あとはWii版次第なんだろうなぁ。
DS版程売れるとは思えないけど、ある程度は売れるだろうし。
>>386 ポケモンはそうだな
で、エフゼロやカービィが"失敗"したと?
さらに、wii版の発売とTVアニメの関係は?
そういえばドンキーコングもアニメ化したなぁ。
バーナーナ♪
あれは失敗だなw
アメリカでは2期が放送中とか
日テレがやらなくてもテレ東がやるだろ
30分枠かおはスタのミニコーナーみたいな感じで
>>389 カービィはまだしも
エフゼロは明らかな失敗だろw
誰が観てたんだ、あんな糞アニメ。
>>393 バート先生をバカにするな!( ´Д⊂ヽ
>>393 何の根拠も無く個人的な感覚で失敗扱いしてたのか
アホくさ
火に油を注ぐようで悪いけど、カービィのアニメも考えようによっちゃ大失敗だよ(・ω・`)
名作だったのは認めるけど、あれは『星のカービィ』とは呼べないと思うんだ。
ダークヒーローなメタナイトと実はカッコイイデデデ大王を返して頂きたい。
あ、森映画はよかったよ。
リセットさんの迫力があと3割増くらいになってたら個人的にはもっとよかったかと。
>>396 あんたの成功の定義も分からんしなぁ
DVD売上や視聴率、シリーズのゲーム売上とか持ってくればいいのか?
まぁそこまでやる気は全く無いが
さらに俺は、「失敗の根拠が無いだろ」と言っているの
成功の根拠も無い 失敗の根拠も無い
なのに何故失敗と決め付けられるのか
あんたが失敗の根拠を出さないと、エフゼロのアニメが成功か失敗かの話は進まないよ
今は「情報不足で不明」と言う以外に無い
(; ・`д・´)スレ違いの予感―――!(`・д´・(`・д´・ ;)
400 :
ななし製作委員会:2006/12/26(火) 14:12:35 ID:tCTwsMqd
いや、俺が聞きたいのはTBアニメ化じゃなくて
金曜ロードショーでそのうちやるかどうか。
>>399がいいこといった!
カービィはAVE糞の勝手な理由でDVDが打ち切られたという点では失敗。
(売れなかったわけではないのにAVE糞は何考えてるのか分からん・・)
DVDだけでいえば任天堂アニメは(ポケモンを除けば)商業的には"失敗"気味ではある。
しかしこれはあくまでもDVDだけ(ポケモンを除けば)。
ほかはしらないや。
なんらかの形でTV放映はあると思うが、金曜ロードショーはどうだろうなあ。
ジブリアニメはやるが、他はやったことない気がする。アンパンマン映画もやらないっしょ、あの枠じゃ。
DVD展開の方を重視するんじゃなかろうか。
TVは・・・やろうと思えばいくらでもネタは作れるから、2クール分くらいは不可能じゃないだろうけど・・・
しましまとらじろーとか、あんな感じ?
グッズ系で幅広い購買層を取り込めるから、視聴率無視しても狙ってるところはありそうな気はするが。
まあ、それよかWiiぶつ森がどんな感じか、DS続編でるのか、の方が興味あるな。
はあ、ビアンカね~さん、越してこないかな~。
猿がいいキャラしてたなァ
TVシリーズ化するとしたらNTV系なら何曜日の何時だろう。
日テレのアニメ枠って、アンパンマンと深夜しか無いよな
日テレとは限らないっしょ。
小学館&小学館プロが絡んでるならテレ東も十分ありえる。
日テレも、とりあえずTV放映権は取ったかもしれないが
TVシリーズを制作・放映するほど力を入れるとは思えない。
逆に任天堂が日テレに義理立てする必要もない。
セガなんて東宝→松竹にアッサリ乗り換えたよ。
個人的にはNHKの「おじゃる丸」みたいに
10分枠でマターリと放送してほしいもんだが、それは有り得ないしw
6がつ24にち あめ
きょうは ヒャクパー がひっこしてきた。
あたらしい かさを つかってみた。
きょうのどうぶつの森 おわり (N)(H)(K)
日テレ2007年春のG帯改編でアニメ枠が増えたらいいんだが、
それは99%ありえないだろうな。
実際の放映はテレビ東京系に委託する可能性もありそう。
もちろんDVD販売などはバップで。
>>402 金曜ロードショーは終わっちゃうよ。
>>406 ムシキングは前作の不振で東宝がオファーを断ったので
松竹に移ったと思われ。
子どもにつきあって見に行ってきた。
もうちょっと ゲームを知らない人でも楽しめるお話にしてほしかったなあ。
唐突にあらわれるUFOや、ワンシーズンで大木になってしまうスギとか あとで子どもに説明を聞いてやっと納得。
ゲームやってる人間から見ると、逆に物足りないんだよね。
もっとゲームに密着した内容にしてほしかった。
「ゲームやってる人もゲーム知らない人も楽しめるように」するために
どっちにとっても中途半端な内容になっちゃったと思う。
初日に行って楽しめた。でも、洞窟の部分はちょっと違和感があった。
Wii版で洞窟がでてくるのかなと前向きに考えたけどw
どうしてグレースだけ出してもらえなかったのかな?
ハッケミィも出てないが、とりあえず館はあったよね。
カットリーヌは仕方ないし
門番もまぁ、出てくるとややこしくなるし…
あ、あとカブリバもいなかったか…?
414 :
ななし製作委員会:2006/12/30(土) 21:04:06 ID:8YwmXN1F
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ | さすがのムーミンも
/ ^ |
{ /| |
>>315の愚かさには
ヽ、. /丿ノ |
``ー――‐''" | 呆れ果てて言葉も出ないようです
./ . | |
(⌒―| | ゛―^⌒)
. ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄
415 :
ななし製作委員会:2006/12/30(土) 21:12:42 ID:8YwmXN1F
. v-__
,--、、_ .|.¨''‐、 { .^> ,-v._
.\ ゙l. ,「 ./ .! .} .), .\
゙'-、「 .ノ _.<)''ー┐ ! } | .:|
._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,} | | ! i′ .,,,v-,,_
._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .} ! .},_ ._,,「 ^┐.,,/゙冫 .゙>
.゙v ,,,v-'''^゙,,、, .} .´,.,ノ| .} ._,| ` ¨'┐ .r‐'^′ ,ノ!'゙>'″.} .|
 ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′ .゙'‐-'''〕 .┌″ } :|
゙'--'''^゙_ .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .| ,ノ .i'′ .} ノ
._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/ .,ノ } | .,/′ │ .} }
.゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .! / ノ| | .! .|
._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 } / .,/`.! ! } │
.〔 .゙'ミ‐'゙} ノ ,ノ゙_、 .| ^''´ ! .| /′.,/′ | | .! .| ,,ノア
.), 〔 } :| .,r'゙,/| 〕 | | } .,/゙ _ .} | .| .゙ー-ー'^/
.} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .} } .| | .゙'″ (¨′ ! \___,,,/′
ミ.,/'¨ ̄ ^′ .<''''′ .| ,、、..( ! \ .,|
.\ .} \ .} .゙ー'′
.^‐┘ .\.丿
416 :
ななし製作委員会:2007/01/02(火) 01:18:14 ID:R+UKvBE2
引き換えしてない奴、再開日はわかってるな?
昨日暇だったので映画見てきたけど、ポストカード貰えなかった。
ラコスケ(CV:三池崇史・志願出演)
…こんな所に三池監督がW
グッズほとんど売り切れ…(梅田)
ぬいぐるみとか欲しかったな(´・ω・`)
2回も見た俺
2回目、たぶん見るだろうなというわたし。
エンディングの途中で帰った奴・・・
\ ¦ /
\ ¦ /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
>>419 ハガキ・メールで注文できるよ
映画のパンフレットに載っているよ
>>423 そうなのかΣ (゚Д゚;)
今度パンフレット買ってこようw
今日見てきた。
ビアンカのアップで「黙れ小僧!」という台詞が脳裏に浮かんだ。
426 :
ななし製作委員会:2007/01/07(日) 17:23:52 ID:PisQ5H9G
とりあえずこの映画はコケたのか?
それとも成功したのか?
観客動員数のランキングはかなり上位だった気がする
428 :
ななし製作委員会:2007/01/07(日) 20:53:29 ID:PisQ5H9G
とりあえず
オープン・シーズン ライアン bleach 犬神家
とかには勝ったんだな。ヨカッタ。
硫黄島には負けたけどエラゴン NANA2 武士の一分
辺りはどうかな・・・ 同じくらいか?
429 :
ななし製作委員会:2007/01/07(日) 20:56:03 ID:PisQ5H9G
>>413 出来るだけ早く発売して欲しいね。
連スレスマン。
Wii版発売前くらいにテレビでもう一度見れたらイイナ!
431 :
ななし製作委員会:2007/01/10(水) 23:07:54 ID:yOFxAMX7
この映画のおかげで、
ビアンカ姐さんに一目惚れしますた。
週アニメだったら もっとキャラの個性が生かされるのにね。
虎ノ門見てたら、映画ランキングで劇場版どうぶつの森が3位だった。
更に、今日のMCのハマの番町が「どの映画が気になりますか?」と聞かれ、
どうぶつの森と即答していてビクーリした。
(妻子が観に行ったとの事で、どうぶつの森の名を挙げていた)
連投スマソ
因みに1位は硫黄島、2位は大奥 だったかな?
435 :
ななし製作委員会:2007/01/15(月) 02:17:13 ID:D6yYKbsq
今日、つうか昨日2回目見てきた。
4時30分からの回だったが、そこで志村監督らしき人物を発見!
奥さんらしき人と一緒だったが・・・若そうだったのでわからん。恋人か?
何気にキレイだった。つうか、俺の好み?
ブランチでも3位ってやってたな。スゲー。
そしてその上を行く大奥もスゲー・・・・orz
放映終了間近だったから慌てて見て来た。
確かにゲームに忠実すぎて、最後のシーンくらいしかストーリーがないね・・・
まさに絶望先生の"原作通り"で言い訳されそうな感じ。
でも、サリーが引っ越しちゃってショックを受ける所は、
お気に入り住人が引っ越してしまった時のことを思い出してうるっときた。
437 :
ななし製作委員会:
フーコがかわいかったから、
ブリーチよりもおもしろかった。