1 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:
富野って天才じゃね?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:11:25.33 ID:XtLgqJoF0
えー、だって、失敗作って、言ってるよ
3 :
1@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:21:26.28 ID:AjyKSdPc0
それなりの羞恥心のある人なら、自分で自分を褒めたり、
自分を天才だって言ったりしないでしょ
今、MXで初代観てるんだが、
フォーマットは、正にいわゆる当時の
子供向けロボットアニメなのに、
その制限を守った上で、それまで無かった
全然異質なものを作ったって感じ
ドラえもんを、ただの子供向けマンガとは
呼べないのと似てるかな
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 12:09:39.35 ID:N+7p1ooe0
>>3 そんなに人格者でもねえぞ、あのハゲ。ずいぶんとまた、持ち上げてるなw
まあ、ガンダムのときは、まだ才能が枯れてなかったってのは
あるかもしれんが。
おまんこ
ガンダムの女キャラは、ハゲがおまんこなめたいキャラ
8 :
1@転載は禁止:2014/07/13(日) 15:05:15.65 ID:AjyKSdPc0
>>5 人格は持ち上げてないよ
むしろ天才って、人格者とは真逆じゃね?
>>7 子供の頃は全く気づかんかったが、
今さらながら、ミライさんの魅力に気づいた
次スレ?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:34:48.67 ID:RG0kJUM40
移行dat落ちの前に、
天才って事でFA?
まあ今のアニメ作ってる連中より凄いわな
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:29:18.10 ID:1tUwwxrx0
ハァ?
どういう作業の切り分けかわからんが、脚本と演出がすごいんだと思う。
それらをまとめるのはもちろん監督なんだろうけど。
俺は特に初回〜大気圏突入あたりが好き。
最初のザク接近、巨大な建造物に侵入したかと思うと、雰囲気は一転して
そこは普通に見える町。なにやらナイーブそうな男の子とそれを急かす女の子。
そこにザクが侵攻してきて街は滅茶苦茶に。
・・・というところから、アムロがガンダムで戦っているうちにその仮の舞台だった
街が完全に破壊されて宇宙に出て、アムロはアムロで自分の立ち位置を見失った
まま軍とともに行動することになって、ルナツーではアムロの不完全な立ち位置の
ままで少しづつ軍属、もしくは軍のお手伝いの同年代と打ち解けて、さらに難民の
問題も蒸し返され、シャアのキャラクターも確立し、その上でWBの連中で処理でき
ない軍側の厄介者も登場し、大気圏突入というクライマックスを迎えて大気圏を
越えると、それまでストレスを溜めるだけだった難民にも一応の安堵感。
正直、ここまででお話として停めてもいいくらいの密度とお話の完成度だと思う。
お話の作り方がものすごく丁寧なんですよね
今の深夜アニメの予算に比べたらもっともっと低いんだろうなと(毎話のスタッフ数からも)
考えられるけれどその中でほとんどの人がもんどりうってよいものを作ろうと力を振り絞っ
ているのが伝わってくる
又、現在の様にVTRなんかで見てねってスタンスじゃなくて視聴者と一回だけの真剣勝負っ
て感じの気合で毎回作っていたのも一つの要因なんじゃないのかな
一回だけで強く印象に残る様に魂がこもっている
まあ今のアニメでそんな風に作ったら1クール毎に飽きて次々新しいのを見てくれなくなるから
とーっても困るんでしょうけれどね
記憶に残る より 記録に残る 方が見てる方も求めてるご時世ですからね
なんで見てる側なのに売り上げとかが気になるのか私は全く理解不能ですけれど
ho
>>2 ハゲはZを失敗作だと語り、インタビュアーに失敗作だったんですねと聞き返されるとブチ切れる人間
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:13:47.17 ID:Vx+tWDdU0
ハゲハゲ波
プールルンプルン、カーメハーメ波ー!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:37:58.74 ID:Y44bkWqF0
カイとミハルってセックスしたの?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:47.78 ID:pHAoJCJq0
もみあげ中尉は死ぬために出てきた気がするのは気のせいか
そうですよ