ゴーストハント・10月よりアニメ化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
★小野不由美×いなだ詩穂「ゴーストハント」2006年10月よりTVアニメ化決定。
監督:真野玲
シリーズ構成:上代務
キャラクターデザイン:岩滝智
アニメーション制作:J.C.STAFF
なかよし8月号で発表。
2ななし製作委員会:2006/06/29(木) 13:31:16 ID:uVz7brrQ
             ,,、ッヾ゛"''"゙"''"``'''''ヾ、、
         ,,ッヾ              ミ、
      、ヾ                   ミ、
     X゛                      ミ
    ミ                 ,,,,,,,,,a''''ヾ.   ミ
   三           ,,a''"         ヾ ミ
   彡       |`ヽ'"               _ヾミ
    ミ        〉               =''  ミ   小野不由美?
    ミ     /             ク;;!;=ニ  |   
     ミ     ヽ ニl!'l::::/''''ナー    〃' l;;;;:ソヘ | スティーブンキング作品をパク…オマージュした「屍鬼」は日本の歴史に残る傑作だったね
     ミ __   | ;:=イハ/'`i.ヽ.      ー'"´   |
      `{ r-;\|, ゝ;;;;::ィ''     ;        |
       ヽヽ`コ.`j ´ ̄´        ヽ       / 
        ヽ _  !          ::::/     /  
         \ i 、゙            _,:. ィ   /!  
            `! 'ヽ、      `"´-‐'  /  l  
          ,、_」  '、 ` ‐ 、_      /   |
        _/ ヽ  /〉,.r┐"´`゙.  ‐‐'"     ト
       / \     !l .| .| l           / 
      /     .\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ノ
           `ー―――――― '"
3ななし製作委員会:2006/06/29(木) 15:19:06 ID:6nSZJ3rE
考古学アニメ「ゴットハンド」はまだでつか?
4ななし製作委員会:2006/06/29(木) 18:07:46 ID:MwAYsCiJ
これってマジネタなの?
アニメ化に併せて原作の復刊お願いしたい。
5ゲームセンタ−名無し:2006/06/29(木) 18:18:03 ID:ObUvtOMz
これがソースみたい
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060628#p1

スタッフ名で一通りググってみたけど どれもあまりピンと来ないな
構成の人が シベリア超特急の脚本やってるのにちょっとウケましたけど
6ななし製作委員会:2006/06/29(木) 18:58:41 ID:N84/pY34
ムシキングの脚本書いてた人だね<上 代 務
7ななし製作委員会:2006/06/29(木) 20:44:41 ID:wwWRkD+s
ネタバレする人がいないといいな
8ななし製作委員会:2006/06/29(木) 20:53:01 ID:K+L1B6SC
キャラクターデザインの人ぱにぽにで作監やってたな
9ななし製作委員会:2006/06/29(木) 20:56:35 ID:aQJALY2I
制作がJ.C.STAFFだが、ハチクロとかシャナのようなクオリティを期待しちゃ駄目かなw
10ななし製作委員会:2006/06/29(木) 21:13:17 ID:MioNB0yD
売れてない作品をアニメ化するのか
11ななし製作委員会:2006/06/29(木) 22:35:21 ID:j/Y6LKu/
×売れてない作品
○売ってない作品
12ななし製作委員会:2006/06/30(金) 02:29:39 ID:l7SIQky7
>>9
>ハチクロとかシャナのようなクオリティ
俺もそこに期待してる。

しかしあまりに高クオリティで作ると
夜トイレにいけなくなる奴多数発生の予感。
13ななし製作委員会:2006/06/30(金) 02:32:10 ID:AD06Aeh7
懐かしいなこの漫画。
小学生の時読んでたな

明らかになかよし絵ではなかったから
ういてたな…
14ななし製作委員会:2006/06/30(金) 03:28:40 ID:oeOoR08E
絵はそんなに浮いてなかった気もするが…
15ななし製作委員会:2006/06/30(金) 06:58:00 ID:KcLmY9T3
懐かしい…懐かしいのと嬉しさで漫画を引っ張り出して読んでたら、怖くておトイレ行けなくなったorz

アニメは高クォリティーで頼む。
おトイレは我慢するから藁
16ななし製作委員会:2006/06/30(金) 10:13:30 ID:9t+fYy5R
小説をティーンズハートだと侮って読んだら
家で1人でいるのが怖くなったことを思い出す。
ミステリー要素もあるので、絵柄うんぬんよりも、きちんとした脚本にしてほしいっす。
17ななし製作委員会:2006/06/30(金) 15:27:32 ID:dHDcekot
小説しか読んでないけど、やるなら一人称の(いわゆる「悪霊」)シリーズは
最後までアニメにしないと話にならんよねぇ。
結構こまかく伏線が張ってあるから。

アニメ化かぁ、と思って読み返したら、夜寝つけず目が冴えて困った。
まともに作れば各地で夜トイレに行けなくなる人続出のヨカーン。
18ななし製作委員会:2006/06/30(金) 15:32:02 ID:uNtqe+JM
ぶっちゃけNHKの十二国クヲリティなら観たくねぇ
いや逆にあの暑苦しい色使いとカクった画面のほうが心霊な雰囲気出るか?
でもって声はCDキャスは止めてくれ
19ななし製作委員会:2006/06/30(金) 17:11:10 ID:C2rXmONN
CDキャスよかったと思うが。麻衣以外は。
20ななし製作委員会:2006/06/30(金) 17:19:05 ID:n4yzT4yy
なかよしは、3日発売か
垂れ込み頼むぞ
21ななし製作委員会:2006/06/30(金) 17:55:19 ID:GfllPxOY
CDキャスト教えて
22ななし製作委員会:2006/06/30(金) 18:08:09 ID:C2rXmONN
谷山麻衣      宮村優子
渋谷一也      岡野浩介
林 興徐      小杉十郎太 
滝川法生      松本保典
松崎綾子      新山志保(故人) 
原真砂子      かないみか 
ジョン・ブラウン   山口勝平 
安原 修      三木眞一郎 
23ななし製作委員会:2006/06/30(金) 18:10:34 ID:lpSyVxhp
<メイン>
谷山麻衣:宮村優子
渋谷一也:岡野浩介
滝川法正:松本保典
リン:小杉十郎太
松崎綾子:新山志保
原真砂子:かないみか
ジョン・ブラウン:山口勝平
安原修:三木眞一郎
<サブ1>
松山秀晴:西村知道
坂内智明:有馬克明
黒田:萩森佝子
生徒1:木村亜紀子
2:永吉由佳
3:吉田愛理
4:サエキトモ
子ども:さやか
<サブ2>
五十嵐智恵:さとうあい
鈴木直子:氷上恭子
南麗明:田中和実
福田三輪:徳永悦子
大橋:平野正人
先生:中田和宏
ウラド:?
<サブ3>
吉見彰文:古澤徹
吉見和泰:江川央生
吉見陽子:荘真由美
吉見靖高:鈴木琢磨
吉見奈央:サエキトモ
吉見克巳:矢島晶子
吉見葉月:さやか
<サブ4>
広田正義:上田祐司
阿川翠:久川綾
阿川礼子:杉山佳寿子
笹倉つよし:石井康嗣
笹倉加津美:水谷優子
殺人者・夫:泉尚摯
殺人者・妻:永吉由佳
惨殺される母:池田桂子
惨殺される父:花田光
中学生の少女:大東亜紀
男の子:松本さよ
24ななし製作委員会:2006/06/30(金) 18:30:48 ID:dogMKxBD
>>19
あの音痴な歌が余韻ぶちこわしたからなw
25ななし製作委員会:2006/06/30(金) 20:44:13 ID:kHLmB0cF
CD聴いてないけどみやむは使いたくても使えないだろ。
26ななし製作委員会:2006/06/30(金) 21:46:07 ID:gN0gsAce
あれはみやむを使うことが第一条件のドラマ化だったから…
まあみやむ以外のキャストはそれなりにあってたし、
ビクターだけあって音楽はすごくよかった。
27ななし製作委員会:2006/06/30(金) 21:46:40 ID:9grZfcg5
つか累計100万部はヘボイな・・・
28ななし製作委員会:2006/06/30(金) 22:12:20 ID:BIQqyM3N
新山さん良かったなぁ……。
坊さんは是非そのままでやって欲しい
29ななし製作委員会:2006/06/30(金) 23:15:31 ID:AET61V0u
ぼーさんは確かに松本さん以外ないな。ものすごくぴったりだ。

麻衣とか真砂子は若手でも仕方ないけど、綾子とかは高山みなみあたりにやってもらって場を締めてほしいなあ
30ななし製作委員会:2006/06/30(金) 23:23:11 ID:WlXY3Odj
高山みなみだとどうしてもめがねの少年を思い浮かべてしまいそうでイヤだw
31ななし製作委員会:2006/06/30(金) 23:28:21 ID:Ep8Qe1W7
ここはやっぱり梨耀様でそ
32ななし製作委員会:2006/07/01(土) 00:16:23 ID:q7ePyy6f
>>30
ああ…

乱太郎か。
33ななし製作委員会:2006/07/01(土) 00:27:54 ID:q/Z+dg0U
>>32
コナンじゃね とマジレス

これより屍鬼アニメ化してほしいな
怖いもの(色んな意味で)みたさで
34ななし製作委員会:2006/07/01(土) 03:03:54 ID:RWOKBdlk
ウレシス…

がWOWOWでないことを祈りたい
35ななし製作委員会:2006/07/01(土) 03:21:19 ID:O/lidwrN
リンさん小杉さんだったのかー、ギガノスの蒼き鷹ナツカシス
年がばれるよママンorz
36ななし製作委員会:2006/07/01(土) 03:36:13 ID:9SI9WUOK
漫画のほうでしか読んだことないけど、ウラドは無理かなぁ…
好きな作品だから見たいって気持ちと、映像化でさらに怖くなるから見たくないなぁ
って気持ちがひしめきあってる…
37ななし製作委員会:2006/07/01(土) 05:15:55 ID:hwMyxplt
アニメ化の噂を聞き付け今北産業

(゜∀゜)wktk
38ななし製作委員会:2006/07/01(土) 09:52:54 ID:uZ38qmHi
リンさん井上和彦だったらいいなぁと思う
濃すぎ十郎太だとちょっと渋すぎな希ガス
ぼーさんは松本保典以外考えられんというのは同意
39ななし製作委員会:2006/07/01(土) 10:01:04 ID:Q3WHnxqH
原作のあの量をアニメ化すると、
一体アニメに何話必要なんだろう。

13話だと、話が破綻すること必死
26話だと間延びする。

オリジナルを加えて、ティーンズハート後の単行本未収録の短編集群を
加えて、悪夢の住む家までやれば26話でちょうどいい?
40ななし製作委員会:2006/07/01(土) 10:03:14 ID:Q3WHnxqH
>>34

WOWOWは講談社と関わり合ったっけ?
・・・特高があったか。

ところで10月アニメスタートって普通なの?
番組改編期と微妙にずれてるような気がする。
41ななし製作委員会:2006/07/01(土) 10:05:41 ID:uZ38qmHi
>>40
いや普通に普通でしょ
大多数の番組が
4月スタート4・5・6・7・8・9の半年
10月スタートが10・11・12・1・2・3の半年
ってスパンで回してるんだし
42ななし製作委員会:2006/07/01(土) 10:08:55 ID:OgmTWESS
>>31
延麒と珠晶もいなきゃ
43ななし製作委員会:2006/07/01(土) 10:28:18 ID:Kphbs06b
>>39
悪夢の住む家までやっちゃうと話が中途半端になっちゃうからなぁ。
ヘイキで終わるのが一番綺麗な形になると思う。
44ななし製作委員会:2006/07/01(土) 12:40:37 ID:BDQanOQ2
NHKでやりそう
45ななし製作委員会:2006/07/01(土) 14:13:17 ID:Utn5dSfO
>>39
原作1部までで26話くらいが丁度良いと思うが。
文庫1冊分で3-4話くらいあった方が良いよ。
46ななし製作委員会:2006/07/01(土) 14:15:47 ID:O/lidwrN
夏におこぶさまの話なんか見たら、怖くて夜外を歩けないよ、トイレにも行けないよ・゚・(ノД`)・゚・。
十月放映でも怖くてたまらないだろうが。
47ななし製作委員会:2006/07/01(土) 14:38:36 ID:RWOKBdlk
やっぱり深夜枠? あの話を深夜枠?
良く判らないけどノイタミナ枠かな?

楽しみ過ぎ…
48ななし製作委員会:2006/07/01(土) 14:40:05 ID:KLssQd7k
小説本も再販かな?
49ななし製作委員会:2006/07/01(土) 14:50:24 ID:Kcnb7O3R
漫画版って話途中で止まってるよね?
50ななし製作委員会:2006/07/01(土) 15:05:07 ID:p0JYGuJX
いや、止まってないよー、延期しまくったけど2月に出た。<漫画版
あと1話(原作のヘイキ上下)で終わりじゃね?
今は完全描き下ろし形式でやってるからな。

しかし悪夢〜はちょっと入れにくそうだな。話としては好きだが。
51ななし製作委員会:2006/07/01(土) 16:30:47 ID:jeO42QNW
ゴーストバスターズ?
52なかよし製作委員会:2006/07/01(土) 17:27:24 ID:XZKcZ1ei
この波に乗って小説復刊してほしぃー

CDキャスのナルは結構ヨロス(´v`)v
53ななし製作委員会:2006/07/01(土) 17:29:01 ID:uAfY/1hI
>>47
自分もノイタミナ期待してたんだけど10月からは働きマンっていうのを
やるらしい
なかよしには詳しい情報なかったらしいし…どこになるんだろ。
54ななし製作委員会:2006/07/01(土) 17:32:18 ID:8PM49tei
深夜枠はやめてほしい。本気で眠れなくなりそうだ。
ちょっと前に小説版を久々に読みかえしたが、やっぱりトイレに行けなくなった…。

やっぱり悪夢の住む家は無理かな。1番アニメで観たい話なんだけど。
55ななし製作委員会:2006/07/01(土) 20:19:38 ID:ezIxfyUe
>>48
数年前に新装版(表紙等をいなだ氏で)の
予定があったんだけど、中身に手を入れるとか
なんとかでず〜〜〜〜〜〜っと延期中。
アニメの機会に出してくれれば良いけど…
56ななし製作委員会:2006/07/01(土) 20:44:41 ID:Zh3/mS/J
脚本は會川昇でお願いします。
57ななし製作委員会:2006/07/01(土) 22:58:35 ID:gx79KR1N
會川さん、十二国記は微妙だったよ…
58ななし製作委員会:2006/07/01(土) 23:07:28 ID:ArRyxn90
鋼のようにキャラ改悪されそうなので勘弁してください
59ななし製作委員会:2006/07/01(土) 23:12:35 ID:q7ePyy6f
自分はアニメの十二国そんなにだめだと思ってないんだよな。
小説のアニメ化はどうしても色々と無理が生じるので
まあ頑張ってくれとしか。
ただ1クールはやめてほしいなぁ。オチまでちゃんと引っ張ってほしい。
60ななし製作委員会:2006/07/01(土) 23:20:34 ID:kMFN/5dw
横手姐さんてこういうのできないかなぁ・・
61ななし製作委員会:2006/07/01(土) 23:44:58 ID:x9MNRBHx
CDもそうだったような
62ななし製作委員会:2006/07/02(日) 03:35:15 ID:neQGhXTI
横手さんとか吉田玲子とか
63ななし製作委員会:2006/07/02(日) 08:54:38 ID:rfP/haMU
>>60
ホリックやげんしけん見て横手に期待できる人ってよくわかんない
ストレンジドーンは十二国もろパクだったけどねー
いずれにせよ脚本家はもう発表されている、カペタの人
64ななし製作委員会:2006/07/02(日) 10:11:00 ID:8g6H/+hD
横手・・・最近確かに質が落ちてきたかも
ユニット名だし構成メンバー変わっても不思議じゃないけれど
65ななし製作委員会:2006/07/02(日) 12:16:31 ID:HUwNq1H1
會川横手吉田に期待する人がまだいるなんて……。
井上に期待するようなものだろう。
66ななし製作委員会:2006/07/02(日) 16:54:45 ID:duL69bD0
じゃ、誰ならいいんだ?
67ななし製作委員会:2006/07/02(日) 17:38:00 ID:gSOxbHTo
ここはひとつクラッシャーナツコたんにw
68ななし製作委員会:2006/07/02(日) 19:06:44 ID:gIM2CX7R
>>67
やめれwwww
せめて靖子たんにしようぜ
あの人の伏線の張り方と回収の仕方は信頼に値するとオモ
69なかよし製作委員会:2006/07/02(日) 23:31:52 ID:V2o2ZETW
靖子先生は来年の戦隊に譲ってくださいw
70ななし製作委員会:2006/07/02(日) 23:42:22 ID:DWdJ9w9c
>>69
ヤです。
ライダーにも戦隊にももう譲りませんw
71ななし製作委員会:2006/07/03(月) 01:45:52 ID:Ox+B4XHg
よし、ぼーさんのライブシーンがEDだ。

もちろんハルヒ12話を越える奴。
72ななし製作委員会:2006/07/03(月) 03:16:22 ID:hZqBJUQG
でもボーカル君はイマイチなんじゃなかったっけ?w
73ななし製作委員会:2006/07/03(月) 12:24:07 ID:1e0pDZyx
リアルな話、EDは麻衣のオトメゴコロ描写かなぁ。
OPは…想像できません><
74ななし製作委員会:2006/07/03(月) 12:42:50 ID:ZuLMa4Jb
CDドラマのOPはかなりよかったけど、ああいうのは音のみだから効果的なんだよね。
OPは歌なしの楽曲だけってのもいいと思う。
75ななし製作委員会:2006/07/03(月) 13:19:07 ID:MT0+Ykud
音なしの怖い曲でつか
76ななし製作委員会:2006/07/03(月) 16:21:43 ID:1e0pDZyx
歌なしいいね
テーマ曲のみで人物紹介
その日か前回のスポット流してみたり

あれ今日麻衣の誕生日? オメ!(?)
77ななし製作委員会:2006/07/03(月) 19:48:47 ID:dtFK9QOa
サイレントヒル1のOPの曲みたいなのキボン。
あの曲精神がやられるw
78ななし製作委員会:2006/07/03(月) 21:26:00 ID:Yr97qnom
TRICKのOPみたいな感じがいい
79ななし製作委員会:2006/07/03(月) 21:44:14 ID:/83qeLkS
ひぐらしのOPみたいなのが(ry
80ななし製作委員会:2006/07/03(月) 23:25:58 ID:gsJNUjGk
雰囲気どんなんになっても、将来的にオカ板のトラウマスレに名前があがるようなOP希望
81ななし製作委員会:2006/07/03(月) 23:47:17 ID:sJokwDJg
番組スポットはキッチンマザーを越える怖いCM希望
82ななし製作委員会:2006/07/04(火) 00:04:48 ID:VU1BPAmj
OP案
 ベタ1・・・青白いゆらゆら揺れる炎が洞窟の中を流れていく(体内巡りみたいな感じ)
 ベタ2・・・登場人物をかたどった人形(ヒトガタ)が音楽と共に崩れていく・燃える。
       しかし、真砂子のヒトガタだけは、急激な速さで髪が伸びていく。

ED案1
          `' - 、~ ` - ヾヽ.|i
          -==二二ニ>-  `゙ V- 、__  ぼーさんのライブ
         _,..r:'´_,..             `k 、_
        ,.f=-ノ´                 `t  ぼーさん 最高ーーーーっ!!!
         ,.r '´  //          !、 ヽ    `t  
     ,y'__,,....=7 /    /  /  ノ ノ:`iト、  `i=--.j、      
         /i / f   i  !  ./!ノ_,.ニ!=ヾ  !、 =-、_  r=---ゝ、  
       / ! ! !   |  ! / ./ノ ゞ=斗' ':, i,>、 トヾ`  'k-- _,/  `'<,==-、  
      /_,t ソ.i  | !  !  i  !ノ´     ミミヽj!S) ヾ、  ⊂二f/^~~^'=-`'<´ 
      ''"  //! ノ! ',  i  ! t'´::      ミ 'i!''/ .!トヽヽ  "'/f'''"二二、` :|   
        /' ! / |  .j  i  ! i ` _,,... ,r`'  ミ.ノ''| !, ! `   /| | `! 、 ,  `  !  
          !/ !| ! !  !, !:::  ヾ--'´.   /  t!_     ゝ!I l  Y    !   
          !  ! ! !| | ! !:::    '''"  ./ 彡, ) `- 、   '''`t~γ    !
     ,.. - -っ''~~~^ヽ!!  ! '!!ゝ、    ,..::'     /    ''ヽ、  t`t    !  
     /  r'~I _    'j      '-=-、     / ./    / /v'-===jxヽ   !'i、
    ノ二''' -r'´ y´.i  ノ     .,/^  ',    / /   / /       t   ノ/ !
   f_,,,,,,._ `t ! j...,, !''"     /    )   / /   / !       |\  ./  \
  / ____ヽ ゝ-!'  :/ ,__,....=-/     !   /,.../      !      !  ! ヽ/    \
 / /  ),/   f /    /    !'~~'''''"~ /      !      !  !! y   

ED案2
 登場人物全員が並んで「たいへんたいへんたいへんとー♪」
83ななし製作委員会:2006/07/04(火) 00:15:07 ID:Fkr6JEg2
>>19
ドラマCDで一番怖かったのは二巻の麻衣の悲鳴だが。

しかしもう嬉しすぎてナミダチョチョ切れそうだよ。
放送前からDVD限定版全巻予約購入決定!
84ななし製作委員会:2006/07/04(火) 03:48:42 ID:Br8keZko
>>83
アニメの出来もまだ分からないのに…w
85ななし製作委員会:2006/07/04(火) 09:12:41 ID:cwjH6KkP
>>83
>ドラマCDで一番怖かったのは二巻の麻衣の悲鳴だが。
あれトラウマになってるよ・・・
未だにあれだけは聞き返せないorz

それにしても嬉しいな
アニメ化ってのも嬉しいが、
これを気に商売魂逞しく小説の再版がきそうなのが一番嬉しい!
86ななし製作委員会:2006/07/04(火) 09:36:30 ID:d3RPqi3i
アニメの出来イイ! =トラウマアニメ
アニメの出来イクナイ!=トラウマカニメ

問題ないな
87ななし製作委員会:2006/07/04(火) 12:26:26 ID:9JjjV+H+
OPはずばりぼーさんで☆
88ななし製作委員会:2006/07/04(火) 13:11:46 ID:SSLz8Acy
昨日久々に漫画見つけて読み返して一晩中ヴラトにうなされた('A`)
続きが気になって小野まとめサイト見たらアニメ化でビビった

絶版の原作読みたいんだけど…売ってないorz
89ななし製作委員会:2006/07/04(火) 18:08:14 ID:kGNC4+qk
友人に貸したままその友人が失踪しちゃった俺がきましたよ
90ななし製作委員会:2006/07/04(火) 23:55:39 ID:fj4QgyIj
図書館とかを探せば置いてあることもある。
91ななし製作委員会:2006/07/05(水) 01:09:35 ID:v5R6pLDi
原作しか知らない俺が来ましたよ。
漫画版では時代設定とかどうなってんの?
92ななし製作委員会:2006/07/05(水) 01:26:19 ID:5cRhyktU
特に触れてない。
が、携帯とかはやっぱ出てこないな。
93ななし製作委員会:2006/07/05(水) 01:43:14 ID:v5R6pLDi
>>92
dクス。
ふむ…まあ楽しみにしとこう。
94ななし製作委員会:2006/07/05(水) 04:05:15 ID:7vd3Cm/O
麻衣タンを中原麻衣がやって萌えキャラ化するなら
DVD買ってもいい
95ななし製作委員会:2006/07/05(水) 10:41:08 ID:6N0whMGw
真砂子の方がいいな。
96ななし製作委員会:2006/07/05(水) 15:18:36 ID:5hL+lfiT
真砂子は普通の声でいいよ
萌え系の人にやってほしくない
97ななし製作委員会:2006/07/05(水) 15:47:31 ID:lqMcjrBf
真砂子は名塚がいい
98ななし製作委員会:2006/07/05(水) 17:55:55 ID:m+AaM/Iq
名塚は棒だからやだ
99ななし製作委員会:2006/07/05(水) 18:02:38 ID:hUPE2Ns/
パクロミだけはやめて下さい・・・・・
ナナみて鳥肌たったよ・・・・・
100ななし製作委員会:2006/07/05(水) 18:25:56 ID:8hrMvWUQ
真砂子は凛とした感じの声が出せる人がいいなあ。
誰って言われると困るけど。
101ななし製作委員会:2006/07/05(水) 19:08:11 ID:Ky6badZ7
真砂子は釘宮理恵がいいな
102ななし製作委員会:2006/07/05(水) 21:06:42 ID:plFDqJjV
>>99
自分は綾子ならおkだけどな。
103ななし製作委員会:2006/07/05(水) 22:06:24 ID:u5pFzSkz
麻衣は千絵たんとかがいいなあ
104ななし製作委員会:2006/07/05(水) 22:19:16 ID:QW6WA+Dl
ナルは誰だろ、やっぱ岡野浩介?
他に塩沢兼人に似た感じのっている?
主上繋がりで子安武人とかかな。
置鮎龍太郎もいいな。
105ななし製作委員会:2006/07/05(水) 22:40:37 ID:tsyl9ZdE
>>104
ドラマCDのキャストは丸ごと変わると思うよ。

塩沢似と言うと山崎たくみだけど、どう考えても
10代の声じゃ無いしなぁ…。
かと言って今少年声やってる人と言うと……合わねぇ…
106ななし製作委員会:2006/07/05(水) 22:44:39 ID:u5pFzSkz
少年声っていうと思いつくのは福山潤なんだが…
ナルって感じじゃないよなw
107ななし製作委員会:2006/07/05(水) 22:47:15 ID:TlemA8hW
綾子は斎賀みつきがイイ。
星界のソバーシュ的にやって欲しい。
108ななし製作委員会:2006/07/05(水) 23:03:17 ID:wWhncasy
ぼーさんだけは変えないで…
ドラマ聴いた事ないけど絶対あってると確信してる
109ななし製作委員会:2006/07/06(木) 00:13:44 ID:GR8Razs7
>>105
山崎たくみちゃんと現役で10代の役演ってるじゃん
110ななし製作委員会:2006/07/06(木) 01:46:05 ID:NsIfiaiV
今北産業
マジで今更知ってびっくりしてぶっとんできた
なったらいなあとか妄想はしてたけど、本当になるとは思わなかった。
ティーンズハートでアニメ化なんて、アリスシリーズ以来だよ。ドラマはいろいろあったけど。
てことは復刊するってことだよな。いろんな意味で嬉しいわ。
小野さんも今度は十二国記の脚本家みたいな失敗はしないだろうし。
漫画でページ足りなくて省いたキャラとか台詞とか出してほしいけど、
アニメじゃもっと余裕ないか。
あとリンさんの設定はどうすんのかなあ。
111ななし製作委員会:2006/07/06(木) 03:27:52 ID:Snp19LDW
最初のほうの話は、もうちょっとじっくりやって欲しいよね
マンガだと1巻でまとめちゃってるから、やっぱり急いでる感じがするし
112ななし製作委員会:2006/07/06(木) 03:46:00 ID:f0o3YfsG
ぼーさんはもう子安とかでもいいから他の声優さんは出来るだけかえないでー
113ななし製作委員会:2006/07/06(木) 08:26:34 ID:VTpYEFUN
綾子役の新山志保さんは故人なのでムリ。
ミヤムも大阪に篭ってるからムリっぽい。
114ななし製作委員会:2006/07/06(木) 20:46:42 ID:NsIfiaiV
新山さん合ってたなあ…
好きだったよ。

かなり省略してる漫画でも10巻はかかる内容だし、
2クールでもきつそうだと思うんだか、
サクサク進めればそうでもないかな?よくわからん。
OPとかどんな感じになるのかなあ。ぼーさんとか無駄に動きそうで楽しみ。
ナルはどうせ動かないくせにおいしいカットもらいまくるだろうから
麻衣に元気に飛び回ってもらいたい。
115ななし製作委員会:2006/07/06(木) 21:02:39 ID:MY7Jrr60
>>114
OPはポップな曲でポップな絵のヨカーン。
そして1、2話の導入部では何とも思われないけど、
きっと回を追うごとに、本編との空気の違いに、
トラウマになる人が……(OP空気嫁等と言われる)
116ななし製作委員会:2006/07/06(木) 22:20:10 ID:hH++Pxqv
無理に2クールで終わらせないで欲しいよね
ハチクロなんかみたいに第2期、みたいな感じで続けてくれると嬉しい
117ななし製作委員会:2006/07/07(金) 00:00:55 ID:UkUQhamz
OP・EDとも是非ともオリジナルでお願いしたい…
下手なアイドルとかは嫌ー。
タイアップならOPはポルノグラフィティ、EDは鬼束ちひろかZARDがいいな。
友人は「EDはたまの『電車かもしれない』を主要キャラに合唱させたらいい」なんて言ってたけど。
118ななし製作委員会 :2006/07/07(金) 02:45:03 ID:q7Ulw1rj
キャラソンだけは止めてほしいwww
119ななし製作委員会:2006/07/07(金) 03:03:29 ID:K4djYr9r
ぼーさんのキャラソンなら!と思ったけど別にボーカルじゃないんだよな。
OPは内容に合った曲にしてほしい。
SONYだけは関わらないでほしい。
というかゴーストハントでタイアップってなんか不思議な感じかも。
日テレ火曜深夜の神枠キボン
120ななし製作委員会:2006/07/07(金) 11:21:38 ID:hzygnC59
でもあの枠デスノな気もする…
エウレカ再の前か?
121ななし製作委員会:2006/07/07(金) 12:15:49 ID:sJobpPRC
これでやる気が出て再販化するとうれしい・・・
122ななし製作委員会:2006/07/07(金) 15:22:54 ID:X6bKaQt6
同じく火曜深夜はデスノな気がする・・・
123ななし製作委員会:2006/07/07(金) 20:17:00 ID:qYToP6hR
今年の秋のアニメは期待できそう・・・・・?

できればハイスクールミステリー学園七不思議みたいなノリのOP&EDで・・・・うわあああああああっ
って、マイナーすぎて誰も知らんか。
124ななし製作委員会:2006/07/07(金) 20:59:12 ID:KObRA0Yy
原作って絶版になってんのか?
水色の背表紙のバージョンも売ってないの?
125ななし製作委員会:2006/07/07(金) 21:13:13 ID:/0z7Mddc
改稿してホワイトハートからリニューアル版を出版という話が
何年も前に出てたよね
126ななし製作委員会:2006/07/07(金) 22:27:28 ID:hzygnC59
>>123
懐かし〜。あれって平日夕方4時とかにやってた記憶が。
OPEDが思い出せないけど両方とも不気味系インストだったような。
今回もそれでいいかも。


再版、2001年秋頃の話じゃなかった?
アニメ放映と平行して売り出してくれるといいね…


つかアニメ、キャラ原案いなださんなの?
キャラデザ知らない人で見当付かない…
127ななし製作委員会:2006/07/07(金) 22:49:19 ID:tP24mJ2k
なかよしで発表してるってことは、キャラ原案はいなださんなんじゃないかなあ
制作側も、まさか原作の絵で動かそうとは思わんだろうし
128ななし製作委員会:2006/07/07(金) 23:36:42 ID:C0YY0ePD
「悪霊シリーズ」ではなく「ゴーストハント」なのだから
当然いなだ絵だと思っていたけど違う可能性があるの?
129ななし製作委員会:2006/07/07(金) 23:39:38 ID:+c6T3ZOm
今日知っためちゃうれしいww
130ななし製作委員会:2006/07/08(土) 00:04:53 ID:5NeI+M79
OPは天野月子かルルティアかCoccoが良いな。
131ななし製作委員会:2006/07/08(土) 00:14:56 ID:NyMUAuNN
BGMは、`島邦明様に・・・!!
どうかどうか、頼むますおこぶ様・・・!
132ななし製作委員会:2006/07/08(土) 01:02:36 ID:/oDQxICP
ALI PROJECT希望
133ななし製作委員会:2006/07/08(土) 11:36:01 ID:O3e7Fswr
意外に合うかもな<ALI PROJECT
たまにゴスロリ着た麻衣描かれてあるし
134ななし製作委員会:2006/07/08(土) 17:52:37 ID:66+pv/w5
いっそBGMはJ.A.シーザーでどうだろう。
無駄に耽美で無駄にアングラなゴーストハント。
除霊シーンがウテナの決闘シーン並みに芝居がかってるようなの。
………駄目だ、皆無駄に美形だから無駄に似合ってしまう。
135ななし製作委員会:2006/07/08(土) 18:09:52 ID:7LjO+C6p
ホラーシーンは悪夢見そうなほどめちゃくちゃ怖いのをキボン
ヴラドの回が楽しみすぎる。特に、夢。
136ななし製作委員会:2006/07/08(土) 19:49:42 ID:XtC1Wrfq
あんまりアニメのホラー演出には期待しない方がいいよ
怖かった試しがない下手しらギャグシーンになるからなw
137ななし製作委員会:2006/07/08(土) 19:54:51 ID:DNSdKNQs
映像つきでそんな怖かったら見れないので
怖くなくていいと思う、俺ヘタレ
138ななし製作委員会:2006/07/08(土) 23:24:36 ID:fzjD2Cql
怖くないのはともかく笑っちゃうレベルだと困ります。
CDはかなり怖かったんだけどなあ。
139ななし製作委員会:2006/07/09(日) 00:09:43 ID:M4ieOEcH
声だけのほうが、想像するからかねえ。
怖かったアニメって思いつかないな。
絵が判別出来ないほど真っ暗なカットがあるといいな。
140ななし製作委員会:2006/07/09(日) 00:15:37 ID:gnS6boh3
怖かったアニメ・・・・・
夏の漫画日本昔話・・・・
ひしゃくをもった白い手が、手がああああああぁーーー!!!
トラウマですたorz
141ななし製作委員会:2006/07/09(日) 00:20:00 ID:SDwi0fQh
怖い描写はいいんだけど
ホラーで驚かせるのは好きじゃないから、そこに気を付けてくれたらいい

普通に日本らしい黒い部分を描写できたらいいともうよ
142ななし製作委員会:2006/07/09(日) 00:20:04 ID:yfnLUvEp
MONSTERは怖かった。ホラーじゃないがw
143ななし製作委員会:2006/07/09(日) 00:48:48 ID:fbX2s0qD
xxxHOLiCの百物語のエピソード

 見るんじゃなかった・・・一人になるのが怖い
144ななし製作委員会:2006/07/09(日) 01:29:53 ID:+iN+G11e
あー、確かにあれは怖かった
原作読んでないから展開も分からんかったし

四つ辻ですれ違うおじさん怖いよ…
145ななし製作委員会:2006/07/09(日) 01:50:36 ID:DPtDYSSI
>117
ポルノなら渦とかそっち系の曲がいい。コンセプトに合わせた曲作りがうまいから安心かも。
EDはこっこかりんごでぜひw
146ななし製作委員会:2006/07/09(日) 03:00:10 ID:nTpcJ92a
漫画系の作品スレで、そういう話を普通にしてるのって珍しいな。
マジレスだけど、講談社だからどうなるかわかんないと思う。
でも極端なプロデューサーとかに引っかからなければなんとかなるかね。
147ななし製作委員会:2006/07/09(日) 03:01:38 ID:nTpcJ92a
ごめん誤爆
148ななし製作委員会:2006/07/09(日) 15:08:04 ID:RXSohVpE
シャナと同じ製作会社なのか。

・・・綾子がシャナに出てきた姐さんみたいな色気キャラになったりして
149ななし製作委員会:2006/07/09(日) 16:08:54 ID:EMDh5E9f
>>148
シャナだけで判断されても…。
ちょっと前はスパイラルを制……あれ?

いやまぁ真面目な話、ここもピンキリだから
(最近はキリのが多い印象だが)
150ななし製作委員会:2006/07/09(日) 17:38:51 ID:3mQBgdwb
>>148
じゃあ、このキャストも決まりか?

谷山麻衣  釘宮理恵
渋谷一也  日野 聡
151ななし製作委員会:2006/07/09(日) 20:46:49 ID:8D2Qo581
麻衣は釘宮って感じじゃない気がする…
152ななし製作委員会:2006/07/09(日) 21:24:39 ID:PIsXXKBe
釘宮はさすがに違うだろ・・声がイメージと違う
なんか最近釘宮はミスキャストが多くて微妙
好きな声優だけど合わないのに使うのはやめてほしい
153ななし製作委員会:2006/07/09(日) 22:41:21 ID:hzkrxgwC
いなだ氏の絵は漫画で見ると良いし好きなんだけど、アニキャラ用に線を減らしてリライトすると
途端に古臭くなる類の絵のような気がして心配
154ななし製作委員会:2006/07/09(日) 22:56:22 ID:yWm2gMVZ
>>153
でもこの作品で今時絵にされてもって感じがするよ。
田舎臭くてオケな気がw

麻衣の声はクセが無いって点で中原とかはどうだろう?
いや名前繋がりじゃなく
155ななし製作委員会:2006/07/09(日) 23:18:46 ID:e3FDEQTp
>>153
キャラデザによるな。
りぼ●系のアニメ化作品のようにならないことを希望するしか…
156ななし製作委員会:2006/07/10(月) 01:31:29 ID:GbVRxpMp
>>154
麻衣に中原激しく同意!!中原なら演技も上手いし大賛成だ

あと初めて読んだ時から、ぼーさんが三木のイメージなんだよなぁ…。

自分シャナ見た事無いからわからんが、ハチクロのクオリティで作ってくれたら良いなと願っている…(´・ω・`)
157ななし製作委員会:2006/07/10(月) 01:44:55 ID:1iSqi5nB
絵はもうナルが絶世の美少年だって事が判別できればそれで…
でも出来るだけ線は書き込んで欲しい。

麻衣、本名陽子はどうだろ。
まどか嬢は島本須美希望。
158ななし製作委員会:2006/07/10(月) 02:38:10 ID:Z0C0hHvr
>>156
自分もハチクロのクオリティを期待してるよ…
159ななし製作委員会:2006/07/10(月) 05:46:38 ID:tS4iuTql
麻衣を小清水、真紗子を能登にすれば
大きいお兄さんも見てくれるよ、きっと。
160ななし製作委員会:2006/07/10(月) 12:31:05 ID:tOEOKyYr
真砂子が能登はなんか違う気がする…
161ななし製作委員会:2006/07/10(月) 13:37:41 ID:i3GWAOnb
違うと思う。キリっとさが欲しい。
162ななし製作委員会:2006/07/10(月) 16:05:49 ID:G2Pdkt+O
真砂子こそ釘宮がいい
163ななし製作委員会:2006/07/10(月) 16:05:49 ID:9tCCstb6
真砂子は矢島晶子さんにやってもらいたいなー
164ななし製作委員会:2006/07/10(月) 20:00:26 ID:GbVRxpMp
矢島は何聞いてもクレしんに聞こえるのは自分の気のせいだろうか?

綾子は根谷が良いな〜。フルメタのマオみたいな声で。
165ななし製作委員会:2006/07/10(月) 20:23:46 ID:Vz1rKe0O
それはいくらなんでも>>164がおかしい。
166ななし製作委員会:2006/07/10(月) 21:35:08 ID:/PsM98ZQ
麻衣を中原、綾子を(低い声の)田中理恵、
真砂子を(ロリ声の方の)雪野五月

とか言ってみる…。
男性陣は、坊さんは松本さんでまま行って欲しいなぁ。
ナルは…難しいね。
CDの岡野さんでも良いと思うけど、演技達者
(クールな演技で棒読みが目立たない)な人なら良いかな
167ななし製作委員会:2006/07/10(月) 22:06:42 ID:9Chf4AHi
真砂子=能登、本気で希望。声の持ってる雰囲気がいい

ぼーさんは原作読んだとき三木の声がイメージだったけど、
CDで安原さん役だったし難しいかなあ。
168ななし製作委員会:2006/07/10(月) 22:42:32 ID:ZLbxM8Cn
綾子は鋼でマリア・ロスやってた人いいな
169ななし製作委員会:2006/07/10(月) 22:50:06 ID:KipOXBO6
>>117
ED鬼塚ちひろはジブンも賛成
あの雰囲気はゴーストハントに合ってると思う
170ななし製作委員会:2006/07/10(月) 23:01:34 ID:YOOnYj/R
>>167
好きだからって合うかどうかも考えないのか?
能登がやったら気が弱いおどおどした真砂子になりそうだw
171ななし製作委員会:2006/07/10(月) 23:15:01 ID:bxaHg5y6
安原さんて三木だったのか〜。あのキャラ的には石田彰っぽいけどwww

ナルは緑川とか?w
あとジョンは誰?折笠とか?
172ななし製作委員会:2006/07/10(月) 23:20:31 ID:DxChYI70
リンさんのこともたまには思い出してあげてください
173ななし製作委員会:2006/07/10(月) 23:31:19 ID:TpoL/87Q
・・・・・あ。
174ななし製作委員会:2006/07/10(月) 23:32:44 ID:a9elX6YL
リンさんは子安。
安原さんは中原茂がいい…
175ななし製作委員会:2006/07/10(月) 23:34:01 ID:a9elX6YL
つか俳優名に敬称略な自分に鬱…スミマセヌ
176ななし製作委員会:2006/07/10(月) 23:42:16 ID:/PsM98ZQ
>>167
能登は明らかに違うって言うか
合うキャラは真砂子以外でもメインキャラにいないと思うぞ。

リンさんは井上和彦、安原さんはCDと同じく三木眞一郎、
ナルは小野大輔とかどうかな?
177ななし製作委員会:2006/07/11(火) 00:16:35 ID:pHw8tN+J
真砂子=能登の意見が多いのは地獄少女のイメージからか?

麻衣は川澄綾子、真砂子は沢城 みゆき、綾子は折笠富美子がいいな。
男性陣はCDと同じでいいや。
178ななし製作委員会:2006/07/11(火) 00:44:24 ID:BA1tUyLr
>>167だけど、別に能登が好きなわけじゃないんだがな。
自分の中の真砂子の声は能登っぽい感じなだけ。

…確かに>>177のいうとおり、地獄少女をイメージしてるのかもしれない。
179ななし製作委員会:2006/07/11(火) 00:44:39 ID:X7Ru1IBG
>>169
自分も>>117に賛成。
「私とワルツを」とかいい感じ。
ちなみに林原めぐみの「おもかげ」は矢鱈滅多らナル&麻衣&彼の人っぽい。
もうEDあれでいいよ、と思う自分もいる。
180ななし製作委員会:2006/07/11(火) 00:52:12 ID:XNq/NBZi
>>177
多いって、せいぜい2〜3人だろ?
真砂子は気が強いし、能登はイメージじゃない。
181ななし製作委員会:2006/07/11(火) 01:44:22 ID:nDW1PDmZ
強いていうなら能登はまどか、かなあ
おっとり声よりもウィッチブレイドの主人公みたいな喋り方で
182ななし製作委員会:2006/07/11(火) 02:35:46 ID:7WildrDR
原作ってまだ続いてるんだろうか?
何ていうかアニメ化遅すぎ(苦笑)
嬉しいけどネ。声優はcdドラマを参考にキャスティングして欲しい。
183ななし製作委員会:2006/07/11(火) 13:10:29 ID:Nhb4JUto
原作は作者がもう書かない宣言したから未完じゃなかったっけ?
マンガのほうはあと一巻か二巻あたりでで完結だけど続きは未定
たしかに声はドラマCDでイメージついてるからそのままでいける人は
そのままがいい、ぼーさんとか真砂子とか
184ななし製作委員会:2006/07/11(火) 13:59:01 ID:xSLAW/cs
でも今アニメ化しても古臭い感じはしないな
ナルなんかはどっちにしろ携帯持たなさそうなタイプな気がするし
185ななし製作委員会:2006/07/11(火) 18:12:14 ID:6Lb5Gkzf
>>183
人間、気が変わるということもある。いやあって欲しい。あるからこそのアニメ化のハズ。
きっと主上は塩沢ショックから立ち直ったんだよ。
だから今年は悪霊も十二国も出るんだ。たぶん……。
186ななし製作委員会:2006/07/11(火) 22:18:09 ID:AQyZp6o7
麻衣:植田佳奈
真砂子:川澄綾子
綾子:伊藤美紀
187ななし製作委員会:2006/07/11(火) 22:37:55 ID:4Y/nGxxn
それ何てふぁて?
188ななし製作委員会:2006/07/12(水) 01:25:15 ID:L1xKuUyy
麻衣:かかずゆみ
ナル:緑川光
リンさん;井上和彦

とかどーよ?
189ななし製作委員会:2006/07/12(水) 07:39:21 ID:TK4//lGX
リンさん=井上和彦はガチでOK
190ななし製作委員会:2006/07/13(木) 04:53:23 ID:FCpB4w0Z
>>185
悪夢の棲む家が出たときに送られてきたファンレターの八割が
新シリーズイクナイ!!だったらしいからな。そら小野さんも凹むだろう。
でもあの時から時間も経ってるし、そろそろまた書く気になってくれる
可能性もなくはない。
191ななし製作委員会:2006/07/13(木) 09:16:41 ID:pmlRB+hT
同じティーンズハートのアリスシリーズをアニメにしたのと
同じ製作会社ですね
192ななし製作委員会:2006/07/13(木) 11:22:23 ID:19udWZkY
というかゴーストハントってぶっちゃけコミックの売り上げベスト10にも入ってない
マイナーコミックだよね?製作陣にゴーストハントのファンがいたんだろうか。
本当にこの漫画のアニメ化自体、奇跡・運としか良いようがないです。

193ななし製作委員会:2006/07/13(木) 11:38:40 ID:0ISoqT7C
最近はマイナーなコミックとか原作打ち切り食らった作品でもアニメ化されるんだよ。
題材がおもしろそうだと手を付けられるって感じで。節操がない。
194ななし製作委員会:2006/07/13(木) 12:15:15 ID:VaxC6Y6X
>>192
やっぱ十二国記のアニメ化がある程度成功したから
原作ファンのみならずじゃなくてもやってけると見込んだんじゃないかな
195ななし製作委員会:2006/07/13(木) 13:02:01 ID:e15BKvL/
>>192
取りあえず最近のアニメ化作品の
原作関連を全部チェックしてみろ。
GH以上に、何でこんなのが!?ってのが
山ほどあるから
196ななし製作委員会:2006/07/13(木) 13:02:42 ID:hamlxNPy
>>192
大して売れてないどころか面白くない作品すらアニメ化される時代だからね
でもまあ、原作小野不由美だからっていうのもあると思うよ
197ななし製作委員会:2006/07/13(木) 13:02:53 ID:fGAFmY8R
>>192
ランク王国で10位以内に入ってたよ?
198ななし製作委員会:2006/07/13(木) 13:26:14 ID:RqgZhKIp
>>192
近日発売のお知らせもされて、このスレでもまさかと話題になったよ?
199ななし製作委員会:2006/07/13(木) 17:55:39 ID:Vi4SoGnX
さっき昼寝しててむっちゃ怖い夢五本立てくらいで見てた…真面目に死ぬかと思った…
あのクオリティで床落ちとかヴラドとか作られたらトラウマアニメぶっちぎり1だよ…心臓麻痺が出るよ…
リアルに書き込んでいくよりちょっとドロドロ歪んだ感じで描かれた方がよっぽど怖いとマジで思い知った…
200ななし製作委員会:2006/07/13(木) 20:02:15 ID:nBe0Q8Lv
>>192
コミックが売れてたかどうかは知らないが、
というか、コミック化されてたことも知らんかったが、
ジュニア小説の方じゃかなりメジャーだったよ
だだ、それを知っているのはある程度の年齢層じゃないとね、なんだが
201ななし製作委員会:2006/07/13(木) 20:36:28 ID:5Q03KUmJ
10年も前に終了した獣王星や西の善き魔女がアニメ化する時代だからなあ…
別におかしくはないだろう。
むしろ作者の知名度と作品の人気度を見るに当然だと思ったけど。
実際トーハンで10位以内(6位くらいだっけ?)にはいったし。
202ななし製作委員会:2006/07/13(木) 21:06:26 ID:gVGmQcrG
まあ、半世紀以上前の作品が映画化されるとかもあるしねえ。
203ななし製作委員会:2006/07/13(木) 21:06:53 ID:0ISoqT7C
>>201 獣王星の本編が終了したのは2.3年前だよ。
たしかに10年以上前からあっけど、ずっと2巻で止まってて、作者の別な長期漫画連載が終了してから続き書いてたから・・
って、余談ですが・・
204ななし製作委員会:2006/07/13(木) 22:27:27 ID:5ltrY6Rl
>>201
ちょ、獣王星どんだけ古い作品なんだよww
205ななし製作委員会:2006/07/14(金) 02:17:14 ID:qqYq3UtJ
いつかはアニメ化すると思ってたからそんなに不思議でもない。
十二国には劣るとは言え、未だにファンが多いし。
小説を再販するなら今だと思うが出さないのかなぁ。
206ななし製作委員会:2006/07/14(金) 02:52:53 ID:vNEBjG9Q
この機会に出さないなら、本当にシリーズ再開する意思ないんだろな
207ななし製作委員会:2006/07/14(金) 02:56:47 ID:1ctiqmlt
シリーズ再会はともかく、絶版分は出して欲しいよなあ
もう加筆とかしなくていいからいなださんの挿絵だけでw
208ななし製作委員会:2006/07/14(金) 10:53:34 ID:w+B2dJUu
中庭同盟!
誰か読んだ奴いないのか
たけーよーめちゃくちゃたけー
209china:2006/07/14(金) 11:11:10 ID:kpJp0ET2
210ななし製作委員会:2006/07/14(金) 11:15:11 ID:8cwI0DLo
中庭は某図書館に入ってるよ
211ななし製作委員会:2006/07/14(金) 13:19:06 ID:a4vmcvwL
ぼ、某図書館って何処!?
212ななし製作委員会:2006/07/14(金) 14:23:22 ID:H/lWbkNy
あの巨大な某国営図書館ではなかろうか・・・・・
地方在住じゃいけねーやw
213ななし製作委員会:2006/07/14(金) 15:04:01 ID:8ArJYU5B
同人誌のある図書館なんてあるんだ…
214ななし製作委員会:2006/07/14(金) 17:04:29 ID:I6aYVXF6
>>212
同人誌は収集の対象外だそうなので、違うと思う。
(納本自体は可能。ただし、著者が直接国会図書館に自分で納本しなければならない)
215ななし製作委員会:2006/07/14(金) 20:48:18 ID:X/kpnPMZ
むしろアニメ化するよりも、復刊して欲しい
何で古本屋に売ってしまったんだろう・・・
無性に読みたくなったじゃないか
216ななし製作委員会:2006/07/14(金) 22:51:25 ID:8cwI0DLo
>>214
献本なら発行者ではない第三者でも可能です
217ななし製作委員会:2006/07/14(金) 23:31:15 ID:tkQr21Aq
アニメ化きいて、びっくりしたんだけど、
次に新情報がでそうなのっていつごろ??
218ななし製作委員会:2006/07/14(金) 23:56:07 ID:DZ7Y3cQD
なかよしの増刊号だから、18日くらいだっけ?
219ななし製作委員会:2006/07/15(土) 00:06:01 ID:P0Zqje23
詳しい情報は
・なかよし増刊号「ラブリー」夏の号(7/18発売)
・「なかよし」9月号(8/3発売)
220ななし製作委員会:2006/07/15(土) 00:57:42 ID:BRO1U0IR
休み明けだね。
フラゲこないかなー。
221ななし製作委員会:2006/07/15(土) 01:17:42 ID:y+7zf5BD
中庭はコピー配布はOKされてるんだよな。
自分はコピーは持ってる。
222ななし製作委員会:2006/07/15(土) 01:29:33 ID:WssN5Z8h
コピーOKなのはペーパーで中庭は駄目なのでは?
でも自分もコピー持ってるけど
223ななし製作委員会:2006/07/15(土) 04:29:14 ID:xuutQ1nt
コピーってあるんか
どこで手に入れたんだ?
つかだれか流せ
224ななし製作委員会:2006/07/15(土) 08:37:31 ID:NMtFkn+H
自分はMLで知り合った人にコピってもらった
225ななし製作委員会:2006/07/15(土) 10:14:02 ID:2abxOqld
なかよしラブリーって18日なんだっけ。
んじゃ今晩か明日夕方にでもフラゲしてくるノシ
226ななし製作委員会:2006/07/15(土) 12:50:06 ID:sHZPligm
まて、フラゲ場所を教えて行け
227ななし製作委員会:2006/07/15(土) 14:37:54 ID:2abxOqld
本屋に決まってるじゃないですか
228ななし製作委員会:2006/07/15(土) 19:24:52 ID:0JCQtCbD
フラゲ楽しみにしてよ。
ハチクロ並のクオリティだったら、怖くて泣きそう。
229ななし製作委員会:2006/07/15(土) 20:50:55 ID:D6UQ6i+x
結局中庭同盟は国会図書館に献本されてるのか?
されてるんだったら飛行機に乗ってでも行くぞ私は
230ななし製作委員会:2006/07/15(土) 21:50:38 ID:2abxOqld
フラゲしてきた
今回はナルと麻衣の顔の絵コンテ(?)のみ
231ななし製作委員会:2006/07/15(土) 22:14:24 ID:IIemVacg
キャラデザはどんな感じでしたか(・、・?
232230:2006/07/15(土) 22:29:28 ID:2abxOqld
麻衣は結構かわいかったとオモ
ナルもまあ…いいんじゃないかと
233ななし製作委員会:2006/07/15(土) 22:55:10 ID:W2xM+CLt
小説オンリーの自分のイメージは
登場人物は小説の挿絵なんだよな・・・
アニメ前に漫画を読んでおいたほうがショックは少ないだろうか
234ななし製作委員会:2006/07/15(土) 23:14:34 ID:4rxAY/g9
>>233
私はコミック→原作と入った口ですので、ぼーさんの顔を見て(+_+)
235ななし製作委員会:2006/07/15(土) 23:26:52 ID:dPqJyHCK
>232
やっぱり漫画の絵だよね・・・?
236ななし製作委員会:2006/07/16(日) 00:02:22 ID:SJdy+KQK
原作の挿し絵でやるのはなかなか難しいんじゃないだろうか。
クセ有りすぎ。あれはあれで好きだけど。

自分はノリオは原作のままでも結構いけるぞぉ。
237230=フラゲ人:2006/07/16(日) 00:29:42 ID:fPuB3D/M
>>235
もちろん漫画の方ですよ。…てか私は小説の挿絵を見たことがないのでw

麻衣タンを、見れば見るほど目がテキトーwww
238ななし製作委員会:2006/07/16(日) 03:26:27 ID:3+tCiWru
声優とかはまだか
239ななし製作委員会:2006/07/16(日) 12:50:19 ID:mACaAGF6
声優発表、早く来い!
240ななし製作委員会:2006/07/16(日) 13:14:48 ID:bSEsnwB7
>>236
いやいや、あの挿絵のイメージでアニメ化して欲しいとは思ってないんだが
なにせイメージが大昔のままで止まってるもんでな
絵よりむしろ話の構成とかの方が気になる・・・
でも、毎週ワクワクするして見るために、未読で視聴してみようかな
241ななし製作委員会:2006/07/16(日) 13:20:06 ID:WWBaNnfx
悪夢の棲む家のイメージでやったら嫌だな
242ななし製作委員会:2006/07/16(日) 13:26:37 ID:nmob1ujf
どこの局で放送するのかも早く知りたい
アニメがあんまり放送されない地方者orz
BSだったら見れるんだが…
243ななし製作委員会:2006/07/16(日) 13:31:47 ID:6SQKXKmX
そういえば十二国がアニメ化した辺りに、ゴーストハントを漫画の人挿絵でWHで復刊するって話が
あったような気がしたけど、その話が復活しないかな
244ななし製作委員会:2006/07/16(日) 13:54:08 ID:WWBaNnfx
いやアニメ化した時じゃなくて「黄昏の岸 暁の天」が出た時の話
当時のINPOCKETにその情報が載ってる
245ななし製作委員会:2006/07/16(日) 20:29:28 ID:jVTmrMmr
これが復刊最後のチャンスかな。
もう加筆訂正も挿絵差し替えも要らないから復刊して欲しい…。
それか中庭同盟文庫化。ファンサービスしてくれよ…
246ななし製作委員会:2006/07/16(日) 22:05:39 ID:ir+MKTZy
>>245
激しく同意。
もうそのままでいいから復刊して欲しい…
247ななし製作委員会:2006/07/16(日) 22:13:24 ID:/2A48XqO
声優気になる…。
どこで放送されるのかな??
…BS以外なら深夜枠かな、やっぱり。
248ななし製作委員会:2006/07/16(日) 23:08:37 ID:YMWEsCjN
ウィルシンクが金出してスカパという可能性も。
地獄少女みたく毎日どこかの局で放送して、みんなが見られるといいね
249ななし製作委員会:2006/07/17(月) 19:20:53 ID:zdac/v3K
ラブリー見たよ。
すでに情報出てるけど、ナルと舞の設定画(カラー)しか出てない。
あとは監督といなださんのコメントのみ。

漫画版を元にしてるけど、キャラはいなださんの絵柄そのままって
感じではないみたい。
最近のアニメみたいな、少し地味めな大人っぽい印象がある。
250ななし製作委員会:2006/07/18(火) 02:36:06 ID:N39JZTK+
ゴーストハントアニメ化でコスプレする人も増えるかな。
というかコスプレしても舞は分かりにくいけど。
251ななし製作委員会:2006/07/18(火) 02:56:29 ID:DolwCQE0
安原くんもわかんないよ
252ななし製作委員会:2006/07/18(火) 04:55:55 ID:4P8isS6O
253ななし製作委員会:2006/07/18(火) 12:21:12 ID:cHg1jD0F
ナルやリンさんや真砂子も微妙
254ななし製作委員会:2006/07/18(火) 13:53:46 ID:iyCFws/g
ぼーさんや綾子やジョンを仕事着(袈裟だの神父服だの)にして
ナルや麻衣を紛れ込ませれば見えるかも。
人数集めるのも大変そうだが、ナルをやれる勇者とリンを出来る長身を
見つけるのも大変そうだ
255ななし製作委員会:2006/07/18(火) 15:35:47 ID:d8sm5MoU
!?
256ななし製作委員会:2006/07/18(火) 17:40:31 ID:luqRW3yX
麻衣は制服なら出来るかも
257ななし製作委員会:2006/07/18(火) 23:47:05 ID:nSwSyooH
ナルをやれる度胸のある人間は中々…

早く公式サイト出来ないかな。
258ななし製作委員会:2006/07/19(水) 02:06:16 ID:rx+6Z4mh
ってか、何のコスプレだが分からないだろうから却下
259ななし製作委員会:2006/07/19(水) 02:33:21 ID:PIpDZElF
全身黒づくめなキャラを挙げてください。
260ななし製作委員会:2006/07/19(水) 10:52:53 ID:tYepD9XV
コナンの「謎の組織」。
261ななし製作委員会:2006/07/19(水) 11:08:25 ID:e4V69ycv
ショッカー戦闘員(下っ端)
262ななし製作委員会:2006/07/19(水) 12:12:29 ID:Cq2yYWYQ
秋せつら
263ななし製作委員会:2006/07/19(水) 12:43:03 ID:e4V69ycv
黒タマネギ部隊
264ななし製作委員会:2006/07/19(水) 14:18:02 ID:8/xNsNrd
タマネギ部隊は白じゃ無かったか?
裏タマネギだか黒タマネギだかあった気もするが…記憶違いかも
265264:2006/07/19(水) 14:19:37 ID:8/xNsNrd
すまん ちゃんと黒ってなってた、、、眼科行って来る orz
266ななし製作委員会:2006/07/19(水) 15:17:58 ID:8hUXXV+o
メーテル
267ななし製作委員会:2006/07/19(水) 16:35:26 ID:S4C79D2H
みんなコスプレ好きなんだねw
268ななし製作委員会:2006/07/19(水) 19:00:33 ID:9lDcQ1EY
画像検索すると居るモンだよ
269ななし製作委員会:2006/07/19(水) 21:43:09 ID:712YNCS4
>>116
いや。全然。
設定放置で終了よりは2クールでしっかり終わらせて欲しい。
270ななし製作委員会:2006/07/19(水) 21:54:22 ID:gp4OhLKJ
ハチクロみたいに映画にしてほしい。
空から隕石が降ってきて、死者がどうのこうのって。
ナルはツヨシで。主題歌はしばざきこう。
271ななし製作委員会:2006/07/19(水) 23:06:08 ID:k9vP7reh
設定放置で終了は嫌だけど、無理に2クールに収めようとしてグダグダも嫌だなあ
西の善き魔女みたいに無理にまとめるんだったらまだ放置の方がいい
272ななし製作委員会:2006/07/19(水) 23:25:29 ID:My0ojURN
十二国記みたいに分けて放映すれば
273ななし製作委員会:2006/07/19(水) 23:34:27 ID:89BCd+HS
十二国は分けて作ったというか、人気が出たんで追加を作った。
しかも追加分はグダグダで、あきらかに蛇足的仕上がりだった。

ちゃんとしっかりシリーズ構成して作って欲しい。
274ななし製作委員会:2006/07/19(水) 23:42:18 ID:PIpDZElF
しかし、そうした場合、悪夢の棲む家はアニメ化対象外になりそう
275ななし製作委員会:2006/07/19(水) 23:53:18 ID:6LposEJv
悪霊の棲む家は本編放送後にOVA化だな。

しかし、十二国記の惨状を考えると10月が怖くてたまらない。
我侭はいいません、美形が美形に見える絵で
おかしなオリジナル色が加わらなければそれでいい・・・。
276ななし製作委員会:2006/07/19(水) 23:59:39 ID:tYepD9XV
ビビる広田さんとか鏡に擦り寄るナルとか見たいんだけどなぁ…
でも悪夢で終わったら新規の人がキレそう。
それとも主上は新作を書くおつもりが………あるわきゃねえか。
十二国記派の人もキレるだろうしね。
いや、逆に祝福してくれるか?向こうの倍くらい待ってるし。

ところで「ヘイキ!」でナルが泣かされるんじゃないだろうか、という話が友人との間で出た。
個人的には落涙するナルは無茶苦茶見てみたいんだけど主上が許さないだろうな。
277ななし製作委員会:2006/07/20(木) 01:01:22 ID:QZStmfS1
つーか十二国ひどいって言ってる人はどこがそんなにひどかったんだ?
上出来とは言わないが普通にまともだったと思うが…
278ななし製作委員会:2006/07/20(木) 01:05:25 ID:VRMib58k
うん、十二国程度の出来なら合格ライン。
279ななし製作委員会:2006/07/20(木) 01:22:40 ID:BPQkcg75
十二国はアニメしか見て無いけど、小説の挿絵が綺麗だったから
アニメの絵はあんまりいい出来とは思えなかった。
挿絵に思い入れがある人には受け入れ難い絵柄だったんじゃない?
280ななし製作委員会 :2006/07/20(木) 01:36:51 ID:BJdc5ocs
あれは同時期におなじイラストレーターがキャラ絵を描いたラーゼフォンをやってて
そっちが神作画ばっかりだったってのがあったしな。
281ななし製作委員会:2006/07/20(木) 01:40:55 ID:c61/A9Su
アレが酷くなかったと思える人なら大抵のアニメは大丈夫だろうな。
自分はストーリー的にも美術的にも酷い出来だと思ったよ。
原作の改悪、意味のわからないオリジナルキャラ、色使い、作画の崩れ
何より脚本のテンポの悪さでとても見てられなった。
282ななし製作委員会:2006/07/20(木) 01:54:34 ID:Y2ob4VnQ
贅沢なやっちゃな。
283ななし製作委員会:2006/07/20(木) 02:01:20 ID:ljgiE99r
十二国のオリキャラは原作者の意向で登場したキャラで
元々の構想だった展開でしょ?
というか細かい不満は原作ファンならそりゃあるだろうけど
あのレベルでそんだけ不満ならどんな原作付きアニメも見られんと思うぞ。
284ななし製作委員会:2006/07/20(木) 02:07:52 ID:a7EUf0so
主上はあの脚本家の人のファンだしね、確か>十二国
285ななし製作委員会:2006/07/20(木) 02:08:58 ID:VRMib58k
もっとダメなアニメっていくらでもあるぞ。
286ななし製作委員会:2006/07/20(木) 02:09:43 ID:SEwYm8i8
ファンってより知り合いなんじゃなかったっけ?
287ななし製作委員会:2006/07/20(木) 02:41:35 ID:z8qhyITr
他ならぬゴーストハントのCDドラマのブックレットに
主上とアイ川の対談が載ってたぞ。
ゴーストハントの脚本を依頼した経緯も話題になってる。
288ななし製作委員会:2006/07/20(木) 03:36:28 ID:Y2ob4VnQ
まあ會川アンチがハガレン系でも結構いるし、
文句を言う人もいるだろうね。
俺はあの状況で大変いい仕事をしたと評価してるが。
十二国もあの予算状況で良くあそこまでのモノを作った。

ま、このスレにはなんの関係もないんだけどw
289ななし製作委員会:2006/07/20(木) 08:52:22 ID:9pAcn5NE
ある意味で原作クラッシャーではあるけど、
アニメのみでみれば結構いい仕事してるように思うんだけどなぁ。
290ななし製作委員会:2006/07/20(木) 12:57:50 ID:CjD2apuh
會川さんは作品によって結構差が激しいような気がする
291ななし製作委員会:2006/07/20(木) 13:00:43 ID:RFBXZPvf
會川さんは他作品の脚本だろ。そっちなんてどうでもいい。
このスレ的には上代さんがどういう本を書くかが問題じゃないのか。
292ななし製作委員会:2006/07/20(木) 13:55:45 ID:4DFQtiXm
もっともの凄い原作クラッシャーの仕事に泣かされた経験のある身としては
十二国記はまだ良い方だ…と言える。

GHにしてもキャラと世界観をメタメタに壊さないでいてくれたら
多少の作画の乱れや変な声でも我慢できる。

…どうせ地方人の私が見られるのはDVDでだろうから、
作画がアレでもリテイクされてるだろう…と言う下心はあるが。
293ななし製作委員会:2006/07/20(木) 14:37:49 ID:lY8YLxMR
ハガレンはストーリーもキャラ設定も変えてたけど
十二国は本筋は変えなかったし絵も見られた方だと思うけどな。

まあ終わった作品よりこの作品がどうなるか、ですな。
294ななし製作委員会:2006/07/20(木) 18:38:30 ID:U5fqzaSs
クオリティが問題だ
295ななし製作委員会:2006/07/20(木) 20:03:56 ID:FeJSWong
ジャンプアニメで慣れてるから、絵のクオリティは気にならない。
作画全員三文字の名前が並んでるよりはマシなできなはず。…と思いたい。
声優も素人じゃなければいいよ。お笑い芸人とか新人アイドルはやめてね。
毎回10分間前回のあらすじ、もないだろうし。

あ、うざいオリキャラが出て、原作キャラそっちのけで大活躍、はあるかもか。
脚本家によっては。

296ななし製作委員会:2006/07/20(木) 20:41:50 ID:Y2ob4VnQ
いや完結しているし、
麻衣は別に孤立しているわけでもない。
問題はないよ。
(ハガレン>終わってねぇ。十二国>前半陽子だけで独り言の嵐)

ただ時代に合わせるアレンジがどうなるか、とかが怖いかな。
麻衣の学校の描写がオリジナルで増えるのってどう?
嬉しい?
俺はどっちでもいいんだけど、(良ければ嬉しい)
カペタが原作水増しした方法がクラスメイト部分だったりしたんで。
(構成がカペタの人)
まあ水増しいらないと思うけど。
297ななし製作委員会:2006/07/20(木) 20:50:33 ID:nBWNIpPF
麻衣のクラスメートとか出してレギュラー化したりするのはちょっと勘弁
298ななし製作委員会:2006/07/20(木) 22:07:36 ID:RFBXZPvf
ゴーストハント完結してないよ
「あの人」ネタどうするんだろう
299ななし製作委員会:2006/07/20(木) 22:40:15 ID:Y2ob4VnQ
まあとりあえずシリーズとしては終わってるから。
悪霊シリーズで終われる。

百合ゲラーはシカトかな。
300ななし製作委員会:2006/07/20(木) 22:54:06 ID:4ZJm+tAQ
>>297
同感
へたれな新聞部みたいな奴が進行役としてレギュラー化しそう。
301ななし製作委員会:2006/07/20(木) 22:59:26 ID:Y2ob4VnQ
まあ学校には関係ない所で事件起きてるし。
オリジナルで増えるかも、ってまあ学校の日常が少しは描かれるかも、
程度のつもりだったけど…
逆に1クールだったらはしょられまくるかもしれないし。
302ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:12:33 ID:p8OPNZrN
時代に合わせるっていっても、あんまり古臭い感じのしない作品だから
その辺りのアレンジに関しては大丈夫じゃないか?

水増しも、漫画でカットされちゃった子達(今原作ないから名前確認できないけど)が
出てきて水増しされるんだったらちょっと嬉しい
303ななし製作委員会:2006/07/21(金) 00:40:36 ID:ePzjXPAw
せいぜい携帯電話が出て、霊障で使えないとかやるくらいじゃない?
>時代に合わせる
304ななし製作委員会:2006/07/21(金) 00:58:17 ID:jjXwNwS6
オリジナル部分は別にいらないが…

真砂子の制服姿が見たいです。
305ななし製作委員会:2006/07/21(金) 01:11:13 ID:65NufbfN
>>304 すごい 同意

オリジナル部分は別にいらないが…

ぼーさんのライブが見たいw
306ななし製作委員会:2006/07/21(金) 01:14:10 ID:z2S/vMVi
オリジナル部分はいらないが
CM入る前と、終わったあとのやつなんて言うんだ?アイキャッチ?(すごくうろ覚え)
で、リンさんの4コマやってほすい
307ななし製作委員会:2006/07/21(金) 10:36:46 ID:pZ7ow+qf
↑を、昔、最遊記のアニメでやってたオマケみたいに、
次号予告の後とかでやって欲しい
(つまりアイキャッチより長く)
308ななし製作委員会:2006/07/21(金) 17:52:51 ID:65NufbfN
ああ。ロードスの後にやってた意味不明アニメのようにか。

…まああれは勘弁だが、
30秒ぐらいの小ネタコーナーね。ブリーチとかでもやってたか。
309ななし製作委員会:2006/07/22(土) 00:26:12 ID:BKDzAiFV
ハウル見てたらぼーさん木村拓哉でも良いかもしれない…と思った。
アイドル上がりの割には悪くないと思う。
310ななし製作委員会:2006/07/22(土) 00:29:13 ID:rFu+MwpN
>>309
それだけは止めてくれ
311ななし製作委員会:2006/07/22(土) 01:37:35 ID:26wkrluT
>>309
なあもう一度よく考えてみないか
312ななし製作委員会:2006/07/22(土) 04:51:50 ID:+/ov0n9x
ハウルはまあ…思った以上に…
と言うか木村以上に気になるところが多いので問題なく思える。

だがぼーさんてw
芸能人引っ張ってくるのは勘弁な。
ゲドの岡田とか死にそうになるようだし。
313ななし製作委員会:2006/07/22(土) 12:40:52 ID:tN2dEZgD
でも獣王星なんかはそんなに違和感なかったキガス
つかキャスト見るまで気づかんかったw
314ななし製作委員会:2006/07/22(土) 12:51:32 ID:I+VlHtiB
見てる間光一であることを忘れたよね
下手な若手声優よりうまかった
しかし小栗は…

まあゴーストハントはタレント起用の可能性は低いんじゃないかね
315ななし製作委員会:2006/07/22(土) 17:16:50 ID:jICspFHb
公式サイトマダーーー?
316ななし製作委員会:2006/07/22(土) 19:35:38 ID:egdtkna8
有名タレントは、上手い下手ってのより
本人の顔がチラチラして今ひとつ駄目だなあ
一番の希望はあんまり顔出しがない、かつ、上手な声優さん
317ななし製作委員会:2006/07/22(土) 21:12:17 ID:ZK3Jh2hc
100歩譲って特撮ヒーロー経験者までだな >声優
奴らは1年間アフレコの荒波に揉まれることになるから
そんじょそこらの新人声優よりよっぽど上手くなってくれる子もいるし
318ななし製作委員会:2006/07/22(土) 21:17:58 ID:0CqGYIRB
特撮ヒーローっていうと、オンドゥウルルラギッタンディスカー!!  が思い出されるw

しかし、緊張感が大事な作品だからしてプロでも上手い人がいいなぁ。声優さん。
319ななし製作委員会:2006/07/22(土) 22:32:37 ID:HImBNybs
特撮か


ナルに松風?雅也
320ななし製作委員会:2006/07/22(土) 22:45:35 ID:mfYpspAX
特撮ヒーロー経験者で中田譲治が出てくる自分…
しかもヒーローじゃなくて悪役だがw
321ななし製作委員会:2006/07/23(日) 00:36:22 ID:8ylkwBlb
特撮イラネ
麻衣にウメコなんてまっぴらだw
322ななし製作委員会:2006/07/23(日) 03:08:55 ID:3THzD6Wx
この流れ読んでて、主上がどっかのインタビウで
霊能者による戦隊モノみたいのを書きたくてこのシリーズを書いた、みたいな事を
答えてたの思い出した。

レッドは絶対ぼーさんだなー
323ななし製作委員会:2006/07/23(日) 03:15:04 ID:etpWhFju
じゃあ黒がナルでブルーがリンさんか?
324ななし製作委員会:2006/07/23(日) 04:13:19 ID:xfkmWeCz
ナルはボスだよ。人形とかキグルミがやってるヤツ。
自らは戦わず命令するだけなトコがいかにも。

リンさんはあれだ。巨大ロボ。最後の5分しか活躍しない。
325ななし製作委員会:2006/07/23(日) 09:58:40 ID:rT3SeT5g
レギュラー・イレギュラー合わせて9人いるからなぁ、戦隊物に当てはめるのは難しい…
あ、悪の女王は綾子か?
326ななし製作委員会:2006/07/23(日) 10:04:17 ID:baWwfF2Y
なんで敵までいるんだw

悪の女幹部は産砂先生。
327ななし製作委員会:2006/07/23(日) 16:50:06 ID:Ql+kbRg8
何か妙な流れにw
麻衣はピンクで真砂子はホワイト?
328ななし製作委員会:2006/07/23(日) 17:15:57 ID:GHo2t3P6
熱血ヒーローのレッドをやるリンさんが見たいw
329ななし製作委員会:2006/07/23(日) 18:54:43 ID:yDOh802Z
もう、ぼーさん主役でいいや。
330ななし製作委員会:2006/07/23(日) 19:56:09 ID:1ZE8J9Oc
なかよしなら月に変わっておしおき。
331ななし製作委員会:2006/07/23(日) 19:56:39 ID:CGbyMAB5
これで原作も書店に並ぶな。

…並ぶんですよね?
332ななし製作委員会:2006/07/23(日) 20:32:54 ID:jX5IEGQv
ピンクは森さんって感じ。
333ななし製作委員会:2006/07/23(日) 21:45:23 ID:0VeWLw+j
綾子はイエロー
334ななし製作委員会:2006/07/25(火) 01:00:29 ID:TO3qdQJ+
なんの話題になってるだ〜このスレわw
少し前に漫画版が文庫で出たのはこのアニメ化の為だったんですかね?
ちなみに私は
「(原作の)リバイバルだ〜」
と買ってしまいました…
なんて紛らわしいのだorz
335ななし製作委員会:2006/07/25(火) 02:03:01 ID:SNVEUxuy
ゴーストハントのリンさんはぺ・ヨンジュンでいいや
336ななし製作委員会:2006/07/25(火) 10:45:20 ID:rzjS9Psh
なんでまたペ・ヨンジュン?
337ななし製作委員会:2006/07/25(火) 11:06:23 ID:+VUZkk3j
ぜっったい!嫌だ!ペなんてーーーーーー!!!
338ななし製作委員会:2006/07/25(火) 11:57:34 ID:SNVEUxuy
なんとなく・・・演じきってくれそうだから
339ななし製作委員会:2006/07/25(火) 12:28:06 ID:UdgE6+8S
せめて香港俳優の名をあげてほしかったな
340ななし製作委員会:2006/07/25(火) 17:16:45 ID:4KtoiUmP
つか実写じゃなくてアニメだろ?日本語だろ?
本人が言うまで国籍だってわからなかったくらいなんだから
訛りもないんだろうに外国人にやらせてどーすんだ
341ななし製作委員会:2006/07/25(火) 17:37:03 ID:rzjS9Psh
でもリンさんが中国語喋ってるとこなんて見たくない…
中国語ってやたら高音・早口でまくしたてるイメージだし。
リンさんはバリトンボイスでゆっくりはっきりクールに喋って欲しい。
342ななし製作委員会:2006/07/25(火) 19:40:17 ID:+vWuMdYy
リンさんの声は…確かにクールな感じがいいかも。声優に詳しくないので「誰がいい」とは言えないけれど。
そして大分前に書いてあった様に主題歌ALI PROJECTがいいな。ローゼンみたいににぎやかなのではなく、バラード系の。
地方人だから放送局が気になる…。深夜でも早朝でもいいからやってくれ…。
343ななし製作委員会:2006/07/25(火) 21:04:35 ID:UdgE6+8S
しかし夏外して秋から寒くなるアニメか。
344ななし製作委員会:2006/07/25(火) 22:44:36 ID:TSOkbMpD
リンは子安でいいよ
345ななし製作委員会:2006/07/25(火) 23:09:56 ID:kzLeKzad
>>344
子安は笑っちゃうからいやだーw
鼻毛が見える……。

上にあった井上さんが自分も良いなぁと思った。
CDの小杉さんは低すぎて怖い
(小杉さん自体はもっと高い声も出せるはずだけど)
346ななし製作委員会:2006/07/25(火) 23:19:22 ID:WQTGcoXS
井上さん・・・vvv
347ななし製作委員会:2006/07/26(水) 02:02:19 ID:lVHJSRVV
井上和彦好きだけど
妙に色っぽいリンになる気がする
348ななし製作委員会:2006/07/26(水) 05:33:17 ID:8XJRkMIw
リンは小西克幸さんか高橋広樹さんがいいな
349ななし製作委員会:2006/07/26(水) 08:42:47 ID:YwFIOHUJ
>>348
また何で演技が微妙なその2人…。
前者はボソボソ喋る系だとセリフ聞き取り辛いぞ
350ななし製作委員会:2006/07/26(水) 09:49:50 ID:vsOeIi5E
小西は出演作品を小馬鹿にするから嫌だ
351ななし製作委員会:2006/07/26(水) 11:25:32 ID:zG01Ev/R
たしかにね
ボーイズ系じゃないにしても、てきとーな演技されるくらいなら別の人のがいい
やる気がないんだなってわかる適当なコメントなんかもいやだし
352ななし製作委員会:2006/07/26(水) 15:33:59 ID:1wzS+Mde
小西の話は荒れるからやめれ
353ななし製作委員会:2006/07/26(水) 18:32:33 ID:3puYkfN1
言うほど荒れないよ
これぐらい
354ななし製作委員会:2006/07/26(水) 20:45:19 ID:MA5hScuH
CDの方は音楽、`島さんだったんだよね〜あの音楽好き。
アニメの方もあの音楽でやればいいのに。
355ななし製作委員会:2006/07/26(水) 21:23:20 ID:6KOneDoN
キャラ原案はいなだ詩穂さんにやって欲しい...
356ななし製作委員会:2006/07/27(木) 11:02:46 ID:UdPNAv3m
アニメになるんだ
二年前、引っ越す時に同人もティーンズ小説も足を洗おうとオクに出したけど
小野さん関係はどれも異常な値段になって驚いた。
根強い人気があるんだなって思った。
357ななし製作委員会:2006/07/27(木) 17:48:43 ID:SZuizso7
>>354
激しく同感。
あの音楽OPテーマとかすごくよかった
358ななし製作委員会:2006/07/27(木) 18:28:29 ID:9OLGFaaN
>>351
>やる気がないんだなってわかる適当なコメントなんかもいやだし
鈴村のことか〜www十二国記の時はともかく
他の数々の作品での原作ファンに刺されそうな
幼稚園児みたいなコメントには驚いたわ
359ななし製作委員会:2006/07/28(金) 22:38:35 ID:icJfIZ8D
話に割り込んですみません…アニメ化の情報ってまだ情報誌には掲載されてないんですか?
360ななし製作委員会:2006/07/29(土) 00:15:06 ID:l4oVSEKP
>>358
いや、たぶん、それは小西の事だと思うよ
361ななし製作委員会:2006/07/29(土) 20:21:04 ID:ohgGK5e8
>>359

とりあえず、なかよしの9月号に何かしらはでるっぽいよ。あとは知らない。
362ななし製作委員会:2006/07/30(日) 00:37:21 ID:Nv26kFMu
番組のインタビューで
アニメについての質問全てに特にありませんと答えた浅川とかもいるしなw
363ななし製作委員会:2006/07/30(日) 05:40:57 ID:tghfQOx0
CDドラマはホラーに向いてるなぁ、と思った。
随分懐かしい話だけども。
364ななし製作委員会:2006/07/30(日) 13:10:42 ID:ofuJ36sU
宮村の悲鳴ってそんなに恐いの? 興味津々
365ななし製作委員会:2006/07/31(月) 03:18:07 ID:rYdozoaO
今北産業。
アニメ化するんだ。
嬉しい反面orz
理由は8月から海外暮らしなんだ、数年ほど。
ウワァァァン、見たいよう。
366ななし製作委員会:2006/07/31(月) 09:09:52 ID:QNLSbV9+
amazon辺りで対応だ。
367ななし製作委員会:2006/07/31(月) 12:43:02 ID:BFoR9Oya
ニートと引きこもりと貧乏学生ばかりのこんなところで、そんなカックイイ理由じゃだれも同情しない
368ななし製作委員会:2006/07/31(月) 19:28:04 ID:H5nI8JX0
というか今北産業の意味わかってないだろ>>365
369ななし製作委員会:2006/08/01(火) 02:54:00 ID:3qNV5fIL
俺も分かってない>今北産業
370ななし製作委員会:2006/08/01(火) 08:10:24 ID:wQJPKg+5
>>369
今北産業
=「今(このスレに)来ました、3行で(ここまでの流れを)説明してくれ」
371ななし製作委員会:2006/08/01(火) 14:55:09 ID:xTbKyJjG
よし!

・ゴーストハンターアニメ化!正気か講談社!
・小野不由美はどうするんだシカトかバッくれるのか再販は!
・リンさんって恋人とか興味ないのかなぁ。

こんなカンジ。
372ななし製作委員会:2006/08/01(火) 19:55:38 ID:J3R6tqlA
三番目…そんな流れだった?
まどか嬢とは怪しいと思うけどね。
っていうかリンさんとまどか嬢っていくつ?
373ななし製作委員会:2006/08/01(火) 20:46:43 ID:9XTgBuSA
何言ってるんだ>372
重要なことだろ。抜け駆けは禁止だぞ。
374ななし製作委員会:2006/08/02(水) 00:28:22 ID:JGbhImuL
ゴーストハンターではない、という点にはつっこまないのか
375ななし製作委員会:2006/08/02(水) 12:44:54 ID:1lbj1/Ax
他キャラの顔は普通だった
ポスターのナルは美形じゃなかったがw
376ななし製作委員会:2006/08/03(木) 00:27:28 ID:lpaNb641
美形だからといってまつげバシバシの絵は好みじゃない人もいる。(俺
377ななし製作委員会:2006/08/04(金) 21:01:59 ID:30nMwrV7
まどか嬢はキャラデザなかったけど、出ないなんてことはないよね?
女史がいなくちゃだめだよーやり込められるナルがだいすきなんだよー
378ななし製作委員会:2006/08/05(土) 06:23:10 ID:UiehBlwC
まどかは出るの後半以降だからなくても特に気にならない
379ななし製作委員会:2006/08/05(土) 11:39:03 ID:IHbJX87S
そいや放映する局は未発表ですよね?
380ななし製作委員会:2006/08/05(土) 11:41:31 ID:6cO8/ODF
U局で1クール
原作を一冊一話で消化して、残りはオリジナルエピソード
とかだったら死ぬ
漫画版が原作だから、それはないだろうが
381ななし製作委員会:2006/08/05(土) 14:51:48 ID:t8231+29
一冊一話はいくら何でも無理
382ななし製作委員会:2006/08/05(土) 15:57:09 ID:s8dv6SYn
そろそろ新情報こないか?
383ななし製作委員会:2006/08/05(土) 16:21:14 ID:9OuAPlja
>>残りはオリジナルエピソード

原作者がアニメ用に書きおろしたオリジナルだったら最悪
384ななし製作委員会:2006/08/05(土) 18:14:21 ID:zCywZNLm
>原作者がアニメ用に書きおろしたオリジナルだったら

原作の新作だから自分にとっては万々歳。
勿論新シナリオは文庫でもキボン!
385ななし製作委員会:2006/08/05(土) 18:20:55 ID:ZIxX4hwU
>>383
小野がかくなら貴重な新作じゃん
386ななし製作委員会:2006/08/05(土) 20:53:14 ID:vjTP/qNJ
原作者以外が書き下ろした新作 のほうが最悪じゃない?w
387ななし製作委員会:2006/08/05(土) 22:34:45 ID:brn+ClBW
コミックの新作話がどれだけ嬉しかったことか…
388ななし製作委員会:2006/08/06(日) 01:26:40 ID:6XzOuWov
>>387
サイレントクリスマスだったっけ?
リンさんが素敵だったよねw ケンジくんが切なくていい話だった…
確かにああいうのなら自分はアニメオリジナルでもいいな。
小野さんまた書いてくれないかなあ…
389ななし製作委員会:2006/08/06(日) 15:58:19 ID:WHMl+rYg
小野は十二国記の続きはもう書かないつもりなんだろうかw
いくらなんでもあそこまで盛り上げておいて長期放置はヒドス
390ななし製作委員会:2006/08/06(日) 15:58:59 ID:6btzthHE
サイレントクリスマスもアニメ化してほしいな
怖くないから安心して見れる
391ななし製作委員会:2006/08/07(月) 01:53:27 ID:X/iMdmJR
恐くは無いがサイケなアレは出すんか?w
392ななし製作委員会:2006/08/07(月) 07:41:51 ID:0/DIrjjr
>>389
悪霊ファンが何年待ってるか考えてから言って下さい。
何年待ってるかは、もう忘れたけども。
393ななし製作委員会:2006/08/07(月) 10:27:33 ID:8DDqDeGs
悪霊はもう作者が投げ宣言しちゃってるからな…
394ななし製作委員会:2006/08/07(月) 14:08:22 ID:nliQ60+Z
>>392
悪夢の棲む家が94年だから12年だな
395ななし製作委員会:2006/08/07(月) 18:06:10 ID:/uy9QTHW
当時、変に熱血なカプ厨が小野さんに
「絶対ナルと麻衣をくっつけて下さい!くっつけてくれなきゃヤダ!」と
特攻しなけりゃ、もうちょっと書いてくれたかもしれないのになぁ…

まぁ、たられば言っても仕方ないけどね
396ななし製作委員会:2006/08/07(月) 18:53:04 ID:sUxx0ZVM
>>395
特攻って、悪霊シリーズは一人称じゃなきゃヤダヤダ!三人称のなんて認めない!ってヤツだと思ってたけど、そんなのもあったんだ……
397ななし製作委員会:2006/08/07(月) 19:43:03 ID:MFB4qkWK
その両方。あとイラスト変えるなとかもあった。
398ななし製作委員会:2006/08/07(月) 19:45:59 ID:D6JUZwrK
>>395
小説ファンがいなだ絵断固拒否!で、ダメになった。
ってのを聞いたことがある。
399ななし製作委員会:2006/08/07(月) 20:30:22 ID:SGmP+hPM
その辺はいなだスレでもラノベの小野スレでも散々既出
ファンも小野さんも両方イクナイ
400395:2006/08/07(月) 20:59:36 ID:/uy9QTHW
>>396->>398
書き方悪くてゴメン。
確かにその3つの要素全部が連載を止める要因として挙がってたけど
その中でも「そんなに言うならナルと麻衣をくっつけて、直後に…」って
小野さんの発言が一番印象に残ってから、ついそれを出してしまった。

確かに>>399の言うとおり今更の話題だったね
401ななし製作委員会:2006/08/07(月) 21:55:43 ID:A+O6GjB+
ていうか悪夢〜はいなだ絵じゃないんだが
402ななし製作委員会:2006/08/07(月) 22:21:38 ID:fi+lrss7
>>401
ティーンズ版の再版の予定はいなだ絵って情報だった。
だが、記事にまでしたのに未だに再版されて無いorz
403ななし製作委員会:2006/08/07(月) 23:06:38 ID:NEV8hj6M
まあ状況は五里霧中だったし、
憶測が横行しやすくはあるので、
実際の所は誰もしらないんだろうけど。
404ななし製作委員会:2006/08/07(月) 23:43:37 ID:JmmtQgau
>>394
12年…当時対象年齢だった人の娘が対象年齢になってても可笑しくない歳月だな。
ティーンズ文庫がそれだけ読み継がれるなんて快挙だよなぁ、本当に偉大だよ主上は………orz
405ななし製作委員会:2006/08/08(火) 00:22:20 ID:dE04Z+/9
究極の選択!?
小野不由美・・・消息不明
十二国記 ・・・乱発劣化
どっちがいい?
406ななし製作委員会:2006/08/08(火) 00:25:41 ID:XlK/TEm3
今月のなかよしにはアニメの情報載ってないのか?
既出ネタばっかだったのかなぁ
407ななし製作委員会:2006/08/08(火) 01:14:50 ID:absLseQf
1/4サイズのカラーにレギュラー陣のセル画と監督といなださんのコメが載ってただけ。
新たな情報はなかった。
ちなみに安原少年とまどかさんはいなかったよ。
408ななし製作委員会:2006/08/08(火) 02:46:50 ID:tIKSDIDY
当然、コミック版準拠って事か。

…で小野さんは。
409ななし製作委員会:2006/08/09(水) 20:28:11 ID:pU1TKkiH
同じ10月にスタートの結○師が番宣までしてるのに比べて
この情報の無さは… って結○師が異常なだけか?w
410ななし製作委員会:2006/08/09(水) 20:39:44 ID:ZFJ2DdIy
>>406
男の方で?
なかよし本誌は買われていないんですか?
まぁ私も歳が歳で女だから買いにくいんですが…
私の連れは2Xですが本誌を買ってきました(笑)
411ななし製作委員会:2006/08/09(水) 20:50:29 ID:1MwyolNg
>>409
何で伏せるのかわからんが現時点で秋番の番宣してるのなんか結界師だけだよ
いろいろ必死んでしょ、日テレも
412ななし製作委員会:2006/08/09(水) 20:51:23 ID:1MwyolNg
↑スマソ。必死の後の「な」がぬけた
413ななし製作委員会:2006/08/09(水) 22:35:00 ID:LTz07oPr
日テレでアニメの新番組宣伝をバンバンしてんのって結界師だけだよな。
デスノートもあるのに。
キャラデザはやく見たいけど、なかよし買うのは高い・・・orz
414ななし製作委員会:2006/08/10(木) 00:58:56 ID:+KCRCKLY
なかよし買いづらい気持ちわかるから‥ちょっとUP

画質悪くてごめん‥
http://s.pic.to/4ljy8
415ななし製作委員会:2006/08/10(木) 01:01:54 ID:4FDYGrZE
>>414
PC許可よろ
416ななし製作委員会:2006/08/10(木) 01:05:42 ID:+KCRCKLY
許可したけど4時まで見れないかも‥
ごめん‥
417ななし製作委員会:2006/08/10(木) 01:10:49 ID:FVxfVsKJ
いや、d。朝になったら見ます
418ななし製作委員会:2006/08/10(木) 01:19:24 ID:+KCRCKLY
何度もごめん
さっきの一応PC許可したけど設定見直したらまた禁止になってたから、こっちで
http://s.pic.to/4l64k
本当不慣れなヤツでごめん
419ななし製作委員会:2006/08/10(木) 01:21:19 ID:j7sg4LwW
なんかいなだ絵をもっと今風にしたようなアニメ作画だね。
絵的にホラーぽくないかも。動くとまた違うのかもしれないけど。
420ななし製作委員会:2006/08/10(木) 05:36:10 ID:2lu2HH5N
>>418
d。見れた
見た感じキャラ絵悪くはないと思う
421ななし製作委員会:2006/08/10(木) 08:50:52 ID:0DyYCBNR
>>418
thx
作画さえ崩れなければ、なんとか観れるかな…というカンジかね。

問題はやっぱキャストかな。
オーディオドラマと基本同じキャストがいいが無理なんだろうなぁ。
せめてぼーさんだけでも松本保典で。
422ななし製作委員会:2006/08/10(木) 09:00:38 ID:euArUzYZ
無理な部分もあるだろうけど、
大体は「よりいい配役を」ってなカンジで、
ベテランより、
今脂が乗ってる人らを使って勢いを取るというキャスティングも普通の流れだな。

CDドラマなんかはホントに声だけなんで、
間違いのない・安定した・わかりやすい、(後声優のファン客目当て)
のと編集・原作者の知っている世代の声優、
でベテランを選ぶんだけど。

ゲームも一日だけ呼んで、
ピンでがーっと収録しちゃうから慣れてるベテラン選ぶ事が多いらしい。
単に制作者の世代の有名声優という事もあるけど。
ちょっとだけ関わった時に聞きました。
423ななし製作委員会:2006/08/10(木) 09:21:33 ID:R8bziXf6
>>418
d!
特に拒否反応はないが、ナルは超絶美形というより、性格悪そうな顔立ちだな

>>421
ぼーさんの松本保典は外せない
424ななし製作委員会:2006/08/10(木) 09:43:16 ID:x9lBXdID
>>418
うわーありがとう!
動いてくれ!超楽しみ!
425ななし製作委員会:2006/08/10(木) 09:56:39 ID:+KCRCKLY
監督とかいなださんのコメントupする?
426ななし製作委員会:2006/08/10(木) 11:14:33 ID:utnLq9rk
なんかナルが違う…
もっと人知を超えた美貌を!新手の魔性かと思うような美貌を!!
どんなに天上天下唯我独尊でも顔でお釣が来るような美貌を!!!
427ななし製作委員会:2006/08/10(木) 11:23:58 ID:nzmmBkxs
まあアニメにそこまで期待するなってこった。
それにあんまりハイクオリティにすると、作画乱れた時のダメージがでかいぞw
428ななし製作委員会:2006/08/10(木) 11:41:18 ID:0DyYCBNR
>>425
あ、載ってるなら見たいカモ
429ななし製作委員会:2006/08/10(木) 11:57:49 ID:+KCRCKLY
監督:真野 玲
構成:上代 務
キャラデザ:岩滝 智
スタジオ:J.C.STAFF

監督コメント
素敵なこの作品を、オモシロくて、奇想天外にして、とっても怖い、そんなアニメになるように、スバらしいスタッフたちと製作中です。お楽しみに!

いなださんコメント
麻衣たちが動くんだ!とドキドキしています。ホラー好きな人もそうでない人も、怖がりながら楽しんでいただけたらうれしいです。
430ななし製作委員会:2006/08/10(木) 12:35:27 ID:3g7WjlKz
ウプ神ありがとう。
ぼーさんは発音がよくない人だととんでもないことになりそう。
麻衣かわいいよ麻衣。
やったね! が児童向け臭くていいね。ジャンプならプレゼントだ!!だね!
431ななし製作委員会:2006/08/10(木) 13:23:49 ID:flLoRGyv
これ漫画9巻出てたの?
1年くらい本屋行く度にチェックしてついに諦めてたのに…
432ななし製作委員会:2006/08/10(木) 15:07:49 ID:EQwTpaCd
ちゃんときれいに動いてくれるならこの絵柄でもいいなあ
あとは声優か…

単発のドラマCDなんかと違ってテレビシリーズだと
ベテランは金かかるからなあ…
433ななし製作委員会:2006/08/10(木) 17:06:26 ID:eGV1eGvH
>>432
かと言って若手の人気声優をひたすら揃えてもチープな感じになっちゃうんだよな
某番組では若手の人気声優ばかりを過剰なまでに集結させてたが
安くてショボい感じがさらに増しただけだった
434ななし製作委員会:2006/08/10(木) 17:32:31 ID:lBBtrfaY
メインの男性陣はそのままいけそうだけどね。(と思ったが、岡野の声は最近聞いてない)
女性は新山さんが亡くなられ、宮村が半引退みたいな感じ。かないの声の劣化も酷いし総替えでいいと思う。
サブは替わるだろうな。
435ななし製作委員会:2006/08/10(木) 19:45:34 ID:3g7WjlKz
宮村は今何してるの?
436ななし製作委員会:2006/08/10(木) 22:49:00 ID:GTjjZZg9
小劇団の舞台とかに出てるよ。
本人は今はメジャーなところではやりたくないみたい。
437ななし製作委員会:2006/08/10(木) 22:54:33 ID:9cjLTAVL
たま〜〜に名探偵コナンには出てる。
438ななし製作委員会:2006/08/11(金) 00:37:48 ID:7DOQ6ilM
宮村は関西に住んでいるんで、
(東京への)交通費を支給してくれる仕事じゃないと受けない。
まあ家庭持ってるしね。
439ななし製作委員会:2006/08/11(金) 05:12:41 ID:1YCXm6c6
岡野の声、アニマックスで毎日ウザい位に聞いてるから
けっこう活躍してるイメージだったけど、ちゃんとした作品では聞いてないな、そういえば。

12国にも出てたし主上イチオシぽいから、岡野は来るんじゃね?
440ななし製作委員会:2006/08/11(金) 06:01:08 ID:wJFPKZJB
そうかな。ドラマCDからはキャスト全変更だと思うよ
35歳過ぎてる人をメインの高校生役では使わないでしょ
作者がキャスティングに口出さない限りは
441ななし製作委員会:2006/08/11(金) 08:25:04 ID:V7O6KoHR
40の石田彰なら良いのか?
442ななし製作委員会:2006/08/11(金) 08:34:31 ID:Mk/CWlcB
石田芸歴長くてアニメ出演作多いわりには、主役なんてほとんどないよ
最近やったのエレメンタルなんとかでしょ
443ななし製作委員会:2006/08/11(金) 08:59:54 ID:zEHRAEJa
>>440
Kanonの国府田やケンイチの川上始め、秋番でも35歳を越えてるけど女子高生のヒロインクラスの役を
やる人は結構いるぞ。(宮村はまだ35になってない)
大谷や矢島なんかの少女役は下手な若手なんかよりよっぽど萌えると思うし、変な制限はいらないな。
444ななし製作委員会:2006/08/11(金) 09:31:26 ID:7DOQ6ilM
値段もあるな。事務所の意向もあるし。
若手が凄い勢いで出てきてるから、
機会を与えるのが業界全体のためだし(声優業界

まあ結果最良じゃないかもしれんが、
そんなこと言ったらキリないし。
445ななし製作委員会:2006/08/11(金) 10:26:02 ID:2g+W3G4Q
>>444
確かに業界的にも若い役には若い声優をってのも一理あるが、
こういう精神年齢や知能が実年齢よりも上に設定されてる
キャラが出てくる作品で若手ってだけで配役して演らせると
深い場面や台詞でも平坦な表現になってしまって
キャラをやたらと薄い印象に仕上げてくる事が多いんだよな。
そういう意味では人気がなくても程度経験を積んだ
芝居のできる人を役に合わせて選んでくれればいいんだけどな。
446ななし製作委員会:2006/08/11(金) 10:28:55 ID:m/AXyRGo
万年脇役の声優とかいらないよ
逆に言えば経験つんでるのに人気ないとか、何かが足りないってことでしょ
447ななし製作委員会:2006/08/11(金) 11:34:48 ID:f/uWd1i6
>>446
名脇役というのを知らんのか
448ななし製作委員会:2006/08/11(金) 11:39:28 ID:xJcfSLcV
俳優にはつかうけど声優にはあんまりつかわないと思う>名脇役
449ななし製作委員会:2006/08/11(金) 12:25:31 ID:/6krnnPF
ナル役が入野自由 麻衣役が松本まりかだったら、どうするよ。
少なくとも、男性陣と綾子は中堅かベテランの方がいいと思う。
450ななし製作委員会:2006/08/11(金) 13:30:50 ID:ByMLPm8d
その前にナルって高校生か?あれ?
若いけどいつもスーツ着てるから・・
最近見てないので忘れたけど・・
451ななし製作委員会:2006/08/11(金) 13:39:40 ID:nH0p77nM
>>450
ナルの設定は17歳だが高校生じゃない…というネタバレはどこまでやっていいんだっけ?
漫画でどこまで話が進んでたか忘れた。
452ななし製作委員会:2006/08/11(金) 16:59:28 ID:Hx5XO51Y
>17歳だが高校生じゃない
それは第一話でバラされる事だから構わんのでは。
まあアニメオンリーでいったらネタバレだけど。
453ななし製作委員会:2006/08/11(金) 23:40:51 ID:Wou4oJTd
今は始まる前で小説も漫画も、あと自分は聞いてないけどドラマCDや
挙句もう手に入らない小説家本人の同人誌の話題なんかもカキコミできるが

アニメはじまったらネタバレ厳禁だよなあ、これ…
アニメで初めて話を知る人の「なんにも知らないで話を視聴してって最後にビックリする」って
楽しみを大事にしてあげたいなあ
454ななし製作委員会:2006/08/12(土) 01:25:16 ID:mhgbEm/a
ネタバレ専用スレ立てちゃえばいいんじゃね?
455ななし製作委員会:2006/08/12(土) 11:25:44 ID:0BCx9wy5
アニメ板に来てまで、わざわざあの辺のネタバレ話をする必要性も感じないが…
456ななし製作委員会:2006/08/12(土) 23:16:08 ID:L2Zj8Acm
>>449
まじで勘弁してほしいそれはwwwwwww
457ななし製作委員会:2006/08/13(日) 08:07:14 ID:w72tZe1Z
いや、マイが平野綾でなければいい。いやいやいやいや・・・・
ゴーストハントに出てくる女キャラクターに萌え声などいない。
萌え声がいるだけで雰囲気壊すと思う。
458ななし製作委員会:2006/08/13(日) 08:32:22 ID:oLiM29g6
正直アニメには期待している。これで人気出れば、俺らが永年待ち望んだ真砂子とか麻衣のエロドジンが出るだろうし(;´Д`)ハァハァ
459ななし製作委員会:2006/08/13(日) 08:37:49 ID:w72tZe1Z
マイの場合はやはり相手はナルでokでしょうか?
ゴーストハントの場合、男×男のカップリングはおもいつかない。
460ななし製作委員会:2006/08/13(日) 09:19:59 ID:8VMYW9XK
>>459
いるじゃないか!
ノリオ×少年wwwwww
461ななし製作委員会:2006/08/13(日) 11:30:56 ID:oLiM29g6
前の方で真砂子に能登をって話がでてたけど、黒さが足りなくないか
アカイイトの奈良陽子系の演技なら、麻衣は出来そうだけど……
462ななし製作委員会:2006/08/13(日) 19:32:12 ID:EpZpM5ba
今日本屋に行ったらゴーストハント平積みしてあった。
この勢いで早く続き出て欲しい。
463ななし製作委員会:2006/08/13(日) 21:03:49 ID:OPSLyRsZ
>>458
ナル麻衣のエロドジンはすでにあるとこには、あるぞww
464ななし製作委員会:2006/08/14(月) 00:16:42 ID:n3+5LHdN
エロドジン…
長年ファンやってると拒否反応
アニメ始まったらエロ目的が増えるのかなー
465ななし製作委員会:2006/08/14(月) 03:25:21 ID:ReAV2hVd
801は増えそう
リン×ナルとかぼーさん×ナルとか
466ななし製作委員会:2006/08/14(月) 05:12:22 ID:xOUPuf38
腐女子きめぇ
467ななし製作委員会:2006/08/14(月) 09:59:01 ID:Ug7ehKOj
何でアニメ板でこんな話になるんだか不思議
468ななし製作委員会:2006/08/14(月) 10:15:38 ID:TpIrTRbJ
スレ住人は悪霊・ゴーストハントシリーズの新刊を待ち続けて
同人に走っちゃったんですよ、きっと。
469460:2006/08/14(月) 11:35:26 ID:CPV3z3oJ
ごめん。
冗談で自分がこんな事書いたばっかりに
>>460
470ななし製作委員会:2006/08/14(月) 12:32:55 ID:Llqqcs4Y
ハチクロとのだめの間にはさまったゴーストハントはやっつけにされる悪寒
471ななし製作委員会:2006/08/14(月) 18:09:16 ID:WbQZjA9F
それはありえるなぁ…orz
キャストが良ければ少しは救われるんだが
472ななし製作委員会:2006/08/14(月) 18:10:18 ID:vC7W5WAK
ノイタミナ枠の事を言っているんなら、ハチクロの次は働きマンだったはずだが…
473ななし製作委員会:2006/08/14(月) 18:12:33 ID:ztf6AZUH
JCの話かと。
良いスタッフ集められるんだろうか・・・。
474ななし製作委員会:2006/08/14(月) 19:19:22 ID:H4hXG2Kd
スタッフ見る限り他のスタジオに丸投げの可能性もあるぞ
475ななし製作委員会:2006/08/14(月) 21:08:32 ID:ztf6AZUH
ぐぐってみた。
るろ剣の演出だった監督。
ガンダム0080のメカ作監
シベリア超特急3の脚本

ど、どうなるんだ・・・!
鎮魂歌は見たことないんですが、どうだったんでしょう。
476ななし製作委員会:2006/08/14(月) 22:14:11 ID:y0/c5vRR
>475
へえ。
シベ超見たことないんだけど、シベ3見た人、何か情報を…!
るろ剣は自分はダメな印象があるんだけど、脚本家のほうが悪かったのかなあ。
477ななし製作委員会:2006/08/14(月) 22:17:45 ID:1XqfY9Bd
鎮魂歌は監督と脚本のウェイトの方が大きいような
あれだけでは正直演出はわからない
478ななし製作委員会:2006/08/15(火) 00:42:47 ID:qidYTHr/
シベ超みたことないけど
シベ超ラップならきいたことある
479ななし製作委員会:2006/08/15(火) 00:57:37 ID:QFt/ZOLY
シベ超1ならみたんだけどなあ
480ななし製作委員会:2006/08/15(火) 03:57:29 ID:RXRskaf4
JC抱えてる作品多いからどれかボロボロになりそうで怖い
481ななし製作委員会:2006/08/15(火) 14:27:05 ID:uT5AbvPD
ナル役、宮野真守がいいなー
482ななし製作委員会:2006/08/15(火) 15:50:17 ID:rl8cKSmY
>>481
それはもしや殿からの発想?
483ななし製作委員会:2006/08/15(火) 16:04:42 ID:uT5AbvPD
>>481
殿もそうだけど、それよりも先に、
蒼穹のファフナーRoLの僚から、発想致しました
484ななし製作委員会:2006/08/15(火) 22:11:04 ID:xvF/FCYC
>>475
シ、シベリア超特急3の脚本かよ…
これはあんまり期待できないぞっと…身構えておこう
485ななし製作委員会:2006/08/15(火) 22:16:23 ID:5ZWkk8SA
宮野氏、キバの声好きだったな
ちょっと明るめに出してる時より落ち着いた声出してる時のほうが声質が引き立つ気がする
ナルには確かに合う気がするな
486ななし製作委員会:2006/08/15(火) 22:23:37 ID:Dds5J4or
宮野厨ウザス
487ななし製作委員会:2006/08/15(火) 22:49:58 ID:Sjy2x+tX
真野玲 監督
るろうに剣心 維新志士への鎮魂曲 (映画) 演出
劇場版 カードキャプチャーさくら CARDCAPTOR  演出補佐
ハンサムな彼女OVA 演出
他、セイバーマリオネットJ、新天地無用!はじめの一歩!プリーティア、双恋、蟲師等多数の演出。

上代務 脚本
ttp://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=273462
忍空(TV)、カペタ、アップルシード等
シベ超3は、北里宇一郎・水野晴郎と連名の脚本。

岩滝智 キャラデザ
機動戦士ガンダム0080 メカ作画監督
ガンダムZ,ガンダムZZ、機動警察パトレイバー (OVA) BLOOD+ 原画
どうでもいいが、ツール・ド・信州参加者。

岩滝氏は普段別名義でも使ってるんだろうか?ぐぐってもあんまり出てこない。



488ななし製作委員会:2006/08/16(水) 00:10:15 ID:91H3eK6D
「蟲師」のクオリティとか求めたら…罰が当たるかな、やっぱ
489ななし製作委員会:2006/08/16(水) 03:39:19 ID:uoMFEJgo
ハチクロのクオリティを期待している自分がいるよ…
それが無理ならせめてゴンゾの主力くらいのクオリティで
490ななし製作委員会:2006/08/16(水) 05:54:50 ID:OxHNTotx
とりあえず、ちゃんとした声優を起用してほしいな
萌え声優しかり、俳優女優を起用は止めて欲しい





だからぶっちゃけ宮野さんは嫌かな…
まぁ上手いとは思うけどね
491ななし製作委員会:2006/08/16(水) 23:48:57 ID:3XJ9B5KP
>>488-489
それにハルヒを足して(両方)
絶対無理。

どうみてもそんなに予算動いてないって。
まあ地味に良作を狙うって欲しいところかな。
花は全然なさそうだし。
492ななし製作委員会:2006/08/16(水) 23:51:56 ID:wWvVUPHV
深夜アニメなら俳優はないと思うがなー・・・
まあ萌え声優はありそうだが
でもまあ、中原くらいまでならいいやと思う自分がいる
493ななし製作委員会:2006/08/17(木) 00:14:47 ID:+cx3JGtq
麻衣だからかw
494ななし製作委員会:2006/08/17(木) 00:20:54 ID:g/aJYd1g
JCはネルケはないんだっけ?
ならまあ慣れればいけそう
495ななし製作委員会:2006/08/17(木) 09:12:48 ID:IeTCryE8
いまだに放送局が未定?
496ななし製作委員会:2006/08/17(木) 19:44:28 ID:uJf3MePB
>>464
長年ファンやってるとかやってないとか関係なく
人それぞれじゃん
激しく遅レスだが

萌え声優とか俳優が来るかどうかは
製作側がターゲットを何処だと考えているかによると思う
個人的には演技が出来れば誰でもいいけどね
497ななし製作委員会:2006/08/17(木) 22:19:02 ID:+cx3JGtq
ターゲットは簡単。
コアな信者がいる原作付で、
余ったスタッフ、新人腕試し、ローテの中継ぎ用の小銭稼ぎ。

別にだから悪いって話じゃないし、よくある事だ。
結局出来はスタッフさん達のやる気にかかっているさね。
498ななし製作委員会:2006/08/18(金) 02:10:25 ID:n2+uUcrF
うん。やる気のあるスタッフさんだといい出来になるよね
原作モノなんかだと、原作が好きってスタッフさんが集まってくれるのが1番良い
499ななし製作委員会:2006/08/18(金) 10:51:18 ID:nLn02TWy
原作を愛した上で、ぶっ壊して、原作ファン阿鼻叫喚の地獄絵図。
なんてことは、してくれないかなー。
小野先生は、好きにして良いよって人らしいが・・・。
漫画みたいに、最初から仲良しこよしモードなのかなー。
500ななし製作委員会:2006/08/18(金) 14:13:10 ID:/Gs5ftri
漫画は最初からそんなに仲良しこよしモードじゃなかった気がするが。
それとも内容の話じゃないのか?
501ななし製作委員会:2006/08/18(金) 20:58:33 ID:xik4thfb
小説に比べれば、かなり仲良しこよし。
小説ではぼーさんとか、すげー感じ悪いし。
502ななし製作委員会:2006/08/19(土) 00:12:46 ID:nDPbN5hl
あれはむしろ今読むと違和感。
ぼーさんのキャラなんかは漫画くらいの描き方でいいと思うが。
503ななし製作委員会:2006/08/20(日) 10:00:35 ID:zhiD66aI
小説は、少女向けらしからぬ、性格の悪さだからなー。
でもだんだん仲良くなる感じが好きなんで、もうちょっと最初は殺伐が欲しい。
504ななし製作委員会:2006/08/20(日) 17:04:50 ID:XIAEOaZi
それが最後には安原さんも引き連れて
ぼーさん、ジョン、綾子も居酒屋で飲み合う仲だもんな・・・。
505ななし製作委員会:2006/08/20(日) 21:05:51 ID:VB+VJVwS
キャスト発表まだかな
506ななし製作委員会:2006/08/20(日) 21:16:24 ID:8U7nFlpA
放送局の発表まだかな・・・・・テレ東系だろうな・・・どうせ・・・
507ななし製作委員会:2006/08/20(日) 23:20:23 ID:i9SJXHkF
テレ東系は困る!!見れない!!
受験を乗り切るためにも是非見れる局で‥っ!!
508ななし製作委員会:2006/08/21(月) 00:11:50 ID:s9EWi8vE
NHKだと思ってた・・・
テレ東系だったらDVDになって欲しいなぁ
509ななし製作委員会:2006/08/21(月) 02:47:44 ID:YbNqRcAO
てかWOWOWとかBS・CSだとしたらイヤすぎる
510ななし製作委員会:2006/08/21(月) 02:51:03 ID:thkjkGVf
DVDは普通に出るだろ
511ななし製作委員会:2006/08/21(月) 07:43:28 ID:GMVVidPV
ジョンってカトリック?プロテスタント?
512ななし製作委員会:2006/08/21(月) 10:33:09 ID:E8NbTHcT
キャストは来月のなかよしで発表かねえ
513ななし製作委員会:2006/08/21(月) 10:59:00 ID:HxsOyKqj
ベネディクト派司祭
514ななし製作委員会:2006/08/21(月) 12:13:22 ID:XCpkTb4W
>513
その答は司祭がカトリックの位階だってことがわかってなきゃ意味ないべよ
515ななし製作委員会:2006/08/21(月) 22:21:09 ID:qknQ/XBn
そもそも神父と名乗ってる時点でカトリック確定な訳だが
516ななし製作委員会:2006/08/21(月) 22:34:29 ID:YbNqRcAO
カトリック 神父 十字を切る
プロテスタント 牧師 十字を切らない

ソーメン…
517ななし製作委員会:2006/08/22(火) 00:09:32 ID:GcuCxzbt
プロテスタント系の学校だったが、十字の切り方を教えてもらった記憶がある
518ななし製作委員会:2006/08/22(火) 23:09:22 ID:K4fYLO5e
>>516
思い出した、川原泉のやつか。
思い出せずにずっともやもやしてたw
519ななし製作委員会:2006/08/23(水) 01:02:41 ID:NUzXz41l
十字に切り方なんてあんの?
520ななし製作委員会:2006/08/23(水) 02:42:55 ID:u+MSimLl
>>519
手の置き方の順じゃない?
知らずに逆十字切っちゃうとか、あるかも知れないし
(あんまり想像つかないけど)
521ななし製作委員会:2006/08/23(水) 16:12:16 ID:mKHg1czO
十字には父と子と聖霊って意味があるらしいから、その順番じゃない?
522ななし製作委員会:2006/08/23(水) 17:43:00 ID:npqkMn4Y
十字・・・横→縦?

それより知りたいのは九字の切り方だな
格子状な訳だが、どっちが先だ?


妄想キャスト
麻衣:中原麻衣
真砂子:川澄綾子
綾子:大原さやか
ナル:宮野真守
リン:東地宏樹
ぼーさん:藤原啓二
ジョン(だっけ?):入野自由
523ななし製作委員会:2006/08/23(水) 17:50:44 ID:kh2jV5Lj
そんな糞キャストだったら見ない
524ななし製作委員会:2006/08/23(水) 18:02:55 ID:npqkMn4Y
>>523
ヒデー言われようだw
525ななし製作委員会:2006/08/23(水) 18:08:24 ID:FGvktEkI
522
九字は横が先だよ
526ななし製作委員会:2006/08/23(水) 18:08:53 ID:npqkMn4Y
>>525
サンクス
527ななし製作委員会:2006/08/23(水) 18:13:17 ID:E7JRNgYJ
十字は上・下・左胸・右胸の順(東方教会 は右と左が逆)
九字は左上から横縦横縦横縦横縦横
528ななし製作委員会:2006/08/23(水) 18:29:37 ID:npqkMn4Y
>>527
横と縦の繰り返しなのか・・・。
横を繰り返した後、縦を繰り返すのかと思ってた・・・。
529ななし製作委員会:2006/08/23(水) 23:37:42 ID:VyikHjXY
綾子が大原さやかは意外と合ってそうだと思った自分がいる
530ななし製作委員会:2006/08/24(木) 14:49:00 ID:4Bk7y1cC
新情報まだないの? なかよしフェスティバルに行った人いない?
531ななし製作委員会:2006/08/24(木) 15:01:54 ID:5NXnklRt
テレ東の映りが悪かったからアンテナ付け替えたぞ・・・・これでどの放送局でもドンと来やがれってんだ!!!



でも一部地域では放映されませんの一部だったらどうしよう・・・・・orz
532ななし製作委員会:2006/08/24(木) 15:12:39 ID:KoLGgz6D
ttp://www.kodansha.co.jp/k-square/
これかい。
いなだ氏がサイン会した時は、テレカとか売ってたらしいけどね。
アニメポスターくらいは作ったのかねー。
533ななし製作委員会:2006/08/24(木) 15:57:22 ID:fxVZgWYN
>>531
なんとなく、おまえが見られように祈ろうと思った
534ななし製作委員会:2006/08/24(木) 16:58:35 ID:gPquB4rL
では私が>>531が無事視聴できるのかおりきり様に聞いてみましょう。
535ななし製作委員会:2006/08/24(木) 18:11:26 ID:i4/7TyHK
>>531
おこぶ様を祀ればきっと幸せになれるよ

なれるよ!
536ななし製作委員会:2006/08/24(木) 18:27:21 ID:5NXnklRt
おまいらありがとう!。・゚・(ノД`)・゚・。
おいら明日からも強く生きられるよ!おこぶさまも祀るよ!

祀るよ!
537ななし製作委員会:2006/08/24(木) 18:30:59 ID:9nS5xe4G
ただし祀るのを怠れば末代までに渡って呪われます
538ななし製作委員会:2006/08/24(木) 18:36:53 ID:HfGtezrt
それがおこぶ様クオリティ
539ななし製作委員会:2006/08/24(木) 20:21:18 ID:qg4guWuE
REBORNネタ?
540ななし製作委員会:2006/08/24(木) 21:32:56 ID:5w5XNR8k
れっきとしたゴーストハントネタですよw
541ななし製作委員会:2006/08/25(金) 01:40:02 ID:SBYlEMvB
9巻読んだ?
542ななし製作委員会:2006/08/25(金) 02:39:32 ID:CPGX2N5q
>>539REBORNネタがどこにあるのかと思ったら・・・・
クオリティって言葉だけじゃねーかw
543ななし製作委員会:2006/08/25(金) 02:56:12 ID:1tBxhP6a
秋スタートのアニメん中で詳細一番不明なんじゃないか
544ななし製作委員会:2006/08/25(金) 04:02:34 ID:lDO4Xw1I
あんまり期待できない俺ガイル。
545ななし製作委員会:2006/08/25(金) 07:54:21 ID:Ex9rVLs6
実況で「KOEEEEEEE」が連発するところを妄想している俺は
やっぱり夢を見すぎなんだろうか
546ななし製作委員会:2006/08/25(金) 11:19:19 ID:GzSipZS1
>>541
ここは少女漫画板じゃないぞ
547ななし製作委員会:2006/08/25(金) 11:25:09 ID:q1j891B5
>>545
実は自分もなんだがw

まさかこのまま なかったことに なんてのはないよな
今は一番それが怖いぞ
548ななし製作委員会:2006/08/25(金) 11:32:24 ID:JB8KwZoh
これって、川井さんが音やるんだっけ?
あと累計が100万なのは、CDドラマやる前に廃版なったからじゃなかった?
当時の編集部がT・Hシリーズから一部をW・Hシリーズに移行させるつもりだったとかって、
別の作家について調べてたときに聞いたが。
549ななし製作委員会:2006/08/25(金) 11:53:43 ID:6HYrxfy/
>>545
アニメ版「学校の怪談」のように、「MOOEEEEEEE」が連発されそうな悪寒がするんだが……
550ななし製作委員会:2006/08/25(金) 13:16:27 ID:z+/1UEXx
>>549
あれはホラーじゃなくてパンチラアニメなので、
ジャンルが違います。
551ななし製作委員会:2006/08/25(金) 13:21:29 ID:lDO4Xw1I
>>548
音楽など他のスタッフは発表されてない。
1に書いてあるのが全て。
100万部は漫画の話じゃなかったっけ。
古い数字だから、もうちょっとはいってるだろう。
552ななし製作委員会:2006/08/25(金) 14:11:29 ID:oJCwzrzU
美術がスタジオイースター
553ななし製作委員会:2006/08/26(土) 18:10:03 ID:R3lcsotG
じゃあ背景に期待するか。
浦戸邸ワクテカ。
554ななし製作委員会:2006/08/26(土) 20:07:43 ID:e4uaFHjg
浦戸までやってくれるかが問題だ。
555ななし製作委員会:2006/08/26(土) 20:56:07 ID:sFrxxIFk
やるだろう。ただでさえネタ限られてるのに。
556ななし製作委員会:2006/08/26(土) 21:21:32 ID:YlGuPqB8
OPED誰かな
557ななし製作委員会:2006/08/26(土) 21:26:52 ID:c9+Zij8R
>>556
その辺の若手歌手とか……嫌だなあ
558ななし製作委員会:2006/08/26(土) 22:40:10 ID:yKRcLvVa
おこぶさまと浦戸のデュエット
バックコーラスは、おこぶさま手下ーズと裏戸邸犠牲シャーズの皆さん
全編うめき声と地を這うような息づかいの大合唱

カップリングはゴーストハント出演のお子様たちのチューリップのコーラスで
559ななし製作委員会:2006/08/26(土) 23:20:03 ID:c9+Zij8R
>>558
犠牲ジャニーズに見えた
560ななし製作委員会:2006/08/26(土) 23:45:24 ID:R3lcsotG
子供の合唱は、普通に怖そうだな。
561ななし製作委員会:2006/08/27(日) 22:14:57 ID:hqyL7IHT
アニメ版、ブラッド+枠ということは無いかな・・・。

いや、只単にそれだったらこちらでも映るな・・・という期待なんですけど。orz
562ななし製作委員会:2006/08/27(日) 22:24:12 ID:aWvioLDd
土6はウホッでガチ
563ななし製作委員会:2006/08/27(日) 22:54:13 ID:gsqpMJl8
土6なら気合入りそうで良いのにな
564ななし製作委員会:2006/08/27(日) 23:02:47 ID:tc045OG3
土6でやるとまず間違いなく話が改悪されるぞ、あのプロデューサーに・・・
565ななし製作委員会:2006/08/27(日) 23:11:51 ID:BpvVD9U9
青田スレで今残っている枠を探すとあまり残っていない・・・
WOWOWとかUHFだったらどうしよう・・・
566ななし製作委員会:2006/08/27(日) 23:12:09 ID:lnacoC57
「アニメが面白くて原作も大変ですね、こういう本を読んだらいいですよ」と
プロデューサーに原作者が言われちゃうよ
567ななし製作委員会:2006/08/27(日) 23:28:07 ID:5UPH3YyZ
>>566
kwsk
568ななし製作委員会:2006/08/27(日) 23:38:07 ID:lnacoC57
>>567
まんがたうんのインタで、土6の局プロデューサーが「アニメが面白くて〜」と原作者に言ったと、
自分で言っていたというだけ
569ななし製作委員会:2006/08/27(日) 23:46:30 ID:BPX5xTcI
NHK枠を期待する方が速いよ
そっちの方が十二国記で繋がりがあると言えばあるし
1年ぐらいで全国放送してくれる
570ななし製作委員会:2006/08/28(月) 02:04:25 ID:LsbkbaBc
NHKってもやるとしたら教育じゃなくてBSだろうけどな。だけど、その内教育とかで全国放送で必ず見れるってのが強みだよな。
しかし、放送局さえ発表しないって遅すぎじゃね?
571ななし製作委員会:2006/08/28(月) 02:10:07 ID:78XWs2Dz
秋の空いている枠

■TX
←capeta
←.hack//Roots
←こてんこてんこ

■TBS
←交響詩篇エウレカセブン(再)

■EX
←貧乏姉妹物語
←内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎

■WOWOW
←イノセント・ヴィーナス

それかUHF系
572ななし製作委員会:2006/08/28(月) 03:40:48 ID:RmIaeISc
エンジェルハートの枠は? あれもうすぐおわりだろ
573ななし製作委員会:2006/08/28(月) 05:51:31 ID:aeoTSdIB
エンジェルハートかホスト部の後番はデスノ
574ななし製作委員会:2006/08/28(月) 06:30:37 ID:MeXXeOyB
エウレカ枠空いてるんだ、ルルーシュがくるかと思ってたんだけど
デスノはホストの後になってるな青田スレでは
エンジェルハート枠の可能性もあるかな?
いい加減公式できたり新しい情報でてもいい気がするんだけど
ぼちぼちなかよし発売だっけ?
なんか新情報くるかなー
575ななし製作委員会:2006/08/28(月) 07:01:05 ID:AlIJmNJx
日テレは放送時間読めないからつらいな。まあフジで打ち切られるよりマシだけど
576ななし製作委員会:2006/08/28(月) 08:18:29 ID:AWyLp57w
まあまあ。某アニメみたいに超ギリギリまで情報なしの例もあるしさ。
そういえば某アニメの枠埋まってないな
577ななし製作委員会:2006/08/28(月) 09:59:31 ID:iTa2LMga
空いている枠追加

■TX
←エア・ギア
←ラブゲッCHU ミラクル声優白書

テレ東系深夜が一番ありえそうかも
578ななし製作委員会:2006/08/28(月) 10:27:19 ID:3wbDQETo
ラブゲッCHUの後はヤマトナデシコ七変化
579ななし製作委員会:2006/08/28(月) 11:23:06 ID:HdvcMMbK
テレ東深夜だったら少女漫画連載3作になっちゃうな
最近少なかったとはいえさすがに大杉だろ
580ななし製作委員会:2006/08/28(月) 16:40:10 ID:O3nH8VbG
地方の貧乏人にも優しくおながいします(´・ω・`)
581ななし製作委員会:2006/08/29(火) 18:04:38 ID:kI3FPCoT
いなだスレから拾ってきますた


829:821 2006/08/29 18:00:43 ???0 [sage]
>>828
10月3日からテレビ東京系にて深夜1時から。

地方局はテレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州、
テレビせとうちです。
582ななし製作委員会:2006/08/29(火) 18:07:17 ID:6huF9fU4
>>581
トン!いやっほうー見れるようー゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚


………怖いのこわいよぅ……夜こわいよう…。でも見る。
583ななし製作委員会:2006/08/29(火) 18:27:43 ID:uxk19ihC
>>581
見れる!声優は誰?
584ななし製作委員会:2006/08/29(火) 19:57:25 ID:Ovxiv2KU
デスノの裏かぁ
まあ発表されてよかった

後はキャストだね
585ななし製作委員会:2006/08/29(火) 20:04:22 ID:M71njP21
うそ!!!私見れない(ノД`゚)゚。
586ななし製作委員会:2006/08/29(火) 20:09:04 ID:Sa2JmtgL
あたいも観られないわよプンプン
587ななし製作委員会:2006/08/29(火) 20:43:23 ID:H+W763sg
デスノも見ようと思ってたのに……
588ななし製作委員会:2006/08/29(火) 20:54:31 ID:IwrfR0z2
放送局発表きたか〜
見れるようだしよかった
デスノの裏なのね、まあいいか
あとはキャスト発表だけだね〜
589ななし製作委員会:2006/08/29(火) 21:04:39 ID:OSGC5XpA
ちょっと安心した。
BS-iとかじゃなくて良かった
590ななし製作委員会:2006/08/29(火) 21:22:21 ID:Mr5+k+Tf
見られない…orz
評判良かったら放送地域、拡大とかありかなぁ…
591ななし製作委員会:2006/08/29(火) 21:29:00 ID:kNeG3lOO
デスノは見るつもりはなかったからいいけど、テレ東か・・・
変な規制でシナリオ改悪とかなったらイヤだなぁ
592ななし製作委員会:2006/08/29(火) 21:57:48 ID:beXVq+t0
見れないや…がっくり。

それにしても、声優まだ発表無いのか。
デスノに山口勝平決まったみたいだけど、こっちはどうなるんだろう。
ジョンの声は勝平さんのまま希望だったんだけどなぁ。
593ななし製作委員会:2006/08/29(火) 22:21:27 ID:kI3FPCoT
もうひとつ、いなだスレから



832: 2006/08/29 18:36:10 ???O [sage]
キャストは発表されましたか?

843:821 2006/08/29 22:14:22 ???0 [sage]
>>832
キャストの発表なしです。
594ななし製作委員会:2006/08/29(火) 23:05:58 ID:IFZRquco
麻衣の声はみやむーじゃなくなるんだろうなぁ
あのED曲も(歌唱力はともかく)味があって好きだったんだけど

ぼーさんの松本保典さん、ジョンの山口勝平さんは変更なしでお願いしたい
真砂子のかないみかさんもできれば続投で……!
ラジオドラマ版キャストは全員好きだ
595ななし製作委員会:2006/08/29(火) 23:32:37 ID:In8sWLHg
女性陣の続投は無理じゃないか。まず宮村と新山さんが無理だし。
サブもほとんど聞かなくなった声優が多い。かないもひぐらし見る限り劣化が激しい。
男性陣は続投でも特に問題ない気がするが。
まあ今の傾向だと間違いなく若手をガンガン入れてきそう。深夜だとギャラの問題もあるし。
596ななし製作委員会:2006/08/29(火) 23:50:42 ID:IUQFu2/D
テレ東系列…orz
いつだったか中継基地が逝かれてフジにかわって映らん…
597ななし製作委員会:2006/08/29(火) 23:54:42 ID:dp9TLNcT
良かった・・・一部の地域に含まれてなくて・・・
これもおこぶさまを祀ったおかげだ、ありがたや、ありがたや・・・・ヽ| ̄|ゞ orz
598ななし製作委員会:2006/08/29(火) 23:55:44 ID:bL/nNCiB
デスノの裏かよ…orz
599ななし製作委員会:2006/08/29(火) 23:58:27 ID:wCLP3Y3v
知名度も注目度もデスノの方があるだろうしなぁ。
どうせ見られないから自分はいいんだが、
できるだけ多くの人が見ようと思う選択肢のある時間が良かった。
まあ、出来にもよるか…
600ななし製作委員会:2006/08/30(水) 00:04:05 ID:AWWha5Sa
GHもデスノも見れない地方者が通りますよ

いいよ・・・泣いてなんかないよ・・・
601ななし製作委員会:2006/08/30(水) 00:54:04 ID:C8ayw/oJ
やっぱりテレ東か・・・orz
隣の市は見れるのに、地元では見れないのは理不尽だ!
602ななし製作委員会:2006/08/30(水) 01:08:37 ID:oasjBDo+
OPは天野月子がいいと思うんだ
603ななし製作委員会:2006/08/30(水) 02:10:52 ID:C8ayw/oJ
EDは歌じゃなくてもいいと思うんだ
ま、見れないんだけどねっw
604ななし製作委員会:2006/08/30(水) 02:20:36 ID:fVh+AFUe
>>601
友人なんて放送局のある市に住んでいながら
まるで狙ったかのように番地単位の狭い範囲で
テレ東系の映らない地域に住んでる。

もともと好きだったヤマトナデシコと合わせての不幸に
泣きのメールが来たよ。
605ななし製作委員会:2006/08/30(水) 02:51:19 ID:bqkm7feg
お隣の県ならみれる〜る〜るる〜orz
606ななし製作委員会:2006/08/30(水) 04:24:47 ID:OkgnmQ8u
>>605 ナカーマ
同じく隣の県なら見られる…。
くそぅ、実家の方がド田舎なのにGH映るなんて理不尽だorz
607ななし製作委員会:2006/08/30(水) 04:26:19 ID:SqRsnd6C
このキャラ表みるかぎり・・・
608ななし製作委員会:2006/08/30(水) 06:09:44 ID:Wtu4uJ18
ちょww 漏れも見れないorz
京都なんて微妙な所に住んでるもんだから… 
6月からwktkしてたのに欝だ
609ななし製作委員会:2006/08/30(水) 06:14:39 ID:F3oFlbv6
>>606
実家にチューナーカード付きPCを進呈して、リモートデスクトップ使うと幸せになれるお。多分
610ななし製作委員会:2006/08/30(水) 06:35:47 ID:OkgnmQ8u
>>609
……先生、先立つものがありません_| ̄|○|||

実家のビデオを占領してGH録画専用にしてみよう…。
無理だったらDVD出るまでじっと我慢の子だ。
何が何でも見る!ヽ(`Д´)ノ
611ななし製作委員会:2006/08/30(水) 06:39:17 ID:pbD06OfJ
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] GHOSTHUNT.JP

[登録者名] 株式会社マーベラスエンターテイメント
[Registrant] Marvelous Entertainment Inc.

[Name Server] ns1.gb-systems.com
[Name Server] ns1.tive.co.jp

[登録年月日] 2006/08/15
[有効期限] 2007/08/31

マーベラスエンターテイメント×J.C.STAFF
612ななし製作委員会:2006/08/30(水) 06:49:01 ID:Wtu4uJ18
(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚) ?!
613ななし製作委員会:2006/08/30(水) 07:46:07 ID:5uAwc8zV
これは、もしかしたらもしかするかも。
もしかしかもかもししもか。
614ななし製作委員会:2006/08/30(水) 08:30:14 ID:fVh+AFUe
何を意味するのかよくわからん
615ななし製作委員会:2006/08/30(水) 08:32:57 ID:+m7+AIFt
AT-Xで放送してくれ
田舎者にはそれしかない
616ななし製作委員会:2006/08/30(水) 08:49:15 ID:3OckDe1G
>>611
つまりネルケですか? 先生!
や〜〜〜め〜〜〜て〜〜〜〜〜〜……
前番組ネルケで酷すぎて1話も見れなかったのに、
これまで素人ばっかだったら泣くに泣けないよ…。
でもキャスト発表が遅い程ネルケ率が跳ね上がるんだよな…
617ななし製作委員会:2006/08/30(水) 10:40:36 ID:A4L9my3D
マーベラス・・・やべぇ・・
それは来てはならないとこだろ。キャストもしかするとヤバイ封にされかねない・・
618ななし製作委員会:2006/08/30(水) 11:21:36 ID:jNVS/wkH
>>603
え、じゃあ…

お経でも流す?
619ななし製作委員会:2006/08/30(水) 13:11:57 ID:meIAXkqy
今北。
デスノの裏なのか。
あーリアルタイムで見られるよう努力するか。
620ななし製作委員会:2006/08/30(水) 17:11:35 ID:yJkN6PQH
何が問題なのかよく分からん
マーベラスだとまずいのか?
621ななし製作委員会:2006/08/30(水) 17:22:10 ID:L8iyK5ZW
>>620
マーベラス=ネルケ
現在放送中のネルケアニメ=アイシールド21、エアギア
622ななし製作委員会:2006/08/30(水) 17:46:42 ID:E9JCSAwY
エアギアとかな
623ななし製作委員会:2006/08/30(水) 18:12:10 ID:nVD5NDX6
遊戯王GX、マイメロ、僕らがいたを忘れるなw
あと新番のリボーンが候補。結界師もなぜかそれに等しい扱いに・・。
あとアイシルはエイベでマーベラスはほとんど絡んでないw

細かい指摘スマソ
624ななし製作委員会:2006/08/30(水) 18:21:10 ID:J7WFOlnO
J.C.STAFFでどうしてネルケにならなくちゃいけないんだ・・・orz
625ななし製作委員会:2006/08/30(水) 18:31:26 ID:bqsZPoJh
蟲師もマーベラスだったことを思い出せ
希望はまだある。
おこぶさまに祟られた一家で生き残る確率ぐらいは
626ななし製作委員会:2006/08/30(水) 18:38:03 ID:nVD5NDX6
あとリングにかけろもマーベラスのわりに声優豪華だったな。
希望は捨てちゃあかん。
627ななし製作委員会:2006/08/30(水) 19:22:05 ID:y31BK0no
「蟲師」クオリティ降臨を祈ろう。
おこぶさまだって奉っていれば大漁にしてくれるんだから…orz
628ななし製作委員会:2006/08/30(水) 19:50:50 ID:5uAwc8zV
オン アボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニハンドマ ジンバラ ハラバリタヤ ウン
オン アボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニハンドマ ジンバラ ハラバリタヤ ウン
オン アボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニハンドマ ジンバラ ハラバリタヤ ウン
オン アボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニハンドマ ジンバラ ハラバリタヤ ウン
オン アボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニハンドマ ジンバラ ハラバリタヤ ウン
オン アボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニハンドマ ジンバラ ハラバリタヤ ウン
オン アボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニハンドマ ジンバラ ハラバリタヤ ウン
オン アボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニハンドマ ジンバラ ハラバリタヤ ウン
629ななし製作委員会:2006/08/30(水) 21:07:19 ID:bqsZPoJh
>628
それは祈ってるのか?w
630ななし製作委員会:2006/08/30(水) 21:14:28 ID:kjMHTgLF
じゃあ自分も

をん をりきりてい めいりてい めいわやしまれい そわか
631ななし製作委員会:2006/08/30(水) 21:17:51 ID:BaE7WM5H
ブラックラグーンもマーベラスだった気がする
希望は捨てちゃいかんよ
632ななし製作委員会:2006/08/30(水) 21:24:01 ID:WW1Wb51K
ブラクラは違うよ
ジェネオンだお(^ω^)
633ななし製作委員会:2006/08/30(水) 21:49:33 ID:mU4F/3A1
>>630
ちょwwwwww
634ななし製作委員会:2006/08/30(水) 21:58:46 ID:G5q33BT/

 結局はスタッフのやる気次第
635ななし製作委員会:2006/08/30(水) 22:40:12 ID:fvVmeVEe
ブラクラはそれ以前に制作がマッドだからな……。
マーベラスだとあとはマイネリーベもあるが、
メイン以外が、1期だと酷いが573からクレーム付いたのか
2期はかなり脇キャラがまともな声優採用してたり…。
エアギア見る限り講談社には期待出来ないが、
せめて原作者サマがきちんと口出してホスィ
636ななし製作委員会:2006/08/30(水) 22:53:15 ID:+ww+67hH
隅の方でこっそり他に迷惑もかけず静かにやってるのに、なんでこんな目に合わされなければいけないんだろ。
ワケも無く不良に因縁をつけられた普通の生徒のようなもんか。「なんで俺なんだよぉ〜」

J.C.+ネルケだと、R.O.D.は作品のデキも良くキャストも合ってた。そのレベルまで行ってくれるといいけど。
637ななし製作委員会:2006/08/30(水) 23:03:20 ID:TUOmp5fr
>>636
まさか、DVDでしか見てないのか?
638ななし製作委員会:2006/08/30(水) 23:54:53 ID:9Sdpy9o6
R.O.Dは三浦恵理子を使ったんだっけ?
639ななし製作委員会:2006/08/31(木) 00:02:35 ID:MofrubxM
というかあの辺はスタジオ関係ないし。
640ななし製作委員会:2006/08/31(木) 00:29:00 ID:MGux5tbY
>>637
完全ネルケだったOVAのR.O.D.のことね。
TVの方は旧キャスト以外はネルケじゃないし。
641ななし製作委員会:2006/08/31(木) 00:40:20 ID:fNIpwhhT
OVAの方はディーンちゃうの?
642ななし製作委員会:2006/08/31(木) 00:48:27 ID:Znu5Cto0
ゴーストハントは説明セリフが多いから、素人声優だと結構キツイと思うな。
ジョンと綾子くらいなら誤魔化せるかもしれないけど。
643ななし製作委員会:2006/08/31(木) 00:50:37 ID:QxXi+sN+
>>642
その二人も除霊シーン棒読みとかだったらきつい
644ななし製作委員会:2006/08/31(木) 01:08:05 ID:/KhJmKKC
>>621
あとカペタもな
645ななし製作委員会:2006/08/31(木) 01:43:40 ID:AYmyQ3gz
つうか音響が三ツ矢じゃないだけまだマシかもしれない
三ツ矢じゃ完全に死亡
646ななし製作委員会:2006/08/31(木) 02:40:44 ID:qorTNss4
三ツ矢さん…声は好きだったんだけどね
647ななし製作委員会:2006/08/31(木) 07:07:40 ID:VZ7DVvqT
なんかまずいの?
648ななし製作委員会:2006/08/31(木) 08:34:40 ID:FL/Ent/s
>>647
自分の好みの男子(演技はとても下手)起用とか良くやる。
三ツ矢の下でまともに育ったのは竹内順子くらいじゃないかな?
とにかく、役者としての全てを教育者、音響監督と言う職業で
自分自身に泥を塗ってる
649ななし製作委員会:2006/08/31(木) 10:06:01 ID:AyKVXygb
647ではないが知らなかった。
…そりゃまずいな。
650ななし製作委員会:2006/08/31(木) 10:34:12 ID:F7vLfi9N
ネルケ起用の中でも底辺の底辺
まだ平光ならネルケ以外の声優使ってくれるし、三ツ矢と比べればマシ
651ななし製作委員会:2006/08/31(木) 10:35:10 ID:F7vLfi9N
て平光はリボーンでした
間違えた
652ななし製作委員会:2006/08/31(木) 11:23:03 ID:vnIkQEqc
なかよしのバレってもう来てる?
放送日時がそれなのかな?

キャストは次のアニメ誌になっちゃうのかね
653ななし製作委員会:2006/08/31(木) 12:46:09 ID:F99MmDDD
好きな作品がアニメ化されてキャストがへぼいと原作の
続きすら読む気がなくなってしまうからアニメ化は連載が終わってからにして欲しい。
654ななし製作委員会:2006/08/31(木) 14:03:04 ID:kcI0GuSH
原作終わってから見りゃ良いんじゃね?
655ななし製作委員会:2006/08/31(木) 20:19:18 ID:fQZtxp1f
原作発売当時中学生読者だった私が30過ぎですが、いつまで待てばいいのでしょうw
656ななし製作委員会:2006/08/31(木) 20:25:09 ID:5YXMTfis
この場合の原作はいなださんの漫画の方になんの?
657ななし製作委員会:2006/08/31(木) 21:16:17 ID:iNQ1r5/m
小野不由美×いなだ詩穂「ゴーストハント」

になってるし、いなださんの漫画よりだろう。
個人的には1、2巻あたりの駆け足展開は
もうちょっと補完してくれるといいなと思ってるんだが。
658ななし製作委員会:2006/08/31(木) 23:16:52 ID:0igdTVhh
>>657
1クールにそれを期待するのは無謀。マリ見てのように動く挿し絵になることも覚悟しておいた方がいい
659ななし製作委員会:2006/09/01(金) 00:15:39 ID:lTTTCs5e
>>658
構成を皮肉ってるのか作画を皮肉ってるのかわかんねw
660ななし製作委員会:2006/09/01(金) 01:10:49 ID:mBu9Imvs
>>626
遅レスでこんな事言うのもなんだが、それはマジで言ってるのか?
いや…そうだったらスマソ
釣りなら釣られて悪かった

にしても声優いつ発表だよ!もう9月じゃんか
今月のメージュ辺りでは流石に発表してくれるかな
661ななし製作委員会:2006/09/01(金) 02:20:48 ID:ogCM/k5P
>>655
そっか、そういう人もいるんだ! 世代を超えてアニメ化か・・・
うれしいな〜
662ななし製作委員会:2006/09/01(金) 03:24:38 ID:GxCeXd5m
1クールなんだ……
663ななし製作委員会:2006/09/01(金) 04:06:17 ID:wiYx2bkq
スケジュールが酷いので1クール以上続けると破綻します。
とか?
664ななし製作委員会:2006/09/01(金) 04:36:22 ID:VTAYrWVJ
1クールって情報はどこからだ
枠がもう埋まってたりするのか?
665ななし製作委員会:2006/09/01(金) 12:26:00 ID:9oKz7zmg
マーベラス…ゴーストハントアニメ\(^o^)/オワタ
666ななし製作委員会:2006/09/01(金) 13:38:33 ID:v0Zdz81U
>>664
いや自分も初耳
勝手に1クールだと思いこんでるんじゃない?
667ななし製作委員会:2006/09/01(金) 14:31:50 ID:LcPdLaWu
前番組に当たる?エア・ギアってアニメは2クールのようだから
むしろ2クールの可能性のほうが高いんじゃ
668ななし製作委員会:2006/09/01(金) 16:58:22 ID:VqA6mRAP
マーベラスは余程制作側がしっかりして、
圧力を総シカトしないとクズクズになるからなぁ…
まあエイベッ糞もそうだが、音楽系はガンだ。

…今オリコンとかでアニメ主題歌が下手に売れているのも問題なんだよね。
でもそれは作品の人気で売れているんだが。
(でも主題歌はどっちにしろそこそこ売れるから嬉しい)
669ななし製作委員会:2006/09/01(金) 17:15:41 ID:VCmqcMKn
しかしエイベックスの場合、音楽系はアレだがその他はあんまり酷くならない気がする
と言ってみるテスト。
酷くなった作品を見てないだけかもしれんが。
670ななし製作委員会:2006/09/01(金) 17:56:44 ID:v0Zdz81U
>>669
君には是非平成009テレビ版を見て頂きたい。
まぁ4クールだが、内情は1クール目から
スケジュール崩壊の酷い有様だったらすぃ
671ななし製作委員会:2006/09/01(金) 18:15:13 ID:VqA6mRAP
>>669
とりあえずエリア88を見ろ。
言葉はいらんだろう。
672ななし製作委員会:2006/09/01(金) 18:55:55 ID:oSA36P5q
>>670ー671
そんな例えだすなんて……。
673ななし製作委員会:2006/09/01(金) 19:38:59 ID:m5VQxcUb
デスノの裏ってことは、かなり厳しい視聴率になりそう
はたしてスタッフはどこまでやる気を出してくれるだろうか


つーかエアギアの出来見てるとなあ…orz
674ななし製作委員会:2006/09/01(金) 19:44:59 ID:jS9Hknda
>>670ー671
そうか、そこら辺は見てないや…
675ななし製作委員会:2006/09/01(金) 21:12:12 ID:/losMbi0
明後日発売のなかよしでキャストが発表されるんだろうな
ほんと誰だ
676通りすがり人:2006/09/01(金) 21:14:57 ID:tV2bJHhl
通りすがりなのできにしないでください
ゴーストハントのアニメ化新情報
10月3日より
毎週火曜
深夜1:00〜1:30
テレビ大阪
テレビ愛知
テレビ北海道
TV九州放送
テレビせとうち
で放送される予定です
677ななし製作委員会:2006/09/01(金) 21:26:16 ID:wcIExdvU
>>675
来ても誰だか分からないよきっと
678ななし製作委員会:2006/09/01(金) 22:15:56 ID:hFQmSze+
キャストより先に
放映局と放映開始日と放映時間が出ましたね
679ななし製作委員会:2006/09/01(金) 22:29:24 ID:CdMEuhnL
深夜放送ですか〜
680ななし製作委員会:2006/09/01(金) 22:33:33 ID:tZ2+Rnpd
>>660
主人公以外はそこそこの声優だったんでは?
681ななし製作委員会:2006/09/01(金) 22:37:47 ID:tYZjtU/7
>>676
テレビ東京系が抜けてるよー。テレ東忘れてどうするんだw

見れない地方に住んでる方は、ようつべにぅpされるまで待ちましょう♪
682ななし製作委員会:2006/09/01(金) 23:01:41 ID:LM5dom8D
>>676
なんか同時放送に見えるけど、時間はテレ東のだよね?
683ななし製作委員会:2006/09/02(土) 12:21:36 ID:sHA99x1w
1話の作画はまだ普通レベルなんだけど、回をごとに中華に丸投げでどんどん作画がひどくなっていくのが見える
684ななし製作委員会:2006/09/02(土) 13:49:46 ID:uYBM3jdb
>>683
同意見

てかアニメ化発表当時から、コケるなと予想
言っちゃなんだけど、ゴーストハントはアニメに向いてないと思う
ホラーアニメってなんかチープーな感じだし
685ななし製作委員会:2006/09/02(土) 14:03:03 ID:ozU54rMd
アニメそのものの出来には目を瞑って
それ以外の副産物に期待するのが正しいファンかも。
686ななし製作委員会:2006/09/02(土) 15:36:14 ID:48ePMjvf
需要あるかわかんないけど‥

http://t.pic.to/6f8z2
左が今回のなかよし記事、右が前回。PC許可もしてあるはずです。
687ななし製作委員会:2006/09/02(土) 15:57:31 ID:i8C6X9WC
背景手抜www
688ななし製作委員会:2006/09/02(土) 16:45:17 ID:WnLzaj23
>>686
GJ
て言うか左上、何あのキラキラ効果ww少女漫画補正かwww
689ななし製作委員会:2006/09/02(土) 16:51:07 ID:48ePMjvf
見えないかもですが、前回と今回、微妙に違います。
ナルのネクタイと、ぼーさんの独鈷杵と法衣。
すいません、画質悪くて‥
690ななし製作委員会:2006/09/02(土) 17:26:28 ID:YXNeLr3W
キラキラがイラつくな
背景と併せて、なんかシュガシュガルーンって感じ
おどろおどろしさのかけらもないね
こりゃアニメも怖くなさそうだ
691ななし製作委員会:2006/09/02(土) 18:03:56 ID:dwTAgQSG
>>686
エラーで観れない
692ななし製作委員会:2006/09/02(土) 18:09:35 ID:48ePMjvf
エラー?なんでだろ‥わかんないや‥ごめんなさい
693ななし製作委員会:2006/09/02(土) 18:54:21 ID:4uaRUpbE
アドレスコピペで飛んでみたら?
694ななし製作委員会:2006/09/02(土) 19:23:45 ID:48ePMjvf
エラー?なんでだろ‥わかんないや‥ごめんなさい
695ななし製作委員会:2006/09/02(土) 20:38:11 ID:VN0RtZkD
キラキラは雑誌のほうで付けたのかもしれんぞ〜。
後ろはお屋敷だろうか?
なんで絵がこんな時期に変わるのかw
696ななし製作委員会:2006/09/02(土) 21:02:08 ID:E9JIkwkf
>>686
あぁ、なんかもう
なんじゃごりゃああああああああああああああああああああああああ
697ななし製作委員会:2006/09/03(日) 14:18:38 ID:xZVmMzMD
で、キャスト発表マダー?
698ななし製作委員会:2006/09/03(日) 14:49:58 ID:sIX3f8it
こ、これは「エア・ギア」のクオリティか?

いや、エアギア好きだけど、ゴーストハントのクオリティでやって欲しくないんだ・・・
699ななし製作委員会:2006/09/03(日) 15:25:44 ID:GtGzVv1Y
キャストはまだ。ラブリーの方で発表じゃない?
700ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:52:02 ID:yARKX0GZ
ナルと麻衣が微妙だけれど、綾子やぼーさんは、いなださん作画に近そう。
ギリ許容範囲だ。問題は声だな。
701ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:14:48 ID:Yt+zvFOt
公式サイト開かないんだけど...
ttp://www.ghosthunt.jp/
702ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:29:08 ID:G3RBQTVB
>>700
真砂子がちゃんと美少女で沢城声なら、例え脚本が崩壊していても1クールならギリ耐えられると信じています……見返す事はないでしょうが
703ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:20:54 ID:3mBfJjKL
>>701
うrl違うし
704ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:34:29 ID:P0us++cb
J.C.STAFFだから割と期待してたんだが…
エアギアのレベルは勘弁してくれorz

>>673
深夜は視聴率関係ない
DVDが売れるかどうかだ
705ななし製作委員会:2006/09/03(日) 21:09:16 ID:7x7DFDEQ
もっと情報出ないのかな〜

まあ深夜だからなあ、ナルのあのカオは
ぶっちゃけ美形とは思えないのだが…
706ななし製作委員会:2006/09/03(日) 21:20:10 ID:SOkTiq9P
キャラデザ微妙すぎる…。ドラマCDも構成変だったし
悪霊シリーズのメディアミックスって、ほんと期待できないなぁ。
707ななし製作委員会:2006/09/03(日) 21:34:49 ID:wIHVSaDf
>>704
リボーンが「これぞネルケ」ってキャストだったな。
あれほど見事なのは1クールにそんなにいくつも無いと思う・・・・・・  思いたい。
708ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:59:23 ID:3CeVNXtV
>>701
つか公式サイトなんてあったんだ?
709ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:19:39 ID:nvs74N+p
十二国よりはゴーストハントの方がアニメ化に向いてると思ってたんだがなあ
710ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:30:57 ID:oWQwTTrr
来期のマーベラスアニメではリボーンが犠牲になってくれたから
こっちはマシだといいな
711710:2006/09/04(月) 00:32:39 ID:oWQwTTrr
キャストのことね
712ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:51:59 ID:+nnwunMI
>>686
ありがとう。

ぼーさんが持ってるのは、おとなのおもちゃですか?>二枚目のポスター
リンさん、背景に同化しすぎwww
麻衣の顔が……。
でもナルはさらに……。
713ななし製作委員会:2006/09/04(月) 03:08:28 ID:O/4IRtuu
>>712
あれは大人のおもちゃではありません
皆大好きおこぶ様です
714ななし製作委員会:2006/09/04(月) 10:22:16 ID:Q25Dt8bM
で1クールか2クールか決まってるわけか?
715ななし製作委員会:2006/09/04(月) 10:43:07 ID:OohyCiyT
キャラデザ結構不評なのな。
自分的には割といなだ絵を上手くアニメ絵に変えてて良いと思ったんだが。

あとは声優だよな。リボーンで痛い目見たからもう期待しないて待つ事にするよ…(´・ω・`)
716ななし製作委員会:2006/09/04(月) 11:34:50 ID:PDUusla8
キャストはまだ発表されていないのか・・・。
717ななし製作委員会:2006/09/04(月) 15:12:48 ID:2AfwO7Tp
キャラデザはそんなに嫌ではないかな
これを崩さずに動かしてくれるなら、だけど

というか真砂子の着物にはテクスチャを貼ればいいのに、と思った自分がいたw
718ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:35:17 ID:Q25Dt8bM
全然知らないけど小説があってでもそうじゃなく漫画のアニメ化ってことでまあキービジュアルみた感じ普通な感じしたが
学園七不思議放送当時深夜アニメがあったらみたいな感覚にさせてくれるアニメではないんだろうなあ
EDが奇妙な絵で風の音が聞こえるとかさww
いつかのスクランのEDも悪くはなかったが背筋は凍らなかった
719ななし製作委員会:2006/09/04(月) 18:18:52 ID:EX81sUJ0
原作小説は一人で夜中に読むとトイレ行けなくなる位怖いけど
漫画は怖くないし、アニメも全然怖く無さそう。
ビジュアルがマンガマンガしてて可愛いしね。
720ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:46:32 ID:EBZhjuCC
>>717
最悪なのでやめてくれw
721ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:12:30 ID:gykUmnAB
>>720
そんなに最悪かなあ?
ホスト部で着物にテクスチャ貼ってるの見たけど、
絵と一緒に動いてたからあんまり違和感なかったよ。
722ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:43:43 ID:EBZhjuCC
ちゃんと選んで、きちんと制御されているなら、別にいんじゃね。
素材集から適当にベタ張りされてるアニメのトラウマはわかる。
723ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:45:34 ID:EBZhjuCC
というか最近はみんなちゃんとやってるか。
XXXもうまく使っていたし。
いいじゃね。
724ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:47:34 ID:Si/V5730
テクスチャ貼りは撮影、というかコンポジットがヘボだと悲しいことになるな
J.C.なら大丈夫そうだが
725ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:33:43 ID:VeeLrH4x
J.C.はハチクロでちょこっとテクスチャ使ってたしな
絵と一緒には動かない巌窟王のような貼り方だったが
726ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:36:06 ID:7nZxk1zT
厳窟王みたいなのはやだ
目が疲れる・・・・(つД`)
727ななし製作委員会:2006/09/05(火) 03:52:30 ID:1umz5YZW
JCだからまたあの背景美術の意味殆どないようなフィルタかけまくりのキモい映像になるんだろうな…
728ななし製作委員会:2006/09/05(火) 06:03:25 ID:gJbRj9k6
まあセル主体の画に、
多少なりとも変化を付ける方法としてはフィルタはアリだと思う。

頼りすぎだが。
729ななし製作委員会:2006/09/05(火) 14:38:59 ID:TOtGzT1C
ホスト部の着物テクスチャが違和感無く見れたのはボンズだったから
巌窟王のテクスチャが微妙なのはゴンゾだから

ゴーストハントはひどいことになる予感
730ななし製作委員会:2006/09/05(火) 14:51:37 ID:No99LOJs
そんな貼る前から悲観的になるなよw
731ななし製作委員会:2006/09/05(火) 14:54:01 ID:yFy3dgAn
テクスチャ貼らないで描け。蟲師のように。
732ななし製作委員会:2006/09/05(火) 18:47:56 ID:DEjsbh8U
蟲師のアートランドの仕事良かったよなぁ。
今何やるんだろうとサイト覗いてきたらリボーンだって。テラウラヤマシス
733ななし製作委員会:2006/09/05(火) 18:50:24 ID:/MUUTkzZ
蟲師は長濱監督だから良かったわけでアートランド自体は微妙だぞ。
おまけに秋からは3本抱えるわけだから蟲師の質でやるのは無理。
734ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:22:29 ID:UFZC1jo2
アートランドどんどん請けすぎでJC化してしまわないか不安だ
735ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:02:36 ID:yaaDT/i1
蟲師のクオリティはネ申だったからな
736ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:06:34 ID:yaaDT/i1
ところで今ふと思い出したんだが、
地獄少女も着物の柄は一部テクスチャじゃなかったか?
それとも動きがテクスチャのように見えてただけか
737ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:30:24 ID:eR367sf1
結構テクスチャ使ってるアニメはあるよ
全編貼ってたのは巌窟王と怪くらいだったと思うが
一部で使ってる作品なら結構ある

というか、基本的に手作業でちまちま貼りこむから
ゴンゾみたいに何億かけてソフト作っちゃったとかやらん限り
一部に貼るしか出来ないっていうことなんだろうが
738ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:38:26 ID:P88oE80h
化猫は凄かったな。東映とは思えないクオリティだった。
739ななし製作委員会:2006/09/06(水) 08:16:23 ID:JdFvGFXX
>>736
主人公の着物テクスチャだったよ。
まぁテクスチャ使わなくて真砂子の着物がダサくなるぐらいなら、
絵と一緒に動かなくてもテクスチャ貼って欲しいな

キャストはいつくるんだろう。ネルケなのかな…
740ななし製作委員会:2006/09/06(水) 08:47:31 ID:S0jm98dh
>>737
いやあれ簡単。
741ななし製作委員会:2006/09/06(水) 14:26:20 ID:YGMX4rmr
>>739
真砂子の着物って模様あるのかなぁ…>アニメ本編
742ななし製作委員会:2006/09/06(水) 15:40:34 ID:2baB909l
着物は模様あって欲しいな…
743ななし製作委員会:2006/09/06(水) 16:43:35 ID:2baB909l
>>740
簡単なんだ…
ゴンゾの立場ナサスww
744ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:06:33 ID:hK/dh2yn
ゴーストハントテレビ東京系 10/3 深夜1:00〜放送予定
監督:真野玲
キャラデザ:岩滝智
シリーズ構成:上代務
制作:J.C.STAFF

谷山麻衣:名塚佳織
渋谷一也:秦勇気
745ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:08:59 ID:ezFR9HKh
誰だっけ?
最近の人はもう分からぬ
746ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:11:30 ID:8QkDE6gl
名塚はエウレカ。
秦はダカーポの主役だな
747ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:11:58 ID:DgQxUMzA
名塚最近ヒロイン役増えてきたなぁ…
エウレカの前ぐらいまでは殆ど出番なかったのが嘘みたいだ
748ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:14:46 ID:9u8QrkWd
もう笑いがとまらないwwww
これは歴史に残るwwww
749ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:15:09 ID:XjBjkpz3
名塚はエウレカさんだな。秦はダカーポの純一。
ともに下手だが、ネルケだとマシなほうか。
750ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:18:47 ID:zPXiVFON
やっぱネルケキャストなんだ?
751ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:19:58 ID:JHMag4qy
名塚か…昔すごい棒読みだったのを覚えてる。
今は多少は改善されてるのか?
752ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:42:20 ID:sfoJxl5+
いや・・・今も昔も変わらず棒読みだよ
でもネルケ声優でこられるよりは一応有名だしマシ・・か?
753ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:46:12 ID:lTu0X/iR
名塚仕事しすぎ。
しかしいまだに棒読みの意味さえわかってない奴が多いんだな。
カミナギは棒読み! とかほざいてるようなレベル。
日本語を勉強しろ、ゆとりん。
754ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:47:12 ID:sfoJxl5+
>>755
名塚信者乙w
755ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:48:00 ID:zPXiVFON
>>753
カミナギはやや棒読みだと思うよ、やっぱ
叫びとかつらいし
自分はあれ位なら全然許容範囲内だが
名塚は…どうだっけ
756ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:51:48 ID:lTu0X/iR
じゃあ、俺のカキコを例にして棒読みを説明してみよう。

棒読みでない読み↓

「名塚仕事しすぎ。
 しかしいまだに棒読みの意味さえわかってない奴が多いんだな。
 カミナギは棒読み! とかほざいてるようなレベル。
 日本語を勉強しろ、ゆとりん」

棒読み↓

名塚仕事しすぎしかしいまだに棒読みの意味さえわかってない奴が多いんだなカミナギは棒読みとかほざいてるようなレベル日本語を勉強しろゆとりん

わかったかな。
757ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:53:40 ID:YGMX4rmr
>>752
それはマシなのか?
下手はあくまでも下手だじゃん。
名塚、声は良いのにな……
758ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:53:53 ID:y0rG0rC+
正直もっとひどい予想もしてたからまだマシな方か<名塚
秦って名前は知ってるけど自分が見てた作品に殆ど出てない
演技どんなかんじ?
759ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:55:45 ID:zPXiVFON
>>758
今はシュバリエっていうのの主役やっているようだけど、自分も見た事ないな
760ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:02:56 ID:lTu0X/iR
普通の男優だな。
……男優って言うとAVみたいだな。

綾波レイや長門有希が棒読みに近い。
まあ悪霊ドラマCD二巻の宮村並の叫び声を上げられる声優はなかなかいないかもだけど。
761ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:06:01 ID:5on08bQM
シュヴァリエ上手いと思うよ。長ったらしい難しい台詞もきちんと聞き取れたし
棒じゃないし。
762ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:12:56 ID:9kzS7uUw
福山と声似てね?
最初間違えちゃったよ
763ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:30:12 ID:yWOmAy7E
泰聞いてきたけど、ちょと声高くて弱々しすぎるなぁ。
もうちょっと厚みのある声のが良かったけど、棒でなさそうなだけマシか。
シュヴァリエは1話を無料で見れるから、気になる人は見てくると良いよ。

名塚、モニークは聞いたことあるけど覚えてないや。
どこかにサンプルボイスがないだろうか?
探し方下手なせいかミツカラネ。棒だという話に……orz
764ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:39:07 ID:JHMag4qy
棒っていうか、一本調子なんだよな。
声が小さいのもキツイ。
けど声自体は好きだ。
765ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:47:22 ID:YGMX4rmr
>>764
声はね。
マットな感じなのに、透明感があると言うか、
ちょっと濡れた感じでイイ!と思うんだが、
演技力が………
766ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:50:49 ID:lTu0X/iR
アニメ声でないと棒読みだとか下手だとか言われることが多いな。
まあ、結局アニメはガキの見るもんだから、批評のレベルも幼くて当然とは言えるが、
アニメの演技をすべて声優に求めるのは大間違いってもんだ。
せめて作画&動画で梅津アニメくらいは演技をさせてから言ってもらいたい。
まあ、無理だけど……。
767ななし製作委員会:2006/09/06(水) 21:01:44 ID:amFoMvEq
擁護乙
768ななし製作委員会:2006/09/06(水) 21:19:04 ID:QMQWoI8y
風人物語では名塚結構いいと思ったけどな
アニメ声じゃないけど、ごく普通の女子高生にはあってると思う
769ななし製作委員会:2006/09/06(水) 21:25:54 ID:YGMX4rmr
>>766
とてつもなく擁護乙
アニメにアニメの演技を求められるのは当然です
770ななし製作委員会:2006/09/06(水) 21:34:17 ID:AaGO9qIN
エウレカたまにしか見てないけどそんなに酷かった印象はないな
アイドル声優みたいなのがやるよりマシなんじゃないか?

つか、最近のアイドル声優の声はあんまり区別がつかない
771ななし製作委員会:2006/09/06(水) 21:36:41 ID:Pn0iFCyM
>>770
しょこたん?
あれはオタクアイドルか
772ななし製作委員会:2006/09/06(水) 21:50:09 ID:FcwgZFID
キモ声杉田死ね
773ななし製作委員会:2006/09/06(水) 21:51:24 ID:gUzzh9ok
名塚は.hackの志乃しか知らん
ので元気な麻衣のイメージとつながらないな…
ナルの方は名前しか知らん

まあ、うまけりゃ誰でもいいけどさ、うまけりゃ
774ななし製作委員会:2006/09/06(水) 21:53:22 ID:ETu8MGWi
名塚の声ってヒロインって感じがしないのにヒロインなんだなぁ
775ななし製作委員会:2006/09/06(水) 22:02:19 ID:AaGO9qIN
とりあえずググってみた主な出演作品(テレビアニメ)

名塚佳織→
Avenger(クリス) 
いぬかみっ!(なでしこ)
INNOCENT VENUS(登戸沙那)
今、そこにいる僕(ララ・ルゥ)
おじゃる丸(子石、ハムスターの公ちゃん、かなえ)
ギャグマンガ日和(松山愛、牛山サキ、ほか多数)
Canvas2 〜虹色のスケッチ〜(鳳仙エリス)
銀色のオリンシス(テア)
交響詩篇エウレカセブン(エウレカ)
コードギアス 反逆のルルーシュ(ナナリー・ランペルージ)
七人のナナ(ナナぽん)
シムーン(ユン)
スウィート・ヴァレリアン(ケイト)
だぁ!だぁ!だぁ!(光月未夢)
ツバサ・クロニクル(チィ)
デ・ジ・キャラットにょ(憂鈴)
.hack//SIGN(昴)
.hack//Roots(志乃)
ななか6/17(嵐山五月)
ノエイン もうひとりの君へ(向井ミホ)
瓶詰妖精(ちりり)
ふたりはプリキュア(森京子)
BLOOD+(ソーニャ、モニーク)
フルーツバスケット(草摩杞紗)
風人物語(ナオ)
蟲師(兎澤綺)
776ななし製作委員会:2006/09/06(水) 22:05:47 ID:AaGO9qIN
泰勇気→
E'S OTHERWISE(戒=玖堂)
D.C.〜ダ・カーポ〜(朝倉純一)
シュヴァリエ(デオン・ド・ボーモン)
こいこい7(田中哲朗)
B伝説バトルビーダマン(グレイ=マイケル=ビンセントほか)
魔法少女隊アルス(レノン)
アズサお手伝いします!(春巻春平)
U☆G アルティメットガール(諸星真)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY(チェン・ジェン・イー)
スクールランブル・スクールランブル二学期(奈良健太郎、三井雅顕、佐野)
ふしぎ星のふたご姫(タビィ)
777ななし製作委員会:2006/09/06(水) 22:15:13 ID:0ZZXHRIH
ひとつも見たことのあるアニメがねー!
どうりで知らない名前だと思った。

ネルケって何ぞや?とぐぐって絶望した。
せめて脇の方々だけでも・・・という希望も打ち砕かれた。
本気で見るのが怖い。
778ななし製作委員会:2006/09/06(水) 22:16:57 ID:0YwDBaO1
これでネルケならまだ名塚と泰はマシな方だぞ
名塚の所を三橋に置き換えたら・・・

マジでもうシネル
779ななし製作委員会:2006/09/06(水) 22:28:31 ID:LJ7KNH5N
昴とちぃしかしらん。
役柄のせいかもしれないけど、わりと棒読みなひとだったかなぁ
嫌いじゃないけど。

でも麻衣のイメージとちょっと違うな。
どんなふうになるのか楽しみだ。
780ななし製作委員会:2006/09/06(水) 22:32:13 ID:0HFBhgYk
15歳の中学生です。わたしの胸ってどうですか?(´・ω・`)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1156472106/
中学生にしては大きいって友達にもよくうらやましがられるんですけど……
写メしたのを今日中>>1にうpしておくんで、みなさん鑑定してください。
781ななし製作委員会:2006/09/06(水) 22:33:51 ID:gGiFerLq
エウレカ見たけど、麻衣の元気なイメージと違うなぁ。
名塚さんは脇に出てくる、ちょっと大人しい感じのお姉さん的役柄のが合う。
782ななし製作委員会:2006/09/06(水) 22:36:13 ID:wdckZxJX
風人物語のナオならイメージ似てるかな
つか本当にネルケなのか?
最近の極若手にシフトしただけの気もするんだが。
783ななし製作委員会:2006/09/06(水) 23:02:52 ID:Vg2qxJP5
麻衣は杞紗たん声か…イメージ狂うなぁ…
ナルは置鮎さんが良かったな…なんて…

…再版を待とう、そうしよう。
784ななし製作委員会:2006/09/06(水) 23:04:47 ID:Pn0iFCyM
>>783
置鮎は自分の中で関西弁のイメージがついてる……
785ななし製作委員会:2006/09/06(水) 23:05:42 ID:XBNvbK3j
>>783
むしろ、だぁだぁだぁで想像するんだ
いや未夢の声も無理があったけど…
786ななし製作委員会:2006/09/06(水) 23:12:04 ID:ZaPsS8YF
だぁだぁだぁとゴーストハントはなかよしでは同時期の連載だな
787ななし製作委員会:2006/09/06(水) 23:19:38 ID:51IRTD1O
名塚さんの方は見たことあるアニメちらほらあるから分かるんだけど
泰さんの方は全然分からなかった
最近売れてきた人なのかなと思った

つか、ネルケって何ぞやとググってみたんだけど、名塚ってネルケじゃなくない?
788ななし製作委員会:2006/09/06(水) 23:44:05 ID:jR32pIhn
初めてネルケとやらをググってみた

ガクガクブルブル(((゜Д゜;)))
789ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:00:11 ID:sfoJxl5+
>>789
違うよ
だから演技は若干棒でもネルケじゃないだけましだと
だが彼女に元気系の演技が出来るのかがすごく心配
声質はいいと思う。昴とか嵌る役には嵌ってるし能登系の声優だと思う
790789:2006/09/07(木) 00:01:34 ID:sfoJxl5+
>>787です
791ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:50:38 ID:odxo3O6W
ぼーさんは三木慎?一郎の声がいいなぁとか思ってたけど
やっぱり夢のまた夢でしたね、もう期待はしないネルケ死ね
792ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:51:49 ID:QEH2AW4V
ぼーさんは松本保典


が良かったなあ(過去形)
793ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:05:15 ID:w0NSco8u
いや何というかとっても斜めでした。

黒歴史までカウントダウンの準備が整いつつあるぜ!
794ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:25:20 ID:16pjfGvy
名塚っつーとギャグマンガ日和のやる気のない演技しかでてこねー
乙姫とか凄いイイ仕事してたけど
あれで麻衣をやられるとなると…
795ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:36:13 ID:5buuxmeu
名塚はたしかに演技はいまいちだけど、声自体は好みだな
泰勇気のナルはちょっとイメージ沸かないな
796ななし製作委員会:2006/09/07(木) 03:01:45 ID:zmno0hWX
どっちの出演アニメも見たことない自分はここの書き込みの、
名塚→能登系
泰→福山潤の声に似てる
を読んで、おっとりした麻衣と頭の悪そうなナル、というイメージになったw
797ななし製作委員会:2006/09/07(木) 03:19:20 ID:xmKWbJ5S
名塚はノエインでハイテンションな役やってたよ。
798ななし製作委員会:2006/09/07(木) 03:38:27 ID:tQ/BphEs
名塚が麻衣( ^ω^) だぁ!を思い出すな〜連載も同時期だったらしいし
なんか感慨深い。 上手く麻衣を料理してくれる事を祈る。
しかし、他のキャストがネルケ丸出しっぽくなりそうだな・・・
799ななし製作委員会:2006/09/07(木) 04:07:51 ID:hUsdp4qh
キャスト決定したのね
ナルの役の人知らなかったからさっそくシュバリエ見たけど
結構あってると思うけど、ナルは老け顔だけどいちお17なんだし
CDドラマのナルもあんな感じじゃなかった?
麻衣は私もエウレカの印象が強くてイメージわかないな〜
ほかのキャストも早く知りたい〜
800ななし製作委員会:2006/09/07(木) 05:05:50 ID:sBfXr+2L
週マガにゴーストハントの広告っていうか告知?が載ってた
ほんとにアニメやるんだねぇ
801ななし製作委員会:2006/09/07(木) 08:11:39 ID:bLEojNDZ
こんなのより十二国記の続きをはよ出してくれ
思えば、2001年の11月に新刊が出る予定だったのが
何の音沙汰もなく5年近く経ってるぞ
これに比べりゃ冨樫の休載なんてかわいいもんさ
802ななし製作委員会:2006/09/07(木) 08:16:38 ID:w0NSco8u
ああ、うん。
803ななし製作委員会:2006/09/07(木) 08:53:02 ID:TF/LP4Z/
名塚か・・・イメージしづらいな。
元気系なキャラって、だぁ×3の未夢くらいしか思いつかん。

真砂子をやる方が、まだ良いような気がする。

元気系・・・小清・・・いえ、何でもありませんw
804ななし製作委員会:2006/09/07(木) 08:56:46 ID:MCQr2DmD
うん。どっちかって言うと、真砂子だね。
真砂子にしても声可愛すぎな気がするけど。

まあやってみなければ分からん!
805ななし製作委員会:2006/09/07(木) 09:10:58 ID:hUm3ew1E
もとは悪霊シリーズの同人描いてのが
公式の漫画版で作画担当を任されて
ついにはアニメ化かよ
ある意味同人作家の究極の成り上がりケースかもしれん
806ななし製作委員会:2006/09/07(木) 10:32:19 ID:mqN0N6cs
>801
こんなのだとふざけんな
悪霊は十二よりもっと長く続編まってんだ
漫画化のアニメ化という遠いものであっても
ひさかたぶりの祭りを喜ばせろ
807ななし製作委員会:2006/09/07(木) 10:49:37 ID:y3kSvcFK
>806
こんな分かり易い煽りなんで相手にしてんの?スルー汁。
808ななし製作委員会:2006/09/07(木) 11:17:36 ID:NAN78A0H
つか別に煽りには見えねーし>>806も分かってて突っ込んでるんだと思うが…
809ななし製作委員会:2006/09/07(木) 12:08:12 ID:rArnHWyp
キャスト変更か…

ナル続投期待してたのにな
810ななし製作委員会:2006/09/07(木) 13:11:49 ID:4VrVrczH
キャストの発表されたの?
811ななし製作委員会:2006/09/07(木) 13:16:26 ID:JzzhMg9B
>>810
前レス読むくらいはしようか
812ななし製作委員会:2006/09/07(木) 13:25:52 ID:LErqNGlA
ソースが知りたいんじゃないか?というかソースどこだ
813ななし製作委員会:2006/09/07(木) 13:30:02 ID:4VrVrczH
ごめん…『麻衣とナル以外』が消えてた。
814ななし製作委員会:2006/09/07(木) 13:32:03 ID:JzzhMg9B
>>812
ああ、そういやそうか
>>811ごめん
815ななし製作委員会:2006/09/07(木) 16:43:27 ID:TF/LP4Z/
アニメオリジナルキャラとか出ちゃうのかな・・・。
816ななし製作委員会:2006/09/07(木) 16:53:14 ID:yMRnzhbE
>>812
NTのフラゲ情報。
817ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:31:05 ID:6Rpj25PZ
名塚、いぬかみのなでしこはあんま棒じゃないけど、あれは声質が麻衣っぽくないしな
ま、あまり声に期待はしてなかったから思ったより酷くなくて良かったよ…
818ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:32:03 ID:AtLo3TcO
名塚と泰すごくイメージしにくいな‥
脇はネルケで決定なのか?
819ななし製作委員会:2006/09/08(金) 11:04:52 ID:2y7bS2+S
「ゴーストハント」は深夜一時に放送予定らしいが・・。
そんな時間に放送して誰か見るんだろうか・・。
子供はみんな寝てるだろうに・・。
820ななし製作委員会:2006/09/08(金) 12:16:36 ID:IdaH1L7X
なかよしの深夜帯アニメだとロリポップもそうだし
821ななし製作委員会:2006/09/08(金) 12:34:12 ID:ipXNcGvL
むしろこのアニメは子供見ないだろ
昔からほんのわずかな希望を健気に追いかけ続けたそれなりに年行ったファンがry
822ななし製作委員会:2006/09/08(金) 12:35:47 ID:+qHGf/6q
というより、全くアニメ化とかは希望して無くて、
ただただ、続きがでればなーと。
更に言うなら新刊なら何でもいいくらいw
823ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:20:06 ID:E5yZsP3a

で、結局麻衣とナルはいい感じになるの?
824ななし製作委員会:2006/09/08(金) 15:39:32 ID:+cX40vZz
小説はもう完結してるから小説を読むといいですよ。
825ななし製作委員会:2006/09/08(金) 16:09:51 ID:Vsp6cjP6
これ10年くらいまえの原作じゃん。今ごろアニメ化なのか。
隙間から目がのぞいてる場面の描写はなかなかよかった。
でもいっそ屍鬼をアニメ化すりゃいいのにな。
826ななし製作委員会:2006/09/08(金) 16:42:18 ID:ZZady920
他の声優も微妙になりそうだな…なんかもう\(^o^)/オワタ
827ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:04:35 ID:2yfw4gmI
>>826

妥協も必要だ。
しかし微妙じゃないキャスティングはあるのか。
ぶっちゃけ誰でも微m
828ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:14:03 ID:7TAYM9LF
脇はメインよりマシだ。
安心しろ
829ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:20:21 ID:nfbsV8R7
え?小説完結してないよね?
830ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:22:24 ID:/8mmVHZo
第一部は完結してる
831ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:24:38 ID:0TpDEYhL
屍鬼もアニメ化キボン
832ななし製作委員会:2006/09/08(金) 18:36:46 ID:+qHGf/6q
屍鬼はアニメ化キボンしない
833ななし製作委員会:2006/09/08(金) 18:37:27 ID:yP97+ZwF
>>828
脇のキャスト知ってるの?
知ってたら教えてほしい。
834ななし製作委員会:2006/09/08(金) 19:02:16 ID:nwtv4ZDw
屍鬼は実写映画の方が良いと思われ。
二時間で納まる話じゃないから一本3時間くらい、
デスノみたいに前後、後編はR15で。
でも沙子に志田未来とか使われたら泣く。
夏野にジャニーズとか使われたら超泣く。
沙子、「神話少女」の頃の栗山千明とか良かったんだけどね…。
835ななし製作委員会:2006/09/08(金) 19:46:19 ID:/b4vIPPd
ブリーチみたいにせめて脇を固めてくれればなあ……


>>834
夏野にジャニはありそうだ。沙子は志田より福田麻由子の方が来そう。どっちにしろ微妙か。
836ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:13:24 ID:7dmiMU2q
シキは2時間で充分でしょ。映画やるなら。
分厚いけど、上巻なんか下地作りなだけだし。
ラスト変えないと、一般客の8割は意味ワカンネ駄作!ってなると思うけどw

GHは、音楽ついて演技がそれなりで演出がいけてれば、
良いシーンになりそうな所がいくつか思い浮かぶよ。
とにかく、まずはセリフ作りだなー。
頑張って欲しいよ。
837ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:17:26 ID:a7Vxjah+
「事件は2〜3話ごとに解決」だってさ。
838ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:37:32 ID:dPa22OvG
げっ! それはやばいだろ…2.3話で事件解決。

ああー、もっとワクテカさせて〜
839ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:43:45 ID:DgniKOrB
原作が8巻あるから、2クールだとすると
単純計算で1巻にかける時間は3話ちょっとが限界な気もする。
2話はどうかと思うが。

立ち読みしたら、「ぼーさんのベーシストとしての活躍も入れてみたい」みたいなことも言ってたので
1冊2〜3話で進行して余った尺にオリジナル話でも入れる気なのかと思った。
840ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:53:00 ID:/b4vIPPd
序盤の話(悪霊がいっぱい!?、人形の家とか)は多少短くてもいいから、地ぬられた迷宮あたりからはじっくりやってほしい
841ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:24:06 ID:2yfw4gmI
>>840
同意
中盤の盛り上がりからは丁寧に面白く見させてもらいたい
サイレントクリスマスとかそこらへんのストーリーも見たいな
842ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:41:15 ID:YGjNgROv
>>819
それでいい。子供が眠れなくなって授業中に居眠りなんてしたら

「アニメのせいでワテクシの真面目な良い子ちゃんが不良になったザマス」

ってPTAに騒がれかねない。最近では高校生にもなった息子の遅刻を
ゲームやTVのせいにする親もいるしな……( ゚д゚)ポカーン
843ななし製作委員会:2006/09/08(金) 22:03:07 ID:2kRq6WE7
>>838
なんかおかしいか?
1話だと短すぎるし4話以上だと間延びするだけだろ。
844ななし製作委員会:2006/09/08(金) 22:45:57 ID:/8mmVHZo
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   どう考えても2〜3話じゃキツ杉だろ
  |     ` ⌒´ノ      常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
845ななし製作委員会:2006/09/08(金) 22:56:04 ID:+tegJQDZ
漫画1冊分を2〜3話で消化ってところか
ところでアニメはどの話までやるんだろうか?
小説既刊全部かティーンズのラストまでか、漫画にあわせるか。


屍鬼の役者トークに便乗
沙子パパ役のなんとか郎さんは故・岡田真澄氏のイメージ
846ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:25:47 ID:ovE78HTp
>819
>842
つーか深夜枠ってリアルで見るものじゃねーだろ
1時ならそんなに遅くないが、2時3時ってのもザラだし
社会人だってそんな無理な生活してらんねーよ
847ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:26:00 ID:LGNW6AY4
せっかくアニメ化なのに声優が…orz


あと何年か後に屍鬼は神木が夏野、昭は須賀がやればいい
848ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:17:32 ID:djwtyUrv
ドラマCD考えると、2〜3話で十分じゃないか?
849ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:38:15 ID:QkQsgm3O
>>844
なんか可愛い
850ななし製作委員会:2006/09/09(土) 11:54:51 ID:Dkqlw3Jj
浦戸を3話で、とか今漫画でやってる話を3話でとか、
原作で前後編の話を3話でとかだったら悲しすぎる……
851ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:07:12 ID:2+lVuqgN
アニメディアの新番組イラストみたけど、うーん・・・微妙
852ななし製作委員会:2006/09/09(土) 16:45:41 ID:hFRb8dgy
>>851
脇のキャスト発表ってまだない?
853ななし製作委員会:2006/09/09(土) 18:12:51 ID:uCyf/OQf
何か製作会社は別だけど、ひぐらし以上のひどい切り貼りアニメになりそうだね…
マジで期待しないほうがショックは少なそうだ
854ななし製作委員会:2006/09/09(土) 18:34:17 ID:HQrZQ1OS
>>853
漫画一冊分3話構成が小説一冊分レベルの4話構成よりひどくなるっておまwww
安心しろひぐらしよりはどう考えてもマシになる
ただたしかにクオリティは期待しないほうが無難ぽ
855ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:36:05 ID:ewCBmK1u
ニュータイプちらりと読んだら、新作アニメの紹介文で「青春を描くのが本作」みたいな書かれ方をしてた
これって青春の話だったっけ…
856ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:56:57 ID:v4Vp1vSS
えー…と。
とんと覚えがないが…
857ななし製作委員会:2006/09/09(土) 20:13:17 ID:gDvj9oKp
青春の時代から漏れてる方々が何名かいらっしゃるように思う
858ななし製作委員会:2006/09/09(土) 20:15:19 ID:cgqsQI5o
>>857
ああ……3人くらい
859ななし製作委員会:2006/09/09(土) 20:53:43 ID:G5GZK7f7
麻衣の恋の決着(?)については青春と言えなくもないかもしれん。
860ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:39:03 ID:GGvwZV3E
まあ前半四作とかはティーンエイジャーがメインと言えばメインだから
861ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:18:09 ID:v4Vp1vSS
まあ若者が出てりゃぜんぶ青春と言い張ることはできるな。
862ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:58:46 ID:Z1rDtJm+
クラスターエッジ→エアギア→ゴーストハント

素晴らしい枠だねw

で、面白いの?
863ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:59:50 ID:GGvwZV3E
アニメが?原作が?
前者なら放映前だから分からん。
後者は人それぞれとしか言いようが無い
864ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:01:27 ID:4kbhTHin
>>863
素直に面白いと言えない作品ってことだなw
了解
865ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:08:08 ID:eNSjTqmJ
面白くはないかもね 時々マジ怖いが・・・
866ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:22:09 ID:DmkO5xfw
俺は面白いと思うけどな原作は。
普通に夜読んでてトイレいけなくなったぜorz
人それぞれさ・・
867ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:25:34 ID:BnVUvfB/
ポルターガイストがどうのこうので火事になって
富子さんとかいう霊が出てきた話だけ何故か覚えてるなぁ
当時なかよしっ子だったけどゴーストハントだけは怖くてまともに読んでなかった…
868ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:41:03 ID:iltX6lv8
手がうぞうぞーの場面が怖い話だね>富子さん
読み始めた時はもう原作小説が手に入らなかったから
漫画でこの作品を知ったのだが、あの場面は怖かった。
いなださんの絵は可愛いんだけど怖い場面はやたら怖い時がある。
869ななし製作委員会:2006/09/10(日) 08:26:17 ID:qKe+vkOA
けっこう盛り上がってんね。エアギアのおもしろさはまったくわからんが(結末が大丈夫か不安なところを
この前髪切って可愛くなった子が超展開起こしたからすんなりいきそうで楽になったが。まあ終わると信じてたが。)
下位三局にとって枠が発動されたことを嬉しく思っていた。
なかよしで連載してたってことだからヲタっぽくない作品でこの先この枠の運命は不安でしょうが・・・
870ななし製作委員会:2006/09/10(日) 10:34:38 ID:HzXjJGM9
悪霊のアニメ化かー。
いなださんは同人誌出すくらいの原作小説のファンで、漫画化のときには
なんの心配も要らなかったが、今回は不安だな…。


871ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:10:53 ID:X7RmFoC+
まあ全く期待していなければ、
いいとこ探しで幸せになれるかもしれん。
872ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:11:08 ID:yyWn5FIi
>>871
激しく念なのだが…
873ななし製作委員会:2006/09/11(月) 13:52:14 ID:VEV0hLRf
OPは新居あきのさんあたりに歌ってほしいなぁ
874ななし製作委員会:2006/09/11(月) 14:33:19 ID:b3pZLR/3
OPは歌無しでもいいかも。
875ななし製作委員会:2006/09/11(月) 15:06:06 ID:XX39Agzh
何時のアニメなんだろ??
夕方でも夜中でも怖いなぁ…
でも怖い物見たさってやつが…
876ななし製作委員会:2006/09/11(月) 15:12:53 ID:8UfyUOYs
>>875
テレ東の深夜1時だよ(曜日は忘れた)
877ななし製作委員会:2006/09/11(月) 15:31:03 ID:Zt17deXr
10月3日からだから火曜日だね。

OPは歌無し音のみで、以前日テレの深夜でやってた
MONSTERみたいにしてくれたら嬉しい。
878ななし製作委員会:2006/09/11(月) 15:31:56 ID:XX39Agzh
dd!

やっぱ深夜か…

ビデオ取って見よっと
879ななし製作委員会:2006/09/11(月) 17:21:55 ID:W8NQkceD
いっそCDドラマのOP曲でいいお

チャーン、チャチャチャーン、チャーン、チャーーーン、ヒュー!
880ななし製作委員会:2006/09/11(月) 23:10:45 ID:DWnm0Nki
東京地区はデスノートとかぶったな
さてどうするか・・・
881ななし製作委員会:2006/09/11(月) 23:40:39 ID:BdWGpbUd
見る層とか考えないのか。
プロデューサーは馬鹿なんだな。

まああっちも期待はしないが。W録画できるし。
882ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:15:45 ID:Dq2RGRZW
向こうは少年向け漫画雑誌、こちらは少女向け漫画雑誌だからかぶらないと思ったんだろ。
デスノートも女性読者が多いのであれだが。
883ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:22:14 ID:y5xKSdur
サスペンスとホラーだから少しかぶってるっちゃかぶってるが…
884ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:23:24 ID:3TCHwD2f
というか悪霊はアニメ化自体奇跡みたいなもんだしな
層はGHが当時連載されてたとき読んでた人達だろ
それだけディープなファン相手に好まれるのは至難だとは思うがな
885ななし製作委員会:2006/09/12(火) 01:03:29 ID:oTkvu305
だいたいナゼいまごろになってアニメ化なんて話が出たのか
886ななし製作委員会:2006/09/12(火) 03:17:55 ID:FaW4UW8O
最初の方の話は2話ぐらいで十分収まるような話だと思うけどな
途中からきついな
887ななし製作委員会:2006/09/12(火) 05:36:24 ID:L9nvqNpE
林興徐役に成田剣って既出?
888ななし製作委員会:2006/09/12(火) 06:10:30 ID:NdmCqyiz
>>887
ううん、ここではナルと麻衣のキャストしか出てない。
もし他のキャストも知ってたら、是非投下してくれ。
889ななし製作委員会:2006/09/12(火) 07:22:44 ID:ga9bK3PD
>874
>877
そしてEDは風の音だけ。ていうか学園七不思議みたいな感覚味わいたい。今回は深夜でいい感じに・・・
MONSTER観てた時思ってたが消防が深夜に起きて見てたりするのは羨ましいorz
890ななし製作委員会:2006/09/12(火) 11:41:18 ID:/nxFrpuc
十二国記のアニメ化もあれだったんで
GHのアニメ化もちょっと(かなり)不安だ
891ななし製作委員会:2006/09/12(火) 12:02:02 ID:8ZpyEidF
ぴえろよりJ.C.STAFFを信じてる
十二国記の再来だけは勘弁してくれ
892ななし製作委員会:2006/09/12(火) 12:25:45 ID:3TCHwD2f
>>887
そうなのか。情報おね。

>>888
原役は釘宮理恵だと思うが。
893ななし製作委員会:2006/09/12(火) 12:38:43 ID:fbcgJyJC
>887
>892
ソース くれ
894ななし製作委員会:2006/09/12(火) 13:05:46 ID:QMyGUfIS
成田剣のソース元はアクセント
895ななし製作委員会:2006/09/12(火) 13:29:17 ID:fbcgJyJC
HP見てものってないが。
896ななし製作委員会:2006/09/12(火) 13:29:49 ID:c1+IOhGT
十二国記レベルなら満足。
897ななし製作委員会:2006/09/12(火) 14:46:55 ID:UBVlanr+
デスノの裏だからって思いっきり手抜いてそうな予感
898ななし製作委員会:2006/09/12(火) 15:37:50 ID:poTbNmL2
しかし、デスノは悪いこと続きだよな。
悪霊はそういうの無いといいが。
やっぱりこっちもスタッフ全員お祓いとかしたんかな。
899ななし製作委員会:2006/09/12(火) 15:48:53 ID:3TCHwD2f
>>897
手を抜くなら悪霊のアニメ化はしないだろ。他のどうでもいい作品なら手抜きありえるが

>>898
幽霊ものだし、してそうだよな
900ななし製作委員会:2006/09/12(火) 16:07:18 ID:kbqYwiUY
デスノって何ですの?
そんなよくわかんないアニメには負けないと思うw
901ななし製作委員会:2006/09/12(火) 16:30:58 ID:6GKxAqd1
>>900
釣られてやるよ

視聴率で言えばデスノには歯が立たんだろ
社会の認知度が違いすぎる
まさか本当にデスノを知らない訳じゃあないだろうな?
902ななし製作委員会:2006/09/12(火) 16:46:02 ID:iZEHvtFK
さりげにダジャレてる>>900に乾杯
903ななし製作委員会:2006/09/12(火) 17:33:53 ID:lVMlLW+A
ぜんぜんさり気じゃないけのに乾杯してる>>902に乾杯。
てかデスノの裏なのか。ショック
904ななし製作委員会:2006/09/12(火) 18:21:38 ID:Cmk4Tnfj
こ、この人形はまさか、書いた通りに人間が呪殺される噂のアニメですのーーーー!?
905ななし製作委員会:2006/09/12(火) 18:26:55 ID:hJNuXoCJ
新宮様命名の儀、「悠仁」の文字に「…ユージーン?」とか思ってしまった非国民に誰か罰を…
不吉過ぎるよ、新宮様には百まで生きてもらわないといけなさそうな状況なのに…
906ななし製作委員会:2006/09/12(火) 18:44:55 ID:c1+IOhGT
>>899
なんで(製作側の)どうでもいい作品の中に悪霊は入らないと思えるの?
今はアニメ枠ばかり多いから旧作でもとりあえずラインナップ入れとけ、
ってありそうじゃん。
907ななし製作委員会:2006/09/12(火) 18:49:23 ID:zLZKPXfe
原作を読んでたら、後書きに作者(小野不由美)のイメージとして

ナル:塩沢兼人
麻衣:林原めぐみ
リン:小杉十郎太or速水奨
ぼーさん:井上和彦or梁田清之
綾子:島本須美
真砂子:渡辺菜生子
ジョン:草尾毅
安原:松本保典

と載っていた。
特にナルは、「塩沢声にピッタリな男の子」というコンセプトだったらしい。
そもそも物理的に無理だが、聴きたいような聴きたくないような…。
908ななし製作委員会:2006/09/12(火) 19:51:25 ID:iBJCRk+B
現在となっては夢物語のキャスティングなわけで。
909ななし製作委員会:2006/09/12(火) 20:34:41 ID:3TCHwD2f
>>906
手抜きするならわざわざ原作から根強いファンのいる悪霊は選ばなくないか?
俺の言ってるどうでもいい作品ってのは失敗してもリスク少なそうな知名度・ファンがいない作品ってことな?なかよしでいうとまもt( ミタイナ
910ななし製作委員会:2006/09/12(火) 21:06:19 ID:DE+5j1mo
そうだよなあ、最近「なんでこれがアニメ化?」っていう
あんまり売れてなさそうな作品がアニメ化されたりしてるしな。

デスノのDVDの売り上げ目標が15億ってのを聞いて、
「ああ、デスノの裏か…」と切なくなった。
911ななし製作委員会 :2006/09/12(火) 21:07:09 ID:EwJosr1O
>>905
同じこと思った香具師がここにも一人。
そういえば、もうすぐ双子の誕生日だね。
912ななし製作委員会:2006/09/12(火) 21:09:34 ID:GtsZzoD7
>>905
ゆずの北川しか思い浮かばなかったが
913ななし製作委員会:2006/09/12(火) 21:28:06 ID:iZEHvtFK
誰とは言わんが自重しる
914ななし製作委員会:2006/09/12(火) 21:34:56 ID:c1+IOhGT
>>909
根強いファンがいる方が確実にある程度は売れる。
(悪評紛々でもね)
ファンがいない作品で手を抜いたら致命的な赤字になるよ。
915ななし製作委員会:2006/09/12(火) 22:10:43 ID:3TCHwD2f
>>914
ファンがいない作品で手を抜いてる現状ではないか?
ファンが0のオリジナル作品は別だけどな。アンドファンが元々いるリメイク版や原作人気のアニメは広告費云々で力いれてることはわかるだろ?たしかに失敗してるのもあるけどな。
まぁあれだ。これは俺の意見であって、これ見て違うと思うならもうそれでいいじゃまいか。もうもどそう。スレから脱線してしまった。みんなスマ。
916ななし製作委員会:2006/09/12(火) 22:54:19 ID:UBVlanr+
まぁそこそこファンが居ればどんなに作画が微妙でも
声優が棒でもDVDやらグッズは売れるからね、今のアニメ業界から考えると
悲惨になりそうな気がする
917ななし製作委員会:2006/09/12(火) 22:58:40 ID:DQJJf2SJ
>>905
>>911
こんばんは、俺
918ななし製作委員会:2006/09/12(火) 23:17:13 ID:aQVbWVTX
というか信者がいて、原作者が著名な作品を食いつぶす企画そのいくつ、
ってシリーズだ。

やるモノが無くてとうとうこんな所にまで来ただけさ。
919ななし製作委員会:2006/09/12(火) 23:59:36 ID:DDUtELct
>>918
同意
番組枠を埋めるためだけにアニメ化されたようなもの
はなから良作にする気なんかないのさ>スタッフ
920ななし製作委員会:2006/09/13(水) 00:02:44 ID:eGXjGC+/
そこでエロゲ再アニメ化ですよ
921ななし製作委員会:2006/09/13(水) 00:02:45 ID:/Jqfy3hm
「E’S」に出てた、秦サンと、成田サン出るんなら、
ぼーさんに、松本さん生き残れないかな〜?
悪あがきしてみる
922ななし製作委員会:2006/09/13(水) 01:43:16 ID:RKWKtXYC
原作ファンでもクオリティが高くないとDVDは買わないなあ。
逆に、原作はそこそこ好きくらいでもアニメの出来がやたらよくて
買うつもりのなかったDVD買っちゃった、とかならあるんだけど。
923ななし製作委員会:2006/09/13(水) 07:59:53 ID:+hlt554P
原作ファンは、糞でもなんでもいいから買うって人もいるだろうが
逆にアニメ化、CDドラマ化とかに厳しくて、気にはなるけど
一度見れればおk、みたいなDVD購入まではしない人のが多いと思う。
自分は未だに、いなだ漫画ですら4巻くらいでストップしたままだw
924ななし製作委員会:2006/09/13(水) 10:34:35 ID:9mRCzXYm
この場合の「原作」はいなだ漫画も含むんじゃね?
925ななし製作委員会:2006/09/13(水) 11:01:06 ID:pwBVPHno
>>923
一応原作ファンなんだけど922さんと同じ意見かも
糞ならさすがに買わないというか認めないというか記憶からdel(
やっぱり良ければ特典もよさそうだから買うかもしれないです
漫画はよかったので9巻まで買ってしもたw
926ななし製作委員会:2006/09/13(水) 11:16:29 ID:CysXUxRn
923>924
アニメ原作には当然含まれるでしょ。
923は、それは分かった上で、いわゆる原作ファンは〜という意味で書いてる。
だから最後の行も、自分は漫画化ですら〜という言い回しに
したんだけど、そんなに分かり難い文章だったかな。

>925
良くても買わないなんて言ってないよ。>922には同意だし。
見て良かったら買うのは、原作ファンであってもなくても同じかと。
927ななし製作委員会:2006/09/13(水) 11:40:50 ID:pwBVPHno
>>926

923は原作ファンの糞でも買うって人もいるかもって事に関して
1ファンとして「私は」買わないなーっていう個人的な意見で書いた文章ですよー。
928ななし製作委員会:2006/09/13(水) 11:43:45 ID:9mRCzXYm
>>927
いや、絡まれてるのはおそらく自分なので、923は気にしなくて良いと思うよ。
自分としては、何か見当違いの事言われてるので返信しようがないが。
929ななし製作委員会:2006/09/13(水) 12:02:11 ID:rniWl88I
まぁでもホント>>918の通りになるんだろうなとは思う
何が悲しいって1回アニメ化されたら、滅多なことが無いと
違う会社で再アニメ化とかありえないのがすごく嫌
930ななし製作委員会:2006/09/13(水) 12:09:57 ID:/52oz+77
そりゃどっから見ても糞なら誰も買わんだろうが
0からDVD買うまでハマり込むよりも
原作ファンでこれなら買ってもいいかな、と思う方がハードルは低いと思うよ。
931ななし製作委員会:2006/09/13(水) 12:24:04 ID:/dqq2EKA
原作ファンならどうとか どうでもいいよ
とにかくいい出来であることを祈るばかりだ
932ななし製作委員会:2006/09/13(水) 12:47:47 ID:nMgrRteC
933ななし製作委員会:2006/09/13(水) 13:05:36 ID:+VTtkX9V
>932
きらきらエフェクト外してあるなw
真砂子の着物がちょっと…
934ななし製作委員会:2006/09/13(水) 13:42:10 ID:peB0HszN
やっぱ背景がおかしい
あの城なんか壁に描いた絵みたいだ。
935ななし製作委員会:2006/09/13(水) 14:05:04 ID:MZUo9/Ag
いなださんよかったね
936ななし製作委員会:2006/09/13(水) 15:38:01 ID:ihYw8fPG
アニメ公式のTOP絵見ると
今月号アニメディアの版権がヒドイのがよくわかるなぁ。

1話の作監らしいが。

…総作監がいるから大丈夫だとは思うjが。
937ななし製作委員会:2006/09/13(水) 16:17:36 ID:BanYDzAR
たいていのアニメは、1話の作画だけには力入れてるからなぁ
その1話の作画が酷いってことは…………
938ななし製作委員会:2006/09/13(水) 16:46:32 ID:/dqq2EKA
別にそう酷いと思えないが。たしかに麻衣はちょっとクセあるが
むしろ公式TOPのほうが酷くないか?
939ななし製作委員会:2006/09/13(水) 17:25:52 ID:LMXeaDNp
メディアが今てもとにないから詳しくは忘れたけど、
右と左で肩幅違う男キャラとか、中央の女の手の筋が攣りそうなのとか気になる。
940sage:2006/09/13(水) 18:38:17 ID:Ck2FQezz
いなださんのぷにぷに柔らかそうな麻衣が好き。
アンメのはなんだかやせこけてて、苦労しているイメージになっていや。
いいもの食わせてやってくれ!!
(あ、所長が美味しいものを事件のたびに食べさせてぷにぷににしてくれるとか?)
太りすぎはダメだけど。
941ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:14:28 ID:9mRCzXYm
麻衣の境遇からしたら苦労してるイメージで正しいんじゃないのか
942ななし製作委員会:2006/09/13(水) 20:29:26 ID:SbZ01U4w
ネタバレはどこまでおk?
943ななし製作委員会:2006/09/13(水) 20:32:35 ID:7fv7QD1Z
中山さんの作画が酷いと言われるのは切ない
最近の作品だとLOVELESSの総作監もやってたりするんだけど
まあ今の人はスタジオ名をやたら気にしてもスタッフの名前は覚えない人が多いみたいだしな…
944ななし製作委員会:2006/09/13(水) 22:03:26 ID:pwBVPHno
たしかに漫画のほうがよかったけど、これはこれで悪くないと思う
あれ、眼科いったほうがいいんかな
945ななし製作委員会:2006/09/13(水) 22:14:53 ID:vAK8ZMeE
公式できてたんだな
>>944
同意。漫画のイメージが強いから最初見た時びっくりしたが、
見ているうちに良いと思えてきた
946ななし製作委員会:2006/09/13(水) 22:26:57 ID:3sfqMn8d
自分も絵に関してはあんまり不満はないな。強いて言えば、
ナルの美少年っぷりがあまり発揮されてない気もするので、そこは今後に期待。
あとはキャストと脚本だねー。
キャストはまあ、色々大人の事情もあるだろうけど、脚本は頑張ってほしい。
全キャストの発表、早くしてほしいなー。
947ななし製作委員会:2006/09/13(水) 22:30:12 ID:TeXbGGz4
聞いてる限りとても良いとは見えないのだが・・・;
948ななし製作委員会:2006/09/13(水) 22:44:35 ID:9BL4FJeg
真砂子がかわいすぎるんですけど
もっと冷たい感じにしないと

     浦戸までやられたら萌え死ぬ
949ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:02:41 ID:M86LtmAq
お化けとかカートゥーンででてきたりs
950ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:15:10 ID:cg9FG61u
>>948
確かに初登場で幽霊と間違えられた娘には見えないな
951ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:58:28 ID:jQHGso8r
http://zip.2chan.net/8/src/1158148910748.jpg
http://dat.2chan.net/18/src/11581428303129ef3.jpg
参考までに違うスレから拾ってきた最近のアイシル
最近はもう三文字外人スタッフしか関わってない状態、それを許して放送する糞会社

ゴーストハントに力を入れるわけがない
952ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:03:12 ID:ds9LqlHs
間違った、ゴーストハントはJ.C.STAFFだった。カンチガイ('A`)
953ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:03:56 ID:Fd7TBpmp
あいたたた
954951:2006/09/14(木) 00:05:25 ID:ds9LqlHs
すんげえ勘違い、ほんとスンマセン('A`)
955ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:08:08 ID:UNl/krzk
>>951
これはひどいwww
956ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:08:16 ID:OQitlQ0o
>>951がカン違いだったってこと?
957ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:09:22 ID:Fd7TBpmp
あ ごめw
>>951の画像のクオリティにあいたた
958ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:13:18 ID:CNDD798t
アイシールド21→アニメーション制作:ぎゃろっぷ
ゴーストハント→アニメーション制作:J.C.STAFF
共通点→テレ東

けどJ.C.は↓なにもアニメ作ってるから、どっちみち作画は不安定になると思う
ハチミツとクローバーII(2006年)
ゼロの使い魔(2006年)
ゴーストハント(2006年)
のだめカンタービレ(2007年)
959ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:18:27 ID:OQitlQ0o
スマソ、>>954を見逃してた。しかし951しょぼいな。
前に十二国で見た横顔がつるんと丸い景麒といい勝負だ。
とりあえずJ.C.STAFFにはハチクロクオリティをまだ期待しておこう。
960ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:23:00 ID:LPobttuC
まあ、話数によって作画低い回があるのは仕方ない。
逆にそれがないアニメは希少なのが現状。
たまにクオリティ高い話があればいいよ。
よっぽどよければDVDとか買うけど、たぶん買わないし。
×××HOLiCおわっちゃうし、ホラー系好きなんで楽しみにしてる。
961ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:23:01 ID:Fd7TBpmp
ハチクロみたいに大事にしてくれないだろうと予想
アニメ化っていうのは期待するもんじゃな(ry
962ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:23:12 ID:LPobttuC
ごめん、ageた。
963ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:26:53 ID:vh1Dvid/
デスノもゴーストハントも見られないにで地元の放送局を呪い殺したいと思います
964ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:37:02 ID:OQitlQ0o
せめて始まる前ぐらいは少しは夢見たいです。
でも作画も気になるけど、脚本・演出のほうがもっと気になるかな。
とっても怖いミニーや浦戸タンが見たい。
965ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:37:53 ID:Fd7TBpmp
>>963
それ脅迫罪
966ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:38:49 ID:RAweZaxl
>>963
呪いは術者にかえします  りん
967ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:39:49 ID:nWz9w79l
ていうかこのスレでもアイシ叩かれてんのかよw
本スレも荒れ気味だから気分転換に新番スレ見ようと思ったら・・。orz
叩く気持ちもわかるがなんか切ない・・。

なんつーか、このウニメ切りたくなった・・。
見れない地域の人で見たい人には本当申し訳ないけどさよなら・・。
968ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:44:23 ID:UNl/krzk
別にそのアニメ自体を叩いてるわけじゃないだろうに。
作画が酷いって話に上がっただけで。
969ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:49:02 ID:rdFOaLpO
なんか勘違いしながら絡んでくる書き込み最近多くないか
リアル厨房が見てんのかなこのスレ
970ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:51:57 ID:JT6zlf5A
始まる前から文句ばっかりってのも悲しいな
実際に動いてるのを見てからorzするかどうか様子見な自分
DVDも出来を確認してから買うか決める事にするよ
971ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:54:00 ID:PtHGocI6
>>967のレス見てアイシル見たくなくなった
972ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:54:44 ID:nWz9w79l
>>968
そうだけど今週のアイシ見て思いっきり凹んでたから
他のアニメスレでもダメ出しされてんの見てもうハァァ・・ってなって・・。
軽率な発言スマソ

一応言っとくと今週のは韓国じゃなくてJ−FOXというヘタレな日本の会社
が作ったもの。要は韓国と同様かそれ以下の日本会社もあるという・・。orz

J・Cも時々ダンガンとかBJとかヘタレな会社に
委託することもあるから気をつけた方がいいと思われ。
さすがにJ−FOXには委託しないと思うけどw
973ななし製作委員会:2006/09/14(木) 01:02:56 ID:Ja797ebe
毎回神作画のアニメってTVシリーズではないもんな…
蟲師もハチクロも崩れてた回あったし。
今期の主力、って作品でも結構崩れる。
だがさすがに1話は崩れないので、1話を見れば大体わかる。
974ななし製作委員会:2006/09/14(木) 01:33:22 ID:Fd7TBpmp
攻殻は?>神作画
975ななし製作委員会:2006/09/14(木) 01:52:39 ID:nWz9w79l
1クールだったら今期でいえば無敵看板娘が安定してると思う。
神レベルとまではいかないが良作画で常に安定。

ハルヒは・・ありゃ特別な存在だw
976ななし製作委員会:2006/09/14(木) 02:28:44 ID:y432919K
凶アニだったしな
977ななし製作委員会:2006/09/14(木) 02:35:06 ID:bncFKIVq
京アニとufoは短期決戦1本集中タイプだから、
他の制作会社とは同等に語れないし…。
あとはサンライズの2スタだけど、あそこも
基本採算度外視良作制作専用スタジオだからなぁ
(BONESもスポンサー次第だし)
978ななし製作委員会:2006/09/14(木) 03:02:09 ID:gnlCvhRn
最近見たアニメだとかみちゅの初回が作画一番良かった気がするな。
誇張ではなくジブリレベルだったと思う。
979ななし製作委員会:2006/09/14(木) 03:27:33 ID:jfEC6gf0
JCもハチクロみたいに力入れまくるのと、
手抜きっぽいのが半々くらいだから
そんなに作画に期待しない方がいいと思われ
980ななし製作委員会:2006/09/14(木) 04:55:09 ID:hCPUO2bw
まあ始まってみるまではわからんね。
981ななし製作委員会:2006/09/14(木) 10:57:20 ID:sX2rwQCI
>>973
ホスト部は、どこ製作だったけ?
神作画まではいかなくても、結構いい線行ってると思う。
982ななし製作委員会:2006/09/14(木) 11:24:57 ID:JpKGXtf/
>>981
BONES(元サンライズ2スタ、社長が作画にこだわる&役員の内2人が作画の人)
あそこはいわゆる日テレ神枠だから、他のどの枠とも比較出来ないよ。
あの枠は、全て日テレ持ちで(音楽、DVD販促も日テレの子会社の
Vap)
代理店通さないから制作にお金掛けられる
983ななし製作委員会:2006/09/14(木) 14:11:16 ID:b/jRVSd4
ただでさえ、テレ東は制作費安めとも聞く
984ななし製作委員会:2006/09/14(木) 16:53:51 ID:N27myiUz
とりあえず監督代えろ。
話はそれからだ。

『代えらるモンなら代えてるわい!!』という声がこだましてそうですがw
985ななし製作委員会:2006/09/14(木) 16:56:52 ID:rdFOaLpO
ん?監督悪いのか?そして代えるとしたら誰がいいんだ??

話はそれからだ。
986ななし製作委員会:2006/09/14(木) 17:29:59 ID:IpQI0YHu
自分は作画よりも脚本重視だな
トリニティ・ブラッドでは構成・脚本が糞で痛い目を見た
987ななし製作委員会:2006/09/14(木) 17:44:02 ID:cP2sqOe8
トリブラのアニメ板のスレが…w

後、いなだスレpart11がウィルスチェックにひっかかって
専用ブラで読めなくなる件…
988ななし製作委員会:2006/09/14(木) 18:18:53 ID:31s0bC2P
117 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2006/08/18(金) 16:44:54
   i    ,ィイ ィi 1ハ|ヘヘムィィメ!ヘi!   ! | l!
  il |  H!l⊥!⊥」_⊥ -‐ ' ´  | li   l l li
  |! !  i|i| | |  i|         |_,ィト 、 l l li
  !! ト 、 l|| l l  ll!     _,.ィハi「i!イl ! l i l|
 i!! l! `汁‐N-- l!─ ハTl1 !l_ ∠1!ハli ! ! li
 l!ト、il  l i|li个ゝ、ノ  l !|i!|ノzru气1i il ! ! li      >>109
 i!lハ|l  l l|li‐ir‐弋ッテ=ァ‐lリ个ー'´ li l! | l l!     おい…!
 llヒハ!  ! l i! l!`ニ´..::::´   、     ハリ! l l i!    トリニティ・ブラッドは完結しただろ 作者の死で…
 l|l l l!  l l i! i          j    ハ1:l i レ′
  !l l !  ll!i|!         ´  /イl::i l l       
  l  l   li lト、    ,.:-ュェィ  ,イlリ!l:::! !:!⌒ヽ、
  、 l    l 、::::`ヽ   `¨ニ´ ,イハ!ソl:::i ノノ⌒ヽ:::\      ,. -───-- 、..,,,_
  ヽ ヽ   ヽヽ、::__`ヽ、 __,,.ィノliリノノ:ノ∠ -‐-‐''⌒`ヽ、  / 、.,,_,,..,,_      `)
\ `、 ヽ \  ヽヽ ` ̄` L_! ノ!/´/ __,. -‐''⌒ヽ::::::::}/   `‐-、   `¨´ ̄`¨´
\\ヽ \ \  `ヽ、   l|7`ヽ<<:::::::::::::::::::::::::ヽ:_:/  、     `ヽ、
ゝ `ヽ`ヽ‐-\-ゝ、__..ノ ,イl   ! l `ヽ、:::::::::::::::::::::::::/    `ヽ、    }  ※トリニティとは 吸血鬼ハンターD ヘルシング トライガンのパクリ三位一体を示す(ラノベ板より
 ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ        /   ,' ,'   ノ ヽ::::::::::::::/   ヽ、   `ヽノ
::::::::::::::::::::::::::::l      ,イ  / / ///^!i:::::::::/       ヽ _,,.ノ
:::::::::::::::::::::::/|      //  /∠ ィ′/く_ノ.|:::/    へ    )
989ななし製作委員会:2006/09/14(木) 19:07:05 ID:u81pYf/d
トリブラはな…
つか、構成と脚本があれなのはゴンゾの常だw
990ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:43:49 ID:MwCHBK7k
テレ東だから血なまぐさいのは規制されるんだよねぇ…
ヴラドやるなら首切りとかは無しになるのかな
991ななし製作委員会:2006/09/14(木) 21:25:19 ID:hCPUO2bw
当たり前だ。後透過光。
992ななし製作委員会:2006/09/14(木) 22:36:14 ID:r0g9v4P/
>>990
ゴーストハントする意味ねぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwww
993ななし製作委員会:2006/09/14(木) 22:46:56 ID:2jQi8NAD
>>987
ノートン先生の誤爆じゃないの

対策はここの308参照
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1047207012&last=50&nofirst=false
994ななし製作委員会:2006/09/14(木) 22:58:26 ID:rdFOaLpO
ひぐらしぐらいのレベルまでならいんじゃないの??
え、ダメならたしかにGHの放送局なんでテレ東・・orz
995ななし製作委員会:2006/09/14(木) 23:05:52 ID:p8CmJhVa
日本語おかしいのが気になるが、ひぐらしはU局だろ
996ななし製作委員会:2006/09/14(木) 23:14:40 ID:60Fb/uwg
ひぐらしは崇り殺し編が完全に駄目
急ぎすぎて話が破綻
997ななし製作委員会:2006/09/14(木) 23:15:28 ID:rdFOaLpO
いやだからGHもU局にすればよかったのにってこt(
998ななし製作委員会:2006/09/14(木) 23:17:13 ID:rdFOaLpO
>>996
グロの規制のことね<ひぐらしレベル
999ななし製作委員会:2006/09/14(木) 23:29:32 ID:l8j+gRJ/
999
1000ななし製作委員会:2006/09/14(木) 23:30:15 ID:OnzkMuca
999なら良作になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。