新番組を青田買い! Part63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ツバサ2nd、彩雲国、桜蘭高校ホスト部、HOLiC、きらりん☆レボリューションなど、
2006年春改編・新番組などの情報が続々と入荷中っ!!
今後のアニメの新番組についての情報交換の場です。

---------------------------------------------------------

■本スレでのルール(お約束事だよ!)
・放映が始まった作品に関する話題はスレ違いなので、2chアニメ板の各作品の本スレなどでお願いします。
・情報提供者さんの為にもスレ違いの脱線(主にアニメ新番組に関係ない話題)や、「青田買い」じゃない話題は自粛しましょう!

■前スレ
新番組を青田買い! Part62
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1139145206/

■関連板
アニメ漫画速報
http://anime.2ch.net/comicnews/

■情報サイト
MOON PHASE - ANIME ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html
( ´∀`)アニメワショーイ ttp://www.tsundere.com/
アニメスタイル予定表 ttp://www.style.fm/anime/schedule.html
DeepParanoia ttp://d-paranoia.sakura.ne.jp/
てぃーえーグループ本部 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8060/
全国TVアニメ一覧 ttp://www.geocities.jp/kumorizora_jp/anime/
Emerald Wind ttp://www.geocities.jp/starwing777/
最新アニメ情報  ttp://www.saiani.net/

■関連リンク&過去スレ・リスト&スレ立て用テンプレ
テンプレサイト ttp://n-anime.hp.infoseek.co.jp/

■関連スレ等
主に>>2-5辺り
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:09:42 ID:smtnf5NR
【主に関連スレ】
■声優情報スレ
新番組&放送中の声優を語るスレ part1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1123062562/

■映画情報スレ
【劇場版】アニメ映画新作情報
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1101451066/

■アニメ系雑誌スレ
アニメ雑誌総合スレ その3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1126767500/
メガミマガジンとか電撃アニマガとか・第6号
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1133273800/
【何故】 声優雑誌スレ 3冊目 【落ちる】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1121332863/

■アニメ化ネタスレ
アニメ化してほしい作品を挙げるスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1114089453/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:14:48 ID:emGJUYLK
■TX
−←爆球Hit!クラッシュビーダマン
−←うえきの法則
◎シムーン←おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ
−←capeta
−←アニマル横町
◎銀魂←焼きたて!! ジャぱん
◎エア・ギア←CLUSTER EDGE
◎ラブゲッCHU 〜ミラクル声優白書〜←ガラスの仮面
−←甲虫王者ムシキング 〜森の民の伝説〜
−←遊戯王 デュエルモンスターズ GX
◎いぬかみっ!←キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE 2
◎.hack//Roots←かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜
◎ZEGAPAIN -ゼーガペイン-←こてんこてんこ
−←冒険王ビィトエクセリオン
×舞-乙HiME
◎きらりん☆レボリューション←ケロロ軍曹
−←とっとこハム太郎
−←GARO-牙狼-
●韋駄天バトルトーナメント
●ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!
●格闘美神 武龍
×陰からマモル!
◎牙-KIBA-←ゾイドジェネシス
●おねがいマイメロディ 〜くるくるシャッフル!〜
−←MAR 〜メルヘブン〜
○ARIA The ANIMATION第2期(日 深夜1:00)
◎スクールランブル 二学期←よみがえる空 -Rescue Wings-
ふぁいなりすと/ケロロ軍曹(枠移動) /スパイダーライダース/サルゲッチュ/妖逆門
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:15:50 ID:emGJUYLK
■NHK・ETV/BS
○しばわんこの和のこころ(金 21:45)
○SAMURAI 7(NHK 金 深夜0:30)
◎ツバサ・クロニクル←ツバサ・クロニクル(再)
△MAJOR 2nd Season(再)←MAJOR 2nd Season
◎彩雲国物語←今日からマ王 2ndシーズン
×雪の女王 The Snow Queen
○少女チャングムの夢(NHK 土 19:30)
○生物彗星WoO(BS-hi)
■NTV
◎桜蘭高校ホスト部←闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜
○NANA(水 23時)
■TBS
×まんが日本昔ばなし
△XXXHOLiC(TBS/BS-i/キッズst)←BLACK CAT
◎魔界戦記ディスガイア←REC/びんちょうタン←ローゼンメイデントロイメント(MBS)
△うたわれるもの(MBS)←地獄少女
△ああっ女神さまっ 第2期シリーズ(TBS/BS-i)←REC/びんちょうタン(TBS/BS-i)
×交響詩篇 エウレカセブン
◎ウルトラマンメビウス←ウルトラマンマックス
■CX
◎デジモンセイバーズ←金色のガッシュベル!!
−←蟲師
△獣王星←怪〜ayakashi〜 Japanese Classic Horror
■EX
−←ガンパレード・オーケストラ
−←SOLTYREI
−←IGPX -Immortal Grand Prix-
■WOWOW
○姫様ご用心(水 深夜0:30)
○砂沙美 -魔法少女クラブ-(木18:00)
◎ザ・サード←しにがみのバラッド。←半分の月がのぼる空
◎機神咆哮デモンベイン←かりん
○TOKKO 特公(土 深夜0:30 スクランブル)
◎エルゴプラクシー←強殖装甲ガイバー
■CS その他
◎神様家族(アニマックス)←銀牙伝説WEED ◎RAY THE ANIMATION(ファミリー劇場)  ◎Soul Link(AT-X) ◎妖怪人間べム(ANIMAX)
△ 噂 ● 継続 × 枠消滅 ○ 新枠 ◎ 確定(テレビ雑誌 アニメ雑誌 HP等に放送局と時間が出た場合)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:17:06 ID:UCXTuZJ0
■UHF
◎大魔法峠(tvk)
−←マジカノ
−←タクティカルロア
−←鍵姫物語 永久アリス輪舞曲
−←あまえないでよっ!! 喝!!
−←落語天女おゆい
△西の善き魔女←LEMON ANGEL PROJECT
−←プレイボール2nd
−←Canvas2 〜虹色のスケッチ〜
−←ノエイン もうひとりの君へ
−←地獄少女(MX)

錬金3級 まじかる?ぽか〜ん/吉永さん家のガーゴイル/ひまわりっ!/BLACK LAGOON
夢使い(ABC 関東U局)/ウィッチブレイド(CBC MBS)

ひぐらしのなく頃に/涼宮ハルヒの憂鬱/女子高生 GIRLS-HIGH/ストロベリー・パニック!/ぽかぽか森のラスカル/プリンセス・プリンセス
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:21:58 ID:yINngq/K
>>1 前スレが950行ってないのに、スレ立て宣言も無しにいきなりスレを立てる


              厨 房


7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:25:33 ID:TnMSwgeG
>>6
「一応」スレ立て宣言してますけど伺か?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1139145206/940-941
8>>4-5 貼り直し:2006/02/18(土) 01:39:23 ID:sdbocY0F
■NHK・ETV/BS
○しばわんこの和のこころ(金 21:45)
○SAMURAI 7(NHK 金 深夜0:30)
◎ツバサ・クロニクル←ツバサ・クロニクル(再)
△MAJOR 2nd Season(再)←MAJOR 2nd Season
◎彩雲国物語←今日からマ王 2ndシーズン
×雪の女王 The Snow Queen
○少女チャングムの夢(NHK 土 19:30)
○生物彗星WoO(BS-hi)
■NTV
◎桜蘭高校ホスト部←闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜
○NANA(水 23時)
■TBS
×まんが日本昔ばなし
△XXXHOLiC(TBS/BS-i/キッズst)←BLACK CAT
◎魔界戦記ディスガイア←REC/びんちょうタン←ローゼンメイデントロイメント(MBS)
△ウィッチブレイド(MBS)←地獄少女
△ああっ女神さまっ 第2期シリーズ(TBS/BS-i)←REC/びんちょうタン(TBS/BS-i)
×交響詩篇 エウレカセブン
◎ウルトラマンメビウス←ウルトラマンマックス
■CX
◎デジモンセイバーズ←金色のガッシュベル!!
−←蟲師
△獣王星←怪〜ayakashi〜 Japanese Classic Horror
■EX
−←ガンパレード・オーケストラ
−←SOLTYREI
−←IGPX -Immortal Grand Prix-
夢使い(ABC)/うたわれるもの(ABC)
■WOWOW
○姫様ご用心(水 深夜0:30)
○砂沙美 -魔法少女クラブ-(木18:00)
◎ザ・サード←しにがみのバラッド。←半分の月がのぼる空
◎機神咆哮デモンベイン←かりん
○TOKKO 特公(土 深夜0:30 スクランブル)
◎エルゴプラクシー←強殖装甲ガイバー
■CS その他
◎神様家族(アニマックス)←銀牙伝説WEED ◎RAY THE ANIMATION(ファミリー劇場)  ◎Soul Link(AT-X) ◎妖怪人間べム(ANIMAX)
△ 噂 ● 継続 × 枠消滅 ○ 新枠 ◎ 確定(テレビ雑誌 アニメ雑誌 HP等に放送局と時間が出た場合)
9>>4-5 貼り直し:2006/02/18(土) 01:40:15 ID:sdbocY0F
■UHF
◎大魔法峠(tvk)
−←マジカノ
−←タクティカルロア
−←鍵姫物語 永久アリス輪舞曲
−←あまえないでよっ!! 喝!!
△吉永さん家のガーゴイル(tvk/TVS/CTC/新枠? MX)/←落語天女おゆい
△西の善き魔女←LEMON ANGEL PROJECT
−←プレイボール2nd
−←Canvas2 〜虹色のスケッチ〜
−←ノエイン もうひとりの君へ
−←地獄少女(MX)
BLACK LAGOON(tvk/TVS/CTC/MX)
錬金3級 まじかる?ぽか〜ん(CTC 他)/ひまわりっ!(CTC 他)/夢使い/うたわれるもの/

ひぐらしのなく頃に/涼宮ハルヒの憂鬱/女子高生 GIRLS-HIGH/ストロベリー・パニック!/ぽかぽか森のラスカル/プリンセス・プリンセス
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:53:01 ID:iIhizJ7A
>>7
単発IDに何言われても説得力ないわ
なんか>>1のテンプレもふざけてるし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:07:02 ID:vpIBDlEv
>>10
腐女子なんだろ、きっと。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:31:37 ID:pNymSovO
すべてがキモイな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:37:05 ID:D5QOrgOB
>>7
あのさ、
スレ立て宣言しても、
だれも了承してないじゃないの。
そういうの、「自分勝手」っていうの。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:47:44 ID:vpIBDlEv
>>1
> ■情報サイト

ここに新しく追加されたサイトのどれかの管理人だろうな。宣伝乙。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 04:02:20 ID:C7T5i7Lk
>>7
「人を殺してもいいのかな?」→止められる前に「殺しちゃった」
こんなのがいいわけ無いだろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:12:36 ID:ixVxDXh1
>>14
まあいいでそ
次スレでさくっと削れば
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:53:24 ID:Z0Nsw7nF
Zしんスレ
ストパ似とひぐらしに期待
18熊五郎:2006/02/18(土) 10:15:45 ID:lPueGBYc
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:43:47 ID:HiWvFh/D
ガイキングが次回から日曜朝6時半に左遷だそうだ
ガンダムXの悪夢再びか・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:20:07 ID:rG9LsrMe
次回じゃない。3月の第3週からだぞ。
21hamtez@トリップ探し中:2006/02/18(土) 13:19:39 ID:0btlbyPU
>>14
済みませんが、それは勝手な妄想かと。
自分はこのスレが立った時刻には寝てました。

>>16
削除して貰った方がうちは気が楽ですね。
大体、速報系のアニメサイトではありません(毎日更新が無理)ので、
このスレに需要があるようなサイトでは無いと思います。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:46:50 ID:5y3Re4Al
先んじてスレ立てするのはまあいいとして、
50本も新作あるのに妙なチョイスで
特定作品だけを>>1の冒頭に張り出す神経が理解できんな。

「2006年春改編・新番組などの情報が続々と入荷中っ!!」
だけなら好感度高かったのに。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:48:07 ID:S7p0NThR
何故かアニメ3にはスレ立て厨が巣くってるからな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:49:20 ID:BQUm+GRk
ともかくあれだな、>>1はスレ立てルールを無視したあげく、
余計な改変(しかも偏った)をしてしまった厨であることは確かだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:54:46 ID:avcyZmTw
まあ最近サロン荒らしてる@厨なんかより無害だしいいじゃん
でも次以降>>1のテンプレ改変は自粛するように
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:57:40 ID:JL3oB3ye
結局、情報サイトってどれを残す?
月面とツンデレぐらいしかマッチしてそうにないが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:28:57 ID:JtEvevUe
元々テンプレ入りしてたところ
地方の番組表があるところ

この2つ基準ぐらいでいいかと。それ以外特に
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:36:32 ID:u+B07hyF
▽4月新番関係
>>テレ東新番 全14本で11本枠が埋まってますが、残りは普通に考えれば
>うえきとムシキングとビィトなんでしょうけど、
>今回 「ぶちぬきっ!」が18:30に帯で降りてくるという噂もありますしねぇ…。
>案外日10:30〜、11:00〜に新枠増設かも。再放送枠なので支障はないですし。
>そうなると日曜午前は テレ東が完全に子供アワーと化してしまいますが(笑)

>>テレビ東京系の夕方枠アニメについて情報が入ってこない理由は
>「ニュース速ホウ!」(月〜金の夕方5時〜5時25分)の放送時間枠拡大や
>「ぶちぬき!」(テレビ大阪など一部の地域を除き月〜金放送。テレビ東京は月〜金夕方5時25分〜6時)
>の放送時間移動がはっきりしていないからだと思います。
>1週間後の2月23日にテレビ東京が4月改編に関する記者発表をすると思いますので、
>真相はそこで明らかになると思います。

確かに、現時点で18:30帯の後番が全て未確定なので、「ぶちぬき!」が降りてくる可能性は高くなってますね。そうすると、うえきとビィトと遊戯王GXが枠消滅、ムシキングの後番がサルゲッチュ、MARの後番が妖逆門、スパイダーライダースとケロロ軍曹が新枠、でしょうか。

ぶちぬき逝ってよし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:38:37 ID:BQUm+GRk
>>25
> 次以降>>1のテンプレ改変は自粛するように

じゃなくて

次以降>>1のテンプレはPart62のものを利用するように、でしょ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:39:59 ID:3ZTkDGex
>>28
 遊戯王GXはそのまま継続じゃなかったか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:07:40 ID:wncR2IfU
>>28
そもそも視聴率が高くなかったぶちぬきが4月以降も続くのかという疑問もあるのだが。



32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:39:34 ID:zjxtbQkU
新スレ立てる、このスレ廃棄の方向でいいのでは?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:44:46 ID:wncR2IfU
>>32
別に続行してもいいのでは
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:47:33 ID:z1XnHnx5
>>32
誘導厨がうざそうだし、新スレ立てられる人がいればそれでいいのかも。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:18:48 ID:JL3oB3ye
>>31
あれは時間帯が、とかいうのもあるしなぁ。アニメやるより
こっちの方が視聴率とれるとなれば移行もやむなし、かも。
現にそういう方向性は示唆していたはず。
ぶちぬきって今視聴率どのぐらいだっけ?カレイドの時が
最低0%台なのは覚えているが。現行3%ぐらい取っているなら
あの時間帯にしちゃ頑張っているから下に降ろせばもっと、
今のアニメより視聴率稼げるだろうし。

>>30
遊戯王は土曜朝、今の再放送の時間帯に行くとの噂が。
ぶちぬきが降りるとしての話だが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:07:30 ID:WG/Et2UY
37名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 19:38:47 ID:UM/3eK4C
見たこと無いんだけどぶちぬき!って面白いの?
曜日毎にロンブー、ココリコ、極楽 と吉本の中堅を配してるみたいだが
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:42:02 ID:3ZTkDGex
>>37
 テレビ愛知だから深夜に見ているけど、無理してみたいとは思わないな。 
 退屈しのぎ程度。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:25:23 ID:wTuEZU8M
>>36
4月の最後の週まであらすまが載ってるのかよ!スゲエな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:46:36 ID:J/y8ByR+
月曜
ビーダマン
バケギャモン
火曜
カペタ
アニ横
銀魂
ブリーチ
水曜
サルゲッチュ
遊戯GX
アイシル
ナルト
木曜
ゼーガベイン
スパイダー何とか
ポケモン
金曜
きらレボ
ケロロ
土曜
シュガシュガ
遊戯再
徹之進
ロックマンB
(セイザー)
韋駄天翔バトルトナメ
ふたご
日曜
ポケサン

(セサミ)
マイメロシャッフル
マー


普通にこうだろ
6時半枠死ぬわけない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:13:43 ID:iIhizJ7A
DATS乱闘生のムァッサールですけど!
この前お母さんが「マサル、キャラデザやストーリーが前のとは随分違うのね」って言ってきたけど無視しました!
馬鹿野郎!そんなの放送はじまってみなきゃ分かんねえだろ?
夜露死苦!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:15:40 ID:iIhizJ7A
ごめん誤爆
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:06:09 ID:VAsvFBH0
ぶちぬきは18時帯に入ってくることがほぼ確定しているので
■TX
○サルゲッチュ(月 17:30)
○アニマル横町(火 17:30)
●甲虫王者ムシキング 〜森の民の伝説〜(タイトル変更で続投)
○遊戯王 デュエルモンスターズ GX(水 17:30)
○妖逆門(木 17:30)
○ケロロ軍曹(金 17:30)
○スパイダーライダース(日 7:30)
●MAR 〜メルヘブン〜(タイトル変更無しで続投?)

この辺のが妥当かと
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:24:42 ID:HD4ZfJSe
再来週のマガジンでネギまの重大発表
おそらくアニメの2期かな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:27:17 ID:a45k/tO8
>>44
もし二期やるのなら
監督はふじもとよしたかにするべき
腐女子監督宮崎なぎさはもうカンベンな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:29:11 ID:pZvCpLpe
>>43
速ホゥを1時間化するという噂がある。

アニマル横町とシュガシュガルーンが続くのかという疑問もあるし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:32:04 ID:9Ovl7fhV
>>45
やだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:37:46 ID:D8PgDLuT
>>45
お断りだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:07:02 ID:VAsvFBH0
>>46
夏アニメで変わるのは
シュガシュガルーンと超星艦隊セイザーX枠の2つだから

シュガシュガルーンは4月には終わらない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:08:20 ID:4B3VtuNt
今春は、関西地区で見られるアニメが減りそうだね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:10:16 ID:EfF/zffC
いい気味だ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:14:04 ID:rEV+XnZ9
次期ってハードボイルド作品多めか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:19:54 ID:VAsvFBH0
うえきの法則は現在漫画の連載も休止している状況を考えると、アニメも終わる可能性が高い

ムシキングはタイトル変更で甲虫王者ムシキング グレイテストチャンピオンへの道になりそう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:21:06 ID:VAsvFBH0
>>46
速ホゥ一時間枠化の噂なんて出てないぞ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:31:48 ID:HGLYk0x/
だから、ムシキング続投のソースは?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:33:23 ID:5p/zELAK
>>46
シュガルンは進行ペースを考えると残り5話じゃ無理だろ。
来週はまた横道に逸れるし、残り5話なら最終局面らしいエピばっかりになると思う。
ギャラフェみたいに一話完結物じゃないし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:34:43 ID:W3eCR6Ku
地方民なので18時枠にくるというぶちぬきがどういう番組なのか
よくわからない。情報番組か何かなのか?
入るとしたら月〜金を30分喰うのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:35:29 ID:CxlMna6y
>>57
自分で調べろ田舎民
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:38:14 ID:0RreYmE6
>>57
テレビ東京のホームページを見ろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:45:18 ID:mRvleS/c
>>58-59
何この使えない奴ら('A`)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:48:11 ID:A+WGn5xE
>>43
ムシキングはセガからまたNDS用ゲームが出るんですよね(詳細は不明だけど)
そのゲームの販促の為にアニメ続投はありそうな気がしますな
セガとしても今年のアーケードゲームショーで他社からムシキング、ラブ&ベリーの類似ゲームが多数出てきたこともあるし
それらに対抗するためにもムシキング関係のタイアップ活動を縮小するわけにもいかないでしょうから
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:06:59 ID:zPhhr3gO
>>57
見つけてきたよはいどうぞ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/buchi/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:12:57 ID:1L09F0ZY
これが6時台にくるのか…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:46:04 ID:947Oe9PT
まさに(アニメ枠)ぶちぬき。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:11:44 ID:DtHnsIL6
デマを流すなデマを<ぶちぬき18時
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:21:28 ID:ydyoH928
確かにソースは一切出てないんだよなァ、「確定」とかそんな書き込みだけで
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:32:21 ID:u/nNQcWL
>>43
「確定」と「ほぼ確定」の違いは何だ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:16:43 ID:5p/zELAK
>>67
確定はそれはすでに決まっていること。
まあ一番分かりやすいのは公式で明言されてたら確定。
つまりスクランやいぬかみが東海と関西で放映がされるのは確定。

ミラクル声優白書が関西と東海で放送されるのはほぼ確定。
つまり土壇場で変わる危険もある少し不安定な状況。

またスポンサーと四月放送が確定しただけで過去の傾向から放送する範囲を割り出すのは予想。

つまりほぼ確定は意外と間違える危険も高い。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 06:49:45 ID:OEeSi3eZ
関東、とくに南関東民はほとんど全部見れるから高みの見物だわなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 07:14:24 ID:EAPpVS6L
気合いで受信するんだ、お前の魂を信じろ<田舎衆
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 07:28:22 ID:ydyoH928
見える、私にも新番が見えるぞ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:20:51 ID:3HwMoliu
>>69
でも50本とか言われても半分も見る気がしません・・・・・・(汗)
スクランとかARIAとか以外は、事前情報で興味を惹かれるもの以外は
1話も見ずにパスしないとつらそう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:41:54 ID:axKTisYQ
ピアノの森、アニメ映画化!?
ttp://blog.livedoor.jp/curiosity_inside/archives/50581367.html
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:42:29 ID:531IdPD1
色が入ればラッキー、そんな状況で愛知テレビを視聴している馬鹿がここに!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:07:12 ID:iEqOsSA+
お国自慢不用論
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:05:11 ID:uZra6bLM
ttp://tenchyo.seesaa.net/article/13435216.html
スパイダー全52話の模様
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:06:20 ID:MlYvoh8x
ここで田舎煽りはするなよ・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:25:57 ID:ODiQdO3F
心の狭い都会人氏ね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:44:09 ID:BCv1xc7m
>72
それは贅沢過ぎる悩みというもの
取捨選択に苦慮するくらい放送されることを幸せと思わねばならんよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:51:52 ID:ojIsdi1l
>>76
ビィートレまで3本掛け持ちか…
新番で唯一見られるツバサが以前にも増してしょっぱくなるのが見えてorz
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:05:38 ID:uZra6bLM
>>80
見つめ合いが三割増になります
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:25:47 ID:tsXLUaq9
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_01.html
急務GH20時台番組強化・月曜2H分割
TX、4月改編夕方W「ぶちぬき」枠移動など

ぶちぬき枠移動のソース
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:39:58 ID:u/nNQcWL
>>82
 移動としか書いていないけどね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:51:15 ID:cJS7PhMY
福岡から、悲劇が起きないように願っておくよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:55:18 ID:v4xUE1AF
週刊少年サンデー」史上最多単行本発巻記録(57巻)更新中、
累計2,500万部突破! NHKにて好評放送中の話題のTVアニメ『メジャー』2ndシーズンが
吾郎・寿也激闘編として第1巻いよいよ発売開始!
本シリーズは中学〜高校時代半ばまで(原作14巻〜33巻)全26話で構成され、
ワイルドで男らしくなった吾郎が、ライバル佐藤寿也ほか様々な人間関係を経て成長していくストーリー。 森久保祥太郎や森田成一といった人気声優陣が全面的に参加。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:04:28 ID:6s3fx1QD
>>85
>高校時代半ばまで

やっぱり第3期までやるっぽいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:12:29 ID:b+DNCmyd
3期は高校編やりきって終わる感じかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:29:55 ID:H5kw+QYe
弾道や銀盤のことを思ったら
巻尺はいい枠もらったな

今の民放では萌え要素を前に出しても4クールも作れない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:40:30 ID:TGfyPiiM
>>88
同人板の当て字文化を他の板に持ち込む馬鹿は去れ。二度と来るな。不愉快だ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:48:29 ID:CzlLXmh4
以上、同人腐女子の叫びですた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:48:37 ID:0f3eKc6O
ガイシュツかな
銀魂初回1時間スペシャルマジらしい
ソースはジャンフェスアニメ化をいち早く伝えた関係者がいるあのスレ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:52:59 ID:3HwMoliu
>>89
さほど変な略とは思わんが。
サンデー読んでるアニオタなら普通に判るだろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:01:18 ID:PnXlghW1
サンデーを読んでる自体がかなりマイノリティ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:06:34 ID:wXJa1Noh
みんな平等になればいいんだよな。
全国津々浦々3局くらいしか入らなくなあれ〜♥
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:21:32 ID:jDZYsVt4
サンデーなんて読んでないけどそのくらいわかるだろヲタなら
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:22:49 ID:nZtHceSJ
分かるかどうかを問題にしてる奴はいないと思うが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:34:28 ID:V4Ao9lqJ
>>85-87
高校中退まで、ってとこかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:15:35 ID:TmjtW1YR
ロボダッチの情報はもう出た?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 05:02:21 ID:qI63hN81
ヲタならサンデーぐらい読んどけよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 05:11:40 ID:xTPM7n5R
読んで苦痛なモノは読まないw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 05:13:12 ID:tT+dO2RH
ネギまの2期は、ぱにぽに制作スタッフがつくるらしい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 06:14:15 ID:pnDqeXVZ
「ハヤテのごとく」と「あいこら」と「絶対可憐チルドレン」を
楽しみにしてる俺はどうしたらいいんだよぉ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:28:03 ID:dWR6dBqk
昔は三大少年誌の中で一番オタ色強かったのにな
いつのまにかヤンキー向けだったマガジンのがオタ色強くなっちゃって
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:49:53 ID:30PaBdQv
「きらりん☆レボリューション」
月島きらりちゃんの”声”のイメージアイドル投票
ttp://cgi.shopro.co.jp/oha/kirarin/

ドラマCDのみゆみゆ脂肪フラグ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:07:28 ID:fPZkLew5
>>104
素人じゃなかったら誰でもいいよもう・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:24:36 ID:EaX7vKKo
>104
こんなことしたら荒らされるだけなのに…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:53:45 ID:0mJBSdj2
>>104
今から募集しても4月には間に合わないのでCMに使うんだろう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:47:14 ID:VTunm2lo
出来レース
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:53:15 ID:29AOyqBE
そんなとこでしょうね。ニュースにするためだけのイベント。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:54:26 ID:WtJru1fP
公募してた事実が必要な、コンペやコンテストの発表会って結構あるよね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:29:12 ID:LzutKXie
>>104
小プロって最近ネットでアンケートばかりとっているような
(ミルモ、ゾイドジェネシス、、テレビでアンケート告知されたのは初めてですけど)
でもそれらの意見が本当に参考にされたかどうかわからないんですよね
せめてアンケート結果くらい発表されるといいのですが

、、しかし性別の欄に男の選択肢があるのがw
後C表記にきらりんプロジェクトってあるけど小学館系子供向けアニメでこの手の
プロジェクトが組まれるのは珍しいような、、、それだけ小学館も気合入れているということか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:49:32 ID:ChjxkBwM
×気合入れている

○後がなくなっている
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:11:16 ID:9XTIvsri
>>101
マジかよ、勘弁してくれ・・・orz
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:22:47 ID:CqzVI1Sj
既出かもしれんが
ローゼンメイデン特別編、完全新作で制作決定だとか
昨日だか一昨日のイベントで発表されたらしい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:23:14 ID:vkRm8EdZ
ぶんぶんぶぶぶん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:26:22 ID:sQB12rVC
>>114
本スレ見たら「特別編」というのが発表されただけみたい。
AIR見たいに前後編のテレビスペシャルかOVAなのか、媒体は発表されてないみたいだけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:09:56 ID:91ykkjGY
>115
数取団?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:19:42 ID:SOFVnmpf
黄色いバカンス
ぶんぶん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:34:58 ID:LOvoEnn2
さて、テレ東アニメ群の4月以降が気になるな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:32:18 ID:3R/Rvcgb
デジモンセイバーズの画像
ttp://zip.2chan.net/2/src/1140406849022.jpg
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:46:16 ID:EiUERMfK
>>101が本当なら、今度もまた原作厨が暴れるぞ…
まあいっその事どんどんぶっ壊しちゃえという感じすらするがw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:15:34 ID:dWR6dBqk
>>116
テレビスペシャルだったらBS-iでしかやらないんだろうなー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:58:19 ID:CqzVI1Sj
>>122
BSデジタル局はどこもコンテンツ不足だからそうなっても仕方ない
地上波は逆にアニメの単発スペシャルを放送する
枠の余裕はあまり無いんじゃないか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:58:28 ID:6d0KfsTr
銀魂のメインキャストはやっぱりジャンフェスと同じって確定きたね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:09:02 ID:TTYAdj7T
>>101
ネット上でアニメ派と原作派互いの信者叩き合戦が始まるな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:48:43 ID:Whq2dmTZ
>>101
出来はアレだろうけどCDは売れそうだなって、それじゃあ前といっしょじゃねーか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:08:57 ID:EiUERMfK
まあ内容はともかく、ぱにぽには一応しっかり商売として結果を出してる訳だし
ジーベック切った今のスタチャが次はシャフトに…という事も流れとしては自然だな

まあファフナー班合流させなくてもDVDじゃ異常な量の修正かけるだろうから
あの大して直ってない前より幾分マシになるとは思うがw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:13:09 ID:gC5kC3lM
原作厨が湧くのが目に見えてるな・・・
しばらくは懲罰から抜け出せないだろうなー・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:14:45 ID:Whq2dmTZ
>>128
ネギまに関しちゃ出来がどうあれ湧くだろ、如何せん母体数が大きすぎる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:18:23 ID:TTYAdj7T
>127
出したっけ?
なんかDVD売れていないなんて聞くし、視聴率も現番組(よみがえる空)よりも悪かった筈なんだが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:21:17 ID:KZhjeCQJ
>>130
DVDはそれなりに、CDもそれなりに売れてたんじゃないか
そりゃネギまに比べたら、売り上げは格段に落ちるけど、原作の知名度から言えば売れた方なんじゃ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:24:47 ID:EiUERMfK
>>130

週間ランキング(総合)
2006/2/06付 (1/23〜1/29)

*2 77,280 77,280 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 【完全限定生産版】 (1/25)
*3 46,910 46,910 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 12 (1/27)
*4 45,495 45,495 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 (1/25)
*7 13,385 13,385 機動戦士ガンダム0083 5.1ch DVD-BOX (1/27)
10 *9,491 *9,491 BLEACH 尸魂界 救出篇2 (1/25)
11 *9,396 *9,396 魔法少女リリカルなのはA's Vol.1 (1/25)
12 *9,152 *9,152 蟲師 初回限定特装版 第一集 (1/25)
13 *9,090 *9,090 灼眼のシャナ I (1/25)
14 *8,992 *8,992 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven (1/27)
15 *8,921 *8,921 舞−乙HiME 1 (1/27)
16 *8,843 *8,843 ARIA The ANIMATION Navigation.1 (1/25)
17 *8,403 *8,403 ぱにぽにだっしゅ! 3【期間限定版】 (1/25)
22 *7,196 *7,196 BLOOD+ 2 (1/25)
23 *7,146 *7,146 ハチミツとクローバー 第6巻 <初回限定生産版> (1/27)
29 *6,188 16,893 劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼 (1/21)
30 *6,134 (参考)


133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:26:18 ID:sSA5Kn+v
売れてるね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:27:04 ID:4NTolFSw
なのはスゲーナ
後半落ちると思うけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:27:05 ID:5bk/Lihu
>>130
深夜アニメに視聴率なんてほぼ関係ないと
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:28:33 ID:4NTolFSw
録画率は高い
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:28:48 ID:MROSgjIt
で、どっから出てきたのよ>>101
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:29:49 ID:r7AuI932
録画率キタコレ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:31:22 ID:4NTolFSw
ていうか、ネギま2期って決定事項なのは?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:31:46 ID:EiUERMfK
>>136
それ何てエウレカセブン?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:34:38 ID:KZhjeCQJ
>>135
ARIAなんて0.5を記録したけど、DVDは売れているしなぁ
2期も決まったし
そりゃ視聴率も高いにこしたことはないだろうが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:36:45 ID:4NTolFSw
ARIAは最初から2部構成だったオチだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:42:01 ID:EiUERMfK
視聴率も割合高めのパラキスだってDVD売上はさっぱりだしな
まあノイタミナ枠はアニメでスポンサー収入を得ようという実験に見えなくも無いが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:44:00 ID:4NTolFSw
しかし内容は関係ないようだな、種死の売り上げを見ると
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:49:28 ID:xQ+o0d6e
深夜アニメの枠獲得で重要なのはスタッフの企画力と制作会社の資金力
結果としてDVDが売れればいいわけだから視聴率はどうでもいいんだろう

そもそも視聴範囲の限られる独立U局の視聴率なんて参考にもならないし
あくまでTVアニメというネームバリューが欲しい為に流しているだけ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:54:08 ID:xQ+o0d6e
>>144
種死は腐女子がキャラ買いしたり声優買いしたりするから
同じ事は限定付録や声優イベントを乱発したネギまとかにも言える

最近はこういったアニメの中身と関係無い要素で売れる場合が増えたから
だから新作が手抜きだらけになってアニメ全体の質が低下していくわけだが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:56:05 ID:omh+OL6s
>>146
種死は声優厨や腐女子よりも、あいつらじゃないか?


ガノタ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:00:59 ID:6d0KfsTr
種死のDVD購買層は腐より男のが多かったんだろ
確かガンダムとつけば何でも買う層が購入してるって公表されてた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:01:53 ID:gC5kC3lM
>>145
TVでOAするのはDVD購入意欲を出させるための大事な宣伝だと思うが。
DVDプレ公開みたいな感じで
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:01:56 ID:yrbNB4FM
声優厨と腐女子とガノタの相乗効果という感じなのかも?>種死
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:05:37 ID:jT3mflbI
>>149
OVAで出すよりTVで流した方が売れるらしいね
TVアニメが増える一方、OVAはTVアニメの続編とアダルト除けば年に2桁あるかどうか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:05:56 ID:BNAMwFgG
>149
その宣伝にも、放送枠を買うという名目で資金は必要なわけで…
だからこそ、コストに見合っただけのペイが望めない地方局での放送は敬遠されがち
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:12:34 ID:U7na1ICS
>120
ことごとくスルーされてるが、4月2日のAM9:00からフジ系確定のようだな。
上から読んでも大門大。
下から読んでも大門大。
人物の絵柄が別物になっても、鼻の穴が描かれているお約束は続いてるのか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:45:13 ID:ifRJfxzC
>>152
でも全国ネットじゃないとこれだけ売れないだろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:47:55 ID:fCRNTPKX
>>154
なのははU局だけど、全国ネットのBLOOD+とかより売れているしなぁ
どれだけDVDを買う濃い層をつかめるかじゃないか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:10:01 ID:oSc2+gwd
>>143
 まぁ、メインのスポンサーがウィダーinゼリーだったからな。
 DVDよりもウィダーinゼリーが売れなければまずい。

  まぁ、マジレスすると、視聴率が高いということは多くの人に存在を知ってもらえるけど、
 結局は金を払ってまでまた見たいと思うかどうかだろうね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:15:41 ID:yrbNB4FM
>>155
血+が不入りなのか、なのはが売れすぎているのか・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:17:26 ID:gC5kC3lM
>>156
そりゃ宣伝活動だからなぁ。

内容を見せて販促しようとしてるのに、ねg(ryの要に中身が糞じゃぁ逆効果だな。
内容が伴わないものは逆にOVAとして出した方が売れそうな悪寒
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:21:23 ID:K6ZowL4X
>>102
「アルバトロス」も読めよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:27:13 ID:EiUERMfK
>>157
売れない事はあっても売れすぎということは無いだろう
血+が売れないのは、ひとえに厨人気すら捨てた退屈な反戦プロパガンダだからだろうな
種はまあガノタ人気もあろうが、鋼の売上を見るに
あの枠は内容の善し悪しで大化けする可能性を持ってる事は明らかだし


まあ、なのは同様U局のFateも原作人気で馬鹿売れするんだろうな…
アニメ単体として見れば、作画キレイな事以外は第二のネギまという感じだがw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:28:18 ID:livTeT4s
頼むから種の話題出さないで
荒れるから
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:28:22 ID:gRamDSxO
月姫だって売れたしな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:38:23 ID:Mwk4PXGy
11:メディアみっくす☆名無しさん :2006/01/09(月) 18:33:22 ID:??? [sage]
(前スレ889より)
アニメディアより、2005年アニメDVDシリーズ総合売り上げトップ10(オリコン調べ)
1.種死    645512 (1-10巻)
2.AIR     174299 (1-6巻+summer+memories)
3.仁D4th   146024
4.BLEACH 126429
5.ネギま   103661
6.DBZ     99576
7.舞HiME   98025
8.攻殻SAC  88865
9.ケロロ    85077
10.女神さまっ 78681
(ジブリ、ディズニー除く)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:45:00 ID:2Na4FIAp
こんな現実が許せないので樹海に逝って来ます
さよなら
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:45:29 ID:yrbNB4FM
>6.DBZ     99576

ドラゴンボールってこんなに売れてるのか・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:46:23 ID:gC5kC3lM
糞ー
種死に反応仕掛けたが、背筋で踏ん反り返って必死にこらえている俺ガイル。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:50:11 ID:fCRNTPKX
>>166
もう種死と書き込んだ時点で反応しているよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:09:19 ID:K6ZowL4X
>>160
作画のキレイなネギまで僕は充分です
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:09:35 ID:ND53E8rN
建設的な方にながせばいいじゃないか
種3ってどうなったの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:10:57 ID:WObvOFRj
4月にゲーム原作の女向けアニメやるらしいが・・・なんだろ?
アンジェでも学園ヘブンでもないらしい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:11:48 ID:2Na4FIAp
ここで文句垂れるのは朝鮮人である証拠
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:11:48 ID:fCRNTPKX
>>170
まだ発表されていない新作アニメがあるのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:11:55 ID:7pD3nXdC
それよりもエウレカの後枠が気になるのだが。
MBSが製作枠交換で土曜6時半ゲットと言う噂。

(((( ;゚д゚)))アワワワワ
174170:2006/02/20(月) 23:13:23 ID:WObvOFRj
すまん、勘違い。2006年予定だった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:14:24 ID:fCRNTPKX
>>173
エウレカ枠は視聴率低調のため消滅って言われてなかったか
視聴率低調の枠なのに、枠交換で6時半ゲットってないだろ
6時半ってニュース枠なのに
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:15:45 ID:4l6Xk6QD
>>165
10万もするDVDボックス何十万セットと売った後のバラ売りだけでこのセールスだからな
DBオソロシス
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:25:09 ID:WdV+u7pQ
>>155
なのははU局といっても視聴可能世帯数でいくと結構あるんじゃないか。
三重テレビにしても名古屋市を含む愛知県の人口集中部と岐阜の主要部までカバーしてるし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:25:17 ID:gMOQ5ia1
>>176
バラ売りが始まったのが11月からで年間トップ10入りって一体
まあ全6話で4000円だしな…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:28:24 ID:UG8m8n32
ぱにぽにスタッフか・・・寒い悪ノリさえ自重してくれればなんとかなりそうではある。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:34:31 ID:bgJXxoiS
前作がアレだから、ハードルは低いよな
普通にアニメ化すればいい印象になりそう>ネギ二期
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:37:39 ID:oSc2+gwd
>>177
 でも、U局アニメの殆どがテレビ愛知へ移動しているわけだが。
 なのはは例外だろう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:40:16 ID:+tSkxVG8
放送局がNHK教育なら3倍は売れてるなw>なのは
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:40:17 ID:gC5kC3lM
まてまておまいら、ぱにぽにスタッフっていうソースを示してくれ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:43:18 ID:JOlFKrL1
>>183
二期は制作スタジオが変わるなんてこと普通なの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:44:28 ID:u4yhSLg/
>>181
なのはだけじゃないけど、一説にはテレビ愛知の枠がパンク状態で仕方なく三重になったなんて説もあるね
ほぼ毎日深夜アニメを放送し、早朝枠まで使ってるぐらいだからねぇ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:45:22 ID:gRamDSxO
>>163
AIRって、こんなに売れてるのか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:45:34 ID:fCRNTPKX
>>184
ジーベックがスタチャに切られた云々ってソースあったっけ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:46:39 ID:5bk/Lihu
>>183
ソースない
ガセかもしれない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:47:56 ID:gMOQ5ia1
>>163
女神さまっがトップ10に入っていることに驚いた。何だかんだで人気あるんだねえ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:49:13 ID:EiUERMfK
>>184
スタチャは葱1期のゴタゴタで、ジーベックとは二度と組まない事になったからな
となるとシャフトにお鉢が回ってくる可能性も十分考えられる

因みに、ナデシコとステルヴィアの続編もこのゴタゴタの被害者だな
確かジーベックも権利持ってたから、スタチャ側が許してくれない限り絶対作れないというw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:55:53 ID:XeTNyTtb
2期というか、花右京メイド隊と同リピュアと似たような関係になるんじゃないの。制作は違っても製作は同じだが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:57:09 ID:XeTNyTtb
>>184
フルメタとか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:57:49 ID:gC5kC3lM
>>190
SHAFTってその時期フリーなのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:01:17 ID:f1A6Y/hC
ネギま2期はSHUFFLE!のアスリードだと予想してたんだけど違ったか・・・
元ジーベックだし可能性高いと思ってたんだけどなぁ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:03:47 ID:njXn76jF
>>183-184>>187-188
おまいら、疑心暗鬼になるとこのスレの半分以上が読めなくなってしまうぞ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:05:18 ID:CVRfaf2j
>>193
今Recやってるけど、アレ15分の全9回+DVD用の新作エピソードだけだからもう終わってるだろうな
今の所何か水面下で動いてる企画が無けりゃ、また下請けとぱにぽにのDVD修正やってる頃じゃないか?
全く持って素人考えでスマソが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:06:53 ID:3fmRWXbp
SHAFTと言えば月詠の紙芝居を思い出すんだが…
XEBECと同じような事やっちゃ意味無いよなぁ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:12:22 ID:Voq01z8V
>>197
そういえば、あの頃、シャフトがテレ東締め出しとかいう噂が流れたのを思い出した
噂なんていい加減なもんだ…

エンコード急いだせいか、ギザギザの映像があったり、
落とす寸前だったんだろうなぁって素人目から見ても思えたが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:14:02 ID:2atikO5g
>>197
だが月詠とぱにぽにだと全くの別ベクトルだったな。
原作に忠実じゃなくてもいいからぱにぽにの方でやってほしいもんだが・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:21:47 ID:CVRfaf2j
>>199
一応スタッフはシリーズ構成の間島以外ほぼスライドしてるからな
画面外のキャラをSDキャラにして喋らせる等、作画を削りつつテンポを保ったりと
月詠で残念な事になった反省をかなり踏まえてる感じだったが…

まあ、DVD修正はかなりビクター仕様に救われた感じだな
それでも最終巻はぱにぽにのせいなのか1ヶ月伸びて今月発売だがw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:24:42 ID:DOaKY5AS
>>199
ぱにぽにはいろいろ節約してたからな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:25:44 ID:f1A6Y/hC
>>199
タライが降ってきたり舞台やスタッフが出てくる所は同じだった気がするw
まあ本当にネギまやるならアレはやめて欲しいけどね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:28:17 ID:CVRfaf2j
ネギまは原作に色々手ェ加える必要無い品(赤松もアニメ化考えて作ってる節あるし)
まあなのは1期のような手堅い新房なら…と思わなくもない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:29:19 ID:2atikO5g
>>200-201
結局限界を超えたことをやる方法には2通りあると思うんですよ。
「上手い手抜き」と「下手な手抜き」

今回のぱにぽには月詠の失敗生かして、いい感じに見える手抜きがよかったんでしょうね。
それがさらにギャグにもつながってたりして、余計にそう感じるかと。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:30:27 ID:+8bymBKc
SHAFTって他にどんなのやってるの?
有名なスタジオなのは分かったけど
あんまり思い浮かばない・・・・
これがご主人様とか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:32:39 ID:3/zk93a9
取り合えずオリジナル笑顔の再来だけは勘弁な>葱
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:34:12 ID:d1bdtjgF
間島?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:37:02 ID:CVRfaf2j
>>205
wikiによると75年創立で、意外に歴史ある会社なんだな
元々下請けやグロスやってたのが元請けもやるようになったらしい

以下wikiより
十二戦支 爆烈エトレンジャー 1995年
桜通信 1997年
頭文字D Extra Stage 2000年
ドッとKONIちゃん 2000年
G-onらいだーす 2001年
まほろまてぃっく 2001年〜2003年
アーケードゲーマーふぶき 2002年〜2003年
ぽぽたん 2003年
この醜くも美しい世界 2004年
月詠 -MOON PHASE- 2004年〜2005年
これが私の御主人様 2005年
ぱにぽにだっしゅ! 2005年
REC 2006年制作予定(註・放送中)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:38:11 ID:2atikO5g
ご主人様・・・
すっかり忘れてたがあれSHAFTだったんだよな・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:40:37 ID:O2JyLT3L
ただガイナとかガンジスとかの連名が多いのが気になる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:41:13 ID:CVRfaf2j
>>209
ガイナックスと連名だったけどな
実際どっちがメインだったのかは分からんが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:42:46 ID:2atikO5g
作風はガイナっぽく感じたけどなぁ、あれは。
あのアニメの見所は湯気に頼らない隠し方だよな。感動した
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:47:20 ID:IL6HebO3
>>208
なかなか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:54:37 ID:LMQoIQ5i
なのははU局OAで1番か2番ってぐらいDVDが売れた作品なのだけど、
視聴率とDVDの売上ってマニア作品だと元々あまり関係が無いわけで、
もっともU局は数値が低すぎて単局視聴率(個々の局の数字は集計せず、
その他の局計として集計される)がでない。
 数倍のコスト掛けてテレ東や放映局数増やした所で、それだけ売れる
事は殆どないのが現実。
 だから2期とか続編でV局からU局落ち、局数減ってのが発生するわけ。
視聴率低くて困るのは委員会外部スポンサーぐらいだしね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:02:08 ID:1jt45vhk
なのはほんとに売れてんのか?
初回版少なすぎで逆にみんな買い控え&引いてそうなもんだが・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:04:45 ID:2atikO5g
AIRもAIRであと数年したら通常版がプレミア付きそうだが。
BS-iだからだいぶ遅れてでもレンタルあるかなと思っていたがなんで未だにでないんだろ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:04:50 ID:tXby1Y/U
>>215
オリコン上では売れている
もっともオリコンなんざ信用できねーよ!って言うんだったら、他にデータは今のところないから本当に売れているかどうかは判らない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:13:19 ID:0BRc6G9z
まあ、オリコンを信用しないなら何のデータが信用できるんだって話になるわけだが。
帝国データバンクの情報は参考にならないと言ってるようなもんだし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:14:19 ID:zUWrrq+L
オリコンがオリハルコンにみえた・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:21:05 ID:tXby1Y/U
>>218
プラネットとか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:22:40 ID:nbx3VsX5
>>216
映画もしたんだしテレビ版もいつかすると思う。
まあ満月をさがしてやまじかるカナンもかなり後でレンタルになったし待ってれば大丈夫。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:22:47 ID:LMQoIQ5i
販社からのデータと、オリコンの数字見比べればまぁ目安には
なるかなと思ったよ。DVDはCDと違って流通が違って、他の調査会社
もあるからそっち見ても判断出来るし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:41:04 ID:gXIS3JyZ
日テレ月曜深夜の「年収3000万」とかいうのが放映中止になったみたいだが、あの枠はアニメかバラエティの方向で調整されてたとか言う情報が前スレになかったっけ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:48:51 ID:g3N9XRr+
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:01:16 ID:qej6Ecli
>>223
そんな情報は書き込まれてなかった
日テレ関係の書き込み

657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/15(水) 01:11:02 ID:XjQdvI0A

名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 19:51:23
日テレ深夜アニメの「NANA」は2クールの予定
好評でも延長はなし(2期はやるかも)
後番組は映画を提携している「デスノート」をアニメ化
丁度2部公開時期にスタートとなる予定

 これ本当?っていうかNANA2クールのソースで出てるか?

458 名前:週刊誌早売り@いつもの人[] 投稿日:2006/02/07(火) 18:11:58

アニメ新番
NHK
金2430-2455 SAMURAI7
土1930-1955 少女チャングムの夢
NTV
水2325-2355 NANA
未定 桜蘭高校ホスト部
テレ東
日0830-0900 牙-KIBA-
木1800-1830 ゼーガペイン
金1800-1830 きらりん☆レボリューション
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:16:08 ID:kqffpgYC
アニ速からなんだが、誰かソース知ってる?

>OVA鬼公子炎魔
>原作 永井豪
>監督 神戸守
>構成・脚本 吉岡たかを
>キャラクターデザイン 小丸敏之
>作画監督 田中良
>音響監督 清水勝則
>音楽 小西香葉 近藤由紀夫
>美術設定 青木智由紀
>制作 ブレインズ・ベース
>製作 バンダイビジュアル
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:29:18 ID:EYcd48Dg
>>170
ゲーム原作の女向けって言ったら金色のコルダとかか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:25:32 ID:lDZ2gPoU
>>225
NANAは日テレonlyな訳?地方もネットあるの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:27:56 ID:2atikO5g
NNNで行きそうな気もするんだけどねぇ、あのマスゴミのかつぎ方見ると・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:30:31 ID:CVRfaf2j
>>228
NANAは日テレ系全国ネット
そもそも11時台のあの時間でローカルネットになるほうが不自然だと思うが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:36:09 ID:FFBl1rzD
>>216
数年したらBlu-ray diskがLDみたいになってないかの方が心配ですw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:39:00 ID:2atikO5g
>>231
スピンアップ音がオタク心をくすぐるではないかw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:42:47 ID:DzZ94Vzs
>>228
そりゃするだろ
話題性は何より強い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 04:03:42 ID:43di9Tjg
>>225
っうか後番組はデスノなのか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 05:05:38 ID:nbXGlKH/
>226
ソース明かせないがかなり前から動いてた企画
どろろんえんまくん(だっけ?)のリメイクのはずが
いろいろエライことになっちまったシロモノ

236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 05:19:50 ID:kqffpgYC
>>235
トンクス
ネタじゃなかったのか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 06:38:43 ID:LA0n4K7I
俺もお布施した一人だがAIRってBS-i限定だったのに
こんなに売れたんだw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 06:56:06 ID:6/vztqPC
>>237
AIRは鍵作品としてのネームバリューがあるから
PCゲームとしては珍しく原作の売り上げが10万本を越えているし

全国のアニメイトとかで宣伝をしておけば自然に売れる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:13:21 ID:2atikO5g
AIRは名前で売れていると言うよりも、内容、そして放送圏が狭かったものの
その内容の口コミ・評価で広まっているようなもんだと思うんだが。

DVD-AIRの販促なんて本当に消極的・・・
どこまで商売下手なんだってぐらいに。
タイミングずらしたりとかさ。

こういう作品も珍しいと思うが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:05:55 ID:p5fcDFKa
はいはいスレ違い
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:18:19 ID:UbT4oBND
いつもながらAIR厨はウザイな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:21:14 ID:/+Td4E57
原作人気があるから宣伝不要と判断したんでしょ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:01:52 ID:36zBJapy
とらハがなのはに肖って地上波アニメ化するとかしないとか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:10:57 ID:crWum3Ws
>>238
昔から言われてるが
あんなに選択肢が無い物をゲームと呼べるかが疑問だ…
てか、あんなのゲームじゃねぇデジタルノベルだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:14:08 ID:2OoPbMZq
まあ、だから何だともいえるが。
ぶっちゃけ、選択しない方がアニメ原作には楽だろうしなあ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 10:12:22 ID:5r0XoSLn
デスノアニメ化
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 10:20:06 ID:36zBJapy
>>246
デマです
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:13:21 ID:CylfT3wN
デスノ映画化
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:21:25 ID:ZWhSZ8jd
>>248
確実にコケます
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:28:33 ID:9J0cSd+v
>>230
それが地方の悲しい佐賀。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:30:28 ID:b5zhovgG
7時台のゴールデンタイムだって平気でローカル番組流すしな
気持ちはわかる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:32:54 ID:LoUfszKr
デスノ漫画化
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:58:16 ID:yYNaVnXi
>>230
北海道(の一部)、関東、名古屋、大阪、広島、福岡
これでけカバーできれば放送局的には「全国ネット」です
テレビ東京がそうであるように

地方局は20−21時以外は系列であってもキー局と同じ構成を取らない事の方が多いです
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:22:28 ID:ZWhSZ8jd
NANAはNTV系全国同時ネット
見られるか分からないのはNTV系の放送局が無い沖縄だけ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:35:39 ID:x9vqsjNC
>>253
テレ東系は広島をカバー出来てない罠
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:38:08 ID:9J0cSd+v
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:51:24 ID:es5tIua0
>>255
後は元来の政令市(新興静岡は除く)
では仙台、京都の一部、神戸の一部をカバーできてない。

258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:04:25 ID:BJlC2d+/
>256
ヽ(^Д^)ノ ヤターイ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:21:54 ID:mbyCdBgX
>>256
>ここでは、人間は必ず『女性』として生まれてくる。

シムーン・・・どんな物語かと期待していたら、
また舞乙・・・いや、何でもない(´・ω・)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:16:40 ID:CylfT3wN
オタが百合ばっかり求めてると思ったら大間違いだぜ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:19:50 ID:49VkTqyk
違うのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:22:13 ID:lF/IrCGR
nanaってCM流れたのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:22:18 ID:Lhk6ecme
違います

正しくは百合とパンツがあれば
どんな糞アニメもお腹一杯
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:40:06 ID:xXgeINCB
>>253
>地方局は20−21時以外は系列であってもキー局と同じ構成を取らない事の方が多いです

具体的にどの枠だよ?
フジ系の月曜19時
TBS系の木曜19時

以外にそんな枠あったか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:53:09 ID:fz8PY1ga
>>253はクロスネットのド田舎者
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:57:29 ID:tfWgxsbY
福井県民か・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:23:54 ID:ZZroz6WR
シムーンに登場する男は元女ばかりっつーことか、なんとまあ・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:25:38 ID:pYxKax11
来期はウホッと逆ウホッが満載でつね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:43:08 ID:zAXAuNgI
ttp://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000475
パチスロ吉宗アニメ化
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:45:12 ID:1sdpW/In
なんか雰囲気が練馬大根みたいだな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:52:15 ID:zAXAuNgI
>>269吉宗キャスト
吉宗:檜山修之
姫  :岩男潤子
爺  :魚 健
婆  :片貝 薫
チビ姫:宍戸 留美
くの一:折戸 マリ
越後屋:増岡 太郎
剣 豪:速水 奨
悪代官:千々和 竜策
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:53:05 ID:r+wqGsxd
2クールかよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:17:47 ID:QI3EsKM7
>>256
またディーンかよ。
一体いくつ掛け持ちする気なんだ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:34:17 ID:uJjtcBK3
>>256
http://www.hobby-channel.net/index.php?option=com_content&task=view&id=629&Itemid=67
こっちのほうが気になった
パチスロって一般人に知名度あるアニメとかのほうがいいんじゃねえの
ジブリ系とかコナンとかワンピースあたり使ったほうが…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:45:00 ID:CAuI1vgm
パチンコは機種の性能次第
当たればデカいとかそんな感じで人気が決まる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:46:53 ID:WlWV1y80
吉宗はフィーバー時のあのあゆモドキが人気の秘密じゃね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:47:10 ID:xzUcLvwC
>253
念の為に言っとくとテレビせとうちのエリアは岡山と香川
同じ瀬戸内海沿岸でも広島や愛媛では受信不可
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:51:13 ID:k3OECkCt
>>256
高橋理恵子か・・・
久々に見る名前だな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:58:57 ID:QxNBL0N+
「デジモンセイバーズ」4月2日9:00よりCX系で放送開始
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_s/

「ラブゲッCHU ミラクル声優白書」4月4日25:30よりテレビ東京で放送開始
http://galgame.jp/anime.html
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:02:34 ID:fO/XPPg6
>>279
また緑川か…
って今期レギュラーなかった(?)から一気に来期から増えたな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:04:29 ID:XOildA9q
性的未分化体、かぁ。
確か11人いるのヒロインもそうだったような。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:05:32 ID:CVRfaf2j
>>280
BL方面からアニメに戻ってきたと言う事かな?
最近地上波で見かけたのってボーボボやなのはぐらいだったし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:20:35 ID:u/n6+QrX
緑川氏は今、怪の天守物語の主演やってる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:11:29 ID:+XrKzNqT
テレ東系が全国ネットかどうかなんて、どうでも良いよ。
準全国ネット程度で良いじゃん。
実際、人口の半分以上はカバーしてるんだし。
逆にテレ東系が届かないとこは、政令指定都市でも田舎系って言えるな。
それでも、BS、CS、レンタルがあるから大昔からみりゃ、かなりマシだよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:14:47 ID:+XrKzNqT
性的未分化体・・・爛磐・・・ミト続編みたなぁ〜
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:19:31 ID:149B5x5z
>>281
使い古されたネタではあるよな
エーベルージュやら月の子(清水玲子の)やら
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:28:42 ID:0m0MfheQ
>逆にテレ東系が届かないとこは、政令指定都市でも田舎系って言えるな。

仙台、静岡市のことかーーーーーっ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:31:07 ID:wdw6HmcI
あと広島、新潟も政令指定都市目指してたっけ
289p1145-ipbf205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2006/02/21(火) 20:41:13 ID:Mh9DlWKj
勝ち組か負け組か微妙

今、TVQおもいっきりローカル番組ですが何か?
まぁまぁ楽しんで見てる俺はやっぱり勝ち組
290ppp2831.kitakyushu01.bbiq.jp:2006/02/21(火) 20:58:22 ID:CghfFgyV
深夜が増えてくれりゃな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:00:11 ID:pq3qU+P0
>>269
佐藤博暉ってKEY以来久しぶりの監督じゃないか!
岩男がヒロインをやっているのはその関係かな。

つか今になって吉宗の新作絵が見られたのが嬉しい。

>>276
そんなことないと思う。実際ホールでは爺BIG選択の割合が高いし。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:10:31 ID:pq3qU+P0
>>278
失礼な。最近の花右京メイド隊にレギュラーで出てたぞ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:47:55 ID:cPyeoX2k
吉宗
【放送予定局】
東京MXテレビ、テレビ埼玉、千葉テレビ、テレビ神奈川、RKB毎日放送、北海道放送、
テレビ静岡、広島ホームテレビ、東北放送

関西はスルーか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:48:55 ID:18VmVwi0
茨城は…('A`)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:52:51 ID:ZWhSZ8jd
名古屋も無い
テレビ静岡て(苦笑)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:53:05 ID:GL9htq5s
名古屋がないんだな
夜中なんかパチンコパチスロのCMまみれで
一番スポンサーに不自由しない感じなのに
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:53:14 ID:HTcveIGL
>>293
東海もない
しかしテレ朝系の広島ホームテレビ,TBS系のRKB、独Uのtvk・・・とばらばらだなぁ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:54:04 ID:cPyeoX2k
パチンカー人口が多い関西をスルーするとはな
静岡や仙台でやって名阪スルーってのは初?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:54:49 ID:CghfFgyV
>>293
こんなのいらんからディスガイア放送しろよRKB
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:56:28 ID:pwJWcMRW
>293
大阪や名古屋は空き枠が無かったということか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:00:39 ID:Coj4H3Rk
>>278
声優のほうはアルバイトだから。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:01:41 ID:uJjtcBK3
>>293
絵柄を見ると児童向け風だがパチスロ原作じゃ夕方に放映は難しいだろうしどういう層を狙ってるんだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:03:55 ID:2atikO5g
ちょうsうわなにをするやめqあwせdrftgyふじこ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:04:39 ID:2KXtQ/3d
パチスロ吉宗2を出すからアニメ化したとか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:05:25 ID:Qz8v8x16
仙台のパチンコCM頻度は半端じゃなかったべ。
町あげてのパチスロ中毒って感じだった。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:07:17 ID:V/Y+3C8I
>>293
関西はまだ確定していないと書いてあるはずだが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:07:57 ID:EnO2MWOW
>>293
大阪、名古屋があればU局アニメ初期の頃の放送形態みたいだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:09:56 ID:ZWhSZ8jd
関西もテレビ和歌山やびわ湖放送だったら面白い
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:21:12 ID:2thRDhHH
>>308
それ採用!(あまえかよw

まぁ、エロがなければ別に夕方でもいいんでない?と言ってみたり。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:27:38 ID:V/Y+3C8I
>>309
 スポンサーがパチンコ関連だったら夕方はまずいかと。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:28:44 ID:pIQ5OiKJ
>293
2クールもやるのかこれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:49:17 ID:cPyeoX2k
>>271
キャストを見ると、何度死んでも生き返ると言う意味で強い剣豪のような気がしてしまう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:54:27 ID:yBKeTqWG
吉宗の次は海物語アニメ化キボンヌ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:54:35 ID:2KXtQ/3d
プレイボール2nd←吉宗っぽいな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:56:40 ID:yvq9DeIq
>310
とはいえ、エロゲ原作よりはマシなので夕方でもやるかも
特に関西でやるとすればU局アニメの雄、サンテレビだろうしな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:02:26 ID:+Pxo5BPA
>>312
そしてすべての死因がうっかりなんだな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:09:05 ID:6/vztqPC
これから意図的に都市部を外して地方だけで流すアニメが増えそうだな
経費節減出来る上に飢餓感を煽ってDVDの売り上げにも繋げられる戦略的形態

これだけアニメが増えたら飢餓感もへったくれも無いから余計な事するなといいたいが('A`)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:15:21 ID:ybYJtWua
>>317
多すぎてあぶれただけだと思うぞ
言ってる通りこれだけ本数多いと飢餓感なんて無いし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:15:59 ID:2cqj8WFX
>>314-315
京阪神でパチンコ番組を放送してるのはサンテレビ(銀玉王、パチンコNOWTV)と
テレビ大阪(P-1ゴールドラッシュ)しかないが、プレイボール2ndの後なら関テレかも>吉宗
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:16:17 ID:pIQ5OiKJ
これだけ作品数あったら3大都市圏ではそこで放映しないアニメにはまず目が向かないと思われ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:17:22 ID:ZZroz6WR
静岡はウィードを全国で唯一地上波放送した。
去年の新作深夜アニメはそれ一つだったが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:18:04 ID:ybYJtWua
書き忘れた
アニメはDVDの売り上げよりも宣伝第一なんだから
意図的に放送局減らすとは考えにくい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:24:11 ID:2cqj8WFX
>>319追加
サンテレビのパチンコ番組はまだあったわ
(パッチンプリン(ホール宣伝中心)、パチンコファイトTV)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:26:45 ID:ZZroz6WR
>>297
ちなみに、テレビ静岡はフジ系
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:31:56 ID:tSZaTZei
仙台のTBCはやる気あるなー

あとの3局も見習え、OXは蟲師を無視しやがったし・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:50:07 ID:cPyeoX2k
>>321
今MXTVでもやってるけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:05:06 ID:bmYXoQJW
仙台でヤミ帽流したのは、テレビ朝日みたいな所だっけ?
TBCじゃなかったよね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:17:05 ID:560+ps2Q
>>327 それはKHBだね。MMTもかつては日テレ深夜アニメをよくネットしてたが今でもやってる?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:48:07 ID:siYdz1yK
>>227
多分金色のコルダは無い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:12:21 ID:lQfzGNZM
>>322
今後増えそうな展開は
ちばテレビ−テレビ埼玉−三重テレビ−サンテレビorKBS京都
(意図的にMX、tvk、テレビ愛知をはずし、京阪神は一部しかやらないで
飢餓感を煽る)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:40:39 ID:22US2BSR
そういうのは大抵AT-Xに降りるから個人的には問題ない。

キッズやアニマに降りるなら、量が多くて大変なのでスッパリ切るかもしれん。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:14:03 ID:1okuuUm9
>>292
最近て・・・2年前だぞ

>>330
tvk、MXはずしは放映権料が高いからじゃないか?
前スレに誰かが、深夜30分の料金貼ってなかったっけ?他スレだったかな・・・
tvk、MX・・・60万くらい
TVS、CTC・・・40万以下
だった記憶が

少なくとも「飢餓感」なんて大袈裟な言葉で表現するもんじゃないと思うが・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:42:28 ID:QE9jbJ56
フジ系のOXでプレイボールとTBCの砂ぼうずの再放送しかやってないような
朝の子供向け以外のアニメは金払ってスカパーかBSで見るもんだと割り切ってる

吉宗は砂ぼうずのもしかしてネットと同じか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 04:09:51 ID:lQfzGNZM
>>333
時間帯的には
tvk、ちば、埼玉はマジカノの後枠、RKB、HBC、TBCは砂ぼうず枠
他は新設枠かな。
GDH元発注委託というの考えると。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 05:34:58 ID:n0YllK6M
>>332
tvkはともかくMXはどうだろう。
夕方は逆に安い構造になってるのかもしれないけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 05:55:02 ID:pGvkoQXc
興収40億円を記録した昨年の大ヒット映画「NANA」の原作漫画がテレビアニメ化され、日本テレビ系で4月5日(水曜後11・25)から放送されることになった。
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200602/gt2006022210.html
声優にはオーディションで約500人の中からナナ役に朴ロ美、奈々にKAORIが決定。劇中に登場する歌は有名歌手が歌う。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 06:02:14 ID:+tG8r1GV
KAORIに歌わせたほうが… もったいねぇ…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 06:20:07 ID:48E72eco
ドリルでルンルンクルルンルン
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 06:24:45 ID:ZRIHainJ
2月13日のトリノで1週潰れた「爆球HIT!クラッシュビーダマン」は
後日1時間スペシャルをやるらしい
※2月13日のトリノで1週潰れた為の代替分を含む
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 06:49:36 ID:rZhX1NRX
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/02/22/07.html
>ウルトラマンシリーズ誕生40周年を記念した同シリーズ最新作「ウルトラマンメビウス」(4月8日スタート、
土曜午後5時半)が、CBC制作=TBS系で放送されることが21日、分かった。宇宙警備隊のルーキー、
ウルトラマンメビウスの活躍を描く。「ウルトラの父」「ウルトラの母」を復活させるなど過去のテイストを満載し、
40年にわたるシリーズの集大成的作品になりそうだ。

> ヒビノは、若手俳優の五十嵐隼士(19)が演じる。

枠移動
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 06:54:14 ID:9a3fxu6m
つまりCBC枠が土6直前に移動って事か
後枠はみのもんた枠拡大とか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 06:54:52 ID:pY7qOP9f
自分は転載元のを貼った人で>340ではありませんが、
ソース元間違えてました。途中でソース元を変えたので手違いが生じました。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20060222/spon____hou_____001.shtml
こっちです。まあほとんど同内容の記事なのでさほど問題はないかもしれませんが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:03:46 ID:4e84jMCD
ローカル枠潰してアニメ以前の特撮枠復活ですか。
昔グリッドマンとかウルトラシリーズやってた。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:15:16 ID:rZhX1NRX
>>341
そうだろうね 朝ズバッ拡大と思うけど
ぽかぽか森のラスカル(地上波/キッズst)が入る場所はここぐらいしかないような・・・

いやここはRAVEとかGetBackers-奪還屋-を放送していた枠だったはず
関西は再放送したり、古いアニメをやったりしてる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:22:39 ID:4e84jMCD
>>344
そう、ゲットバッカーズとレイブだった枠。
特撮やってたのはそのさらに前だったか…。
V6の長野が主演したウルトラマンなんたらはこの時間枠だった時だったはず。
今はTBSは薬丸と小林穴のローカル生番組でMBSは種死再放送やってる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:23:18 ID:1okuuUm9
>>335
MXは・・・正直よくわかんない。www
アニメ魂枠をのぞくと、ほとんど深夜アニメやってなかったみたいだから・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:27:23 ID:rZhX1NRX
>>345
いや土曜18:00はMBS枠だっつーの
ウルトラマンティガとかゾイドとか飛んでぶーりんとか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:38:33 ID:0mheeIim

というか確か1年くらい前に朝のCBC枠が
土曜午後5時半になるという話があった(そのために種死が同時ネットになった)
その時はネタといわれたがマジネタだったんだな・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:44:05 ID:LNvtbMmh
土5:30で特撮はグリットマンや海外ウルトラマン
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:00:35 ID:cHhkJgOU
>>340-349
お前ら、午前5時半と午後5時半の話が混線してるぞ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:09:21 ID:R29fDZlm
>>350
ちゃんとわかれてるお
朝ズバ(てか、サタズバ)拡大の話は元の午前七時半の話だお
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:12:33 ID:VCtGMPwV
>>345
MBSの
デビチルとカービィ、ウルトラマンマックスは7:30枠
奪還屋とレイブは17:30枠
ゾイドとウルトラマンティガ〜ガイア、種、死種は18:00枠
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:13:44 ID:n0YllK6M
ウルトラマンマックスと
ウルトラマニアックは似てる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:48:20 ID:rYVk+ZF0
マルさん乙
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:34:17 ID:MA5bjEbT
CBCのメビウス公式 http://hicbc.com/tv/mebius/main.htm

時間帯は「一部地域を除く」と書いてあったりする。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:41:17 ID:6MlLO9dp
>>355
BLOOD+週遅れ地域は、
メビウスも連動して週遅れでは?
それで「一部地域を除く」になっていると予想。

その一部地域では、
朝7時半(時間移動せず)か、または夕方5時か…。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:53:42 ID:A1nS5DCR
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:54:20 ID:KVosF/KB
>>293
俺の住んでる地方には放送されないからセルDVDが出てほしいな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:59:28 ID:Dcxl8WCU
>355
MBSは間違いなく一部地域だな
奪還屋の時も頑として同時ネットしなかったくらいだし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:05:35 ID:77hCotG6
MBS(毎日放送): (土)17:30〜
なんだけど・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:11:43 ID:pY7qOP9f
じゃああれは打ち切りか
あれの後半は特に糞だから打ちきっても全く問題ないけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:12:07 ID:cNc3+wGX
>>357
朴ロミがNANAなのか…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:13:31 ID:77hCotG6
鋼の錬金術師も途中で打ち切ったりしたし
深夜に移動するとかそうゆう措置はあるだろうけど 種死
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:17:33 ID:77hCotG6
あぁ誤解の無いように再放送のことです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:21:38 ID:kpIlLNQT
「女子高生GIRL'S HIGH」のDVD-BOX1が5月25日に発売決定
トールサイズ3枚組(本編ディスク2枚+特典CD)
品番:GNBA-7238/価格:¥12,600(税込)
本編:約120分(本編25分×4+特典映像10分×2)を予定
仕様:片面1層 / 音声:リニアPCM(コメンタリーはドルビーデジタル2ch)
http://www.girls-high.net/goods.html

まだ放送局も発表されてないのに……。

>>360
MBSだとその時間は種死の再放送だな。どうするつもりなのか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:24:38 ID:Dcxl8WCU
>360
ソースは?
ちなみにこの枠には大阪ガスが長年スポンサーとして放送しているローカル番組
「みかさつかさ」も食い込むことがあるので(アニメ再放送を潰してでも放送する)、
CBC制作枠が割り込むとは考え難いのだが…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:31:41 ID:77hCotG6
みかさつかさは毎週土曜17:00〜では?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:38:22 ID:Dcxl8WCU
いや、だから割り込むと書いてるわけで
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:38:36 ID:7MqztZad
>>365
発表されてないというより今春の放送枠を確保できなかったって感じですね。
発売自体はそのまま強行。
これでそのまま放送無かったとしたら、こいつはOVA扱いってことになるのかね?w
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:39:08 ID:Dcxl8WCU
割り込む→食い込む
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:40:43 ID:lQfzGNZM
>>369
やはりOVA化かな。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:51:35 ID:CMjf9kJK
>>365
5月発売ってことは作画関係は十分に出来ているということなのか・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:20:24 ID:P3hMtEhi
>>369
まだ決まってないのはあるわけで決めつけよくない
374e-名無しさん:2006/02/22(水) 13:06:31 ID:irbhJKtv
「血+」で「ドロク」は打ち止め、ローカルワク化への布石。
秋改編で「メビウス」TBS系フルネットにするつもり。

口には出せんけんど、「MAJOR!」には負けぜよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:11:27 ID:MA5bjEbT
>>373
 つか、「おゆい」の中でCM流れているわけだし、そのまま後枠になるんじゃないのかな?
 かつての「ドッコイダー」のパターンだが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:17:07 ID:dGBY4lND
いつも全枠確定って放送二週間ぐらい前じゃなかったっけ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:28:13 ID:kpIlLNQT
あくまで発表されてないだけですでに決定している可能性もある。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:43:10 ID:vFUCL52W
既出だろうけど
ttp://www.tbs.co.jp/erico/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:53:03 ID:cyFP4D1X
>>378
出身「愛媛県松山市」って俺の生息地じゃんw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:01:55 ID:/hG9SATo
>>340
ツインテールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
マックスに出るという噂のあったベムスターやヤプールはメビウスに回されたのかな?
(市川森一さんに脚本書いて欲しいなあ)
しかしローカル枠での放送になるっていうのは結構痛いかも
地方では一週遅れや別の時間帯(朝6時ごろとか)になるのは確実だし、、下手したら放送自体が無いところも
この手の玩具販促番組で地域によって放送時間が違うとあまり玩具売れないことが多いんですよね
(トランスフォーマーや超星人シリーズ、ミルモでポン等)
まあバンダイの事だから上手い事放送局に交渉して全国同時放送にする可能性は高いですが(種死みたいに)
>>374
MAJORといえば小学館系のアニメですが
もしかしたらメビウスの企画にも小学館が絡んでいるのかもしれませんね
メビウスでは第二期ウルトラシリーズとの繋がりが強調されているけど
第二期ウルトラといえば小学館が円谷プロと独占契約して各児童誌でタイアップ記事を連載ことがあるし
(今でいうならポケモンやハム太郎、ミルモみたいなものか)
土曜日5時半からの放送になるのもメビウス→MAJORと小学館アワーにする考えがあってのことかもしれませんねw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:37:21 ID:ApKB96pq
>>374
後番組の情報がもう出てるだろ
ボンズ制作の時代劇
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:46:40 ID:6MlLO9dp
>>380
実質は朝7時半と夕方5時半の枠交換だから、
ローカル枠にはならない。

土曜朝7時半はサタずば延長になるけど、
平日と違って土曜はもともとローカル枠。放送していない所も多い。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:18:40 ID:2otPNi+x
>>336
>同局によると、原作の矢沢あいさんが、日テレがこれまで手がけた「モンスター」「花田少年史」
>などの作品のテイストを気に入り同局に決まったという。

矢沢なかなか見る目あるじゃないか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:34:06 ID:sMMcEbJO
明日テレビ東京が4月の改編を発表するという話を聞いたが、
多分月末に開いている社長の定例会見だろうか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:08:31 ID:QWU83WVS
>>383
でも、その伝統もここまでだな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:38:36 ID:btAKMPPU
>>384
改変の内容によっては以後ぶちぬきを叩きまくるかもしれないからな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:22:12 ID:niGsuWSX
aa
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:37:07 ID:HY+nbk8M
 
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:37:53 ID:560+ps2Q
地方のCBC枠は土曜朝7時半で据え置きじゃないのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:13:02 ID:LNvtbMmh
サタズバ未ネット局だろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:28:34 ID:LNvtbMmh
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:50:15 ID:gePUPEQc
涼宮ハルヒの憂鬱 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!

ちばテレビ他にて4月より全国放送開始!
[放送局一覧]
ちばテレビ/テレビ北海道/東北放送/テレビ埼玉/
東京MXテレビ/テレビ神奈川/テレビ愛知/KBS京都
/サンテレビ/広島ホームテレビ/TVQ九州放送/
以上11局にて放送開始!

ソースは京都アニメーション掲示板
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:55:27 ID:jflikXYX
>>392
日本の大都市はほぼ網羅した感じか。やるな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:56:08 ID:a6pMBMv/
>>392
ずいぶんネット局多いな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:59:40 ID:B3IdKYfE
DearS、うたかたみたいなネットだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:01:08 ID:VCtGMPwV
シャナの後番じゃないのな…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:06:49 ID:1QS0Zcvd
>>392
サンテレビ、キタコレ。
素直に嬉しいわ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:07:31 ID:WYFcyVfM
東京MXで放送されるアニメが増えたなぁ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:09:57 ID:3pgcsOvk
>>398
都内のCATVが他県の局の再送信を打ち切ったからな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:12:36 ID:ciDo7TrL
>392
本土中ネットされないのは四国のみか…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:24:08 ID:mB6vqsUk
>>389
血+を5時半からやってる(土6一週遅れ地域)地方はそうなるかもね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:25:39 ID:1QVPRhES
よっしゃ、TVQ組の俺が来ましたよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:33:28 ID:mKdJhq2Z
つファビヨンローゼ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:36:13 ID:v+ucGnek
TVh組の俺も来たぜ
パピヨンローゼの後番の予感
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:46:19 ID:m5KFJNiG
MXきたああああああああひゃ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:51:19 ID:8LIsxlIT
>>392
広島はあるけど岡山・香川はないんだね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:56:14 ID:AWYqhITR
>>392
キャンバス2の後枠ですかい?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:08:44 ID:3fnaLZ9r
>>400
徳島、愛媛はそれなりの範囲が映る可能性はあるが、それ以外が…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:11:50 ID:ApKB96pq
既に広島スレは祭りに突入しますた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:13:11 ID:NGXXEF4o
千葉県民の俺は普通に一安心
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:22:14 ID:J+j7p4cw
>>392
 >ソースは京都アニメーション掲示板

  負け組の遠吠えレスにワラタ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:38:18 ID:jflikXYX
一応正式な発表を貼っておきますね
http://www.kyotoanimation.co.jp/data/mein/info.html
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:42:35 ID:bb+gWKOY
新潟から神奈川に行きます
アニメがみれるなんて(ノД`)シクシク
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:12:45 ID:M8Pq050u
37 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 22:55:18 ID:???0
ホスト部アニメ情報

4月4日(火)24:50〜スタート

OPテーマ 河辺千恵子「桜キッス」
EDテーマ LAST ALLIANCE(曲名未定)

ハルヒ初登場時、環による妄想ハルヒのキャラ絵掲載
第1話ゲスト:綾小路譲のキャラ絵掲載
ホスト部キャラのデフォルメver.掲載

監督:五十嵐卓也氏、シーズ構成:榎戸洋司氏のインタビュー掲載
主要キャラ声優インタビュー掲載

以上です。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:35:27 ID:/hG9SATo
「生物彗星WoO」地上波では年末放送予定
ttps://www.charabiz.com/index.cfm?menu=news_view&id=497

しかしNHK本気でチャングムをヒットさせようとしているのか、、、w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:41:21 ID:CDrKZI7n
>>397
 大阪だと、テレビ大阪<サンテレビなのか?
確かに、電波の範囲が、サンテレビの方が広いから、
基本的に大阪のみのテレビ大阪よりはいいかもしれんけどね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:44:11 ID:TPk/MRSa
>>415
実写のDVDはそれなりに売れてるっぽいし、NHKだし、本気で思っていても不思議じゃない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:49:45 ID:J+j7p4cw
>>417
 元々衛星でやっていたけど、反響の多さから地上に光臨したんだっけ?>実写版
 ゴールデンタイムだし、それなりに本気でしょ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:55:43 ID:22US2BSR
>>392
素人でも考えつく非広域圏による全国大都市圏ネットだが、
実際にこのネットワークを実現した例って聞かないよな。
似たようなネット例ってどれだけあるっけ。

>>417
親が韓流ドラマを楽しみに見ているのでついでに見ているが、
普通に出来が良くて面白いからな。
ただ、大河前の枠ならまだしも、それ以外の枠で開始して、
果たして韓流ズキーがどれだけ見るというのやら・・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:56:33 ID:yu+RZr3V
>>336
本当に「NANA」のCASTは、朴ロミと元川菜翠のKAORIなの?
有名芸能人が当てるとばかり、思っていたから本当に意外。
まさか「KAORI」は、グラビアアイドルの方のKAORIというオチではない
ですよねw?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:58:33 ID:QE9jbJ56
宮城は2本とはいえ今年の春は豊作だ
こっちはたぶん見るか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:05:01 ID:hdEKJfQ6
>>420
ポケモンAGのハルカか>KAORI
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:05:42 ID:6u+TY2AQ
KAORIって半分芸能人だろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:11:38 ID:SXq2Xlay
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:13:30 ID:SXq2Xlay
チャングムの夢のキャプチャ画像。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:16:09 ID:vKPI3+nm
>>381
打ち止めじゃなきゃ自殺すると公言したんだから必死なんだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:23:46 ID:s3Gpz62D
>>424
 別に絵だけで決めているわけじゃないだろう・・・。
 アニメって言うのはストーリーもあるの。これも重要じゃないの?
 
 最もストーリーを重要としないのなら、ドラマとは違って
 有名な韓流スターとかが出るわけではないから
 不安要素はこの辺りだろうな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:47:02 ID:RyY38nNt
雪の女王も時代錯誤だがこれも負けていないな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:02:04 ID:lxceFbAj
>>392
はいはいサンテレビ・KBS京都は映らなくてTV大阪だけが映る負け組関西人のオレが来ましたよorz
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:04:56 ID:+s4f3n58
ケロロ3年目は時間繰上げで金曜17時半〜
ソースは単行本12巻の帯


295 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況版で[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 21:30:02 ID:hV+VIKWa
>>287
確認した

(内容)
TVアニメ快進撃!!!
3年目突入決定!!
4月7日より毎週金曜日夕方5時30分〜テレビ東京6局ネットほか
3rd Impact!!!
参照:原作本通常版12巻の帯

431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:07:42 ID:SXq2Xlay
>>430
この話が本当だとしたらテレビ東京系列局はニュースどうするのだ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:13:00 ID:4mN5+ziM
>>406
所詮岡・高はTSCが無かったらアニメで言えばただの地方って事
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:13:43 ID:2G6yTUOP
ケロロは1年目の時間帯のままだったらよかったのにね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:13:48 ID:s/DQue+M
17:00 速ホゥ
17:30 18:30アニメの新枠
18:00 通常どうり
18:30 ぶちぬき

になるじゃない?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:14:18 ID:0FAbftgY
>>413
転居先はU局が入るか確認しろよ?
アパートとかで大家がV局しか入れてない所とかあるらしいから
室内アンテナは都市部では周囲の建物に影響されやすいし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:15:11 ID:N/2AWi3G
17:30枠のアニメはカレイドスターの前半2クールみたいになりそうだ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:16:51 ID:SXq2Xlay
>>436
角川書店がよく了承したな。本来ならゴールデンでやりたいだろうに。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:17:18 ID:+s4f3n58
実質アニメ枠30分繰り上げって感じだな>TX夕方
テレ東系無い地方の漏れが言うのもなんだが、系列局のニュースは4時台とかじゃね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:19:18 ID:SXq2Xlay
>>438
レディス4が心配だな。最近はやる気が無いだけに。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:19:34 ID:s/DQue+M
>>437
料金が18時帯よりも若干安いんだろうな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:21:11 ID:tSsohbyH

1730 クラッシュ
1800 新アニメ(妖逆門?)

1730 カペタ
1800 アニマル

1730 スパイダー
1800 遊戯王

1730 新アニメ(さるげっちゅ?)
1800 ゼーガペイン

1730 ケロロ
1800 きらりん

こういうことか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:21:28 ID:FicHpa9x
ttp://www.kinya1979.com/info/index.html#radio
「スパイダーライダーズ〜オラクルの勇者たち〜」
4/5(水)17:30開始

30分繰り上げで実質ムシキングの後番だな
ケロロが繰り上げってことは、他のも全部繰り上げだろう
きらレボは結局ハム太郎の後番ってことか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:23:45 ID:0pSb9RD7
>>436
だろうな。
視聴率と質重視なら、ぶちぬきみたいなどうでもいい番組こそ5時台の筈だが。
夕ニャンをはじめとして、夕方の芸能文化を創ってきたのはあの時間帯なのだからして。

まあただ、現在は視聴率が軒並み下がり、
アニメも視聴率より録画質、売上実績のほうが重視されて、
18時台は社会人も学生も中途半端で生視聴しづらくなってるから、
30分下げたところで以前のような大きな視聴質の違いがなくなってるんだよな。

朝枠→玩具売上を当てこんだ子供向け
夕方→色気等の要素が比較的控えめ&若年層もある程度当てこめるもの
夜間→色気があるか、オタク向けか、あるいは夕方枠からあぶれたもの

って感じで、もう夕方と夜間にあまり大きな違いが無いし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:26:17 ID:0pSb9RD7
>>424
別に自分はその絵でその時間のアニメをわざわざ見る気はないがな。
親もわざわざ見ないだろう。
解説にも子供向けとあるし。

ただ、韓流ズキーを当てこまないならよくまあNHKは各世代を洗脳したがってるなあ、と・・・。
作品としては評価してるが国営放送がそこまで踊ってどーすんだと思う。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:31:16 ID:eog4rXYw
18:30〜ぶちぬきだと、
火・水・木は、アニメ→アニメ→ぶちぬき→アニメ になって、完全に流れが悪くなるな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:32:53 ID:GCFU0jni
>>445
アニメ視聴者にぶちぬきを売り込もうという戦略・・・か?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:38:44 ID:L/w2dy+Y
結局ムシキング続投やら新シリーズやらは無いんだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:41:34 ID:x9qg+/63
>>441
さるげっちゅって声優アニメ夕方にやるの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:43:05 ID:FicHpa9x
いやそれ違うw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:55:10 ID:Ffh8USZe
>>435
俺の部屋がまさにそれだ。
マンションの共同アンテナだからU局もCSも入らない
ケーブル契約しようとしたんだが地元のケーブル局が殿様商売で対応最悪だったんでやめた。
おかげで23区内なのにV局とBSしか見られませんよ。orz
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:06:29 ID:blJFhMb0
>>450
似たような状況(俺は多摩民)で諦めきれず、
管理会社から許可もらってベランダにアンテナたてて
地デジでU局満喫してる俺が。

やれるだけのことはやらないとね。
とはいえCTC映らないのが心残り
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:16:35 ID:2iaNwjzR
>429
大阪府内だよな?
そういう場所ならCATVに加入すればSUNもKBSも見れるようになるぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:38:18 ID:tSAsYmyq
俺はSUNが映ってテレビ大阪が映らない神戸人だが、下手にテレビ大阪が映るとなると
新作アニメの追っかけが本数大幅増で大変そうだし、SUN入ってればさして困らないのが現状
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:43:06 ID:DFOIOy0+
アニメの流れが変な番組で切れちゃうのは嫌だなぁ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:46:50 ID:apv0APIk
うーむテレビ東京は本気で夕方枠を30分繰り上げる気なのか。
系列局のローカルニュース枠はどうなることやら…
まさか17:30枠はあくまでローカルセールスで、カレイドみたいなことになるのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:51:44 ID:mNZEE+yz
テレ東の編成は日テレと並んでアフォ揃いだからなあ
まあ現状でも1〜3%の枠だから何か手を付けたいのは分かるが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:55:18 ID:SXq2Xlay
夕方枠見直しの序章なのだろうな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:58:14 ID:NfTCOkQ8
え、まじで18:30枠ぶっとばしなのか
本気にしてなかったからびっくりした。
埋まってない17:30のアニメ枠ってどうなるんだ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:24:57 ID:DWGsYZYs
土日の朝6時から14時頃までアニメ流してればいいじゃん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:30:17 ID:x9qg+/63
>>449
今気づいたが声優アニメはラブげっちゅだな。

だが何気にやばくないか。
これ公式見た限りじゃテレビ東京にてとなってるぞ。
関東以外やばくない?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:35:48 ID:fB2/39Sh
>>434
これ東京以外のTXNはローカルニュースやってるんだよな。
ってことはケロロローカル枠へ移行か
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:42:56 ID:B143ZeKt
>4月7日より毎週金曜日夕方5時30分〜テレビ東京6局ネットほか
だからだいじょうぶじゃないの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:49:44 ID:bvu918Ce
ふぅ・・・30分繰り上げ程度か>テレ東系夕方アニメ
でもぶちぬきの位置は何となく納得いかない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:57:30 ID:25cvuqgB
1クールで元に戻るよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:44:59 ID:Gkt4Hn6k
相手は吉本だからそう簡単には…
ダメとわかったら即効で番組ごと引き上げるかなあ。
でもまた違う番組ねじ込んできそうだな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:54:35 ID:1o0RIhW2
レオパレスってU局見れるのかな…
不安だ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:41:44 ID:mxCvXkl3
テレビ東京以外の系列局の場合でも…
17:30〜18:30ナショナルセールス枠(アニメ)
18:30〜19:00ローカルセールス枠(ワイドニュース)
になるだとか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:54:51 ID:mxCvXkl3
電通枠(月・火・木18:00〜)
月「妖逆門」
火「アニマル横町」
木「ゼーガペイン」
読売広告社枠(月・水17:30〜)
月「爆球HIT!クラッシュビーダマン」
水「スパイダーライダーズ〜オラクルの勇者たち」
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:58:50 ID:mxCvXkl3
NAS枠(水18:00〜木・金17:30〜)
水「遊戯王デュエルモンスターズGX」
木「さるげっちゅ」
金「ケロロ軍槽」
メディアネット枠(金18:00〜)
金「きらりんレボリュージョン」
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:20:34 ID:ntx9rAvA
なんかアニメ全体繰上が規定事項みたいに語られてるけど、
たとえば火曜日
17:30〜 アニマル横町(移動)
18:00〜 capeta(継続)
になるんじゃないの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 07:38:48 ID:rRdtds+8
17:30〜)capeta(移動)
だよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 07:39:40 ID:bvu918Ce
テレ東「やっときましたね。おめでとう。ばんぐみだいいどうを のりこえたのは きみたちがはじめてです。
ビーダマン「だいいどう?
テレ東「わたしが ていあんした そうだいな アニメかんけいのばんぐみのいどうです!
ケロロ「どういうことだ?
テレ東「わたしは いつもとかわらないアニメのじかんたいに あきあきしていました。 そこで ぶちぬきを よみだしたのです。
遊戯王GX「なに かんがえてんだ!
テレ東「ぶちぬきは ゆうがたにわりこみ おもしろくしてくれました。
   だが それもつかのまのこと かれにも たいくつしてきました。
capeta「そこで だいいどう‥か?
テレ東「そう!そのとおり!! わたしは ぶちぬきのいどうにも めげない アニメが ほしかったのです!
ビーダマン「なにもかも あんたが かいた すじがきだったわけだ。
テレ東「なかなか りかいが はやい。
   おおくの モノたちが だいいどうじに きえていきました。
   しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしに いきていく すがたは
   わたしさえも かんどうさせるものが ありました。
   わたしは このかんどうをあたえてくれた きみたちに おれいがしたい!
   どんなのぞみでも かなえて あげましょう。
ケロロ「おまえのために ここまで きたんじゃねえ!
   よくも おれたちを みんなを おもちゃに してくれたな!
テレ東「それが どうかしましたか? すべては わたしが つくったモノなのです。
ビーダマン「おれたちは モノじゃない!
テレ東「かみに ケンカをうるとは‥‥ どこまでも たのしい ひとたちだ!
   どうしても やる つもりですね。 これも アニメの サガ か‥‥
   よろしい。しぬまえに かみのちから とくと めに やきつけておけ!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:27:56 ID:GPe8nGo4
>>472
続き書く前に言っとくけど















つまんないよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:33:50 ID:9JG9VFUi
17:30台をどうしたいんだろうな、テレ東は
中々有効に使えてない気がするんだが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:36:46 ID:PHY36jZw
編成はアニメの為だけにあるわけじゃないし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:48:19 ID:OiH38IVA
ちょこッとSisterアニメ化企画進行中
月面雑記情報
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:52:31 ID:aHun1qqg
ぶちぬきは吉本のごり押しらしいけどね
テレ東としてはここで吉本に恩を売った方が
今後の芸人確保等で有利という判断
でも視聴率良かったりしたら
低迷の極みの夕方アニメ路線切り捨てもあり得るかも。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:55:01 ID:2ZN74fFk
テレ東のお偉いさんにとっては虚塵戦>(越えられない壁)>アニメだろうな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:23:46 ID:0X6x09fA
さるは十五分ものだよ
ロックマンも十五分になってセット
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:25:54 ID:/OTzbf/v
しかし迷走気味のテレ東に対してMXがずいぶん強気に出てきたもんだ。
現状でハルヒ、吉永さん家、BLACK LAGOON、西の善き魔女、吉宗と新番組5つ、
継続するFateとWEED含めて7番組か。
枠はどういう割り振りになるんだろ?西の善き魔女はアニメ魂枠で確定として、
プレイボール2nd枠が1つ、あとは深夜枠3つ新設か、2つ新設+地獄少女枠を使うのか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:28:16 ID:jfxWd3SG
「魔界戦記ディスガイア」放送局・放送時間情報更新
◆毎日放送
毎週土曜日 26:55〜27:25 4/22(土)START予定※
◆中部日本放送
毎週木曜日 27:00〜27:30 4/27(木)START予定※
◆千葉テレビ
毎週火曜日 26:00〜26:30 4/4(火)STRAT予定※
◆テレビ神奈川
4月より 深夜枠にて 放送開始予定*
◆テレビ埼玉
4月より 深夜枠にて 放送開始予定*
◆岐阜放送
4月より 深夜枠にて 放送開始予定*
http://akaitsuki.net/makainews.html
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:31:08 ID:PHY36jZw
>481
やっぱりMBSでのびんちょうタンは2話連続で全12話完全放送か
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:34:20 ID:9nSXtkwF
MXは金田一とかフランダースとかやってる夕方とかにやってくんねえかな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:37:03 ID:jfxWd3SG
アニメTVガイド誌 『アニカンR』創刊
http://www.anican.net/modules/news/article.php?storyid=54
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:15:53 ID:u5W1t46H
AT-Xのつぶやきによるとすごい話題作がAT-X独占放送らしい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:20:06 ID:fB2/39Sh
>>485
女子高生AT-X限定放送か?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:21:15 ID:6t//fPY1
>>482
ヒント:センバツ高校野球
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:22:14 ID:6t//fPY1
>>477
 無くすかどうかはスポンサー、代理店次第だろう。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:24:30 ID:fB2/39Sh
>>488
テレ朝もだが吉本から増資を受けてるんだな。
テレ東はアニメ制作会社からも増資受けてれば
状況は違ってただろうね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:27:54 ID:jfxWd3SG
「ひぐらしのなく頃に」放送局情報更新
◆関西テレビ 2006年4月 放送開始日時調整中
◆東海テレビ 2006年5月 放送開始日時調整中
◆テレビ神奈川 2006年4月 放送開始日時調整中
◆ちばテレビ 2006年4月 放送開始日時調整中
◆テレビ埼玉 2006年4月 放送開始日時調整中
http://www.oyashirosama.com/anime/

プレイボール2ndの後番だろうか?


491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:30:11 ID:NNUSM633
一気にU局大変になりそうになってきたな・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:31:19 ID:fB2/39Sh
>>491
多分tvkとばし、MXまたはtvkのみも出てきそうだな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:34:57 ID:NNUSM633
>>492
現時点だと、大魔法峠ってヤツ?
MXだとウィードや地獄少女があるけど、最近じゃtvk限定で放映は貴重だからなぁ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:41:51 ID:eFRBcC/+
>487
今のMBS地上波にとってはあまり重要なコンテンツでも無いので、深夜にミニ特番が
組まれることがあっても、アニメシャワー枠への影響はそれほど懸念する必要なし
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8A%9C%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A4%A7%E4%BC%9A
>2003年の第75回記念大会からは準決勝の2試合と決勝戦の生中継だけとなった。

むしろミニ特番でのずれ込みは、アニメシャワー枠後のシャナ枠が影響を食らいそうだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:46:26 ID:KFxxSbfn
>>481
ちば見ると鍵姫枠かな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:59:10 ID:OiH38IVA
TV naviフラゲしたけど、一応一つだけ
東京MX 3/6 27:00〜 パピヨンローゼ
いわゆる地上波版だな
関東住民でBS日テレ待てない人はどうぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:13:02 ID:BHZFMiDI
BSデジタルで視聴できるけど、MX版も見てみるか。
月曜3時とは…。
アニメに興味ない人は深夜に関東のUHFが凄いことになっているなんて知らないだろうな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:28:32 ID:/wRTFxyP
テレ東の夕方アニメ枠って結局どうなるんだ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:30:28 ID:5SU+2pKf
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:37:20 ID:BHZFMiDI
>>499
原作やってないから分からないけど
女性キャラの頭身バランスはこれでいいのか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:41:43 ID:1D5q9o5F
なんかキモイな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:46:04 ID:RyY38nNt
指が5本あるな。再現度は低い
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:46:35 ID:hiFzNFVX
原作絵はもっとキモイですよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:53:44 ID:JHtlaYQk
ガンガン系に載ってるやつのがよっぽどまともな気が
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:56:48 ID:7UMZTrV1
足がみょうに細い感じ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:58:00 ID:yxsDdxQG
いくらテレ東が夕方の時間帯変えても裏にNHK教育番組(アニメ)がある限り、、と思ったら
おじゃる丸と忍たま4月から時間帯移動するんですよね、、テレ東にも勝機が?
>>499
男キャラがゾイドジェネシスっぽいと思ったらキャラデザの人同じか
しかしメインの3人のキャストはもろミルモでポンだなあ
ミルモでは完全にネタキャラ担当だった保志さんもこれで報われるというものですw
、、、モブキャラ役でもいいからひと美さん出ないかな?('∀`)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:09:10 ID:iQYzqc3W
最近はネットとwinnyの普及でU局でも結構効果が出てくるように
なったから、こんなに増えたんだろうね。

民放と違って契約料も低いだろうし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:14:57 ID:RfSaGdmB
>>500
原作より絵がマシな感じだ…
でも、あれは絵を見ないで聞くだけで良いんじゃないかな
ちなみに原作
ttp://07th-expansion.net/Soft/Character.htm
509e-名無しさん:2006/02/23(木) 15:14:57 ID:Mskz7nN1
>>506
週6の 強さが光る デジ2かな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:21:58 ID:bowKvfZS
確かにちょっとキモいね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:13:07 ID:WH5+C/Ls
>>496
よく石原閣下が許したもんだ。
テレバイダー打ち切りにしたのに。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:32:57 ID:+s4f3n58
>>490
関東U局とフジ系の2局か
藍青2期みたいなフジ外しのパターンだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:04:51 ID:18YX8nDp
>>491
なにせ新番組50本だからな。
来期は東も西も尋常じゃない被りになるよ。

>>492
デジタル化でMXを入れないと
きちんとカバーしづらくなったと考える企画が増えてきてるんだろうな。
現時点でもMXの放送作品が大幅増だし。

まあ、関東における飛ばし作品は大概AT-Xに降りるから、
地方の人にはむしろ福音の予兆になって喜ばしいことかも。

>>497
アニメ魂@tvkの15分後だからそんなに意外な時間でもなかったり。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:14:04 ID:FWY+Pv6E
ぼうけんおうビィトって終わるの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:37:00 ID:Kx0obzok
砂沙美-魔法少女クラブ-

岩倉 砂沙美:小川真奈
篠原 美紗緒:小志村比芽子
穂積 真琴 :波多野桃子
高峰 司 :川上早春
美杉 杏莉 :船山真凛
小塚 鷲羽 :平松晶子

http://www.wowow.co.jp/anime/sasami/
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:43:23 ID:25cvuqgB
わしゅーさん、平松なんか・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:54:29 ID:FNHAlFVw
平松以外全然わからん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:58:54 ID:Kx0obzok
声優ググッテ調べてみた
小川真奈(おがわまな)は、1993年7月2日生まれの子役タレント。
波多野桃子(はたのももこ) 1993年2月19日?生まれの子役タレント。
船山真凛 子役タレント。

わからないの二方 多分リアル少女ということで・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:01:27 ID:SXq2Xlay
>>516
今なら横山智佐氏でもできそうだな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:02:35 ID:nTs+wc0T
>>497
テレビ愛知は4:28〜なんだが・・・(#^ω^)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:13:50 ID:NNUSM633
今放送しているUHFの番組よりも新番のほうが数が多いんだろうか。
民放がどうなるかわからないけど、UHFは枠増えるってことになるのかな?きっついわぁ。
522500超えたんで:2006/02/23(木) 19:26:05 ID:ooNiLjjj
■TX
△爆球Hit!クラッシュビーダマン(月 17:30)
△妖逆門←爆球Hit!クラッシュビーダマン
◎シムーン←おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ
△capeta(火 17:30)
△アニマル横町←capeta
◎銀魂←焼きたて!! ジャぱん
◎エア・ギア←CLUSTER EDGE
◎ラブゲッCHU 〜ミラクル声優白書〜←ガラスの仮面
○スパイダーライダーズ〜オラクルの勇者たち〜(水 17:30)
△遊戯王 デュエルモンスターズ GX←甲虫王者ムシキング 〜森の民の伝説〜
◎いぬかみっ!←キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE 2
◎.hack//Roots←かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜
△サルゲッチュ(木 17:30)
◎ZEGAPAIN -ゼーガペイン-←こてんこてんこ
○ケロロ軍曹(金 17:30)
◎きらりん☆レボリューション←ケロロ軍曹
−←GARO-牙狼-
●韋駄天バトルトーナメント
●ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!
●格闘美神 武龍
◎牙-KIBA-←ゾイドジェネシス
●おねがいマイメロディ 〜くるくるシャッフル!〜
−←MAR 〜メルヘブン〜
○ARIA The ANIMATION第2期(日 深夜1:00)
◎スクールランブル 二学期←よみがえる空 -Rescue Wings-

×うえきの法則/アニマル横町/遊戯王 デュエルモンスターズ GX /冒険王ビィトエクセリオン/舞-乙HiME/とっとこハム太郎/陰からマモル!
523500超えたんで:2006/02/23(木) 19:27:16 ID:2UhKoyFe
■NHK・ETV/BS
○しばわんこの和のこころ(金 21:45)
○SAMURAI 7(NHK 金 深夜0:30)
◎ツバサ・クロニクル←ツバサ・クロニクル(再)
△MAJOR 2nd Season(再)←MAJOR 2nd Season
◎彩雲国物語←今日からマ王 2ndシーズン
×雪の女王 The Snow Queen
○少女チャングムの夢(NHK 土 19:30)
○生物彗星WoO(BS-hi)
■NTV
◎桜蘭高校ホスト部←闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜
○NANA(水 23時)
■TBS
△XXXHOLiC(TBS/BS-i/キッズst)←BLACK CAT
◎魔界戦記ディスガイア←びんちょうタン←ローゼンメイデントロイメント(MBS)
←地獄少女(MBS)
△ああっ女神さまっ 第2期シリーズ(TBS/BS-i)←REC/びんちょうタン(TBS/BS-i)
←ウルトラマンマックス
○ウルトラマンメビウス(土 17:30)
ウィッチブレイド(CBC/TBS)
×まんが日本昔ばなし/交響詩篇 エウレカセブン
■CX
◎デジモンセイバーズ←金色のガッシュベル!!
−←蟲師
△獣王星←怪〜ayakashi〜 Japanese Classic Horror
■EX
−←ガンパレード・オーケストラ
−←SOLTYREI
−←IGPX -Immortal Grand Prix-
夢使い(ABC)/うたわれるもの(ABC)
○ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU ?(日06:30)
■WOWOW
○姫様ご用心(水 深夜0:30)
○砂沙美 -魔法少女クラブ-(木18:00)
◎ザ・サード←しにがみのバラッド。←半分の月がのぼる空
◎機神咆哮デモンベイン←かりん
○TOKKO 特公(土 深夜0:30 スクランブル)
◎エルゴプラクシー←強殖装甲ガイバー
■CS その他
◎神様家族(アニマックス)←銀牙伝説WEED ◎RAY THE ANIMATION(ファミリー劇場) ◎Soul Link(AT-X) ◎妖怪人間べム(ANIMAX)
△ 噂 ● 継続 × 枠消滅 ○ 新枠 ◎ 確定(テレビ雑誌 アニメ雑誌 HP等に放送局と時間が出た場合)
524500超えたんで:2006/02/23(木) 19:28:27 ID:mp9D8Rps
■UHF
○パピヨンローゼ New Season(MX 月 27:00)
◎大魔法峠(tvk)
△吉宗(tvk/TVS/CTC)←マジカノ
△吉宗(MX)()
−←タクティカルロア
魔界戦記ディスガイア(tvk/TVS/CTC)←鍵姫物語 永久アリス輪舞曲
−←あまえないでよっ!! 喝!!
△吉永さん家のガーゴイル(tvk/TVS/CTC/新枠? MX)/←落語天女おゆい
△吉永さん家のガーゴイル(MX)()
△西の善き魔女←LEMON ANGEL PROJECT
△ひぐらしのなく頃に(tvk/TVS/CTC)←プレイボール2nd
−←Canvas2 〜虹色のスケッチ〜
−←ノエイン もうひとりの君へ
−←地獄少女(MX)
BLACK LAGOON(tvk/TVS/CTC/MX)/涼宮ハルヒの憂鬱(tvk/TVS/CTC/MX)/
錬金3級 まじかる?ぽか〜ん(CTC 他/CS)/ひまわりっ!(CTC 他)/夢使い/うたわれるもの(tvk/TVS CTC 他)/RAY THE ANIMATION(tvk)

女子高生 GIRLS-HIGH/ストロベリー・パニック!/ぽかぽか森のラスカル(キッズst)/プリンセス・プリンセス
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:37:31 ID:ZXMipsQO
結局>>28
>確かに、現時点で18:30帯の後番が全て未確定なので、「ぶちぬき!」が降りてくる可能性は高くなってますね。
>そうすると、うえきとビィトと遊戯王GXが枠消滅、ムシキングの後番がサルゲッチュ、MARの後番が妖逆門、
>スパイダーライダースとケロロ軍曹が新枠、でしょうか。

これがあたってたのか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:40:42 ID:o1s7JeEy
結局>>485のAT-X独占放送作ってSoul Linkなのかねえ。
すごい話題作っていうのが違う気がするが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:42:21 ID:apv0APIk
>>526
Soul Linkは既にAT-X4月新番のリストで公表されてるから関係ない。
それとは別の未発表作品ということになる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:46:53 ID:dEhtscEy
新番本当に多いな。
しかも結構期待できそうなラインナップなんだよな。
俺WOWOW見れないけどそれでも来期は大変だ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:50:11 ID:nPJ6BiUD
4月新番組、公表済みの「Soul Link」と「超変身コス∞プレイヤー」もかなり楽しみです!が、
まだ公表できない魅力的な新作も続々決定中!
すごい話題作がAT-X独占放送!そしてAT-Xでも大人気だったあの作品の2ndシーズンも!
さらにさらに、現在地上波放送中のあの人気作!?や女の子いっぱいですが、ちょっといつもと違うタッチの話題作!?
ちょっと百○かも〜のあの作品が!?素敵なファンタジーのあの作品も!?
他キー局で放送されたOP/EDまでもがクールなあの作品が!?
などなど期待大の各作品に加えて、さらに新番組が登場予定です!!おったのしみに!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:51:38 ID:l6xmqEkk
最近広島頑張ってるな。密かに蟲師もやってるし。
あー俺の住んでたころはマジで何もやってなかったのに。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:53:04 ID:mxCvXkl3
日曜朝10時の隠し玉情報
メルヘヴンの後番組はもしかすると…
ブラックラグーンが濃厚
※小学館プロダクション絡み
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:01:38 ID:mJTNLQVY
マー、続投じゃないの?
どっちにしろ、あの時間にブラクラは無いよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:06:36 ID:+s4f3n58
>>531
「早売りソースでU局深夜」とかいう情報が流れてなかったか?
あの時間だとガサラキ並に空気嫁的な感じになりそうな気がするがw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:08:22 ID:o1s7JeEy
>>527,529 そういう事なのか。Web会員じゃないのでわからなかった。
しかしそうなると…本当に女女子高生 GIRLS-HIGHだったりして。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:11:11 ID:6Perkofq
>>531
>>524
BLACK LAGOON(tvk/TVS/CTC/MX)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:14:34 ID:8X7nr0mb
アニマル横町とニィト終わるのか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:32:21 ID:aQvgQJmi
>502
4本指は放送禁止
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:32:36 ID:SXq2Xlay
>>536
アニマル横町の原作は6巻しかないと聞くがオリジナルで凌げるのか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:35:22 ID:KwToyciS
アニ横確か5月か6月位にまたゲームが出るんだよな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:09:02 ID:x9qg+/63
>>531
その時間ならもっと広範囲で放送されるから違うと思う。

>>539
その時期にゲームが出るならアニ横は一年だと思う。
深夜のヲタ向けアニメならいざ知らず、少女を中心にした子供向け作品なら放送後に出しても
売り上げは悲惨なことになるだろうし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:10:36 ID:eog4rXYw
ttp://www.geocities.jp/nisenkyu/ (早売りテレビ誌)

テレ朝
(tue)26:40-27:10「ガンパレード・オーケストラ」3/28 end.
(wed)26:40-27:10「IGPX −Immortal Grand Prix−」3/29 end. (最終回30分拡大)
(thu)26:40-27:10「SoltyRei」3/30 end. (最終回70分拡大)

最終回拡大で全て完走?それとも打ち切り?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:10:51 ID:z0z+5dhu
マーはなぜか15局近いネット局があるからな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:17:20 ID:cNvW6Rmp
>>518
10代前半かよ。
天使のしっぽみたいな感じになるのか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:19:23 ID:PXOKVKn8
>541
>26:40-27:10「SoltyRei」3/30 end. (最終回70分拡大)
28:20か…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:20:39 ID:mp9D8Rps
>>532
テレビ東京新作15本(深夜7本)
今判明している番組は14本(深夜7本それ以外7本(枠移動 タイトル変更で続投を含めず)
546544:2006/02/23(木) 21:20:48 ID:PXOKVKn8
で1話25分と換算して4話分詰め込むつもりじゃ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:23:13 ID:FXVXU6I+
最後の一本はビィトの続編だろ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:28:58 ID:0FAbftgY
>>544,546
4話連続って新記録か?
不治で3話連続がカノンと・・・あと何かあったっけ

伝説になるな・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:29:02 ID:8yrTutJE
アニマル横町って、りぼんだっけ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:29:13 ID:jfxWd3SG
「吉宗」関西の放送局はサンテレビ
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/23/news054.html
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:30:58 ID:mp9D8Rps
>>547
タイトル変更で続投を含めず
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:31:15 ID:v5iX1EYz
別にビィト終わってもいいじゃん。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:34:39 ID:FicHpa9x
>545
いやそれ違う
テレ東春新番はタイトル変更除いて14本、うち12本確定
朝夕5本:牙、銀魂、スパイダー、きらレボ、ゼーガペイン
深夜7本:いぬかみ、エアギア、スクラン、ARIA、.hack//、ラブゲッCHU、シムーン

残り2本はおそらく「妖逆門」「サルゲッチュ」
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:34:58 ID:FXVXU6I+
すまんビィト終わりだそうな…25話って随分はんぱだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:35:42 ID:iCk1yy7x
>>544
もはや深夜アニメというより早朝アニメだな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:39:21 ID:1uoNk0th
>>468>>469
訂正と補足
「サルゲッチュ」は電通枠だが、小学館プロダクション枠のため、制作クレジットは自粛。
「ゼーガペイン」と「ケロロ軍曹」はADK枠だが、制作クレジットはNAS扱い。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:40:09 ID:/IQblaSs
東海地方じゃ27時以降に放送するアニメが5本以上あるぜ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:41:36 ID:mp9D8Rps
moonphase

ttp://www.idatenjump.com/

韋駄天翔→韋駄天バトルトーナメント
3/11〜

変更したって
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:43:35 ID:PZsVgU2p
>>541
IGPXとSoltyReiの放送時間拡大って逆じゃないのか?
SoltyReiは全24話なので3/30の放送予定ははepisodo23なのでepisodo23と24で30分拡大
IGPXは全26話なので3/29の放送予定は23話なので23話と24話と25話と26話で70分拡大になるのではないでしょうか。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:43:53 ID:mp9D8Rps
>>553
15本じゃなかったのか?
1本減ったの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:44:17 ID:1uoNk0th
>>553
日曜朝10時の隠し玉情報
もしかしたら「MAR〜メルヘヴン」が4月以降も続投するかも…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:46:04 ID:CkspchbZ
>>515-518
>篠原 美紗緒:小志村比芽子

小志村じゃなくて、志村だな。ってことで、これも1991年2月11日生まれの子役。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:46:33 ID:mp9D8Rps
だから続投は新番組には数えないって何度も言っているじゃん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:59:13 ID:paBXYuml
>>563
数えないって、ソースは?

ニィトって去年の8月に続投の噂が出たとき、1年っていってなかったか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:06:23 ID:mp9D8Rps
続投を新番組に数えるなら
韋駄天バトルトーナメント
ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!
おねがいマイメロディ 〜くるくるシャッフル!〜
が入るだろ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:13:54 ID:CRrejIJ0
>>562
で、どの子が一番萌えるんだ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:29:18 ID:FicHpa9x
>564
テレ東アニメ携帯サイトの東PDのコラム見れ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:50:14 ID:giH/rfHG
>>559
SoltyReiは先週潰れたので3/30はepisodo22の予定
でもDVDが全13巻×2話だから全26話じゃないのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:14:27 ID:PZsVgU2p
Soltyreiのスレによると3/30は3話連続放送するそうです。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:16:12 ID:iOrppbwN
>569
実況でバーボンが続出しそうw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:22:35 ID:fB2/39Sh
>>570
バンダイチャンネル、AT-Xでは24話で終了となってますから、
多分残り2話はDVD特典でしょう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:26:55 ID:IN3O7ihU
3月30日は一晩中録画と言う事だな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:27:50 ID:+s4f3n58
>>568
恐らく25・26話はDVD用のアフターエピソードだろう
限定版も一応存在するけど、そっちも4話収録×6巻+7巻という構成だし


しかし↓マジだったら3/30の深夜はが熱いww

525 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/23(木) 22:30:33 ID:???0
月刊TV情報誌かってきました。

>>512
IGPX 3/29 2話連続放送の24話終
SoltyRei 3/30 3話連続の24話終
テレパルの番組表には100分枠ありますが
SoltyReiは90分枠で残り10分はミニ番組のスペースが
取れなかっただけだと思われますが…

・アニアニランドは3/30終
ブラックキャットは3/30に終はついてなかったので4/6 24話終
・武龍は3/25で終になっていたので新タイトルで話数リセット?
・陰からマモル!は3/25 2話連続放送で12話終
・舞-乙HiMEは3/30 2話連続放送26話終
・かしましと練馬大根最終回も1話のみ放送で12話終
・クラスターエッジは3/28の25話終
DVDで1話追加?そのまま全25話?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:31:43 ID:18YX8nDp
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:36:00 ID:x2vcbTND
そいや日本製パワパフはどーなってんだ。
IGPXと一緒に制作発表されて
とんと続報を聞かないが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:41:02 ID:uUu8MCk/
>>6はホント低脳だね
とっとと氏んでくれないかな
ウザいんだよねホントさ
なんでアンタみたいな低脳なクズが生きてるんだろうか
邪魔なんだよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:47:16 ID:fuHqX2kb
遅っ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:50:55 ID:x9qg+/63
>>573
武龍って人気無いくせに2クールの予定が延長確定じゃなかった?
個人的にはさっさと終わらせてギャラフェ二期をやってほしいが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:52:23 ID:mp9D8Rps
873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/17(金) 16:14:49 ID:AT1FhAw5

武龍もタイトル変更だね
武龍REBIRTH
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:01:14 ID:7/h3DPs6
武龍切ってD-LIVEやってくれよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:02:53 ID:A+WKq666
>>573
3/30のはマジなのか?
始まりがいつもどおりじゃないと舞乙とソルティ被るじゃんよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:08:33 ID:uoXfkc96
>>581
舞乙は30分繰り上げ開始。
ソルティは平常開始で90分
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:09:54 ID:A+WKq666
>>582
まじかよ・・・BS人とかぶっとるがな_| ̄|○
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:16:22 ID:+d9lFzdc
△妖逆門←爆球Hit!クラッシュビーダマン
△サルゲッチュ(木 17:30)
この2つ決まりました見たいな空気が出てるけどまだソースが無いし
安易に考えない方がいいと思うけど・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:35:06 ID:57e/sVJl
ネギまの重大発表はマガジンの購入者限定イベント??
http://www.negima.ne.jp/event.html
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:38:25 ID:tY0Jw+JL
いくらなんでもそれを重大と言い張るのは無理があるだろう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:45:16 ID:qczXM4rD
>>584
ビーダマンは4月になってから
オリンピックで一週遅れ分を挽回する1時間スペシャルをやる予定だから
終わらないと思う。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:50:03 ID:aEuUknN3
>>587
ビーダマンが終わるんじゃなくて、
18:00 ビーダマン
18:30 うえきの法則

だったのを30分繰り上げで
17:30 ビーダマン
18:00 うえきの法則

にして、うえきが3月で終わるからその後に妖逆門って発想だろ。
うえき→妖逆門は雑誌も同じだし不自然ではない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:01:31 ID:4V7Xj0ln
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 砕かれた世界
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-2515

TVでやるのかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:07:52 ID:WQnSl6KN
>>589
ま た 総 集 編 三 部 作 か ! !
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:09:35 ID:JSyntX1M
>>589
クリスマスにやった奴じゃないの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:09:59 ID:tY0Jw+JL
無印種の時は意外と普通の話だったじゃないかと思ったが、種死は総集編にしたところで違和感が増すだけだろうな・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:15:55 ID:cv9TC8A9
本編が総集編なのに新たに総集編なんて
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:16:27 ID:8wfrmNS+
>>591
違う。あれとは別に種無印でやったやつ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:19:42 ID:WQnSl6KN
>>591
あれはDVD最終巻に特典映像扱いで収録されるらしい
レンタルで削られたら体裁的にヤバイ気がするがw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:20:44 ID:cYztAOxf
今回も第3部だけはイベント上映ですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:23:46 ID:JSyntX1M
機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション
「虚空(こくう)の戦場」「遥かなる暁」「鳴動の宇宙(そら)」

みたいな三部作を作るってことか・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:28:49 ID:JSyntX1M
機動戦士ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション
「砕かれた世界」=シン総集編
「?」=アスラン総集編
「?」=キラ総集編

でいいよもぉ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:40:03 ID:yM9AN6Hh
>598
いや、どうせならもう
「砕かれた世界」=ステラ総集編
「?」=ミーア総集編
「??」=ルナマリア総集編

で(ry
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:11:22 ID:Ko94dJUD
舞乙の最終回の30分繰り上げ放送って他地域も全て同じ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:15:24 ID:Zl3vrv0v
>>599
ルナマリアの変わりにメイリンでよろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:18:54 ID:U07kj1YK
まさに大荒れ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:36:40 ID:0+1PwCJC
>>496
あれは同じ人物だろ
歌は全く別の人物。今回は有名歌手が歌うらしい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:39:20 ID:0+1PwCJC
誤爆orz
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:59:07 ID:gCxpqJ3m
>>508
原作は頭身は低いが、キャラごとの頭身はあまり変わらんぞ。

アニメは、男キャラと女キャラとで同じアニメとは思え程違う。
これだと女の子キャラの顔が大人の男よりでかくなってしまう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:59:33 ID:iTJu/bBg
来期のU局の本数は過去最高だな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 03:07:59 ID:GWt770Rm
BS2 03/25 (土) 08:56〜09:30 アニメ新番組紹介▽4月スタートのアニメを先取り
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 03:15:47 ID:cYztAOxf
NHKのアニメ紹介だろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 03:19:13 ID:UzqEAgGW
まあ昔はゲーム情報番組とかやってたしな…

しかしアニメ枠改変本気でするのはいいが、木曜の17:30は何が入るんだ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:46:29 ID:dhLgq1KE
こてんこ続投だったらイイナ!





・・・なわけねーだろ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:51:37 ID:/rcnNL7t
猿だろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:07:36 ID:xHMlQUXJ
雑誌早売りまだーー!!

おちんこちんこは5分ショートとかになって長く生き延びればどうか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:15:44 ID:Q7Q3qisv


639 :声の出演:名無しさん :2006/02/24(金) 08:33:44 ID:jReQf1b60
★決定★

ナナ:朴 ロミ
ハチ:KAORI
ノブ:関智一
タクミ:森川智之
シン:石田彰
レン:木内秀信
レイラ:平野綾


これってマジだと思う?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:54:36 ID:sPqb2wfy
スレ違い
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:44:24 ID:wLVHtULk
>>613
何かありそうなキャスティングだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:20:55 ID:PCDYdXfI
キャスト順がおかしすぎるからネタだろ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:32:41 ID:Q7Q3qisv
616
声優スレに来てた人?
618616:2006/02/24(金) 12:42:54 ID:wEaMlPgf
違うが?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:16:37 ID:287meWld
>>525
「ぶちぬき」
24日に終マークついてるんだけど
(3月最終週は番宣番組)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:19:12 ID:dhLgq1KE
ぶち抜きSUPERとか言うふざけたタイトルになれば問題なし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:28:34 ID:GL3dNSiS
>>82
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_01.html
急務GH20時台番組強化・月曜2H分割
TX、4月改編夕方W「ぶちぬき」枠移動など

ぶちぬき枠移動のソース
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:29:44 ID:YETvGUsY
マー続投?嫌だなあ…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:38:29 ID:oy2zmKSo
>>622
 別に見なきゃいいじゃん。簡単なことさ。

 「メルへブン」といえば、
 ジェネオンの広報誌には「祝!放送1周年」って書いてあるな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:10:50 ID:0I6ZAM+H
ほんと622みたいな奴って頭悪いね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:24:25 ID:Um40L0zL
>>622
呼んでますよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:01:12 ID:EBAECoVn
>>589
なんで名前の並びがシン・キラ・アスランになってるんだ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:13:35 ID:6cSdomH+
全四巻とか出てきたんだけども。
というかキャラデザの人も逃げたのな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:26:13 ID:PvvMJs7M
まーへぶんおもしろいですよねーぷげら
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:41:02 ID:bhAt4eGw
とりあえずテレビ東京ではアニメ枠を17:30〜18:30に30分繰り上げます。
って内容が昨晩届いてたテレビ東京のメルマガに載ってた。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:55:53 ID:xCe6BVp7
つか、ローゼン第三期あるってホント?
http://anime.2ch.net/comicnews/#1
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:05:38 ID:Znf0pfHa
キッズステーション4月新番組

ストロベリーパニック 4/11 24:00〜(全26話)
Funny Pets 4/13 24:00〜(話数不明)
錬金3級 まじかるぽかーん 4/14 24:00〜(全12話)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:20:22 ID:ycroLRjC
女子高生
テレビ神奈川・テレビ埼玉・ちばテレビ・サンテレビ・メ〜テレ・AT-X
http://www.girls-high.net/
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:33:35 ID:+yFa0XOT
NANAのキャスト出てるけどマジかな?
あ、ダブルナナのんじゃないよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:39:35 ID:WQnSl6KN
>>633
クッキーの早売りからみたいだからマジっぽい
スレは腐女子の愚痴の巣窟になってるがw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:40:14 ID:PDeDKvjs
くそ
どーでもいいのばかりスカパーに来やがって
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:56:13 ID:oy2zmKSo
>>632
「おゆい」の後だろうね。枠内でCM流していたし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:56:18 ID:W2g83MuU
「どうでもよくないもの」が何なのか気になる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:57:33 ID:PRKJDQy8
>>632
メ〜テレktkr!!
でも、どの枠でやるかと小一時間(ry
金曜日はやめれ・・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:06:46 ID:nv4jwSNR
>>638
メ〜テレでおゆいの後枠だと[朝生で放送休止]+[おゆい消化のため5月開始]
になるからな・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:18:17 ID:1ip0MkyW
>>637
タクロア
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:53:02 ID:GKDii71M
>>640
タクロアキッズに来てるから。新番組じゃないんで書かれてないけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:27:08 ID:pWZ8n4KL
>>639
朝生は月一。1クールだと最速地域から3週遅れ
つまり、おゆい枠に来ると最終話放送する頃には6週遅れになる計算になるのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:28:32 ID:Ko94dJUD
>>631
ストパニはキッズだけなの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:41:50 ID:0MicRv6X
メ〜テレは最終回直前で2話連続でやったりして調整するだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:51:28 ID:PRKJDQy8
>>644
テレビガイド見たら連続放送しないんだが(#^ω^)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:21:12 ID:QZzsSfBY
>>621>>629
で、半年後には「『株式クロージングベル・レディス4・17:30〜18:30のアニメ枠・ぶちぬき全部打ち切り』で、特ホゥ!怒濤の3時間半生放送!」の布石なら許す。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:25:31 ID:m7pEMEyz
カンオケの後番にしる!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:31:13 ID:TOr3tyyD
>646
テレ東に連日210分の生ワイドは無理です
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:06:26 ID:hCkzVRP4
>648
競馬・競輪・競艇・オートレース中継とか
株式実況とか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:10:14 ID:PRKJDQy8
獣王星 4/13(木)〜。
どうみてもノイタミナです。
本当にありがとうございました
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:11:35 ID:e8kHHjwm
>>643
萌えよ剣TVみたいに後から地上波の発表の可能性もある
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:15:57 ID:5u4fh4vn
>>635
正直来ないやつの方が
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:16:45 ID:egkkPJcf
761 名前:ほくほく ◆V8F9YVTNVw
【2006年度春期 新・番組編成】
・平日夕方
  ・平日夕方のアニメ番組は、17:30〜18:00、ならびに18:00〜18:30 の合計10枠設定することで調整中。
  ・平日18:30〜19:00は新バラエティ番組(ぶちぬきをリニューアル?)で調整中。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:28:51 ID:WQnSl6KN
ゲームウェーブやマリオスタジアムみたいなのなら許せるな>平日18時半
しかしオタメディアと親和性の高い芸人が吉本には少ないから困った話だ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:31:09 ID:0MicRv6X
月曜
17:30 未定 18:00 未定
火曜
17:30 未定 18:00 未定
水曜
17:30 スパイダーライダーズ 18:00 未定
木曜
17:30 ゼーガペイン 18:00 未定
金曜
17:30 ケロロ軍曹 18:00 きらりん☆レボリューション
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:38:16 ID:nRjGdZyU
>>654
ゴールデンのバラエティ番組につなげる番組なら存在意義があるが、現状では流れを悪くするだけだからな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:47:55 ID:VWd4TGS+
>>656
六時半から七時の間に、風呂にはいるんだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:02:01 ID:1+RSz73T
編成はアニメの為にあるわけでは無いから
総合的に判断してバラエティの方が視聴率を取れると判断したんだろう

局としてもスポンサーとの絡みもあるだろうし
ゴールデンの編成はより大きなスポンサーの意向が優先される
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:03:26 ID:+ypI11uu
17:30〜の時間帯に限って言えば、
シブスタもぶちぬきもほとんど1%〜2%で推移してて、
一時期この時間帯で放送されてたアニメとさして変わらないんだけどな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:09:21 ID:5dhCjEaA
18:30〜19:00はアニマックスとキッズが自称強力ラインナップを組んでるわけで
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:26:33 ID:Q1w/om5I
>>650
原作誌にはっきりノイタミナと出てましたが…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:05:18 ID:CbvDQE49
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:09:08 ID:gljrEJC+
種なんかよりファフナー新作のが見たい・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:11:49 ID:iR8AyALf
>テレビシリーズに新作カットを加え、全編新アフレコ、ビスタサイズで特別編4部作として再構成。

案外テレビとは似ても似つかない作品が出てきたりしてな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:16:10 ID:kuJuPkig
>>662
これが売れれば映画やりそうだ
松竹も乗り気になるかも
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:17:43 ID:nRjGdZyU
>>665
何をやるのだろうな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:19:24 ID:YWTMmkbJ
種にまだ期待してる奴がいるとは
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:20:27 ID:D3tZdc4a
>>632
女子高生も予想通りUに来たか
これでUだけで17個近くあるな・・・(fate入れて)
さてどれを切るかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:20:34 ID:hCkzVRP4
どれだけ馬鹿作品が出来上がるかは期待している。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:20:40 ID:kuJuPkig
いや 俺は売り上げに期待している 中身そのものよりも
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:25:21 ID:2qDWtflz
>664-666
いわゆる「新訳デス種」か…しかしそれをやるなら、種から再構成しないとな
今更デス種だけを弄ったところで、全体の評価はどうにもならんだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:25:54 ID:dOwuAmVK
>>664
再構成に関しては無印種と一緒だぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:29:30 ID:R7V6Z/Tt
前作の総集編のDVDをレンタルしたら、スクイーズじゃなくて
上下を切っただけのレターボックスだったのには驚いた。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:54:40 ID:TgMCjNRe
>>636
ノエインの枠でもCM流れてるよ。
まぁ、関東だと東芝エンタの、おゆい、ノエイン、シャナ、
どの後に来ても不思議は無いような。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:10:21 ID:RPA6cpBo
>>674
 名古屋だと局が違うので・・・。
 テレビ愛知のノエインでは流れていなかったと思ったが・・・。

 あれ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:13:55 ID:hFUBlYmP
>>648
210分じゃないけど朝にやってるじゃん。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:02:52 ID:2RQxONax
>>671
本格的にやらんと無理だな。
最低条件が
・腐苦駄ボロ澤首切りぶっ殺し
・T豚S系列以外での放送(茸駄が糞)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:11:02 ID:umsH+/2l
>>677
そこまでするんなら新作作ったほうが…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:22:42 ID:YL1jCKNk
TOKYO
WOWOW 4/15(土) 0:30 R-15
原作 : 藤沢とおる(講談社アフタヌーンKC刊)
監督 : 阿部雅司
シリーズ構成・脚本 : 山田光洋
キャラクターデザイン : 渡辺浩二
制作 : グループ・タック
AIC スピリッツ

折笠富美子(六条さくら役)
植田佳奈(鈴鹿紅葉役)
神田朱未(申道沙也役
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:25:25 ID:6KKhB7ea
>>632
埼玉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:36:35 ID:wOt3r0V6
>>679
一瞬新作かと思っちまったじゃねーか。
東京って何だよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:38:06 ID:9hqu1CLT
>>677
アンタ痛すぎw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:10:43 ID:jU8nYVdS
>>663
ステルヴィア、ナデシコ同様続編は無理じゃない?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:28:27 ID:/1oaRmwF
>>683
製作にジーベック入ってたら完全にアウトだな
スタチャもSHAFTにシフトしてるとかいう話も上に出てたし(あくまで話半分だが)…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:07:29 ID:lZpR130T
鮒はテレ東主導でもある
まぁ右左DVDがそんなに売れなかったからたぶん無理だろうけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:12:21 ID:sfp4LskW
>>682
可哀想な人だから相手にしない方がいい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:15:04 ID:/1oaRmwF
>>685
右左は4月発売だからまだ出てねーよ
発売しても無いものを売れてないってどんなレッテル貼りだw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:38:15 ID:o8sNXOPK
            |     ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i     |
            |    {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    |
            |    {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    |
            |    { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |
            |    .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     |
            |   __, -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __  |
            |‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ̄|
            |    /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ     |
            |    く     ! .>ーく /     >   .|
            |   _>   レ'-、 r‐/   <     |
            ├──────────────┤
            |N  o  1  ホ  ス  ト     |

689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:44:06 ID:RffB+NDN
>>685
総集編DVDだろ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 07:44:52 ID:6IQgg6db
http://www.ufotable.com/coyote/
ミスター:大塚昭夫
フランカ:広橋涼
ビショップ:堀内賢雄
カタナ:関智一
アンジェリカ:湯屋敦子
チェルシィ:下屋則子
マルチアーノ:沢海陽子


主人公は大塚昭夫声のオッサンらしい。劣化版ゴンゾ作品の悪寒
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 07:48:47 ID:Be9Lbk2L
主役のキャストぐらい正確に書いてくれ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 08:02:23 ID:YL1jCKNk
劣化ソルティ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 08:05:43 ID:PVdL90SU
>>691
お前が正確に書き直せばいいじゃん
キモ大塚ヲタが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 08:17:17 ID:cppIn891
ufoがゴンゾ臭って・・・・・・フタコイ以上に暴走したものができやしないか?

その資金と予算と人材で素直にシノブ伝2期やれば
皆からマンセーされるというのに・・・・・・。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 08:29:46 ID:8IQVEhU+
DVDが売れなかった続編をやっても意味が無い>>シノブ伝
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 08:45:35 ID:RTo/xVpu
>>682
(゚Д゚)ハァ?
死ねよかす
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:02:19 ID:YtzL5wpP
>>694
そもそも原作終わったし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:33:47 ID:R8sx1Oby
フタコイも双恋とDVDの売り上げ大差なかったって話だからな
フタコイは自爆の感はあるとはいえ
凝る割にセールスには恵まれない所だ>UFO
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:37:14 ID:aLTQ1ILp
凝ってたのが1話だけなのが問題なのだろう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:39:42 ID:o4Aj3QmB
作画と演出は悪くなかったよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:47:45 ID:ot1QmD+V
………なぁ、何でマッドハウスもUFOも
こんなに関智一が好きなんだ?
そんなに使いやすいのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:49:38 ID:fLK4HzqY
シナリオが駄目ではいくら見た目が良くても売れない
所詮はラノベの領域を出ていない

金月を選んだ時点でフタコイは終わっていた
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:54:51 ID:XfPriqd3
>>701
スネ夫補正がかかっているんだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:56:18 ID:JulJ954F
>>702
ラノベの領域なら十分だろと思うが。

もっとも、あのシナリオじゃあラノベとしても普通に叩かれる出来だったが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:56:30 ID:H1PYuswM
フタコイはラノベじゃなくて
G'sの特集企画物だろ…

あれの低迷が響いて、
ついにあの雑誌はエロゲ販促用の道を歩み始めたが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:01:18 ID:A/XuDMEV
本当だ、しばらく見ていないうちに
G'sエロゲー雑誌になっている・・・
ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/gs/index.php
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:11:35 ID:dEOULklz
>>706
シスプリが終わった時点でG'sも終わったんだな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:17:21 ID:fLK4HzqY
>>705
そのG'sで金月がフタコイのラノベを連載してるものだから
元々ラノベ畑の人だからアニメのシナリオには向いて無いし

まあラノベの中でも余りいい評価は受けて無いみたいだが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:26:37 ID:ot1QmD+V
>>708
金月は、ドラマCD脚本は自分の中じゃ神!なんだが、
正直萌え系には向かない人だと思うんだ。
アニメ自体で改変されまくって面影が無い某OVAの脚本は、
特典で付いてきたのを読む限り良く出来てたと思ったしなぁ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:08:11 ID:Aqbl8qFq
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。 
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw 
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑) 
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw 
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆) 
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw 
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。 
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。 
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。 
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。 
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw 
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、 
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。 
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w 
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。 
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。 
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。 
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w 
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw 
どう?ムカムカする?(爆) 
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆) 
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:15:21 ID:LHK4NvIT
>>706
葉が電撃姫と抗争始めたからそっちに投資してんだろうな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:20:13 ID:TI8VhRKm
>>710
チャングムに出ているチェ一族は日帝の捏造ニダ!カンシャクオコル〜まで読んだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:05:09 ID:HHPuHxYJ
>>710
ウェー、ハッハッハまで読んだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:06:29 ID:H1PYuswM
>>711
やはり癒着の噂は本当だったのか…?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:24:02 ID:i1Eg0U2D
優先して情報流すだけで癒着なのか。

>>709
まほらばドラマCD(アニメ化より前の物)は地雷だったぞ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:38:45 ID:lZpR130T
>>715
関智の舞台脚本は好評じゃよ
そもまほらばは萌え作品じゃん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:01:38 ID:SZVn/oJm
シスプリって凄い企画だったんだなあと思った次第
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:23:57 ID:cpbaVWi0
>>710
イテェエエエエェエヨォオオー
まで読んだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:49:23 ID:+kz+cNPH
マガジンZで来月から集中連載する永井豪の作品がアニメ化企画中だとか
立ち読みだったからタイトルとか忘れた

アニアニランドの後番は女神さま
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:59:05 ID:tTedMgsz
2chも有料制にしたほうが
いいかもしれんね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:09:05 ID:ktcXO3Uf
>>720
え、2ちゃんって有料じゃなかったの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:10:02 ID:jU8nYVdS
>>719
前スレかどっかに出てたブレインズベース制作のOVAってそれかもね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:13:52 ID:H1PYuswM
G'sに関しては癒着云々抜きにして
半年近く、鳩2のみつみ絵が表紙飾ってたり、付録が鳩2ネタばかりだったり
低年齢狙いすぎのアホさ加減含めて
葉の優遇ップりにはあきれたもんだが…
まぁ、それは置いとくとして

2次元ドリームマガジンのこんなもんアニメ化するって話がある…
エロゲ原作もネタ切れだからって
トチ狂ってるとしか、俺にゃ思えないんだが

「魔法少女 沙枝」
ttp://www.ktcom.jp/nov_sae.htm
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:28:20 ID:hdcBEQuQ
こんなもんアニメ化するのならローゼン三期でも作れや。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:30:07 ID:C0AqkiKa
禿しくやめてくれ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:31:47 ID:+GuSaMc3
ttp://www.anik.co.jp/product/p07_sae/p07sae01.html

確かにアニメ化するよ
だが板違いじゃないか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:35:22 ID:MApSZkt8
アニメ化ってやるとしてもOVAにしか出来そうに無い気がするんだが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:36:52 ID:H1PYuswM
>>726
ありゃ?スマソ
俺の勘違いだな、どうやら…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:37:28 ID:MApSZkt8
…更新してなかったらw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:38:53 ID:B3T5cYIK
>>723
ソバージュという言葉を聞いたのは昨日のいいともぶりだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:51:03 ID:3qKVR+a2
金月って陰からマモルの脚本やってるけどどうよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:05:17 ID:ErbeKNjd
キチガイ>>710の相手をしなけりゃならないおまいらも大変だな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:14:50 ID:zbqMDt+3
>>706
元はマルカツPCエンジンなんだよな、PCエンジンがギャルゲーマシンにならなければ
今のこの雑誌は無いのか、雑誌にも歴史ありだな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:18:51 ID:9/9I75rm
>>710がコピペだってことも知らないのか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:34:13 ID:cppIn891
>>733
G'sって旧○勝だったのか…。
今日の今まで知らんかったよ…。

>>734
相手をしてもらえないからぶり返しに来てるだけ。
そっとしておいてあげましょう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:58:18 ID:bOAiiyqo
>>735
俺も初めて知った・・・
某裏技大全も●喝じゃなかったっけ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:12:30 ID:zbqMDt+3
マルカツPCエンジンが角川御家騒動でメインスタッフを中心に電撃PCエンジンを創刊、
マルカツPCエンジン自体は新編集スタッフ(後のゲーム批評スタッフ)でしばらく続いた。
電撃PCエンジン→電撃G'sエンジン→電撃G'sマガジンに誌名変更。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:40:50 ID:+QVmdqKD
ネギまがぱにぽにスタッフってマジだったんだねwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:46:07 ID:ym8gukRx
160 名前: ◆Ijbg3iR4eg 投稿日:2006/02/25(土) 17:29:15 ID:xX3rDMeo
ネギまアニメスタッフ
監督:新房昭之
脚本:金巻兼一
キャラデザ:太田和寛

製作:SHAFT
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:47:10 ID:0TCL5d9p
>>719
>>226の事かな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:10:23 ID:ZROswP9Y
シャフトか。
ぱにぽにで、スタチャが気に入ったんだね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:16:53 ID:RKVZpO9E
テレビ東京
17:30〜18:00 アニメ
18:00〜18:30 アニメ
18:30〜19:00 激ぶちぬき!

テレビ大阪・テレビ愛知・テレビ北海道・テレビせとうち・TVQ九州放送
17:25〜18:00 ローカルニュース
18:00〜18:30 アニメ ※テレビ東京と同時放送
18:30〜19:00 アニメ ※テレビ東京17:30〜のアニメを1時間遅れで放送
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:20:40 ID:YlzbEsGL
>>742
スマヌがソースを掲示されたし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:26:49 ID:YNiwghP9
これが本当なら何故ぶちぬきを移動するんだろう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:28:57 ID:R7y5bl/j
>>719
BSでは4/27からになっていたけど、そうすると
「アニアニ」は11回まで放送ってコトかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:35:31 ID:JulJ954F
>>739
新房作品って、原作信者受けは悪かったと思うんだが、
信者多いネギまなんかやらして大丈夫なんだろうか・・・・・・

タダでさえ一期がアレなのにまたやらかしたら大変なことになりそうだが。
(逆に何やっても「1期よりはマシ」になる可能性も高いが)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:40:42 ID:3VKUKPe9
ネギまはどう作っても結局は叩かれる気がする。
とはいえ個人的にも、うーん・・・って感じなのは確かだけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:41:02 ID:fe1Jn7wY
>>745
RECは10回で完結。
翌週はびんちょうタン2回連続放送で完結かと。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:53:26 ID:iace+V6S
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:55:35 ID:pfFuV+X6
確かなのは1期って新房だった?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:08:38 ID:cppIn891
>>746
なのは1期みたいなのが普通に作れるから問題ないでしょ。
ネギまをスタジオ俯瞰視点でやっても面白くないのでやんないと思うし。
バトルが多くなるからそのあたりがなのはのノウハウ使えればいいけど、
SHAFTはなのはに関わってないからなあ。
752名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 19:11:06 ID:4Iu4A+6r
ぱにぽにみたいに悪ノリしすぎなければいいが・・・>>ネギま2期
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:13:23 ID:+GuSaMc3
節約しないと2クールまともにつくれない制作会社がネギまの大人数を描けるのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:16:37 ID:YeeGHMhl
テレビ愛知の深夜のアニメ本数って何本?
今でも軽く2桁超えてそうだが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:17:33 ID:cppIn891
>>750
だった。SHAFTの月詠と掛け持ちね。
なのでなのは2期は退いてぱにぽにに専念してた。

月詠・ぱにぽに・なのはという作品で求められた演出をきちんとこなしていれば、
ネギま2期はよっぽどトンデモな納期等を押し付けられない限りは大丈夫だと思うけどなあ。
3作でネギまに求められる要素の大半を経験済みといっていいと思うし。

ただ、月詠みたいに思い切った割り切りをしないといけなくなると
>>753のような危惧が現実になりかねんけど…。
ぱにぽにみたいにモブでごまかせるのゼロで、31人全員詳細設定持ちだしなあ。
とにかく人員と資金と時間を1期で懲りた製作委員会がきちんと拠出するか、だ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:21:50 ID:bfe1UAqd
しかし、ネギま!をオリジナル展開って・・・大丈夫かよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:28:18 ID:7GPzy+x0
xxxHOLiCは
TBS系4/6深夜1:25〜
BS-i4/27深夜0・30〜
BLACK CATの後番。ソースはヤンマガ早売り。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:31:54 ID:w+me5Np8
講談社一時間枠復活か。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:31:58 ID:pfFuV+X6
>>756
でも1期からやり直しで無い限りオリジナルやらないと尺もたないぞ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:32:28 ID:/1oaRmwF
>>757
BS-iは女神さま再放送の後番になるのか・・・まあ見れない事も無いな
どうせ16:9ソースを左右ぶつ切りの4:3だろうから録画する気が全く起きないが


しかし、やっぱネギま2期も16:9に(ry
761768:2006/02/25(土) 19:33:15 ID:/1oaRmwF
あ、地上波の話な
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:39:43 ID:sKdqeBRq
キャラデが微妙杉だな>SHAFTネギま
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:42:50 ID:/1oaRmwF
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader101250.jpg
これか
あっちじゃ阿鼻叫喚オブジイヤーでしたね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:43:42 ID:2r1rYu1d
新房氏と組むことが多い相澤昌弘氏は地獄少女の総作監に取られてるしな
その人しか手が空いてなかったんじゃないか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:44:45 ID:ugvXEF/q
いくらネギまオリジナルやっても、タカハタ先生らーぶらぶを下回ることはあるまい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:44:51 ID:edRGK6Sz
>>763
いきなりやらかしてる気がしてならないんですが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:46:32 ID:BdYzPxzm
原作自体には興味が無いので、原作派が怒って
アニメだけ派が絶賛するような飛びぬけたネギまを作って欲しい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:46:43 ID:uFDdMlUM
>>763
同人誌か何かのネタ画像か何かかと…コラじゃないよな…?

KONAMIから発売されてる関連商品は原作シフトなのに
どーするんだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:47:56 ID:H1PYuswM
>>763
同人で見たことあるぞこの
作画カット割…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:48:34 ID:A/XuDMEV
>>763
どう見ても同人誌です
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:50:17 ID:mWLWnU8r
2006春ってことはTVアニメじゃないってことかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:50:35 ID:X2byBvC1
>>763
あー…
ぱにぽにって感じだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:51:52 ID:JulJ954F
>>751
あれは肝心の脚本部分が原作者担当してるし<なのは。参考にならん気が。

って、>>763かよw
早速、阿鼻叫喚になりそうだな。いいのかこの絵でw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:53:45 ID:rZJNSCNx
ネギま!は今年の春って四月から?
前回放送した枠はいぬかみに決まってるし、現時点で後枠未定の舞乙の枠を使うのかな?
でもまさか今になって四月の新番組が来るとは思わなかった。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:54:34 ID:EXqKRi1c
黒猫だってあのキャラデザで何とかなってるんだから大丈夫だって
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:57:09 ID:/1oaRmwF
>>774
プロジェクトが春始動で最速7月開始、という可能性もある
スクラン2期が1クールだったらそこに入りそうだが…ってそこぱにぽにの枠じゃんw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:57:30 ID:jU8nYVdS
女神さまっ二期

BS-iでは4/27木曜深夜1時より
MBSでも放送決定(詳細はまだ不明)

TOKKO
直前特番 第一夜3/24深夜1時34分から
第二夜 25日22時54分より
いずれもリピートあり。藤沢とおる直撃インタビュー等予定。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:58:05 ID:yhuGVLk6
毒に毒を制せよ、つうことか、ネギま

本編はともかくOPED当たりを期待されていたりして。
ハピマテ以上に回毎に変えたりするとか。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:58:14 ID:JulJ954F
>>777
女神さまは1期終わったらそのまま2期突入かな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:59:02 ID:6IQgg6db
シャフト制作か。全編紙芝居決定じゃん。月詠で(1話で力尽きて)
放送事故を起こし、ぱにぽにではモブキャラ&止め画大量使用で
ヒィヒィ言いながらなんとか乗り切ったシャフトに主要キャラ32人+αの
ネギまをまともに作りきる体力は無いぜよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:59:59 ID:JulJ954F
SDキャラで押し通す。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:00:33 ID:+GuSaMc3
毎週一人ずつ死んでいく展開で
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:01:40 ID:uFDdMlUM
待て待てキャラデザがここまで大胆に改変されてんだぞ
主要キャラがそのままの人数(31人)で登場する保証はどこにもない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:01:45 ID:9/9I75rm
xxxHOLiC 4/27 24:30〜
ああっ女神さまっ2期 4/27 25:00〜
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:02:34 ID:9/9I75rm
誤爆スマソ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:02:47 ID:jU8nYVdS
>>777
ソースは今日発売のアフタヌーン
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:03:11 ID:+GuSaMc3
>>783
ネギとアスナが戦乱の異世界に行っちゃうのか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:12:59 ID:+GSpw3UR
続投含めて講談社原作アニメ増えたなぁ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:13:20 ID:2r1rYu1d
>777
MBSの女神は1期をすっ飛ばして2期から放送するのか
何考えてるんだ…グラヴィオンツヴァイを放送したSUN以上にわけわからん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:15:17 ID:kSv/DTvB
>>789
CBCもローゼン1期放送せずにトロイメント放送してた
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:15:37 ID:MAYhF4Eb
>>777
一期をやったHBCじゃなくて一期をやらなかったMBSなのか
(続編でないHOLiCをやった方がいいと思うけどねぇ・・・>MBS)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:15:56 ID:JcgCh3xS
http://f.pic.to/41nz9
同人じゃねーじゃねーか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:17:02 ID:cEU15lmy
もし本当にネギだっしゅがやるなら・・・せめてテレ東6局ネット頼む。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:20:20 ID:CT5Sn0um
MBS、貴重なアニシャワ枠を割いてまで、
女神さんはいらないんだがなあ
ウイッチブレイドを流せばいいのに
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:20:37 ID:/1oaRmwF
>>792
あっちじゃ阿鼻叫喚だなw
もし始まったらぱにぽに叩きたくてしょうがない人ばっかになりそうな気ガス
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:22:27 ID:9hqu1CLT
ネギまなんてどうでも良いけど
実況が酷くてまた懲罰鯖とかになるんじゃないかという不安
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:24:22 ID:MAYhF4Eb
>>789
グラヴィオンは藍青と同様、フジで2期をやりたくなくなったから放送枠の費用の残り分を他の局に回したんじゃないかと
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:27:47 ID:rZJNSCNx
>>776
7月からならそれこそ普通に前と同じ枠じゃないかな。
いぬかみも1クールだろ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:32:25 ID:JjMgyWDW
>>797
グラヴィオンと藍青はフジでやりたかったけど、枠が取れなかったんだぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:39:17 ID:yfWDrskS
>>776
むしろ7月スタートの方が主題歌CD販売の点を考えるとベストじゃないか?
黒歴史…1月度〜6月度
今回のアニメ化…7月度〜12月度
とOPシングルをまたバカみたいに売ることが綺麗に出来るw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:40:24 ID:pfFuV+X6
思えばぱにぽにもOP3種ED2種だったな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:43:45 ID:JjMgyWDW
>>801
そのセールスが好調だからシャフト選んだんだし>スタチャ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:43:59 ID:vo68PFwP
>>649
ぱにぽにと同じノリでヤられたらタマラン!
ってことで既に色々言われてるねぇ
新房×シャフト=ぱにぽにテイスト に絶対なるとは限らないのに
804803:2006/02/25(土) 20:44:54 ID:vo68PFwP
す、スマン誤爆しちまった…
さりげなくスルーしてもらえると助かりますわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:45:06 ID:jU8nYVdS
今日からマ王教育テレビの第二シリーズ
4月6日より毎週木曜深夜0時から放送

少年エースより
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:45:20 ID:kSv/DTvB
脚本・キャラデまで一緒だしね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:45:48 ID:evJls9TR
アンカーを除けば誤爆に見えないなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:48:27 ID:/1oaRmwF
>>805
アレ、水曜深夜じゃないのか
トップランナーの再放送終わるの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:59:38 ID:lVqUilhg
>>808
水曜24:00〜=木曜0:00〜
ってことじゃないか?普通に旧放送枠(今はサヴァイブが流れている枠)
だと思うが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:11:18 ID:jU8nYVdS
6日木曜2400から2425って出てたからノイタミナの前の時間だと思ふ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:33:39 ID:GNfWknN9
>>776
7月開始なら、ARIA2期の枠使う手もある。
そうすると、マガジンで1時間占領。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:41:03 ID:ZGZGNyvD
>>774
ttp://may.2chan.net/b/src/1140870807867.jpg

どう見てもイベント上映用アニメです。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:47:26 ID:N8+q5ezv
本当にありがとうございました
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:48:34 ID:JulJ954F
>>812
今までの騒ぎはなんだったのかと。

ただ、そのイベントで2期の発表されそうな予感がする。
どっちにしろ2期目を想定してると思うし。まあその場合秋以降だろうな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:51:56 ID:BdYzPxzm
テレビ版2期は来年の1月からみたいな感じがしてきた。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:04:09 ID:7Tc7kXxK
>812
目さえ小さくすれば結構良くなるんじゃないかと思う俺は異端だろうか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:04:45 ID:NGXnz7Nr
HolicはTBS系になっているからCBC、MBSでもやるかなぁ・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:11:26 ID:7Tc7kXxK
>817
そういう「美味しい作品」に限って系列局へは流さないのがTBS
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:22:45 ID:+W23Jspa
>>812
一本1000万位はかかるのに、回収も出来ないイベント専用に
作るなんてのはありえない訳で。
あくまで先行上映でしょ。
春、夏とか言うならOVAでは?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:23:48 ID:09r8sq+L
美味しいの?Holicは
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:27:38 ID:tIje5LoW
宮崎のどかは前期の方が可愛いな・・・OTL
てかキャラデザ全部キモイよ、なんで目とがってんだ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:28:48 ID:H1PYuswM
>>819
平均的な格安アニメの値段だぞそれは
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:38:37 ID:HVzHM6u9
おまいらナナミに笑われてんぞwwwwww
ttp://cgi.members.interq.or.jp/hot/nanami52/chatroom/chat.cgi
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:39:30 ID:iace+V6S
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:48:19 ID:jb4j8qeb
>>824
312 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 22:32:43 ID:???
アニメ妖逆門
テレビ東京系4月3日(月)よる6時〜
スタッフ&キャスト表記は無し
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:49:04 ID:RWo5iG4K
なんだ。ジャンフェス用アニメみたいなもんか。騒ぐようなもんじゃないじゃん。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:50:44 ID:vlPmr0/m
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:56:14 ID:C0AqkiKa
シャフトって1本1000万ぐらいなのか?
1500ぐらいはもらってそうなイメージだったが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:04:53 ID:pfFuV+X6
1期の時も一応パイロット版はやったんだろ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:06:33 ID:nrYpGALj
>>819
宣伝費でしょ
アニメなんて客寄せCMみたいなもんだから、他のグッズが売れればいい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:08:43 ID:C8AgE5H1
イベントに行くような奴は何もしなくてもグッズ買ってくれるのだけだろう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:14:30 ID:JulJ954F
>>829
パイロット版はまともなできだった記憶が。まあ、あの後監督変わったけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:16:02 ID:BdYzPxzm
というかそのイベントで流されるアニメと
イベントで声優が歌っているのを合わせたDVDが出るだろう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:42:14 ID:SuZH9bMp
今度はCD31枚とか出るんじゃないのか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:50:05 ID:cppIn891
今流れてるネギまの絵、SHAFT/ぱにぽにっていうより
フタコイオルタ/ufoっぽい感じがするんだけど…
まあ、自分だけだろな、そんな風に感じるの。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:55:02 ID:OpaSg4lc
>>835
ウホーの絵は全体的にもっとモッサリしてる。
今出てる絵はモッサリはしてないが古くさい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:02:37 ID:7S43RCLn
ネギイベントは何時なの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:06:33 ID:sH+jKziC
ネギま!
こっちのほうがキャラデザ好みだって・・・・
言えないよな・・・こんなふいんき(nyじゃ・・・(´・ω・)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:11:16 ID:wTljiDg4
赤松漫画はギャルゲ系統の絵柄だからな、
コミカライズされた絵だと違和感があるよな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:12:09 ID:Ni+FqK7u
>>825
ああやっぱり。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:21:25 ID:oPTbLByG
>>838
安心汁ヽ(´・ω・`)人(´・ω・`)ノ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:39:49 ID:nDE29PyI
どう見ても新しい絵柄のほうが(・∀・)イイ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:42:55 ID:zHSXA9KZ
というか前がひどすぎだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:49:37 ID:NatB8qxb
エヴァが酷すぎだ。
まあ実際の放送ではこんな濃い絵柄にはならないだろうけど。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:49:49 ID:o6GD5r2m
うんこ味のカレーとカレー味のカレーを比べるようなもんだ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:04:57 ID:ClzdOa86
後者はまともじゃないか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:08:09 ID:a8ZWii5U
アニマックスの妖怪人間ベムの新作、声が井上和彦って、なんちゅう男前なベムやねんw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:28:23 ID:tbFyEyr/
マジキューVol.24より
ガーゴイル:若本規夫
吉永双葉:斎藤千和
吉永和己:宮田幸季
高原イヨ:桑島法子
怪盗百色:千葉進歩
東宮天祢:菊池正美
パパ:中國卓郎
ママ:浅野るり
梨々・ハミルトン:水樹奈々
小野寺美森:稲村優奈
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:30:34 ID:S6zFgdbw
>>ガーゴイル:若本規夫

いかん、コレだけで視聴決定な俺がw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:43:56 ID:xtuMbYeE
>>845
昔から疑問なんだが、
「うんこ味のカレー」をうんこを材料に使わずに作るにはどうしたらいいんだ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:46:35 ID:o6GD5r2m
うんこを食した事が無いので解りません
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:49:32 ID:ClzdOa86
カレーを人の体内と同じ状況下におけばあるいは・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:51:54 ID:QvsiQCYc
>>850
えー バナナにマーガリンを塗りまして・・・
そこに キムチをのせて食べてみてください

ほらっウンコの味でしょ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:53:59 ID:ClzdOa86
それただのキムチ味のバナナじゃねぇか
まずそうだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:02:27 ID:VXVykuy2
そもそも、



う   ん  こ  味  を  作  り  出  す

意  味  は  あ  る  の  か

856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:05:07 ID:xtuMbYeE
だって作れないんなら、
「うんこ味のカレー」と「カレー味のうんこ」の質問自体に意味がなくなるじゃないか。

無くなったからどうだと言われても知らん。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:06:58 ID:ClzdOa86
無意味から意味を見出すことに文化の意義があると思う
アニメーションも例外ではないはず
一見何の意味も無さそうな、いや、実際何の意図も無い演出から拾い出すヲタクがいてこそ発展するんじゃないかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:09:43 ID:pSz5Ac8V
うまい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:10:09 ID:6jpYibqq
>>857
感動した。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:14:00 ID:o6GD5r2m
しかし、ヲタクが股いで通るアニメが有る現実
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:41:24 ID:3JGsVbTY
妖逆門で出てくる妖怪見たが、「うしおととら」の一鬼や一角がマンガのまんま出てくるようだ
こいつらが夕方のアニメで動くのを見るだけでも価値はあるかもしれない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:57:23 ID:ClzdOa86
え、なんでうしとらの?って思ったら原案協力藤田和日郎なのか
スルーのつもりだったがチェックしとかないと
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:27:25 ID:D7tvqpie
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:31:27 ID:1Aazm/rV
今五輪を見て思ったんだが、銀盤で女子フィギュアを題材にアニメ作ったし、今度は
スキー滑空、ジャンプ、大回転、スピードスケート、スノーボードハーフパイプ、アイスホッケー、カーリング
とこういったスポーツを題材にアニメを作るんじゃないか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:31:48 ID:6jpYibqq
>>864
カーリングはなんかあったな。
漫画化決定だっけ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:34:41 ID:BhXZcvE9
>865
ラッシュかなんかでなかったっけ>カーリング
ま、いずれにせよ4年後だな。

今思ったがユートって
トリノ需要をあてこんでたんかな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:40:00 ID:D7tvqpie
>>863
スタッフは以下の通り…らすい

ネギまアニメスタッフ
監督:新房昭之
脚本:金巻兼一
キャラデザ:太田和寛

製作:SHAFT
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:46:40 ID:6jpYibqq
>>863,867
おまえ、このスレにおいてもどんだけ外出なのかと(ry
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:49:53 ID:0S4ofwmO
4月からMXTVのアニメ枠増えてるなぁなんかあったのか?

個人的には独U局の中で一番映りがいいからありがたいが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:52:46 ID:2oIpyYZt
都知事がなんか言ったんでない?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:53:23 ID:o6GD5r2m
言うかよww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:01:44 ID:KqShA/uT
>>827
expire早杉
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:06:09 ID:8tXvB1hH
>>869
U局の地デジ移行によるスピルオーバー不可に対する製作側の対策。
あと数年で他県のU局は見れらなくなると思っていい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 06:16:38 ID:zUq1YQtn
むしろ新房監督にはソウルテイカーテイストでお願いします。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:20:06 ID:xnfOspwK
>>873
MXデジタルについては実際埼玉にもスピルオーバーしてるけどなw
アンテナのお陰で
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:43:26 ID:yVA4ltPV
埼玉東部最強だよな。CTCデジタルもカバーできるし。
tvkオンリーが増加すると困るが。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:55:14 ID:xtuMbYeE
>>874
あれ派手に作画崩壊してなかったか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:58:57 ID:G28uU//z
>>875
そのうち国の命令でチューナーが対応して
埼玉県人として登録すると
MXが受信できてるのに映らなくなったりする時代が来る。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:20:48 ID:xnfOspwK
>>878
はいはい妄想妄想
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:26:03 ID:9XqYzCq8
>>879
まぁ妄想に近い計画なのは事実だが
本当にこういう構想はあるよ
地上波デジタルを受信する為の「B−CASカード」は
そのためにあるんだから。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:33:32 ID:2M3HWXLi
地デジに限らず、利権の為なら何をやってもかまわない風潮になってきてるからね
少し前なら妄想の一言で片付けれたけど、最近の暴走を見てるとこういう馬鹿げた話も十分ありえる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:35:53 ID:8cG9Inrc
>>881
まあそうなったら、総務省打ちこわしは現実のものになるだろうな。
(特に一気に関西広域が見れなくなる徳島と福岡が見れなくなる佐賀)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:40:13 ID:x9Qr352K
区域外受信の制限ならまだいいほうじゃないか。
著作権者の圧力でアナログ放送終了後に全番組の録画禁止やりかねないからな。
現時点でコピーワンスだしアナログが終わったらやりたい放題だろう。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:35:55 ID:Ul5EwAla
>>883
 そうなったら業界が滅ぶ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:38:53 ID:MkeMetDi
>>881
チューナー2、3個使えばいいじゃん。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:12:10 ID:ym8Y8+ms
>>885
住所を登録しないといけないんじゃない?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:58:18 ID:QvsiQCYc
>>854
マジツッコミされるとは思わなんだ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:19:21 ID:1Aazm/rV
>>883
録画禁止したらレコーダーとかのメーカーが潰れるからそれは無い。
DVDやビデオを製造してる会社も潰れるからスポンサーを考えてもそこまでは無いだろ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:31:03 ID:mtS6Kqvx
CMカット機能でもめたりしてるしな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:57:04 ID:Vqxse/vM
>>882
>(特に一気に関西広域が見れなくなる徳島と福岡が見れなくなる佐賀)

関西広域局が徳島で見られたり、福岡の局が佐賀が見られるのは、スピルオーバーとは違うからね。
徳島や佐賀は民放1局地域だから、関西広域局や福岡の局が見られなくなるという事はないよ。

891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:18:01 ID:vnlSEj70
>>888
そんなもん主力にしているメーカーなんてねーよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:25:08 ID:JfbqCwtu
TDKはどうなった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:41:25 ID:waROy60T
TOKKOキャスト等

申道蘭丸 鈴村健一
六条さくら 折笠冨美子
申道沙也 神田朱未
鈴鹿紅葉 植田佳奈
伊吹涼子 夏樹リオ
國樹田薫 高木渉
村正将吾 土田大

アニメーション制作 グループ タック AICスピリッツ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:04:53 ID:GxJViOrL
八九三げっとオメ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:13:06 ID:1aIwxwd1
>>890
それは総務省の見解なんだろうか
特に徳島の場合は現状でも中継局がある訳では無いから
デジタル化されたら関西広域局が見られなくなるのではという危惧があるのだが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:15:10 ID:zEjIbfLT
>>631
625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 16:36:29 ID:x9TutpDr
ストパニイベントから帰宅
キャストは>>614であってた希ガス

あと会場にあったポスターによると
テレビ神奈川 4月より深夜枠にて放送決定
テレビ埼玉 4月より深夜枠にて放送決定
千葉テレビ 4月より深夜枠にて放送決定
テレビ大阪 毎週土曜26:50〜27:20
テレビ愛知 毎週月曜26:43〜27:13
キッズステーション 4月より放送開始

ちなみにOPは美郷あき
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:24:51 ID:Ji0A3gkL
訳分からんネットだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:43:19 ID:Ul5EwAla
>>897
 いや、普通でしょ。
 「関西が久々のテレビ大阪だ」以外は、
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:46:36 ID:0xUXBNnP
いつもの面子かorz
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:47:29 ID:2eiKB79y
>>895
見られなくなるということは無いと思う。
もし見られなくなったら徳島の場合は81万人、佐賀の場合は87万人も視聴者(になるかもしれない人)が減るわけだから。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:48:12 ID:xnfOspwK
関東U局そんなにとって大丈夫か?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:50:10 ID:aeFrP+zk
>>900
たとえば徳島なら四国放送、佐賀ならサガテレビには見られなくなることに都合がいいわけだな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:52:21 ID:4YVmy84J
あと決まってないのは全部テレ朝になるのかな。もうU局も限界だろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:00:17 ID:NMao6lyq
>>896
フタコイオルタと同じか
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 18:06:15 ID:Ij05Fctd
>>876
春日部、越谷、吉川、創価辺りだな…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:06:15 ID:vaM3L0Kx
新番のもう本数1/5くらいにならんかな‥
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 18:15:41 ID:Ij05Fctd
「ぶちぬき」の枠移動は「TVチャンピオン」90分化以来の暴挙
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:41:01 ID:Yy7yzQ2o
>>899
芸能人や新人ばかりはイヤだけど、あまりにいつものメンバーなのも、
なんか疲れるよな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:42:16 ID:8cG9Inrc
>>903
ストロベリーパニック、プリンセス・プリンセス、ガラスの艦隊ってことか?

木曜日がガラスの艦隊かな?
910名無しさん@お腹いっぱい。