マギ -MAGI- 第53夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
勇気と友情が世界を創る。魔導冒険譚、ここに開幕!
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
平成24年10月6日より、毎週日曜日 17:00〜毎日放送(MBS)・東京放送(TBS)系列 (JNN) にて放映開始。

●関連サイト
・公式:http://www.project-magi.com/ http://www.mbs.jp/magi/
・Twitter:http://twitter.com/project_magi
・マギックアカデミー:https://app.aniplex.co.jp/magi/
・原作公式:http://www.websunday.net/rensai/magi/
・原作試し読み:http://club.shogakukan.co.jp/kod/archive.html

●前スレ
マギ -MAGI- 第42夜
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1373425105/
2名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:34:14.43 ID:QOJNLe3F0
【キャラ名の隠語】

アリババ・・・アリ、ババ、グレハン(グレートハンサム)、黄
アラジン・・・スーパーグレートハンサム、青
モルジアナ・・・モルさん、アリ嫁、天使、世界一かわいい彼女、ハイパーグレートハンサム、赤
アリババ、アラジン、モルジアナ・・・信号機
白龍・・・豆腐
シンドバッド・・・チート、葉っぱ、葉王
紅炎・・・こけし
紅玉・・・睾玉、糞玉、ババア、恋愛脳、ゴキブリ(幼少時)
シェヘラザード・・・ロリババア
ヤムライハ・・・喪女
シャルルカン・・・チャラ男、チャララカン、師匠
ピスティ・・・ビッチ、ロリビッチ
ジュダル・・・知力2
玉艶・・・BBA48(BBA50)、アルマギ、アルバ
3名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:34:51.59 ID:QOJNLe3F0
練紅玉及び練白龍については、本誌に出ていない時は話題に出すのは禁止。登場した時でも、本誌の展開とおおよそかけ離れた内容の会話は禁止とする。
違反した場合は、荒し報告スレへの通報対象とする。


===========テンプレここまで==========
4名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/11(金) 06:19:21.90 ID:8yboKeTC0
おつ
5名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:36:45.31 ID:+5A9NhsW0
☆スタッフ
原作:大高忍(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:舛成孝二               シリーズ構成:吉野弘幸
助監督:倉田綾子             キャラクターデザイン:赤井俊文
総作画監督:落合瞳・小松麻美     美術監督:川本亜夕
美術設定:谷内優穂            色彩設計:鈴木依里
撮影監督:関谷能弘            編集:三嶋章紀
音響監督:菊田浩巳            音楽:鷺巣詩郎
アニメーション制作:A-1 Pictures    製作:マギ製作委員会

OP「光-HIKARI-」歌:ViViD(EPIC Records Japan)
ED「With You / With Me」歌:9nine(SME Records)
6名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:37:55.77 ID:+5A9NhsW0
☆キャスト
アラジン:石原夏織       アリババ:梶裕貴       モルジアナ:戸松遥
練白龍:小野賢章        ティトス:松岡禎丞        スフィントス:逢坂良太
ジュダル:木村良平       シンドバッド:小野大輔    練紅炎:中村悠一
練紅玉:花澤香菜        練白瑛:水樹奈々       練紅明:日野聡
練紅覇:柿原徹也        練玉艶:伊藤美紀       夏黄文:鈴村健一
マタル・モガメット:チョー    マイヤーズ:井上喜久子   イレーヌ:豊口めぐみ
マルガ:洲崎綾          ドロン:増元拓也       ヤコフ:臼木健士朗
シェヘラザード:坂本真綾    ムー:宮野真守        ミュロン:高垣彩陽
ロゥロゥ:谷山紀章        シャンバル:江原正士    トト:阿澄佳奈
ジャーファル:櫻井孝宏     マスルール:細谷佳正    ヤムライハ:堀江由衣
シャルルカン:森久保祥太郎  ピスティ:大久保瑠美     スパルトス:羽多野渉
ドラコーン:杉田智和       ヒナホホ:藤原啓治     ドゥニヤ:中村繪里子
ユナン:石田彰          アブマド:宮田幸季      サブマド:野島裕史
7名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 10:20:53.77 ID:VS6m58q50
8名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:42:01.45 ID:Z13lJk9o0
【キャラ名の隠語】

アリババ・・・アリ、ババ、グレハン(グレートハンサム)、黄
アラジン・・・スーパーグレートハンサム、青
モルジアナ・・・モルさん、アリ嫁、天使、世界一かわいい彼女、ハイパーグレートハンサム、赤
アリババ、アラジン、モルジアナ・・・信号機
白龍・・・豆腐
シンドバッド・・・チート、葉っぱ、葉王
紅炎・・・こけし
紅玉・・・睾玉、糞玉、ババア、恋愛脳、ゴキブリ(幼少時)
シェヘラザード・・・ロリババア
ヤムライハ・・・喪女
シャルルカン・・・チャラ男、チャララカン、師匠
ピスティ・・・ビッチ、ロリビッチ
ジュダル・・・知力2
玉艶・・・BBA48(BBA50)、アルマギ、アルバ
9名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:42:47.05 ID:Z13lJk9o0
練紅玉及び練白龍については、本誌に出ていない時は話題に出すのは禁止。登場した時でも、本誌の展開とおおよそかけ離れた内容の会話は禁止とする。
違反した場合は、荒し報告スレへの通報対象とする。


===========テンプレここまで==========
10名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:02:57.26 ID:72pzCEml0
同じものを2回貼るこの図太さ
11名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 12:01:58.90 ID:hI5dUp/V0
なんで二回貼った
12名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:38:31.24 ID:9tD1Tvan0
マギフェスの時の大高先生の描きおろしがサンデーの表紙になってる!
なんかテンション上がる!普段買ってないけどこれは記念に買う!
レポも!
13名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:52:19.55 ID:CFlDHGBk0
>>1

マギフェスレポで大高さんのスケブ即興絵が少し載ってたのが良かったな
14名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:04:18.12 ID:YBPEAXJ30
マギフェスといえば大高先生ってモルさん似の美人だったね
あんな美人に30分もフェラチオしてもらってた元アシ羨ましすぎる
15名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 14:29:41.33 ID:gK3g44+V0
おいおい
16名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 18:21:37.75 ID:vRVI47EP0
羨ましい……
17名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 07:32:19.70 ID:FutBKw240
全くアラブ人に見えないクソアニメ
18名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:13:03.09 ID:s7OnrZh+0
外伝アニメどこまでやるんだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:15:19.35 ID:b101qk4B0
次スレ時にテンプレに外伝名や外伝スタッフも追加で
20名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 05:44:12.28 ID:s7OnrZh+0
外伝テンプレ作った


マギ外伝 「マギ」正統なる前章 シンドバッドの冒険
☆スタッフ
原作
大高忍・大寺義史(小学館「裏サンデー」連載中)
監督:宮尾佳和                脚本:岸本 卓
キャラクターデザイン:佐古宗一郎    音楽:大久保友裕
アニメーション制作:Lay-duce       製作:AOS PROJECT

☆キャスト
シンドバッド:小野大輔   ジャーファル:櫻井孝宏   ドラグル:杉田智和
ヒナホホ:藤原啓治     ユナン:石田 彰        セレンディーネ:茅野愛衣
バドル:小西克幸       エスラ:日笠陽子      バルバロッサ:子安武人
バアル:東地宏樹
21名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 05:48:25.33 ID:s7OnrZh+0
間違えて改行入れてしまった 修正版

マギ外伝 「マギ」正統なる前章 シンドバッドの冒険
☆スタッフ
原作:大高忍・大寺義史
監督:宮尾佳和                脚本:岸本 卓
キャラクターデザイン:佐古宗一郎    音楽:大久保友裕
アニメーション制作:Lay-duce       製作:AOS PROJECT

☆キャスト
シンドバッド:小野大輔   ジャーファル:櫻井孝宏   ドラグル:杉田智和
ヒナホホ:藤原啓治     ユナン:石田 彰        セレンディーネ:茅野愛衣
バドル:小西克幸       エスラ:日笠陽子      バルバロッサ:子安武人
バアル:東地宏樹
22名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:23:57.36 ID:6sAI1tD30
>>21
23名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:19:07.78 ID:7eK9nGAw0
公式ツイッターBDの発売宣伝くらいしろよ
24名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/26(土) 02:01:37.94 ID:zkp/BSoN0
子安に草不可避なんだけどww
バルバロッサ様がもうシリアスキャラに見えない
案外今頃パルテビアでセレン様とよろしくやってんじゃないの
ドラコーンふられるんじゃないの
25名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:38:48.91 ID:Lwgd2Kdj0
マギの後からアニメのあの時間良作続々で泣けるわ
26名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:43:29.29 ID:6N3mCCZ30
ハイキューとあとなんだっけ?
27名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:01:15.96 ID:tbVksltB0
ヤマトと七つの大罪
28名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:06:17.04 ID:6N3mCCZ30
>>27
サンクス
29名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:29:47.06 ID:UXENBp4W0
mxかー…
30名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:48:01.18 ID:JmNGf3Wm0
シンドバッドの冒険の音響がなんか響く感じ?で映画みたいだなと感動したんだけど
普通のアニメと何か違うのかな?
それとも単なる家のテレビとパソコンDVDのプレーヤーの能力の差かな
31名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/06(水) 03:39:09.36 ID:xSa/XauY0
特に音響スタッフや機材が特別という話は聞いたことないな
32名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/06(水) 21:47:41.30 ID:dW1LMfA50
2期最後の方でアルマギ3人並んでるとき月杖の奴が黒ルフビィィィってなったのはまたミスなのか
やっぱり先生に先の展開聞いてないんだな
33名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/06(水) 21:51:14.48 ID:dtkn7b4L0
>>32
それ原作通りだし
王妃表記してたし聞いてただろう
34名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/06(水) 22:08:30.85 ID:dW1LMfA50
>>33
あ、ほんとだ。
ってことは先生のミス?なんでシバが黒ルフまき散らしてたか謎だ
35名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/07(木) 14:12:42.67 ID:3SCrgFDA0
そのケンに関しちゃ原作者側で予定が変わったとしか
36名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/09(土) 14:12:14.66 ID:8S+eRI1aO
今日MXでシンドバッドの冒険スペシャル特番とかいうのがあるが
BS11とかでやる予定はないんかな
37名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/09(土) 21:12:26.93 ID:QOwArWBt0
やってなかったねえ
ついでに実況版も見つからなくてしょぼん
まあ素直にDVD楽しみにしますか
前編はDVDおまけよりだったけどエスラさんのとこがどっちのストーリーになるか気になる
38名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:35:09.72 ID:IKtxfacf0
Gyaoで配信されるそうだけど13日からか
待ち遠しいな
39名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 14:00:54.61 ID:vpxqnyPU0
見た

なんか、外伝の方も尺の都合で話の流れいじって改悪されそうな悪寒
他の漫画より複雑なながれ好きな作者だから適当な監督がやるとあとから変な部分ばっかでて来るんだよな

細かい事だけど前篇でシンドバッドがもらった果物子供に分けてたシーンとか異和感あったわ
少年漫画の主人公意識した演出とかストーリーの改造してくとアリババ以上にぼろが出そうなキャラだし
40名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 18:43:19.85 ID:hmOB5F9P0
シン冒SP特番見た

OVAの話端折りは仕方ないと思う
原作1.5巻分を60分(正味40分)に収めなきゃならないんだし
シン冒のちょっとドロっとした人間の感情劇が描かれないのは残念だけど、もし改めてTVシリーズとかになるのならその時忠実に作ってくれればと思う
特にバドル父さんの辺り
自分は今のところOVAだから、って多くは求めてないかも

それより筆頭=櫻井が案の定すごい違和感で…
41名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:31:18.93 ID:U0NnNRNc0
特番見てきた
筆頭は何故素直にCVを変えなかったのか・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:12:22.62 ID:aafaee5w0
そんなにダメなんた…筆頭…
43名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:20:04.43 ID:U0NnNRNc0
>>42
何というか単純に10歳児の声じゃない
あと演技は抑えてるんだと思うけど迫力が今ひとつだった
今Gyaoで見られるからまだ見てないなら見てくるといいよ
44名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:28:37.91 ID:bM4fwW3g0
やっぱり声高めにしてあるせいか怒鳴る所いまいちだったな
45名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:44:39.35 ID:iSUVnhld0
決死のドラグルに対して絶対生きて帰れって激励するセレンとか改変する必要あったのか
迷宮には世界さえ変えられる王の力があるよ!求めるなら導くよ!とだけ言って消えたはずのユナンが
はっきり君は王になるって言ってるのもどうなんだ
声優の方がユナンははぐらかしてちゃんと教えないって原作のキャラ掴んでるっていう
でもコンテとか動作とかはアニメ版よりいいなやっぱり
46名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 06:44:57.57 ID:0tzhSjh00
2期は更に磨きがかかって超糞ツマンネー!
47名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 13:32:39.93 ID:zc8I3Kz+0
波乗りだせえ
なんか、シンドバッドの顔見たときも思ったけど
全体的に野暮ったいっていうか、洗練されてないっていうか制作陣の感覚が古い

シンドバッドの誕生シーン神秘化、生活に余裕が無いのに果物他人に配る偽善とか
主人公たるもの全部いい人じゃないといけないみたいな一昔前のヒーロー像っぽくて
シンドバッドのキャラに合ってないし原作読んでないんだなとしか
48名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:02:46.73 ID:vnT/4I8Y0
漫画の方でもえっそれで倒せるの竜弱くね?と思ったからそこ改変するのはいいけど
サーフィンは糞だせえな
49名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:59:46.62 ID:Fzu7VZ6y0
こうさ、スマートさがないっていうか・・・ぶっちゃけだせえ
某漂白剤漫画まで突き抜けろとは言わんけど
最近の漫画はもうすこしおしゃれな感じも必要だろうよ、と思う
50名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:14:43.46 ID:47S4Ytpd0
ダサいって思ったのが自分だけじゃないようで安心した
ダサいというか野暮ったいというか…もさもさしてる?
51名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:23:13.07 ID:thNTV0ov0
あとなんかやけに太い線が気になる
線に特徴がある絵柄ってわけでもないのに
そもそもキャラデザからして寄せる気がまったくないけど
52名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:29:10.53 ID:IV9oIEcb0
シンドバッドとドラコーンが拳でぶつかり合うちょっと古い感じの泥臭さと
シンドバッドの割と現実的でちょっと斜にかまえた感じの主人公としての新しさのギャップが良いのに

泥臭さはそのままにシンドバッドを昔の冒険譚のヒーロー像に押し込めた結果
古いっつうか、もさもさというか、一昔前のマガ○ンっぽいというかまあ、とにかください感じになってる
シンドバッドが昔の普通の主人公になっちゃ台無しだよ
53名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:31:01.17 ID:/wlGa7430
いや変にひねずにそこは普通の主人公でええんよ
ただ絵のダサさをなんとかしてくれ
54名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:29:47.28 ID:wf7xNAwD0
元から王道からはちょっとズレたキャラ造形なんだからそのままやればええやないかいって話じゃないのか
裏サンで一位取ってるのって大人相手に悠然とした態度で交渉する回だったり
自分から協力しようと提案しておいて騙して出し抜く回だったりするしそういうとこに魅力を感じる人は多いんだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:41:22.78 ID:Zy6w0Ix+0
大人相手に悠然とした態度で交渉する回って一日だけで次の日は4位とかになってたような
56名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:11:48.63 ID:aTO1BFfD0
普段は更新直後のランキングでも4位止まりだからな
57名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:28:28.93 ID:uds+sNcj0
3位が多かった気がするけど
58名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:31:07.83 ID:skfUIa060
最近だと自分が見たときは2位が多かったと思ったけど
あれ1日切り替わりじゃなくてリアルタイムで更新されてるんじゃないの?
59名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:15:44.64 ID:lSxLCYK80
つーかOVAがこのまま正統派路線でいくといつか絶対原作とどうやってもすり合わなくなるよね
ゴキババみたいなことになるよね
確かにシンドバッドは黒くて生命力強くて触覚有るし
ひょいひょい躱すとことか敵はイラっとするだろうけどそれはちょっと違うと思うんだなあ
60名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:29:06.01 ID:ui2CdtQS0
>>58
だって他作品がお盆だのなんだので休載多かったもの
61名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:56:57.22 ID:skfUIa060
>>58
最近って書き方が悪かったか
2位だったのをちょくちょく目にしたのは(全部違う回)ここ2ヶ月くらいの話だから休載は関係ないよ
因みに上で出てる1位だった時は自分は見たことがない
62名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:57:24.21 ID:skfUIa060
アンカミスった
>>61>>60
63名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:02:49.37 ID:D2yVPIpg0
ミニフォールちゃんゲットの回は人気連載陣が休載だったのもあるけど数日間一位だったんだけどな
64名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:13:41.47 ID:R0Ac9Ywz0
他人気作品が休載だったらそりゃ1位になるわw
65名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:16:25.18 ID:skfUIa060
タイミングなのかな
更新当日から数日は何度か見に行くけど1位だったのは見たことないわ
後、4月くらいには更新前日だと10位以下が多かったと思ったんだが
最近だと更新前でも6位とか4位にいるのもよく見る
66名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:05:52.87 ID:ui2CdtQS0
売り上げが圧倒的だからまあええやん
67名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:18:16.52 ID:i3eJPEdKO
裏サン勢で限定版だけで10万は素直にすごいやね
68名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:21:45.28 ID:ui2CdtQS0
1000万部突破のスピンオフだからな
売り上げが良ければランキングなんてどうでもいいや
69名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 09:52:58.94 ID:Aiz+qKRa0
そうそう
結局ものの相対的な価値なんて多数決以外で計れないから
売上は○○の方が上だけどストーリー糞じゃんw××の方が良い漫画!とか主張するだけ無意味

個人的にシンドバッドの冒険が嫌いならアンチスレへGO!
70名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 14:19:57.27 ID:kSkkGinx0
誰もそんな話してないけど急にどうした
71名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:12:40.76 ID:VRA5GPAB0
最後のセレン様のとこだけやたら気合いが入ってた辺り
本編スタッフとかわんねーなってすごく思った
もう少し戦闘シーンに気合い籠めてくれるような少年の味方の作監とかいないの
殴り合いは短縮、手抜き静止作画にサーフィンってどういうことよ

女のエロばっか求めてあとは適当に男通し絡ませときゃ金が入るって魂胆が見え見えのやつらばっか
まあ、シンドバッドの作画はどう見ても女釣れそうにないけど
72名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:21:26.84 ID:cVKOey6Z0
ぽろりまでやったのか
後編のアクションに力入れたっていうから楽しみにしてたのに特番のサーフィンであれって思ってとりあえず通常版買ったけど
何でそのまんま作らずにちょいちょい改変するのかな
突っ込みどころは確かに多いけどそこじゃねえそうじゃねえっていう
73名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:19:34.29 ID:6D1rgKV20
ばれ


シンドバッドとドラコーンの殴り合いが最悪だった
一発二発殴られてもうドラコーンがダウンしてんの
二人のポジションがくるくる変わる殴り合いや剣術勝負って動かすの面倒なのは分かるけど
だったら最初から作画頑張ったなんて嘘扱くなよ

うおおおおおおおおおおおの効果音と効果線だけ白黒でつけて
組み手は一切無し
あれでごまかせると思われてるのが腹立つ
74名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:21:18.92 ID:i5lIVNPQ0
剣を素手で受けて殴り返すのとか無いの?
75名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/30(土) 14:04:10.95 ID:G+usjSFo0
舛成孝二監督の劇場映画 【宇宙ショーへようこそ 】
CSディズニーXDチャンネルで  本日放送
    8月30日(土) 14:30
    8月30日(土) 21:00

宇宙ショーへようこそ
美しい自然に囲まれた小さな村、村川村。小学校の生徒はわずか5人。
毎年恒例のこどもだけで行う夏合宿の初日、夏紀たちは裏山で傷ついた犬を見つけた。手当てをしてやると……
「ありがとう、おかげで助かりました」「 ! 」なんと、彼、ポチ・リックマンは犬ではなく、
遥か2100万光年先にある惑星プラネット・ワンからやって来た宇宙人だったのだ。
礼をしたいというポチの案内で、夏紀たちは月に行くことに。
宇宙一の人気TV番組『宇宙ショー』を見るなど、5人は月での観光を満喫する。
しかし、ポチの口からは意外な一言が。「事情が変わった……地球へ帰れなくなった」「ええーっ!?」
夏合宿が終わるまであと一週間。怪しい宇宙人にも狙われるなか、
夏紀たちは無事地球へ帰れるのか?小学生5人と1匹の、宇宙を巡る大冒険が、いま始まる!
76名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/09(火) 06:52:51.09 ID:KvTwkily0
面白かったぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:11:55.01 ID:ZVzbiAUn0
見ててイライラすると思ったら女作者だったか。納得
78名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:22:57.86 ID:SbhMmt9Y0
(´・∀・)b なるほど
大高 忍(おおたか しのぶ、1983年5月9日 - )

忍(しのぶ)という名前は
男も女もありうるけど
実は女だったか
79名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:41:42.97 ID:hvNiKvDw0
A WHOLE NEW WORLDをOPかEDに
組み込んでみたいな(皆さん聞いたことあるかな?)
80名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/18(木) 09:56:13.67 ID:3NQuFWTY0
1期最終回のヤムライハの胸元光線規制って
円盤では修正されてるよ???
81名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/18(木) 09:56:39.83 ID:3NQuFWTY0
されてるよ→されてるの
82名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/04(土) 08:57:03.87 ID:x4PI8OuX0
なんだよ再放送かよ
どっかで聞いたような気はしたが
83名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:42:39.29 ID:r2kydpSF0
MXの再放送からの視聴組だが、今回の話、
草原の民が出てきたときから穏やか過ぎて嫌な予感がしていたが、
ラストでサクッと見事なフラグ立て直後の回収で、おばあちゃあああああ!ってなったわ。
84名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 10:17:34.47 ID:GU2/bksn0
おばあちゃん良いよね

アニメカレンダー買った人いる?
いたら内訳どんなだったか簡単で良いので教えてくだしあ
85名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:01:02.59 ID:PAykt+0M0
86名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:38:54.47 ID:NLOZgeCU0
毎日放送では乳首ピアス禁止で
東京MXではオーケーなのか
87名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:43:55.60 ID:4xLbwCg70
あー今やっと違いに気づいたw
88名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:35:58.06 ID:3NsEZgPW0
89名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:56.07 ID:twl8t3dI0
舛成カントク
早くR.O.Dの新作やってよ
90名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:35:34.02 ID:QipEIwkk0
倉田がやる気ないか
91名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 11:36:40.15 ID:uZ8sNeho0
あんなけ叩かれればそりゃそうだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:55:04.71 ID:V1FRTKX+0
シールは気になるけどBD付きかわなくちゃいけないのか
うーん…
93名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 15:18:38.84 ID:K9Paj0Wb0
舛成と倉田が組むと
マニア向けに走るから
別々に仕事させることにしたんだろ

RODもかみちゅも本放送では全話放送されなかったし
94名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 22:56:58.13 ID:bbyxn9+Y0
そりゃ16話なんて中途半端すぎて地上波じゃ無理なんだから当たり前
95名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:16:19.35 ID:RGKju7d/0
R.O.Dは当時放送中止を連発するクソフジのせいだけどな。
96名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:26:30.19 ID:0L7KfUrs0
レンタル版の円盤にオーディオコメンタリ入ってるかな
入ってるなら借りてきたい
97名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:11:53.86 ID:I126yfAc0
保守

外伝のBDは相変わらずキャラと絵が壊滅的にダサいな
98名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 19:34:32.64 ID:AlBR28oT0
今のMXの画質はダメダメだから、再放送無視してたけど
本放送では予告が18話から付かなかったので、チェックした。

そしたら18話のモルさんダンスから判断するとBD修正版だったんだな。
本放送の時とぜんぜん違う。

基本、高画質のTBS版を残したいけど、大きく修正の入った話数って他にあるのかな?
「マギ BD 修正」とかで検索しても、まどマギばかり引っかかって役に立たん。
99名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 20:10:06.55 ID:U4OwJQ170
今更録画で初めてマギ観たんだけどアリババ観てると凄いイライラするな
成長したんだかなんだかハッキリしろよ…すぐイジイジしやがって
100名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 20:28:42.83 ID:FIJNJBLZ0
>>99
原作とは違うから叩かれてたわ
101名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 20:47:40.97 ID:U4OwJQ170
>>100
改悪されてるのか、今度原作見てみるか…
とりあえず紅玉ちゃんが可愛すぎるからアニメも観続けるけどさ
102名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
紅玉ちゃんかわいいよね