ニ}{iイi}{ニ }〃 彡jlljlljlミ
67ななし製作委員会:2006/10/25(水) 01:15:24 ID:2gbhz/T1
なんで小さくなってんだww
自信がなくなった?
68ななし製作委員会:2006/10/25(水) 19:24:24 ID:+VyQD/h1
前例に習うなら、
声がよくてもダメ→キャベツ。
声が悪くても作画で→おとぼく。
両方よくても糞P担当→エウレルルーシュ。
監督が***→***

期待しようぜボス
69ななし製作委員会:2006/10/26(木) 18:09:54 ID:yiBNoiu7
何でここは始まる前から不安なんだ?
70ななし製作委員会:2006/10/26(木) 18:50:30 ID:/N/s+ujP
何も情報が無いから不安になってんだな
今のところ出てる情報なんて、アニメ化決まって制作動いてます以上の物は無い
71ななし製作委員会:2006/10/26(木) 19:14:47 ID:yiBNoiu7
>>70
ふつうアニメ化決定したら信者は喜ぶもんだけどな
72ななし製作委員会:2006/10/26(木) 19:40:08 ID:wU437OqA
俺は、小説版しか見てないが、音楽要素が不安だな
文章ならいいが、映像・音声になると薄ら寒くなりそうで嫌
そういう意味では、キネティックノベル版は音楽描写どうだったの?
73ななし製作委員会:2006/10/27(金) 08:41:45 ID:ZT4maKIV
>>72
ゲーム版も買ってみては?
2800円だしお買い得だ
インストールしてもアイコンとかアプリ登録されないんで
CD入れないとゲームできないんで少し不便だけどな・・・・
OPとか作中の音楽、フォロンが奏でる神曲はオレ的には良い感じだよ
74ななし製作委員会:2006/10/27(金) 19:55:13 ID:1MZBG81c
>>71
ここの所の原付きアニメ(漫画・小説・ゲーム、全部含む)の駄作ラッシュぶりを見てたらそれだけじゃ喜べないだぜ?
75ななし製作委員会:2006/10/27(金) 23:27:20 ID:uxtlxdQ9
つかこれアニメ化も含めたメディアミックス企画なんじゃないの?
原作物にしてはえらく展開が早い気がするんだが
76ななし製作委員会:2006/10/28(土) 00:10:26 ID:bOZsj3T9
うーん確かにそんな気もする・・・・が
キネティックノベル1話発売が2005年8月らしい
その何ヶ月前から製作だとすると
本当の最初では、まだ早い気がする>アニメ化
榊が急遽GA文庫の小説も書く事になったあたりじゃね?
(確かあとがきで別の人が書くはずだった・・・とかあったはず)
77ななし製作委員会:2006/10/28(土) 03:24:55 ID:1QBsXoS7
しかし、文章は良くても映像には向いてないんじゃないか?
戦ってる横で演奏だぞw
78ななし製作委員会:2006/10/28(土) 12:04:24 ID:eU17R+I2
ポリ赤だけなんだろうけど、ポリ白もやって欲しい
ポリ黒は実写で
79ななし製作委員会:2006/10/28(土) 21:03:12 ID:mgfpUBh0
>>76
>確かあとがきで別の人が書くはずだった・・・とかあったはず
言ってみただけだってw
あの榊だぜ?
あのワーカーホリックが、自分で立てた企画物を本気で他人に回すはずがないw
80ななし製作委員会:2006/10/30(月) 10:51:35 ID:1yZjbec9
>>78
最新刊の巻末の榊の話と先週の編集長の話だと
11月、12月が白で来年に新しい色の神曲を投入するみたいだな
81ななし製作委員会:2006/10/30(月) 15:36:17 ID:PRF61gdv
新色投入か…次は緑かな
82ななし製作委員会:2006/10/30(月) 19:17:43 ID:fXlyWa5G
赤、白、黒……
たぶん五色戦隊であとは黄色と青だな。

それで大物作家に一発金と銀を出してもらうんだ。劇場版で。
83ななし製作委員会:2006/10/30(月) 23:14:33 ID:PCDd2CPe
まあ、続報でないまでは玉虫色ということで
84ななし製作委員会:2006/11/03(金) 12:26:07 ID:WYlXn4X4
きのぴーってのがプロデューサーに決まったみたいなんだが・・・
これ誰よ?知らない人物だ
85ななし製作委員会:2006/11/04(土) 14:05:45 ID:blwe/TOf
>>78
実写て・・・マナガ誰がやるんだよw

しかし、学生編であるキネティック版が中途半端なのにアニメ化か・・・
86ななし製作委員会:2006/11/04(土) 17:13:00 ID:xjU0dA0q
完結編の発売が来春だから丁度いいタイミングじゃね?
アニメの放送は多分、夏か秋ごろになるだろうし
それにアニメ化するのは社会人編みたいだから、仮にキネノベの発売日が延びたとしても問題ないだろう
87ななし製作委員会:2006/11/05(日) 09:59:25 ID:xmbbscZ3
>>86
アラ、そうなん?>社会人編
88ななし製作委員会:2006/11/05(日) 13:33:06 ID:0XlJaY1n
公式の作品概要見るべし。
89ななし製作委員会:2006/11/05(日) 13:39:25 ID:Fs9UcN1L
まあ学生編より事件は多そうだし
絵的にも見栄えしそうな気もする。バイクとか。

ところでアニメ化を気に赤以外にも手を出してみたけど黒は結構おもろいな
90ななし製作委員会:2006/11/05(日) 17:26:29 ID:KD3LigPo
白は世界観とか云々以前に

何故、スノウに刀を持たせたのかが分からない・・・
91ななし製作委員会:2006/11/05(日) 18:35:43 ID:0XlJaY1n
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162636597/

ラ板に小説の総合スレ立ったので貼っとく
92ななし製作委員会:2006/11/09(木) 18:36:56 ID:oTUZ/N6c
過疎
93ななし製作委員会:2006/11/09(木) 22:11:08 ID:FUS1P8l2
94ななし製作委員会:2006/11/10(金) 03:06:42 ID:w9DnemtI
>>92
情報もないし。
と思ったら。

>>93
パンツは望み薄、かねえ。
95ななし製作委員会:2006/11/10(金) 03:21:30 ID:PdryTHaD
元々挿絵や巻頭イラストでもテレ東規制ばりに不自然に隠してるじゃんw
ミニスカをお姫様抱っこしてパンツ見えないなんてありえね('A`)

一応脱ぎ担当も居るが、それも別に無くなったからって困らない程度な些少なサービスだし。
96ななし製作委員会:2006/11/10(金) 07:33:10 ID:7X5hQgp3
見えなくてもエロくする事できるのはぱにぽにで証明済み
むしろはいてな(ry
97ななし製作委員会:2006/11/10(金) 08:40:33 ID:eBz16Ffg
>>95
いや、でもな
PC版は箱のジャケットからコーティの黒いタイツに白いパンツが見えてる…
98ななし製作委員会:2006/11/10(金) 22:27:01 ID:E7Grc9o0
1巻目最初のカラーイラストでも少し、見えてるな。

いやまあ、自分はその辺さほどこだわらんけど。
99ななし製作委員会:2006/11/10(金) 23:11:39 ID:+OPXwMrW
TVアニメ、テレ東系で来年4月かららしい
制作会社はアートランド
MOONPHASE雑記より
100ななし製作委員会:2006/11/10(金) 23:14:14 ID:7X5hQgp3
蟲師のクオリティだとイイナ!


でも実際はリボーうわなにをやめあwせdrftgyふじこl
101ななし製作委員会:2006/11/12(日) 12:59:57 ID:3L4BgDbU
もう少し細かい情報出ないもんか
今出てる情報なんて刺身のツマ程度のどうでもいいものばっかりだし
102ななし製作委員会:2006/11/15(水) 00:20:56 ID:UgwUU0er
無い袖は触れぬ
103ななし製作委員会:2006/11/15(水) 03:21:47 ID:2CNOeiHZ
蟲師は外人傭兵部隊がアートランドに間借りしてただけだ
104ななし製作委員会:2006/11/18(土) 23:20:03 ID:2HZv2ONA
正直このスレまだ必要が無いと思うんだ
105ななし製作委員会:2006/11/19(日) 00:04:00 ID:Int6Uo+0
まだ4ヶ月以上先だもんなあ
106ななし製作委員会:2006/11/19(日) 17:14:16 ID:kSnolruG
早くても放送一週間前くらいからで十分だからな
107ななし製作委員会:2006/11/20(月) 19:16:19 ID:k+uWN3MM
板間違えてない?
108ななし製作委員会:2006/11/25(土) 17:31:44 ID:lQIoChCw
いや、あってる
109ななし製作委員会:2006/11/28(火) 15:44:51 ID:CBOq3BYl
原作ファンというか原作者ファンとして言わせてくれ。
ロックPきのぴーって何なんあれ。装ってるだけかも知れんけどそうじゃなかったら頭悪すぎ。
そういう客層を狙ってやったんだからオタなメタファに満ち溢れてるのは当然だろが。
それをどう料理するかが問題だっちゅうのに…
110ななし製作委員会:2006/11/28(火) 16:08:29 ID:cUXo4+LQ
キャラ作ってるんだろうが、滑ってる感じだな。
111ななし製作委員会:2006/12/01(金) 14:57:58 ID:0MhOO5f9
ありふれた要素ばっかりだし取り立てて挙げる必要すら無い
正直、毎週更新しなくていいから榊の分だけで十分です^^;
112ななし製作委員会:2006/12/05(火) 02:15:32 ID:7Nz5U48C
だから早く新情報を流せと(豪華脚本の中身とか、声優さんとか、アニメでのキャラデザとか)

そういうことだよな
113ななし製作委員会:2006/12/05(火) 09:36:24 ID:X4HDQQOt
声優が変わったら見る価値なんてねえだろこんなの
114ななし製作委員会:2006/12/05(火) 11:31:00 ID:us4SkeH4
コーティカルテの中の人スパロボOGで主人公の恋人候補のキャラやってるな
ツンデレじゃなくて、ゴスロリ来た全然違うキャラだが…
115ななし製作委員会:2006/12/05(火) 13:35:58 ID:RAXeKXWR
そして今日の日記もまた、どうでもいい話

>>114
それならアニメ版の声優やるっていうチャンスもまだ残ってるんだな!?
116ななし製作委員会:2006/12/05(火) 15:07:42 ID:us4SkeH4
>>115
ゲーム、アニメも両方同じ声
コーティカルテの声の人もそろそろいろいろメジャーになるかもな
可能性はゼロじゃない
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_og2/chara_pe/19.html
117ななし製作委員会:2006/12/05(火) 17:49:14 ID:+NEE/Wb4
>>116
同意。

上に行くよ、この人。きっと。
118ななし製作委員会:2006/12/07(木) 01:04:40 ID:4FpdH1A3
登竜門
119ななし製作委員会:2006/12/12(火) 04:14:01 ID:qx2YtaCQ
>117
同意
もっと上に行ってもいい

声は特殊だが今のアイドル声優にはない声質で演技力もある
コーティの中の人を変える理由は特にないはず
実績がないというわけではないし(現クールのレギュラー持ち)

120ななし製作委員会:2006/12/12(火) 10:36:59 ID:h37D65Rj
変わるのが実際のところだろうと思うが
下の人間が何意見したところで、上の人間が変えるって言ったらもう止められないのは色んな作品で実証済みだし
121ななし製作委員会:2006/12/12(火) 10:52:37 ID:FWIJ0pzc
うたわれレベルの出来なら文句ないんでそれくらいでよろしく
122ななし製作委員会:2006/12/12(火) 11:07:23 ID:HLd3at21
声についてはどうなんだろう。
ソフトバンクは最初からマルチメディア展開を狙ってたみたいだし、
アニメ化を考慮に入れてノベルのキャスティングしててもおかしくない。

仮にそこでスタチャとか絡んでくると泥仕合になりそうなんだが。
123ななし製作委員会:2006/12/12(火) 11:35:24 ID:h37D65Rj
もしスタチャが絡んでコーティが堀江とかになった日にはご愁傷様としか言いようが無い
124ななし製作委員会:2006/12/12(火) 23:54:24 ID:YHkFW+7U
>>120
成程、つまり上の人間に嬉し涙を流させながらコーティカルテを
演じて欲しいと、言って頂ければいいのか。

125ななし製作委員会:2006/12/12(火) 23:55:15 ID:YHkFW+7U
そしてリンクに、ランティスが追加されている件について。
126ななし製作委員会:2006/12/13(水) 01:30:28 ID:Likbl0J+
>>122
キネノベで出た当初はそんなにソフトバンクは絡んでなかったんじゃね?
127ななし製作委員会:2006/12/13(水) 12:11:49 ID:yFWhaquE
確かにランティスあるな
でもまあスタチャよかまだマシだからいいや
128ななし製作委員会:2006/12/13(水) 17:38:50 ID:yyaMQlDU
ランティスということは、中原、清水、新谷あたりか
129ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:35:31 ID:cvNW98di
アニメ化で声優代えるくらいなら最初からその声優でやってくれって感じ
エロゲーじゃないんだから
130ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:59:16 ID:HoTk4Xty
キャスティング変更は、やっぱりしっくりこない・・・。
俺だけなのかなぁ?
131ななし製作委員会:2006/12/14(木) 00:32:44 ID:87G2jQSk
ペルセルテとユフィンリーだけは変えて欲しくない
これ変えたら俺的にはもう見る価値ない
132ななし製作委員会:2006/12/14(木) 12:02:45 ID:KjSEPg83
そこら辺は替えられるとしたら真っ先にやられるかと
コーティすら崖っぷちだろうし
133ななし製作委員会:2006/12/14(木) 12:08:18 ID:3EA7h6LS
ランティスって、声優関係で何かゴリ押しした事あるの?
134ななし製作委員会:2006/12/14(木) 12:14:18 ID:KjSEPg83
スタチャみたいなことは聞いた事無い
だけどこの場合スポンサーがどうなるかかと
135ななし製作委員会:2006/12/14(木) 14:41:54 ID:72ALdJ2v
ポニーキャニオン・ソフトバンク(GA文庫)・TOE社・ムービック・ランティス。

スポンサーになりそうな所って、今のトコこれくらい?
アートランドは、どうなんだろ。


136ななし製作委員会:2006/12/14(木) 16:44:41 ID:v5RfsmrP
>>133
ランティスは所属声優を必ずねじ込む事で有名だよ。
舞-himeとかメインをランティス所属声優で固めたからね。

今年放送のアニメだけでも
マジカノ(主役の野川さくら、他中原麻衣、酒井香奈子、井ノ上奈々がランティス所属)
タクティカルロア(主役の中原麻衣がランティス所属)
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲(ヒロインの清水愛がランティス所属)
ストロベリー・パニック(主役の中原麻衣、他野川さくら、清水愛、宮崎羽衣、近江知永がランティス所属)
涼宮ハルヒの憂鬱(主役の平野綾がランティス所属)
錬金3級まじかる?ぽか〜ん(主役の斎藤桃子、他平野綾がランティス所属)
すもももももも(平野綾、宮崎羽衣がランティス所属)
まもって!ロリポップ(主役の庄子裕衣 他斎藤桃子、野川さくら がランティス所属)
らぶドル(ヒロインの野川さくら、他中原麻衣、酒井香奈子がランティス所属、茅原実里はランティスからCD発売予定)  
姫様ご用心(主役の新谷良子が、他宮崎羽衣がランティス所属)
Gift(ヒロインの清水愛、他宮崎羽衣、新谷良子がランティス所属)

これだけあるからね。
むしろランティスが関わったアニメで関係ないキャスティングが行われるほうが珍しいぐらい。
137ななし製作委員会:2006/12/14(木) 21:11:19 ID:Yn+dsq4D
大して売れてないドラマCDのキャストがそのまま来る方が珍しい
138ななし製作委員会:2006/12/14(木) 23:51:34 ID:4afCpsMd
>>135
原作のビジュアルアーツとocelot(catwalk?)はどうなんだろう
139ななし製作委員会:2006/12/15(金) 01:16:52 ID:e7nffR3l
>>136
GAるーんも、そうでしたっけ。
しかし、一部を除いて見事なラインナップです。

>>138
どうなんでしょうね。
ocelotやビジュアルアーツ、原作側がやる気(資金)、
出せれば良いのですが。景気いいのかが、問題ですかね。
上手く防波堤になって、欲しいのですが・・・。

個人的には、大人の事情は、出来るだけ薄くして欲しいかなぁ。
140ななし製作委員会:2006/12/15(金) 04:24:19 ID:iebL//+Z
コーティの声が平野綾になったら、間違いなく泣く
141ななし製作委員会:2006/12/15(金) 05:23:34 ID:Voh0DeQS
せめてコーティの声だけはラトの中の人のままで……orz
142ななし製作委員会:2006/12/15(金) 12:23:50 ID:2v609TpD
>>140

それだったら俺は発狂しそうだ…
143ななし製作委員会:2006/12/15(金) 16:06:44 ID:3XNer4Jh
平野嫌われてるなあ…そんなハルヒが嫌だったの?
144ななし製作委員会:2006/12/15(金) 16:35:14 ID:5UmrK6u2
ごり押しで役取ってるからだろ。
145ななし製作委員会:2006/12/15(金) 17:21:37 ID:RFw3sP9u
1月の新刊がまーぶるで4人作家の短編
2月の新刊が築地俊彦が書く新色のブルーなのな
146ななし製作委員会:2006/12/15(金) 17:34:29 ID:QlbZHAGb
築地だということで本スレもブルーです
147ななし製作委員会:2006/12/15(金) 20:01:01 ID:RyLao9ob
あっ
もう・・・・築地の話題が
やっぱり同意見なのなwww
148ななし製作委員会:2006/12/15(金) 20:15:37 ID:ZRNFr/PT
ブルーでキシャーみたいなのが出てきたら泣く
149ななし製作委員会:2006/12/15(金) 22:58:31 ID:OD+5zQCL
榊の赤と大迫の黒は面白かった。
高殿の白は未読。
で、築地の青……正直想像がつかん。
築地本人はめっちゃいい人らしいんだがねぇ。
150ななし製作委員会:2006/12/15(金) 23:51:15 ID:uyZD6E3Z
;;
151ななし製作委員会:2006/12/17(日) 20:53:22 ID:zj3Jmgt1
ランティスってことはキャラソンがわんさか出るんだろうか
152ななし製作委員会:2006/12/17(日) 21:47:34 ID:DfeBGPaZ
出るだろうな。買うつもりは全くないが。
153ななし製作委員会:2006/12/17(日) 22:01:26 ID:BJ1sGl8K
コーティと双子と社長か?<キャラソン
マナガ警部補のなら考えんでもないが
154ななし製作委員会:2006/12/19(火) 11:35:53 ID:925Ejffe
腐女子ご用達声優なら男のも出るだろうが普通は女のしか出ねーよ
155ななし製作委員会:2006/12/19(火) 16:19:53 ID:sqoNClxh
まあそういう展開ならキネノベキャストが絶望確定な訳で
156ななし製作委員会:2006/12/19(火) 16:44:44 ID:nB1PVoL4
しかし、既に青の次も決定してるのな
アニメ版の脚本は榊以下ポリフォニカ本編作家全員が担当って
1人だけ書いてない人が紛れてる
157ななし製作委員会:2006/12/19(火) 22:41:05 ID:k2iWYKpS
日高真紅は(多分)榊の弟子で、ポリフォニカの設定を管理してる人。
次書くかどうかは微妙じゃないかな?書く可能性もないことはないけど。
158ななし製作委員会:2006/12/19(火) 23:22:22 ID:dJjFa40h
少なくとも平井理子はキャラソンもCVも出来るのにな
キネノベキャストはむしろいわゆる顔出しイベント露出展開大有りのほうで絶望的かもしれん…orz
159ななし製作委員会:2006/12/20(水) 00:03:34 ID:zc04OVTB
まぁ、一応変わらん可能性があるのは、平井さんだろうな。
160ななし製作委員会:2006/12/21(木) 01:26:06 ID:x4vWEL0N
>>158
フォロンとユフィンリーの中の人は榊とキネノベ発売記念トークショーやってたぞ?
161ななし製作委員会:2006/12/21(木) 07:59:45 ID:ukUJiqYl
マジ総取り替えだけは勘弁…
もしそうなった時どこに苦情言えばいいんだろう
162ななし製作委員会:2006/12/21(木) 12:42:16 ID:INn2zv+N
チラシの裏
163ななし製作委員会:2006/12/22(金) 11:33:38 ID:ENKcuuZG
コミケでアニメ版ポストカード無料配布決定

詳細は26日に公式サイトで発表
164ななし製作委員会:2006/12/22(金) 23:29:52 ID:Q6NxqkQE
着実に色々な分野に展開しつつつあるな
いや、寧ろ早すぎるくらいか
165ななし製作委員会:2006/12/23(土) 00:02:36 ID:Zxl8mZeF
キャラデとかも、発表されるのかな。
166ななし製作委員会:2006/12/23(土) 03:18:12 ID:H4bTF8sZ
キャラデザとか脚本よりも監督が早く知りたい。
ここに良い人を据える事が出来れば他が少々悪くてもなんとかなるからな。
逆にここに無能なのが来ると周りが良くても乙ること決定。
167ななし製作委員会:2006/12/25(月) 07:27:44 ID:2bfbrbA3
個人的には榊作品繋がりで、大原さやかを起用してもらいたい気も……
でもやるとしたらユフィンリー位しかいないんだよな……
168ななし製作委員会:2006/12/26(火) 19:57:47 ID:Rqjbfe/C
監督 / 下田正美
シリーズ構成・脚本 / 榊一郎
脚本 / 大迫純一 高殿円 築地俊彦 日高真紅
キャラクターデザイン / 堀内博之
美術監督 / 衛籐功ニ
音響監督 / 明田川仁
プロデュース / ティー・オーエンタテイメント
アニメーション制作 / 銀画屋
【CAST】
 未定

監督はゼーガペインの人か
169ななし製作委員会:2006/12/26(火) 20:23:54 ID:MYKT2YJY
ってアートランド違うやん・・。
170ななし製作委員会:2006/12/26(火) 20:30:37 ID:NQ27OUKQ
蟲師以降の作品を見てると、むしろ、アートランドより銀画屋の方が良いな。
171ななし製作委員会:2006/12/26(火) 21:34:53 ID:d4anvMdz
>>168
こりゃキャスト総取っ替え確実だな。
172ななし製作委員会:2006/12/26(火) 21:38:01 ID:Rqjbfe/C
もう見てるだろうけど、公式扉絵もアニメ版のコーティに変わってる
173ななし製作委員会:2006/12/26(火) 22:24:47 ID:5HDt1A7d
>>171
そこまで言い切る、根拠って?
174ななし製作委員会:2006/12/26(火) 22:33:31 ID:d4anvMdz
変更がないんならスタッフ発表と同時に声優陣も公表するんじゃね?
175ななし製作委員会:2006/12/26(火) 23:02:30 ID:5HDt1A7d
ああ、確かに・・・。
でも、最悪総取替えじゃ無いことを期待しとく。
176ななし製作委員会:2006/12/26(火) 23:20:29 ID:4b95/vbv
フォロン、レンバルトの声は変えてほしい俺

小説から入ったせいか未だにこの二人は違和感が凄いw
177ななし製作委員会:2006/12/27(水) 01:49:32 ID:qPhGD2hK
>>176
そうだな、この二人以外は概ね良かったな

たとえ総取替えでも
回想シーンで学生になったらキネノベキャストに戻るとかどうだろう
178ななし製作委員会:2006/12/27(水) 02:21:10 ID:mVdoKnrA
何か脚本の面子が変わってるなあ
179ななし製作委員会:2006/12/27(水) 13:00:46 ID:mEJncASG
監督と音響はゼーガ。
制作スタジオとキャラデザは吉宗。
シリーズ構成・脚本はポリフェニカのノベライズ版の人を主として全員小説家。

どーよこれ・・
180ななし製作委員会:2006/12/27(水) 15:26:01 ID:JtDsCX1e
一番の不安は制作だな、これは
181ななし製作委員会:2006/12/27(水) 15:35:41 ID:75Vb5sda
>>175
どうせ替えるなら総入れ替えの方がまだマシ。
別物と割り切れるから。
一部だけ取り替えられるのが一番むかつく。
182ななし製作委員会:2006/12/27(水) 18:27:05 ID:LvSnG8Eo
>>181
そうなのか。色んな意見があるんだな。
俺は特に問題無い場合、続けていって欲しいけど・・・。

勝手だけど、総入れ替えより、そっちの方が建設的だと思う。
183ななし製作委員会:2006/12/27(水) 18:32:09 ID:IUnQE9/h
なんで総入れ替えという発想になるのかわからん。
184ななし製作委員会:2006/12/27(水) 20:22:27 ID:3JUlgr3a
製作の所は今まで製作協力ばっかの所か……

どうりで聞いた事無いと思った
185ななし製作委員会:2006/12/27(水) 22:19:22 ID:WdJpnjv3
>>179
ゼーガペインはあの腰砕けなCGロボバトル以外は結構楽しめたな。
監督は大丈夫じゃね?
銀画屋はよく知らないからどうとも言えないとして、俺的には脚本陣が不安。
ちゃんとTV向きの本書けるのか?
小説書けるからって脚本書けるわけじゃないだろ。
186ななし製作委員会:2006/12/27(水) 22:28:13 ID:qMR7v4a7
>>185
榊と都築は、既にTVアニメやゲームなど別媒体でのシナリオ経験があるから
大丈夫だと思うが。
制作の銀画屋は、「絶対少年」とか「しにがみのバラッド。」の
クオリティは悪くなかったから、大丈夫じゃないか?
187186:2006/12/27(水) 22:30:58 ID:qMR7v4a7
×都築
○築地
188ななし製作委員会:2006/12/28(木) 01:26:29 ID:pk07BhgV
築地はいぬかみっ!で悪い記憶しかない・・
189ななし製作委員会:2006/12/28(木) 04:41:33 ID:nYPqHJFJ
【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167234086/

【社会】 成人漫画の3割で「子供と性行為」。「小学生以下と性行為」本も…警察庁が規制要請へ★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167214003/

『ネット、ゲームや漫画を法規制する動きがあります』

今、ネット、ゲームや漫画の影響で犯罪が起きるから、とそれらの過激な表現を規制しようという動きがあります。
そのために先日、警察庁の検討会が開かれました。
しかし今までゲーム等の影響で犯罪が増えた、という統計データは無く、
このままでは一方的な偏見でネット、漫画やアニメ、ゲームが法規制されてしまいます。

詳しくはこちらを見てください。これは大変だ!と思ったらぜひお友達にも教えてあげてください。



警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
サイトをお持ちの方はリングに登録して広めて頂けると幸いです。
ネットと漫画・メディア規制反対リング
http://news5vip.ring.hatena.ne.jp/
この問題に関する情報交換・連絡のためのMLです。
http://www.freeml.com/info/[email protected]
190ななし製作委員会:2006/12/28(木) 09:18:00 ID:4RCOobW+
絶対少年は亜細亜堂制作だが、監督キャラデやったぐらいで
実質的には銀画屋制作らしい(堀内氏のサイト参照)からな。
スタッフはPが元AICの人だから、AIC関係のスタッフが多い感じ。
191ななし製作委員会:2006/12/28(木) 20:25:58 ID:HnGH8jBW
予算とスケジュールが気になる
192ななし製作委員会:2006/12/30(土) 23:17:40 ID:VjhpCvQn
>>168
下田+明田川+ポニーキャニオン=川澄綾子?
193ななし製作委員会:2006/12/31(日) 18:17:04 ID:Jw8MMIQo
声優変えるくらいならアニメはアニメ独自の色のポリフォニカをやってくれ
194ななし製作委員会:2006/12/31(日) 22:23:23 ID:fp8jQcwl
>>179
キャラデザは原作準拠っぽくていいよねえ
195ななし製作委員会:2007/01/01(月) 13:00:26 ID:iaQNKZYy
これ何クールよ?最近流行りの、1クール=急展開・消化不良・電波な作品…になるのだけは勘弁なんだが
196ななし製作委員会:2007/01/01(月) 19:30:40 ID:4yeaKqvi
ふつーに、1クールだと思うけど。
197ななし製作委員会:2007/01/02(火) 00:52:22 ID:4iGN8hiK
1クールなら無理しないで学生編0〜2話にして欲しいわ
198ななし製作委員会:2007/01/02(火) 03:56:31 ID:8IwtcEQT
>>197
裏をかいて夕方枠だったりして

今日は更新の日記更新するんかねぇ?
199ななし製作委員会:2007/01/02(火) 12:30:53 ID:XhZSvihO
>>197
1クールで学生編全部は確かに無理そうだな。

第一〜三話  プロローグ1
第四〜八話  1話
第九〜十三話 2話

こんな感じか?ちょっと引っ張るか外伝2話ぐらい入れないときついな。
200ななし製作委員会:2007/01/02(火) 12:36:20 ID:XhZSvihO
sage忘れスマソ
学生編丸々やると

第一話       プロローグ
第二〜四話    1話
第五〜七話    2話
第八〜十話    3話
第十一〜十三話 4話

こんな感じだな。

プロローグがちょっときつめだがOPソング前にコーティの出会い話を持ってくるか
二話に丸々放り込んじゃえば収拾付きそうだな。
駆け足だが俺はこっちの方がストーリーが弛まないで良いと思う。
201ななし製作委員会:2007/01/02(火) 15:41:46 ID:by79Yz9C
ハーメルンが〜って公式に書かれてるから社会人編があるのは間違いないが・・・
キネ・小説全て読んではいるがアニメとしてやるからにはプロローグは絶対として各主要キャラとの関係性くらいは最初の数話で紹介して欲しいところだな。
ありえそうな話だと初回が

森の中を走るコーティのシーンから始まって子供フォロンとの契約シーンまで
 ↓
 OP
 ↓
社会人編(オリジナルストーリーの可能性も)or学生編

で始まるって感じか。
いずれにせよ子供フォロンと逃走中のコーティとの出会いは外せないと思うってか外して欲しくないな

あと学生編をある程度やらない事にはレンバルトとかユフィンリーとの交友関係はともかくプリネシカの半人半精霊状態が意味プーになる気がする。
202ななし製作委員会:2007/01/03(水) 10:05:01 ID:ATl9uC8X
使いまわしのシーンがコーティカルテの変身より
ペルセルテVSコーティカルテのフォロン争奪戦の方が
多そうなアニメだな。
203ななし製作委員会:2007/01/03(水) 23:34:29 ID:5cTiLZo8
これって、キャベツみたいにはならない、よね?
204ななし製作委員会:2007/01/04(木) 03:06:23 ID:p2P8mmC5
>>203
そればかりはなんとも
でもGA文庫創刊以来、初のアニメだし、それなりに力は入れると思うが

にしても、本当に盛り上がらないスレだな
そろそろキャストの嘘バレの一つや二つ、有りそうなのにw
205ななし製作委員会:2007/01/04(木) 10:50:03 ID:Zm+gWD9X
建てるのが早すぎるからな
まだ何ヶ月もあるのに乏しい情報で盛り上がれるはずがない
206ななし製作委員会:2007/01/04(木) 11:43:26 ID:gI23fdqm
立ててもいいがネタが続くかは別問題
207ななし製作委員会:2007/01/04(木) 23:58:50 ID:LxDq6TKj
>>204
なるほど、始めからこけるわけにはいかないってことですか。

208ななし製作委員会:2007/01/05(金) 00:57:03 ID:i1fgjovl
初めからというのもあるだろうが、ポリフォニカ自体がGAにとってあまりに大きな存在になってるからな。
作家は中堅以上を都合4人動員してるし、全色あわせれば既刊は二桁に届く勢い(まぁぶるで10冊目)で
さらにここのところの毎月刊行。企画展開も早い。相当力入れてるし、反響もそれなりだろう。
209ななし製作委員会:2007/01/05(金) 23:20:04 ID:shJhBJyi
言われてみれば、GAの看板ですしね。
しかし、GAはいい拾い物したよなー。
210ななし製作委員会:2007/01/06(土) 00:16:03 ID:sPvULy90
作家間で妙に顔の広い榊一郎を取り込めたのが大きいな<GA
211ななし製作委員会:2007/01/08(月) 23:16:03 ID:BANReVBK
明日こそキャスト発表がありますように。的な保守
212ななし製作委員会:2007/01/08(月) 23:42:41 ID:2gWZH9hG
1巻読んだが正直微妙
設定は良いんだけど、この人の文章が全く合わなかったのか気持ち悪くてしょうがなかった
まぁ上手くアニメ化できれば化けるんじゃね
213ななし製作委員会:2007/01/09(火) 01:49:37 ID:UHiCL6LB
無理だろ
まともなアニメを作れるところが少なすぎる
214ななし製作委員会:2007/01/09(火) 23:35:06 ID:AgBemhr0
今回クリムゾンのラストは、アニメにつながる
非常に重要な伏線かぁ。
215ななし製作委員会:2007/01/10(水) 00:01:33 ID:R/gZD87U
>>212
安心しろ、俺も赤の1巻はつまんないと思う。
216ななし製作委員会:2007/01/10(水) 00:02:41 ID:VfkRwGOF
赤は設定説明的なのが多すぎるな
217ななし製作委員会:2007/01/10(水) 01:08:19 ID:Lm9j8BQ0
榊信者の俺も赤1巻は詰まらんと思う。
2,3,4と面白くなってきてはいると思うけど。
218ななし製作委員会:2007/01/11(木) 00:11:21 ID:r0KUClBB
>監督 / 下田正美
確かセイバーマリオネットの人だっけ?
219ななし製作委員会:2007/01/11(木) 00:15:00 ID:TidaIAR0
監督作品だけ列挙すると以下
ゼーガペイン
藍より青し(及び縁)
E’s
魔法使いに大切なこと
BOYS BE...
セイバーマリオネットJ(toX)

どうも、微妙なのが混じりすぎるが、ゼーガは良かったな
220ななし製作委員会:2007/01/11(木) 00:16:25 ID:r0KUClBB
サンクス
やっぱりセイバーの人か。セイバー大好きだから結構期待できそうだなぁ。俺的には

後は制作会社と予算か・・・
絶対少年つくってるところかぁ・・・どうなんやろ・・・

脚本は築地以外は期待できそうやし


問題は音楽やね。
221ななし製作委員会:2007/01/11(木) 01:16:00 ID:F0JmNTMK
あ、俺もセイバー好きだ。

俺は、四月スタートってのが不安。
話題作多そうだし、くわれそうな予感がなんとも。
222ななし製作委員会:2007/01/11(木) 13:20:34 ID:xnj1bfTQ
さてと、総とっかえのキャスト発表はいつになるんだろうねえ
223ななし製作委員会:2007/01/14(日) 02:44:17 ID:Fr8tZSQP
新情報出るの遅いな
224ななし製作委員会:2007/01/15(月) 09:03:00 ID:OrjQRSzb
4/2からのハヤテが情報流れ始めたし、こっちもそろそろかな?
225ななし製作委員会:2007/01/15(月) 11:56:57 ID:9qSbgJWx
コーティが松岡由貴っていうのは本当?
226ななし製作委員会:2007/01/15(月) 16:22:11 ID:hzEEiyCF
ヒント:ソースも無しにあまり信じてはいけない


しかし、なまじリアルでイヤだな
っていうかエヴァちゃんの二番煎じになりそうなのがなんとも……
227ななし製作委員会:2007/01/15(月) 23:17:15 ID:nQgaqZwe
228ななし製作委員会:2007/01/16(火) 00:29:23 ID:vtOGnJ8U
>>227
この板じゃなさそうだし、それはどこのURLを略したものですか?
229ななし製作委員会:2007/01/16(火) 11:37:40 ID:Nau+Z20r
本日もこれといった情報の開示はナシ……………か
キャスト早く発表しろぃ
230ななし製作委員会:2007/01/19(金) 01:10:12 ID:kHgwpzMC
まだ脚本出来上がってないの?
231ななし製作委員会:2007/01/19(金) 13:14:25 ID:onAMK8Yf
本はもう最後の作業に入ってるようだがな
そんな事よりも他の事が皆知りたいのだよ
232ななし製作委員会:2007/01/20(土) 11:03:15 ID:RnZ3A/KD
アニメ化する際にはあのショボイ「神曲」をなんとかしてください。
あとペルセルテの乳を揉むシーンもしっかりおながいします!
233ななし製作委員会:2007/01/20(土) 18:59:17 ID:2uA/Q3pL
神曲は一番こだわって欲しいところだね

ところで赤中心のアニメらしいけど、同時系列の黒の話は入るんだろうか
個人的に凄く、動くマティアをみたいんだが
234ななし製作委員会:2007/01/21(日) 01:19:38 ID:ojNwvQp+
神曲は個人的にだが、戦闘時の2曲はしっかり低音効かせれば割といい感じだと思ったが他は微妙な感があったな。
神曲に歌は無くてもいいからしっかりオーケストラ的な迫力が出てればいいや。
下手に歌ってそれがヘタだったらどうしょうもないからな。

マナガ・マティア・シャドアニ・ミノティ辺りは別の色から赤にも出てきてるキャラだし可能性はあるかもね。
特にマナガ・マティアのコンビは何らかの事件が起こって警察が介入してくれば出てくる可能性は結構あるんじゃないかな?
設定的に精霊関連事件が起これば精霊課の出番で、精霊課は数少なくて、ツゲ事務所周辺で起こった事件はマナガ・マティアが担当する可能性が高いみたいだし。

しかしミノティが出てきた場合高確率で職を失うっぽいから出てきたらカワイソスって言ってあげないといけないな。
235ななし製作委員会:2007/01/21(日) 22:42:52 ID:FvWT8M95
アニメ全13話か。どのあたりのシナリオなんだろうな
236ななし製作委員会:2007/01/21(日) 23:54:41 ID:we8s1Clr
本文中だと細かい内容不明の仕事も在るしな…
例えば、豪雨で河が氾濫、避難させる筈が河の流れを変えちまった事件とか…
完全オリジナルの可能性もアリだわ
237ななし製作委員会:2007/01/22(月) 11:08:04 ID:oQjVatbH
でも脚本が原作陣だから不思議と悪い気はしない
238ななし製作委員会:2007/01/22(月) 20:15:07 ID:94cf2ssq
>>233
黒かぁ……天才、天才連呼しなければ文句なしに面白いのに
正直、ああも天才、天才連呼されると、またかよ……って思ってしまう

それより、青が出てこないかな
239ななし製作委員会:2007/01/22(月) 23:38:04 ID:k+/bXXhx
天才連呼というとテニヌかバカボンを彷彿させられるな。
240ななし製作委員会:2007/01/23(火) 19:15:04 ID:BEwjNmvS
ゼロの黒ニーソ板で昔、
「シャナ、ルイズに続いてツンデレ三部作の最後にぜひコーティカルテをッ!」
とか書き込んだ記憶がorz・・・本当にアニメ化すんのかよッwww
241ななし製作委員会:2007/01/23(火) 21:52:47 ID:x7ARtqme
コーティカルテ、ツンデレか?デレデレに見えるんだが
242ななし製作委員会:2007/01/23(火) 22:06:55 ID:BEwjNmvS
いや、ゲームの方しかやってないから文庫の方はデレデレなのか?
243ななし製作委員会:2007/01/23(火) 22:51:36 ID:cyyzoAV8
最初、作者がツンデレにしようと頑張った節は見受けられるものの、実際はそんなに顕著にツンデレしている訳じゃない
むしろ指摘通り、デレデレ分が高め




だ が 、 そ れ が い い
244ななし製作委員会:2007/01/24(水) 00:10:52 ID:wG0K2/TH
wwwwww!!!!
文庫読んでから出直してきますw
245ななし製作委員会:2007/01/24(水) 12:18:39 ID:KRZFJ691
ツンデレ分はコーティより白のデイジーの方が高いくらいだ
246ななし製作委員会:2007/01/24(水) 17:49:23 ID:Yobn/S9R
デイジーは見事にツンデレのテンプレだからな
247ななし製作委員会:2007/01/24(水) 19:17:50 ID:56l45EFq
でも青のどじっ娘が好き
248ななし製作委員会:2007/01/25(木) 17:54:58 ID:FOOpKAmY
公式見たけど、近々発表って事は二月入らないと
詳しい事は出せないのかな?
249ななし製作委員会:2007/01/28(日) 14:24:42 ID:9VF/F7tA
チーフディレクターのわたなべさんの後任はどうなったんですか?
250ななし製作委員会:2007/01/28(日) 14:28:21 ID:WsBTG+Z4
キャストまだ〜?
251ななし製作委員会:2007/01/29(月) 13:41:33 ID:DKYPQhOw
>>249
急に見つかるわけもなし、わたなべ担当回は下田が泣きながら埋めていきます
252ななし製作委員会:2007/01/30(火) 02:22:13 ID:cHr3mILH
ろおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん
253ななし製作委員会:2007/01/30(火) 03:38:35 ID:4ckyFMP4
わたなべって誰?
254ななし製作委員会:2007/01/30(火) 05:06:24 ID:s8sZm6tJ
武遊所属の撮影監督。元々はアニメーター。
こないだおっ死んだ
255ななし製作委員会:2007/01/30(火) 14:05:53 ID:1CRomPov
mixi でそういう話があったというのは聞いたけど、
その外では一向に訃報が公表されないんだが、
どこまで信用できるのかね?
256ななし製作委員会:2007/01/30(火) 14:20:15 ID:Un4KgwPs
キャスト発表まだこねえええEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
257ななし製作委員会:2007/02/01(木) 02:27:32 ID:8iy3xONC
平野のとかきたら萎える

ありえないけど
258ななし製作委員会:2007/02/01(木) 16:59:13 ID:RbcU64wn
1/30に絵を書いてるってあるけど
まさかまだキャスト交渉してないとか無いよね?
まだ出ないのがかなり怖いんですが
259ななし製作委員会:2007/02/01(木) 17:50:57 ID:cPz/JfDT
ちょ 発表されてるってばよ
そしてキャスト総取っ替えキタ━(゚∀゚)━!!!
260ななし製作委員会:2007/02/01(木) 17:55:02 ID:cPz/JfDT
貼り忘れたorz
公式より

【キャスト】
タタラ・フォロン / 神谷浩史
コーティカルテ・アパ・ラグランジェス / 戸松遥
ツゲ・ユフィンリー / 川澄綾子
サイキ・レンバルト / 小西克幸
ユギリ・ペルセルテ / 水樹奈々
ユギリ・プリネシカ / 佐藤利奈
261ななし製作委員会:2007/02/01(木) 17:55:17 ID:a1cHrcDT
【キャスト】

タタラ・フォロン / 神谷浩史
コーティカルテ・アパ・ラグランジェス / 戸松遥
ツゲ・ユフィンリー / 川澄綾子
サイキ・レンバルト / 小西克幸
ユギリ・ペルセルテ / 水樹奈々
ユギリ・プリネシカ / 佐藤利奈
262ななし製作委員会:2007/02/01(木) 17:58:13 ID:a1cHrcDT
ちょ、貼り忘れるなよw
263ななし製作委員会:2007/02/01(木) 18:01:24 ID:hWqxFmiv
あーあ
264ななし製作委員会:2007/02/01(木) 18:02:29 ID:u8vSI+3t
やってくれたぜ・・・
265ななし製作委員会:2007/02/01(木) 18:05:48 ID:cPz/JfDT
ワロタw
261スマソ
266ななし製作委員会:2007/02/01(木) 18:09:59 ID:hWqxFmiv
見る気なくした・・・
267ななし製作委員会:2007/02/01(木) 19:05:50 ID:aDRbBccQ
こ・・・こ・・・

こ れ は 酷 い ! 
268ななし製作委員会:2007/02/01(木) 19:25:48 ID:Vk5bvCZW
い、いや、変わるのはわかっていたからいいが


・・・コーティとフォロンの声優誰ですか?
269ななし製作委員会:2007/02/01(木) 19:43:06 ID:kFVR8zT/
記憶に無い声優さんなのでググってみた…

何で…?
270ななし製作委員会:2007/02/01(木) 19:47:25 ID:VQnZLNpK
神谷さん復帰したんや。ヨカタ。
271ななし製作委員会:2007/02/01(木) 19:48:49 ID:M7Uhetm5
フォロンの神谷は怪我復帰か。前にBBBで兄者をやってた(怪我によりOAでは櫻井にバトンタッチ)
戸松はぐぐっても既存のアニメのは出てこないな・・・新番組3本ほど引っかかったけど。売出中ってやつか
272ななし製作委員会:2007/02/01(木) 19:49:39 ID:266bODid
川澄綾子 の検索結果のうち 日本語のページ 約 954,000 件
水樹奈々 の検索結果のうち 日本語のページ 約 996,000 件
佐藤利奈 の検索結果のうち 日本語のページ 約 218,000 件

戸松遥 の検索結果のうち 日本語のページ 約 53 件

吹いたwwwwwwwwwww
273ななし製作委員会:2007/02/01(木) 19:50:07 ID:hudLM3Pa
キネノベの男連中の演技がどうにもダメだった俺にとってはわりと朗報。
ただ、コーティの中の人、新人さん? ググってみたら16歳?
274ななし製作委員会:2007/02/01(木) 20:38:49 ID:/ZMnLRJi
4月から水樹は金髪ツインテールキャラふたり演るのか。
275ななし製作委員会:2007/02/01(木) 21:24:08 ID:c7qkdB7H
フェイトか
276ななし製作委員会:2007/02/01(木) 21:53:24 ID:1PGHbkfr
コーティ以外は比較的
悪くはねえな
277ななし製作委員会:2007/02/01(木) 21:54:30 ID:1PGHbkfr
ていうか戸松遥は
聞いたことがないから
いいとも悪いともいえない
もちろんがんばってはほしいけど
278ななし製作委員会:2007/02/01(木) 22:06:51 ID:u8vSI+3t
Wikiによると
戸松さんはソニー系のミュージックレインに所属
他の在籍者は、豊崎愛生・ 寿美菜子 ・高垣彩陽

とりあえずは有楽町アニメタウンっていうラジオ聴いてみるかな
279ななし製作委員会:2007/02/01(木) 23:28:16 ID:OtaWgqIo
ヒギャー(ry
280ななし製作委員会:2007/02/01(木) 23:59:49 ID:wq40YU/b
戸松誰?
他は豪華や
281ななし製作委員会:2007/02/02(金) 00:04:11 ID:pZ+sd8WW
どうもスポンサー絡みで入った新人みたいだ・・・
282ななし製作委員会:2007/02/02(金) 00:09:02 ID:ZGmJNVoY
棒子を超える棒読みを期待する。
283ななし製作委員会:2007/02/02(金) 00:29:10 ID:KiPVV8WO
まあ、あれだ。ひまわりくらいは覚悟しておけよ、と
284ななし製作委員会:2007/02/02(金) 00:29:56 ID:YXIgDByN
聴くに堪えない棒読みだったらどうしよう・・・
285ななし製作委員会:2007/02/02(金) 00:38:09 ID:vkQCow3n
>>284
某ラジオでラジオドラマに出てた。
聴くに堪えない棒読みだった記憶しか残ってない…

俺の耳がおかしいことを祈るしか。
286ななし製作委員会:2007/02/02(金) 00:47:44 ID:dM+5KbQW
>>285
段々と萎えてきたぜコンチクショウ

すてプリのような、目立たないけど良作ってのを夢見てたのによぉ・・・
287ななし製作委員会:2007/02/02(金) 01:53:12 ID:bDQxZ411
>>283
ひまわりレベルか。慣れる前に撤退かな・・・。
2期は流し見出来るレベルにはなってたけど。

もし棒ならば
後は榊の方で極力出番減らす工夫して貰うしか・・・orz
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:23:47 ID:LEJlOX2Y
コーティって大きい時と小さい時で声の質変わるんだよな・・・?
大丈夫か、この配役・・・
289ななし製作委員会:2007/02/02(金) 02:27:49 ID:Fs6r5j4Q
うはw
一番重要な場所に一番スカな配役したらあかんやろ・・・
売り出し中だかなんだかしらないが、普通はメインサブどまりにするだろうがよ
ソニー系がバックってことは、神曲がコードギアスの悪夢再来になるかもしれないってことでもあるのか?
これは終わってる可能性が激高になってしまったようだ
290ななし製作委員会:2007/02/02(金) 02:44:43 ID:dM+5KbQW
>>289
強姦だ!布団の中で!
5+5?簡単だ!如来空間〜♪
老人会!メイドカフェで!土偶とかを削ってゆく〜♪
ウェーイ!耳片方だけ〜♪

コーティ「お前はいつも私を驚かしてくれる・・・!」

こうですか?わかりません><
291ななし製作委員会:2007/02/02(金) 03:05:33 ID:Fs6r5j4Q
最後のは味方アフォだけの方が笑えると思うんだw
あとメイドカフェで僕の顔削ってく〜もありw
いや、マジで神曲があの歌みたくなったら終わりだぜ
292ななし製作委員会:2007/02/02(金) 03:24:18 ID:l4GhXMRi
てかユフィンリーとレンパルトって、ウイニアとおばけのフュー太郎なんだな
なんか嬉しい
293ななし製作委員会:2007/02/02(金) 05:57:56 ID:OBUMTBQH
ユフィンリーを正ヒロインにした上司と部下のラブコメの方が
ウケたりして…
294ななし製作委員会:2007/02/02(金) 10:44:24 ID:4YCd+E/q
キャスト変更前のがどんなもんだったのかゲーム版のHPでサンプルボイス視聴してみたら
素晴らしい同人クオリティに失笑した
295ななし製作委員会:2007/02/02(金) 10:53:13 ID:V6AnpU+b
>>294
コーティ、ペルセ、プリネは結構いい感じなんだけどねぇ・・・
男キャラはかなりひどいw
296ななし製作委員会:2007/02/02(金) 11:26:19 ID:0CiM04y3
コーティとユフィンリーは変えてほしくなかったな・・・
297ななし製作委員会:2007/02/02(金) 12:07:42 ID:bARnZhZ/
いや、はっきりいって戸松はダメだろ……



まじやめてくれ……コーティを変更するなんて
298ななし製作委員会:2007/02/02(金) 12:39:03 ID:cTzNe0pU
うぐおおお、ペルセとコーティだけは変えてほしくなかった…。

つか戸松って誰よ・・・、期待していいのか?
299ななし製作委員会:2007/02/02(金) 13:16:53 ID:MLF2yihf
56件の検索結果見てみたら棒読みらしいね

…orz
300ななし製作委員会:2007/02/02(金) 13:41:21 ID:bARnZhZ/
アイマスファンの嘆きが今になって身に染みる
301ななし製作委員会:2007/02/02(金) 13:50:07 ID:Fs6r5j4Q
まあ黒歴史になる可能性が高いだろう
最近の原作付きで面白かったのって数えるほどしか無いし
大抵は外れる
302ななし製作委員会:2007/02/02(金) 13:59:19 ID:Nltp0y3/
総入れ替え自体は想定内だが、主役に新人を持ってくるとは思わなかった
303ななし製作委員会:2007/02/02(金) 14:04:39 ID:bARnZhZ/
新人起用というだけで金と思惑の匂いがプンプンと
304ななし製作委員会:2007/02/02(金) 14:39:32 ID:DijZSGhO
棒読み説に反論ある人居ないの?
関係者でもいいから反論してくれよ

心配で心配で…

日曜日のラジオ聞き逃す訳には行かなくなりそうだ
305ななし製作委員会:2007/02/02(金) 17:12:08 ID:J0Ljvpr4
下田と言ったら夕方だね。夕方逝け。
306ななし製作委員会:2007/02/02(金) 18:54:07 ID:uzqiNFNB
おとボク、アイマス、そしてこれか
メーカーも金儲けになるからファンの思い云々はどうでもいいってことでしょ。
これが今のアニメ業界だわ
307ななし製作委員会:2007/02/02(金) 19:14:32 ID:8n+uI5hj
らきすた→音楽製作ランティス ゲームキャストを全変更して主役に所属声優をごり押し
アイマス→音楽製作ランティス ゲームキャストを全変更。何人か所属声優をごり押し

ポリフォニカも音楽製作ランティスなんだよなあ。
308ななし製作委員会:2007/02/02(金) 20:13:21 ID:V6AnpU+b
らきすたやアイマスと違ってこっちは完全新人だぞ?w
これならまだ平野とか連れて来られた方がマシだろ・・・
309ななし製作委員会:2007/02/02(金) 20:43:18 ID:YKD1p3zJ
また川澄かぁ(´Д`)
310ななし製作委員会:2007/02/02(金) 20:50:08 ID:ZyR15Xv9
ペルセルテがOP曲決定かな・・・
311ななし製作委員会:2007/02/02(金) 20:57:59 ID:SdbC9ajA
>>308
今からでも遅くないからスタッフサイドが拒絶してくんねーかな・・・。
ギアスだってシャーリーは最初ど素人の予定だったのを覆してたし。

その後、端役で出てきたら、実に棒だったしw
312ななし製作委員会:2007/02/02(金) 21:55:43 ID:mbAnRYMk
>また巡るであろうチャンスを
>そのときこそはきちんとつかまえられるように。

>いろんな経験も人を育てるのですよね^^
>今日は涙をこらえて、前へ進む日です!
>だいじょうぶ、わたしはへこたれません。

>期待をよせてくださっていた皆さんには、本当にごめんなさい。
313ななし製作委員会:2007/02/02(金) 22:14:33 ID:EkXvq17f
VVVの高垣とかド新人だけどヘタでは無いしまあ元々注目作でもないし
問題ないけど、これはヒロインの出来でDVDの売り上げ大きく変わるんじゃないか?
端役に置くならまだしも、ゼロで言えばルイズみたいな大役なんだろ?w
314ななし製作委員会:2007/02/02(金) 22:32:37 ID:+tlsyAb5
このスレを見て
今から全力で努力してくれることをキボンヌ
315ななし製作委員会:2007/02/02(金) 23:10:53 ID:dM+5KbQW
>>312
なんという…。こんな素敵な人がスポンサーの餌食にされるとは・・・
316ななし製作委員会:2007/02/02(金) 23:49:39 ID:FnZaWuUs
戸松さんは他にもいたであろう、豪華キャストすらも
抑えて抜擢されたんだから相当上手いのでは?
作品の顔とも言うべきキャラだし、受けた人も多かろう。
期待してもいいんじゃないかな。

まぁ、これくらいは思っていいよね。
317ななし製作委員会:2007/02/03(土) 00:23:28 ID:R1JcpJcg
まあ、新人でも結構上手い人はいるからな。かりん矢作くらいだったら全然問題なし。
自分で聞くまではあまり予断持たなくてもいいだろう。自ら進んで凹んでたら損
318ななし製作委員会:2007/02/03(土) 00:43:09 ID:1n1vQaG0
いや…正直女性に関しては元キャストのほうが演技はマシだと…
ビジュアルだけだろ勝ってるのは
平井は歌もそこそこ歌えるのにな
319ななし製作委員会:2007/02/03(土) 00:51:57 ID:VRuHSPkm
賢プロの新人を抜擢すりゃよかったのに…
エ(ryで鍛えられてるだろうしw
320ななし製作委員会:2007/02/03(土) 01:12:25 ID:kS+qJBbM
戸松さんは有楽町アニメタウンのラジオドラマに出演してるよ。
演技は…まあ人それぞれの意見があるから聞いてみて判断してくれ。
有楽町アニメタウンのページ↓
http://www.allnightnippon.com/at/

Wikipediaにも載ってる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A5%BD%E7%94%BA%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3#.E3.82.AD.E3.83.A3.E3.82.B9.E3.83.88_3
321ななし製作委員会:2007/02/03(土) 01:20:08 ID:JC6cYGt/
戸松には悪いが戸松はイラネ

他の作品なら良かったのにな、戸松も
322ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:01:02 ID:6yTnPGhD
とまつ?こまつ?
323ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:09:06 ID:QNncQYeg
     戸松遥
      ↓
        rー、              rー、
    」´ ̄`lー) \        」´ ̄`lー) \   三 二 ─ ── ───
    T¨L |_/⌒/        T¨L |_/⌒/ ←スレ住人
     `レ ̄`ヽ〈          `レ ̄`ヽ〈    三 二 ─ ── ───
       |  i__1            |    i |
     _ゝ_/ ノ       _   _ゝ_/ ノ |.    三 二 ─ ── ───
      L__jイ´_ )    =)(==L_j=イ´_ ) 三 二 ─ ── ───
        |  イ    .<_>     |  イ
         |  ノ--、          r'⌒ヽ   ノ--、      三  二  ─ ───    (´´
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\ 、___ノ二7  三  二  ─ ───    (´´
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ    l_/                (´⌒(´⌒;;
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」       三  二 ─ (´⌒(´⌒;;
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  ←平井理子
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
324ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:11:46 ID:VRuHSPkm
糞ニーが音楽制作じゃない所にも、ミュージックレインのヤツ突っ込んできてるな
(なのはStrikersやVVVやまなびとか)
325ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:28:59 ID:S+1A8inX
さーて、これで黒歴史決定となったわけだが皆はどうするね?
326ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:30:39 ID:h0kL2+WB
>>317
あー、まぁ矢作レベルならねえ。
京四郎〜で、また主役掴んでるしw

でも滅多にないしな、そんなケース。
監督が富野ってんなら
主役が新人だろうがなんだろうが気にしないんだがw
(後に大成してる人ばかりだもんな)
327ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:35:30 ID:S+1A8inX
そりゃ富野は自分の耳で演技確かめて納得しないとスポンサーがどうだろうが相手にしないし
しかも駄目出しが厳しいから、最初のうちは下手でも中盤に入るころまでには皆ちゃんと演技できるようになってる
328ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:37:11 ID:VRuHSPkm
藤村歩も忘れないでください…orz
329313:2007/02/03(土) 03:24:40 ID:IlJxu8Zo
主役かメインヒロインに新人配置して周りを中堅またはベテランで固めるのって昔から使われている普通の手法なんだな。
声優板行ったら赤っ恥かいちまったぜ(苦笑)。気をつけないとな…
330ななし製作委員会:2007/02/03(土) 03:26:30 ID:jReWsnZm
>>325
腐ってもこの作品を愛している
駄作だろうが黒歴史だろうが観る覚悟は出来ているぜ

しかしGA側からは(正確にはソフトバンククリエイティブか)声が出んかったんかね
331ななし製作委員会:2007/02/03(土) 03:54:48 ID:880uF8tl
>>324
VVVはソニーが出資してる。ポリフォニカもソニーが出資してるんだろうね。
332ななし製作委員会:2007/02/03(土) 03:57:22 ID:VRuHSPkm
>>331
DVDポニー&音楽ランティスなのに、出資してんのね…
高垣はまだ上手い方だからいいけど…
333ななし製作委員会:2007/02/03(土) 04:00:34 ID:wFXq8GYg
333
334ななし製作委員会:2007/02/03(土) 04:02:49 ID:S+1A8inX
とにかく全ては一度声聞いてからかな・・・
噂通りにド下手だった場合に備えてもう今から諦めてるがw
有楽町アニメタウンとやらを聞いてみるか
335ななし製作委員会:2007/02/03(土) 04:15:26 ID:h0kL2+WB
>>327
今回は原作者がスタッフに入ってるんだし
富野ほどとは言わんけど
ほんとにダメなら何とかならんのかなと期待したい。

・・・まあ無理か、まだ2本目だもんな。
すてぷりも地味な良作扱いで終わってるし。
336ななし製作委員会:2007/02/03(土) 05:24:07 ID:Q4mYqAqe
声優ども汚いよなぁ
せっかく作品がアニメ化になるって言うと、原作の声優そっちのけででしゃばりやがって。
死ねよ
337ななし製作委員会:2007/02/03(土) 06:13:47 ID:ejiUeUIx
それ声優が汚いってのとは何か違う気がするけどなぁ。
販促イベントとか考えれば名前で人が集められる有名声優使うのは至極当然だし。
キネ読んでからアニメの人がキネの声優使って欲しいと思うのは分かるけどね。
338ななし製作委員会:2007/02/03(土) 06:16:19 ID:/kgJvG4K
なんか荒れてきたな
339ななし製作委員会:2007/02/03(土) 09:30:57 ID:1n1vQaG0
戸松は人集められる有名声優ですらないと思う

何にせよ元キャストをないがしろにする糞制作サイドは去ね
340ななし製作委員会:2007/02/03(土) 10:24:33 ID:qcIC+ygn
またか…アニメ化に伴っての声優事務所のゴリ押し
制作サイドとの癒着なのかなんだか知らんが
こういう風潮はいいかげんになんとかならないのかね
原作派にはキャストファンも大勢いるってのにな
341ななし製作委員会:2007/02/03(土) 10:46:29 ID:7cilfVUW
確かに人間以外の種(動物、植物)の絶滅のスピードもアップしている。
変わりに新しい(古い?)ウイルスの出現が増えている。
最近の気象現象も極端な物が多くなった。氷も溶け出した。
世界的に見て、大きな地震も頻発している。火山も活発化している。
石油や鉱物資源の枯渇も問題だ。それによって戦争が起きている。
21世紀は水の世紀と言われていて、水不足が大きな問題になると一般的にも言われている。
日本は水資源が多いので実感できないが、それにより戦争も起きるらしい。
既にアフリカでは起きている。
342ななし製作委員会:2007/02/03(土) 12:29:23 ID:S+1A8inX
>>336
声優や製作スタッフはまず悪くないぜ
悪いのはほぼスポンサーやプロデューサー
ここが強権発動するから製作者が血の涙流すこと多いんだし
343ななし製作委員会:2007/02/03(土) 12:37:32 ID:VRuHSPkm
>>342
Pも監督も、原作ファン舐めてるC×Sみたいなのもあるがな…orz
344ななし製作委員会:2007/02/03(土) 15:28:36 ID:FAdr2Y1a
こんなんならアニメ化せんでもいいよ。
最近の原作軽視の風習は絶対また問題になるだろうが。
345ななし製作委員会:2007/02/03(土) 17:58:07 ID:WvJ6fArE
>>336
キネ版の声優が将来役を取る側に回らないとは限らんわけだが。
その時も死ねって言うのか?
346ななし製作委員会:2007/02/03(土) 18:29:06 ID:jRKjvaHS
下田+棒ヒロイン=ゼーガ→DVD大コケ

フ・・・・
347ななし製作委員会:2007/02/03(土) 20:43:45 ID:ztpcFeka
ゼーガはDVD売れなかったけど面白かったじゃねーか
348ななし製作委員会:2007/02/03(土) 22:52:00 ID:3SzZnlYv
下田監督+プロ作家脚本ならば良作になると期待している。
声優も実績ある人ばかりだし。

戸松って人以外は。
349ななし製作委員会:2007/02/03(土) 23:19:52 ID:1n1vQaG0
戸松でオワタ\(^〇^)/
350ななし製作委員会:2007/02/03(土) 23:36:45 ID:5edURtiN
戸松さんは問題ないと思うがね。
凄い納得できる演技聴かせてくれるんじゃねーの。
351ななし製作委員会:2007/02/03(土) 23:38:49 ID:1n1vQaG0
>>350
戸松乙
352ななし製作委員会:2007/02/03(土) 23:50:34 ID:hJwnzFMs
今、人類を乗せた「文明社会」という飛行機が、「明るい未来」という目的地の飛行場に
着陸できないことがわかって、旋回している状態です。
物質的豊かさを追求し自然を顧みない人類の行いから、いずれ緊急着陸するしかありません。
そうなれば当然、飛行機は炎上し、多数の犠牲者を出すことになるでしょう。
そうなった時、乗組員である私たち人類は理知的な判断ができない状態になるでしょう。
限られた資源や食糧を奪い合う阿鼻叫喚の修羅場を経験させられるのでしょうか。
これは本当に近い未来に起こりうる危機なのです。
353ななし製作委員会:2007/02/04(日) 01:34:48 ID:4df4UGZl
>>351
皮肉だと気づいてやれよw
354ななし製作委員会:2007/02/04(日) 01:40:04 ID:KN/2kk8z
決まってしまった以上は、しかたないのかもしれんが、もし棒だとしたら
良い棒ならいいんだが、悪い棒(真堂圭みたいなやる気無し)なら、ブチ切れですね…
355ななし製作委員会:2007/02/04(日) 02:20:30 ID:4df4UGZl
まぁ棒でも声質で許せる奴もいるからなぁ。
キャラに合ってるのが大前提だが。
356ななし製作委員会:2007/02/04(日) 09:26:40 ID:wjNcexI/
棒だろうとなんだろうとまずはコーティのイメージに合ってるかだな。
例え超うまい声優でも声質がコーティのイメージと正反対とかだと最悪だし。
まぁ声質がコーティのイメージピッタリでも棒ならそれはそれでクソだけどな

なんにせよ第一話待ちってことでいいだろ
357ななし製作委員会:2007/02/04(日) 10:43:01 ID:PodnxT/K
声があってて上手けりゃ、おとボクコース。
普通以下なら、つよきすコース。
てな感じかなー、俺的には。
取り合えず、待つしかねーけど。
358ななし製作委員会:2007/02/04(日) 11:47:27 ID:QXWOSmzV
とりあえずラジオで今日聞けるのか?
それで確かめさせてもらおう
359ななし製作委員会:2007/02/04(日) 11:49:04 ID:fRHF47g3
声優変えた時点で原作重視路線に疑問符が出てきた。
つまり良作率はかなり低下したことは否めないな・・・。
あとはカントク様がどういうコメントだすかだわ。
360ななし製作委員会:2007/02/04(日) 11:56:10 ID:yolPL3ed
おとボクはなんだかんだで頑張った方だったな。
しかしポリは捨石感が否めない。

ソニーもハルヒ路線の柳の下のドジョウ狙いはやるなよ・・・。
京アニみたいに作品へ愛の欠片もないおまえらにはムリだから。
361ななし製作委員会:2007/02/04(日) 12:01:26 ID:8ZayhT/b
チーフディレクター急死、キャスト総とっかえで棒読み新人と悪いニュースばかりだ
362ななし製作委員会:2007/02/04(日) 13:22:20 ID:V5d1X2fx
声優変わるのはどうこう言ってもそういうものだから仕方ないんじゃないの?
と思ったがキャスト見て、たしかになんかもやっとしたわけだが
個人的には別に嫌だってほどじゃないけど
どちらかと言うとそれこそ釘宮とかでも来ると思ってたから意外なだけかな
363ななし製作委員会:2007/02/04(日) 13:54:39 ID:ovFJsxQa
そういうもんとかいって容認するから
この風潮が止まらないんだよ
原作厨としてはやり切れん
364ななし製作委員会:2007/02/04(日) 15:17:08 ID:QXWOSmzV
キネノベ移植版もどうやら総とっかえ臭いぜ
ハミ痛の記事で新要素満載とか全キャラクターにボイスが当てられた上、一部音声をリニューアルと来たもんだ
たしかPC版はほとんどのキャラに初めからボイス当たってたよな?
それなのにこんな書き方って事は総とっかえって判断して良いかと
365ななし製作委員会:2007/02/04(日) 15:30:51 ID:qKAaHFQO
>>364
PS2版はPC版と同じだよ。ゲーマガに載ってる。

こー言ってはなんだがPC版の声は「原作」ではなかろうに。
最初からラノベアニメ化と考えたらいい配役だし
「アニメ版オーディション」で元の人達が選ばれる可能性は相当低いとおも。
戸松さん?はコーティ役も普通に出来そうな人気声優達をを脇に従える訳だから
選出にはそれなりの説得力があるんだろ。たぶん。
366ななし製作委員会:2007/02/04(日) 15:36:43 ID:QXWOSmzV
オーディションなんて大抵は初めからデキレースだよ?
比率で言ったらまともに選んでる方がすくないんじゃないかね
まともなオーディションで配役決めてるのって富野とかの少数の大御所くらいしか知らないし
367ななし製作委員会:2007/02/04(日) 15:48:03 ID:wkr0m6JT
>>365
もう声付き媒体がある以上、最初からと考えるには無理がある。
戸松のことだってお前の想像にしか過ぎないわけで、こんな抜擢の今までの傾向だと
下手である可能性の方がはるかに高い。
川澄は合ってないし水樹は下手だし、人気声優は揃えてるが「いい配役」ではない。
368ななし製作委員会:2007/02/04(日) 15:57:30 ID:crdQCN0P
>>365
キネ版は原作だぞ?

元々ポリフォニカはキネノベ用に書き下ろされた作品だよ
キネ版が奮わず、GA文庫立上げ時にポリフォニカを小説として出した
故に、原作はキネ版ポリフォニカ
派生としてGA文庫のポリ赤
更にその派生の黒白青だ
369ななし製作委員会:2007/02/04(日) 16:25:06 ID:m63VU7OC
榊氏はこの決断で満足…なのか??
納得するだけのキャスティングと思っていいんだろうか
それともキャストにはあまり執着ないとか?

原作者が携わっててなお、原作からの変更点があるって珍しい気がする
370ななし製作委員会:2007/02/04(日) 17:05:07 ID:lOKiEDQ8
榊先生の腹が張ってるのはこの所為なんだよ
371ななし製作委員会:2007/02/04(日) 17:35:54 ID:7K3p21B2
>>367
>川澄は合ってないし水樹は下手だし、人気声優は揃えてるが「いい配役」ではない。

それおまえの意見。
事実であるかのように語るなよ。
いい配役かどうかなんて所詮は人それぞれの主観だろ。
気に食わないなら見なければいいだけの話。
372ななし製作委員会:2007/02/04(日) 18:21:00 ID:klfZnX4r
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
373ななし製作委員会:2007/02/04(日) 20:29:46 ID:FSjFKTJ5
まぁ、判断は放送開始待ちだな
実際見ないとどんな感じになるかはわからんし
374ななし製作委員会:2007/02/04(日) 20:46:56 ID:tAuidB4F
     ,.-――――-、
   _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.γ⌒ヽ::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::\
 !  ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ
  Yr':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ノ
  !!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::    _,.イ`、__
  ! ゝ_::::::::::::::::::::::::::::....._,. イ// j `ー-、_
  ! rヽ∀,ー==―二ニニ- _/    ) )-、
  i |  Yr'ハこ二ニニニ-'''( (_      ( (  ` こ-、
  | ',  ! !  ヽ三三二ニ  `ヽヽ〜-ニニー' )  ⌒ー7ヽ、
  ヽ ',_j ',  !三三二    `こ-、         ((   ` -、_
   ヽ   !  ヽ三三ニ     `、ー‐'´二―-、`ヽ__)!    ヽヽ、
    |  r'   ヽヽ三三      `ヽ r´     ヽ  ー-- 、__) )  ヽ、                         _
    }   ノ    ヽヽ三三  ヾ__   } }       ` ⌒` ̄ ヽ (     ヽ、                _,.-――'
    | i /      ヽ \ニ  `ー、__-r'              | !       ヽ         __,. '´
    ! ! !         \ \ニ     i !              ! {         ヽ      /
    Y |         \ \ニ   //              ヽヽ        三 \  /
    i |           \  \ニくく                ヽヽ----- 、  三ニ >/              /
    | ヽ_           \  メ、ヽzニ三三             ̄ ̄`つ-z=´   /     / ̄ ヽ     /
     !  ヽ            ヽ、 ! ト、三三三三三ニ      _,. -‐ニ´     /r'     /     /
    !、 ヽヽ             `ヽ-、 `ー-、三三三三三>'´        / / ヽ    ヽ,     /     !
     ヽ  ヽ ヽ               >、_ ` ー-、>´       / / /    ヽ    ヽ  /      !
      ヽ  \                   ><        / ∠______ヽ    | /      |
375ななし製作委員会:2007/02/04(日) 21:05:16 ID:w2t6qdLe
>>372-374
なんか変なのが沸いてきたな
376ななし製作委員会:2007/02/04(日) 21:47:05 ID:RMRzeKu0
>>367さんは替えられた声優の儲なのかな。
正直キネノベって適当にエロゲ系声優から選んだだけに見える訳で。
むしろ新規文庫の看板作としてはありえんスタートミス。何考えてたんだか。
377ななし製作委員会:2007/02/04(日) 21:53:22 ID:jYguUbFE
つーか、明らかなコスト削減が見て取れる>キネノベ版の中の人
フォロンとかレンバルトとかダングイスとか酷すぎるわ。
女性陣も結構演技微妙なときが多いし。
378ななし製作委員会:2007/02/04(日) 21:55:33 ID:HnyMV//r
キネノベキャストはコーティが歌系の事務所で
ユフィンリーが堀川りょうの事務所、
あとは関西のナレーター系
一概にエロゲ出てるからってエロゲ系とは言えんよ

ただマネ協参加してる所がないな・・・
379ななし製作委員会:2007/02/04(日) 22:35:43 ID:SbTAP4ar
エロゲ系ってのは、
・エロ仕事をNGにしない
・表の仕事は取れないので仕方なくしてる
・本人が好きでやってる(としか思えない)

ってパターンがあるんじゃないかな。
どうみてもエロゲ系です。本当にありがとうございました
380ななし製作委員会:2007/02/04(日) 22:47:22 ID:dHSfY4/O
>>371
川澄はのだめでもいろいろ中傷キャンペーン真っ最中だし。
381ななし製作委員会:2007/02/04(日) 23:31:23 ID:QXWOSmzV
生天目や静御前や水橋みたいに表の出演数も多いしエロ仕事も数やりまくりって人も居るしな
382ななし製作委員会:2007/02/04(日) 23:42:25 ID:iMWqiqnD
確かにその三人は表でも裏でもよく見るなあ
最近ではカルネヴァーレが声優豪華だったな、水橋出てたし
383ななし製作委員会:2007/02/04(日) 23:51:59 ID:BV8w34Dy
キネノベ版のキャストは基本的に制作会社が普段エロゲーに使っている声優。
コストとかよりも手間がかからないから。

>>381
猪口も入れてよ
384ななし製作委員会:2007/02/05(月) 00:08:35 ID:4qtmrfpY
エロゲー声優叩きが始まりましたよw
385ななし製作委員会:2007/02/05(月) 00:11:52 ID:AQgw0kA/
>>383
猪口は裏が圧倒的で表はほとんど無いじゃないか
386ななし製作委員会:2007/02/05(月) 00:12:11 ID:jZ4ewLgd
>>384
誰も叩いてないだろw エロゲ声優の話をしているだけで。
387ななし製作委員会:2007/02/05(月) 00:13:46 ID:J/nXHrZ6
棒以外なら何でも良い。
388ななし製作委員会:2007/02/05(月) 00:15:55 ID:AQgw0kA/
>>382
あれは豪華とか言うレベル超えてるって・・・
こんなとこにキョンがとか若本がとか明夫がとか他にも大量に出てるし
ニトロは昔から豪華だったが今回はギャラの額どうなってんだ?クラスだ
389ななし製作委員会:2007/02/05(月) 02:02:07 ID:RacUCdjG
>>376
順序が逆、逆
キネノベ(DL販売)→(約半年の間)→GA文庫創設&赤ポリ1巻→キネノベ(パケ販売)→月刊ポリフォニカの順
キネノベ作ってる段階じゃGA文庫なんて立ち上げる話があったかすら微妙
スタートミスとかって問題じゃない
390ななし製作委員会:2007/02/05(月) 02:12:08 ID:PCxU4ESl
話逸れるが、カルネヴァーレは良かった。
391ななし製作委員会:2007/02/05(月) 02:27:25 ID:k6i//hxj
最初にカルネヴァーレの名前出しといてなんだが
スレチすぎるしほどほどにしておこう(w
392ななし製作委員会:2007/02/05(月) 03:55:30 ID:CsGj1qxb
で、結局棒だったのか?
誰か報告キボン
393ななし製作委員会:2007/02/05(月) 08:28:29 ID:1W5ShDPB
今回ラジオドラマ無かったからなんとも
394ななし製作委員会:2007/02/05(月) 09:15:52 ID:XUw68Mzp
>>382
・スーパーロボット大戦OGディバイヌォーズ
若本、緑川、子安、水谷他

・コードギアス 反逆のルルーシュ
若本、南、中田、草尾、ゆかな、井上喜久子、大原、白鳥、折笠、飛田、かない

と、豪華だぞ
395ななし製作委員会:2007/02/05(月) 10:11:57 ID:h8UvqOIr
>>392
聴いてみたが三人居る内の別の奴の自己紹介コーナーで終わった

声質はかなり高い
キンキンするレベルまで行かないけど、その手前位
理想はもう少し低めだけど最悪では無かった
あとは実際に声あてたときにどうなるかだな
396ななし製作委員会:2007/02/05(月) 10:19:15 ID:TyWBSJ8Z
承<有名作品では芸能人を使われる、それ以外では、レコード会社や事務所がねじ込む
つまり、挟み撃ちの(ry
397ななし製作委員会:2007/02/05(月) 13:27:01 ID:4qtmrfpY
コーティには全然あってないじゃん>キンキン声
コーティは萌えキャラってだけじゃなくて
気の遠くなるほどのカルマを背負った女性としての深みがなきゃだめだ
もう少し低めで深い声でなければ
398ななし製作委員会:2007/02/05(月) 14:29:18 ID:duuBnxT7
まぁ仮にも声優なんだから一応その役をやるまではわからないんじゃないの?

それにしたって出せるのと使うのは別だしそもそも製作時の指示にかかってるわけだけど
399ななし製作委員会:2007/02/05(月) 17:13:56 ID:9FwOOc46
必死な戸松擁護があるけどソニー関係者ですか
乙です
400ななし製作委員会:2007/02/05(月) 18:36:23 ID:TyWBSJ8Z
401ななし製作委員会:2007/02/05(月) 18:39:35 ID:jZ4ewLgd
>>400
TBSと聞くとなんとなくwktkしてしまう俺。
402ななし製作委員会:2007/02/05(月) 18:56:50 ID:RJRab8h6
>>400
MBSか、地獄少女の後枠になるのかな
403ななし製作委員会:2007/02/05(月) 19:09:42 ID:9IawVlLv
>>402
ひだまりスケッチの後だろう
404ななし製作委員会:2007/02/05(月) 19:10:59 ID:cK1q0AZp
これも声優変更で騒いでるのか
しかもドラマCDかよ
いい加減に学習しろよ、声オタじもは
405ななし製作委員会:2007/02/05(月) 19:11:52 ID:AQgw0kA/
いや、「原作」ですがなにか?
406ななし製作委員会:2007/02/05(月) 19:19:14 ID:TyWBSJ8Z
放送局消された…
フライング最近多いね
407ななし製作委員会:2007/02/05(月) 19:46:29 ID:0YA6as7Q
「ひだまりスケッチ」の後だったらMBSでの放送は1月遅れになるよ…
早く見たければ「BS−i」で見ろって事なんだろうな…TBS的には
408ななし製作委員会:2007/02/05(月) 20:37:50 ID:cU+EKdTW
しかし、ポリフォニカがキネ版を原作とする作品群だって事を知らん人間が増えたな…
原作GA文庫だと思ってる人が少なくない数居るようだ

ま〜珍しい経緯でアニメ化される事になった話だし、ラノベ⇒ゲーム・コミック・アニメ化が多い昨今では仕方ないのかも知れないが…
409ななし製作委員会:2007/02/05(月) 20:43:03 ID:1W5ShDPB
GAみたいにややこしいね。(文庫じゃなくて銀河天使の方)
410ななし製作委員会:2007/02/05(月) 23:35:42 ID:X+S7AxjS
ひだまりスケッチの後番組はおお振りで決定済み
入るならその後のVVVじゃないか?
411ななし製作委員会:2007/02/05(月) 23:48:32 ID:yacK/XIU
VVVの後ねぇ・・・。
>>400 
表記にスタッフ追加されてるな。
412ななし製作委員会:2007/02/05(月) 23:55:44 ID:2X8X7QdA
キネティックノベルって凄い同人臭いね。びっくりした。
413ななし製作委員会:2007/02/06(火) 00:24:48 ID:pJuGQVZz
キネティックも小説も企画としては同時進行だったはず。
ソフトバンクのポカで発売時期はバラバラになったけど。
414ななし製作委員会:2007/02/06(火) 00:33:58 ID:y2OIbvkf
>404の無知っぷりに苦笑
415ななし製作委員会:2007/02/06(火) 02:02:13 ID:lj/tg9uO
>>410
そっちはどうやら怪物王女みたいだ。
銀鉄の枠はCBCからTBSへ移行してその枠のような希ガス
416ななし製作委員会:2007/02/06(火) 03:01:45 ID:cX8au9Tq
http://eg.nttpub.co.jp/news/20070205_04.html
PS2版はアニメ声優陣が担当?
417ななし製作委員会:2007/02/06(火) 03:07:03 ID:r6at1erJ
これでウチの地域は絶望orz
418ななし製作委員会:2007/02/06(火) 04:33:55 ID:eYskTmBs
↓ここでそろそろ>>400>>416に対してお馴染みのAA
419コピペ:2007/02/06(火) 04:42:13 ID:sfNaTE8K
>>414
「無知は罪」という言葉があるが、これは「知らないことは悪。知らない奴
は罪人」という意味ではなく、「人は、知識がないと罪に当たることをして
しまうこともある。でもそれは、知識がなかったことが問題だっただけで、
その人が悪いわけではない。無知こそが罪であり、人に罪はない」といった
解釈が適切だと、どっかで聞いたことがありますよ。ソース見つけられませ
んでしたが。

「知らない」ことを非難したりバカにしたりするのは、一定のルールを双方
が共有している場合(互いに知識競争をしているとか)以外では、無意味だ
し無作法だろう。健康のためにジョギングをしている老人をダッシュで追い
抜いて、勝った勝ったと騒いでいるようなものだ。そういう俺ルールの勝負
で勝利宣言して喜んでいる姿が微笑ましいのは、せいぜい小学5年生ぐらい
まで。
420ななし製作委員会:2007/02/06(火) 07:37:18 ID:R2ufElb6
>>414は知ったかを嘲笑ってるんだからそれは当て嵌まらねーよ
あとコピペで逃げるな
421ななし製作委員会:2007/02/06(火) 08:24:06 ID:RjYgAlMh
なんで声優変更が起こるとそれとは関係ない事で荒れるんだろう?
422ななし製作委員会:2007/02/06(火) 08:34:41 ID:EhC5877b
>>421
便乗して荒らそうとする奴がいるから。
423ななし製作委員会:2007/02/06(火) 12:42:30 ID:7J27sOdf
声の判別なんて余程有名な人以外全く出来ない俺ですが。

キネノベ版の人 可もなく不可もなく
アニメ版の人 かなり心許無い

という感じだ。
キネノベに声を入れる時点で大手が今後の発展を期待して、
最初から新人を売り込めばこうも問題にはならなかったと愚考する次第。

キネノベDL版なんて声入ってなかったんだし、オセロが募集かけた時点で手を打てと(r
424ななし製作委員会:2007/02/06(火) 13:21:23 ID:rCRU9yrS
キネノベのキャストに慣れてる身としては
ごろっと入れ替えられるとやっぱり微妙な気になるよ
新生ドラえもんに拒否反応が出るのと同じだと思ってくれ
まあ徐々に慣れるのかもしれないけど
425ななし製作委員会:2007/02/06(火) 15:57:22 ID:gkEdpQsR
>>327
富野はナイーブな青少年声やら琴線にひっかかるような声をひっぱってくるのが得意なだけでは
役にはまってて作品は良い仕上がりだと思うが、出てる人を個別で見て特別に演技が上手いとは思わんよ
426ななし製作委員会:2007/02/06(火) 18:26:52 ID:KKGinjSp
スゲー亀レスだなおい
427ななし製作委員会:2007/02/06(火) 19:24:58 ID:74n7we5E
ここ見てるとボイスありで読んでいるのが多いみたいだな。
キネノベDL読んで、キネノベのROM版でボイスなしで読んでいた俺は少数派か・・・・。
428ななし製作委員会:2007/02/06(火) 19:54:13 ID:tYDC7Rk+
公式の壁紙が
1024x769なのが気になる・・・
429ななし製作委員会:2007/02/07(水) 07:40:11 ID:2gaJtEI8
もともとオリジナルキャストで行こうとしたら
アニメ化に際して突如スポンサーのごり押し→総取り替えだろどう考えても

一人メインヒロインの中にエロゲ声優名義がいるのがまずかったのかと思ったけど
それ言ったら榊原ゆいもやばいしな
430ななし製作委員会:2007/02/07(水) 10:34:21 ID:JNKGdUmL
アニメとエロゲーで名前使い分けて仕事してる声優って結構いるしこれ原作エロゲーじゃないしね。アニメが良作になってくれれば嬉しいけどなんか納得いかないな。
431ななし製作委員会:2007/02/07(水) 10:44:03 ID:1k/7VcWU
明らかにソニーのごり押しがわかるからなあ。
432ななし製作委員会:2007/02/07(水) 11:32:46 ID:gFJSRUyD
>>431
それ、なんてコードギアスのジン?
433ななし製作委員会:2007/02/07(水) 15:57:42 ID:2gaJtEI8
ソニーのごり押し=ジン=戸松
434ななし製作委員会:2007/02/07(水) 21:33:41 ID:nvTrualX
声の合う合わないは別として、藤村や高垣くらい演技が出来る新人なら良かったんだけどねえ
検索したら棒と出た日には、おいおいごり押しかよ…ってなるのは当然だな
435ななし製作委員会:2007/02/07(水) 21:44:14 ID:RWoe+9F9
>>434
ごり押しだとしても、聴くまでは分からないよ。
436ななし製作委員会:2007/02/07(水) 22:27:47 ID:JNKGdUmL
まあ声合ってて演技もそこそこだったらいいんだけどね。とりあえず第一話見るまで保留しよか。
437ななし製作委員会:2007/02/07(水) 22:48:41 ID:CldZP+ob
>>435
戸松火消し乙
438ななし製作委員会:2007/02/07(水) 23:15:16 ID:BWU958Ic
・ゲーム版の声優は関西在住で、関西で仕事をしている
・ゲーム版の音声の収録は制作会社のある大阪で行っている
・アニメの当てレコは間違いなく、東京のスタジオで行われる

戸松については別として、その他のキャストについてどうこう言う奴は社会人じゃない
439ななし製作委員会:2007/02/07(水) 23:16:11 ID:nvTrualX
なんでもいいから演技聞ける機会があれば、まだここまで悪し様に言われないんだろうが
(いや、逆にもっと酷くなる可能性もあるw)
今は棒って評価されてるって情報しか頼るものがない
だから火消しをいくら頑張っても無駄ってものだよ
440ななし製作委員会:2007/02/08(木) 00:42:59 ID:y82mwRdW
>>438
コーティの平井とユフィンリーのすずきは東京の事務所所属
441ななし製作委員会:2007/02/08(木) 00:44:45 ID:G4RrxE0r
ともかく戸松がコーティぶんどってったのがおかしいわけで

他のキャストはいざ知らず無名度から言えば戸松も平井も変わらんだろ
やっぱ枕か
442ななし製作委員会:2007/02/08(木) 01:13:12 ID:/fJdPvIi
>>429
>もともとオリジナルキャストで行こうとしたら

ソースきぼん。
さすがにキネノベの面子のままでってのは無理だろ、常識的に考えて。
まあ平井だけでも残して欲しかったけどな。
443ななし製作委員会:2007/02/08(木) 04:46:22 ID:YjxOjibY
Ζ映画のフォウネタ以降、枕(営業)って定着したなぁw
444ななし製作委員会:2007/02/08(木) 11:59:57 ID:1hRCgVNk
>>438
PC版のコーティの人はスパロボOGでヒロインの声やってるんで
そっちで忙しかった…
…訳ないな
445ななし製作委員会:2007/02/08(木) 12:55:50 ID:G4RrxE0r
んな訳ないだろw
あっちはちょうど2クールで3月終わりだ
446ななし製作委員会:2007/02/08(木) 17:51:28 ID:oy1jE0N0
作品名こそ出てないが、キャスト発表時の平井さんの日記も凹み気味だから
>>312がそれ)
忙しくて辞退とかではなかったと思う
…312見てると切ないな

数ヶ月前、ギャルゲ板のポリスレかどこかで、アニメ版オーディションの話が書かれてた
この時点で既に総入れ替えが決まっていたのだろうね
447ななし製作委員会:2007/02/08(木) 18:09:33 ID:fGqRDsqQ
声優業界
光と影だなあ
がんばってほしい
448ななし製作委員会:2007/02/08(木) 18:34:41 ID:pFnowEln
449ななし製作委員会:2007/02/08(木) 19:12:53 ID:bdIrAyrE
戸松にできる事は棒とせせら笑う我々を黙らせる実力を示すことだけ
それができなかった時はスポンサーごり押しだの枕だのいわれ続けるだけさ
450ななし製作委員会:2007/02/08(木) 23:42:48 ID:dhhOde3b
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20070206_21.html
キャラ設定一部発表。
451ななし製作委員会:2007/02/08(木) 23:46:57 ID:jxzB9bGs
思い切って平井に任せときゃ良かったのに
ダメな理由が正直分からん
周囲と実績や格が釣り合わんのは戸松でも同じだし
変に新人売り出す道具にアニメ(原作声付き)を使わないでくれよもうそろそろ
452ななし製作委員会:2007/02/09(金) 01:23:08 ID:kSuhWE5A
どうやら暴れてるのは平井の信者だけだな

キネノベ派からは
平井以外はどうでもいいとか
そんな擁護レスばかり
453ななし製作委員会:2007/02/09(金) 01:38:04 ID:f+u5bsdd
戸松に信者がいないことだけは確定
454ななし製作委員会:2007/02/09(金) 05:18:50 ID:cvgfSvRA
平井は同人時代や裏名義の信者も含めると結構なファンがいるはず
表名義での知名度うpを期待してただろうから
騒ぐのもわかる気がする
特に代わりの声優が有名ならともかく、全くの新人だからね

かくいう自分はすずき信者なのでひっそり憤っている
455ななし製作委員会:2007/02/09(金) 09:04:31 ID:e940TFp1
運が良ければ第二の後藤邑子狙えたのにね>平井
456ななし製作委員会:2007/02/09(金) 10:41:59 ID:f+u5bsdd
>>455
チャンスがあればまだいけるでしょ>第二の後藤ムラコ
457ななし製作委員会:2007/02/09(金) 14:48:44 ID:3ROSiuhy
騒ぎが起こるのはそれなりにファンがついてるから
マイナー声優のくせにそれは大したもんだ

まあキャスト変更で話題になっただけマシだろ>アニメポリ
多少は見る奴も増えるだろうし
458ななし製作委員会:2007/02/09(金) 21:08:15 ID:ixjG9k0z
ここ最近、それでそのまま黒歴史化になった作品のなんと多いことか
459ななし製作委員会:2007/02/09(金) 21:37:57 ID:cvgfSvRA
キャスト変わらないゲームPS2版も
アニメ放映と同じ頃に発売なんだよな
比較されることは間違いないね
460ななし製作委員会:2007/02/09(金) 21:42:36 ID:CW2EupdB
最近は事前に騒動をわざと起こして人気を焚きつけようとする
作品が増えてきたと感じます。秋期だと「乙女はお姉さまに恋してる」とか、
春期だとまたも声優全とっかえな「IDOLMASTER XENOGLASSIA」とか、
現放映作品を亡き者にしてまで全国放映との呼び声高い「地球へ…」とかか。
スキャンダルなネタは一過性で強い刺激があるかもしれないけど、
すぐに慣れちゃって駄目になるってのが解らないのかなあ。それとも
「自分だけは大丈夫」って変な自信がついちゃってるのか。
で、売れなくて泣く作品が出てくるわけで。
http://www.tv-anime.info/
461ななし製作委員会:2007/02/09(金) 23:41:24 ID:zTUf2xbq
>450
それはそれとして。
一応キャラ設定が出たのに、みんな反応無し?
462ななし製作委員会:2007/02/09(金) 23:45:27 ID:ixjG9k0z
そこになにか取り立てて反応するような部分があるか?
あるのなら反応もするが、単なる既知の概要程度でなにを反応しろと?
463ななし製作委員会:2007/02/09(金) 23:54:50 ID:zTUf2xbq
うーん、つまりはアニメ用のキャラ絵についてなんだけど。
全く触れられてないから何でかなとか思ったんだ。
464ななし製作委員会:2007/02/10(土) 01:00:44 ID:Qrxgn855
えーと、つまりそれ含めてどこに反応するところがあるの?ってことで
ちょっとデッサン狂ってるねとか?
もしくは、しょせんラフ設定画に色付けただけだしそれもしょうがない…とか?
465ななし製作委員会:2007/02/10(土) 09:28:54 ID:rfB9+Eh1
地上波は決定してるの?
466ななし製作委員会:2007/02/10(土) 10:59:25 ID:tqjk1lYe
>>464
貴重な反応ありがとう。
ちょっと聞いてみたかったんだ。すまん。
467ななし製作委員会:2007/02/10(土) 11:57:27 ID:Y/tUNo9E
>>466
原画師乙
468ななし製作委員会:2007/02/10(土) 16:28:16 ID:rfB9+Eh1
2007年4月より放送「神曲奏界ポリフォニカ」のメインキャストが発表されました。
以下、詳細と新たに発表されたキャスト。

【STAFF】
 監督 / 下田正美
 シリーズ構成・脚本 / 榊一郎
 脚本 / 大迫純一 高殿円 築地俊彦 日高真紅
 キャラクターデザイン / 堀内博之
 チーフディレクター / わたなべぢゅんいち
 美術監督 / 衛籐功ニ
 色彩設計 / 佐藤直子
 撮影監督 / 笹野雄介
 編集 / 西山茂
 音響監督 / 明田川仁
 プロデュース / ティー・オーエンタテインメント
 アニメーション制作 / 銀画屋

【CAST】
 タタラ・フォロン / 神谷浩史
 コーティカルテ・アパ・ラグランジェス / 戸松遥
 ツゲ・ユフィンリー / 川澄綾子
 サイキ・レンバルト / 小西克幸
 ユギリ・ペルセルテ / 水樹奈々
 ユギリ・プリネシカ / 佐藤利奈

http://www.polyphonica.tv/mini_animation.html
公式 : http://www.polyphonica.tv/
469ななし製作委員会:2007/02/10(土) 16:59:31 ID:99Ujzw5P
>468
わたなべぢゅんいち氏は先月亡くなられたのだが…
470ななし製作委員会:2007/02/10(土) 20:55:42 ID:Qrxgn855
それ以前に既出情報を貼って何がしたいのかと
471ななし製作委員会:2007/02/11(日) 00:54:27 ID:TjNn8Y2y
なんでこう、放送局を正式発表しないのか。BS-人を入れるかどうか決定してないってとこか?
472ななし製作委員会:2007/02/11(日) 03:19:18 ID:zJhlJLOm
>>469
こてんこのシリーズ構成の高橋義昌みたいに遺作になるんじゃね?
473ななし製作委員会:2007/02/11(日) 04:33:54 ID:qDysq1gN
高橋義昌くたばってたの!?
474ななし製作委員会:2007/02/11(日) 05:04:13 ID:WEk9F6iu
故人に対して失礼な奴だな・・・
475ななし製作委員会:2007/02/11(日) 16:08:46 ID:OMSCsgUD
なんかシナリオ以前に、作画やばそうな雰囲気だな・・・・。
476ななし製作委員会:2007/02/11(日) 19:16:45 ID:BU6m2ujY
頼む。頼むからこれ以上不安を煽らないでくれ○| ̄|_
477ななし製作委員会:2007/02/11(日) 19:55:09 ID:x9t/2AjL
なんかキャラデザの時点で…。
これが動くのか・・・。

キャストはともかく、ランティスの神曲には期待してる。
478ななし製作委員会:2007/02/11(日) 20:25:41 ID:dOmG9pk+
太ももがサイコーでしょう!でしょう!
479ななし製作委員会:2007/02/11(日) 21:48:54 ID:Rw8cc0eQ
というかこれ設定画だから落書きに毛の生えた程度の代物なの当然だろw
どんな作品でも設定画は笑えるぞ
480ななし製作委員会:2007/02/11(日) 23:25:21 ID:oxq7yxkQ
そんなもんなのか。
481ななし製作委員会:2007/02/11(日) 23:48:18 ID:YnHDZNHS
とりあえず某種のメカデザインは超ダサい
482ななし製作委員会:2007/02/12(月) 00:45:37 ID:d4dzpZfo
>>478
この発言も不安をあおるな
483ななし製作委員会:2007/02/12(月) 15:29:33 ID:hIvwx0hN
>>480
そんなもんだ。黒歴史アニメと名高い東映kanonだって、
キャラクター説明のところだけみると京アニ版とさほど変わらんし。
484ななし製作委員会:2007/02/12(月) 18:40:39 ID:fgMvYgND
>>483
・・・本気で言ってるのか?

まあ、1枚絵をみただけでどうこういうのもアレかもしれないね。
ただ、この1枚絵が本編で「これ以上はよくならない」可能性は意外と高いと思うよ。
悪名高いあけるりだって放映前は絵だけをみて(アニフェスで非視聴組は大方)
それほど悪くないのではって言われていたくらいだからね・・・。
悲観しすぎもどうかと思うが楽観しすぎると放映後大ショック受けるぞ・・・・・・・・・。
485ななし製作委員会:2007/02/12(月) 19:31:55 ID:aL5BDMnd
あけるりは作画だけじゃなく設定やストーリーで批判が強かったから一緒にはできんな。
486ななし製作委員会:2007/02/12(月) 21:47:37 ID:z68AlmCk
アレの場合監督の発言もなかったっけか?
487ななし製作委員会:2007/02/12(月) 22:04:19 ID:aL5BDMnd
原作を否定するような発言を平気でする監督や脚本家は氏ねばいい。
一生自主映画でも撮ってろ。
488ななし製作委員会:2007/02/12(月) 22:35:25 ID:hIvwx0hN
>>484
公式の絵を見比べても、顔がちょっと違うくらいしか区別つかないよ。
アゴがとかも、アングルついてないから目立たないし。
作品によっては、作画監督で全然違うのもあるし。
楽観的というか、そっちが悲観的過ぎるんじゃないの?
489ななし製作委員会:2007/02/12(月) 23:13:17 ID:8Jg86Puc
アニメのポリはどちらかといえば、東映版ぽいイメージ。
けど、一番重要なのはスケジュールじゃないかな?
490ななし製作委員会:2007/02/13(火) 01:43:34 ID:fp2eePkX
ポリは設定及びストーリーは多分大丈夫だよな、多分
491ななし製作委員会:2007/02/13(火) 01:45:05 ID:DDiFjKq8
>>490
まぁそこらは脚本とかが原作作家組で構成されてるからなぁ。
それより脚本に慣れてないことがマイナスにならないかの方が心配。
492ななし製作委員会:2007/02/13(火) 11:14:59 ID:oWyYi7mH
築地は脚本経験アルヨ!
493ななし製作委員会:2007/02/13(火) 15:07:48 ID:tNnX+an/
榊は脚本デビューまだだけど、経験値は榊のほうが二倍以上うえだよな
(デビルメイクライ、ポリフォニカ、CODE-E)
494ななし製作委員会:2007/02/13(火) 20:31:46 ID:ENutgWh1
ポニポニカーッ!
495ななし製作委員会:2007/02/16(金) 23:39:04 ID:n/gv5rQH
ショウワノートのポリフォニカ学習帳
496ななし製作委員会:2007/02/18(日) 10:16:34 ID:/XebQGdQ
チーフディレクターのわたなべぢゅんいち氏の後釜はどうなってんだ?
497ななし製作委員会:2007/02/18(日) 11:04:44 ID:kKRNw9ge
>>496
>>472じゃね?
498ななし製作委員会:2007/02/19(月) 05:26:12 ID:+JdHf7jS
ペルセルテは下田麻美さんが良かった!
499ななし製作委員会:2007/02/19(月) 07:32:01 ID:foE4/qUZ
何を今更
500ななし製作委員会:2007/02/20(火) 15:11:25 ID:PMiJrcAL
そんなことよりお前ら

サブキャラや色違いゲストキャラのキャストを夢想しないか?
501ななし製作委員会:2007/02/20(火) 15:23:10 ID:iBv/5jJU
マナガ・マティアコンビとミノティあたりが出てくるのか気になるところだな
ミノティはともかくマナガ・マティアはツゲ事務所と警察の協力関係としてもつながりあるから出てきてもおかしくないが。
502ななし製作委員会:2007/02/20(火) 20:24:01 ID:F/mv3yU7
主題歌eufoniusか・・・ちょっと期待しちゃうなぁ
503ななし製作委員会:2007/02/20(火) 21:32:18 ID:PfB+uHcM
今回のCDは、ランティスからだけど、VA繋がりか…
504ななし製作委員会:2007/02/21(水) 07:05:25 ID:wPOqHnQ0
eufoniusは世界観的にぴったりかな。超期待。
505ななし製作委員会:2007/02/21(水) 09:24:06 ID:wL8dWOSe
eufoniusになったのもムカツク
eufoniusに罪はないが元の歌手まで引き摺り下ろすなんて
506ななし製作委員会:2007/02/21(水) 09:35:29 ID:ZmljANSt
Crimson Callingは超えられんだろうな
507ななし製作委員会:2007/02/21(水) 11:00:34 ID:mi/e6O8W
>>505
キャスト同様のごり押しで戸松の歌になったり、作品内容と全然関係ない内容の声優ソングになるよりは格段にマシ
508ななし製作委員会:2007/02/21(水) 11:06:23 ID:3OxT4TUG
手堅いっぽいしね。
509ななし製作委員会:2007/02/21(水) 18:50:45 ID:ESAv5Sd9
ゲストキャラ

プリム 沢城
スノゥ 池澤
マティア 能登
マナガ 藤田まこと
510ななし製作委員会:2007/02/21(水) 19:33:28 ID:csvOW84Q
この榊一郎って人はゴーストライターが書いてるってホンマけ?
ゴーストライターなんてタレントや政治家の本だけだと思っていたが
511ななし製作委員会:2007/02/21(水) 20:31:41 ID:UzyomJdm
どこの冗談を真に受けたのかとw
読めばわかるけど書いてるのは榊一郎本人しかありえない

まあそれぐらいワンパター…いや、芸風が変わらんって事なんだが
512ななし製作委員会:2007/02/21(水) 21:30:46 ID:/04B+s1A
ていうか、むしろゴーストライターに書かせて欲しいと思った作家は榊ぐらいだなあw
頼むから仕事量減らして・・・倒れる前に。
513ななし製作委員会:2007/02/21(水) 21:40:01 ID:mVQW47ic
並みの作家というか人間なら過労死している仕事量だな。
514ななし製作委員会:2007/02/21(水) 21:56:10 ID:UzyomJdm
ていうかちょくちょく倒れてるからな
最近は小説以外にもゲームやらアニメやら…
515ななし製作委員会:2007/02/22(木) 02:05:03 ID:WNbURolW
>>509
コミカルシーンなら藤田まことも面白そうだけど、あのセリフはもっと腹に響く感じの声の人が良いかなぁ。

>>510
榊氏の作った団体・組織・会社?で、氏の考えた設定を提供して他の人が小説を書くとか
そういったことをしてるとか、していきたいみたいなインタビューが、某誌にあったけど
それと勘違いしてるとか?
516ななし製作委員会:2007/02/22(木) 02:17:22 ID:m+Ko73G8
>>514
休暇で長崎に行ったらぶっ倒れて死にかけたってのは、かなり有名だよなwwww
榊スレじゃ、榊仕事止める=死ぬっていう、マグロみたいな扱いだからなwww
517ななし製作委員会:2007/02/22(木) 08:20:05 ID:0wZIuybp
出版社にしてみりゃ人気ある上にアホほど仕事こなしてくれるいい作家なんだろうけどな。
まぁ倒れないことを祈ろう
518ななし製作委員会:2007/02/23(金) 06:38:34 ID:KS+Sv5X/
正直最近の榊の作品は多忙のせいかクオリティが下がってる気がする。
一度本格的にぶっ倒れてやり直して貰うのもいいかもしれん。
519ななし製作委員会:2007/02/23(金) 08:49:21 ID:YJD93w7+
榊はもういいよ
こんな糞作品のアニメ化を強引に推し進めるようなヤツだし
520ななし製作委員会:2007/02/23(金) 09:07:54 ID:diOeh6yx
>518
12月にでたまかでみは出来よかったよ。
521ななし製作委員会:2007/02/23(金) 10:40:12 ID:CpPStiBE
>>519
榊程度の立場で推し進めるなんて無理だろ
522ななし製作委員会:2007/02/26(月) 04:20:56 ID:XDG8EsVU
ペルセが禁曲でダメージくらった時の表現は、
白目剥いてゲロ吐きながら痙攣するくらいのリアクションで。
523ななし製作委員会:2007/02/26(月) 11:27:22 ID:kQGz93by
プリネじゃね?
プリネ拷問用の神曲の表現のために、ジンの挿入歌きぼん
524ななし製作委員会:2007/02/26(月) 16:42:12 ID:coOIaibr
>>521
むしろ、アニメ化効果で文庫が売れて欲しいってGA文庫の都合じゃね?
ポリフォニカシリーズ自体も、変に欲かいて迷走しはじめてる感じだし。
525ななし製作委員会:2007/02/26(月) 20:38:36 ID:Pz3Ddwqw
>>523
強姦だ!強姦だ!
526ななし製作委員会:2007/02/26(月) 20:54:00 ID:laKPZ/lo
>>523
耳が腐るわ
527ななし製作委員会:2007/02/26(月) 21:36:37 ID:Kh8MjL+m
迷走の原因は明らかに「青」の存在だと思う と作者だけで判断してみる
528ななし製作委員会:2007/02/26(月) 21:48:58 ID:EWMDRUM+
青に一番問題があるのは間違いないが…
白も迷走させてくれた
529ななし製作委員会:2007/02/27(火) 21:09:11 ID:kYZGdTHP
>>523
あんな酷いもん流れた日にはプリネより視聴者の方が悶え苦しむw
530ななし製作委員会:2007/02/27(火) 21:56:28 ID:/ednah4k
未定 未定 神曲奏界ポリフォニカ 榊 一郎さん TBS 4月

TBSか…地上波確定ヨカタw
531ななし製作委員会:2007/02/28(水) 04:18:18 ID:BVC1/lFo
青は、「まあぶる」は取っつきにくかったが、本編の方は思っていたより楽しめたぞ?
神曲に対する考え方は他色にない捉え方だし、一理あるなぁと考えさせられた。
「迷走」云々じゃなく、作風の好みだけじゃね?

532ななし製作委員会:2007/02/28(水) 04:38:14 ID:wT/2gXx0
>>531
キネ⇒赤⇒黒⇒白⇒青
と刊行して来た訳だが、白は大きく時間が隔たってるから設定の矛盾…と言うか、『差』を解釈の違いや変化と捉えられるんだが…
赤・黒・青は同時代の話だから『差』が気になるんよね
青は作風自体も毛色の違ってるが…共通する世界観の一部を壊し、妙な広げ方をしてる気がするんよね
「致命的」な差異は今の所出てないようだが、ヤツは勢いだけで書くような所があるから最初からアレだと心配になるんよ
533ななし製作委員会:2007/02/28(水) 09:31:03 ID:3EKFNzkQ
作品の設定破壊度は白のほうがひどいだろ
作者が設定を理解してない上に好き勝手書いてる
534ななし製作委員会:2007/02/28(水) 17:51:34 ID:KqztWCE7
すべては精霊島が落ちて変わったことで済ましそうな予感
535ななし製作委員会:2007/02/28(水) 18:27:20 ID:GS0XALN2
ちなみに公式で設定ブレイカーの主犯格に挙げられてるのは黒
次いで青
青は一巻で挙げられてるから今後変動あるかもしれないが
536ななし製作委員会:2007/02/28(水) 20:37:26 ID:A/qFqXgX
>>530
ソース何処?
TBS系は現状で大江戸と一緒に溢れちゃってるから
新枠でもできるんかね
537ななし製作委員会:2007/02/28(水) 20:41:27 ID:3EKFNzkQ
>>536アニメ番組改編情報
■春季以降のスタートのアニメ番組【VHF】
曜日 時間 タ イ ト ル シリーズ構成 放送局 開始日 備考
月曜 深1:30- エル・カザド 金巻兼一さん テレビ東京 4/2 新番組
水曜 深1:20- ながされて藍蘭島 池田眞美子さん テレビ東京 4/4 新番組
深1:50- 機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ きむらひでふみさん テレビ東京 4/4 新番組
木曜 深1:25- おおきく振りかぶって 黒田洋介さん TBS 4/12 新番組
土曜 7:25- 風の少女エミリー 島田 満さん NHK教育 4/7 新番組
深夜 スカルマン THE SKULLMAN 出渕 裕さん フジテレビ 4/28 新番組
日曜 8:30- 天元突破グレンラガン 中島かずきさん テレビ東京 4/1 新番組
9:00- ゲゲゲの鬼太郎[第5期] 長谷川圭一さん他 フジテレビ 4/1 新番組
10:00- ハヤテのごとく! 高橋ナツコさん テレビ東京 4/1 新番組
深1:30- ヒロイック・エイジ 初回(4/1)は深1:42- 冲方丁さん テレビ東京 4/1 新番組
未定 夕方 かみちゃまかりん 柿原優子さん テレビ東京 4月 新番組
未定 深夜 瀬戸の花嫁 上江洲 誠さん テレビ東京 4月 新番組
未定 深夜 CLAYMORE 小林靖子さん 日本テレビ 4月 新番組
未定 深夜 BLUE DRAGON 大和屋 暁さん テレビ東京 4月 新番組
未定 未定 怪物王女 筆安和幸さん TBS 4月 新番組
未定 未定 神曲奏界ポリフォニカ 榊 一郎さん TBS 4月 新番組
未定 未定 Darker than BLACK −黒の契約者− 岡村天斉さん TBS 4月 新番組
未定 未定 地球へ・・・ 西園 悟さん他 TBS 4月 新番組
538ななし製作委員会:2007/02/28(水) 20:44:17 ID:3EKFNzkQ
539ななし製作委員会:2007/03/01(木) 15:42:41 ID:HHVSVg+s
>>537
藍乱闘水曜1:20からって中途半端だな・・・
テレ玉のsolaと微妙に被るのがちょっと・・・
540ななし製作委員会:2007/03/01(木) 15:44:20 ID:HHVSVg+s
って、おもいっきりスレ違いだった・・・
すまん、忘れてくれ。
541ななし製作委員会:2007/03/01(木) 16:42:52 ID:lGUhv1j8
>>536
MOON PHASE のアニメ予定表だと TBS / MBS になってるな
542ななし製作委員会:2007/03/02(金) 14:31:56 ID:3Qh81KlH
関西組は放送遅れそうだなpgr
543ななし製作委員会:2007/03/02(金) 17:11:56 ID:ZVBIKzqP
あーあ。OPは糞決定か・・・orz
544ななし製作委員会:2007/03/02(金) 17:23:13 ID:vJk/Dq7f
ちょっとそれは聞き捨てならない
545ななし製作委員会:2007/03/02(金) 21:26:20 ID:UEH58wMS
神曲奏界ポリフォニカ
4月3日(火)よりTBS(毎週火曜日28:15〜)他にて放送決定

ttp://www.polyphonica.tv/
546ななし製作委員会:2007/03/02(金) 22:30:35 ID:96Yi592j
こりゃ元々テレ朝予定だったんだろうな
スタッフ気落ちするなよ
547ななし製作委員会:2007/03/02(金) 22:42:47 ID:3JwYYyVo
テレ朝深夜で話削られるよりはいいかも
548ななし製作委員会:2007/03/02(金) 23:15:09 ID:BYToLhtF
>>547
それならまだU局のほうがいいや
549ななし製作委員会:2007/03/02(金) 23:23:38 ID:Jwmj4J8u
tvkじゃないのかよサイドカットTBS死ね
550創世:2007/03/02(金) 23:35:37 ID:OUnUbBjl
このアニメ面白いのか?スクラプッドプリンセスは感動した。
551ななし製作委員会:2007/03/02(金) 23:42:36 ID:Mz/mL+Am
しかし今期は新作足りなくて?
再放送・再編集とかで埋まってる枠も
結構あったってのに、なんでこんな時間帯に・・・orz
552ななし製作委員会:2007/03/03(土) 00:04:29 ID:jh6YWT2j
毎週火曜日28:15〜

なにこの毎週が日本シリーズ
ニートしかリアルで観れないのか
553ななし製作委員会:2007/03/03(土) 00:15:12 ID:1eO4hO9z
多分臨時枠だろうから1クールかな
さすがにこんな時間の枠をこれ以降も続けまい
554ななし製作委員会:2007/03/03(土) 01:02:58 ID:mxFn8b3U
>>553
なんか銀盤とかギルガメッシュとかを思い出しますた。
あれでも27時台とかだったんだが、それよりも遅いかw
555ななし製作委員会:2007/03/03(土) 04:57:42 ID:QrgPBqM5
え・・・・・・・早朝アニメ?
556ななし製作委員会:2007/03/03(土) 06:37:20 ID:MNJUkI0D
深夜アニメ&早朝アニメの放送時間の新記録樹立か
557ななし製作委員会:2007/03/03(土) 06:45:36 ID:BeCauRfY
某スレに時間帯が投下されていたので、笑いにきますた
朝方とかどんだけだよwwwwww
558ななし製作委員会:2007/03/03(土) 10:55:45 ID:KBYSZlY+
時期が時期だけに空が白みがかる時間に放映とかリアルで有り得るな。
559ななし製作委員会:2007/03/03(土) 14:29:52 ID:ie6Q9sJY
朝四時とかだと
早起きのお年寄りとかが見たりするんだろうな
560ななし製作委員会:2007/03/03(土) 16:10:58 ID:UQHyQRSt
なんで色んな作者が書いてるのこれ。榊だけでいいだろ書くの。
561ななし製作委員会:2007/03/03(土) 17:12:00 ID:5ezH2ei3
正直黒歴史的な出来になるのは間違いないから早朝で良かったよ。
これで下田の名前に傷がつかない
562ななし製作委員会:2007/03/03(土) 17:13:50 ID:8akvJURF
>>558
土曜深夜の西魔女なんかまさにそうだったな
563ななし製作委員会:2007/03/03(土) 17:20:10 ID:XS89DiLP
黒歴史確定w
制作側も原作を馬鹿にしてんだろうよ
564ななし製作委員会:2007/03/03(土) 18:04:32 ID:tIA/R3Tt
放送時間だけで黒歴史確定てよく判らん・・・
なんで?
565ななし製作委員会:2007/03/03(土) 18:14:33 ID:d1vY5fem
売れないからだろう。こんな枠しか取ってこれない広告代理店てほんと最悪だよな。
566ななし製作委員会:2007/03/03(土) 18:18:32 ID:CcLbDDUy
>564
この時間枠だとスポンサーに対する『責任視聴率』も
おそらく皆無だろうから、いいかげんな仕事で済まさ
れてもおかしくない…

TBSでキャベツを「緑の球体」で済ませた某アニメ
よりも悲惨な時間枠だしな
567ななし製作委員会:2007/03/03(土) 18:24:58 ID:tIA/R3Tt
責任視聴率なる言葉があったのか・・・
あまり期待せずに待つとしよう
568ななし製作委員会:2007/03/03(土) 18:40:44 ID:1yLu24YW
つまり虫師は糞、と・・・
569ななし製作委員会:2007/03/03(土) 18:46:22 ID:MNJUkI0D
時間帯で出来の良し悪しが決まるなら簡単だが

だいたいこの時間帯のスポンサーになろうなんていう
会社は製作委員会の構成会社とイコールだろ
570ななし製作委員会:2007/03/03(土) 19:05:52 ID:QrgPBqM5
時間枠はともかく、どうせYahooBBでやんだろ?
TVAって言いたいだけで安い枠取って
見れないやつらはYahoo使ってくれと。
571ななし製作委員会:2007/03/03(土) 19:12:00 ID:TAUN9x1B
>>564
ヒント:蟲師
572ななし製作委員会:2007/03/03(土) 19:25:45 ID:yoUsnVln
>566
あれBS-iとU局でTBSではやってないんだが
573ななし製作委員会:2007/03/03(土) 20:45:50 ID:XdJxY7Kr
責任視聴率もなにも
自分の所で売る作品じゃねーの
責任は自分に帰ってくる
574ななし製作委員会:2007/03/03(土) 20:49:53 ID:CcLbDDUy
>572
BS-iがTBSのBSチャンネルだから地上波も関東ではTBSかと
思ってたよ…
575ななし製作委員会:2007/03/03(土) 21:28:04 ID:yoUsnVln
買取枠番組は放送局は枠を売るだけ
フジノイタミナや日テレデスノ枠なんかの編成枠は別だけど
576ななし製作委員会:2007/03/04(日) 05:03:12 ID:Kf4Jff4v
サイドカットされていないのが見たいからBS-iでも放送汁
577ななし製作委員会:2007/03/04(日) 13:58:54 ID:VIcPFKJM
で結局、戸松の実力はいかほどなんだ?
578ななし製作委員会:2007/03/04(日) 15:04:32 ID:vu3KCeVe
誰も知らない
まなびにガヤで出てたらしいが俺は見てないし、見た人もスタッフロール見るまで気付かなかったくらい無名
だから始まるまで待つしかないんだ
579ななし製作委員会:2007/03/04(日) 15:16:45 ID:0xJ9ugGt
キャストの堅いぼくらのにも出てるから
ぼちぼち売り出し予定の人なら
多少初々しい部分はあったとしても
滅茶苦茶悪いということはないんではと楽観
580ななし製作委員会:2007/03/04(日) 15:40:34 ID:ahwc1Jhc
ソニーがごり押ししてるだけかもしれん。
581ななし製作委員会:2007/03/04(日) 18:35:25 ID:5SaDNRC5
これから売り込んでいけないような押す意味がないレベルの人は押しても意味ないし
押しはあってもごり押しなんかはビジネス的に存在しないと楽観
582ななし製作委員会:2007/03/04(日) 19:32:58 ID:PEm4Aj12
>>556
そうでもない。テレビ愛知なんかは28時代にアニメ放送する事が多い。
まあテレビ愛知の場合はテレ東アニメ+U局アニメを放送しないといけなくてかなり本数が多いので
仕方がないと言えば仕方がないが。
583ななし製作委員会:2007/03/04(日) 20:23:40 ID:2WGSd3sg
お前ら、メーテレの28:50枠をバカにするなよ。
らぶドルや京四郎を駄作扱いする気か!?
584ななし製作委員会:2007/03/04(日) 21:57:02 ID:7w9RL3bi
>らぶドルや京四郎

ビ・ミョーな例だな
585ななし製作委員会:2007/03/04(日) 23:25:39 ID:srCYSBW0
そーか?スレ違いだが。
京四郎は七話の最後のシーンとか
結構いい場面あるぜ。
586ななし製作委員会:2007/03/05(月) 02:23:45 ID:iVYeB/SR
>581
4月以降落胆する>581が目に見えるようだ
587ななし製作委員会:2007/03/05(月) 10:46:47 ID:sqvXzL8Y
>>581
斎藤桃子とかの例もあるし、始まるまでわかんね
はいはいコネクションコネクションか良いもの持ってるか?になるかどっちかな
588ななし製作委員会:2007/03/05(月) 12:46:53 ID:eP+7TExw
>>587
まあ、前情報無しだとどうしても希望か絶望かの両極端になりがちだよな。
サンプルボイスとかありゃあなあ。
589ななし製作委員会:2007/03/05(月) 12:55:52 ID:sqvXzL8Y
>>588
サンプルボイスがあったらあったで開始前から叩かれまくりになったりするかもなw
590ななし製作委員会:2007/03/05(月) 21:24:45 ID:zkxCjf+C
番組延長や特別編成でもあったら終わるな
全話放送が目標って感じか
591ななし製作委員会:2007/03/05(月) 21:44:30 ID:3te7VLkO
音楽とか頑張ればいいのに
592ななし製作委員会:2007/03/05(月) 22:13:52 ID:qLOOQfOP
神曲のBGMの出来が良かったらサントラ結構売れるんじゃないかと適当なこと言ってみる。
593ななし製作委員会:2007/03/06(火) 00:21:12 ID:nhwZa015
かりんの中の人なんかはデビューから評判良かったな。
その後も堅実にレギュラーゲットしてるし。
594ななし製作委員会:2007/03/06(火) 10:27:57 ID:FDNB//ve
上手くなる人には二通りあって、わりかし初めから光るものがある人と
初めド下手でも一気に実力が伸びる人がいる
逆に木○ま(ryみたく、何年たっても上達せずこいつもう辞めれば良いのにってのもいる
戸松はどっちかね
595ななし製作委員会:2007/03/06(火) 15:49:24 ID:3OTAy1kT
戸松云々より平井が可哀想すぎて
596ななし製作委員会:2007/03/06(火) 16:15:53 ID:cJSsWI47
公式サイトがすごい勢いで変わっている件について
597ななし製作委員会:2007/03/06(火) 18:03:12 ID:YBR4svn1
榊一郎のリンクんとこURL間違ってないか?
598ななし製作委員会:2007/03/06(火) 18:06:03 ID:puRaDa+X
今度はFlashかよwwww
携帯で見れなくなったぜ。パソコンマンドクセ
599ななし製作委員会:2007/03/06(火) 18:14:40 ID:b6vvSD2Y
ペルセルテ無残・・・・・・・・・・・・。
600ななし製作委員会:2007/03/06(火) 18:27:47 ID:7mSYiZWw
キャラクタ似せる気ねぇ〜…_no
601ななし製作委員会:2007/03/06(火) 19:39:29 ID:q5oRW0wn
最初からパラレル物として見るしかないな
602ななし製作委員会:2007/03/06(火) 21:27:53 ID:EUgcwodf
ポリフォニカ制作について
投稿者:詩音 - 2007/01/13(Sat) 16:30 No.2210 [返信]

hoo様、初めまして。
今回、ポリフォニカのキャラデザを担当されるとの事で、
初書き込み、させて頂きました。

唐突ですが、お聞きしたい事があるのです。
ポリフォニカの制作スケジュールとかは、今の所
順調なのでしょうか?
こういうことは、一概には言えないとは思うのですが、
大好きなシリーズの、初アニメ化なので、気になって
しまいます。すみません。

では、一視聴者として無事、凄い出来で放映されるのを、
心より楽しみにしています。宜しく、お願いします。


Re: ポリフォニカ制作について
hoo(銀画屋) - 2007/01/14(Sun) 13:20 No.2211

はじめましてです。
制作状況ですか・・・(笑・・・汗)
自分のキャラデザインが遅れているのは事実(汗)で、
現時点では、あまり詳しくはいえませんが、全12話ということで
シナリオがもうちょっとで終わるところまで来ているみたいです。
ですので自分の作業が一番遅れている感じですね。
まあ、これにはいろいろ訳ありで、なんとか日記で状況を書け
たらとも思っているのですが、その日記が更新していないので
当分やきもきさせることになるかもしれませんねぇ。長い目で
見てやってください。

そうですか・・・ファンなのですね。ん〜、あまり大きな期待はし
ないでくださいね(笑)。キャラの一部は、来月に出るであろうア
ニメ関係雑誌に載せたいという話がありますが、その素材の
キャラ表はこれからですので、どうなるかはちょっと判りません。
当然自分が関わる作品なので、なんとか日記の更新で状況を
伝えられたらと思います。これからも宜しくお願いします。
ttp://www2.vc-net.ne.jp/~hoo/cgi-bin000/kouwa.cgi?page=5
603ななし製作委員会:2007/03/06(火) 22:31:11 ID:lvybQln6
>そうですか・・・ファンなのですね。ん〜、あまり大きな期待はし
>ないでくださいね(笑)。

以前、たまたま見た吉宗が三文字で埋めつくされてたのを思い出した。
プロの発言じゃねーよ。氏ねカス。
604ななし製作委員会:2007/03/06(火) 22:33:38 ID:puRaDa+X
>あんまり大きな期待はしないでくださいね(笑)

以下、断末魔やら悲喜こもごも阿鼻叫喚スタート↓
605ななし製作委員会:2007/03/06(火) 22:35:37 ID:TkhfGqiN
まあ時間帯の時点で良くて平均か、あるいはそれより下しか
期待できないんだなってのは分かってたことだしorz
606ななし製作委員会:2007/03/06(火) 23:32:46 ID:FDNB//ve
むしろアニメが黒歴史になった方が、戸松チネ平井カワイソスな連中には僥倖じゃないのか?
607ななし製作委員会:2007/03/06(火) 23:50:48 ID:NNPBdv1F
なんで?
俺は平井さんのファンだけどアニメは
別物だし、特に気にならないな。

それに黒歴史と言ったって、もう半分以上
成功したようなもんじゃないか?
ラノベの方の部数も伸びてるみたいだしね。
608ななし製作委員会:2007/03/07(水) 02:00:29 ID:+aiSt4ST
うーむ、原作のイラストはクオリティ高くてすごくいいと思うんだが
やはり同じようにはしてくれなかったか…
こりゃ話題作に押し潰されて寂しく終わっていきそうだぜ
609ななし製作委員会:2007/03/07(水) 02:08:40 ID:KWE3BJ6r
なんかキモイ
610ななし製作委員会:2007/03/07(水) 02:37:03 ID:qV84Ra/A
トドメをさされた気分だ・・・

アニメ化決定

げぇっ戸松!(いやいや、中の人はともかくアニメの出来が良ければいいんだ)

時間帯www(何、気にすることはない)

>ん〜、あまり大きな期待はしないでくださいね(笑)。・・・(д) ←今ココ
611ななし製作委員会:2007/03/07(水) 05:54:50 ID:xe172hsE
HPでアニメ版のキャラ絵見て嫌な予感がしてたんだが…

せっかくブームの兆しが見えてきてたのに、なんつーか勿体無いな
612ななし製作委員会:2007/03/07(水) 07:28:11 ID:jST5TeRa
予想を裏切ってくれることを願うが
予想通りダメダメなんだろうなあ

ネガキャンは嫌いだがこれはチョット
613ななし製作委員会:2007/03/07(水) 10:16:24 ID:cutHJtCx
週末ならまだしも平日の朝4時て
614ななし製作委員会:2007/03/07(水) 11:35:34 ID:9jJTlaLS
ユフィンリーのおかっぱが変
アップスタイルとタイトなスーツあってこそだろ
615ななし製作委員会:2007/03/07(水) 12:50:36 ID:5HcAHg15
たしかにキャラデザかなり微妙・・・
コーティ以外ももうちょっとがんばれよ・・・
616ななし製作委員会:2007/03/07(水) 14:34:44 ID:zNZFdGx4
掲示板の記事消されてる?
ふ ざ け ん な
617ななし製作委員会:2007/03/07(水) 15:21:19 ID:9jJTlaLS
>>616
早とちりすんな大丈夫だ

>>602のリンク踏んで見たんなら一度「トップに戻る」
トップから掲示板「交話抄」に入り直せば吉
618ななし製作委員会:2007/03/07(水) 17:36:08 ID:Sf1AHFCA
シリーズ構成が本人かぁ。。
捨てぷりはアニメは良かったけど、小説微妙だったからなぁ
これは見たこと無いけど。。。。
構成作家と脚本、別の人がやった方が良いんじゃないか? これ。
619ななし製作委員会:2007/03/07(水) 17:40:21 ID:F7jePa4v
>>618
でももう脚本書き終わっちゃってるそうだからw
620ななし製作委員会:2007/03/07(水) 19:55:09 ID:bm+8fH3h
602見てリンク先の他の記事も眺めてみたが・・・
リボーン関連の記事とか見ててもどうにもこれがプロだとは思えないんだがっというか思いたくないんだが。
各方面から評判が悪いとか嫌われて外されたから二度とかかわらないだろうとか、弱小スタジオじゃどうにもならんとかもうね

仕事は大変なんだろうがプロならきちっと完璧に近い状態の仕事をしろと。
それができないなら他にまわせと・・・っというかお願いだからポリの仕事しないでくださいとor2
621ななし製作委員会:2007/03/07(水) 20:51:26 ID:3GMhqOWF
>仕事は大変なんだろうがプロならきちっと完璧に近い状態の仕事をしろと
気持ちわからんでもないが
アニメ業界の現状を勉強してこい
622ななし製作委員会:2007/03/07(水) 22:15:13 ID:UsYH3x5E
これだけアニメが氾濫していてはクオリティの低いやつが出てくるのはしかたのないことかもしれないが、原作ファンととしては頑張ってもらいたいところだよな
623ななし製作委員会:2007/03/07(水) 22:29:35 ID:/z6exA4+
ゼーガペインがめちゃめちゃ好きで同じ監督の次回作と聞いて期待してたんだが…
まあ俺地方民だからどうせ見れないんだけどなんか見れなくてかまわなそうなふいんきだな
始まる前から…
624ななし製作委員会:2007/03/07(水) 22:46:15 ID:0/R8/Ywu
よく低クオリティなアニメのスレで
「京アニに作って欲しかったorz」みたいなレスを見るとはいはい京アニ信者乙とか思ってたけど・・・
自分の好きな原作が大人の事情の餌食にされる(であろうと予想される)今となってはそう言いたくなるのもわかる気がします
625ななし製作委員会:2007/03/07(水) 22:49:37 ID:jST5TeRa
京アニは最低レベルが(他と比べると)べらぼうに高いからね…
駄アニメをみてるとそう愚痴りたくもなるさ
626ななし製作委員会:2007/03/07(水) 23:09:00 ID:dVUegtWc
アニメが駄目と決まったわけでもないけどね。
作画は大抵、時間と良作監の両方が揃うかどうかでしょ。

ま、もともと半年で何とかしようっていう製作側が無茶過ぎるのだが。
だから、制作側が泣きを見ることになる。
627ななし製作委員会:2007/03/07(水) 23:51:30 ID:qBiEERwN
判断は実際に動く画面見てからだろ
日記で裏事情ヤベエってのは、今期一番成功してると言えるコードギアスでも同じことだったし
あの時も糞Pに企画穢された件でネガりまくりだったけど、谷口が頑張って見れるものに仕上げて来たしな
628ななし製作委員会:2007/03/08(木) 00:08:02 ID:ISgVEvQ4
まあ確かに実際見るまでは分からんのだが
ここまで常識外れの枠だと、どうしても銀盤の悪夢が・・・w

脚本家が原作者連中なのも予算あるいはスケジュールの都合で
普通の脚本家揃えられなかったんじゃないか?とか
ネガティブなことしか思い浮かばんw
629ななし製作委員会:2007/03/08(木) 00:40:43 ID:lKnGkuIp
このユフィンリーやたらと性格丸そうだな…
もうちっと切れ長の瞳にしてほしかった
630ななし製作委員会:2007/03/08(木) 01:54:59 ID:/87REWn9
この際突き抜けて欲しい、真下に
キャベツ
MUSASHI
RGBアドベンチャ
に続き、並び称されるくらい
631ななし製作委員会:2007/03/08(木) 02:30:30 ID:BVUv1Bxl
なんか、線がジャギってるな。
ちっちゃい絵を引き伸ばしたかのような
632ななし製作委員会:2007/03/08(木) 03:46:55 ID:G+XTO1VJ
JCで作り直せ。
633ななし製作委員会:2007/03/08(木) 06:39:15 ID:oXcpkUZn
堀内さんは腕自体はかなりある人だと思うぞ。
仕事欄見ても分かるように掛け持ちがやたら多いから
遅れ気味になってんだろうな。
634ななし製作委員会:2007/03/08(木) 10:08:16 ID:K1x7c9a3
それにしてもコーティの可愛さは反則ものなんだお
635ななし製作委員会:2007/03/08(木) 10:19:08 ID:CqKwaBEz
それにしてもフォロンの可愛さは反則ものなんだお
636ななし製作委員会:2007/03/08(木) 19:45:53 ID:aSRSXgWX
>>635
コーティ乙。

所長の髪型変更は描く手間の削減かね。
キャラデザは十分許容範囲。
これより酷いものも放映途中で酷くなったものもいくらでも味わったことはある。
637ななし製作委員会:2007/03/08(木) 20:45:46 ID:u7xcdyz4
…取敢えず、放映されるまで評価は保留しとこう
放映後に予想よりマシな評価だったら善し、予想以下だったら扱下ろせば良いし…
638ななし製作委員会:2007/03/09(金) 04:39:16 ID:9iPn9knw
>>632
あー、JCいいねえ。
キャラ絵の綺麗さが安定していて。
動きに乏しい点が難だけど。
639ななし製作委員会:2007/03/09(金) 14:49:01 ID:ix9p2m76
>>638
とはいってもJCはもう一方のツンデレの準備で
流石に重複は難しいんじゃマイカ?
640ななし製作委員会:2007/03/09(金) 15:39:04 ID:UpUrhMdK
JCはJCで、外すと凄まじくつまらないのを作るから微妙
641ななし製作委員会:2007/03/10(土) 14:36:02 ID:4k1ONtd7
公式のキャラ紹介をはじめて見た

コーティ 悪ガキ?
フォロン 服に着られたお子ちゃま
ペルセ ミサミサ同人誌版
プリネ 比較的まとも、でもなんか別人
ユフィ FEで男キャラに居そう
レンバルト どっかのねーちゃん
総括 等身、スタイルが変、ファッションセンス無さ杉

神奈月の見本品があってよくまあここまでセンスを落として描けたもんだ
642ななし製作委員会:2007/03/10(土) 18:05:20 ID:/RV3c2vs
放送時間今知ったけど、久しぶりの早朝アニメw
643ななし製作委員会:2007/03/10(土) 19:09:47 ID:t4Uf4yTV
しかも平日だw
せめて週末に回せよう・・・。
644ななし製作委員会:2007/03/10(土) 19:14:53 ID:DEhp682m
>>631
多分設定に色塗っただけだと思われw
645ななし製作委員会:2007/03/10(土) 22:16:08 ID:RuujILlS
EDはkukuiか。個人的に好きなんでOPとEDに関しては問題なしだな。
646ななし製作委員会:2007/03/10(土) 23:28:51 ID:GS1eOekr
>>645
そう言われてSoulLinkとかガンオケを思い出しますたw
(歌は良かったのに本編gdgd)
647ななし製作委員会:2007/03/11(日) 00:28:13 ID:3lUSIU3l
関西人な俺は放送時間で少し救われた気分だ
週末3:25なら頑張ったら見れる

あとはほんと内容だけ…
648ななし製作委員会:2007/03/11(日) 01:03:06 ID:4NELFsyq
なんで関東は平日なんだ・・・orz
頑張ったら次の日大変なことになるし。
649ななし製作委員会:2007/03/11(日) 06:53:25 ID:+XLL5OtE
BSiでやってくれえええええええええ
650ななし製作委員会:2007/03/11(日) 08:19:24 ID:NVEVq/gf
>>641
確かに、下の3人がなんかFEっぽいなw

このもっさり感はなのはっぽいな。だから、ペルセが色々とやばい
651ななし製作委員会:2007/03/11(日) 11:38:53 ID:lI8rmU9v
放送が4時なら、終わってからでも3時間は寝れる
次の日も十分戦えるじゃないか
652ななし製作委員会:2007/03/11(日) 11:39:50 ID:lI8rmU9v
間違ってageちまった・・・orz
653ななし製作委員会:2007/03/11(日) 11:50:28 ID:YcLHIkT2
人間4時間以上は寝ないとね
654ななし製作委員会:2007/03/11(日) 15:26:09 ID:QHLP0Uby
22時に寝て4時に起きればいいじゃん
655ななし製作委員会:2007/03/11(日) 15:30:15 ID:V21AnIEG
それだと夕方くらいからつらくなるぞ
656ななし製作委員会:2007/03/11(日) 18:33:14 ID:sIg+F1je
両方つらけりゃ
より楽なほうを選択
657ななし製作委員会:2007/03/11(日) 21:18:00 ID:xV2Wg3rQ
ここまで絶望的な前評判しかないアニメも珍しいな
658ななし製作委員会:2007/03/11(日) 21:29:04 ID:/O53ekG0
>>654
今期はこのアニメしか見ないってんなら
それでもいいかも知れんがなぁ。

のび太みたいに寝たいときに寝れる特殊体質でもないんでw
659ななし製作委員会:2007/03/11(日) 21:46:29 ID:jWTGumz9
風のスティングマのことも忘れないでください・・・・・
660ななし製作委員会:2007/03/11(日) 22:12:32 ID:8XAwwWJv
あれは原作からしてダメジャン
ポリと比べるべくもない
661ななし製作委員会:2007/03/11(日) 23:22:34 ID:t35dCF5y
>>657
それを良い方向で考えるんだ!
これだけ絶望的な前評判なら放送後にそれ以上評判が悪くなる事はない!・・・・・っと信じたいor2
キャラ紹介絵はざっと書いた下書きに色つけただけだと信じよう。
HPのTOP絵くらいなら普通に見れるアニメが出来上がる・・・・はずだ!
662ななし製作委員会:2007/03/12(月) 03:15:00 ID:c1xpQhYz
とりあえず、俺はアニフェスで見てから評価下すわ

まぁどうせ悪いなら真下に突き抜ける位行って欲しい
663ななし製作委員会:2007/03/12(月) 05:48:50 ID:aBsslbnh
>>662
真下(ましも)に突き抜けるくらいと読んでしまい、
オサレ音楽で弾を避けまくるコーティを想像しかけた
664ななし製作委員会:2007/03/12(月) 07:55:57 ID:vRx3683C
>>663
われもわれも。

神曲を梶浦音楽で表現してもらえるなら、聴いてみたい気も。
665ななし製作委員会:2007/03/12(月) 23:53:09 ID:c1xpQhYz
キャストコメント張られたよ
ttp://www.mangazoo.jp/sakuhin/polyphonica/index.html

余計激しく心配になったのは俺だけ…?
666ななし製作委員会:2007/03/12(月) 23:57:46 ID:LKPrbNWw
なんだろう、オラいろんな意味でわくわくしてきた
667ななし製作委員会:2007/03/13(火) 03:49:42 ID:T2kI4wRp
遥ちゃん大人気だな

監督は第2シリーズ以降もやる気あるってことなのか
668ななし製作委員会:2007/03/13(火) 05:50:31 ID:XskPkTI/
よし。地獄少女枠だ。
669ななし製作委員会:2007/03/13(火) 11:25:22 ID:0Z6cdse+
遥ちゃん人気ワロス
いったい何が榊をしてそこまで言わしめたのか…
670ななし製作委員会:2007/03/13(火) 12:00:40 ID:9tkXMtwC
>>665
>コーティカルテ・アパ・ラグランジェス 役:戸松遥さん
>えっと、私が可愛すぎるのであれなんですけど・・・
これそういう流れがあっただろうとはいえホントに作りじゃなく自分から言えたんだとしたら結構楽しみな人材かもしれんw
671ななし製作委員会:2007/03/13(火) 12:04:00 ID:Y1QEirQu
どっちにしても結果がわかるまでもうあと少しになったんだ
まあ過大な期待はせずに待ってるよ
672ななし製作委員会:2007/03/13(火) 13:08:31 ID:aSi5s/Lr
>>669
躰だな
673ななし製作委員会:2007/03/13(火) 17:59:23 ID:3DAUd9Cl
ここまで言われると楽しみだなwwww
674ななし製作委員会:2007/03/13(火) 19:48:43 ID:XHkzFCh+
戸松調子乗んなよwww
675ななし製作委員会:2007/03/13(火) 20:15:13 ID:3H0BazlG
遥ちゃんが究極かわいいらしいと聞いて飛んできました。
って誰だよ。

全く分からんがとりあえず期待してしまうキャストコメントだった。
676ななし製作委員会:2007/03/13(火) 20:21:29 ID:XskPkTI/
これでボロカスだったら、逆に応援するわ。
能登かわいいよ能登と遥かわいいよ遥
677ななし製作委員会:2007/03/13(火) 20:54:39 ID:0Z6cdse+
なんか楽観視できる材料がひとつもないのに
とりあえず期待したくなるキャストコメントだった

>>672
かわいい嫁さんいるのにそりゃねーよw
678ななし製作委員会:2007/03/13(火) 21:32:31 ID:wNFJOyG+
679ななし製作委員会:2007/03/13(火) 22:02:42 ID:yuyTy1xV
>>678
やべぇなこれ いろんな意味で楽しくなってきたwww
680ななし製作委員会:2007/03/13(火) 22:09:12 ID:X0WalMFC
内輪ネタっぽいコメントを載せられても不安を助長するだけだよなぁ
681ななし製作委員会:2007/03/13(火) 23:32:12 ID:8DurvLh0
>>678
この身長比はないだろ…
常識的に考えて…
682ななし製作委員会:2007/03/13(火) 23:35:38 ID:XiDhFd9D
こういう訳がわからない空気は嫌いじゃないw

だがコーティのサイズは無い
683ななし製作委員会:2007/03/14(水) 00:06:38 ID:tUqbM1HK
ナニを考えてこんなキャラ対比載せてるんだw
新しい液晶モニタにお茶吹きかけたぞ
684ななし製作委員会:2007/03/14(水) 02:57:10 ID:DZGAiP9j
戸松調子乗んなよwww
685ななし製作委員会:2007/03/14(水) 03:16:35 ID:K5Sj03jc
遥ちゃんかわいいよ遥ちゃん
686ななし製作委員会:2007/03/14(水) 06:34:43 ID:sS4EIr0n
遥ちゃんの人気に嫉妬
687ななし製作委員会:2007/03/14(水) 09:56:40 ID:KMnRQYey
遥ちゃん結構可愛いいな。
綺麗にした三瓶由布子って感じ。
688ななし製作委員会:2007/03/14(水) 13:25:35 ID:HU0OWtXt
それにしてもやっぱり榊でけぇ
堅気には見えないぜ
689ななし製作委員会:2007/03/14(水) 13:40:19 ID:LBGA6jqJ
イベントやりたい制作側に顔で選ばれただけですね遥ちゃんはww
690ななし製作委員会:2007/03/14(水) 14:35:35 ID:DZGAiP9j
戸松が顔出した途端にこれかよw
だからjヲタは(ry
691ななし製作委員会:2007/03/14(水) 14:36:14 ID:QXLLnOw8
>>678
mjdk
これでかいVerじゃないよな?>コーティ
ちっちゃいのは駄目か・・・・
692ななし製作委員会:2007/03/14(水) 16:37:13 ID:ffwE7X/Z
693ななし製作委員会:2007/03/14(水) 17:03:41 ID:fuQN9qub
wktkして・・・いいのか?

時間帯があんなだと思えば、今度は劇場版・・・
お偉いさんやる気ないんだかあるんだかよくわからねーw
694ななし製作委員会:2007/03/14(水) 17:15:38 ID:K5Sj03jc
>>692
どれが誰かわからん。
グラサンが榊ってのはわかるんだが
695ななし製作委員会:2007/03/14(水) 17:45:15 ID:4FfnMSN/
別に声優の顔なんかわかる必要ないさ。
696ななし製作委員会:2007/03/14(水) 18:16:22 ID:LCGt/41H
性格が何だろうが顔がどうだろうが上手ければどうでもいいんだ
問題はそれが絶望的という点だが
697ななし製作委員会:2007/03/14(水) 18:30:27 ID:4FfnMSN/
ラジオ聞く限りは演技ひどいよな
698ななし製作委員会:2007/03/14(水) 18:42:16 ID:0PAOvmev
公式見たけど一枚絵でこの作画はちょっと酷いぞ・・・
劇場版なんて今はいらんから1期をちゃんと完成させてから考えてくれ
699ななし製作委員会:2007/03/14(水) 22:20:41 ID:LBGA6jqJ
劇場版でキャスト戻らねーかなー
700ななし製作委員会:2007/03/14(水) 23:01:46 ID:7TfVYLkp
>>699に賛成
701ななし製作委員会:2007/03/14(水) 23:28:34 ID:Tnml7yo2
劇場版はギャグだとしても二期は普通にありそう。
一期もハイクオリティをうたったからには最低でも無難な
出来にはなるだろうし。
でも時期がわるいんだよなぁ。他の作品の水準が高いし。
正直空気になりそうな予感・・・。
702ななし製作委員会:2007/03/15(木) 01:15:27 ID:WoHaK/nS
これやってるとやっぱりノベルゲーは曲が命だって分かるな
いい曲多いし
703ななし製作委員会:2007/03/15(木) 02:06:39 ID:oZiqJ8Z0
>>699
エロゲ声優じゃイベントできねえだろw
いい加減現実を見ろよ
704ななし製作委員会:2007/03/15(木) 02:13:06 ID:fkQIULvs
またソニー社員の戸松擁護か
705ななし製作委員会:2007/03/15(木) 05:43:36 ID:S/AUOrtT
>>703
普通にイベントやってるつーの 
アニメスタッフ乙 消えてくれ
706ななし製作委員会:2007/03/15(木) 07:33:23 ID:8y95N8oh
京アニみたくゲーム中の曲そのまま使ってもいいと思う
音楽制作ランティスとか危険すぎる
707ななし製作委員会:2007/03/15(木) 08:38:33 ID:Dzr7HKni
ふざけんな戸松
顔だけで生き残る気か
演技巧くなってから偉そうにしろ
708ななし製作委員会:2007/03/15(木) 10:08:28 ID:X5opWnX2
神曲制作 音響協力:天門
709ななし製作委員会:2007/03/15(木) 11:30:56 ID:FFzAGbjg
かわいいは正義!
710ななし製作委員会:2007/03/15(木) 21:45:37 ID:pv6qJVAV
俺はダンディスト
711ななし製作委員会:2007/03/15(木) 22:36:01 ID:6ukgg94Y
戸松氏ね
712ななし製作委員会:2007/03/16(金) 06:14:21 ID:rd3uw4vH
可愛いって言うのが皮肉で言ってるのか・・・内輪でしか分からない元ネタがあるのか・・・。
このコメントしている場では、良い雰囲気で楽しそうなんだけど、
NG・ダメだし連発でおろおろする遥香ちゃんが可愛いとか言う意味だったりするとqあswでfrtgyふじこlp;@
キャラデザがキャベツ臭ぷんぷんするし、>>678はアリエナス。

頼むから人に勧められるクオリティにしてくれ。(キャベツは笑われちゃったぜぇ)

713ななし製作委員会:2007/03/16(金) 10:46:30 ID:PA4gR8yW
戸松の実力が間もなく白日の元に
WKTK
714ななし製作委員会:2007/03/16(金) 12:34:53 ID:MD7xnS1r
可愛いらしいから期待ww
715ななし製作委員会:2007/03/16(金) 12:38:14 ID:I/0jW6n/
可愛いだのどうのこうのアニメスタッフ必死杉
うぜぇよ
716ななし製作委員会:2007/03/16(金) 12:50:21 ID:5qnMuzeo
ソニー社員はネット工作やりまくってるからなあ。
関係のないスレでソニー声優の話題を出したり不自然に持ち上げるような奴には注意したほうがいい。
717ななし製作委員会:2007/03/16(金) 13:32:48 ID:uVAipVn3
関係スレで不評なのを必死で持ち上げるのもね
718ななし製作委員会:2007/03/16(金) 14:53:55 ID:MD7xnS1r
アンチソニーは関係ないスレでも見境無く叩くから困る
719ななし製作委員会:2007/03/16(金) 17:43:30 ID:I/0jW6n/
>714>718 ID:MD7xnS1r ソニー社員消えろ
720ななし製作委員会:2007/03/16(金) 18:28:24 ID:Sngr+YMH
どっちもウザい
と言うかソニーがなんか関係あんの?
721ななし製作委員会:2007/03/16(金) 18:30:42 ID:xuDNwvJ6
なんちゃって事情通
722ななし製作委員会:2007/03/16(金) 18:38:26 ID:PA4gR8yW
戸松がクソニーのごり押し

声優マネジメントなんか止めて大人しくパソコン作ってりゃいいのに
723ななし製作委員会:2007/03/16(金) 18:57:24 ID:kAaWoPfb
若いからってチヤホヤしてたんだろ。>現場
いちいち目くじら立てんなよ。アホくさい。
面白がってネタにしてんのに、いちいち噛み付くなよ。どっちが必死なんだか、わかんねーぞ。
724ななし製作委員会:2007/03/16(金) 19:02:15 ID:Y0I5+z/Y
しかしよくよく考えてみると、TBS系のアニメって外れすくないよな?な?
MBSはともかくTBSなら安心してもいいんだよな?な?な!?
725ななし製作委員会:2007/03/16(金) 19:03:08 ID:ye4erH7F
原作儲の自分としては
この戸松の持ち上げられっぷりは非常に複雑だ……
期待できるという意味での「可愛い」だったらいいんだけど
726ななし製作委員会:2007/03/16(金) 20:08:37 ID:rc9WbCO2
マティア出るよね?
727ななし製作委員会:2007/03/16(金) 21:07:04 ID:lKz/eL2b
褒める所がないからとりあえず「可愛い」って言ってるとかなwwwwwww
728ななし製作委員会:2007/03/16(金) 22:31:53 ID:kAaWoPfb
>>726
マティア 能登
マナガ 玄田
729ななし製作委員会:2007/03/16(金) 23:01:12 ID:lAzM7mgS
キャスト変更がわかってから落胆してアニメ無視してたけど
キャラデザ見て飛んできました。
>>665見たけどなんだかな・・・、正直不安が確信に変わったというかなんいうか
戸松のコメントも一瞬、こいつDQNか?と思ってしまった・・・

好きな作品だけに辛いぜ・・・orz
730ななし製作委員会:2007/03/16(金) 23:03:46 ID:lKz/eL2b
まあ、元キャストの中の人ならこんなバカな発言はせんな絶対w
731ななし製作委員会:2007/03/16(金) 23:06:59 ID:c9BB6EU6
>>729
大丈夫。監督はやる気十分だ。
期待もてる発言していられるし信用してもいいんじゃないかな。
732ななし製作委員会:2007/03/16(金) 23:40:56 ID:rd3uw4vH
>>729
戸松のコメントだけ読むとDQNだが、それまでの前フリがあったからこそのあのコメントでしょ。
逆にナイスだと思うけど。あの場で周りも、うけてるみたいだしw

声優本人のリアルでのコメントはどうでも良いんだ。
問題は役だから。
始まるまでは不安なままだなぁー。
733ななし製作委員会:2007/03/16(金) 23:41:35 ID:/3CRB5La
監督に関しては期待してもいいと思う。ゼーガの時のような手腕を発揮してくれればストーリーは問題ないかと。
ただ作画がすごく心配だな。現物見てみないとなんとも言えんが
734ななし製作委員会:2007/03/17(土) 02:17:47 ID:XPJdIva7
ドキュン戸松イラネ
735ななし製作委員会:2007/03/17(土) 03:03:11 ID:T3CHnHhM
ストーリーはこれの場合、監督っていうか榊たちに懸かってくんじゃないの?
736ななし製作委員会:2007/03/17(土) 03:15:25 ID:eZ3pUM8W
プロの小説家とはいえ素人脚本だからなあ。
737ななし製作委員会:2007/03/17(土) 04:48:49 ID:G9UNktcT
逆に監督使いづらいんじゃないか、原作者が出張ってくると
変にこだわりとか出したりして
738ななし製作委員会:2007/03/17(土) 04:52:14 ID:ofjYAv7L
声さえちゃんとしてれば、中の人なんてどうでもいいよ
739ななし製作委員会:2007/03/17(土) 06:19:34 ID:XQmmMPyX
気のせいか榊の作品ってポリフォニカ以外
読めたもんじゃない orz

これはキャラクターに愛着が生まれたからかな
740ななし製作委員会:2007/03/17(土) 09:23:47 ID:VPrqka1Z
>>739
そうか? 説教くさい文体はともかく、
アイディアやストーリーの部分は秀逸だと思うが。
一番最初のドラゴンズ・ウィルは榊作品としてのバランスがよかった。
初めての雑誌連載で余裕がなかった棄てプリなんかもクドさがうすい。
最近の文体はまず説教ありきで構成されているような……。
そこだけだな、嫌いな部分って。そこが一番の問題なんだが。
神(作者)の一人語りが鼻につく小説ほどむかつく物はない。

――あれ?
741ななし製作委員会:2007/03/17(土) 12:03:15 ID:dY/ecqqt
不愉快なんで消えて
742ななし製作委員会:2007/03/17(土) 13:07:49 ID:cgB1sZKW
>>741
もっとプリネシカが罵るように頼む。
743ななし製作委員会:2007/03/17(土) 14:08:50 ID:J8x3nMHR
ゼーガはサンライズの作画陣がいたけど、これは銀河屋だしなぁ
元々の設定画がこれなのに丸投げでもしたら目も当てられんことになりそうだ
744ななし製作委員会:2007/03/17(土) 18:07:23 ID:TP0kv5kn
リボーンでクオリティー低すぎて切られたりとかあったらしいからなぁ
作画スタッフの最低人員を確保できているかも眉唾かも?
745ななし製作委員会:2007/03/17(土) 18:53:42 ID:PXIXHwMN
リボーンはジーベだろ。
746ななし製作委員会:2007/03/18(日) 00:10:27 ID:CEcIazg2
大体、数多すぎるんだよなーアニメの。
数に比例してクオリティー落ちてくし。
時間と人手かけて良いもん作って欲しいんだがなぁ、ポリフォニに限らず。
それには予算なんだろうが・・・やっぱ、過去に手塚が安く売り込んだのが原因?

ほとんどのアニメがDVD出るけど、質悪い作品なんて買う気も起こらない。
DVD買いたくなるような良作に仕上げて欲しいもんだ・・・期待薄だけど。
747ななし製作委員会:2007/03/18(日) 01:16:32 ID:Pt7nbL+u
下田監督の手腕を信じてない訳じゃないがゼーガのときはシナリオ陣も皆実力、実績のある人たちばかりだったからなあ
ただうまく回りだすと化ける可能性もあるとは思う
748ななし製作委員会:2007/03/18(日) 02:27:39 ID:/H4yYsMT
>>746
数が減ればクオリティがあがるなんて幻想
数が減ると、予算も減るだけ
749ななし製作委員会:2007/03/18(日) 02:57:51 ID:jWHjXpEO
>>746
逆と思われる、数減らせないからクオリティが落ちる
多分客の好みが、多角化した(うるさくなった)から?
今作画に金掛けても比例してDVD買ってくれるかというと
脚本、キャラデザ、声優等々様々な所の好みが合わなくて買ってくれない
とすると、売る側はいろんなパターンの、つまり本数増やして、作画はそこそことなる
リスクヘッジ?
750ななし製作委員会:2007/03/18(日) 04:00:08 ID:gJDzM1Dy
>>745
それを言うならアートランドだろw
リボーンの銀河屋回は本当酷かった・・・
作監自体はそれなりの人がやってんだけど
751ななし製作委員会:2007/03/18(日) 07:04:10 ID:l9K0xsoc
神様が悪いとか言ってる奴らは、外国のアニメ事情を知ればいいよ。
外国みたいに、週に1、2本しかアニメが放送されないから、当然、市場もへったくれもない。
そんな状態で、原作に当たるラノベや漫画を書く人間が、今のように沢山出てこれるか?
無理だろ。
752ななし製作委員会:2007/03/18(日) 10:47:57 ID:vQw77uxs
本数は関係無いだろ
問題はTVの下請け時代からの賃金安くて当たり前な悪慣習
労働環境の改善が一向に進まないから人が増えず人材も育たない
753ななし製作委員会:2007/03/18(日) 10:57:05 ID:/H4yYsMT
日本のアニメ業界、これからどうなる?…アニメーター人手不足は常態化、技術力低下も懸念
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/938722.html


現役アニメーターによるアニメの現状、第2弾です。
http://www6.ocn.ne.jp/~pancake/ani01.html

アニメ製作
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%91%8A%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97#.E3.82.A2.E3.83.8B.E3.83.A1.E5.88.B6.E4.BD.9C
754ななし製作委員会:2007/03/19(月) 15:57:16 ID:GmCG/Lg8
>>739
俺の中ではポリが一番読めたもんじゃないんだが…
年の違いかの?

ポリはコーティだけいりゃいいやって感じ
755ななし製作委員会:2007/03/19(月) 16:13:49 ID:Lv8k2qwk
>>754
俺もそう思う。
それでもまあ信者だし、3、4巻で持ち直してきたので楽しく読ませてもらっちゃいるが。
1巻読んだときはぐだぐだの極みで、榊疲れてるんじゃないかとマジで心配になったよ。

俺はユフィンリーさえ暴れてりゃいいや。
756ななし製作委員会:2007/03/19(月) 18:12:10 ID:EPCh5Q3b
俺はマジアカかな。最近はホントつまんないわ。
と言っても途中から読んでないから本当に最近のは知らんのだが…。
757ななし製作委員会:2007/03/19(月) 19:10:30 ID:Vi34WAVI
榊作品で読んでるのだと・・

ストジャ>すてプリ>マジアカ>ポリ赤>きみぼく

かな。
つっても、ドレも好きではあるけど。
ポリだと、黒のが好きかな。
ポリ赤は、どうも普通っぽいのよね。
設定的こだわりやら、説教臭さが薄めな感じ。
だからこそ、一般受けはいいとは思う。
イラストも含めて。
いい意味で薄味?
758ななし製作委員会:2007/03/19(月) 19:58:07 ID:Lv8k2qwk
>>757
俺は単行本になってるやつだと

ストジャ>ドラウィル>イコノ>君僕>まかでみ>クラックハウンド>ストラグル
>棄てプリ>プリンセス>ソフトマシン>ポリ赤

かなあ。
ポリ赤が説教くさくないから一般受けがいいだろうってのはかなり同意。
でも俺は説教くさいのが好きだなあ。
759754:2007/03/19(月) 20:54:07 ID:5d5As1Fc
すまん、俺の発言でえらくスレチな流れになってしまった
あと>>739は、キャラに愛着沸いたから他のに感情移入等できなくなった、
て事だったのかな?

ちなみに既読だと ストジャ>イコノ>ポリ(黒)>ポリ(赤)>棄て
そして俺は榊作品まだまだ読んでないんだな・・・甘い発言だったわ

ゼーガ最後までしっかり楽しませてもらったんで、ポリアニメも多少は期待してるんだぜ?
760ななし製作委員会:2007/03/19(月) 21:02:52 ID:oNHnxQJG
んなもん個人の感性で変わってくるんだから一々書くことじゃない
例えば、グロ好きな奴がグロ無しを高評価にするわけが無いし、ラブコメ好きな奴が悲恋系を高評価にするわけが無い
そういう順位をいちいち書く奴は厨って言われるんだぜ?
761ななし製作委員会:2007/03/19(月) 21:38:02 ID:5d5As1Fc
まぁアニメ始まるまでネタないんだし、軽く流してくれよ
そんなツンツン反応されても困るわけだが。
順位とかはここで終わりー。微荒れすまん

-------↓ここから何もなかったかのようにアニメ版で---------
ペルセの着替えシーンが出るのか?について言及開始
762ななし製作委員会:2007/03/19(月) 22:13:38 ID:tTpN8803
ポリはキネ版の方は筋道がしっかりしてて楽しめるんだがなぁ・・・。

小説版はどうも外伝としか思えない。

といいつつ買っちゃう訳だが。
763ななし製作委員会:2007/03/19(月) 23:45:31 ID:8CyHr9Qe
アニメは、どういう構成にするのかが気になる。
完全にオリジナルな感じにするのか・・
それとも原作準拠なのか・・
はたまた、各色オールスター登場な感じになったりするのかって・・それだと白が難しいか?
一応、原作作家陣が脚本だからなあ
キネ版も混ぜるのだろうか?
むう
764ななし製作委員会:2007/03/20(火) 00:19:39 ID:DZ4kH6Dl
シナリオはまぁぶるの続きだったけ。
765ななし製作委員会:2007/03/20(火) 00:37:25 ID:i2sfRWca
ってことはフェスタの話が見れるのか
警備で黒の二人が出るのも夢じゃないかもな
766ななし製作委員会:2007/03/20(火) 09:06:38 ID:9/kEbQHu
767ななし製作委員会:2007/03/20(火) 09:55:34 ID:LVr0cUzq
キャベツアニメにしたらぶちころすぞという
ゲームスタッフからのメッセージですか?
768ななし製作委員会:2007/03/20(火) 13:49:02 ID:Khf4JpoJ
だいたいあってる
769ななし製作委員会:2007/03/20(火) 14:33:38 ID:B1bnvPNB
w
770ななし製作委員会:2007/03/20(火) 14:41:20 ID:vHC9gZcI
よく見ると膝、脹ら脛がリアルだな・・・
771ななし製作委員会:2007/03/20(火) 18:35:00 ID:7czLpCuu
>>767
ナイス意訳
772ななし製作委員会:2007/03/20(火) 21:53:31 ID:e12dcXBy
>>770
こうやって起伏を付けた方がタイツの見栄えは良い

腿の付け根、ほんのちょっとだけ見えてる?
773ななし製作委員会:2007/03/21(水) 01:44:58 ID:HwUiNfcE
>>772
774ななし製作委員会:2007/03/21(水) 10:37:44 ID:CCZHWY5K
>>772
確かにほんのちょこっとだが見えている。
それにしても最初スカートの裾が下着に見えたぜ。
775ななし製作委員会:2007/03/21(水) 11:19:29 ID:dzpeNtQV
キネティックのパッケはコーティがパンチラしてたけどPS2もあのままかな?
776ななし製作委員会:2007/03/21(水) 12:49:04 ID:t9SXKbfm
単行本みても頑なに隠してたから、NGなのかと思ったら違うのな
つかPCだからか?PSのは制限が何かで変わるだろうね
777ななし製作委員会:2007/03/21(水) 17:47:52 ID:TYsZQ0Yv
>>776
PC版ではプロローグでペルセの下着姿が
思いっきり出てるぞ たぶん体験版でも見れると思う
778ななし製作委員会:2007/03/21(水) 19:48:26 ID:gY9Ow1eq
言っとくが規制対象はコーティーだけだぞ
神奈月の扱い方が他のキャラとはまるで違うから、ほとんど見えてないに等しい
パケ絵やイベントCGでこれだけ騒がれるんだ
779ななし製作委員会:2007/03/21(水) 20:50:37 ID:kzu1F/ZV
…コーティー思いっきり裸で出てなかったか?>フォロンと再契約した場面
ま〜一枚絵じゃないけど…
パンチラも何処かで見た様な気がするが…無かったけ?
780ななし製作委員会:2007/03/21(水) 20:57:21 ID:ThtIZyZ9
>>777
ああ、体験はやったんでペルセのは知ってるのよ。
ただそれ以降はやってないので、PC版では出てるのかな、と。

>778ので納得した。再契約時のああゆうのは、イメージ的な物(ガンダム等、精神世界で裸になるような)
だからOKなんじゃない?
781ななし製作委員会:2007/03/22(木) 00:19:09 ID:nNDK64sO
>>776
赤1の馬乗り絵で微妙に見えてるんだがな。
782ななし製作委員会:2007/03/22(木) 01:44:35 ID:D9hQWrjS
あれは尻肉だと思うに一票
783ななし製作委員会:2007/03/22(木) 09:41:59 ID:b0bqu7zy
>>782
いんや、下着だよ。
明度上げて見ればクッキリ。
784ななし製作委員会:2007/03/22(木) 10:50:20 ID:B+nzw+Mn
メイド
785ななし製作委員会:2007/03/23(金) 01:01:23 ID:HHCsm4SZ
明度上げてまでパンツ確認しようとするお前に乾杯
786ななし製作委員会:2007/03/23(金) 22:04:49 ID:heHdMqYK
アニメージュにポリが紹介されてた。
コーティとペルセが乗ってたけどコーティの尻ハァハァ(´Д`;)
後あのクオリティならまだ見れそうだ

オラなんだか微妙にわくわくしてきたぞw
787ななし製作委員会:2007/03/24(土) 21:17:14 ID:8i/ksAcQ
>テレビ愛知
>4月3日(火)午前4時28分〜午前4時58分
「ひとひら」の方が遅い(早い?)のか
788ななし製作委員会:2007/03/25(日) 11:02:30 ID:QpjUnYSz
>>787
深夜というよりもう早朝だなw
789ななし製作委員会:2007/03/25(日) 23:04:37 ID:b6E4QCef
今日イベント行った奴いねーの?
790ななし製作委員会:2007/03/26(月) 01:15:00 ID:eeZxeKZR
>>786
だが自分はその影響で見る気を失った
残念だなぁ
あとマナガはでるんじゃないの?マティアは・・・・・・・・・わからない
791ななし製作委員会:2007/03/26(月) 01:56:39 ID:exAltlhc
イベント&新人売り出しの為にアニメを作るなんて頭がおかしいとしか…
792ななし製作委員会:2007/03/26(月) 02:33:21 ID:SGyrxz+R
GA文庫の箔つけ
793ななし製作委員会:2007/03/26(月) 02:57:41 ID:B7GFjpW6
>>789
ここのスレ住人で行った人少ないのかね。

行ってきたので感想言うと
ここで最悪を想像していたので思ったほど酷くなかった。

OP歌は良かったが絵がなぁ…。作画が遅れてるってのは本当かも。
新しい絵が大人コーティしか無かった。
まして判りにくい世界設定なのにOPで単身楽団を展開しているシーンも無し
日常描くだけじゃ判らんよ。

ちなみに1話は原作通りで2話以降はオリジナルらしい。
そのへんかなり期待。
794ななし製作委員会:2007/03/26(月) 09:33:49 ID:dqJiZ2kn
俺も行ってきたが、「プロモの100倍本編の作画は良い」って
制作からのメッセージがあったから、2倍くらいは期待している。
795ななし製作委員会:2007/03/26(月) 10:08:51 ID:MUyHZb8E
100倍かwよっぽどPVは状態悪かったのかなw
とりあえず、期待しとくか
796ななし製作委員会:2007/03/26(月) 10:34:16 ID:/n43PSrI
作画はまだストーリーがよければ相殺できるからいいんだ>これは作画に重きを置いてない俺個人の場合ね
問題は戸松だよ戸松
演技が下手なのは作画でもストーリーでも相殺できんというスタンスの俺には不安以外感じない
797ななし製作委員会:2007/03/26(月) 11:24:10 ID:qu6339VW
俺も行って来たが
PVの出来は本編に期待するって事で

松戸は…喋りとかは普通に聞こえたな
ただそこまで可愛いかと言うと…まぁ、好みだろうな
初々しさはあった

シナリオは榊と大迫が大変だったと言っていたのでマティア登場にかなり期待
798ななし製作委員会:2007/03/26(月) 16:27:48 ID:kNuKsr0E
オラも行ったけど、作画は思ってたよりいいんじゃないかな。
生戸松はやっぱかわいかった。
あとは、演技に期待するw
799ななし製作委員会:2007/03/26(月) 18:22:05 ID:dqJiZ2kn
昨日の戸松が写ってる、右端のニーソ
ttp://ameblo.jp/ayu1130ayu/entry-10028696458.html
800ななし製作委員会:2007/03/26(月) 20:51:15 ID:B/H7OnJC
>>790
いやぁ、最初にあれをみたらわからないが
オフィシャルの設定絵をみた後だと激しくまともに見える
801ななし製作委員会:2007/03/26(月) 23:09:29 ID:HvH9AxZx
この製作の遅れからするとヤシガニ再びか?
802ななし製作委員会:2007/03/27(火) 00:31:24 ID:mx9UswsZ
ポリフォニカ? <丶`∀´> ポリフォニダ <`∀´>
803ななし製作委員会:2007/03/27(火) 00:54:30 ID:T7l5JMyl
別に…
すごいかわいいかと言われればそんなに大したこたないな戸末…
役を奪ったんだからそれなりの演技はやってくれよ

原作キネノベが見事にキャスト変更せずに
3&4話の発売を放送期間にぶつけてくるから見ものだ
804ななし製作委員会:2007/03/27(火) 01:07:36 ID:M4Jpdl+V
俺もイベント行ったけどPVそんなに悪かった?
まぁボウライの羽が背中に生えててキネノベと比べて違和感を感じたが。

声優の演技や作画の動きは始まってみないと判らないが
声優陣や榊の話からすると
・1話目は今までの話、2話目からオリジナル
・持ち回りみたいに「ツゲ神曲楽士派遣事務所」という電話を取るシーンがある
・毎回単身楽団を展開するシーンがある
ということから2〜3話で1つの依頼をこなす話と思われる。
制服を着ているので赤4以降の話になるはず。
依頼を通してのテーマがあってそれが書かれる感じかなと。

製作はあれだけハッパかけられたら少しはまともに進むだろう。
805ななし製作委員会:2007/03/27(火) 09:30:51 ID:oo9tG9Ss
アニカンRに榊先生のインタビュー載ってる。
806ななし製作委員会:2007/03/27(火) 10:35:57 ID:hoIpahF9
結局皆の不安は戸松に集中してんだよな。
他の要素なんて戸松への不安に比べたら瑣末事。
807ななし製作委員会:2007/03/27(火) 13:22:04 ID:Hr6o404n
そそ、そういう事
他のキャストはアンパイだからいいんだけどさ
トマツだけは何とも…サンプルボイスすらないし
そういう意味では放送が楽しみで仕方ないw
808ななし製作委員会:2007/03/27(火) 14:10:46 ID:UhP+ECZk
ラジオドラマ聞く限りは下手糞だからなあ。
809ななし製作委員会:2007/03/27(火) 14:14:12 ID:A2YfRS5R
ttp://www.mangazoo.jp/news.php3?id=3049

初アフレコの戸松さんについて神谷さん、佐藤さんからは

「初めてのアフレコであんなに立派にコーティを演じている遙ちゃんは
本当に凄くて、それが良い形でテレビから
聞こえてくるんじゃないかなと思います。」(神谷)

「遙ちゃんが台詞を巻いて(台詞をちょっと速めに喋ること)くださいと
言われたときに「あの〜、巻くってなんですか?」って聞かれて、
あまりにしっかりやっていて初めてであるということを
私はすっかり忘れていたので
「その用語を知らないんだ」とビックリしました。」(佐藤)


このへんが放送でどう反映されるかだな
810ななし製作委員会:2007/03/27(火) 17:58:30 ID:i17rwdIc
>・持ち回りみたいに「ツゲ神曲楽士派遣事務所」という電話を取るシーンがある
>・毎回単身楽団を展開するシーンがある
ただのバンク処理による使い回しのような気が…

本放送での作画が崩壊した場合には「DVD版で修正します。」
とか言い出しそうだな…
811ななし製作委員会:2007/03/27(火) 19:34:30 ID:Hr6o404n
>809
出来もしない声優業やんなよ
戸松シネwwwww
812ななし製作委員会:2007/03/27(火) 21:44:04 ID:BYwi9hTf
変身シーンだけはきっちり作りこんでくるだろう。
まあ、バンクシーンだろうからなw

変身好きにとって、放送時間がずれるとセイオクと被るのが
ちょっと困ったところだな。(大阪)

東京の放送時間wwwwwwwww
早朝じゃねえかよwwww
813ななし製作委員会:2007/03/28(水) 00:50:54 ID:EyECmL/6
どうせ原作からして大して面白くもないんだし
どう頑張ったって“そこそこ”のモンしか出来ないよ
あー京アニくらい作画安定してるところでストジャやんねーかなー
814ななし製作委員会:2007/03/28(水) 03:51:31 ID:clodFR2k
>>813
ufoで原作クラッシュとかいかがですか
815ななし製作委員会:2007/03/28(水) 04:11:30 ID:TEnWoPhz
一応、予告あるかもしんないから4:45-4;54 録画してる
816ななし製作委員会:2007/03/28(水) 04:58:10 ID:oKdmAr29
予告なし
無念ぢゃ
817ななし製作委員会:2007/03/28(水) 17:41:48 ID:a1zLfw6i
>>816
予告を作る余裕すらない?
818ななし製作委員会:2007/03/28(水) 19:05:44 ID:9dwzNha4
>>813
ストジャは作画云々よりも、脚本重視してくれればそれでいい

そりゃ確かにアクション物だから、動いた方が良いとは思うが…
俺マッドハウス辺りでもいいわ

スレチすまそ
819ななし製作委員会:2007/03/28(水) 19:08:26 ID:E5Gq7Mdk
>>813
朝早いし無理して見なければいいと思うよw
てか原作アンチ久々だな
それだけ注目されはじめたのか?

>>816
放送開始10日前にダメ出しPVだったからぎりぎり作業じゃね?
820ななし製作委員会:2007/03/28(水) 21:59:29 ID:EyECmL/6
>>818
ストジャはアクション中心だからやっぱり作画良いと嬉しいと思う
脚本は、ほら…原作ブレイクじゃなければそれで…

>>819
榊ファンだから見るに決まってるだろう!
声優叩きに嫌気がさしてたからってネガキャンしたのは悪かった
821ななし製作委員会:2007/03/28(水) 23:30:59 ID:++toDMb2
>>801
心配せずとも大丈夫だ。
滅多に無いからこそ伝説になるのだからな。
822ななし製作委員会:2007/03/29(木) 01:17:25 ID:h8TreOLD
とりあえず、変身シーンさえ良ければいいよ。

あ・・・ミュウミュウみたいに変身はいいがgdgdなアニメもあったのかw
823ななし製作委員会:2007/03/29(木) 01:30:19 ID:kBe8wzwO
ま〜変身系アニメではないハズなんだけどな…
大人コーティーは「ホントに奥の手」のハズで、子供コーティーでも神曲の支援受ければ
並みの上級精霊より上の能力在る…ハズなんだがな〜
大人コーティーは始祖精霊に近い力…八枚羽根精霊級より劣る程度
上級精霊としたら突出した力量で毎週変身しなければ為らない様な事態は起きん
…と言うか、大人コーティーに変身した結果、天災避難誘導が二次災害に化けた罠
824ななし製作委員会:2007/03/29(木) 07:52:02 ID:6G64ZzVd
単身楽団とペルセのおっぱいが良ければ(ry
825ななし製作委員会:2007/03/29(木) 08:32:33 ID:gEpR5EBp
単身楽団はかっこよくかくの難しそうだよなあ
PC版は微妙だったし、アレw
826ななし製作委員会:2007/03/29(木) 09:52:09 ID:OlMl8B1L
ハーメルンばっかになるだろうから背負う絵はほとんど無いかと
827ななし製作委員会:2007/03/29(木) 18:22:32 ID:AgBHDkIK
なぜコーティの声優を変えてしまったんだorz
828ななし製作委員会:2007/03/29(木) 18:30:34 ID:fSo8DK4W
ようはハーメルンからの展開シーンは使いまわすから、
12話分の視聴に耐えうるクオリティーで描いてるだろうな。
829ななし製作委員会:2007/03/29(木) 19:52:34 ID:PXQ4L9ia
『神曲奏界ポリフォニカ』
各話サブタイトルと脚本担当
 #1「プレリュード 紅の精霊」 (脚本:榊一郎)
 #2「オペレッタ 見つめる精霊」 (脚本:榊一郎)
 #3「ポルカ 海の底の忘れ物」 (脚本:築地俊彦)
 #4「ダルセーニョ 始まりの日」 (脚本:日高真紅)
 #5「アッファンナート 裏切りの絆」 (脚本:大迫純一)
 #6「スケルツォ 傍にいる理由」 (脚本:高殿円/日高真紅)
 #7「ヴァイオレンツァ 黒い追跡者」 (脚本:大迫純一)
 #8「セレナーデ 人と精霊の狭間に」 (脚本:日高真紅)
 #9「ラプソディ とある神曲楽士の話」 (脚本:築地俊彦)
 #10「バラード 愛憎の決着」 (脚本:大迫純一)
 #11「レクイエム 歌う精霊」 (脚本:榊一郎)
 #12「シンフォニー 虹の楽曲」 (脚本:榊一郎)
830ななし製作委員会:2007/03/29(木) 20:18:56 ID:3X50Rfw4
黒い追跡者って、マナガキタ??
831ななし製作委員会:2007/03/29(木) 21:17:24 ID:fis9bDku
12回しかないのに
黒とか青とか白とかの話をやってたら
何のアニメだったのかサッパリ分からんって状態になりそうだ
832ななし製作委員会:2007/03/29(木) 21:21:59 ID:K4xtZeba
>>829
これは本物?高殿はまともに一本も書いてないのかあ
833ななし製作委員会:2007/03/30(金) 02:15:49 ID:/KWCbHli
>>832
今日発売のゲーマガに載ってる。
アニメは小説メインでオリジナル展開あり。
榊以外が関わるクリムゾン・シリーズって形みたい
834ななし製作委員会:2007/03/30(金) 10:38:13 ID:3ejuRTJp
高殿は、まぁぶるのあとがき読むと遅筆なのか取り掛かりが遅いのかって問題点があるっぽいから。
一人でやらせると間に合わなかったんだろう。
835ななし製作委員会:2007/03/30(金) 11:37:11 ID:BcrP6R3Z
>>829 >>833
もうサブタイトルネタバレかよ!早すぎ!

結局おっぱいアニメになるのかな・・・?
836ななし製作委員会:2007/03/30(金) 18:21:39 ID:rIQWqW1V
3話・9話を待つ感覚は、種ガンを心待ちにしてる気分に近いな…
837ななし製作委員会:2007/03/30(金) 18:50:25 ID:CRA4q+LY
マナガキタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
838ななし製作委員会:2007/03/30(金) 19:54:58 ID:ZVXKOX1Y
火曜日 一週間はこれからだってのに 28:15(4:15)という前代未聞の時間帯
オレたちを殺す気かwww
839ななし製作委員会:2007/03/30(金) 20:17:47 ID:DH02IXlL
10時に寝て4時に起きればいいじゃん
840ななし製作委員会:2007/03/30(金) 20:30:05 ID:5TcwhXqN
なんで録画じゃだめなんだ?
841ななし製作委員会:2007/03/30(金) 20:32:02 ID:ZVXKOX1Y
やっぱり初回は実況したい
842ななし製作委員会:2007/03/30(金) 21:59:17 ID:j28lgUY5
なんだこのTBSの時間帯・・・
見せる気まったくないだろ ww
843ななし製作委員会:2007/03/30(金) 22:12:56 ID:tGRGcitZ
ていうか、見せない気のが満々なんじゃないかな。
4月から火曜って言ったら野球の心配があるから
録画ミスはかなりの頻度になりそう。
844ななし製作委員会:2007/03/30(金) 22:24:25 ID:BcrP6R3Z
野球延長で休止ってwww
マジワロス
845ななし製作委員会:2007/03/30(金) 22:25:24 ID:j28lgUY5
やるかやらないか分からんアニメに時間費やす気にならんな
846ななし製作委員会:2007/03/30(金) 22:33:54 ID:BcrP6R3Z
公式より

2007.3.28
放送開始時間で一部変更があります。
TBS:4月 3日(火) 深夜4時19分〜放送

CBC:4月 5日(木) 深夜3時15分〜放送
    4月12日(木) 深夜3時10分〜放送
    4月19日(木) 深夜3時55分〜放送
    4月26日(木) 深夜3時00分〜放送

4:19ってww
CBCも時間変わりすぎw
847ななし製作委員会:2007/03/31(土) 00:11:13 ID:5IueVQ3z
OP、ED試聴できるみたいだぞ。
www.polyphonica.tv/news.html
848ななし製作委員会:2007/03/31(土) 00:11:56 ID:LJx2SlkV
自分はスレ立て出来ないので...
↓の方、ぜひアニメ板にスレ立てを...。 
849ななし製作委員会:2007/03/31(土) 00:26:25 ID:zK+lNCef
>>848
よし来た

神曲奏界ポリフォニカはツンデレ精霊契約超ありがちな糞アニメ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174663583/
850ななし製作委員会:2007/03/31(土) 00:33:56 ID:GvLCvhGi
>>847
うほ、eufoniusにハズれなし
851ななし製作委員会:2007/03/31(土) 00:39:39 ID:UeYJmhjc
>>847
CDが楽しみでしょうがない
852ななし製作委員会:2007/03/31(土) 00:44:10 ID:ZHas3lou
>>847
あぁ、コレはCD買わないとあかんなぁ〜
853ななし製作委員会:2007/03/31(土) 01:04:47 ID:gKmW0c6a
関係ないが
eufoniusって小清水が
歌上手くなったような感じに聞こえる
と前から思ってた
854ななし製作委員会:2007/03/31(土) 01:44:52 ID:EZpAx3Qp
OPいいね〜。
これに絵が着くのが楽しみでたまらない。
855ななし製作委員会:2007/03/31(土) 02:26:06 ID:qP3rtNjF
相変わらずの独特の転調だなw
絵がつかないと何ともいえない
856ななし製作委員会:2007/03/31(土) 03:40:18 ID:LxhLe4mt
OP曲、外れだな。見事に外したな。駄目過ぎる。聴いた事ある感じだと思ったらクラナドのOP曲の奴等か。
ED曲、kukuiも落ちたな。なんでこんなにも質が落ちるのだろうか……
大人しくゲームのと同じ人を使えば良かったのに、変な方向に走りやがって……
857ななし製作委員会:2007/03/31(土) 03:45:32 ID:jBsWTAhE
これは地獄や現世を巡って神の世界までいくというお話ですか?
858ななし製作委員会:2007/03/31(土) 05:05:06 ID:ZHas3lou
ニコニコに試聴版あげたの誰だよw
859ななし製作委員会:2007/03/31(土) 05:06:29 ID:l/3+sDn0
>>856
ぶっちゃけ、ゲームの曲よりはマシだろw
860ななし製作委員会:2007/03/31(土) 05:34:21 ID:LxhLe4mt
>>859
おまいさんは魔王と踊れ!の曲が悪いと申すのか。
Silent Flameはめっちゃ良い曲だぞ。コンコルディアより遥かにな。
……お願いだからキネ版の雰囲気を壊さないでくれ。kukuiよ、何故落ちた。

とりあえず、eufoniusは塵。

理多さんは個人的に好きな声優。吉田仁郎は二流。良くも悪くもない。
861ななし製作委員会:2007/03/31(土) 08:54:05 ID:qP3rtNjF
しつこい、過剰な叩きが過ぎるアンチは帰れ
まあ俺も今ひとつだと思うがな・・・
862ななし製作委員会:2007/03/31(土) 10:10:46 ID:23HUUHLh
キャラデザがエロイな
視聴決定
863ななし製作委員会:2007/03/31(土) 10:17:41 ID:DAefJYOr
12話最後まで一定品質の作画レベルを保ってくれるのか?と
女子高生声優の演技レベルはどうなのか?という2つの爆弾の
炸裂具合によっては1,2話見ただけで切るかも知れないな…

春の新番組でのアニメの数が多いからチェックするのも大変だし。
864ななし製作委員会:2007/03/31(土) 10:17:51 ID:PWR6cw0H
戸松・・・orz
だぁ!だぁ!だぁ!の放送開始頃の名塚って感じとでも言えば分かる人は分かるのか?
短い台詞しかなかったからこういう感想になるのか?
長い台詞ならもっとマシになるのか、もっとorzになるのか・・・
865ななし製作委員会:2007/03/31(土) 14:18:08 ID:6OAssRYM
曲の質がイマイチなのはキネノベもなんだけど
もっと上行ってくれると期待してた分かなりガッカリ
手抜きやがったなeufonias
歌手はriyaより理多に軍配だな
つかエロゲ歌手をあえて外す理由はないぞ
riyaも霜月もエロゲ歌手だし
866ななし製作委員会:2007/03/31(土) 14:46:17 ID:hB1OHWQy
こうなったら戸松を全力で鍛えろ
最初の4話は大目にみてやる
867ななし製作委員会:2007/03/31(土) 15:41:22 ID:d5VM18Bo
これ すてプリ くらい行けそう?
868ななし製作委員会:2007/03/31(土) 16:20:06 ID:qP3rtNjF
前情報で判断すると無理そう
869ななし製作委員会:2007/03/31(土) 16:40:41 ID:DQxcBvDI
護くんレベルと思って見れば大丈夫だろう
870ななし製作委員会:2007/03/31(土) 18:04:47 ID:DAefJYOr
アニメの制作はデスマーチ状態らしいね
ttp://www2.vc-net.ne.jp/~hoo/cgi-bin0101/kouwa.cgi

銀画屋hoo - 2007/03/26(Mon) 08:50 No.2330
先ほどポリ○○二カの#1作監作業が終わりました。自分は
投げ出した某作監がやるはずだった原画を数カット描き終えま
したが、明日、なんとV編です(笑)もちろんその後納品となる訳
で・・・もう、尋常じゃないです。いまごろ海を越えたところで動画
に仕上げとがんばっていることでしょう。今回は、・・・というより
今回も・・・スタッフに恵まれずかなりひどいフィルムになって
しまいましたよ。ホント運がないっていうか・・・。決まっていた演
出さんが降り所から始まり、紹介された原画さんと演出さんの
凄いこと・・・(爆)。さらに作監さんは、前に書いているとおり予定
していたぎりぎりの締め切り日にもう出来ないって言ってくるし
先週の(金)だよ・・・まったく。その後どれだけこっちがフォロー
していると思っているんだか。これでお金は請求しているし、のう
のうと他の仕事をしていると思うと腹が立つ。信じられません・・・
自分には。普通に極々普通に仕事がしたいです(笑)。これでまた
ネットでたたかれるんだろうな・・・銀画屋(汗)
871ななし製作委員会:2007/03/31(土) 18:19:36 ID:PWR6cw0H
夜明けなとか、はぴねすレベルと考えるのが妥当くさいな
872ななし製作委員会:2007/03/31(土) 18:37:37 ID:qP3rtNjF
なんだコイツ。さっさと氏んでほしいね。
873ななし製作委員会:2007/03/31(土) 18:38:41 ID:qIfHnGVy
>かなりひどいフィルムになってしまいましたよ

現場の人がこう言ってるんだ
作画は諦めるしかあるめぇ・・

にしても監督の「高いクオリティ」発言や
制作からの「PVの100倍は作画良い」とかいうメッセージは何だったんだよw
874ななし製作委員会:2007/03/31(土) 18:39:55 ID:lPdOYcue
>>873
「うはwww駄目クオリティタカスwwww」って方の意味なんじゃね?
875ななし製作委員会:2007/03/31(土) 18:54:14 ID:42RjJFBJ
高いクオリティ にしたい

PVの100倍は作画良い はずだ

ということだろうか?w

まぁ、これは現場の問題じゃなくて
製作スケジュールを組んだ側の問題だろ
アニメの放送枠からも鑑みて、もう1クールずらして作ればよかったのにな
876ななし製作委員会:2007/03/31(土) 19:04:07 ID:zK+lNCef
>>870
この人はこんな風にWebで愚痴漏らしたりしてプロ意識ってないの?
放映も終わってから一年くらいして今だから話せるけどとかならまだわかるよ?
877ななし製作委員会:2007/03/31(土) 19:14:20 ID:zK+lNCef
878ななし製作委員会:2007/03/31(土) 19:19:17 ID:qP3rtNjF
まあ叩かれるの分かって書いてるみたいだし遠慮無く叩こう
にしても読めば読むほどプロ意識ってもんがない屑なのが分かるな…
879ななし製作委員会:2007/03/31(土) 19:32:07 ID:PWR6cw0H
よほど現在の職場に不満がある→どうせ辞めるから好き放題しよう
って流れだしな
でも他の職場の人もこんなん採用したいとは思わないわな
880ななし製作委員会:2007/03/31(土) 19:50:18 ID:xRBnrnJS
>>848-849で話題が出たから立てた
テンプラの調整等は次スレまでによろ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175337951/
881ななし製作委員会:2007/03/31(土) 21:19:45 ID:XtcNNcHR
曲とか奏とか…
なぜかラーゼフォンを連想した漏れ
882ななし製作委員会:2007/03/31(土) 21:38:53 ID:yqvC31je
>>870
第1話のクレジットに名前出る作画監督が降りた奴って事か?

まあ放映前から掲示板に愚痴垂れ流してる堀内も最悪だが
883ななし製作委員会:2007/03/31(土) 22:29:24 ID:PgFcjCs1
1話目から朝鮮突貫作画とはなかなか楽しませてくれそうだな.....
「GUN道よりマシ」を地でいく展開か。
884ななし製作委員会:2007/03/31(土) 22:40:42 ID:mAHojw77
プロ意識なんて稼ぎに応じた程度のものしか持てないのが普通だよ
885ななし製作委員会:2007/03/31(土) 22:42:43 ID:PgFcjCs1
超過密労働で年収100万がザラの世界じゃ愚痴の一つも出る罠。
886ななし製作委員会:2007/03/31(土) 22:47:17 ID:BiS4LGek
放送前からお通夜ですね、このアニメ
887ななし製作委員会:2007/03/31(土) 22:48:45 ID:mAHojw77
昨日まで元気だったのにぽっくり逝ったからなw
888ななし製作委員会:2007/03/31(土) 22:59:25 ID:TNc6FA4U
まぁDVD化の時に大幅に作画修正してまともになったならレンタルしてやらないこともない。
取りあえず1話見ないことには…といいつつMBSなので、あと10日あるが。
889ななし製作委員会:2007/03/31(土) 23:19:54 ID:s11epkHJ
キャラデザの人は自分の仕事じゃないのに
手助けをしてあげたのか・・・。
面倒見のいい人なんだな・・・。
890ななし製作委員会:2007/03/31(土) 23:20:52 ID:z1FsDAju
そう言えば蒼天の拳はDVDリテイク作画が、
DVDに収録されなかったと、
スタッフが嘆いていたな。
891ななし製作委員会:2007/03/31(土) 23:26:37 ID:cD1i1a7U
まぁ社会人として褒められたもんではないが、途中で投げ出した人間の方が
よほど問題あるわな
892ななし製作委員会:2007/03/31(土) 23:40:09 ID:tjzLK1RO
とりあえず楽しみにさせていただきます。
893ななし製作委員会:2007/03/31(土) 23:45:30 ID:G81E4Wsn
つうか、PVくらい上げて欲しいなあ。本意じゃないデキだったにしても
894ななし製作委員会:2007/04/01(日) 00:08:33 ID:N4L53Gsq
銀画屋はリボーンのグロス回でも酷かったからな
上手い作監が複数ついてもどうにもならない状態で
個人がどうこうより構造的な問題なんだろう
895ななし製作委員会:2007/04/01(日) 00:19:15 ID:B95FJ6dk
アニメ化急ぎ過ぎだったよなー。
途中で逃げ出すような前科もんがまた仕事を引き受けるなよ・・・。
依頼する方もどうかしてる。そこまで人材不足なの?


>>871
はぴねすの絵は綺麗だったと思うんだけど・・・原作知らないけどね。
キャベツと比べるのはかわいそうだ。
キャベツは絵の酷さはもちろんだけど、シナリオや原作から変更した設定までもが糞過ぎたわけで。


マナガさえ渋かっこいいお茶目キャラに仕上がってれば文句は言うまい。
896ななし製作委員会:2007/04/01(日) 00:27:39 ID:AMb0ZAqx
>>895
むしろキャベツがあるからよあけなが有名だけど全体的な酷さでは、はぴねすも
いい勝負だったと思う
897ななし製作委員会:2007/04/01(日) 00:38:48 ID:B95FJ6dk
>>896
そうなのか〜。全話は見てないけど、それなりに楽しめたんだ・・・。
原作知ってるかどうかで評価は変わるものなのでしょうか・・・?
って、スレ違いな話題になっちゃうか^^

とりあえず、時間が時間だけに1話から見逃してへこまないようにしないと。
途中で見逃しそうな予感はぷんぷんするけどー。
地デジに完全移行しちゃえば、野球延長気にしなくて済むんだろうね。
898ななし製作委員会:2007/04/01(日) 01:32:23 ID:UEObBktn
愚痴を言ってる人を叩くとこういう情報を出す人がいなくなるからなあ…プロ意識がどうとか抗議して口を閉ざされると損をするのはこっちじゃないか?
アニメ業界って作監以上の人の日記は大抵愚痴だし
899ななし製作委員会:2007/04/01(日) 01:33:37 ID:u0/1SjVq
>>896
むしろ、はぴねすの方が酷かったと個人的には思ってるんだがな・・・・
こんにゃくにも期待できん
900ななし製作委員会:2007/04/01(日) 01:37:48 ID:y2VH6aF6
>>898
あれぐらいではい、そうですかとかいうタイプには見えないが

少なくとも俺はあんなことを表に出されて不愉快になったので「こっちの損」だな 笑い
901ななし製作委員会:2007/04/01(日) 01:47:04 ID:UEObBktn
>>900
甘いな 別アニメで総作監が愚痴を言って2chで話題になってスポンサーに怒られて愚痴記事全削除いう実例が
つい先週あったんだw 

まあ作品のファンとしては不快になる人がいるのは当然だと思うけど、結局彼が黙っててもその現物のアニメは出てきちゃうわけだからな
902ななし製作委員会:2007/04/01(日) 01:49:20 ID:y2VH6aF6
>>901
なにが甘いのか、愚痴記事全削除がどうしてマイナスになるのか、よくわからんが
903ななし製作委員会:2007/04/01(日) 01:54:14 ID:UEObBktn
>>902
気に障ったならすまん いや、ただでさえヤバイスケジュールなのにそんなことがあると
さらにモチベーションが下がってクオリティも下がっちゃうんじゃないかという… 少なくとも「よし、頑張ろう!」というふうにはなりにくいんじゃないかなと
904ななし製作委員会:2007/04/01(日) 01:58:41 ID:y2VH6aF6
http://www2.vc-net.ne.jp/~hoo/cgi-bin0101/kouwa.cgi
誰だよ、Duke廻して荒らしてるヤツは!?
言いたいことがあるならミルキー樺丘みたいにハッキリ言えよ 笑い
905ななし製作委員会:2007/04/01(日) 02:10:23 ID:qeV4ohqz
叩いてる相手を大人気ない態度で攻撃してどうすんだ…馬鹿か
906ななし製作委員会:2007/04/01(日) 02:35:23 ID:UBzeHmNT
>>901
それ何て○○オク?
907ななし製作委員会:2007/04/01(日) 03:05:06 ID:Im8Rqpqg
セイオクの騒動は酷かったなあ。
密かに楽しみにしてたのに潰しやがってw
アニヲタならこういう物の耐性くらいあるだろ、普通
908ななし製作委員会:2007/04/01(日) 03:32:11 ID:cJE9Ukvz
愚痴ろうが何しようが、アニメがちゃんと出来てればいいと思う。
909ななし製作委員会:2007/04/01(日) 04:26:31 ID:UBzeHmNT
俺は>>908のように思っているが、
好きなキャラ(声優さん)のことをああいう風に言われるのって
すごい腹が立つんだよ。
黒の中の人だってしっかり勉強を積んでいるはずなんだし、
ようやく役に慣れたところでこういうこと書かれるのはかわいそう。

俺はただそう思っているだけですよ。

書き方が「黒の中の人にはさらなる成長を期待したいですね」
など、オブラートに包んで言うのならよかったのですけども・・・。
910ななし製作委員会:2007/04/01(日) 04:41:38 ID:T6rj1QSQ
>>873
大本営発表
911ななし製作委員会:2007/04/01(日) 05:40:36 ID:Q1CHI0Al
まあ面白ければどうでもいいんだけどな
そうじゃなかったらこき下ろすが
912ななし製作委員会:2007/04/01(日) 08:14:02 ID:YYmjnzcc
面白いことにはなっていそうだが、面白くはなりそうには無いんだが・・・
913ななし製作委員会:2007/04/01(日) 09:18:29 ID:BtoUyBcF
ギアスみたいに、あきまんが茸駄介入でこの作品終わったって放送前に糞ミソにこき下ろしてても面白くなるものもあるしな
こっちにとては>>908に同意なわけですよ
914ななし製作委員会:2007/04/01(日) 09:52:32 ID:E6+cy13g
現場大荒れらしいな
アニメ板の本スレ参照

こりゃヤシガニの可能性高いぜ
915ななし製作委員会:2007/04/01(日) 09:57:20 ID:AMb0ZAqx
参照じゃねえよこのメクラ
916ななし製作委員会:2007/04/01(日) 10:08:04 ID:ylSg4shB
直リンばらまいて、煽ってる人がいるみたいだが。

関係ないのに間に合うように努力してくれた人に
対して失礼だと思うのだがなぁ。
917ななし製作委員会:2007/04/01(日) 10:54:54 ID:vaOA7c0h
このスレに漂うグダグダな雰囲気は銀盤アニメが思い浮かぶ
アニメ頑張ってくれ
918ななし製作委員会:2007/04/01(日) 11:03:42 ID:t08a1gtm
例にならって1話目はOPが無いもしくは未完成とか?
919ななし製作委員会:2007/04/01(日) 22:29:33 ID:31QVzShc
今知ったよ、この放送時間
もはや地方局の番販テレ東アニメみたいだな

これならいっそ朝ズバの直前にやった方がよいだろ
920ななし製作委員会:2007/04/01(日) 23:58:31 ID:bI3fFU1w
良いでね〜か…放送するだけw
ウチなんぞ放送すらされん地域だぞ
ネット配信してくれんかな…
921ななし製作委員会:2007/04/02(月) 00:56:04 ID:WXF/5+Rk
>>916
どんな仕事振りであれ、客(になりうる人)に愚痴を出してる時点で叩かれて当然
こっちとしてはそりゃあ現場のこと知りたいし、間に合わせてくれてくれたのはありがたい
それでもこの人が社会人として最低限のマナーを守っていないのは事実
922ななし製作委員会:2007/04/02(月) 01:43:36 ID:EvaxDceZ
あと数日後なのに
923ななし製作委員会:2007/04/02(月) 01:55:26 ID:zi0fmb2e
まあ野球で例えれば
拳大の石がゴロゴロの地面の起伏もボッコボコな広場で野球やれって言われて
こんなんでまともな野球出来っかって愚痴が出たとき
愚痴った選手にだけ「プロ意識無い」とか言ってるようなもんだな
924ななし製作委員会:2007/04/02(月) 02:28:07 ID:yjQKk9na
>>922
かみかりスレよりマシ

かみかりの方が人気あると思ったが、意外とこっちのほうがスレが進んでいるというw
925ななし製作委員会:2007/04/02(月) 04:44:02 ID:wBLJLEB9
親がクズで本人のニート歴が長いと、こんなクズになってしまうという見本>>923
926ななし製作委員会:2007/04/02(月) 05:05:57 ID:AuWx7hN0
>>925
元ニート乙w
927ななし製作委員会:2007/04/02(月) 10:21:19 ID:iCgtg/K7
負け戦ムードが漂っていてココはおもろいスレだな〜
放送直後にもう一回くるかw
928ななし製作委員会:2007/04/02(月) 14:12:18 ID:vBuTz2RW
純粋に期待

脚本家に作家投入でさらに期待

声優変更で荒れる

キャラデザ公表、キャラクター横並び画像のヒロインのでかさにコーヒー吹く

放送日時発表「え・・・・・・・早朝アニメ?」

アニメーターの愚痴で荒れる、希望完全破砕

本編は100倍ましで気持ち持ち直す

アニメーターの愚痴でまた荒れる ←いまここ


途中から楽しみの意味が変わってきたのは俺だけか?
929ななし製作委員会:2007/04/02(月) 15:56:36 ID:DhhbZXbY
あのキャラ対比表はうそ。ヒロイン小さいよ。
930ななし製作委員会:2007/04/02(月) 16:20:58 ID:ajc8l/88
>>921
あえて言わせてもらうなら、客は製作会社なんだけどな。
俺達は客じゃない以上、叩くのは筋違いだと思うが。
俺等がTOE社を叩くなら、まだ納得できるがね・・・。

仮に、叩かれて当然だとしても、それとは別問題で、
遊びで直リンばら撒いて煽る様なやり方をする人は、
人間として最低限のマナーを守っていないと思うよ・・・。
931ななし製作委員会:2007/04/02(月) 17:06:39 ID:/zouRA6l
確かに俺等が叩く筋ではないな
書いた人の評判が落ちて(企業秘密?の漏洩)仕事がなくなるだけだわな
まあでも人材不足だし、技術があれば仕事はくるかな?
そうすると、逆に変な事暴露されたくないギリギリ仕事の会社からは依頼こないから
この人にとっては、いいのかもな
ようするにオモシロがってるだけでいいんじゃない、俺等
932ななし製作委員会:2007/04/02(月) 17:24:16 ID:Kclw6vQg
>>929
そんなことはこのスレにいる奴みんな知っている。
だからこそあのやる気の無い対比図で吹いたって書いているんだよ
933ななし製作委員会:2007/04/02(月) 21:33:11 ID:7LqKidfi
萌えアニメ雑誌のポスターやカットを見てると、
ものすごく作画が不安になって、ここに来たんですけど・・・
なんか既にスレ荒れてるし(w
934ななし製作委員会:2007/04/02(月) 21:38:03 ID:YzmDwQTw
まあ、慌てたって荒れたって、放送は明後日未明だよ。明日深夜とも言う
935ななし製作委員会:2007/04/02(月) 22:05:54 ID:ufo4TaXK
>>924
進行理由は阿鼻叫喚の連続だがな
936ななし製作委員会:2007/04/02(月) 23:22:11 ID:9X/Iw/82
作画崩壊マニアにはたまらん作品になりそう
937ななし製作委員会:2007/04/03(火) 01:28:55 ID:SQ17slbo
あと27時間後
938ななし製作委員会:2007/04/03(火) 02:44:45 ID:FR20GZqi
SS見る限りではそこまで悪くなさそうだけどな
よほど頑張って修正してきたのか単なる誇張表現だったのか
939ななし製作委員会:2007/04/03(火) 02:55:07 ID:mQUzKUTM
糞アニメ
940ななし製作委員会:2007/04/03(火) 03:19:58 ID:ynl0xgYW
メカのデザインに違和感が〜

何なの?あの奇怪なハーメルン…
941ななし製作委員会:2007/04/03(火) 04:50:50 ID:9doDp6h0
>>936
キャベツを越えれそうな期待感にwkwk
942ななし製作委員会:2007/04/03(火) 08:19:48 ID:A8BfMivc
今年のヤシガニ大賞有力候補作品か
943ななし製作委員会:2007/04/03(火) 08:21:33 ID:Ilt4waPv
だな
944ななし製作委員会:2007/04/03(火) 08:22:55 ID:z/zXUM+W
ハーメルンは原作通りごっついアメリカン系+楽器パーツって感じのが良かったんだがねぇ
まぁ何にせよ放送まであとちょっとか・・・・
945ななし製作委員会:2007/04/03(火) 08:28:16 ID:9M8AT+Jd
これは、朝起きて見るアニメなのか
946ななし製作委員会:2007/04/03(火) 12:48:30 ID:gCDXIk6t
ビデオで見るアニメ
947ななし製作委員会:2007/04/03(火) 12:52:44 ID:kBTPaUCQ
フィラーより視聴率が取れるからあんな時間にしたのかな?w

つまり、フィラー画面以上の働きは期待してないかと。
948ななし製作委員会:2007/04/03(火) 14:34:54 ID:gnXjXFbL
頼むから原作 小説にまで悪い影響はやめてくれよまじで
949ななし製作委員会:2007/04/03(火) 14:37:11 ID:iq2k+WkH
>>948
つまりどういうことよ?
950ななし製作委員会:2007/04/03(火) 14:37:41 ID:gnXjXFbL
アケルリもそうだけど原作の素晴らしさをだいなしにされるのはやめてくれ
951ななし製作委員会:2007/04/03(火) 14:39:37 ID:iq2k+WkH
>>950
いや、そんなに簡単に原作の良さを再現できりゃ苦労はないんだが。。。
952ななし製作委員会:2007/04/03(火) 14:46:53 ID:Pcdztzg4
なんだそれ。アニメの制作者は無能ぞろいなのかよ。
953ななし製作委員会:2007/04/03(火) 15:01:26 ID:axLif2Ry
アケルリってなにそのキャベツ
954ななし製作委員会:2007/04/03(火) 15:54:04 ID:yEPNhjRl
アケルリって夜明け前より瑠璃色なの略だったのか。
原作の存在は知っていたがまったくプレイしていなくてプレイする気もなかったが
アニメはそれなりに楽しめた。

酷いアニメに耐久性は結構ある筈だから一応楽しみにしておくかな…
ちなみに漏れがアニメで初めて挫折したのはスターオーシャンEXだ。
原作を凄い面白くプレイしていただけに期待し過ぎたのが原因だな。

キャベツレベルでも問題ない。IZUMOレベルでも問題ない。
もしも…それ以下だったら……可能性、ある………。
955ななし製作委員会:2007/04/03(火) 16:43:26 ID:pyY+CEaz
さて、お通夜の準備でもしますかね…
956ななし製作委員会:2007/04/03(火) 17:13:19 ID:A8BfMivc
実況スレが楽しみなので今日は早めに寝てリアルタイムで見ることにした。
957ななし製作委員会:2007/04/03(火) 19:25:21 ID:eTndvOzd
ポリフォニカ公式HP、今日になってTBSの初回の4:19〜がこっそり書き換えられて定刻4:15〜に修正されてる。
TBS内のポリフォニカページにも定刻4:15〜に訂正のお詫びが来てる。

http://www.polyphonica.tv/news.html
> 2007.3.28
> 放送開始時間で一部変更があります。

> TBS: 4月 3日(火) 深夜4時15分〜放送

http://www.tbs.co.jp/anime/polyphonica/
> TBSでの第1話放送時間に関しまして、
> 深夜4時19分からの放送と案内させていただいておりましたが、
> 再度の変更となり、本日の放送は深夜4時15分からとなります。

> 度重なる変更で皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
> 何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

て事でTBSポリフォニカは4:15〜で確定みたい
958ななし製作委員会:2007/04/03(火) 21:37:01 ID:zc3aViLA
初回から崩壊はしないでしょ。
決戦は3話、4話目あたりだよ
959ななし製作委員会:2007/04/03(火) 22:05:04 ID:SQ17slbo
この作品にも寺原みたいな救世主を期待age
960ななし製作委員会
>>954
スターオーシャンEXは確かに酷かったが、
その後のわたなべ監督の作品は結構良いからな。
バンクカットがあんな止め絵になるくらいだし、
要はスタオーの制作体制が酷かったんだろう。
ポリフォニカにしても、幾ら下田監督だからって
制作体制がダメダメだったらキツイだろうな。