新番組を青田買い! 【Part51】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今後の新番組についての情報交換の場です。 

放映が始まった作品に関する話題はスレ違いなので、 
アニメ板の各作品の本スレなどでお願いします。 

情報提供者さんの為にもスレ違いの脱線や、 
「青田買い」じゃない話題は自粛しましょう。 

■関連スレ 
【劇場版】アニメ映画新作情報 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1101451066/ 

■前スレ 
新番組を青田買い! 【Part50】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1119262303/l50

過去スレ等は >>2-10 の辺り。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:46:48 ID:viC2JYil
■新番組情報サイト 
MOON PHASE - ANIME http://www.moonphase.cc/Html/anime.html 
全国TVアニメ番組表 http://www.tv-anime.info/ 
てぃーえーグループ本部 http://www.tagroup-web.com/ 
アニメスタイル予定表 http://www.style.fm/anime/schedule.html 

■アニメ情報誌 
Newtype ttp://pc.webnt.jp/ 
アニメージュ ttp://www.tokuma.jp/book/magazine.html 
アニメディア ttp://www.e-animedia.net/contents/book/animedia.htm 
Megamiマガジン ttp://www.e-animedia.net/contents/book/megami.htm 
電撃アニマガ ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/ani.php 

■アニメ情報番組 
アニメTV ttp://www.anime-tv.co.jp/ 
アニメ天国 ttp://www.bestfield.com/aniten.html 
アニメぱらだいす! ttp://www.kids-station.com/minisite/anipara/ 
月刊アニメージュTV ttp://www.fami-geki.com/faminavi/ 

■関連リンク&過去スレ・リスト&スレ立て用テンプレ 
http://n-anime.hp.infoseek.co.jp/ 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:59:48 ID:r+pnXtke
>>1
おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:01:58 ID:KQFm2jLJ
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:02:30 ID:uWJ5eiz2
自分で荒すスレを立てたか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:03:20 ID:iEfTsReV
>>1
886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [cat /etc/passwd | mail [email protected]] 投稿日: 2005/07/04(月) 21:46:21 ID:viC2JYil

ここから今ままで荒らし必死だなwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:06:46 ID:FR5xXwF4
まあ、立てた奴はアレでもまともに立ててあるんで再利用はするか。
巨大AAの連続コピペなんてやってると真面目にタイーホされかねないから気を付けろよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:09:43 ID:+qCpio0m
 
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:13:09 ID:iEfTsReV
荒らしのIDが+qCpio0m変ったようだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:16:37 ID:uWJ5eiz2
報告しにいったら既に通報されてた。
とりあえず通報した人、乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:28:49 ID:BMCLCaEj
AA連続貼りは重罪、ウィルスコード貼りは死罪。
自爆覚悟でやってるんだね、可哀想にw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:31:49 ID:M39wBhL2
↓以降何事もなかったかのように新番組情報どうぞ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:56:52 ID:X9F0XWRF
>>6
ウイルスコード付きのレスそのままコピペするのはどうよ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:04:59 ID:iEfTsReV
>>13
ノートン切ってたからウィルスコードとは思わんかった、スマン。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:13:25 ID:ciB4N7v+
2chブラウザをウイルススキャン対象外にしておくのは常識
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:21:19 ID:iEfTsReV
>>15
別に2chブラウザ起動してたからノートン切ってたわけでなく
直前までw(ry
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:32:08 ID:IndCVJwH
974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 00:38:25 ID:FR5xXwF4
巨大AAコピペは鯖にもかなり悪いんで管理側にも嫌われる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 00:41:47 ID:FR5xXwF4
荒らしは威力業務妨害です。マジで。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 00:58:25 ID:FR5xXwF4
擦れてるというか、普通に変な思考してますな。
荒らしは犯罪なんて今時常識だろ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 01:14:42 ID:FR5xXwF4
どこでそんな歪んだ常識学んだんだか・・・

立てた奴が荒らしだけど、新スレあるんでこのまま埋めちゃてもいいと思うんだけど。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 00:06:46 ID:FR5xXwF4
まあ、立てた奴はアレでもまともに立ててあるんで再利用はするか。
巨大AAの連続コピペなんてやってると真面目にタイーホされかねないから気を付けろよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:57:31 ID:IRIvzpl4
今クール始まったばかりでネタ切れ状態だけどカレーにスルー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:19:26 ID:BMCLCaEj
カレーにインドーをたたきつけるのだな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:20:47 ID:IpOpYgZ+
インド人を右に
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 07:23:49 ID:uWJ5eiz2
インド人の可愛い子をスールに
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:00:16 ID:gAUbxvxg
どうでもいいけど引導は「叩きつける」ものじゃなくて「渡す」ものだよな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:01:45 ID:gAUbxvxg
どうでもいいけど引導は「叩きつける」ものじゃなくて「渡す」ものだよな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:15:57 ID:26S8Wk7L
ていうかどうでもよくないよそれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:31:58 ID:K9sswIHh
一応前スレ諸氏の情報を総合するとスクランTVの第二期はありえる、という解釈でいいのかな?
例がセイバーマリオネットとくるみってのが微妙だが…

どちらも一時期時代を築いた部分があるから、そして前時代
というネックがあるかね。

個人的にはOVA作ってる最中に原作ストックも溜まるだろうから、TVでやって欲しいね
そういやTVシリーズ再開が待たれてるのはマリみてとか。
未だにラノベ文庫本でもかなり売れてる部類なんだけどねぇ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:40:39 ID:k+2bv+Dt
■総合スレ
総合雑談スレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100803744/
総合質問スレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100804106/

■ネタスレ
【 アニメ化・続編正式決定! まで見守るスレ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100856488/
アニメ化してほしい作品を挙げるスレ 第2話
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1117095919/
アニメ化してほしい作品を挙げるスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1114089453/

■衛星情報スレ
AT-X対キッズステーション対アニマックス
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1110073855/
BSデジタルアニメ総合スレッド 4話目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1116238820/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:00:23 ID:Ktk+j2Po
>>25
監督変わる恐れもあるけどね>第二期
銀魂アニメ化の際に、高松がそのまま監督になるかもしれないし。
昔みたいにTVアニメ2本同時進行とかは流石に無理だろうし
(TVと劇場版の両方の監督とか、TVアニメ監督とよそのアニメの
 演出とか良くやってるけど)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:31:13 ID:b2wV1fCi
>25
魔神英雄伝ワタルはテレビ→ビデオ→テレビ→ラジオ→ビデオ→テレビだったよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:16:34 ID:UO5U9ICA
>27
銀魂のほうがテレビになったときに監督変わる公算が高い
ジャンフェスでやってそのままのスタッフでTV化したのはブリーチくらい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:36:28 ID:YXZsdV/s
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:11:02 ID:gwcZgqsx
スクランはOVAがほぼ確定なので
そのままOVAシリーズとなると考えるのが妥当
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:11:41 ID:M5Wx9iUY
1が読めないな。このスレ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:22:30 ID:ffbjwDdD
東京キャラクターショーでGAUが発表されるみたいね。
アニメの方も来年以降にまたやるみたいすよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:44:32 ID:IlfeMca/
>>2のアドから飛べないわけだが
http://www.moonphase.cc/Html/anime.html
これで
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:56:36 ID:OQC7Twrb
>>34
来期は現在23本、秋以降の分を含めると25本、2005年内は34本か
このまま増えないで欲しいが・・・ありえんか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:13:30 ID:6L8u9D0t
>>33
アプリコット・桜葉の投入が発表された時から
いつかは来るなと思ってたけどついに来たか>GAU
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:20:50 ID:3aiYPPH0
その前にブロッコリーが倒産してなきゃいいが
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:23:26 ID:1iuytVIb
>34
どのアドレスも前スレからコピペする際に、アドレスの
後に付いたスペースまで、そのまんまコピペしてるな
これじゃ飛べなくて当たり前だ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:27:06 ID:6L8u9D0t
>>36
訂正
×ついに来たか
○ついに来るのか

>>37
アクエリアンエイジを一新したり新しい作品を立ち上げたりして
努力はしているようだけど…どうなんだろうね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:35:21 ID:k+2bv+Dt
>>34
専用ブラウザ使え
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:05:17 ID:mWhvktfk
ガンパレードオーケストラ
全3部・第1部(全9話)は冬の青森が舞台。

原作=SCEI
監督=藤原俊哉
チーフディレクター=佐藤豊
シリーズ構成=福嶋幸典
キャラクターデザイン=田中一彦
メカデザイン=小川浩
音楽=七瀬光、古川昌義
アニメ制作=ブレインズ・ベース

CAST
石田咲良=豊口めぐみ
横山亜美=浅野真澄
小島航=野島裕史
村田彩華=玉川紗己子
菅原乃恵留=千葉紗子
渡部愛梨沙=成田紗矢香
竹内優斗=福山潤
谷口竜馬=稲田徹
鈴木真央=仙台エリ
佐藤尚也=河杉貴志
ほか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:13:24 ID:sAI27FHT
>41
マーチのキャラデザさんは降りたのか…あの絵、好きだったのにorz
制作会社が変わってもキャラデザは代わらなかったフルメタとは大違いだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:14:08 ID:0S3gqfep
>41
マーチのキャラデザさんは降りたのか…あの絵、好きだったのにorz
制作会社が変わってもキャラデザは代わらなかったフルメタとは大違いだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:14:36 ID:m+EVzNJv
冬の青森……八甲田山?!
そして肝心の青森で地上波ネットされない予感がするですよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:15:06 ID:0S3gqfep
何故2重投稿に…ごめんなさい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:17:11 ID:pPg/ZNrf
>>27
スクランはさすがにスタッフ変えてくるとは思えない。
キャストとスタッフが見事に噛み合って高い評価を受けてる作品だから、
わざわざ名将高松を外したらファンが怒るし、
売る側もそんな無意味な選択するわけない。

監督が原作を尊重しながらいろいろお遊びを入れて、
それがことごとくユーザーにウケたわけで、
そんな作品を自ら放り出すとも思えない。
他の仕事と被っても、調整する形で続投するでしょう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:25:03 ID:Sto325B0
>>41
でソースは?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:27:41 ID:IFJnpqVh
俺は高松外しても何とも思わんがな。つかむしろ外してくれ。
俺的には第3話で天才的な演出を披露した長濱博史に監督をやってもらいたい。
49hage:2005/07/05(火) 21:33:45 ID:K9sswIHh
>>42
アニメのキャラデザもゲームのキャラデザもいるけど、どっち?

>>46
OVAシリーズは仕事の調整がどうにか利くだろうけどね。
TVはキツいだろうなぁ。2行目に同意したい。ただ、最近はオリジナルで監督のモノになって無い限り
結構あっさり変わっちゃう部分があるので、どうかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:35:32 ID:mWhvktfk
>>47
レイのアレさ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:51:19 ID:W+YqDRb9
>48
長濱信者うざい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:58:42 ID:JE1RRWyh
長濱儲はどこに行っても嫌われているなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:14:41 ID:BLIDgViZ
信者のせいで本人が迷惑してるんじゃないか?可哀想に
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:05:50 ID:QMZctxJd
前に話題が出ていたと思うが、capeta秋からアニメ化。

ttp://www.gekkanmagazine.com/
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:14:47 ID:0m2OlbWU
今日のヤンジャン漫革「HORIZON」ってヤツ、インディーズバンドのストーリーなんだけど泣けた。
まじヤバイ。もし時間あったら読んでみて。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:17:54 ID:PRvh1WEQ
アニメ化決定したら読んでやるよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:22:02 ID:dW1Qx4HK
>>41
全3部ってそんなにやるのかよ。・・・と思ったら9話か。
3部で全26話なんだろうな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:37:32 ID:Vy7r4ffD
>>41
篠原俊哉じゃないのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:42:30 ID:rGpqNG6l
すみませんでした 
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:49:37 ID:wnbEa1YV
スクランは、OVAで2シリーズ位作られてる内に
原作がグダグダになってたハレグゥみたいになりそう。いや、もうすでに…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:52:51 ID:w0NmZqRW
>>60
ファイナルの時点でかなり出涸らしだったしな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:00:12 ID:4w4XNsy7
スタチャアニメみて喜ぶアフォ層に売れればよい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:10:33 ID:CbfnFi3S
>>40
ギコナビ使ってるけどね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:14:00 ID:/5nMh9RV
>「capeta」(月刊少年マガジン連載)
>テレビ東京系火曜18時10月スタート
>監督:三沢伸
>アニメ制作:スタジオコメット
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:17:54 ID:4voJ6Tqj
>64
エレメンタル・ジェレイドの後枠か
ARIAが18時台に放送、という線は消えたという事か…
これで深夜の可能性が高くなってきたな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:22:24 ID:ICIbAkFm
>64
その「旧スクラン枠」に講談社×コメット作品が来たという事は
来年の春からそこに「スクラン2」が来る公算が大きくなった訳ですね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:25:49 ID:JJtpwd7f
スクラン信者うざいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:28:44 ID:6Q7ij4Ln
スクランは落ち目の原作抱えてるのになんで期待してる奴がいるんだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:29:10 ID:bgaQw6ey
>>2
全国TVアニメ番組表はそろそろ
テンプレから外していいよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:33:36 ID:F24Cgij5
荒らしがたてたスレなんで・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:08:06 ID:IWS4KU82
その落ち目のスクランがトーハン2週連続1位だし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:08:06 ID:lcHv3Rn5
>>63
ギコナビの作者が中学生だった件
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:56:13 ID:tkCW8gND
ギコナビでも普通に移動できるがな
ポップアップで見れちゃいけないものも見れるギコナビ最高!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 06:46:43 ID:IA0zQ18D
なんか一度捕獲した枠は
意地でも維持するってカンジだな>テレ東夕方
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:00:53 ID:IWS4KU82
ドッ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:16:05 ID:tljsL+/m
カアーン
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:50:48 ID:WRbMXS8P
>>37
親会社のタカラがタツノコ買収する余裕はあるので、今日明日は大丈夫じゃないの?
来年は知らんがな。新社長の手腕に期待か?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:12:02 ID:gbSiCpad
>>72
女子?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:20:04 ID:2uElwJh4
株価高騰で時価総額も大幅に戻ったのだし当分は大丈夫だろう?>ブロッコ
大株主のタカラにも結構利益があったはず
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:40:02 ID:rOBoUFal
逆に今が売り時って考え方も出来るんだけどね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:40:07 ID:SK4eE6fQ
アニメ誌フラゲ情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:10:12 ID:LzfX4Z9f
ネギま、スクラン、ツバサはともかくとして
自分とこの作品はアニメ化には向かんといい加減に気づけ講談社。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:16:43 ID:rvr+D+Gd
ともかくが多いな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:37:25 ID:+jHAnm6B
葱のアニメは失敗だろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:17:11 ID:jtADQpg3
NTとメージュはもう売っているみたい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:33:00 ID:mAfyzM38
>>84
まあ、CD売れたしDVDもカード目当てで買う奴が多そうだから、商業的には成功なのかもしれぬ。
(作品的には失敗だと思うが)

もっとも、コミックス自体の売上げに殆ど貢献できてない時点で講談社的にはダメだろうけどな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:40:36 ID:IWS4KU82
元々赤松自体が良くも悪くも有名だしなーー
あんま伸びないんじゃ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:49:17 ID:mAfyzM38
有名な作品でもアニメやれば大抵売上げのびるぞ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:22:38 ID:ZJSyUd4R
>>86-87
CDも毎月トップ5入りしてるし、
DVDも1巻が4万枚売れたらしいので十分成功でしょ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:42:24 ID:qiwUTT5n
4万人もアホがおったのか・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:01:28 ID:C3XVQ0ZY
>>89
4万は店の注文数(出荷数)らしいよ。初週の実売数は2万行ってないし。
・・・まあそれでも女神さまや舞姫より売れてるんだけどな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:35:16 ID:d8NeRip2
あの最終回見て2巻以降の予約取り消した人も多いだろうな…。
1巻はかろうじて最終回前の発売だったが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:55:08 ID:HgLCukF/
増々大月はアニヲタを馬鹿にした作品作りをするだろうね
ヲタは己で首絞めてる事に気付けよ…情けない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:24:01 ID:C3XVQ0ZY
>>92
そういう奴は最初から最終回待ちしてたんじゃないの?
1巻の特典CD目当てで勝った奴は結構居そうだけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:36:44 ID:HsZHiT6u
葱、尼のDVDランクじゃ全然上位に来ないがな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:02:49 ID:2uElwJh4
>>91
2万って事はAIR初回版と同じかそれ以下って事かぁ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:16:12 ID:C3XVQ0ZY
>>96
AIRは(現時点で)種の次に売れてるTVシリーズ物だからな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:23:34 ID:LzfX4Z9f
>>92
1話に耐えられた人間なら最終話なんて全然平気な気が
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:26:29 ID:HsZHiT6u
今回はモーヲタに敗北

http://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_daily.asp
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:29:18 ID:XnmqYKQc
ノエイン もうひとりの君へ(10月〜)

原作:赤根和樹・サテライト
監督:赤根和樹
シリーズ構成:赤根和樹・大野木寛
キャラクターデザイン:岸田隆宏
アニメーション制作:サテライト

既出じゃない情報はこれだけか? これも既出かもしれんが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:31:16 ID:XnmqYKQc
と思ったら「夢幻のシャングレイズ」のタイトルで発表済みだったスマン
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:34:42 ID:rOBoUFal
正式名称になったなら、それはそれで情報価値はある。
気にするな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:02:14 ID:obYaMkEz
ハピマテは後藤に勝ってるのね
氷川きよしには負けてるがw

http://www.oricondd.com/ranking/daily_single.php
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:11:39 ID:Yo7LIjFJ
この面子なら週間三位は堅いな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:16:25 ID:obYaMkEz
発売日に集中して購入→デイリー1位にするっていう運動があるみたいだし。
明日のランキングが面白そうだ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:35:04 ID:Oou4z7Iy
>>100
赤根でサテライトっていうとヒートガイの悪夢が思い出されるぜ
アクエリオンは制作期間たっぷりであれだから
やっぱCGロボットでもメインにしないと作画が気になってしかたなくなりそうだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:15:24 ID:ecRcvbyC
>>105
まだやってるのか。俺昨日買っちゃったぞ
108hage:2005/07/06(水) 21:47:11 ID:2uElwJh4
>>97
初回版の売れっぷりは凄かったな。どこも完売。
一時は種死を上回ってたし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:48:56 ID:Lnt0+joD
まぁ、DVDの売り上げ談義はほどほどに

【アニメ】アニメDVDの売上げを見守るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1055359024/169

(4月11日〜5月9日)
11日 18日 25日 2日 9日
          *3  *6  16    92000  スチームボーイ 通常版
              *5  *8    63251  機動戦士ガンダムSEED DESTINY 3
              14  13    40055  ファインディング・ニモ(廉価版)
              18  20    25426  モンスターズ・インク
      *4  46 158 159   25292  AIR@
  *6  26  42 103 116   24395  機動戦士ガンダムSEED DESTINY 2
                  *9    24186  劇場版NARUTO
                  *7    24015  AIRA
              11  36    23835  頭文字D VOL.6
  25  33  27  61  78    18324  アイス・エイジ 特別編
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:20:46 ID:mrh8GXPM
作品名の前の5桁の数字は売り上げ枚数?
スチームボーイってそんなに売れるような作品なのか?
見てないから知らないけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:50:05 ID:K8J4F0Uc
http://market.radionikkei.jp/invest/20050624_10.cfm
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」TVシリーズのDVD作品13巻シリーズを
毎月1巻ずつリリースしているが、これが毎巻10万枚以上を売り上げる大ヒットと
なっている。大友克洋監督作品の劇場アニメ「スチームボーイ」のDVD作品も
17万枚販売と好調だった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:27:27 ID:aFk/WGLB
>>74
それでも90年代よりは弱くなっているんだが…。
スレイヤーズの頃は半端じゃなかったからな。
オタ向け作品を夕方に垂れ流しまくったり…

>>82
講談社とキングはつながっているからな
>>86のような商法は続くんだろうが…

>>93
大月が暴走したのは今に始まったことではないんだが…(ラブひな以降だったかと)。
それを何の疑問に思わないでただ受け入れる香具師が多くなっているという
事実があるわけなんだが(ぬるいオタが急増しているし)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:33:09 ID:+M8ui/nx
見ないのにDVD買うとか
やらないのにゲーム買うとか
正気の沙汰とは思えない奴が多すぎるな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:45:46 ID:rZRDILiN
種死みたいな屑アニメが売れてるうちは
こんな状態がつづくんだろう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:59:24 ID:WA69+bTG
>>112
ナデシコとか今なら確実に深夜枠だもんな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:05:06 ID:/q3SYBZp
現実はどれもその屑アニメ以下の売り上げなんだがな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:08:50 ID:HccE08GR
>>115
ついでにエヴァもな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:09:22 ID:Ch2x8Ei+
そろそろ「低視聴率ほど内容が良い」って勘違いカキコが出る頃か
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:10:25 ID:Ch2x8Ei+
×低視聴率
○低売上

漏れが勘違いしてどうする
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:01:19 ID:AeyhgPTQ
フジテレビで変な番組やってるよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:08:10 ID:EWuyuE3X
>>120
いちおアニメではあるが…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 03:10:07 ID:9aXCl98A
::\ / lレ' /      /     __    \ : : : : :V⌒ヽ.:.:.:.:.l:i
::::::::/: : ll /       /   /   ゙V´   ヽ : : : : :マヽ |:.:.:.:.:.l:i_
:::::::i :/:,'/       ′ /      j     ゙、: : : : :V|.:.:.:.:.!:!::::
 :::| :i i/     ! j  fi   f少  /      '、: : : : l|.:.:.:.:.|:|::::
  :l: W_   ヽ ゞ   W、_ ゞ'′          ', : : : :l′:.:.:.:.!:!::::
  :ト-ヘ r-ミ、`ヽ     `              i  : : : l:.:.:.:. //::::  溶けちゃえ溶けちゃえ
  「「:ヘ ゝ f_`)                 |  : : : l.:. //:::   糞アニメなんか溶けちゃえ
`ヽ.|U ヘ. ヽ メ‘、 _       _,.  --、   ハ : : : :l //:
.  ! .! : ヘ      ヽ _ -‐  ̄ __ -‐-'〃   /.:.! : : : レ'/
.  | !: : :ヘ     rf´ _ r‐: :¨: : : : : : //   ./`ヽ!  : : l´   /
   ! ! : : |ヽ.  ヽ`´ r!: : : : : : : : ://   '.:.   l  : : !  /
   |: !: : :!,バ.、   ヽ、゙.ヽ: : : : : ://  /:   / ! : : !  /
  | ! : |::: ゙、`ヽ、  \ヽ--'´/ /  /::::::::! : :! /
.   !:  !: l:   \_`ヽ、、`ニニ´ /   /    :! : レ!
.   |:   :.!      ヽ._>‐\` ー :1:  /ー-<二ニ! : ! l
    !:  |            /`ヽ.⊥-'          ! :.!  !
    l :  |             /              ! :l  |
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 03:35:15 ID:TtTmKM2Q
星界の戦旗IIIってOVAだったのか。
前にキッズでTVシリーズって見たような気がするんだが気のせいか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 03:42:31 ID:LG5lpu9r
だいぶ新番組が放送されたな、
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 04:07:00 ID:zk9F/zFk
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 07:48:57 ID:qmPw2UXy
>>122
魔法少女隊アルス?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 07:59:04 ID:QwzMidJP
>>126
エウレカのアネモネ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:36:51 ID:tlX0GrUH
プレイボールとか凄くいらないね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:40:58 ID:QwzMidJP
http://www.gdh.co.jp/news/20050706.html
キッズ向けゴンゾで「ゴンジーノ」・・・・。
どんなオサレが出て来るか想像も付かん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:46:00 ID:RwOmUePb
けどギャラクシーフォースも全然世間的には盛り上がってないし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:57:33 ID:FfxHEVlt
>>129
うわー、想像つかねぇw
キッズ向けスピードグラファーとか作ってくれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:26:49 ID:eAAX0tr1
今期って今のとこハズレばっかな感が
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:11:07 ID:u3TYgAQ0
そろそろアニメ雑誌のFGが出てきてるみたいな

とりあえず舞-HiMeはもう変更無しであのまま行くみたい。
残念
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:26:11 ID:mP9INPmP
ぺとぺとさんtvkで今日から?
新聞欄に書いてあったんだけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:28:37 ID:HtIO1EOY
tvkHPのほうが正しいっぽい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:46:01 ID:mP9INPmP
どもです。


新聞も当てにならんな・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:08:56 ID:YrL6oEwF
すると今日は何を放送するの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:13:15 ID:pj8TNyLl
tvk厨うぜー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:59:29 ID:MjPhKXvV
超夢まだぁ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:43:56 ID:6eDSy4a7
銀漢王は10日にならないと書けないんじゃない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:06:16 ID:Iy3OD9iJ
ttp://d-paranoia.sakura.ne.jp/
これこそ神アニメだ!!<<2005年7月期>>
だめだこりゃ、このアニメは<<2005年7月期>>
両方とも9月一杯までの予定。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:39:06 ID:Gd4DwBvn
ゴンジーノはサイトだけならちょっと前からありましたねぇ。
ttp://www.gonzino.com/

てかFF:Uもキッズ向けにカウントされてるのか?!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:14:55 ID:aFk/WGLB
板違いだが、今日始まった電車男のOPがGONZOの絵っていったい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:38:39 ID:mEkcPr1Y
>>143
速報で既出
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:42:21 ID:1AO3Ouvu
>>143

【050629:ドラマ】ドラマ版『電車男』OPはGONZO作製のアニメーション
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1120008861/
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:45:01 ID:JEMotiy2
また、フルメタ放映前にテロか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:17:59 ID:xsKsgShf
>>132
  n   !!!!
 00シハ `Д´ハ
     ○  )
     (ミ)ノ
ひとーつ!新しいアニメが始めると全部のアニメチェックして
「今期って今のとこハズレばっかな感が」
なんて言うアニオタ
ハズレばっか?(゚Д゚)ハァ?
偉そうに評論家ぶってんじゃねぇよ!
そんなに時間あるんだったらアニメよりお前の人生チェックしてみろ!
間違いなくお前の人生ハズレばっかなんだコノヤロー!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:22:16 ID:VwrGYjOs
じゃ俺はぱにぽにだっしゅ! を評価する。
新房監督サイコー。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:34:24 ID:5bx71JWL
そうだな俺達は人それぞれのあたりを探してるわけだし、良い方を評価していこうや
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:42:18 ID:qAgCPdqn
capeta期待しようかと思ったら修羅の刻と同じ枠なんだな・・・会社も同じ。しかも今、涼風作ってるし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:43:51 ID:ZSn5tNGK
「おくさまは女子高生」
高知地区での放送は、RKC高知放送で確定。
7/11(月) 26:21〜26:49

ソース:高知放送の番組検索
ttp://www.rkc-kochi.co.jp/cgi-bin/progsearch.cgi

急に決まったらしく、まだYahoo!テレビには載ってない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:46:21 ID:dmVqeGLj
そもそも今期はそこそこの前評判だったのはちゃんとそこそこで
駄目なのは初めから腐臭がしてたのばっかじゃん。何が不満なんだ。

期待はずれってのは今のところないと思うぞ。個人的にはフルメタが駄目な予感がするんだけど・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:48:42 ID:TFgO0mED
ガンソードは期待外れだったけど・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:51:27 ID:dmVqeGLj
やばそうなCMとかスルーして期待しすぎてたからだろ。
それなりではある。
155メロン名無しさん:2005/07/08(金) 00:52:23 ID:iBOgI09N
地獄少女
毎日放送(MBS)での秋からの放送が決定しました。
・・・・・メインがMBSっぽいので、CBCでもやる確立が少しは高そう・・・

ソース:公式
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:54:53 ID:5bx71JWL
最近はプロローグ版や先行放送や特集で前もってだいたいわかるしね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:05:35 ID:xsKsgShf
>>150
前向きにスクランと同じと考えようや
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:12:26 ID:0R8Odg6J
>>155
MBSが製作ってことは、TBSでの放送はナシか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:20:49 ID:Fxm5pdB7
>>157
capetaはレース物なんだから頭文字Dと同じと考えた方が良さげ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:30:47 ID:n1IqXC88
竹駄のいる糞毎日(゚听)イラネ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:51:21 ID:/+mmRwk5
>>155
絵がかなり好み
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:39:13 ID:YutsJ0WT
フルメタは打ち切りの方向だってね……
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:01:27 ID:skbpJb0q
>>162
誰かが放送中止のお知らせを捏造したんだろ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:07:00 ID:qNS25JvD
しかし、フルメタは毎回毎回話題性抜群だな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:19:35 ID:235/cEFR
元々そういうきわどいネタを扱っているからこそ、
これだけ現実に怯えないかんわけよ。
ロボとか出してるくせに、なんで変な所だけ
現実を反映しようとしたんかね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:13:12 ID:TvZbIHe9
>>165
最初はそこまで現実反映してなかったろ…。
先進国で毎年テロが起きるだの、子どもが子どもを誘拐だの
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:16:39 ID:FDN0SkvT
今日、アニメ誌発売だから銀漢王閣下来るかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:35:39 ID:iKX588t3
昨日、プレイボールみた。
なんか、ほんのりした。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:44:43 ID:FZHPfK/i
現実が虚構に追いついてるといったほうがいいか。<フルメタ

ただ、これらのトラブルも、紛争国じゃ毎日のように、
あたりまえのように起きている話であって、
それを身近に感じる機会が日本の場合に今まで少なかっただけ、
と言ったほうが本当は正しいのだけれど。

平和風に吹かれて安穏としてるの、日本くらいなんだよね・・・。
オウムみたいな暴走さえ阻めば、
イスラムもユダヤもヒンドゥーもろくに根付かず、簡単に持ち込めず、
多神教の仏教をかなり適当に半信仰レベルの縛りに留め、
キリスト教は祭の一種として、ビジネスとイベントの一環としてのみ組み込む。

こんな宗教的にあいまいで安全な地域、他にないよ。
島国だから人民の物資もそう簡単に潜ませられないし、
それを支持する地盤が存在しないし。
170hage:2005/07/08(金) 17:09:24 ID:jkcvrUbV
>>165
それは「ファンタジー」の人気が無くなってきて「現代風ファンタジー」
が主流になり始めたから。
漫画でも小説でも皆そうだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:51:40 ID:GPmQgiVP
>>169
つ [チラシの裏]
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:25:21 ID:iq8blshL
ヌータイプ買ったが、特に真新しいネタは無さそう(今会社なんで開いて確認できん)

>>41>>100の事も載ってたが、コレ以上の情報は無かった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:00:34 ID:pb6tbIAL
豊口めぐみ主役ってのがちょっと嬉しい。
流石に爆裂天使で主役終りってのは悲しいものがある
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:06:54 ID:xsKsgShf
爆裂の主役は明乃じゃないのか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:41:50 ID:NXLvRsdF
アニメディア

秋の新番
舞乙HiME
BLACK CAT
ローゼンメイデン・トロイメント
BLOOD+
クラスターエッジ
韋駄天翔
IGPX
ARIA
ガンパレード・オーケストラ
ToHerat2
魔法少女りりかるなのはA's(エース)
ノエイン もうひとりの君へ
灼眼のシャナ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:55:55 ID:Iy+cU7qw
>172
スレ違い承知で聞くが、視聴率データが無くなってたってマジか?
だとするとorz
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:08:05 ID:iq8blshL
>>176
今見たが、確かに無いな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:31:25 ID:FK5f6Wfl
視聴率とは関係ないU局やら、BS/CSが増えたから、
視聴率一覧出しても、あまり意味が無くなったんじゃない?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:38:59 ID:LO8Cr29R
http://www.igpx.jp/
プロダクションIG「IGPX」公式。
CGはともかく、IGだからIGPX?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:36:02 ID:V7fMEEoZ
スレ違いだが、来週の電車男に能登出演の噂が出てる。ハチクロの声優出演がガセだったので怪しいが。  
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:44:59 ID:f7xNDxXb
>179
サンライズが昔やってた「デッドヒート」みたいだな…
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/datacard/card0050.htm
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:03:56 ID:WhFjKYLy
>>180
ハチクロ声優と能登の噂の出所が同じだった気がするからこれもガセな気がするな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:36:24 ID:bLBawJOo
>180
なんとなく電車男のTVドラマスタッフが、オタクを吊るために
わざと流してる気がしてきた・・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:56:46 ID:aSlR8FJx
>>183
TVスタッフに「吊られてる」?!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:14:29 ID:PWcrlh0H
もう見ねえよ、電車男。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:28:55 ID:PWcrlh0H
ttp://shinshu.fm/MHz/33.63/archives/0000060877.html
↑こういうデマを流したブログサイトが、またしても
ttp://shinshu.fm/MHz/33.63/a04498/0000061555.html
↑こういう情報を流してるわけで、
 信頼できますかって話だ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:58:49 ID:F/xnlNv4
とりあえずスレ違いとわかっていながら話振った>>180が悪い
188180:2005/07/09(土) 00:07:17 ID:uUOr3D5+
>>187
すいませんでした。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:29:29 ID:rUAAwkRp
>183
でも絶対少年の声優は出てたんだろ?
気付かなかったけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:37:31 ID:FiKAMfVO
>>189
あの人はもともと舞台俳優なんじゃなかったか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:41:34 ID:i+B942oL
>>190
もともとってゆーか本職がね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:07:58 ID:zJz4d5vM
/:::::::|/::::::::::|   ...|:::::|.i::::,,,---::::::::i:::::::i::::||:::iなあに?この粗末なモノは? 私の小指より小さいじゃない。
:|::::::::::::::::::::::i...ii  .i::::::ii::/.,,─-,,"ヽi:::::::i:::ii:::::|まさかこんなモノで満足する女がいると思ってるんじゃないでしょうね?
:i::,,-""""-::::i..i:i  |:::::::::::.i  .. i...i:::i:::::i:::ii:::::i何よ、その期待に満ちた目は? 罵られて勃起してるなんて真性の変態ね。
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|しかも包茎まで真性だなんて、あなたにいいところ、何かあるの?
i,,i |   ..|." ...i i         ...i::i::::ii::::::|どうせそれも自慰にしか使ったことないんでしょ。
i::",,,ヽ ,,/   ii          ....i:::::i:::::::|いつまでも妄想で果てるのが似合ってるわよ、この早漏。
::::::::""      i          ...|::::::::::::::i童貞なんて信じられない。私はあなたの半分の歳でSEXしてたけど?
:::"        ..ヽ:::::::::::::      i::::::::::::::|一体今まで何してたの? 童貞なんてオスに属してるだけじゃん。
ゞ        :::::::::.,,, --,,"    ,":::::::::::::|そのチャチなモノをしごくしか能のないあなたと私は全然違うの。分かる?
-".,,      --,,,"   ./    .,"::::::::::::::::lあなたが私より上回ってるものって何? どうせ年齢だけでしょう?
::|::::ヽ       ."- .-"::::::::: /::::::::::::::::::::|入れたって1分と持たないでしょうね。私が膣を締めたらイチコロ。
::::i::::|:"--.,.,,,   :::::::::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::::::::iクスクス…負けたような気分になったけど、今すっごく萌えてるでしょ?
::::::::::::::::::_,r-┤"--.,,,,,:::::::::::,-":::├、,:::::::::::::::::::l童貞にはどんな感触か分からないもんね、膣を締めるなんてエッチなテク。
-‐‐ '''"  ...i:::::::::::::::::::"""::::::"."i  `ヽ、,:::::::::::|無様に白いの出す瞬間、私が最後まで見ててあげるからさ! あっははは!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:09:02 ID:fR33zFTC
【WEB】エキサイト、PC向けにアニメのポータルサイト「エキサイトアニメ」を提供
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1120815520/
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:28:00 ID:YMcwuDSk
>>192
だれ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:49:28 ID:V0tW14k7
だれ?じゃねぇだろ!
正直に「不覚にも萌えてしまいました。元ネタでオナニーしたいので、元ネタがなんなのか教えてください。」
と言え!

俺は知らないけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:44:23 ID:ar0MPJpr
小指より小さいってのは、むしろ自分の手の大きさに疑問を持ったほうがいい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:02:40 ID:C1pDSFj2
ああ、その通りだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:15:00 ID:36eJT2O2
>192は相撲やってるんだよ!
まあ相撲やってるからってちんこよりデカイかというとぬるぽ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:01:13 ID:0BXv5MB6
>>166
女子高生がかみちゅに変わったのってそのせいだと聞いたけど
200名無し:2005/07/09(土) 19:12:38 ID:t8adnhoV
みちゅってダレだよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:18:40 ID:+C0+w5yw
>>200
初心者だね。残念だけどTVと現実は違うんだ、もっと調べてからいらっしゃい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:44:35 ID:miN3TgVM
初心者じゃないがアニメ板で初めて見たぞ>みちゅ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:02:57 ID:QzDK7cQ9
俺も>>200で初めてみた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:23:15 ID:LN4mjluL
MONSTERの後番組が気になるけどまだ情報でてないよね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:28:11 ID:gqYs4Tb9
アカギじゃないの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:28:28 ID:ZAphkP0f
>>204予想だけどむし師(むしが漢字変換出来ね‥‥orz)ぽくないか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:34:53 ID:ACIJGjil
NTV+マッドハウスだからアカギのほうだろう、多分
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:45:56 ID:ARFHZU/J
>>206
WinユーザであればMS-IMEの手書き入力パッドを使ってみてはどうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:02:42 ID:/D121fyv
蟲 普通に変換できたぞ。IME。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:10:24 ID:H5C58iAR
>>208ごめん‥‥携帯なんだ‥‥
211208:2005/07/10(日) 03:45:02 ID:ARFHZU/J
>>210
そうでしたか・・・こちらこそ配慮に欠けてすみませんでした。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:54:30 ID:cNexDQwO
>>210
「蟲」←をコピペして単語登録したらよかろうよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 04:30:38 ID:TjOl4IdN
韋駄天翔ってなによ?ワタナベアケノが出るそうだけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 05:44:39 ID:C6TzUd8P
>>213
ボンボンでやってるモトクロス自転車の漫画。
先々月くらいにアニメ化って話が出てたが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:38:50 ID:4k2tCuKQ
どうでもよしりん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:59:23 ID:Ifpbzd5C
テレ東19時30分のミルモが9月いっぱいで終了して
どうも10月からブリーチがその枠に移動するらしい。
開いた火曜18時30分の枠に別の集英社系のアニメが入るという噂も…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:03:07 ID:iGTFvN6D
ブラックキャットだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:05:25 ID:lO75iaIn
>216
銀魂だな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:08:42 ID:RGAtPoYm
デスノートだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:30:47 ID:oCjS4mpK
ジャンプとは限らないんじゃない
ラノベ原作かも
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:45:20 ID:lRiUijiK
>220
集英社つながりで「銀盤カレイドスコープ」に1000万リア

---「ARIA」がサトジュンだった事以上にあり得ないかもしれないが…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:49:29 ID:pUwReYsW
そこには某りぼんの少女漫画が入る事に決まっている
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:52:10 ID:eUlFB7d2
「銀盤カレイドスコープ」は来年1月から
トリノ冬期五輪に合わせて放送の予定
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:06:53 ID:zsOaGXkz
>>218
そんなにプロジェクトは早く進まない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:12:37 ID:g53NR5R2
ブリーチは夏にジャンフェスでやって
10月からまさにその枠でテレビ放送がはじまったんだよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:13:55 ID:u9iLoFIi
>>りぼんの少女漫画

何?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:34:48 ID:huCKM32O
>216
じゃあテレビ大阪ではブリーチも週遅れになるのは必至だな…って、
その頃にはプロ野球はシーズンオフか
(現在ジャぱんとミルモが阪神戦ローカルナイターの影響で週遅れ)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:17:38 ID:Nvkw5oxW
ブリーチは、初めの頃のよさがまるで無くなったから
そろそろ、やめた方がいいんでは。
229:声の出演:名無しさん:2005/07/10(日) 13:22:18 ID:SqpCyCjg
>>りぼんの少女漫画

種村(re
のアレか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:23:48 ID:fQKcbEp3
あ、やっぱミルモ終わっちゃうか
ブリーチの枠は高確率で黒猫だろうね
231:声の出演:名無しさん:2005/07/10(日) 13:29:49 ID:SqpCyCjg
だろうな。
あの枠のGONZO作品といったら・・・
FF:Uぐらいか?
やな予感が・・・・。
232hage:2005/07/10(日) 14:13:16 ID:DNxs9wNH
>>223
有り得る というか、それくらいやって初めて「メディアミックス」の意味があるかもね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:31:35 ID:Q6QWYIRK
>>232
それを便乗ともいうw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:42:02 ID:lRiUijiK
>233
でも制作時期で小回りの利くドラマと違い
そんな世間の出来事に便乗したアニメは今までほとんど前例が無い罠

…そもそも五輪に間に合うように企画が進んでるか自体が眉唾物だが
何しろ歴史の浅いレーベルだけに基盤が不安定だからな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:07:20 ID:W4H850TF
だからこそアニメ化ではずみをつける
ちなみにスーパーダッシュのアニメ化第一弾は
いきなりはっぴいべるw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:09:32 ID:vV+AOhTF
>>234
五輪といえば
YAWARAはバルセロナに合わせてたような気がする
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:13:34 ID:QLb8M+Pj
五輪前に途中で終ったが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:20:10 ID:lRiUijiK
>235
でも今のあそこの現状だと、元々弾数が少ないから
「ARIA」でとうとうアニメ化候補を使い切ったブレイドの二の舞になりそう.…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:32:10 ID:zBM72bki
正直
銀盤のアニメ化の話があると
スーパーダッシュの編集長もいつてる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:40:54 ID:1rdt8Uxe
>>236
『ミュンヘンへの道』『ガンバ!fryhigh』『柔道讃歌』『アニマル1』
オリンピック合わせのアニメってのは結構伝統がある。
こういうときじゃないといまどきスポ根作れないし。
ミーシャとかイーグルサムみたいなおまけもあるしな。
ただ大抵オリンピック前に放映が打ち切られたり、取りあげた競
技が不審になるというジンクスが……。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:43:22 ID:lRiUijiK
>239
しかし恐れるは中途半端な萌えアニメ化
この時期になってなお情報が出ないので不安になってくる…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:43:41 ID:M90DMRX6
ジャック・ロゲは野球の変わりにゴルフを入れたかったみたいだけど
もしそうなってたらダンドー2ndとかあったのかな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:51:19 ID:D4qUgr0I
>>240
>取りあげた競
>技が不審になるというジンクスが……。

フィギュアスケートは危機的状況にあるとNHKのスポーツ番組で見た事がある
大手の西武も有名選手を育んだスケート場が経営不振から次々と閉鎖、
有名選手が街頭で一生懸命ビラ配りしていた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:28:49 ID:hB4VHawQ
〜するらしい
という噂も・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:21:03 ID:ncmejYG2
そーいやミルモも鰤も代理店が電通だよな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:51:52 ID:npxBFzLJ
代理店がその枠を押さえているのなら鰤の移動はありゆるな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:05:56 ID:M90DMRX6
ナルト→ヒカ碁枠も両方電通だったね
遊戯王→ジェッターズ枠は両方ADKだったが
ミルモ→遊戯王枠はADK枠から電通枠になったわけか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:13:13 ID:9Z2G0pJ0
>>223
それって各地で良くやるよね
ジャンプのスケート漫画は打ち切りで失敗みたいだけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:34:05 ID:H9nkOF63
>>243
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005062901.html
社長が覚せい剤で捕まるような会社がスポンサーしてた位だから
よほどバックが貧弱なんでしょう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:06:21 ID:iaCELYBM
でもフィギュアスケートは確実に需要はある(女子だけかもしれんが)んだから、
いっそどこかの芸能プロが乗り出してくれれば、なんて思ったり。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:04:43 ID:pnq4cWAt
銀盤、漫画連載はマーガレットだからアニメ化するとしても女子向け路線だろ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:21:20 ID:zeN5oWY7
結局>>229でいいの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:21:23 ID:zsOaGXkz
>>251
むしろ逆。

・挿絵師が鈴平
・カレイドつながりでカレイドスター同様、
 衣装や動きの面で男性ウケしやすい舞台設定である
・マリみてのコバルトと近い関係にある
 (というかマリみて漫画版連載自体マーガレット)集英社ラインの作品である


これだけ揃ったら、マリみての失敗をてこに
男性メインで女性も取り込む戦略で企画を練ってる感じのほうが強い。

まあ、すべてはアニメのキャラデザをどういう路線にするか、なのだが・・・。

254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:32:43 ID:3ElwHCZa
萌え系の絵師に下手に近づけると、動かした時に散々な物になる気がする
具体的には涼風とか奥女子とかみたいに
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:37:06 ID:SUGWXON3
>>253
カレイドはオタ受けしたけどメインターゲットはあくまで小さい女の子だろ。
それにマリみては失敗だったのか? 2期までやったしDVDもそれなりに売れたみたいだが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:51:56 ID:wm4aoBXX
少なくともアニメ界にかなりの影響を残したよな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:23:09 ID:lRiUijiK
多くの女性声優にそういう属性を植え付けたという意味では凄い作品だなw
少なくとも能登・植田佳奈の二人は間違いなく覚醒してるw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:38:29 ID:Q8FGTfWN
売れたけど、アニメの出来という意味では失敗だろう。
ネギまなんかと同じ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:01:03 ID:xsBNm2X4
>>257
違うだろ。
百合っぽさを出すとウケがいいと思わせた元凶だ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:06:28 ID:gTxStWIf
>>258
それは原作を未読か否かで評価が分かれるところでは?>マリみて
アニメはアニメでそれなりに良かったと思うけが

個人的に一番問題アリだと思ったのは第二期の放送時間…
デカレンの裏で百合全開。何であんな時間に持ってきたんだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:27:18 ID:/6Fqq1Cj
どうせヲタしか見ないんだから
放送さえできれば枠はどこでも良かったんですよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:37:35 ID:C6L8MIVC
>261
それを言い出したら、今深夜帯でやってるプレイボールはどうなるんだw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:46:04 ID:tlCPFNDO
>>258
ネギま並みに酷いアニメだったのか…?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:03:06 ID:zDpgWrBe
普通に好きだがな>アニメ版マリみて
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:52:42 ID:vuuAYHwj
ゼロサムゲーム(最後の一人まで殺し合い)
百合
主従関係 この3つがおたくメディアここ何年かのキーワードだと思う。大抵三つともあるかと
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:01:17 ID:hCTK3lKJ
ゼロサムは多くないだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:04:55 ID:8L7recMQ
ゼロサム系は正直なぁ・・・ミステリー以上に平凡に人殺すのが流行るなんて理解できない
まぁ、キッズ向けにその流れがいかないだけマシか(特撮はもうやっちまったけど)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:20:01 ID:vuuAYHwj
殺さないけどガッシュ、植木とか小学館アニメ
舞HiME、ローゼンメイデンもそうだしFateもそのうち>>266
って感じから受けてるのかなーと。特撮も大受けしたしね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 04:50:53 ID:VWppZecS
>263
原作未読でも、とにかく勿体無いと思わせるような出来になってると思う
そもそも1クール+1クールの回数しか無いのに
小説約3000ページ分をまとめるというのが間違ってるが…

つか、あんな物と比べるなんて論外
あやまれ!アニメスタッフにあやま(ry(AA略)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:41:23 ID:xrsSCs1Y
おとなしくまほらば2期やっときゃいいんだよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:56:55 ID:vYSkoR3n
ゼロサムゲームの流行は某大臣の弱肉強食型資本主義・エリート主義政策が影響しているな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:25:54 ID:P6cJUoie
特撮だと龍騎、剣あたりがゼロサムゲームになるのかね。
言うほどにはあるな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:31:37 ID:LWKy6Dm1
社会問題にもなった続編がクソのあの映画の影響じゃないのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:42:43 ID:ppItPyUl
ミステリーとかの分野では「ゼロサムゲーム」って言い回しが定着してるんだな
辞書的定義しか知らないんでしっくり来ないが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:02:21 ID:qopUl9pR
アニメ的には最近「プルートゥ」として再マンガ化された
鉄腕アトムの人気エピソード「史上最大のロボット」あたりを元ネタに推したいけどな。

まあバトロワと龍騎あたりが最近の流行のはしりではあるんだろうね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:58:03 ID:wqGJVz/l
特撮とアニメの文化って、そんなに強く影響及ぼしあってるもんなのかな
俺はアニメは見るしドラマも見るけど、
特撮だけは受けつけないからそう思うんだけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 11:38:31 ID:l9GIdlUD
>>276
「アニメ/特撮」と言うくくりでまとめられていることから察するべき。

そこからゴールデン帯のドラマに出演すると言うステップアップを
俳優が果たしたときに、経歴として特撮の話が出る、ということはあれど、
特撮とドラマを営業的な面や方法論から同じくくりで語られることはないでしょ。
特撮が、ドラマ側ではなく、アニメ側と同じ
販売戦略/営業/プロジェクト構成論の上に構築されているものであるから、
ということがその最たる理由。

ドラマの戦略上だと、主に若い女性層向けの営業論から語られるから、
その時点でくくりが違うわけで。
ただし、若手俳優にとっては、特撮で本来のターゲットである子供とともに、
その親である男女層にも名を売っているので、
そこでドラマ側の営業論上に乗って戦略を語ることはできるが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 13:49:07 ID:F7O7kCFl
>>276
どっちも昔は漫画が原作だったんだから
まぁ特撮の大半は石森だけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 13:52:56 ID:F7O7kCFl
>>269
原作未読だが普通に志摩子さんにハァハァできる良いアニメだった。

アニメから入ると、まず絵の時点で原作が受け付けられなくなる。
280hage:2005/07/11(月) 14:19:42 ID:NBFFjga1
>>253
まぁ少女漫画で連載する以上どっちも狙えるって言うスタンスで行くんじゃないかな。
小説の方は男の読者の方が多いみたいだが。

>>255
「商業的には成功したけど原作のようにバカウケはしなかった」 というと分りやすいかな。
細かいアンチが結構いるわけで。真月譚月姫と同じでね。無かった事にされてるケースもよくありますわな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 15:27:11 ID:8iVeOxkG
ネギのアニメは総アンチ状態だが、マリみてのアニメはそこまではいかないだろ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:35:10 ID:t0vvzOsF
ここ何のスレ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:59:44 ID:xrsSCs1Y
新作アニメスレだっつの
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:28:27 ID:LWKy6Dm1
>>281
総アンチなら何故あれだけ売れるのか…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:45:33 ID:S5ZQVfeY
アレってCD/DVD付きカードだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:48:08 ID:NBFFjga1
売れたつっても、初回4万本のうちの2万ちょいでしょ?初動。
売れてはいるが制作側の思惑から言えば十分惨敗のような
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:52:21 ID:s8xB0t64
>286
DVDもCDも売れて最終的に入る所は同じだという罠・・・。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:22:20 ID:Rvn3SqM9
まあバカは騙されやすいっていうし
荒らしが正義だと思ってるし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:34:21 ID:jEKP4lAX
意味不明瞭
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:02:18 ID:vuuAYHwj
>>286
"制作"してる人は儲かるかもしれないけど、製作してる人は関係ないからなー
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:16:32 ID:TKiG9aJS
>>290
そういう意味では、アニメの二次使用で
声優の著作権料が認められたこの前の裁判は画期的なものだった。
今まで泣き寝入りだったからな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:18:12 ID:rU3R9Xsc
http://www.at-x.com/new_arrival/index.html?m=200508

ガンソード、AT-Xにも来た。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:44:57 ID:58eeBUXd
>>284
種もそうだが、アンチもファンのうち。
何だかんだで毎回見てるわけだから。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:04:51 ID:7ub5/j1E
>290
>286は何か勘違いしてるようだが、普通「制作」はアニメスタジオなどの現場を指す
「製作」はスポンサーやクライアント側だ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:29:10 ID:6tRY7GiY
ここは雑談スレなので新番組情報禁止
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:42:05 ID:JzQ+HWfV
>>291
現場で実作業してる人間に全然還元されないのに
声優ばっか優遇されるのもどうかと…
まず現場だろって思うがね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:45:55 ID:TKiG9aJS
>>293
アンチってのは2ちゃんねるでの事でしょ。
2ちゃんねるでのアンチは、
作品への執着の裏返しの表現だと思う。
それだから結局DVDとか買うことになるわけ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:48:50 ID:Mr+/Q4ou
彼らはは権利を獲得するために動いた。
現場の人間はなにかしたかというと…なにもしてない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:59:09 ID:0TDxlyKi
>298
その手の話は前スレか前々スレ辺りでも出たと思うが…
現場で昔実際に行動を起こした人は上から干され、願いは叶わなかったらしい
そのため、今に至るまで何もしてないように思われてるだけ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:23:13 ID:vp08f2u7
つーか現場がストやった所で海外に出されるだけ。
しかも同じ予算なら国内より海外の方が生産性が高いのが現実。

声優は国内の他に代わりはいないが
製作はいくらでも代わりがいる
ということです。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:30:49 ID:1Yl611nk
>300
細かいようだが上でも出てるように、幾らでも代わりがいるのは
「製作」ではなく「制作」な
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:40:10 ID:cI5iUi/0
何故か星界の紋章Tラジオドラマの再放送(?)が・・・・
と思ったけど
http://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/radio_frame.html
によると
『7月2日より《星界の紋章》のニューエディションリメイク版放送開始!!』
となってるから新録なのかな。

http://fmosaka.net/

インターネット放送

FMサウンドシネマ 星界の紋章Tのバナーをクリック

第1話 翔士修技生
(7月11日更新/約19分/次回更新:7月18日)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:49:36 ID:3L2YRrBC
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:09:56 ID:6SPa0AYv
>298
結局、組合とか後ろ盾のある奴らだけが強い事が言える
現場スタッフは主張すれば干されるだけ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:22:58 ID:3szxIHo5
>>303
シティーハンター大量投入か…
エンジェルハートも他局で始まるし、その辺りの事も視野に入れて編成してそうな内容だな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:48:38 ID:/3Un1sbO
ジャイアントロボ以外はパスだな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:08:41 ID:F63wQPfF
>>303
アタックNo1って劇場版ああったあんだw
もしかして東映漫画祭りかなんかかw
 
エースをねらえだけ見ればいいので楽だな〜
308地上波2005年秋〜:2005/07/12(火) 04:07:07 ID:6N6T7u2u
■テレビ東京系
?←うえきの法則
?←創聖のアクエリオン
○capeta←EREMENTAR GERAD
?←BLEACH
?←焼きたて!! ジャぱん
?←遊戯王 デュエルモンスターズ GX
?←極上生徒会
?←陰陽大戦記
?←冒険王ビィト
?←ロックマンエグゼ・ストリーム
?←ビューティフル ジョー
?←ギャラリーフェイク
■NHK教育
?←ツバサ・クロニクル
■日本テレビ系
?←ブラック・ジャック
?←MONSTER
?←攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
Angel Heart(深夜)
アカギ
■TBS系
?←苺ましまろ
○BLOOD+←機動戦士ガンダムSEED DESTINY(MBS)
ローゼンメイデン トロイメント
■フジテレビ系
○パラダイスキス←ハチミツとクローバー(ノイタミナ)
■テレビ朝日系
?←かみちゅ!
?←タイドライン・ブルー
?←スピードグラファー
■UHF系
○ToHeart2←あかほり外道アワーらぶげ(アニメ魂)
?←機動新撰組 萌えよ剣 TV
?←バジリスク 〜甲賀忍法帖〜
?←おくさまは女子高生
?←奥さまは魔法少女
?←プレイボール
?←ぺとぺとさん
?←あまえないでよっ!!
魔法少女リリカルなのはA's
ラムネ
Canvas2〜虹色のスケッチ〜

>とりあえず終了予定のやつとかはこれで全部かな?
うちブラックジャックは不明で、ブリーチは延長っぽいんだっけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 06:14:20 ID:m14xJ+oZ
>>303
どうぶつ宝島も見逃せんな。東映動画黄金期の作品だし、宮崎も中心メンバーで関わってるし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 07:43:04 ID:6SPa0AYv
ブラックジャックは継続
ブリーチはミルモが終了した19時30分枠へ移動
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:06:24 ID:63bMxaq3
ミルモって本当に終わるの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:38:28 ID:LEzSMfXu
今期は一年無いのか?みるも

確かにヘタレになっているが、終るほど歴然とは
して無いのにな。よっぽど新作が計算できるものというなら
判らないではないが・・・。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:46:58 ID:yrLYT/TD
ミルモは、地方じゃ打ち切りが相次いでます。
さすがにグッズも売れなくなった模様。
長くやってたしね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 13:07:48 ID:bpUhg1jT
>>308
終了多いけど次期に続編が多いから期待度は大きいね
ただ、前期も含めてギャルゲ原作モノがかなり被るなあ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 13:49:01 ID:+3fnojdH
ところで>>192はなんですか?
昨日から気になってるんですが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:04:08 ID:Y8VnIZ5Z
>>315
こっちで質問したら?
『質問&雑談スレッド』16
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1118582955/
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:20:42 ID:7cOltxuo
確定じゃないのは書き込まないでほしいのだが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:48:02 ID:cpI0gUY9
>>295
お前はこのスレ出入り禁止
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:49:13 ID:4IrYXwfJ
極上は流石に続かないだろう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:21:59 ID:5+kOsJcy
涼風やぱにぽにって2クールだっけ?>>308にはないようだが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:24:56 ID:tLBGEZz5
>>317
妄想じゃなかったら問題ないよ。途中変更はあり得る話だし
>>308
地上波は苺ましまろ→ローゼントロイメントなんだろうけど
BSはエマ→ローゼントロイメントかどうかわからんね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:28:33 ID:+8Yvjajv
>>308
うえきの法則は4クール予定では?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:39:57 ID:IHyZqVty
>>320
確か2クール。2クールといえばタイドライン・ブルーも
2クールじゃなかったか?>>308
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:43:57 ID:/SRKhMip
タイドライン・ブルーは全13話。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:10:36 ID:upvw7DW2
タイドラインブルーは2クールだと思ってたよ・・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:39:22 ID:I+N/ahA/
>>320
涼風は1週1話放送で26話予定
公式HPのオンエア情報に26話までの話数が既に表示されてる

ttp://www.suzuka-tv.com/onair/index.html
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:40:40 ID:rdrh3fNH
秋の新番組で蒼穹のファフナーの続編の噂あり
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:53:04 ID:G+Y9niu2
ファフナースレが沸いてますな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:59:35 ID:1vv2SQ5n

沸騰してる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:21:23 ID:AQvyjkL6
秋の新番だったらもっと前に発表あるだろ。来年の秋?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:39:23 ID:jdloroP6
左の右とは違うの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:05:05 ID:bpUhg1jT
>>327
どの枠でやるんだろ・・・日曜はぱにぽに続くし
アクエリオン枠かね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:25:10 ID:EX88ROD2
新番組でなくてスペシャルじゃないの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:27:17 ID:odqdiNjN
左の右のことだったようだな。残念。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:32:21 ID:oj6ZTbzL
今月とうとう銀漢王来なかったのか?
2ちゃんを卒業したのならいいが
体調くずしたりしてないといいな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:51:52 ID:pHPGMl/o
誰だっけ?そいつ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:10:34 ID:Sq9dvjLS
>>336
 いつも、アニメ雑誌からの情報を大量に書いていた方でしたか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 09:30:45 ID:ZgqoBjQD
超夢銀漢王(銀河王)は2002年9月から新番情報を書いていたので、
足掛け3年弱になるな。
もう卒業されたんなら、ご苦労様と言いたい。
余談だが、7月22日に新しいアニメ誌が創刊されますな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 09:34:56 ID:cI1KZM6+
3年弱かー。
名前にふさわしい偉大なお人なのだな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:27:16 ID:VciYgna3
fateの情報をくれ・・・
ニュータイプどこにもおいてないよ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:32:39 ID:GZY/D9TC
>>340
ロンドローブイベの情報から変わらず
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 15:38:03 ID:GZY/D9TC
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050713/kadoka.htm
>続いて、10月から放送が予定されている新番組「Canvas2 〜虹色のスケッチ〜」の情報も公開された。
>放送はちばテレビほか、全国のU局系にて行なわれる。

魔法少女枠?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 16:58:17 ID:+3FvNB7w
生天目太ったか?二の腕が太いぞ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:27:49 ID:HJmzhayw
ガイバーより太いなwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:34:31 ID:d0h/8pMQ
序二段
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:36:26 ID:bfS9sCKB
生天目は強殖装甲の状態なんじゃないかと思うくらいガッチリしてるな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:37:09 ID:h4RdktkX
銀河と銀漢って同一人物なのか?
なんかキャラ違う印象だが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:49:36 ID:1z2IvZNq
ガイバーの右腕、損傷大だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:58:52 ID:GZY/D9TC
>>343
清水愛より太いとはなかなかだな・・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:23:40 ID:ivNPgyiz
演技力の向上とぜい肉を等価交換したのか…orz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:26:08 ID:3yHBu6Lg
愛らしい笑顔に釘付け               ……クギ付け…しとけ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:59:18 ID:vJYrd7qo
いつのまにか雑談スレに
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:17:25 ID:361mY642
        Λ毛Λ 
        (´∀` )-、 
       ,(mソ)ヽ    i 
       / /10ヽ ヽ l 
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ 
またかよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:41:37 ID:PVWUbkXZ
http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10104795/00035699.pdf

キッズの画質改善は9月かよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:53:34 ID:uhLcmL98
>>341
愛シールドに続いてFateにも登場するのかロンブーは。



などという妄想をしてみた。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:52:30 ID:j0AkXPqH
藤沢とおる『TOKKO』アニメ化

ttp://blog.goo.ne.jp/toofu001/e/28afe01e1db083b8f2bb8253e0c731ef
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:09:30 ID:JnQVBJxE
>>342
さすが日本の首都
ダメーポと並んでエロゲ2連発アワーか・・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:10:42 ID:dBrcP4mT
一瞬実写かとおもた
なんか連呼したくなる名前だ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:18:17 ID:XqIpGwpi
今日から、フルメタル・パニック!The Second Raid
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:31:20 ID:oZ1yAJRV
>>356
なんかURLが某winnyを思い出させるな・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:32:05 ID:BRW2VuST
>>354
パーフェク側の画質上限が上がるだけで
キッズの画質が改善されるとは限らんぞ
今のキッズの画質がDVDのプレビュー版として有効だから
安心して提供している版権元だってあるし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:08:40 ID:HFmzd4av
>361
バンダイビジュアルとか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:13:15 ID:2ZXXG78w
サンデーのケンイチって、アニメ化決定したんでしょうかね?
8月24日発売号の巻頭カラーにてスペシャル情報発表とあるんですが。
まぁ、全然違う企画物かもしれないけど、編集長もアニメ化匂わせてたし・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:38:35 ID:Iw3u5n1f
ワイルドライフは、
最新単行本のオマケ4コマでアニメ化ネタがあったらしい

獣医漫画なのでスポンサーがつかないとか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:34:07 ID:5lgU2mFZ
どうやら秋からの新番は、史上最高クラスに期待作が多いらしいぞ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:40:15 ID:yqVaf9fi
またまたご冗談を
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:45:33 ID:ZDkDD2ky
多いってんなら具体名を挙げてみてくれよ、と。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:46:55 ID:MDjMVkpA
ざっと挙げてみる。

BLOOD+・パラダイスキス・魔法少女リリカルなのはA's・ラムネ・地獄少女
IGPX -Immortal Grand Prix-・はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜
ノエイン もうひとりの君へ・韋駄天翔・capeta・Angel Heart・ToHeart2
Canvas2〜虹色のスケッチ〜・ローゼンメイデン トロイメント・びんちょうタン
アカギ・銀牙伝説WEED・舞乙HiME・灼眼のシャナ・かりん・BLACK CAT
ARIA The ANIMATION・ガンパレード・オーケストラ・ブラック・ラグーン
蒼穹のファフナー -RIGHT OF LEFT-・蟲師・ハイブリッター・モリー、スターレーサー

う〜ん、どこらへんが、「史上最高クラスに期待作が多い」のか。
いつもと同じ改編模様な気がするが・・・
たしかに楽しみなのも多いけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:50:56 ID:mXljRHqU
ほんの一握りにとっては史上最高って意味だろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:52:11 ID:ZDkDD2ky
>>368
おー、サンクス。
しかし、タイトル見る限りでは俺的には、あんまり期待できそうにない
ラインナップだw 続編、ジャンプもの、エロゲ、ラノベ、etcでバラエティに
富んでるような気はするが…って、最近はいつもこんなもんか。
371hage:2005/07/14(木) 18:54:12 ID:7qcFlovN
まぁ、濃いファンが多そうな面子ではあるね

アカギ→濃い福本ファン
ローゼンメイデン トロイメント→熱烈な前作ファン
ToHeart2→上半期コンシュマーギャルゲ売り上げ1位ゲームのアニメ化
ガンパレード・オーケストラ→「ガンパレ」の正当続編
灼眼のシャナ→ラノベ作品期待のアニメ化
蒼穹のファフナー -RIGHT OF LEFT-→バンダイファン
舞乙HiME→固定ファン多し、間隔短めの期待の第二作

びんちょうタン →個人的に興味有り
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:01:08 ID:SC26JtU/
>>371

>蒼穹のファフナー -RIGHT OF LEFT-→バンダイファン

これの意味がわからない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:02:02 ID:Tm5BYNmk
>>368
ファフナーは年末特番だから来期といえるのかどうか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:02:27 ID:Tm5BYNmk
>>372
そっとしときなよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:04:17 ID:ZDkDD2ky
>ガンパレード・オーケストラ→「ガンパレ」の正当続編
>舞乙HiME→固定ファン多し、間隔短めの期待の第二作

この辺りは、正統な続編を希望してた前作信者に
イマイチ受け入れられなさそうな気がするわけだが。
キャラも舞台も変わってると、続編と呼ぶにはどうなのかと。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:05:45 ID:544/vGFB
ガンパレの前作に信者なんかいるのか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:06:49 ID:ZDkDD2ky
>>376
いないのか?w ごめん、俺観てないんだわ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:13:49 ID:Tm5BYNmk
>>376
アルファサーガには信者がうじゃうじゃいそうだがね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:16:28 ID:544/vGFB
前作アニメはラブコメとしてよく出来てるとか言う人間もいたようだけど。
総じて原作ゲーム信者からはそっぽを向かれてるアニメのような気がするが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:19:13 ID:QTZvRaB2
原作のゲームのファンならいるだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:33:41 ID:mx0eXrQB
海原零「銀盤カレイドスコープ」マンガ化&アニメ化決定!
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20050714
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:33:57 ID:6/fQ/tWk
前作は原作知らんから面白いと思えたが・・・・一応ある程度まとめられてはいたし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:36:01 ID:n9K/f8/k
銀盤カレイドスコープ、アニメ化
ソースはヤングジャンプに載ってるスーパーダッシュ文庫広告
たぶんトリノ五輪にあわせて来年一月から
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:43:53 ID:673TZA5Q
なるほどオリンピック便乗か!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:47:12 ID:PynAMiMg
勝手にタイアップw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:03:00 ID:XSCMI54B
今期最後の新番組苺って今日から?
どっちに転ぶか期待してるけどあまり出来無そうだな・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:01:53 ID:wwCUusDg
>>382
あーあれ叩いてるの殆ど原作信者だから
ほっといてあげて。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:05:37 ID:N2/EATje
>383
フィギュアスケートものだっけ?
冬期オリンピック合わせで来るとはなかなかやるな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:08:37 ID:nDUP4KXJ
監督は高松かな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:11:48 ID:t5NIZlfY
>>381
マスコミに対する過激発言とかそのまま出来るんだろーか…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:12:07 ID:D7hsYL2X
>389
銀盤が?
なんで高松?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:58:54 ID:LV2Zc29i
>>390
そこでNHK/教育/衛星ですよ。ワイドショー的なことはしてないから安心。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:09:14 ID:pETcnE1g
>392
NHKでヒロインが排便はマズいだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:28:50 ID:b8zMTOfz
>391
先月の旧シャア板での高松監督の目撃情報から
ただし、ただのミキティファンという話も…

>799 :通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 21:41:42 ID:???
>なんか来てみたら高松話になってて奇遇でびっくり。
>というのも今日横浜で「フィギュアスケート日本代表エキシビジョン」というのに行って来たんですが、
>そこで高松監督らしい人を見かけたのです。
>この前アニメージュで写真見たばっかりだったし、
>アニメスタッフらしい人5人くらいといて「監督」って呼ばれてたのでたぶん間違いないと思います。
>安藤美姫ちゃんの写真をいっぱい撮ってましたw
>おっさん、ひょっとしてミキティファン?

>801 :カミーユ :2005/06/26(日) 21:52:07 ID:???
>何やってるんですか!あなたはそんなとこで!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:35:05 ID:UChegYiC
>393
ええっ、ヒロインの排便シーンがあるの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:45:51 ID:7Ikq6/08
>395
ある。
というか前半のクライマックス。
1巻の半分くらいがヒロインがウンコするかしないかみたいな話。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:16:12 ID:8lTM/50m
>396
つうか、フィギュアスケート物なんだろ?そのラノベ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:51:20 ID:LV2Zc29i
>>395-397
ちょっと違う。1巻の半分くらいがヒロインがウンコするところを男に見せるかどうかみたいな話だ。











まあ結局見せるわけだが。なんとか音は消したけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:57:48 ID:tCSQLLXb
>>396
395じゃないが、フィギュアスケート物です。しかし1巻はツンドラなヒロインがウンコするかしないかみたいな話で
さらにライバルにアスファッカーとか言ってしまう話でトマトをアホみたいに食べる話で・・・あと略w
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:00:30 ID:eCWGXij1
…世も末だな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:08:44 ID:7razF/OU
最近はよくわからんものがもてはやされてるのだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:12:59 ID:KZ0evyoH
>>395-399
詳しく。
と聞こうとしたが、聞けば聞くほど訳分からん話だなw
実際に読んでみるか・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:52:51 ID:1lPbSeYa
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:39:05 ID:aGAWZLnU
>>402
俺も何か誤解してた。一部の名作マニアが盛り上がってるのかと思ってた。
その説明だと面白そうだよなw
405hage:2005/07/15(金) 01:52:29 ID:L22BFOp1
モロに五輪目指してるレベルの所から始まるんだねぇ。
頑なに五輪と絡めて売り出す筈だと言ってるヤシの気持ちが少し分った。
しかしウンコしか見所が無いかのような説明はやめれw

ぺとぺとさんも意外と読んでみたら痛い所があったりなかったりするけどね。

>>372
ファフナーの魅力が分らなかったのでつい…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:53:56 ID:VBjXz1jU
うんこっておめぇ、オナニーネタに使えるくらいの描写なのか?


使えるんだったら十冊買う
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:33:53 ID:0Y+mmjcF
まぁ、確かに嘘は言ってないなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:06:55 ID:Eocbpd6v
どうせなら、「銀のロマンティック…わはは」のほうが良かったなぁ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:12:18 ID:WjJGBlas
だったら「ゲートボール殺人事件」とか桃の木の下に小鳥が埋まっている話とかもみたい。
いや、ずれているのは分かっているんだ、。。。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:38:47 ID:8HQFq/DT
川原泉劇場とか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:26:25 ID:aGAWZLnU
亀の話がいいな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:55:32 ID:OmRT4VmV
>>405
ファフナーの魅力ねぇ……冲方ファンと平井ファンかなあ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:49:06 ID:RmcGKx83
>>405
まあ舞台設定からして、トリノオリンピックを目指す話だしなー。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:52:05 ID:MrIOCz6o
UNCOと言えばガッチンポー
http://www.aniplex.co.jp/unco/unco.html
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:15:05 ID:6fF0o8aU
もう1月新番の話題か
早いな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:17:18 ID:5vbzLTLb
>415
半年間「アニメ化決定!」の帯つけて本売れるからな>銀盤
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:55:24 ID:+7QnwyGT
>414
フラッシュアニメだったら笑う>銀盤
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:01:04 ID:wiJPlmTa
>>393
絶対少年で排尿シーン流してたから大丈夫だろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:04:37 ID:RsSmOcOM
放尿と排便だとだいぶ違うような気がする
好きな女性の放尿姿は見たいような気がするが、排便は見たく無い。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:30:17 ID:ZMzUqRA7
ウンコ好き、むしろ食いたい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:33:44 ID:FX9af366
>好きな女性の放尿姿は見たいような気がするが

もうここらへんから普通の人の感覚からズレてると思う。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:35:09 ID:snKaz9Um
デブな女性の放屁姿は見たいような気がするが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:38:31 ID:P/qPQswf
いつからここはスカトロスレになりましたか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:46:26 ID:wiJPlmTa
そろそろ もうダメッ!ウンチ出る コピペが貼られる悪寒
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:55:26 ID:PB3M1DHV
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
狙い通りだな・・・・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:34:14 ID:s29e0uT1
っつーか貼るの遅いよ。
もう過去のコピペなんだな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:06:33 ID:FX9af366
もうなんだ、スレタイを
「新番組情報を肴にマターリと語るスレ」とかに変更しようかw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:21:27 ID:qvlAf2iu
反対のさんせーい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:58:45 ID:xSvw9ABG
雑談は構わないけど定期的に情報をまとめて欲しいな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:22:22 ID:MrewWRuq
>>428
この板の雑談スレを利用するとか。

総合雑談スレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100803744/l50
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:09:42 ID:fIy6EoUr
>>428
もうかなり前から本質はそうだから、いまさら変える必要もない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:15:33 ID:FX9af366
>>431
あまりひどかったらそこに誘導しようか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:23:21 ID:CtCrSvix
http://www.idatenjump.com/
これの情報は出ている?
435名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/15(金) 13:27:41 ID:9wZKC6d/
「新番組」ではないけど、以前から噂されていた
映画版ブラック・ジャック正式に発表されたね。

思いっきり杉野絵だけど、監督とプロデューサーが
TV版のままなので不安だ…。

http://blackjack.jp/movie/index.html
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:21:14 ID:FX9af366
>>434
日時まで確定なのはこのスレでは初出。
m.p.によると秋新番で放映局・日時まで確定したのはこの番組が一番乗りだそうな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:09:17 ID:8yTv0BVP
>>435
キリコはショチョオ!!だよな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:45:13 ID:wiJPlmTa
劇場版BJやるって事は
犬の映画は去年で打ち止めか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:54:48 ID:K0TYeeYY
おまいら、ウンコウンコとか書いてるもんだから、夜勤病棟がTVアニメ化されると思ったじゃないか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:19:48 ID:SxuaLlXS
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:23:30 ID:SxuaLlXS
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:31:54 ID:/VdUS5P6
>>441
ねこねーこみたいに「魔法少女りりかるにゃのは☆」とかボケた名前で
コミケにプロジェクトが参加したら・・・」
などというわけの判らない妄想をしてしまった。


それはそれとして、キャスト紹介が白枠に収まっていないのはどうかと思う。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:44:52 ID:WuzVn0n/
http://ribon.shueisha.co.jp/special/extra/extra.html
アニマル横町 原作:前川涼
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:00:38 ID:d5kClgr9
>>441
ロゴが萌えなくなったー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:02:19 ID:Xe5RmDxY
>>443
OVA?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:06:39 ID:hoSmE+0V
>>444
確かに…なんで角ばってるんだ?
なんかMSのフォント臭くて嫌だな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:14:36 ID:+SC3xoT5
>446
これで、レイジングハートを構えたなのはがフレームインして大股開き、
ケレン味溢れるポーズをロゴの前に決めたらマジMSっぽい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:16:53 ID:WuzVn0n/
>>445
さぁ
雑誌が出ないことには何とも。それも1ヵ月後だし
メディアミックスで冬にコナミからGBAで出ることも確定してる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:57:14 ID:9XQ4TunV
最終兵器彼女 Another love song1,2
CBCにて9/25(日)放送

ソース:ttp://www.hicbc.com/tv/saikano/oa/index.htm
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:05:56 ID:psdOQ+g8
>449
CBCすげーな
OVAを地上波の局で放送するのって初めてじゃね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:25:06 ID:kgJTwgD6
>>450
10年くらい前だったか、広島でトップをねらえ!を夏休みに地上波で一挙放送した事がある
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:48:13 ID:yIs9IqHq
>>450
いや普通によくあるだろ
まぁ最近はOVA自体が少ないがな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:48:46 ID:psdOQ+g8
>451
へぇ、そんな事もあったんだ
でもそんな広島も今や…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:56:08 ID:X2TmtgHK
>>450
そんなこといったら小麦ちゃんやドクロちゃんは(ry
しかしあれはDVDが高いテレビアニメ言われても仕方ないか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:20:03 ID:l4p0HtDP
>>451
15年くらい前は大阪で「アニメ大好き!」という枠があってな・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:29:56 ID:XbnkIsNc
新番組が新撰組に見えたorz>スレタイ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:11:13 ID:XjH0jvNV
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:09:18 ID:rnmcsTJI
>>450
先月までテレビ東京で放送していた「ガオガイガーFINAL」だって、
OVAをTVサイズに再編集したものだよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:11:25 ID:3gJQprvB
OVAをテレビでやるなんて当たり前だろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:42:51 ID:mDXYsRTd
ワンダフルでAikaやってなかったか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:07:11 ID:bf+lfyUl
>455
懐かしいなおい。
金欠餓鬼だった俺にとってまさに天恵の慈雨だったな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:20:57 ID:ouiGyjvr
>455 >461
スレ違いと言われる前にこっちへ来い、歓迎するぞ(w

【関西】アニメ大好き!【限定】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1118406578/
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:22:04 ID:puLhbwjd
CBCやRKBでやって何故MBSでしないんでしょうか。お母さん。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:27:16 ID:SBgmKiRL
前作のパターンから考えるといずれMBSへも来る可能性はある
今は静観すべし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:05:57 ID:D2g5x6DJ
東海道四谷怪談(30分4回)
監督 今沢哲男 キャラデザ天野喜孝 脚本小中千昭
東映アニメーション制作 来年1月フジテレビ放送予定
ttp://www.konaka.com/
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:19:06 ID:psdOQ+g8
>465
これって関東ローカルなのか?
どっか空いた枠で全国ネットをキボンしたいが…フジだしなあw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:29:44 ID:GmSSxcva
>>466
東映だから間違いなく糞アニメだろ
むしろ見れない地方民=勝ち組み
フジが移るとこ=負け組み( ´,_ゝ`)プッ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:36:14 ID:hM508f0K
似た路線(?)のアニメ世界の童話は結構良かったけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:48:04 ID:MhzMY71e
天野さんの妖怪ものってのは
けっこうハマるかもしれない。
作画が頑張れば。
そして小中が変な色気を出さなければ……

あの人古典には向いてなさげだなぁ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:35:59 ID:AD4qGkit
東映やフジ枠は要らないから、
サイカノを関東にください。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 03:37:38 ID:zuK/NSap
>>468
巷説百物語も結構評判良かったみたいだな
つか全4回ってまっすぐに行こうかよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 08:55:50 ID:AKj7xTpm
>>470
つ tvk
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:07:27 ID:kt+MiLuU
地上デジタル放送、衛星で再送信…スカパーとJSAT
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050717i202.htm
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:16:26 ID:J6mjvIMR
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:54:46 ID:E1VVHtoP
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:45:55 ID:NVG2HlnO
牧内ももこさんが秋番組のキャラデザをしているらしい。
少女漫画原作のスポーツもの?という話。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:50:40 ID:q6+hhqOi
>474
「アニマル横町」前川涼、アニメ化

スタジオぎゃろっぷで進行中の少女漫画企画ってこれの事?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:58:24 ID:7HPMEqqU
そろそろ秋番組の全貌が見えてくるころだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:10:40 ID:Y+qoDW6J
まだまだ未出のタイトルは多いと思われ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:12:15 ID:HDNYG34I
寸前になって滑り込み、というのも珍しくないしな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:04:55 ID:q6+hhqOi
「アニマル横町」
どうやらテレビシリーズらしい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:43:20 ID:FKJ5VOGe
よりによってエグい原作を選んだもんだなw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:55:37 ID:gDvMiCZx
テレビシリーズか
とはいってもりぼんだからアニマあたりになりそうだ・・・例え民放でやってもまた失敗しそう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:56:48 ID:j1U8k7Cj
どんなん?>アニマル横町
絵柄を見るとカワイイ系に見えるんだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:01:14 ID:cqL86YTa
なんか禿しく帯番組くさい>アニマル横町
パタリロ形式なんじゃ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:21:16 ID:+VMBYhi0
アニ横は・・・ぱにぽにより人を選ぶ漫画だぞ

知らない人はとりあえずこれ見てみるべし
http://annex.s-manga.net/manga-online/aniyoko/
ポエ山氏によるFLASHアニメだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 05:52:49 ID:pM5kjz7e
アニ横ってでじこ(ワンダフル枠)とかむーぽんみたいにミニ番組かなぁ
488hage:2005/07/18(月) 06:25:41 ID:ihnXEJKJ
>>465
どうせならタツノコで復活して欲しかったなぁ…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:40:04 ID:uW8TyzrM
OCNからの永久アク禁が出た。
銀漢王、OCNじゃないといいんだが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:21:14 ID:WXAvlTBJ
つうか、アニメ大杉
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:32:04 ID:5INpWnz3
サンデーGX8月号より
ブラック・ラグーン
制作:マッドハウス
監督・脚本・シリーズ構成:片渕須直

脚本は10話まで完成してるとか


既出ならスマソ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:39:28 ID:WY/iURcD
>>491
片淵な
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:45:44 ID:9Qn5tz2V
ラグーン、何クールか決定してるの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:46:28 ID:9Qn5tz2V
あ、決定してないわけないなw 発表した?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:57:34 ID:5INpWnz3
>>492
GXには片渕って書いてあるんだが……
>>494
あとGXに載ってるのは、キャラの設定表がちょこっとと、監督のインタビューだけ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:09:27 ID:pPjSJ7XA
>>495
片渕須直で合ってる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:17:13 ID:LAE+LNVs
秋番の目玉はなんなの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:19:24 ID:lGUZu/3d
人それぞれ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:13:12 ID:MrHrG2cb
となグラ!アニメ化らしいね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:15:46 ID:Z2rHnSXx
となりのスピードグラファー?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:26:51 ID:8RK2NSEA
となりのグララ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:06:18 ID:eNLXLQTx
となりのグランドライナー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:44:51 ID:pl8aqHrX
となかいグランゾン?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:56:14 ID:bI2VcfMV
となりのグリとグラ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:58:36 ID:v1h4zA0N
となりのグラマー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:33:33 ID:+cRzEyL3
とみながまりinグランプリ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:15:27 ID:XDOCF/ND
>499
何をいまさら。公式発表からもう2ヶ月くらい経つんじゃないのか。

となりのグラップラーだとおもってたんだが、違うの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:03:02 ID:dLEGsm9A
>>507
関わりあいたくない隣人だな(w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 05:30:48 ID:Jn3slVD2
最近こういうタイトル多いなあ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:13:10 ID:n8sZNW+u
となりのグラヴィオンだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:18:45 ID:eJka20Jy
吉永さん家のガーゴイル
OVA全3巻予定
原作 岡本 倫
監督 牛草健
脚本 山田健一
作画監督 飯田清貴
制作 J.C.スタッフ

512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:51:00 ID:1jcA/0aU
もう岡本倫はいいよ……
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:00:19 ID:b7/9T4R3
え、原作岡本倫なの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:01:53 ID:iGzEdyf0
調べてみると田口仙年堂が作者だぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:36:10 ID:n//KALUQ
コロコロあたりで既出なのかもしれんが
10月からのロックマンは「ロックマンエグゼ ビースト」
ソースはおもちゃショーの展示。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:50:47 ID:pfln11Q5
>>511
監督あのバビル偽の人か
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:25:15 ID:utMDzd0l
>>515
まだやるのか…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:30:13 ID:YSPhjh99
ttp://www.nhk.or.jp/tr/
>デビュー以来、15年間メディアに顔を出さず、謎のベールに包まれていたCLAMPが今回、TVに初登場!

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:54:35 ID:0MAmKE5V
どんな化け物が現れるかとワクテカして見るつもりだが
案外普通のおばさん集団だったりして。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:58:41 ID:+cRzEyL3
いい年してんだからおばんだろ‥‥‥
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:00:25 ID:3NfpRCZi
ずっと着物着てたりする化け物もいなかったっけ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:06:00 ID:zP+LRcB4
>>517
ゲームが売れてるからな。>ロックマン
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:17:12 ID:7UKIh61k
ロックマンのアニメ、子供向けなのに
萌え回しか力入れてなくて乾いた笑いがでる。
よくスポンサーあれでほっとくな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:28:20 ID:BqPI1sFF
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:47:55 ID:Gk1Rc3eG
>524
それ日本で放送予定無いから
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:50:08 ID:o+EjFvut
>>518
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/CLAMP
>2004年8月現在のメンバーは「いがらし寒月(旧・五十嵐さつき)」
>「大川緋芭(旧・大川七瀬)」「猫井椿(旧・猫井みっく)」「もこな
>(旧・もこなあぱぱ)」である。2004年、デビュー15周年を期に改名し、
>女性誌『FRaU』9月28日号においてマスコミ媒体では初めて素顔を公開した。

あれ?、大川七瀬はTBSのファンタジーワールドの1番組のパーソナリティ
をしてた時に、アニラジグランプリに写真つきで軽い番組紹介とコメントが
載っていたことがあるが、オレの記憶違いかw。
527526:2005/07/19(火) 19:52:37 ID:o+EjFvut
書き忘れてた。大川七瀬が当時の『ファンタジーワールド』のパーソナリティ
をしていたのは1996年あたりね(スレ違いな雑談に2レスも使ってスマソ)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:58:03 ID:Gk1Rc3eG
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:20:24 ID:JFhUv3yX
97年の夏頃にさくらの声優インタビューがあったっけ
懐かしい・・・あの笑顔はもう帰ってこないんだねぇ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:01:43 ID:pEUK4NcA
>528
そうそうそれそれ…
って、ちゃうやろ!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:21:46 ID:XVWI4ytb
>518
前に出てた お面かぶって収録してた ってのはネタ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:48:40 ID:WReW/RB7
>>531
TV Japan 8月号 P.167 に収録時の写真載ってた。4人とも顔出ししてたよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:58:06 ID:z5kPnKkc
アレか、声優初挑戦!みたいなもんか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:41:28 ID:kT8r5bU4
緋芭ってのはチョン的にどんな意味があるんだ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:48:30 ID:mgwQqPW4
このスレが「かしまし」を無視してるのはデフォですか?
ちょっと前に情報でてるのに誰も言わないね・・・
あ、触れたらまずかった?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:51:02 ID:AeFkXJPr
関係者の宣伝乙
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:20:23 ID:mgwQqPW4
じゃあ一生触れないってことで
538hage:2005/07/20(水) 09:24:20 ID:XOOl3acQ
いや、滅茶苦茶前に情報出てたような…MOONPHASEに載ってる位だし
あれこそあかほりパワーのみだし、話題にするのはキツイ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:42:23 ID:opb1BQFH
俺百合好きだから話題にしてほしいんだけどな・・・
535はスレ立てたら?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:52:43 ID:3O7Jnu0P
というかMOONPHASEの早売り以外情報が無いしな。
明日には公式が出来るみたいだから、それを見ないと何も意見が出ないんじゃないか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:10:33 ID:BRF/Bz8Z
121 :声の出演:名無しさん :2005/07/19(火) 22:25:17 ID:4ZyUAL4o0
MOON PHASE 雑記より引用

・TVA「かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜」始動!

> 原作:あかほりさとる
> キャラクター原案:犬上すくね
> 監督:中西伸彰
> シリーズ構成:花田十輝
> キャラクターデザイン:岩佐とも子
> 音響監督:明田川仁
> 音楽制作:ランティス
> アニメーション制作:スタジオ雲雀
> 製作:かしまし製作委員会

> 大佛はずむ:植田佳奈
> 来栖とまり:田村ゆかり
> 神泉やす菜:堀江由衣

> 夏コミにて、はずむ・やす菜・とまりが歌うイメージソングCD付「かしましCDブック(仮)」を発売

植田佳奈が付いて来ちゃったけど、やまなこ揃ってイメージソング キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:20:07 ID:VCYjHIz6
また4文字か・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:23:47 ID:opb1BQFH
田村ゆかりと堀江由衣が共演するのってこれが初めて?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:27:31 ID:BRF/Bz8Z
プリーティア
ダ・カーポ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:29:13 ID:uDEYgRsN
>>541
> 大佛はずむ:植田佳奈
> 来栖とまり:田村ゆかり
> 神泉やす菜:堀江由衣

この表記で
>植田佳奈が付いて来ちゃったけど
は苦しくないか?w そう考えるオタが多そうだとは思うが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:29:45 ID:VkkfxxNL
Kanon
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:06:27 ID:mgwQqPW4
>>539
あかほりのスレ立てたくない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:14:54 ID:DnZ+55iD
最近の植田佳奈が一時期の中原、能登なみに仕事が多い件
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:15:26 ID:iBDEt6yI
原作:あかほりさとる
シリーズ構成:花田十輝

この時点でかなりキツイだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:11:43 ID:LjF2YINT
というか花田はあかほりと同じ事務所で愛弟子。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:28:04 ID:1rPSBBiB
電撃スレではわりかし作品は好評みたいだが・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:45:01 ID:LUC8ZV3D
らぶげもこのスレではあかほりだから0話斬りできるとか散々書かれてたけど
始まってみたら思ったより評判良いみたいじゃないか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:55:00 ID:iBDEt6yI
評判良い ×
評判通り △
評判よりマシ ○
最悪に違いないと言う評判よりかは本当に僅かながらマシ ◎
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:55:21 ID:WMwcquy9
ばかほりと花田って段階で声優しか期待出来ない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:02:13 ID:AeFkXJPr
花田は D.C.S.S. の第3話の脚本やってたな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:38:15 ID:14oezZAL
>>551
コミックは好きだよ。描いてる人が好みなんだが
でもこれ、ジャンプゥの声優が一般公募なんだよね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:06:05 ID:ZMJUhCZf
【050720:アニメ化】西本英雄「もう、しませんから。」アニメ化 あかほりさとるプロデュース
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1121839366/
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:00:52 ID:aM6cBg8D
コミックスはゆきまる先生の画力と構成力で持ってるからな<かしまし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:17:24 ID:Zr3lqcv7
>>556 たしかに絵はいいと思う。だからなおさらあかほりとは縁を切って
オリジナルを連載して欲しいと思う…。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:36:10 ID:GqH/rGzT
>>548
よほど松田に気に入られてんだろな。周りはいつもアーツ系声優ばっかだし。
漏れには関西弁以外の良さは理解不能だが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:04:10 ID:tUWhf27r
>>559
だな。もうオリジナルで勝負してもいい頃だろ。かといってあの変態スッチーのはアウトだが。

>>560
レコ会社のしがらみ等がないので、どこの作品にでも出れるってのも大きい<植田
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:29:26 ID:lBn8GBTY
ムシキング打ち切りらしいけどその後何やるの?それとも打ち切り自体がガセ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:35:57 ID:Zm0QDeCd
>>550
>花田十輝
って、あの文豪の花田清輝の孫なんだろ。
同じ文筆業界の仕事とはいえ(しかも、“萌え”系の作品ばっか)、
天国の祖父はどう思ってんのやら^?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:49:39 ID:cSNnFA6g
ムシキング(原作版)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:51:34 ID:Uh1jLhvq
>>563
>>花田十輝
>って、あの文豪の花田清輝の孫なんだろ。

ちょっと待て!これネタだろ!?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:28:52 ID:hyV1PgBh
>>561
エイベ糞に契約解除されたことが
今になってプラスにはたらいてるってことかw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:25:41 ID:xDu0pIto
>565
ググるとあかほり&川崎スレがヒットした
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1000212819/146n
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:33:00 ID:mgwQqPW4
今期、実況で能登が全然出てないと言われるが、
どれだけ出たら出てることになるんだろうか・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:52:12 ID:uC+ShQ7l
三、五本くらい?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:05:38 ID:iBDEt6yI
1クール
レギュラー
準レギュラーで6役以上
そのうち主役を2本以上 これが出てる(正確には出過ぎ)の基準
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:10:50 ID:hyV1PgBh
地味に今期は雪野五月の出番が多いことについて・・・
儲が少ないから話題にはならんかw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:11:32 ID:qMSLMs9Z
>>570
今、その条件を満たしてるのってぺヤングと能登くらい?(主役=ヒロインとして)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:15:11 ID:tUWhf27r
千和あたりも。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:30:47 ID:hirvYy6C
>>572
2期くらい前だと川上とも子も入りそうだなぁ
男なら関智くらいか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:50:45 ID:8VP+PcCk
>>574
関智は強力なアイテムを手に入れたからな
今後しばらくはレギュラー1本分を確実に計算できるようになった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:55:27 ID:zE4tG/cO
っていうか金の亡者?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:09:45 ID:Wa6HPpdD
>>575
プリキュアのことかー!w

最近見てないのだがそんなに川澄、能登、千和出てるんだ・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:15:12 ID:wzGZkbGO
ドラえもんだろう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:26:20 ID:LUC8ZV3D
声優が今どの作品に出てるか検索できるようなHPって無いのかな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:19:17 ID:gk/vj0bM
221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:01:07 ID:lz1Xn82y
極上生徒会:メイン
苺ましまろ:メイン
おくさまは女子高生:ヒロイン
ぺとぺとさん:メイン
ギャラリーフェイク:ヒロイン
ふしぎ星のふたご姫:サブ
雪の女王:ヒロイン

率直にペヤングは仕事し過ぎ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:33:04 ID:GqH/rGzT
一番出まくりなヒラメが見事にスルーな件。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:34:57 ID:mgwQqPW4
[;´Д`]が凄いのはそれプラスゲームがあること。この夏出るゲームの数

苺ましまろ
トリスティア
式神の城ADV
サイバーフォーミュラ2
テイルズオブレジェンディア
極上生徒会
メディカル21
プリンセスメーカー4
ネオスフィアADV
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:38:32 ID:mgwQqPW4
>>581
ああこれか・・・すごいな
●アニメ『ガンダムSEED DESTINY』   「メイリン・ホーク」役
●アニメ『金色のガッシュベル!!』  「シェリー」役
●アニメ『とっとこハム太郎』  「サクラさん,マキちゃん」役
●アニメ『BLEACH』  「朽木ルキア」役
●アニメ『かいけつゾロリ』  「エルゼ姫」役
●アニメ『ガラスの仮面』  「水無月さやか」役
●アニメ『新釈 眞田十勇士』  「楓」役
●アニメ『苺ましまろ』  「松岡美羽」役
●アニメ『ぱにぽにだっしゅ!』  「片桐姫子」役
再放送
●アニメ『今日からマ王!』  「エリザベート」役
●アニメ『アガサ・クリスティーの
  名探偵ポワロとマープル』  「メイベル・ウエスト」役
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:47:30 ID:b6h4rAkv
声オタのレギュラー自慢いい加減ウゼー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:51:08 ID:vHXqN7RQ
>>584
じゃあどっかに誘導せえ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:52:19 ID:Wa6HPpdD
で、能登と千和ってどーなの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:56:09 ID:H+H4FzBz
>>562
テレ東自体が6時台のアニメ枠を潰すという噂から派生した予想
玩具関係が馬鹿売れな状況では6時台が潰れても時間枠移動で対処しそうな感じ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:57:57 ID:tUWhf27r
>>586
6本だったかな?声優板の各スレにでも逝けば詳細分かるだろ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:59:21 ID:Wa6HPpdD
>>588
スマソ
逝ってくる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:39:18 ID:blu1wWwv
>>587
まぁ現状視聴率こそ出なくとも、
版権収益でウハウハなテレビ東京が18時枠を手放すとは思えんけどな。
伊達に製作に名前を入れてないw
591hage:2005/07/21(木) 00:41:09 ID:fod96/Hn
>>571
前期は殆ど見なかったし、久しぶりだねぇ。
やっぱ何かしら主役(フルメタ)が入ると同時期のアニメは相乗効果を狙うのか、とか。
多分関係ないだろうがw 元々仕事は多いほうだしな

>>557
流石アニメ界の秋元康 相変わらず自分の名前だけで企画立てられるのは凄いな…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:44:54 ID:Ac/eIRjg
ギャラリーフェイクにはよく出てたがな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:50:18 ID:lB/QKqAP
>>590
7時台に移すんだったりしてな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:14:29 ID:+dkpzbZu
>>583
あと、「あたしンち」の「立花みかん」もありますよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:39:10 ID:lB/QKqAP
沢城も多い
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:55:42 ID:i2GJHR3J
>>583
こんなに多いのか
半分ぐらい見てないな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:16:36 ID:+3Yli+oj
ttp://home.catv-yokohama.ne.jp/zz/anizero/shinsaku.html
アニマル横丁 10月〜 火曜 18:30〜

いつ決まったんだ?
りぼん本誌か?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:48:41 ID:DIg7jyRU
>>597
>>443
>>481-
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:13:49 ID:jDxX6K8b
 嘘?ホント?機動戦士ガンダムSEED続編の噂
ttp://tv-0.bbs.thebbs.jp/1119877547/

マジか!?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:21:13 ID:QjnjeX1V
>>599
種続編に関しては詳細の異なる幾つかの噂が飛び交っているけれど、
どれも尤もらしいようなネタ臭いような……という感じで、信憑性が高い情報というのがないね。

まあ(問題もあったが)ヒットしたシリーズだし、
何らかの形でまた続編をやるというのは大いに考えられるんじゃないかな。

でもまだ先だろ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:38:59 ID:SX8Ay47p
続編か。
監督と脚本家を変えてくれれば俺はそれで…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:23:23 ID:tGlSjP2X
>>565
花田があかほりの弟子で脚本家デビューしたばかりの頃、會川昇が「なんで花田清輝の孫があかほりに弟子入りしたんだろうか?」という発言をしている。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:16:05 ID:qNaZmwWY
>>601
それじゃ続編じゃないじゃんw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:30:25 ID:7ZXgnVkr
誰か続編と称して(スポンサー向け)
真のガンダム1stリメイクをしてくれないかね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:33:02 ID:L0Q729Km
オリジンのアニメ化の噂って以前出てた気がする。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:43:04 ID:J8csdJEb
>>603
フルメタは監督も脚本も制作も違うが、続編やってるじゃん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:02:12 ID:0EHBFUoX
こういう新ガンダムの話って多いなw
しかも自分の好きな声優を主人公に割り振ってたりして。
SEEDスレならともかく、ここにあげるようなレベルでもないような。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:03:31 ID:7ZXgnVkr
>>606
あれは原作者の意向
種の場合そういった強権を持つ奴が・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:05:44 ID:7B/eVicn
種厨のネタ捏造、馬鹿じゃねぇのw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:42:46 ID:XGwKorzs
>>597
鰤は終了か移動か?
移動なら噂通りミルモ枠?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:11:26 ID:tjwFgpbY
種の続編を放送する頃にはあのTBS&MBSの6時枠が無くなってる気がする
種死があの枠の最低視聴率を更新しそうだし
次のブラッドもまぁ最低になりそう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:30:43 ID:Bo+epUiM
>>610
597の引用先だと水曜日に移動と書いてあるが。?だけど。
ジャンプ3連星にするのかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:49:44 ID:zyMWuUzr
鰤は火曜7時半に移動
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:07:12 ID:9ZM9qFVK
>>613
野球で潰れまくってスペシャルばっかりで悲惨になるな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:19:16 ID:01knLGwI
テレ東は火曜の7時台に、アニメ枠を残すのだろうか?
あの枠に飛ばされるのは、死刑宣告みたいなもの。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:24:59 ID:Klstc7em
最近は野球に勝ってるけどな視聴率w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:54:18 ID:qNaZmwWY
そもそもテレ東は来年以降も巨人戦を金出して買うのかなぁ・・・・。
普通に元に戻りそうな気がする。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:58:12 ID:e8THGLie
>>617
放送開始が遅いせいで野球ヲタには叩かれてるし、放送権料に見合った数字も取れない。
とっとと撤退するのが正解だと思う。
619565:2005/07/21(木) 18:33:00 ID:mm8pCTJr
>>602
詳細ありがとうございます。
本当の話なのですか!驚きました…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:16:25 ID:vOtDj1lo
>>614
10月だったら野球も終わってるだろ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:38:18 ID:DIg7jyRU
>>604-605
じゃあ間を取って近藤和久版アニメ化ということで
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:58:56 ID:YHajlxWw
611
MBSの土曜6時アニメって、特撮も含めて
それなりに、長い間放送しているから、
枠消滅は、無いんじゃねぇの。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:08:49 ID:jrX/w3Fx
>622
まずアンカー入れようぜ

まあ、枠は消えなくてもウルトラマンになっちゃうかもしれないがw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:18:36 ID:qGIovMi+
>>614
テレビ大阪とTVQ九州放送は火曜日のナイター中継が
多いからな。TVhも今後増えそうだし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:30:55 ID:n7NTTLqo
今のウルトラマンはCBCだがね
あの枠って作品ごとに代理店変わるってどーよ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:06:20 ID:F1p4hoJm
人民元切り上げワロスwwwwwwww
三文字使ってた製作会社プギャーwwwwwwwwwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:16:35 ID:NxsA5NwL
>>624
TVQは4月〜10月まで火曜のアニメは週末の早朝枠に移動するよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:16:44 ID:JR+QK15G
中国にアニメ制作会社あったか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:18:51 ID:qNaZmwWY
作画は結構大陸担当もあっただろう。
半島でも賄い切れない分が出るだろうな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:22:23 ID:Ee+b4W/d
次はインドとかかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:30:33 ID:lfY0M2EE
東映アニメーションが確か東南アジア方面にも発注してるみたいだから
案外右に倣えになるかも
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:32:45 ID:DIg7jyRU
プリキュアで時々原画にクレジットされてるカタカナの人々はどこの人?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:34:19 ID:Klstc7em
フィリピン
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:34:36 ID:lB/QKqAP
フィリピンじゃない?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:34:58 ID:8QMiiEXN
>>599
主人公の名前逆から読んでみな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:07:02 ID:QFPsSEUT
>>621
下半身デブMSいらね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:09:51 ID:DIg7jyRU
>>633-634
なるほど、比か。
ラテン系の名前だなとは思っていたが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:29:56 ID:ku/B5Lvc
>>637
こないだNHKでそのフィリピンスタジオが紹介されてたな〜。
結構立派なビルに入ってた気がする。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:39:54 ID:X5mjlFFX
>>622
視聴率が獲れなければ枠の価値が下がる
当然前後の枠にも多少なりとも影響ある

幾ら長くやってもTV局は稼ぎにならんと思ったら冷淡だよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:46:22 ID:blu1wWwv
>>639
まぁあの枠が消えても、代わりの枠と交換になるのが前提だろうがな。
結局MBSの全国ネット枠は確保できる訳で。当然今ならアニメ投入だろう。
若しくは、特撮でウルトラマンという線もあるだろうけど。CBCはウルトラを切って、早くアニメに(ry
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:40:06 ID:Do/0bSX3
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/eizou/#anime
フジなのね、意外にも
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:41:16 ID:pG+WckEp
>>640
平均視聴率が5%切ればウルトラは打ち切りです。そしてCBC枠も消えます
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:48:07 ID:0Nhgnwyc
>>625
ムカムカ、ぶ〜りん、ママぽよ:ADK
ティガ、ダイナ、ガイア:読広
ゾイド、コスモス:JR東日本
SEED:創通&ADK
ハガレン:電通
BLOOD:博報堂

ついでにエウレカも博報堂
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:13:06 ID:XvjvWpCl
>>641
(ノ∀`)アチャー
なんでフジ深夜枠orz
ノイタミナ枠以外はどう考えても冷遇されるに決まってるのに。
また暗黒時代の始まりなのか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:25:04 ID:dCZh/y/f
思い込み乙
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:33:22 ID:Cre55SlD
ここは妄想だらけのインターネッツでつね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:38:35 ID:vV7hfjlY
さて、ノイタミナの後番もちゃんとやるかわからないのに、
THKでは放送されるのだろうか・・・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:52:18 ID:ck6nK7pn
>637
TAP(Toei Animation Phils. inc.)
ttp://www.toei-anim.co.jp/corporate/prof/
東映アニメーションのフィリピン子会社
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 04:01:06 ID:PRs1TDyy
東映はフィリピンで長い時間かけて投資して
人材育ててきたから今使えるんであって
何もしてない他の会社が中国ダメになったからって
いきなり代わりに使えるほどの生産キャパはない

本気で中国から手を引くとなると
本数が激減するかしばらくの間ヤシガニ連発ということになるだろうな
650hage:2005/07/22(金) 04:18:40 ID:O0e27QHN
人民元切り上げって言っても、中国に進出する事を考えれば結果的にはイイって事になるんで無い?
今の所固定レートほぼ固定のままだし、あと数年はたいした影響ないんじゃない

中国はかなりアニメに力入れてるし、今手を引いても技術をくれてやっただけで終っちまう
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:00:08 ID:bLJqOA/Y
中国のスタジオて大体が香港じゃなかったっけか。
人民元切り上げつーてもあんまり関係ないぞ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:19:47 ID:Nd3B9EHg
ここは現状を知らない人たちが知ったかぶりをするスレですね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:26:22 ID:O0e27QHN
正しい現状とやらをを指摘するレスとともに書けばそれなりに説得力が出ると思う>>652
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:03:16 ID:nITRJ8po
http://www.nhk.or.jp/summer/91.htm
☆アニメ「SAMURAI 7」集中編成
8月08日(月)、9日(火)、11日(木)・BS2・深夜0時00分〜2時55分
8月10日(水)・BS2・深夜1時00分〜3時05分
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:42:10 ID:D8f7x8a/
アクエリ、ガンソ、かみちゅ、フルメタ、タイド、苺、
全部かなぐり捨ててまで見る価値はあるのだろうか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:45:51 ID:/MLuT1Hd
>>655
そういう話は他でやってくれ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:45:02 ID:I1sNzOxP
むしろこれを機会に本数を絞る方向に業界が動いてくれないかね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:59:20 ID:yKw0+t43
業界(制作会社)はそうしたくでも、上に立つ者(製作会社)がそうさせてはくれないだろうよ
本数は絞らず制作費を絞り利益率を更に上げる、それが上のモットーだし

いや〜、アニメ業界って本当に儲かるものですね〜(棒読み)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:47:37 ID:WuX3XZNe
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:14:47 ID:sPwza5RM
韋駄天翔は10/1土曜朝9時半開始。
キャストは渡辺明乃、石毛佐和、津村まこと、浪川大輔。

>>647
ノイタミナ(ハチクロ)の後はパラダイスキスのはずだが…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:25:13 ID:bMn+nfls
>>660
爆裂の予感!!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:49:51 ID:stQ1WnL1
>659
製作会社からわざわざチェック乙です
でもマジできちんと考えてあげたほうが良いと思いますよ

>660
ナレーションに郷田ほづみってのが渋いな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:42:59 ID:O0e27QHN
>>662
いや、むしろ本数を絞る方向に行ったら食えないのは下の制作現場じゃないの?
特に年に何作品か担当して食ってるフリーの監督とかさ…

ある程度利益率を確保できてるなら、勢作側は無理せずとも生きていけるのでは
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:04:59 ID:0jFRi6gn
DVDの儲け分を次の企画にぶち込んで
どうにか首が回ってんだから製作側に言ってもどうしようもないだろ
いや、すでに炎上しているか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:21:54 ID:vV7hfjlY
三重テレビ
8/13 19:00〜20:40「劇場版金色のガッシュベル!!101番目の魔物」
・・・・・地上波初・・・・・?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:40:26 ID:XvjvWpCl
>>664
まぁ製作サイドは大炎上中だよな。
そろそろ潰れるor撤退する会社出てくるんじゃないか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:00:14 ID:bMn+nfls
安泰なのはゴンゾとサンライズだけだったりして・・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:03:26 ID:TtIwGhwd
ゴンゾこそ大炎上してんじゃねーの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:59:16 ID:+K1fqVPS
京都アニメーションは儲かっているのだろうか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:12:24 ID:93D312bK
>>665三重だけ? 他は?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:29:01 ID:C4Z2+1mu
普通に考えればフジ系列で放送すると思うけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:45:27 ID:thZxS9TR
>>671
野球中継で三重テレビと東海テレビが提携してる関係?
それだとフジ・関テレと提携しているKBS京都でも放送かも?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:45:40 ID:isCR0MDx
>665 >670-671
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%94%BE%E9%80%81
三重テレビはフジテレビ系列の関西テレビとも付き合いがあるくらいなので、その絡みで購入したのかも
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:05:11 ID:vgYVt8Lf
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:46:44 ID:vV7hfjlY
へぇ、長崎でもやるんだ・・・・・(´・ω・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:49:57 ID:Bwki80HL
「地獄少女」の主演が能登。
ソースは今日出たばっかしの良く名前を覚えていない新創刊誌。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:52:28 ID:ZOmETdi+
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ・・・・・
  |::::(ノ カワイ ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:06:09 ID:55kWdqZL
>>676
能登という時点でみんなネタ扱いしかしないよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:11:48 ID:cjCDQVZB
地獄少女って楽しみだったのに・・・・
地球少女アルジュナを超越できると期待してたのに。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:28:55 ID:bMn+nfls
>>678
この間の種続編妄想も能登だったしな。
あー、あの女を業界から消してくれるエロい人居ないかな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:55:37 ID:VrprIKlJ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:07:13 ID:tMiCTFcy
>>681
このアニメ雑誌、創刊号で有用な情報が、「地獄少女の声優は能登」だけなのか・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:08:33 ID:UPpUjL6P
それ、能登のDVDがついてくる雑誌か。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:11:39 ID:xRtX+W7L
>>681
さっきルパン実況で能登のビデオみたいのが貼られてたけど、
それがこの雑誌の付録だったのか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:17:09 ID:2eEXs4d/
>>665
関東では、確か午後3時ぐらいからだったと思う。日付は忘れたが。
(テレビ雑誌でちらっと見た)あと、ワンピの映画(短時間もの)も。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:34:37 ID:QKoFsZEZ
>>682
まぁ元々この雑誌、グレーゾーンをターゲットにした
非オタ向けアニメ雑誌という位置づけのかなりアレな雑誌だからな…
よく最新情報が載ってたもんだ。
(テーマは数年前に放映終了したアニメ&スカパーでの再放送アニメをメインに取り上げる)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:57:02 ID:RxAdIlFs
まあでも現在進行形のアニメばっかり煽られても
こう本数が多いとついて行けない部分はあるから
完結した後でいじるという方向はあってもいいとは思う

売る側としても旬が過ぎない内に慌てて売るのに腐心するだけよりは
そういう二次三次の売り先が確保できた方がありがたかろうしな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:01:51 ID:whgQLPgf
その雑誌
たぶん3号で廃刊だね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:21:53 ID:fURetFiA
>>654
早朝にやってくれよ・・・
そんな時間じゃ他のアニメと被りまくりじゃねえか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:24:03 ID:EU3qHdPM
>689
早朝にやったらやったで迷惑する人だっていると思うぞ
特にこの時期は午前中にアニメを再放送する局が多いし

ま、その辺はお互い様ってやつだから諦めろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:25:07 ID:fURetFiA
>>687
その為には、地上波で再放送やらないと成功しなくないか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:26:22 ID:FMINA3s1
つうっか、ゴールデンじゃないのか
>>映画ガッシュベル!!

こんな時間じゃ新作映画の宣伝にもならんだろうに
もうフジも見捨ててるのか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:35:05 ID:EU3qHdPM
>692
メインターゲット層が小学生で今は夏休み、だから問題ない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:40:21 ID:1gT6kJwd
フジは去年か一昨年の夏休みにも、普段ドラマの再放送やってるような昼間の時間帯にガッシュとワンピ放送してたな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:14:33 ID:V6CzQvSk
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

ってufoのオリジナルアニメかな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 06:50:28 ID:s2rbYXDc
>641
フジが製作委員会に入ってるとか…
でなければあんな地獄のような枠取る意味がわからん
テクノライズやギルガメみたいに、一部の人の爽やかな目覚めの時間にやられちゃたまらんし

地方でも放送してくれれば全然問題ないんだがね
ギルガメの場合フジ以外の系列局の方がまともに放送してたしw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:02:57 ID:hK6isEMV
スレ違い
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:22:12 ID:vE0Y18wt
>>695
おいおいまだアニメ化正式に発表されてないぞ。
次号の電撃アニマガになるかな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:59:36 ID:QKoFsZEZ
>>695
http://www.ufotable.com/manabi/
これだな。というか、去年からufoのまなび公式はあったと思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:59:40 ID:sBzFlDnF
>>695 電撃大王11月号から連載されるやつね。原作ufotable。

まあ当然アニメ化を視野に入れてはいるんだろうけど、正式発表はまだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:09:05 ID:233hityy
ギャラクシーエンジェルII
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/ga2_pre/index.html
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:12:32 ID:lDxdMb65
>>701
このゲーム発売前後でテレビアニメ放送開始かな…

しかしもうお腹いっぱい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:48:34 ID:7CVu88PL
GAのゲームってアートディンクが作ってたのか。ちょっとビックリした。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:06:52 ID:s2rbYXDc
>703
うそ、A列車やルナティックドーン作ってたあの会社か?
最近コンシューマで出さないと思ってたらそういう事だったのか

で、そのGAのゲームって面白いのか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:30:07 ID:7CVu88PL
>>704
キャラクターの性格はゲームとは全然違うし、ストーリーもシリアスだけど
ゲームとしては面白いみたいだよ。評判も結構良い。

ただ自分はやった事無いので、ネットでの評判を見ての推定でしか語れないけど。
706hage:2005/07/23(土) 22:13:37 ID:eHFfAOEv
むしろゲーム部分を排除してADV部分だけに特化しろという話が常に出てる気が…
紋章機のガレキでも出すわけでもなく…また同じ事をやる意味を疑問視したい…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:42:53 ID:hK6isEMV
ゲームの真面目な性格が本来のものでアニメのは実は副次的なものらしいが・・・
ゲームそのものはやっぱりまあギャルゲーの域を出るものではないけど、やたら派手で綺麗だって話を聞いたことがある。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:37:59 ID:Hfp+GKB2
ゲームの設定でアニメやってたらブロッコリ今頃消えてたかもね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:10:42 ID:+L8EnMjH
アフターヌーン9月号より
蟲師
フジテレビ深夜だとw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:11:30 ID:ybuDDPQd
>>709
遅いよ情報 既出
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:14:58 ID:+L8EnMjH
スマン、書いてから気づいた
orz
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:27:31 ID:ybuDDPQd
ご、ごめん。責めるつもりはなかった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:31:07 ID:SSEFZMcQ
>>ybuDDPQd
おまえ、いい奴だな・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:01:46 ID:Q87McK8X
エヴァの使徒XXってのはフィギュアだけの企画?

>>707
元々ゲーム・漫画が本編でアニメはある意味そのパロディって話は聞いたな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:19:59 ID:QhjuWsvK
4期に続いて1期もAT−Xで来月からやるし、
この様子だと2、3期を連続で流して来年2月にゲーム2、
んで1月とか4月に新作アニメかね。

でも、なぜGATVやってるアニマックスじゃなくてAT−Xなのだろうか・・・。
個人的にはありがたいからいいけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:38:10 ID:m52FDhrQ
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20050723
新世紀エヴァンゲリオン10周年記念企画第1弾「使徒XX(ダブルエックス)」

まだよく分からんな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:52:53 ID:j4/2GTPG
まだエヴァで何かやろうとしているのか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:55:22 ID:I2Mp6YmI
>>716
アニメ化の悪寒((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ガイナックスは最近財政状態ヤバそうだもんなぁ。DVDを爆発的に打ってる作品が無い。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 04:43:51 ID:Ph0pbdxq
>>716
なんじゃこりゃ・・・
俺のサキエルがこんな醜い姿に
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 06:56:56 ID:YRNEZqxd
>>716
アキハバラ電脳組でこんなのいたな・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:36:08 ID:8h43qt4Z
「銀盤カレイドスコープ」
どうやら10月からテレ東深夜らしい
製作はアニプレックス
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:56:16 ID:ngmSrBmW
>721
アニプレックス自体は制作現場を持っていないので
アニメーション制作はどこかに発注していると思われ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:06:11 ID:+yFAIbhw
アニプレックスって最近のしてきたな
鋼の錬金術師のヒットで資金力があるのと
なんたってバックが天下のソニーだしw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:19:58 ID:S32wanjK
>>696
>フジ以外の系列局のほうが…
 ギルガメは関西テレビが配信元。フジは放送しただけのはず。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:49:15 ID:KTKhXKos
>>716
パソゲーの乱発といい、パチンコの安易な参入といい
さすが守銭奴ガイナックス
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:14:58 ID:Vv5dnUdD
守銭奴とは失礼な
「商売上手」と言ってもらいたいものだ

パチンコ大ヒット御礼
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:20:50 ID:eeJYJpdS
アニメ化と決まったわけじゃないので
あんまり続くようだったら移動どうぞ

【050724:アニメ】エヴァ10周年記念企画第1弾、ガイナックス×ウエーブで「使徒XX」制作
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1122167722/
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:48:44 ID:lZwlSmCH
ブロッコリーもがイナックスもアニプレックスも、たまにはブシロードのことを思い出してやってくれ…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:35:42 ID:9KLNnBPw
忘れてました
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:21:56 ID:vrPiPy6K
つーか赤字で無期凍結じゃないのアレ?
それにサエキトモとか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:44:49 ID:RR8P6bHT
>>716
MS少女みたいだ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:53:48 ID:Usr85iBC
何この夢世界でハーレムつくって闘ってそうなデザイン
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:25:57 ID:IpeK0KhH
使徒×使徒か
ウホッ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:25:05 ID:0kRzZKpf
サンライズで「リーンの翼」って既出ですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:28:06 ID:5BkYG6sl
>>734
●明確なソースがない段階の話題は適当な総合系スレへ

アニメ化してほしい作品を挙げるスレ 第2話
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1117095919/
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:39:10 ID:5kC2Ceq5
>735
多分ソースはシャア専用ブログのこれ
http://char.2log.net/archives/blog745.html
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:40:09 ID:5xeyG6Bm
映画NANAの製作委員会にTBS MBS アニプレックスが名を連ねてるけど
アニメ化する予定もあるのだろうか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:41:56 ID:JF8uwRjE
ただ単に放送権、ビデオ化権かもしれん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:57:28 ID:IwaAbs6E
>728
自作を途中で中断して、死ぬまで小説書かされた某氏が
ホント浮かばれないよなぁ……
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:37:08 ID:QIvujhBO
天空戦士 シャドーファイター
ttp://www.so-net.ne.jp/So-netchannel/programinfo2/shadow_fighter.html
So-netチャンネル749で8月2日から毎週火曜朝6時

公式
ttp://www.imbc.com/broad/tv/ent/shadowfighter/index.html
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:43:14 ID:o8gDBbQB
>740
チョンアニメイラネ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:42:27 ID:XVg8WKck
キャラショーで今日発表されたバンダイヴィジュアルのイベントで
タクティス・ロアのことはまだ出てないよね。
もう公式が出来てるらしいが・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:42:47 ID:veq3zAuB
>721
やっぱりテレ東深夜なのかorz
NHK BS2かとおもったのに…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:53:30 ID:XVg8WKck
http://www.tactical-roar.com/
正式名称「タクティカルロア」

キャラ名は忘れたが、配役は左の女(艦長)が中原・右の女(機関長)が植田で、
他には、高橋美佳子とかいた。


また(ry
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:02:11 ID:GblrY2U4
植田佳奈はすごいな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:52:05 ID:d4rSEEXA
真ん中の男もアイムの声優なんだろうか。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:47:18 ID:bPmUEChR
>>737
マッドハ臼がアニメ化県ゲットしたという噂を半年前ぐらいに聞いたな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:48:33 ID:mPt8Fl0L
>>708
それにアニメの方が先に発表されたという特殊事情もある。

ギャラクシーエンジェル2をアニメ化するとしてもゲームと同じ設定の方がいいと思う。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:00:39 ID:JcutYuyg
>>744-746
まあ、これでバンビに出演する女性声優はアーツ・アイムに固定
の可能性が大だと考えるのが筋かな?
考えてみれば、ダフネあたりからその流れは続いていたということ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:07:17 ID:lpZXLefe BE:164619937-
>>748
才兆単戈シ十!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:24:08 ID:lPmGUwUk
アイムすげぇな。全盛期の青二顔負け。何枠もってるんだろ・・・。
植田は声も微妙でエイベ糞に捨てられた逸材だけど事務所内での立ち回りが巧いんだろね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:31:28 ID:avWS8V/4
>>751
寧ろ、レコード会社の縛りが無くなって
使いやすくなっただけな気がするんだが>植田
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:04:52 ID:RvRijCPf
次は森永理科の時代

そんなことないか・・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:07:26 ID:rQVF2lXU
元ミックスで声・演技・出演本数的にウザくないのって森永だけだな。。。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:10:26 ID:1Bwu6OJS
単に実力がないだけでは…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:23:29 ID:+lx9URJX
そんなに下手ってほどでもないと思うんだが、
実力というか実績がない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:52:41 ID:/b+mOkep
森永といえばワンダバではロリマスター千和を差し置いて一番美味しいロリ役をやってたのに
その後ロリ役が全然無いのはどういう訳か。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:52:47 ID:lPmGUwUk
すぐにうざいほど出るって。
売り込み中の人は実力なんぞ関係なく出まくる。
ここ3年ぐらいでプッシュされてる人は皆そうじゃん。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:59:05 ID:5BkYG6sl
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:05:28 ID:sX+S5FiS
おお振り重大プロジェクトはアニメなのか…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:10:15 ID:0JvJCIBm
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1121952919/448

・TVA「BLACK CAT」TBSにて10/6より開始予定

鋼錬かましまろの後番組か
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:19:30 ID:XueH5dar
>>761
そういえばこんな書き込みがあったな
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1110013513/484
ローゼン2期もあることだしハガレン再放送は2クールで終わりかも(元々映画の宣伝だし)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:54:23 ID:tOEK1kat
ヒューズのアニキがアレなところで終わると言うのか?
RODの20話打ち切りより数倍酷い鬱エンドだぞ、それ・・・・・・。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:16:38 ID:5BfOm/j8
TBSはともかくMBSは打ち切らないでしょ、制作局だし
…本音としてはトリプル再放送やるくらいならローゼン早よ進めろと(ry
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:41:59 ID:Al7rmB3M
>>751
青二や大沢にはナレーション、バオバブやマウスには吹き替え
と他に仕事口のある事務所と違って
アイム(とその親会社のアーツ)はアニメが生命線だからな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:25:13 ID:ND+Ihjd+
となると、秋からは、

種運命→BLOOD+
鋼錬(再)→黒猫
ましまろ→薔薇乙女2

になるのか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 05:50:40 ID:Y7FFrVnQ
>>744
アクタスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
最近評判良いんで期待。

>>761
TBS深夜か。まあまあマシな枠取ったな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 05:53:24 ID:oSqfPEkf
>767
アクタスは当たりはずれが激しい
もっとも当たりが少ない訳だが…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 06:28:14 ID:uVyt6TAB
アクタスで何か少女漫画のアニメ化動いてるね。スポーツ物?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 06:30:06 ID:0ByImdT+
>769
また、ぴちぴちぴっちみたいのやってくれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 08:10:39 ID:4bqXdGMO
誰に声優やって☆いん?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 08:29:44 ID:qjPaLjMm
ぴっちは壊れっぷりが愛された特殊な例…奇跡は二度も起こらないだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:12:10 ID:E16YNYt6
「ラムネ」 2005年10月〜
放送局(予定):テレビ神奈川・ちばテレビ・テレビ埼玉 ほか

原作:ねこねこソフト
プロデューサー:大宮三郎・中西孝
監督:高田淳
シリーズ構成/脚本:鴻野貴光
脚本:金子ツトム・石橋大助
キャラクターデザイン:近藤源一郎
アニメーション制作:トライネットエンタテインメント・ピクチャーマジック
製作:ラムネ製作委員会
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:16:04 ID:4bqXdGMO
>>773
ラムネ?ああ、あの昔のあれか?リニューアル版?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:25:13 ID:iQhmdBTn
トライネットかよ!!終わったな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:44:32 ID:5tHOaPb5
ネタアニメとして頑張れ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:55:38 ID:V2o7wu5m
>>774
「&40」とか付きません
778hage:2005/07/25(月) 11:39:07 ID:nXm+wVb/
>>775
φなる・あぷろーち 位ならまだマシかも。こいこい7なら終ったな・・w

むしろ キャラクターデザイン:近藤源一郎 ってのが気にかかる。
いろんな意味でかなり冒険的な人事だな。

プリンセス枠の後番組かね?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:40:38 ID:nXm+wVb/
…と思ったらインチャネか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:43:51 ID:zrySWBfn
ハピレススレでも呆れられてるよ>トライネット
781メロン名無しさん:2005/07/25(月) 13:23:11 ID:1Yyt3tum
あれ、トライネットってコトは東海テレビや関西テレビじゃなくて、
テレビ愛知、サンテレビ、KBS京都になるのかな・・・・。
10月からははHAPPY7もやるし、トライネット頑張ってるね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:43:37 ID:7/pOG5qK
>>769
某スレで「今度少女スポーツ物の脚本書くよ。」って人がいたけど、まさかな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:56:51 ID:DCLfFSMU
>某スレ
ああ、あのスレか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:59:35 ID:Imh72kL7
>782-783
どこ?
スポーツ物といったらアレだろうね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:55:12 ID:sfYCP+3x
>>764
関西はどうなるんだろうな。薔薇乙女2も出来れば来て欲しい。ましまろも来ないかな・・・

デス種→血+
ハガレン(再)
薔薇乙女→地獄少女
砂ぼうず→黒猫  なら早く寝れそうなんだが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:10:26 ID:MgGs7sWR
そもそも黒猫はTBS以外の系列局でも放送する予定なの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:36:03 ID:YY15+BVJ
TBS深夜物だと他にやりそうなのはBS-iくらいか。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:50:19 ID:5Lxl1mkH
>>785
漏れは

ローゼン→ああっ女神さまっ
砂ぼうず→AIR

ならいいなあと思うんだが。
ローゼン2と苺ましまろはその後枠で。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:52:12 ID:nD1Ij405
ジャンプ物は最低でも一年放映がアニメ化の時の条件らしいが
連載終わった作品にも適用すんのかな。
てか、ホントなんで黒猫なんだ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:53:07 ID:MgGs7sWR
>788
女神はともかく、完全にBS-iアニメであるAIRは絶対ありえんから期待するだけ無駄orz
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:03:10 ID:n86WHrYW
>>784
今から脚本書いててトリノに間に合うのか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:04:57 ID:/Hv00Zki
ほんと黒猫アニメ化するなら監督渡辺信一郎にすればよかったのにね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:13:58 ID:Jx3MLF7u
制作もボンズにすれば完璧なのにな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:28:37 ID:sfYCP+3x
>>789
100%
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:49:16 ID:gshE60a/
>>781
MOONPHAZE雑記より
・TVA「ラムネ」関西テレビ・東海テレビ・千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川 ほかにて、2005年10月〜

関西テレビが最初に出てるとプレイボールの後枠に思える。が、「ほか」が気になるんですが・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:55:02 ID:qpqe27JZ
キッズステーションじゃないの
797ツルガ:2005/07/25(月) 19:56:08 ID:eZP4k8wd
TBSで新作アニメを4本以上放送するのっていつ以来だっけ。
箱番組扱いの「スウィートヴァレリアン」とかで4本あった時期もあったけど、番組として4本やるのは
久しくなかったような。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:56:38 ID:w38atajp
>>789
いちごは半年だったぞ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:03:29 ID:1Yyt3tum
>>764
東海はどうなるんだろうな。薔薇乙女2も出来れば来て欲しい。ましまろも来ないかな・・・

ハガレン(再)
サイカノ(再)→ローゼン2期
カービー(再)→黒猫or地獄少女  なら嬉しいんだが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:03:48 ID:2kQlmwLk
いちごは1クール
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:08:14 ID:ClVSo09k
ファフナー新作は秋なのか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:50:48 ID:Imh72kL7
>801
年末にスペシャル放映ってどこぞで聞いたけど

そんなおまいが801ゲット
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:57:38 ID:nu9OymVh
うほっ

年末説も聞いたけど1話や2話じゃなくてもっと長く放送するとも聞いたよ。
プロデューサの「続編やります」発言からも1クールはやるんじゃないかと思ったが・・・。
来月のアニメ雑誌で詳細でてくるかな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:04:40 ID:e+jNx7w4
少女スポーツといったらちゃおのバリボー漫画しか知らん
他にあるの
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:05:57 ID:ypiSWDHl
トライネットは2作放送するとき片方傑作もう一方超駄作と5割の当り率があるので期待できるな
はっぴいセブンは化けそう。名前だけ見るとそう思う
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:17:08 ID:upwutJYp
駄作と超駄作だと思う
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:17:30 ID:WvO4JNWl
トライネットに傑作なんてあったっけ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:18:59 ID:wY8bQRaC
今期の萌えよ剣が駄作なので正確には当たり率4割
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:22:30 ID:2kQlmwLk
こいこいは駄作を追求しすぎて面白く感じられた珍作という感じか。

プラモ屋さんのサイトによると来年にも新ガンダム放映か?と言う話。
ttp://d.hatena.ne.jp/amagi-type97/20050725#p2
SEED系じゃないというのは本当なのかな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:29:11 ID:ci7YiYrl
もう萌えアニメはいい加減減らして欲しい・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:34:07 ID:kvhLR3XH
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:34:28 ID:ZAqFa7GM
>>805
トライネットはともかく、川崎とあかほりって時点で終わってる>はっぴぃセブン
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:39:37 ID:yPUTHjk7
あれですか アニメーターって一度は萌えアニメ作っとこうとかいう願望でもでるの?
それか頭の悪い企画が金になりそうなことを考えて萌えアニメになるの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:42:40 ID:ci7YiYrl
萌えブーム速く終わって欲しい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:47:25 ID:WclyhVEu
萌えないアニメのDVD買ってから言え
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:48:15 ID:2fupuXRq
要するにどんなブームが来てほしいんだよ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:49:15 ID:4bqXdGMO
京アニとトライネットってどっちがかっこええん?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:49:56 ID:N/dvqwIZ
トリブラの地上波放送ってどーなった?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:50:13 ID:a7/hGols
>>813
80年代のうる星やつらを契機に
日本のアニメ・コミック・同人市場が
急加速して拡大していったことを思い出してください。

そして今のアニメの作り手の、指導的な立場にいる人の多くは
うる星やつらを始めとする80年代のいわゆる美少女アニメに係わったスタッフが中心になっています。

日本のアニメの「本質」は萌え抜きでは成り立たないのです。
昔も、そして今も、たぶん将来も。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:52:35 ID:4bqXdGMO
>>818
ああそれデマじゃなかったかな。イリヤの空六巻みてえな。
涼宮ハルヒ氏ね(流はよしとする)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:58:39 ID:S3wRNO00
>803
年末説は題名にsingle programって書いてあることから推測された説。
一方、秋の新番説はメージュの予告、ラジオでangelaが全話分の脚本を見ながら
作詞したとの発言(内容からして2.3話程度ではない)から推測された説。
現時点では後者の可能性のほうが高いと思われる。

すたちゃまにあの最新号から情報が出始めてるみたいだけど、誰か持ってない?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:13:19 ID:8+cSxNab
>>819
そんな事を言ってるんじゃないんだよ
似たような萌えアニメがもう食傷気味だといってるの
あとオタク度が高くなりすぎて
一般人がまともに見れないアニメが多すぎ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:35:57 ID:DuJMp+i9
需要があるから供給がある。至極単純な話。
製作者は>>822だけにアニメ作ってるんじゃないんだよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:37:18 ID:qA9aivdf
>>773
主要スタッフはラディクスなのに、
何でピクチャーマジック制作?○投げすんのか?

>>813
アニメーターだって好きでやってる訳じゃないと思うが。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:40:21 ID:XJSmMZer
きっとAIRは萌えじゃないとか言うような方だよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:42:30 ID:qA9aivdf
>>812
らぶげは思ったより良い感じだし、スタッフ次第じゃないの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:50:50 ID:2qHaYQgq
>>822
プレイボールがあるじゃないか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:57:00 ID:CYt5/e6d
>827
そのプレイボールですらオタアニメに属されるのが業界の現状
いや、既に腐敗してるテレビ局の現状か
ただの企業であるライブドア批判を
25時間使って延々垂れ流すようなのが許される、ある意味素敵な業界だからなw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:00:33 ID:k3Enofuw
>>822
つ【ガラスの仮面】
つ【トランスフォーマー ギャラクシーフォース】
つ【かいけつゾロリ】
つ【雪の女王】
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:11:58 ID:VDPoD90q
トライネットは、秋開始のアニメが2つか…。

はっぴぃセブンが、あかほり&大宮…etcと、こいこい7のようなネタアニメ臭がするぶん
こっちはIZUMOやW〜ウィッシュ〜みたいな凡作なのかな…
ってか制作W〜ウィッシュ〜のピクチャーマジックだしな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:30:20 ID:Kds3s6Xq
すまん誤爆。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:45:19 ID:7CvWukg2
>>789
その条件が適用されるのって夕方・ゴールデンか朝に地上波で放送してる場合のみだろうな。
テレ朝遊戯王が2クール打ち切りでジャンプ編集部が怒ったって話は聞くが、
3クールのホイッスル、2クールのBOY、1クールのマサルさんで怒ったって話は聞かないし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:09:00 ID:EKkVDlOa
>>813
アニメーターは指示された絵を描くだけです
キャラクターデザインやストーリーはまた別の人が担当しています
わかりますか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:20:34 ID:2SIqVXNR
萌えアニメが嫌なら腐女子と仲良く801アニメでも見てろよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:25:55 ID:mpblJqfh
萌えアニメがいやならカートゥーン・ネットワークでも見てろ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:31:01 ID:+wrZHAxq
今は昔と違って萌え以外のでもいくらでもあるじゃん。
似たようなものは無視しろよ、それとも全て見るつもりか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:34:40 ID:+wrZHAxq
昔は関係なかった。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:50:28 ID:9hjFOZfl
>833
そういうのまとめてアニメーターっていわないか?まあどっちでもいいよ
アニメのクリエイターでいいよはいはいわろすわろす
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:54:17 ID:5ozlCYDk
>>838
出た!勝利宣言!!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:58:16 ID:/gF3yU2f
全ての非萌えオタは道をあけろ!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:08:31 ID:6SkMOzKC
月の雑記のマッグガーデンワロタ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:25:43 ID:Wi9WeYSq
かなり先だけど。

■活字倶楽部2005年夏号 福井晴敏インタビュー
  新作ガンダムの原作を手がける事を話されている様です。
  ガンダムエースの連載から開始し、後々はアニメ化する予定。
  「ガンダム30周年となる2009年にアニメ化したい」との事。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:57:58 ID:qA9aivdf
>>838
・・・脚本家はアニメーターじゃないだろ
デザイナーもアニメーターじゃなくて漫画やイラストから引っ張って来る事多いし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:18:10 ID:8B5qnsDz
>>842
随分と気の長い話だな。
845hage:2005/07/26(火) 11:24:08 ID:o9DotOP5
>>789
多分アニメ放映中にジャンプで続編やるんだよ。多分。

いやそうとでも考えないと不可解すぎw
そこまで人気のあった漫画ってワケでもないし、連載終ったの結構前だしねぇ…。
そういやその頃は武装練金なんてのもやってたな。どうせならコッチアニメ化して欲しかった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:33:59 ID:7s9VSc4p
>843
てことは今の萌え糞ウニメ氾濫のすべての元凶は企画・脚本・プロデューサーあたりがガンなわけだな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:48:03 ID:EKkVDlOa
ウニメとか言ってる時点でry
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:05:29 ID:3yjpDztN
萌え糞マソガ氾濫もあるべよ。
作った方も糞だが
マンセーしちまった客もまた糞。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:11:30 ID:SJ6DAAct
マンセーしたヲタが最大のガンだろ。
持ち上げる奴がいなければ作られることもなかったんだよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:14:06 ID:3yjpDztN
しかし今や日本の大事な文化の一つになっちまったから・・・

手遅れだぞ。

いいかげんスレ違いだぞ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:14:50 ID:qQ7PihVK
だから需要があるから供給されるのが市場の法則であるわけで…
アニオタの萌え叩きは醜いからいい加減やめろ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:18:57 ID:7s9VSc4p
萌えヲタ必死だな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:31:28 ID:3yjpDztN
どっちにしろここに来てる以上アニオタには違いないべ。
まあ近親憎悪だな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:49:02 ID:yupkzq2i
>853
いや、同類嫌悪ってやつだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:49:25 ID:GCNo6lOt
萌えは叩くくせに801は叩かない。
アンチ萌えは女が嫌いなんだろ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:56:02 ID:6cg6hZ8S
だって801アニメはまだ少ないし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:57:54 ID:LVFWsjL+
801も萌えのひとつの派生じゃねえの?
萌え以上にコアなもんだが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:59:58 ID:GCNo6lOt
また腐女子の言い訳か。
それだったら萌えだって言うほど多くは無いだろ。
あとSEEDみたいな潜在的に801を狙った作品も多いんだし。
結局アンチ萌えは女キャラ撲滅して美少年ばかりのアニメばかりになってほしいと思っているんだよ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:24:30 ID:NXOMBK1C
つーかメロン逝けおまえら
860hage:2005/07/26(火) 13:24:56 ID:o9DotOP5
いや、モロに801じゃないけど、男キャラの魅力を前面に押し出したようなのはもう既に
かなり浸透してるよな…

SEEDといいハガレンといい、「大ヒット」するのは常に女受けの方が上の作品ばかり。
既にオタ市場は女性層に半ば半分近く浸透されているという事実が…


しかも右肩上がりで成長中。

「ギャル萌えアニメ」から「イケ萌えメン」に作品傾向が激変する時代はもうすぐそこさ……
いやマジで女キャラの扱いが弱い801系アニメばっかり厭なんですけどorz
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:29:21 ID:E158yiZX
つーか萌え以外の企画が通りづらくなってるらしいよ。
(スポンサーが金を出し渋る)
アニメ会社だってもっと色々作りたいだろ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:33:14 ID:VkTBcz4E
そう思うんだったらおまいら
さんまとか平成教育とか鉄腕DUSHとか見ないで
もっと雪の女王見てやれよ

平均視聴率6%台じゃあどんなスポンサーだって二の足踏みますよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:35:12 ID:IY7df6Or
萌え系はローカル局でひっそりとやっているのに、これだけ叩かれるんだからたまったもんじゃない。
見なけりゃいいのにいちいち噛みつきやがって・・・
しかもアンチは一般向け作品でさえ、美少女が一人でも出ていると萌えアニメ扱いする。
そりゃ腐女子向けアニメが増えるわけだ。
864アニメ会社:2005/07/26(火) 13:38:42 ID:3yjpDztN
ぐだぐだ文句ばっか言ってねーで
おまいら自身がいいとおもうアニメ作ってみせろよ。
電車男みたいにヒットすっかもしれねーじゃんか。
にちゃんねるで文字打ちばっかじゃパソコンがもったいねーだろーが。
ヒッキーの底力みしたれ!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:40:20 ID:J/3X5aTC
雪の女王はポワロよりも数字を落としているしなぁ
せめて火の鳥には勝とう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:43:07 ID:lMfbuyLT
>>865
マジですか。ポワロと比べなくても面白いと思うけどな…
ああいう地味な作品は日曜日のゴールデンには受けないのだろうか
それとも仲村トオルのナレーションのせいだろうか
何にしても残念
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:49:18 ID:NXOMBK1C
ところでアフタヌーン次号の「おおきく振りかぶって」重大プロジェクトってアニメ化かな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:55:53 ID:3yjpDztN
しーーーーーーーーーん。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:57:29 ID:YJdfA+e0
これでまた腐女子大喜びだ。
たぶん全国区で放送されるんじゃないか?
アンチ萌えのせいでこれからもっとこんな感じの奴がアニメ化されるぞ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:00:33 ID:3yjpDztN
アンチ萌えにそんなに力が有ったとは。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:02:40 ID:lLxjDmq+
>>861
極端な話、原作が萌えとは程遠い作品でも、元の作風を完全に無視して強引に萌えキャラデザインにして
しまえば通ってしまうということでは・・・・さすがにそれはやめてほしいが・・・・
尤も「夢のクレヨン王国」や現在企画中の「パワパフZ」なんかはかなり近い気がするが・・・・・
(前者の場合、もともとは児童文学だがアニメでは「ぷに萌え(?)」化されていた)
そういえばどっちも東映アニメですね・・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:04:48 ID:YJdfA+e0
アニメージュが腐女子系ばかり取り上げるようになったのもアンチ萌えのせい。
あいつらが美少女作品を排除したがっているからこんな事になった。
とにかくあいつらは女が嫌いなんだよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:07:53 ID:3yjpDztN
>>871
日本のアニメの現状なんてそんなもんです。
どこもかしこも、だれもかれも、作るの精一杯でわけわかんなくなっちゃってます。

そんなもんに踊らされちゃーいけませんよ。

そりゃみんなバラエティーの方見るって・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:10:11 ID:2UUPOc07
>>869
お前馬鹿じゃねーの?
おおきく振りかぶっての何処が婦女子向けなの?
テメーは炎の蜃気楼でもLOVELESSでも婦女子向けと言うようなアホなんだな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:16:39 ID:o9DotOP5
>>872
アンチ萌え→腐女子アニメの布教層

というより、

腐女子層→萌え燃え、アニメのなんでもかんでもに801的要素を注入させたがる奴等

って感じじゃないか…?なんでもかんでもギャル系の要素を入れたがった萌えオタ
が同じ事をやり返されてる感が…そう考えると自業自得なのかもなorz
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:17:37 ID:YJdfA+e0
>>874
確かに作品の内容はスポーツ系だけど、腐女子の間ではもうカップリングの話が出ている。
俺が気に入らないのはこういう作品は叩かれないで、萌えだけが異常に叩かれているって事だ。
アニメ雑誌なんかはこういうのをやたらとプッシュするし。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:20:08 ID:hN5SXw9a
好きじゃないジャンルは気にしなきゃいい。
>>860 集中するのは数が少ないから。萌え物も数本に絞ればどれか大ヒットする。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:33:36 ID:yjaIh34y
新番組の話をしなさいな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:57:39 ID:jM0i/qp1
>>878 ここは雑談スレなので新番組の話はスレ違いです
880hage:2005/07/26(火) 15:06:17 ID:o9DotOP5
正確には新番組をネタに雑談しているという
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:37:03 ID:28s1q44p
最近やっと婦女子相手の方が商売として成立するということが分かってきたんだからさこの業界
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:37:36 ID:Lzdub3Um
おおきくふりかぶって、なんて最近じゃ珍しい直球のスポーツものじゃないか。
>>880
死ね。氏ねじゃなくて死ね。リアルに首吊って来い。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:05:32 ID:pIZgovpC
お茶ドゾドゾドゾー
    旦~
    旦~
 旦~    旦~
   ヽ ) ノ
旦~⌒(`・ω・)ノ旦~
   / ( ヽ
 旦~     旦~
    旦~
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:11:46 ID:jZQdQMfQ
>>876
ハァ?腐女子が勝手に脳内カップリングやってるから作品そのものも叩けってか?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの典型だな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:21:01 ID:1RY6dp0Y
>>884
だけど、作者自体が腐女子だからね…。

俺はおおきくふりかぶっては腐女子漫画ではないと思うけど。
腐女子漫画と思われても仕方の無い土台があるような気もする。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:21:32 ID:l4FQIuw8
誰か新番組情報出たらアンカー打っといて
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:48:17 ID:iFQhimPq
関東で地上デジタルの視聴範囲が拡大される。
特に東京MXテレビは東京以外でも
千葉埼玉神奈川でも見れるようになる。
そのうちU局でのアニメはMXだけで
事足りてしまうのではないかな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:48:36 ID:XJSmMZer
理論的に言えば、
801で本格理論野球漫画をやれば、
腐女子からも野球オタからも支持される漫画になるはずなんです
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:07:39 ID:Hyd7MNkR
>>887
残念ながら全く逆に働くよ。
地デジは視聴エリアコントロールを志向している。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:08:24 ID:7qufXWwV
本格理論野球漫画なんて水島くらいしかかけないと思うが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:09:06 ID:J/3X5aTC
今の水島はw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:14:09 ID:Hem9dh6m
こんな流れになったのは>>810>>814がくだらない事を言い始めたからだ。
くたばれよこいつ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:18:40 ID:lLxjDmq+
>>887
いや、強ち当たりかもしれない、デジタル化に伴う費用捻出のために今以上に
U局同士のソフトの「共有化」が進むことになるかも。
既に情報番組の一部がtvk、TVS、CTC、MXTVの4社相互発信になっている。
894893訂正:2005/07/26(火) 17:39:47 ID:lLxjDmq+
誤 >>887
正 >>889
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:43:12 ID:XR7dbbjt
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:41:58 ID:IfB5Epea
>>873
もはや地上波のバラエティはトリビアいがいろくに見てない俺ガイル。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:18:41 ID:/3v3dT2g
ぶっちゃけTVはアニメしか見てないな。たまに面白い番組やってても
毎週見ようとは思わない。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:32:21 ID:3adAnjGL
もうちょっとしたらTVでも銀魂とかやるんだろうな・・・。
あれも腐女子に人気だからな〜。
絵も下手だしストーリーもつまらんのに何で人気なんだかわからんが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:44:49 ID:i+jO6rBL
U局がMX支配下に(?)と聞いて、アニメではなく
水曜どうでしょうを最初に心配した俺ガイル
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:58:17 ID:lGIzaI9I
>>898
つ[黒猫]
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:15:10 ID:KNZUbqpr
なんかスレの伸びが凄いので
話題作の制作発表でもあったか?と思ったが。



今、夏休みだった事を気付かされたよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:17:38 ID:aC4pdfHQ
とりあえず萌え叩きや腐女子叩きをした奴は永久追放したいね
あいつらが余計な事しなければこんな事にはならないんだから
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:21:27 ID:KNZUbqpr
じゃ、こっちへ追ほ・・・じゃなく誘導

【帰ってきた!】ξ 『萌え』とは言い訳である 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116889133/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:53:33 ID:VuuJq+Kv
種死の後がBLOODなんだけど、
これって腐女子相手では限界があると気づいたからこうなったのかね。

鋼みたいに、何が何でもエセ少年ものをでっちあげて
腐女子相手の商売すると思ってたんだが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:00:24 ID:3j3WOJrl
BLOODは何処にターゲットをしたのかわからない。
特撮も種、鋼も明確だったんだがあの時間帯にあのBLOODを流して誰に見せようと。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:03:49 ID:uZKlcrDE
問題はそんなものを「貴重な土曜夕方を割り当てて」まで
やるってことだね。まったくの謎。

まさか種と鋼とテニス王子で腐女子の金を吸い尽くしたからって
理由でもなさそうだし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:00:57 ID:E3dJ2+cE
>>904
CIELで連載する位だから、腐女子狙いを諦めた訳ではなさそうだが。
908hage:2005/07/26(火) 22:34:23 ID:o9DotOP5
>>905
そもそもターゲット以前に何故今更BLOOD THE LAST VAMPIRなのか…
キルビル効果…ならもうちっと前に動くべきだったような。

ちなみに、>>907氏の指摘どおり制作発表時には

>ちなみに「CIEL」は少女漫画誌だが、俗に「ボーイズラブ」と呼ばれる分野の雑誌であり、
>女性読者を意識した展開も予定している模様

と書かれていた。
「腐女子枠」としてのアニメとして作る気はマンマンに見える

そういえばこれはUMD媒体での販売を最初から企画してるんだったね。
UMDはどのアニメが最初の販売に踏み切るんだろうか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:37:47 ID:wFbTYJwD
腐女子枠なら主役は♂で回りにイケメン配置してそれと匂わせる描写
てんこもりにしなきゃならんだろ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:46:13 ID:hABuKiRy
萌えアニメも男が女に取り囲まれるだろ
なら、女が男に取り囲まれるのもアリさ
実際、そーゆーゲームあるしな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:46:53 ID:wpUJybh9
トリニティ・ブラッド: 吸血鬼モノ
増血鬼かりん: 吸血鬼モノ
BLOOD+: 吸血鬼モノ

角川戦略
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:48:19 ID:IU3wRPTS
月姫ブーム
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:49:41 ID:6UabW2rG
これはネタスレ?

_summerアニメ化だってさお兄ちゃんw
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1122365155/
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:01:48 ID:vTx8qWzS
アクエリオンやネギまも吸血鬼モノといえるのではないか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:04:19 ID:VoLR1S20
そういやあスニーカー文庫からアニメ化された作品って
トリブラだけだったか?特に大賞作品で
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:19:55 ID:1G7aVQ/l
>>910
そのての乙女ゲーって高齢者向けで
今の流行路線とは違う気がする。
917hage:2005/07/26(火) 23:20:11 ID:o9DotOP5
>>910
今の所「腐女子アニメ」と呼ばれるようなモノは、専ら男同士でふしだらな関係に陥っているような、
いないような…と匂わせてるだけに留まってる。

そもそも腐女子ははっきり言って女が男に囲まれるアニメはあんまり好きじゃないんじゃ…
男と男がいれば全てカップリングしてしまえるのが「真の腐女子」なんだろうw

女が男に…だと単なる少女漫画系アニメでしかないんジャマイカ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:20:24 ID:nZDlMrk9
>>908
> UMDはどのアニメが最初の販売に踏み切るんだろうか。

919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:22:22 ID:1G7aVQ/l
うわ、重なった。

とにかく、派手に動いて採算が取れるのは
MBS系とジャンプ系だけで、それ以外はニッチにしかならんと思うよ。

実際、マ王とLovelessの2つは全アニメの中で最低視聴率だったりする。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:24:47 ID:3j3WOJrl
マ王はBSの再放送だから勘弁してやれ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:26:12 ID:iIe+AoR7
というか視聴率の悪いアニメほど手頃に売れてると思う。
要するに時間帯が悪いから見逃す
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:37:07 ID:a2Q/H856
ここの住民は萌えの時と違って腐女子作品はやたらと擁護しますね〜
やっぱりここで萌えを叩いているのは腐女子の方ですか〜
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:42:02 ID:o9DotOP5
>>918
スマン、もうとっくに発売してるのねorz
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:45:46 ID:N+HXMXrV
NGワード:萌え
:腐女子


で、スッキリ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:50:17 ID:3pGza2D9
「萌え」も追加しとけw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:52:30 ID:wYw1kviu
腐女子の時代は終わった。
ただし少年ジャンプは除く。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:06:40 ID:PhPo/Nxt
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:07:56 ID:4B4GetG0
hageとか言う糞コテ、雑談したいならどっか行けやボケ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:49:32 ID:h8WJeu4J
>>838
「アニメ制作者」でいいのでは。制作進行と紛らわしいけど。

>>809
>>842
萌えアニメ嫌という書き込みがたくさんある中で申し訳ないが、今度は女性主人公というのどうだろうか。
まともなスタッフが制作するのが条件で。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:54:07 ID:xHraeeO3
萌えも801も程々にやればいいじゃないの
どっちかに偏るようだと問題だけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:55:34 ID:NorjpChR
>>929
が言う「まともな」スタッフとは
具体的に誰のことを指しますか?
932929:2005/07/27(水) 02:08:13 ID:h8WJeu4J
>>931
あまり思い浮かばないが、福田夫妻、平井久司氏でなければいい。

それと、メカデザイナーも新しい人を発掘した方がいいだろう。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:14:20 ID:98QizrYr
>932
キャラは新規でも、メカはあの人でないとスポンサーが納得しないよ…
「ガンダム」で儲けたい限りはねorz
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:26:33 ID:uePMytvi
>>910
そのテのTVアニメは今のところ遥かなる〜くらいかねぇ。
原作じゃそのパターンだったマイネリーベのアニメ版は女キャラごっそり削り取っちゃったし。
遥かよりマイネリーベのがDVD売れてるのはそのせいか?

>>932
種作るとき夫妻の前に谷口に監督打診したが断られたんだっけ?
プレッシャーがデカすぎるとかで。
それ考えると難しそうだよな。

>>933
ヒゲは売り上げが悲惨だったもんな…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:41:08 ID:h8WJeu4J
>>934
今では∀の方がまともに思える罠。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:00:09 ID:/4cvo8Zd
>>935
最初のイメージスケッチをそのまま映像化してたら(プラモは売れないにしても)
まかり間違って全世界で受け入れられる作品になれたかもしれないな…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:46:37 ID:Xvq+pWA/
回収も番台の策略に思える・・・
938hage:2005/07/27(水) 03:47:44 ID:pbHxgXrP
>>936
確かに最後に何故か「サムライ」が出てきたり、戦争の痛みとか、分りやすさがあるかも。
見た目の人種的にもかなりゴッチャだし。
実はそれを見越して、トミノ監督は製作してたのか?何にしてもヒゲにかき消されすぎましたね(苦笑

>>930
そういう意味ではSEEDは丁度良かった、な。
ラクスとかカガリとかフレイ様とか艦長とか、男受けするキャラもいたし。

>>928
あーえーと、韋駄天翔はジャスティライザーの後番だねぇ。
元々この枠のビューティフルジョーまだやってたんだな…。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:52:10 ID:+M+oswqO
TV東京のあの時間帯の特撮枠も減ってきたな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:11:39 ID:GSAE5/NU
>ラクスとかカガリとかフレイ様とか艦長とか、男受けするキャラもいたし。
艦長以外は同意しかねる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 05:09:21 ID:uePMytvi
種の男性向け同人誌の盛況ぶりを見れば
男受けすると言って良かろう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 05:17:31 ID:2sxGIW5a
まあ種自体が同人アニメみたいなもんだからな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:01:06 ID:9v1025+9
同人は同人
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:19:27 ID:z8Tjv8uF
種に思い込んでる輩は
お引き取り願おう。
ここは放送されたらスレ違いなんだ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:36:39 ID:K0XvxFfg
『嫌韓厨』
韓国が嫌いな厨房。
韓国憎さのあまりに時と場所をわきまえずに2ch中のあちこちのスレに
嫌韓コピペや嫌韓カキコをして普通の住民に迷惑をかけている。
韓国が嫌いというより韓国を叩く事で日々のストレスを発散したり、
寂しさを紛らわすために(韓国ネタだとレスが異常に多くつく) ネタ的に書き込みをしている厨房も多い。
韓国関連の記事がN+から隔離される原因となった、例の人々。
「韓国を正当な議論に基づいて批判する人」 ≠「韓国を差別することで優越感を得る人」=「例の隔離された人々」

【特徴】
・カルト宗教の勧誘のように人を巻き込もうとする。
・スレの流れなどおかまいなしに突然叩きを始める。
・文句を言われると逆ギレして脊髄反射のごとく
「チョン死ね」「在日発見」「犯罪者」「プロ市民」「ブサヨ」「地球市民」など同じことしか言えない。
・他人のことをどうこう言う前におまえはどうなんだ?と思わせる馬鹿が多い。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:33:06 ID:007Con8Y
>>915
大賞云々以前にスニーカー興隆の祖である「ロードス島戦記」があるだろう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:40:35 ID:Tyv59Nje
もうそろそろ新スレの時期か…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:21:08 ID:MnQMLKDH
次スレの鍵はこれだ!↓
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:27:09 ID:EUfzOa4j
               ,. -:─:-. 、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 __
             /,. - 、:.:.:.:.:.:.:.:.:f⌒'_'´ 丶
               /´ , - .ヽ:.:.:.:.:.:.;> f `l イ`:-..、
    , -─-ャ-/^:1  {    l ヽ.:.:.{  ` ;´  }:.:.:.:.:`ヽ、
   /   /   !:.:.:|   ` ー ′ ';.:.:.`:.:.´:`:<:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
  ノ   {  /L:;:l__       l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
_/   / `¨´   |   `:!     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.L.ゝ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
 、 _/`     /:':T  ̄      l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
、_,.二─---ァ'  ´ヽ:.:ヽ   /⌒ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:ト、
         ' -- ' ´ ̄`ヽ、`--_'シ:.:.:.:.:.:.:./`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー:.´:.:l
                `´ー─  ' ´     ` ' ー──一 ′
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:36:04 ID:yiKLOYTH
遅レスだけど、アフタ予告にあった「おお振りプロジェクト」って
連続フィギュア付録のことじゃねーの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:07:47 ID:eUAemvZG
そんな糞漫画はどうでもいい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:08:49 ID:/v6ZVSYm
次スレ用意しておきました。

新番組を青田買い! 【Part52】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1122444149/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:09:57 ID:Lt2cb2fs
>>945みたいなのが嫌韓厨なの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:17:48 ID:oSe8iHQ8
>>953
いや、これは嫌嫌韓韓厨
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:20:09 ID:knkLjTRZ
>>953
いわゆるホロン部ってやつだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:35:35 ID:2sxGIW5a
このスレの前の方にあった
牧内ももこ氏がやっている少女漫画原作のキャラデザの話と、
アクタスで動いているスポーツ物の企画は、同一のものらしい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:38:16 ID:Nw3v8xXS
>956
少女漫画原作のスポーツ物って
アタックNo.1とか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:39:24 ID:puiuB+RE
>>957
ふるっ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:43:54 ID:hU2dgKcV
トップをねらえ!だろ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:05:46 ID:HvnCYci/
それ、少女漫画でもスポーツ物でもないから
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:13:47 ID:yiKLOYTH
ラノベ原作ではなくて、「少女漫画原作」のスポーツ物、ってんなら
最近のだと1つぐらいしか思いつかないが……。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:39:21 ID:qdjFyt2V
太陽にスマッシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:09:55 ID:HqRjy+b2
萌えの原点と言われる事もあるが、アレつまんないからな…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:24:19 ID:yVD7dsJc
>>956
へーへー
そういえば、牧内たん見出したのってアクタス制作のぴちぴちピッチだな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 05:32:30 ID:j9r8HTDk
牧内タン、メインキャラデ初めてだっけ?
この人の画、好きだわ俺
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 05:49:39 ID:wmkqM5vo
また、ぴっちみたいな楽しいアニメ作ってくれ>アクタス
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:06:56 ID:6CvOrWD8
age
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:44:34 ID:NPQl7SHI
「しゃにむにGO」と「紅色HERO」くらいしか思いつかん>少女漫画スポーツもの
969名無しさん@お腹いっぱい。
もっと昔の少女漫画かもしれん