新番組を青田買い! Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
春改編・新番組などの情報などが続々と入荷している中、
今後の新番組についての情報交換の場です。

放映が始まった作品に関する話題はスレ違いなので、
アニメ板の各作品の本スレなどでお願いします。

情報提供者さんの為にもスレ違いの脱線や、
「青田買い」じゃない話題は自粛しましょう。

■前スレ
新番組を青田買い! Part60
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1136306728/

■関連板
アニメ漫画速報
http://anime.2ch.net/comicnews/

■情報サイト
MOON PHASE - ANIME http://www.moonphase.cc/Html/anime.html
アニメワショーイ http://www.tsundere.com/
アニメスタイル予定表 http://www.style.fm/anime/schedule.html

■関連リンク&過去スレ・リスト&スレ立て用テンプレ
テンプレサイト http://n-anime.hp.infoseek.co.jp/

関連スレ等は >>2-5 の辺りで。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:08:53 ID:wPFcIMZG
■声優情報スレ
新番組&放送中の声優を語るスレ part1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1123062562/

■映画情報スレ
【劇場版】アニメ映画新作情報
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1101451066/

■アニメ系雑誌スレ
アニメ雑誌総合スレ その3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1126767500/
メガミマガジンとか電撃アニマガとか・第6号
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1133273800/
【何故】 声優雑誌スレ 3冊目 【落ちる】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1121332863/

■アニメ化ネタスレ
アニメ化してほしい作品を挙げるスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1114089453/
3熊五郎:2006/01/21(土) 00:12:00 ID:F1+vWyBU
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:15:00 ID:VagRI2MM
■TX
△銀魂←焼きたて!! ジャぱん
●ケロロ軍曹
●ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!
●おねがいマイメロディ
−←MAR 〜メルヘブン〜
−←うえきの法則
−←ガラスの仮面
●甲虫王者ムシキング 〜森の民の伝説〜
−←ゾイドジェネシス
●格闘美神 武龍
−←CLUSTER EDGE
−←こてんこてんこ
−←冒険王ビィトエクセリオン
−←GARO-牙狼-
−←舞-乙HiME
−←キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE 2
−←陰からマモル!
−←よみがえる空 -Rescue Wings-
−←おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ
ふぁいなりすと/牙-KIBA-/スクールランブル 二学期/きらりん☆レボリューション/ARIA The ANIMATION第2期/
■NHK/BS
◎ツバサ・クロニクル←ツバサ・クロニクル(再)
△MAJOR 2nd Season(再)←MAJOR 2nd Season
◎彩雲国物語←今日からマ王 2ndシーズン
×雪の女王 The Snow Queen
○少女チャングムの夢(土 19:30)
○SAMURAI 7(金 深夜0:30)
○生物彗星WoO(BS-hi)
■NTV
◎桜蘭高校ホスト部←闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜
○NANA(23時)
■TBS
×まんが日本昔ばなし
△XXXHOLiC(TBS/BS-i/キッズst)←BLACK CAT
△魔界戦記ディスガイア←地獄少女(MBS)
△ああっ女神さまっ 第2期シリーズ(TBS/BS-i)←REC/びんちょうタン(TBS/BS-i)
×交響詩篇 エウレカセブン
◎ウルトラマンメビウス←ウルトラマンマックス
■CX
△デジモンセイバーズ←金色のガッシュベル!!
−←蟲師
△獣王星←怪〜ayakashi〜 Japanese Classic Horror
■EX
−←ガンパレード・オーケストラ
−←SOLTYREI
−←IGPX -Immortal Grand Prix-
ガラスの艦隊
■WOWOW
◎しにがみのバラッド。←半分の月がのぼる空
−←かりん
姫様ご用心/ザ・サード
■CS その他
△神様家族(アニマックス)←吟遊黙示録 マイネリーベ -wieder-
◎RAY THE ANIMATION(ファミリー劇場)

◎ 確定(テレビ雑誌 アニメ雑誌 HP等に放送局と時間が出た場合)
△ 噂 ● 継続 × 枠消滅 ○ 新枠
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:16:03 ID:VagRI2MM
■UHF
−←マジカノ
−←鍵姫物語 永久アリス輪舞曲
−←あまえないでよっ!! 喝!!
−←落語天女おゆい
△西の善き魔女←LEMON ANGEL PROJECT
−←プレイボール2nd
−←Canvas2 〜虹色のスケッチ〜
−←ノエイン もうひとりの君へ
−←地獄少女(MX)

大魔法峠

女子高生/いぬかみっ!/吉永さん家のガーゴイル/ブラック・ラグーン/夢使い
ラブゲッCHU 〜ミラクル声優白書〜/Soul Link/うたわれるもの/妖逆門
機神砲吼デモンベイン/涼宮ハルヒの憂鬱/女子高生 GIRLS-HIGH/ひまわりっ!/ウィッチブレイド/
錬金3級 まじかる?ぽか〜ん/砂沙美 -魔法少女クラブ-/西の善き魔女/エア・ギア
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:27:32 ID:s7OHjEAs
ああガムやるよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:50:25 ID:yYFf15Br
>>4
ビィトは続投だろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 04:25:40 ID:wiWRaw8A
冒険王ビィトエクセリオン 全25話
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 04:44:05 ID:s7OHjEAs
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 04:47:42 ID:s7OHjEAs
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:05:39 ID:Ro5kN6Df
>>10
またラムズか。それに加えてスペースクラフトが・・・orz
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:08:26 ID:rh11g20r
なぜキムシン監督じゃないのか問い詰めたい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:32:08 ID:siwRpL0O
>>9
ぱよ・・・すきすきす〜
牛・・・死ぬ人
植田・・・当たりアニメしかでないひと
実里・・・アニスパの箱番、もしくは小野坂、松来と一緒にラジオをしてる人。うえきで眼鏡が好きな人
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:43:22 ID:wbD+6M5V
新スレZ   Fate厨こわいよ〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 06:02:17 ID:eLbGVG1o
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 06:09:55 ID:vwCIsdL6
誰だ64スレなんて立てたダホは
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:42:15 ID:jH4x4N8x
「ふたりはプリキュア」PR
同局では「親がまゆをひそめるような残酷なシーンは一切排除しています」とPR
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics_and_animation/?1137812731
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:40:04 ID:lVBAvPkr
>>17
手塚治虫が「大人が眉をひそめるような漫画が良い漫画」みたいな事を言ってたのを思い出した。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:51:11 ID:PajevShx
>>18
今は親が煩いから子供向けアニメはそういうの敏感なんだろ
20まなねこ ◆17AInYaN1c :2006/01/21(土) 14:57:02 ID:QL4EzI6Q
猫がCDケースとブランクCD-Rの場所荒らすから別の場所に移動するしかねぇか('A`)
2120:2006/01/21(土) 14:59:59 ID:QL4EzI6Q
誤爆すまない_| ̄|○
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:03:02 ID:2U611FsO
553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 14:50:21 ID:/ebSY43P
ttp://wwwi.netwave.or.jp/~popo/studio10/listtop-studio10.htm
ここの289にある「うたわれしもの」って、やっぱりこれのことか?

>このアニメはMBSの製作だそうで、関東で放映される場合はTBSかな…というお話でしたが、
>この録音の時点では、関東でのオンエアは未定
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:03:18 ID:OuuAibTo
どこへの誤爆だ?w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:17:31 ID:Kxq+uodV
>>18
親がその「眉をひそめるような漫画」を見て育った世代だから
その反動なのかもしれない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:02:53 ID:Dg9y9k90
医者・手術漫画ならグロが無いほうが不自然
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:04:56 ID:finhJxBb
手塚さんが読んでいた「大人が眉をひそめるような漫画」っていまの漫画とは違うから現在のクリエイターが言葉だけ借りるのは微妙だな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:13:31 ID:3T1Rdeuh
06年1月期新番の放送予定話数

半分の月がのぼる空 全6話
しにがみのバラッド。 全6話
パピヨンローゼ New Season 全6話
REC(アニアニランド内1話15分) 全9話
びんちょうタン(アニアニランド内) 全9話?
怪〜ayakashi〜 Japanese Classic Horror 全11話(四4/天4/化3)
落語天女おゆい 全12話
あまえないでよっ!! 喝!! 全12話
よみがえる空 -Rescue Wings- 全12話
マジカノ 全12話
吟遊黙示録 マイネリーベ ヴィーダ 全13話
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 全13話
LEMON ANGEL PROJECT(アニメ魂) 全13話
クレイアニメ 太鼓の達人 第2シーズン 全13話
キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE 2 全13話
おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ 全13話
プレイボール2nd 全13話?
エルゴプラクシー 全23話
Fate/stay night 全24話
かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜 全26話?
タクティカルロア 全26話?
ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 全52話
魔弾戦記 リュウケンドー(特撮) 全52話
爆球Hit!クラッシュビーダマン 全52話?
陰からマモル!
Funny Pets
ふたりはプリキュア Splash Star
仮面ライダーカブト(特撮)
轟轟(ごうごう)戦隊ボウケンジャー(特撮)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:47:12 ID:Y7RTyMiv
>>20
遊んでもらえないから拗ねてんだろ。
たまには猫の相手もしてやれよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:52:31 ID:MQI5s7LY
>>17
ということは
「まゆをひそめるような残酷なシーン」に苦情メール送り付ける親が多いということか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:59:14 ID:hDzObFpK
>>29
そんなこと言ってたら血+はどうなるんだよw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:07:31 ID:jH4x4N8x
まぁプリキュアは9歳以下の視聴率が50%近い番組だしな
血+とはあまりに状況が
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:30:59 ID:Pch7gxsy
>>27
タクティカルロアって全13話じゃないのか?
DVD第1巻は第1話のみ収録だし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:33:09 ID:PajevShx
>>30
血は新聞に親が投稿してたとか聞いたよ
あんなグロイの夕方にやっていいんですか!?みたいな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:36:09 ID:emAsB8HE
昔の平成ライダーは結構グロかった
カブトもグロ排除?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:39:43 ID:lWgW4/ES
あの時間にグロやる必然性みたいなものを感じないんだよな>血
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:08:10 ID:6HHSqlcE
>>35
日曜朝7時にグロやっているエウレカは?
要するに局Pが好きなんだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:09:02 ID:siwRpL0O
世間の言い分では見せないようにするのも親の仕事で一蹴だろうな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:28:46 ID:tY8KfO3N
>>34
クウガこの前レンタルで借りたけど、
女子高生爆破とかしてたなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:42:10 ID:hDzObFpK
>>37
しかし日本という国は、
エロ方向に関しては放送局・出版社の責任が強く問われるんだよな。
なんでだろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:46:57 ID:Z+QF6ddA
>>36
エウレカはPTAすら見てないんだろうw
あんなんやるぐらいなら黒猫とか昔話とかの方が相応しいだろうと
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:47:56 ID:jH4x4N8x
水泳シーンも子供向けと言う理由でやらないと言っているし、
過剰反応すぎる気もするな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:00:04 ID:xrHLvfBT
過剰反応する輩が視聴者にいるからこそやらないんだろ>水泳シーン
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:29:39 ID:kgJjBR5g
まあ、民放はお客さんあっての商売ですから
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:03:12 ID:/BQRwDiE
>>27
だから何度も言わせるな
轟轟(ゴーゴー)戦隊ボウケンジャー(特撮)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:23:42 ID:4jI4GgKS
>>9
植田の顔がスゲーおっさんに見える…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:53:43 ID:QopX0oCq
>>33
ハガレンもグロかったよ。
幼女破裂。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:39:21 ID:fuYcFMBI
苺ましまろ二期はまだですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:54:38 ID:TeqNwi1v
>>17
何その某ロボアニメ番組に対抗した言い方。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:18:24 ID:cp3Uy5R/
ディガルド武国へのあてつけ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:16:16 ID:aPEIlOOW
「きらりん☆レボリューション」4月7日(金)18時スタート 確定

ソースは帝国のWHFレポート、ということはケロロは枠移動だね

■TX
◎きらりん☆レボリューション←ケロロ軍曹

ケロロ軍曹(枠移動)←?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:31:52 ID:/PNckWnQ
NASの持ってる枠って他に何処ある?
個人的には土曜朝に出戻り(新枠)が一番いいのだが>ケロロ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:32:42 ID:A9w1AtS2
「きらりん☆レボリューション」は4月7日(金)よる6時テレ東決定
ttp://tsuru.pekori.to/

ケロロ2度目の移動
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:34:09 ID:1cxzBNVt
>>50
その枠に女児向けアニメが入るのは「りりかSOS」以来なのでは?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:43:09 ID:qsDp/qDd
>>51
映画連結させる予感・・・

甲虫王者ムシキング 新シリーズ←こてんこてんこ
ケロロ軍曹←冒険王ビィトエクセリオン
ポケットモンスター アドバンスジェネレーション
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:49:39 ID:qsDp/qDd

銀魂←甲虫王者ムシキング 〜森の民の伝説〜になれば
遊戯王デュエルモンスターズGX
アイシールド21
NARUTO

になりJUMP SUPER STARSの完成
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:08:37 ID:/MVWLrb1
もう遊戯王もアイシールドもナルトも終われよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:12:29 ID:GwF/Io8d
>>56
遊戯王は頼むから再放送だけでも終わらせて欲しい
とっとこハム太郎なんかももう終わらせてもいいと思うんだけどなあ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:29:20 ID:i/5eyLQc
キモヲタってやつはどうして自分対象になってない
アニメを早く終われって連呼するんだろ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:54:04 ID:9i1G3blQ
ウンコを集めてもウンコにしかならないだろうに・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 03:02:33 ID:vEA0J2c/
目糞鼻糞と申します
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 03:06:42 ID:eCsgryLp
>>58
自分の知らない(嫌い、見たくない)ものが延々と続いてゆくのは
自分自身を否定され続けているようで耐えられないんだろ

アニメに限らず何にでもあるよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 03:27:01 ID:cp3Uy5R/
たとえば支那やチョソ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 03:39:06 ID:Uv0/cxFq
ハム太郎とか昼間?のはどうでもいいけど、
貴重な深夜枠でキン肉マンとかは終われと思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 04:26:27 ID:a3Fj3X/c
へぇ、妖逆門って原案に藤田和日郎が関わってるのか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 06:06:42 ID:oPCMsJxR
ttp://www.jrt.co.jp/yos/ikuniweb/index.htm
これがウテナ2ってヤツ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:12:43 ID:4cijqQmI
ttp://zip.2chan.net/7/src/1137492652348.jpg
"MBS"って書いてあるけど毎日放送が関わるのか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:31:43 ID:/PNckWnQ
>>66
攻殻3か?
MBSどころかアニプレの名前まで入ってるんだが一体どういうことだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:36:51 ID:y9n8kZbx
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:43:01 ID:qPcSgfwf
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:44:25 ID:/PNckWnQ
>>68
なるほどそういう事か、d
でもコピーライトが今までと違うjから、やっぱ企画自体は動いてるんだろうな・・・
まあGIは素直にこれだけやってれば(ry
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:48:08 ID:iguETHFX
BLOOD+の小夜がいるからMBS・アニプレって入ってるだけでは。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:52:11 ID:/PNckWnQ
あ、素子と沙耶か
普通に新キャラかと思ったorz
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:57:24 ID:y9n8kZbx
GIって隠語か・・・?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:36:54 ID:zIDScEdM
偽典ってサントラ出てるの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:37:13 ID:zIDScEdM
誤爆した↑気にしないで
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:55:27 ID:/PNckWnQ
>>73
いかん、素で間違えたorz


んでケロロはまた移動みたいだが、今度は何処に行くんだ?
なんか流浪の番組と化している気がするんだけどw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:23:09 ID:FGtJJ8SI
>>63
なーにが貴重だ
萌えアニメで埋まってたら満足か
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:50:26 ID:zIDScEdM
>>76
本命:別の曜日の6時
対抗:ゴールデン昇格
注意:土曜朝10時に帰還
大穴:深夜枠


もしくは3年目自体ネタ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:57:58 ID:lL3As/Yy
テレ東は6時半に吉本のバラエティー帯が入るので
現行の6時、6時半のアニメはすべて30分前に移動なんだよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:00:00 ID:L/J30gQS
>>76
「毎度おなじみ流浪の番組、ケロロ軍曹」ですから。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:03:28 ID:60WNcQxT
>>76
こてんこの後とかじゃね?
NASだし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:20:31 ID:hxhgz30g
>80
タモリ倶楽部かよw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:26:51 ID:wphLjMDV
>>79
事務所との癒着だけで視聴率稼いでるテレ朝にでもくれてやれよ、
そんな番組・・・・・・。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:26:59 ID:/PNckWnQ
>>81
え、こてんこって2クールなの?
もしそこならソニーの呪縛が解けそうで大歓迎なんだが…
BSジャパンは1周遅れになりそうだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:36:33 ID:m+VE48uF
>>77
貴重っつーか、まあ伝統ある萌えアニメ枠だわな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:05:39 ID:93IVGxq+
テレビ大阪が「プライムタイム」に全国ネット番組
◆富澤社長が会見…今秋スタート◆

「開局以来初のプライムタイムでの全国ネットの1時間番組を作成し、10月にスタートさせる。
知的エンターテインメントを作りたい」と発表。
また、2月のトリノ冬季五輪の直前には特番として、地元大阪出身でスノーボード代表として出場する
今井メロ(18)のドキュメンタリー番組を放送することも明らかにした。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200601/12/ente189086.html

>>79
まだ先
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:05:41 ID:Ns5F5Gtj
ソニーの手が届かない場所で、深夜じゃなければどこでもいいよ>ケロロ
個人的には土曜10時に戻って欲しいけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:20:46 ID:hxhgz30g
ビクターが降りることはあってもソニーが降りることは決してないような気がする>ケロロ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:23:23 ID:zIDScEdM
>>86
死ぬほどいらねー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:36:34 ID:/PNckWnQ
>>88
サントラもドラマCDも元々ビクターだし、流石に降りる事は無いんじゃないか?
しかも途中乗車して図々しく青汁ジュース飲ませたのはソニーの方だし…
まあ2期では提供から外れて、流石ネコミミモードのCM流すよう事はなくなったがw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:37:43 ID:m+VE48uF
あーそーいえばトリノ五輪があるんだよね。
また深夜アニメがスポーツにつぶされるのか・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:56:48 ID:fHGE0uKh
死 活 問 題 

ですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:03:37 ID:Uv0/cxFq
>>77
陰マモかRescue Wingsと入れ替えてくれれば、
それだけ早く寝れる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:08:30 ID:m+VE48uF
>>93
ちょw待てw
それってRescue Wingsが萌えアニメってことかw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:36:56 ID:zECb/MFD
月曜仕事だから、ぱにぽに終わって早寝できて助かるよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:53:25 ID:Uv0/cxFq
>>94
奥さん萌え
97Tレックス:2006/01/22(日) 16:30:32 ID:oxkfFLg+
>>36
予定通り1年で終了するようだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:13:52 ID:ZgBaWrRi
>>84
こてんこの後にきらりんレボリューションじゃねーの
BSジャパンは七面倒な移動はしないしケロロ枠(BSジャパン)自体移動してない
むしろ去年秋に空いた木曜17:55-18:55台にアニメ枠復活キボン
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:50:54 ID:w+aePv25
>>98
>>52
BSジャパンじゃどういう編成になるか知らんが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:53:46 ID:K3zhFEUY
ビィトはオリジナルから元の漫画版に戻るだけかね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:42:32 ID:lzPFwEoF
>>86

お願・今井メロ・ディ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:51:07 ID:1j+M+zxO
ゾイドGの後番ってまだ決まってないよな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:04:03 ID:tCsUSBDz
220 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/01/22(日) 20:56:06 ID:???
デジモンセイバーズのキャラ設定が見たか? 
もろ凸とキラなんだが。平井画チックで
ttp://zip.2chan.net/8/src/1137861602928.jpg
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:08:25 ID:VRt+66NN
>>103
凄いな種厨って
大体、一番上のデコだしキャラは女の子っぽくないか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:16:25 ID:bRaJijWM
種厨にとっちゃ男女関係無く髪の短いキャラは全部キラのぱくり、
でこが出てるキャラは全部アスランのぱくりなんだろう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:23:32 ID:o+FSDSJa
>>105
種より前のテイルズオブエターニアにだって中の人が同じってだけで
外見アスランとキラのまんまじゃね?って言うくらいだからw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:29:03 ID:QIeF3utP
http://www.office-ao.co.jp/
■新作情報
 4月より神奈川テレビ(TVK)にて「フラカッパー」が放送開始します。
 ただ今順調に制作進行中です。2月からストーリー、キャラクター紹介など
 随時更新していくのでお楽しみに!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:29:57 ID:QIeF3utP
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:30:38 ID:/PNckWnQ
>>106
ちょっと待て、エターニアは種どころか
同じ平井キャラデのスクライドよりも前の作品だろうがw
やっぱ種をファーストなんて呼ぶような連中は一味もふた味も違うぜww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:31:23 ID:P+9ueXUv
>>106
そうかいのまた=平井か
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:04:13 ID:yoRW761l
BS-iのローゼン後番は何だろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:07:06 ID:9fIncjlO
びんちょう丹だろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:08:50 ID:JK6Now7t
>>111
REC/びんちょうタン
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 02:27:34 ID:X3p6fZlf
1月23日 月曜日 よる7:30から (NHK教育)
あしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑 シリーズ 次代の仕事を探せ(1)
ttp://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/068/next.html

今回の主人公は森下勝司さん(33歳)。アニメの企画制作会社に勤めて
6年目になる森下さんが、今力を入れているのが、20代のOLをターゲット
にしたアニメの企画。
1年半かけて製作者とキャラクターを煮詰め、キャラクターグッズの展開を
仕掛けてきました。
12月、森下さんは、放映枠を確保するために、テレビ局との交渉に臨みます。
国を挙げて養成の始まった次世代の仕事「コンテンツプロデューサー」に迫ります。

ググッたらプロダクションIGのプロデューサーらしいんでHOLiCかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 04:03:30 ID:qwGQWjLQ
>>114
よりによってなんでこんな写真なんだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 10:09:31 ID:3zqYA2us
>>114
今33で6年勤めているということは、27のときに入社したと。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:22:47 ID:7hGj4Wxc
普通に考えれば転職組だろ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:29:24 ID:WWqRZ098
無念 Name としあき 06/01/23(月)15:43:36 No.11763977 19:21頃消えます

なぁ エウレカはもう戻らないのか?
最後まで眉なしでいくのか

無念 Name としあき 06/01/23(月)16:11:29 No.11765025

未だに何をしたいのかが全然分からないんだけど・・・

無念 Name としあき 06/01/23(月)16:19:36 No.11765346

>未だに何をしたいのかが全然分からないんだけど・・・
だ〜か〜ら〜、喪前みたいに理解力の乏しい子は今すぐ視聴切って
おバカでも分かる子供向けのアニメでも観てればいいんだよ

無念 Name としあき 06/01/23(月)16:23:26 No.11765502

>おバカでも分かる子供向けのアニメでも観てればいいんだよ
スタッフ側の本音もコレだろうね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:03:46 ID:Wc6ws2Oi
エウレカアンチは言う事はもっともなんだけど、他のスレまで乗っ取ろうとする癖があるのがな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:40:33 ID:mVPrpDVr
>79
兎に角よしもとを持ってくるのは馬鹿じゃないのかと。
CSのよしもとファンダーゴも経営がうまくいっていないのかAT-X化したし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:00:15 ID:ZOvMQ2tS
平野綾(涼宮ハルヒ役)、芽原実里(長門有希役)、後藤邑子(朝比奈みくる役)
と決まったらしいが微妙なキャスティング…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:06:46 ID:yY+UH9ZW
こんなもんじゃないのか?スレやMOONPHASEで心配みたいな
コメント出ているけど、どれだけすごい作品なのかとw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:26:04 ID:NqGElaO9
誰がなんと言おうと後藤邑子だけはガチ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:33:20 ID:Shq5Mdm+
>>121
茅原がヤバそうな悪寒…((((゜Д゜;))))ガクガクブルブル
それ以外はまあそんなもんか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:46:31 ID:kx7CZnNp
雪の女王全39話予定が
http://www3.nhk.or.jp/anime/snowqueen/yokoku.html
打ち切りってヤツか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:58:01 ID:31xxvyPS
ポワロよりかなり視聴率落としたし仕方が無いだろうな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:04:58 ID:cDk0frzN
>>124
だな。癌は茅原だ。
つか@なのか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:10:44 ID:CN8+gsMV
>>127
エイベではなさそう

116:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/23(月) 21:51:30 ID:NxomoIRR [age]
ttp://klock-anime.net/topics/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部
2月3日(金)ラジオ関西にて深夜0:30よりスタート!

●放送日時 : 毎週金曜日 深夜0:30〜1:00
2月10日(金)から、一週遅れでランティスネットラジオでも放送スタート!
●放送局 : ラジオ関西、ランティスネットラジオ(http://www.lantis-net.com/)

●パーソナリティ : 平野綾(涼宮ハルヒ役)、芽原実里(長門有希役)、後藤邑子(朝比奈みくる役)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:15:40 ID:pNj5peHD
茅原の役は棒読みでかまわんという声がチラホラと
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:25:26 ID:jLFY0zKR
>>125
 よくわからんが、以降は総集編になっている。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:45:20 ID:BmvQdpc0
>>129
長門は余計な感情が乗ってはいけないのでただ棒読みなだけでは困るけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:43:28 ID:xwMV1YoE
>>130
そのソースは?
なんか本とかに載ってた?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:26:02 ID:faJWjM0X
>>132
130ではないが今日発売のテレビ誌は最終回以降は総集編になってる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:11:32 ID:5JGFgiPc
>>133
ラスト3話連続で総集編?
予算使い切っちまったのかなぁ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:09:09 ID:znHf+hvL
改編スレより
2月7日
 アニメソングベスト40カウントダウン2006
  司会 今田耕司 ゲスト 上戸彩 細川茂樹 堀ちえみ ほか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:50:34 ID:faJWjM0X
どうせ昭和アニメの曲ばっかりだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:26:01 ID:rP2yCAZM
>>135
フジで司会今田なら近作も期待できるんじゃあないか。
ベスト40と中途半端なのはアダルトBEST20とキッズBEST20に
分けてるからかも知れん。

2000年頃の特番じゃMAHO堂に徳光由禾(由香)に小西寛子に
とそれはそれは豪華な出演陣でなあ。
五條真由美の出演に期待しよう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:54:07 ID:63IBSsNH
今週のオリコンでもTop10に入ってるし
奈々がしゃしゃり出てくる予感
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:20:23 ID:eNaFx5DG
>>125
放送前から告知されていた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:15:40 ID:IiBot24i
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1137872763/173
・テレビアニメ「銀魂」テレ東系で4月より放映開始
 監督 高松信司、制作 サンライズ
 その他は次号以降の模様

・映画「デスノート」
 主演 藤原竜也

・巻末コメント 空知氏
『ということで皆様のおかげでアニメ化です。今後とも漫画共々
 温かい目で見守って頂ければ嬉しいです。<英秋>』
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:17:24 ID:Scz+g4if
深夜かな…>銀魂
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:37:00 ID:BJ9OOZ8F
>>141
ジャぱんの後番
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:49:21 ID:w1orf6CZ
高松死ねばいいのに
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:53:50 ID:nUrcJSQn
池田儲乙
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:57:45 ID:J7XaQ98V
【アニメ化】桜蘭高校ホスト部2【確定】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1138071358/
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:01:51 ID:4JojfSTE
>>138
SEED、鋼で事足りるでしょ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:22:32 ID:1v6pAxbS
藤原竜也に決定したのか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:49:22 ID:PABi/n1a
おにぎりみたいな顔だが演技は上手いしいいんじゃね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:53:07 ID:ExzgE2yZ
藤沢とおる
TOKKO2006年4月WOWOWでアニメ化
150Tレックス:2006/01/24(火) 16:15:58 ID:AIhIAoe+
>>149
マジですか?ソース下さい。というかローズヒップ実写(噂)まだですか?

151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:19:20 ID:Qd0x3qSi
>>122
どれだけと言うか
2006年ラノベ売り上げ、人気No.1だぞ
涼宮ハルヒ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:21:43 ID:AIhIAoe+
>>151
補足 涼宮ハルヒ 角川スニーカー大賞 大賞受賞
現在トリニティ・ブラッド、ラグナロクの以外はこれしか受賞してません
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:46:23 ID:NGpGssc7
藤原竜也か、ヤッター!!!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:48:06 ID:mefimPBB
京アニとしてはクラナドまでの繋ぎだろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:53:04 ID:EbylnwAv
京アニはクラナドしないだろ
あそこ1クールものしかつくらないし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:55:32 ID:37zkNEdY
作らないというか、会社の規模を考えると作れないんだろうな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:02:48 ID:AIhIAoe+
京アニは続編作るの下手糞だな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:05:49 ID:U75BCj6B
ハルヒの面白さは地の文と萌えだけなのに京アニ使う意味がワカンネ
ストーリーと終わりかたの地雷っぷりを考えるとますますワカンネ
159名無しさん@お腹いっぱい?:2006/01/24(火) 21:56:10 ID:AIhIAoe+
>>149
結局cyanが熊に遅れてアニメ化発表か
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:16:55 ID:bsenlupu
日販のランキングで微妙なハルヒを売り上げNO.1などとよく言えるな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:22:15 ID:yQFIuSIj
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:57:36 ID:IHKuXBxF
http://www.ideaf.co.jp/mitumitu/drops.html
ググってみた、逆ハーレム物?
IDEA FACTORYと小学館のタッグってのが不思議
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:19:00 ID:4JojfSTE
少女漫画板を見たが全然レスがないな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:19:38 ID:yapvudwz
>>161
OVAか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:26:53 ID:NGpGssc7
ただエロいだけだから
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:46:35 ID:lWab0ol+
強引に言えば奴隷愛もの。
一人の男のパートナーに選ばれた女が最初は嫌々やったけどしらないうちに引かれていくってパターン。
男が見ても面白い漫画じゃないよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:49:48 ID:0oUf6uq1
>>152
じゃあ、トリブラみたいなアニメになるのか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:18:23 ID:bdYSRwco
>>167
何このダイジェストウニメ?
って感じか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:41:02 ID:IfTu95tQ
「桜蘭高校ホスト部」のキャスト発表
http://www.hakusensha.co.jp/host_anime/contents/anime/index.html
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:48:34 ID:Jla0+a6b
全国TVアニメ番組表を真似て作ってみた。
これから徐々にページを増やしていく予定…。
http://www.geocities.jp/kumorizora_jp/anime/
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:49:21 ID:kZCiSOOo
>>161
ドラマCDのキャスト
ttp://www.sho-comi.com/news/cd.html

>>169
そっちは入れ替わってるなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:59:15 ID:YCt7AfM6
>>171
乙。そこに出てるCDの中では一番キっついメンバーかも。新谷・カペーイもアレだけど。
覇王なんとかはえらく豪華だな。絵はキモいけど。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:00:49 ID:4QXTnVo4
入れ替わり激しすぎ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:07:14 ID:uV7mjwiv
>>170
がんがれ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:28:18 ID:mumm6f45
>>170
いい感じだな、乙。
背景が白だとチョトまぶしいんで、薄く色つけてくれるとありがたい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:46:48 ID:epQ3mCr9
アリア第二期4月に決定みたいだな。
どの枠になるんだ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:51:30 ID:dEFZbInK
>>175
MOONPAHSEは背景が黒
http://www.moonphase.cc/Html/anime.html

アニメ新作情報板『新番組を青田買い!』関連リンクは背景が2ちゃんそのまま
http://n-anime.hp.infoseek.co.jp/

DEEPPARANOIA-アニメ地方放映状況まとめサイトは背景が水色っぽい
http://d-paranoia.sakura.ne.jp/anime/anime.html

たしかに白よりは見やすい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 03:26:05 ID:gBh8Ylmj
>>176
西の善き魔女もやるのになあ。2本やるのは無茶だろ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 03:45:14 ID:terd3q/W
>>176
俺はガラスの仮面の後番と予想
かしましの後ろはスクラン2期が来るような予感
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 04:44:22 ID:P24F0E8k
ケロロやっぱり朝に出戻るのかな
しかしザ・テレビジョンの右上にケロロがいるけどこれからも載せるつもりかな?
子供向けメインにするならやっぱり朝だろうなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 05:17:35 ID:KOQdutWg
ふたご姫
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 06:14:21 ID:Kg/RuGsS
>>170
Fate嫌いなの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 06:59:26 ID:KGfvs8ol
>>179
かしましって2クールみたいだけど…
スクラン2期は肉の後じゃない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 07:35:47 ID:KOQdutWg
肉のあとは.hackじゃねーの
スクラン2学期はガラスの仮面の後番っぽい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:01:51 ID:Spf4fffJ
新番ではないけど、トリノ対策しとけよ
日付・時間ずれるぞ、特にUHF系な
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:04:18 ID:SfXKCSdw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 09:15:43 ID:O0n7bk0P
金曜深夜は見られるの無かったから嬉しい

188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 10:33:17 ID:mj3dacva
>>183
 読広の枠なのでまず違うと思う。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:28:46 ID:DN8FwtP0
>>183-184
というかスクラン2期て深夜確定なのか?夕方じゃないの
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:08:59 ID:6AFt+hsP
元々のスクラン枠はcapeta1年やるみたいなので違うっぽい
そうなると深夜枠しかないのよね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:43:18 ID:DN8FwtP0
なるほど。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:58:07 ID:A9WYAVaC
枠なら舞乙の後も空いてる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:06:55 ID:OxqjW3mH
うたわれ声優
ゲーム雑誌のほうで全員発表された模様
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:56:29 ID:SHDajbvM
>>170


アニメ系のCS放送局も入れてくれたら嬉しいです
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:24:10 ID:mj3dacva
>>192
 現在は電通の枠だが・・・。
 もちろん、改編時に代理店が変わることもあるけどね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:04:57 ID:OxqjW3mH
526 名前:自治スレでこの板の設定について議論中[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 18:01:12 ID:fcTSCJ2a
うたわれは主要3人はアニメと一緒
トウカ 三宅華也
ユズハ 中原麻衣
カルラ 田中敦子
ウルトリィ 大原さやか
カミュ 釘宮理恵
オボロ 桜井大介
どりぃ&グラァ 渡辺明乃
テオロ 石川ひろあき
ソボク 雪野五月
トゥスクル 京だ尚子
ベナウエイ なみかわだいすけ
くろう こやまつよし
ぬわんぎ よしのひろゆき
ささんて 大川透
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:14:53 ID:gBh8Ylmj
>>196
なかなかいいキャストじゃないか。どんな内容か知らんけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:21:28 ID:Qnu6k3JB
>>187
見れる内容ではないけどなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:28:24 ID:Q8OZAhsu
>>196
何かミルモに出てた人が多いな、、、って
ひと美さんとおみむらさんの新しい仕事まだ〜?。・゚・(ノд`)・゚・。w
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:01:44 ID:h33r/hmA
北都南はいくらでも仕事あるだろww
つーか俺のユズハはキンタ麻衣かよ・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:37:17 ID:DN8FwtP0
>>196
誰かが興奮して写生しそうなキャストだな。

おとぼくはタイトル『処女は〜』で固定するのか、それとも『乙女は〜』になるのか
ま、どうでもいいけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:50:09 ID:pX+GJDvW
どりぃ&グラァ 渡辺明乃

俺好み
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:06:14 ID:OxqjW3mH
592 名前:名無しさんだよもん[] 投稿日:2006/01/25(水) 20:04:38 ID:nfMLhQLG0
嘘900
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/uso900/topi200601.html

『うたわれるもの』
アクアプラス/夏
<キャスト>
ハクオロ:小山力也
エルルゥ:柚木涼香
アルルゥ:沢城みゆき
ユズハ:中原麻衣
カミュ:釘宮理恵
ウルトリィ:大原さやか
オボロ:桐井大介
テオロ:石川ひろあき
ソポク:雪野五月
トゥスクル:京田尚子
ベナウィ:浪川大輔
ドリィ/グラァ:渡辺明乃
ヌワンギ:吉野裕行
ササンテ/インカラ:大川透
カルラ:田中敦子
クロウ:小山剛志
トウカ:三宅華也

ハクオロは書き忘れられてたのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:51:13 ID:LLIdJuml
放映枠の情報はお預けか>うたわれ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:00:53 ID:pX+GJDvW
UHFだろそりゃ
関西は分からん。アニメシャワーかも
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:15:50 ID:59gORUPT
女子高生のレギュラーが俺の全部知ってる声優だ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:19:05 ID:k6dt/7uU
毎日放送は確定じゃ?
毎日放送製作なんて言っているところもあるけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:23:10 ID:rYX6Cs4a
>>196
妙に攻殻っぽいキャストが混じってバランスよく纏まってるな。
相当力入れた感がある。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:34:47 ID:4d4LUgRh
NANA、4月5日(水)23時25分〜
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:52:57 ID:KGfvs8ol
>>209
ソース
金曜23時って話があったがどちらが真なんだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:58:14 ID:6LJBGLvF
クッキーの早売りかなんか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:45:44 ID:weMIImdf
>>196
ミルモ勢多いな。楓、二代目結木、ムルモ、住田、森下か。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:19:23 ID:Vay7DLrd
クッキー発売は明日だよね。
なら深夜0時頃には確認できるから、
それまでに書き込みなかったら、確認して書き込みするよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:04:12 ID:o8XfB24j
>>210
23時台ってことじゃないの?
どっちにしろ今のアニメ界には恐れ多い(それだけの視聴率がとれるかどうか分からない)時間帯だから、
この進出は素直に嬉しいよ。
正直、ちゃんとしたソースが出るまで信じがたいんだけどw
215214:2006/01/26(木) 01:12:35 ID:n3G2gI9L
気づいたんだが>>210は曜日のことを言ってたのか?
だとしたらすまね。
216170:2006/01/26(木) 01:13:48 ID:3hT3AWmb
>>174,175,177,194
どうも。
背景は薄い青にしてみたけど、どうでしょう?

>>194
分かりました。CSもそのうち追加しますので少々お待ちを。

>>182
嫌いじゃないけど、どうして?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:53:39 ID:5+hy/CQt
まあもちつけ。
サイトの運営方法については自分のサイト内でやろうぜ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:05:32 ID:jHrHkWun
>>209-211

ttp://www.geocities.jp/nisenkyu/

NANA 水曜23:25 で確定
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:06:36 ID:LwUqfZds
>>216
間違いや抜けの指摘用にフォームメーラーを置いたら?
http://www.future-s.com/site_construct/form_mailer/index.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:16:24 ID:sOdyEmT2
>>216
>>182
>嫌いじゃないけど、どうして?

ヒント出しても気づかないならもういいよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:19:53 ID:f/oumSjf
こういうミスは誰にだってある
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:20:48 ID:YdIwycHh
Fateが表から抜けてるからだろう。別に普通に指摘すれば良いのに。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:21:32 ID:sOdyEmT2
気を取り直して
チャングムの開始日決まったのはがいしゅつ?

ttp://www3.nhk.or.jp/anime/
NHKアニメ劇場「少女チャングムの夢」が4月8日(土)午後7:30〜 総合テレビで放送開始予定!(1/25)
                              ↑
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:26:59 ID:8kYT1G5H
いや、既出じゃない
ただ、曜日の矢印は>>4にある。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:38:30 ID:GpaGy7Ba
テレ朝の深夜がまだ何も出てないのな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 04:03:00 ID:oHtW/ETz
いきなりはっぴいべるはまた延期だろうか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 07:03:57 ID:RLwoBpm8
>>225
テレ朝深夜の発表はいつも遅いよ
IGPXやソルティレイ、GPOは10月開始で8月下旬〜9月上旬発表だったし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:54:28 ID:9u6f+Vtq
>226
発表の時点で他のアニマイスター作品とは違い、やる気があまり
感じられなかったし、原作発売から日も経ちすぎてて旬を逃してる
また、ガイキングのような根強い人気(というかネームバリュー)が
元からあるわけでもない

はっきり言って諦めた方が楽になれそうだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:57:07 ID:a536fl/Q
テレビ王国で2/2の深夜帯に[終]マークの付いている枠をチェックしてみた。
>北海道テレビ 2545-2615
>テレビ山口 2835-2930
この2つだけ。

やはり2/9からのパピヨンローゼはHTBローカルなのか??
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:31:27 ID:iQncYGFQ
パピヨンローゼは2/16(木)25:30からTVh(テレビ北海道・TX系)で放映の模様。
ソースは北海道版ザ・テレビジョン、TV Taro、TV naviの各誌。

……まぁ少し前に出た2/2開始の情報が速攻で無かったことにされてるから、
今回も怪しいもんだけどな……
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:27:48 ID:sOdyEmT2
パピヨンローゼが今まで付いてきたウソの数を覚えているかい?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:53:34 ID:a536fl/Q
>>231
覚えられるほどの数でないことだけは確かだ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:15:12 ID:pFpaemyE
>>229
WOWOWだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:18:34 ID:LsjlKw9e
>>233
お前の田舎では、WOWOWを地上波でやってるのか?

http://www.ayaya.co.jp/papillon_index.html
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:21:18 ID:pFpaemyE
知らんかったw
以前の告知で確かWOWOWとか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:28:57 ID:zE/FB3Xd
ウソをウソと見抜ける人でないとパピヨンローゼの話をするのは難しい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:29:52 ID:LVHuRjK7
パピヨンローゼの情報を、MoonPhaseみたいに裏ルートで
雑誌を事前にゲット出来るサイトでも知らないのが不思議。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:30:03 ID:dm3hztaS
475名前: てってーてき名無しさん投稿日: 2006/01/26(木) 12:23:13 ID:8stCZeod
■アニマ独占放送作品
『神様家族』
『新・妖怪人間ベム(仮)』
『タマ&フレンズ探せ!魔法のプ二プニストーン』

『新・妖怪人間ベム(仮)』  馬事?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:10:23 ID:zE/FB3Xd
な、なんだっ(ry
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:26:22 ID:Z1oHGYKN
早く人間になりたい!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:51:55 ID:6sbxFUWF
>>238
「タマ&フレンズ」ってこれか
ttp://www.sonymusic.co.jp/MoreInfo/Chekila/Tama/index.html
ttp://www.sonymusic.co.jp/MoreInfo/Chekila/Tama/animation/tv/index.html
今度のやつはCS限定?小学館も絡んでいるから地上波TV新シリーズもやったりして
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:05:13 ID:EreyjCxi
サンデーの「ワイルドライフ」アニメ化だって
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:48:42 ID:mzO1uvt9
>>238
スタジオコメットがやるとかいう噂だったが・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:09:07 ID:nhqo6yPW
三丁目のタマまたやるのか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:34:53 ID:wCvOw+/l
「ひぐらしのなく頃に」キャスト&主題歌発表
http://www.oyashirosama.com/anime/
前原 圭一:保志総一朗
竜宮 レナ:中原麻衣
園崎 魅音 / 詩音:雪野五月
北条沙都子:かないみか
古手 梨花:田村ゆかり
大石蔵人:茶風林
富竹ジロウ:大川透
鷹野 三四:伊藤美紀
知恵留美子:折笠富美子

OPテーマ:島みやえい子(produced by I've )
EDテーマ:大嶋啓之 feat.片霧烈火(produced by Voltage of Imagination)

放送は2006年4月から

246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:40:58 ID:hRjb5mUe
中原は凄いな
そして何気に大川透の名前をよく見かけるような
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:52:03 ID:EWoA9Mgi
キャストは大体ドラマCDから続投か?
でも以前夏スタート予定と出てた気がするんだが早まったのか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:58:25 ID:QbHkl7ZD
これも興味があるキャストだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:04:03 ID:iQncYGFQ
大嶋啓之……いつの間にこんなところに。
「虚無への黙祷」は良い曲だったなぁ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:07:35 ID:PMHQdEZz
>>245
☆じゃなかったらなぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:12:44 ID:Z0bbG4nX
ひぐらしの☆はわりとハマっていたと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:21:22 ID:f1Tc3g+d
合う合わない以前の問題なんだ
☆の声は生理的に受け付けない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:25:04 ID:h33VamCF
>音楽:川井憲次
ちょっと攻殻ヲタの母釣ってくる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:25:25 ID:sOdyEmT2
嘘だッ!!のAAが見つからない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:29:44 ID:h33VamCF
               ,z‐- __          __ -‐=、
               ll     >,     <     l
               !l _,. -‐  ." ̄゛゛゛ = 、 ̄|   l
               〉i '´ ,ュ             ヽ イ、
                '/'/ ////  ,ハヘ.,ニヽ、   ヽ
                 // / /:,'/,'  '  i┴`≠| i }`l.''トr: |
             //i , ; !:!:| !:i  |   | |,ハ. l. l. }::|
              | i {. { l | トi;、l_ト、 | _,. ィく!ノi. }:| :! l :|
             N.\ヽ.ヽ.ヽi!.{::::ji!ヽ!.'{_:::::} ji. |,リノ ' , |
                >ト、_トトr`´ ,______  ̄´イ/',.イ/ :/
                 /:イ ハトゞゝ  Y¨ ̄} ≦,イィ1 イ /|
     _. --- 、    /〃 ,'// /:/_> `二  イ //ノ ,ハ{ノ!
  , ‐',.-      \. ,'./.| /!|:|レ'|:{r一 ''  ̄iスニム.ム!_ル'
  l   |   /⌒   | V | | ||/_ヽ-〉   _,イ/ , --  \
  l__,/|  :|     |  /.N /  } |__,///>/        !

ttp://accept.hopto.org/higurashi/aa_flame.html
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:38:25 ID:fTW467aF
>>243
AICでナベシン、ってのはなくなったのか? >ベム
もう4、5年前からあった企画だが・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:40:59 ID:7fJ1NMq2
それは黄金バットじゃない?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:43:39 ID:fTW467aF
あ、そうだったかも・・・ >>257
あれ・・・、でも、ベムもAICじゃなかったっけ・・・?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:54:34 ID:RLwoBpm8
>>245
4月か・・・地上波だから枠的にはテレ朝かUHFだろうな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:01:30 ID:DRIHQSLR
知恵先生は、その、いいのか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:04:55 ID:Z0bbG4nX
>>260
ひぐらしの原作者が型月の人に許可をとったらしいからまあええことよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:09:30 ID:rmnB5pOr
ひぐらしは4月か・・・見れればいいけど・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:10:26 ID:3/tYOLW9
タクティカルロアは2クールで確定?よみ空は1クールだけど。
あとストロベリーパニックはどの枠に来るかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:10:28 ID:GeBVoP0q
また中原かと思ったけど、伊藤美紀も最近多いよな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:12:20 ID:hEMlViQa
シエルなんだなぁ。
てかひぐらしやってないからよくは知らんが
中原は何故か赤髪ショートが多いなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:31:51 ID:9XcYWmW1
>>264
ヒント;二人目
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:15:37 ID:zE/FB3Xd
知恵先生がカレーを食べれますように(ー人ー)ナム
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:22:03 ID:wCvOw+/l
>>263
1クールでしょ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:38:45 ID:yVVLeoM3
>>263
てゆーかまだ4月スタートってのも確定してないんじゃ?

しかし4月からのが現時点で40本超えたな。
未曾有な本数になりそうな・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:47:24 ID:QXzeWOZj
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:51:38 ID:kQzhQ1KQ
>>264
当たり役一つとると仕事増えるのは若手でもベテランでも同じだね
いいことだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:02:46 ID:ptL7Qoya
>>269
今年も今までに無いぐらい多かった気がするんだが
どれぐらいだったんだろ。木曜なんて酷かったな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:03:02 ID:2i+aV8//
キャストするなとかは個別スレでやってくれ。このスレにいたら出てきても当然だからw
全部のアニメの情報が出るスレって前提で頼む
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:15:13 ID:7p+T4LXw
>>269
本数もそうだけど微妙に期待作が多いのが始末に終えない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:22:29 ID:BoWDkuEg
確かになぁ…
結構原作絡みのビッグタイトルあるし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:38:19 ID:EWoA9Mgi
俺的メモ

NANA
xxxHOLiC
ARIA2期?
SAMURAI7(地上波)
ガラスの艦隊
ウィッチブレイド
乙女は僕に恋してる
エルゴプラクシー

この中で見られそうなのは侍7しかありませんがねw
ハルヒは作画だけアニメになりそう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:00:49 ID:lqsYquqI
ガラスの艦隊とエルゴクラプシーは文句無しに良作に成ると思うがね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:04:49 ID:EWoA9Mgi
>>277
見られそうな〜ってのは放送地域の事指してるんだけど…
エルゴプラクシーは期待してるけど、佐藤大が唯一にして最大の不安材料だが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:05:27 ID:YfILjTR6
>>276
つチラシの裏
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:07:19 ID:lqsYquqI
あ、なーる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:08:59 ID:ptL7Qoya
ガラスの艦隊はアクエリオンと同じ香りがするな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:11:07 ID:V8ao146n
まともで真面目なスペオペ期待してんだが…無理か?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:17:22 ID:RBKcXNso
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/soukyoku/s0601.html
【教育】
幼児向けには、アニメ「ぜんまいざむらい」(月〜金・前7:50〜)、アニメ「南の島の小さな飛行機バーディー」
(土日・後5:50〜)、「味楽(みらく)る!ミミカ」(月〜金・後6:00〜)などが始まる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:34:09 ID:LsjlKw9e
特撮ドラマ「生物彗星 WoO(ウー)」(日・後7:30〜)
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/soukyoku/s0601.html
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:38:14 ID:P88iOUpn
>283
おじゃるまる、終わるのか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:47:17 ID:asAWUq0M
ミミカ!ってのは今度の天てれアニメなのか。
なんか時間が違うような気もするが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:49:26 ID:nhqo6yPW
>>283
「ぜんまいざむらい」が「りぜるまいん」に見えた
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:51:15 ID:CK/T8wyI
>287
よう俺
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:19:07 ID:6FChDK2N
>>283
4月からはちょっと余裕がないので、
キャラデザ見てからみるかどうか判断する。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:21:03 ID:eIkCrynh
>>286
ミミカがミカカに見えた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:47:46 ID:6FChDK2N
血+が傍から見てて危なそう。
視聴率2.7%とか、DVDの売り上げとかみても。
打ち切りは考えづらいとしても、
時間帯移動とかはありえそうな・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:03:49 ID:sbgIvVZY
ディスガイア、CBCも追加か。
ということは東京はtvk、TVS、CTCあたりか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:08:30 ID:ZzAR84LW
>>292
さすがに日本一ソフトウェアの本社がある岐阜県では放送があるか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:10:13 ID:HPv2Dsat
血+ってやたらとガッチリした特装ケースがついてたな・・・
ウチにあるマイアミバイスのコンプリボックスと同じタイプの。

大盤振る舞いだなぁ〜っと思ったけどスゲー余ってた、ダメぽ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:17:55 ID:l39w6AK7
ゴールデンで5%出してるTBSなら余裕だよ>血+
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:20:13 ID:RMudIqP4
打ち切られなかったら樹海に逝ってきます
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:23:35 ID:MxEEjV9W
まあまあ
視聴率はスレ違いですよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:27:35 ID:RgRH0mI5
>>285
おじゃる丸は時間移動。
昨日第9シリーズのEDをレコーディングしたって大地のブログに書いてある。
年末年始に長期間休止した忍たまの方があぶないんじゃない?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:31:36 ID:hZZajOFV
>>293
ガンオケは何故かアルファシステムのある熊本じゃなくて長崎がネットしてるけどな
でも現実は函館が舞台のノエイン、尾道が舞台のかみちゅ等の状況からお察しいただければと…


ところでFateだったかノエインだったか、詳しくは全くよくわからんが
放送局に要望多数のため北海道で放送開始って話を聞いたんだが本当か?
今月のゲームラボにはFateがそうらしいという事が書いてあったんだけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:55:35 ID:WuPK++Xm
やっぱノエインじゃね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:18:34 ID:8TMgvgUN
ファンの多さならFateでは。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:20:37 ID:ONAaGAib
放送局に要望出すなんて痛い真似が出来るのは月厨だろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:28:38 ID:Jg1BJM+l
なんだかようわからん基準だな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:35:54 ID:B8Qt388a
静岡(浜松)が舞台の苺ましまろ
石川(小松)が舞台のよみがえる空
よみがえる空ではHAB(北陸朝日放送)が劇中でモロに名前が出てるのに放送なし

アニメ関係者は作中の舞台の民に厳しすぎる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:40:20 ID:S4KXhsEF
だって石川県人1000人に聞いても
能登麻美子を知っている人が1人見つかるかどうかって言うじゃない

地方のアニメ産業に対する認識なんてその程度ですから
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:43:20 ID:eG6l2CON
そう考えると北海道最速の北へは神アニメだったな

>299
まじか、枠が増えるなら道民としては有り難い限りだ
まぁノエインは無料配信で見てるがな……
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:43:41 ID:7tODz5pi
>>305
東京でも秋葉原ならともかく、渋谷や池袋で聞いたらかなり%は低そうだが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:45:40 ID:hZZajOFV
>>305
浅野真澄はエッセイ出す際秋田の新聞に取材受けてたけどな
ダフネとか、後今ならソルティとか放送してやればいいのに…
沖縄出身のスタッフがいるって事で、実質フジのみだった「DTエイトロン」が沖縄で放送されたというような時代はもう来ないのか…。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:49:57 ID:8TMgvgUN
>>304
かみちゅも広島では放送されなかったなあ。
文化庁から賞をもらったアニメなのに。涼風みたいな糞アニメはやらなくていいのにな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:59:32 ID:hZZajOFV
>>304
一番酷いのは血+だな
沖縄を舞台にしておきながら「沖縄はアメリカの臭いしかしない」って言う発言は流石にどうかとw
しかもあまり描ききれてないし


>>309
広島はアニメ魂がKSS撤退の煽りで新作保留になって、その穴埋めとして2クール遅れでカレイドが放送されてたな
結局アニメ魂枠は消えたが、何とかカレイドを全話放映できたのは不幸中の幸いか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:00:33 ID:/VJLZ/eO
>>307
地元で知名度1/1000以下ならそーとー悲しいぞ。

確か金沢には兄メイトもゲーマーズもあったはずだが
イベントとかサイン会とかやらないのかねえ・・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:24:05 ID:SPJ79KDZ
Recひどいなこりゃw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:25:35 ID:Epw831iK
>>312
そう?15秒の予告見て結構良さそうだと思ったんだけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:33:11 ID:UlJBYJQP
なんか花Qっぽくない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:44:03 ID:vlBrKfUN
Recは新人声優の役柄だから多少ヘタでも仕方ねえ、というのを差し引いても酒井の演技は…
(そもそも私生活のパートは新人声優関係ないか)

とりあえずびんちょうタンのナレーションが最萌えということで
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:47:52 ID:DJuu4hnk
リーンの翼を山口で放映してくれよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:44:57 ID:pkcqWAi2
>>307
アニメ見てるやつの潜在人口を舐めたらいかん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 04:31:05 ID:nj4reOxZ
>>310
まあ、「坊ちゃん」も松山を散々馬鹿にしてるからなぁ。
地元民はあれ読んで腹立たないんだろうか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 04:32:48 ID:iqICz5Ee
>>318
それどころか立派な観光名物にしてますぜ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 05:08:10 ID:SV0miPhk
「TOKYO TRIBE2」のTVアニメ化の話が出てないな。
秋からマッドハウスが1クールやるらしいが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 05:10:28 ID:SV0miPhk
放送局は不明だが、オサレ系だからノイタミナ枠の匂いがするな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 05:14:23 ID:ONAaGAib
アレはオサレじゃないだろ・・・
1クールだとどこまでやるんだろ。
てかソースは?BOON?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 05:28:22 ID:vyAA3jgu
ローゼン3期あるっぽいね
本スレにスタッフ降臨
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 05:36:34 ID:SPJ79KDZ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 06:09:07 ID:sSzk1DCx
>>323
真に受けんなよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:30:50 ID:sF3vCloA
小学館のコロコロイチバン!って雑誌の次号予告に
「ビックリマン ひかり伝」(ビックリマン新シリーズ)連載開始って載っていたけど
もしかして再々アニメ化くるのかなあ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:46:10 ID:SPJ79KDZ
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/radio_frame.html
星界の戦旗Wラジオドラマ制作開始
これはアニメ化の複線になればいいが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:57:56 ID:jZKtiDQE
監督がラストって言ってなかった?>星界
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:05:57 ID:SPJ79KDZ
やってくれれば長岡じゃなくてもいいよ
つか、いまおもいだしたが原作のWはまだ未完じゃん
森岡は書き終わったのか
それとも既刊だけドラマCD化するのか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:11:51 ID:ArkCfyh6
>>328
監督が降りるってだけで
続編の制作がもう無いって訳ではなかった筈
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:58:46 ID:sx0JeYPO
>>326
シールの情報では今までで一番古い時代が舞台で超聖神対超聖神の話らしい。
ビックリマンはすべてのシリーズがアニメ化されてる訳じゃないので、
アニメ化するかはわからない。
コロコロはアニメをやってない時期はまともに扱わないので、
本誌の方で扱わないならアニメは無いと思う。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:40:02 ID:ryHPCPr7
>>310
地元民としては血+は実際の知ってる場所や地元名物が地味にでてるからそれで(・∀・)ニヤニヤできるレベル
そよみがえる空とかと違って登場キャラが沖縄なまりや方言が一切ないし
基地問題はともかく「沖縄はアメリカの臭いしかしない」って発言は流石にどうかと思った
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:18:00 ID:+cWRYTZ5
>310
何か勘違いしてるようだが、アニメ魂枠は元から広島はネットされてないぞ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:56:38 ID:tRQJJvAx
ステルヴィア続編まだー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:04:13 ID:Zrzyrmy/
ネギまでやらかしたので終了
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:13:10 ID:smnAxKmu
>>335
くわしく
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:21:55 ID:iqICz5Ee
>>336
妄想。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:21:56 ID:tRQJJvAx
>>335ネギは2期はあるんじゃないの?赤松がもったいぶっていわないが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:34:33 ID:uhp3ql1S
>>338
ステルヴィアのこと聞いてるのに、なんでネギまの話になってんだか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:36:30 ID:hZZajOFV
>>338
制作会社が変わるとかって可能性も無きに在らず
スタチャじゃないけど、ジーベックはEGでも駄目駄目だったし・・・

まあネギまがアレになった原因は、コナミがゲーム出す関係で
放送開始が1クール早まってしまった事もあるわけだが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:07:02 ID:dO/lttwo
>>340
問題点はそこ(当初の作画がやばい)じゃなくて、
作画がやばいって話になった時に
ジーベが「XX話から人投入して立て直します」「XX話から大丈夫です」と
製作側に説明して「やります」と言い切ってたのにちっとも改善しなかった事との事。
スケジュールが酷いのは判ってたんだけど早めにヘルプ上に上げてくれれば
まだ対策出来てたのに結局最後まで持ち直せなかったのが製作お怒りの原因。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:11:19 ID:iqICz5Ee
>>341
そんな瑣末な話しじゃないんよ。
作画とか制作スケジュールとかは関係ないの。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:19:38 ID:+AJ94k79
もう自称事情通合戦になっとるw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:24:25 ID:pr7M92N9
俺が聞いた話じゃあ
佐藤が「続編は出来なくなりました。
作品自体に問題があったわけではありません」
と言った以外のソースはないらしいが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:46:07 ID:hxzOrUMr
>>339
もう中止になったじゃないの
>>338
OVAかも知れないとか言ってなかったっけ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:10:03 ID:9EvOc9+0
>>344
監督級の人間がダメだといってるんだから普通にダメなんじゃないか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:28:10 ID:nH2zpKeA
>245
テレビ雑誌関係者の情報だが、放送局は現時点で
フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京・UHF連合とCS数チャンネルの壮絶な争いになっているらしい。

特にフジテレビはひぐらしの放送に相当乗り気。ライブドア問題で吹き飛んだ何かをこれでどうにか盛り返そうとしているらしい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:31:46 ID:DJuu4hnk
ライブドア問題のリカバリーがひぐらしwwwwwwwwwwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:33:06 ID:q91z/iTB
ひぐらしオタってこんな人種なのか・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:50:45 ID:fvy3wRqO
これでこけたら笑えるんだが>ひぐらし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:55:59 ID:yUVg4xrW
なんとなく月姫の悪夢再びって悪寒がする
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:57:20 ID:pI6dimN+
ライブドア問題をリカバリーしてくれるアニメが話題沸騰中のスレはここですか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:59:14 ID:hZZajOFV
>>245
ディーンだから出来には全く期待できないな…
あそこは動きもしないし作画もへたれるし、原作人気売りたいだけのブツしか作ってない印象を受ける
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:59:47 ID:ppvhUdom
http://www.shochiku.co.jp/cinema/index.html
河童のくれた贈り物(仮題)
「クレヨンしんちゃん」の原恵一監督が挑む、アニメーション超大作
原作:小暮正夫、監督・脚本:原恵一
2007年公開
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:02:36 ID:6+OPlsQY
>>345
赤松はネギまのイベントで
「(日記で重大発表すると予告していたが)圧力がかかって言えなくなった」
「声優のみなさんとは長い付き合いになりそう」
と言ってたらしい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:03:42 ID:YOaOZyWG
>>351
ひぐらしオタはある意味月厨より痛い
同人的設定が強すぎるから設定厨の独白や言い争いになりやすい

公式発表があれば確実に荒れるから注意が必要
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:10:07 ID:Wr2mUwDa
ひぐらしってよく聞くけど同人だったのか
しらなんだ、まぁ興味もないからどうでもいいんだが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:11:18 ID:LqmDqL6h
漫画ちょっと見た感じ期待できそうだったけどな。
サイコホラーという分類なのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:14:07 ID:iyj2RYx7
ひぐらしって人刺したファンいなかったっけ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:28:47 ID:XTQphtbt
そんな事もあったね
フジが取ってくれたら、むしろ安心して切れるんだけどね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:30:18 ID:1P+iVuJe
>326
反後抜きのビックリマンはマジでイラネ

362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:37:37 ID:NnnvGyGd
ジベもやれば出来る子なのに
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:51:18 ID:EuXCAPd3
やれば出来てもやらなきゃイミない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:01:39 ID:rxcIXyL3
>>358
俺もそうだと思ってたんだけど…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:01:58 ID:MFXR2qn4
>>359
:2006/01/27(金) 20:02:27 ID:SvBl5uHt0
先月だか月刊創っていうメディア誌に詳細ルポが書いてあった。

本当の原因は肩がぶつかったといういかにもガキッぽい理由。
それが2ch発のデマが膨らみに膨らんで
竜騎士の人があわててコメント出してしまったのがデマに拍車を
かけてしまった…というのが実際のところだって。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:49:38 ID:p9iLgte3
あれは作者が反応カキコする以前に憶測だけでN速10スレくらい行ったからなぁ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:04:37 ID:c9qEUndP
>>326
最近になってDVDボックス、CD、漫画、etc…と、
過去シリーズ関連商品をアレコレ再販しているからな
有り得ない話じゃないかも
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:21:36 ID:WXsdRRaa
菓子もヘッドだけのベスト版みたいなものが出てるな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:30:20 ID:p023ZlmK
オタとオタの争いは怖いなぁ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:33:32 ID:WuPK++Xm
でも熱は冷めたよね
ホラーミステリーだと思いきやファンタジーだったとかで>ひぐらし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:54:43 ID:wvKc3W5m
ブームが来るのが早すぎた気が。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:06:48 ID:3BlLYP4C
696 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 20:33:09 ID:U8gsnzN90
FCサイトによると
■ニウェ(○○○○)
出演作:東○○敗
らしい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:16:11 ID:B8Qt388a
東方不敗先生が何か
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:20:29 ID:RzlaAWgF
今年もギャルゲー・エロゲー原作は多そうだな…

嘘900より

アルケミスト 
 ・「甘いソフト」 
 ・「癒しな感じ」のゲーム 
 ・「怖い」ゲーム 
 2006年リリース予定(このほかに、冬にも1本出す予定) 
  *他にオリジナルタイトルも予定(2007年予定?) 
 「甘いソフト」や冬のタイトルはアニメ化の流れに? 

KID 
 ・『Memories Off』シリーズ新作、夏〜秋に発表? 
 ・『Memories Off』のある作品のアニメ化について夏ごろ発表? 
 ・みんながコンシューマーに持ってきていないブランド作品の移植作あり? 

CIRCUS 
 ・昨年末にネットで行ったファンクラブイベントで触れたタイトルと、『ノーザンファンタジー』のリリースは確定(あと1・2本あり?) 
 ・コンシューマーに関しても夏ごろに何か発表あり? 
 ・あるタイトルでのアニメ化が進行中 

375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:28:47 ID:HzrfMevc
>>372
ジェット・リー?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:29:19 ID:c850FcTV
まぁ出自であっさり切ることが出来るから、視聴番組が減ってある意味ありがたい。
もうエロゲやギャルゲ原作のアニメに付き合うのは飽きた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:30:48 ID:QJzu5WUP
ライトノベル原作アニメもなー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:31:07 ID:E9rbSX8+
>>374
メモオフはまた制作協力にラムズが入るなんて事だけは勘弁願いたい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:37:38 ID:RzlaAWgF
アルケのタイトルは抽象的だなあ…

甘いソフト→パルフェ?
癒しな感じ→びんちょうタン?
怖い→ひぐらし?
冬のタイトル→明け瑠璃?

またアニメ魂のはにはに&Wind2本立てみたいなアニメ化するんだろうか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:47:56 ID:pkcqWAi2
もうここは新しい流れをつくって欲しいね
そろそろ普通の娯楽小説からのアニメ化がはじまってもいいんじゃない?

八ツ墓村を萌え絵で
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:49:52 ID:yUVg4xrW
怪−ayakashi−があるじゃないか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:50:38 ID:wvKc3W5m
>>380
巷説百物語
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:51:06 ID:oACTObs9
京極夏彦やったじゃまいか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:55:17 ID:fOvq2XBp
>>356
他作品スレを荒らさないだけマシだろ。
内部で抗争してる分には関わらなければ済むが、月厨は他スレを荒らしに来るから
始末に終えない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:56:17 ID:wvKc3W5m
信者論争する場所じゃないのよ此処は。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:18:20 ID:baynq3Ky
そういや日経エンタで2006年に流行りそうなものか何かのランキングに
和装アニメが入ってたな。怪と地獄少女のイラスト載ってたな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:19:25 ID:RlghuaZ0
>>380
萌えキャラの遺体が足から浮いてくるのかw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:30:27 ID:dPQzBqoQ
>>383
京極夏彦はオタク文化の影の主役の一人かもな。
フルバ、マリみて、月姫、ひぐらし、ダ・カーポ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:32:47 ID:1GdpnqX2
ゼーガペイン
BLACK LAGOON
Ergo Proxy
ガラスの艦隊
デモンベイン

これに期待
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:33:18 ID:EXa1gn3w
今風に帰ってくる
時をかける少女のアニメがそのパターンか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:37:27 ID:WiMz8Hwn
>>387
それだと腐女子要素が(ry

まぁ、一般的に受けてくれればポアロのようなのもあっていいか・・・あっちはホラー要素薄いけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:40:37 ID:bQe6CccO
>>389
キミとは一生趣味が分かりあえなそう。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:44:40 ID:GrpQFLTn
>>389
おお、半分位被っているな
ゼーガペインとブラックラグーンとガラスの艦隊には期待
エルゴはエウレカの人が構成だから期待しない
デモベは原作に興味ない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:49:45 ID:kheBxK7Y
ガラスの艦隊は秋放送じゃないか?
巌窟王もこの時期に製作発表されて秋放送だった気がするし。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:26:07 ID:ukUIaA7s
デモンベインってアニメ化計画凍結したのかと思ってた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:50:48 ID:4VHYwpvE
来週のジャンプにワンピースが日曜朝9時半に移動って載ってると聞いたんですがまじですか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:02:33 ID:uFKilg4W
銀魂今春2006年4月よ前回テレビ東京系にて放送開始
ttp://www.vipper.net/vip4505.jpg.html
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:09:18 ID:bQe6CccO
>>397
高松が古巣のサンライズへ戻るのか・・・まあ、素直に期待。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:28:16 ID:Tw/VBiqs
注目するのは (C)集英社・テレ東・電通・サンライズ だな
火曜19時って電通の枠なのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:28:48 ID:uFKilg4W
『銀魂』TVアニメ化決定!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1138382712/
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:41:54 ID:S/JZR/Da
>>399
 P&Gが提供している枠は大体電通だと思ってよい。

 電通等の代理店は、ハッキリとクレジットされない事もあるから。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:57:07 ID:FiBt5+Ar
>399
火曜19時は決定事項なのか?
深夜でやった方が良いような気もするが…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:23:18 ID:AhfFc4g5
PS2移植の波に乗って、つよきすがU局辺りでTVアニメ化しそう…とか妄想
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:32:31 ID:rT1m9ZRQ
>>402
本命はやっぱその枠だろう
しいて対抗を上げるなら同じ集英社×電通のビィトの木曜18:30枠か
もう1つの集英社×電通アニマル横丁は1年みたいだしBLEACHもどうせ
まだ終わらんだろうから
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 04:26:27 ID:tz95yMcn
ttps://www.charabiz.com/index.cfm?menu=news_view&id=410
>TVアニメが放映中の「こてんこてんこ」の商品を2006年3月から発売予定

こてんこ4月以降も続くのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 05:18:25 ID:51+zSN3E
>>402
ジャンプアニメで深夜は無いだろ
連載終了後の黒猫やパンツ出せないと意味ないいちごはともかく
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 07:09:45 ID:egbPknH6
>>405
いやアニメ終了後にゲームを出すということもあるので分からんぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 07:11:45 ID:4Exxkef5
マクロスの米国オリジナル新作「シャドウ・クロニクル」予告編。
http://www.theshadowchronicles.com/trailer.php

一応、前作の「センチネルズ」を教訓にしたのか、今回は日本製っぽい希ガス。
ただ、さすがにフィリピンはないだろうけど、半島製の可能性は捨て切れないな…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:30:41 ID:T93VjpEd
絵的には韓国っぽいな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:12:38 ID:6P9dBTOv
あけるりもドラマCD化→アニメ化の予感
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:17:07 ID:kAqSoy1a
7万弱も出ればアニメ化は時間の問題かと、
クオリティはどれくらいか分からんがな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:21:40 ID:50OskkER
機動戦士ガンダムSEEDの続編、その名は、機動戦士ガンダムSEED EXLIPSE
10月7日土曜6時から放送開始、また一部の地域は5時30分からの放送
ホームページはwww.gundam-seed.jp/exlipse/
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:31:33 ID:sMbbp9NR
正直スペルが間違っていると思うのだが。exlipseって何だw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:36:26 ID:7MKFAygL
exlipse の検索結果 約 42,500 件中 1 - 50 件目 (0.53 秒)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:39:11 ID:u/2h/ikK
>>412
お前にも中学校があるんだろう
げんじつにかえるんだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:49:54 ID:mgNEEfOx
げんじつはあるよ

ここにあるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:50:19 ID:50OskkER
ふたばちゃんねる ロボ板からのコピペなのに・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:00:53 ID:JaJmK8dc
>>412
ガンダムSEED BREAKの間違いでは?
http://tv-0.bbs.thebbs.jp/1119877547/
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:02:56 ID:McPluDY8
こんなの見つけてきますた。

覚醒のハーミット

http://www.amg-e.com/hermit/

これって新しいアニメ企画?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:15:43 ID:+8ODh39Q
>>419
残念ながら前スレで既出
一見した感じBL方面っぽいけど

つかこのキャラデザ、よく見たら漫画版ダフネの作者だな
単行本2巻はよ出しておくれ…orz
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:19:04 ID:McPluDY8
>>420

dクス。そう、アニメ版のキャラ原案に原作にも参加してる。
個人的にはRIOTの続編を(ry
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:20:08 ID:JaJmK8dc
>>374
サーカスのアニメなら恐らく水夏(2006年夏〜秋頃)辺り・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:53:53 ID:tZteo+rU
2月が近くなってこの状況ということは4月改編でデカイキャンペーンを打つようなものがないということか
やはり深夜の2クールものが最強かな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:36:14 ID:r2jFaZ17
>>419
冬コミでチラシ配ってたやつだな
今見直してみたけど一枚絵とタイトルしかなくて何だかワカンネ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:56:12 ID:tz95yMcn
>>423
きらりん☆レボリューションはタカラの今年のイチオシだそうで
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060126_10.html
小学館も各学年誌で大々的にプッシュしていくでしょうね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:33:37 ID:5i4aHtc7
http://www.ufotable.com/community/diary/index.html
http://www.ufotable.com/community/diary/img/popupimg/0372.jpg

フタコイで豪快にズッコケたufotableの新作は完全オリジナル(練馬大根
漫画も載っている3流漫画誌に自社製作で連載中の漫画)っぽいな。
こりゃまたもの凄くコケそうだw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:42:58 ID:JjrmpcX6
遊戯王もゾイドも魔方陣グルグルもデビチルも筋肉マンもテレ東になったし。
だからセイバーズも間違いなくテレ東だろ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:50:28 ID:VC/62K/Q
誤爆乙

それはさておき、今日の5の2スレより、桜場コハル「みなみけ」アニメ化だそうですよ
ソース:ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3072837/s/
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:11:30 ID:tZteo+rU
>>425
なるほどちゃおかー、この路線はどれだけの年齢層をとりこめるかだね

あと世間一般的には日テレ4月のNANAだろうけど23時ってのがね、
ターゲットはその時間帯でOKだろうけど
この春もゴールデンタイムのでかいのは無さそうだね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:11:42 ID:VWc3eYvX
>>406
既に二つも深夜の例があるのにジャンプで深夜は無いなんて言い切れないと思うが。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:20:23 ID:6rwY4MgG
>>430
boyやマサルさんも深夜だよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:47:15 ID:CZMHevSZ
つか、ジャンプ、サンライズ(バンダイ)、高松、
と来て深夜になるとは思えないんだが。
同じ高松の銀盤だって本来は夕方枠を予定してたんだし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:58:29 ID:BvVBagQX
>>426
その漫画版はすっげー微妙らしいぞ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:50:06 ID:sQ8lTsFJ
MADHOUSE公式

『TOKYO TRIBE2』アニメ化
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:50:44 ID:u/2h/ikK
>>432
バンダイも絡んでるから、カードとか出すだろうしやっぱ夕方だろうな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:09:18 ID:LrSp3EXo
TOKYO TRIBE2は原作通りにやればエグいシーンがあるから
WOWWOW枠とかになりそう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:35:39 ID:RlghuaZ0
MBSのびんちょうタンは3月11日深夜2時55分より放送開始
ttp://www.burakuri.net/archives/2006/01/post_128.html
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:45:24 ID:6rwY4MgG
>TVA「砂沙美 -魔法少女クラブ-」2006年4月よりWOWOWにて放送予定。

本当にWOWOW多いね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:20:13 ID:wk40RlsL
新枠かな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:33:47 ID:tmzqLO2o
>>438
今更、天地かよって感じだが声優はどうなるんだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:37:26 ID:lofPd+uW
>>438
以前みたいに深夜以外にもまたアニメ枠を作る悪寒
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:05:08 ID:hSV9/WCK
>>438
ノンスクでやってくれる事を祈ってます
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:21:00 ID:g6nc0C5b
>>434
マッドハウスの公式って凝りすぎてるな…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:25:13 ID:sa/Sv+uZ
>>305
何言ってんですか!
能登が帰郷すると石川県民がこぞって
「能登かわいいよ! 能登かわいいよ!」の歓呼の声で
出迎えるに決まってるじゃないですか!






という夢が見れればいいなあ…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:38:45 ID:zTMCGpoX
なんだこいつ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:34:53 ID:LrCEZ4C6
てかもうコミケで聞けばいいじゃん
メタでいいじゃん
メタが限りなく狭い人もいるんだから
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:38:04 ID:KbdiEuKu
春新番タイトル 【ジャンル別】
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060127
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:57:24 ID:oITtFpq5
>>305,>>444
石川県ならHABで放映(同時ネット)されていた「おジャ魔女どれみシリーズ」でその声が聞けたはずですが・・・
(演じていたのは「フジオ」「岡田ななこ」「伊集院さちこ」です。)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 09:00:53 ID:xSUdx27A
リアライズ アニメ化
脚本:黒田洋介
監督:谷口悟朗
製作:AIC.ASTA
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:29:02 ID:XAVaO59D
またエロゲか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:47:38 ID:g0MRNeML
>>448
石川県は北国新聞の1面に名前が載らない限り有名人とは認定されませんので
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:38:30 ID:FBaZ6Puu
>>437
ローゼンの後番か…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:56:55 ID:IWP7qWC2
>452
蟲師と被るのか…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:00:46 ID:rRVPukmW
>>449
リヴァイアスかと思ったのに・・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:11:10 ID:xSUdx27A
釣られるなよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:20:03 ID:s+CVKaQA
>>449
kwsk
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:31:13 ID:eSsKnOWU
>>453
かぶるといっても2回くらいだろ。3月で蟲師終わる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:17:35 ID:H2S/ypcz
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 13:17:18 ID:ycnOOUxK
で、購入してきた。追加
とりあえず作画はある程度安定しているっぽい。あとゲームOPラストのような
1枚絵があって、ハクオロを中心に下段からウルト・オボロ・アルルゥ&ムックル
ユズハ・エルルゥ・カルラ・トウカ・カミュらが集合、そしてそのバックには炎の中
の大神(or空蝉or分身?)の影

 アニメ版『うたわれるもの』スタッフ

【原作】アクアプラス
【監督】小林智樹(初監督作品)
【シリーズ構成】上江洲誠(『あまえないでよっ!!喝』シリーズ構成)
【キャラクターデザイン】中田正彦
  (『おもいっきり科学アドベンチャーそーなんだ!』キャラクターデザイン)
【プロパティ・デザイン】深沢幸司
【美術監督】加藤賢司
【色彩設計】大関たつ枝
【撮影監督】水谷貴哉
【音響監督】明田川進
【制作】OLMチームIWASA
【製作】うたわれるもの製作委員会
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:01:46 ID:mWO5/TpS
プリンセスプリンセスのキャスト発表来たけど
そろえてきたって感じだな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:09:36 ID:DJa0c1FX
>>459
ただキモいキャスティングだとしか思わなかったが?
お前腐女子だろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:10:48 ID:mWO5/TpS
>>460
誰もいいなんて書いてないだろ
お前こそ腐女子なんじゃねーの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:20:25 ID:5GAfoAtq
>>459-461
腐女子m9(^Д^)プギャー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:34:48 ID:oTwTSbbu
中田氏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:44:18 ID:qso0evoD
>>458
脚本構成は大丈夫なのかしら
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:29:01 ID:Pkr7P67L
エウレカの後枠ってなし?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:51:35 ID:gFNOARnp
>>465
ないよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:41:42 ID:XBFBxR3c
プリプリは総理の孫の希望がはたらいているとか。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:28:13 ID:kOjtJGq/
元総理の孫、でしょ。ケケ下総理。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:25:25 ID:oJ9XN35V
>>458
オルフェ キター!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:55:46 ID:RqD2UwZJ
>>458
脚本はゆめりあのヤシか・・・('A`)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:49:23 ID:O3FeNL3Z
>>458
音響監督、明田川進氏じゃなくて息子の仁氏でない?
元のスレで書き込んだ奴が間違えたのか
ネタ元から間違ってるのか知らんが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 05:49:41 ID:t7F9txc5
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3072837/s/
みなみけもアニメ化か?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 07:14:00 ID:GbcbZvN8
みなみけって3姉妹の区別がつかないからいつも読み飛ばしてるよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 08:35:19 ID:pottOunl
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:47:19 ID:rYAola+G
あれは萌えまんがというよりナンセンス漫画寄りだからな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:24:26 ID:fPD+Bfoi
>>473
区別がつかないのは3姉妹じゃなくて友人連中。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:50:42 ID:Qms59Rrh
>>476
友人はどうでもいいんだよ。出てもわかるし区別がつかなくても問題ない。
3姉妹は白髪が2人いてしかも3人とも顔がいっしょだからぱっとみ誰が誰だか分からない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:33:42 ID:fPD+Bfoi
眼科池。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:03:49 ID:v9oJB9pK
で、デジモソの枠はどこなのよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:48:41 ID:liNosA8Y
そんなことよりパピヨンローゼだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:53:47 ID:P+Qb/Fne
>>480
全く情報が出ないな。
それに不気味なくらい誰も情報を掴んでいない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:58:37 ID:VomqV2rX
全然情報が出てこないと言えばBPSを思い出すな
あれは相当ややこしい状況下の産物だったらしいが今回も似た状況なのかも
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:07:36 ID:tlvFK70h
立ち消(ry
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:06:50 ID:JrTHOkdj
つーかおまいらあのサイトの情報をマジで信じてるのか?
パピヨンローゼがついた嘘の数をもう忘れたのかよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:39:13 ID:hVih0z9e
535 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日:2006/01/30(月) 22:16:41 ID:AK/vudML
蛇足。
銀魂TVアニメについて。
ってジャンフェスと変わんないですね。

スタッフ

監督:高松信司
脚本:大和屋 暁
キャラデザ:竹内進二
制作:サンライズ

キャスト

銀時:杉田智和
新八:阪口大助
神楽:釘宮理恵
お妙:雪野五月
お登勢:くじら
キャサリン:杉本ゆう
桂:石田彰
近藤:千葉進歩
土方:中井和哉
沖田:鈴村健一
山崎:太田哲治
ハタ皇子:坂口候一
お通:高橋美佳子

放送開始日の発表はまだでした。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:51:08 ID:CCNAtao9
>>484
北海道は確定だから嘘ではないだろ。
あとは他の地方がどうなるかだけ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:07:30 ID:q/XAyvu2
ほう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:09:04 ID:MHq9QAgD
>>485
声優すごいな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:27:20 ID:RKKfaIpQ
いや微妙な気がするが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:33:56 ID:UaubRZFh
普通に豪華だろ。男ガンダム出てるのばっかじゃん
釘と美佳子もいるし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:36:57 ID:ItP5yId4
釘宮と美佳子のどこが豪華なんだ
主役は杉田だし
それとガンダムに出たら豪華声優の仲間入りか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:39:50 ID:Sy1q32xK
好きな声優が出てたら豪華、出てなかったらひたすらケチをつける
これ声ヲタの特徴www
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:39:54 ID:7HR2EnvZ
Vガンのウッソがいる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:40:28 ID:1nlX2tqD
正直普通というか微妙ですね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:42:22 ID:I4IdPpQX
アイシールドの惨状を見れば豪華といえるんじゃないか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:43:25 ID:Nj/y4uYG
正直普通というかかなりマシですね。
最近のジャンプアニメにしては。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:44:16 ID:u4CR5kB7
ヘンにタレント起用してないぶんマシっちゃマシだわな

ところで主役の杉田って誰?初めて名前聞いた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:45:22 ID:R5YQsxGE
>>497
シャッホーの主役
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:46:05 ID:7HR2EnvZ
スパロボのブリット
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:48:13 ID:1nlX2tqD
ちょびっツの主役とか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:49:05 ID:dfSuyK+Y
アクエリオンのシリウス
種死の整備士(黒い方)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:49:32 ID:x5yt494d
ブリットとクスハがスパロボ以外で競演か
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:52:11 ID:u4CR5kB7
>>498-501
サンクス
つかここで聞く前に自分でググれよって感じだったな、申し訳ない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:56:37 ID:4l/cydEz
てか高松に大和屋ってモロに銀盤じゃねーかw
アランスミシー発動しないことを祈るぜ…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:57:22 ID:7lpA+7bm
いい若手で固められてるいいセンスだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:58:21 ID:dfSuyK+Y
>>504
制作がサンライズだから大丈夫だ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:00:38 ID:ccLYAbLr
>>504
銀盤は作画だけが問題だったんだ。
脚本も演出も以外と好評だった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:03:33 ID:K4B0dji9
ジンキエクステンドの続編はまだだろうか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:03:46 ID:xt++S1zw
そう言えば銀盤のDVDは発売延期になって1ヶ月、未だに音沙汰がないな…

リファイン・バージョンの作画に手間取ってるのかね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:05:24 ID:w3XKrD+Q
腐女子受けするウンザリする面子+アイム声優+マンネリ雪野
いつも思うがサンライズって声優微妙。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:06:38 ID:/h2+d3e3
鰤やワンピに比べたら大分見劣りするキャスト
アイシより100倍マシだがな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:13:59 ID:ZjWuacWl
>>506
池田(ry

>>507
銀盤は集英社の目論見どおりに夕方放映がかなってればなぁ…
フィギュアはまさに今が旬なんだから、2クールか1月開始にできてれば良かったんだが

まあ今となっては、DVD売るための深夜アニメがDVDを出せないという本末転倒な事態になった事で
今の粗製濫造の状況に一石を投じる結果になってくれれば良いんだがな
銀盤のDVDはもうBOX販売じゃないとやっていけないでしょ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:17:23 ID:MFdjLwsZ
>>511
鰤はチョイ役をベテランがやってるから豪華に見えるだけで
メインの連中はたいしたことないだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:19:20 ID:D1YptS0/
>>510
お前の好きな声優はサンライズ作品に出してもらえてないのか?w
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:25:44 ID:/lHdO5EX
今日もくだらない討論に時間を費やすオタクども。最後に言っておく。お前の人生それでいいのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:26:36 ID:zONJtoWr
そんなレスしてるお前の人生はそれでいいのか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:29:53 ID:a9x0Jqsj
>>515
それでいいですが何か?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:34:40 ID:YBCyKcWu
しかし鰤って略称多いな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:37:02 ID:BOut8qh2
>>515
>最後に言っておく。
早まるんじゃない。死に急ぐな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:51:48 ID:3vV6nDPC
>>515
下手に外に出て犯罪に手を染めるよかましですぅ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:02:07 ID:iYp7u7of
ルールが定義されました。

ネルケ、ラムズ、新人以外でキャストされた場合、声優は豪華だと言っていいこととします。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:03:35 ID:bXk5mhcU
>>485には載ってないがエヴァのゲンドウでお馴染みの立木とかもいるみたいよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:05:49 ID:LMmqK2GI
定期的にこれ入れよう

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/30(月) 23:39:50 ID:Sy1q32xK

好きな声優が出てたら豪華、出てなかったらひたすらケチをつける
これ声ヲタの特徴www
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:07:34 ID:iQPMTzsk
>>521
後たまに出て来る声優が本職じゃないド素人もな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:10:43 ID:xPArI7cF
まあサンライズは、また腐女子で儲けるつもりなんだろ(・∀・)ニヤニヤ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:13:21 ID:ZjWuacWl
絶望先生で「銀魂の同人誌の資料として買った」とかいうネタがあったの思い出したw
そんなに女子人気あるのかあれ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:19:24 ID:zONJtoWr
また腐女子向けのアニメなのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:21:49 ID:W/nndfyr
監督高松だから最終回で何かやるさ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:27:31 ID:6zWNmJZy
>>485
銀時:水田わさび
近藤:土師孝也
土方:中田穣治
沖田:斎賀みつき
山崎:櫻井孝宏

じゃないのか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:29:45 ID:aExQBk9X
>>525-527
銀魂は元から腐女子人気ある
つかジャンプだし今さら
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:37:54 ID:bukRdefA
>>529
ちょっと名前間違えないでよ
532貼れるかな?:2006/01/31(火) 01:50:00 ID:/g21GhzS
■TX
△銀魂←焼きたて!! ジャぱん
◎きらりん☆レボリューション←ケロロ軍曹
●ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!
●おねがいマイメロディ
−←MAR 〜メルヘブン〜
−←うえきの法則
−←ガラスの仮面
●甲虫王者ムシキング 〜森の民の伝説〜
−←ゾイドジェネシス
●格闘美神 武龍
−←CLUSTER EDGE
−←こてんこてんこ
−←冒険王ビィトエクセリオン
−←GARO-牙狼-
−←舞-乙HiME
−←キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE 2
−←陰からマモル!
−←よみがえる空 -Rescue Wings-
−←おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ
ふぁいなりすと/牙-KIBA-/スクールランブル 二学期/ケロロ軍曹(枠移動)/ARIA The ANIMATION第2期/
■NHK・ETV/BS
◎ツバサ・クロニクル←ツバサ・クロニクル(再)
△MAJOR 2nd Season(再)←MAJOR 2nd Season
◎彩雲国物語←今日からマ王 2ndシーズン
×雪の女王 The Snow Queen
○しばわんこの和のこころ(金 21:45)
○SAMURAI 7(NHK 金 深夜0:30)
○少女チャングムの夢(NHK 土 19:30)
○生物彗星WoO(BS-hi)
■NTV
◎桜蘭高校ホスト部←闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜
○NANA(水 23時)
■TBS
×まんが日本昔ばなし
△XXXHOLiC(TBS/BS-i/キッズst)←BLACK CAT
△魔界戦記ディスガイア←地獄少女(MBS)
うたわれるもの(MBS)
△ああっ女神さまっ 第2期シリーズ(TBS/BS-i)←REC/びんちょうタン(TBS/BS-i)
×交響詩篇 エウレカセブン
◎ウルトラマンメビウス←ウルトラマンマックス
■CX
△デジモンセイバーズ←金色のガッシュベル!!
−←蟲師
△獣王星←怪〜ayakashi〜 Japanese Classic Horror
■EX
−←ガンパレード・オーケストラ
−←SOLTYREI
−←IGPX -Immortal Grand Prix-
ガラスの艦隊
■WOWOW
◎しにがみのバラッド。←半分の月がのぼる空
−←かりん
姫様ご用心/ザ・サード/砂沙美 -魔法少女クラブ-/TOKKO 特公
■CS その他
△神様家族(アニマックス)←吟遊黙示録 マイネリーベ -wieder- ◎RAY THE ANIMATION(ファミリー劇場)
△ 噂 ● 継続 × 枠消滅 ○ 新枠 ◎ 確定(テレビ雑誌 アニメ雑誌 HP等に放送局と時間が出た場合)
53340本って正気か?:2006/01/31(火) 01:51:12 ID:Nd2DfD00
■UHF
−←マジカノ
−←鍵姫物語 永久アリス輪舞曲
−←あまえないでよっ!! 喝!!
−←落語天女おゆい
△西の善き魔女←LEMON ANGEL PROJECT
−←プレイボール2nd
−←Canvas2 〜虹色のスケッチ〜
−←ノエイン もうひとりの君へ
−←地獄少女(MX)

大魔法峠/錬金3級 まじかる?ぽか〜ん

いぬかみっ!/ ひまわりっ!/吉永さん家のガーゴイル/ブラック・ラグーン/夢使い/ラブゲッCHU 〜ミラクル声優白書〜/Soul Link/
妖逆門/ひぐらしのなく頃に/機神砲吼デモンベイン/涼宮ハルヒの憂鬱/女子高生 GIRLS-HIGH/ひまわりっ!/ウィッチブレイド/
エア・ギア/ストロベリー・パニック!/シムーン
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:54:23 ID:1b0jyh5k
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:11:07 ID:Nd2DfD00
■UHF
−←マジカノ
−←タクティカルロア
−←鍵姫物語 永久アリス輪舞曲
−←あまえないでよっ!! 喝!!
−←落語天女おゆい
△西の善き魔女←LEMON ANGEL PROJECT
−←プレイボール2nd
−←Canvas2 〜虹色のスケッチ〜
−←ノエイン もうひとりの君へ
−←地獄少女(MX)

大魔法峠/錬金3級 まじかる?ぽか〜ん

いぬかみっ!/ ひまわりっ!/吉永さん家のガーゴイル/ブラック・ラグーン/夢使い/ラブゲッCHU 〜ミラクル声優白書〜/Soul Link/
妖逆門/ひぐらしのなく頃に/機神砲吼デモンベイン/涼宮ハルヒの憂鬱/女子高生 GIRLS-HIGH/ひまわりっ!/ウィッチブレイド/
エア・ギア/ストロベリー・パニック!/シムーン
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:30:45 ID:cnO7CM2L
>>534
公式も見たけど、13話で確定だね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:41:39 ID:F//qo2Xf
銀魂、声もジャンフェスのまま?
今までは絶対変えてたのに。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:48:43 ID:UcFIhFIu
>>537
いちご100%

…その前にドラマCDはあった訳だが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 03:45:18 ID:o8P3xvNg
>>537
ジャンフェスとアニメーション制作が同じとこなら変わらん
最近だと鰤や黒猫がそう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 05:56:56 ID:H9VAvz6r
>>485
また地味だな、これ

というか杉田と美佳子、共演する機会増えてきたな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 08:57:12 ID:X6LivaXt
銀魂ってうけてるのか?
1話の最初の数ページで読むの止めて面白くなる気配すらなかったのに。
子供向けなんだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:12:59 ID:ZJfKEMoj
今週はチンポ型雪像がキャバ嬢の雪像にささるとかオゲレツネタで大騒ぎだったぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:44:51 ID:vA29jPbL
むしろ子供向けじゃ無さ過ぎてゴールデンでアニメ化ってはっきり言って微妙

下ネタも子供向けの下ネタじゃなくておっさん雑誌みたいなオゲレツ系だし
人情部分も昔ながらの時代劇風のべたな人情だし
(じじばば介護ネタやらちょっと年いった世代の親子愛やら)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:57:03 ID:zPAByTkt
ヲタの分析なんてイラネ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:39:19 ID:/0YygNz/
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/31(火) 11:10:44
・日テレ、4月改編一次案・GH底上・夕帯も一新
・TX、4月改編夕方W「ぶちぬき」枠移動など
・YTVとの共同開発企画はドラマの方向
  日テレ、2006年度課題一環・週3枠必要視

TX、4月改編夕方W「ぶちぬき」枠移動など
やはり18時台に移動か・・・ね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:56:59 ID:suYsWKtK
「ぶちぬき」はかねてよりの噂どおり18:30に移動
それによって6時台のアニメすべてが枠移動になる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:44:47 ID:PF7Cc63g
>>541
10代後半以上が読んでるらしい
プレイボーイで特集組まれたりしてる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:53:11 ID:568ypxoA
>>547
プレイボーイはエウレカがガンダムやエヴァを超えたと特集組むような雑誌だからなぁ…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:02:16 ID:01aF3S5W
つ【釣り】
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:18:09 ID:zn7lIJ2q
>>548
中吊りでその見出しを見た時は我が目を疑ったな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:38:52 ID:YpvSy79Z
ある意味、視聴率的には枠を考慮してもガンダムもエヴァも超えたよね
最低視聴率0.7%達成
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:41:06 ID:ZMbO/bGa
いや、まだマリみての0.3もカレイドスターの0.5も越えていない
この程度で伝説と言われても(ry
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:44:21 ID:YpvSy79Z
比べている対象は、ガンダムとエヴァだから
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:54:43 ID:UY5AGTSs
あの枠の0.7%はかなり低いぞ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:56:31 ID:oRkk8nu9
ガンダムといえば再放送のたびに視聴率が上がったりしたけど
現状のアニメ粗製濫造をみると良作の再放送のほうがよっぽどマシな気がする
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:56:40 ID:JGVcrtS2
カレイドスター第三期やってくれねえかな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:05:58 ID:f3B0f8kF
ケイブ、タミヤとミニ四駆を題材とした新会社「ミニ四駆ネットワークス」を設立
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=121779&lindID=4

具体的なアニメ化ではないけど映像展開ってことは可能性はあるかな?

前のミニ四駆アニメ2作のDVD出ないかなぁ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:18:53 ID:1zZK9uQa
アニアニランド
01:55-02:10  びんちょうタン
02:10-02:25  REC
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:07:50 ID:BJadAkHN
ホスト部がアカギの後枠って確定なの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:08:19 ID:8moD2QTl
>>557
そんなのよりケツイでもアニメ化すればいいのに・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:16:38 ID:VVYUT+ZU
TXの6時台アニメ移動ってどこいくんだ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:27:45 ID:XStAPtvh
>>561
確証は無いけど、
17:30-18:30じゃね?それぞれ1つ繰り上がる。
「きらりん」が18:00だから、ハム太郎だけ、17:30ってことかな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:34:37 ID:3vV6nDPC
>>559
そもそも本当に2クールなのか?これから鷲津戦やるっぽいが。
あれ原作の半分以上の量(現時点で)あるし、残り8話でやれるのかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:36:23 ID:k+lx7w0Z
おーTXの4月はドタバタが凄そうだな。
いくつ終わって、いくつ始まって、幾つ移動するんだか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:36:59 ID:vSuC81gE
>>559
テレビ誌に載ってるから確定
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:43:40 ID:1b0jyh5k
>>562
それだとカレイド夕方時代のような作品が次々と出そうだ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:46:42 ID:LehNy/sD
>>559
テレビジョン2006年3号のTVスク-プラッシュ!に載ってました。
>>563
ttp://www.style.fm/as/02_topics/top_051003.shtml
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:48:07 ID:NocvGoqi
東京以外は今までと同じ6時〜7時でしょ。たぶん。
ぶちぬきって関東ローカルだと思うから。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:58:20 ID:BJadAkHN
>>557
ミニ四駆といえばレッツ&ゴーを思い出すな。
でもいまの時代にあんな長期間に渡るアニメを作るのはかなり厳しいだろうな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:09:32 ID:6zWNmJZy
>>569
ベイブレードとかビーダマンとか長くやってる(た)し
玩具の売れ行き次第ジャマイカ
そいやバクシードのアニメ化ってどうなったんだろうな
同時期にアニメ化なんて可能性もあるんだろうか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:50:54 ID:jzWGy5Y0
>>557
その辺の情報は某帝国が速いんじゃないかと思って見にいったら
WHFレポの方で少し載ってたな。
女性キャラもいるってことは、やっぱり狙ってるんじゃないか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:21:02 ID:BJadAkHN
一応他スレでの噂の総合だから真偽のほどは低いけど
ガラスの仮面のあとがスクランでキン肉マンの後がストパニという噂があった。

あとストパニについては自分も可能性が高いと思われる。
G`sマガジン原作アニメは過去にシスプリも双恋もこの枠だったので6割は信用できる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:47:38 ID:mrQBg70r
>568
TX以外だと17:30は地方ニュース枠にぶつかって週ズレ放送時間移動やら最悪放送無しとか想定できないか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:56:37 ID:ekiXev9d
何かジャぱんどうなるの?
ローソンはこれからもパン出すみたいだし
展開がわからん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:09:45 ID:eKw3OQ/u
新 キャプテン・スカーレット
03/12(日) 24:30〜
http://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_shin_captain_scarlet
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:14:50 ID:5bBH7zdV
今月の小学館各児童誌、NHK教育の新番「ぜんまいざむらい」連載決定
絵は昔ばなしっぽい感じ
前にアニメ化の話が出ていた「けろけろけろっぴ」も”しんとうじょう”扱いで連載開始
絵はアニメ調になっているけど当分は雑誌連載でいく模様
ムシキングの新シリーズは「昆虫王者ムシキング〜森の救世主〜」
(現代の少年がカブトムシサイズに小さくなって一緒に大冒険って話らしい)
ただし漫画連載の告知のみでアニメについてはまったく記述なし
でもちゃんとタイトルロゴが作られていたし
作者のコメントに「アニメやゲームとは違った、、、」ってコメントがあったとこからすると多分、、?

後はハム太郎の漫画連載が終了したのが気になりますね、こっちも特にアニメ終了等の告知は無かったけど
前にミルモが何の予告も無しに連載終了した例があるだけに、、?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:14:31 ID:qm7nh5aP
>>573
いや、大阪の住民の俺もそれが気になってたところ。
カレイドの頃はTV大阪は、
日曜(だっけ?)の午前中に、
東京から数日遅れで放映されていたから、
さすがに放送なしになるってのは可能性低いと思うけど。
30分遅れになるとかは覚悟しといた方がいいのかな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:39:01 ID:kvAG9tIT
砂沙美☆魔法少女クラブ
WOWOWノンスクランブル枠
ttp://www.wowow.co.jp/anime/sasami/
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:42:52 ID:v6687/f6
TVQの夕方ニュースなんてついこの前スポンサーが付いたから怖い。
安泰と思われていた夕方アニメよどこへ行く(´Д`;)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:45:57 ID:OgsDHYPt
>577
TVOでのカレイドスターは1話から最終話までずっと土曜18:30で、
TXとの時間差も半日ちょっとだったのだが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:53:01 ID:JGVcrtS2
カレイドスター→戦隊物糞アニメ、何とかジョー→その後は?
582577:2006/01/31(火) 21:57:08 ID:tIwVPP5J
>>580
あう、すまぬー、記憶違いだったか
何と勘違いしてたんだろう、オレ・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:59:23 ID:iYp7u7of
週アニメは30分だけで、他は全部金土日に移動とかね
584577:2006/01/31(火) 22:00:04 ID:tIwVPP5J
あ、そうか。思い出した
TVOのカレイド見たあと、
TXでやったカレイドの実況スレを見るのが楽しみでそういう印象が強いんだった・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:00:28 ID:ZjWuacWl
>>581
ビューティフルジョー→韋駄天翔(放送中)
586535:2006/01/31(火) 22:05:32 ID:ZjWuacWl
あー微妙に違う
前後含めるとこんな感じだったかも

魔探偵ロキ(ローカル)→カレイドスター→DANDOH!!
→ビューティフルジョー→韋駄天翔
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:06:36 ID:JGVcrtS2
どう見てもカレイドスター以外は短きりだな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:19:06 ID:PXGSuWeP
最終回のエンド絵でプチ祭が起こったのも良い思い出だな>TVOでのカレイドスター
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:43:30 ID:tIwVPP5J
>>588
え・・・
なんかあったっけ・・・?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:05:01 ID:ZjWuacWl
>>589
TVOは提供後に「1年間見てくれてありがとう」的なメッセージと、
キャラデの渡辺はじめ描き下ろしのそらとレイラの一枚絵が出た
しかしテレ東とBSジャパンはそれが入らず、提供後すぐに後番組の番宣がorz

しかし、テレ東最終回辺りの実況と本スレのログが見事ニ消えてるんだよなぁ…
にくちゃんねるとか漁っても、その一番美味しい所だけ抜けてるし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:06:46 ID:jzWGy5Y0
>>576
森の救世主ってのはこれね
ttp://netkun.com/musiking/sho4/0601.htm
学年誌では学年が変わるごとに新連載扱いになるだけで
アニメ放送前からもうずっと連載している漫画。
今更これがアニメってのはないでしょ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:22:39 ID:k+lx7w0Z
カレイドの最終回プチ祭り懐かしいな
すごく大昔のように思える…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:30:31 ID:aJ8K7WDI
>>568
TXN全局が変わる。
17:30〜18:30がアニメ枠、18:30〜19:00がぶちぬき
アニメ枠はもちろん、ぶちぬきも移動で全国ネットになる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:36:45 ID:gX/u3bk2
>>578
周りの子の方が可愛いな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:54:54 ID:Qcr1SKI6
>>593
将来的にBSJAPANとの同時放送も見据えてるんだろうか、この時間移動は。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:02:07 ID:OunnKck7
枠一律整頓って結構思い切ったなあ。<TX
しかし他局の5〜6時台はもう永遠にアニメ枠戻ってこないのか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:12:52 ID:rMXCArxq
>>596
TV東京以外で、5時台のアニメは記憶にあるが、
6時台のアニメって記憶にないなあ。
大昔の話になるが、
午後8時台にアニメを放映した時期もあったらしい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:13:16 ID:Cxuu0GxT
>>593
となると18時のが17:30に
18:30のが18時に繰り上がりだろうなぁ
既出情報のケロロは17:30に、ハム太郎は終了が妥当なところか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:13:56 ID:Jx2tyk9J
>>596
フジは土曜18時にパラッパラッパー、
テレ朝は同じく土曜18時に遊戯王と守護月天とかやってたような…。
まあ現状だと、他の民放で夕方にアニメ枠新設ってのは無理だろうな

まあ土6枠に商売としてまともな判断できるプロデューサーがつけばいいだけの話なんだが…
竹田はちょっと露出プレイが過ぎたな、という感じかと
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:29:50 ID:BrZAUxzV
>>597
 テレ朝が藤子アニメの帯で18:50〜19:00に流していた記憶ならある。
 一時はニュース枠を19:20〜20:00にして、当時の月〜金のアニメを
 18:50〜19:20にして放送していた。
 18:00〜18:25は名古屋テレビだと特撮の再放送だったが。 

 ・・・昭和の話だ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:30:51 ID:o/aKgJT2
>597
東京12チャンネル時代な
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:32:49 ID:UoxJyVoG
テレ朝は確か夕方のニュース番組の中でアニメを放送していた。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:34:10 ID:BrZAUxzV
>>602
 開始した頃のスーパーJチャンネルだ・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:42:55 ID:m2c2+RWk
>>593
それが正しければ系列局がローカルニュースを放送する時間がなくなるぞ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:00:54 ID:ht5wEycR
>>604
ローカルニュースって地元企業がスポンサーとして名を連ねる時間だから絶対潰さない気がするし
地方局側の立場なら「ぶちぬき」ネット化の方を迷い無く潰すな
逆転技としてレディス4の方が短縮になったりして。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:01:02 ID:5TLlqZQv
ぶちぬきの全国ネットはないだろ。スポンサーどうすんだよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:07:00 ID:rbgALfrs
ぶちぬきってのは、そんなに人気あるんか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:13:03 ID:HgPiqLiW
>>607
人気は無い
噂ではモーニング娘みたいに出演芸人達が後でブレイクした際に
吉本に恩を売りたいテレ東の思惑優先とか
昔「アイラブスマップ」で彼らをデビュー当時から育成したのに
人気が出たら真っ先に切り捨てられたのにねぇ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:44:28 ID:iCDI8Qw8
>>599
パラッパラッパーは18:30
H×Hの後番
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:49:22 ID:CxRTI6BP
>>605
おいおい、レディス4はテレ東系列では最大の全国20局同時ネットの番組だぞ
んなもん短縮したら影響が大き杉ますがな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:58:48 ID:g1VkhTD7
>>604
17:00からの30分で全国ニュースとローカルニュースをやるのさ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:05:51 ID:m2c2+RWk
実は17:00ぶちぬきで17:30ニュースだったりしてそしてアニメ枠は変わらず
ローカルニュースは17:00からにするとか
順番は入れ替わってしまうけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:07:48 ID:BoBPK5qV
やはり少子化と塾通いの増加が原因か?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:14:50 ID:Cxuu0GxT
ぶっちゃけNHK教育に負けたのさ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:54:15 ID:8XJNJeL2
時間帯変えてくるだけだろう。
アニメ自体はまだ減るような時期じゃないね。減ってもNHKが抱え込みそう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:01:29 ID:7ICV9M8Y
実際アニメは大きなお友達からの支持も多いから少子化でなくなる事は無さそう。
まあ子供向けの作品は減るだろうが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:13:39 ID:QOrTbcm/
>>615
NHKはこれから予算削減だから以前みたく抱え込みはもうできないよ。
総合のアニメ劇場でさえ国内製作諦めて韓国アニメを輸入するくらいだし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:17:48 ID:rbgALfrs
>>608
それでかぁ
今の6時〜のアニメ枠は思い出深いから
時間移動とかはあんまりなぁ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:58:06 ID:94XX7YAH
遅レスソマソ
>588-590
AT-Xの最終回はそのエンドカードを流してくれてて、さすがって雰囲気になったのを
思い出したよ。もう直ぐあの最終回から二年が経つのか。早い&懐かしいなぁ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:29:48 ID:8SKoLonV
>>599
そのころは大阪は19:00の時差ネットってのが多かった。
18:00台のニュースは東京の方が遅かったはずだし…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:50:23 ID:haFIL7FH
>>617
れいのあれ、購入費が国内での制作費より高いんだが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:30:14 ID:WlIghQV9
>>616
正直TXのキッズアニメの数は年々増加してるしそろそろ他局に企画を移すか減って欲しいものだ、特にバンダイ以外
TX系のあるとない地域での差をこれ以上広げて欲しくない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:39:45 ID:zvCCxWCI
>621
1話300万以下で25分アニメが作れるの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:52:21 ID:r7GjevJJ
質問すまそ
ガンダムzzってtvkでもはじまりますか?
埼玉より映りがいいので、できればtvkでみたいのですが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:09:48 ID:Zi1ybvnc
>>624
スレ違い。板違い。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:43:08 ID:DwOqFKWW
>>616
正直TXのキッズアニメの数は年々増加してるしそろそろ他局に企画を移すか減って欲しいものだ、特にバンダイ以外
TX系のあるとない地域での差をこれ以上広げて欲しくない

正直、ガイキングみたいに関東ローカルになるだけだと思う。TXじゃないから地方でもやるわけじゃあない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:42:45 ID:k8p8NXnr
もう視聴率予測や売り上げ見込みとは関係無い大人の事情で企画判定や枠決定がされる状況なんだろうな
会社の人脈や局の事情が優先されて内容に関係無く蹴られたり移動させられたりする場合があるというか

それだけアニメ業界も社会的に成熟してきたという事だろう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:00:16 ID:WlIghQV9
>>626
TXの場合他局とは違ってTXの番組が何1つ見れない地域が多いから・・北海道や兵庫、岡山の1部地域とか
でも全体的にそんな地域は少ないから対応がないんだよね・・_| ̄|○
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:04:31 ID:y75wSi2G
どちらにしろ、板違いなんですよね

新番組は↓からで
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:19:29 ID:kPMeGXnv
TV版xxxHOLi公式Cサイト、プレオープン
ttp://www.tbs.co.jp/holic/
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:08:59 ID:vbDJp91Z
>>627
日本の極一部地域だけしか浸透していないものを社会的に成熟とは
言わない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:39:12 ID:2Ekuk3/x
新番組「ぽかぽか森のラスカル」4月スタート!
ttp://www.nippon-animation.co.jp/new/hotinfo/newspocapoca/index.htm
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:41:29 ID:5MEJAh1M
>>632
まだ新番あるのか……。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:50:24 ID:2LgQaQ6x
こんなガチ幼児向けアニメの枠って言うと?NHKでラスカルでも無いしな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:05:36 ID:gcsLOfu5
>>634
キッズステーションの5分枠だろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:21:13 ID:RW7RAVoa
ラスカルのグッズをもっと売りたいってことかね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:25:43 ID:Np8LtZrm
こんだけ多いとどれを見るかじゃなくてどれを切るかを決めないとな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:33:16 ID:QFcfgs/u
>>632
ハム太郎みたいだw
ストーリー読む限り人間キャラは出ない感じですね
放送枠はテレ東の朝の5分枠(今セサミやってる枠)か
おはスタ内での放送になりそうな予感
>>591
そうそれですね
現時点でアニメ化情報が載っていなかったということは
今後は雑誌展開のみで継続って感じになるんでしょうか
ラブ&ベリーも大人気なのにアニメ化しないとこを見るとセガは
あまりアニメタイアップこだわらないのかなとw

しかし森の救世主の漫画改めて通して見てみるとイイですね
これをアニメ化した方がもっと子供受け良くなったでしょうに
(すべての元凶が人間だったっていう話はマニアにも受け良さそうw)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:33:37 ID:2LgQaQ6x
>635
地上波各局、って書いてあるじゃん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:40:57 ID:gcsLOfu5
>>639
一次使用がキッズステーション5分枠で、地上波は二次使用・テレ東の5分枠あたりだろう

でも、日アニもフジとの付き合いもあるだろうから、フジで5分枠新設、ってのもあるか・・・?
まさか、これで30分枠って事はないだろう・・・
ワンピが日曜朝に移動とか言う噂があるけど・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:45:50 ID:PQQ2oTp5
>ワンピが日曜朝に移動とか言う噂があるけど

一年以上も言い続けて疲れませんか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:18:06 ID:IKo2iZaM
ふたご姫新作公式キタよ〜
ttp://futagohime.jp/gyu01.html
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:26:33 ID:WyqIv6Wn
>>642
枠移動なしで確定ですな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:53:31 ID:Jx2tyk9J
今年も春新番はふたご姫から始まるのかいw
しかしプーモっぽいのが2匹いて色もどっかで見たことあるような感じなんだが…ww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:39:11 ID:rEHBq9Gg
ふたご姫はもともと地球を舞台にしたかったけど
プリキュアと被りそうなんで架空の世界にしたみたいな事を
サトジュンがどっかで言ってたな
今度のは「ふしぎ星をとびだして」ってあるから
ファインとレインが地球に来るのかもしれん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:41:16 ID:EWaMVsSE
それなんてコメットさん?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:03:44 ID:rEHBq9Gg
>>646
言われてみればそうかもw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:35:19 ID:KX5V9eFm
やる気なくなったブライトをようやく探し出すけど「僕は帰りたくない」とかウダウダ言い出す
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:37:35 ID:z3IXBPeM
>>645 これね

ふたご姫放送開始前の佐藤氏対談から抜粋
ただ、ちょっときつかったのは、自分の中で小学校低学年あたりの女の子に観せるのに必要だと
思ってる要素が、「ふたりはプリキュア」でゴッソリ使われていた。
やっぱり、物語の舞台は現代で日本がいいと思ってるし、等身はあまりちっちゃくしない方がいいとかね。
同時期にやるものだし、対象も近いからあまり似た事はできない。
そういう部分を避けて、企画にあるものをどう活かしていくか。
ただ、ロジックで組み立ててはいるので、ヘタレな事にはならないはずだけど。
そういう意味では、「カレイド」と真逆な作業になるはずです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:58:29 ID:KX5V9eFm
3人目が金髪のツインテールなのも偶然先に使われていただけ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:10:53 ID:kv4PyjYU
>>642
プモがいないけど引退なのかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:22:38 ID:RNoStN54
>>651
愛されてるな、プーモ…。↓の「いちおしニュース」にはちゃんといるぞ
http://futagohime.jp/
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:24:28 ID:BoBPK5qV
>>651
そういえば中の人は某お下劣幼稚園児アニメでその妹の役で出ているけど、奇しくもそのお下劣幼稚園児(兄)
の中の人がやっていた「プリキュア」の某キャラも引退してばかりでしたね・・・
(溜息ついているその兄妹のネタを描いたら面白いかも・・・・)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:56:18 ID:BgM6bTUk
噂だがHNKで横浜対PL学園延長17回を題材にしたアニメの企画があるらしい
当時ドキュメントも作られて大好評だったそうだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:03:33 ID:SHerJk+p
>>652
ていうか新コスチュームドレスは肩出てるのか!なんかエロス
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:12:07 ID:QbgvH+29
813 名前: ほくほく堂 ◆V8F9YVTNVw [sage] 投稿日: 2006/02/01(水) 19:32:30
○日テレ
23時台(24時台)関係
月曜 23:25〜23:55 未定(新バラエティorアニメ番組?)
水曜 23:25〜23:55 アニメ「NANA」

これがデマでなければ月曜にアニメの可能性が・・・
仮に考えられるのは・・・ひぐらしのなく頃に?
>>347 では日テレはからんでなさそうだが・・・他には・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:15:35 ID:Jx2tyk9J
>>653
妹が既に予告でプモプモ言ってますw

>>649
アニメージュの去年4月号だな
プリキュアと被らない要素として恋愛フラグっぽいのがあるというのも皮肉な話だが…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:19:07 ID:P2EmWx1k
>>656
月曜バリュー枠
年俸は・・・3000万円!
ttp://www.ntv.co.jp/3000/index.html
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:22:07 ID:P2EmWx1k
ひぐらしのなく頃にはEXの深夜だろ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:22:47 ID:RmXJC48N
そこでひぐらしが出てくる発想が素晴らしい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:31:23 ID:Jx2tyk9J
もう同人系はU局に隔離しとけ
まあディーンの事だし、せいぜい止め絵が少し綺麗な紙芝居ウニメになりそうだし端から見る気しないが
地上波深夜ってのはそういうアニメの出来関係なく勝手に売れるものにくれてやるわくじゃねーんだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:32:00 ID:7ICV9M8Y
ひぐらしは内容を考えるとU局が一番良いと思うのだが。
下手に日テレとかだと規制で大幅に改悪されるだろうし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:32:31 ID:Mf/4/z/q
ここにきてかしましが1クールではないかという本スレより。どっち?
1クールなら後番はARIA2期か?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:39:48 ID:RmXJC48N
かしましはDVDのネット通販で
DVDが2巻以降も2話収録であると出てるんだよね。
バンダイビジュアルだと2クール作品でそういうのは無いので1クールかも。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:56:57 ID:ht5wEycR
>>648
そして打ち切(ry
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:58:11 ID:iCDI8Qw8
打ち切りなんてイヤイヤーン
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:27:26 ID:775x/EYO
>>664
板違いかもしれんが、バンダイはナムコと4月1日に合併だから
今の時点で下手に年度を超えたアニメなんか放送できるのかな
ーと。
バンビは影響を受けないかもしれんが(タクロアやよみがえる
空が1クールなのも合併の影響だったりして)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:29:27 ID:XFwm9PHk
>>667
よみ空は2クールはキツイと思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:32:02 ID:775x/EYO
>>667
事故レス。

× 超えた
○ 越えた

だったかな。スマソ
670223:2006/02/01(水) 23:33:06 ID:xcTz1ju7
>>664
バンダイビジュアルでDVD各巻2話収録で2クールの作品ならあるよ
「ヒートガイJ」とか「ウィッチハンターロビン」とか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:49:15 ID:7ICV9M8Y
かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜tとDVDで検索したけどまだDVD発売情報なんて出て無いじゃん。
どうして一巻二話とか分かるの?ガセじゃないの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:50:32 ID:YXl4PJGE
攻殻もだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:07:16 ID:Miv8Nc/x
エア・ギア
>監督:亀垣一
>シリーズ構成:小中千昭
>キャラクターデザイン:佐藤雅将
>アニメーション制作:東映アニメーション
>製作:マーベラスエンターテイメント

既出?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:12:06 ID:2/xmQ1tD
お〜佐藤雅将キャラデザか
てか、アクション多そうなやつを東映に……
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:16:28 ID:bHdl+GiT
>>673
>>シリーズ構成:小中千昭
大丈夫か?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:16:55 ID:F6i5+mC4
製作がマーベラスということはキャストはネルケ系かな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:17:26 ID:cKO2hsfw
>アニメーション制作:東映アニメーション

激しく森田の悪寒・・・(((( ;゚Д゚)))
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:19:41 ID:LotZOAtd
オマイラw
この板のエアギアスレで既に通り過ぎた話題を
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:20:33 ID:Fs03Uz+E
>>673
・・・大丈夫なのか、この布陣で。シリーズ構成と製作が不安だ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:25:23 ID:mIwftD6r
大暮の漫画で話の心配なんぞしても無駄。元から滅茶苦茶だから。
絵だよ絵。明らかに東映向きの作品じゃないと思うが・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:26:29 ID:cKY0Xi/A
もしかしましが1クールなら事前のガセネタが多すぎるな。
タクロアも2クールとか言われてたし。
IGPXなんて一年という怪情報もあった。
マイメロが二期突入とか練馬が半年とかいうデタラメ情報もあったし。
憶測なら憶測だけどとか付け加えてほしい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:27:53 ID:BPTpg/51
>>673
東映って時点でもうだめぽ
どっちかというとGONZOが得意そうな気がするんだが…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:35:02 ID:U2mGpuVr
>>681
マイメロ2年目はサンリオの広報誌『いちご新聞』に記載された事実だよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:36:42 ID:cKY0Xi/A
なるほど。
じゃあタクロア1クールが確実。練馬も1クール。
かしましは真偽不明(1クールの可能性ガ高いが確定じゃない)
全何巻か出てれば1クール確定だったんだが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:41:05 ID:R5DdlBlp
かしまし1クールのソース
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/418707
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:59:50 ID:+5elbrOk
2月3月
 
02/02 AT-X    10:30 練馬大根ブラザーズ (リピート木21:30,土14:30,土24:30)
02/02 TBSテレビ 25:55 びんちょうタン (「アニアニランド」内)
02/02 TBSテレビ 26:10 REC       (「アニアニランド」内)
02/02 東海テレビ 27:27 プレイボール 2nd
02/04 AT-X    11:00 落語天女 おゆい   (リピート土22:00,水16:00,水26:00)
02/05 ABCテレビ/テレビ朝日系 08:30 ふたりはプリキュア Splash Star
02/05 WOWOW  17:30 Ergo Proxy   (#1無料先行放送)
02/09 BS-i    25:00 びんちょうタン  (「アニアニランド」内)
02/09 BS-i    25:15 REC        (「アニアニランド」内)
02/11 BSS(山陰放送) 07:00 ふたりはプリキュア Splash Star
02/13 RKK(熊本放送) 26:20 LEMON ANGEL PROJECT (「アニメ魂」内)
02/24 キッズステーション 24:30 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 (リピート土05:00,日24:30)
02/25 WOWOW  19:00 Ergo Proxy   (レギュラー、リピート木25:00)

03/01 アニマックス 23:00 プレイボール 2nd (リピート木28:00,金14:30)
03/02 WOWOW  24:30 しにがみのバラッド。
03/11 毎日放送 26:55 びんちょうタン
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:45:12 ID:tva8m0nb
>686
確定かどうか解らんが追加

02/16 TVh(テレビ北海道) 25:30 パピヨンローゼ New Season
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 04:04:19 ID:QeDiMS+Y
>>671
とりあえず↓にDVD発売情報があった。2巻しかないのが謎だが
5/26発売となってる
ttp://direct.nagase.co.jp/scripts/dvdirect/dvd/details.asp?floor=dvd&item=4980884130609
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 04:06:18 ID:QeDiMS+Y
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:16:49 ID:Pd2Z9GHy
ttp://d.hatena.ne.jp/mitahiroshi/
ここに載っている「パンダで金」っていうアニメ誰か知らない?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:51:30 ID:cNd3+yr9
>>690
練馬大根かなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:29:10 ID:FvwwTALk
練馬大根だな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:36:45 ID:lI+6i0Ti
大根関係ねえアニメだな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:46:08 ID:rZdo29aa
しっかり大根使って戦ってたじゃないかw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:16:47 ID:v4CQVK69
グリグリ3アニメ化ってマジか…?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:04:41 ID:lI+6i0Ti
>>695
ネタか?何処にも情報がないし、あったら、サイト上に情報が出る筈
http://www.groover-info.net/
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:36:34 ID:gpf+OhqM
「TAMA&FRIENDS 探せ!魔法のプニプニストーン」
アニマックスで5月から放送開始
ttps://www.charabiz.com/index.cfm?menu=news_view&id=413
前やってた奴とは違うみたいですね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:08:23 ID:YmEySdg0
>>697
タマがマント付けてる…
昔のアニメは好きだったがこりゃ完全に別物だな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:11:48 ID:09iNVBW+
>>697
正直、>>238の時はキャストは変更しないで欲しかったがこれを見たら別に若手でも良くなってきた・・・タマのデザイン_| ̄|○
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:14:40 ID:cL3UIIQr

   __/⌒ー‐''"´ ̄``ー、___
   |``丶、 ̄>‐''"´ ̄``'<,.‐'"´ ̄ヽ
   |    / _,. - ―- 、_ \    /
.   !  ./ ./ , //    , `ヽ}  /
   ゝ { /  ./ ノ | !ヽ ヽノ|_}.|| V/
   /》べ|  |V,=ハゞ| .ハ_Vノj  ハi、     _______
   /〃 ( .| |イj::::}| V {j:::i}冫/△i   ./
  ,' ==个、! 、ゞー' ___, `ー'リjイ ̄    |
.  |    ! `ミi、_  し' _,ィノ| | f !__ < 700げっとみゅ
. ,'     i ,r'⌒Y'`ニ≦`ヽ、| |/,. -_三) |
 {/⌒ヽ___V   ゝ//.|\`、__レ' ./    \_______
  \_/  ノY‐-r'´ V.| | |/ }. \_/  ,
 {\__ノ  ノ .|‐-ハ  /_| |_| .八___/_ノi
 `ー--イ_ ノ‐-|/ ^l冫ノ 〈{_,ヘ、_ノ
        / ./ / ,'   ',\
      / ./ ./ ,'    i i`、
    / ./ ./      | .l ヽ
    `ーイノ ./ /      .| .|   `、
     / ./ /        .|     i
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:33:22 ID:E1bnwaEC
はいはい700700
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:48:57 ID:Qj25fAed
うちのタマは
ほのぼのキャラで背筋が凍り付くあのTVシリーズを見てしまったあとではねえ・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:02:06 ID:OKxTD7v3
うちのタマで、凄くトラウマになった話があったのを思い出した。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:24:21 ID:Qj25fAed
>>703
捨て猫の話?
オランウータンの話?
それとも戦争中の亡霊の話?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:39:42 ID:YmEySdg0
>>703-704
漏れは「まつりばやし」が印象に残ってるなー
ノラの飼い主になりかけた少女が死んじゃう話だったかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:54:32 ID:j5RR6WSW
うちのタマって意匠アニメだろうにそんなダークだったのか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:54:55 ID:OKxTD7v3
>>704
オランウータン。
ラストが・・・orz

新番もアレくらいやってくれるなら注目したいとこだけどw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:56:56 ID:OKxTD7v3
タイトル思い出した
たしかパラダイスオブカニカンとかって話だ
・・・まあそんなことはどうでもいいね・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:09:43 ID:dwyPmj7z
ドラえもんが一番面白いな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:13:21 ID:u2b3WUuU
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/kamisama/

神様家族
2006年5月18日より 22:30〜23:00
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:30:48 ID:t/yV1OR3
>>710
小説の絵と全然違うな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:40:24 ID:y8yDpZ/I
>>700
中の人が出る新番組が3日後に始まりますね。(今年最初の地上波民放での広範囲ネット枠の新番組かな?)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:02:37 ID:7FZuNRYI
忘れてた3タマのトラウマを想い出しちゃったじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァァンン
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:17:15 ID:hrUW3Yru
多分まだ出てなかったと思うんで
スパイダー・ライダースはテレ東だそうで
ソースはテレ東、東PDの携帯コラムより
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:05:59 ID:6BQmF6oP
ttp://www.geocities.jp/tv_kaihen/
デジモン日9:00
ワンピ日9:30
テレ東アニメ繰り上げ 確定
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:36:24 ID:Vqtas3ih
>>715
そのサイト信憑性あるのか?
でももし本当だったらこっちじゃ打ち切られそうだな…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:49:12 ID:Wfp1Zvl/
なんか基地外じみたサイトだな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:51:12 ID:7FqFggCN
各スレで集めた情報を偏見混じりに載せてるって感じだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:06:14 ID:wmaRAX9b
>>716
そのサイトの情報元は2chらしいから信用しない方がいい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:12:52 ID:6BQmF6oP
>>719
逆ですけど。そこの情報が2chにコピペされてるだけ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:16:38 ID:50sdyD6V
管理人宣伝おつ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 04:12:17 ID:DHMnrPR+
電波?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 05:04:47 ID:WkwxE1m5
>>714
今年は真下頑張るなぁ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 05:21:34 ID:sGIwpFj/
>>715
そこ、テレビサロン板で散々扱き下ろされたサイトじゃん。

明らかに、改編スレ・改編戦略スレからのコピペの上に
改編有名サイトの

fragile memories  http://www.geocities.jp/nisenkyu/

のパクリだって。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 05:36:39 ID:GWeR1rPL
>>532
TX 月-金 ぶちぬき 17:25-18:00が18時帯に移動した場合影響を受ける番組
月18:00 爆球Hit!クラッシュビーダマン
月18:30 うえきの法則
火18:00 capeta
火18:30 アニマル横町
水18:00 甲虫王者ムシキング 〜森の民の伝説〜
水18:30 遊戯王 デュエルモンスターズ GX
木18:00 こてんこてんこ
木18:30 冒険王ビィト エクセリオン
金18:00 ケロロ軍曹
金18:30 とっとこハム太郎

きらりん☆レボリューションが既に金18:00と発表されているので
ぶちぬきは月-金 18:30?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 07:13:49 ID:Fo340MWi
  ・
パピオンローゼ
TVQ
2/9から

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1127789712/292-293

もっとも、
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1127789712/266前後
を見るとまたズルズルと延期したら笑える
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 07:23:52 ID:Oz8Y5yFW
影響云々の前にうえき、ハムは終わりじゃね?
ttp://www.sotsu-ag.co.jp/service/pdf/20051020shiryo.pdf
capetaは移動なし?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 07:45:46 ID:YbIVUH3e
>>727
昨年10月の話だから時間帯については事情が変わってるかも。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 10:44:54 ID:CY4CkvR2
情報が混合としてるな

来期が今から楽しみじゃしょうがないな
とりあえずひぐらしが一番期待できる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:39:14 ID:Kc3i8Rr7
>>715

のサイトの人は未来人かね、もう4日分の更新してるな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:10:26 ID:/BB8zqn5
ウルトラマンマックス5月まで続投?
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20060203010913.jpg

新シリーズ(メビウス)は夏から?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:59:10 ID:uzk4fIIC
やっぱり延長されたのか
ネクサスとは違い幅広い層に受けてるから、3クールで終了はちょっと考え難いしな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:35:07 ID:+Pzb2Rbk
>>727
ところで「ハム太郎」3月終了は既定路線のソースって誰も出していないの?
「ハム太郎」の脚本家の一人島田満が本人の掲示板で3月終了であることを明言
しているハズなんだが。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:37:15 ID:naol69pZ
ごめんなさい、だめでした。

さようなら。

仕事途中でゴメンね

ttp://d.hatena.ne.jp/nishimura_taiki/
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:47:16 ID:jgsmuJd3
>>734
だ、大丈夫なのか…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:47:17 ID:c+/qoM1+
アニ横って2クールじゃなかったの?一年やるの。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:55:01 ID:y+awTpiv
1話完結だからその気になれば続けられそうではあるがアニ横
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:10:38 ID:/P5/AsTB
特撮話題と言えば、リュウケンドーが4月よりキッズで放送
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:42:04 ID:McCUb3Vq
>>734
誰?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:45:51 ID:OWYRFfeX
西村大樹
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:48:31 ID:ZpcspZHl
妙に仕事バカだったからなぁ・・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:57:15 ID:McCUb3Vq
ふーん。西村大樹・・・ごめん。知らない。
有名な人なの?何か今にも逝っちゃいそうな雰囲気だけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:59:10 ID:YbIVUH3e
日記を更新する余裕があるからまだ大丈夫だろう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:04:13 ID:iHy70Yfi
大樹ってたいきって読むんだったのか!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:26:17 ID:vVajsu4l
種死とマイメロを同時期に演出してたよなw>西村氏
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:34:50 ID:Wfp1Zvl/
特撮といえば俺はセイザーの後番の方が心配だ。コナミが降りたがってるって聞くし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:52:14 ID:VVGcBVHU
カペタも今期で終わりなんて聞くけど何がなんだか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:53:18 ID:7K9nV16O
超星艦隊セイザーXの後番組は大月倫俊と庵野秀明が何かするらしいとか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:01:53 ID:c+/qoM1+
>>737
まあ確かにアニ横は一年でも二年でも続けようと思えば続けられるし、逆に後二回で最終回でも
終わろうと思えば終わらせることが出来る作品ではあるな。
グッズ展開を考えるとやっぱり4クールかな?

かしましは1クールならアニメの最終回が放送される頃にゲームが出るのか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:03:58 ID:PhFQbywf
>>748
じゃあ駄作だな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:18:57 ID:R/lsRSet
>>632
サーマンさんが出そうに無い…
漢の中の漢、炎の牧師サーマンさんが…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:59:54 ID:ip0AWcRT
>>734
ゾイドジェネシスの#1の演出だが・・・うーん。ま、休んだ方がいいな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:13:00 ID:YbIVUH3e
確か西村氏はスクラン1期で何回か演出やってた気がするが2期はやる予定はなかったのかな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:01:03 ID:rVPZqrsi
舞姫の#1の演出でもあったな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:05:54 ID:pjJiROjN
>>725
>>747
18時台で4月以降も続くのが確実なのはビーダマン、ムシキング、ケロロ軍曹、遊戯王だけど、
3月に終了する番組の後番組の話がほとんど出ていないのが気になる。

ひょっとしたらテレビ東京はアニメ番組のリストラでも考えているのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:09:49 ID:Oz8Y5yFW
カペタも続くってばよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:24:12 ID:YUyspbil
魔界戦記ディスガイア
MBS 4/22 26:55〜
http://akaitsuki.net/index.html

となるとびんちょうタンの放送スケジュールはいかに……?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:37:17 ID:6NN8RIWD
2話連続でしょ
RECは公式にもMBSでの放送予定は書いてないし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:41:51 ID:YUyspbil
>>758
びんちょうタンも全9話とすると、2話連続でやれば/1か4/8には終わってしまうわけで。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:43:39 ID:6NN8RIWD
となると、またマイアミ傑作選で微調整かなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:58:12 ID:wFoPZT0B
ムシキングは話的にはもうまとめに入ってるんだけど延長すんの?
ムシキング2とかじゃなくてタイトルもそのまんまだしどうすんのか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:04:38 ID:6qBY/nxO
>>755
スクランが夕方に来れば枠ひとつは埋まるけど。
けど夕方で終了確定のやつはある?長寿作品が多いから終了自体少ないのでは?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:09:10 ID:ajdD/zZP
>>762
スクランは広告代理店が延長予定のカペタで枠埋めちゃってるから
深夜っぽい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:10:40 ID:aqa83ELu
「ウサハナ」今年秋からアニメ化決定
ttps://www.charabiz.com/index.cfm?menu=news_view&id=453
キャラについてはこちらを参照
ttp://www.sanrio.co.jp/characters/usahana/welcome.html
スポンサー的にはハム太郎の後釜?
しかしサンリオ&兎キャラというと既にマイメロがw

>>731
じゃあてれびくんやテレビマガジンに載っていた謎の新ウルトラマンは
マックスの仲間ってことなのかな、、?
>>733
掲示板によると
>ほんとうに残念なことなのですが、「とっとこハム太郎」は、この3月いっぱいで終了することになってしまいました。
4月からは、現在の30分アニメとは別の形になって放送されるかもしれません。

もしかしておはスタに移って継続とか?w
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:14:21 ID:IqOtQ3Qs
スカパーウェルシンクの奴って地獄少女以降何か予定有るのか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:15:38 ID:QDNI0XEw
新番組の問題以前にまずそのぶちぬきって番組が
どの時間に入るのかをはっきりさせて欲しい
じゃないと枠の予想が出来ないから
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:23:10 ID:QDNI0XEw
>>755
今までの情報を総合して考えるとテレ東の夕方アニメで
4月終了またはその可能性が高いアニメ
植木の法則、焼きたてジャぱん、ムシキング、こてんこてんこ、ビィトE、ハム太郎
それほど多くもないぞ。それにこの中からも1,2本は続くのもあるかもしれないし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:44:52 ID:4gv3ZaP7
>>765
GONZOのウィッチブレイドにウェルシンクが委員会として参加していたような・・・
今のところ出てる情報だと、上手く行けば素晴らしい尻アニメになってくれそうだがw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:47:31 ID:ImSq2f46
>>767
うえきの法則、こてんこてんこ、ビィトE、ハム太郎ともう一つ終わればぶちぬきの放送枠ができる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:52:11 ID:g2SFcgHk
>>767 >>769
ムシキング以外全部終わる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:53:33 ID:beZD4UJE
枠が減るってコラムには書いてないがな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:57:10 ID:heF5yEnF
>>770
だからムシキングが終わらないってソース出せよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:57:41 ID:QDNI0XEw
>>771
新番の数が15って言ってたので(タイトル変更も含めるけど)
アニメの数そのものが減るということは多分無いと思う
>>770
ムシキングって元々1年の予定だったと思うんだけど2年目決定のソースってあったっけ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:03:58 ID:GSZWJPbF
ムシキングネタは遊ばれてるんだよ・・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:04:20 ID:IjTT26K0
テレ東春改編は深夜が7本って話だったから、朝夕は8本。
終了番組が、うえき、ジャぱん、ムシキング、こてんこ、
ビィト、ハム太郎、ふたご姫、ゾイドの8本で数が合う。

でも現段階でテレ東朝夕は銀魂、ふたGyu、きらレボが確定してるけど、
あと5本は何が来るんだ?
既出タイトルで来そうなのが妖逆門ぐらいなんだが……
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:07:31 ID:beZD4UJE
04/01 (*) おとぎ銃士赤ずきん テレビ東京 土 / 09:00
http://www.moonphase.cc/Html/anime.html

セイザーXは2クール?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:13:00 ID:QDNI0XEw
>>776
えらい唐突だな
あそこはコナミ・読広枠でも特撮枠じゃなかったのか
それに1年予定っぽいし。もしかして枠移動?
それか打ち切り?
778776:2006/02/04(土) 01:14:05 ID:beZD4UJE
http://www.akazukin.konami.jp/
しかもコナミだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:15:03 ID:NUTIejfm
赤ずきん:田村ゆかり
鈴風草太:くまいもとこ
白雪姫:立野香菜子
木ノ下りんご:釘宮理恵

監督:荒木哲郎
脚本:米村正二
キャラクターデザイン:田崎聡
美術設定:池畑祐治
美術監督:西倉力(スタジオじゃっく)
色彩設計:茂木孝浩
音響監督:たなかかずや
音楽:増田俊郎
編集:寺内聡
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%AA%A4%C8%A4%AE%BD%C6%BB%CE%20%C0%D6%A4%BA%A4%AD%A4%F3?kid=68450
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:17:31 ID:qNyCJPeO
>>773
新番組15(深夜は7)だったな>>532の中から深夜枠は8(GARO除く)
かしましが+なら9になる

月曜枠消滅がありそうだ
781779:2006/02/04(土) 01:19:57 ID:NUTIejfm
要するにOVAのTVアニメ化ってことか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:23:31 ID:qNyCJPeO
ふぁいなりすと/牙-KIBA-/スクールランブル 二学期/ケロロ軍曹(枠移動)/ARIA The ANIMATION第2期/

今の所↑がテレ東確定番組

それ以外
いぬかみっ!/ ひまわりっ!/吉永さん家のガーゴイル/ブラック・ラグーン/夢使い/ラブゲッCHU 〜ミラクル声優白書〜/Soul Link/
妖逆門/ひぐらしのなく頃に/機神砲吼デモンベイン/涼宮ハルヒの憂鬱/女子高生 GIRLS-HIGH/ひまわりっ!/ウィッチブレイド/
エア・ギア/ストロベリー・パニック!/シムーン/ぽかぽか森のラスカル
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:25:44 ID:tuy+MAqi
>>779
声優はOVAと同じっぽいね





また死人役か皆口
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:28:53 ID:IjTT26K0
>780
消えるのは銀盤で出来た土曜26:50の変な枠だろ。
武龍がタイトル変更無しで延長ならちょうど7本になるし。

>776
セイザーXのDVD情報見たら、1巻が2話収録で2巻が4話収録になってた。
26話全7巻だろうな。開始時は3クールという話だったと記憶してたが……
ムシキングと一緒にやった映画がコケたのか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:28:54 ID:iCjKLB7O
>>776-777
セイザーXは全38話。(TV情報誌に載ってました)
枠移動だとどこへ…そして>>748は…?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:31:26 ID:qNyCJPeO
>>785
>>748は俺ですけど
そうゆう話題が出たから書いただけ

セイザーXの移転場所でありえそうなのは
←ゾイドジェネシスぐらいしかないんですよね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:34:55 ID:beZD4UJE
セイザーX移動なら代理店絡みでムシキング跡地しかないぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:38:47 ID:yAqL699r
「ぶちぬき」は月〜金の18:30枠に入るのかな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:40:29 ID:ImSq2f46
>>788
17時開始なんてことは無いよな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:41:42 ID:6qBY/nxO
>>782
ARIAはかしましが1クールならその後で決まりと思う。
後は公式にDVD巻数かアニメ雑誌で13話(終)を待つだけ。
問題はスクランとふぁいなりすとだな。
スクランがガラスの後に来るという情報があったけど代理店とかの問題はどう?
よみ空とどっちの方が可能性高い?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:42:21 ID:yAqL699r
>>789
よくわからないけど、情報が出た時から
全国化と6時枠移動がセットで語られていた気がするから
どうなんだろうなあ…

銀魂はジャぱんの後とかになるんだろうか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:42:33 ID:qNyCJPeO
遊戯王デュエルモンスターズ(再)(土07:30)
北島ウインクハート(日07:30)
元祖!でぶや(再)(日10:30)

ここに枠移動はありえるかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:44:49 ID:QDNI0XEw
>>789
俺も思った
ウルトラCで意外にもあるかも
そうなったら俺らがただ踊らされてただけだな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:48:33 ID:beZD4UJE
>>790
つ[創通の決算報告]
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:49:27 ID:kVR9YyTA
そんな…セイザーXが……
ハム太郎終了も地味にショック
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:55:24 ID:6qBY/nxO
>>794
さっき見た。
深夜ならガラスの後だな。
でもガラスの後が三ヶ月で区切られてたから1クールなのかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:55:39 ID:4OFMyWhC
ぶちぬき6時台はバレ氏が落としたときに言ってたんじゃなかったっけ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:58:19 ID:VVSB1C8l
>>734
全部消えてない?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:59:52 ID:qNyCJPeO
>>797
日刊合同には夕方としか出てなかったはず
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:00:36 ID:GcMuIc36
実績コテが言ってる事とあってるから18:30月〜金なのか…。
朝はどうなるんだ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:03:28 ID:QDNI0XEw
>>796
おれはARIAがガラスの後番だと思う
創通の決算報告見てるとガラスの後番は1クールらしいし(ARIAはたしか2期も1クールだったと思う)
かしましの後番が2クールでさらにガラス枠(火曜深夜1時半)は常にテレビ東京MEDIANETが絡んでるみたいで
ARIAもテレビ東京MEDIANETが絡んでるっぽい、一方スクランは確か2期も2クール予定で
こっちはテレビ東京MEDIANETは絡んでないからかしましの後番じゃないかなと思う
まああくまで推測だけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:15:29 ID:LO9Hfoo8
http://www.kaku-tv.com/

>テレビ東京はアニメの大幅入れ替えのほかに、
>「月曜えんたぁ」の終了や経済討論番組の新設、
>夕方のワイド枠改革も視野に入れているようです。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:15:58 ID:EmcTheqW
>>798
bigのサイトも無い
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:21:06 ID:qNyCJPeO
■TX
−←爆球Hit!クラッシュビーダマン
−←うえきの法則
−←おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ
−←capeta
−←アニマル横町
△銀魂←焼きたて!! ジャぱん
−←CLUSTER EDGE
−←ガラスの仮面
−←甲虫王者ムシキング 〜森の民の伝説〜
−←遊戯王 デュエルモンスターズ GX
−←キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE 2
△ARIA The ANIMATION第2期←かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜
−←こてんこてんこ
−←冒険王ビィトエクセリオン
−←舞-乙HiME
◎きらりん☆レボリューション←ケロロ軍曹
−←とっとこハム太郎
−←GARO-牙狼-
△おとぎ銃士赤ずきん←超星艦隊セイザーX
●ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!
●格闘美神 武龍
−←陰からマモル!
−←ゾイドジェネシス
●おねがいマイメロディ
−←MAR 〜メルヘブン〜
−←よみがえる空 -Rescue Wings-
ふぁいなりすと/牙-KIBA-/スクールランブル 二学期/ケロロ軍曹(枠移動) /スパイダーライダース
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:09:49 ID:mrLNXgOn
>>734

これって、何が書いてあったんだ?
もう見れないんだが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:22:48 ID:2BtRGcAu
>>805
欝だーとかホリエモン逮捕納得いかねー日本だめぽとか電車に飛び込みたくなるけど痛いから思いとどまったとか
そんなかんじ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:32:41 ID:1IidyIK4
テレ東の夕方情報なら、ガキアニメに強い某帝国劇場の情報が参考になるんだが、
きらレボ以外、いまだに情報なし
なんか情報出してくれないかな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:35:52 ID:fHlrZn0N
おとぎ銃士赤ずきんってw
あんな萌えオタ向けのアニメを土曜の朝に放送するんですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:40:20 ID:ystYM30t
>>808
なのはみたいなバトルものですが何か?
萌えはなかった
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:43:13 ID:4vJ5NPm2
コケたのにまだ続けるつもりかよ、コンマイ・・・・。
無理だから止めとけ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:44:34 ID:ImSq2f46
>>802
>夕方のワイド枠改革
速ホゥの1時間化かな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:44:39 ID:o69ESDPq
>>776
moonphaseはどこから情報を仕入れて来たのかな。見た感じソースは載ってないみたいだけど。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:45:03 ID:QziewbkJ
>>809
TVシリーズに降りた時点で作画力減、戦闘減は必定・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:25:30 ID:L62WQ3o6
なんか急にアンチが出てきたな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:34:46 ID:KhOChj2P
アニメに力入れなくなったテレ東なんて存在価値ないよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:38:12 ID:1IidyIK4
>814
なんか2chの至る所に「なのは」の名前を聞いたらファビョる病気をもった哀れな奴が生息しているらしい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:46:38 ID:ImSq2f46
>>815
それが少子化など時代の変化に即した「攻めの転換」ならいいのだが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:50:13 ID:+0UAlWmU
>>808
カードかなんかのグッズ促販アニメだった気がするから、モロに朝とか夕方向きでしょ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:03:59 ID:1qQNUmDS
正直、減ってくれた方が未読処理が楽になるけどなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:11:27 ID:8/nQtmUF
>>818
いやいや、全然違うがな。
元々はフィギュアとDVDの抱き合わせ販売企画で、別に販促とかじゃない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:12:43 ID:J9ideKN0
ていうか
ゆかりん販促アニメ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:59:28 ID:naJu01s2
30才の由子と般若が未だにトップ人気の声優界は異常
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:22:11 ID:5lrbfMAU
ヲタも年取ってるからな。一緒に年取った人口的にも多い20後半〜30代のヲタが
そのまま1975〜77年生まれ組の声優を支えて逝くのでしょう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:26:29 ID:nRTiyY5p
>>815
この間の日経のイベントでは、テレ東はこれからもアニメに力を入れていくと言っていたらしいが…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:28:08 ID:jbSozKgZ
団塊ジュニアは逆に谷間の世代じゃないか?

ヲタとして目覚める中学生時代の1980年代後半はアニメブームでもなかったし。
逆にM君事件とかあって居心地悪そうだと思うけどな。

1970年代後半生まれのアイドル声優を支えているのは中学生時代エヴァと
第3次アニメ声優ブームの洗礼を受けた1980年前後に生まれた人だと思うのだが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:31:07 ID:h8bpURf0
どうでもいいがな(´・ω・`)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:31:35 ID:D0uulTxf
>>822
で、人の人気に僻む君は誰のファンなんだい?
正直演技力があれば誰が声やろうと構わない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:33:21 ID:eLXg/Upt
>>827
みゆきちとチバサエ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:35:23 ID:ImSq2f46
>>824
子供向けアニメは減らしていくのだろうか。

テレビ東京はゴールデンでTBSを抜くのが最優先課題だと思うのだが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:38:43 ID:MMr+k5Eq
夕方のテレ東アニメは最近視聴率悪いからな
深夜アニメはDVDの宣伝枠だし、そっちを増やしていくのは当然といえば当然か
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:52:50 ID:EEF0YtuH
>>825
団塊ジュニアを釣って黄金期を誇ったジャンプの当時の作品が
未だにDVDBOXやらなにやらで金づるとして使われる現実をどう説明する?

社会人となって相応の余裕資金を持った団塊ジュニアのおかげで
持ってるようなものですよ、この業界って。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:57:23 ID:0N09jGOe
と素人が申しております
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:59:03 ID:Tn9mfMlp
板違いだけど、昔は名前の表に出るような声優の平均年齢自体が高かったから30超えなんてザラだったよね…

しかし最近の子供は夕方にアニメ観てんのかね?
ゴールデンから外れるとすぐにそっぽ向かれてそうだけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:59:18 ID:LtL8MpKf
>>811
レディス4の2時間化とか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:09:31 ID:sO5oRFCo
東証実況
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:13:25 ID:ImSq2f46
かつて夕方いちばんという1時間のワイド番組があった。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:46:12 ID:VWwE9Jrs
>>811
ビジネスニュース三部制。
東証終了後と夕方と夜。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:56:07 ID:jbSozKgZ
>>831
それはアニメの話であって声優の話じゃないだろ。
もともとは田村堀江といった三十路がアイドル声優のトップで
どうなんだってとこから始まったんだし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:40:39 ID:rp20p5C0
堀江はともかく田村は人気が出てきたのここ数年(GAやなのはで)じゃないの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:41:53 ID:MoGNJOHI
アイドル声優と呼ばれる輩も相変わらず多いが、堀江レベルの人気ガあるヤツはおらんね(水樹奈々ぐらいか)
アキバ系ブームにも乗れなかったようだし(注目されたのはヲタとメイドだし)、10年前のような全盛期は二度と来ないかもな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:44:33 ID:YmLtHFAR
声優としては別に堀江は若手の代表でもなんでもない罠
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:58:39 ID:X9zpYlfi
声オタうざい。新番と関係ないだろカス。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:06:59 ID:s0g9hIh1
>>839
DCさくら もね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:07:45 ID:tslBnpB3
堀江はマルチとか成瀬川とか当たり役を引いただけのような
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:08:32 ID:s0g9hIh1
つうか白い巨塔アニメ化すんの?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1138958876/l50
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:12:07 ID:jbSozKgZ
>>840
> アキバ系ブームにも乗れなかったようだし

乗れなかったほうがかえってよい。10年前のアニメ声優ブームも
エヴァでマスコミュニケーションが取っ付いてすぐ終了したんだから。
おそらくメイド喫茶も2006年中にはかげりが出て2008年頃には音沙汰なしってな状況になるだろう。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:14:10 ID:I8FmWqMt
メイド喫茶は今年でほとんど死滅だろう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:16:57 ID:j5D0cKf1
しかし、4月期新アニメの本数が47本か。
50本とかはないよな?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:22:15 ID:eLXg/Upt
さすがにこれ以上増えないと思うが・・
どれを切るか、じゃなくてどれを見るか選ばないとな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:30:15 ID:xOMpxEMt
えー
ウィードMXで放送してたのかよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:33:52 ID:NUTIejfm
まあ地方じゃNHKアニメ+NANAだけ、っていうところが続出するんだろうな。
自分のところは20本ぐらいあればいいとこか……。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:38:03 ID:tC3J0fZs
まずSONYとエイベックスが絡んでるアニメはその時点でカットだな。
次に京アニが制作してないラノベとギャルゲ/エロゲと


もっとも北海道だからそんなに無いが。

853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:44:22 ID:HPjlALoH
相変わらず男性向けの娯楽に関しては厳しいスレ住人
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:48:27 ID:YmLtHFAR
お前もお前であれだな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:49:50 ID:6YobED5w
バブルだバブルだと10年くらい前から言われているのに
減るどころか増える一方ですな

いったい誰が儲かっているんだろう?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:51:26 ID:pzJzq+gd
>>847
次に何が来そう?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:54:25 ID:xkLfDGtZ
少なくとも代理店にとってはおいしいんだろうなぁ。
だからこそあれだけたくさん枠を抑えるんだろうし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:04:43 ID:QqKDiTGP
速ホゥ!が1時間に拡大すると

夕方ニュース時間
日テレ 127分
TBS 121分
フ ジ 125分
テレ朝 126分
テレ東 *60分
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:10:09 ID:p+eQ7I+j
>>849
'`,、('∀`) '`,、地方民にとっては選択の余地はないですけどな!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:15:54 ID:NUTIejfm
>>859
×選択の余地はない
○選択肢がない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:16:19 ID:dMHm/S+p
アニメ「スクールランブル二学期」は4月2日から。
毎週日曜25:30〜26:00。ぱにぽにだっしゅとかやってた枠ですな

来週のマガジンより
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:19:07 ID:JZedrjst
>>861
エア・ギアはどうなってんの?>マガジン
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:19:45 ID:dMHm/S+p
ごめん、俺スクランスレ住人なんで
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:46:24 ID:urWZMBoP
>861
前作と違ってTX系各局でバラバラになる時間帯だな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:55:06 ID:dMHm/S+p
俺は木曜日か・・・
放送されるだけマシか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:56:20 ID:Oy2AkDE0
>>861
テレ東で二番目にひどい時間にまわされた気が。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:00:00 ID:2GnUZZWX
西村大樹の日記が全部消えてるがなぜだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:03:35 ID:JECcqgE4
>>867
深い意味は無いと思う。
結構病んだ人っぽいから、また鬱期に入っただけかと。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:03:53 ID:s8pvXmBs
鬱日記(そんな段階じゃないか…)を書いていたんだよな
ちょっと大丈夫かなと心配になった
消えたのか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:17:39 ID:RzHsWgDR
だから、雑談で平日の仕事の鬱憤を晴らすんなら
他の該当スレでやれよ、とニートがいってみる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:07:01 ID:6qBY/nxO
スクラン俺の地域は月曜だけど一日遅れかな。
週遅れじゃないと良いんだが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:26:09 ID:nCuVTnX7
TXは平日夕方枠縮小、深夜枠拡大の方向?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:29:31 ID:lBOSFMfq
アニメは更にヲタ化していくな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:32:29 ID:fHlrZn0N
>>872
そんなことされたら困る
BS・CSでアニメ見てる地方人としては。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:34:40 ID:7DevabyS
>>873
業界を批判する俺ってカッコイイって思っているところ悪いんだけど、オタク以外に誰がアニメなんか見るか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:35:00 ID:gMXdU0Sg
>>872
深夜枠は終わる数と始まる数は差がないような
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:35:07 ID:4gv3ZaP7
>>871
ぱにぽにやよみ空は、最も遅い北海道でも5日遅れ(金曜26時)だったから
まあスクランも大丈夫じゃない?これでBSジャパンは無くなったけどorz
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:35:44 ID:PuZ3u/Nt
>>861
てことはまたスタチャ枠化するのかな?

>>871
前シリーズはBSデジさえ見られれば日本中で見られたわけだが
今回は見られる地域限られるだろうな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:41:35 ID:6YobED5w

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | AT−Xも入れられないCS組は貧乏人の証明・・・と
 \__ ____
    ∨    ___
   ∧_∧  ||\   \  ̄|  ̄| カタカタカタ
  (  ´∀`)  || | ̄ ̄||: |
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄/ |=|
 | ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__)  | |        | |
  / ̄\  /  |      /  |
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:45:24 ID:nnQleQvP
>>872
新作は15本中、深夜は7本らしい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:51:23 ID:rp20p5C0
>>880
今は練馬大根、クラスターエッジ、ガラスの仮面、2世、かしまし、舞乙、武龍、陰からマモル、よみがえる空の9本。
このうち3月で8本終わると思われるから減るのか。土曜深夜のアニプレックス枠はなくなりそうだな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:56:32 ID:nnQleQvP
TX(既に5本確定(続投を引けば3本確定)
銀魂 きらりん☆レボリューション ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! おねがいマイメロディ
牙-KIBA-

深夜(3本確定(続投を引けば2本確定)
ARIA The ANIMATION第2期 格闘美神 武龍 スクールランブル 二学期

未確定
ふぁいなりすと/ケロロ軍曹(枠移動)/スパイダーライダース
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:59:53 ID:NUTIejfm
>>882
常識的に考えれば
夕方
ケロロ軍曹(枠移動)/スパイダーライダース

深夜
ふぁいなりすと

だろう。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:01:53 ID:nnQleQvP
>>883
枠移動が新アニメにカウントされるかの方が問題のような?
夕方のぶちぬきでアニメ枠が動くことも考えられるから
カウントされてないかも?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:10:49 ID:nnQleQvP
>>782
の残りアニメの中でテレ東っぽのは
スターチャイルドのひまわりっ!
東映のエア・ギア
サンデーの妖逆門
創通原作のシムーン
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:12:48 ID:8yIs4j/d
ムシキングの商品、4月以降も売ってるって家族(スポンサーの会社に勤務)が言ってるから放送あるんじゃまいか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:13:12 ID:nnQleQvP
エンターブレインでアニメ化された作品(エマ 砂ぼうず)はUHFだったので
吉永さん家のガーゴイルもUHFっぽい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:15:27 ID:NUTIejfm
>>887
エンターブレイン以前にトライネットって言う時点でUHFだろう。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:15:54 ID:bHIEMrgi
moonphaseから
04/02 (*) 牙-KIBA- テレビ東京 日 / 08:30 ゾイドの後枠?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:16:58 ID:4dZ3SiFG
なんだかその枠ってだけで作画に期待できなさそうな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:24:16 ID:p+eQ7I+j
>>889
ゾイドの新シリーズとか言っていたのはガセだったのか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:30:44 ID:EEF0YtuH
>>888
するとキッズも確定か。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:43:29 ID:eC1K5oIF
>>891
タツノコが企画出ししてたとか言う奴か
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:55:56 ID:ci1dE6xI
>>890
作画云々は基本的に枠の問題じゃないんだけどな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:58:34 ID:JdMgQ/uP
>>891
ゾイドレジェンズだっけ?
たしか主役機はもう決定してるらしいから枠移動とかじゃないの
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:07:16 ID:nnQleQvP
ゾイドサーガDS レジェンド オブ アーカディア オリジナルゾイド サウロナイツ 付き
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000BVROUM/250-1656587-0974615?SubscriptionId=01FAMGP8AD24E4K5YS82
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:13:18 ID:YbypNa6a
ふぁいなりすとって、4月開始な割にはまだ制作すらも発表になってないよな。
前作の「ふぁいなるあぷろ〜ち」がトライネットだったから
今回もそうだとすれば、明日のトライネットのイベントで何かしら発表になるかも…。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:36:36 ID:XMbUCrjn
以前他スレにあったものの転載。
1975.12.06 大原さやか
1975.12.12 桑島法子
1975.12.15 池澤春菜
1975.12.28 村井かずさ
1976.02.13 仲西環
1976.02.24 加藤奈々絵
1976.02.27 田村ゆかり
1976.02.28 KAORI
1976.03.01 小林美佐
1976.03.30 川澄綾子
1976.04.29 河原木志穂
1976.05.14 秋谷智子
1976.09.20 堀江由衣
1976.10.29 村田秋乃
1976.12.06 満仲由紀子
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:38:46 ID:s0g9hIh1
うーん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:38:58 ID:eLXg/Upt
池澤30歳だったなんて・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:01:07 ID:ajdD/zZP
>>895
マシンロボ・ムゲンバインや古くはトランスフォーマー合体大作戦みたいに
玩具と児童誌のみ展開って可能性もあるよ
ああいうのってアニメ製作会社に協力して貰って
すぐにアニメ化できそうなくらい詳細な設定用意するし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:16:51 ID:hbz9LRbe
*4068 ゆかりごはん [高知県/女性/10〜19歳] [2006年02月04日 (土) 11時05分]

デジモンエンジェルじゃないんだ
デジモンセイバーズでしたか〜
テレビ東京系では4月3日の毎週火曜日の夕方6時〜6時30分で放送開始ですね。



*4069 ゆかりごはん [高知県/女性/10〜19歳] [2006年02月04日 (土) 11時09分]

デジモンセイバーズのオープニングテーマ
「kissyou情熱」歌:ドリームエンジェルガール (エイベックス)
2006年6月17日発売決定!  ¥1050円
デジモンセイバーズのエンディングテーマ
「Pump!UP」歌:嘉陽愛子  (エイベックス)
2006年5月22日発売決定!  ¥1050円
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:19:58 ID:eC1K5oIF
>>902
池沼の妄想をコピペすんなよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:23:47 ID:hQ67IiDz
なんつうかもう病気だよな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:50:05 ID:nnQleQvP
デジモンの音楽版権ってNECインターチャネルだよね?
エイベックス儲って初めて見てよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:25:43 ID:jxFB6oIL
>>895
4月以降も新作玩具が発売されるってだけで
もともと具体的なソースなんて全くないし>新ゾイドアニメ
元は2chのコテハンでもない書き込みだ
主力が組み換えブロックタイプだからあまりアニメに向かない題材だし

ムシキングもゲームカードだけ売れるって感じらしいし
アニメを続けるメリットはそれほど無いでそ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:26:45 ID:4ZtAWy3I
少なくともデジモンセイバーズはテレ東だろ。
ガッシュはまだ続くって聞いたし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:27:08 ID:SdF79V/J
>>875
かっこいいなんて思ってないけど
どこが批判に見える訳?
普通に考えて深夜より夕方枠のほうが視聴率とれるだろ
宮崎アニメやサザエさんは一般人も見るよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:30:29 ID:fZcZv7ws
何こいつ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:32:28 ID:j2LPHjcF
>>907
ガッシュ原作とはもう違う展開に入ってるらしいから
終わるんじゃねーの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:36:05 ID:aVItsmlT
ガッシュは終わるんじゃなかったのか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:08:10 ID:/mlBZIri
どう見ても終わるだろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:22:07 ID:vhu9TGza
そういえばMARも1年じゃなかったっけ
2年目以降も続くの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:24:05 ID:rDgiMn8j
終わるよ。間違いなく。
去年暮れの段階でキャラデザインの人がバラしてる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:34:15 ID:b9kAGkrr
>>866
2chではかなり人が多い時間帯だよね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:41:22 ID:PgmP1SbF
ビィト、ガッシュは終了。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:59:26 ID:aNTODYV9
ストロベリーパニックって東京ローカルかな?
シスプリとハピレスと双恋(二作共)が放送された地域だけど大丈夫だと良いな。
原作結構好きだし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:39:15 ID:RlLABuKh
>852
ヤミ帽の時に出来た、関東MXTV、tvk+関西MBS+TVh+TVQ+他ANN等の
いびつなネットはもう出来ないのかな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:14:04 ID:15w1uYu4
【050411:アニメ】小川一水「第六大陸」アニメ化決定 キャラデザはプラネテスの幸村誠
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1137102016/l50
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:40:47 ID:FMIDmbof
>>875
まーた違う定義で言葉を使って話をはぐらかす
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:22:22 ID:tXuW72hy
>>791
>>793
ぶちぬきだけど深夜に移動する可能性もあるのでは。

922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:36:36 ID:/3MSdV6o
あと1時間でエルゴプラクシーが始まりますよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:39:38 ID:kVxICR4L
ノンスクだっけ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:40:04 ID:VhCfhmRl
5月にフルメタのOVAとの情報が
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:40:41 ID:/3MSdV6o
>>923
今日は無料放送の日らしいから
ノンスクじゃないのかも・・
まぁ先行放送だし見る
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:46:03 ID:tIGxSA6+
>>925
ガイバーの後番だからスクランブルだよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:59:34 ID:haHClTuH
ノンスクってスク水なしってことか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:01:18 ID:P1r5k5G+
>924
ソースよろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:01:51 ID:5/KURCxu
>>924
ソースは?

>>916
ビィトは続編ないのか
ガッシュはサンデーから消えた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:05:49 ID:VhCfhmRl
アニメ本スレより

> 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2006/02/05(日) 12:17:37 IhScZIJf
>ん、OVAってマジ話だったのか?
>5月26日発売。「わりとヒマな戦隊長の一日」
>OVA+ドラマCDらしいけど、よくワカランな。

> 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2006/02/05(日) 15:06:31 IhScZIJf
>>538
>涼宮ハルヒのラジオで、フルメタTSRの宣伝があった。
>テッサが「買って下さいね、命令しちゃいますよ」と言ってる。

ガトーの日記にもそれっぽいことが書いてある
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:25:53 ID:aFhI4CnG
ビィトはスタッフが移動していくとか言われていたから終わりなんだろうな。
3/30が最終かどうかはしらないが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:30:14 ID:48RdpZOA
>>900
アニメで始めて名前見たのがもう11年前(ウエピー)って事考えたら思ったより若いって印象だけどなぁ。
レツゴーももう10年立つのか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:59:56 ID:ECksCsX5
WOWOWアニメみんなひどいなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:00:53 ID:Sdm5iF4Q
デモンベインだけはBS-iとかぶらせるなよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:01:02 ID:RBKbwMXf
1782 名前:名無しになるもんっ♪[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 18:00 ID:???
まとめ

TOKKO 4/15 土

ササミ 4/13 木
ザサード 4/13 木
姫様 4/12 水
デモンベイン 今春
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:01:12 ID:EbYHErGD
デモンベインは、WOWOWで確定
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:02:00 ID:8WNmQQ4R
>>935
TOKKOはスクランブル。下の4本がノンスクランブル。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:02:33 ID:9oqmLDlF
四月開始のWOWOWの動いてるのちょっと見れた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:03:16 ID:OCl4+MFV
ササミはもう切ったよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:04:49 ID:UgR/YOtE
ハルヒ、WOWOWだと思ってたんだが、怪しくなってきたなあ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:12:42 ID:8WNmQQ4R
>>940
4月からなら違うね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:29:39 ID:UgR/YOtE
けど、今WOWOWでやってるかりんって全何話?
24話だとしたら4月中に終わらない筈なんだが、
サードとササミが木曜って事は、更に時間枠が増えるのか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:30:51 ID:14lUYRkB
>>940
ただでさえノンスクが2枠からから3作品+かりん+デモンベイン(?)の5枠の勢いだからねぇ・・・
素直に角川エース繋がりのキャンバス2の後の方が可能性として高そう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:33:14 ID:aNTODYV9
デモンベインはWOWOWで確定なの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:33:48 ID:RBKbwMXf
水曜
ザ・サード(旧フルメタTSR枠)

木曜
かりん→デモベ
バラッド→ザ・サード
ササミ(新枠)

ノンスクはこんな感じじゃないかなあ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:35:17 ID:14lUYRkB
>>945
あ、そうかデモンベインは5月もありえるからかりんの後として考えられるのか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:35:24 ID:Y9ThzaqC
>>945
待て
948945:2006/02/05(日) 18:36:45 ID:RBKbwMXf
あ、水曜はザ・サードじゃなくて姫様のほうね

水曜
姫様ご用心(旧フルメタTSR枠)

木曜
かりん→デモベ
バラッド→ザ・サード
ササミ(新枠)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:38:16 ID:y17fIuqf
原作人気と京アニ作品であることを考えると流石にU局はないと思うが・・・。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:38:39 ID:UgR/YOtE
>>944
確定
エルゴ先行放送で番宣があった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:06:52 ID:tXuW72hy
スパイダー・ライダースがどの時間帯で放送されるのかが気になる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:34:16 ID:bppUglYa
アミューズソフトフェスティバル終了。
既発表作品の話題のみで、新番組の情報は一切無かった。
唯一、ロビーのテレビで「吉永さん家のガーゴイル」の宣伝VTRが流れただけ(放送枠の告知なし)。
チラシも新番組絡みの物は一切無し。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:46:47 ID:kVxICR4L
このまま行けば、
春にはWOWOWは6作品か。
2000年頃と並んで、最多タイだな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:47:52 ID:6KuZkEpi
>>952
乙。

去年の同時期のアミュフェスは一応こいこいとIZUMOのコーナーがあった気がするが…
ガーゴイル制作遅れてるのかね。そして「ふぁいなりすと」の制作はいったいどこがやるんだろう…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:34:36 ID:qq6OAMbu
ゾロリって終わるんだっけ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:41:08 ID:ZPCE+n5V
ゾロリは3期目に突入
制作はサンライズ継続
監督は加瀬充子
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:42:37 ID:b8RGNNVM
>>956
majide?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:02:54 ID:FK8fFwK3
moonphaseから 
wowow
4月12日「姫様ご用心」
4月13日「ザ・サード」 「砂沙美☆魔法少女クラブ」
4月15日「TOKKO 特公」
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:19:33 ID:UgR/YOtE
>>958
既出
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:44:39 ID:EwvjS4pa
NHKアニメワールドから
2月19日(日)から午後7:30 総合テレビは「ジミー・ニュートロン
僕は天才発明家!」(4本)を放送する予定です。(2/5)

961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:59:05 ID:8WNmQQ4R
>>960
ジミー・ニュートロンてCSでやってたアニメかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:04:59 ID:ZyD8HIX1
亀レススマソ。
>>842
まあ、2chは声オタがどこでもしゃしゃり出てくるからなあ

>>881
去年の夏あたりは、月曜日は今より1枠多く、木曜日は1枠少なかったからなあ。
土曜のほかに木曜の枠もなくなりそうだな。なんせ関東は真裏がかぶりまくりだし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:12:30 ID:XL9R7E0I
2chはアンチ声オタが空気を読まずに亀レスしてくるからなあ
964 :2006/02/05(日) 22:14:20 ID:/Bxr1zcK
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:15:11 ID:bgQShQRJ
まあオタ・アンチどっちも出てきて、どっちもウザいってのが正しい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:07:11 ID:WdmoANn3
まぁ、ケロロ劇場版の保険にされるくらいの地力はあるんだから
終わりはせんだろ>ゾロリ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:47:37 ID:/BSACkcM
まじめにふまじめかいけつゾロリは続投確定出てます

968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 03:09:37 ID:nerwJVRv
しかしおとぎ銃士赤ずきんがTVアニメになるとはなー。
よっぽどTVアニメ化するネタに飢えているとしか思えん。
なんでもかんでもTVアニメ化だな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 03:35:03 ID:FJr1MJZJ
デモンベイン

大十字九郎:伊藤健太郎
アル・アジフ:神田理江
覇道瑠璃:麻見順子
ライカ:黒河奈美
ウィンフィールド:子安武人
ソーニャ:こおろぎさとみ
チアキ:茂呂田かおる
マコト:浅川悠
ネス:中田和宏
ストーン:川村拓央
ジョージ:折笠愛
アリスン:横手久美子
コリン:斎賀みつき
マスターテリオン:緑川光
エセルドレーダ:神田理江
ドクター・ウェスト:山崎たくみ
エルザ:佐藤美佳子
ネロ:成瀬未亜
アウグストゥス:若本規夫
ティベリウス:矢尾一樹
カリグラ:郷里大輔
クラウディウス:今井由香
ウェスパシアヌス:広瀬正志
ティトゥス:中田譲治
サンダルフォン:檜山修之

てけりり:出演者全員?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 04:08:15 ID:XarjrMBX
>>968
最初から予定された企画だったんじゃ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 04:31:58 ID:ID80d1xT
>>969
男性陣がすげーなw
聞いてるだけでちんこ立ちそう
972名無しさん@お腹いっぱい。
>>968
赤ずきん: 田村ゆかり
鈴風草太: くまいもとこ
木ノ下りんご: 釘宮理恵
白雪姫: 立野香菜子
ヴァル: 檜山修之

ヘンゼル: 清水香里
ランダージョ: 小林晃子
セッコー: 吉野裕行
バットファング: 保村 真
スパイダーファング: 安元洋貴
サンドリヨン: 渡辺美佐

草太の母: 皆口裕子