新番組を青田買い! 【Part43】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今後の新番組についての情報交換の場です。

放映が始まった作品に関する話題はスレ違いなので、
アニメ板の各作品の本スレなどでお願いします。

情報提供者さんの為にもスレ違いの脱線や、
「青田買い」じゃない話題は自粛しましょう。

■関連スレ
【劇場版】アニメ映画新作情報
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1101451066/

■前スレ
新番組を青田買い! 【Part42】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1104386846/

過去スレ等は >>2-10 の辺り。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:14:01 ID:NMLwthnY
■新番組情報サイト
MOON PHASE - ANIME http://www.moonphase.cc/Html/anime.html
全国TVアニメ番組表 http://www.tv-anime.info/
てぃーえーグループ本部 http://www.tagroup-web.com/
アニメスタイル予定表 http://www.style.fm/anime/schedule.html

■アニメ情報誌
Newtype http://pc.webnt.jp/
アニメージュ http://www.tokuma.jp/book/magazine.html
アニメディア http://www.e-animedia.net/contents/book/animedia.htm
Megamiマガジン http://www.e-animedia.net/contents/book/megami.htm
電撃アニマガ http://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/ani.php

■番組ガイド誌
東京ニュース通信社 http://www.tokyonews.co.jp/
ザテレビジョン http://www.television.co.jp/
月刊TVnavi http://www.sankei.co.jp/tvnavi/
NHKウイークリー ステラ http://www.nhk-sc.or.jp/stera/

■関連リンク&過去スレ・リスト&スレ立て用テンプレ
http://n-anime.hp.infoseek.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:14:51 ID:NMLwthnY
スレ立て完了。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:48:52 ID:8JrakZSV
>>1
乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:26:37 ID:hkkqHcFt
乙OIDS
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:10:39 ID:hZXyNtYN
m9(^Д^) Z
7272 ◆dvZc2DEbuU :05/01/26 22:31:55 ID:Tbij/+Ml
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:47:51 ID:w09hm9Dk
メルマガより

▼△「ストラトス・フォー」の新作OVA「アドヴァンス」先行放送!▼△
宇宙を目指して迎撃機パイロット養成施設で訓練を受ける4人の少女
たちの青春と友情を描いた人気アニメ「ストラトス・フォー」。
そのシリーズ第3期となる新作OVA全6話が3月から隔月で発売されます。
キッズステーションでは、この話題の新作「ストラトス・フォー
アドヴァンス」をそれぞれの発売月に先行放送します! さらに、
3月は、TVシリーズの続編にあたるOVA(CODE:X-1「RETURN TO BASE」、
CODE:X-2「DISPERSION」)も放送します! お見逃しなく。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:11:53 ID:bNieIZ/f
ストラトスフォーってそんなに売れているのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:39:47 ID:/aSrVTkp
>>9
TVシリーズ後にファンディスク2本、OVA2本あって
これからさらにOVA6本を売ろうってんだから
続編が作られることもない他作品よりは売れているんじゃないのかな。

ちなみに漏れの最優先購入作。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:29:44 ID:KlvYRbGT
いちご100%アニメ化決定みたいですよ
ジャンプフェスタでアニメ化された作品はかならずアニメ化される法則らしい
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:34:40 ID:AWPNEBOn
>>1
乙。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:17:36 ID:lhN4dSY7
>>10
>>ちなみに漏れの最優先購入作。

( ´_ゝ`)ぷっ
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 04:01:50 ID:MKpwnaWi
>>11
テレ東だったら笑う
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 06:14:24 ID:cNTpddsX
>>11
ジャンプフェスタ版のスタッフは?
16地上波2005年春〜:05/01/27 06:14:59 ID:Of3dVr8c
■テレビ東京系
Get Ride! アムドライバー →うえきの法則
ファンタジックチルドレン→?
月詠 -Moon Phase-→?
スクールランブル→?
わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう→?
遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜→?
tactics→?
スターシップ・オペレーターズ→甲虫王者ムシキング 森の民の伝説
テニスの王子様(終了はまだ噂段階)→?
BECK→?
舞-HiME→?
ケロロ軍曹→?(ケロロ軍曹は延長&枠移動?)
ゾイドフューザーズ→ゾイドジェネシス?
マシュマロ通信→マイメロディ?
コロッケ!(ギャグコロスタジオ)→MAR
?→創聖のアクエリオン
でんじゃらすじーさん(おはスタ枠に移動)
■NHK総合
アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル→雪の女王
■NHK教育
未来少年コナン(再)→?
十二国記(再)→今日からマ王!(再)
魔法少女隊アルス(「天才ビットくん」内)→?
カードキャプターさくら(再)→ツバサ・クロニクル?
■日本テレビ系
お伽草子特別編→攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG?
■TBS系
ジパング→?
フューチャービーンズ〜みらい豆「おれたちイジワルケイ」(MBS)→交響詩篇エウレカセブン(新枠)
砂ぼうず(TBS系地方局)→?
■フジテレビ系
金色のガッシュベル!!→金色のガッシュベル!!(延長)
レジェンズ 甦る竜王伝説→ふしぎ星の☆ふたご姫
■テレビ朝日系
巌窟王→?
ジンキ・エクステンド→?
Xenosaga THE ANIMATION→?
ボボボーボ・ボーボボ(終了はまだ噂段階)→?
■UHF系
まじかるカナン(アニメ魂)→こみっくパーティー Revolution 
グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜→?
UG☆アルティメットガール→?
好きなものは好きだからしょうがない!!→?
らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜→?
?→英國戀物語エマ
?→こいこい7
びんちょうタン(「アニメ天国」内モバニメーション)
撲殺天使ドクロちゃん(「Anime-TV」内)

1さん乙、ここんとこあまり地上波の情報出てこないね、雑誌待ちかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:16:41 ID:zuaezAIQ
>>11
またキャストで揉めるんだろうな
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:20:20 ID:pzlCqSEG
>>14
エロ分抜かれたら何も残らんな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:52:21 ID:zKaq2aBp
実写で鬼太郎!来年公開予定
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20050126_10.htm

邦画の企画力も腐りきっているな
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:58:32 ID:kv46sEAj
>>14
フジだったら笑ってられないですよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:25:37 ID:VudP+UjZ
実況は、「真中氏ね」ばかりになるなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:56:58 ID:YzYqFxCh
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:11:43 ID:zuaezAIQ
>>19
まあハットリくんを香取でやるようなご時世ですから。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:14:36 ID:rV6w7RwL
>>8
OPとEDどうなるのか?
ひとりメロキュア??
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:17:32 ID:Zixkc5y5
>>17
ちなみにドラマCD版のキャスト

真中淳平………鈴木健一
東条 .綾………能登麻美子
西野つかさ.……豊口めぐみ
北大路さつき.…小林沙苗
南戸 唯………水樹奈々

ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ichigo100-4/index.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:34:22 ID:pzlCqSEG
能登はどんだけ働くんだ…
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:59:30 ID:zWJLqQRW
>>25
鈴木健一ワロタ
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:04:22 ID:qWa9aswF
>25
原作読んでないのでアホな質問かもしれんが
「いちご」という女の子は出てこないのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:10:48 ID:zuaezAIQ
>>24
メグロックじゃないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:15:32 ID:+zktMdV3
>>8
TVシリーズ自体を再放送して欲しいところなんだが・・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:17:16 ID:MBBaI8zv
>>28
いちご(パンツ率)100%
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:20:43 ID:7jjT1Ykr
>>28
つBLECH
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:27:22 ID:A/Mzy2OE
能登かわいいよ能登
34能登ファンさん:05/01/27 14:34:57 ID:l7PQNssJ
申し訳ございません。
>>33は連れて帰りますので。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:38:55 ID:rV6w7RwL
>>29
やっぱ目黒区一人になっちゃうのかな・・・
だからといって誰かとまたメロキュアという名前で組まれるのはいやだが
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:46:12 ID:pzlCqSEG
>>34
申し訳ない、俺が26でネタふっちゃったから。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:32:24 ID:MKpwnaWi
>>16
これって矢印の方向を逆にして新番組名と?を前に持って来たらもう少し分かり
やすくなるのでは? あと曜日を入れるとか。贅沢言ってすまないけど。

(月)うえきの法則←Get Ride! アムドライバー
    ? ←ファンタジックチルドレン
    ? ←月詠 -Moon Phase-
(火) ? ←スクールランブル
    ? ←わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう

今更メンド臭いとは思うので強制はしませんが。
38地上波2005年春〜:05/01/27 15:42:18 ID:gKan9yqr
ためしに

■テレビ東京系
うえきの法則←Get Ride! アムドライバー
?←ファンタジックチルドレン
?←月詠 -Moon Phase-
?←スクールランブル
?←わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう
?←遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜
?←tactics
甲虫王者ムシキング 森の民の伝説 ←スターシップ・オペレーター
?←テニスの王子様(終了はまだ噂段階)
?←BECK
?←舞-HiME
?←ケロロ軍曹(ケロロ軍曹は延長&枠移動?)
?ゾイドジェネシス←ゾイドフューザーズ
?マイメロディ←マシュマロ通信
MAR←コロッケ!(ギャグコロスタジオ)
創聖のアクエリオン←?
でんじゃらすじーさん(おはスタ枠に移動)
■NHK総合
雪の女王←アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル
■NHK教育
?←未来少年コナン(再)
今日からマ王!(再)←十二国記(再)
?←魔法少女隊アルス(「天才ビットくん」内)
?ツバサ・クロニクル←カードキャプターさくら(再)
■日本テレビ系
?攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG←お伽草子特別編
■TBS系
?←ジパング→?
交響詩篇エウレカセブン(新枠)←フューチャービーンズ〜みらい豆「おれたちイジワルケイ」(MBS)
?←砂ぼうず(TBS系地方局)→?
■フジテレビ系
金色のガッシュベル!!(延長)←金色のガッシュベル!!
ふしぎ星の☆ふたご姫←レジェンズ 甦る竜王伝説
■テレビ朝日系
?←巌窟王
?←ジンキ・エクステンド
?←Xenosaga THE ANIMATION
?←ボボボーボ・ボーボボ(終了はまだ噂段階)
■UHF系
こみっくパーティー Revolution←まじかるカナン(アニメ魂) 
?←グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜
?←UG☆アルティメットガール
?←好きなものは好きだからしょうがない!!
?←らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
英國戀物語エマ←?
こいこい7←?
びんちょうタン(「アニメ天国」内モバニメーション)
撲殺天使ドクロちゃん(「Anime-TV」内)
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:01:51 ID:l/bDJtsm
>>38
後番組が決定した作品は→
後番組が決定してない作品は?←
の方がいいんじゃないか?
40あるいはこうするとか:05/01/27 16:11:24 ID:l/bDJtsm
■テレビ東京系
○Get Ride! アムドライバー→うえきの法則
?←ファンタジックチルドレン
?←月詠 -Moon Phase-
?←スクールランブル
?←わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう
?←遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜
?←tactics
○スターシップ・オペレーター→甲虫王者ムシキング 森の民の伝説
?←テニスの王子様(終了はまだ噂段階)
?←BECK
?←舞-HiME
?←ケロロ軍曹(ケロロ軍曹は延長&枠移動?)
?ゾイドジェネシス←ゾイドフューザーズ
?マイメロディ←マシュマロ通信
○コロッケ!(ギャグコロスタジオ)→MAR
創聖のアクエリオン←?
でんじゃらすじーさん(おはスタ枠に移動)
■NHK総合
○アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル→雪の女王
■NHK教育
?←未来少年コナン(再)
○十二国記(再)→今日からマ王!(再)
?←魔法少女隊アルス(「天才ビットくん」内)
?ツバサ・クロニクル←カードキャプターさくら(再)
■日本テレビ系
?攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG←お伽草子特別編
■TBS系
?←ジパング
○フューチャービーンズ〜みらい豆「おれたちイジワルケイ」(MBS)→交響詩篇エウレカセブン(新枠)
?←砂ぼうず(TBS系地方局)
■フジテレビ系
○金色のガッシュベル!!→金色のガッシュベル!!(延長)
○レジェンズ 甦る竜王伝説→ふしぎ星の☆ふたご姫
■テレビ朝日系
?←巌窟王
?←ジンキ・エクステンド
?←Xenosaga THE ANIMATION
?←ボボボーボ・ボーボボ(終了はまだ噂段階)
■UHF系
まじかるカナン(アニメ魂)→こみっくパーティー Revolution 
?←グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜
?←UG☆アルティメットガール
?←好きなものは好きだからしょうがない!!
?←らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
英國戀物語エマ←?
こいこい7←?
びんちょうタン(「アニメ天国」内モバニメーション)
撲殺天使ドクロちゃん(「Anime-TV」内)
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:23:51 ID:VrWS0Upp
>>15
ジャンプフェスタアニメ→テレビアニメ化の場合
スタッフはかなりランクが下がるのが通例
同じスタッフは一人も参加しない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:30:58 ID:cMQdzovu
>>40
いいかも。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:38:18 ID:NTb8h9ng
>40に1票

あと「ふしぎ星の☆ふたご姫」って本当にフジで確定?
だったら相当凹むんですけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:32:31 ID:wu++E0gg
>>43 なにゆえにヘコム? フジ深夜枠みたいにぞんざいな扱いは
ないと思うけど…
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:00:23 ID:QjkEPKik
>>44
わからんぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:06:39 ID:HQj3vpZu
>>44
近畿カンテーレのレジェンズ枠だとデフォルト5日遅れ(金曜の夕方)
あげく特番時期には遅れが酷くなるケース多々あり
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:12:38 ID:NTb8h9ng
>44
当方沖縄だが、沖縄テレビはフジ系列で唯一ガッシュを流してない
よって今回の「ふしぎ星〜」もまず放送されない可能性が高い
その上BSデジ等でも放送してない為見る手段一切無し
サトジュン新作って事で相当期待したのに、どん底に叩き落された気分だよ俺…orz
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:15:29 ID:vnYVswhw
>>44
今のレジェンズやってるとこしか放送されないからじゃないか?(フジでも東名阪九州北海道四国くらいしかやってないし)
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:18:25 ID:bSS+Yo+w
>>28
一目ぼれのきっかけがヒロインの苺柄パンツ見たこと。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:23:25 ID:cpFQot3Y
うちもフジだとアウトだな。
テレ東→BSジャパンのサイマルに期待していたんだが・・・
フジはCSも2局も持ってるくせに、新作アニメ流さんしなぁー
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:54:43 ID:CzKH/KE8
>>44
レジェンズ枠だとローカル番組扱いになって
地方局はスポンサーが出資してくれないと放送しないし
しても遅れようが途中で打ち切ろうが全く問題ないアニメになってしまう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:06:13 ID:DCycM/kh
>>28
漏れが「ラブひな」を初めて見たときも同じ事を思った。
まさかババァだったとは…
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:29:00 ID:MKpwnaWi
>>40
決まった枠に○を付けるのであれば矢印は両方←でいいかも。
つまり>>38に○付けた状態。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:31:28 ID:ZCE9DmUc
>>50
つーか系列の地上波ローカル局の首を絞めることになるから
CS地上波同時放送はやりたくてもできないのです。

BS−Jは当初テレ東と同時放送の予定だったのに
他局が「地方局の放映権の侵害だ」と抗議して潰した経緯もあります。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:34:30 ID:HQj3vpZu
>>54
同時放送≠サイマル放送 
数日遅れでもいいから放送して欲しいということなんだろうが・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:04:43 ID:YKoh23Yn
能登年収いくらだ?能登
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:04:54 ID:JF7SD1Yk
エレメンタルジェレイド
スクラン枠 4/5〜 TX系6局
音楽 梶浦由記
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:12:47 ID:NTb8h9ng
>57
マジだったらソースらしきものを示せ、今すぐに

ま〜ジェネオンで梶浦はありえんでしょうが
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:23:56 ID:S3pCvnZM
>>56
地元の知名度は全く無いらしいが
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:24:51 ID:Zr87AO7W
>>40
○は見やすいけど矢印は一定方向が良いな
6157:05/01/27 20:32:27 ID:JF7SD1Yk
ブレイド早売り
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:52:15 ID:NTb8h9ng
>61
うほっ、マジか
疑ってスマン
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:04:14 ID:0JWAyhSo
誰もが忘れているでしょうが今日からWOWOWでガールズブラボー2ndでおま
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:22:49 ID:GegzEYry
忘れてないよ。期待作だし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:14:20 ID:+PQVzG8a
今期一番の大本命だからな
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:45:32 ID:cxsQjbmW
巨乳好みの男が…
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:53:52 ID:fk2eFkcA
>>57
深夜かとおもったら夕方か
ちょっとビックリ
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:58:36 ID:HHk+eJkM
梶浦ついに夕方へ
原作知らんが、公式のカット見ると梶浦とはミスマッチなんじゃないかと思えるんだが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:35:42 ID:0F7VrZyT
>>57
 コピーライトに創通AGの名前があったからな・・・。
 やはりか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:12:21 ID:5mxWpZ+R
>>14
全員ノーパンに
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:15:55 ID:oL7R5yep
>>19
初めての実写映画化とあるけど… 以前鬼太郎実写版を見た事があるぞ。
でもあれが映画だったかは覚えてない。
初の実写化ではなく初の「実写映画」という事なのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:19:20 ID:2hjdmEUh
>71
そういうこと
君が見た実写版は月曜ドラマランド版のこれだろう
ttp://kyoto.cool.ne.jp/666_movie/mv017/
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:20:15 ID:HpvOxuRJ
ってことは、ツバサは梶浦じゃないのか
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:21:02 ID:tNqz5PC2
びんちょうたんはCSでやるのは分かってるけど何時の時間にやるんだか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:25:04 ID:OWKATwtM
>>74
アニメ天国枠
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 02:55:50 ID:5drVucwH
アニメ・ゲーム・コミック、様々な形で展開する超大型企画始動!
「極上生徒会」2005年4月より地上波にてTVアニメ化決定!
コミック版は、電撃コミックガオ!4月号より連載開始

監督:岩崎良明
脚本・シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:川田剛
アニメーション制作:J.C.STAFF

蘭堂りの:田村ゆかり
神宮司葵:生天目仁美
金城奈々穂:野田順子
銀河久遠:清水香里
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:01:23 ID:cHdsPQHT
全てB級杉。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:04:13 ID:yRl6nxsI
>脚本・シリーズ構成:黒田洋介

……。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:07:29 ID:BqnRrZmv
岩崎監督はまだ瓶詰二期やってくれないのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:28:46 ID:w1R19kTA
>>41
最近はBLEACHとかスタッフが一緒のアニメも多くなかったっけ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:31:34 ID:w1R19kTA
>>76
キャラデの川田って原画しか引っ掛からん
作監経験無しかよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 04:17:05 ID:mmRijNI9
能登かわいいよ能登
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 05:01:40 ID:UMoYZvAQ
川田剛がキャラデザって・・・。
近い世代のがほとんどいなくなったから意外なのを引っ張り出してきたなJC。
普通に戻ってきてもらったほうがいいなじゃないのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 07:30:02 ID:Pc0cIkS/
深夜枠だな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:02:02 ID:tIPlX6g1
リンかけ日米決戦はまだまだか・・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:58:22 ID:XuNRYni9
>>76
まだ「速攻生徒会」をアニメ化した方がいいんじゃないの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:01:26 ID:YJS/e8gy
ゾイドジェネシスは決定みたいね。
ttp://www.pheno.zoids.org.uk/genesis.htm

カノンフォートに'`ァ'`ァ(*´Д`)'`ァ'`ァ....
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:05:37 ID:R7RBbDJ3
>76
コナミ商標登録出願してるので提供確定っぽい
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:35:32 ID:97K5XJjx
ふたご星がレジェンズ枠ならしばらくすれば animax で全国区で無問題
とはいかないか
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:53:43 ID:3OG+nPWq
>>76
舞Hime枠か?
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:30:55 ID:3FqiFfW/
>>76
>アニメーション制作:J.C.STAFF
あーはいはい
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 18:06:16 ID:+520xQBr
>>11
たけしもジャンプフェスタでアニメ化されてたような・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 18:24:06 ID:tIPlX6g1
>>92
あれは作者が黒歴史になったので・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 18:38:06 ID:VVNwKWfq
大地のアニメには痕跡が残ってるな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:05:18 ID:hMQUATB4
次のなかよしアニメは、こうなっている。
講談社のなかよし2005年4月号から長編ストーリーコミックを連載決定。
ガシャポンや玩具や東京国際アニメフェアのバンダイとフジテレビと講談社のブースに出展決定。
講談社のなかよしでも大胆的な連載記事を掲載。
ふたご姫を使った講談社なかよしのCMとバンダイの玩具のCMを放送決定。

講談社なかよしは、ぴちぴちピッチのTVアニメ終了後の次の戦略は、ふしぎ星の☆ふたご姫に決定。』
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:20:46 ID:p/0VOJIC
>>95
かみちゃまかりんじゃないのね・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:26:03 ID:a3k8xjyC
エンジェル・ハートはプロデューサーが諏訪道彦で今春スタートらしい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:28:17 ID:rE4e05dG
カレイドの災禍再び
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:19:40 ID:0oyEtr0v
>>97
まさかコナンの後釜・・・・なわけないか、BJは4月からの
新主題歌が発表されたし、枠はどこだろう?
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:41:27 ID:3OG+nPWq
でも、新年最初のコナンで、「今年は、何かが起きる!」って言ってたような・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:45:30 ID:fot4PQPf
コナン終了はありえない
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:47:52 ID:UZ3QvExV
>>99
まっすぐにいこうみたいに(あれは厳密には諏訪Pはあんまり関っていないが)特別枠じゃないか?
とは言っても正式なソースがないが・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:05:22 ID:gntyALWv
>>100
>「今年は、何かが起きる!」

まあよく聞く煽りだけどな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:05:55 ID:lHEr4z6Z
>>100
毎週事件起きてるじゃないか
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:06:59 ID:NSzH78qD
AH@YTVは新枠か特別枠でしょ
コナンは今春改変以降も続行することは決定してるし、
BJも2ch発祥の終了の噂は公式で完璧否定されてる
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:11:27 ID:o88zCcva
エンジェルハートじゃBJやコナンの後番組の可能性は無いだろうなぁ
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:42:35 ID:LlXxunt1
>>57
>>69
テレビ東京で放送しそうなアニメはそのような雰囲気が感じられる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:07:19 ID:R4k1QzTH
よみうりテレビが深夜アニメ始めるんじゃないか?
>>エンジェルハート
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:10:28 ID:JJebKTEh
>>108
いま、よみうりテレビローカルに深夜アニメ枠「MONDAY PARK」ができてる (モンスター+犬夜叉(再)2話)
犬夜叉を1話にして、ここに入れる可能性はありそう。 >AH
110地上波2005年春〜:05/01/29 01:28:29 ID:XJN524DG
■テレビ東京系
○EREMENTAR GERAD←スクールランブル
■日本テレビ系
ブラック・ジャック(続行)
名探偵コナン (続行)
Angel Heart←?
■放送局不明
極上生徒会←?

ググってみたが、なるほど仮に諏訪道彦という人がPだと日テレ(よみうりテレビ)枠になるんですね>AH
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:21:40 ID:kuH7RqzY
>>109
今バラエティ枠サルヂエ・カミングダウト・不幸の法則・アフリカの
ツメあたりで放送しそうな気がする。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:27:29 ID:pH7Grn40
>110
えーと…正確には諏訪氏が関わってるのは日テレ枠ではなく読テレ枠な
彼自身はよみうりテレビのアニメーションゼネラルプロデューサーなので、
手を入れられるのはあくまで読テレ枠(当然だが)
で、現時点でのその枠は既知のとおり月曜19時から20時なのだが、AHを
やるならその枠には入れられんので、新枠か?との予想が出てくるわけ

>111
その枠だと面白そうだが、時間が余るな…どうするんだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 05:16:12 ID:oKpAadXZ
ビィトって結局4クールなの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 05:29:00 ID:3vAo187I
DVDが4話・全13巻なら4クールじゃないか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 06:10:27 ID:g/rX1E8S
monsterの後か?
116e-名無しさん:05/01/29 06:39:23 ID:OVILwqtg
でなかったら、「まっすぐ」同様
春休み・夏休み・秋休み・冬休みに「なるトモ」ワクか?「AH」
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 09:15:38 ID:AFCNCnDe
終わらない夏休みを迎えて早三年
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:09:33 ID:XjRX4IjG
よみうりテレビ局舎前にはコナンの銅像があるんだよな
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:18:02 ID:exxHzdEi
三年も終わらない夏休みを続けられる精神力に尊敬する。
漏れ三ヶ月ほど終わらない夏休みを経験したけど
目的のない人生に対する不安から精神がおかしくなりそうだったよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:20:28 ID:HZJ/ZaBd
>>112
諏訪さんだからなあ。
その時間に入れることもありえるよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:44:31 ID:reLjH+kY
>116
なるトモ枠(というかコナン再放送枠)は小中学生がターゲットでしょ
AHの内容がどう変更されようともそこに来ることはありえない

CHですら最近の再放送は深夜の空き枠でしか流せなかったからね
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:02:06 ID:AefDQ1v3
エンジェルハートを視聴するにあたって
まず「シティーハンター知っていること」が大前提になってくるからね…

そうすると、視聴者層がある程度限られてしまうから
内容と照らし合わせても深夜枠が妥当だろう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:33:18 ID:vzsdtOT5
>>122
>まず「シティーハンター知っていること」が大前提になってくるからね…

そこで夕方にシティーハンターの再放送ですよ!

シティーハンターってDVD化されてないんだよな…
この機会に何とかならんものかと
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:42:54 ID:HZJ/ZaBd
>まず「シティーハンター知っていること」が大前提になってくるからね…

それもそうなんだけど実は知らない方が楽しめるんじゃないかと思う。
知ってるとなんか色々思うところがあるからさ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:55:19 ID:aOd3L8n4
>>124
同感。シティーハンターを知らずに見た方が心の平穏が保てる
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:56:42 ID:Rz9mMpOn
テンプレにはこれ↓が入りますから

エンジェルハートを見るときには、心を明るくして
なるべくCHから離れて見てね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:04:45 ID:C1uJE5l6
>>123
北米版でいいならDVD化されてるよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:17:28 ID:a1u7hesa
某麻○の写真を挿入した馬鹿下請けのせいで
国内盤は 永 久 に 出ません
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:34:40 ID:XW5pPu9i
ブラボー2ndと違って、
今日の新釈 眞田十勇士 スペシャルは
忘れてる人が多そうだな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:41:42 ID:ZC8Glywk
シティーハンター知ってるといきなり香が交通事故で死にましたって言われて視聴意欲がなくなること間違いなし
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:44:26 ID:ydDP8Dij
>>127
知り合いのイスラム教徒がそのDVD持ってたんで、突っ込んでおいた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:59:42 ID:+7QPsBQN
香の事故死設定はないよな・・・
最初はAH目当てにバンチ買ってたけどあまりな展開に買わなくなった・・・
あれなら無理に続編作ってもらわなくてよかったと思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:18:55 ID:LViYaAs6
>128
デマ流しちゃいかんよ
事件後、最初の再放送時とビデオ化の際にマスターは修正されたので、
今でもDVD化されないこととは無関係
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:28:51 ID:FVmVw1KS
誰もが忘れてる新釈眞田十勇士はじまるよ〜
18:30〜19:30 WOWOWノンスクだからアンテナあれば誰でもみれるよ〜
本放送は有料な予感だけどとりあえず見とけ
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:45:51 ID:SI9a1ZEW
>>134
やっべ、完璧忘れてたw
thx
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:00:16 ID:CrQy9Ghl
>>129
だってさくらと被ってるし
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:38:43 ID:4DO9k6hB
>>132
ファンからの抗議が殺到したのか
AHはCHのキャラだけ使った別世界の話になって
正式に続編じゃなくなったよ
ある意味CHの設定は邪魔になるから
再放送は意図的にしないかも。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:04:41 ID:g63rcAOI
それは原作の話だろ。
アニメはCHのネームバリューを最大に利用すると思うが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:11:15 ID:Q2+XaSqy
本屋で売ってたAHの帯もCH続編であるような文句があったが・・・
アニメでもCHのキャストがほぼ同じで出てくるんでない?
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:36:03 ID:7NkHGq20
おもしろか?AH。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:36:07 ID:JVpUPJsi
>>134
今日の放送分と本編の関係はどうなってるのかな?

…スレ立ってるかと思ったんだけど (´・ω・`)
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:44:14 ID:XJN524DG
【パイロット版】「新釈 眞田十勇士」放送決定!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1106872482/

本放送が始まるまで新作板の管轄ということみたいだね

143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:08:15 ID:AefDQ1v3
CHアニメの、香の扱いの酷さには腹が立ったな。
確かに裏の世界では役立たずだけれど、香ならではの魅力というものがあったはず。
でもアニメでは、ただ物語を引っ掻き回すだけの暴力女になっていた…
まあ、CHアニメにおけるヒロインはあくまでゲストの女性だし
原作のクライマックスがアニメで放映されなかったから仕方ないんだけどね。
AHでは、アシャンを内面から支える香をしっかり描いてもらいたいもんだ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:39:41 ID:ZC8Glywk
ああ、アニメってガラス越しのキスとかなかったんだっけ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:59:16 ID:+g72rgA8
なによりもCHに熱心なファンが付いてたことに驚いた
読み捨て漫画だったんだけどな・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:02:12 ID:8YnfAIn3
アニメ版CHではリョウの設定に深く関わる海原や教授の存在そのものがなく、
それによって麻薬組織「ユニオンテオーペ」も「紅いペガサス」として規模縮小
子供も目にするであろうTVアニメゆえ、この変更は致し方なかっただろう
ちなみにこの変更により、リョウのトラウマである飛行機嫌いも無くなった
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:08:05 ID:NifenaG5
>>146
自分の地元じゃ夕方5時からの放送だった
親が戸惑ってたな
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:07:17 ID:4ElE+wXQ
地方局はアニメが貴重な収入源
MBSに続いてよみうりもアニメ枠を増やすか
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:14:33 ID:t8uwHVz+
よみうりがアニメ増やすのはいいんだけどね
2年前諏訪Pがラジオで「枠が少ない&長期化するのでアニメ化したい作品があってもよそにとられる」
っていってたし
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:22:17 ID:ORjmZWKM
関西アニオタの間では80年代からずっと希望の星だから、頑張ってほしい>諏訪P
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:23:56 ID:msI3hymK
毎日放送の丸谷嘉彦プロデューサーは?
最近見ないけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:29:29 ID:M9JYHQua
丸谷氏はコスモスvsジャスティス以降見なくなったね、どうしたんだろう…
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:44:37 ID:4ElE+wXQ
>>118
とにかく、よみうりテレビに莫大な利益をもたらしたからねぇ
>>152
例の事件でプロデューサーから身を引いたんでない?
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 03:27:00 ID:qAkf0h70
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆

主人公ルージと仲間たち計7名のイラスト
ムラサメライガー、ソードウルフ、ソウルタイガー、
レインボージャーク、ランスタッグ 
に、パンダ、ゴリラを加えた7体 対
バイオTーREX、バイオメガラプトル他バイオ恐竜数体の構図

ルージ以外の仲間たち計6名のイラスト、
パンダ、ゴリラ、他バイオ恐竜数体はプレゼン画像でのみ確認

QKのムラサメライガーの情報は無し

ムラサメライガー、バイオメガラプトル?の巨大置物あり
恐竜博にも使われると思われる
次月コロコロに紹介記事あり
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 08:53:15 ID:XRR6PJx2
>>143
さらばハードボイルドシティーがあるかぎりCHアニメは神。
連載当時は原作のあまりにまどろっこしい展開の鬱憤をアニメが晴らしてたようなもんだ。
悪いがAHを原作通りにアニメ化してもつまんないだけだと思うね。
そもそも原作自体が香の存在ないがしろにしてるんだから。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:46:36 ID:keRUBBRv
・・・プリクマの後番ってなんだっけ?枠消滅?
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:03:02 ID:MQrez3vP
最終回の次回予告でも見れば?
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:52:42 ID:bHxhJz5l
>>157
お約束だろ、ナージャのAAぐらい貼ってやれよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:51:52 ID:ZzeRI9fg
まさに

そんなエサでクマー(AA略)
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:45:42 ID:7rOSKa4x
>>156-157
関係ない話だが、今日の爆笑の番組でプリキュアが取り上げられたんだが
テロ朝に何が起きたのかと勘ぐってしまった
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:21:00 ID:j6uPgpJZ
>>160
しかも岡田真澄が孫と一緒に見ているという事実が発覚
ttp://www6.oekakibbs.com/bbs/gegebo/data/241.jpg
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:59:43 ID:yMNW17IE
孫じゃなくて娘では?大佐、年とってから子ども出来たはず。
しかし「決定」(だよな、今夜19時からの)でよくABCの番組名出したな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:05:35 ID:j6uPgpJZ
>>162
後妻との娘が孫より年下なんだよ岡田家は…
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:22:37 ID:yMNW17IE
>>163
thx.生まれながらにして叔母さんか。不憫だ。・゜・(つД`) ・゜・。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:47:50 ID:wbLJSh7J
>>161
ワロタ
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:11:47 ID:7rOSKa4x
>>161
リアルタイムで見ていたから良く覚えている。
大佐がブラックとホワイトまで知っていたのにはさすがにこけた。
これで、テロ朝はアニメを見限ってはいないんじゃないかという印
象は与えたんじゃないか
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:15:02 ID:YpqsXQOC
昔はアニメと言えばテレ朝だったのになあ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:18:36 ID:gePmxnEw
今はMBSとTXか
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:34:42 ID:by7G29Wd
U局系ネットも
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:57:39 ID:hQFlRqcr
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:04:18 ID:jKQ7PCfU
いまさら人には言えない
全国一斉アニメ常識テスト

とかやったら神
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:17:45 ID:yXlC7TxM
エヴァの使徒の名前全部言えるのは常識だよな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:21:11 ID:YYKsSFKg
昔は言えたけど今はムリ
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:43:24 ID:dNLQjB6f
友引前史第1巻序説第3章の抜粋
全部言えるのは常識だよな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:58:01 ID:m2AxWo0C
>>174
それ以前に何言ってんのか分かんない。
友引? 友引高校?
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:04:30 ID:B0dfWSy8
最近の若いもんは友引前史も知らんのか・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:15:05 ID:0R+Xa2Lk
>>176
ネギま!のクラス全員覚えてから来いよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:19:14 ID:R8fc4H+E
ファフナーの機体名とパイロットのセットなら言える
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:40:04 ID:t+QHbA2B
>>171
例題

・世界名作劇場の作品群を、初回放映日の早い順に並べる。
・ガンダム(アニメ版)の作品群を、初回放映日(OVAは第1巻発売日)の早い順に並べる。
・藤子不二雄作品群のA・F判別
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:40:25 ID:BcQxJx9P
プラネテスのOPのバージョン違いなら全部言える
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:43:24 ID:t+QHbA2B
>>171
「とんがり帽子のメモル」以降の、日曜朝8:30アニメ(東映動画(アニメーション)/ABC枠)を放映順に挙げる
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:50:01 ID:0xRNWCiq
>>174
もちろん、風林館高校の歴史についても語れるよな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:18:58 ID:yXlC7TxM
クロウカードなら全部言えるな
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:32:05 ID:deMLkLCi
>>171
原作付きのアニメを、原作が連載されていた(る)雑誌ごとに分類する
主人公の名前をフルネームで答える
その作品の主題歌(OP)の題名を答える
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:51:22 ID:m2AxWo0C
昔あったカルトQを思い出すな・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:53:08 ID:fEsJbCaU
キン肉マンの超人の名前を全部言えたら凄い
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:29:34 ID:l2xcleZ6
新番組じゃなくて単発でしかもアニメじゃないけど
2月3日深夜2:25〜4:10 映画枠で
ムーミンのパペットアニメーション8本放送
昔シリーズ放送してたやつのうちの8本だって。

ちなみに声の出演、全キャラクター:岸田今日子だそうな
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:52:38 ID:2Q4YnfWT
今日子かわいいよ今日子。

普通に見てみたいな、それ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:56:34 ID:gXVs5RDy
おまいら、どうせならスレ作ってやってくれ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 04:07:21 ID:dj95lBx/
ほい誘導

総合雑談スレッド
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100803744/
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 10:05:28 ID:uDCF37R5
伊藤忠と米タイム・ワーナー系、日本アニメを共同制作
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2005013007034j0
伊藤忠商事と米タイム・ワーナー傘下の放送会社ターナー・ブロードキャスティング・システムは
日本のアニメーションを共同制作することで合意した。
両グループを中心に30億円規模のアニメファンドを設立し、米国と日本で同時放映する。
世界的な日本アニメ人気の高まりを背景に、
両社は放送だけでなくキャラクター商品など関連製品の販売も含めて利益拡大を目指す。
両社は6月までにファンドを設立する。テレビ局や玩具メーカー、
アニメ制作会社など関係する企業からの投資も受け入れる方針だ。
1話(1週間)当たりの制作費は2000万円程度と従来に比べて2―5割高めに見込んでおり、
アニメーターを増やすなどして高品質の作品づくりを進める。

多分カートゥーンでやるんだろうが、バブル崩壊間近にファンドで来る人々って・・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:07:01 ID:a7Wgb6S5
>1話(1週間)当たりの制作費は2000万円程度と従来に比べて2―5割高めに見込んでおり、

いったい何割抜かれるんだか…。それはともかく、日米同時放映とか見込んで
いるあたり、無難な企画しか通らない予感。日本側が萎縮しそう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:32:21 ID:3MrqRpIZ
いや、それは中抜き後の実質の制作費でしょ?
抜かれる前ならもっと高いはず。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:44:11 ID:7l3M89hb
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20050131_07.html
>4月から新シリーズアニメ『ZOIDS GENESIS』
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:15:16 ID:/4gsq658
日経見たら191の言うようにカートゥーンになってた
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:10:32 ID:7l3M89hb
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0501/31/news070.html
「交響詩篇エウレカセブン」
2005年4月17日、日曜日の朝7時から放映開始
全50話
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:25:59 ID:CuSFSKK9
>>196
想定視聴者年齢層を引き下げた絢爛舞踏祭ですか。絢爛好きだったからちょい期待。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:30:53 ID:lXbN82pZ
マジレン前にちょうどいいな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:42:52 ID:wGMCMyQ1
スタッフ総取っ替えのゾロリの自滅を期待しないと厳しいな>エウレカ
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:35:35 ID:9rpJ8jXh
>>180
詳しく
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:38:59 ID:t92ihNGz
やった、俺のとこでも放送するんだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:11:26 ID:qyB/PHWC
>>196
1話完結で50話かよ……
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:19:34 ID:IkTfLUND
なんか朝から濃そうだな。
つーかそーなんだ!と同じ時間帯か。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:23:09 ID:ee48RIQ9
50話とは・・・
濃そうだが、時間帯等から考えると子供狙いなのか?
気合は大いに入ってそうだが、微妙にちぐはくなような。
オタに受け、本来の狙いのはずの女児には受けなかったカレイドみたいになれれば御の字だが・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:27:47 ID:BPrL4dQm
カレイドは本来の狙いは明らかにオタだろw
佐藤がオタ向けでも子供に向けて云々言い出すのはいつものことだし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:39:07 ID:qyB/PHWC
エウレカ見るには見るがおもちゃはゾイドの方を買う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:50:09 ID:ee48RIQ9
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/gunsword/
ガンソード。キャストが3人だけ出てる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:50:17 ID:YYKsSFKg
バンダイ版アムドって印象
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:51:23 ID:arfuNE/1
河森デザインだから、玩具としては満足行く出来にはなっていそうだ
玩具出すかどうかは解らないけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:07:37 ID:6qh7gYMB
ぶっちゃけロボださいね
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:12:21 ID:arfuNE/1
実はバンダイがアムドライバー2年目あると思って対抗で出したけどアムドライバーは1年で終ったというオチ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:48:42 ID:pA814L17
>>196
「バンダイが」ってのが無ければ期待できるんだがな
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:00:29 ID:O78Y8cki
>>209
>>196にリンクされている情報の2ページ目見ると
アクションフィギュアとプラモが出る予定だね
あくまで予定だけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:16:48 ID:lPie0veh
てかエウレカ裏番組ゾロリでしかもゾロリもスポンサーバンダイなんだが良いのかバンダイ
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:21:48 ID:ppyQ+L9U
アムドライバーは、クソマジメなのに、笑いを誘うオサレな演出や言動が良かったからなぁ。(特に今週は爆笑した)
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:22:56 ID:3VoTZ7eF
エウレカって意外と商業的要素が強いみたいだね
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:30:10 ID:lPie0veh
本来ロボットアニメって玩具売るための物だし。最近はそうじゃないロボットアニメが増えたけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:52:09 ID:wxXNx+aN
>>214
番組潰し合いで共倒れしなければいいが・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:06:30 ID:5jxofrmj
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:10:12 ID:97bY4ETi
>>219
ついに情報が出たかー。ツバサ役の声優は牧野由依…。
誰と思って検索したらまだ19歳のタレントさんなんだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:13:27 ID:+pwSFIUB
百鬼夜行をぶった斬るあの人も出るんだな
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:23:48 ID:DSmCGDFC
ていうかモコナはデカピンク・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:25:50 ID:SuAQDD23
音楽梶浦かよw
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:27:51 ID:McoovyMF
(;´Д`)うわっ、何か全てにおいて微妙。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:32:54 ID:T4gNP/qO
入野自由ってなんだっけ、え〜と変身して双子の女の子となんちゃらするアニメのあれか。
タイトル思い出せない
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:34:00 ID:+pwSFIUB
>222
げ…本当だ
デカマスター出動に喜ぶ余り気付かなかったよorz
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:38:39 ID:z5uIRF+R
デカマスターにデカピンク、、
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:50:57 ID:9lWIMThS
>>225
D・N・ANGELだな。
つーかツバサ、オリジナルのキャストじゃないのね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:56:37 ID:Nd6s7L1L
真下耕一&川崎ヒロユキ
ファフナーの沖みたく、大川が私自ら出るっ!!になりそ
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:59:48 ID:Woua0PoF
川崎ヒロユキか ダメだこりゃ
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:08:19 ID:CX3mP9gZ
「ooooooooooおおおおおおおおおおおお・・・・・・・俺が書く!!!」
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:11:37 ID:nzqsfF7i
>>225
鮒の春日井甲洋
千と千尋のハク
スタオペの結城なんたらってキャラ
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:27:51 ID:NfoBfOdl
ついでにキングダムハーツの主人公@ソラ
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:49:59 ID:6xD6UTUK
途中で川崎から大川に交代しても
全然雰囲気変わらなかったりしてな
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:07:22 ID:UevDL1Pn
川崎 ヒロユキか……
ツバサ死亡確認!
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:16:28 ID:CX3mP9gZ
「ooooooooooおおおおおおおおおおおお・・・・・・・俺が書く!!!」


237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:51:42 ID:499l7rMd
初代デカレッドもいるじゃんw
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 05:23:59 ID:B5x1NWEr
ふしぎ星の☆ふたご姫
 業者向けカプセル玩具販売サイトでの関連ガシャポンの説明を見ると、小学館の雑誌での連載のようです。
ということは、「ミルモでポン」の後番組のような気がします。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 06:28:39 ID:YRCR0kao
>>238
えっと・・・・・・・過去スレ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:37:54 ID:DbS8AUPl
さくらやる牧野由依って
10年も前の「バベルの本」っていう 5分ばかしのアニメ出てただけの奴じゃねぇか。

そのアニメ、NHKが共同制作に名を連ねてるがそこからのつながりなのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:21:40 ID:OSm0sMX5
モコナ音頭でぷぷぷのぷ♪  
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:17:06 ID:rZnZTtMd
>237
あぁ、モロボシ・ダン+風雲ライオン丸の兄ちゃんか
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:48:39 ID:BZRdAqVq
>>240
「あああああ〜〜」とか「こわいこわい」とかくらいしかセリフなかったやつ?
まあ10年も経てば女の子らしい声になってるよね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:30:05 ID:RHzQxjwI
>>240
坂本真綾がエスカに出たときも
5年前にリトルツインズに出ただけじゃねーかと思ったなぁ。
まぁ漏れが知らなかっただけで洋画の吹き替えで活躍してたらしいけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:11:51 ID:E5fPsp6n
>>238

ふたご姫はケロロ軍曹の後番
ttp://futagohime.jp/anime.html
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:52:37 ID:GGYKri+A
こいこい7千葉テレビ以外の放送局&主題歌
http://www.raphles.com/information/index.html
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:56:26 ID:X/MHvehd
とりあえずツバサは音楽うるさすぎ確定
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:01:49 ID:ocXduJZQ
エウレカセブン、DVD売れりゃ視聴率は二の次かと思っていたが
オモチャがあるんじゃ気合入れるだろうなぁ
MBSはぼろ儲けしたんで全国ネットの枠を全部アニメにする気かw
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:05:05 ID:EOmrOURW
これだけ派手にぶち上げて大金注ぎ込めるんなら、夕方か深夜に新枠取れよ…orz>MBS
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:05:59 ID:G/aY4hkT
>>219
ネタか釣りかと見違う布陣だなぁ。別の意味では大いに期待出来るけど…
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:13:05 ID:ocXduJZQ
>>249
なかなかキー局は地方局に枠をあげないんだよ
特に東京と大阪は仲悪いからw
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:02:31 ID:+bGbEReT
>249
日曜日の朝は子供向けのゴールデンだろ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:24:56 ID:L4k2iS2c
>>251
土日の夜7時からのゴールデン枠をTBSに奪われたからな>MBS
その左遷先が種死枠とウルルン枠なんだけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:29:01 ID:GKZWp6q3
>>249
玩具などを出すメジャー路線である以上深夜はNG
夕方は既に主婦が主役の時間でアニメは論外の時間で地方局の足並みが揃わない
貴重な土曜夕方枠は種死が占拠
選択肢が他になかった(というか今MBSが全国放送出来る限界の高条件の時間)
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:31:19 ID:rWwm88j/
>>254
ウルトラでさえ早朝になってしまったもんなあ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:40:47 ID:P0dD0CTC
マクロス7も朝の11時からだったね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:43:34 ID:0Cfxcb3v
日曜早朝は今のまんまでも生じゃ辛いのに、これからまた一つ増えるのか…
昼前・夕方・夜・深夜と配分しているTXが良心あるように見えてしょうがないな(苦笑

マクロス7のように新枠を開拓(正確には違うが)してほしかったな
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:51:07 ID:nOaPdyyS
元々日曜朝11時がMBS全国枠で、(マクロス、うちのタマ)
TBSが朝10時に90分番組はじめるにあたって朝7時に移動したはず
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:09:50 ID:GKZWp6q3
地方局の全国放送枠って
実はキー局に振り回されて時間がコロコロ変えられているだけで全く増えていないんだよね
地方局はキー局に振り回されながら数少ない放送枠を必死で死守するのがやっとの状態
新枠獲得なんて深夜とか真っ昼間とか暇な時間じゃないと駄目

CBCが今ネクサスを放送している放送枠だって
大昔日曜夜に「素晴らしき仲間」という芸能人対談番組を放送していた枠が
いろいろあって金曜夜7時になったり(みかん絵日記)して
更に紆余曲折の果てに今に時間に飛ばされた放送枠だしね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:24:38 ID:2zvrcLF0
この封建的割拠みたいな状態をデジタル放送でもそのまま持ち越すみたいだしなぁ・・・。
非合理的にも程がある
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:25:42 ID:ZVyw/YZm
ガサラキは何故テレ東で日曜の9時30分だったのか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:42:14 ID:BHinF/+w
>>261
テレビ大阪の放送枠だから。
ヤマモト・ヨーコ/コメットさん☆/GA/でじこ/マシュマロ もテレビ大阪発アニメ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:04:48 ID:NqDpMj9T
千葉やさいたまでは4月からグレネーダーやらないのかな?
WOWOWの放送中もしくは直後に流すのはダメだったんだろ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:15:47 ID:zSQaORBO
>>262
ちなみにこの枠
テレビ大阪が開局時にテレビ東京から与えられた貴重な全国放送枠で
「パソコンサンデー」から綿々と受け継がれてきた伝統ある時間。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:56:01 ID:rWwm88j/
朝日のABC枠も紆余曲折あったんだよな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:13:16 ID:RtQCnKce
ツバサはNEP21じゃなくて、火の鳥やポワロのアニメーション制作室が主導権握ってるのか。
終わったな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:19:22 ID:z5uIRF+R
ツバサも浅野Pの担当だっけ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:22:43 ID:zSQaORBO
>>266
衛星先行ならNEP21の管轄なんだけどね
いきなり地上波だと上の連中がしゃしゃり出てくる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:26:03 ID:uPWhJQsl
>>266
マジでか。もうだめぽ。_| ̄|○
NEP21か総合ビジョン以外で本体がしゃしゃり出てきてまともな試しが無い('A`)
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:29:52 ID:RtQCnKce
http://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/
(C)CLAMP・講談社/NHK・NEP21となってるわけだが、この「NHK」の部分が致命的
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:30:21 ID:RHzQxjwI
>>260
そこでBSデジタルですよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:47:26 ID:KLrS3wFD
>>266
>>219の時点でもかなりウヘァだったけど、不安要素が次々と
もう駄目かもワカランね・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:53:59 ID:wxXNx+aN
>>270
川崎じゃなくて黒田に(ry
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:07:10 ID:5SQOd5ar
地方局発のアニメをまとめてみた(抜けあったらスマソ)
テレ朝系 大阪ABC〜プリキュア
      メ〜テレ〜ゾロリ
日本テレビ系 よみうりTV〜ブラックジャック・コナン・エンジェルハート(?)
TBS系  大阪MBS〜ガンダムSEED・エウレカセブン
       名古屋CBC〜ウルトラマンネクサス
       地方局合同  砂ぼうず
フジ系  なし
テレ東  テレビ大阪〜マシュマロ通信
      テレビ愛知〜TF

テレ東系はキー局自体の弱さかぱっとしないがw後は収入面で重要だろ
特に名古屋発の全国枠ってアニメしかないはず('A`)
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:07:29 ID:74OxxK0N
エンジェルハート
http://www.ytv.co.jp/angelheart/
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:39:20 ID:X8CX75Gg
テレビせとうち〜しまじろう
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:40:32 ID:yMXNDppI
>>274
テレ東 テレビせとうち〜しましまとらのしまじろう
もありますよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:44:02 ID:GjOYDW5w
>>266
ソースキボン。

>>254
いっそMBSはかつてのように(1975年のネットチェンジ以前)テレビ東京とネットした方が
いいのではと思うことがある。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:57:40 ID:3hcMNmMI
しまじろうはせとうちだったのか!
初めて聞いた。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:21:56 ID:7OkSYfzD
TVQも開局当初はアニメ枠があったな、テレ東と共同製作だったけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:08:55 ID:oQB+BBJi
>>275
ヒロインの声まだ決まってないのか
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:13:16 ID:yMXNDppI
>>280
サラダ十勇士トマトンマン(?)だったような。
あとTvhもTXと共同で「YAIBA」を制作したことがありました。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:53:09 ID:XHkv2iAQ
>>279
スポンサー(Benesse)の本社が岡山だから。
しまじろうも同社の幼児向け教育教材に登場するキャラクター。
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 06:50:55 ID:oxvGRMmr
>>187
最後の行でネタと思ったらマジじゃん!
録画予約しますた。情報アリガd
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 07:48:59 ID:KPdWr5GK
テレ東はテレ東自体が地方局のようなものだからなw
1stガンダムもそうだったように、昔からアニメって地方局制作コンテンツの
大事な一つだったんだよな。
アニメは儲かるってんで、キー局が深夜とかでじゃぶじゃぶやり出したのはほんと最近だよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 07:52:35 ID:sgBlV+Rn
正確にはエヴァの深夜再放送が高視聴率以降だな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 09:01:58 ID:itkaTlYz
>>245
(;´Д`)ハァハァ
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 09:05:54 ID:LvKsjWwk
せとうちは昔から色々作ってるよね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:30:47 ID:/UF0ftbR
>>286
それってよく引き合いに出されるけど
本当にプレゼンで使われているんかなぁ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:20:43 ID:4Itre/7K
>>288
「アイドル伝説えり子」が最初だったはず、このあとの第2弾「アイドル天使ようこそようこ」も含めて、
本来はアイドルタイアップアニメだったが実際のアイドルよりアニメの中の人(声優)がアイドル化して
しまったような・・・・(汗
(そしてこのときの二人は超大物に・・・・当時は誰がこうなると予想できただろうか?)
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:34:10 ID:dCWlIwRr
>>290
矢島晶子にかないみかだもんな。
当時はこういう使われ方して、あっという間に消えていくんだろうなと思っていたんだが…
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:42:11 ID:wl4hzN92
野原しんのすけやノーマッドの知られざる過去
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:48:05 ID:pjH+0Rd8
田村英里子はソコソコ売れたような希ガス
最近歌の大辞テンにも出たらしい
田中(=゚ω゚)ノ子は・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:52:41 ID:pjH+0Rd8
スマソ、今日が平成2年だから、今夜かな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:39:42 ID:R6ACyuFZ
>>245
つーことは、レジェンズの後番は何になるんだろう?
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:56:32 ID:xdJq8Lx8
田村英里子はアメリカで活動しているそうな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:57:50 ID:QTAb4F4/
>>295
ワンピースが左遷されてくる(平成教育委員会が60分番組に)という下馬評が高いけど・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:19:53 ID:KBWHbT7R
レジェンズの後はアイシルだったりして
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:52:06 ID:FBxe5y+K
>>298
フジであの時間ならスポンサーとして玩具屋が付いてくれないと…
アイシはそういうのに向いてないし無いでしょ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:57:26 ID:+nDYac43
ニンテンドーがスポンサーでしょ?
301六商健一ψ ★:05/02/02 18:19:29 ID:???
朝日新聞なのでアテには出来ませんが、こち亀は「いったん終了」という扱い方をされるらしいです。

【050202:声優】「顔」ある声 アニメに続々 俳優、タレントのアニメ声優起用が関心呼ぶ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1107335709/

>「顔」ある声 アニメに続々  存在感と新味で関心呼ぶ

>「アニメの声」の顔ぶれが変わってきた。
>大物俳優や人気タレント、歌手らが声優を務める番組が登場、見る側の楽しみを増やしている。
>NHKアニメ劇場「アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」と
>フジテレビ系「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。
>異色のキャスティングで視聴者層の拡大を図りたいテレビ局と、活動の場を広げたい俳優の思いが結びついた格好だ。


>タレントらの起用では、昨年12月にいったん終了した「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が先輩格。
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:36:22 ID:HNNQWOag
「顔」ある声 アニメに続々 俳優、タレントのアニメ声優起用が関心呼ぶ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1107335709/
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:36:16 ID:cFedI8zs
よくない傾向だな
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:38:50 ID:+CQH0Z2a
ポワロスレでは通称棒ヨマー
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:48:31 ID:UwKBhqz6
松本まりかが良かったと思う俺は同化済み。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:51:43 ID:LxbL7sHh
俳優やタレントが「声優」の肩書きを宣伝に利用か、それもまた一つの方法だな
ちなみに声優といえば昔は俳優の仕事の一つでしかなく、それも売れない人が
食っていくための方法だった
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:13:32 ID:SRWqZmPE
売れないアイドルも、だな。
日高のり子とか佐久間レイとか宍戸留美とか・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:14:46 ID:R9f8d8NL
ワイドショーの"穢ン多メ"コーナーで、過去に声優仕事をしたことのある
芸能人でも、「俳優(もしくは女優)の××が声優に初朝鮮!」というのは
ケンチャンラーメンがいつまでも"新発売"なのと同じ理屈ですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:21:23 ID:AsaOnPjO
過去の仕事は黒歴史で無かったことにされてますから、残念。
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:21:58 ID:R6ACyuFZ
そのうち出演拒否してもめるタレントとか出たら面白いんだが
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:40:46 ID:cFedI8zs
SMAPの香取某も声優は黒歴史にしたいのかなあ
最近、木村某が声優やったけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:46:22 ID:/+OTCN8A
少子化が進むと専業声優だけでは人手が足りなくなるという時代が
来るのではないかと私は予想しているんだけどね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:46:57 ID:LxbL7sHh
>309
アニメ版「竜虎の拳」にユリ・サカザキ役で出てたアイドル時代の浜崎あゆみとかな
(昨年ようやく出たDVDでは更に声優が吹き替え、出演クレジットからも消去)

>311
いや、チャチャDVDの報を聞いて喜んでたからそれは無いと思うぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:48:47 ID:N31Gmpi8
香取よりは草gの方が黒歴史にしたいと思うが・・・あれだけ声優皮肉ってたら
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:54:12 ID:/UF0ftbR
>>312
ほぼ生涯現役の職業やぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:56:47 ID:6oxpZqpv
>>314
草なぎってなんかやってたっけ?覚えがない・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:05:03 ID:R6ACyuFZ
二時間ドラマ&時代劇の脇役と洋画吹き替えを掛け持ちにしてる連中も多い
津嘉山正種、磯部勉、樋浦勉、有川博とか
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:07:22 ID:fNmBDxLe
>316
なんかの番組で緑川が声当ててるキャラに対して「合ってねー」と言ったとか
319312:05/02/02 21:08:53 ID:/+OTCN8A
>>315
若手が少なくなると思われ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:14:17 ID:SxCQqLG8
>>316
ピカチュウの中の人と共演してたじゃないか
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:15:02 ID:sT5l4IBb
>>318
それって黒歴史とかいうよりただの声ヲタの言いぐさじゃん。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:24:05 ID:sOubL0kS
そういやこの前の種で物凄い大根役者が声やってたな、雑魚キャラ役で。
あれは現職の声優なんだろうか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:26:23 ID:/+OTCN8A
>>322
ニッポン放送のアナウンサーかな?
アナウンサーですらああなんだから、声優という職業がいかに特殊なのか痛感したよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:28:03 ID:F4Hm+UU2
>>313
DVDボックス買うとか言ってたなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:37:01 ID:v7dGuGND
>>323
奴はラジオでも素人並のトークだからアナの下の下だけどね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:55:10 ID:hNctYfcw
>>324
リップサービスでそのぐらい言うだろうて。
当のDVDボックスに収録されている君色思いが沢田聖子Ver.という時点で
黒歴史がどうか推して知るべしじゃないかな。
…つかシャークテイルの時「声優初挑戦!」なんて報道あったっけ?
今調べた限りじゃ"10年ぶり"声優、てなのはあったが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:55:45 ID:WMlz9xW7
ぽんぽこの福沢はさまになってた。
舞台の座長を務めるような人だからな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:56:01 ID:w0Zyvux4
名探偵コナンで中山ヒデと麻木久仁子が
おじゃまんボウ殺人事件で下手糞で脚本も
糞だったのが、よく覚えている。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:00:32 ID:TeAADsg1
>323
同じアナウンサーでもジャぱんに出てたテレ東女性アナ(名前忘れたorz)は、
月乃&雪乃を凌駕するほど上手だったので驚いたけどな
マジでセミプロ級と思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:06:59 ID:+CQH0Z2a
2年前だっけ?ハングリーハートに本人役で出たサッカーの中山が結構上手だった。
演じないどころか声の仕事でもないスポーツ選手なのに。
内容ははるか上空高くジャンプしたり、目が光って相手吹き飛ばしたり
シュートで体ごとゴールに押し込まれたりする、実名の本人キャラとは思えない超サッカーだったが。

最近じゃあポワロの伊東美咲はかなりのレベルの棒読みだったと思う。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:07:46 ID:iHBu2Zae
>>313
浜崎に関しては権利問題もあるような希ガス
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:09:52 ID:qRSIs4ao
局穴と言えばテロ朝の伊達メガネっ娘の
荻野が「ムーポン」に出てたのを思い出した
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:10:47 ID:/5TQiUfS
スクランやはり4月で終わっちゃうのか(枠移動かもしれんが)・・・
詳細は東Pの日記より
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:13:39 ID:9u+YyysF
永田さんを忘れるな
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:16:36 ID:fezKbp7N
>>333
元々2クール企画なハズだが>スクラン
高松監督はこれ終わったらどうするんだろうなぁ。
…もうこち亀は勘弁な。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:20:33 ID:ysrccdqq
>>303
一昨年の映画雑誌に載ってたんだけど、洋画の吹き替えを話題作りのために
(合ってなかったり、そもそも演技自体に問題があったりする)芸能人を使うことに関して
声優たちが集会みたいなの開いて「吹き替えを馬鹿にするな、視聴者と作品のことも
考えろやゴラァ」って提言出したらしいな。
アニメもあんまり目に余るようなら、似たような事が起きるかも?
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:22:12 ID:w0Zyvux4
ジャぱんの月乃役の大塚ちひろは売れたら、
ジャぱん声優出演していたこと抹消しそうな
タイプのような気がする。
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:23:01 ID:18YCKLaZ
こんどの新作のこみパ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1099299352/504-505
なんか面白そうな気がする。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:30:37 ID:qaCHxKbZ
>>326
君色思いが沢田聖子Ver.なのはレーベル間の問題じゃないのか?
SMAPがビクター、チャチャ自体はスタチャイキング

スタチャってレーベル違うと、映像ソフト化しても平気で差し替えちゃうってんだよな
最近ではヤマタケとか、鉄人28号(こないだまで放送してたやつ)の挿入歌とか・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:36:30 ID:Mh8bN68g
ボンバーマンジェッターズでのアメリカザリガニは、
このコンビ、ネタやっても面白くないんだから
本当に声優やれば?ってくらい上手かった。
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:43:06 ID:Q/KhOn6q
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/01 03:12:39 ID:+pwSFIUB
公式BBSによるとYTV深夜枠4月開始で確定の模様
キー局のYTVは恐らくマンデーパーク内だろうが、NTVや他局は
ローカル枠買い取りになるんだろうか…
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:44:03 ID:Q/KhOn6q
↑エンジェルハートのことね
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:58:11 ID:TeAADsg1
>339
鉄人28号で使われたデビッド・ボウイの挿入歌差し替えは使用料の問題だろう
本放送時に監督か関係者が予め「TV放送のみ」と言ってなかったっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:02:47 ID:ziUGTe5j
藤原紀香もサウスパークにちょい役で出てたが黒歴史。
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:04:07 ID:90e1uO77
>>338
サブタイに笑った。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:06:09 ID:iGAvnOEI
AHがNTVで放送されたら、深夜の3時辺りで放送するかもね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:14:30 ID:fezKbp7N
>>343
不可止タンだね>TV放送のみ
今キッズで再放送分は差し替え前になるのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:15:08 ID:hJ75nQWm
「買う」じゃなくて「欲しい!」じゃなかったか?>チャチャDVD
出演者はもらえるもんだと思ってたから驚いた記憶がある。
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:19:02 ID:j14bhgod
チャチャのDVDBOXって10万円ぐらいしたような
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:29:49 ID:w0Zyvux4
>>348
ドラゴンボールの出演者の鶴ひろみ
貰ってるみたいだぞ。DVDBOX。
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:50:28 ID:jfT3WHYd
>>311
過去に花より男子のCDドラマやったのに声優初挑戦って言われてるよなぁ
原作者に「木村君は類のイメージにピッタリ」ってお褒めの言葉まで貰ったのに

>>316
姫ちゃんのリボンの支倉先輩

>>323
犬夜叉にチョイ役で出てた長谷川のび太は上手かったな
ラジオで出るって予告されてたけどEDテロップ見るまで気づかんかった。
プリンセスナインにアナウンサー役で出たときは大して上手いと思わなかったけど
日高のり子とラジオドラマの真似事をやるうちに上達したか。

>>340
お笑い芸人は結構上手い人多いよな
やっぱり普段からコントでオーバーな演技をしてるからだろうな
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:06:33 ID:nEMXB/5a
西川のりおのテツが上手だった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:08:34 ID:vGP6H/lp
>>352
アレは上手って言うのか?
いや、テツは良かったのは同意だが
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:09:14 ID:B7BNgAIM
>>351
そういえば、姫ちゃんのリボンにとんでもないへ(ryがいたけど、アレがそうか。
サンクス。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:22:18 ID:nm1oSZfH
>352
あれは地で台詞を喋ってただけだけだからな…
地元の人間が聞いても評価は「発音は正しいが演技は出来てない」だ(w
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:36:00 ID:SOcAM4tf
去年の27時間テレビのサザエさんは矢部が一番上手かった。あの3人の中で。
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:12:32 ID:B5q8GuYk
やはりエンジェルハートはYTV深夜枠か
今まで放送してなかったNTV深夜アニメをやり始めたのも
「今度うちも深夜アニメしますんでよろしくお願いします」ってことだったんだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:13:10 ID:3ES8t9wJ
姫ちゃんのはもろにSMAPとして登場もしてなかったか?
大谷が逆にSMAPの番組に出たこともあったと思うけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:15:08 ID:jsxtzsZ+
>357
いや、それは関係無いだろ…
深夜アニメが流行るより遥か前から深夜のアニメだいすき!をやってた局だよ、YTVは
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:16:04 ID:s9+4EGFN
エンジェルハート地方局はどうなるんだろう?
DVD待ちか?レンタル待ちになるのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:22:33 ID:lnCUjPYc
よみうりテレビって日テレの事?
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:25:30 ID:SOcAM4tf
旧ZZZ枠で放送なら全国ネットだけど無理だろうな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:59:38 ID:diHMiEPk
よみうりは昔人気無かったからな
巨人の回し者とか言われてたし
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 04:06:24 ID:BNlrK61z
>>361
日テレ系列の大阪の局
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 04:21:23 ID:VBaj6OYo
>>355
棒読み加減がテツのキャラに合ってたな
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 04:42:41 ID:OFFU/ay4
>>330
中山と言うとゴンか?
あの人の場合、新庄と同じでもともとエンターテイナー的な資質を持ってるからな。
ムードメーカー的な場の作り方、演じ方を理解してるし、
あのしゃきっとした声からして声優向きだとは思う。

新庄は明るい演技はともかく抑えた演技が不得手そうだが、
ゴンだとノッてる時と抑えたときの声のメリハリがしっかりしてそうだから、
本気で学べばいいセンいきそう。

実際声優としても俳優としてもそれなりにポジションは取れるんじゃないのかな。
やる気さえあれば。
現実的には、当人自身はサッカーで後進の指導
&それに付随する形での広報的役割でのテレビタレント程度に
芸能活動は抑える気だろうけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 04:51:06 ID:OFFU/ay4
>>333
アニメ1話で原作約一か月分をさくっと消費するんだから、
2クールが限度。
1、2年経って原作ストックが溜まれば2期もありえるかもね。
アニメの評判は文句無しに良いから。


>>340
>>351
お笑い出身は歌にしろ声優にしろ俳優にしろ、
うまい人は文句無しにうまいな。
もちろん、アイドル辺りと同じで、駄目な人は徹底的に駄目だが。

ぐっさんこと山口智充あたりがお笑い上がりの俳優・歌い手としては今の売れ筋か。
ラサール石井の両さんも終わった今となっては悪くないキャストだったと思える。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 04:58:44 ID:V5KmM/5m
>>358
あったな。姫ちゃんがSMAPに変身するので1人ずつしか登場しないという…。
確か主題歌がそのまま流れて声で出演したのはやっぱり草薙だけだったな。
しかしあの草薙の演技に比べれば香取は実にいい仕事してたよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 05:56:54 ID:cVkz+T/H
>>344
マジ? どの役?
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 06:50:31 ID:Icqur5te
お前らドラえもんも新キャストに驚愕すんなよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 07:54:45 ID:locdLNST
>>191
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/02/news100.html
作品は、日米で同時放映する方針。国内では民放で、米国ではTurnerが運営し、
8700万世帯が視聴する「Cartoon Network」で放映する方針。
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 09:30:52 ID:eSGj0Pf4
>>370
今日G化右派いいから教え旅
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 11:35:40 ID:DdE2xzCx
>>313
DVD版のユリ・サカザキの声って誰か載ってないの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 13:47:40 ID:4hdEc1pq
 
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:20:03 ID:KOIs8c4Y
>タレントのアニメ出演
さすがにタレント側だって考えるようになるだろ
インクレディブルのキャンペーンで黒木瞳がコスプレさせられてたのを
見たらな・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:16:20 ID:zXueo+UC
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:42:43 ID:w45oywYJ
武蔵野美術大の学内報に『PARTY7』と『鮫肌男と桃尻女』の石井克人監督のインタビューがあって、
「今、アニメ映画を作っています。小池健氏と一緒に〜云々」という記述があったのですが,ガイシュツ?
というかいつのはなし?
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:11:52 ID:FrQMNUHq
キムタクと言ったらフードファイトの九官鳥だろう。
と言いたいけど作品が黒歴史扱いされかねんので言わない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:29:04 ID:9rmCV7OQ
あぁ、あれキムタクだったんだ
素で誰だかわからなかった
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:51:04 ID:NBKlsywu
オイオイ、キムタクと言えば花より男子の花沢類(カセットブック版)だろ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:29:25 ID:H16bASQZ
いやSMAPといえばミュージカル版の聖闘士☆星矢だろ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:30:48 ID:jmGiid2C
え?映画のシュートじゃねーの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:33:59 ID:yKrG166f
壁|・ω・`)ノミ [赤ずきんチャチャ][香取慎吾] 彡ヽ(´・ω・|壁
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:15:21 ID:fIf/wM6t
ジャニーズ板雑談スレッド 22
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/jan/1106214635/l50
声優板よりこんにちわ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/jan/1076409164/l50
【木村拓哉】「ハウルの動く城」で声優【ハウル役】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/smap/1081795980/
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:49:52 ID:FUcsnfCH
SMAPと言えば、ミュージカル版ドラクエ
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:53:01 ID:iDchayMh
>381
その頃のSMAPはマジで黒歴史なんじゃねーの。
人数違うし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:05:18 ID:LPuXUCMk
何か武者五人衆みたいな話だな
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:21:56 ID:2jkbJYEO
>>385
当時のドラクエ経験者が香取と草なぎの2人だけだったというアレか
今や全員でCM出演だからなァ
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:29:07 ID:Hga3iHqA
誰も思い出してくれない。香取信吾のサムライスピリッツ。
ついでに地井武男もでてたよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:31:57 ID:l8l+eX/o
>389
あぁっ、思い出してるけど誰も言わなかったことをとうとう!(w
(ある意味、浜崎あゆみのユリ・サカザキより落胆ものだったからな…orz)
391地上波2005年春〜:05/02/04 01:02:22 ID:43AHvO3S
■テレビ東京系
○うえきの法則←Get Ride! アムドライバー
?←ファンタジックチルドレン
?←月詠 -Moon Phase-
○EREMENTAR GERAD←スクールランブル
?←わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう
?←遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜
?←tactics
○甲虫王者ムシキング 森の民の伝説 ←スターシップ・オペレーターズ
?←テニスの王子様(終了はまだ噂段階)
?←BECK
?←舞-HiME
○ふしぎ星の☆ふたご姫←ケロロ軍曹(ケロロ軍曹は枠移動&延長)
?ゾイドジェネシス←ゾイドフューザーズ
?マイメロディ←マシュマロ通信
○MAR←コロッケ!(ギャグコロスタジオ)
創聖のアクエリオン←?
でんじゃらすじーさん(おはスタ枠に移動)
■NHK総合
○雪の女王←アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル
■NHK教育
?←未来少年コナン(再)
○今日からマ王!(再)←十二国記(再)
?←魔法少女隊アルス(「天才ビットくん」内)
?ツバサ・クロニクル←カードキャプターさくら(再)
■日本テレビ系
?攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG←お伽草子特別編
Angel Heart←?(よみうりテレビ深夜)
■TBS系
?←ジパング
○交響詩篇エウレカセブン(新枠)←フューチャービーンズ〜みらい豆「おれたちイジワルケイ」(MBS)
?←砂ぼうず(TBS系地方局)
■フジテレビ系
○金色のガッシュベル!!(延長)←金色のガッシュベル!!
?←レジェンズ 甦る竜王伝説
■テレビ朝日系
?←巌窟王
?←ジンキ・エクステンド
?←Xenosaga THE ANIMATION
?←ボボボーボ・ボーボボ(終了はまだ噂段階)
■UHF系
こみっくパーティー Revolution←まじかるカナン(アニメ魂) 
?←グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜
?←UG☆アルティメットガール
?←好きなものは好きだからしょうがない!!
?←らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
英國戀物語エマ←?
こいこい7←?
びんちょうタン(「アニメ天国」内モバニメーション)
撲殺天使ドクロちゃん(「Anime-TV」内)

ケロロの移動先はガッチンポー枠でFAなのかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:02:56 ID:j1vkGFWn
>>389
すっかり過去の人だが千葉麗子もいたぞ

393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:12:55 ID:nGDic1Ic
>>391
見易くなったね
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:44:24 ID:DMw9uoqW
>>392
ロリ声だし声優やらせたら絶対ハマると思う
といってたアニオタ兼アイドルオタの友人がいたなぁ
放送後その件については何も言わなくなったけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:47:58 ID:LcJ4/CzW
>>394
普段から見てて、普通の演技も知ってるだろうに
何故そう思えたのか是非聞いてみたいところだな。
恋は盲目なら、あのチバレイも平気だろうに
396地上波2005年春〜:05/02/04 03:00:07 ID:43AHvO3S
ゾイド板より
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1107361511850.jpg
さりげにジェネシスの放送開始予定日が
4月10日(日)ということだから、フューザーズの後番でほぼ確定かな

テレ東深夜枠が予定より減るらしい(MP雑記)
テンプレ改善意見出してくれた人サンクス

■春開始予定で放送媒体が未定の番組
フタコイ(仮)
GUN×SWORD(月詠枠?)
IZUMO -猛き剣の閃記-
いきなりはっぴぃベル
ハチミツとクローバー
スピードグラファー
熱風海陸ブシロード Animajestic Movie
LOVELESS
アイシールド21
極上生徒会(地上波)

■春開始予定で衛星枠で放送が決まっている番組
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜(CS/BS)
新釈 眞田十勇士 The Animation(WOWOW)
トリニティ・ブラッド(WOWOW)
絶対少年(NHK・BS2)
太鼓の達人(キッズステーション)
これが私の御主人様(BS-i)
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 03:05:55 ID:rS3hPw/g
今月のちゃおにはなにも情報無かったから
そのままジャマイカ>ミルモ
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:43:10 ID:u1kX+QvS
>>377
パーティー7の続編でもやるんかいな
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 14:11:34 ID:UiCSJxrW
>398
それは見たいな・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:30:50 ID:/gkHnr97
熱風海陸ブシロード Animajestic Movie が日本テレビの深夜でスタート。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:34:43 ID:YSOBbKYz
YTVや地方での同時ネットは無さそうだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:35:42 ID:r7A2UdrM
>>400
放映時期が明示されてないけど、4月からってことでいいの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:58:02 ID:/gkHnr97
グラヴィオンツヴァイ2遂に制作決定。
但し、女性キャストの城琉菜とミヅキ・立花とエィナとリィルのキャストが替わる。
DVD発売元がバンダイビュアルに替わる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:00:40 ID:/gkHnr97
グラヴィオンツヴァイの新女キャスト
城琉菜:新谷良子
ミヅキ・立花:三瓶由布子
エィナ:沢城みゆき
リィル:白石涼子になるらしい
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:08:43 ID:guLwN83I
誰か>>369に答えてください。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:15:47 ID:ilj26k8N
>>405
スレ違い
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:21:00 ID:c0J9vWt3
ツヴァイ2ってのは笑うところなのか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:27:13 ID:qNKlkjER
去年は、TBSとテレ朝がすごかったが、今年は日テレが凄いな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:27:25 ID:hRyESBKa
ドイツのアニオタは読むの大変なタイトルになるのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:31:11 ID:vueWU5h4
SOLTY(仮)
http://www.solty.net/

脚本キムラノボル
総作画監督Shuzilow.HA
美術設定佐藤 肇
コンセプトデザイン原案園田 健一
コンセプトデザイン原案村田 蓮爾
企画原案Shuzilow.HA / GONZO
企画・制作GONZO

前スレでも有ったけど、これっていつやんの?
春の未確定分?それとも秋?
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:40:06 ID:u1kX+QvS
グラヴィオンドライとかになるんだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:43:10 ID:hRyESBKa
最後はグラヴィオンザインか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:47:42 ID:sKWgjAhr
グラヴィオントロアと見た
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:52:52 ID:H3HXz+BD
>>410
おお、ちょこちょこと情報出てたのね。
この調子じゃやっぱ秋くらいかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:57:50 ID:JkqoYrUb
>>400
日テレ?じゃあ俺のところでも放送キボンヌ。
でも今やってるMONSTERでいっぱいいっぱいかなぁ。

>>401
「同時」は無いやろね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:58:18 ID:DMw9uoqW
ドライの次はクアトロだな
仮面の男が主役だ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:00:57 ID:hzhTrHZN
>>400
ブシロードって本格的なアニメ化にはまだ時間がかかりそうだから、
繋ぎで短編を製作するってことになってたハズだが。
「Animajestic Movie」ってのも短編のタイトルだし。
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:59:13 ID:X9REOCgb
所詮ブロッコリー
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:20:46 ID:U63mOYSo
ブロッコリーも、その親のタカラも低迷しているからなぁ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:29:34 ID:seJ6tRy4
ブザービーター明日から放送よ(WOWOW 19:00〜有料放送)

明後日の無料放送の日に1話が無料で見れますYO(14:40〜)

アニメ版スレによると
>アフレコは全て終了済み。アフレコ時に絵が全部あったそうだ。
だそうです
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:33:36 ID:cHqjO2BM
>>420
それは期待できそうだな
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:38:43 ID:aPA35V7t
ブザービーター、主人公の声がニケだった
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:49:20 ID:FjB0gEDU
ブシロードはメインライターが急逝しちゃって企画が頓挫したからまだTVシリーズはじめるのは無理じゃね?

グラヴィオン新シリーズハアハア(*´Д`)
ネタだろうけどさ
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 03:00:44 ID:R2h8hjE6
ブザービーター キャスト一覧

ヒデヨシ  瀧本富士子
チャチェ  小林沙苗
DT     うえだゆうじ
ヨシムネ  石森達幸
コーチ   勝生真沙子
モー    中田譲治
マル    小杉十郎太
ハン    中尾隆聖
ローズ   藤田大助
イワン   稲田徹
ラズーリ  浅川悠
エディ   飯塚雅弓
レニー   伊藤実華
ギューマ  子安武人

あらゆる意味でバランスの良いキャスティングだな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 03:07:36 ID:2FJ7SCuW
本当にバランスが取れてるなぁ。若干地味な感じがしないでもないがw
それにしても中田譲治は大人気だな。もうちょっとで若本化しかねない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 03:09:19 ID:/m39x7qM
いまさら金にならないとわかってる大罵詈にバンダイが声をかけるとは。。。。。。
ありえねぇ
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 03:14:43 ID:ZbjM2KyC
>>424
・・・飯塚雅弓?

ハァ?!
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 03:51:27 ID:TVYtCvGI
>>420
流石巷説チーム
仕事が早いぜ
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 04:12:17 ID:icBX3wGC
>>424
フリーザ様だけのために見るかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 08:28:45 ID:fY7tx4i1
ブザービーターに能登は出てないの?
じゃあスルー。
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 08:30:26 ID:JW1+OwRb
能登厨はカエレ
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 08:55:24 ID:sYBdoU9B
ブザビーのノンスクは1話のみ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 08:55:55 ID:veC9xThX
おはスタの鉄拳王がアニメのキャラ登場。
しかも、番組中におはスタの鉄拳王がこんなムシキングは××だのコーナーと
おはスタの鉄拳王がこのアニメのナビゲーターとナレーターに決定。
主題歌を歌うのは、おはスタの鉄拳王に決定。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 08:57:34 ID:veC9xThX
433補足:おはスタの鉄拳王がムシキンググッズのCM出演決定。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 09:25:08 ID:NC/h/pce
>>432 ノンスクランブル(無料放送)の文字が無い(他の作品にはあるが)
http://www.wowow.co.jp/anime/contents.shtml

436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 09:29:58 ID:sYBdoU9B
>>435
とんくす。じゃあアレか。無料放送の日って奴にたまたま重なってるだけか。

DVD待ちかよ・・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:50:03 ID:d4OaIFqq
たまたまではなくて、
6日(日曜)の無料リピート放送は新規加入者を狙った宣伝用だ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:59:50 ID:9o/1vLZM
今後70年はネズミーが魔女宅の利権を独占する模様

【アニメ】「魔女の宅急便」 ディズニーが実写映画化か[05/02/05]
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1107568340/
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:05:10 ID:K6pD8ZGE
魔女宅はもうあれで完成してると思うんだが、敢えて実写化するのか‥?
ラピュタとかナウシカを実写で挑戦するとかならまだわかるが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:10:41 ID:T/k+S0An
ハリポタ辺りの客を見込んでるんだろう。
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:11:08 ID:og3SfRgm
ハリーポッターの夢でも見たいんだろ
442441:05/02/05 13:12:06 ID:og3SfRgm
>>440
気が合うね。リロードしないで書き込んでドキッとした。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:09:33 ID:ftXoxGXX
絵描きとキキが出会うシーンはやっぱ一人二役?
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:54:56 ID:veC9xThX
全く関係ないけど。
マッグガーデンから、ブレイドコミックスのワンダバスタイルのコミック版とヒヲウ戦記のコミック版の新装版が6月辺りに発売決定とワンダバスタイルとヒヲウ戦記と出撃!マシンロボレスキューがバンダイチャンネルに配信決定。

マッグガーデンからワンダバスタイル大全集と出撃!マシンロボレスキュー大全集が7月辺りに発売決定。

出撃!マシンロボレスキューの外伝コミックがコミックブレイド6月号辺りから連載開始。』
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:16:35 ID:pn5khsSs
マッグは色々手を出し始めたな。
ゲームアンソロの次はこれか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:40:21 ID:17r8j75I
実写と言っても実際に作品が作られるかどうかはまだ判らない
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:55:19 ID:iuXZY5U8
>>439
飛行船はテスト飛行じゃなくて
ラピュタのゴリアテみたいな武装船になって町を攻撃する悪の帝国の先兵になり
それにキキが立ち向かうスペクタクル映画になります。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:28:35 ID:g1yEV2VA
ヤマト運輸の問題はどうすんだろ
英語版タイトルでごり押し?
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:39:35 ID:oU2V2pbw
>447
ブラッカイマーとかが映画化すると、ありそうな展開
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:46:21 ID:c18jf4K2
魔女のゆうパック










しっくりこないな
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:04:17 ID:azGQSEsE
>>391
○マイメロディ←マシュマロ通信
ttp://www.weve.jp/press21.pdf
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:26:56 ID:RN8XgeUr
>>450
魔女のペリカン便だろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:57:21 ID:UyoD2tcA
魔女のDHL
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:06:42 ID:1XnaHsbk
魔女の振り込め詐欺
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:12:18 ID:leh7OXCJ
Kiki's Express
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:23:28 ID:zW33fqm/
魔ツケンの佐川急便
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:43:33 ID:g3WFBDAv
>>451
萌えキャラも出んのか。
ハム太郎化しなければいいけど・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:00:01 ID:V2/KcZpp
>>337
そのパターンは、ほーんてっどじゃんくしょんに出演した、仲間のようなものか
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:16:35 ID:+g8+UzhP
マイメロディに山野辺が。。。。。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:06:01 ID:OHOJZimj
>438
もしかして今後は、ネズミ理論がジブリ作品にも適用されるのか?
なんだかなぁ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:43:34 ID:UqRiSHNM
山野辺はやばいだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:56:44 ID:SYuJrpi5
オサレポエムの再来か!?
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 03:24:21 ID:aEZlRn5G
山野辺さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 03:29:59 ID:w/D5yPWt
山野辺「ゲームの脚本をいままで100本くらい書きましたかね」
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 03:38:17 ID:O5dnXalr
萌えキャラが気になるぜ
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 04:09:42 ID:bYtddTC5
山野辺といえば超ぽじてぃぶ!ファイターズだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 07:17:44 ID:jz03ArTP
おはスタの鉄拳王がアニメのキャラ登場。
しかも、番組中におはスタの鉄拳王がこんなムシキングは××だのコーナーと
おはスタの鉄拳王がこのアニメのナビゲーターとナレーターに決定。
主題歌を歌うのは、おはスタの鉄拳王に決定。
おはスタの鉄拳王がムシキンググッズのCM出演決定。


468名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 07:20:04 ID:jz03ArTP
主題歌を歌うのは、おはスタの鉄拳王と学年誌の読者で集められたムシキングキッズに決定。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:04:51 ID:9d4lB//g
NASのテニスの王子様の予定表、3/30のサブタイが「さよなら王子様」で
4月以降の予定が書かれていない(遊戯王などは書かれている)ので、
終了決定したものと思われ
「最終回」とは書かれていないが、終了決定のアムドライバーも最終回と
書かれていないので。
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:05:15 ID:MESavj09
レジェンズの後番組まだー? 
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:26:05 ID:UeFDPSQG
レジェンズMaxHeat
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:58:01 ID:+NdjYSmH
レジェンズぱわーあっぷ
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:18:22 ID:bYpt+gLM
テニス終わるのか。残念だ。
この時間にブリーチ昇格で、今のブリーチ時間にアイシルが入るのが妥当かねえ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:27:11 ID:6ZQpW6SL
>>473
鰤、なるととぴえろコンボになるのか
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:46:13 ID:yk9eKPaA
テニスの王子様MaxHeart
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 16:38:08 ID:6BSVxJrp
レジェンズ#(しゃ〜ぷっ)
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:01:58 ID:VdXHkVy8
[パフィー“主演”アニメ逆輸入]
人気デュオ「パフィー」を主人公にした米アニメテレビ番組「Hi Hi PUFFY AMIYUMI」が
11月からスカパーでレギュラー放送 …だそうです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050206-00000026-sph-ent
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:18:01 ID:tW2GuPll
733 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/02/06 11:59:59
ズームインは時間はそのままでキャスターを入れ替え、大桃・駒村などが降板、後任は西尾アナなど局アナ中心
情報ツウ800は2時間枠に短縮、韓流終了で、後番組は9:54-11:20まで再放送(長時間ドラマや2時間バラ・アニメなどを90分に編集)
おもいっきり・ワイドは存続決定。汐留は終了。後番組はバラエティー・ドラマ再放送(ごくせん・光・御殿・笑コラ・行列など)
ニュースプラス1は現在より35分前倒しで16:50開始で調整中。
しんバラはカミングダウト、不幸、アフリカ終了で、後枠が波田、DT浜田など
旧ZZZ枠は筧、アッコ・マチャミ、ドシロウトが終了。後枠は、中京枠がエンタ系芸人メイン、
福岡放送が引き続きホリプロ枠、山口放送は三宅をメインに新企画
インディー、モンスター、サンクチュアリ、NFL倶楽部、さとこい、人類滅亡が終了。後枠はエンタ系芸人が出る番組がふえる
GP帯は、キスイヤ、ジョーシキ、まさミス、億万、レコーズ、おしゃれ、ドラマ枠が番組変更
また、伊東家、大辞テン、どうぶつ、どっち、世界一授業を強化。
土日は、マンボウ、チアーズ、うるぐす、サプリをリニューアルして強化

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1106833782/ より

モンスター終了決定
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:44:13 ID:RsTaD8hC
ネタだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:50:41 ID:BB+74E0w
ネタにしか見えん
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:56:45 ID:4Vhp74UN
ネタだな
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:04:08 ID:fff9XBdw
リリカルなのはの続編製作決定。イベントで発表
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:16:16 ID:Tt8wm40s
MONSTERは70話なんで3/末で終わったらほんとにブツ切りになる
移動はわからんが終了はないだろうな
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:41:17 ID:GeNYBC2y
>>478

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:23:11
>>733
>モンスターは1年半の放送だから今春の終了はないぞ。

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1106833782/744
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:42:39 ID:FHTsR8JP
リリカルなのはの続編製作決定。イベントで発表 。

DVD売れてるらしいからな。
たのむ、土曜を助けてやってくれw
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:44:29 ID:9CY8ULp6
>>485
ええええ。ちょっとビックリした。
人気あったんだねぇ。今度はもうちょっと日常描写が増える事を期待。
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:52:00 ID:26xXd5n+
続き作る気満々な終わり方だったからなぁ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:52:58 ID:Q8n8lrbD
続編なんてやるんじゃなかったって言われなきゃいいけどねw
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:59:04 ID:qTDw8NvA
展開が暗いのはもう前作で十分だから
楽しい続編にしてほしい
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:03:20 ID:0ArKFRs3
どうせ続編作るならもっと監督の電波を前面に押し出した作品に仕上げ直してくれ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:06:38 ID:AR8kCNAQ
続編なら
とりあえずスタッフは総変更で。
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:19:05 ID:+d9VhzXu
>>490
>>491
そんなこと言ってると

監督 : 真下耕一

になるぞw
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:22:18 ID:qTDw8NvA
ナベシンの演出キボン
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:23:56 ID:F3K5DnTu
はれぶたは毎回弾けてたなあ
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:25:36 ID:+NdjYSmH
>>492
ツバサよりそっちの方が(・∀・)イイ!!
あるいは黒田・都築と言うのも・・・・。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:28:13 ID:FJ5e5bez
どのくらい売れたら続編作られるのかな? まあ会社によっても違うのかもしれないけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:32:53 ID:26xXd5n+
>>496
わるきゅーれぐらい
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:50:14 ID:WMJaucm5
>>490
前衛的すぎる演出が制作破綻したら
タダの放送事故並みの代物になった
魂狩の二の舞が希望ですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:51:39 ID:siYvYsCd
って言うか
続編で一気に評価落とす(ry
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:52:25 ID:EsxBg6Ki
なのはが、キングのキラーコンテンツになったりして。
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:54:11 ID:5JH4PTA0
またOP&EDは、あの2人かな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:57:45 ID:FHTsR8JP
リリカル☆なのは マックスハート
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:59:02 ID:aG94DKXd
>>502
最上心はOPが微妙だった
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:10:18 ID:hlE+zEAu
やっぱり続編作るのか。
続編作る気満々のラストだったからなあ。
まあ納得できる続編発表ですな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:22:48 ID:2sj6nbQO
月詠と平行してやってた分新房色が薄かったのが逆にイイ方向に働いていた様な気がしないでもない。
監督変わるなら小寺勝之キボンヌ
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:31:49 ID:Jr1nT6u1
同じ新房作品でもリソースの割き所が間逆だったな。
月詠だとバトルは力抜きまくりで萌え描写に注力してるのに、なのはは
何故かエフェクト作画重視。
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:33:49 ID:FJ5e5bez
うたかたも明るい学園魔女っ子モノとして続編作ってくれないかな…
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:34:53 ID:BAPUBE7h
まぎゃくなんて汚ねー言葉使ってんなよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:43:54 ID:4VJdLrEu
>>505
ボンバーマン、良かったからなぁ・・・
おれも、小寺勝之キボンヌ
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:00:29 ID:bYpt+gLM
深夜アニメの第二期はロクなのがないような。
まほろとかワるQとか・・・。
例外はふもっふぐらいか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:05:20 ID:V2/KcZpp
>>510
激しく同意だな。
去年の東鳩や下級生2はもう壊滅状態(Re:キューティハニーもやばかったと言う話も)
コミパも同じ運命をたどりそうなんだがコミパは一期目があれだったから
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:08:55 ID:AR8kCNAQ
ふもっふの一期目は深夜ではないため?
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:23:47 ID:Fcq9zs+D
>505
ちなみにTVOではなのはと連続放送だったので、1時間まるごと新房アワーだった
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:26:42 ID:Xk4vFJsX
なのは程度の売り上げでオケなら続編だらけになるな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:32:49 ID:DHINTsrx
ふもっふは制作が変わったから、と言っても制作が変わったのは他にもあるか。
フルメタ3期はどうなるか。今回は原作でも最終回でおかしくないくらいで一番人気ある話だが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:36:16 ID:b+bcXx29
>>510
第二期って制作委員会から
「もう知名度はあるだろ?」ってことで
露骨に予算が減らされるのが通例
それに大抵突貫工事で制作が決まるから
スタッフも前作との関わり二の次で手が空いている人優先になる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:50:46 ID:qTDw8NvA
>>514
どうせ作るなら売れるか分からない新作よりもある程度見込める続編ということかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:02:19 ID:2+Um284Y
氷川さんが言うところによると
1クールやって評判を探るやり方が定着しつつあるらしい
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:08:06 ID:Yf1GnDSB
>>518
アメリカのドラマやアニメみたいなシーズン制ってことですな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:16:31 ID:SYuJrpi5
ステルヴィアの続編はまだかー
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:19:57 ID:4Itm1dea
>>520
サトタツ監督的には、ナデシコのリマスター版の作業が終わってからだろう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:45:09 ID:S5A2iEMY
緊急決定】TVアニメーション『まじかるカナン』第1話がアニメイトTVで無料配信決定!
http://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv050203n
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:56:46 ID:ES2HpeTu
どうでもいいな
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:18:20 ID:HsCcI4Ss
続編ってのは、必ずしも人気があって売れたから作られるものではない
これ業界の常識
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:24:33 ID:4Svpw/9I
とはいえ、なのはみたいなマニア向けアニメの場合、「売れたから」でしょw
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:36:03 ID:+WEWe4Qc
>>474
ナルトも終わりだぞ
もう原作のストックがない
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:36:08 ID:dgGRf3vy
電撃大賞みたいにまず作ってみて
出来がよければ続編出す、みたいな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:41:59 ID:pgf98sGQ
ナルトは第二部までの空白の三年間を
水増しオリジナルエピソードで埋めて行くだろうから大丈夫だろう。
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:10:28 ID:X7szHXJU
ドラゴンボール方式か
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:22:52 ID:1fJj5Z4k
>>505
日常描写中心なら小寺監督の方が合ってるかもね
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:32:02 ID:9TeVLraH
>>466
あの藤原啓治が新庄のやつかw 
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 03:33:45 ID:gn1w8rE7
>>473
テニスはnasで鰤は電通だからそれはないんじゃ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 04:05:53 ID:+WEWe4Qc
I汁がADKってのも聞いた
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 06:27:51 ID:yIbpmRAp
テニもるろ剣みたく、水増しオリジナル編で
数字&人気低下での打ち切り?
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 08:04:45 ID:swk8rrcu
>>527
少女漫画あたりでも、昔から伝統的に用いられてきた方法だね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 08:52:13 ID:gn1w8rE7
http://www.emma-victorian.com/
エマ公式にBS-i、TBSチャンネル、U局って書いてあるのはがいしゅつ?
BSDとCSとU局でやるってのも珍しいな。
アニメ魂くらいか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:40:52 ID:4yOhQJXR
アニメだったら見るんだけどな・・・
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20050206_30.htm
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:07:11 ID:r0ViJS24
ブームが終わった頃に一杯のかけそばが映画化されて大きくコケタことがあったな
同じパターンの予感
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:08:03 ID:ccwg/3EA
>>537
主役は上條(くるみプアのご主人様)でいいんじゃないかと思った。
だが書籍でやめといた方がいいんじゃないか、これ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:08:34 ID:5YfW072c
>>537
アニメならヤンサンの絵でやってほしいな。
でもどっちにしろ見ないと思う・・・

ってか映画正式決定か・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:13:00 ID:3qWFUavw
どの道あれを醒めた目で見ている俺には関係の無い話だ
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:17:43 ID:Ad6+Mt5m
実写、アニメ関係無しに電車男の映画に需要は無いだろうな
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:59:38 ID:ESSBgR82
スクリーンにひたすら2chのログが流れていきます。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:03:03 ID:r0ViJS24
4月クランクインで6月公開かよ。
なんて安上がりな
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:05:12 ID:gn1w8rE7
オタク大賞で岡田が
これから権利関係で必ず揉めるって言ってたな。
レスを付けた奴が俺にも少しよこせと言ってくるって。
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:17:49 ID:OBIuPzwo
>>536
「UHF各局」って

全国にあるぞ(w

アニメファンには分かるんだろうけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 13:11:47 ID:dgGRf3vy
岡田のそういう妄言は当たった試しがない
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 13:24:21 ID:56twiESk
>>546の意図がわからない
549546:05/02/07 13:29:24 ID:OBIuPzwo
>>548
UHFのテレビ局は北海道から沖縄まで日本全国にある以上、独立UHFテレビ局
の代名詞として「UHF」を使うのは適当ではないと思っただけで。

550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 15:11:14 ID:4IK2qFFo
>>545
たぶん岡田は2chがわかっていない
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 15:30:31 ID:yIbpmRAp
これで、2chが少しでも快適になれば良いや

糞邦画は数あれど、最短上映期間はサラリーマン金太郎?
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 16:02:44 ID:dtsrsaim
>>551
いやいや、快適にはならんだろ。
観光客の増大によって環境破壊が起こる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 16:43:27 ID:XevXMwYh
レジェンズの後番は、見たこともない、すごいアニメがスタートするのです。
提供は、バンダイなっている。新作アニメの発表は、レジェンズの最終回直前に発売する、ザ・テレビジョンの春の新番組特大号で発表します。

ギリギリまでザ・テレビジョンの春の新番組特大号で新作アニメを発表したのは、1999年のアニメ・快感フレーズ以来6年ぶりとなっている。
ちなみにザ・テレビジョンの春の新番組特大号発売数日直後の1999年の春の少コミとアニメ誌で快感フレーズのアニメ化が発表しました。


554名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 16:53:07 ID:Y+HuBidJ
なに言ってるかよく解らんが、快感フレーズはそんなにすごいアニメだったんだな
555帝 ◆X9gJJDqsWc :05/02/07 17:05:40 ID:7SkXaH8r
ここで糞アニメの話題は一切するな!!
糞アニメの話題をした奴は死刑!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:15:26 ID:3Blx6jMM
で、同級生2がさうわなにウェ尾dfsmkl;sdfdふじこsdd;
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:55:44 ID:sFHByPid
>>553
山梨王マイメロディはあっけなくひねり潰される…のか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:01:26 ID:smtruv1x
>>553
あれじゃねーのか、ミニ四駆のパクリをアニメ化
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:02:56 ID:mVvYTdOv
バクシード?
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:25:03 ID:fZHzaMzH
NT3月号から

「絶対少年」TVアニメ企画進行中
監督=望月智充 シリーズ構成=伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン=戸部淑
キャラクターデザイン・総作画監督=関根昌之
造形デザイン=佐藤眞人 美術監督=針生勝文
撮影監督=岸克芳 音楽=七瀬光
アニメ制作=亜細亜堂
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:34:52 ID:RDsPbv0O
>>560
・シリーズ構成=伊藤和典

また意味不明のストーリー見せられるんですか・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:46:23 ID:gn1w8rE7
>>553
となるとテニスの後がアイシルなのかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:13:01 ID:XevXMwYh
訂正>レジェンズの後番は、誰も見たこともない、すごいアニメがスタートするのです。
提供は、バンダイなっている。バンダイのキャラクタートイカタログに載っていない新作アニメである。
新作アニメの発表は、レジェンズの最終回直前に発売する、ザ・テレビジョンの春の新番組特大号で発表します。

ギリギリまでザ・テレビジョンの春の新番組特大号で新作アニメを発表したのは、1999年のアニメ・快感フレーズ以来6年ぶりとなっている。
ちなみにザ・テレビジョンの春の新番組特大号発売数日直後の1999年の春の少コミとアニメ誌で快感フレーズのアニメ化が発表しました。


564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:21:11 ID:Iojh8F87
>>560
>監督=望月智充 シリーズ構成=伊藤和典

強力なツートップだね
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:32:38 ID:H0gg3zib
俺の中ではダクオンが失敗した時点で終わっているんだよな望月は・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:35:13 ID:/vMsrkGU
望月といえば、過去編以外手抜きのスピカ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:35:13 ID:OUm5Pqcc
だがヤミ帽の構成/脚本もやってたりするからなあ。<望月

568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:35:55 ID:PyDa/35X
望月さんは大好きだから期待する。
んでもキャラデザはどうなんかな?
それによって俺は判断が左右されるし、
NTに載ってりゃいいんだけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:39:10 ID:nVX6NYV+
>>565
ダグオン失敗作か?そんなに悪くないと思うけどな・・・
俺の中ではスピカのが黒歴史だ>望月
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:17:36 ID:/vMsrkGU
ヨコハマは良かったけどさ。へきる以外は。
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:46:40 ID:rx5LDn8w
>見たこともない、すごいアニメ

全編版画とか、そういうのなら驚くが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:49:54 ID:QuEyAXfr
亜細亜堂制作か。楽しみ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:17:31 ID:3MhA+dga
>見たこともない、すごいアニメ

UFO制作な全編クレイアニメ
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:39:41 ID:xpAGuZxY
>>570
1作目と比較しなければねぇ・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:40:25 ID:LQ7Zpsei
ていうか>>563は、
常に速報の情報を摂取しているこのスレに対する
挑戦状だと思うのだが。
さすがに1ヶ月前くらいになると分かるだろ。
まあ過去にBPSという番組もあったりしたわけだがw
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:59:40 ID:RYAeZlVb
見たこともない すごい アニメ
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:15:44 ID:I/vzNUQd
キャラデザの関根さんはゾロリの総作監の方だな

>>561
それは押井でしょ
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:16:09 ID:0nxx5c68
591 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:04:27
>>585
日テレ
火25甲殻機動隊2nd(アニメ)
火26エンジェル・ハート(YTVアニメ)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1105880245/591
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:32:55 ID:smtruv1x
攻殻2nd始まるか
でも俺DVDで全部見ちゃってる
はっきりいって本筋の話はほとんど覚えてないけどね
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:44:20 ID:cJUXSDdH
マジレスすると2ndのDVDはまだ完結していない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:48:43 ID:ay0BfAyQ
さらにマジレスすると
地上波放映前に完結する
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:10:05 ID:lhv1CSIz
>>557
わからん。

逆にプリキュアみたく「子供向け風味の萌えアニメ」として
ブレイクするのかも。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:31:00 ID:dJUc6gCF
マジレスすると俺はPPVで全話見てる
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:34:13 ID:IVB7gg1X
マジレスすると俺はPPVで全話録画したけど全然見てない
OTL
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:40:28 ID:c7MCKzaz
>>577
ゾロリにはレイアウト、作監、原画での参加、総作監はやってなかった筈だよ。
場面設計やレイアウトなんかをよくやってる所からしてかなーり巧い人かと。
作画面は安泰だろうけど望月智充、伊藤和典がどうなりますやら・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:48:09 ID:al0+5C0T
>>584
m9(^Д^)プギャーーーッ
587こんなの出てたんだ:05/02/08 00:06:16 ID:nv/D7DmH
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:10:00 ID:xcFdzhAB
関根といえばミラクルガールズ
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:36:26 ID:L1wqtAlc
つーかまだ望月伊藤に期待する香具師がいるとは
まるで20年前の世界からタイムマシンに乗ってやってきたようだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:53:19 ID:FmuOLRJi
もちづきさん

あなたがまとめきれずに
まるでうちきりみたいだと、わらわれた
ふたつのすぴかに、けりをつけてください

それができないうちは
あたらしいしごとは、なにもみとめたくありません
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 02:07:28 ID:AFIm2za9
>590
プリンセスナインもな・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 02:32:19 ID:IcNsfZv4
>>590
十二国記のあおりを受けて前倒ししやがったNHKを恨め
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 03:18:04 ID:Ztahpb07
なのは程度で神アニメ的な扱われ方されるのは、旧来のアニメファンとしてちょっと引く。
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 03:52:53 ID:veSWJtQD
そういう古参ぶった態度もどうかと思うがな
なのは見たことないが「なのは程度で〜」なんてファンからすりゃ気分悪いだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 04:42:02 ID:hodEr9FX
「なのは程度で」
古参新参関係ないよ。 般若信者が買ってるだけだよ。
糞作品ではないが、もてはやされるレベルではない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 06:05:27 ID:FEp8Ziok
あっそ
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 07:16:55 ID:4yJw8gBl
一部スレ違いだけど。

ガン種死の後番は、新作無しで以降は、30周年突破記念作品(2010年)までガンダムを新作を作らない。
要するにガン種デスの後番は、無いみたいです

和製ウルトラマンの2006年の新作テレビシリーズの放送局が毎日放送になるみたいです。
要するに毎日放送がウルトラマンの放送枠を復活みたいです。
サンライズのMRRや陰陽大戦紀や舞-HiMEとバンダイビジュアルのギャラクシーエンジェルの第4期以降の作品やトップをねらえ2!のスタッフ
でウルトラマンガイアの正当な続編を作るみたいです。

マジレンジャー(スーパー戦隊枠)は、土曜夜6時30分移動するみたいです。

ガン種死の後番は、ギャラクシーエンジェルの第5期になるみたい。
ギャラクシーエンジェル第5期の後番に生誕40周年記念の和製ウルトラマン新作のウルトラマンガイアの続編
(我夢が防衛チーム隊長になったと同時に沢城みゆきや小清水亜美や中田穣治等の声優陣が防衛チーム隊員をやるみたいです。
八嶋智人も防衛チームのもう1人の隊長をやるみたいです。)になるみたいです。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 07:19:34 ID:4yJw8gBl
補足:和製ウルトラマンの2006年の新作テレビシリーズの放送局が毎日放送になるみたいです。
要するに毎日放送がウルトラマンの放送枠が4月から復活みたいです。
サンライズのMRRや陰陽大戦記や舞-HiMEとバンダイビジュアルのギャラクシーエンジェルの第4期以降の作品やトップをねらえ2!のスタッフ
でウルトラマンガイアの正当な続編を作るみたいです。

599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:12:30 ID:AFIm2za9
>597-598
どれひとつ取っても信憑性が無くてワロタ
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:47:53 ID:Orhy+0B+
【社会】"鬼畜" 朝日新聞元販売員、17歳少女を1ヶ月虐待し殺害→2審も懲役13年
http://yellow.ribbon.to/~kuromanga/huminijirareta.htm
http://yellow.ribbon.to/~kuromanga/yumitoyuki.htm
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:59:03 ID:hoF8f0Q6
>>600
貴様、朝から胸糞悪いもん貼るんじゃねー、ぶっ殺すぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!!!!

つーかそいつら死刑しろよ
602超夢銀漢王:05/02/08 09:05:23 ID:V++T65zD
アニメージュがまだなんですがNT情報まとめです。
毎度のことですが連投失礼します。

交響詩篇エウレカセブン 4/17 日曜朝7:00〜 MBS・TBS
監督/京田知己 シリーズ構成/佐藤大 キャラデザ/吉田健一
メカデザ/河森正治 メインアニメーター/吉田健一、中田栄治
コンセプチュアルデザイン/宮武一貴 美術監督/永井一男
色彩設計/水田信子
レントン:三瓶由布子 ホランド:藤原啓治

うえきの法則 4月放映開始予定 テレビ東京
監督/わたなべひろし シリーズ構成・脚本/川瀬敏文
キャラデザ/田頭しのぶ
アニメ制作/スタジオディーン

フタコイ 今春放映開始予定
監督/井ノ川慎太郎 シリーズ構成・脚本/金月龍之介 キャラデザ/小林利充
美術監督/根本邦明 美術設定/成田偉保
制作/ufotable zippers・flag・feel
白鐘沙羅:水橋かおり 白鐘双樹:門脇舞 双葉恋太郎:関智一
雛菊るる:長谷川静香 雛菊らら:落合祐里香 
603超夢銀漢王:05/02/08 09:06:20 ID:V++T65zD
IZUMO -猛き剣の閃記- 4月放映開始予定
監督/冨永恒雄 キャラデザ/小林多加志 構成・脚本/川上修
アニメ制作/トライネットエンタテイメント、スタジオ九魔
八岐猛:萩原秀樹 大斗剛:結城比呂 白鳥琴乃:氷青 
白鳥明日香:力丸乃りこ 逢須芹:石松千恵美 佐久夜:壱智村小真
北河麻衣:山川琴美 卑弥呼:河原木志穂

エンジェル・ハート 4月放映開始予定 よみうりテレビ系
監督/平野俊貴 脚本・シリーズ構成/植竹須美男 キャラデザ/西城隆詞
美術監督/佐藤ヒロム
アニメ制作/トムス・エンタテインメント

ハチミツとクローバー 4月放映開始予定
監督/カサヰケンイチ キャラデザ/島村秀一 脚本/黒田洋介
アニメ制作/J.C.STAFF

ツバサ・クロニクル 4月放映開始予定
監督/真下耕一 監督補佐/守岡博 脚本/川崎ヒロユキ 
キャラデザ/芝美奈子 色彩設計/小島真喜子 美術監督/渡辺紳
特殊効果/村上正博

トリニティ・ブラッド 今春放映開始予定 WOWOW
原作/吉田直 監督/平田智浩 キャラデザ/中嶋敦子 
シリーズ構成/平田智浩、冨岡淳広 メカ・小物デザイン/鈴木信吾
プロダクションデザイン/小林誠 色彩設定/内林裕美 
美術監督/徳田俊之 撮影監督/林コージロー 編集/廣瀬清志
音響監督/明田川仁 CGディレクター/鈴木雅也
アニメーション制作/GONZO
604超夢銀漢王:05/02/08 09:09:25 ID:V++T65zD
こいこい7 TVアニメ企画進行中
原作/もりしげ 監督/藤本義孝 シリーズ構成/水越保 
キャラデザ/渡辺浩二 総作監/山本正文 美術監督/鈴木恵美
音響監督/飯塚康一
アニメーション制作/トライネットエンタテインメント、スタジオフラッグ
飛鳥ヤヨイ:後藤沙緒里 風祭サクヤ:伊藤亜矢子 月読ミヤビ:川瀬晶子
鈴鹿アキヲ:儀部ゆう子 猪飼ヒフミ:こやまきみこ
蝶野オトメ:稲村優奈

絶対少年 TVアニメ企画進行中
監督/望月智充 シリーズ構成/伊藤和典 オリジナルキャラデザ/戸部淑
キャラデザ・総作監/関根昌之 造形デザイン/佐藤眞人
美術監督/針生勝文 撮影監督/岸克芳 音楽/七瀬光
アニメ制作/亜細亜堂
逢沢歩:豊永利行 深山美紀:三橋加奈子 深山美玖:斎藤千和
阪倉亮介:斉藤恭央 鏑木拓馬:加瀬康之 海野潮音:清水愛


以上です。改編期前にしては情報少なめかな……。
アニメージュにはもう少し色々載ってるかも。
絶対少年はキャラデ見る限りほのぼのマターリ系なんですが
主人公が鬱系らしいのでどうなることやら。
うた∽かた路線になったりしたら……(;´д`)
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:35:19 ID:AFIm2za9
乙です。
相変わらず情報の雑誌掲載遅れはどんどん加速してるみたいですねぇ・・・
それだけ現場がぎりぎりまでまとまらないって事なんでしょうけど。
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:02:12 ID:KBLPLXw1
乙乙です。

情報遅れは現場とバレ師回避(ハガレン最終回のサブタイしか心当たりないが)のためかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:41:05 ID:GTGgyRKK
乙乙
AIRの意外な客入りでエロゲアニメ映画が増加
と予想
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:20:06 ID:yET7N3bc
>>607
いいのか悪いのか…
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:12:36 ID:WS8ys/8v
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:38:39 ID:p2T2SM8C
テレサロ板の改編スレ見てたら、モンスター終了、攻殻火25、AH火26
が既定事項みたいに扱われているんだけどどう思う>このスレの住人
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:41:02 ID:ctMRiwhg
>>610
火25:30からの番組は無いのかい?
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:47:38 ID:wL/qjwso
>>611
モンスターは放送当初から1年半ということになってるし(じゃなきゃ中途半端に終わるし)
おそらく火25:30から功殻2ndではないか?AHが26時頃かどうかは微妙だが
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 16:39:04 ID:Rhhn0J3t
tvk並ですね。
モンスター⇒功殻2nd⇒Angel Heart
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:45:45 ID:kg9emZ/K
>>610
でもそうなると
MONSTER
攻殻機動隊S.A.C 2nd GIG
Angel Heart
犬夜叉x2

になってすごい枠になりそうだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:06:01 ID:4yJw8gBl
バンダイ 『バンダイの玩具で2005年の現在、作品別に売れている玩具は、ウルトラかライダーか戦隊かガンダムかプリキュアかその他か、
さてどうなっているのですか
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:00:56 ID:DzfX+h4e
>>602
「フタコイ」が放映開始予定って…OVAじゃなかったの?
まぁ「双恋」がアレだったからOVAじゃ売上がさらに減るからかな
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:47:33 ID:QDpoAZ1G
ガン種が売れたら新作つくりません
なんて言葉はすぐに忘れて、
続編製作開始を言い出すと思う。
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:06:04 ID:9p2W/mfa
>>616
フタコイは双恋とはキャラデザとかも違うし話も全然違う
双恋が始まったころも「フタコイに期待するか・・・」みたいな流れだった
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:14:23 ID:L1Xe6Zka
test
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:51:05 ID:CGavsRWn
関智が恋太郎って何だかすげぇ
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:30:27 ID:bEw14+cO
>>610
MONSTERは終わらないし移動もしない

NTV
火24:50MONSTER
火25:20エンパラナイト
火25:29甲殻機動隊S.A.C 2nd GIG
火25:59エンジェル・ハート(よみうりから1日遅れ)
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:36:54 ID:Dxjpz2X2
関智働きすぎじゃないか関智
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:48:07 ID:3VRqg90l
子安の方が働きすぎ
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:50:21 ID:wPeenp7m
働く事は(・∀・)イイ!!こと。

お前らも引き篭もってないで働けm9(・∀・)ビシッ!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:54:12 ID:mx6bDxvo
ブレイブストーリーはいつになるだろう
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:22:11 ID:wxCGYQiR
火曜日寝れないな
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:29:24 ID:k47DB/Xy
無職は羨ましいな
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:31:55 ID:sroWyzhy
無職だから、録画機器が買えないんだよ626は
629626:05/02/08 23:44:08 ID:wxCGYQiR
中古のVAIOだからタイマー録画が致命的に出来ないんだよ(つд`)・゜・
HDDの空きも120G増設したのにもうないし…
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:48:09 ID:wPeenp7m
働けよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:52:04 ID:hpXjTBI1
【アニメ】タツノコプロ、40周年記念OVA「鴉 -KARAS-」を発表 国民的美少女らが声優に初挑戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107856664/
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:09:27 ID:6vITG1sP
関って大抵別録りなんだよね
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:19:19 ID:TXjqnkKy
うほ絵売れ課セブン河森  色合い良い朝から

トリニティ・ブラッ中嶋敦子 GONZO

こいこい7後藤沙緒里だけじゃんw
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:38:33 ID:1tEYUMDc
>>632
今期はそうでもないらしい>別録
てか、今期新番組一つも名前無いな、とか思ってたけど
気付いたら週に7本とか出てたんだな。
3月終了が多いから、春新番にまた沢山名前見そうだ…
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:52:00 ID:u1ukbspg
出張ってるせいかしらんけど
関と子安信者がこの頃うざくてかなわん。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:09:41 ID:jULGDAjf
能登みたいな本数多くて下手な奴の方がウザい
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:15:24 ID:ufNG1Ez0
うざいとか言ってる奴の方がうざい
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:27:21 ID:Ze11pcAv
「とか」ってなんですか。具体的におねがいします。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:20:35 ID:qBtsuufZ
ナナミ乙
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:22:58 ID:k3Dr9fdz
ノ638
とか (連語)
[一]〔格助詞「と」に副助詞「か」の付いたもの〕不確かな想像や伝聞などを表す場合に用いられる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 03:46:03 ID:vUFjSCGQ
>>640
つまり>>637の用法は間違っている、ということか。勉強になるなぁ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 03:48:48 ID:bxfk4pQI
とか(並立助)

〔格助詞「と」に副助詞「か」の付いたものから。近世江戸語以降の語〕
体言またはそれに準ずる語、および活用語の終止形に接続する。
事物や動作・状態などを例示的に並べあげるのに用いる。

ってのもある。
643e-名無しさん:05/02/09 06:20:02 ID:P1180vhv
>>597

>「マジレン」は、土曜630pm移動するみたいです。
たしかに、スイス系某飲料メーカー一社提供番組は
田宮二郎「タイムショック」時代から思い入れのある
木7でやりたかった「のかもしれない」。
で、木730・復活ABCアニメワクにタツノコ参入!?
も「2ちゃんネタ」の域はなかなか脱せない。

現行「黄金伝説」が「ミリオネア」といい勝負してるから、
どっちのワクも、当面現行維持。
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 06:40:35 ID:EtyqsGKd
フジのムゲンバインのキャラデザは、円谷プロの渋谷Pの推薦の新規参入の藤田まり子と伊藤良明かサンライズの古里Pが関わっていたら、
久行宏和になるみたいらしい
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 07:23:58 ID:EtyqsGKd
一部関係ないけど。
2006年以降の土曜夜は、こうなっている。
土曜夜6時:TBSと毎日放送の和製ウルトラマンの40周年記念の新シリーズ(ウルトラマンガイアの続編/
ウルトラマン変身する隊員の人がギャラエンと同じ性格になっている同時に男のウルトラマンは、蘭花カラーの赤、ちとせカラーの紺、フォルテカラーの柴、ヴァニラカラーの緑になっている。
又久しぶりの女ウルトラマンが登場同時に女ウルトラマンは、ミントカラーの青、ミルフィーユカラーの桃になっている。
/我夢が防衛チーム隊長になったと同時に沢城みゆきや小清水亜美や中田穣治等の声優陣が防衛チーム隊員をやるみたいです。
八嶋智人も防衛チームのもう1人の隊長をやるみたいです)。
土曜夜6時半:テレ朝の30作目のスーパー戦隊シリーズ(7人のレスキュー戦隊(色は、男は、赤、黄、緑、黒で女は、桃、青、橙となっている)ゴーゴーX以降の戦隊が客演。)。
土曜夜7時代:フジのムゲンバインのアニメ版(制作:サンライズと円谷プロ/監督:小中和哉。)
とまもって!ロリポップ (講談社なかよし掲載/主役のニナ:沢城みゆきとパール:杉浦太陽とゼロ:櫻井孝宏とイチイ:鈴村健一/アニメ制作は、サンライズと円谷プロ/提供:バンダイ。)のアニメ版。
土曜夜8時代:フジのめちゃイケ。
土曜夜9時代:フジのトリビアの泉(マニアネタ向けのトリビアの新コーナー登場)。
土曜夜10時代:フジのはねるのトびら(綾小路きみまろと美少女クラブ31がレギュラー入り)。

フジのムゲンバインのキャラデザは、円谷プロの渋谷Pの推薦の新規参入の藤田まり子と伊藤良明かサンライズの古里Pが関わっていたら、
久行宏和になるみたいらしい
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 07:54:24 ID:lyl14dLV
フジが土曜7時代にアニメって本当かよ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 07:56:04 ID:lyl14dLV
MOON PHASEから転載。

・アニメ「SHUFFLE!」キャスト発表。

> リシアンサス:あおきさやか
> ネリネ:永見はるか
> 芙蓉楓:後藤邑子
> 時雨亜沙:伊藤美紀
> プリムラ:ひと美
> 麻弓=タイム:井上美紀
> カレハ:日向裕羅
> 紅薔薇撫子:竹間千ノ美
> 緑葉樹:荻原秀樹
> 神王:小杉十郎太
> 魔王:森川智之

648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 07:56:37 ID:7oOs0E+5
ホリえもんを放送
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 07:58:07 ID:lyl14dLV
・TVA「英國戀物語エマ」キャスト。

> エマ:冬馬由美
> ウィリアム・ジョーンズ:川島得愛
> ハキム・アタワーリ:うえだゆうじ
> エレノア・キャンベル:小林紗苗
> ケリー・ストウナー:中西妙子
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 07:59:59 ID:lyl14dLV
・TVA「絶対少年」今春放送予定。

> 監督:望月智充
> シリーズ構成:伊藤和典
> オリジナルキャラクターデザイン:戸部淑
> 造形デザイン:佐藤眞人
> キャラクターデザイン・総作画監督:関根昌之
> 美術監督:針生勝文
> 色彩設計:一瀬美代子
> 音響監督:郷田ほづみ
> 撮影監督:岸克芳
> 音楽:七瀬光
> アニメーション制作:亜細亜堂
> 逢沢歩:豊永利行
> 深山美紀:三橋加奈子
> 深山美玖:斎藤千和
> 阪倉亮介:斉藤恭央
> 海野潮音:清水愛
> 鏑木拓馬:加瀬康之
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:25:37 ID:+9SFxc0V
>絶対少年
タイトルから予想すると婦女子向けっぽいけど男少ないな。
スタッフは音楽の人以外分からん。
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:38:18 ID:+1rOCYo6
>645
>「2006」年以降の土曜夜〜
眠りもせずに、こんなネタ考えているから
こんな単純ミスを犯したことに気がつかない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:39:53 ID:/uOHhKdj
>652
いや、彼(女)の頭の中では2006年なんだよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:43:24 ID:IKeco/yG
>>652
まあ、ネタはネタなりに考えてて、
>>597の続きが>>645だからウルトラマンなんたらの部分は
2006年であってる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 11:44:17 ID:yRJqV/KW
まぁネタはネタなんだろうが
>「2006」年以降の土曜夜〜
ここにツッコむか?これは来年以降って意味だろ
戦隊も30作目と書いてるし
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:15:26 ID:/uOHhKdj
どっちにしても関係者が見たら
「ホントに2006年の事がもう全部決まってりゃ苦労しないよ…」
と思うだろうな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:26:39 ID:v9IUtQIw
AHの神谷は出演確定らしいな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:35:29 ID:GktOB4ww
>>656
今のうちにやること決めておかないと
マジで大変なことになるんじゃないか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:50:37 ID:JPAImGOX
>>657
本人がラジオで言っていたらしいね。
と言うことは、冴子と海坊主も続投かな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:03:56 ID:59fuIr5Z
>>650
三橋いらねえ・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:16:18 ID:KY91Lveo
>>657
そりゃそうだろ。AHのリョウ役が神谷じゃなかったら
彼が大きな犠牲を払った(集英社がらみのアニメに出られなくなった)意味が無くなるよ…
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:31:46 ID:v9IUtQIw
>>659
そこらへんは発表されないとなあ。一番心配なのは香なんだが。

>>661
まあそうなんだけど、やはりキチンと発表にならないと心配だよ。
てっきり高山で行くと思ってた主役がオーディションとか言ってるし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:32:47 ID:A+g7jl5L
今月たまにはどばっと給料日に新作アニメDVD買いたいと思うのですが、
最近の情報は良くわからないんでこれは買いというのをこの中から教えてください。
02/24 戦闘妖精少女 たすけて!メイヴちゃん
02/24 EMOTION PLUS SERIES 戦闘妖精雪風 仮想軍事年鑑 仮想軍事年鑑
02/25 イリヤの空、UFOの夏 第1巻
02/25 テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION 第2巻
02/25 TRUE BLUE 上巻 「先生の方が太いの」
02/25 大悪司 6発目 『大団円』
02/25 人妻陵辱参観日 第一話 お遊戯する人妻
02/25 ファミレス戦士プリン order-3
02/25 魔法少女アイ Vol.4 魔法少女狂乱
02/25 股人タクシー THE BEST 製作
02/25 パンチラティーチャー Vol.2
664週番伊吹:05/02/09 13:35:49 ID:qhZcTe0P
>>663
お前はこのスレの住人が「全部買え」と言ったら全部買うのか?

全部買え。
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:48:37 ID:b6PKkkIJ
>02/25 魔法少女アイ Vol.4 魔法少女狂乱
ぜひこれを
ていうか、こんなんが普通に売ってる日本ってスゲーよな
字面にすると得体の知れない凄みがあるよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:00:40 ID:4BrfwmMs
>02/25 魔法少女アイ Vol.4 魔法少女狂乱

漏れもこれを押しておこう。
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:20:45 ID:xORxYCnT
>>663
メイヴちゃん買え
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:28:06 ID:/uOHhKdj
>663
全部買えば?金が有るなら。
絞りたいなら先に予算提示しなきゃ。

っていうか「新番組」の話じゃないからスレ違いだろ。
きっとこの手の話用のスレがどっかにあるだろうからそっち行けば?
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:14:32 ID:qcJbY0Bb
>>663
愚問だ。

02/24 戦闘妖精少女 たすけて!メイヴちゃん

これ以外になにがある。
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:16:54 ID:+SmB6UqX
>>669
鬼め
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:30:44 ID:cLgT0qic
Z1、春の新番に間に合ったな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:01:47 ID:q/MmWQcD
>>649
ウィリアムはダービーキングかよ・・・
冬馬と釣り合い取れるのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:09:10 ID:2HAeE1vU
とりあえず能登が減りそうなのが物凄く嬉しい
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:33:07 ID:qhZcTe0P
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:08:48 ID:2rG5D663
フジのムゲンバインのキャラデザは、円谷プロの渋谷Pの推薦の新規参入の藤田まり子と伊藤良明かサンライズの古里Pが関わっていたら、
久行宏和になるみたいらしい
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:20:06 ID:2rG5D663
訂正>フジのムゲンバインのキャラデザは、円谷プロの渋谷Pの推薦の新規参入のギャラクシーエンジェルの藤田まり子と学園アリスの伊藤良明みたい。
サンライズの古里Pが関わっていたら久行宏和になるみたいらしい。

僕の予想では、フジのムゲンバインのスタッフは、ギャラクシーエンジェルと陰陽大戦記と
学園アリスのスタッフでサンライズと円谷プロでやるみたいです。
キャラデザが藤田まり子と伊藤良明と岡真里子になるみたいです。
監督は、小中和哉と鈴木雅之(実写版ハットリくんの監督)になるみたいです。
脚本は、マギー(実写版ハットリくんの脚本)と長谷川圭一になるみたいです。
プロデューサーは、古里尚丈と渋谷浩康になるみたいです。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:25:03 ID:P1b7px6S
何かもう「ボクの考えた超人」みたいになっとる
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:37:09 ID:ZTzT2JTc
このネタばっか作ってるキチガイはなんなの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:42:13 ID:9xmRIkez
書いてる奴の脳内では超ウケるネタなんだろうな・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:58:16 ID:XlGgfeHD
ツバサ・クロニクル
NHK教育 4月9日(土)スタート 夜6:30-6:55

この情報まだでした?今日発売のテレビジョンより。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:02:42 ID:ZF6By30U
>>680
これをNHKでやる意味がどこにあるのか問いつめたいな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:02:53 ID:XKmn/YnE
>>680
一年前から話は出てたよね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:09:19 ID:y9Ud1hDp
>>678
TVサロン板や旧アニメ板を荒らしてた基地外コテ
通称「フロバス」と同じ臭いがする
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:32:45 ID:XXFSHenC
>>680
ガッチンポーがその前日に存在しているか教えてくれ
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:34:43 ID:nMvxknEa
>>678
バンダイ絡みのネタばかりやってるから玩具系の粘着っぽい気がする
686272 ◆dvZc2DEbuU :05/02/09 18:46:45 ID:qBtsuufZ
>>663
02/25 大悪司 6発目 『大団円』
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:55:14 ID:fnPdnssb
アニメージュの情報まだか奴隷
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:12:15 ID:Ze11pcAv
おおなんてことだ、
奴隷生活が長引くと語尾に「奴隷」とつくようになるのか……
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:18:06 ID:o8jwReA6
79 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 05/02/09 20:30:09 ID:wGD/vgoo
再開の脈有りです。
第一四半期の水曜19:00〜はアイシールドを予定していたようなのですが、
ゲームの発売と合わせたいという事情で半年延期になったそうです。

取り敢えず四月のその時間帯は某バラエティ番組の特別編をやるそうですが、
それを半年も続けるとは考えにくいので、
テニスの王子様を「総集編」か「再放送」という形で続行することになるかもしれません。
テニスの王子様の制作側には詳しくないのですが、場合によっては
アニメオリジナルの全米編?の放送となるかもしれません。

これは確定情報ではなく、あくまで現段階での情報です。
なお立場上、質問には答えかねますので御容赦。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:06:53 ID:1Lcmf0yH
妄想とか書き込むときはトリップ付きで頼みます
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:15:51 ID:Dt+q/r7i
一発でネタと分かるネタばかりでつまらない
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:19:22 ID:k2AzTz1X
ここはいつから脳内妄想予想スレに落ちぶれたのか・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:00:54 ID:n//6nO+E
まぁ、でも前に「犬夜叉の後はブラック・ジャック」とかいう書き込みが見事なタレコミ情報だった事あるからなぁ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:15:47 ID:VcdOO0oZ
19時という時間帯に某バラエティ番組の特別編ってのがネタ臭い
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:52:00 ID:uGUl2135
NHKのプレスリリースによると、教育テレビの平日7時台を
>“教育効果の高い番組を新設するとともに、継続番組を 刷新します”
ということにするらしい。アニメ枠海外ドラマ枠はなくなるのか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:55:21 ID:uGUl2135
別のPDFにあった

(2)教育テレビジョン
(1)子どもたちの知と心を育む少年少女向け教養番組の充実・強化
「スーパーピアノレッスン」 <火・後7時台>新設
「ドラマ フルハウス」 <火・後7時台>新設
「ドラマ メントーズ〜世界の偉人たちからのメッセージ〜」
<木・後7時台>新設
「アニメ アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」 <木・後7時台>新設
「アニメ ツバサ・クロニクル」 <土・後6時台>新設
「地球ドラマチック」 <水・後7時台>拡充
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:57:02 ID:Oxm9BJm2
ギャラエン5期はキシュツ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:58:08 ID:/uOHhKdj
>697
電波垂れ流し情報は何度も書かれてるがソースがあるのはまだかも。
詳しくないので知らんが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:59:16 ID:T91Wm2Do
>>697
詳しく
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:03:57 ID:n9Ha9Xf6
>>696
ポワロ・・・移動?
フジを潰したから役目終わりか。
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:05:54 ID:8tI+hrUW
さらに
BS-hi
<午後7時台>
○ アニメ「プラネテス」(月・後7:30〜7:55)
西暦2075年、宇宙産業の社員となった主人公が宇宙ゴミの回収船に乗りこみ、
仲間とともに宇宙テロ組織などと戦う物語。
(全26回 平成16年度教育テレビ、平成15年度衛星第2テレビで放送)

BS-2
<午前8時台>
○ 衛星アニメ劇場「絶対少年」 (土 前8:05〜8:30)
主人公の中学生が、異次元空間での様々な冒険を通じて、
不登校から立ち直って成長していく物語。(全26回)
<午前9時台>
○ 衛星アニメ劇場「今日からマ王!」 (土 前9:00〜9:25)
突然魔界の王となってしまった主人公の高校生が、正義と魔法と
笑いでさまざまな困難を乗り越えていく。少年少女に人気の冒険物語の第2シリーズ。
(全39回)
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:06:41 ID:8tI+hrUW
>>700
○NHKアニメ劇場「雪の女王」(日・後7:30〜7:55 5月〜)
雪の女王にさらわれた少年“カイ”を、幼なじみの少女“ゲルダ”
がさまざまな困難に打ち勝って助け出す、友情や家族愛をテーマ
にした物語。アンデルセン生誕200年にあたり、「雪の女王」を中心に、
アンデルセンの数々の珠玉の物語を織り込みながら展開する。(39本シリーズ)
<監督:出崎 統(でざき おさむ) 音楽:千住 明(せんじゅ あきら)>
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:11:29 ID:EU/JKpoB
絶対少年てBS2なのか。
よく知らんがゼントリックス・プラネテスと続いた枠だから見よう。
プラネテスはハイビジョンになんのか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:13:33 ID:3mIrFAY7
>>696
スレ違いだが…
>「ドラマ フルハウス」 <火・後7時台>新設
うおおおおおおおおお
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:14:52 ID:8tI+hrUW
BS-hi追加

<午前7時台>
○ アニメ「コレクターユイ」(日・前7:40〜8:05)
中学2年生・ユイが、人類支配をもくろむ巨大コンピューターから
人々を守るために活躍する冒険アニメ。「南総里見八犬伝」を下敷きに
した愛と勇気の物語。
(全26回×2シリーズ)(平成11年度教育テレビで放送)

>>703
>>701

>>704
再放送の模様
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:15:07 ID:DfqXut3t
マ王あと39回もあるのか・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:15:59 ID:zQtkQPI3
プラネテスはどうして、地上波の観やすい時間帯に放映してくれないんだろうか…
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:21:02 ID:kdTsesxl
プラネテスがナディア再放送域にくれば神なのに!
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:24:37 ID:kqS1uB1L
この間終わった所だろ?プラテネスの地上波放送は
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:27:12 ID:3A/SIASl
BShiのプラネテス16:9になるのかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:35:01 ID:FFRsXvfR
権藤並みの登板感覚じゃん、完全にNHKのプッシュに乗っかったな>プラネテス。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:38:53 ID:vn9qZOt7
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/kokunai.pdf
どうもメジャーの後番は無いっぽいね。
CCさくら再放送を30分繰り上げてツバサに続ける気じゃぁ・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:44:30 ID:UwhxZRXQ
わざわざさくらやってた時間帯にやらなくても…
名前も共通だったりするし、続けてみるこどもはきっと混乱するぞ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:58:06 ID:kqS1uB1L
>>712
でもMAJOR 全26話でこのまま放送していけば終わるのは5月21日
その間はCCサクラ再放送は中止ってことになりそう・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:59:43 ID:kqS1uB1L
2月26日は放送が無いからずれ込む
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:04:01 ID:iLVcT19m
フルハウスって再々々放送かな
個人的にはアルフやってホシィ
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:08:12 ID:+I7kSu+X
>>713
4月以降NHKの視聴者相談窓口には問い合わせが殺到する悪寒。
ただでさえNHK不祥事への対応に追われているというのに。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:13:30 ID:kqS1uB1L
>>716
フルハウスってもう6回ぐらい再放送してないか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:14:35 ID:Dc8rLTaw
シーバー家が良かった・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:17:14 ID:kqS1uB1L
ディカプリオの奴か・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:18:37 ID:x7iVbByR
どうでも良いけど、元々1年のみじゃなかったっけ?>さくら

NHKは再放送してくれるのに、
民放は再放送してくんない…>洋ドラ
(ナイトライダーとかエアウルフとかシークエストとか新スパイ大作戦とかとかとか)
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:20:09 ID:nzt9Fgof
スポンサーつかないからねぇ。
まぁそのあたりは公共放送の強みだね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:21:07 ID:dA5W4VMU
>>716
スレ違いっぽいが、フルハウスって全何話?
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:24:33 ID:H210l7nT
>>716
うおおおおおアルフみてえええ
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:24:47 ID:3mIrFAY7
新スパイ大作戦は深夜にやってる
こっちだけかもしれないけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:25:49 ID:0/27sAzc
198 名無しさん┃】【┃Dolby sage 05/02/10 00:17:42 ID:oNkcuqGz0
こっちにも貼っておこう…

平成17年度 国内放送番組 編成計画
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/index.htm

総合テレビジョン
 NHKアニメ劇場「雪の女王」 <日・後 7時台>

教育テレビジョン
 「アニメ アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」 <木・後7時台>新設
 「アニメ ツバサ・クロニクル」 <土・後6時台>新設
 
デジタル衛星ハイビジョン
 「アニメ プラネテス」 〈月・後7時台〉新設
 「アニメ コレクターユイ」 〈日・前7〜8時台〉新設

衛星第2テレビジョン
 「BS名作アニメ劇場」 〈金・前9時台〉拡充
 「衛星アニメ劇場」 〈土・前8〜9時台〉拡充

727名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:37:14 ID:wht7bHaM
ポワロの教育テレビ版は再放送なのかな。
新シリーズ続行だったらけっこううれしいけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:48:59 ID:TTESzltM
○アニメ「ツバサ・クロニクル」(土・後6:30〜6:55)
人気アニメ「カードキャプターさくら」の主人公たちが成長
し、さくらの記憶である“ツバサ”の羽を集める、愛と勇気
と友情に満ちた旅を描く冒険ファンタジー。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:20:44 ID:6oqN1NVs
>>721
>民放は再放送してくんない…>洋ドラ
>(ナイトライダーとかエアウルフとかシークエストとか新スパイ大作戦とかとかとか)
観たいなー、その洋ドラ
あとタイムマシーンにお願い(QUANTUM LEAP)とか、インディジョーンズ若き日の大冒険とか

さくらの放送は一体どこまでやるんだろ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:40:42 ID:x7iVbByR
しかし、来月のアニメ誌に新番組情報殆ど載るかね?
何か毎期順調に情報が遅くなってるよ

>>725
マジで? 裏山しい
(メンバーの金髪マッチョの役者さん、その後亡くなってるんだよね…)
>>729
あ、それも見たいな>タイムマシーンにお願いとか、インディジョーンズ若き日の大冒険
後は、金曜ロードショーだったかで時折やってたマクガイバーとか

アニメの再放送はCSで結構見れるけどさぁ…。
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 07:05:42 ID:FavP3Dcc
新スパイ大作戦って、昔日テレの23:00くらいから再放送してたよ。
自分はこのとき見て嵌ったんだが。
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:29:45 ID:yHX3RBtA
ナイトライダーはCSでやってたね
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:57:45 ID:A8wuYPh6
愛と勇気が付けばなんでもありかよ>NHK
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 11:27:20 ID:w6XMdy3Q
菅野じゃねーのかよツバサ
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:41:55 ID:pZzrYe0o
>>734
真下なんだからヤンマーニに決まってるだろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:43:07 ID:bSgXgLAO
奴隷さんメージュ情報まだですか?早くして下さいね
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:51:03 ID:+J5TPv+G
特撮アニメージュ、ボイスアニメージュと来て
奴隷アニメージュと来るとは予想できなかったな
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:39:45 ID:JbxtAdNa
新番組じゃなくてOVA何だけど、
「きらめき☆プロジェクト」の情報分かる人いますか?
金田朋子や大原さやかが出るらしくて、6月からリリースされるみたいなんだけど
全然情報が分からないので。
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:51:24 ID:XZtOpleK
>733
愛と勇気の番組制作費横領
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:25:02 ID:KcJDRzgS
愛と勇気以外に友達はいません。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:48:57 ID:1GjmqVms
愛と勇気のピッグガール
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:00:23 ID:8JsHnZzM
>>714
MAJORの後にCCさくらが来たらそれこそNHKの神経を疑うな
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:39:30 ID:jdC7spMa
>>742
そうなれば種死は全国的に17:30に繰り上げ。(1週遅れの地域に合わせる。)
これは「ONE PIECE」と同じやり方。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:44:39 ID:h2CCO8lF
ブシロードスレより

>63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/02/10 14:19:23 ID:r/qojSJu
>サエキトモが持病の心臓疾患の治療の為に一時休業。
>復帰時期は未定なので、ますます企画が進まなくなるな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:06:31 ID:4pwJOyKf
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/kokunai.pdf

○アニメ「ツバサ・クロニクル」(土・後6:30〜6:55)
  人気アニメ「カードキャプターさくら」の主人公たちが成長し、さくらの記憶
 である”ツバサ”の羽を集める、愛と勇気と友情に満ちた旅を描く冒険ファンタ
 ジー。
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:21:00 ID:VjXiLg+5
>743
その時間帯は過去にCBCがMBS・TBSとの同調を嫌ってもめたらしいので無理
よって1週遅れの地域に合わせることも絶対に有り得ない
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:31:50 ID:byOaPgyS
>>731
近畿地区でも毎日放送でヤミと帽子と本の旅人の後でやってたよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:40:01 ID:rBXagTyN
今後のブジロードとギャラクシーエンジェルのマリブとP.K.Oは、どうなるんだ
サエキトモの代役は、誰がやるの。
僕の予想では、進藤尚美、松元恵、三瓶由布子、山口眞弓、相田さやか、木内レイコ、竹内順子になるかもしれない。

僕的な予想。
アベの橋は、竹内順子。
マリブは、進藤尚美。
P.K.Oとブジロードは、三瓶由布子。
となっている
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:08:55 ID:9pzIVu1p
>>748
ブシロードは春に完成予定の短編では最初からサエキのキャラは登場しないよ。
その後の展開分に関してはサエキが復帰するまで待つんじゃないのか?
どうせ企画自体がどこまで進んでるのかわからんし。

ラジオのトークとか好きなので、早く復帰して欲しい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:04:39 ID:1xa/dI3d
>>746
CBCが揉めたのは午後6時。
たしか、初めてニュースを流したのがこの時間帯だから絶対動かさないとごねたらしい。
CBCの種死、今は1週遅れの午後5:30にやってる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:12:48 ID:gzZsOU/h
17:30もサクラ大戦の時には相当揉めたと聞いたが…。
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:25:58 ID:1xa/dI3d
>>751
17:30に天才クイズっていう37年続いたCBCローカルの人気番組があったんだけど
それが終わって種死はその枠にいった。おそらくこの番組のせい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:41:44 ID:0WEV787E
>>752
>37年続いたCBCローカルの人気番組

すげーーーーーーーーーネ申番組ですね
1度TBSでも試しに流してみれば?テレ朝に抜かれそうなんだから。擦れ違い(ry
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:43:11 ID:iMk8zJfL
>>751
しかもサクラ大戦は全国同時文字放送対応という面倒臭いことをしたので
CBC以外にも抵抗したネット局があったそうだ
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:49:47 ID:IoqY+be9
サクラ大戦って製作が製作委員会とTBSで、その製作委員会の中にMBSがいるという、
何やら政治的な臭いがプンプン漂う体制で放送されてたけど、色々とあるモンだな。
756名無しさん@お腹いっぱい:05/02/10 20:55:01 ID:BO3h0KEy
「ニュースの森」の改題ついでに土曜も1時間に拡大してその結果、種死が30分繰り上げにすべし。
関連ソース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2005/01/28/05.html
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:10:22 ID:uWtgOvno
テレビ大阪はもう、キッズ向けアニメしか放送しないのかねぇ。
深夜は、GAが、最初で最後だったのかねぇ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:32:50 ID:BO3h0KEy
NHKは不祥事が相次いでいるにも関わらず今までと同じやり方だ。(つまりナベツネ時代の虚塵群と同じやり方。)
エビジョンイルが追放された今、巨人軍同様に大改革をしなければならない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:43:32 ID:k0P/KQHo
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:50:45 ID:Ww1jdI2M
>>758
そりゃ、今からの新番組は、海老時代に決まったものなんだし
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:55:09 ID:qG5/N8gn
【アニメ】「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」4月から地上波にて放送決定!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1108036198/
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:25:20 ID:bL+VBXPu
本日の聖教新聞、テレビ欄の特集は混じれんじゃーですか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:57:38 ID:SrTZm52q
>>762
お前そんなキモイもん読んでんのか。ご苦労。
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:58:41 ID:mS8H7uHy
半年に一回くらい、お試し版を勝手に放り込んでいく学会員がいるので
ネタで読むくらいだな
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:04:15 ID:1L+HypBe
>>763
当たり前の話だがテレビ欄にいたっては普通の新聞だしな
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:02:57 ID:gBTRkL1j
>>763
仕事の関係でとってる(とらされてる)人もいますよ。
取引先があれだった場合とかね
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 06:07:00 ID:5nHe/e0F
>753
もう終わってるし
末期は視聴率も低かった
スポンサーの社長が続けさせてただけ
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 06:16:07 ID:5nHe/e0F
逝去うって、テレビ欄あるんだね
毎日悪口かいてるいかれたアジビラだとしか思ってなかったですから。

ポワロとマープルって、現枠で最後までやるんでしょうか
それとも雪の女王に譲って途中からあの枠に移行するんでしょうか
木曜7時台ってことは、コナンの後番ってことでしょうかね
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 07:01:15 ID:iCSnj3U9
>768
いやだって、久本や中井の出てるTV番組だってある訳で
会員はそれを見て
「ああ信心が報われてる」と大作様のご威光を実感。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 07:01:43 ID:4mci/6Bn
>>756
なんで土日が30分なのか考えたこともないのかね?
田舎者くん必死
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:12:29 ID:OoFEkB4o
>>770
756ではないが、田舎は平日でも「ニュースの森」は
20分しか流れませんが?残りはローカルニュース。
1時間丸ごと流れるのはTBSのみ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:20:42 ID:G0HQmJha
>>768
プレスリリースによると雪の女王は5月開始なのでアガサは4月いっぱいやるんだろう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:59:31 ID:Y9oov/v6
>>772
アガサについては事前告知の全39話通りなら最終回は全国(ryにあるとおり5/14で、
雪の女王は5/21からスタート。
教育で再放送が始まったらグレネーダーみたいな感じになるのか。
774六商健一ψ ★:05/02/11 13:24:28 ID:???
>>738
これでしょうか、元の記事には声優の写真やらも載ってます

【050211:OVA】OVA「きらめき☆プロジェクト」発売、「AIka」「ナジカ電撃作戦」の西島克彦最新作!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1108093463/
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:18:26 ID:9NF+jDV2
雪の女王って昔のロシア製のじゃなくて新作だったんだ…_| ̄|○
それはそれで見るけどさ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:07:14 ID:/b/0QDMz
いくら自分が立てたスレを宣伝したいからってコテでレスつけなくてもいいだろうに。
そんな自己顕示欲旺盛なところが荒しに騙られ叩きに粘着されてる原因の一つだということに気がつきなされ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:29:21 ID:W12vdd9d
>>767
勝ち組賞の一人食パン十斤てなんの嫌がらせだったんだろう…。
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:02:04 ID:7xkTUeuH
>>765
赤旗だってテレビ欄はあるし…。
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:21:04 ID:ePSVKd+l
恐怖新聞にもテレビ欄はありますか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:37:28 ID:lfEJN5iP
ネタバレも書いてあります
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:23:56 ID:24pL8yfR
>777
いや、冷凍庫に入れておけば日持ちはするし。
いーなー食パン10斤。
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:17:37 ID:r0ZpZJm2
>>721
シークエストは一度再放送してくれたけどね<日テレ

>>730
>アニメの再放送はCSで結構見れるけどさぁ…。

CS見られるなら、書き並べている作品はだいだい近年放送されたけど。
スーパーチャンネル、AXN、FOX、LaLaTV辺りを契約しなされ…。
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:25:44 ID:38DAw5jD
テニスの王子様が終わるか終わらないかでテニスの腐女子界が祭りになってます
全国テレビアニメ番組表のサイトも赤字でも出さないが、どうなんだろう
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:55:52 ID:OGXrBCv3
あの超人テニスは結構好きなんだけどなぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:19:31 ID:Xr+IOBmn
業界の人に終了って聞いたけどな。
後番はアイシル?って聞いたらそこまでは知らないって。
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:21:46 ID:cVNinakG
明日明後日とBS2で「桂三枝のアニメで一席」っての放送するよ
落語をアニメにして放送。
落語やってるのをアニメ化なのか落語の内容をアニメ化なのか謎。
まぁ前者だろうけど。時間は興味ある人だけ調べてくれ。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:53:35 ID:XBbmK4MI
何週か前BS-hiでやってたな。
アニメっていっても3Dのアニメだったけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:48:03 ID:9XQHRYLS
志ん生のラクゴニメとかいうのもあったよな。
枝雀もアニメになったことがあるような……。
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:53:34 ID:eVF2Dbbe
>>781
一般家庭の冷凍庫に入りきるか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 06:19:03 ID:sd3ZWBpC
>>787
もしかして、NHK技研のTVMLを使って作ったのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 06:43:48 ID:zyvdmDu9
avex長澤隆之氏がビーイングに3月から移籍し、キャラクターミュージックレーベルとは、無縁だったビーイングにavex長澤隆之氏がくれば、ビーイング初のアニメレーベル誕生となる。
それと名探偵コナン等のアニメにも影響がくる。
avex長澤隆之氏は、3月からビーイングの長澤隆之氏になることが決定。
ビーイングアニメレーベルの記念すべき声優となった沢城みゆきをB’zと長澤隆之とProect DMMの手でプロデースする事が決定。


792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 06:56:46 ID:Xr+IOBmn
みゆきちの歌というと、DUPとGAキャラソンくらいしか知らんな
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:08:30 ID:e9PMwL5B
>>780
禿しく笑った俺は若年寄
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:38:41 ID:Bpn3QKuG
>>791
明らかにこの3組の音楽の方向性がばらばらなのはいいのか?
それを歌う沢城も可哀想だな・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:50:55 ID:laCVRgjb
>>791はMOON PHASE雑記コメントでも見たが、あちらでは電波扱い。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:25:42 ID:ff58j6Pk
長澤氏のエイベックス辞職はプレスリリースで発表されてた
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:26:27 ID:SPeIkIZf
MOON PHASE雑記は何で荒らし放置したままなの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:26:28 ID:2HWhzSwO
>>786
落語アニメって、昔TBSのギミアぶれいくでもやってたな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:32:07 ID:zyvdmDu9
avex長澤隆之氏がビーイング遂に決定。
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:35:20 ID:VOhNHjd6
>>797
管理人がわりと荒らし歓迎な感じだから。
単純に読みづらくなるからどうにかしてほしい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:40:36 ID:xz6FlN9f
>>798
ギミアぶれいくと言えば石坂浩二と大橋巨泉と徳川埋蔵金とクイズ王と笑うせぇるすまん。
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:46:04 ID:DPGu3vaZ
>797
スクリプトによるものかどうかユーザーからは判別が不可なので、はてなに調査依頼中
はてなが被害届なりプロバイダに通報するなり本気で動けば、今度こそ荒らしも終わりだろう
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:47:46 ID:SPeIkIZf
# cyan 『本当にスクリプトが自動化されていたら、何度消しても意味がないので、はてなに調査依頼を出してるので、
削除対応はもうしばらく待って下さい。
あと、書き込みが出来ないのは、はてなダイアリーが、
1日分に投稿可能なコメント数が制限(256?)されているからだと思います。』
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:55:57 ID:nF3OR9q6
>>797
【cyan】MoonPhaseとは?3【ナナミ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1105535453/
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:25:01 ID:zyvdmDu9
avex長澤隆之氏が遂にビーイング移籍決定。
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:38:00 ID:v2JTdkfo
アニメ批判する時に良く使われる
リアルとバーチャルの区別が付かなくなったという
マスコミの常套句が初めて信じられる気がする。
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:31:04 ID:k8LTpzw5
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/nhk.html?d=12gendainet07116482&cat=30&typ=t
NHK制作現場から悲鳴が聞こえる (ゲンダイネット)

大変ですよ、制作費カットの方針らしいw
新番組やばいかも・・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:42:41 ID:sbsq/hZ3
>>807
元々NHKの制作費はそんなに高くないと言われていたけどね。

ツバサをNHKでやるのはやめとけと思っていたが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:46:38 ID:V9PfcvPJ
一時期のBSアニメなら普及目的でそこそこ特別予算が出たんだけどね…
BSデジタルやら地上波デジタルとかでそういう優遇もすっかり無くなった。
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:50:35 ID:nF3OR9q6
今の番組枠を潰して再放送枠を増やせば良いのでは。
新番組作るよりは安いでしょ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:59:45 ID:RiH+lS45
>>807
やはり合戦をケチってたのか義経・・・・
つーかタレント1人のギャラでどれだけ他に使えると思ってるんだ全く
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:00:01 ID:fBY/LBwu
>810
そしたらまた十二国記が再々再放送されるぞ
どうせなら天てれのアニメシリーズとかSAMURAI7とか
まともな仕様のアルス総集編とかマンガ夜話とか、もっと違うものをやってほしいが
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:01:29 ID:pBJRmOmF
>>811
義経はそのタレント目当てに見てる奴も居そうだから一概には言えない
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:11:00 ID:Sm3lPdOA
芸スポ板ではネタ新聞扱いのゲンダイに
マジレスする楽しいスレはここですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:26:41 ID:3fjyGM1P
>>810
そもそもNHKは「再放送が多すぎる」ことも批判の対象にされているわけだが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:34:52 ID:4Ry3UCLY
NEP21がアニメーション制作室に統合されるなんて悲劇の事態が起こったりしてな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:48:21 ID:sbsq/hZ3
>>816
関連会社が不祥事の温床だったと指摘されているし、アニメ製作の一貫性を持たせるためにも統合した方がいい。
アニメに熱心な人で再構成すればいい。要は人事の問題。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:19:58 ID:mo7WWo9n
NHKはザルな会計監査がまず問題だがな
だからといって看過できはせんが、着服は。



まぁ、リーマンなら大なり小なり手当てちょろまかしてるもんだがなw
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:50:13 ID:CaS5tUvX
>>807
仮にこれが事実でも、ツバサは真下だから安心だな
彼はキッチリとこなしてくれる
820ツバサスレより:05/02/12 20:55:39 ID:ff58j6Pk
>>819

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:14:19 ID:n0CRKIv/
アニメディア2005年3月号より、ツバサ・クロニカルのページに真下監督の言葉が載ってたのでそこだけ抜き出し

『大切な人のために小狼は自己犠牲を厭わないんだよね。
その見事さを、僕等も負けずに描ききりたいと思っています』
『俺は目的をもったアクションが好きなんだけど、CLAMPさんは
ファッションが持つ力のすごさを、信念を持って描いてる人たちなんだよね。
今回それがわかったから、俺も覚悟を決めた。
このアニメーションでやりきってみせましょう。
見どころはずばり、ファッションとアクション!』

真下監督が本気を出すと超カッコいい映像になるはずだから、こうご期待♪
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:15:52 ID:ffJPBO0Q
オサレドレスとオサレポーズ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:32:55 ID:RiH+lS45
また無敵モードか
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:47:21 ID:EqxIa4Fw
あーあーあー
ノワール!ノワール!
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:06:06 ID:lHhIhLtj
大河ドラマなんぞ、地元の観光業界からいくらでも不透明な金銭うわやめr
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:41:59 ID:HbFo7OnO
>>820
わざわざ力入れなくても、真下ってもともとオサレファッション…
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:47:25 ID:CEU5OufN
ファッションとアクションのクエスト!限りない!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:54:13 ID:Ni4zgzd8
プラネテスはもう一回再放送して欲しいな。
ついでにCCさくらのさくらカード編もよろしく。
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:56:55 ID:y35YD/AB
>>827
BSデジタルでやるぞ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:50:33 ID:0MD7y4Oi
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:01:01 ID:a8ApBMND
>>829
なんだかなあ・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:01:47 ID:XCw2lMWF
>829
デジタルリマスターという奴か
そして声は現在選考中の面々になる、と…
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:05:31 ID:RQ4WJXcP
>>831
いや、絵はさすがに全部作り直しだろう。
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:05:40 ID:0MD7y4Oi
>>831
よく見ろ。キャラデザが全然違う。現行より遙かに原作寄り。
リマスターって次元じゃないだろ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:14:36 ID:XCw2lMWF
>833
原作寄りというより、後ろのドラ達は原作絵そのものに見える…
素材から完全に描き直すのか

こないだTVでやってた「猿の惑星」みたいな感じかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:18:54 ID:RQ4WJXcP
>>834
ドラえもんはこの春のリニューアルから、各地で話題の声優交代と共に
絵も原作よりに変わるんだよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:19:58 ID:0MD7y4Oi
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:43:57 ID:fiZmx4nH
そして、数十年掛けて今までの映画を全てリニューアルと・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:01:07 ID:MlxPO8At
武田鉄矢の歌だけは残してほしいんだけど無理だろうな
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:06:50 ID:WBpB/btE
>>829
やべえぞ、Fヲタとしては原作そのままの絵で動くという事実にワクワクしちまうぜ
残った最大の不安は声だけだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 04:09:57 ID:fiZmx4nH
今の声で原作絵が動くなら最高なんだけどねぇ・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 04:59:54 ID:uGzQVcUZ
>>820
真下のOP、EDは今でも好きなんだけどな…
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 05:28:03 ID:MrU2+Hgl
長澤隆之氏は、ビーイング経由でマッグガーデンミュージックを設立する。
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 05:31:47 ID:oemVxNwl
馬鹿はスルー
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 05:34:30 ID:+PHgC+6O
藻前少し前の2006年の土曜の夜がどーたら電波まき散らしてた香具師と同一犯だろ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:39:38 ID:ua6r9AmB
ドラえもん原作に近いキャラデになるのか良い感じジャン。
呼び方もしずちゃんになるのかな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:42:18 ID:P8n3sSv7
いずれにしても、キャストがきまらんことには何とも言えないな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:55:40 ID:MrU2+Hgl
桜井弘明監督は、2016年まで新作は、作らない。
桜井弘明監督におけるデ・ジ・キャラットは、全て黒歴史。
山川吉樹におけるデ・ジ・キャラットは、全て黒歴史。
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:56:16 ID:0RmdRImK
原作ファンに媚びる方針なのか
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:58:49 ID:MHEGNC71
>>847
「デ・ジ・キャラットにょ」のせいで信用を失ったんだろうな。
あと、ブロッコリーとコゲどんぼも。
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:08:13 ID:Sp9DqRBj
>>836
原作に近くてイイ!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:23:09 ID:3VfD6xTi
>>836
物心付いた頃からアニメ版を見てきたから違和感あるなぁ

>>849
にょで失ったと言うよりはぱにょで失ったのを取り戻せなかったって感じ
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:26:12 ID:Ni4zgzd8
挿入歌ポケットの中に も違う中の人が歌うのか・・・。
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:03:02 ID:rGXD7SRV
>>851
どっちのアニメ版かで年齢がわかる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:12:45 ID:JYvXFvm3
>>847
桜井もともとたいしたことなかった。
でじこファンがひたすらヨイショしていてウザかった。
別作品を桜井が演出するだけでとにかくもめたもんだ。
このまま業界から消え去ってくれることを祈る。
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:17:27 ID:KrcJpNJn
桜井といえばクロ高
何であの原作をIGが制作したのかが謎だ
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:11:49 ID:Wy2Qn7YB
MOONPHASEより

■ufotable 「フタコイ」 オフィシャルサイト開設。http://ufotable.com/2koi/
「フタコイ オルタナティブ」 って。電撃G'sマガジンには、正式タイトルは 『フタコイ』 で
決定と書かれてたけど。「双恋LIVE 〜バレンタイン・パニック〜」 で発表されたようで
すが、4月より、テレビ神奈川・テレビ埼玉・千葉テレビ・テレビ愛知・テレビ大阪・キッ
ズステーションにて放送との事。

南関東U局+TVA・TVO+キッズか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:59:01 ID:d05cg5ca
桜井よりもむしろ大地が消えてほしい
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:07:08 ID:gyVizJxi
>>847-857
でじこがそもそもお子ちゃまに受けると思っている時点で負け組だろう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:25:42 ID:3VfD6xTi
「秋葉原からハローキティのように世界で愛されるキャラクターが出るかもしれない」
って木谷の発言はイタかったな
860e-名無しさん:05/02/13 15:40:14 ID:6NPNmvG6
アノ「永遠のアイドルロボ」誕生の年、
関東ではウラ番組だったから、こっぱみじんにょ。
高田馬場駅に「目からビーム」しようかと…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:43:33 ID:fCJZfkN5
>>857
お前が消えろ
勿論この世からなw
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:06:21 ID:xb25JgYL
大地信者ってどこにでも湧くのな
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:11:40 ID:n5lZEbB4
大地って丙さん?
漏れはりりかSOS以外は評価していない。
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:14:10 ID:bPjZi2ZW
沢城みゆきにおけるプチキャラットとプチキャラット擬きのキャラと沢城みゆきの少年役は、全て黒歴史。
沢城みゆきと真田アサミの競演も全て黒歴史。
沢城みゆきと田中理恵の競演も全て黒歴史。

ローゼンメイデンにおける、真田アサミと田中理恵も全て黒歴史。
ローゼンメイデンにおける、映像物販売がポニーキャニオンも全て黒歴史。

沢城みゆきにおけるブロッコリー関連(ギャラクシーエンジェルを除く)は、全て黒歴史。

沢城みゆきにおける桜井弘明監督+キャラデザの山川吉樹の作品も全て黒歴史

アニメ界における、山川吉樹も全て黒歴史。
声優界における、清水愛も全て黒歴史。
清水愛における、植田佳奈と斎藤千和と中原麻衣と新谷良子との競演も全て黒歴史。
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:16:25 ID:bPjZi2ZW
補足↑
ブロッコリー関係で沢城みゆきにおけるD.U.Pは、全て黒歴史。
ミュージカル版のギャラクシーエンジェルの烏丸ちとせの代役も全て黒歴史。』
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:19:30 ID:ZTcUYDhA
よくわからんが沢城みゆきに何が残ってるんだ?
沢城自体が黒歴史ってこと?

そもそもスレ違いか…
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:24:44 ID:bPjZi2ZW
補足↑2
アニメ界における、桜井弘明監督作品(だぁ!だぁ!だぁ!を除く)は、全て黒歴史。
アニメ界における、佐藤竜雄監督作品は、全て黒歴史。
アニメ版のローゼンメイデンは、全て黒歴史。
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:29:28 ID:bPjZi2ZW
沢城みゆきのミント・ブラマンシュ声で女子中高生の体格の女子中高生キャラが
むしろ、黒歴史では、無い。
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:31:06 ID:bPjZi2ZW
訂正>沢城みゆきのミント・ブラマンシュ声で女子中高生の体格のキャラクターがむしろ、黒歴史ではない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:34:37 ID:L96Kyuak
>>bPjZi2ZW
【cyan】MoonPhaseとは?3【ナナミ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1105535453/
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:43:44 ID:f9qvzhna
ま た フ ロ バ ス か
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:47:50 ID:bPjZi2ZW
訂正。
沢城みゆきにおけるプチキャラットとプチキャラット擬きキャラは、全て黒歴史。
沢城みゆきの少年役は、全て黒歴史。
沢城みゆきにおけるD.U.Pは、全て黒歴史。
沢城みゆきと真田アサミの競演も全て黒歴史。
沢城みゆきと田中理恵の競演も全て黒歴史。

ローゼンメイデンにおける、真田アサミと田中理恵も全て黒歴史。
ローゼンメイデンにおける、映像物販売がポニーキャニオンも全て黒歴史。

沢城みゆきにおけるブロッコリー関連(ギャラクシーエンジェルを除く)は、全て黒歴史。

沢城みゆきにおける桜井弘明監督及びキャラデザの山川吉樹の作品も全て黒歴史

アニメ界における、山川吉樹も全て黒歴史。
声優界における、清水愛も全て黒歴史。
清水愛における、植田佳奈と斎藤千和と中原麻衣と新谷良子との競演も全て黒歴史。
ミュージカル版のギャラクシーエンジェルの烏丸ちとせの代役も全て黒歴史。

アニメ界における、桜井弘明監督作品(だぁ!だぁ!だぁ!を除く)は、全て黒歴史。
アニメ界における、佐藤竜雄監督作品は、全て黒歴史。
アニメ音楽の光宗信吉は、全て黒歴史。
アニメ版のローゼンメイデンは、全て黒歴史。

沢城みゆきのミント・ブラマンシュ声で女子中高生の体格のキャラクター
(6等身半のキャラ/トップをねらえ2!のチコとココロ図書館のいいなとブシロードのトッ・カンキ)がむしろ、白歴史である。




873名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:57:36 ID:bPjZi2ZW
補足↑
沢城みゆきは、ブロッコリーを縁を全て切ったみたいです。
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:59:21 ID:NofhiSrC
ID:bPjZi2ZW
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:59:29 ID:bPjZi2ZW
補足↑2
むしろ、沢城みゆきは、ブロッコリーの裏切り者になった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:12:29 ID:aTHVGhNp
ここは過去の歴史を語る場所ではなくて、未来の希望(的観測)を語る場所。
いいかげん鬱陶しい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:21:34 ID:qssjswQe
エマの放送局書いたっけ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:24:14 ID:tyNG7LFp
>>877
まだだね

ちばテレビ・テレビ神奈川・テレビ埼玉・テレビ愛知・サンテレビジョン・RKB毎日放送
TBSチャンネル
Bs-i (7月から放送開始)

おそらく好きしょ(RKBはローゼン)の後枠か?あとまたTBSchがBS人より先か
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:27:39 ID:L96Kyuak
>>876
某サイトに粘着してる香具師は放置
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:22:32 ID:DozLbTZe
>>808
>元々NHKの制作費はそんなに高くないと言われていたけどね。

ポワロとマープルのことかー!!
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:33:52 ID:zBryS3XJ
>>876
それも違うぞ(w

ここは希望を語る場所じゃなくて
一応確実な情報を交換する場所…だったはず
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:36:27 ID:hiqG7vbd
>>880
アレは声優に金使いすぎたんじゃないか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:36:32 ID:Hum9X7qA
>>880
金は掛かってるだろ。
里見浩太郎一人でネギまの全声優くらい必要なんじゃないか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:40:55 ID:DozLbTZe
>>883
すまない、訂正させてくれ

キャスト代以外の製作費な>高くない
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:47:57 ID:xfOY9BFC
>>878
TBS系列の地上波ってRKBだけかよ(w
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:50:41 ID:2uLzVtF8
>885
MBSはアニメシャワー枠があの体たらくなのでエマ側が敬遠したんじゃないか(w
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:29:11 ID:L96Kyuak
ポワロは俳優を使わなくなるだけで物凄く良くなると思うんだが・・・・
視聴率が気になるなら総合のあんな枠でやらなければ良いだけだし
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:34:30 ID:WZK7yHUc
>883
民法と違ってNHKは安いとおもったがちがうのか高いのか
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:50:38 ID:bPjZi2ZW
桜井弘明監督は、2016年まで新作は、作らないと2005年以降は、アニメ制作をやらない。
桜井弘明監督は、出崎統監督化した物。
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:12:03 ID:ZTcUYDhA
>>888
作品ごとに違いはあるかもしれないけど
普通はNHKのほうが高い
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:07:54 ID:3VfD6xTi
>>878
またBS-iだけ遅れるのかよ。
画質を考えたらBS-iで見たいけど
始まる頃には本放送が終わってるんじゃなぁ…

>>887
それは無い。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:16:19 ID:E4zIUzg+
>>886
あの体たらくって?
放送が遅れること?
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:30:03 ID:ditXVZJi
>>664
週番は金沢だったと思う
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:34:03 ID:OvNSAtyG
>>891
え、1クールなの'A`)?
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:44:48 ID:FVpPF0tX
>892
そういうことだな
あの枠はゴールデンタイムの延長分を解消するためによく潰れてしまう上、
また一昔前のCXのような数週分まとめての積め込み放送もまずやらない
全体枠1時間半のうち、成恵の時は最速だった枠は特に酷く、成恵の後の
ガンパレ辺りから遅れ始めた結果が最近のダフネやシノブ伝(3ヶ月遅れ)
先週からやっと砂ぼうずが始まったくらいだしなw

MBSのほうで何とかしない限り、流行の1クール物を流すには辛かろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:50:11 ID:3VfD6xTi
>>894
いや、知らんけど
U局メインって事は多分そうなんじゃないかと
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:52:18 ID:algaNbph
他に話題はないのか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:32:13 ID:E4zIUzg+
>>895
確かコスモス荘の時に
阪神優勝関連特番が入ったときから酷くなったんだっけ。

再放送潰して2話やれよと思うが、そうもいかないのかな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:35:24 ID:iuH4ihOO
>898
あと、世界陸上辺りも原因だったような
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:58:30 ID:/hghNqfR
>>899
ドッコイダーの時に世界陸上で8月の放送が3回潰れて以来遅れが顕著になった。
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:11:57 ID:1aF+iwCE
で、今年の8月に世界陸上を放送する訳で。
そして、来年は、冬期五輪、WCを放送する訳で。
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:16:42 ID:lSZ+31Oa
BS−iとTBSチャンネルで同時に放送をしてくれんものか・・・・
エマよりは御主人様が見たいが敷居が高すぎる
TBSチャンネルもシュガーやまほろの再放送ばっかりするよりも加入者が増えるだろうに
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:19:20 ID:609QQlta
BSデジタルなんて、
いったん導入したら、後はタダで見れるんだし、
アニオタなら、早めに見れるようにした方が良いと思うが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:27:06 ID:lSZ+31Oa
チューナーだけで7万近くする現状では・・・
今後を考えるとチューナー内蔵のTVやHDDレコが出てから買ったほうがいいと思うし。
スカパーなら初期投資が安く済むのでありがたい
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:31:47 ID:L96Kyuak
BSデジタルはともかく今地上デジタルに入るのは馬鹿だろ。
どの道安くなるし・・・・。俺は結局民意を得られず延期だと思うけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:40:08 ID:uUciumwO
>905
そうだよな
比較的素直にカネを払ってくれるアニオタやAVオタだけじゃなく、財布の紐がとにかく堅い
主婦層も視聴者だから、局側はチューナーを只で配るくらいのことも覚悟しておかないとな

あと4,5年後には、絶対何かしらの抗議運動が起こると見た(w
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:42:52 ID:5UW48gX9
つーか地デジを2011年から延期したら
放送の形態そのものが劇的に変わってしまう可能性がありまつ。

テレビは将来電波ではなく
放送局からコンテンツをダウンロードして再生する機械に変わっているかも知れません。
そうなったら地デジに膨大な投資を強いられた地方ローカル局は全滅でしょう。

だから何が何でも2011年までに地デジに切り替えて
何が何でも高速大容量通信の家電の開発普及を妨害しなければなりません。
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:52:47 ID:n5lZEbB4
>放送局からコンテンツをダウンロードして再生する機械に変わっているかも知れません。

放送局からってのも怪しいよ。今後目が離せないね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:59:42 ID:O/Eqs/nk
>>907
テレビ局の上層部の人間が
ネットに立ち向かうと言う前向きな発想ではなく
コピーワンスとかで足を引っ張る後ろ向きな発想しか出来ないのが情けないな
ライブドアの一件も建前はそこなんだけど
フジを除くテレビ局はほりえもんを玩具にしているだけだからな(本人も面白がっているんだけど)
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:01:32 ID:/hghNqfR
>>904
パナのOEMなら5万しねーよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:10:45 ID:ONh/YPA5
俺が3年くらい前に買ったときも
約5万だったぞ。

もう十分に元はとったと思っている。
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:28:50 ID:Y4NqyfVu
>>907
電力線通信があと数年で間違いなく解禁されるから、
たぶんそうなるだろうね。

そうすれば、家屋からアンテナが必要なくなるし、
都市部と地方のアニメ放送格差もなくなる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:32:04 ID:izeW7VIe
>>912
地方格差はなくなっても
「金を出せる人間と出せない人間の格差」は拡がるかも
なんだかんだ言ってもタダでみる事が出来る地上波の影響力は絶大だからね
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:39:36 ID:+nN6lsOg
まあスカパーがここで頑張れば一気に力を持てるぞ。
気付いてるかどうか疑問だが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:45:12 ID:IxyrhK8B
TBSやテレ朝などキー局系がCSでチャンネル持ち始めたけど
BSデジタルと同じアニメ流せば儲からないのかな?
BSと違ってこっちは視聴料収入が確実にあるし
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:50:50 ID:Y+BrGzKc
そろそろスレ違いということに気づけ
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:58:36 ID:r01a4TuP
ここ最近は、リメイクとエロゲ原作が続きそうだな
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:20:39 ID:1aWwFF/4
>>914
早くCS110°の方を何とか汁。
普通のCSより画質悪いんじゃ存在価値ねえ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:48:52 ID:EVP55AZ9
>>915
系列地方局の視聴率が下がるから絶対にやりません。
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 02:21:22 ID:TVOod6a+
働いて買えばいい。チューナー。
俺も地方在住だが買ったおかげで助かってる。
ここで議論するくらいなら働いて買ったほうがマシ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 02:25:16 ID:spYuGfTK
>>920
働いたってそんな余剰金捻出できんわい!
お前なんてはげちゃえ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 03:53:39 ID:3RY6nkZE
>>921

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  呼んだ?
923地上波2005年春〜:05/02/14 04:31:56 ID:IG8gMrtx
■テレビ東京系
○うえきの法則←Get Ride! アムドライバー
?←ファンタジックチルドレン
?←月詠 -Moon Phase-
○EREMENTAR GERAD←スクールランブル
?←わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう
?←遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜
?←tactics
○甲虫王者ムシキング 森の民の伝説 ←スターシップ・オペレーターズ
?←テニスの王子様(終了はまだ噂段階)
?←BECK
?←舞-HiME
?ケロロ軍曹(枠移動&延長)←アークエとガッチンポー!てんこもり
○ふしぎ星の☆ふたご姫←ケロロ軍曹
○ゾイドジェネシス←ゾイドフューザーズ
○マイメロディ←マシュマロ通信
○MAR←コロッケ!(ギャグコロスタジオ)
創聖のアクエリオン←?
○でんじゃらすじーさん(おはスタ枠に移動)
■NHK総合
○雪の女王←アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル
■NHK教育
○アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル(再)←未来少年コナン(再)
○今日からマ王!(再)←十二国記(再)
?←魔法少女隊アルス(「天才ビットくん」内)
○ツバサ・クロニクル←カードキャプターさくら(再)
■日本テレビ系
?攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG←お伽草子特別編
Angel Heart←?(よみうりテレビ深夜)
■TBS系
?←ジパング
○交響詩篇エウレカセブン(新枠)←フューチャービーンズ〜みらい豆「おれたちイジワルケイ」(MBS)
?←砂ぼうず(TBS系地方局)
■フジテレビ系
○金色のガッシュベル!!(延長)←金色のガッシュベル!!
?←レジェンズ 甦る竜王伝説
■テレビ朝日系
?←巌窟王
?←ジンキ・エクステンド
?←Xenosaga THE ANIMATION
?←ボボボーボ・ボーボボ(終了はまだ噂段階)
■UHF系
○こみっくパーティー Revolution←まじかるカナン(アニメ魂) 
?←グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜
?←UG☆アルティメットガール
?←好きなものは好きだからしょうがない!!
?←らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
英國戀物語エマ←?
こいこい7←?
フタコイ←?
○びんちょうタン(「アニメ天国」内モバニメーション)
○撲殺天使ドクロちゃん(「Anime-TV」内)

これがこのスレでの最終バージョンかな
やはりケロロはアークエ枠しかないよなあ
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:56:14 ID:UUU+V65E
レジェンズの後番は、見たこともない、すごいアニメがスタートするのです。
提供は、バンダイなっている。
新作アニメの発表は、レジェンズの最終回直前に発売する。
ザ・テレビジョンの春の新番組特大号で発表します。
ギリギリまでザ・テレビジョンの春の新番組特大号で新作アニメを発表したのは、1999年のアニメ・快感フレーズ以来6年ぶりとなっている。
ちなみにザ・テレビジョンの春の新番組特大号発売数日直後の1999年の春の少コミとアニメ誌で快感フレーズのアニメ化を発表しました。

925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:03:21 ID:eB5gzgZ9
>>924
ふたご姫ならケロロの跡地だぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:12:23 ID:cEBy6We1
話の流れはよく分からんが悩みのある人はケーブルTVを導入するのも良いかもしれない
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:44:53 ID:0XQ5kjYO
春は、
 
 ふたご姫 vs フタコイ

になりそう。
まぁ、姫が勝つと思うが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:49:19 ID:spYuGfTK
>>927
フタコイはそもそもU局系だから相手にならない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:02:20 ID:ZrA6OhYt
>>928
何故そういうことになるのか、ワンピースを例に挙げて教えてくれよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:52:54 ID:+nN6lsOg
宮部みゆき原作アニメ「ブレイブ・ストーリー」世界配給 日本では来夏公開
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_02/g2005021412.html
>ワーナー・ブラザース映画は14日、
>フジテレビとアニメ製作会社のGDH(東京都新宿区)が製作する
>宮部みゆきさん原作のアニメ映画「ブレイブ・ストーリー」の世界配給権を獲得したと発表した。
>欧米などでの公開時期や規模は未定だが、日本では来夏公開を予定している。
>「ブレイブ・ストーリー」は、小学生の男の子が主人公の冒険ファンタジー。
>配給は当初、ディズニーやピクサー作品で知られるブエナビスタ・インターナショナルが手掛ける予定だったが、
>条件が折り合わず、ワーナー映画が新たにパートナーになったという。ワーナー映画は製作にも出資する。

大丈夫なんだろうかこれ・・・・。
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:07:23 ID:1ouvt+lj
どうなってんのかとおもったら来年の話かよ
ゴンゾ仕事かかえすぎだからな
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:16:23 ID:k0LPljyp
『これが私のご主人様』BS-iにて4/7(木)24:30〜放映

ttp://www.gainax.co.jp/anime/master/news.html

ま、予想通りってことで。
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:23:55 ID:cEBy6We1
>>932
大人になったらBS-iか
934e-名無しさん:05/02/14 22:14:22 ID:BcwNzWzQ
>>930

必ず成功します。日テレ・ジブリ連合を猛追でき「た」。
さいしょはJWN加盟紙の連載小説だった「ブレイブ−」。
どの新聞も、「野球」「超大作アニメ映画」は、またとない拡売アイテムでしょう。
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:20:40 ID:vZzBMHkk
新聞小説のアニメ化って珍しいな。
前例あるか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:25:14 ID:4p4wntlc
デムパに
エサを
与えないで
ください
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:28:19 ID:LsWw7KfC
>>930
ジブリ以外のアニメ超大作が大ヒットするのは難しそうだよね。
ハリウッドで実写化ならまだしも。ただ夏休みだし、
フジサンケイグループが一丸となって宣伝すればどうにかなってしまいそうだ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:31:57 ID:uVAVTVZp
>>937
その頃には
ほりえもんが先頭に立って宣伝してるかもな
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:55:43 ID:PtSck7Cq
ガラ悪いな
かずや
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:26:37 ID:QklB/GQ/
>>932
Air→これが私のご主人様→エマ→女神さまの流れなのかな?
9412ちゃん初心者:05/02/15 03:20:17 ID:lGkkMOwD
>>935
読売朝刊のコボちゃん。
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 04:07:46 ID:MPcRWlRn
>941
それ4コマじゃん
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 04:24:47 ID:9caFK6wV
我が輩は猫である
9442ちゃん初心者:05/02/15 05:01:37 ID:lGkkMOwD
小説だったのね…orz
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:48:12 ID:9+88uR3X
ブレイブストーリーは小説のほうなのか。新説(マンガ版)もけっこうイイと思うんだけども
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:22:58 ID:JKoSps+4
千羽キャラって噂はマジなのかなー
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:34:03 ID:3fGbelqc
>>943
新聞じゃない

夏目が朝日新聞に連載するのはもっと後のこと
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:27:58 ID:GWaPP02U
トリニティブラッド、4/28からwowow木曜24時台でスタート
ソース元はmoonphase雑記
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 05:06:30 ID:nGwfsImh
また24時台か
放送時間ちょこちょこ変わるのは勘弁してほしいが…
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 06:24:19 ID:jp16HpEc
サウスパーク終わってからはなんか安定してるよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:27:39 ID:VtFqCSrY
情報ねーな
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:51:35 ID:ugTglgO8
次スレ立てろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:11:22 ID:sEH/gPfj
>>952
早漏
954地上波2005年春〜 :05/02/16 17:31:44 ID:OAwR5OW/
■テレビ東京系
○うえきの法則←Get Ride! アムドライバー
?←ファンタジックチルドレン
?←月詠 -Moon Phase-
○EREMENTAR GERAD←スクールランブル
?←わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう(終了はまだ未確定)
?←遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜
?←tactics
○甲虫王者ムシキング 森の民の伝説 ←スターシップ・オペレーターズ
?←テニスの王子様(終了はまだ噂段階)
?←BECK
?←舞-HiME
?←アークエとガッチンボー!てんこもり
○ふしぎ星の☆ふたご姫←ケロロ軍曹(ケロロ軍曹は枠移動&延長)
△ゾイドジェネシス←ゾイドフューザーズ(ほぼ確定?)
○マイメロディ←マシュマロ通信
○MAR←コロッケ!(ギャグコロスタジオ)
創聖のアクエリオン←?
でんじゃらすじーさん(おはスタ枠に移動)
■NHK総合
○雪の女王←アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル(5月)
■NHK教育
?アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル(再)←未来少年コナン(再)
○今日からマ王!(再)←十二国記(再)
?←魔法少女隊アルス(「天才ビットくん」内)
○ツバサ・クロニクル←カードキャプターさくら(再)
■日本テレビ系
?攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG←お伽草子特別編
Angel Heart←?(よみうりテレビ深夜)
■TBS系
?←ジパング
○交響詩篇エウレカセブン(新枠)←フューチャービーンズ〜みらい豆「おれたちイジワルケイ」(MBS)
?←砂ぼうず(TBS系地方局)
■フジテレビ系
○金色のガッシュベル!!(延長)←金色のガッシュベル!!
?←レジェンズ 甦る竜王伝説
■テレビ朝日系
?←巌窟王
?←ジンキ・エクステンド
?←Xenosaga THE ANIMATION
?←ボボボーボ・ボーボボ(終了はまだ噂段階)
■UHF系
こみっくパーティー Revolution←まじかるカナン(アニメ魂) 
?←グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜
?←UG☆アルティメットガール
?←好きなものは好きだからしょうがない!!
?←らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
英國戀物語エマ←?
こいこい7←?
びんちょうタン(「アニメ天国」内モバニメーション)
撲殺天使ドクロちゃん(「Anime-TV」内)
955衛星放送・その他:05/02/16 17:37:49 ID:OAwR5OW/
■WOWOW
○トリニティブラッド←girlsブラボーsecondseason
■BS-i
○これが私のご主人様←Air
■BSフジ
?←サムライチャンプルー2ndseason

■春開始予定で放送媒体が未定の番組
GUN×SWORD(月詠枠?)
IZUMO -猛き剣の閃記-
いきなりはっぴぃベル
ハチミツとクローバー
スピードグラファー
熱風海陸ブシロード Animajestic Movie
LOVELESS
アイシールド21
極上生徒会(地上波)

■春開始予定で衛星枠で放送が決まっている番組
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜(CS/BS)
新釈 眞田十勇士 The Animation(WOWOW)
絶対少年(NHK・BS2)
太鼓の達人(キッズステーション)

>>954UHF系のところに「フタコイオルタナティブ」を追加しといてください。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:34:42 ID:pm3yvAHt
次スレって>>970くらい?
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:45:38 ID:qozWfZ5Q
話題が少ない時の次スレ立ては、970〜980くらい。950で立てると、前スレが埋まらない。
話題が多くて流れが速い時は、950でも良いと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:57:35 ID:P1pF7NY9
154 名前:ナナシ ◆9I6IAWrfoI :05/02/16 18:50:05 ID:Z4FDRqeR
●テレビ東京4月改編速報

[プライム枠]

・月曜19時=「究極の国内移住ランキング〜月10万円で暮らせ
 る日本の町&村」(MC=福留功男他)
・月曜20時=歌謡番組
・火曜20時=新番組(企画未定)
・水曜19時=新アニメ「アイシールド21」(アメフトをテーマに)
・水曜21時=「水曜ミステリー9」(21:00スタート/従来の人気
 サスペンスをリニューアル)

●今季プロ野球巨人戦中継

・日テレ=73本
・フジ=22本
・TBS=22本
・テレ朝=17本
・テレビ東京=2本
 が目安で、若干の上積みが予想

交流試合
・「楽天VS巨人」=TBS2 テレ朝1
・「西武VS巨人」=テレ朝3
・「ソフトバンクVS巨人」=フジ1 テレ朝1 日テレ1の順
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:17:03 ID:pOKbQDJH
オツ
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 07:59:28 ID:EnSOI9ua
テニスが愛汁に変わるのね
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 08:27:00 ID:ExVFzVbs
アイシルはスポーツ漫画の頂点だから楽しみ
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:37:30 ID:+5M1l5u8
予想通りだな。
ということはテニスは全米オープンに出るぞ!って所で終わりかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:41:54 ID:wnMiZJCU
>961
(´・∀・`)へー
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:59:02 ID:Hf8V6Y66
最終回でアメフトに負けて主人公交代するんだよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:01:34 ID:hf23xlnA
(´・∀・`)へー
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:57:20 ID:Mu7P5sxC
アイシル好きだからアニメ化やめてほしかったような。
複雑な気分。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:10:52 ID:aSUrvDjc
アイシールド21はJFのために作られたオリジナルアニメ見たけど
声合ってなかったしなんか色々と微妙だった
せめて声優は変えて欲しい…
セナの声がパクって…orz
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:48:47 ID:v4qbmyA1
パクじゃなきゃまたヘタレキャラ御用達の阪口か☆辺りに振られる悪寒
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:46:18 ID:Mu7P5sxC
セナは女が声当てた方がいい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:36:55 ID:EvaWePQF
>>967
確定情報が出た訳じゃないが、テニプリの後となるとアノ枠は…
声優には正直期待できないやねぇ
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:41:48 ID:NHU7d2/c
次スレ。テンプレのみ。

新番組を青田買い! 【Part44】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1108644015/
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:45:28 ID:K9pP8yXN
>>971 おつ
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:42:23 ID:Vc1B5h69
ぱい
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:04:37 ID:8dlLsLVh
ttp://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/02/naruto.html
国内じゃないけど
XEBECの『D.I.C.E』とプロダクションIGの『IGPX(不滅のグランプリ)』
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:15:31 ID:UnGM1RxE
うぶちんと黒田のギャグ物はどこいったんだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:25:20 ID:IvgF4GHb
>>974
『D.I.C.E』はディノブレイカーとか噂されてたやつなんだろうね
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:22:52 ID:8418GkTX
NHKアニメ劇場「雪の女王」
(全39本、5月から毎週日曜・総合・後7:30〜)の声の出演者に、
涼風真世さん、仲村トオルさん、高嶋政宏さんたちが決まりました。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/s0502.html
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:32:00 ID:dJDHXA3w
相変わらずの物量作戦やね
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:37:32 ID:S2yS6sy6
うはwwwwwwwwww見る気なくすwwwwwwwwwwwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:15:04 ID:iQj76iPw
>>977
涼風真世はるろうに剣心で剣心やってたからともかくなぁ…
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 05:10:10 ID:hNOPmTlX
>977
ゲルダは萌えキャラだぞ?
ヅカの男役ってどーよ……_| ̄|○
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 05:20:28 ID:B312wj22
もうその3人が主要キャラって決まってるの?
出るってだけじゃなく?
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:10:28 ID:VPas9OPj
>>977
NHKもジブリみたいになってきたな。
984e-名無しさん:05/02/18 06:35:42 ID:B0dfrLs5
でもNHKorNHK子会社の
「超大作アニメ映画」に参入はありません。
受信料を「ハイリスク・ハイリターンの金融商品」につぎこめるか?
つぎこめないハズ。

985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:17:40 ID:1G/UOcT3
デムパに
エサを
与えないで
ください
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:05:39 ID:35nRdSVz
>>977
また俳優にだけ金を注ぎ込むのか・・・・。
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:30:17 ID:Dc/tBVAi
(´-`).。oO(最近のリア厨はるろ剣も知らないのかねぇ・・・)
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:40:08 ID:MTE7taxG
創聖のアクエリオン

2005年4月4日よりテレビ東京系で放送開始!
テレビ東京 4月4日(月)より 毎週月曜日 深夜 1:00〜
テレビ大阪 4月5日(火)より 毎週火曜日 深夜 1:30〜
テレビ愛知 4月5日(火)より 毎週火曜日 深夜 2:28〜
テレビ北海道 4月5日(火)より 毎週火曜日 深夜 2:30〜
TVQ九州放送 4月9日(土)より 毎週土曜日 深夜 1:55〜
テレビせとうち 4月9日(土)より 毎週土曜日 深夜 2:00〜
http://www.aquarion.info/
989名無しさん@お腹いっぱい。
>988
ファンチルの後枠ということか
一昔前なら夕方にやってもおかしくないと思うんだけどなあ…