・スタッフ
原作:漆原友紀(講談社 月刊アフタヌーン 連載)
監督:長濱博史
キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
音楽:増田俊郎
音響監督:たなかかずや
美術監督:脇威志
テクニカルアドバイザー:大山佳久
撮影監督:中村雄太
編集:松村正宏
アニメーション制作:アニメーションスタジオ・アートランド
・キャスト
ギンコ:中野裕斗
声:土井美加
■蟲師 FAQ
Q. 時代設定はいつ頃ですか?
A. 特定されていません。原作者によると「『鎖国し続けている日本』とか
『江戸と明治の間にもうひと時代ある感じ』というイメージだろうか。」との事です。(原作1巻の後書きより)
Q. ギンコは何歳ですか?
A. 20代後半です。(原作5巻の後書きより)
Q. ギンコの素性は?どうして白髪に緑色の目なの?
A. 詳細は第一期12話(原作では3巻)「眇の魚(すがめのうお)」で明かされていますのでそちらを見て下さい。
Q. 原作ってアニメと違う?面白い?
A. 現段階ではアニメと原作の差異は殆ど見られません。アニメが面白いと感じるなら原作を買ってみると良いでしょう。
Q. 蟲師が実写映画化してるって本当ですか?
A. 本当です。映画についてはスレ違いですので専用スレへどうぞ。
Q. 前期を見ずに続章から見ても大丈夫ですか?
A. 基本1話完結ですので理解できない事もないと思われますが、
基本設定を理解するために前期1話、11話、20話、再登場キャラを押さえたり
設定などの理解をさらに深めたい場合は上記に加えて5話、12話、26話も
見ておく事をお勧めします。
Q. 続章は全何話ですか?
A. 12話ずつの分割2クール全24話で、続章2期は10月からの放送予定です。
続章1期で放送するタイトルは番組公式サイトで発表されております。
蟲語1再放送のときは確かに落としたけど
蟲語2は落としたから作ったものではない
最後の2話は前後編だったから残り1話の枠で放送するわけにいかなかった
帰りましょう。
お帰りなさい。
全てを補完するのです。
嫌な事を忘れて、補完計画に浸りましょう。
ギンコ
「あ、ここは地元の大学病院の歯科口腔外科の待合室じゃないか。
しかも、リニューアル前のレイアウトで…、懐かしい。
おまけに、地下の売店も健全だ。
あそこの本屋さんの前には…、確か、熱帯魚の大型水槽が…。
思い出したぞ。観賞魚好きだった時代を…。
そうか、自分の記憶に残っているものを参照しているんだ。
僅かに残る記憶を100%近く活用しているともいえる。」
続章って10話なの?
2話分の実写クソ回入れて12話っていう体なんだ?
>>1 分割2クールでアニメ板とアニメ2板を行ったりきたりして、
しかも途中にスペャルの放送もあるのに。
アニメ板のルールがどう考えてもおかしい
一通り見たけど蟲語り第二夜が一番面白かった
虚繭人工内耳にも、残存聴力活用型のインプラントは存在します。
低侵襲手術で、低音域の残存聴力が失われないようにすることで、
人工内耳での聞き取り性能を向上させるものです。
虚繭人工内耳(英名:Vain Cocoon Cochlear Implant)とは、
ウロの蟲の力を利用した次世代の人工内耳システムです。
秋はどうなるんだろうな
蟲語第三夜とかやったらアンチが増えそう
バカはどう転んでも文句言うし騒ぐからほっとけばいい
信者というバカを見た…
次の本編が放送されれば蟲語の話題なんて
ふっつりと途切れてるだろ、アンチもくそも無い
放送されればって、そりゃ1クール空いてりゃあな
最初の蟲語は予定通りだったんだよね
その時も落とした落とした言われてたけど
2クールには蟲語回は予定されてるのかな
そのわりに一回目のやっつけ感はすごかったなぁ
どう見ても、一回目は落とした穴埋めで急遽やったんだろ
どうでもいい話題
何で蟲語をやったのか語らないのが悪い
おまえらそんなに作画崩壊した蟲師を見たいのかよ
なんでニコニコで蟲語見れないんだ?
実写映像だとコメントが出演者の外見に関する悪意ある侮辱だらけになって
制作に関する貴重な話が無下にされて不愉快かつ無益だからだよ
蟲師も名作として、アンチがわくほどの知名度を得るようになったとは感慨深い
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:25:32.18 ID:HdtwEovN0
妙ちゃん…暑いよ…助けて
本当に蒸し暑い
洗濯物はよく乾くんだけど
テルさんうちに来ないかな
天気雨って暑くないかい?
一回目がニコニコで配信された時見たけど、外見がどうのこうの言ってるコメントはなかったぞ
NG設定が効いてたからかもしれんが
蟲音前後と連綴再販はないのかな
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:04:56.27 ID:SNJ6XIEY0
蟲音前後再販してほしいがそういう動きは見たことない。
連綴のほうは見たし自分も賛同したが。
うーん、亀が甲羅に雪被ってるだけのアニメだったな
かなり大げさに自虐的なネタを語ってみるかな…。
右下顎の親知らず(右下顎智歯)を抜歯する際、麻酔がなかなか効かなかった場合を想定。
※右側の奥歯の抜髄処置を受ける際、麻酔がなかなか効かなくて、痛い思いをした経験があるから…。
抜歯する際、かなりの痛みを感じるも、ギンコはひたすらやせ我慢をする。
やっと親知らずが抜けた後…。
ギンコ
「歯を抜かれる時の痛みは本当に地獄だぞ。
今回は、なかなか麻酔が効かなかったためか、脳髄に響き渡るほどで、
気が狂ってしまうほど痛かったぞ…。
右側の下顎の親知らずは、智歯周囲炎を起こしたことがない健康な歯だから、
それだけ侵襲率が大きいと…。」
もう蟲音前後や連綴のこともFAQに入れたら?
蟲音は販売元が変わってるから難しいし連綴は電子書籍で出ちゃってるからそれ買うしか無い
蟲音もiTunesとかでデータ販売の可能性はあるかもしれないけどCDも本も現物で新しく刷る可能性は限りなく少ないと思うよ。残念だが
連綴は復刊ドットコムで結構票が集まってきてるしまだの人にはご協力願いたいが…
蟲語第2夜の画質が悪いのは、ろくなカメラで撮らなかったから?
蟲語1の時は特に気にならなかったが。
連綴すげえ良いよな
貴重かつ芸術的で創作人たちのモチベーションの高さに頭が下がるというかどんな仕事をする上でもこうありたいと思わされる
てるるるる…
どうでしょうの旅館の映像とかを見慣れてる人ならあの画質でもなんの違和感もない
こないだの蟲語2はうえだゆうじのせいでずっとヒゲのこと考えてた
あー来月楽しみ
間があくだけあってかなりのものが見れるんじゃないかと期待してしまう
蒸し暑い夏場において、冷房を効かせている時に調理場で夕食の
準備が始まると、狩房邸における電気の使用量は最大となる。
ギンコ
「最近は調理用家電が増えたもんな。
台所のコンセント、これじゃ足りねえな。
安全器、50アンペアのものに交換したほうがいいじゃねえのか?
20アンペアじゃ、炊飯器と電子レンジを使っただけですぐにヒューズが飛ぶもんな。」
狩房市の送電線
すべて地下送電線としている。
このため、電柱が少ないのが特徴。
イギリスにちなみ、イギリス式の電気としている。
交流240ボルト・60ヘルツ
当然ながら、コンセントもイギリスのコンセントから踏襲された形状である。
この方が招来、大容量の家電品が出たとしても安心して使える。
電気ケトル、電気暖房器を効率的に使うなら、はじめから電圧が高い方がいい。
連綴は講談社が出版してるしこの時期なら売れるだろうし少数で良いから再販しないかな
復刊はあと1つで50票だけど何票入ったら交渉するんだろう
妙ちゃん…
しん廉いいよね…
綺ちゃん・・・
しげちゃん…
テルさんお美しい。色っぽい。周さんポジやな
その後妄想とか捗るキャラ良いよね
スイ達とかちゅっちゅしてるんだろうか
北米版買って1期みてるけど面白い
ちゃんとアジア人顔なのに登場するこみんな可愛い
太眉に泣き黒子は反則や…
読売新聞社は30日、日本のポップカルチャーについての国民投票「SUGOI JAPAN」を、140周年記念事業として開催することを発表した。
外務省、経済産業省、日本動画協会、コミック出版社の会が後援する。
「SUGOI JAPAN」は、マンガ、アニメ、ライトノベル、エンタメ小説の4分野で、過去10年に発表された作品を対象に、投票でグランプリを決定するイベント。
「このすばらしい作品を日本国内だけでなく世界中の人々にも紹介したい! 世界でも大ヒットするにちがいない!」いう作品を、ファン自身が選ぶ試みだという。
2005年1月1日〜2014年7月31日の間に、日本国内で連載・刊行スタートもしくは放送・上映が行われた作品が対象となる。
6月30日より、ノミネート作品の推薦受付を開始。
各ジャンル約50のノミネート作品を選出し、10月1日〜12月31日までの投票でグランプリを決定する。最終発表は2015年3月中旬の予定。
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/rbbtoday_121323
うなじに関してのみ言わせてもらえば真澄さんが最強
マジでドキっとしたわ
この6日間の苦労と、ビリー先生の姿を走馬灯のように思い浮かべながら、
若干太くなった右手に医療用メスを持ったギンコさんは…。
ブートキャンプ、流行っているよね〜。
だから、マックでウィンドウズを動かすソフトもブートキャンプという名前で出たのかなと。
これは大変だな、ギンコさんは、毎回のように、一本いく状態だとな。
続いて、ラジオネーム「やまがたり」さんの投稿です。
「ギンコさん、コインランドリーで布団を洗う」の巻。
>>61の自己レス
詳しい条件をクリックしたら書いてあった。
「2005年1月1日〜2014年7月31日までの約10年間に連載がスタートしたマンガを対象としています。」
ということで、残念ながら原作は対象外でした・・・。
>>61の補足(なんどもスマン)
現段階ではまだ投票じゃなくて、推薦作品募集中。
投票できるようにするために、まずはエントリーしなくては。
アニマックス加入してる人は1期全作VODで観れるよ(無料)
・・・なんだが、システム障害がけっこう長く続いてて
待てども手続きできない。
新アニメが始まる前の今の時期にこそ時間あるんだがorz
吹も天然可愛い
正直蟲語なんてどうでもいいわ
邪推しちまうしな
最初から10話にしとけや
初めから10話にしたら、本編8話の
蟲語2話になってしまうだろうが
しげ推しなのって自分だけかもしれない
EDのスキャットはもちろんだけど
しげのセリフひとつひとつが好きなんだ
改めて観るとすっきりした顔立ちの美少女だよなぁ
結末含めてあの話も良いね
居場所が見つかったこともテツが生きてたのも
個人的には相応しい相手がいてちゃんと幸せになる娘が好き
影薄いがテツって地味に蟲師界きっての性格イケメンだと思う
他にもおっさんとか子供には良い男キャラいるけどテツくらいの若さではあまりいないよね
結局イケメンと美少女の話題に落ち着くところが
2ちゃんらしい
錆は好きな話で何回も見てる
助けを呼ぶために叫ぶしげにいつもグッとくる
しげは本当に健気で前向きで良い子
テツも良い奴だし、ギンコの立ち振る舞いもかっこいい話だった
音楽やストーリーや作画と褒めるところはたくさんあるけど
それでもそれだけ話題にしてるとすぐ話すこと無くなっちゃうし
安っぽい気楽な話題のほうが弾むのは仕方ないのかも
せっかく字習ってラブレター書いたが相手も字読めなかったというオチ…
ギンコの周囲かなり絵的には煙たそうだけど
実はそうじゃないっていう描写あるのってあの話だけだっけ…吸っても人体には無害みたいな
常時吸ってるから蟲煙草周りの設定あまり知らない人は半ば嗜好品と混同してるのもたまに見かける
>>46 このキチガイ他のスレでも暴れてるからお前らで責任持って隔離しとけ
>>75 調べたけど蟲を寄せなくなるんか
レンズばあちゃんのような用途で使わないのになんで吸ってんだろと思ってたんだ
風巻立つでも
「蟲まとわりついてんのに悠長にタバコ吸ってる」
みたいな感想を見た気が
この作品の優しい考え方とか綺麗な自然風景や音や人の情とか不条理さとかそういうのが好きで観てるのもあるんだけど
主人公がやたらモテるわけじゃないしフォロー上手でお人好しで
ちゃんと頑張ったキャラが幸せになる結末も用意されてる寓話的な要素があるのも好き
男女が幸せな結末を迎えるって単純かもしれないけどいい気分になるし
ロリにしろショタにしろ子供キャラの可愛さに悶えてるってのもあるけど
渋いおっさん、爺さんもいい
やまねむるのムジカ
重い実の祭主さま
草を踏む音の沢の父ちゃん
囀る貝の砂吉と網元
>>78 そういや、二期では蟲煙草の説明って無いんだっけか。
ギンコが蟲を寄せる体質だってのも無かったかもなあ
冬の底で描写はあったけども
緑の座だと他の蟲にまとわりつく習性の蟲が中に入ってるらしいけど
ギンコさん、横断歩道を渡る?の巻。
ある日の事、横断歩道を渡るのに、ボタンを押したギンコさん。
すると、数十秒したところで、後からやってきた女性が
「おい、ボタンを押してねえじゃねえか?」という感じだったので、
もう一度ボタンを押した。
すると、その2秒後に信号は青に。
「やっぱ、押してなかったんじゃねえか」的な感じで、
横断歩道を渡る女性を見送り、自分は渡らなかったギンコさんは…。
おっさんの優しさで涙腺緩む時ってある
>>79 ショタはまほだろうけど
ロリなら誰が可愛いんだろ?
>ちゃんと頑張ったキャラが幸せになる結末も用意されてる寓話的な要素がある
枕小路、露を吸う群れ、一夜橋など不条理を強調する系もいいよ
廉子一強
水鏡かわいいよ
ギンコについていく姿が愛おしいよ
ロリなら硯の子が最強に可愛い
ギンコ、原型エンジン車だった時代の音
起動直後は、「ガルル…」といった感じのDMF15HSAエンジンの爆音が特徴的です。
いつもなら途切れ途切れで続くのですが、今回はなぜか、つながったエンジン音になってしまいました。
1分近くエンジンを吹かし、やっと45km/hほどの速度になります。ギアは直結段には入りません。
ずっと変速段のままで60km/hほどまで加速します。
※ギンコの変速機は特急・急行向けの変速機をルーツとしているため、変速段で高速域まで引っ張ることができるタイプです。
反面、低速域では滑りが大きい(ストールトルク比が小さい)ので、登坂運転には不向きです。
硯の子って特別篇にも出てたけど名前とかあるっけ
しかし蟲師のおかげで非アニメ的演技萌えという新境地開拓しちゃった
日蝕む翳といえば日蝕のシーンの各ゲストのその後
作者から聞いたという詳細を書籍とかで解説してほしいなぁ
ロリといえばヒ姉妹やイサナや硯の娘とか可愛い子たくさんいるけど
やっぱり廉子とスイは初期特有の雰囲気というか特別だな
どっちも幸せになってほしい…
「この頃 陰火見ないね」
「あったかくなってきたからかなあ」
このやりとりがなんか可愛くて好き
連綴、再販してほしいなぁ
続章の連綴の発売に合わせて再販!とか期待しても難しいかな
尼のマーケットプレイスだと高い上に状態ボロボロだしなぁ
とりあえず自分も再販期待組だけどまだなら復刊ドットコムで1票入れよう
放送開始前よりぐんと集まってるから協力次第では講談社と交渉してくれるぐらい集まるかも
ギンコの親知らず
下顎水平完全埋伏智歯(骨性を含む)。
上顎には親知らずは無い。
幼少時代、乳歯を虫歯でがたがたにしちゃったからな。
その影響もあるかもしれない。
横向きで、歯茎に埋もれた状態で生えるとは…。
左下顎の奥歯が何度か痛むので、地元の歯医者で診察してもらったところ、
やはり、横向きに生えていて、完全に埋もれた状態の親知らずが原因で
智歯周囲炎を起こしている事が判明。
地元の歯医者で、紹介状を書いてもらい、地元の大学病院の歯科口腔外科へGO!
結果は、どちらも外来での抜歯術は可能との事。
左下顎の親知らずは1ヶ月前に抜いてもらった。
あとは右下顎の親知らずを抜いてもらうだけだ。
>>96 ほんと再販して欲しいわ
やっぱ紙媒体がいいよね
廉子お婆ちゃんは長生きしてるのに精神は成熟しきってなさそうなのが新鮮というか
あんなんじゃ保護者として見てもらえるのかな
ドジな自称保護者か
なにその萌えキャラ
そういえばジンの娘はすごいロリロリした作画だったなあ
しんらの態度も同年代の可愛い女の子相手って感じの照れ顔だったし
何か他愛もない会話楽しんでいそう
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:58:58.06 ID:OBXyMhy70
今日はもう放送ないんだな。
なんかさみしい。
待ち遠しい…
あれ終わったんじゃなかったのか、
よかった
あれ?
ちょっとマジレスして欲しいんだけど
先週で終わりだったの?
今週のMXの番組表にないんだけど・・・
分割されていつか続きやるってことでいいの?
公式サイト見ても今回が全10話とか書いてないんだよなぁ
次の分割二期(三期?)も10話なんだろうかねぇ…
そうだよ
そんなに寂しい顔するなよ
すうてごらん
>>113 そんなに涼しい顔するなよ
で想像して吹いたw
前スレで公式サイトの絵が一期と対になってるというレスがあったんだが
どういうイラストと対になってるのか分かる人いる?
今見れる一期の公式にはないみたいなんだ
日蝕む翳って5.1chじゃないんだね。買ったけど
>>116 絵というよりテーマカラーじゃないの?
あと話の内容とかも
蟲師は2.1chの方が心地いい
冷房も無い時代
どうやって涼をとってるのか気になる
氷とか高く売れたろうな
続章ではまって第一期を全巻一気見した
やばい…蟲師の世界にどっぷりはまって帰って来れない
日蝕む翳の月食のシーンがすごく良かった
オープニング制作の菅原さん渋かっこいい
続章は途中から基本設定わからないまま見てたから
改めて見たら印象変わりそうな話がありそう
蟲語とか録画消すんじゃなかった
月食じゃなくて日食でした失礼
日蝕む翳の日蝕BGMは神秘的で良いし1期を視聴した人への深いサービス精神を感じる
>>121 蟲語りはわざわざ見るようなもんでもないから大丈夫だよ。
個人の感想にちゃちゃ入れんなよ
どこをどう見たらそうなるんだ
ごめんね
しげちゃんかすれた声をコンプレックスに感じてしょんぼりしちゃうけど
テツさんには可愛いよとか言われてキュンキュン…とかイチャコラしてるしてるかと思うと
いいのよ
連綴ってれんていって読むのか・・・れんつづりって心の中で読んでた恥ずかしい・・・
>>124 蟲語も一度は録画して見たんだ
でも第一期を見る前で基本情報まるでなしだったから
今なら声優さんや制作スタッフさんの話をもっとちゃんと理解できそうな気がしてさ
あのわけわからん楽器とかよく見ておくんだった
キーボード打つ時はれんつづりでやってるかな
れんの変換トップが廉か連になるこの頃
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:08:26.43 ID:o6kDO+/vO
>>121 原作漫画まだ見てないならオススメするよ
アニメ化としての一つの究極の形がここにある
なんかすまん
錆の鳴く声好きだよ
曲もいいしね
錆は今放送したらまたおばさんや村人の是非で議論になりそうw
誰も悪くないのに害が生じてしまうってのは辛いよね
結構どっちが悪いかとか一概に言えない複雑な話って結構あるよな
まぁ短絡的に善悪とか区別しないところもこの作品の好きなところなんだけど
錆はわかりやすい気持ちの良い話だと感じたな
立場の違う人がそれぞれいて、バランス良いと思う
ギンコが誠意込めて説得したり本人たちを後押しするようなさり気ない心遣いも気持ちいい
すずりの件で化野に取ったギンコの一連の対応は泣きそうになった
気配り上手すぎ
気配りうまいけど言うときはずけずけ言ったり
輩みたいになったりするのもギンコの魅力
して、どの様な意味合いで「輩」と?
他人のプライバシーに踏み込む機会も多い職業だし
コミュニケーションには気を使うだろうな、医者みたいなもんか
ここのスレって下ネタとかに過剰に嫌悪感示す奴いるよなw
作品柄気持ちは分かるがもう少し肩の力抜けよw
人一倍人に慕われるような人間が人と寄り添えないという皮肉か
ギンコ不憫だな
たぶん本人は自然に受け入れてあまり気にしていないだろうけどさ
自分のことはどうしようもないけど蟲で困っている人はどうにかしたいみたいな
>>146 "質アニメ"視聴者の気品()みたいな臭さを感じるよな
あと「いろんな意見があっていい」とか理解ある人間ぶっていながら他人の意見に水をさして高尚()な自分の解釈を押し付けようとする奴
どうしようもないっていうかまあ自分の体質とうまく付き合ってるんだろうな
その辺の悲哀すき
悲しい性だけだその飄々とした感じに憧れる部分はあるな
誤字ってしまった
むひひ
人と寄り添えない悲哀というと、やはり一番ストレートに表現されていた春と嘯くを思いだすな
ギンコは空吹きのせいで春まがいを見ることになったけど
すずという女性との出会いと別れも、実は人生の春まがいだったという二重構造がなんとも・・・
人生の春まがいとは上手いことをw
体質の悲哀ならストレートに眇の魚だなあ。ヌイの人生の悲惨さと最後のおじさんが泣かせる
あと鏡ヶ淵のラストも地味に来る。自分の影に向かってそんな寂しそうな顔してるなよって
おじさんすげえ良い人だった…
あのおじさんきっと1人で寂しかったんだな…
何年かたって蟲師として独り立ちしたら、あのおじさんのところに寄ってお礼とお詫びして
その後も交流がずっと続いているといいなあ
子供とか年下と接したり寂しい境遇とかを救ってあげる時って時に頼れる年長者って雰囲気出てる
廉子お婆ちゃんとかは年上だけど
ヒトの心臓が血液を送り出す量は、安静時で、80年間送り出す量で計算すると、15万トン積みのオイルタンカー1隻分になるという。
実際には運動したり、環境に応じて心拍数が変動するため、15万トン積みタンカー4〜6隻分の血液を送り出していると言えます。
人工的な技術においても、80年間休みなく動き続け、しかも、激しい負荷に耐え続けられるようなポンプを作り出すことは不可能です。
ボスの風格を纏って登場する廉子婆さん
即座に雑魚と露見する廉子婆さん
最高です
寂しくて涙ぐむ
対面して照れる
可愛い
廉子ばあちゃん人気だな
人の精神や体に干渉するわけでも大自然を操作するわけでもなく
ずっと大切な人の側に寄り添うだけというただそれだけの蟲だよ
不可解な生き物だ
日蝕むのDVD、まだ全部初回版なのかな?
近場のショップでは売ってないんだけど
なくなり次第通常版に切り替えってなってるから
取り寄せてもし初回じゃなかったら、と思うと躊躇してしまう
やっぱ子役声可愛いんじゃよ〜
全身麻酔での手術
麻酔薬の供給を停止して、口の中に差し込まれた管を抜かれる時の不快感。
「おええ〜っ!?何だこりゃ!?」が頭の中によぎったという感じ…。
麻酔から覚めたばっかりなので、意識がはっきりしていないと思うけど…。
しばらくして、意識がはっきりし始めると、喉の痛みに気づく。
気が付くと、点滴針が腕に差し込まれている。
ギンコのやつ、胃カメラの機械を丸ごと飲み込むなんて…。
ギンコの胃袋を調べたところ、胃カメラの機械がまるごと入っていたのだった。
どうやって飲み込んだのかが気になるところだ。
現実的に言うと、遠隔操作で操作するマイクロマシン型の胃カメラだったりして…。
8月に新作が観られると思うと、
二期までの良いつなぎになるし、
なんか逆に嬉しいな
おどろの道も楽しみだ
淡幽の描写にもまた気合入ってんだろうな
と、、棘のみち…
水域やらないかしら
い、棘のみち…
右側の親知らずを抜歯する
流石に健康な親知らずを無理矢理抜いたものだから、左側の親知らずより痛かった。
左側の親知らずと比較して侵襲率が大きいのは確か。
大げさなイメージで表現してみます。
口腔外科の先生
「ギンコさん、親知らずの神経まで行きましたよ。痛くないですか?」
ギンコ
「痛い!痛い!麻酔が効いていない!」
その後、麻酔を継ぎ足してもらうも、ヘーベルで根っこを押し出す時に、耐え難い痛みに見舞われた。
何度も痛い思いをしているうちにやっと抜けた。
やっぱり、下顎の親知らずは麻酔が効きにくいのは確か。
ドリルで分割する時、神経まで行く時にひどい痛みに見舞われることもある。
さすがに、抜歯術や奥歯の抜髄処置はもう懲り懲りです…。
原作のあとがき面白いな
登場人物の本編で見れない一面が見られたりとか
ギャグっぽかったりとか
き、棘のみち…
同じ巻の登場人物が皆人格破綻してたり欠落してたりだから
消去法で真澄ちゃんが常識人っぽくなってる絵とか面白い
ギンコの親知らず
抜歯前:下顎の左右に横向きでしかも完全に埋伏した状態で生えています。
抜歯後:これで厄介な親知らずとおさらばだ。
年老いてからだと、親知らずが顎骨と癒着してしまい、外来での抜歯術では困難となり、
入院して全身麻酔下での抜歯術が必要となるので、若いうちに抜歯してもらいました。
1回目は左下顎の親知らずを6月11日に抜いてもらった。
2回目は右下顎の親知らずを今日抜いてもらった。わかってても右側の方がすげえ痛かった。
第一期のフルHD化は無理なんかな?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:33:12.16 ID:JgWnPkZT0
蟲師は神だな
お、俺の空…
>>180 真澄ちゃんて7巻だっけ
愛想振り撒いている姿がいじらしくもかわいい
お、踊ろの道…
>>187 あれアプコンで擬似フルHD処理しただけだよ
フルHD化はハイビジョンで動画自体を作り直すこと
お、汚泥のみち・・・
お、俺の塩…
お、俺のイタリアン…
お、俺の妹が(ry…
つーかキリがないw
特別編朝日放送はいつ?
公式によると「今秋放送予定」としかまだ決まってないみたい
「放送日時など詳細は後日ご案内」だそうですわ
>>178 あとがきいいよな。
たまに、本編よりもあとがき見たくなるよ
野萩の蟲針練習とか硯事件のちびっ子たちが先生に折檻されてた裏話とかも好き
たがねさんが「あ!」みたいなリアクションなのも可愛いよね>先生の折檻
今見返してたら、4巻のあとがきがすっごいほのぼのしてて、この巻ハッピーエンド多かったっけなぁと見てみたら一夜橋も含まれててちょっと笑ったよ
ギンコ
「固いものばっかりじゃないかよ?
右側の親知らずのところ、すげえ腫れているから、
杏仁豆腐とか、おしることか、あんみつとか無いのか?」
そういえば、最終回ってあった?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:42:33.80 ID:9DsgnXCnO
まだだよ?
サーバントサービス面白いな。
>>201 そういうこと、実際グレンラガンとかBD出すにあたって再撮影してる作品もある
さすがに費用がかかるみたいで価格も相場の1.5倍くらいになってたけど
蟲師だと5万超え確実かな
日蝕むのBGMが伊右衛門の曲に聞こえる…
>>203 BDで再撮してるようなのはフィルムのマスターがある場合やデジタル製作でデータが残ってる場合だけだよ
蟲師は移行期の作品だからどちらも当てはまらないだろうし原画の管理もちゃんとしてると思えないからいくら積んでも不可能かと
ばらかもんも、子どもの役には子どもが
声を当ててて、なんか自然でいいわ
柔らかい角のED曲、最初からずっと繰り返し流れる同じ旋律って雪が降り続く様を表現しているように感じる
というか、天から降ってくる雪の情景が目に浮かぶ
柔らかい角のEDは未だに一番の名曲だと思ってる。完全に好みだけど
雪の下の挿入曲と日照る雨のEDも名曲だった
図は、抜歯後、かなり激しい痛みで顔をしかめ、口の中が血だらけのギンコ。
※抜歯は歯を歯槽骨という骨の中から穿り出しているわけで、抜いた後は、
骨の表面がむき出しになっているわけで、結局、骨にまで達する怪我をしたのと一緒だ。
このため、抜いた後は多量に出血する。
犬歯とか、親知らずとかの比較的大きな歯を抜いた場合は、
怪我の範囲も大きいので、出血はそう簡単には止まらない。
水域の愛蔵版って蟲師愛蔵版と同じ大きさだよね
まだ買ってなかったから買いに行こうかな
これ評判いいけどまだ見たことないんだよな
EDだけでも調べてみる
二期面白いんだけど未だに一期の籠の中と山抱く衣のEDを超えるEDには出会ってない
まあその二つが好きすぎるのが原因かもだが
そういや山抱く衣みたいにOPが無いやつとか、
やまねむるみたいにシーンが続いてる状況でスタッフロールが流れるEDとかは二期ではまだ無いな。
でも、二話一挙放送があるよ!
蟲語り2が録画されてたから見たんだけど、本当オナニーは見えない所でやって欲しいわ。
口腔外科医
「ギンコさん、今度は右側の親知らずを抜きますからね。
まずは、麻酔をかけますからね。」
いつもどおりに歯科用麻酔の注射器で麻酔が打たれた。
しばらくすると、顎が痺れてきて、感覚が無い状態に…。
口腔外科医
「ギンコさん、大丈夫ですか?気分は悪く無いですか?
麻酔が効いたところで、早速治療に取り掛かります。
椅子を倒します。」
棘の道楽しみだな
EDはバッドにしろグッドにしろ観た後の満足感を高めてくれるな
やっぱ緑の座良い…あの二人の続きを覗いてみたいぐらい
硯の子が化野センセに折檻されてただとぉおおおおおお? 原作買うか…
連綴もってる人うらやま
日蝕むのDVDの冊子みてると感動が止まらない。誠実な仕事人スタッフに作ってもらえて幸せな作品だ
>>219 折檻っていっても暗がりであれこれされる系じゃなくて縄で木にぶら下げの刑だけどな
EDは名曲たくさんあるけど、その中であえて挙げるなら春と嘯くと錆の鳴く聲が好きだな
春は本編を抜きにしても聴いててあたたかくそれでいて切なくなるし
錆はサントラ版だとAメロがドラマティックでいいし柔らかい旋律のBメロもいい
オンエア版のしげスキャットもいい
旅をする沼、枕小路、露を吸う群れ、錆の鳴く聲、籠の中が好きかな
露を吸う群れってストーリー的にはどちらかと言えばバッドエンド寄りなのにED曲でずいぶん救われてると思う
もしこれが、例えば同じく孤島の話である沖ツ宮のEDだったら内容と相まってずいぶん重くなったはず
沖ツ宮こそ死んだ人も不幸になった人も誰もいない話なんだけど、あえて短調にしてるところがまた上手い
枕小路は、あまりの救いのなさに
一回しか観てないや
…旅をする沼は十回くらい観てる
んだけど
逆に枕小路は何回見たか分からんなあ
よく出来た話だし、ジンはどうしようもなかった仕方ないって諦めつくから。死が救いな所もあったし
逆に一夜橋が見れない。あれはどこにも救いがない、何でこうなったって延々鬱になる
枕小路はもう雰囲気がとにかく美しくてさー
自分も一夜橋はあまり見てないわ…
枕小路も一夜橋も共にゲスト達がみな帰らぬ人になっちゃったけど
枕はまだED曲が寂寥感の中にも独特の美しさがあり、その美を感じながら見終えることが出来る
一夜橋はED曲もひたすら鬱鬱してて全く救いがない
ソフトバンクのロボットの「他の個体と情報共有して賢くなる」機能を見る度に綿胞子を思い出して仕方がない
当然としえば当然だけど明るい内容の方が見返しやすいな
確かに
続章前半だと潮湧く谷が地味にきつかった。お母さんの最期がエグくて
ED曲だと、海境よりのやつは、たまにふと口ずさんでたりするなぁ
あの主旋律なんか印象に残る
健康な歯を無理矢理抜くと、多量に出血する。
麻酔無しで抜歯すると、ヘーベルが歯槽骨膜をちぎる時の痛みに見舞われる。
※歯槽骨という骨の中から強引に穿り出しているからそりゃ痛いですよ。
歯の神経に直接麻酔を打たれる時…。
口腔外科医
「ギンコさん、虫歯の穴の中に注射器を差し込んで麻酔をかけますからね。
かなりビックリするくらい痛いけど、我慢しててね。」
ギンコ
「うがぁああああ〜〜〜〜っ!痛い!痛い!」
注射される時の痛みで、思わず悲鳴を上げてしまうギンコ。
その後、麻酔が効き始め、徐々に痺れ始めてきた。
日蝕む翳好きかな
わざわざ木箱背負ったまま重労働するギンコとか面白いし双子可愛い
あとちび達と先生の戯れとか寂しそうな淡幽とか
>>239 その話から観たから、世界観とか登場人物とか
全然わからなくてポカーンとしてる間に終わっちゃった
そのあと第一期を観てハマったあとに見直したら、
これまでの登場人物のその後とか描かれてるのが
わかって、感動も一入だったよ
ヒヨリは拗ねてても根は良い子なのが良かったな
日蝕む翳の最大の萌えポイントは
日食で蟲がなんぞやらかすと知ったら居ても立ってもいられなくなって
書簡全然読んでなかった先生だな
化野先生はなんというか出てくるだけで嬉しくなる癒しキャラ
口が開かない状態での抜糸
マウスバイス(口を開けさせるために使用する小さな万力)を挟み込まれて、
無理矢理口を開けさせられる時の苦痛は異常だった。
ギンコ
「いがい!いがい!うり!うりじゃ〜(痛い!痛い!無理!無理だ!)!」
マウスバイスを挟み込まれて無理やり開口されているので言葉にならないしゃべり方に…。
愛蔵版9の裏表紙カラー素敵だ
サントラ買ったけどやっぱいいなあ
特に小春日和は気に入った。残り紅に合いそうだ
後期もこれらの曲だけなんだろうか?前ついてないし
ED曲も楽しみ
>>242 やらかすって表現あんまり好きじゃないんだよな
なんか、ただそこにあるだけっていう蟲のテーマに反してる気がして
まあ二期また犯人は蟲か、みたいな話が多いから仕方ないのかな
連綴の復刊投票もっと集まらないかな
それって絶対買わない(持ってる)人は投票したらダメなのかな?
ギンコ
「バーボンのオン・ザ・ロック!
岩じゃない!氷だぞ!」
ギンコ
「親知らずの抜歯跡の腫れがなかなか引かねえな。
おまけにじんじんと痛いし…。
痛いのは当たり前だ。
なんてったって、侵襲率が大きい抜歯術だったからな。」
ええんやで
>>249 暇でまぁしてやるか程度の気持ちがあるなら何卒お願いします
投票したら買わなきゃいけないわけじゃないし
蟲語 gyaoでみれるね
腹の中で未だに「むしご」と読んでる俺ガイル
やっぱりショタとロリと少年と少女とお兄さんとお姉さんとおっさんと人妻が可愛いアニメは良作だな
守備範囲広すぎだろ
>>247 それは不勉強からくるのか、頭が固いせいなのか、何れにせよやらかすってのは的確な表現だよ。
婆さんこそ至高
たまさん? それとも白沢村長?
録画しといた蟲師続章の5話まで見たんだけど
もしかして今回は旧作に比べて手抜きひどくない?
良い眼科紹介するぞ
眼科ね…。
耳鼻咽喉科、眼科、歯科口腔外科、内科、精神科、神経内科…。
眼科の場合はカルテが残っているから、再診扱いだ。
厳密には初再診となり、初診料が取られます。
BDそろそろ発売だね
マジでそわそわしてきたw
マウスジャッキ(ただでさえ開かない口を無理矢理開けさせるのに使用する器具)を嵌めこまれた結果…。
ギンコ
「いがい!いがい!うり!うりじゃ〜!」
痛い!痛い!無理!無理だ〜!
親知らず抜歯後で、腫れていて、口が開かない状態での抜糸となると、こういう可能性が十分に考えられる。
顎が外れるかと思うほどの痛みを伴うそうです。何だか、自虐系ネタになってしまった…。
BDて1巻はディスク1枚だっけ?
ところで1期最終話っていつ放送よ
ああ〜、もうギンコ不足
はやく新しい話が観たいよおお
蟲師の世界での抜歯
まずは抜く予定の歯にノミを当てて、それを金槌で叩いて、ぐらぐらにした後、抜歯鉗子で掴んでぐいっと引き抜く荒っぽいものであった。
麻酔無しでやっていたというから、かなり痛くても我慢するのが普通だった。
※痛み止めもなかったというから、何もやる気が起きないくらいの激しい痛みだったという。
歯槽骨が荒れるため、抜歯後は頬が結構腫れるのだという。
抜歯後に伴う出血は、抜歯窩が治癒する際の血餅を作るきっかけなので、ある程度の出血を続けさせる必要がある。
血餅を保持するのに失敗すると、ドライソケットになり、ひりひりと焼けつくように痛むのだと…。
ドライソケットになると、治癒するのに大変時間がかかってしまう。
第三新東京市での抜歯
最新鋭の口腔外科の設備なので、少しでも侵襲が少ない抜歯が可能。
麻酔や治療薬も整っているから、痛みや出血量も少なく済む。
ただ、親知らずの方は骨を削るから腫れることがある。
後、レーザー治療もバッチリ整っています。
妙ちゃん…
蟲師のマイベストカップリングは?
セイシロウとフキ
ヤドカリドリと貝がら
>>263 この腐ったスレでは、味として愛でる部分です。
阿と吽
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 13:09:38.98 ID:P9bwKXCYO
ギンコと水鏡
水鏡が本当に人間の女の子とかになったら…
口腔外科医
「ギンコさん、口を大きく開けて。
口に何かのジャッキを挟み込みます。」
ギンコ
「いじゃい!いじゃい!うり!うりじゃ〜!」
※マウスジャッキをはめ込まれているため、思うように発音ができないためこんな言葉に…。
「痛い!痛い!無理!無理じゃ〜!」という言葉。
抜糸終了後
ギンコ
「ああ、顎が外れるかと思うほど痛かった…。
まだ抜歯跡の腫れが引かないため無理もないか。
ちょっと休んだら、売店でウィダーインゼリーとコーラを買って、
会計して帰るか。」
画は1期と遜色無いだろ
続章分の原作は1期にどうやっても見劣りする内容で
よくここまで盛り上げたと思うよ
第三新東京市のNERVの口腔外科における衛生環境で、親知らずの抜歯術を受けて本当に良かったと思う。
蟲師の世界での歯科はインドの路上歯科のような不衛生な環境での虫歯の治療と推定される。
さすが第三新東京市!
衛生面も安全。
冬の底なんて「スタッフがオリジナルで手抜いた」とか言われてたしな
個人的にはすごく良かったが1期見てこそなんだろうか
連綴ほしすぎてヤバイ
原作は1巻しか持ってないけど(しかも引越しで行方不明歴7年目)連綴とDVDは持ってる
連綴は蟲師ファンなら押さえておきたい一品
同じ回の同じキャラでも着てる着物の色の変化にまできちんと意味合いを持たせている
という設定などはこれを読まないと普通は気づかないまま見過ごしてしまうと思う
一人でも多くの蟲師ファンの手元に行き届いて欲しいと願う
電子書籍で買えるけど、やっぱ紙媒体で欲しいの?
気にしない人も中にはいるかもしれないけど、紙媒体でないとこれは堪能できないんじゃない?
こういう票が集まりやすい時期だからこそ復刊ドットコムを紹介したい
あれはちゃんと集まれば出版社と交渉してくれるから
おれはできれば紙媒体で欲しいんだ
いつか紙で読むときの感動のために電子書籍を買うのは我慢してる
蟲師はカバー拘って和紙?っぽいの使ってるから管理がよほど繊細じゃないと
中古の奴の状態は良くないんだよな…マケプレのやつ2万近くでボロボロだし
今52票だから気持ち100票は集まってほしいが
カバーはたぶん原作と同じ紙じゃないかな
原作行方不明中だから7年前の記憶で話してるけど
最近愛蔵版に加えてオリジナルも購入したけど蟲師関連のカバーは全部あんな感じだな
個人の繊細な管理下はともかく業者の大雑把なのじゃ傷もやむなしかも
どうしても読みたくて電子書籍版買ったけど何か味気無いんだよなー
紙の本で読みたいわ
そこで復刊ドットコムですよ
所詮データってのが信頼性落ちるんだよな
受注生産で良いからやってほしい
続章も何かしか出すだろうし
復刊も充分ありえるとおもけどなあ
版権関係で1期と2期って完全に切り離されてる印象なんだけど
なんかそういう連動的な動きは期待できない気がしてならない
とりあえずファンに出来るアクションは
出版する側にもアニメ続編のこの時期に再販するのは美味しいって思ってもらうように働きかけること
それで一番手っ取り早いのが復刊ドットコム
ステマじゃなくてボンボンとかの知る人ぞ知る名作漫画の復刊の実績もあるし
復刊の際特典などが付く可能性もあったりする
復刊信じてる
やっぱり紙じゃないと嫌なんだ
今、日蝕む見てて日蝕シーンで泣いてしまった
日蝕シーンのキャラその後で一番じ〜んときたのって何?
自分は緑の座とか瞼の光とかあと天辺の糸に雨虹とか錆とか籠のなかとか
特にしんらだけ成長してイケメンっぽくなってるのは切ない
徐々に腫れが引いてきた。
少しだが、口が開くようになった。
今度は両方の歯を使用して噛むリハビリを取り入れたほうがいいな。
※人間の身体は使っていないと動かなくなる。
やまねむるのコダマが立派になってたとこかな
日蝕む見終わったー
やっぱ籠の中かなあ
あと虹朗と周さんと暁の親子と
まあほとんどなんだけどw
顔がはっきり描いてなくてパッと見で誰か判りにくいんだけど、でもそこがいいよね
睫毛まで白いアルビノ少女良いよね
PRMK-2000型原子炉
狩房第一原子力発電所における原子炉。
チェルノブイリ原発のRBMK-1000型原子炉をベースにして開発されている。
大型である故に、低出力での制御が難しい原子炉でもある。
このため、熱出力が400メガワットを下回る状態での運転は危険であり、
通常運転時で、960メガワット以上での運転が必要である。
完全に停止させてしまうと、再稼働には10日以上を要する。
綿胞子かな
人間の子生まれたんだ…って
ギンコ、前歯を2本折ってしまった?の巻。
愛車に乗ろうとしてすべって転んでしまい、車のボンネットに顔をぶつけてしまったギンコ。
激痛と出血で気がついたら、上顎の前歯を2本折れていたのだった。
地元の歯科医院に駆け込んだところ、歯根まで折れてしまっており、
神経が露出してしまっていると言われ、残念ながら抜歯となった。
永久歯はだめになってしまっても生え変わらない。
なので、歯は大切にな。
蟲師今更見たけど面白かったよ
早く残り紅と隠り江が見たいです
今更だけど蟲師は10話で終わりなのなw
通りで話が進まない訳だ
?
ギンコ
「右頬の腫れがなかなか引かないなあ…。
抜歯跡から多少膿が出てきたが、回復に向かってきている段階かな…。
相変わらず、口が大きく開かない…。このまま開口障害が残ったらどうしよう。
容易な気持ちで親知らずを抜いてもらうんじゃなかったかな…。
まあ、多少のリスクを覚悟しなければならないのが現状だ。」
何か後半ってバッドエンド言われるほど多いわけじゃないけど
世にも奇妙な物語っぽいというかそういうどことなくヒヤリとくる終わり方の話それなりにあるな
鬱になるというよりSF的な恐怖というか
確かにトワイライトゾーン的なオチの話は結構残ってる気はするが
そういう話が多いから稀にあるハッピーエンドが光ってるよね
>>318 10.5話の雑談で終わりと宣言してなかったからまだ本編があるのかと待ってたww
いやあるから
あるんだよ。
公式くらい見て来いって
公式行っても何の告知もしてないから分からんかったわw
話が進まないの意味がわからなかったけど、アニメの最新話が放送されないということね
いちおう公式ちゃんと見ればわかると思うけど、分割2クールだよ。原作は終了してて全話アニメ化の予定
あと、今度テレビスペシャルがある
分割なのになんでアニメ2にスレあるんだよw
1クール空きなら一旦終わりだろがw
2期は1期の頃よりも親父キャラがいい味出してるような気がするな
2話とか9話とか見てると特にそう感じる
香る闇がはよ見たい
アニメが完全に終わったら寂しくなるだろうな
円盤とか原作とかを見たいときに見返せばいいことなんだけど、それでもやっぱり寂しい
虚繭人工内耳の候補で、MED-EL式を上に挙げてと…。
虚繭人工内耳には、MED-EL式とCochlear式とがあるが、
MED-EL式の方は12対24チャンネルのシンプルな電極構成であり、
虚繭人工内耳の動作に都合が良いため、MED-EL式の方を優先に説明します。
なお、Advanced Bionicsは電脳人工内耳の方で、NeurelecはWIXOSS人工内耳の方ですね。
虚繭人工内耳にも充実とした将来性も持たせています。
招来開発される次世代のプログラミング・ソフトウェア、
次世代のスピーチプロセッサに対応可能な能力を備えており、
それらに変更した場合でもそのままお使いいただけます。
レイ:仮想512チャンネルのハイレゾリューション処理とか。
再手術無しでのアップグレードも余裕で行えます。
MED-EL(メドエル):オーストリアの人工内耳メーカー
体内器:・CONCERT ・SONATA ・PULSAR ・CONCERTO ・SYNCHRONY
プロセッサ:・MAESTRO OPUS XS ・RONDO ・SONNET
外雨降りそうだな
ちょっと虹郎の親父ごっこしてくる
俺は廉子婆ちゃん飼いたい
>>334 また原作が終わった時に似た虚脱感を味わわにゃならんのか
空気嫁かもいいな
フキちゃんのことかあああああああ
>>339 そいつもNG対象だよ
死ね。で登録しときなよ
全部アニメ化したいっていう野望が成就されたら1期も合わせて50話+特別篇で
大体1年モノぐらいの尺になると考えると感慨深いものがあるな
こんなに幸せな意味の「空気嫁」もないよな
天辺は見終わると心が満たされる
ギンコが助けられるだけじゃなくて二人の愛で幸せになるという結末
世間体を気にせずただ愛する人のために頑張ったのが報われるのが良い
少しおバカだけど純粋で初々しい幼な妻って最高だし
天体観測デートって凄く乙女チックでニヤニヤしちゃう
あの時代で愛する人と幸せになれるって良いことだよな
口腔外科医
「ギンコさん、それじゃ、糸を抜きますからね。
口を開けづらくて大変だけど、なるべく大きく開けてね。」
口腔外科医の言うとおりに、限界まで口を開けた。
ギンコ
「あの、右頬の腫れが引くのに時間がかかっていますが、抜歯跡はどうなっていますか?」
口腔外科医
「これは、少し膿んじゃっていますね。」
ギンコ
「ええっ!?化膿しているんですか?」
口腔外科医
「とりあえず、抗生物質を追加で出しますから、朝昼晩と、飲んでおいてください。
そして、5日後にまた来てくださいね。抜歯した部分の治り具合を見ます。」
旅をする沼のいお、寒天から人間に戻れてよかったけど
彼女は死んだものと母親がずっと思ってたら気の毒なので
ギンコ、いおに里の場所を聞いて、旅のついでにでも
母親だけには密かに無事を知らせてあげてたらいいなと思う
でもいおが死んでないのってあの村にとってはまずいし
何か災害でも起きたら因縁付けられかねない。いおだけじゃなくその母もね
だからあえて何も知らせず、もしバレた時怪しまれないようにするのもアリじゃない?
今回も一期みたいな箱に入れて欲しかったな。
>>356 そう思うかどうかは人それぞれで。
娘の無事を密かに母親が知ったところでいいじゃないか、
と思う人がいてもいいじゃない。
自分の娘が足に縄括り付けられて沈められるのを止められない母親に気の毒とは思わんなあ
死んだものと思って悩み苦しむくらいが相応しい
>>358 いや当時の常識では生贄中止=村の全滅だから
自分の娘を逃がした所で今度は他の家の女の子を沈めることになるし
赤紙みたいなもん。何でも今の価値観で測っちゃダメだよ
もちろん最初はものすごく反対しただろうと思うけど、
所詮女親一人だけの力じゃ、因習が残る村全体の圧力にはとても太刀打ちできないだろうよ。
自分が犠牲になることで村はもちろん母親も救われて場が治まるのであれば、と、
いおも母親の反対を振り切って自ら承諾し、母親は納得いかないまま泣く泣く差し出したんじゃないか、
と想像してる。
そう言えば、生贄とかで年寄りが率先してなろうとする場面あんまり見たことないな。
若い女子と決まりでもあるんだろか?
婆さん生贄にしたら祟られた経験でもあるのか
うちの地元には
水難で橋がかからず橋大工の棟梁が
職人内でその日現場に最初に来た女房を人身御供にしようと言い出したら
自分の嫁が来て泣く泣く差し出したって話がある
そりゃ神様だって若い女がいいんだろw
というか結婚した女性はアウトだよね。もちろん男性も生贄としては価値なし
>>362 橋大工の棟梁といえばもう中年から高年に近いと思うが
その女房といえば、よほど若い嫁を娶ったのでもない限り、棟梁とほぼ同年代ではなかろうか
神様への御供物は食べ物であれ人間であれ穢れのない新鮮なもの(人間なら未婚の乙女)がいいだろうと思ってたが
女房の誰かを人身御供にと話してるところを考えると、未婚女性が絶対条件というわけでもなさそうだな
ちょっと意外だ
棘の道はよ
>>365 想像だけど、「人が選ぶ」場合は新鮮なものを、てなるんじゃないかな
「最初に来た女性(女房)」とか運の要素が入ると、
他ならぬその女性を「神が選んだ」って解釈になるのかな、と。
>>367 う〜ん、最初に来た女性、または、最初に来た職人内の家族の女性というなら分かるんだが、
最初に来た職人内の女房でと言ってる段階で、神様へ用意した選択肢は既婚女性しかないわけで…
まあ、神様によりけりなんかもね
wikiみたら男の子の人身御供もあったらしいし
>>365 362だが人身御供にも色々あって
旅をする沼みたいに神に捧げる場合もあれば
362であげたような橋等を建てる際に末永くその地にありつづけるよう
柱に霊魂を入れるような目的で行われた事もあったようだよ
>>369 後者の方は人柱ってやつかな
神に捧げるんじゃなくて人柱自体がその地を鎮める存在になるってことですね
なるほど、それなら処女性は関係なさそうだね
…関係ないけど柱に霊魂を入れるということで、ちょっと違うけど999思い出した(ネジ)
ドライソケットとは、抜歯窩に血餅ができなかった、できたとしても
血餅が剥がれ落ちてしまい、抜歯窩の歯槽骨が露出した状態になることです。
歯槽骨が露出しているため、外部刺激が直接骨に当たり、ひりひりと焼けつくような痛みに見舞われるそうです。
ギンコ
「右側の抜歯跡の治癒に時間がかかりすぎている。
このままだと、骨髄炎を発症してしまい、入院治療になってもおかしくないぞ…。」
>>362 それ聖書にあるエフタの娘の話がネタ元じゃないか?
俺的には囀る貝の代わりに冬の底が入ってれば何の迷いもなく1巻だけBD購入して終わりだったんだけどな〜
あと残りの話で見たいのなんて残り紅くらいだし
いおは蟲の時間を生きていたわけで、里に戻ったところで浦島太郎だろう
里を救った誉れ高き娘どころか誰も知らない
処女といえば廉子お婆ちゃん
下品でごめん
>>379 通販サイトでよく見かけるオレンジ色の毒々しいジャケットじゃないんだな
>>376 人身御供の風習がどうも他の回の話から受ける印象より古めかしいイメージがあって
なんとなく違和感を感じてたんだけど、なるほど、蟲の時間を過ごしてたとすれば納得できる。
だとしたら実は廉子ばあちゃんより年上かもしれないな。みちひみたいにならなくてよかった。
言われてみると確かに人身御供の風習は蟲師の時代に合ってないね
蟲の時間を過ごしてたと言われると納得しちゃう
いお婆さんだったんかw
ロリロリ言っててゴメン
さっきは廉子婆さんより年上かもって書いたけど、
それどころか佐保と同世代の生まれという可能性もありそうだw
蟲の最期の旅っていっても蟲の時間が途方もないから何年も経ってる可能性高いよな
緑の髪のときの神秘さをまとった美しさから、
漁村民になったときのふつうの子感の落差がすごいw
蟲札に描かれてるのって化野先生かな
花札っぽい蟲札がよさげだな
いろんなキャラが印象的な構図とモチーフでカラーで描かれてるんだろうな
1期キャラはいるのかな
親知らず抜歯2日目のギンコ:頬がめちゃくちゃ腫れ上がりました。
当然、痛いです。
痛いのは当たり前だ。
なんてったって、親知らずという大きな歯を抜いたのだからな。
抜歯後8日目:ようやく腫れが引いていきました。
痛みもだいぶ引いていきました。
前みたいに大きくは口が開きません。
ギンコ
「私は抜歯はもう懲り懲りです。
抜いた後、治る時が痛いです。」
じゃ、ギンコさんが虚繭人工内耳を埋め込んで、その効果を体験してみたら?
ギンコ
「人工内耳を埋め込むと、聞こえは随分変わってしまいますので…。
まだ補聴器の装用効果がある状態では早いよ。」
ギンコさんの耳の状態に適した人工内耳がありますよ。
それは、残存聴力活用型人工内耳です。
低侵襲手術で人工内耳を埋め込みますので、
低音域の残存聴力が失われないようになっています。
最近子供声に子役使うアニメ作品増えてきて癒されるなぁ
アニメキャラ入り花札図柄といえばじゃりんこチエOP思いだすなぁ
このところ失敗蟲に寄生されて、失敗しっぱなしだわ…
もう悪いことが起きたら何でも蟲のせいにする。
>>379 一期と同じようなシンプルな箱にして欲しかったけど
会社が違うから仕方ないのか
それは、しくじりという蟲の仕業ですな。
追い払うには、寝ている間に尻の穴に生きたなめくじを…
ギンコ
「これは、歯根が顎の骨に癒着してしまっていますね。
この金槌とヘーベルで癒着した部分をこじ開けます。」
その後、ギンコは金槌でヘーベルを叩き、癒着した歯を動かすことに…。
これは麻酔をかけていても、痛みを伴うらしく、やむを得ない場合以外はやらないテクニックでもある。
あれは、人間じゃないか?
待っていた…、この時を…。
猿田博士、見えますか?
私はようやく人類を作り上げることができました。
>>397 DVDのパッケージは一期のと並べても違和感ないデザインになってるよ
22日着の発送メールきたわ
ギンコを鉄道車両にすると、只見線色のキハ40系だな。
頑丈な身体はまさにキハ40系の頑丈な車体そのもの。
第一期のギンコはエンジン未更新車で、オリジナルの原型エンジンである
DMF15HSA形エンジンを搭載していました。
自重が38.8tに対し、出力は僅か220馬力しか無く、非常に非力でした。
当時は非冷房車でした。
第二期では、エンジンをカミンズ・DMF14HZHG(420馬力)に換装しています。
車内のサービス向上のため、冷房化された上に、寿命延長工事を行っています。
抜歯した部分の痛みが取れない…。
膿が多少出ている…。
抜歯してもらった口腔外科で診てもらうと、
「これは感染症による極めて軽度のドライソケットですね。
かなり痛かったでしょう。
生理食塩水で洗浄して、抗生物質を詰めて、ガーゼを入れます。」
ただでさえ開かない口を大きく開けさせて、抜歯跡の洗浄をされた。
多少しみたが、治療のためなら我慢。
そして、抗生物質が塗られたガーゼを抜歯窩に詰められました。
あぼーんばっかりだ
8月20日まではこんな感じかな
透明あぼんマジオヌヌメ
BD発送メールきた
タイムスクープハンターで主殿が売られてる・・・
雨がくる虹がたつ
私の親知らずは何故、横向きで顎骨に埋もれた状態で存在してしまったんだろう…。
思い当たる事は、乳歯時代、ひどい虫歯でがたがたにしてしまった事だと思う。
顎の大きさは昔の人と同じ大きさなのにな…。
いくら顎ががっちりしていても、乳歯をがたがたにしてしまえば、親知らずは横向きに生えてもおかしくない。
横向きで顎骨に埋もれた状態の親知らずは、もはや咀嚼に役立っていない。
左側の奥歯が虫歯ではないのに痛くなった経験が何度かあったが、
実は、左下顎水平完全埋伏智歯周りにおいて、何度も炎症を起こしていたことがわかった。
左下顎の親知らずは何度も炎症を繰り返していたので、即座に抜く歯だと判断され、抜歯してもらった。
幸運な事に、炎症で骨が痩せており、親知らずが露出しやすい状態だったのですぐに抜くことができ、侵襲が少なかった。
右下顎の親知らずは、全く炎症を起こしておらず、顎骨にしっかり埋もれた状態で存在していた。
本来は急いで抜歯する必要はなかったが、口腔外科の先生の判断で、すぐに抜歯術を行ったと。
その結果、骨を削って、わざわざ健康な親知らずを抜くことになったので、侵襲が大きくなった。
連鎖あぼん便利
全身麻酔を打たれる。
ゆっくりと意識が遠のき、やがて意識が無くなる。
トンネルを抜けて、明るい場所に出たかと思うと、自分の生まれ故郷である街のある場所だった。筑波山が見える。
そこに赤いK10マーチ(父親の姉が以前乗っていた車)がやってきて、父親の姉と、亡くなったおばあちゃんが降りてきた。
車に乗ると、病院に向かうのだった。
病院に到着すると、ここは、今、自分が人工内耳埋め込み手術をしている病院じゃないか。
亡くなったおばあちゃんは「今、この病院で、新しい補聴器を埋め込む手術をしているんだよ」と話してくれた。
手術中にこのような不思議な夢を見るのは、臨死体験に近い状態だな。
ギンコとドライソケット
右下顎の親知らずの隣の奥歯(第二臼歯)の歯根が虫歯に
侵されていることがわかり、抜歯してもらうことになった。
抜歯してから数日後、ひどい虫歯のようにずきずきと痛み出したのだ。
すぐに抜歯してもらった口腔外科で診てもらうと、口腔外科医は
「これはひどいドライソケットですね。見事なほどに血の塊がないよ。
ちょっと痛いけど、抜いたところの穴を掻き出して、出血させるよ。」
その後の再掻爬が地獄だった。
ちょっとどころではないほどの痛みで、いつもは言わない悲鳴を上げるギンコ。
最近、ここのところ歯医者ネタばっかりだな。
透明あぼーんしてたらレスがやたら物騒なことに
BSプレミアに巨大な蟲が出てる
円盤かなり遅くに予約したのに、明日届くらしい。
うれしいなあ♪
絵コンテやべえよなぁ
まじすごい。そして連綴ほしい
BOX発売まで待つつもりだけど、特典の感想や、もしあれば修正箇所なんかを教えてもらえると嬉しいな
興味がでたら待たずに買うかも
いやどす
いけずどすなあ
えすえむどす
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:06:48.16 ID:dy6PlMKVO
えむえすどす
BDキター!
花札とポストカードいい感じ
和紙ファイルとてぬぐい勿体なくて使えないな
細かい修正めっちゃされてるねえ
オーコメではほとんど触れられてないけどw
来た
蟲札の絵が鳥かと思ったら貝の蟲だ
日蝕む翳のBlu-ray&DVD宣伝BGMの名前ってわかってますか?
テテテテ、テテテテ、テテテテ、テテテテデーン!っていうやつです
そのままだったのか、ありがとう!
フラゲ組が裏山だったがうちも今日来た
2ヶ月かけてゆっくりしゃぶり尽くすぜ
帰宅したらアニプレから着弾してた
蟲札良いな
囀る貝のテーマ曲のために買おうかな
これ全編コメンタリー付きなんだなびっくりしたわ
面白いけど俳優の人ばっかだから監督も大変そうだなw
くそっ今日受け取れなかったぜ
GyaOで日本統一(任侠映画)観てたらギンコ出てきて吹いた
良い状態で連綴手に入れたけど巻末のまたいつか…のいつかが今だと思うと感慨深いな
よく実現したもんだ
何で群テレじゃあ「棘のみち」やらねえんだよ
公開されている絵よりも色がかなりくすんでるんだな
知らなかったからびっくりしたけどいい感じ
ギンコ
「くそっ、こんな時に菱垣廻船のエンジンがオーバーヒートだ!」
エンジンがオーバーヒート。
嵐の中で、エンジン付き菱垣廻船は、コントロールを失ってしまった。
立派な船の割には、非常にしょぼいエンジンだな。
※菱垣廻船は大半が帆走で、機走は入出港時と無風時の補助動力装置にしか過ぎない。
長時間の高負荷がかかる機走なんかをしたら、オーバーヒートしても当たり前だ。
昨日、届いた
あの朱色のが和紙クリアファイルだとは思わなかった
ゆうパックさんよ…いくら予定が25日だからって2日前に発送した物がいまだに大阪にあるってのはどういう事なんですかね(困惑)
うーん、パッケージ裏面の絵いまいちだな
各収録話を象徴するカット載せてるんだろうけど
辰兄が全部持ってっちまってるw
今日の夕方、仕事から帰ってきたらBD届いてた。
まだ見てない。この時間帯ではまだ見る気がしない。
この作品は夜中の3時頃に日本酒などを飲みながら見るのが最高なのだ。
蟲札粋だなあ。
>>452 2巻のパッケージ裏面の絵は
1巻での辰兄のポジションに
真澄さんに成り代わろうとして手を伸ばす水鏡の絵が描かれたりするのかね
そんなことを考え始めたらなんだか恐ろしくなってきたわw
>>452 たぶん漫画の愛蔵版に合わせてる
愛蔵版の裏面もあんな感じで各話の絵が描いてある
ギンコ
「私も虫歯を患ってしまい、歯医者さんで治療を受けるのは嫌ですね。
診療台に座って、無影灯の明かりで照らされ、エアータービンで歯を削られる時が一番嫌です。
かなり痛いと感じた時でも、私はぐっとやせ我慢してしまうものですからね。
そしたら、歯科医は「あまりにも痛い時は無理をしなくていいよ」と言っていましたね。」
愛蔵版もついに完結してしまったな
しょんぼりだけど、続章後編の前にSPがあるから良かった
妙ちゃん…
やっと右下顎の親知らずの抜歯跡、回復に向かいつつあるな。
干し肉を噛んでもそんなに痛くないくらいに回復。
口も七割くらい開くようになった。
顎に少々痺れとか違和感があるのは、まだ完治していないけどね。
雨が来る雷が降る
コメンタリーは各話の主役+いつもの二人wなんだな
あんまりこういうのに出ないような人ばかりなので新鮮でよかったわ
おそらく今後来るであろう日笠さんや沢城さんが楽しみだ
配送日11月になってた\(^o^)/お前ら楽しめよ!
初回でちゃんと来るんだろうか……
監督の原作好き度凄いわ
>>467 一期もそんなことあったような…ドンマイw
サントラ買った時に各話のテーマ入ってない!と思ったらBDについてきたんだね
>>466 「アメリカで「雪の下」の上映会して、字幕なかったけど大体伝わった」って話が出てるけど、面白いね
台詞というよりも画で語ってる部分が大きい作品というか。
適当に作ってたらこうはならないだろうなあ
ただサンキュータツオはホントつまんない人間だなあ
妙ちゃん… エアコンが壊れたよ…
買い替えるまでトキを貸してくれ