家庭教師ヒットマンREBORN!4発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
10月7日土曜朝10:30よりテレ東系で放送決定!

 監督 今泉賢一
 脚本・シリーズ構成 岸間信明
 キャラクターデザイン 田中将賀
 色彩設計 山下圭子
 美術設定 谷内優保
 美術監督 松宮正純
 撮影監督 濱雄紀
 編集 西山茂
 音響監督 平光琢也
 監修 石黒昇
 制作 アートランド

 OP SPLAY「Drawing days」

【前スレ】
リボーンアニメ化!! (実質3発目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1155651151/
【関連スレ】
家庭教師ヒットマンREBORN!の声優について 4発目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1157301086/
2ななし製作委員会:2006/09/04(月) 04:46:16 ID:Y4AfpiiT
キャスト

リボーン ニーコ
ツナ 國分優香里
獄寺 市瀬秀和
山本 井上優
子供ランボ 竹内順子
恭弥 近藤隆
京子 稲村優奈
ハル 吉田仁美
イーピン チャン・リーメイ
大人ランボ 津田健次郎
了平 木内秀信
ビアンキ 田中理恵
ツナ母 深見梨加
3ななし製作委員会:2006/09/04(月) 05:21:10 ID:BD/nT6Li
>>3なら実はみんな声質GJの演技ウマー
4ななし製作委員会:2006/09/04(月) 05:31:51 ID:uNV15RRQ
>1

>3
おめ
5ななし製作委員会:2006/09/04(月) 05:51:16 ID:RBZB/yni
ムカツク漫画がレイプされるのはホント愉快だなwww

ネルケ神に感謝を!!!
6ななし製作委員会:2006/09/04(月) 05:57:25 ID:u8IGoqi3
>>1


4:44とかすげぇ
7ななし製作委員会:2006/09/04(月) 06:39:03 ID:wLlWmLCt
>>1
乙彼
8ななし製作委員会:2006/09/04(月) 09:33:03 ID:eMbIRetR
>>1
9ななし製作委員会:2006/09/04(月) 10:53:11 ID:SKV0qnRD

ニート以外は結構良さそうだな
獄寺がどうだか
10ななし製作委員会:2006/09/04(月) 10:56:52 ID:v7hGCMod
番宣でフブキ隊員と稲村あたりが顔を出す様な気がしてならないのだが。
山本といい、これは同じキャストでミュージカルな悪寒・・・orz
11ななし製作委員会:2006/09/04(月) 11:17:02 ID:bLasyjin
もう声優については諦めるとして…獄寺の煙草はどうなるんだ?煙草もなくて演技もボロボロだったら完全に別キャラになるぞ…orz
12ななし製作委員会:2006/09/04(月) 11:35:08 ID:dMT35QSI
そういや今日発売のジャンプで制作アートランド出たんだよな
HPになんか載るかな?
13ななし製作委員会:2006/09/04(月) 12:10:45 ID:ic+1kF97
これ期間どれくらいやるんだ?
14ななし製作委員会:2006/09/04(月) 12:24:15 ID:IVCky8oQ
獄寺の煙草は先週号のジャンプの表紙で
獄寺が咥えてたものになるんじゃないのか?

これって、バトル編までやるのかな。
オリジナル話ばっかのギャグアニメで終わる感じがするのだが・・・。
15ななし製作委員会:2006/09/04(月) 12:26:39 ID:CZrd8VUG
人気あるバトル編をやらないという事はないと思う
逆にロンシャンとか削られそう、あそこらへん面白くなかったし
16ななし製作委員会:2006/09/04(月) 12:35:27 ID:Z4nUD90b
もし黒曜までいったらあの声で
名台詞「お前が気持ちを吐き出せばそれがボンゴレの答えだお前は誰よりもボンゴレ10代目なんだぞ」
を聞く事にでも・・・が・・・ま・・・・・・・・・
17ななし製作委員会:2006/09/04(月) 12:40:42 ID:IVCky8oQ
そうか・・・
そしたら時間帯移動するかも知れんね
18ななし製作委員会:2006/09/04(月) 12:46:07 ID:6yqjY2Jn
時間帯と同時に声優も変更してくれ
19ななし製作委員会:2006/09/04(月) 12:50:51 ID:cK9Ubjjc
変更はニートだけでいいよ
他はそんなに悪くない。獄寺はまだ何とも言えないが
20ななし製作委員会:2006/09/04(月) 13:17:05 ID:MxIOzI0z
>>16
うわあ、そんなシーンをニート声で見たら涙が流れてしまいそうだ。ある意味。
21ななし製作委員会:2006/09/04(月) 13:19:54 ID:bwjetV6Y
遅くなったが乙。
スレタイの前か後ろに【リボーン】とか入れたら検索しやすくなるんじゃないかな。
22ななし製作委員会:2006/09/04(月) 13:26:52 ID:BmyEGf/S
【ダボーン】
23ゲームセンタ−名無し:2006/09/04(月) 13:29:46 ID:2iaClc3N
アートランドは歴史は古いものの 規模は決して大きくなかったはずなのに
マーベラス傘下になってからは えらい勢いで元請けを連発しだしたな…

10月からは 僕らがいた・はぴねすに加えてコレで3本同時進行ですか う〜ん
24ななし製作委員会:2006/09/04(月) 13:39:05 ID:UjzIZ8c6
>>15
そう思う。
もしかしたらフゥ太も出ないかも。
ただバトルは黒曜編じゃなくてオリジナルでやりそう。
25ななし製作委員会:2006/09/04(月) 14:26:37 ID:dD4+WAWv
>>24
フゥ太は削らないで!黒曜編にもいたし、お母さん視聴者ファンがつくかもだし!

>>10
これでミュージカルは勘弁・・H×Hかよ・・。
でもテニミュは妙な面白さがあっていいよあのB級さがいいんだよ
26ななし製作委員会:2006/09/04(月) 14:38:31 ID:dMT35QSI
これでと言うよりミュージカル自体勘弁なんだが腐の方ですか
27ななし製作委員会:2006/09/04(月) 14:47:54 ID:zDcmZ5nX
そこまで人気でないだろうから大丈夫
28ななし製作委員会:2006/09/04(月) 15:05:59 ID:8TsThOoe
>>25
テニミュとか言ってる時点できもいんだよ
氏ね
29ななし製作委員会:2006/09/04(月) 15:10:09 ID:eMbIRetR
ワロタw
30ななし製作委員会:2006/09/04(月) 15:15:42 ID:8pBYyVJt
アニメ絵のリボーン原作通りだし可愛いんだが、ニートの顔がちらついて笑いしか漏れない。
どうすればいいのか・・・。
31ななし製作委員会:2006/09/04(月) 15:37:41 ID:l6l/lH+n
声オタ腐女子が群れそうもなくて清々した。
32ななし製作委員会:2006/09/04(月) 15:39:57 ID:K5gmFIZP
ニート、汚ギャルっぽい
なんか笑い顔が凄い下品でヤダ
なんでこんなヤツがリボーン・・?
つーかそれ以前にオーディsョンに呼ぶな
糞ネルケはとっととつぶれてください。
33ななし製作委員会:2006/09/04(月) 15:58:20 ID:iq/wmu4f
で?平光はどっからニートを拾ってきたの?
何でリボーン役に抜擢してんの?
頭おかしいの?



(´・ω・`)
34ななし製作委員会:2006/09/04(月) 16:14:12 ID:eMbIRetR
でもアニメの出来って声だけじゃ決まんないよね?



少なくともそう思いたいよ…。
35ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:07:54 ID:P9BLYG50
声優が微妙でも名作はあるし、声優が豪華でも駄作はある。

ただ、声優が微妙だと地雷臭を感じるのも事実
36ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:16:56 ID:4EflRgim
声優厨ってウザいんだなぁ…
37ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:46:47 ID:zMNlk131
声優が微妙で名作って例えば?
38ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:48:01 ID:VSMw5R2o
リボーンをニートに、獄寺に素人声優で他にも舞台俳優・無名声優のオンパレード
しかも視聴率1〜2%の朝枠。唐突すぎる発表
悪いけどもう大コケ前提でやってるとしか思えない。明らかに待遇悪すぎる

これで作画や脚本がネ申だったりしたら話は別だからまだ諦めないでおくけど…
39ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:48:25 ID:Z4nUD90b
まあ設定画に色つけただけだろうし他のアニメの絵も線画がきちゃない感じだったからいいんだけど
アートランドに限ってあの本誌に載ってた線でアニメになるわけじゃないよな

声は演技がよければもう全員微妙に合ってると思ったんだけど
リボーンもニャースみたいな感じで結構いいかもしれね
40ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:48:26 ID:CZrd8VUG
声優厨というよりも腐じゃないのか
山本とか獄寺とか雲雀とかに、石田とか腐に人気の男声優こなかったから騒いでるだけだろ

普通にみりゃニート以外はいける
41ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:51:31 ID:VSMw5R2o
>>40
山本獄寺雲雀に有名声優つけろやってレスは
予想していた時くらいだと思うww
今の有様でそんな贅沢なこと言える状況じゃないだろう。スレよく読め
大体出てるのは
・獄寺演技心配…
・ニートorz
くらいだよ
42ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:54:40 ID:CZrd8VUG
>>41
あーごめん、声優スレと混ざってた
向こうだとそんな感じだったからさぁ
43ななし製作委員会:2006/09/04(月) 18:00:33 ID:Z4nUD90b
新人声優が来たとはいえツナに入野がこなくてほっとしてるんだけど
雰囲気があってるし何より声質がイメージしてた通りでな・・・

獄寺役の人は入野と同じプロダクションなんだから第2の入野になれ!!

44ななし製作委員会:2006/09/04(月) 18:02:54 ID:LFiqq8GL
人気キャラに人気声優あてろゴルァって言ってるのではなくて
せめて普通の演技の期待できそうな普通の「声優」を使ってほしかっただけだ
大なく小なく並がいいとファンは思ってたから無難にいけば納得しただろうに
こんな博打キャスティングして平光はこのアニメを潰したいのかと
大人の事情は2番手以降のキャラで使えと言いたい
45ななし製作委員会:2006/09/04(月) 18:07:43 ID:CZrd8VUG
まぁ、始まってみない事には何ともいえないだろ
あとは声優が成長してくれる事を祈るのみ・・・
46ななし製作委員会:2006/09/04(月) 18:52:12 ID:blN7mUvG
なんか本当にリボーンはドラえもんとかぶらせてんのかな。
自分、リボーンの声はチョッパー系を想像してたから凄いショックだ…orz
47ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:01:23 ID:Q/ii142Y
も、もう何に期待すれば良いかわからない…何を信じたら
48ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:04:03 ID:blN7mUvG
作画と一発・脇役キャラの声優に期待。
続くのであれば骸の声優くらいだろ…
脚本は期待しないほうがいいんじゃないか
49ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:06:39 ID:Z4nUD90b
つシャマル、ディーノ・ロマーリオその他部下、フゥ太、ロンシャントマゾ3人組、黒曜
50ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:51:01 ID:7tSs9742
ところで何クールなんだよ
場合によっちゃただのドタバタコメディで
ロンシャン以降でないこともあるだろ
51ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:55:54 ID:eMbIRetR
4クールか2クールじゃないかな。
52ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:22:12 ID:hYTQoOsD
ところで、まだ分かってない情報は
・ED曲
・音楽担当
ぐらいか?
53ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:32:56 ID:wKh/erJD
みんな期待しすぎだったんだよ
だってアニメ化がはじめて告知されたときは
「なんだよあの小ささ」「つうかテレ東朝10:30って・・・」「ネタであります様に」
と、散々葬式状態だったのに、作画が良かったもんだから
「きたーもしかしたら良アニメになるかもわからんね、声優に期待!!」
って思ったらこの有様。
何事にも期待しすぎないほうがいいってことだろうって今回俺は学んだよ
期待よりも現実のほうが良いことなんて、まれなのさ
54ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:56:59 ID:JumDXDQv
アニメはアニメで楽しめればいいな
有名声優ばっかりってのも無難すぎるし
まー声優も新たに育てていかなきゃいけないということで
リボーンで開花しろおまえらということで
55ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:08:51 ID:Z4nUD90b
うん普通に楽しめそう
ただニーコと今日の本誌の重さとのギャップの違いに混乱してただけで
日常編なら普通に無難かもしれん
56ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:13:26 ID:l0BQgSZm
>>23
ギャグマンガを忘れてる
57ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:33:07 ID:hYTQoOsD
流れ豚切るが

ニーコのサイトからカプセルのサイトにリンクしてあった訳が分かった。
カプセルのメンバー2人と仲いいんだな。
ファッションイベントで共演したことがあるようだ。
ttp://www.contemode.com/text2.html
の06/02/17 "GALAXY 2006/02/04" の記事にそれらしい事が書いてあった。

まさかニーコつながりで音楽担当に来ないだろうな・・・?>カプセルの中田
個人的にカプセルは好きだが、リボーンには合わないと思う。
長文でチラ裏でスマソ
58ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:58:49 ID:UiXlw4ei
>>39
今週号のあの絵、確かに線が酷かった。直線ツールを斜めに引いてガタガタになる感じ
どうしたんだろう?
59ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:07:28 ID:nadScBHe
>>58
紙類に印刷するにはテレビで放映するより高い解像度が要されるから
テレビに合わせた絵コンテなぶん、雑誌で見ると線が荒く見えるんだと思う
自分も見て少々驚いたがw
60ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:17:56 ID:owoi/FGm
考えたら、ほんの少し前は下から数えた方が早かったリボーンがだ、
バトルへのシフト変更したものの、あらたなファンを得、来週なんかアニメプッシュの
影響もあるといわれつつも、3番目だ。そして、急ぎすぎたとはいえアニメ化にまでこぎつけた。
何か・・・何か今回のアニメ化でも想定外な事が起こるかもしれないとは、考えられないか?
61ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:18:57 ID:9WD7zrXe
アニメの絵が辛くても声優の演技が良ければCDドラマだと思いこめるから
声優にはがんばっていただきたい・・・
62ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:24:17 ID:Ss7yj2d0
>>57
まあありえないと思うがカプセル中田が来たら嬉しい

なんで音楽担当だけ公表されてないんだろうな
63ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:25:48 ID:rB5kgf2b
>>61
逆だろ?音声なしのアニメだと思うんだよ。
6457:2006/09/04(月) 22:31:05 ID:hYTQoOsD
>>62
シュガシュガルーンに小西康陽が来たから、ありえなくはないって思ったんだよ。
そのアニメも音響監督が平光だから。
カプセル中田も、小西のことちょっと意識して曲つくってた時期あった気がするし
そのつながり気になる。

まぁ来ることはないと思ったほうがいいな。
夢見すぎだ自分。
65ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:01:41 ID:Z4nUD90b
>>60
例えばリボーンに10年バズー・・・
フハハハハ見ろ人がゴミのよう(ry
66ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:10:54 ID:vbmKOT4K
>>64
今中田のmixi見たら
「今capsuleの新曲作ってます」
って書いてあったんだが

まさか な
67ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:15:55 ID:hYTQoOsD
>>66
「capsuleの」って言ってるなら違うかもしれない。
68ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:19:55 ID:CZrd8VUG
繋がりで中田来て、獄寺とニートが意外と普通に良かったら平光に土下座してもいいw
69ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:47:11 ID:Z4nUD90b
そのカプセル?がもしかしたらBGM担当になるって事?
EDじゃなくて?
7057:2006/09/04(月) 23:54:34 ID:hYTQoOsD
>>69
これは予想というか理想?を言ってるだけだから気にしなくていいよ。
なんか無責任に発言してごめん。正直無理だと思ってる。
71ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:57:34 ID:Z4nUD90b
いやまったく無知だったから気になっただけですスマソ
ググればよかったな
72ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:10:28 ID:D2FY342j
中田が本編の音楽まで手掛けてくれたら来たら嬉しすぎる
ありえないけどな
73ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:36:40 ID:b7nLs8pX
なんだなんだこんなにたくさんお仲間がwww
中田が来たらうれしいがBGMはあわない気がする…
EDもcapsuleあわなくないか?こっしーの声だと柔らかすぎる。
リボーンの曲は男性ボーカルがいいな。
まぁcapsuleでハルとかちゅわんの可愛らしい曲とかでもいいが。
74ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:07:36 ID:7d1+ksw1
最悪キャラソンが出ることになってしまっても
女キャラの曲のサウンドプロデュースが中田なら・・・

絶対無理だが。
7557:2006/09/05(火) 01:17:27 ID:7d1+ksw1
自分が言い出したからアレだが
やっぱりあんまり期待しないほうがいいと思った。
とりあえず謝る。
連投スマソ
76ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:45:41 ID:v0tei+Cl
アートランドに告知出てる!
でも公式HPはまだか…
77ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:54:40 ID:QLRcj0w5
監督は「蟲師」や「僕等がいた」の絵コンテや演出、作画監督など多岐に渡り豊富なキャリアを持つ今泉賢一さん。
キャラクターデザインは「蟲師」や「エウレカセブン」の作画監督などの経験を持つ田中将賀さん。
二人ともアートランド一筋のクリエーターで、初の大役です。

!!!うぉぉぉぉぉおおおおおおおおお

シリーズ構成はハンターハンターやアイシールド21の岸間信明さん。

おおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・・
78ななし製作委員会:2006/09/05(火) 02:11:13 ID:c1buXb5D
エウレカってすごいな
79ななし製作委員会:2006/09/05(火) 03:01:52 ID:ZAw5Qi6E
声優(つかニートと獄寺)判明してDVD買うのやめたってやつ多いけど、これでDVDの売れ行きまで悪かったら本誌に影響しない?

…俺買うわ!
80ななし製作委員会:2006/09/05(火) 03:10:29 ID:8KKOsW3Q
単行本売れりゃいいだけ
81ななし製作委員会:2006/09/05(火) 04:47:19 ID:hp30pUW2
正直Dグレとリボーンの扱いの差にワロタw
82ななし製作委員会:2006/09/05(火) 09:44:37 ID:LrwqIGrE
hackみてる俺からしたらDグレも十分やばいと思う。
OPにa.b.sやデザインワークスの人はいいとは思うが、

声優なんてhackの面子そっくりそのまま起用・・・
完璧に腐向けなのに、腐を敵に回した小西を声優起用。
こないだblood+でとんでも脚本やらかした吉田玲子がシリーズ構成。
キャラデザ・監督・美術は今までやってきた作品がDグレと180度違うような作品ばかり。

今年始まるジャンプアニメはみんな同じぐらい不安だよ。

とはいっても、同じジャンプでもデスノは井上でもう終了宣言してるがな。
俺はこいつより酷い脚本家を種の嫁ぐらいしかしらない、それと良く比べられるぐらいの脚本家。
期日はきちんと守るが、話が進まない・場面の繋ぎが下手糞・無駄が多い・etc・・・
83ななし製作委員会:2006/09/05(火) 09:59:49 ID:eK6J9Sl0
>>82
全てにおいて同感。
どれもそれなりにやばいがリボーンだけ少し頭飛び出てる。
84ななし製作委員会:2006/09/05(火) 10:52:28 ID:HfgXdMdZ
キャストの酷さは結界師といい勝負。
85ななし製作委員会:2006/09/05(火) 11:04:07 ID:XzW6MlmV
最近のアニメは古株出すより新人でバンバン推してこう!って感じだからな…
新人出すなら棒読みは卒業させてから公衆の面前に出せって感じだよな
どうなるやらリボーン………
86ななし製作委員会:2006/09/05(火) 11:08:23 ID:xIkD21TH
ビジュアル重視とかな>最近の新人
87ななし製作委員会:2006/09/05(火) 11:30:17 ID:FMZlUi0u
>>81
リボーンの作者はマガジンで打ち切りになってジャンプにやってきた流れ者。
だが、ジャンプで人気を博し始めた。
という事はマガジン>>>>>ジャンプの図式が成り立ってしまう。
この事を一般読者にバレルのを恐れ、ジャンプ編集部がリボーンを有名にしたがらない。
88ななし製作委員会:2006/09/05(火) 11:35:27 ID:O7jy2ojX
リボーンのシリーズ構成、アイシルと同じなのか・・


それは、ヤバイかもな。アイシルもヤバイからな。
89ななし製作委員会:2006/09/05(火) 11:41:36 ID:eK6J9Sl0
新人とはいえ声優なら、棒読みは少ない気もするけど。
大体酷いのは俳優で、他はロンブーやモデルみたいなサプライズ・・・2つもあてはまってんじゃねーか。
90ななし製作委員会:2006/09/05(火) 12:14:37 ID:FwEcxUb/
種の嫁と並ぶ…デスノオワタwww
声優不安だけどアイシールドよりはマシかなと思う
リボーンはキャラ的に棒でも平気そうだし
91ななし製作委員会:2006/09/05(火) 12:18:22 ID:CiQFG/H+
もう作画よければそれでいいや
さらに言えば、リボーンキャラが動いてしゃべるってだけでうれしい
さらに言うなら、アニメ化で天野が喜んでいるのならそれでよい
92ななし製作委員会:2006/09/05(火) 12:34:05 ID:c1buXb5D
アイシルも脚本やばいとはおもうが見れない事もないし面白いときは面白い
もしかしたらこんなコメディではうまいかもしれんし
93ななし製作委員会:2006/09/05(火) 12:36:49 ID:c1buXb5D
>>81
それにもうDグレはアニメ化決まったのに本誌は南無い
リボーンは来週なんか3番目だぞ3番目プッシュがあろうが3番目は凄いよ

94ななし製作委員会:2006/09/05(火) 12:38:24 ID:xjI7pwSQ
デスノの井上は嫁と違ってアンチと同じくらい信者がいるけどな
個人的にはジェットマン好きなので有りだけど
95ななし製作委員会:2006/09/05(火) 13:05:06 ID:LrwqIGrE
>>94
カブト見てみろ、米村と井上の回じゃ両極端だよ。
奴は響鬼も設定から全部無茶苦茶にしてしまったし。
信者は昔の幻影みすぎなんだよ。
井上は昔はよかったかもしれんが今は糞だぞホント。
まぁ、どの道デスノとは相性合わないと思うぞ確実に。
原作厨は発狂するだろうな確実に。
96ななし製作委員会:2006/09/05(火) 13:28:17 ID:XSc6gwVz
そろそろデスノの脚本の話題は止めような
それに比べてリボーンはまだましって意味だろうがリボーンもアイシルだろ?
目くそ鼻くそ。声×脚本×で面白い作品なんかあるのか…期待しないで見よ
97ななし製作委員会:2006/09/05(火) 13:42:52 ID:c1buXb5D
でもアイシルの人ドラえもんの映画脚本も書いてるわけで
98ななし製作委員会:2006/09/05(火) 13:43:41 ID:cEQGfjFP
ここまでくるとアニメを前倒しにした当事者を恨まずにはおれないな
1月始まりだったらもうちょっとマシもしくは安心できた気がしないでもない
それこそ幻影か

せめてムサシってませんように…せめて棒読みじゃありませんように…
99ななし製作委員会:2006/09/05(火) 14:08:48 ID:Yh4DuUu/
アートランドに限ってムサシ化はないだろw
100ななし製作委員会:2006/09/05(火) 14:11:55 ID:QLRcj0w5
>>87
さて、どこから突っ込めばいいのやら。
101ななし製作委員会:2006/09/05(火) 14:31:00 ID:gJUydR2g
>>82
小西ってなんかしたのか?
102ななし製作委員会:2006/09/05(火) 14:52:56 ID:rko+iq0h
岸間信明ってハンタの脚本もしてたっけ??
103ななし製作委員会:2006/09/05(火) 14:56:31 ID:d+NNOrDd
もしかしてジャンプアニメで一番期待していいのは錬金?
どっちみち四作すべて見られそうにないのでやけくそ気味。
104ななし製作委員会:2006/09/05(火) 15:25:45 ID:IhFKhZsl
普通の声優きて無難な出来になるより意外と面白いかもな。
素人だらけで頑張ってるってのも良いよ。初々しくて。
105ななし製作委員会:2006/09/05(火) 15:34:59 ID:0eEcjpvm
声質はあまり外れてるのがいないし
メインターゲット層が子供ってことを考えると
まあまあなキャストだと思う。
106ななし製作委員会:2006/09/05(火) 16:11:23 ID:p/tbQPo2
昔の幻影見過ぎなのはお前だろ

狂儲
107ななし製作委員会:2006/09/05(火) 16:33:25 ID:pELg3Xvo
>>87
有名にしたくないんだったら、アニメ化なんてしないんでは?
108ななし製作委員会:2006/09/05(火) 16:36:52 ID:LrwqIGrE
>>96
アイシルもみてるが、岸間と井上じゃ岸間のほうがまだマシ、井上はそういうレベルの人
109ななし製作委員会:2006/09/05(火) 16:58:23 ID:D3etgs8k
アートランドのHP見たら蟲が初の2クール作品ってあったんだけど
もしかしてリボーンも2クール程度と考えた方が無難?
110ななし製作委員会:2006/09/05(火) 17:27:28 ID:hp30pUW2
2クールでいい。
それ以上必要ない。
111ななし製作委員会:2006/09/05(火) 17:29:34 ID:c1buXb5D
だぁだぁだぁとかミルモとか4クール以上あったよ

しかしOP曲、新しくシングルになるんだから多少のアレンジはあるかもしれないが
歌詞の感じとか曲とぴったりすぎるやばすぎるじわじわくるぞこれ
声優がどうとか言ってたけどなんかすべてうまくいくんじゃと思えてくる
112ななし製作委員会:2006/09/05(火) 17:32:04 ID:c1buXb5D
>だぁだぁだぁとかミルモ
HPに書いてあるけどアートランドじゃないみたいだなスマソ
113ななし製作委員会:2006/09/05(火) 17:49:48 ID:nFw97kbE
OPの試聴ってどこでできるの?
歌詞とかもうわかるんだね
114ななし製作委員会:2006/09/05(火) 17:50:32 ID:c1buXb5D
つインディーズのアルバム
115ななし製作委員会:2006/09/05(火) 18:30:56 ID:UKls1Ua2
漏れさ、厨房のとき感動したことがあってさ
マイナスにマイナスかけるとプラスになるっていうやつ

だからきっと大丈夫だよ
116ななし製作委員会:2006/09/05(火) 18:35:14 ID:7EIDU06U
>>115
すっげポジティブシンキンだが、よく考えてみろ
−+−はマイナスにしかならないことを
117ななし製作委員会:2006/09/05(火) 18:42:11 ID:LrwqIGrE
そもそもまだマイナスだと決まったわけではない、ネガ厨うざい
118ななし製作委員会:2006/09/05(火) 18:43:45 ID:1js4QpVF
>>115
+×−は−だぞ
119ななし製作委員会:2006/09/05(火) 18:45:11 ID:TxhGAy49
>>116
うわああああああ
素で泣いてしまった
120ななし製作委員会:2006/09/05(火) 19:44:30 ID:8P8YEfpw
全部並で総合並と大と小が混ざって総合並だったら後者のがいいな俺は
田中将賀ってどっかで聞いたと思ったらエウレカか

あと京子ちゃんの声 この半分くらいから出てくる女の子
ttp://www.youtube.com/watch?v=ivPd-A0Bx6U
121ななし製作委員会:2006/09/05(火) 19:45:03 ID:7EIDU06U
>>117
スマン
絵は良さそうだし
岸間もリボーンみたいな日常系のやつは上手いかもしれん
声もイメージからかけ離れてる奴は余り使われてないし
個人的には別に問題ないんだがな
ポジティブ過ぎて、いざ放送された時に凹まないよう最悪の事態を想定しているだけだ
122ななし製作委員会:2006/09/05(火) 19:49:39 ID:d+NNOrDd
ネタバレスレで以前あがっていた曲。
ラッキー・ルチアーノに射たれる前に(Last Alliance)
ttp://ra2.tienma.com/04516/11.ra
123ななし製作委員会:2006/09/05(火) 19:51:31 ID:eQF3J7p2
ED…ウインズのボーカルらしいな…
12457:2006/09/05(火) 19:52:23 ID:7d1+ksw1
>>123
ソースは?
125ななし製作委員会:2006/09/05(火) 19:53:15 ID:7d1+ksw1
スマソ・・・
126ななし製作委員会:2006/09/05(火) 19:53:47 ID:Yh4DuUu/
というか他の脚本家が気になる・・。
アイシの場合、構成ヒドスだが岸間単独での本はそんなに悪くない。
でも羽原だの前川だの糞脚本家が集まってきたばっかりに・・。orz

山田、伊丹とか蟲師の面子が来てくれればいいんだけど・・。

127ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:09:18 ID:PfIjr/W9
なんだかんだで楽しみになってきた
特撮おどろんぱってことは やっぱり子供やお母さん層狙いかな
賑やかなアニメになるといいな
128ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:19:32 ID:8P8YEfpw
ジャンプ、見開きでDグレとリボーンのアニメ画だったけど
夕方アニメと朝アニメって感じで特徴的だった
子供向けでいくならいいかもしれん
129ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:20:11 ID:8p+5kOgl
OPとEDの歌手はもう決定してますか?
130ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:22:03 ID:3qrHeAvV
>>128
早売りゲッター?
キャスト以外の情報あったらよろ
131ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:23:16 ID:c1buXb5D
それにしてもアニメ画のチビ達が可愛いすぎるなこりゃw
132ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:26:45 ID:n/x6OkwQ
>>123
え?ソースは?

>>130
>>128は今週の話をしてるんじゃ
133ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:27:20 ID:499z15LV
>>130
今週の話じゃない?
134ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:36:54 ID:d7R4sAEQ
>>101
彼のアンチスレに行ってみろ。
スレタイが
【信頼回復】【不可能】だからwwwwww
135ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:38:26 ID:8P8YEfpw
>>130
132,133の言うとおり今週の話 紛らわしくてごめん

リボーンはかなり忠実だよな
獄寺の生え際が直線なのがちょっと気になる
136ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:43:00 ID:ZTBu2f0y
>>135
それ自分も気になった。
で 似たような髪形の鋼の錬金術師のエド見たら
獄寺とあんまりかわらなくてどうでもよくなった。
137ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:48:14 ID:nC2B93yf
リボーンの情報が載るとかいうアニメ雑誌はジャンプに載ってるアニメ画以外でも載ったりする?
138ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:48:22 ID:c1buXb5D
>>136
ワロスw
OP映像がいまから楽しみだーきっと「朝からKAKEEEEEなおいw」になってくれる・・・はず
139ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:51:31 ID:c1buXb5D
>>137
連スレごめん

たぶん今月はジャンプのと一緒かもしれない
でもしばらくしたら雑誌オリジナルの絵とか載ってるのみたことあったような
気もするから載るかもしれない
140ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:54:45 ID:nC2B93yf
そうか、じゃあ見なくてもいいな
141ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:30:08 ID:cg8Q/nnd
380 名前: でっちゃん ◆D.chanRi3Y [sage] 投稿日: 2006/09/05(火) 19:49:34 ID:5ObQKfdx
慶太ソロデビューだって!10月18日発売!
1、道標 2愛のカタチ(ひらがなかな?

リボーンっていうジャンプのアニメのエンディングのタイアップ!


マジだからね。いや、本当に!

本当にネタではないのであしからず!

今69買ってきたばっかなので急いでたのでちゃんと張ります。

10月18日 w-inds.橘慶太ソロデビュー

慶太作詞です。

1、道標
2、愛のカタチ     2曲です。

DVD付きでドキュメントのやつです。

http://upld.dip.jp/other/index.html
142ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:43:14 ID:9RI+3oLi
( ゜Д゜)
143ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:43:46 ID:3qrHeAvV
ゴマキの件があるので信用出来ないww
144ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:44:00 ID:rqOUljhG
なによこれ。またゴマキん時みたいな釣り?
145ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:45:45 ID:d+NNOrDd
公式サイトまだー
146ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:51:13 ID:hp30pUW2
w-indsは確かポニーキャニオンだよな…。
147ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:59:16 ID:4OM3pU6N

ニートのバンドよりマシ
ニートのバンドより…
148ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:02:11 ID:SeLMy7Zq
ジャンプ作品なのに
酷い声優陣だな
無名ばかり
149ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:09:00 ID:nTQRPLo4
>>114
そうか、ネットではきけないんだな
ありがと
150ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:21:57 ID:WUF8aB19
別にw-indsは特別好きじゃないが
普通に歌うまいと思う。ニーコのバンドとかゴマキより全然良い

またネタかもしれないがな
151ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:26:11 ID:c1buXb5D
>>149
イントロならthplay drawing daysでヤフって一番目に出てくるカラオケサイトで聞ける
152ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:30:17 ID:vu9FU/dP
ニートじゃなくてヨカタ、w-inds.なら万々歳だ
153ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:34:58 ID:WUF8aB19
>>151
おお!初めて聞けたよ

やばいこれOPすげー期待
予想以上にロックロックしてる曲だな
154ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:46:37 ID:5pNMZEPZ
うげ・・・・w-inds.嫌いだからやだな('A`)
まぁハロプロとかニートよかましか
釣りっぽいが
155ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:51:21 ID:c1buXb5D
ポニーキャニオンならいつか
天野月子とかD-51とかマイケルとかaikoとかEDできそう
156ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:54:14 ID:QLRcj0w5
俺もw-inds好きじゃないな・・・まあどっちでもいいけど

Drawing days、ロックなのかと思って聴いたら
逆におとなしく感じられた。もっと激しいのにアレンジしてくれてもいいな
157ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:07:17 ID:7d1+ksw1
>>141
ソースは?
多分釣りの確率高そうだが・・・。
158ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:10:26 ID:QLRcj0w5
やべっ、何度も聴き返してたらイントロだけでもかなりハマってきた。
買うかw
159ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:17:29 ID:OQc2kHQd
アンチスレは「アボーン」で決まりか
160ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:31:25 ID:c1buXb5D
>>156
いや凄いロック
161ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:40:04 ID:uL6uxCgK
ウインズってジャニーズではないんだよな?
162ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:05:01 ID:6Zk0/azE
ジャニーズではない。ボーカルの橘慶太は
歌は上手いんだけどもっと他に誰かいないのかorz
163ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:09:49 ID:gUxoCVlY
この「竹石圭佑」って誰よ
斎藤佑樹VS竹石圭佑
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156606494/
164ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:21:54 ID:cxqeYTQh
>>163
なんでここに持ってくるのか理解不能誤爆か?
165ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:50:26 ID:z+VWCVxJ
ポニーキャニオンのアーテイストって、aikoとw-indsとD-51以外あんまり聞いたことないな…。

最近のジャンプアニメはソニーばっかりだったから、たまには良いのかもしれないけどね。
166ななし製作委員会 :2006/09/06(水) 00:51:08 ID:MpKL8iKt
OPに続いてEDまでウンコかよ('A`)
167ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:04:50 ID:VIbBtNA5
w-indsのメインボーカルの人?
余りちゃんと聞いたことないが、声変わりした後は高い音だすのが、きつそうになってたような
テレビで歌ってるの見た限りでだが
EDは個人的に元気で可愛い系の曲が良いんだけどな
168ななし製作委員会:2006/09/06(水) 02:18:11 ID:zf5EBuzQ
>>151
おー聴けた
親切だな
ありがとなー
169ななし製作委員会:2006/09/06(水) 07:24:07 ID:6cQ66Tmr
892:声の出演:名無しさん :2006/09/06(水) 03:57:19 ID:HukasOE00 [sage]
そういやジャンプの公式サイト予定地くさいのを見つけたけど外出?
ttp://www.j-deathnote.com/

あと他の2作品とか。
ttp://www.j-reborn.com/
ttp://www.dgrayman.com/
Dグレだけ「Coming Soon」になってるけどな。
170ななし製作委員会:2006/09/06(水) 12:55:26 ID:cxqeYTQh
そうかテレ東の公式、アートランドの公式、集英社のアニメ公式ができるわけかー
171ななし製作委員会:2006/09/06(水) 13:37:01 ID:q79FgfpR
ネルケのアニメ枠が一個空いてるけど、
やっぱそこにリボーンが入ることになってしまうのか・・・くそっw
172ななし製作委員会:2006/09/06(水) 14:09:16 ID:cxqeYTQh
もしかしたらデスノかもしれねーぞぉ?
173ななし製作委員会:2006/09/06(水) 14:23:21 ID:7RxCeCwU
いやいやいや
174ななし製作委員会:2006/09/06(水) 14:47:15 ID:r2ARkjaW
>>126
大山ドラ最終回で思いっきし、才能の無さをひけらかしてたが…→岸間。
175ななし製作委員会:2006/09/06(水) 15:37:14 ID:aZS2WEWO
>>167
俺もOPはかっこよく
EDはカワイイ感じで楽しみたい。
176ななし製作委員会:2006/09/06(水) 15:38:11 ID:xvFnPcZC
あれは酷かった
177ななし製作委員会:2006/09/06(水) 15:41:30 ID:LrUJgsoh
OPはマサルさん風にかっこよく
EDは黒猫風にかわいく
178ななし製作委員会:2006/09/06(水) 15:54:22 ID:VIbBtNA5
>>177
マサルさん風……www
個人的にはOPの方が好きだったが、確かに黒猫のED曲はカワイイ感じで良かったな
リボーンにも合いそうかも
179ななし製作委員会:2006/09/06(水) 16:03:25 ID:cxqeYTQh
OPは鰤系になりそうだなぁ
EDはナルトのチビキャラ大行進みたいなのがあったあんなのがいいな
180ななし製作委員会:2006/09/06(水) 17:53:58 ID:FzB68Oj5
>>179
いいね
でもオランゲランゲだけはマジで勘弁(^ω^;)
181ななし製作委員会:2006/09/06(水) 18:19:33 ID:cxqeYTQh
>>180
ちょwオランゲランゲwww
182ななし製作委員会:2006/09/06(水) 18:21:59 ID:87LHPyqd
>>180
ワロタ
183ななし製作委員会:2006/09/06(水) 18:25:48 ID:z+VWCVxJ
>>180
ワロタww


でもオランゲはSONYだから大丈夫じゃないか?
184ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:47:47 ID:D2rqzDoL
週漫板から拾ってきたんだけど、既出?
ttp://www.501a.com/cgi/so/7202.jpg
185ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:49:14 ID:uJ0p2u/G
>>184
釣りじゃなかったんだな。
186ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:49:18 ID:+H9xEMcf
majide?
187ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:50:25 ID:iTBEP6Ev
orz
188ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:51:53 ID:D6FpX8Ic
本当だ てかテレ東アニメって
ソニーしか使わないわけじゃなかったんだ…
189ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:54:27 ID:4Np7FWeR
OPED担当の双方のファンも、微妙なタイアップだと思ってるんだろうなー
190ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:55:21 ID:cxqeYTQh
なんかすげー
191ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:59:11 ID:6cQ66Tmr
w-inds.別に嫌いじゃないからいいや
192ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:01:10 ID:z+VWCVxJ
確かにかなり微妙なタイアップだろうね。
正直ヒットはしないと思う。
193ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:01:13 ID:cxqeYTQh
そういやSPLAYのサイト更新されてOPタイアップとCD発売日とか出てた
194ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:06:19 ID:4Np7FWeR
ジャニーズ系にはすごい拒否反応示される事が多いけど、
w-indsには(何系?)好意的だな、皆。
195ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:17:05 ID:vuHBqBGb
SPLAY公式の日記見てベースの絵の上手さに吹いたwww
196ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:22:26 ID:VKb4hbot
マジでか
w-inds.好きだから問題はないけど、ボーカルの声とリボーンの絵が合うか考えたら何か微妙な感じだ
というか意外すぎる
197ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:45:33 ID:EdO3Obd8
前に橘慶太が載ってた雑誌で、ジャンプ大好きでいつも読んでるって言ってたからリボーンも読んでるかもな
本人作詞らしいしリボーンに合う歌詞にしてくれてたら嬉しい
198ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:53:48 ID:Ftz0bd6W
もしリボが好きでリボにあわして曲つくってくれるなら喜ばしい
w-inds好きじゃなかったけど、見直す
199ななし製作委員会:2006/09/06(水) 21:04:47 ID:cxqeYTQh
道標のほうならいいけど愛のカタチだったらどうするよw
200ななし製作委員会:2006/09/06(水) 21:24:37 ID:ueOnIpkg
つかw-inds.で確定してんの?
201ななし製作委員会:2006/09/06(水) 21:25:51 ID:ueOnIpkg
スマソ
数レス前に書いてあったねorz
202ななし製作委員会:2006/09/06(水) 21:58:26 ID:JB9eDVPV
w-indsってダパンプの弟分?だったっけ
w-indsは好き嫌いとかじゃなくて歌うまいと思うから嬉しい
203ななし製作委員会:2006/09/06(水) 22:15:04 ID:87LHPyqd
アートランド更新されたぞー
既出だったらスマン
204ななし製作委員会:2006/09/06(水) 22:15:52 ID:87LHPyqd
既出だったポイ、すまんorz
205ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:49:47 ID:vSZHz+0w
ただ問題は作詞する当の橘慶太が文章能力皆無と言うところ…
ちゃんと直してもらってもどこまで言いたい事を伝えられてるのか…orz
公式サイトの日記は悲惨だったからなぁ

歌は上手いのに
206ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:16:37 ID:UPweoLOP
歌詞の出来はまあ…ハートで感じるんだ!
207ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:30:19 ID:s9boozlw
そのぶんOPの歌詞が結構いいから無問題 
かもしれん
208ななし製作委員会:2006/09/07(木) 06:59:29 ID:liWx5BXF
w-indってよく知らないから勉強してきたけど
なんかナルシストっぽい人だね
実はゴーストが作詞したほのぼの調になってるといいな
愛の諭し詞は勘弁だ
209ななし製作委員会:2006/09/07(木) 09:48:37 ID:ExqAhM2Z
愛のカタチだったら、ちゅわん(とハル)出ずっぱりで可愛いかんじのED
道標だったら、セピアな世界でツナが物思いに耽ってるかんじのED
ではないかとタイトルだけで予想してみる
歌はぜんぜんシラネだけどなw
210ななし製作委員会:2006/09/07(木) 09:48:59 ID:sGaCaGFU
無名の新人よりは良いと・・・思う
211ななし製作委員会:2006/09/07(木) 10:07:31 ID:ArKDTGOC
OPは結構良い曲だな。
オリコン50位以内には入って欲しいと思う。

EDはどうなるんだろうな。
212ななし製作委員会:2006/09/07(木) 10:42:39 ID:b09KRoKS
>>212なら慶太の曲は天野先生が電波な詩を書いてくれる
213ななし製作委員会:2006/09/07(木) 12:29:12 ID:s9boozlw
小畑タイーホ・・・
214ななし製作委員会:2006/09/07(木) 12:38:30 ID:/ZZcP1kS
小畑wwwwwカワイソスwwwwwwwwwww
215ななし製作委員会:2006/09/07(木) 12:43:04 ID:MN7Gz+6x
スレ違い
デスノスレに行け
216ななし製作委員会:2006/09/07(木) 14:09:54 ID:Ifdyp1yS
第一期のopから黒曜トリオが少しだけ出ると予想しとく。
でも最初の敵キャラ的ポジションは雲雀になるのかな。
原作でも初登場時だけだが、敵っぽいところあったし
217ななし製作委員会:2006/09/07(木) 14:10:56 ID:s9boozlw
トリオとヴァリアーまで影ででたらスゴス
218ななし製作委員会:2006/09/07(木) 14:27:44 ID:9Q4Pu0xF
>>217
その場合当分OP変わらない予感。
219ななし製作委員会:2006/09/07(木) 14:29:10 ID:eO23o66v
>>216
ありえない。雲雀は出るだろうが。
220ななし製作委員会:2006/09/07(木) 14:51:35 ID:s9boozlw
>>218
そのかわりEDが昔のワンピ並に変わる・・・・・・?
221ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:05:06 ID:uAtdZyqT
アニメ誌の早売りの内容の話題なんかはもうガイシュツ?
222ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:08:23 ID:YsJd8xuB
多分まだでてない。なんかあった?
223ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:09:48 ID:lnC7Spsi
>>221
kwsk
224ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:27:14 ID:bcD7QpZv
なんだっけ、アニメージュだっけ?
225ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:35:16 ID:s9boozlw
それとアニメディア
226ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:43:46 ID:uAtdZyqT
どもども
表紙に名前が出てたのがアニメディアだけだったんでとりあえずそれだけ買って来た
巻頭近くのカラーページに見開き2ページで左がジャンプに載ってたのと同じアニメ画
サイズが少し大きくてランボとヒバリの足まで入ってる
右ページは設定画を少しと監督のコメントと紹介記事。キャストは掲載なし
監督のコメントがいい感じだ
227ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:45:39 ID:YsJd8xuB
監督コメよろ。
228ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:45:51 ID:bcD7QpZv

ジャンプのインタビューといい監督は好感もてるな
目新しいことは特になかったみたいかな?
229ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:51:28 ID:uAtdZyqT
あ、すまん、サイズが違うんじゃなくて煽り文字が入ってないから隠れてた所も見えるんだ

紹介記事には、死ぬ気弾の扱いにはかなり配慮されているので全国のお母さんにも安心とか
スピーディー展開のハイテンションギャグテイストとか
ちびっ子キャラが銃をぶっぱなすとかあるが、多分プレスリリースにでもそうあるんじゃないかな
あとイラストに描かれているキャラクターそれぞれの50字ていどの紹介文があるが内容は穏当だ
230ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:54:39 ID:YsJd8xuB
>>229へえー。なんか楽しみになってきた
231ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:56:55 ID:bcD7QpZv
天野の売りのスピーディーさを大切にしてもらえるならいいな
質問ばっかなんだけど他におもしろいこととかあった?情報に飢えてる
232ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:59:58 ID:YsJd8xuB
ちゃんと子供向けに作ってもらえてるのみると嬉しいな。
自分らの年齢を対象にされるより、純粋なFANとしてありがたい。
233ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:04:22 ID:uAtdZyqT
死ぬ気で取り組む監督のコメント

(赤ん坊が銃を振り回す)そのギャップがギャグの面白さを生んでいる
超個性のキャラたちがギャグとアクション撃ちまくりで広い層に楽しんで貰えそう
最初はリボーンに頼りっぱなしのツナが少しずつ成長していくんだと思う
これを見て同世代の男の子たちが俺たちも頑張ればなんとかなるんじゃないかと思ってくれたら嬉しい

イラストなんだが、ジャンプのと比べてかなり色鮮やかっていうか、あのぼやけた印象がない
青色が強いのかな、ツナと獄寺とちゅわんの制服のズボンがちゃんと紺色に見える
234ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:08:47 ID:bcD7QpZv
dクス 楽しみだー
235ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:15:30 ID:uAtdZyqT
あっ、ちゅわんはズボンはいてないよ!

真ん中に番組表があった
1話「アブナイ家庭教師はヒットマン(仮)」
脚本・岸間信明
演出・今泉賢一
絵コンテ・今泉賢一・石黒昇
作画監督・田中将賀

あらすじもあるけどどうする?
236ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:16:52 ID:Cc74d9SB
知りたい
237ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:17:25 ID:YsJd8xuB
>>235
d おお。よければ頼む。
238ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:19:14 ID:ZybbseEn
石黒昇コンテもやんのか!
やべー楽しみになってきた

欲を言うならサブタイは「〜来る!」で統一してほしかったな・・・
239ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:20:03 ID:s9boozlw
あらすじもヨロです!
てさっそく1話で作監田中さん、絵コンテ石黒さんと監督か・・・すげーな
240ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:20:49 ID:bcD7QpZv
石黒かかわるのか
監修だから絵コンテまでやると思わなかった
絵はかなり期待してしまうよ
241ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:25:24 ID:4ESFds7G
石黒さんに期待
242ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:25:37 ID:uAtdZyqT
じゃああらすじを簡単に



何をやらせても駄目なツナのもとにリボーンと名乗る赤ん坊の家庭教師がやって来て
自分をヒットマンだと言い、突然ツナの額を銃で撃つ
5分間、普段からは考えられない身体能力と行動力を見せたあと元に戻ったツナに
リボーンはお前をマフィアのボスに育てるためにイタリアから来たという
243ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:26:04 ID:9p7jnvqs
w-inds.ファンです
どうか慶太をよろしくお願いします
244ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:29:01 ID:QgjEM0CP
>>243
EDだけじゃなく本編も見てね。
245ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:33:01 ID:uAtdZyqT
レスくれたひとたちどもでした
石黒さん絵コンテってすごいよな。大御所が現場に立つんだなあ
構図やらテンポやら楽しみだ

アニメ誌を読み慣れないので、記事がありそうな辺りはこの二カ所しかわからなかった
不備があったらごめん
246ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:35:34 ID:YsJd8xuB
>>245
ddこちらこそ。
石黒さんってそんなに凄い人なのか!!よくわからんけど楽しみだーー。
ググッたらでる?
247ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:37:49 ID:YsJd8xuB
石黒って社長か!!ありえんくらい楽しみだ。
ちょっと化けるかもしれんな。このアニメ
248ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:37:52 ID:bcD7QpZv
>>245
詳しくありがとう
249ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:43:26 ID:Cc74d9SB
>>245
ありがとう!

子どもが見て楽しめるアニメになるといいなと思う。
今のところ方向性が良さげで嬉しい。
250ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:48:58 ID:YsJd8xuB
ニーコが受け入れる準備ができつつあります
251ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:54:22 ID:s9boozlw
もう何もかもひっくるめて楽しみすぎる・・・こりゃいらん心配してたな

>>246
ググったらでる・・・幸せになれすぎるかもしれない凄いぞ石黒さん
252ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:58:00 ID:YsJd8xuB
>>251
幸せになった。爆発に定評が・・・とかめっちゃリボーン向きじゃないか。
253ななし製作委員会:2006/09/07(木) 23:06:09 ID:bcD7QpZv
なんかスタッフに愛してもらえる作品になりそうだ
254ななし製作委員会:2006/09/07(木) 23:36:40 ID:Nut1lAlk
設定画バレ見たけど、笑顔のツナが何かかわいかった。
255ななし製作委員会:2006/09/07(木) 23:40:19 ID:s9boozlw
ニーコ可愛いじゃんニーコ声もよさそ
それにしてもランボ・・・ウザカワイサがでてるなぁ
256ななし製作委員会:2006/09/07(木) 23:45:50 ID:pDdt6HVj
アニメ誌バレの人dd!
すごい楽しみだなぁ、スタッフに愛される作品てなんか安心するよなぁ。
ちょうどあと1ヶ月だ!期待して待つぞ!
257ななし製作委員会:2006/09/08(金) 00:04:18 ID:dl89Tgth
>絵コンテ・今泉賢一・石黒昇
これはすごいな。期待してしまう

アニメディア買う勇気ないから設定画うpを期待しているなんて、そんなずるいこと考えてないよ
258ななし製作委員会:2006/09/08(金) 00:05:10 ID:4ltdN9xv
dd!めちゃ楽しみになってきた〜!
アニメージュにも載るのかな?
259ななし製作委員会:2006/09/08(金) 00:12:53 ID:wOV0pwme
トン!アニメ誌買ってしまいそうw
あらすじで標的1を見返してみたけど持田先輩誰がやるんだろ?
260ななし製作委員会:2006/09/08(金) 00:29:42 ID:tlvN/CW1
石黒さん、本気ですごい人過ぎて信じられないんだが
261ななし製作委員会:2006/09/08(金) 00:38:21 ID:mt55DMot
ID変わってるだろうけど
アニメディアのカラーページに載ってる設定画はツナ、獄寺、山本、リボーン、ランボで
リボーンは笑顔で正面からの全身、ツナのちょっとキリッとした感じの表情の顔の他は
ジャンプにも載ってたやつだったよ
262ななし製作委員会:2006/09/08(金) 00:48:59 ID:rLvT1y0/
なんかアニメすごく楽しみになってきた
バレしてくれた方々dです!

声の方は多少不安があるけど、作画とか動きには本当に期待できる

持田先輩に無駄に有名声優ついたりしてなw
自分は森久保で読んでた
263ななし製作委員会:2006/09/08(金) 00:50:41 ID:CJ+LvxLW
>>261
ddこまごまとありとう。
なんかこのスレ全体が明るくなったよ
264ななし製作委員会:2006/09/08(金) 00:55:20 ID:ATh/Po/0
>>261
希望をありがとう!
265ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:01:50 ID:JrfIZzQ6
リップサービス
266ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:04:37 ID:CJ+LvxLW
リップサービスだろうと、なかろうと作画にこの二人が来るって事が凄いんだ
267ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:07:37 ID:0mQ/8t8g
リップサービスをする努力もしない人が最近多いんです><

>>261 乙でした
268ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:10:27 ID:JP3IukDg
すげー楽しみになってきた!
アニメ誌情報ほんとにありがとう!!
わくわくして眠れなくなったよ…アニメ見るのなんて久しぶりだよ
269ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:13:04 ID:kemsgJwr
リップサービスで人付き合いはできても仕事はできん
270ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:15:18 ID:0mQ/8t8g
>>269
>>266ってことだろ。リップサービス云々はネタ
271ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:29:09 ID:mt55DMot
どうもどうも
書き忘れてたんだが、アニメ画の色味がジャンプより青が強いので
ジャンプでは獄寺の髪の色が淡いベージュで
肌色とのコントラストが弱くてぼやっとした印象だったのが
やっぱり淡くはあるんだけどはっきりと灰色になってて、印象が結構違って見えた
272ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:37:24 ID:CJ+LvxLW
どっちがよりアニメに近い色がでるんかな。
アニメ誌の方が印刷にこだわってそうな気はするがわからん
273ななし製作委員会:2006/09/08(金) 03:41:05 ID:gPHZdKOz
ここで言っている絵って
巻頭ん時に一緒に載ってたもののことだよね?
今週号に載ってるイラストとも大分印象違うけど基本どっちのタイプでいくんだろ
前者はフツーのイラスト的、後者はアニメ絵ど真ん中という感じだった
274ななし製作委員会:2006/09/08(金) 04:19:16 ID:W7OJEwf2
山本のバットが製品化したらどうしよう
275ななし製作委員会:2006/09/08(金) 05:32:04 ID:S0sDUqSL
>274
ちょw物騒なおもちゃだなオイw
アニメ楽しみ。
もしかして人気出たら時間枠変更とかあるかもな
276ななし製作委員会:2006/09/08(金) 05:40:36 ID:vqzFjGcL
無理
277ななし製作委員会:2006/09/08(金) 06:12:30 ID:sZ2bEosp
無理
278ななし製作委員会:2006/09/08(金) 07:02:59 ID:OFe1UWo5
とうとう土曜は11時までアニメかwテレビ大阪視聴者はいままでもそうだったみたいだがそしたら韋駄天枠はどこにいくんだ?まさかw
あとは放送されるアニメが土日の朝アニメ咲き盛り創世期の2002年のようになってくれれば…
279ななし製作委員会:2006/09/08(金) 07:55:45 ID:En3e8CEK
今北

そんな有名な人が絵コンテやってくれるんだ
制作者側が作品を好きになって作ってくれたら嬉しいな
280ななし製作委員会:2006/09/08(金) 11:32:35 ID:EWMwIsvZ
UFOキャッチャーとかで景品になったりするかな
キーホルダーとかあったら真剣にやりにいくけどなー
281ななし製作委員会:2006/09/08(金) 11:36:55 ID:kemsgJwr
>>273
前者はイメージビジュアル、後者は設定画
>>275
つケロロ
282ななし製作委員会:2006/09/08(金) 11:43:59 ID:+2+ldzAb
お前ら妄想膨らませすぎでキモい
283ななし製作委員会:2006/09/08(金) 11:44:22 ID:CEziLs2M
第一話のスターフ豪華すぎて死ぬ気弾噴いた
多分第一話だけだろうけど、楽しみには違いない!
284ななし製作委員会:2006/09/08(金) 11:49:06 ID:eDRyj99Z
なんか可哀相になってきた…
お前ら、気をしっかり持てよ。
285ななし製作委員会:2006/09/08(金) 12:02:40 ID:0mQ/8t8g
>>282>>284
いつもネガティブすぎてウザイスレだからたまにはこれくらいでよい
ほんとにネガキャン好きが多いからな、状況的に仕方ないけど
286ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:15:47 ID:LkFhsYyi
1話も好きだが、新キャラ出てくる3、5話あたりも豪華スタッフでお願いしたいところ。
1話はちゅわんが楽しみだ。
287ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:25:34 ID:kemsgJwr
>>286
だなー大人ランボIN子供ランボ(?)の回も楽しみだwあと問7w
288ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:30:02 ID:LkFhsYyi
そういえばそんな回あったwww
海馬社長のぽっぽー&うんこ&がはははが死ぬほど楽しみ
289ななし製作委員会:2006/09/08(金) 14:01:09 ID:kemsgJwr
これか

           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   <                    >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .<  ワハハハハ          >
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  おまえなんか        >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <  しっしっババアだ!     >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       <  しっしっババア!       >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      < ポッポーコラー遊ばんか〜                  >
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
290ななし製作委員会:2006/09/08(金) 14:16:31 ID:DSaztJw3
>>289
ワロスwww
291ななし製作委員会:2006/09/08(金) 14:40:19 ID:6atmCRbG
来週のアニメ画の獄寺、マイメロの柊先輩じゃん
292ななし製作委員会:2006/09/08(金) 14:52:13 ID:mx+4A6X1
早くアニメ公式サイトみてーな。月曜になったらいろいろ動き出しそうだな
293ななし製作委員会:2006/09/08(金) 15:05:46 ID:LkFhsYyi
>>291
来週もアニメ画あるの?

公式サイトもだが声優陣のブログも楽しみだ。
アフレコの様子とか書いてくれないかな。
294ななし製作委員会:2006/09/08(金) 15:08:37 ID:mx+4A6X1
ブログあるのてニー子と山本の中の人ぐらいだよな。
アートランドのスタッフの日記にもリボーン関係で更新されんかなあ
295ななし製作委員会:2006/09/08(金) 15:10:08 ID:LkFhsYyi
國分と稲村のもある。
296ななし製作委員会:2006/09/08(金) 15:57:04 ID:kemsgJwr
ツナなんかまるで天野が描いたみたいだ
297ななし製作委員会:2006/09/08(金) 16:03:06 ID:DSaztJw3
>>296
ちょ・・・kwsk
298ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:07:48 ID:kemsgJwr
>>297
つあさり
299ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:54:26 ID:U5eToesq
OP曲を聴いたんだが子供向けアニメっぽくはないな。
割と音程が平坦だし歌詞が高尚w
ハードなロックではないがアレンジされるのかな?
300ななし製作委員会:2006/09/08(金) 18:26:17 ID:ikVH4AJf
>>299
歌詞うpして
301ななし製作委員会:2006/09/08(金) 18:28:05 ID:kemsgJwr
どっちかっちゅーと今の原作の展開に合いそうな歌詞だよなw
でもいい歌だ
302ななし製作委員会:2006/09/08(金) 18:30:46 ID:U5eToesq
歌詞ってうpして大丈夫なの?
大丈夫ならやるが…
303ななし製作委員会:2006/09/08(金) 18:55:47 ID:MXlEvPEC
いやいや駄目だろう
304ななし製作委員会:2006/09/08(金) 18:56:28 ID:u5aKBf87
歌詞うpはマズイぞヤメトケ。
305ななし製作委員会:2006/09/08(金) 19:07:58 ID:U5eToesq
だよね。
歌詞スレとかあるからどうかなと思ったけど。
というわけでアニメ始まるまで待つかCD買うかでヨロ。
306ななし製作委員会:2006/09/08(金) 19:23:51 ID:wOV0pwme
歌詞の一部とかもだめか
307ななし製作委員会:2006/09/08(金) 19:29:39 ID:ikVH4AJf
どんな歌詞なのか自分の言葉で表現して
308ななし製作委員会:2006/09/08(金) 19:31:06 ID:vPZqwS7y
インディーズの頃のCD欲しいが下北まで行かなきゃ売ってなさそうだな
309ななし製作委員会:2006/09/08(金) 19:33:38 ID:rTy/+vlU
>>302
JASRACのおじちゃんに怒られますよ
310ななし製作委員会:2006/09/08(金) 19:44:13 ID:dXkxBO4s
インディーズのCDってレンタルとかでも
あるのかな。
311ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:02:41 ID:vPZqwS7y
>>310
有名どころならあるかもしれないが
けっこうマイナーっぽいからな
レンタルは無さそうじゃね?
312ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:10:58 ID:K6/nhYKd
アニメ雑誌買ってみようかと本屋行ったけど無かった。まだ発売してないのか・・・
313ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:19:33 ID:RRHHTMAk
>>312
確か大体が10日前後あたりだったと思うよ>アニメ誌発売
間違ってたらごめん
314ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:21:57 ID:K6/nhYKd
そうか。めいいっぱいオシャレをして買いに行こう
315ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:23:55 ID:kemsgJwr
>>307

>>305じゃないけどSPLAYのインタビューそのままな歌詞
あきらめないで前に進む、それでもやりとげるとか
あとDrawing daysってタイトル通り絵を描くってことをテーマにしてる感じ
絵を描く事を日々に例えてるような
316ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:26:48 ID:j820BgLY
アサリのパスなに?????????????・
317ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:29:00 ID:U5eToesq
自分の言葉では難しいけど
不器用だった奴が何か決心してやっていこうとする歌だな
将来っていうか、「先」を意識してる印象が強い歌詞。
それがちょっと文学色の強い感じで描かれてる。
表現が下手でごめんよ。詳しく言ってイメージが違うって思われても嫌だし。

あと関西人だから東京の方のことはよくわからないけど、
CDなら普通の大きなCD屋(HMVとかタワレコとか)なら売ってると思う。
レンタルはインディーズでもモノによればあるが、
モンパチみたいにわざとレンタルには置かないバンドもあったから
そこはわからないな。店にもよるし。

あとアニメディアは本日発売って書いて売られてるのを見たよ。
アニメージュにはパッと見だがリボーンはなかったと思う。
長文スマソ
318ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:31:39 ID:K6/nhYKd
>>317
dうっかりアニメディアを買ってたらしょぼんだったな。
319ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:39:50 ID:vPZqwS7y
ハイラインレコードが通販もやってたはず
あそこなら高い確率で置いてあるよ
320ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:40:06 ID:K6/nhYKd
連投スマソ。アニメディアは公式サイト?あったからみたけど
リボーンのリの字もねーな
321ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:50:28 ID:kemsgJwr
まだあれ9月号じゃ?
322ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:52:30 ID:K6/nhYKd
323ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:01:36 ID:cOEE/wzR
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    これは良い時のNARUTOレベルの出来になると思うお
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    ってんなことこれっぽっちも思ってねーおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   時間帯から言って放心演技クラスに決まってるおwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   ヒットマンだけに音響と監督とにヒットマン送り込んでやれおwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
324ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:12:56 ID:mt55DMot
ニュータイプの10月号にはほとんどリボーンの記事がなかった
新番組の別冊付録に例のイラストと設定の概要と主要スタッフのみ記載
11月号の予告にもリボーンの名前がない

アニメディアは11月号でもリボーンはカラーページのようだが
10月号綴じ込みのアンケート葉書にある
期待する新番組人気アンケートの結果とからめた企画の一員のもよう
325ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:34:13 ID:rf0wWsFo
多分アニメディアが一番リボーンというか
ジャンプ作品の特集はしてくれるとオモ
過去作品もそうだったし
ニュータイプとアニメージュはあんまり
やってくれなかった印象
326ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:56:31 ID:ikVH4AJf
>>315>>317
遅れたけどd
ますますOPが楽しみになってきた
327ななし製作委員会:2006/09/08(金) 22:39:57 ID:C/jl/Hcg
ニュータイプは、ジャンプアニメは一部番組予定表すら載せない場合がある。
テニプリも載せてもらえなかった。今月号見たけどリボーン載ってなかったな。
328ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:04:03 ID:K6/nhYKd
>>327
何で?大人の事情?
329ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:30:02 ID:/894AN6W
ニュータイプはSF・ロボットモノ(ガンダムやエウレカ)が主
アニメディアは読者・人気主義。
投稿ページも多く、読者を楽しませる企画が多い。(クリスマス等の季節行事モノやポスター等の付録)
ジャンプ作品は(人気があれば)優遇される傾向がある
基本的にすべてのアニメを扱う
アニメージュはよく分からん上の二つを足して割ったような感じかな
330ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:31:41 ID:1mnrFvH/
ニュータイプ→その名の通りガノタ向け
アニメージュ→良くも悪くも総合アニメ雑誌
アニメディア→腐女子向け

他は知らん
331ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:40:33 ID:kemsgJwr
アニメージュはジブリとかそんなイメージ
332ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:44:21 ID:I1VahLBx
>>331
徳間だからしょうがあるまい
333ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:59:33 ID:K6/nhYKd
334ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:24:00 ID:KfMRPQOH
アニメージュはジャンプアニメの特集よくやってるな。

銀魂が始まったばっかりの時は、声優インタビュー付で見開き2ページとってた。
335ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:57:19 ID:ifV1a7zA
アニメージュは結構何でもやるが、割と年齢層高いアニメ好きじゃないか?
某Dグレとか好きそうだ
>>330に加えて
メディア→年齢層低め
メージュ→高め
な感じ

厨の頃アニメディアを毎月買ってたんだが
ジブリ特集に惹かれてアニメージュを買ってみたらあんま面白くなかった気がする
10時半アニメだしアニメディアに期待
336ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:58:32 ID:ifV1a7zA
ごめんさげわすれた逝ってくる
337ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:24:24 ID:JMFtZ5Je
アニメディアとアニメージュって其々何日発売?
既出だったらスマソ
338ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:50:28 ID:KfMRPQOH
>>337
毎月10日前後
339ななし製作委員会:2006/09/09(土) 09:50:26 ID:MDiW4CQo
情報でもなんでもないけど、
週刊テレビジョンでテレ東の秋アニメが軽く紹介してあったんだけど
リボーンは「ヘタレな少年と破天荒な家庭教師の成長記」
と書いてあった。しかもイラストなし。
間違ってはいないが、これじゃ違うアニメを想像させるよなぁ、と思った
340ななし製作委員会:2006/09/09(土) 13:50:41 ID:fKrjS5nl
主役二人カワイソスww
341ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:40:57 ID:sM9JFG+n
間違っちゃいないがはしょりすぎw
342ななし製作委員会:2006/09/09(土) 15:44:24 ID:JMFtZ5Je
>>338
d
343ななし製作委員会:2006/09/09(土) 17:26:28 ID:sM9JFG+n
もうアニメ誌発売されてるよ。扱い大きいのはアニメディアくらいか。
筆の海のようなドクロ病見られるかなー
344ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:22:50 ID:tDEJuzY+
リボーン保管庫にアニメ情報まとめページできてたんだな
僕等がいた11話に獄寺の声の人出るらしいので見れる人感想よろ
345ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:23:49 ID:FKOR1iQg
アニメージュの来月号はジャンプアニメ特集だそうだけど
リボーンのタイトルの記載はなし
ワンピなんかと一緒に「ほか」扱いのようだ
子ども&ファミリー層向けで大きなお友達向けではないって扱いなんかな
346ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:38:26 ID:zoQTloYC
リボーンは明らかにアニメディア読んでる層向けじゃない。
347ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:40:58 ID:fKrjS5nl
じゃあどれなんだよw
348ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:43:52 ID:3XocNzx9
>>346
そうか?
349ななし製作委員会:2006/09/09(土) 20:03:00 ID:6gMwvHFj
Dグレ→腐
錬金→オタ
リボ→ガキ、腐
デスノ→全範囲
な印象だけどな。人気投票の結果をみると思いっきりアニメディア層な感じ。
350ななし製作委員会:2006/09/09(土) 20:17:38 ID:BznF6noj
どうでもいいべ
他のキャストとかはやっぱり本誌で発表されるみたいかな?
雑誌バレの内容を見ると
351ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:13:36 ID:WKzHhEpS
>>344
僕等は見てないけど、関東UHF全局入る環境だから
録画して中の人出演シーンだけ抜き出してうpるわ

初見でどれが中の人キャラか分かるかが問題だが
352ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:33:35 ID:u9IBkwb6
アニメディア10月号買ってきた
P16リボーン特集ページ下の方

特殊弾「死ぬ気弾」の扱いには、かなり配慮されているようなので、全国のお母さん、お子様にも安心して与えられますよ。

とか書いてある件
353ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:47:00 ID:tDEJuzY+
何の配慮だか知らんが、撃たれる描写がだめなら
撃つときだけシルエットとかのかっこいいデフォルトの映像があるといいな
セーラームーンの変身シーンみたいな毎回決まったやつ
354ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:49:22 ID:fKrjS5nl
既出ヽ(・ω・)ノ
355ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:58:04 ID:tDEJuzY+
マジでか 悪かった
レオンが変形して銃になるってのは王道と言うか何と言うかでいいと思ったが
欲を言えばピストル型?での渋い射撃が見たかったな
356ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:25:16 ID:fKrjS5nl
いやごめん>>352が既出・・・スマソ
357ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:51:55 ID:6gMwvHFj
ID違うけど>>352
ログちゃんと読んで無かったよスマソ

>>355とか特にゴメン
358ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:11:53 ID:fKrjS5nl
いちいち既出とか言ってスマソ・・・吊ってくる
359ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:16:26 ID:wEPx6LIn
いまのとこスタッフには何となく好感を持てる
絵もあまりくどくないし
360ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:18:42 ID:uiFXGWRF
子ども向けの楽しい作品にしようっていう姿勢が好感持てるね。
361355:2006/09/09(土) 23:23:41 ID:tDEJuzY+
過去ログ見たら>>353も全く既出だった

最初の設定画でこんなにキャラ多いのもいいよな
ワイワイガヤガヤな感じが
362ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:25:03 ID:02Q4aXJy
正直子供向け大人向けの境目がよく分からない
アニメっていうと全般的に子供向けなイメージがある
363ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:48:00 ID:vqHPeMsS
>>350
11日のジャンプで発表だそうだよ
364ななし製作委員会:2006/09/10(日) 01:13:12 ID:WL8Htg+u
アニメディアとアニメージュどっち買ったら良さげ?
365ななし製作委員会:2006/09/10(日) 01:35:52 ID:QPc5+j/Z
>>364
アニメディア
366ななし製作委員会:2006/09/10(日) 01:53:05 ID:bpH/SiIO
>>362
子供向けでも小学校低学年狙いと中学生狙いじゃ全然違うだろう
367ななし製作委員会:2006/09/10(日) 02:25:03 ID:QPc5+j/Z
小学校低学年狙いは日曜7時〜9時
中学生狙い火曜イージャンとか夕方アニメ?
368ななし製作委員会:2006/09/10(日) 11:10:51 ID:M+BcrTf7
普通の中学生がアニメなんかみんのかな?
自分はヲタだから普通に見まくってたけど
369ななし製作委員会:2006/09/10(日) 11:13:08 ID:+6xj0+RB
普通ってのが分からんけど、見なかったね。

でも逆に10時半というと普段アニメ見ないような人でも
目に入る機会は多そう。そのままはまって原作も買ってくれ。
370ななし製作委員会:2006/09/10(日) 12:03:20 ID:ncGAXySU
オリジナルなアニメは見なかった原作付きしか
というかあんまり見れる環境ではなかったなぁ映らねェもん
371ななし製作委員会:2006/09/10(日) 12:04:35 ID:M+BcrTf7
原作つきじゃないアニメのほうが少ないけどな
372ななし製作委員会:2006/09/10(日) 12:41:16 ID:ZaCaGYrH
アニメ予告でたら誰かyoutubeしてくれっかなー
373ななし製作委員会:2006/09/10(日) 13:28:10 ID:YtzZ4wLG
>>368
自分の弟が中1なんだが、友達も含めて銀魂とかワンピとかよく見てるそうだ。
土日で暇なときは自分も一緒にマイメロ見てる。
374ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:25:38 ID:WPAylJW6
あんまり固いこと考えずに見るにはいいアニメにはなりそうだね
375ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:44:41 ID:l4ETKjdJ
リボーン記事見たいけどアニメ誌なんか買えねえええ
376ななし製作委員会:2006/09/10(日) 16:56:42 ID:02Q4aXJy
標的26、7?の犯罪3兄弟みたいなオリジナルストーリーは入れて欲しいな
そのときはやっぱり脚本の人が作るのかな。天野先生の意見とかどの程度反映されるのだろー流石にノータッチ、好きにしてくださいはないよね
377ななし製作委員会:2006/09/10(日) 17:43:26 ID:ncGAXySU
鋼の荒川みたいにここはゆずれんとです!!でいってくれればいいなぁ
378ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:04:56 ID:w9xCv5GY
でもあのアニメ後半別モノだったな
379ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:27:00 ID:+6xj0+RB
連載してる漫画とはわざと方向性変えたとかでなくて?
そういや長期連載のワンピとかもどうやって繋いでいるんだろう
どっちも見てないから分からないや
380ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:33:21 ID:hOICoqSA
鋼は後半はほぼオリジナルだったが、あれはあれで面白かった気がする。
OPの映像とかも凄かったし。
381ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:59:54 ID:ncGAXySU
ワンピはそのまま原作に沿ってる原作のところどころにちょっとしたオリジナル要素足したりとか
鋼は面白かったけど性格改変とかギャグと親父分減少とか最後とんでも設定になってぶっ飛んだ感があったなぁ
現実世界が映画で舞台とかもうね・・・
リボーンは最初ギャグだからちょっとのオリジはいいとしてバトルをアニメでするなら原作のままであってほしい
382ななし製作委員会:2006/09/10(日) 19:48:33 ID:02Q4aXJy
>現実世界が映画で舞台
?なんか複雑そうだね

とりあえず欲を言えば原作でまだやってない行事・季節ものには手出して欲しくないなー。
383ななし製作委員会:2006/09/10(日) 19:51:23 ID:jccuEWF2
アニメ化決定する前からリボーンは
オリジナル作りやすそう、と言われてたし原作の1週分の日常編じゃ
ストックすぐなくなりそうだから、オリジは必然的に出てくると思う…
384ななし製作委員会:2006/09/10(日) 19:54:48 ID:ZrCVXa4e
鋼は大佐とウィンリーの扱いが壊滅的だったと聞いた
385ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:05:25 ID:WPAylJW6
何クールなのか、8巻以降のバトルもやるのか
これが気になる
386ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:10:47 ID:bSfyRuiZ
監督がスピード感を大切にしたいって言ってたから
下手にオリジナル入れないで原作2話分をアニメでは1話にまとめそう
ストック大丈夫か?
387ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:14:38 ID:ncGAXySU
>>385
ナルトとか鰤みたいに決まってないのかも
>>386
あの銀魂のサザエさん方式かw
388ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:14:59 ID:w9xCv5GY
前半で1話、後半で1話みたいにしてほしいな
389ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:17:59 ID:Z9HzPfH4
確かに日常編のいくつかは12、3分でできそう
最初の方はさっさとキャラ出して行きたいだろうしそれでもいいかも
390ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:22:12 ID:bSfyRuiZ
獄寺と山本初登場回とか1話でまとめられそうだよな
391ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:37:21 ID:02Q4aXJy
一回で大量のダイナマイトの消化活動したり屋上からヒモなしバンジーしたりと
大変だなツナ。
392ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:20:46 ID:ncGAXySU
例えば標的9のビアンキ初登場回と標的10のポイズンクッキング2を一つの話にまとめられそうだな
というようにイーピン登場とかディーノ登場とかの話はまとめやすいんだよなぁ

あとは結構1話でもいいぐらい台詞が多いw
393ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:26:31 ID:WPAylJW6
桃巨会突入の回は話詰め込み過ぎなんで30分まるごと使ってもいいくらい
394ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:30:40 ID:AcvGnlOh
綾波萌えの人はアイギス萌えだろう
395ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:32:28 ID:AcvGnlOh
誤爆すんません
396ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:49:43 ID:N+05Jmzx
ニーコ可愛いな
397ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:04:22 ID:hOICoqSA
ニーコのサイト突撃されたみたいだな。
398ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:29:51 ID:D3EpdRJm
声優スレで騒がれてるほどではないがな。
399ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:35:43 ID:M+BcrTf7
うわ、ニーコのサイトに突撃した腐たちきもすぎwwwwww
空気嫁よまじきめえwwww
400ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:38:30 ID:N+05Jmzx
まあ、突撃はやめとけよ
まだ公式発表前だし
ニーコかわいいよニーコ
401ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:48:01 ID:Z9HzPfH4
別に悪いことしてんじゃないのになニーコ
怖いお
402ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:53:49 ID:+6xj0+RB
>>393
言えてる。
漫画として見るにはテンポ良くて丁度いいんだよね。
そういう話が結構あるからアニメでは上手く拡げてほしいな
403ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:55:35 ID:yVISK97B
2話はどうなるんだろう
バレーの話+オリジナルになるのかな
3話は獄寺初登場+タイムカプセルか?
404ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:57:06 ID:V/L0mwwZ
1話でバレーまで
2話で獄寺登場
じゃないかね
405ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:58:21 ID:ncGAXySU
がんばってアフレコしてんのにな声優も・・・

んでアニメになったら面白そうな話が多いからほんっとwktk過ぎるw
問7のハルがビアンキを呼んでからの騒動とか、おわびの回とかロンシャンの彼女達とか
どんな音楽が付くのかも楽しみだー
406ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:01:40 ID:kFXMIIYG
1話で物語導入部って感じかな
原作3、4話はそのまま繋げて2話で違和感ないね

音楽担当の人は未発表だったっけか。アップテンポな曲得意な人だといい
407ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:04:33 ID:poKGuXre
リボンアニメの公式ページできてっぞー
408ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:09:55 ID:kFXMIIYG
ホントだ。開いた瞬間獄寺が出張ってて笑った
409ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:10:13 ID:s+uj1rye
獄寺wwwびびったw
410ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:10:33 ID:+z+7TYNi
獄寺主役みたいだなw
工事中リボがかわいい。
411ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:11:22 ID:poKGuXre
獄寺はれの舞台に出張りすぎでうける
412ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:22:59 ID:8yqFBqi3
まだなにもねー
413ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:27:27 ID:kFXMIIYG
いや、普通にアニメに向けての更なる第一歩が嬉しいだろ。暗い奴だな
414ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:31:07 ID:1gqqGo8t
公式ベージ見てやっと現実味沸いてきた
ホントアニメ化するんだな
415ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:34:49 ID:UoVY5nWu
もうタバコ吸ってるだけで嬉しい俺は末期
416ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:35:16 ID:sOEogJTh
繭レオンがカワユスw
417ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:41:36 ID:XTLXDoM4
アニメでもタバコ出すのか?やっぱりゴールデンより朝の方が規制緩いのか
設定改悪しなくて済むんなら下手にゴールデン行かずにずっと朝十時でいいよw
418ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:41:57 ID:9SoKJYym
最新ジャンプの設定画の獄寺の生え際が気になる
419ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:43:36 ID:tnNcJbFB
あれ、アニメの公式ってどこ?制作スタジオんとこ?
420ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:43:51 ID:kFXMIIYG
タバコは100%削除されるから安心しろ。
リボーンの死ぬ気弾にさえ配慮がされてるんだから
421ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:45:53 ID:MazSDK9o
えーと。なんだっけ。
携帯型発煙装置?
コミックスの読者のアジトでそれくさい名前がちらっと出てたからな。
そういう設定にすんじゃねーの?
422ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:49:36 ID:9SoKJYym
原作でちょこっとでも伏線張られてることだったら、
アニメでの規制回避の改変でも何とか納得できるかな
まぁ携帯型〜は原作というかコミックスの端で書かれてたことだからちょっと弱いか
とりあえず小枝・ポッキー・マッチ棒・蝋燭・キャンディ・花火これらを咥えてなきゃいいや
423ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:55:03 ID:eUGAbtLr
テレ東の公式のアドは多分ここになる予定?
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/reborn/
アニメ化の告知が出てから何回もアクセスしたが、そのときは特に何も無かった。
今はアクセスしようとしてもパスワード入力しろって出る。
424ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:55:29 ID:E2Wh/mn5
公式のURLわからんのだが…
425ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:57:28 ID:eUGAbtLr
426ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:01:07 ID:tNVCORu2
獄寺極悪面ワロスww
427ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:02:25 ID:d7gXNNzW
この扉好きだが、コンテンツ充実してきたらトップの絵変えてほしいな
ジャンプ公式のトップになってるバースデーの回のが良さそう
華やかだしキャラ的にも最初の設定画とほぼ同じ感じだし かぶるけど
それかリボーンとツナのとか

ローディングのレオンがアニメ化初の動画だな
428ななし製作委員会:2006/09/11(月) 08:23:00 ID:yEuX7b5e
>>427
自分はファイルにもなった標的32の扉絵がいいと思う
獄寺は煙草吸ってるし、ちゅわんはいないけどこれから季節冬だし丁度いいんじゃね?
429ななし製作委員会:2006/09/11(月) 10:42:26 ID:t8Qtub7v
発煙型着火装置という設定にしたとしてもあの形で煙が出る時点でアウトだ。
いや煙草じゃないにしても。
430ななし製作委員会:2006/09/11(月) 14:19:10 ID:oi76+Xsu
今、ジャンプ見た。知らない声優ばっかだ…。もう音量ナシで見るしかない。
431ななし製作委員会:2006/09/11(月) 15:13:25 ID:R6VAdQNB
声優ヲタなんて氏ねばいいのに
432ななし製作委員会:2006/09/11(月) 15:15:18 ID:dikXo6yO
騒いでるから公式行ったが
まだ何もないに等しいな
433ななし製作委員会:2006/09/11(月) 16:28:06 ID:Ijn+hD3S
公式HP、なんか情報アップされたみたいだぞ
434ななし製作委員会:2006/09/11(月) 17:08:32 ID:Bu7sKu+c
朝10時ってなぁ;
435ななし製作委員会:2006/09/11(月) 17:18:31 ID:cYkFtMq9
何をいまさら
436ななし製作委員会:2006/09/11(月) 17:19:51 ID:2/A7KxOF
ん?10時半だろ?
437ななし製作委員会:2006/09/11(月) 17:25:52 ID:sOEogJTh
>>433
どこの公式?
438ななし製作委員会:2006/09/11(月) 17:48:59 ID:5oF26qsi
錬金おそらく2クール、デスノ3クール、Dグレ4クール確定
リボーン何クールなんだろう
439ななし製作委員会:2006/09/11(月) 17:55:39 ID:wd7yqWAa
アートランドは2クール以上の話は作ったことないらしいぞ
440ななし製作委員会:2006/09/11(月) 18:00:22 ID:kFXMIIYG
アートランドは太く短くという印象がある。詳しくは知らないけど
出来れば長くやって欲しいけどなぁ
441ななし製作委員会:2006/09/11(月) 18:01:14 ID:NZRcshHF
せめて2クールは欲しいな
442ななし製作委員会:2006/09/11(月) 18:04:07 ID:tV6ar559
2クールって大体28話くらい?
443ななし製作委員会:2006/09/11(月) 18:11:17 ID:1gqqGo8t
マーベラスに買収されてから仕事押し付けられてるみたいだし
今までの常識は通用しないのでは?
4クールくらいはやると思うけどな
どうなるんだろ?
444ななし製作委員会:2006/09/11(月) 18:33:27 ID:XTLXDoM4
2クールだけなら初期のギャグ系路線かな
でもアートランド作画、KUSANAGI背景、石黒絵コンテ・演出のボンゴレリング争奪戦をみてみたいw
445ななし製作委員会:2006/09/11(月) 18:51:01 ID:sOEogJTh
普通に今のジャンプ作品ぐらい続くでしょ、連載してるし
4クールは普通にすると思う
446ななし製作委員会:2006/09/11(月) 18:55:24 ID:XTLXDoM4
ゴールデンじゃないからわからないよ
深夜の黒猫も2クールだったし

ジャンプアニメで4クール確定はゴールデン組みだけだろう
447ななし製作委員会:2006/09/11(月) 19:20:29 ID:sOEogJTh
だって黒猫は終わってるし製作がゴ
448ななし製作委員会:2006/09/11(月) 19:28:19 ID:yNhvGnRR
時間帯の近いアニメが平均何クールか、メインのスポンサーがどこなのかも大きいんじゃないかな
製作委員会に出資してる企業の一覧が見たいな
449ななし製作委員会:2006/09/11(月) 19:37:47 ID:95EhctMS
長くてぐだぐだより短く良作品の方が嬉しいな


獄寺の声の人が出るアニメかなんか今日だったっけ?
450ななし製作委員会:2006/09/11(月) 19:47:33 ID:5oF26qsi
香川役。観られる人感想よろしく
451ななし製作委員会:2006/09/11(月) 20:30:11 ID:3SWLI0Pf
発表されてないんなら人気次第でやる長さ決まるんじゃないか?
どっちにしろ視聴率とれてグッズ売れれば天野先生は喜ぶだろ
452ななし製作委員会:2006/09/11(月) 21:15:37 ID:6F9xpZa9
うんそうだね
453ななし製作委員会:2006/09/11(月) 21:50:50 ID:2/A7KxOF
結界師も視聴率取れなかったら早々に切られるらしい
ゴールデン枠だからそんなに厳しいんだろうか。朝枠ってどうなんだろう
何クール予定かもサイトに載るのかな
454ななし製作委員会:2006/09/11(月) 21:58:38 ID:1gqqGo8t
日テレゴールデンはさすがに別次元の話かね
局的にはアニメをゴールデンから降ろしたいらしいし
テレ東もアニメに対して厳しくなってるけどリボーンにどう対処するかなあ
しかし連載中のアニメ化を2クールとかで綺麗に終わらせてくれるとは到底思えないんだよな
455ななし製作委員会:2006/09/11(月) 22:00:16 ID:sOEogJTh
朝は結構続いてない?ふたごとか
456ななし製作委員会:2006/09/11(月) 22:30:39 ID:XTLXDoM4
調べてみた

真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク 2002年10月5日〜2003年9月27日 土曜朝9:00 - 9:30 全52回
ビューティフル ジョー 2004年10月2日〜2005年9月24日 土曜朝9:30 - 10:00 全51回
ケロロ軍曹 2004年4月3日〜2005年3月26日 土曜朝10:00 - 10:30 全51話
マシュマロ通信 2004年4月4日〜2005年3月27日 日曜朝9:30 - 10:00 全52話
ふしぎ星の☆ふたご姫 2005年4月2日〜2006年3月25日 土曜朝10:00 - 10:30 全51話
おねがいマイメロディ 2005年4月3日〜2006年3月26日 日曜朝9:30 - 10:00 全52話
ゾイドジェネシス 2005年4月10日〜2006年3月26日 日曜朝8:30 - 9:00 全50話

なお、放送後にふたご姫とマイメロ(同時間)・ケロロ(夜移動)は続編でてる
余程視聴率落ちなきゃ大丈夫だとは思うが
457ななし製作委員会:2006/09/11(月) 22:39:32 ID:kFXMIIYG
短期間で終了したのも結構あったような
458ななし製作委員会:2006/09/11(月) 22:46:41 ID:XTLXDoM4
短期間はゾイドフェザーズとかがあったな
ここ1・2年は五十話放送ばっかりだった気がする
思ったよりは少なかった、ようはスポンサー次第っぽいね
459ななし製作委員会:2006/09/11(月) 23:33:24 ID:xT2Os3IB
>>449
なんてアニメ?
460ななし製作委員会:2006/09/11(月) 23:36:06 ID:eUGAbtLr
>>459
「僕等がいた」ってやつ。
アートランドのアニメ。
461ななし製作委員会:2006/09/11(月) 23:55:37 ID:xT2Os3IB
>>460
え、今日なの?
テレ玉(ローカルでごめんw)は金曜にやってた気が…
11話のどんな感じのキャラ?
漫画見た事無いからさ
462ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:00:16 ID:G0w5XxvJ
僕等がいた、今日は関西だったっけ
463ななし製作委員会:2006/09/12(火) 02:07:42 ID:lTetevpj
獄寺役の人演技いい方だと思うぞ
なんつか、人間味があったような
他のメインキャストの人より上手いと思う…
464ななし製作委員会:2006/09/12(火) 02:09:05 ID:Fnda9nyE
>>463
見たのか?
465ななし製作委員会:2006/09/12(火) 02:12:53 ID:lTetevpj
>>464
今放送中だから見てる最中だけど、かなり序盤で出たから
とはいえセリフ自体が少なかったから言い切る自信もないんだけどな
466ななし製作委員会:2006/09/12(火) 02:14:50 ID:Fnda9nyE
>>465
そうか・・・。
後日自分で確認しとこう。
しばらくしたらようつべに上がるだろうしな。
とりあえず乙
467ななし製作委員会:2006/09/12(火) 02:26:17 ID:INDMh3XN
>>465
報告乙
声質は獄寺に合いそうな感じだった?
まあ、イメージは個人差があるから、やっぱり自分の耳で確かめるしかないか……
468ななし製作委員会:2006/09/12(火) 02:36:36 ID:lTetevpj
>>467
獄寺とは年齢差のありそうなキャラだったからなぁ
声質はちょっとハスキー気味だったかな?
なんか、煙草の似合いそうな声だと思ったw
だから獄寺も合うかもしれない。

とりあえず、棒読みではなかったよ。
469ななし製作委員会:2006/09/12(火) 02:38:25 ID:bf+zg3rN
>>430
音響監督が平光=ネルケなんだから
大体想像がつくだろう。
470ななし製作委員会:2006/09/12(火) 06:07:32 ID:r1JV4GlT
>>468
棒ではなくハスキーな声か。ありがたい、ありがたい限りだ
やっぱ特撮でアフレコ慣れしてるのが大きいのかな

音響監督のこれまでの仕事がどうであれ、ネルケ使用でも蟲師はあのクオリティだったし
蟲師での長濱監督の鬼気迫る仕事っぷりに身近に触れたであろう
今泉監督を信じて待とうと思う
471ななし製作委員会:2006/09/12(火) 07:43:15 ID:HttmRGZr
棒じゃないのか!…少し安心した。
これでキャラを好きになって演じてくれたらと思う。
ブログある役者さんはみんなちゃんと原作読んでくれてるっぽいので
そういう意味ではうれしい
472ななし製作委員会:2006/09/12(火) 07:43:46 ID:Bnd+6ySu
目覚ましでED流れた
473ななし製作委員会:2006/09/12(火) 07:53:46 ID:4WciJTSd
EDハズれじゃなくて安心
当たりともいえないけどよかった
474ななし製作委員会:2006/09/12(火) 09:48:13 ID:1cr+ygjw
とりあえず獄寺が棒じゃないなら心配要素はもうない。
475ななし製作委員会:2006/09/12(火) 11:11:43 ID:wgdbrpBh
いよいよワクワクしてきた…!
あとの心配はBSでやってくれるかだ…
476ななし製作委員会:2006/09/12(火) 11:13:25 ID:UpqEULjE
いやようつべにあがるかの方が心配だ
477ななし製作委員会:2006/09/12(火) 12:22:02 ID:tHCYYLEk
>>472
EDはやっぱ道標?よかったか?wktk

>>475
禿同
映らなかったらDVD買わないといかん・・・いや初回限定とかで銀魂みたくおまけがついてたら
買うけども
478ななし製作委員会:2006/09/12(火) 12:23:18 ID:UpqEULjE
鋼みたいに裏予告とかあっても面白いよな
479ななし製作委員会:2006/09/12(火) 12:34:59 ID:1cr+ygjw
おまけか・・・ランボのDVDケースとかどうだろう。
映ったとしてもおまけ目当てで結局買ってしまいそうだ。
480ななし製作委員会:2006/09/12(火) 12:40:26 ID:OOg8mMRZ
蓋を開けてみたら、一番危惧されていた獄寺ニート問題が一番良かったりしてw
481ななし製作委員会:2006/09/12(火) 13:00:46 ID:1cr+ygjw
482ななし製作委員会:2006/09/12(火) 14:44:38 ID:WZahpNw+
予告が楽しみ。
しかしロンブーみたく出張ってきたらどうしようかと・・・
483ななし製作委員会:2006/09/12(火) 14:52:32 ID:tHCYYLEk
番宣予告もだけど次回予告もたのしみだw
ハレグゥみたいな掛け合いがいいな
484ななし製作委員会:2006/09/12(火) 14:57:31 ID:WZahpNw+
だな。無難なのよりキャラをぶっ壊す勢いの掛け合いが良い。
485ななし製作委員会:2006/09/12(火) 15:01:20 ID:4yHaoscv
掛け合いといえば、リボーンオーディションの課題で
ペア組んで掛け合いってのがあったんだね。ツナ役の人と花役の人でやって、二人見事受かったらしい
486ななし製作委員会:2006/09/12(火) 15:10:03 ID:INDMh3XN
じゃあ、それなりにツッコミ巧いのかな、國分
最初はぎこちなくても良いから、段々上手くなっていくと良いな
死ぬ気の叫びとかもさ
487ななし製作委員会:2006/09/12(火) 15:11:41 ID:WZahpNw+
>>485
ちょ、まじかwww
激しく見たい。にしてもなんでツナと花なんだ。

488ななし製作委員会:2006/09/12(火) 15:39:31 ID:AtylQpbH
まもってロリポップ で共演してる仲だからじゃないかな
激しく見たいね
489ななし製作委員会:2006/09/12(火) 15:45:09 ID:WZahpNw+
てことは自由にペア作れたのか。他の組み合わせも気になる。
490ななし製作委員会:2006/09/12(火) 15:47:29 ID:PY2RAuE0
クラブ活動やお遊びじゃないんだから役を取り合うオーディションで自由にペアなんて作れないだろ
ツナと花はたまたまじゃないのか
491ななし製作委員会:2006/09/12(火) 16:04:19 ID:Z1fRiIVx
>>490
それもあるかと思わせるのがネルケクオリティ。
ネルケのオーディションなんて部活のレギュラー選手を決めるようなもんだろ。身内の人間だけで適当に割り振るだけ。
一般アニメの場合は他校の選手と争うという大学のセレクションのような厳しさがあるけど。
492ななし製作委員会:2006/09/12(火) 16:14:30 ID:g85zdFej
花の声優ってダレ?
493ななし製作委員会:2006/09/12(火) 16:24:04 ID:OP/tzdoK
774 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2006/09/12(火) 04:13:20 ID:lZpFgosm0
http://anime-seiyuu-matome.seesaa.net/category/1929079-1.html
↑黒川花役:大谷美貴(テアトルアカデミー)だってさ
494ななし製作委員会:2006/09/12(火) 16:26:23 ID:rCgRWRJY
8月23日分の日記でリボーン全巻購入宣言してるw>大谷さん
一生懸命な人が多くてなんかいいな
495ななし製作委員会:2006/09/12(火) 16:50:28 ID:tHCYYLEk
あとは1話といったら持田か・・・・・・
・・・誰でもいいや
496ななし製作委員会:2006/09/12(火) 16:51:12 ID:d9eFFlMt
激しくどうでもいいことだが、雲雀の鼻の上の線は付いているのかな
いや、アニメでは面倒だからつけない事が多いのは分かっているのだが、正面顔の設定画が
まだ公開されていなかったと思うからちょっと気になった
497ななし製作委員会:2006/09/12(火) 16:55:55 ID:1zYOuG9i
そういや人気でたら放送期間延長とかあんの?
498ななし製作委員会:2006/09/12(火) 17:04:06 ID:UpqEULjE
>>496
昔の漫画にああいう線がよくあったと聞いたが、なぜかはしらん
499ななし製作委員会:2006/09/12(火) 17:58:05 ID:HttmRGZr
出演者に愛されているっぽいのは、素直に嬉しい
500ななし製作委員会:2006/09/12(火) 18:07:00 ID:O47aQy+E
雲雀に鼻の線なかったら雲雀じゃない。別人だ。
501ななし製作委員会:2006/09/12(火) 18:18:02 ID:5u7maRYp
だがアニメのポップっぽいキャラデザに激しく合わないな
雲雀の線
502ななし製作委員会:2006/09/12(火) 18:19:41 ID:wBK8ppwI
アニメで人気でてグッズだすなら
ランボの棒みたいな綿菓子が出来たら面白いな
食べるかは別として
503ななし製作委員会:2006/09/12(火) 18:29:44 ID:IABSD/zh
>>500
しかし雨戦のコマの雲雀を見ていくと時々線がなかったりするんだ
504ななし製作委員会:2006/09/12(火) 18:37:14 ID:mxV2oA7C
子供用の牛柄の寝巻きでそうだ
ヅラつきで
505ななし製作委員会:2006/09/12(火) 18:45:18 ID:mxV2oA7C
朝10時台で視聴率何パーセントだとヒットと見なせるの
506ななし製作委員会:2006/09/12(火) 19:16:28 ID:8TNahSCX
4%くらいあれば十分じゃないの?
507ななし製作委員会:2006/09/12(火) 19:18:03 ID:zSPigNcw
OPとかEDポップで可愛い感じになりそう。期待。
508ななし製作委員会:2006/09/12(火) 19:22:36 ID:tHCYYLEk
銀魂が前2%前後だったけど4・4%なんだっけ?今
>>507
KAKEEEEになりそうかもなw
509ななし製作委員会:2006/09/12(火) 19:26:29 ID:UpqEULjE
プリキュアが朝アニで6.6で先週アニメの6位をとってるな。
4.4とれたらじゅうぶんじゃないか?
510ななし製作委員会:2006/09/12(火) 19:31:50 ID:IABSD/zh
ケロロは5%くらいとってたみたい。
5パー超えれば映画化しちゃうんだぜ、今のアニメは。
511ななし製作委員会:2006/09/12(火) 19:34:14 ID:rCgRWRJY
鰤は平均3%前後?だっけ
それで映画化の時代かー
512ななし製作委員会:2006/09/12(火) 19:48:54 ID:OOg8mMRZ
鰤は視聴率よりもDVD売れるからじゃなかったっけ
513ななし製作委員会:2006/09/12(火) 19:50:56 ID:10nKVegQ
ニーコがブログでリボーンについて書いてた
声優とか興味なかったからよく知らないけど、原作ファンのことこんなに気にしてくれるんだな
聞いてみるまでわからんがとにかく頑張ってほしい
まあギャルっぽい子や古着系の子はきれい目なのより嫌われる傾向にあるんだろうと思う

>>485は何情報?
514ななし製作委員会:2006/09/12(火) 20:36:03 ID:10nKVegQ
連投スマソ
ニーコ以外の人も書いてるな 昨日で解禁だったぽい
515ななし製作委員会:2006/09/12(火) 20:55:31 ID:UpqEULjE
バレスレが悲惨な状況だし、ここで本誌のアニバレできる人って何曜日が一番早いのかね?
516ななし製作委員会:2006/09/12(火) 21:10:34 ID:tHCYYLEk
バレスレのことはもうほっといてやれいつまでもgdgdgdgd痛すぎる

木曜あたりかもな
517ななし製作委員会:2006/09/12(火) 21:16:09 ID:UpqEULjE
親の仕事が速く終われば木曜、終わらなかったら早起きしたら金曜日の朝に手に入るから・・・
アニバレだけでもして、いろいろ話したいなと思っただけなんだ
518ななし製作委員会:2006/09/12(火) 22:10:39 ID:aCvvf/iG
本人も「予定」って言ってたから仕方ないけど、
鯖スレのバレ師も結局来なくて、アニメの情報ゼロか…
今日あたり、追加キャストのバレ来るかと思ってたんだけどなー
519ななし製作委員会:2006/09/12(火) 22:41:28 ID:JRVn6WDu
>>518
鯖スレのバレ氏は来週の火曜じゃないか?
520ななし製作委員会:2006/09/12(火) 23:10:31 ID:aCvvf/iG
>>519
あ、そうだったか?間違いスマソ…
521ななし製作委員会:2006/09/12(火) 23:27:33 ID:SPy9MIZ3
で、誰もアニメ誌見た奴はいないのか?
522ななし製作委員会:2006/09/13(水) 00:00:42 ID:a4T9SG+t
リボーンの記事載ってても大した事は書いてないだろ。
523ななし製作委員会:2006/09/13(水) 00:31:00 ID:djmy0ofx
アニメディア情報を>>226の周辺にくわしく紹介してくれてあるよ
おかげさまで買おうかと思ってたの買わずにすんじゃった笑
524ななし製作委員会:2006/09/13(水) 00:34:12 ID:motiJtjw
今月のアニメ誌の内容は上の方でガイシュツ
来月号に期待だが、アニメ誌の記事ってカラーイラストに文章少しが基本なんだな
個人的には石黒さんのインタビューが読みたい
525ななし製作委員会:2006/09/13(水) 00:38:39 ID:motiJtjw
>>523
まあ買う気がないなら立ち読みで済ませればいいんだしな
来月のアンケート結果がどう出るかね
526ななし製作委員会:2006/09/13(水) 03:14:28 ID:dl2A0vSV
>>513
見てきたが、なんかニーコの印象が良くなった。
口調はめっちゃギャルっぽいが、真剣にやってくれてるみたいでホッとした。

ついでにBBS見てきたら、変に切れてる奴がいて頭痛くなったが。
527ななし製作委員会:2006/09/13(水) 03:57:32 ID:Ae0K3urj
>>513
485は声優の熱心なファンなブログから
528ななし製作委員会:2006/09/13(水) 10:51:41 ID:Oa5WDnVi
でもバトル編はあれだな、オリジナルで日常の合間に軽く入れてきそうだ。
突然の路線変更は小さい子供ががっかりしそう。
黒曜編はなんか暗いというかシリアスすぎて、小さい子にはきついかも知れない。
骸達のキャラはそのまま起用して、ストーリーは丸々オリジナルでやりそう。
529ななし製作委員会:2006/09/13(水) 11:15:13 ID:PGzsUHm6
黒曜編でこの漫画に興味を持ったけど黒曜編は話に隙間と粗が多いんだよな
ギャグからバトルへの突然の転向だったわけだし作者が試行錯誤してるのを感じた
だからこそインパクトあったしおもしろかったわけだけどアニメでやるとしたら
相当改変されそうな気はする。
530ななし製作委員会:2006/09/13(水) 12:02:10 ID:xBuK1dKZ
もともと原作通りにやるには無理があるから
思いっきり改変するのもこのアニメに関しては有りだと思う
ただその際キャラの性格が変わるのは勘弁
531ななし製作委員会:2006/09/13(水) 12:10:58 ID:NZ1MScbm
そこまで改変しないと思う・・・
532ななし製作委員会:2006/09/13(水) 12:23:22 ID:Oa5WDnVi
あの時間帯で原作通りにやるのはどう考えても不可能だ。
下手に改変したら描写がやたらぬるくなったり削除される場面も増えるだろうから、
それならいっそオリジナルで良い。
533ななし製作委員会:2006/09/13(水) 12:25:41 ID:o2afucFv
となるとシリーズ構成がちょっと不安だが…。
監督とかがうまいこと調整してくれるといいな。
534ななし製作委員会:2006/09/13(水) 12:37:41 ID:Q1Nfe1qM
黒曜のアジトのノリでやればいいじゃん。
歯を抜く→無理矢理パイナッポーヘアでさ。
535ななし製作委員会:2006/09/13(水) 13:32:18 ID:1BbmwLg3
>>534
それだと歯の本数=分け目の数になるんだろうか
536ななし製作委員会:2006/09/13(水) 13:38:14 ID:Oa5WDnVi
いや、後ろのチョンチョンの数だよ
537ななし製作委員会:2006/09/13(水) 15:06:59 ID:EBZfROFy
>>533
>監督とかがうまいこと調整
今泉氏はその辺苦手だから期待しない方がいい
538ななし製作委員会:2006/09/13(水) 15:15:11 ID:Ga4sYUtB
今泉って監督初じゃないの?
539ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:15:24 ID:WdTV9Kjz
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/reborn/
テレ東公式、見れるようになったな
540ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:17:33 ID:OzsreiwP
>>539
おお、d
こうして見るとこのロゴアニメっぽいな
541ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:24:38 ID:EjkI1zHu
542ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:26:21 ID:SxNxHL98
個人サイトを晒すなよ
543ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:29:24 ID:GhM3XJnj
>>541
どの辺がリボーンぽいのか解らんが、最近のアニメってそんなもん?
544ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:30:06 ID:OzsreiwP
連投スマソ
テレ東公式、タイトルバーのとこがゼーガペインなんだがw

>>541
メロディにもよるが、ゆっくりとしそうな感じの歌詞だな
動きまくるよりむしろ、ツナの起床から始まって家・外・学校それぞれで他キャラが出てくるみたいなの想像した
545ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:38:29 ID:NZ1MScbm
曲は動きまくる系
546ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:38:56 ID:5Pbz3pk2
動きまくった方がリボーンぽいのに
547ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:53:49 ID:NZ1MScbm
だから感じとしてはUVER系の曲みたいなのだってばー
548ななし製作委員会:2006/09/13(水) 20:03:10 ID:EjkI1zHu
UVERも歌詞暗いのにノリが良かったりする曲多いから大丈夫
549ななし製作委員会:2006/09/13(水) 20:28:19 ID:hhiymlNx
リボーンバレスレにバレ師光臨中…?
アニメ情報聞いてみたんだけど、バレなさげ…orz
550ななし製作委員会:2006/09/13(水) 20:42:33 ID:ye89Ejda
UVERみたいってリボには最高すぎるんじゃないのか・・・?
551ななし製作委員会:2006/09/13(水) 20:57:09 ID:9qF+auC0
あさってバレ来てなかった朝来る。仕事が速く終わってジャンプ変えたら明日くる
それまでにはさすがに誰かが書いてそうだが
552ななし製作委員会:2006/09/13(水) 20:59:51 ID:OzsreiwP
声優スレに上で出てた獄寺の人の声来てた 僕等がいたのやつ
一応報告
553ななし製作委員会:2006/09/13(水) 21:05:21 ID:hhiymlNx
>>552
獄寺、聞くまでは不安要素だったけど、結構よさげ。
思ったよりひどくなくて、個人的には安心した。

てか、またバレスレの話題でスマンが、新しい守護者の話題が凄すぎて
アニメ関係聞けそうにねえ…('A`)
これ以上書き込むとさすがにウザがられるんで、大人しく情報解禁待ちます
554ななし製作委員会:2006/09/13(水) 21:17:41 ID:Ga4sYUtB
来週は大した情報ないのかもしれん
あー、当分はバレスレでアニメの情報聞けそうもないな
555ななし製作委員会:2006/09/13(水) 21:55:13 ID:NZ1MScbm
というかアニメとか言ってる場合じゃないなバレスレw
556ななし製作委員会:2006/09/13(水) 22:01:05 ID:OzsreiwP
バレスレはもうほっとけ

ハルの人の昨日のブログに、2回目の収録終わったと書いてあったんだが
原作1話分がアニメ1話分じゃないとしても、ハル登場するのまだまだだよな
アニメ詳しくないからわからんが、そんな先まで出来てるものなのか?
さっさとキャラ出しちゃうんだろうか
557ななし製作委員会:2006/09/13(水) 22:08:54 ID:5jkrsetP
以前あがっていたナルト好きの原画屋ではもうとっくに2話目できあがってるみたいだが
ダメだしくらってるね
558ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:02:02 ID:AAiknH84
アニメ製作って放送月日から半年くらい前から始まってるって昔聞いたことがある
でもアフレコは終盤にやることだし、作品によって違うと思うので断言は出来ないが
今の時点でハル登場の収録が終わっててもそれほどおかしくはないと思う
559ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:06:23 ID:OzsreiwP
>>558
ほーそうなのか 勉強になった
560ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:08:10 ID:Ga4sYUtB
バレスレがあんなんじゃアニメバレはアニメバレでここで待つしかなさそうだな
とりあえず1話のあらすじから銀魂再来はないから安心
アニメ1話分に原作2話分以上詰め込めそうだから
ハルもけっこう早くに出てくるんだろうな
井上さんのブログで八月の終わりには
アフレコ開始してるって書いてあった
561ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:15:25 ID:2f3r8TDu
アニメはレギュラーは先にさっさと登場させそうだな
562ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:16:42 ID:NZ1MScbm
>>561
監督が出したいって言ってたしな
563ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:22:10 ID:OzsreiwP
入江正一の回カットされそうだな
個人的には獄寺と山本の登場回は一本でやってほしいな
特に山本はちょいシリアスだし
564ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:27:45 ID:oSdIbF2A
獄寺のは微妙にバレー話と繋がってるから
1話で一気に持ってきそうな気もするなあ。リボーン登場からツナ初のファミリーゲットまでの流れで
565ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:37:29 ID:Q1Nfe1qM
山本初登場の回はどうなるかわからんね。
原作の1話を30分もたせるのはキツいけど
わりとシリアスな話だから他の話と融合させるのも難しい。
前半のツナとちょっと仲良くなる部分で獄寺と絡ませて時間稼ぐか。
566ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:41:22 ID:JDklnVGh
日常編て一話一話の登場キャラがばらばらなんだよな
例えばその山本登場の回は獄寺いなかったり
565の様に、レギュラーキャラを毎週出せばどうにか時間稼げそう
もちろん無理のないように むしろダイナマイトの買出しとかが無理あるんだがなw
567ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:47:20 ID:oSdIbF2A
あ、ファミリーゲットの流れは留年騒動のも含まれてるのか。長すぎだな
リボーン登場〜バレーまでで1話かな。
568ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:55:44 ID:Ga4sYUtB
1話目は原作1話のみだと思う
原作つきアニメって大体そうだろ
山本初登場回は一緒に入ファミリー試験を詰め込んじゃっても
自然な流れになりそうだ
そうしたら原作と順番狂うがな
569ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:13:09 ID:1d8woa9b
山本初登場の回は授業参観の一部と混ぜても
違和感ない気がする

ファミリー試験は独立させて欲しいな
あれ膨らましがいありそうだし
570ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:17:26 ID:+bREqpbJ
自殺未遂騒動の直後に入ファミリー試験は嫌だw
山本切り替えはええー!って感じになる。
571ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:25:45 ID:KEVkc+WF
>>570
それもそうだなw

ファミリー試験はオリジナル加えて単品でいけそうだな
もうちょっと後に持っていって雲雀や笹兄とかも巻き込めそうだ

アニメ放送まであと23日
だんだん楽しみになってきた
572ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:36:28 ID:2TAWV8Ge
楽しみになってくけどだんだんBSJで映るのか怖くなってきた・・・
573ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:40:20 ID:bM9fP/mZ
なんか、応援したくなる声優とスタッフだ。
頑張って、いいものを作ってください!!
574ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:59:54 ID:Zf4gUiu7
プッ
575ななし製作委員会:2006/09/14(木) 01:02:24 ID:KLfyB9eN
その前に自殺騒動はアニメに出来るのですか
576ななし製作委員会:2006/09/14(木) 01:03:49 ID:IaksQAc8
そうだよな、どうなるんだろう。
朝アニメで自殺未遂ってかなり問題になりそうだし。
想像つかない。
577ななし製作委員会:2006/09/14(木) 01:06:38 ID:MqIteDfB
うーん、でももっと鬱なのもやってるしなあ。
こう、道徳に訴えかける描写に重きを置けば全然問題ないんじゃないかと。

とか言いつつ「さすが最近活躍めざましいツナ様だぜ」をアニメで見たいというのが本音だったり
578ななし製作委員会:2006/09/14(木) 01:22:41 ID:1d8woa9b
自殺未遂騒動は、正直原作が今に至るまでのうちでも
一番自然にいいこと言ってるツナがいるので
カットはして欲しくないな
579ななし製作委員会:2006/09/14(木) 01:26:28 ID:nSkkLjLt
「さすが〜ツナ様だぜ」はすげーみてーww
580ななし製作委員会:2006/09/14(木) 01:29:02 ID:sDY8HMCB
EDの歌詞、サビの一部だが‥
『負けないで LIFE/悔しい気持ちが/ココロの道標さ』
みたいな感じだった
既出ならスマソ
581ななし製作委員会:2006/09/14(木) 01:53:28 ID:x/BsxAP0
最終的に自殺しないで友情深めてる話だから
問題ない気がするけどな
582ななし製作委員会:2006/09/14(木) 02:09:07 ID:sb+IalQ3
落ちたのは事故みたいなもんで、死ぬために落ちて助かった訳じゃないから
厳密には自殺未遂じゃないしな
ツナを呼び止めようとした時点で自殺阻止は成功してたとも言えるし
583ななし製作委員会:2006/09/14(木) 04:10:27 ID:LBw1oVaK
アートランド公式にちょっと情報?が更新されてる
声はホントに厳選したみたいだね例えネルケの中でも
やっぱり他作品を抱えつつリボーンは結構辛いみたいだな頑張れ
584ななし製作委員会:2006/09/14(木) 04:13:54 ID:LBw1oVaK
連続レススマン
天野も食事に行ったみたいだな。何か他の人が天野の事を言ってると不思議な感じだw
585ななし製作委員会:2006/09/14(木) 09:51:45 ID:03YhwwHW
アートランドはもうすぐ僕等がいたが終わって
はぴねすとリボーンの2本になるんだっけ?
あ、ギャグ漫画日和もか
586ななし製作委員会:2006/09/14(木) 10:05:08 ID:2NlT9FkW
>>584
あの、のほほんとした空気を振りまいてきたんだろうなw
587ななし製作委員会:2006/09/14(木) 10:16:57 ID:2NlT9FkW
連投スマン。
オーディション結構厳しくやったみたいだな。
でも二百数十役も役あったけ?最初に全部決めるんだ。知らなかった。
588ななし製作委員会:2006/09/14(木) 11:02:51 ID:2TAWV8Ge
ヴァリアーやほんの脇役いれても90人ぐらいなんだけどw
ということはもう全キャラ決まってるのか・・・?
んで200役上ってことは4クール程度じゃたりねーw
589ななし製作委員会:2006/09/14(木) 11:30:32 ID:+bREqpbJ
1人で何役も重複して受けた人がいるから200役以上オーディションしたってことでしょ。
例えば女の声優さんがツナと京子とハル3人分受けてみたり。
590ななし製作委員会:2006/09/14(木) 11:30:37 ID:IaksQAc8
>>588
もしかしたら、脇役とかモブキャラとかもかなり厳選して選んだとか。
犯罪三兄弟とか入江正一とか。
591ななし製作委員会:2006/09/14(木) 11:35:09 ID:2NlT9FkW
>>589
それだな。

モブとかちょい役は多分、メインの声優さんがやるよ。
1人3役やったとか誰かの日記に書いてあったから。
それにしても140人はすごいな。
592ななし製作委員会:2006/09/14(木) 11:38:58 ID:q0HlTf0f
>>589
それか!自分も疑問に思ってたのでスッキリした。

どの辺まで声決めてんだろな。ギャグ編はもう全員決まってるのかな
593ななし製作委員会:2006/09/14(木) 11:40:02 ID:2NlT9FkW
あれ?でもよく考えたらそれは役の数には関係ない様な・・・
まあ考えても分からんことをあれこれ言っても仕方ないな。
594ななし製作委員会:2006/09/14(木) 12:42:03 ID:2TAWV8Ge
まあとにかく140人もの声優で凄いってことで
でも準メインキャラとかは決まってるんだろうな
595ななし製作委員会:2006/09/14(木) 14:31:29 ID:zscPJw8F
このスレ読んでると自分は性格悪いんだなと思う
もっとスタッフ信じるべきか
596ななし製作委員会:2006/09/14(木) 15:52:33 ID:WpwwJtql
ポジティブにいこう
597ななし製作委員会:2006/09/14(木) 16:05:14 ID:HpJEBVCY
593 >あれ?でもよく考えたらそれは役の数には関係ない様な・・・
「延べ数」ってやつでしょ。

モブはにかんしては、作品付きのモブ専門声優っていうのがどの作品にもある程度いるみたいだよね
毎回毎回違うモブをやってる人。先週は「男子生徒A」で今週は「教師A」とかさ。
そういう人はもう決まってるんだろうなー
メインキャラがモブを兼ねるっつっても、ツナと会話するモブを獄寺役や山本役が兼ねたらマズそうだから
やりとりがカブらないように最低限の人数でモブ要員も固定するとおもう
「ガヤ」は、メイン・サブ・モブ全員参加で。
推測だから詳しい人いたら教えてオクレ
598ななし製作委員会:2006/09/14(木) 16:12:57 ID:HpJEBVCY
連投スマナイ。>>567>>568
ジャンプ作品の第1話は54ページだから、長さだけなら通常回19ページの3倍あるさー
だから原作1話≒アニメ1話と思う
2話が「大増24ページ」だっけ。前回のあらすじを入れたら30分になりそうくらい?
599ななし製作委員会:2006/09/14(木) 16:47:17 ID:2TAWV8Ge
>>597
確かワンピの動物キャラ?とかガヤとかがメイン声優だっけ・・・
600ななし製作委員会:2006/09/14(木) 17:41:09 ID:LAbeE5EL
次号のアニメの情報って画像ではまだ来てない?
もし来てないならうpするけど
601ななし製作委員会:2006/09/14(木) 17:44:05 ID:j/LI0vp2
>>600
画像は来てない
よろしく頼む
602ななし製作委員会:2006/09/14(木) 17:44:55 ID:LAbeE5EL
りょーかい。デジカメだけど勘弁ね。しばしお待ちを。
603ななし製作委員会:2006/09/14(木) 17:50:22 ID:nZ+cnL+o
wktk
604ななし製作委員会:2006/09/14(木) 18:05:21 ID:2TAWV8Ge
wktk!!
605ななし製作委員会:2006/09/14(木) 18:15:30 ID:LAbeE5EL
お待たせしました。
奈々ママのところが曲がってしまって歪んでるので、あとで時間あったら直しにきます
…元絵も若干歪んでるんだけど
606ななし製作委員会:2006/09/14(木) 18:18:53 ID:ru8lbl1M
>>605
乙!いただきました。

何だよ・・・中々いいじゃねえか。
607ななし製作委員会:2006/09/14(木) 18:21:49 ID:j/LI0vp2
>>605
ありがとう乙
ツナのつっこみいいな
608ななし製作委員会:2006/09/14(木) 18:28:04 ID:2TAWV8Ge
>>605
d!!
ツナの部屋きたねーwハルとちゅわんかわいいな
さりげなくランボの設定画紹介になってんのもワロスw
609ななし製作委員会:2006/09/14(木) 18:35:31 ID:94ll+uOY
>>605
ありがd

ツナの一人称がボクになってるけど、アニメではボクでいくのかな?
610ななし製作委員会:2006/09/14(木) 18:37:34 ID:1RNksI23
>>605
パスわからん…
611ななし製作委員会:2006/09/14(木) 18:39:16 ID:nZ+cnL+o
>>605
携帯だから見れなかったけどd

>>609
それは個人的にイヤだw
612ななし製作委員会:2006/09/14(木) 18:42:56 ID:2TAWV8Ge
ツナがボクとかきめぇwwwありえんw
613ななし製作委員会:2006/09/14(木) 18:50:19 ID:0F+/TshL
パスなんだよ
特報じゃねーのかよ
614ななし製作委員会:2006/09/14(木) 18:53:56 ID:G9JtBkS5
>605
トン

イーピン「れっきとした殺し屋さん」w
なんか「さん」がつくと危なくなさそうだ。
615ななし製作委員会:2006/09/14(木) 18:55:39 ID:vrNNTDmt
ツナがボクってww
多分本編では違うだろう
雲雀の絵柄だけ5巻くらいの頃っぽい
616ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:00:03 ID:0F+/TshL
やっとパスわかった。
つかイーピンニーハオとか話すのか。なんか嫌だな
617ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:00:13 ID:+bREqpbJ
ジャンプの編集部はいつもツナの一人称間違えるよな。
いつぞやの「僕たちは・・・ファミリー!!」とか。
618ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:03:21 ID:vrNNTDmt
イーピンは本当に中国語喋るんだな
てきとうに中華料理の名前連呼するのかなーとか思ってたわww

>>617
前にあれネタにしたコラがあったなw
619ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:28:07 ID:x1kvqV+r
そりゃせっかく台湾の人に頼んだんだからw
携帯で見れないんだけど、他キャラの設定画?
620ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:37:13 ID:itfTMag+
イーピンはいつもは意味のない言葉を叫んでそれぞれご自由にご想像ください
ってキャラだと思ってたからなんかちゃんと意味のあることを毎度毎度はなすことになるのがなんか違和感あるなw
621ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:39:59 ID:y2NWlSrt
イーピンが喋るたびに味楽るミミカみたく噴出しがつくのか
テロップが下に出るのが気になってるんだが
622ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:40:12 ID:2TAWV8Ge
>>617
あれは結局雲雀か?w
623ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:40:20 ID:UPg/Wg13
結局雲雀の鼻の線は無しか。
監督がキャラデザが天野のファンって言っていたからもしもあったら乙って思ったんだけど。
しかしホント皆よく似ているな。
624ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:44:07 ID:LAbeE5EL
>>623
あるよ>雲雀の鼻の線
解像度落としたらわかりにくくなったようです。スマソ
625ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:48:26 ID:Vhy3MUTE
パスわかんねー
626ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:48:45 ID:UPg/Wg13
>>624
ありがとう。

じゃあキャラデザの人本当に乙。
627ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:51:53 ID:x1kvqV+r
雲雀の鼻の線ってそんなに重要か?w
あまり気にしたことないんだが。
628ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:57:51 ID:/WScz8J1
ここを見て雲雀の鼻の線の存在に気付いた
629ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:58:07 ID:keiEXM//
ちょ、パスってと○べ○じゃないの?
何パターンやってみても見れないんですが…orz
パス教えてとは言わないから、ヒントを…
630ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:59:58 ID:2TAWV8Ge
アニメコーナーの最初の4文字
これだけあればいいだろ
631ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:01:24 ID:/GTfakz3
パス分からんなあ
632ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:08:44 ID:173zt4Om
アニメコ
リボーン
REBO
家庭教師
かてきょ

どれも違う
633ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:14:21 ID:R9TAI1aC
ちゃんとヒントが出てるのにわからないのだったら諦めたほうがいいんじゃね?
ヒントそのまんまなんだし。
634ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:14:32 ID:keiEXM//
パス分かった!
言葉のまんまだったなw俺のアホw
アプしてくれた人、どうもです
635ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:14:58 ID:nFuROEvj
インタビュー見てEDの人ちゃんとリボーン読んで無さそうな感じがしたのは自分だけ?

声優がこんなんじゃなくて良かった。
636ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:17:27 ID:x1kvqV+r
別に読む必要はないが、読んだかのようなコメントするのはなんか嫌だな。
637ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:22:51 ID:2IPpk8QC
アニメコーナーってこれだよね?
ttp://www.j-reborn.com/
638ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:32:39 ID:iDhR2VF5
EDの橘慶太、ディーノの声やるって本当??

つつつ釣りだよなあ・・・??
639ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:37:32 ID:+xUPNEls
>>605
d
>>638
ソースは?つかそれは勘弁orz
640ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:40:05 ID:/WScz8J1
>>638
ソースは?
まずありえないと思うけど…
641ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:45:03 ID:LUY7gwR7
パスってアニメコじゃないの?
642ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:49:34 ID:LUY7gwR7
本気で分かりませんヒントください
643ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:49:40 ID:w/2JOSuS
>>605dd!

了平がそのまんまで良いな
644ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:50:39 ID:LdsiwKbE
>>638
いやいやいや
それだけはあっちゃいけないよ!
それだけは!

誰かネタで書いたんじゃね?
645ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:53:22 ID:pV+z4I+w
ウィンズは声優業やりたがらないだろ。多分
646ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:54:09 ID:LUY7gwR7
そもそもアニメコーナーって公式じゃなくてどこですか?
j-reborn以外だよね?
647ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:57:10 ID:1RNksI23
>>646
雑誌だろ
648ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:59:40 ID:w/2JOSuS
ID:LUY7gwR7 半年ROMってろ
649ななし製作委員会:2006/09/14(木) 21:04:47 ID:2TAWV8Ge
>>644
同意それだけはあっちゃいけないよ
650ななし製作委員会:2006/09/14(木) 21:08:16 ID:LUY7gwR7
>>647
分かったありがとう
651ななし製作委員会:2006/09/14(木) 21:21:33 ID:rGfZBfqI
花って大人ランボ故障の時くらいしかメインで出てこないよな
出てきても1話目みたいに京子ちゃんの友達、って感じだし
準レギュラーっぽく載ってるが、出番増えるんだろうか
652ななし製作委員会:2006/09/14(木) 21:38:08 ID:W+Wz3OUq
>>605
dです!

うわ〜ほんとにアニメ化するんだな
まだ実感わかねぇwすごく楽しみだ
653ななし製作委員会:2006/09/14(木) 22:58:39 ID:1d8woa9b
遅まきながらバレおとしたトン!!
日常編のキャラは幾らでも出番増えてくれ〜
日常編に飢えてるんだ〜

インタビューの回答があまりにもいい加減でワロスw
654ななし製作委員会:2006/09/14(木) 23:31:57 ID:/4A/3+S3
>>605
いただきました!
ツナの一人称がボクになってるんだけどw
これはジャンプの編集者が書いてるのかな?
655ななし製作委員会:2006/09/14(木) 23:35:09 ID:/WScz8J1
今更ですまんが来週号にもう橘慶太のインタビュー載ってるのか?
656ななし製作委員会:2006/09/14(木) 23:42:07 ID:2TAWV8Ge
うん
657ななし製作委員会:2006/09/14(木) 23:46:31 ID:MqIteDfB
ボクってキャラじゃないだろーに。単なるミスだと願いたい
658ななし製作委員会:2006/09/15(金) 00:02:10 ID:j9K5TCQY
>>656
そうなのか、d
659ななし製作委員会:2006/09/15(金) 02:51:47 ID:9cEy2K3X
國分さんのブログであったけど、ツナ役はやっぱ相当体力使うんだね
勢いのある演技が期待出来そうだ!
660ななし製作委員会:2006/09/15(金) 09:18:06 ID:cNUhwPC5
605のファイル見つからないんだけど、もしかして消された?
661ななし製作委員会:2006/09/15(金) 10:25:39 ID:86q337n4
>>638
140人のオーディションやっといてそんな事やらないと思うけどな
662ななし製作委員会:2006/09/15(金) 10:46:57 ID:XMbmOEmo
>>638
釣りに決まってんじゃん。




多分
663ななし製作委員会:2006/09/15(金) 11:04:00 ID:e7CIn6ah
>>638
釣りだと思いたい…
664ななし製作委員会:2006/09/15(金) 11:08:10 ID:S6u6x4nA
>>661
そういえばそうだった
665ななし製作委員会:2006/09/15(金) 12:29:39 ID:nEupS4mb
別にディーノも俳優とかで良いんだけど、慶太は明らかに話題性だけだから勘弁
666ななし製作委員会:2006/09/15(金) 13:17:03 ID:S6u6x4nA
そうそう別にこう「 声 優 」っていう声優じゃなくてもネルケなんだしいいけど
橘慶太はだめだwEDだってどうせすぐ変わるだろうし
まあ無難なとこならテニヌ声優からもってくるだろうな
667ななし製作委員会:2006/09/15(金) 13:20:58 ID:CNJqfK/Z
第1話のアフレコ終ったんだな〜
アニメちょっと楽しみ
668ななし製作委員会:2006/09/15(金) 13:45:39 ID:nybom3+Z
669ななし製作委員会:2006/09/15(金) 13:48:15 ID:nEupS4mb
EDはどんな感じだろ。
リボーン・ランボ・イーピンの3人で可愛い感じにするのがEDっぽくて良いけど、
慶太はそんな可愛い曲のイメージじゃないな。
670ななし製作委員会:2006/09/15(金) 14:17:01 ID:3gb1JlBY
棒でもまあ、外人の役だから…(´・ω・`)
671ななし製作委員会:2006/09/15(金) 14:19:05 ID:9cEy2K3X
w-indsて三人組だったよね
あの中では一番上手い人なの?ソロでED歌うのは。
672ななし製作委員会:2006/09/15(金) 14:25:44 ID:nEupS4mb
実際歌うのはその人だけで、他2人は踊ってるだけ。
歌は凄くうまいよ。
673ななし製作委員会:2006/09/15(金) 14:34:24 ID:9cEy2K3X
あ、そうなんだ。ありがとう

後2人は踊ってるだけにちょっと吹いたw
674ななし製作委員会:2006/09/15(金) 15:05:32 ID:nybom3+Z
エンディングはしっとりした感じになりそうだな
黒猫エンディングみたいになるかと思ってた

w-indsデビュー当時はボーカルの声がクソ高くて衝撃的だった
5オクターブくらい出るんだっけ?
675ななし製作委員会:2006/09/15(金) 15:08:56 ID:nEupS4mb
EDで動きまくるなんて見たことないwwしっとりした感じだろう。
ツナとリボーンだけでシンプルなのも良いかも知れない。
676ななし製作委員会:2006/09/15(金) 15:46:57 ID:NADKQrBa
岩窟王とかハルヒとかないわけじゃないけど
ジャンプアニメで朝放送だからオーソドックスにいくんだろうな
677ななし製作委員会:2006/09/15(金) 15:47:29 ID:9idLAPls
ノシ ゴク寺ユカイ
678ななし製作委員会:2006/09/15(金) 16:10:14 ID:S6u6x4nA
>>675
つ黒猫ED てかEDツナとリボーンだけっていいな
679ななし製作委員会:2006/09/15(金) 16:28:23 ID:X7k49o05
早く動いているところが見たいな。
番宣はテレ東のジャンプアニメの合間にも流れるかな。
680ななし製作委員会:2006/09/15(金) 16:58:56 ID:mUNPgxdv
黒猫は笑撃のEDだった
あれならいいw
681ななし製作委員会:2006/09/15(金) 17:18:05 ID:q1WMVoiT
SPLAYのDrawing days、
Yahooミュージックでも発売が10月25日になってたのにそれも消えて
公式サイトで12月6日になっとる。変更したんか
682ななし製作委員会:2006/09/15(金) 18:17:30 ID:S6u6x4nA
>>680
OPは歌もいいしかっこいいのになEDでな、なんじゃこりゃw
683ななし製作委員会:2006/09/15(金) 19:09:03 ID:hhXX6Ao5
夜空の星は〜♪は面白かった。
でも2クール目のEDも名曲。
684ななし製作委員会:2006/09/15(金) 19:25:12 ID:1v8f6+dF
早売り買ってアニメ情報読んだけどツナの「ボク」
に気づかなかったw 花ちゃん可愛い。原作より出番多くなるんだろうか
あと慶太の
>みんなが頑張って目標に向かっていく前向きな気持ちが勇気を与えてくれる
>ところが好き
ワンピースじゃないんだからww
685ななし製作委員会:2006/09/15(金) 19:27:00 ID:aLkVtXZx
そんなお綺麗な漫画じゃないよなw
686ななし製作委員会:2006/09/15(金) 19:32:32 ID:mnVoIzCJ
少年漫画のテンプレに沿って
コメントしたって感じだな。
687ななし製作委員会:2006/09/15(金) 20:57:35 ID:S6u6x4nA
というか主人公が目標嫌がってるしw
688ななし製作委員会:2006/09/15(金) 21:01:25 ID:Ewfu9vv2
アニメ公式に更新キター!
と思ったらテレビ局のリンクだけかよ…。
キャラ紹介は放送始まるまで無しかな?
689ななし製作委員会:2006/09/15(金) 21:02:25 ID:axng/MXh
慶太ワロス
690ななし製作委員会:2006/09/15(金) 21:36:09 ID:cZlgzWwg
主人公 以 外 の み ん な は前向きかも知れんが…ワロス
獄寺やハルやビアンキ辺りの前向きさには勇気をもらっていいのか?w
691ななし製作委員会:2006/09/15(金) 21:47:34 ID:RiBd8j9E
SPLAYのときも思ったが結構押し付けがましい質問だよなw
スペース小さいしこんなもんなんだろうけど
ウインズよく知らないしED曲も聴くまでわからんがちょっと安心した
692ななし製作委員会:2006/09/15(金) 22:08:17 ID:cqfV9qxq
>>690
山本→自殺しかけたけど野球頑張ってます
獄寺→10代目のためならなんでもやります
ハル→ツナの妻になるため頑張ってます
ビアンキ→料理の腕を磨いてます、ロメオ氏ね
ランボ→リボーン殺そうとしてたけど忘れて仲間になりました

いいのかこれで
693ななし製作委員会:2006/09/15(金) 22:22:13 ID:MOIsERBQ
少なくともギャグパート読んだコメントじゃないよなw

>>667
むしろハルハルユカイで
694ななし製作委員会:2006/09/15(金) 22:44:10 ID:YksvQ/vW
>>684
あ、やっべ今日取材だよって
主人公補正かかった最近のジャンプのリボーンを
慌ててコンビニで立ち読みしたのかもしれんw
695ななし製作委員会:2006/09/15(金) 22:56:27 ID:QFCrUAdU
ここの住人のおかげで慶太の好感度が上がってきたww
696ななし製作委員会:2006/09/15(金) 22:58:22 ID:aLkVtXZx
妄想しすぎ
697ななし製作委員会:2006/09/15(金) 23:52:49 ID:S6u6x4nA
>>692
了平→とにかく極限!です
シャマル→女の子ハアハアキスしてーそれだけです あ、たまに医者してます
雲雀→群れたら噛み殺す、学校命です
イーピン→ド近眼だけどめがねかけれませんそれでもあんまり関係ありません
ディーノ→部下いないとへなちょこです、まったく気づきません
ロンシャン→猛者猛者してる女の子大好きです、出るたびに彼女が変わります
リボーン→コスプレ、命です!なめ・・・ないで?
大人ランボ→10年前にくるといつも痛いです・・・が・ま・んうわあああ
il||li_| ̄|○ il||li
698ななし製作委員会:2006/09/15(金) 23:55:17 ID:UEFSLrlb
何?慶太って歌良いの??よく知らんが。
699ななし製作委員会:2006/09/16(土) 00:08:07 ID:KHVEoqC1
歌は上手いと思うよ
どんな曲になるのか知らんけど…
700ななし製作委員会:2006/09/16(土) 00:10:45 ID:PaI+xssa
この前めざましでサビがちょっとだけ流れてた。
701ななし製作委員会:2006/09/16(土) 00:16:43 ID:9d8mFGyM
>>700
どんな曲だった?
702ななし製作委員会:2006/09/16(土) 00:41:14 ID:PaI+xssa
>>701
どんな曲…上手く説明できる自信がない…
まあ個人的には悪くはなかったと思うが他の人がどう感じるかはわからん
703ななし製作委員会:2006/09/16(土) 00:43:16 ID:FJclyYnS
http://www.youtube.com/watch?v=h1bKGxnmWD8
発見したよ!まだ聞いたことない奴へ。
704ななし製作委員会:2006/09/16(土) 00:56:00 ID:2fEP3Ss8
おおd
もっと軽い感じかと思ってたらミディアムテンポで熱い感じだな
アニメ化決まったときバレスレで、
「きっとEDで路地裏っぽい所でかっこつけてるツナ達3人が出てくる」
みたいなレスがあって吹いたんだがそれ思い出した
705ななし製作委員会:2006/09/16(土) 00:58:03 ID:qRtxQ9kc
>>703
d

いい曲だなーリボーンは曲に恵まれてるな
OPもEDも好きだ
>みんなが頑張って目標に向かっていく前向きな気持ちが勇気を与えてくれる
こんなような感じww
706ななし製作委員会:2006/09/16(土) 01:05:06 ID:9d8mFGyM
>>702
>>703
d
なんだいい曲じゃんかよwなんか風がふわふわふいてるようなEDのイメージw
>>705
だな!恵まれてる
707ななし製作委員会:2006/09/16(土) 01:06:49 ID:PaI+xssa
EDどんな感じの映像になってほしい?
708ななし製作委員会:2006/09/16(土) 01:11:30 ID:KHVEoqC1
今携帯しか使えないから聞けないのが残念だ
けどなんか良さげで安心した、早く映像で見てみたいな
709ななし製作委員会:2006/09/16(土) 01:17:18 ID:XHvzJP0w
dです! いい曲じゃねーの?
悔しい気持ちが道標っていうのは合ってるね 朝アニメだし下に歌詞のテロップ出るよね。
ツナが道をひたすら歩いてっていろんな人と会う画を予想
だんだん連れが増えてったり、最後は小走りになって駆け出したりする。(笑
710ななし製作委員会:2006/09/16(土) 01:25:51 ID:swNsYY/F
蟲師や僕等がいたやギャグ漫画日和は
エンディングが変わった形だよな
リボーンもなんか仕掛けてほしい

>>709
>最後は小走りになって駆け出したりする
セラムンのエンディング思い出した
711ななし製作委員会:2006/09/16(土) 01:30:15 ID:+ZMXAO8O
>>709
うわー、自分もまったく同じようなの想像してたから驚いた
これが「お前は俺か」の気分か
712ななし製作委員会:2006/09/16(土) 01:31:14 ID:9d8mFGyM
最期にはリボーンが・・・いて振り返るとみんないるってな
713ななし製作委員会:2006/09/16(土) 01:34:39 ID:fDKrt1W0
>>703
トン!良い曲だなー EDすげー期待してきた
714ななし製作委員会:2006/09/16(土) 01:44:52 ID:ym7lwFOm
>>709
ありそうw
ED良いな…気に入った
OPも早く聴きたいな
715ななし製作委員会:2006/09/16(土) 01:51:51 ID:++JN8FPm
>>703
おわ。合ってる・・・いいね!
思わず口ずさんでしまいそうになる感じの曲だ
716ななし製作委員会:2006/09/16(土) 01:54:13 ID:PaI+xssa
>>709
>最後は小走りになって駆け出したりする。
想像してしまったw
717ななし製作委員会:2006/09/16(土) 01:57:56 ID:yNGVmCNZ
そんなにマンセーされるほど名曲だとは思わないけどな
別に可もなく不可もなくって感じだ

なんかこのスレ何が何でも前向きに批判は許さんみたいなファンサイトっぽいノリのスレだな
718ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:03:37 ID:++JN8FPm
・・・?
別に素直な感想を述べたまでだけど。気にしすぎ
719ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:05:33 ID:quU72xSJ
時間枠と声優発表でテンションが落ちるとこまで落ちたから今は前向きなんだよ
暗い予想しても暗くなるだけだしね
720ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:05:44 ID:JN6Lo/1W
おー、これはEDとOP共に期待出来そうだ
721ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:11:19 ID:fjOMRsKz
あまりマンセー出来る曲でもないけど、かと言って悪くない。
エンディングの映像つくのが楽しみになってきた。
映像になにか仕掛けがあったら楽しいだろうね。

>>717
確かに。マンセー多くて不自然に見える。
722ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:15:46 ID:bnIzrAvT
曲が判明して>>717が言うまで否定的意見が一切出ないところが確かに不自然w
自分も別に特別合ってるとかいい曲だと思わなかったから
ここまで来ると気持ち悪い
723ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:20:17 ID:EskAJ26o
普通の曲だと思うよ。
可もなく不可もなくってやつかな?
でもアニメ映像と一緒に流れたら感動しそうw
724ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:22:34 ID:XHvzJP0w
>>709ですが>>711、心の友よ
>>712
>最期にはリボーンが・・・いて振り返るとみんないるってな
で、大オチでツナかつまずいてコケてリボーン「やれやれ…」みたいな?笑
妄想がとまらない

マンセーしてるつもりは特になく
アニメのOP・EDって期待値低いから、ズッコケなかった時点で「いい曲」カテゴリに入っちゃう感じ?
曲の完成度とか、売れる売れないとかでいえば、もちろんもっと名曲なのはいっぱいあるだろうさ
725ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:32:59 ID:++JN8FPm
>>717の発言後似たようなレスに偏ってるのも同じことじゃ?
万人が万人同じ感想なんて持ち得ないんだから。自分は普通に良い曲だと感じたし
たかだか数人の肯定的なレスにそんな過剰反応しなくても。
726ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:42:20 ID:+ZMXAO8O
まあ自分は今でもニーコに納得いかない人間だがなw
727ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:45:42 ID:9d8mFGyM
いい曲だと思っただけなのにそんな・・・・
ぴりぴりしてる人が多いんだな
728ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:46:31 ID:qRtxQ9kc
別に気に入ったら気に入った、あまりならあまりで個々に感想を述べればいい
いちいちレスを批判したりフォローしたりする方が気持ち悪い

以下この話はなしで
729ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:49:18 ID:tBM1PoM2
>>724
2ちゃんであんまり笑とかつけないほうがいいぞ


今リボーン関係のスレは雰囲気悪いからな
みんなピリピリしてんだろ
過度なマンセーは厨臭いんで控えめに
730ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:51:41 ID:h4ZzYaIZ
関東組、僕等がいた見たよ
前の方のレスに有った通り、棒読みじゃなかった
今いる声優に例えると…台詞の出だしの声質が櫻井孝宏に似てるかな(と言っても.hack//G.U.のハセヲみたいな低い声)
録画して何回か見ただけだからあしからず
731ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:56:31 ID:h4ZzYaIZ
>>730
あ、獄寺役の人の事ね
付け足しスマン
732ななし製作委員会:2006/09/16(土) 02:57:46 ID:JN6Lo/1W
>>729
一体どこに「過度」なマンセーがあるのか。放っとけよ

僕等がいた、話が全く訳分からなかったけど獄寺役は元彼ってのでいいんだよね?
なんかもう一人出て来た男の声が同じに聞こえた
733ななし製作委員会:2006/09/16(土) 03:20:46 ID:h4ZzYaIZ
>>732
そう、車乗ってた方みたい
作中でも眼鏡の女が名前言ってたし

734ななし製作委員会:2006/09/16(土) 03:24:10 ID:gEsKnNY7
>>732
そう感じる人もいたってことだろ
別に荒れる必要はないけど馴れ合いを嫌がるのは2chでは普通だからな
735ななし製作委員会:2006/09/16(土) 06:22:41 ID:H161c750
>>703
d!
まあ曲聴いた限りでは普通だな。並だ。

>>708
ファイルシークの動画音声加工ツールで聴けるぞ?
736ななし製作委員会:2006/09/16(土) 06:52:15 ID:jtlY/cAc
ファイルシーク、ソニエリやボダだったりすると
相性悪くて聞けない場合もあるんだけどね。
737ななし製作委員会:2006/09/16(土) 08:35:19 ID:MI04rFpK
ツナ役の人のブログでボンゴレパスタがうpされてたな
本当にリボーンが好きなんだな…と微笑ましく思った
738ななし製作委員会:2006/09/16(土) 09:01:27 ID:Y9q2SQMR
EDこんな感じがいいなあ
ttp://www.youtube.com/watch?v=fIBAXpuOMW8
739ななし製作委員会:2006/09/16(土) 10:00:40 ID:OwNTYcRB
設定画見たけど、皆原作とそっくりで良いな。女の子がほんとに可愛すぎ。
今更な話題ごめん、バレ見れなかったもんで。
740ななし製作委員会:2006/09/16(土) 11:33:22 ID:BrnD0hMI
インタビュー見て慶太に師匠みたいなイメージがついた。
「俺」主張がすげえw

曲は覚えやすそうでいいと思う。


>>738
ナディアナツカスス
741ななし製作委員会:2006/09/16(土) 12:24:42 ID:9d8mFGyM
きっとOPもEDもスルメ曲だなw
リボーンはスルメ多い
742ななし製作委員会:2006/09/16(土) 12:44:37 ID:OwNTYcRB
スルメ?いか?つまみ?
743ななし製作委員会:2006/09/16(土) 12:46:47 ID:9lM0y0oP
かみ締めていくと美味しいってやつじゃないか
いやよく知らんけど
744ななし製作委員会:2006/09/16(土) 12:54:12 ID:h4ZzYaIZ
>>735
横からスマン
ようつべ全部英語だからどう行けば聴けるか分からん…or2

どうやって辿り着いた?
頼む、教えて下さいor2
745ななし製作委員会:2006/09/16(土) 13:03:16 ID:KHVEoqC1
>>735
ほんとだ、d!
PCサイト閲覧の方と勘違いしてたorz

>>744
URLを動画音声加工ツールのテキストボックスにそのまま突っ込んだらちゃんと見れたよ。
携帯閲覧の話じゃなかったらごめん!
746ななし製作委員会:2006/09/16(土) 14:29:39 ID:9d8mFGyM
ツナの部屋とか並中とかすげーな
さすがアートランド?
747ななし製作委員会:2006/09/16(土) 14:58:34 ID:OwNTYcRB
美術監督の力じゃない?よく知らないけど。
クオリティ高いよな。
748ななし製作委員会:2006/09/16(土) 15:10:37 ID:2fEP3Ss8
ツナの部屋、勉強机が増えたな
あとちょっと狭くなった
749ななし製作委員会:2006/09/16(土) 15:19:43 ID:nOQp8Lv5
>>748
あれでも十分広いと思うw
8畳以上ありそうだ
750ななし製作委員会:2006/09/16(土) 15:44:06 ID:lnUXvnTP
>>746
あれは背景のKUSANAGIのおかげじゃない?
てか作画・背景ホント良さそうで嬉しい
751ななし製作委員会:2006/09/16(土) 15:47:27 ID:h4ZzYaIZ
>>745
聴けたよ、ありがd
自分的には爽やかで良い曲だな
752ななし製作委員会:2006/09/16(土) 15:48:21 ID:nOQp8Lv5
KUSANAGIって鋼映画とかノエインとかFFとか関わってんのか
すげーな
でもエロゲの背景もやってるんだww
753ななし製作委員会:2006/09/16(土) 15:50:07 ID:aSuEloS4
僕等がいた観た
矢野は棒だけど香川はマシってかんじか
出番少ないから比較はできんけど 声質はいいんでないの
754ななし製作委員会:2006/09/16(土) 15:59:05 ID:OwNTYcRB
トレインにしても香川にしても、リボーンで演じるキャラとは
性格が違いすぎて、声質以外いまいち参考にならないよな。
と見た時思った。
755ななし製作委員会:2006/09/16(土) 20:30:03 ID:oiH5rGQl
・・・・・・っつか声優なんかどうでもよくなるくらい
本誌(標的113)で吹いた。。。
756ななし製作委員会:2006/09/16(土) 20:34:37 ID:9d8mFGyM
はいはいリボ子リボ子
757ななし製作委員会:2006/09/16(土) 20:36:49 ID:OwNTYcRB
>>755
うん、分かったからここで言うな。
頼むから厨丸出しな発言は控えてくれ。バレスレの二の舞は御免だ。
758ななし製作委員会:2006/09/16(土) 22:03:30 ID:FE1hmsrm
しかし巧くやったな
これでアニメでリング編やっても霧の声バレはなくなったわけだ
759ななし製作委員会:2006/09/16(土) 22:09:40 ID:OwNTYcRB
いや、その為に変えたんじゃないけどなw
その前にリング編はまずやらない。
760ななし製作委員会:2006/09/16(土) 22:13:46 ID:FE1hmsrm
リング戦やらないのか?
バトル編人気あるし、日常編だけってことはないとは思うんだが
761ななし製作委員会:2006/09/16(土) 22:15:05 ID:H161c750
子供向けアニメって同じシーンを使い回したりするよな
それは鬱陶しいからやらないでほしい
762ななし製作委員会:2006/09/16(土) 22:20:30 ID:OwNTYcRB
バトルはやると思うけど、黒曜編、リング編を原作と同じ様にはできないだろ。
763ななし製作委員会:2006/09/16(土) 22:26:26 ID:FE1hmsrm
>>762
それはスタッフの努力次第だろうと思う
後はあの枠なら2クールか4クールやって時間帯移動ってのもありえる
764ななし製作委員会:2006/09/16(土) 22:41:59 ID:OwNTYcRB
まあ、どうなるかはスタッフ次第か。
バトルをアニメにするとすごく生きるだろうし見てみたい気持ちはあるんだが、
本誌で暗い展開が続いてる分、アニメではひたすら明るくやって欲しいとも思う。複雑だ。
765ななし製作委員会:2006/09/16(土) 22:47:14 ID:BvJv+gzp
しかしアニメを見てリボーンを気に入って本誌を見たらびっくりするだろうな
今の展開は別の漫画だろ
766ななし製作委員会:2006/09/17(日) 00:06:38 ID:X64PF8pE
アニメからの新規ファン獲得した頃には
ひと段落して閑話休題の日常編やってたりして
767ななし製作委員会:2006/09/17(日) 00:21:37 ID:fx3WSh1m
>>765
むしろ何このマイボスみたいなのって言われそう
768声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 00:28:02 ID:j77uRQcb
本誌もどんどん幼児に優しくなっていったりして
769ななし製作委員会:2006/09/17(日) 00:38:23 ID:pGfcMHB6
>>766
閑話休題の意味間違ってるけど
最近できた2ch語ならごめん
770ななし製作委員会:2006/09/17(日) 00:49:45 ID:fx3WSh1m
>>786
バッカおめぇ!もう戻れないんだよ・・・日常編ははさんでくるだろうけど・・・
771ななし製作委員会:2006/09/17(日) 01:12:28 ID:0D8Pdple
>>769
>>766は日常編こそが本筋と言いたいんじゃないだろうか
772ななし製作委員会:2006/09/17(日) 01:29:49 ID:eUHTLNds
空戦は来年まで長引くだろうし、アルコ関連のゆりかご伏線いれてきたらか
それを消化したあとには2クールの場合すでにアニメは終わってると思われ
日常はもうないだろうと思ってる
773ななし製作委員会:2006/09/17(日) 02:48:49 ID:fx3WSh1m
>>772
まあ2クールで終わるはずないけどな
774ななし製作委員会:2006/09/17(日) 03:01:16 ID:eUHTLNds
黒猫も2クールだったし製作がアートランドなんで2だとおもってる
グレイマンも銀魂も4クールらしいしな
775ななし製作委員会:2006/09/17(日) 03:39:49 ID:XjzkU8O8
まあそう言うのは始まってみなければわからん
でも声優スレでツナ役の人がキャラソンとか超死ぬ気とか言ってるし
実は長めに設定されてるのか?とは思う。あとアートランドの気合の入れようとかな
776ななし製作委員会:2006/09/17(日) 03:44:04 ID:eUHTLNds
ネルケはキャラソン大好きだから出すと思うよ
テニスは異常だが
リボーンなんかは中の人ニートだから出したいだろうし
カラオケの歌本で歌手名:リボーンとか見るハメになるのはなんかアレだな・・・
777ななし製作委員会:2006/09/17(日) 04:17:14 ID:9YMuzaU0
ターゲットがアニヲタでDVDの売り上げが目的の深夜アニメは2クールが基本だけど
リボーンはターゲットがファミリー層で子どもにおもちゃやグッズを買わせる事業展開だろうから
長めにやるんじゃないかな。あの時間帯だとそっちだよね
778ななし製作委員会:2006/09/17(日) 07:00:12 ID:yHiJbc4H
朝のアニメじゃ最近は2クールはあまり無いんじゃないか?
子供向けだから玩具を売らなきゃならないし
視聴者層の全く違う深夜アニメと比べるのは意味無いだろ
779ななし製作委員会:2006/09/17(日) 07:01:15 ID:yHiJbc4H
なんか>777と思いっきり被ってるな。すまん
780ななし製作委員会:2006/09/17(日) 07:38:45 ID:Gc8QQYg0
リボーンで玩具を出すっといったらカードゲームくらいかね
それ以外だったらリボーンや小ランボのぬいぐるみくらいだろうな

>>776
ニートってw ニーコでやんすよ
781ななし製作委員会:2006/09/17(日) 09:11:41 ID:2XwrnIJ8
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp   
         ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" | 竹石圭佑 
   (⌒ヽ             |) (1986〜 愛知県名古屋市)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}   植草一秀
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授  
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!  
         lヽ  ー‐'  ,/ ! 
          /!、`ー─‐'" /ヽ  

 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
782ななし製作委員会:2006/09/17(日) 09:16:38 ID:sZ1TYqo1
深夜アニメはDVDで勝負の世界だもんな。視聴率とれるはずもないし。
リボーンは4クールくらいが妥当じゃないか?
しかし2クールだった場合、新キャラ出すのに忙しくてそれぞれを掘り下げられないよな。
783ななし製作委員会:2006/09/17(日) 09:34:26 ID:RGxsM3jJ
>>774
あの時間帯最近4クール多いよ
スポンサーから希望があれば50話終わっても一年延長もあるしねあの枠
784ななし製作委員会:2006/09/17(日) 09:43:39 ID:4b30PPWv
連載中のジャンプ漫画は基本的に長期継続の予定
785ななし製作委員会:2006/09/17(日) 09:54:24 ID:sZ1TYqo1
でも4クール以上でダラダラ続くのは微妙。
その時点で連載終わってる可能性もある。
786ななし製作委員会:2006/09/17(日) 11:02:16 ID:5o4PvnqI
>>780
バトル編までやるなら、ツナのグローブとかもか?
流石に山本のバットとかヒバリのトンファーあたりはないよなw
787ななし製作委員会:2006/09/17(日) 11:10:53 ID:9YMuzaU0
ガシャポンとかUFOキャッチャーとか食玩とか
おもちゃじゃないけど文房具とかかなあ
788ななし製作委員会:2006/09/17(日) 11:15:54 ID:fx3WSh1m
>>785
まあその時点で原作終わるはずない
789ななし製作委員会:2006/09/17(日) 11:36:10 ID:sZ1TYqo1
グッズ栄えしそうだもんなぁちびっ子は。
フィギュアは勘弁して欲しい所だが、銀魂も出てるし避けられないか。
790ななし製作委員会:2006/09/17(日) 12:56:40 ID:fx3WSh1m
そして恥ずかしい思いしてでも買いあさる原作ファンってな相場が決まってんだよ
791ななし製作委員会:2006/09/17(日) 13:20:38 ID:bnc+kKEp
フィギュアか…需要ない気がする
食玩の小さいやつとかチビキャラぬいぐるみなら可愛くていいが
792ななし製作委員会:2006/09/17(日) 13:23:57 ID:U/R3HLv/
・レオンのぬいぐるみ
・リボーンマーク入り水鉄砲
・マフィア変身セット
・アニマル変身セット(犬の解説DVD付き)
・柿ピーのふさふさ付き帽子
・柿ピーのヨーヨー
・ダイナマイト型の花火
・超合金山本のバット
・跳ね馬なわとび
・ランボの頭をかたどったクリーナー(大は黒板消し、中はパソコン用、小は携帯電話用)
・ビアンキの料理本(実践はしないでください)
793ななし製作委員会:2006/09/17(日) 13:24:33 ID:9YMuzaU0
ちびキャラのストラップなんか欲しいかも
イーピンとかランボとか
794ななし製作委員会:2006/09/17(日) 13:42:03 ID:0D8Pdple
レオンの形したビーズクッションがほしい。
あの柔らかいやつ。
795ななし製作委員会:2006/09/17(日) 13:50:17 ID:S7tEWwF4
今日バレ来るんだっけ?追加キャストが早く知りたいな
796ななし製作委員会:2006/09/17(日) 13:52:00 ID:hhhV+hOh
・獄寺監修の本格派手品セット真剣付き。商品名は「上手くよけてくださいね!」
797ななし製作委員会:2006/09/17(日) 13:54:35 ID:S7tEWwF4
ごめん火曜だった
798ななし製作委員会:2006/09/17(日) 14:14:49 ID:fx3WSh1m
>>797
次号もあるんだよな特別報道
やっぱ1話ダイジェストとか?追加キャスト来るだろうか・・・・
799ななし製作委員会:2006/09/17(日) 14:30:42 ID:ujyxk54c
ディーノのタトゥーシール
雲雀の鳥のヌイグルミ
お風呂で遊べるスポンジエンツィオ(水吸うと膨らむ)

…微妙だな
800ななし製作委員会:2006/09/17(日) 14:38:29 ID:u6r5mbvg
雲雀の鳥には並中校歌を歌う機能を付けて欲しい
出たら買う
801ななし製作委員会:2006/09/17(日) 14:48:17 ID:X64PF8pE
つレオンピストル
802ななし製作委員会:2006/09/17(日) 14:55:37 ID:fx3WSh1m
つおしゃべりリボーン・コロネロ
803ななし製作委員会:2006/09/17(日) 15:02:32 ID:0D8Pdple
夢が膨らむな。
チビキャラとかペットのグッズならヲタ臭くないし普通に部屋とか車の中に置けそう。
804ななし製作委員会:2006/09/17(日) 15:06:39 ID:5D6+2omU
水をかけたら膨らむお風呂用スポンジスッポンほしいな
805ななし製作委員会:2006/09/17(日) 15:09:09 ID:nBkgAXsQ
チビキャラのグッズなら結構売り出せるだろうな
あと、キャラをデフォルメするとか
806ななし製作委員会:2006/09/17(日) 16:06:43 ID:p9BTbYx+
>>799
前、どっかのスレで拾ってきたサイトだけど、
ディーノのタトゥーとか、ヒバリのトンファー、売ってる売ってる
ttp://uncos8.fc2web.com/0.htm
807ななし製作委員会:2006/09/17(日) 16:23:40 ID:E0/qYiPL
>>806
なんだこりゃwww
コスプレの世界はスゴイですね。
808ななし製作委員会:2006/09/17(日) 16:33:15 ID:GmpYwr9y
不覚にも獄寺御用達ダイナマイトの※一本から購入可能ですに吹いた

しかし、気持ち悪いな・・・
809ななし製作委員会:2006/09/17(日) 16:35:46 ID:hMPnmyay
コスプレの道具くらい自分で作らんでどうする
根性と愛情とが欠乏してるぞオラ

と方向違いな方にキレてみる
810ななし製作委員会:2006/09/17(日) 16:39:13 ID:G4uBHXZi
玩具展開はケロロ軍曹みたいな感じになるのかと思ってた
子供はケロロのパロ元わからないで楽しいのかなと不思議だったが
聞いてみたらケロロが可愛いので好きだと言っていたので
リボーンやイーピンやレオンやランボが戦力になるのでは
あとは腐の購買力か
811ななし製作委員会:2006/09/17(日) 16:42:14 ID:E0/qYiPL
赤ん坊達のグッズは普通に売れそう。
812ななし製作委員会:2006/09/17(日) 16:45:01 ID:I+Oe0zai
リング編までやるならバジルの死ぬ気丸の飴とかもできそう
813ななし製作委員会:2006/09/17(日) 16:48:41 ID:hMPnmyay
『だいじなお友達に渡そう!』
小学生低学年女子向け・ボンゴレリングセット

でも買うのはきっと腐
814ななし製作委員会:2006/09/17(日) 16:58:12 ID:fx3WSh1m
むしろ本格的ボンゴレリングがでたりして・・・
815ななし製作委員会:2006/09/17(日) 17:01:37 ID:G4uBHXZi
>>814
子供玩具じゃなくて
アニメイトから出るな、間違いなく
816ななし製作委員会:2006/09/17(日) 19:08:48 ID:g42dXy+7
>>805
前に標的101あたりの扉絵でボンゴレとヴァリアーの
守護者をデフォルメしてチビキャラっぽくしてたやつあったけど
あんな感じなら人気でそうじゃない?
817ななし製作委員会:2006/09/17(日) 19:35:05 ID:9YMuzaU0
>>816
ああ、あの髑髏ちゃんがさりげにいるやつな
あのデザインのちっこいフィギュアがあったら揃えて並べて飾りたいかも
818ななし製作委員会:2006/09/17(日) 19:56:25 ID:UouS1unX
>>816
その回のもう廃品回収出しちまった…orz
どんなんだったか思い出せない…
819ななし製作委員会:2006/09/17(日) 20:35:13 ID:TP3aqDbg
あれカワユス
一応味方なのに雲雀の目つきが一番凶悪でワロタ
820ななし製作委員会:2006/09/17(日) 20:53:12 ID:fx3WSh1m
リボーンとマーモンがちみっこいのなんのってw
821ななし製作委員会:2006/09/17(日) 21:04:27 ID:NmmBcqYA
ゴールデンまで頑張ったらアニメの自由帳とかデスクマットとかな。
リボーンとコロネロの等身大ぬいぐるみは普通に出そうだな。
ガチャコロキーチェーンはピスメでもなるくらいだから商品化する。
822ななし製作委員会:2006/09/17(日) 21:15:30 ID:UouS1unX
アルコバレーノおしゃぶり7色セットとか
赤ん坊主人公だしアニメ柄オムツとかでないかなw
823ななし製作委員会:2006/09/17(日) 21:52:55 ID:UYBr100L
お年玉の袋が売られるようになったら
子供に人気が出たって考えて良いのかな?
824ななし製作委員会:2006/09/17(日) 22:03:48 ID:UouS1unX
夜店の綿菓子とかお面とか出たらどうする
825ななし製作委員会:2006/09/17(日) 22:06:04 ID:/B7/+f9n
夢が膨らむなあ
いいもんだよなアニメ化って
826声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 22:21:04 ID:j77uRQcb
え?
子供向けアニメのグッズでバトエンとかぬりえとかしか思いつかないの俺だけ?
827ななし製作委員会:2006/09/17(日) 22:56:14 ID:oSenNTOo
>>826
バトエンwww懐かしすぎる
828ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:02:18 ID:UouS1unX
バトエンと聞いて、ゲーム出るとしたら普通にバトルものになるのかなと考えてみた
アニメ化するならゲーム化もするんだろな…
829ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:07:05 ID:aIU8rmrx
今ラジオニッポン放送1242でEDかかるみたい
830ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:16:20 ID:0/7fCKgi
ブラッドプラスの後番の番宣もう放送してるな
局が違うから分からんが今週から土朝、日朝、火曜い〜ジャン辺りはチェックした方がいいだろう
831声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 23:18:25 ID:j77uRQcb
CMの声はツナとリボーンどっちがやるんだろうか。
832ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:18:38 ID:GmpYwr9y
>>829
チューニングしてる間に終わってた。
フルで聴けると思ったのに残念・・・出だしとか結構重要だよね
833ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:26:49 ID:3r43ZPRm
ギリで聴けたけど結構良曲だったね。
テレビとかで聴くw-inds.の曲とは感じも全然違う気がする、w-inds.そんなにわからんけど。
このレベルなら自分は大歓迎だな。
834ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:44:12 ID:aIU8rmrx
http://a.pic.to/542lk
道標 一番だけでごめん音も悪いし…もし良かったらどうぞ
835ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:45:59 ID:6GVYMxx/
>>834
ピタにお願い。
836ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:47:50 ID:fx3WSh1m
>>831
むしろそのコンビ漫才で
837ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:55:00 ID:tuw82J/n
>>834
d!
いい曲だ EDって感じ
838ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:59:37 ID:aIU8rmrx
ぴた

http://p.pita.st/?m=exurb7i5

聞ける?かな?どうぞ
839ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:01:22 ID:FjAIN/+g
>>838
PC許可お願い
840ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:03:42 ID:LRTd/PbH
アニメ画のページで
ツナの一人称が「ボク」になってるけど
アニメはそれで通すの?
841ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:05:57 ID:vfUxqrQQ
d 確かにEDって感じだな
サビとかかなりアニソンっぽい
842ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:05:57 ID:FjAIN/+g
>>840
単にミスっただけだろう
ツナは「ボク」ってキャラじゃないし
843ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:08:04 ID:I07mZV1V
>>840
嘘予告が得意技のジャンプですよそれぐらいどーってことないミス
844ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:16:12 ID:89COsYho
花って1話からでるんだね!!
オーディションの時ツナと花が一緒にやったって
本当mたいだね
花役のブログに載ってたけど既出?
845ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:16:19 ID:Kb2Ubso3
銀魂の山崎もボクになってたことあるしな
846ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:27:10 ID:vfUxqrQQ
花は原作でも1話から出てたけど
レギュラーっぽく数えられてるし出番増えそうだな
847ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:27:36 ID:RR3ZROJZ
ぴくと ぴた PC許可しました。

不手際すまんです。
848ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:34:25 ID:I07mZV1V
>>847
おぉ!d!!
普通にいい曲だな応援歌って感じ
849ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:44:52 ID:OgJ2HhoC
>>838
何故か夕焼けに染まる並盛中のイメージが頭に浮かんだ
850ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:48:55 ID:vfUxqrQQ
OPはキャラ出まくり騒ぎまくり
EDは少人数でしんみり って感じか
851ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:59:23 ID:E7PYbxHB
OPは入ファミリー試験の乗りがいい
銃ぶっぱなすリボーンランチャーぶちかます小ランボダイナマイト投げる獄寺を順番にうつして
煙の中からさわやかに登場する山本と、
とても主役とは思えないほど取り乱して泣きっ面のツナが走りだしてくるのがいい
852ななし製作委員会:2006/09/18(月) 01:09:48 ID:udC2q8/b
OPには山本のバットを振って刀にする山本とかスケベ笑いのシャマルとか武器を構えた雲雀とか
ちゅわんハル花、ケーキを手に微笑むビアンキなどなど主要キャラ総登場でにぎやかなのがいいな

EDいいね。普通にコンビニでかかってそう
空をバックにした煽り構図の静止画でも良さそうだ
853ななし製作委員会:2006/09/18(月) 01:17:07 ID:I07mZV1V
家庭教師ヒットマン〜のタイトル文字の出方も気になる
文字が出きった後にリボーンが文字をズガンッと撃ってそれが崩れて
賑やかな映像がってな感じキボン
854ななし製作委員会:2006/09/18(月) 01:26:41 ID:eqwC1tmX
死ぬ気ツナが学校内を走ってて
途中ヒバリやシャマルやちゅわんとすれ違ってたり
すごいかっこつけたポーズとってるディーノ後ろで
ディーノのシルエットがずっこけたり鞭すっぽ抜けたりしてる映像が浮かんだ
855ななし製作委員会:2006/09/18(月) 01:40:45 ID:GciY2NYe
タイトルはREBORNのEのところの矢印が回るだろうと予言
そういえば土曜日w-inds.がゲストのラジオたまたま聞いて
最後に歌以外で挑戦したいことは?とか聞かれてて
いや今は別にみたいに答えててなんかすごくホッとしたw
856ななし製作委員会:2006/09/18(月) 01:54:20 ID:I07mZV1V
慶太→ディーノの恐怖・・・
857ななし製作委員会:2006/09/18(月) 02:01:53 ID:KENrvCBn
声優ってこと?
858ななし製作委員会:2006/09/18(月) 02:26:03 ID:udC2q8/b
ネルケなら脇には割と納得の行くプロを連れて来るんじゃね
あのエア・ギアだって脇は豪華だしな
859ななし製作委員会:2006/09/18(月) 08:26:10 ID:PuZ1kvC4
それはない>>856
860ななし製作委員会
声優はあきらかにないだろww