【劇場版】鋼の錬金術師19【展開予想・議論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:34:12 ID:w94Tpe5X
>>947
今まで出た情報を総合すれば妥当な展開だな。

そういやかなり前に関係者と思しき人物がリークした情報の中に
マスタング率いるアメストリス軍とドイツ軍が対決するシーンがあるってのがあったな。
当時は釣り扱いだったけど今思うとあれはマジネタだったのかも。
一応参考までに↓

>実話裏話 ネタバレ

>映画版のセルガの色付けをやっている者です。
>いいかげんにしてくれ もう何回もストーリ変更でやり直し。

>あのデブめがね監督はなにを考えているんだか。

>アニメーターにストーリがばれないようにとびとびで色付けがくる

>私が塗ったのは

>アルとウィンリーのキスシーン(なぜかアルの目がなぜか青指定で)

>なぞのお城のエドとアルの会話シーン(なぜかお城の旗にドイツ軍の影十字)

>マスタングと大勢の錬金術師の軍隊とドイツ軍イギリス軍の戦闘シーン

>スペースシャトルに乗るエド  ← 先日処分命令 ボツ?
>(2000年代にタイムスリップ?) 
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:40:40 ID:wklfOzOj
>>952
いやそいつは明らかにネタだからw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:53:06 ID:sfjD0egI
うpってみた
エンヴィーの話もちょっと載ってる

ttp://rbhs.s3.xrea.com/tekitou/src/1119880333678.jpg
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:16:34 ID:330N1o6l
予告見れる映画ってホステージだっけ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:27:33 ID:YiycVXAy
やっぱ錬金術世界=シャンバラなのか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:19:31 ID:aVcloCft
ロケットに乗って帰るんじゃないのー?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:38:09 ID:pnrwu5AP
シナリオブックが公開前日に発売だけど
おまいら読んでから見る?見てから読む?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:44:26 ID:NWxrG3KN
>>958
公開当日から二ヶ月シャンバラ行くから見ていく。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:37:13 ID:FvsHaXv2
扉が繋がってドイツ軍進攻してくるって事は、エドが言ってた
「この世界を守る」ってのは、錬金術世界の事なんだろうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:05:26 ID:b934s9xX
「この世界(錬金世界)を守る・・・!」
エド、現実世界側から門の扉を閉じる。ギィィィ・・・
「兄さあああああああああああん!!!!!!!!!!」
「さよならだアル!たとえ離れ離れになっても俺達はずっと兄弟だ!」
バタン!

いぇーっへぇーっへっなんちゃらかんちゃら不細工ヘブン♪

(完)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:35:24 ID:CEYgQadN
まさかとは思うが「マイトガイン」みたいなオチではないだろうな!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 05:44:26 ID:eL0oJVd/
LOST HEAVENの最後の歌詞が、何となく判った気がする。
『I wish you good lock. I still remember every day.』
『幸運を祈るよ。君のことは決して忘れない。』
が、略。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:50:07 ID:HBxmGwYp
>>961
たぶんそのオチでFAだな。
そんな流れでEDに不細工へブンが流れたら普通にバラード使うより格好良いな。
潔い…というかどうしようもない運命に平気な顔して強がってみせるけど
本当はめっちゃ傷付いてます。結構ヘコんでるし切ないですみたいな。
まだ見てないから何とも言えないけどこれならラルクで良かったかもしれないと思える
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:19:01 ID:fUsUJf1Q
>961
後味悪い終わり方だなー。
それもアルがハッピーエンドになのは
鎧で兄と交信できるからか…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:39:48 ID:PxuGhRtx
あのまま再会してまた兄弟べったりなのが幸せだとは思えないから
お互い納得した上での自立と別離こそが真のハッピーエンドな気がする。
兄弟は他人の始まりってことで大人への一歩をまた踏み出すと。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:24:21 ID:AYoadZA8
■ハガレン主題歌情報
発売中 ラルクアンシエル   NEW ALBUM「AWAKE」  
 劇場版「鋼の錬金術師」エンディングテーマ曲「LOST HEAVEN」を含む全12曲収録
試聴 http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/LArcom/disco/index.html 
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:23:52 ID:kF+mqKyL
>>966
それが鋼錬らしい終わり方だな…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:03:47 ID:eL0oJVd/
エドは自ら扉を閉めて、錬金術世界を護ったけど、帰ることは諦めてない!
って事になるの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:01:16 ID:PxuGhRtx
>>969
ひょっとしたらこれ以降良からぬ考えを以てして門を呼び出し
あっちとこっちの世界を行き来しようとする輩を出さない為に
兄弟がそれぞれの世界の監視役を買って出るのかもしれん。
動機はどうであれ結局やってることはダンテと同じというのが何とも皮肉だが。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:30:46 ID:SbQqLuSh
>>970
門の番人になるのか。それいいな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:38:02 ID:eVfDM54N
まぁ製作サイドではエドとアルの別離を描くのが前提で映画化してたんだろ
今更といえば今更だ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:40:22 ID:PfGtRG0l
ヨタ日記に「おいきなさい」(○で部分的に隠してあったけど)
って書いてあったの思い出した>門の番人
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:58:52 ID:q4A/OqSh
門の番人……っ…考え付かなかった…orz
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:05:34 ID:9IzO//y5
青い賢者の石と赤い賢者の石ができるんだな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:22:55 ID:bAFbpM/X
メルモちゃんのキャンディーを思い出した
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:40:30 ID:oXSIfq2F
>974 門の番人といえば、アニメ版は真理タンがいなかったから、
たしかに番人になるのが一番いいかもしれん。
前売りポストカードの絵柄もそれっぽかったし。
>975-976 ワラタ。どっちの色がエロキャンディーだっけ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:41:33 ID:kF+mqKyL
映画公開前なのにかなり多くのネタバレが即出してるが、
結局肝心な内容は映画を見なきゃ分からないんだな。

兄弟は再開後、また生き別れになるという意見多数…
だがそれじゃあ映画化した意味無くないか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:04:00 ID:PxuGhRtx
・「メリッサ」のテーマは自己犠牲
・「夢よりも大切なことがある」
・安易な個人主義・利己主義への警鐘

これだけの前振りが揃っててあっさり再会ハッピーエンドだったら逆に詐欺だ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:04:55 ID:PfGtRG0l
お互いが生きてた、ちゃんと錬成が成功してたって確認できただけでも
映画化した意味があると思うけど。
知らないまま人生終わるより、かなりましなんじゃ。

罪を犯したのに(最終回のお互いの錬成も本来犯してはならない罪だと個人的に思ってる)
兄弟仲良く末永く暮らしましたとさw ってのは都合良過ぎじゃないのか
それこそ、鬱展開まっしぐらのテレビシリーズ自体が意味ないものになるんじゃないか

と思ってる自分は少数派だろうか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:29:15 ID:cQ+0VgMQ
ヒューズでてくんのかなぁ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:38:12 ID:9IzO//y5
そっくりさんが現実世界に出るぞ。既出。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:39:38 ID:q4A/OqSh
そう言えばサントラの曲名でも
哀しき決意〜別れ ってあったし。
哀しき決意って門の番人になる事が決意だったりしてな。

でも一番不明なのは曲名になる鎮魂歌だ。

自分的には「鋼の錬金術師」が死ぬんだとオモタ。
特報4の映像で最後、機械鎧を見せるエドがどうも最後の姿だと思ったよ。
エド自身が死ぬんじゃなくて機械鎧の姿をしたエドがね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:40:40 ID:q4A/OqSh
>曲名の鎮魂歌だww間違えたww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:47:25 ID:SbQqLuSh
新スレは?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:59:12 ID:cQ+0VgMQ
ロイがなんで一兵卒になったとかまだ不明??
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:18:22 ID:eVfDM54N
思うところあって、らしい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:20:56 ID:nErrMB58
>971
扉の中、ひとりぼっちで門を見張ってる所が思い浮かんだ
そんなラストだったら欝すぎorz
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:23:16 ID:jHfZu6oq
内側で番人か…!さすがにそこまで考えなかった。
鬱すぎるよ兄さん!うわぁぁああン!!!!!!

でも朴が悲劇ではなかったっつってるしなー。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:33:44 ID:PbwsaVIb
今思ったんだけど新しいトレーラーで
少佐が鎧をふっ飛ばしてるシーンで
その鎧になんか黒いやついっぱいくっついてるけど
あれ何?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:58:34 ID:Xlz4D0pB
次スレ立てました
【劇場版】鋼の錬金術師20【展開予想・議論】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1119970659/l50
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:46:48 ID:CsYE/706
んぢゃぁ埋めとこ♪
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:47:45 ID:CsYE/706
うめこさん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:48:38 ID:CsYE/706
994だったら我、ネ申
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:49:39 ID:CsYE/706
U^ェ^U "ヘ(^ー^*)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:50:32 ID:CsYE/706
996はうんこ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:51:06 ID:CsYE/706
997ゲト
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:51:40 ID:CsYE/706
999ならおならで世界一周
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:52:49 ID:CsYE/706
好きなお弁当の中身は『キミだよ』な○安武○
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:53:35 ID:CsYE/706
漏れが1000なら子安氏と智一氏に会える…(*´∀`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。