【改悪】宇宙戦艦ヤマト2199のここがマジ赦せん!54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
そこに感動は無かった。ただ自己満パロディがあるだけであった。
   破壊の限りを尽くされたストーリーには秩序もなく、残るものもなかった。

    古代は知った。 宇宙の一つの名作が今殺されたのだと・・・


2199の改悪を赦せない人たちが集まって不平不満非難……で盛り上がろう!
次スレは>>970でおねがいします。

☆前スレ☆
宇宙戦艦ヤマト2199アンチスレ53
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1400592616/

※マンセースレはこちらで
宇宙戦艦ヤマト2199 第225話
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1400762938/

★12月公開の劇場版の話題はこちらで
【劇場版】宇宙戦艦ヤマト2199【完全新作】第3話
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1395610325/

★スタッフ個別スレ
【ヤマト2199】 出渕裕  2 【メカデザイン】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1396525179/

※1※2 過去スレより引用

注:荒らしの審美眼と審美眼に粘着するブチアンチはスルーでお願いします
2名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 08:05:54.88 ID:6WhzS3z60
☆ドキッ!?キチガイだらけの赦せんスレの登場人物☆

審美眼・・・荒らし。常に意味不明の長文で対応する
虚言BBA・・・息をするように嘘をつく
メンヘラBBA・・・何者かにスレを工作されていると信じている。
実写版信者・・・キムタクヤマトが良かったと持ち上げるカルト
旧作原理主義者・・・陽動作戦などの設定変更にいつまでも粘着するカルト
マンスジおじさん・・・マンスジが、ボディペインティングが、と連呼する変態
旧作からしておじさん・・・旧作からして、と語り始めるアンチのアンチ
松本信者・・・松本の関わってないヤマトが認められない一派
松本アンチ・・・銭士と連呼して権利論争を延々と仕掛けている
ブチアンチ・・・このスレでBBAの次に痛い、ブチ監督のネットストーカー。審美眼に粘着中
難あり・・・私怨で書き込むアニメ関係者
売上厨・・・BDの売上とレビューをしつこく書き込むデータオタク
3名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 08:06:29.24 ID:6WhzS3z60
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴12
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
4名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 08:30:58.34 ID:niagDS5k0
重複です
下記へ誘導

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1400752623/

>>1乙です
テンプレ感謝、但し重複スレ立ては残念ながら削除対象です。
例の荒らしスレ共々削除依頼しますので、
取り敢えず前スレの宣言通り53へ移動して、次スレで軌道修正しましょう。
スレ番号はその時に調整します。
5名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:07:14.92 ID:6TuPwVIa0
次スレはここで
6名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 18:51:48.54 ID:DYiA0zzr0
再利用推奨のため保全
7名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:23:42.18 ID:FvW8yqPI0
アンチはヤマトファンだから劇場で金払って2199を見てもOK
でも同じヤマトファンが2199のBDを買うのは駄目?
ごめんちょっと待ってくれ
理解できない
マジわからん
アンチはOKで普通のヤマトファンは不可?
なんでアンチだけOK?

しかもヤマトファンと2199ファンがお布施してくれたお陰で
方舟が作られてるんだぜ?
バカがお布施するから駄作が作られるって批判してたアンチが
バカのお陰で作られた方舟をさらに自分でお布施して見に行く

なんだよアンチって精神分裂病か?

批判してた連中が出した金で作られた次回作に
恥ずかしげもなく俺はヤマトファンだからOKって
頭ダイジョーブか?

アンチもヤマトファンなら
BD買う層もヤマトファンだろ?
同じなのに何で批判するんだ?

俺は良いけど他人は駄目?
どんだけジャイアンなんだよw
8名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:52:17.66 ID:7jGla0ub0
>>7
俺にはお前が「お前らには勝ち目がないから無条件降伏しろ」と言ってるとしか思えんな
冗談は顔だけにしてくれよ
それにお前の言いぐさは「卵が先か鶏が先か」でしかないわ
9名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:53:03.35 ID:DYiA0zzr0
2199なんか全部TVで見て金なんか払ってませんが何か
10名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:15:07.12 ID:7jGla0ub0
じゃあ2199を総括しようか

ちょっと昔、あるところで、他人からどう見られるかだけを気にしている自意識過剰の某総監督がいました
この人物は、誰からも文句を言われないようにと、ひたすら無難な作品を作ることに腐心しました。もちろん故意に
できあがったのは、お望み通り無難なだけの、絵にもストーリーにも何の特色もない、お役所の模範答案みたいなつまらないアニメでした

そこまででしたら、今時のよくある話でしかありませんでした
アニメの収集家が、一回だけ見て、ラックの肥やしにしておしまいというだけの話だったでしょう

でも、ブツが問題でした
そのアニメの元になったものは、40年前いろんな意味でラジカルな、予定調和をぶち壊しにしまくった、とんでもない大問題作だったのです
超激辛ラーメンを期待していたラーメンマニアに、そこらにあるチェーン店のセントラルキッチン製のラーメンを出したようなものでした

若者ラーメンマニアは、ひと目見ただけで、何の特徴もないチェーン店ラーメンと見抜いて素通りしました
オールドラーメンマニアは、「ラーメンだから別にいいじゃん。食えねえほどまずくもないし」というものと
「超激辛じゃないなら、看板に偽りありだ」と激高するものに分かれましたとさ

めでたし めでたし
11パフェ配れ@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:26:03.24 ID:7jGla0ub0
その総監督は、スイーツとしてパフェも用意したんですが

鬼盛りでも、3人前でもなく
昭和時代の流行らない喫茶店が出していたような、無難なだけのちんまいパフェに
「マゼランパフェ」というなんか凄そうな名前をつけただけのものでした
なんかこれを食べただけで、スーダンと南スーダンが和解し、ウクライナからロシア軍が引き揚げたとかなんとからしいです
12ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:32:45.40 ID:Lwkt/LlJ0
次スレ移動記念あげ
13名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:32:49.68 ID:fhlQ0J210
位置おつ超絶糞ウンコアニメage
14名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:40:59.37 ID:fhlQ0J210
あれ?ここテンプレないじゃん
こんなゴミスレだめだろこれ
154@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:43:12.25 ID:XQ/HFblb0
>>4のリンク先満了したのでこちらに移動します。
このスレ以降で正常化します。2以降のテンプレは過去スレから引用してください

次スレテンプレ 各参考スレはその時更新で

【改悪】宇宙戦艦ヤマト2199のここがマジ赦せん!56

  そこに感動は無かった。ただ自己満パロディがあるだけであった。
    破壊の限りを尽くされたストーリーには秩序もなく、残るものもなかった。

     古代は知った。 宇宙の一つの名作が今殺されたのだと・・・

「SBヤマトについてはまぁ、自分も言いたい事はたくさんあるけど
ヤマトが再びスクリーンで見ることができたことは感謝してるよ。それに比べると出渕は・・・」※1
「復活編はDCでそれなりのものに仕上げてきたが、2199は萌えキャラ蹂躙とか
寄生植物とかコレジャナイ感がひどい。やる気ないんだろうなー。」※2

などなど不平不満で盛り上がろう。

次スレは>>970が立ててください。

★マンセーはこちらで
宇宙戦艦ヤマト2199 第225話
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1400762938/

★12月公開の劇場版の話題はこちらで
【劇場版】宇宙戦艦ヤマト2199【完全新作】第3話
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1395610325/

★スタッフ個別スレ
【ヤマト2199】 出渕裕  2 【メカデザイン】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1396525179/

☆前スレ☆
【改悪】宇宙戦艦ヤマト2199のここがマジ赦せん!54(実質55)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1401577480/


※1※2 過去スレより引用

注:荒らしの審美眼はスルーでお願いします
16名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:49:12.10 ID:fhlQ0J210
取り敢えずテンプレ張らなかったバカは氏ねよ
どう見てもスレ立て荒し
17ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:49:58.91 ID:Lwkt/LlJ0
移動記念(いやこのスレ開始にとっといた)

796 :THE審美眼@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:49:43.96 ID:7K9dOGWV0>>795
相変わらず中途半端ですね。
絡むなら絡む、絡まないなら絡まない。
出渕監督の様に火中に手を突っ込まずして、美味しい所だけを取ることはできませんよ。


=2199は出渕がヤマトという火中の栗を拾い美味しい所だけ取って作った作品

ついに能書きだけのアンチアンチ戦士が爆死いたしましたwww
皆さんの勝利です。おめでとう!!
18名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:52:58.74 ID:bov8RHLZ0
>>10
そのラーメンの例えに倣うなら、
とりあえず「ごちそうさまでした」と一言を言うぐらいの精神的な余裕を持たなきゃと思ったりする

そのラーメン屋の中で「不味い、店長を呼べ!」と食べログに連投で書き込んでいるような
そこはかとない哀愁を感じることが多い
19名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:55:02.51 ID:S2gtwsAR0
>>17
誤読です。
20THE審美眼@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:56:01.02 ID:S2gtwsAR0
名前欄入れました。
21名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:59:59.37 ID:ulOMyTgy0
>>17
揚げ足を取るだけなら、審美眼と同じでしょ
俺はそこまで落ちぶれたくはないけどなぁ
22THE審美眼@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:03:30.49 ID:S2gtwsAR0
>>21
僕がいつ揚げ足をとったのか、そこから始めましょうよ。
23ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:11:02.73 ID:Lwkt/LlJ0
>>21
ヒント。このスレは工作員スレ。

あと審美眼は2199賛美でとっくにボロ出してるよ。
作品を見ずにこのスレ中心に情報蓄えたから勘違いしてる。
必死に否定するんだろうからいつもの崖の上からニヤニヤしている人作戦w
24THE審美眼@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:13:39.49 ID:S2gtwsAR0
>>23
あなたのは作戦じゃなくて「生き方」じゃないですかね。
ニヤニヤしてるだけならその間は無害な人です。
25ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:15:32.75 ID:Lwkt/LlJ0
そうそう、無害。

だけど勘違いしてる。

立派な2199アンチ転生おめでとうw
26名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:18:10.68 ID:7lY3Ipky0
今朝もおっさんどもが勝利宣言繰り返しててワロタw
ヤマトってろくでもない人間を呼び寄せる魔力みたいなのがあるんだろーな、とスレを見る度思う
27THE審美眼@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:19:43.08 ID:S2gtwsAR0
>>25
いいから思う事があるなら言ってください。
あなたのような知識至上主義のオタクは、「知ってること」をアドバンスと考えるから、それを他人と共有することを嫌うんです。
相手が気になれば気になるほど、優越感を感じる。
それじゃただのニヤニヤしてるだけの人ですが。
28名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:21:47.35 ID:7lY3Ipky0
デタラメなくせに威嚇やハッタリだけは一人前というこの作品の本質をよく現してるな。
29名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:22:36.21 ID:hG+QzDhm0
イスカンダルでの海水浴が信じられん。

ブチって3・11で、原発ヤバイって時に、一体何やってたんだろう。

まさか「オレに何か出来る訳じゃなし」ってアイドルが海水浴してるビデオ観てました、
とかじゃあなかろうな。

当時手が空いてる人はみんなTVにくぎ付け。
海水浴なんて有り得ない。まあ3月だけどな。

いやどうせ個々人。何やってようが勝手ですよ?
お国のピンチにHビデオ観てよが海水浴してよーが。
勝手にしてりゃいいホント。

せっかく半年かけて、前人未到の宇宙を渡り、数々の死線を潜り抜け、
人類滅亡の危機回避がなるかならぬかという土壇場に海水浴?

ありえんだろ普通に orz
30ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:27:21.22 ID:Lwkt/LlJ0
「日本人が放射能と放射性物質誤解したのはゴジラとヤマトのせい」って言い切って
「自分の使命で何とかせねば」って変な植物出したよ出渕w
31名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:31:34.87 ID:3K4SZbs40
尿瓶癌回避スレ立っています。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1402358774/
→レス返す時はここではなくてこの↑スレに書き込んで下さい。
単発スレアンチのレスへの返答も同様でお願いします。

折角NG突っ込んでもこのスレで返答されたら意味がないのでお願いします。
32名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:52:00.62 ID:i7eXNubq0
尿瓶はここでスルーすればいいんじゃ?
本スレ荒らすことはないと思うけどどうだろう。
33名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:57:07.87 ID:Yi5rKaX20
アンチはヤマトファンだから劇場で金払って2199を見てもOK
でも同じヤマトファンが2199のBDを買うのは駄目?
ごめんちょっと待ってくれ
理解できない
マジわからん
アンチはOKで普通のヤマトファンは不可?
なんでアンチだけOK?

しかもヤマトファンと2199ファンがお布施してくれたお陰で
方舟が作られてるんだぜ?
バカがお布施するから駄作が作られるって批判してたアンチが
バカのお陰で作られた方舟をさらに自分でお布施して見に行く

なんだよアンチって精神分裂病か?

批判してた連中が出した金で作られた次回作に
恥ずかしげもなく俺はヤマトファンだからOKって
頭ダイジョーブか?

アンチもヤマトファンなら
BD買う層もヤマトファンだろ?
同じなのに何で批判するんだ?

俺は良いけど他人は駄目?
どんだけジャイアンなんだよw
34名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:01:54.38 ID:i7eXNubq0
批判もその逆も見ないでするわけにはいかないからね。

いい作品だったら誉めるよ。
楽しみにしてる。

2199全26話はダメだったが1パーセントの可能性にかけて
なるべく無料で見るよ。
俺はヤマトファンだからねえ。

見られたくないならその理由を書いてねw
35名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:08:37.31 ID:3K4SZbs40
>>32
尿瓶はいつまでたってもやめないからなぁ。
わからんヤツには眼には眼を、でいいんじゃないかと。

頼むから尿瓶にレスしてる人、ここでレス返すのだけはやめてくれない?

>>33
あんたなんて大嫌い

女の子にそう言われてそのまま受け取るほど無粋じゃないよな〜
ファン心理は複雑なんだよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:15:55.08 ID:tWzzL7Xy0
まだ公開されていない映画でコピペドヤ顔できる神経がわからん
37名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:19:22.13 ID:i7eXNubq0
尿瓶は早くNGにしちまえばいいよ。
人生の時間をあの無意味な文章読むのに使うのは2199を見るより無駄だ。

2199には、いい仕事をするスタッフが描いた絵や、楽譜がないところから耳コピされ、父の霊が協力したかのような新作も追加された音楽という、
いい部分もある。(絵と音楽は好みで語れるプロの仕事と言っていいと思う。)

だが尿瓶は迷惑なだけだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:28:30.43 ID:q/ThIjWW0
《某スレに放り込んだ奴の増補版ここに完成!》

2015年春(←ずれ込んだ)、都内某映画館は、満員の熱気に包まれていた・・・・。
「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」が封切られた一週間後
とうとうファンとアンチの比率が逆転したのだ・・・・。 

タイトルが現れると共に、地鳴りのように沸き起こる大ブーイング。

絶えず沸き上がる失笑、ときには爆笑の嵐。
映画館から出てくる人々は、みな興奮を隠せない様子だ。

「はい、大変楽しめました。こんなに面白かった作品は初めてです!!」
「まさかヤマトがあそこで変形し、ヤマトパンチでデウスーラ粉砕するとは!さすが出渕監督ですね(笑)!!」
「時流に合わせた『萌え』をきっちり盛り込んでくれた監督は素晴らしい。
古代守の魔法少女コスには大爆笑でした」
「CRSの謎が氷解しました!みごとな未来の超技術です!!あのマジカルステッキを友情の力で(ry!」
「今度はしばらくヤマトから遠ざかってた友達もつれてきます!これなら連中も喜ぶでしょう!」
「俺あと5回は見ます(爆笑)」
「みんなとこの気持ちを共有したい!劇場で観ると最高!もちろんBDも買います!」
「地球を救った沖田艦長・魔法少女Ver.フィギュア限定版は、一生の宝物です!」
「俺はこれをヤフオクに横流(以下自粛)」

各紙一面に大見出しが躍る。

興行記録更新!!ヤマトシリーズ歴代堂々の1位に!!
バンダイ株、ストップ高!!アンチが支えたヤマト人気!


ブチ「・・・」

案外いいかも知れんwwwこれ目指せブチwwwアイディア料いらんしwww
いや外れても知らんけどwww
39名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:39:57.41 ID:bc7vJJTD0
ガッチャマンクラウズを追い越して、ロボットガールズの系統までいっちゃうのかよ!w
でもそこまでブッ飛んでたら、俺も考え方改めて今の糞2199より断然支持するわw
40名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:41:12.31 ID:cQZ6gf260
2199アンチは2199の続編制作には必要不可欠な実質的協力工作員なんだよ
本当に恵まれていない作品はアンチが出現しない作品で、アンチが現れなければ注目度の低さを否めない。
良質なアンチの存在はむしろ2199の評価を押し上げている稀有な存在なんだよ
出渕監督は君たちに感謝しているよ、2199を盛り上げてくれてありがとうってね
しかも本当のアンチはTVアニメとかでも最後まで見てくれるというありがたい存在なんだよ
アンチが頑張れば頑張るほど2199の評価は高まる
アンチ巨人も巨人ファンっていう言葉の意味はそういうことなんだよ
2199への惜しみない愛を毎日飽きもせずよく綴れるもんだ
愛と憎しみはコインの裏表なんだね
明日も君たちの愛の讃歌を聞かせておくれ
アンチの愛の詩をさ
41名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:46:57.62 ID:3K4SZbs40
>>40
何呑気なコピペしてんだよ。
ここの住人は元々熱烈なヤマトファンなんだから、怒らせると恐いと思うよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:51:21.03 ID:fhlQ0J210
何でもいいからとっとと埋めようぜ
このクソアニメスレ
43名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:08:10.25 ID:bc7vJJTD0
「アンチが頑張れば2199の評価が上がる」と本気で思ってるんなら、コピペなんて貼ってないで
アンチが思うままに任せて放置すればいいのになw
442199最終回ニコ生視聴 出渕発言@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:29:18.77 ID:sdIfIn0G0
宇宙戦艦ヤマト2199 出渕監督インタビュー:2014/01/27(月) 15:42:27.35 ID:J0UZS6Ri0
762 名前:ブチアンチ[sage] 投稿日:2013/10/02(水) 23:53:00.92 ID:q0BElgSr0
あーもう4時間なげーわ(怒)

ニコニコブチ関係まとめ(1:47あたりから登場)
・劇場版の話は委員会が×(年内に発表)
・完全新作には出渕(!?)の含み
・ヤマトの主役について・・・キャストのトップは沖田だが作品の主役はヤマトそのもの
・出渕、旧作を「ファースト」と呼ぶ
・(ヤマトをやることに)プレッシャーがあったけどある時点で腹をくくった
・旧作はところどころ見たがあまり見返してない。記憶を頼りにしているところもある
・旧作古代は恐怖の欠陥人間。命令違反は当たり前(キ○ガイと言いたいらしい)
・旧作古代に艦長代理は凄い。こいつに艦長代理やらしちゃいかんだろう。2199では艦長代理にするか悩んだ
・旧作七色のドメルの挑戦状が良い例で当時見てて一番の目的はイスカンダルに着くことなのに敵が指定する優位で罠もあることがわかってるのに古代は「艦長代理として俺が受ける」
・そういう熱いキャラクターは時代

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 15:37:32.10 ID:TjruAwLh0
・質問(14話だけ雰囲気が変わったのは?)→もともと3クールあった話のなかでやりたかっただろうものを再現。ヤマトはいろんなことができる作品。イローゼの話のリメイク。そう思わせてるならこちらとしては成功。
・質問(ヤマトの中で彼女にしたいのは?)→雪はキツイ。山本はピュア。純粋にいい子は原田、新見の屈折は好き
・新見のクマさんスタンプは理系の可愛いもの好きがあって萌え
・質問(息子にするなら?)ノラン。最初はザルツ人の古代のライバルキャラとして設定。雪にとって雪のナイトにしたかった。
・聖悠紀版ヤマトに出てくるガミラス外人部隊がザルツのモデルでやってみたかった
・円盤25話に雪と決別した南部の追加シーン?がある
・南部は空気が読めない
・100人いたら100人のヤマト像があり、今回は最大公約数になれたかなと

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 15:39:28.09 ID:TjruAwLh0
3:11から再登場
・また地獄が始まっている
・円盤では劇場準拠で22〜26話は直している(TV版はレアになるようだ)
・隼の着艦は6章のコンテにはある。トラクタービームであれと逆。
・うまくいったシーン→空母が沈んでいくシーン。バーガーが好きになった
・何とかしたいシーン→22話(含みアリ)
・ゲールがこんなに生きれるとは思っていなかった
・悪役の方がつくりやすい
・ハメを外すのは新キャラ。ヤマトはずっと艦内なので話を作るのが難しい
・水着やウエディングドレスはオムシスで作った
・食糧とか水問題はクリアするのが難しい(だからオムシス)
・シーガルは2機しか搭載してない
45出渕監督・後付け言い訳発言@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:31:05.96 ID:sdIfIn0G0
出渕監督・後付け言い訳発言

750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/09(月) 00:51:59.57 ID:hGbrqexk0
不平不満の声が高まってからの監督後付発言

「庵野がやらないのなら俺がやる!」発進式(庵野が断ったように取れる)
後付「庵野にはリメイクの依頼は行っていない。此れだけは勘違いしないで下さい。」ヤマトーク

「山本玲は綾波レイのオマージュ。」雑誌インタビュー
後付「山本玲は亡くなった山本明ファンの美人先輩女性のPNを使った。(涙)」ヤマトーク (だから叩かないでってか?同情買い戦法?)
消えた安直“善悪二元論”、「宇宙戦艦ヤマト2199」に込められた思い…新作も制作発表、“旅”はまだ続く
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131012/wlf13101212000006-n1.htm

>社会が複雑化した今の時代に、旧作のような“善悪二元論”は成立しないと思ったので、そこをまず変えました。
>『敵(ガミラス)を殲滅(せんめつ)したら終わり』『自分たちだけが正しい』という物語にはしたくなかった。
>だから2199では地球側が先制攻撃を仕掛けたことにしてバランスを取りました

>旧作(宇宙戦艦ヤマトの良さ)をきっちり継承したから、多くのみなさんに受け入れてもらえた」
>と説明する総監督の出渕裕(いずぶち・ゆたか)さん

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 16:02:32.46 ID:SZnQ2c390
さらに「前作では必殺武器だった波動砲を原子力エネルギーのメタファー(比喩)として定義付けました。
ご覧になったみなさんには理解していただけると思いますが、
原子力エネルギーの平和利用の重要性についてのメッセージを込めています。
また個人的に、放射能と放射線(放射性物質)がごっちゃになった原因はゴジラとヤマトにあると思うのでそこも是正したかった」とも。

「最大の見せ場のひとつである七色星団の戦いでは、
旧作の場合、たった空母4隻しか出撃しないのはおかしい。
だから2199ではその矛盾を解消するため、
バラン星での戦いでヤマトが亜空間ゲートを破壊したため、
多くのガミラス艦隊が置き去りにされるという風に変えました」
47むらかわみちお発行同人誌の鼎談@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:34:54.37 ID:sdIfIn0G0
エヴァ破のマリも一部で「鶴巻のメアリー・スー」とか言われていたけど
山本やフラーケンはもっとあからさまに感じる
以前、むらかわみちお同人誌の座談会でリメイクヤマトについて
「売るためには萌えにも手を染めますよ、ええ、山本の女体化とか!」と気勢を上げてたが
実際に実現した女山本を見ていると、一体誰のための萌えなのかと首を傾げざるを得ない
パイオツまで晒したのに人気が出てる様子も無し・・・・・

633 :631 :2012/10/28(日) 19:31:57.68 ID:iNoDosBQ0
すまん、主語が抜けてた
気勢上げてたのはイズブチね
今確認したらさっきの書き込みと文言が違ってたので、前後含めて少し引用する

ムラカワ キャラクタ的にはどんなイメージを持ちますか?
イズブチ 松本さんそっくりにするのは、残念ながら最近の視聴者に受けたように思えないんですよね。
ムラカワ PSのゲームは、それなりの評価はありますよね。女性のキャラクタはいいんですけど、
      男性は癖が出過ぎちゃってる気はしますが。
イズブチ うん、でもあの流れを汲んだ他のアニメを観ても、あまり上手くいっていない。
      逆にマイナス面が強いかもしれないですねえ……。
ヒグチ  名場面集みたいなもんだから見れる。
イズブチ 昔の芦田豊雄さん、岡迫亘弘さんの絵だと好いんだけど、二十代後半に見えるよね、
      どうしても。結城(信輝)くんあたりがピッタリくる気はするんだけどなァ。
ムラカワ 女性キャラももっと欲しいですよね。
イズブチ そうね、もう俺は少しね、魂を売るよ(笑)山本あたりが女性ってどう?捕虜になった、あの
      ガミラス人も女にするとか。
ヒグチ  楽しそうじゃないですか、それ(笑)イスカンダルへの旅にこんな女がいっぱいいたら、なんか…。
イズブチ いいんだよ、楽しくてさ。
ヒグチ  ホモ話とかは?
イズブチ いやいやいや……ただ旧作の前時代的なジェンダーな表現はしたくないかも。今見ると
      結構、差別っぽいよね。

あとは音楽の話で「彬良さんに依頼したい」とか「真っ赤なスカーフは艦内ラジオの懐メロで」とか
「ゆきかぜが突っ込んでいく時に独りが歌い始めてやがてみんなで歌い始めて」とか、
ほぼ実現している話ばかり
ちなみに収録日は2009年3月24日だそうな
48:脚本・森田繁関連@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:36:33.11 ID:sdIfIn0G0
209 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 20:58:09.03 ID:hUVtttuH0
今しがた買ってきたグレートメカニックって雑誌に2199で脚本をつためた「スタジオぬえ」の
森田繁さんのインタビューが載っていて、その中の一部に非常に興味深い事が書かれていました。
その部分を転載すると
『一番最初に、出渕監督から提示された構成表は、オリジナルのTVシリーズ全26話をほぼ忠実に
再現したものでした。
 それを、我々ライターチームは真っ先にひっくり返しちゃった(笑)。
だって、21世紀の作品としてはもう、40年近く前のガミラス像では視聴者も
自分たちも納得出来ないですから。
 出渕監督としてはヤマトに対する強い思い入れがあるので、「それをそのままできないか」
という気持ちが強かった。でも、ライターチームがほぼ一丸となって
「後半はもう全然違う話になるんじゃないの」といって話し合ってきた結果、
現在の『2199』の方向性が出来てきたんです』(原文ママ)
と、言う事らしいです。

http://ameblo.jp/addicto/entry-11614155991.html

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1380034967/506
506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 10:04:26.02 ID:RBvnVggK0
>> 501
これには西崎の指示を直した第2稿があって、
そちらを元にブレーンミーティングされている。
議事録を見ると、森田はなぜヤマトのメインクルーが
古代始め若い人間だったかという事の理由付けで
「最初のワープテストで50代以下が死んでしまった」とか
訳の分からない事を言ってた模様。

略歴見たけどこの程度のヤツにやらせたってのは大きな間違いだった気がするね
49絵コンテ・樋口真嗣関連@転載禁止@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:38:02.68 ID:sdIfIn0G0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1339210329/
481 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>オタク話やエロ話
田中圭一の同人誌を周囲に見せる総監督。(樋口真嗣8/28ツイートより)

486 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
樋口真司8/28ツイートより
「カバンの中からドヤ顔で見せびらかされた。笑い死ぬかってほど面白かった。欲しいのに総監督くれなかった。けち〜。」
2199のファンやスタッフ的にはいいの?コレ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1380106759/
771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/27(日) NY:AN:NY.AN ID:coaAqog10
>> 750, >>764
パシフィック・リム感想ツイートで樋口真嗣の趣味嗜好はだいたい分かった

ttp://togetter.com/li/531367

いいかギレルモ!仲間と信じてこっそり教えてやる!
健全な日本男子はピンチにおちいった女子パイロットをローアングルで撮るんだよ!
衰えぬ闘志は前のめりのポーズで?利き目を設定して顔の向きを捻じりつつ目線は真っ直ぐに!
背骨は絶えずS字を描け!注視点は太腿だ!異論は認めん!GO!
5023話AR台本(森田と樋口の共同作業)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:40:00.51 ID:sdIfIn0G0
647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:44:27.68 ID:B9lKqAlI0
家族がディスク買ってさ…それに台本がついてたわけだが。

少し読んでゲンナリした。
23話のアベルトとスターシャの会話のとこなんだけど、

まんま書くよ。(プロフィールというのは横顔のことか。)

-------------

 デスラー タイトなプロフィール
       何かうったえかけるようなまなざし  「スターシャ」

 スターシャのプロフィール さらに寄り 目も潤んで
 もう完全にラブシーン                  「お願い…」

 見詰め合う二人 さあこれからチューかよ?って間合い
 間をたっぷりとって

-------------

 森田お前はダメだ。
 お前がニヤニヤするためにこの二人がいるんじゃないんだよ!!

 映像作品における映像は、言葉以外にもものを語る。意味がある。
 二人がラブシーンみたい、目がウルウル、もうすぐチューか?と思わせるというのは
 そういう関係だと示す時以外には「まったく必要がない」。

 この時もうスターシャは守とデキてる。
 なのにこんな表現をするのはバカとしか思えない。なんで無意味にキャラを
バカやビッチに変えるんだよ。

 本当に才能ないなこいつ。そして下品にいやらしいだけ。
 良い方向のエロスはまったく感じない。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 00:04:19.08 ID:Fm5AUOEt0
>> 647>> 749
AR台本っていうのは、シナリオから作るんじゃなくて絵コンテのト書き、セリフから作られるんだよ。
その一連のト書きはコンテ担当の樋口がシナリオを改変して勝手に付けたもの。
シナリオはオリジナル版と同じで電話で話してるだけ。
スターシャの映像がデスラーの所に出てくるってのは完全に樋口のアドリブ。
最初から設定されてたなら、12話でも出て来ないとおかしい。
宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
@new_yamato_2199
出渕監督「もしかしたらあったかもしれない IFのヤマトを作っているつもり」
5:32 1月22日(火)

宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会@new_yamato_2199 1月22日
出渕監督:今後もある意味「IF」のヤマトを作っていきます。 #yamato2199
retweeted at 23:50:04

宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会@new_yamato_2199
出渕さん「ifのヤマト あったかも知れないエピソードを大切に、リビルドしていきます。
妄想力でものを作っていきます。 #yamato2199
retweeted at 23:50:08
522/22さいたまヤマトーク1@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:42:46.59 ID:sdIfIn0G0
チーフメカニカルディレクター西井ゲストの回

・制作中は何でも屋だったとのこと、設定が膨大であがってきたものに対してチェックを行い、認識のズレを生まれないよう指示を出していたとのこと、なんと全カットチェックしたようです。
・西井さん「26話の沖田の亡くなるシーンの第二原画は私がやりました。」司会小林さん「西井さんメカニカルディレクターですよね??」
・第24話の劇場上映版とBD&DVD収録版のラストの曲が違っているのですが、これは意図して変えました。
・キャラクターのクレジットを見てもらえれば分かるのですが、主人公はやっぱり沖田なんです。
・沖田がヤマトの主人公であるというところを貫くという意味で、26話で沖田がヤマトとなって地球に帰ってきて地球を救うという表現で沖田が主人公であるということを表現できればと思いました。
・オリジナルの古代君は熱血漢でしたが、今の時代の新しい作品として描くには難しい。今回は命令系統もしっかりしているので旧作のような勝手に発艦するのは監督としても許せなかった。だから沖田の命令によって発艦するようにしていました。
・古代の行動原理は総監督の出渕さんの性格が反映されていると考えています。
・古代くんの性格ですが、主人公の性格として出渕総監督の意向が繁栄されていると思います。芝居をさせるということに監督の意思や考え方が反映されると思い、そこで出渕総監督の意思が100%ではないが出ている部分があると思います。
・古代進などのメインキャラの性格は、監督の意思や考え方が反映されている。
・女性キャラなどの新キャラは覚えてもらうために出していかないと。南部太田相原はとりあえずいればわかるからね笑
・今回の「2199」の新キャラは、早い話数で登場させてお客さんに分かってもらうようにした。
・新キャラの原田・新見・岬などは話の始めで役割などがわかるようにストーリー展開を考えました。 南部・太田とかは出てくればとりあえず役割はわかるのでとにかく新キャラを紹介することを考えました。
・ヤマト2199は群像劇なので、出ているだけというキャラは作らないようにした、それぞれ性格と役割があってということを心がけた。
・デスラーは特に旧作一作目とさらば以降とでイメージが違うんですよね、さらば以降のデスラーのイメージが残っている方が多いと思いますが、出渕さんは一作目のデスラーを描きたかった。
・今の時代の敵役は勧善懲悪では成立しないんですよね
532/22さいたまヤマトーク2@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:43:58.78 ID:sdIfIn0G0
・デスラーは実は孤独な人だと考えています。回りに有能な側近はそろえるが、実は人を信用していない孤独を抱えたトップだという考えでいます。
・古代守は死んでいてという筋書きは、生きていると本筋と違う形になってしまう。守が生きているとメロドラマが生まれてしまうでしょ笑とのこと。
・古代守の話。守が生きているとメロドラマが始まってしまう。それはそれで面白いんだけど本筋ではないから。
・藪はオリジナルだと25話でいきなり出てくるんですよね、だから最初から登場させました。でもかれはヤマトで居場所がなくなるんですよね。で収容所惑星で置いて行かれる。シナリオですと実はそこ以降は登場しない予定だった。
・監督が突然出すよ!と言い出しので、どこでだすの?ってきいたら、UX-01だよ!って
・司会小林さん「藪はどうですか?」西井さん「旧作はイスカンダルでいきなり出てくるキャラなんです(笑)実は居場所がいなくなってしまうキャラなんですよね。その中で収容所惑星のあと、次元潜航艦に拾われる設定になった。」
・薮は内向的な性格だけど、機関士としては有能だから、フラーケンに拾われた。
・バンダイの500分の1ヤマトプラモデルのパッケージの話。西井さん「実はこのパッケージイラストでは副砲塔にそっぎょぎつけています。」
・劇場用のために、ヤマト、コスモゼロ、コスモファルコンは、今までのモデリングをディテールアップしています。
・西井さん今日の感想「劇場版の公開は晩秋・・晩秋なんですよ。」(場内苦笑)「とにかく絶賛作業中です。」

【補足】
・今回の仙台・さいたまヤマトークツアーですがさいたまでのヤマトークはツイッター実況を行いました。実況なのでちょっとニュアンスが伝わらない部分もありまして西井さんからもう少しニュアンスも伝えたいと要望もあり、若干補足いたします
・一度、薮が24話でいきなり出てきてと話してしまいましたが、これはその前の話数にも薮 は登場していたのですが、キャラのインパクトとして24話で反乱の首謀者としていきなりサブメインキャラになり前面に出てきた。ということがお話したい主旨でした
・オリジナルヤマトとガミラスの関係が「勧善懲悪」とお話してしまいましたが、伝えたかったのは最終的にヤマトがガミラス星を滅ぼしてしまうという一見すると勧善懲悪的な解決方法をヤマト2199では回避すべくお話を構築していったということでした
・また現代のアニメの一般論としても勧善懲悪的な描き方は通用しないと考えていました
・出渕 「山本玲は、艦内でのラブストーリーを担う役割もあると思って貰っても構わないかな」 Tvbrosインタビュー
(戦闘で一人大活躍でラブストーリー”も”担うんですか?一人にいいとこ全部担わせ群像劇?)

・Moo.念平(2199応援団漫画家) 「山本玲 超期待のニューフェイス」 ハイパーホビー12年6月号
(他にもニューフェイスいますけど?山本が何の根拠で超期待なんだ?)
55名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:54:35.10 ID:bxq4qXxx0
超期待のニューフェイス、その実ただのオタの操り人形w
56名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:58:52.73 ID:m3e8ZQ7o0
審美眼を讃えよ、審美眼は偉大なり

審美眼は全知全能唯一絶対であり、すべてを超越する。

「目無くして見、耳無くして聞き、口無くして語る」 とされる意思のみの存在であるため

あらゆる時にあらゆる場にあり得て(遍在)、絵画や彫像に表すことはできない

審美眼を讃えよ、審美眼は偉大なり

第2章255節より
57名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:13:26.69 ID:bxq4qXxx0
この前英文で貼ってたやつだろ
だが断ると言ったはずだ
58名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:19:14.23 ID:fhlQ0J210
>>54
テンプレ乙であります
59名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:49:19.26 ID:QNbM/jKC0
社会現象
☆40001〜50000 日本アニメ史に名を刻む革命児
その圧倒的な力と存在感からアニメ界に革命の嵐を巻き起こす
ここからはもしなかったらアニメの歴史を変えてしまうレベル
60名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:10.25 ID:fhlQ0J210
蓋付けるんだったら避妊のゴム位しろよこの糞戦艦
61名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:00:50.33 ID:dw23sp0l0
衛生士ならアフターピルぐらい思い浮かんで当然だろうに…
でもブチの頭の中はカップル成立→当然妊娠→クルー全員祝福パーティ楽しいな、人間ドラマちょろいぜドヤ顔なんだろうな
なんか見てる方が情けなくなってくるわ
62名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:09:14.89 ID:oS9oPJpF0
まったくだ。なんとか感動的なシーンを仕立てようと無理しすぎだ
あからさま過ぎて逆にシラケるわ
63名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:22:56.24 ID:eeJjUIql0
どうせやるなら、妊娠発覚で「うわーどうしよー!!」っつって
パニックギャグ仕立てにした方が、視聴者の同情を誘えておさまりが良かった。
実際状況的にギャグにしかならんしw

説明的なセリフでありえない状況説明されても、いちいち
ちょ、はあ?ちゃうやろ、なんで?へ?って引っかかって
逆に状況の矛盾が強調されるのな。

突っ込みたくても突っ込めないから、疎外感半端ないww

ほんまヘタクソやわ。
64名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:36:21.23 ID:DAJFyF5n0
スターシャビッチ・イスカンダル・マモルスキーさんが、別れ際にお腹さすってたりとか
もうどんだけ使い古された演出やねん!とw
65名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:52:37.03 ID:EcAGbpVV0
キモヲタに恋愛なり結婚なりを描けるわけがない
これってヤマトで一番重要なとこだぞ
結局はヤマトを描けない連中がヤマトを描いたという結論
才能が絶望的に足りない以前の問題
66名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:54:55.88 ID:oS9oPJpF0
まぁ、元々向いてなかったんだろうな…今さら言っても遅いが
67名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:31:58.76 ID:fhlQ0J210
だいたい中出し表現が二人もいたアニメとかかつてあったか?
しかも正ヒロイン以外だし
どんだけ気持ち悪いんだよこのゴミアニメは
68名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:36:16.26 ID:KpVRU/dn0
以前も書いたが、大事な局面で逃げ出して女を追いかける男キャラが二人、しかもメイン。
古代とデスラーだ。
一人ならまだしも二人というのはな。

何も知らずにこのレスだけ読んだ旧作だけ見てる奴はどう思うだろう。
69名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:37:05.08 ID:QOVO69wN0
2199古代守

「異星人とだって(肉棒を通じて)理解しあえる。」「俺はそれを、この星に来て(枯れるまで)教えられた。それは忘れないで欲しい(キリッ)。」

弟になに誇らしげに伝えてんですかアンタ
70名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:40:46.07 ID:qtqxEj4y0
友達いなさそう
71名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:27:51.47 ID:KpVRU/dn0
最後は「キリッ」じゃなく「ゴフッ……」
72ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:40:19.96 ID:JrUhOAy60
>>67
ナディア

シチュエーションといい中の人つながり
73ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:52:09.64 ID:JrUhOAy60
2199ってリメイクじゃなくって

旧作ベースのアニパロ同人なんだよねぇ。

やることなすことファン○ードの投稿ネタレベル
74名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:05:40.04 ID:7DHj4xjy0
ブチアンチの加齢臭がキツいなw
推定40代後半からそれ以上のキモオタか
75ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:15:42.81 ID:JrUhOAy60
>>74
お前の方が加齢臭だわジジィ工作員
ファンロードはこないだまでモバイルサービスやって細々と生き延びとるわ。
脊髄反射でお前の方が懐かしいんだろお爺さんwww
76名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:23:00.63 ID:7DHj4xjy0
>>75
この余裕の無さに小物臭キツすぎて涙出てきたw
77名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:26:27.23 ID:hP6s2hAd0
山本玲もそうだが、2199はヒスのごり押しが怒涛のようだったな
78名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:32:32.84 ID:fhlQ0J210
勢い6.6まで落としてやってんのにこのデイリー単草粘着ぶり
よっぽどこのスレが大好きでしょうがないようだな
79名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:33:13.47 ID:fhlQ0J210
とにかく超絶糞アニメのスレはとっとと埋めよう
80ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:38:03.37 ID:JrUhOAy60
>>76
それ老眼で近く見れないから涙出てるの間違いだろw

お前みたいな老製作陣は机の上に新見のフィギュア置いてうっとりしてりゃいいんだよwww
81名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:39:17.15 ID:7DHj4xjy0
>>80
ワロタw
オナニー連発して過ごす生き物だからなブチアンチはw
82ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:42:03.40 ID:JrUhOAy60
>>81
図星すか。

新見でうっとりしてるんですかwww

七章で「壮大だ・・・」とか言って泣くんですかwww
83ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:45:00.05 ID:JrUhOAy60
あんな金魚の糞みたいな出来の七章見てすすり泣く総監督擁護するんですかwww

いやー大変ですねぇ オ・シ・ゴ・トwww
84名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:53:26.91 ID:GF/fjMuS0
粗大(ゴミ)だ・・・の間違いでは?
85名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:53:32.02 ID:KpVRU/dn0
ヒスもなあ
態度に一貫性がなくて正直カッコよくない。いつどこでどうなってああいう態度に出たのか。
はっきり描かれていないから深みがない。

あきれ顔しながら総統を裏切らないタランの方がマトモに見える。
(これは旧作に引きずられているのかもしれない。)

態度に一貫性がないことを気にしない監督のようだから仕方がないんだが。
(メルダもなんだかはっきりしない。)
86名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:01:04.08 ID:DAJFyF5n0
>>78
好きも嫌いもないんだろう、貼り付いて監視して荒らしコメントするお仕事のようだからw
87名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:02:36.93 ID:MGYwXNK7O
>>85
>タランの方がマトモに見える

そこで引き合いに出すのがゲールならまだしもタランかよ
88名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:02:40.05 ID:n4wvLOl00
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴12
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
89ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:09:26.16 ID:JrUhOAy60
>2199アンチは単なる旧作原理主義者である
>2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである

これ一緒にして
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っている旧作原理主義者である

一つにできるだろ。
マジで頭悪いよねお前。
90ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:15:04.42 ID:JrUhOAy60
※2199アンチの特徴12

何だよ12って。
長々やりゃいいってもんじゃないし、内容被ってるだろうが。
やり直せよ馬鹿野郎、それで満足してんの?
お前毎日ここに来てるならちっとは考えろよ。ど阿呆。
91名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:24:12.51 ID:A+qnl8920
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる

これもすごいぞ。俺たち日曜の朝から戦わないとダメなの?で、次に貼るときはコッソリ変心にするの?
92ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:26:15.38 ID:JrUhOAy60
それにさ、進撃の売上とか毎度貼ってるけどさ、
今MXとかで初視聴してる方がこのスレにいらっしゃるかもしれないって時期にだよ、
いきなり7巻〜9巻の数字出してどーすかなんておかしくないか?

ちゃんと数字を貼り続けるんなら何でこうなのか説明が必要だろう。
前からここに居る人は進撃の数字の意味知ってるから・・・とかだろうけど。
2199スタッフの旧作キャラの扱いみたいな考え方じゃダメなんだよ。
もうちょっと頭使えよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:38:21.50 ID:fKCN5FOG0
>>67
本当に気持ち悪いよな。
スターシャがお腹をさすったシーンを見た時は背筋がゾーッとしたわ。
古代守は死にかけ状態だった訳でしょ?
異常だわ。
94名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:41:24.51 ID:fhlQ0J210
あんだけガミラス側描いといてバカばっかりってのが笑える
ホントヤマトキャラもそうだけどガミラスもあほばっか
かろうじてバーガーとかいうイケメン声の奴だけ良かったけど
ホント最低最悪のクズアニメだった
95名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:49:32.65 ID:hP6s2hAd0
>古代守は死にかけ状態だった訳でしょ?

カマキリは生殖後、メスがオスを喰ってしまうそうだ
96名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:57:54.12 ID:QNbIN1pj0
毎度のコピペ貼り付けでも、しっかり読む人はいるんだ。
ひょっとして少しづつ変わっている?
97名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:59:30.02 ID:GF/fjMuS0
ユリーシャはあの後伊東を喰っちゃったしな。
イスカンダル人は実はシャンブロウなんだよ
98名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:25:08.53 ID:bv0B20kWO
なんか一生懸命の人がいるけど、円盤の売り上げが作品の質を証明するわけではあるまいに。

この数年、J-POPシーンの頂点は売り上げ、音楽の質ともにAKBやら嵐やらでいいの?
99名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:41:10.06 ID:LKF+lkn20
>>10
>お役所の模範答案みたいなつまらないアニメでした

長文だけど今までのレスの中で1番面白いや
1番納得いく

これに比べると
監督のキモオタさなんて大した意味はない
自分は2199をキモオタアニメと思ったことはないし
女キャラのエロ装束もアニメとしてはありふれ過ぎてて
文句言い続ける真意が理解できない
100名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:54:01.54 ID:W3vbn/p50
アンチはヤマトファンだからって劇場で金払って2199を見てもOK
でも同じヤマトファンが2199のBDを買うのは駄目?
ごめんちょっと待って欲しい
理解できない
マジわからん
アンチはOKで普通のヤマトファンは不可?
なんでアンチだけOK?

しかもヤマトファンと2199ファンがお布施してくれたお陰で
方舟が作られてるんだぜ?
バカがお布施するから駄作が作られるって批判してたアンチが
バカのお陰で作られた方舟をさらに自分でお布施して見に行く

なんだよアンチって精神分裂病か?

批判してた連中が出した金で作られた次回作に
恥ずかしげもなく俺はヤマトファンだからOKって
頭ダイジョーブか?

アンチもヤマトファンなら
BD買う層もヤマトファンだろ?
同じなのに何で批判するんだ?

俺は良いけど他人は駄目?
どんだけジャイアンなんだよw

ヤマトなら何でも良いって、それはお前ら自信のことだろ?
アンチさんよ
101名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:06:04.66 ID:j1gIjKQE0
2199がヤマトシリーズとは関係ないただのアニメだったら
まー作画や美術が頑張っている普通よりは出来の良い作品かな・・・
だけど円盤は購入しないし、二度と見る事がない作品って感じ?

2199がヤマト、それもパート1のリメイクだから許せないのであって
まー話の種に劇場版は観に行くかな?総集編はレンタルでいいわ。
102名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:09:00.16 ID:1NK+DJt20
ほんとアンチはろくなのがいなくて笑えるわw
103名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:11:19.04 ID:HmA1jGu90
とにかく糞ウンコアニメのスレはとっとと埋める
104ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:20:40.52 ID:wsZl+EBe0
>ヤマトなら何でも良いって、それはお前ら自信のことだろ?

自身な。中卒かお前らwww
105名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:22:44.80 ID:thDJNekv0
アンチはヤマトファンだからって劇場で金払って2199を見てもOK
でも同じヤマトファンが2199のBDを買うのは駄目?
ごめんちょっと待って欲しい
理解できない
マジわからん
アンチはOKで普通のヤマトファンは不可?
なんでアンチだけOK?

しかもヤマトファンと2199ファンがお布施してくれたお陰で
方舟が作られてるんだぜ?
バカがお布施するから駄作が作られるって批判してたアンチが
バカのお陰で作られた方舟をさらに自分でお布施して見に行く

なんだよアンチって精神分裂病か?

批判してた連中が出した金で作られた次回作に
恥ずかしげもなく俺はヤマトファンだからOKって
頭ダイジョーブか?

アンチもヤマトファンなら
BD買う層もヤマトファンだろ?
同じなのに何で批判するんだ?

俺は良いけど他人は駄目?
どんだけジャイアンなんだよw

ヤマトなら何でも良いって、それはお前ら自信のことだろ?
アンチさんよ

訂正感謝w
106名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:24:15.79 ID:1NK+DJt20
ブチアンチもオッサンなのを指摘されたら発狂してるし、やっぱ私怨ちゃんはダメだなw
107ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:24:51.99 ID:wsZl+EBe0
このスレは例えるならガミラス本土決戦で

中卒の単発は天井都市ミサイルみたいなモンだから

早く突破して埋めることに決めたので先に誤っとく。
108ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:27:25.58 ID:wsZl+EBe0
>>105
直ってないぞ。お前恥ずかしくないか。あほう。

>>106
立つモノも立たない加齢なるお前に比べりゃましw
109ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:31:13.75 ID:wsZl+EBe0
>>106
ついでに発狂は放送禁止用語だぞ。
昨日のニュース知らないのか?
2199にうっとりしてるからダメなんだよwww
110名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:48:08.09 ID:ZYE5RYux0
「どっちも自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ。」
111名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:48:51.45 ID:1NK+DJt20
年齢ネタを異常に恐れるブチアンチww
112名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:49:11.58 ID:ZYE5RYux0
>>105
「日本じゅうがきみのレベルに落ちたら、この世のおわりだぞ!!」
113ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:53:54.50 ID:wsZl+EBe0
>>111
恐れたらレスの回数が増えるという医学的根拠でもあるのかい。

低脳アニパロファンロード世代君。


くりぃむレモン見てうっとりしてな。常識考慮。
114名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:56:11.55 ID:1NK+DJt20
この小物臭ww
115ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:57:10.18 ID:wsZl+EBe0
お仕事乙
116名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:58:26.22 ID:j1gIjKQE0
ブチアンチ氏の指摘が的確すぎて発狂しているように見えるけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:00:09.73 ID:thDJNekv0
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
118名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:02:38.74 ID:HmA1jGu90
あっという間に100超えたな
とっとと潰れろ糞ゴミ戦艦2199age
119ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:05:53.33 ID:wsZl+EBe0
お前だお前、ふたば荒して2199異常に擁護してる馬鹿。

そんなに2199卑下されるとヤバイか?
お前の仕事に差し障るのか?
お前も七章見てうっとりして涙流すのか?

旧作原理以前に2199は「つまらない」んだよ。
実際見て気づかないのか?
馬鹿を神輿に担いだ製作委員会非難できないからウサ晴らししてるんだろw
とことん器量の小さい奴等www
120名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:09:15.77 ID:thDJNekv0
審美眼に相手にされなくなって
捨てられた子犬のようにクウ〜ンって吠えてるブチアンチ
餌を与えないで下さい
121名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:13:44.44 ID:1NK+DJt20
ブチアンチは50前後のオッサン
ハゲてて腹が出てる
122名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:15:20.72 ID:ZYE5RYux0
>>121
君もそうなんだろw
123ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:16:42.13 ID:wsZl+EBe0
>>121
お前、暗に出渕disってんじゃねーよwwww
124ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:17:41.12 ID:wsZl+EBe0
4分おきね。

松本権利スレと似た間隔だわ。
125ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:21:51.48 ID:wsZl+EBe0
ボイジャーがレイジをまたヤマトに引き込もうとしてるんだろ。

それには2199が良作前提で松本色のない旧作原理主義者が不満タラタラの構図作って

レイジが絡んだら相乗効果でイケるからアンチを旧作原理主義者で

駄目なのは出渕ってことにしときたいんだろ。

もうわかったよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:32:26.28 ID:ZYE5RYux0
つまらないだけなら、まだ赦せるが

時代遅れだというのは救いようもない
もちろん、絵とエピソードの両方だ

庵野は自分がまっつんの後継者だってこと知ってるから
絶対救いようのない話になると思って断ったんだろうなあ

いっそのこと平野耕二大先生が適任だったかもしれないな
絵と監督両方
きっとすばらしい地獄を見せてくれただろうな

そう、児童向けという縛りのとれたヤマトってのは
ダンテの神曲:地獄編をやってのける位でちょうどいい
だって「罪」の物語なんだから
「さらば」はまさに「罰」の物語、だから正統続編と思う人間が多いのだ
127名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:35:19.82 ID:g0xbaLI+0
しかしなあ、つくづくわからんのはリメイク作品の視聴対象と作品媒体の選択なんだよなあ。

まず、昔見た人に向けてリメイクするってのが、リメイクとしてどうよ、と思うし、
初放送〜昭和ごろに見た人たちなんて、ほとんどはアニメから卒業してるだろうから
現在のCGとかの技術を考えれば、1年分のテレビアニメへ注ぐカネや人などすべてを
実写版に投入したほうが良かったんじゃないか?

「大人の鑑賞に耐えうる子ども向けアニメ」ならそれなりにあるだろうけど
最初から大人向けを目指したアニメなんて、間口を狭めすぎだし
動員数だってリピーターが多いだけの話になっちまうんじゃないのかねえ。
はなっから商材として考えているのなら話は別だけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:37:12.20 ID:1NK+DJt20
この手の欺瞞はいい歳したヤマトオタクの自分を納得させる為に誇大妄想を垂れ流してるんだろうな。
129名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:45:44.67 ID:V/kn/WCq0
実写版は玩具展開が難しそうだな。円盤の売り上げや興行収入だけでは心許ないし。
130名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 03:16:33.08 ID:HmA1jGu90
>>126
そういう超ハードなヤマトって見てみたかったな
元々ヤマトってそう言うギリギリの人間ドラマの話だったよね
SF云々置いといて、寧ろそっちのが凄かった気さえする
それが40年たって蓋つけて水着にメイドに妊娠にって
もうほんとふざけるのもたいがいにしろと言いたいわ
131名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 03:23:02.38 ID:thDJNekv0
大ヤマト零号
132名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 04:21:15.16 ID:tOElB9k20
沖田浣腸
133名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 04:38:46.96 ID:fDslRUb00
2199アンチはいつでもヤマトファンに変身できる??っておいおいアホか。

日本語が間違ってる(笑)
2199アンチは最初からヤマトファンで、例外はほとんどないだろ。
ヤマトファンじゃなかったら2199イマイチだったなあ……で終わりだよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 05:10:22.12 ID:fDslRUb00
それともアレか?
2199がヤマト初見でもいつまでも怒りを保ってもらえるほどの
作品だとでも思ってるわけ?

旧作がなければアンチもいないよ。
ついでに売り上げもないし映画も続編もない。

それから千円二千円の映画と五万円くらいのディスク(劇場版だと六万円強)を
同じお布施というのは
無理がある。

ディスクは劇場を二千円としても30回、千五百円なら40回分。
そして何枚も出ている。

まあそれ以前に本当にいい作品だと思って買っている場合
お布施という言い方はあまりしないと思う。

基本的に、ファン活動について言う場合は
代金だけの価値がないものに金を払うことをお布施と言うんだよ。

(実際の宗教で信者以外から見て価値がないものに金を出しているように見えるのがお布施だから、そこからの言い方だろう。)

ヤマトだから内容確認で見に行くのに千円二千円はまあ値段相応だろ。

二万円なら見に行かない。
二万円出したら流石にお布施だ。
四枚セットの六千円もかな。
135名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 05:21:10.49 ID:fDslRUb00
ゲールとタランね。
ゲールは無駄に一貫性はあったが
「総統萌え」のようなネタくささ、
同人くささ満載だから評価しにくいのはわかる。

タランのは昔からの忠誠心のなせるものと思えるが
旧作続編の記憶がある人間には
仕える価値がないトップの為に気の毒に見えてわびしい。
136ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:46:59.37 ID:Q3vvwO950
一行工作員がアラフィフの加齢臭漂う世間に疎いキモヲタと

コピペ工作員が国語力がなく訂正指摘しても直せないIT音痴という事がよくわかった有意義な深夜だった。
137ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:57:16.24 ID:Q3vvwO950
野球好きのアンチ巨人が外野席シート買って巨人戦けなしてるだけだ。

映画の日に2199映画見に行って1年以上ボロクソにけなせるんだから安いもんだw

それが嫌なら出渕に頼んで面白くしてもらえよ。120%不可能だがねw
138名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:18:59.06 ID:UTn3GKGO0
一応自分はけなすために見に行くんじゃないけどな。

ヤマトの中の一作だから、が一番近い理由だな。
いい作品である可能性は限りなくゼロに近いが。
139名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:22:40.27 ID:6zOxo7tt0
もしかして、ここの住人を一々叩いてるヤツって2199が完全無欠の大傑作だと思い込んでるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:31:53.54 ID:oCgT9bb70
ブチアンチはアラフィフ独身ハゲのキモオタだったという
141名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:34:30.05 ID:9qm6hLUl0
>>138
俺もほぼ同意見だな。いい作品である可能性は既にゼロだと思ってるだけでw

>>139
そんな奴いないだろw お仕事お仕事w
14229@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:42:45.20 ID:raOKKDge0
>>30

あの変な植物なあ。なんか腐海を思いっきりチープにしたような
どうでもいい描写しかないんだよなあ。
巨神兵いればよくね?ww

ガミラスの脅威を子供に説明してるのが、記憶喪失であるはずの森て・・・・・。
そんなに暇なのか、ヤマトの(バックアップ?)クルーwwww

もう最初からラノベレベル(読んだことないけどw)。

まだ旧作にはSFの香りがあったが、2199は
全く丁寧に全部叩きつぶしてくれた。

続編作りたくてしょうがなくって、あっという間に復興!
させたいんだろうか、としか思えん。
ほかにも理由は考えつくが、正直考えるだけで腹立たしいものばかりなので書かない。
あああ腹立つ!!!!
143名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:49:27.06 ID:UTn3GKGO0
別にプチアンチ氏がアラフィフ独身ハゲのキモヲタだったとしても
別に関係ないじゃん。

2199スタッフが独身ハゲデブだったとしてもそれも関係ない。

さらに、作者がキモヲタだったとしても作品にそれが出てなければ別にいい。
たいていのクリエーターはどこかキモヲタ的な部分を持っているだろうし。

ただ、技術が未熟だと作者が意図しないところで、身勝手さや非常識さが
浮き彫りになってしまうことがある。

2199のキャラの言動がなんだかおかしいことや、世間一般の見方とズレていたり、
大事な戦いの前に逃げ出すことを美談のように書いていたりなど、いろんなアホなことが
テンコもりなので
作者の人間性が疑問視されても仕方ないだろって話。
144名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:10:13.39 ID:8zXRro9p0
>>125
レイジって書くと、アニメのキャラみたいだな。

>>138
同意、けなす前提で見に行く人の評価は当てにならない。
145名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:20:41.43 ID:HmA1jGu90
BFは良かったなあ
ロボット手書きっていうのがまず凄かったし
黒田先生もええ仕事してた
146名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:24:07.65 ID:k/TtBGUo0
ヤマトの矛盾や問題点を指摘するが住民に全て論破され、逆に浅薄な知識を嘲笑される。
住民攻撃に切り替えるが匿名掲示板では老害、キモオタ連呼は有効な打撃を与えられず、かえって出渕筆頭の製作者側へのブーメランになってしまう。
ターゲットをコテハンに変更。深夜までネットリと纏わりつき住民ドン引き。
もうこのクズへの安価は自粛の方向で・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:00:08.07 ID:dWRpZwTr0
>>135
タランがマトモに見えるのは当然でヒスの比較に持ち出しても意味ないってこと
>>85の流れだと一般的に劣ると見られてる対象を持ってきて「〜の方がまだマシ」って落とすのが普通
148名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:06:48.72 ID:Zz+AJ0pD0
2199アンチは2199の続編制作には必要不可欠な実質的協力工作員なんだよ
本当に恵まれていない作品はアンチが出現しない作品で、アンチが現れなければ注目度の低さを否めない。
良質なアンチの存在はむしろ2199の評価を押し上げている稀有な存在なんだよ
出渕監督は君たちに感謝しているよ、2199を盛り上げてくれてありがとうってね
しかも本当のアンチはTVアニメとかでも最後まで見てくれるというありがたい存在なんだよ
アンチが頑張れば頑張るほど2199の評価は高まる
アンチ巨人も巨人ファンっていう言葉の意味はそういうことなんだよ
2199への惜しみない愛を毎日飽きもせずよく綴れるもんだ
愛と憎しみはコインの裏表なんだね
今日も君たちの愛の讃歌を聞かせておくれ
アンチの愛の詩をさ
149名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:27:10.18 ID:UTn3GKGO0
タランのキャラは2199の中ではかなりマトモだが、2199作者によって仕える価値がないデスラーに
仕えさせられている。
作者によって旧作よりお気の毒にされている。

しかしキャラに一貫性がないよりはマシなので、

 改悪度 ヒス>タラン ってことだろ。

そんなに理解しにくいことでもないと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:32:04.49 ID:UTn3GKGO0
2199アンチはヤマトの続編制作には必要不可欠な実質的協力工作員なんだよ
本当に恵まれていない作品はアンチが出現しない作品で、アンチが現れなければ注目度の低さを否めない。
良質なアンチの存在はむしろヤマトの評価を押し上げている稀有な存在なんだよ
出渕監督は君たちに感謝しているよ、ヤマトを盛り上げ俺のダメさを指摘してくれてありがとうってね
しかも本当のアンチはTVアニメとかでも最後まで見てくれるというありがたい存在なんだよ
2199アンチが頑張れば頑張るほど旧作ヤマトは再評価される

2199への惜しみない「許せん」を毎日飽きもせずつづれるのは
ヤマトへの愛があるから
今日も愛の讃歌を聞かせてやろう
ヤマトへの愛の詩をさ
151名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:49:36.35 ID:nwOH3Ewq0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
152名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:56:48.54 ID:xNUvwskR0
 争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない! 
   //   ,,--〃"```ヽ、
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.\                
⌒)   . /.:.:.:.:.:.:/イ/ ノ .l.:.:.:.:.:.ヽ       __     
.(    /.:/.:/.:/" ヽ、\__ヽ.:.:.:.:.ヽ   ,〃"    ``ヽ、
.人__ ノ.:/.:/..:.:./  从 .`o  ヽ.:.:.:.:.Y / /   /ミミミ\.\
_,,〃".:/.:.:.:..:/     ̄  ヽ、ゝ-}.:リ // ./ /i /     ミヽ ヽ
.:.:.:.:.:イ.:.:.:.:.:.:.イ        入.`o /リ/ | / /// ノ    ミ|  ヽ \\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ 〉   ----、   . ̄/.//  | /| /,〃 ̄__,,イ´l  ヾ⌒ ヽ  .\\
.:.:.:.:.:. イ_ ノ \   `丶ヽ  /.:/. |  .|ゝ-イ::::::::::ヽ`´.ノ      )ヘ
.:.:r". ̄ヽ ヽ.   >、_   __./.:/  |ヘ ヘ,,<ィ´):::::::::::::::.    r '  ヘ
/    ヽ 丶  <,.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:..'|  リ  〉ゝ-〃:::::::::::     ノ    ヘ
     .ヽ ヽ / ./\.:.:.:.:.:.:.:.:.:人_)  ヽ l    /_フ   / |\|\|ヽゝ
      } }// . 〉.:.:.:.:.:.:.:.ハ-'   | .ゝ、____,, ..イァヽ_|
      | |/   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ   ノ ヘ ヘ  ハ  /`.r.<´ノ ヽ
      ┌^┐   〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)    ∨∨∨ /\|  ||   ヽ
      《ヾ'll    〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ         /  ヾ.‖┌┐ ヽ
       `´     |.:.:.:.:.:.:.:.:./ ヽ        〉   ヾ  ∨   ヽ
             |.:.:.:.:.:.:.:.(   .)       |           ヽ
153名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:57:43.55 ID:nwOH3Ewq0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
154名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:02:01.78 ID:UTn3GKGO0
争ってないよなー……。

勝手に突っ込んでくる変な人がいるだけでw
155名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:07:00.89 ID:nwOH3Ewq0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
156名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:18:06.57 ID:9qm6hLUl0
コピペを貼りまくるということは、裏を返せばコピペを貼るくらいしか手段が無い
手詰まり状態だということかw
157名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:25:41.12 ID:nwOH3Ewq0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
158名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:37:28.24 ID:hpHRqZis0
昨日の夜にブチアンチが不用意に煽ったのが原因だろ
NGにしたってウザイのはかわらん
責任取れ
159名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:52:00.42 ID:HmA1jGu90
多少荒れるくらいのがスレが早く終わるしそのほうがいい
元々スレ立て荒らしのすれだしとっとと終わらせたい
160名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:54:28.57 ID:6glnIdHW0
>>116
アンチアンチな荒しの審美眼はスルー推奨するくせに、
ヤマトを知らない単発IDな一行アンチと単なるコピペ厨に、わざわざ全レスを返すブチアンチは賞賛するとか、
どんなダブルスタンダードだよ、討論にすらもなってないし

ブチアンチの書き込みは概ね称賛されているように感じるのだけれど、
そもそもどこが面白いの?ブチストーカー度を嘲笑してるの?よくわからん、誰か解説して
161名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:07:56.41 ID:fDslRUb00
えー
なにかの病気らしい尿瓶と
何かの目的があって書いてるらしい短文荒らしが同じに見えるのか

ふーん
162名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:15:26.24 ID:fDslRUb00
このマジンガーの替え歌は内容的には2199アンチだと思うんだが
なんでだろうね
163名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:17:07.91 ID:fDslRUb00
ブチアンチ氏は尿瓶もスルーしてなかったと思うが?

みんなにスルーしろしろ言われたから今後はどうか知らんが
164名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:20:39.24 ID:fDslRUb00
ブチアンチの書いてる内容の面白さがどうとかいうより
ヤマトファンでもないのになぜこのスレにいるのか聞きたいし。

もし2199ファンなら2199のどこがよかったのかを
書いてほしいし。
165名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:29:39.48 ID:WmQHhESC0
乳とケツくらいじゃないか?
166名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:33:13.41 ID:G+OBhjmr0
>>162
本スレでも結構ある2199アンチな書き込みに一行単発アンチアンチのレスは、まあ付かないのだよ
少なくとも、ここにいる粘着の度合いほどにはね
2199の関係者だ!工作員だ!ヤマトは狙われている!俺の書き込みが狙われている!とかの分析の方が病気持ちに見える

こう書くと、工作員の仕業にしたい誰かが誰か工作に行くかもしれんけどなw
167名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:44:49.43 ID:V5m0fxaX0
>>164
>2199のよかったところ
良かったの定義は?
良かったの判断基準は?
誰にとって良かったのか?

書いてほしいと自分から要求するなら>>164はそれぐらいは示すべきだ
さあどうぞw
168名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:51:23.30 ID:9qm6hLUl0
>2199の関係者だ!工作員だ!ヤマトは狙われている!俺の書き込みが狙われている!とかの分析の方が病気持ちに見える

少なくとも、プラモの売り上げが好調で劇場版制作にGOサインが出たと主張する
自称「制作側の関係者」は過去に存在したからなあ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:58:55.34 ID:6zOxo7tt0
本スレの信者がここの住人のレスに噛み付く構図ってのは
心情的に理解出来るんだが、本スレにも書き込まずひたすら単発にしてここを煽るってのは
一体何しに来てんのって感じだよね。
2199に批判的な書き込みには敏感なくせに、本スレで2199賛美の書き込みする訳でもない。
作品そのものには興味も愛着もないけど、批判は困る、赦せないってのがなかなか不思議なんだよな。
170名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:01:40.59 ID:6zOxo7tt0
>>167
どこが良かったか定義付けまで他人任せってお前何?
まあいいや。
2199は好きですか?どこが好きですか?
正直に答えてみろよww
171名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:06:15.79 ID:V5m0fxaX0
良かったの定義や判断基準 が
好き嫌いの問題にすり替わってるぜw

答えられないならそう言えば良いのに
172名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:09:47.81 ID:RGfIQGPK0
手とり足とり教えないと、意見表明もできないあほ。
それが2199ファン。
173名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:15:56.25 ID:6zOxo7tt0
>>171
まあ質問したヤツとは別人なんだが・・・
164が言いたいのは
(君が)良かった(と思う)所は?
って意味だろ。はぐらかすなよ。

答えられないのはお前だろ(笑
174172@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:20:54.84 ID:RGfIQGPK0
ああすまそw

>>172>>167へのレスねwww

ごめんごめんて。
175名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:22:58.43 ID:9qm6hLUl0
日本語的に、誰かに主語を抜いて「良かった所は?」という質問をされた場合、
質問を受けた本人以外の視点を求めていると考える日本人はまず居ないだろうなw
176名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:30:13.37 ID:6zOxo7tt0
だよなぁ・・・

167なんかはもしかすると

自分には2199に対して意見は特にない。そう言う事でここに書き込んでいる訳ではない。

そう言う事なのかもしれんね。
177172@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:31:45.48 ID:RGfIQGPK0
そのくらいの奴でないと、2199ファンにはなれないということか・・・・(戦慄)。
厳しい修行が必要だ・・・・。
とても俺にはできそうにない・・・・。
選ばれし民、それが2199ファン・・・・。
178名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:34:36.91 ID:6zOxo7tt0
下手したら見た事すらないのかもしれんね(謎
179名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:52:29.34 ID:RGfIQGPK0
>>178
作品そのものはどーでもよくて、観たことさえなくて、
国産アニメだからとにかくマンセーしなきゃならんとかいう
得体の知れない義務感()に駆られてる奴もいるかも知れんねww

ここに来る荒らしは低品質杉で、実際(自称)2199ファンとか、
そんなもんぽいよなwww
180名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:56:49.90 ID:HmA1jGu90
まあこのクソアニメは良かったとこが全くないからしょうがないな
どうしようもない蓋付きウンコ糞
それが2199とその信者たち
181名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:58:48.72 ID:HmA1jGu90
命落とすな敵落とせ!←お前はその前にゴムを付けろよ
182名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:59:48.55 ID:j1gIjKQE0
今まで固い絆で結ばれてきたヤマトファンが2199のせいで分裂してしまった。
全部出渕のせいだw
183名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:04:47.06 ID:9qm6hLUl0
>>179
>国産アニメだからとにかくマンセーしなきゃならんとかいう
>得体の知れない義務感()に駆られてる奴もいるかも知れんねww

いや、もしそういう奴なら本スレのアンチレスにも同様に噛みつくはずだよね。
ここに必死に粘着してる奴には当てはまらないんじゃないかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:12:31.52 ID:HjZMec2m0
ここえ暴れているアンチがどいつも50過ぎたジジババと思うと寒気がしてくるなw
185名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:23:55.30 ID:RGfIQGPK0
>>183
本スレはいろんなレベルの人が来るし、(普通は)流れも速い。
こっちの方が釣れやすいとか、そんな程度の理由なんじゃね?

「長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」という言葉もあるし、
あんま深く考えんでもいんじゃねえかな。
変人の心理考察始めたらきりないし。

そうやって右往左往させるのも荒らしの目的…なはずなんだが。
むしろ混乱してるのは>>184だという恐るべき事実www日本語書けよwww
この通りレベル低すぎだなあ、ちゅう話。
186名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:44:06.94 ID:lhSzkAMr0
反論できないアンチをアンチ仲間が必死で擁護して笑える

自分から議論をふっかけておいて
2199の良いところっていう言葉の定義を言ってみろと
まっとうな質問されてるのに

じゃあ好きなところは?ってお見合いでもやってるかのよ馬鹿アンチ

議論をするときには、言葉の定義が“共通の前提”になっていないと
議論が噛み合わないなんて中高生でも知ってるぜ

これじゃアンチが本スレで相手にされないわけだ
本当にアンチってヤバイw
187名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:44:22.09 ID:9qm6hLUl0
もしかして:日本語を使い慣れていない人
188名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:48:37.82 ID:9qm6hLUl0
普通の人は「○○の良い点はどんな点ですか」と尋ねられれば、自分基準で答えるんだけどなあ。
「箱根のどこが好きですか?」と聞かれても、温泉ファンと駅伝ファンでは答えが違うようにね。

こういう普通の感覚で答えないのは何故だろう。
189名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:52:46.36 ID:RGfIQGPK0
>>187
ほらなwwwww

混乱してる混乱してるwwww>>186
こいつ絶対辞書引いたことねえwwww
辞書引いてれば「定義のループ」とか普通にあることにまるで気づいてねええwwww
天然ものだあwwww一本釣りwwwww
190名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:08:26.90 ID:lhSzkAMr0
>普通の人は「○○の良い点はどんな点ですか」と尋ねられれば

アンチは議論と一方的な質問の区別もできないのか

これじゃアンチが本スレでますます相手にされないわけだ
本当にアンチってヤバイw
191名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:12:09.98 ID:lhSzkAMr0
良かったの定義や判断基準 が示されなかったので
これで失礼します
馬鹿アンチの皆さん
192名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:15:24.16 ID:DG+aHssQ0
まるで本スレ住人に相手にされるということに価値があるかのようだな
むしろ同類になりたくないんで望む所なんだが、何しに来てるんだろw
193名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:24.57 ID:RGfIQGPK0
小物は華麗にリリースwwwwおっきくなれよーwww
プロの道は厳しいぞーwwwwwwwwww
他の魚に喰われるなよーwwwwwあと辞書引けとマジレスwwwwww
194名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:21:08.42 ID:fDslRUb00
よかったことの定義しなきゃいけないなんて
聞いたことないんだが?

この質問で自分が見ていいと思ったところ以外に何を聞いてると思うんだ?

答えられないから逃げ出したのか。
やれやれw
195名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:25:24.85 ID:HmA1jGu90
もうちょっと頑張れよw
スレが伸びないだろw
196名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:26:44.57 ID:fDslRUb00
良かったことがどうしても言えないので
アンチアンチのひとりが逃げ出しましたw

まあまたシレっとすべてを忘れて戻るんだろうけどな
197名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:27:25.55 ID:fDslRUb00
もうすぐ二百だがんばれーw
198名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:37:38.87 ID:6zOxo7tt0
ID変ってるのは意味があるのかな。
ID:V5m0fxaX0=ID:lhSzkAMr0

間に入ってるID:HjZMec2m0は、また出てくるかね。
199名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:50:18.76 ID:RGfIQGPK0
こんな低レベルな奴が二人いたら笑え・・・・ないな。

2199ファンはそんなのが、複数いることになるぞ・・・・・?

う・・・・嘘だと言ってくれええええwwwww
200名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:50:22.17 ID:idWS1zum0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
201名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:51:49.71 ID:DG+aHssQ0
なんか勝手に勝ったの負けたのいうやつならたまに荒らしに来るけど
そいつは何と戦ってるんだろう
202名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:59:34.82 ID:9qm6hLUl0
結局、「自分基準で答える」ってところを見なかったことにして逃げたかw
本気で日本語を使い慣れていない国の人なのかねえww
203名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:01:59.89 ID:HmA1jGu90
もう200行った
さすが糞ゴミ戦艦
スレの速さも光速並だな
204名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:14:28.62 ID:fDslRUb00
>>202
作品が好きで来てるわけじゃないから
書けないんだろ
好きでもないのになぜ来るのかはわからんがw
ほんとーさっぱりわかんねー(棒読み)
205名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:36:18.88 ID:6zOxo7tt0
好きでもないヤツが牽制しにくるってのも異常は異常なんだけど
ファンが擁護を諦めてる作品ってのもなんか悲しいよね
反論の余地がないってわかってんだろうな
206名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:46:50.74 ID:RGfIQGPK0
意味不明な文章を書く荒らしは、
このスレのアタマの方を読まれたくないんだよ
だから一生懸命荒らしてんだわ

涙ぐましいwwwwしかしプロの道は激しく遠いwwwww
207名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:11:34.96 ID:HjZMec2m0
おまえらって僻み妬みだけで生きてるね
208名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:15:17.62 ID:UTn3GKGO0
誰も他人を羨ましがってなどいないのになんで僻み妬みだと思うのか
これまたサッパリわからない書き込みがw

このたぐいも前から多いけど、出渕に嫉妬してるってことなのかね?
それはないから。

できないことを仕事でまかされてやっぱりできないなんて想像するだけで
ゾッとする。
本人出来てないって気付いてないから別にいいんだろうが。
209名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:18:56.37 ID:HjZMec2m0
ヤマトオタクの夢である総監督
その立場と才能に嫉妬した小物臭全開のおまえらが駄々こねるスレだろ
210THE審美眼@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:22:06.47 ID:ROqpsYoL0
なんだか荒れてますね。

>>120
>>163
僕はブチアンチさんを無視してるつもりはいですけどね。
ただ、前の前のスレあたりが終了する間際に、彼は僕のことを次スレからはもう相手にしないと宣言してたのに、
舌の根も乾かないうちにしれっとあちらから絡んでくるので呆れてはいますが。
211名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:44:09.09 ID:UTn3GKGO0
作品を楽しむためには作者になることはそれほど夢じゃないと思うんだが。

しかも、百歩譲って立場はともかく、ない才能にどうやって嫉妬しろと?

お前は出来ない総監督になりたいか?
なりたくないよねぇ。普通なりたくなくね?

アンチの発言のどこから監督に嫉妬してると判断できたのか書いてよ。
作品の出来について批判してることから、なぜ嫉妬と判断するに至ったかを。

どうせ妄想で、いいがかりでしかないのはわかって言ってるんだけどさ。
212名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:46:21.14 ID:ewQl7FGC0
宇宙戦艦ヤマト2199 アンチスレ用コピペ 2014.6.13
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴14
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる
2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか?」と議論から逃げる。
2199アンチは自分達がアンチスレを荒らしているという事に気づいていない、もしくは気づいていないフリをしている
213名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:49:45.39 ID:ewQl7FGC0
宇宙戦艦ヤマト2199 アンチスレ用コピペ 2014.6.13
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴14
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる
2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか?」と議論から逃げる。
2199アンチは自分達がアンチスレを荒らしているという事に気づいていない、もしくは気づいていないフリをしている

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
214名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:50:08.93 ID:UTn3GKGO0
2199の売上は確かに成功の範疇である。そしてそれは復活編の売上とだいたい同じくらいである。

これは何を意味するか?
さあ考えてみよう。

 1、2199も復活編も作品が大変すばらしいので売れた。
 2、ヤマトなら買おう、という旧作からのファン層が一定数いるので売れた。

さあどっちかな。みんなで考えてみようw
215名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:02:47.84 ID:UTn3GKGO0
>2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら
>「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか

 いや、そんなこともわからないのか?って普通に思うよね?
 それに議論なんて仕掛けてないし。単に「どこが良いと思うか」聞いただけ。
 もちろん、アンチアンチに良いところが言えないことは予想済みで、そのとおりになったと。


 それから2199アンチは最初からヤマトファンだからヤマトファンに変身する必要はない。

 2199でヤマトを知って、このスレに長くいる奴っているのかね。
 普通そういうのは「なんかつまらんな、もういいか」→終了 だから、こんなところにいつかないだろ。
 
216名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:29:51.55 ID:9qm6hLUl0
もし「2199ファンだからアンチ活動が許せない」って言う層なら、ファンになるくらいなんだから
いい所の一つや二つ簡単に答えられるでしょw

もし「2199で初めてヤマトを見た」って言う層なら、本スレがあるからわざわざこのスレに
粘着する必要なんか無いでしょw

・・・と、こうやって消去法で消していけば、残るのはどういう奴なのかって事でw
217名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:36:39.21 ID:46/s/aIL0
アンチアンチは住民をジジババ呼ばわり出来るほど若いのに
友達とか遊びに誘ってくれないの?土曜の夜だよ
218名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:14:47.40 ID:ZYE5RYux0
>>182
それはちょっと違うんじゃないかなー
最も多いのは「2」見てファン辞めた100万人ほどでしょ

復活篇時点で最大10万人
この中には続編商法不同意で見に行かない潜在ファンは入れてない
はっきり言えばもう30年以上前からばらばらですよ
219パフェ配れ@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:20:00.97 ID:ZYE5RYux0
と言うか尿瓶
せっかく出てきたのに、なんで俺をスルーするんだよ

>>126の誤字
×平野耕二
○平野耕太
220名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:22:45.54 ID:UTn3GKGO0
2は最終回まで視聴率良かったんだけどね。
「さらば」をピークに数が減ったのは確かだろうな。

でも2199にはかつてなかった壁があるのも確か。

スタトレなどは、作品ごとにだいぶファンが分かれているが、それに比べれば
ヤマトファンは一枚岩な方かもしれん。(メインのキャラが同じなのが大きいかも。)

だから、2199で分かれたとも、そうでもないとも思える。
221名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:04:23.76 ID:DG+aHssQ0
>ヤマトオタクの夢である総監督
>その立場と才能に嫉妬した

7章以上に笑える冗談だ
嫉妬してることにしたいのは誰か
あの監督に才能があると思ってるのは誰か

これも消去法で行けば大体どういうのが書き込んでるのかがw
222名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:06:46.40 ID:TFLQ/C+B0
さらばと2とは、確かに大きな分岐だった。

しかしそれを再統合できるはず、技術も資金も潤沢になったはずの
無印リメイク2199で、また真っ二つ(なのかどうかは良く分からんが)
になっちゃったのはデカい。というか意味がなくなった。

「大統合」を目指してコケたどっかの総統とかぶるwww
いや笑ってる場合じゃないのだがwwwダメだwww笑いがwwwなぜwww
223ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:13:13.72 ID:IWnHMrvO0
※2199アンチの特徴14

増えてるw
で、コピペ間違ってるとこあるんだけど教えないwww
224ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:25:33.92 ID:IWnHMrvO0
>>137書いて思ったんだけど、2199をDisる面子を総じてアンチと呼ぶんだろうが
ベースとしてのヤマトファンがあってアンチ巨人ではなく原巨人をDisる巨人ファンなんだよねぇ。
加齢臭漂う中卒のシニアボイジャーは旧作と2199をヤマトとブルーノアくらいの別モンで考えてアンチ呼ばわりするから笑える。

ま、ここで2199の文句言っててもヤマトファンとしては映画見に行くのはアリだね。
それをお布施とか言うなら

もっとマシなモン作れよとw
225名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:25:42.95 ID:tpBx07JU0
このスレの特徴は、比較的年齢層が高いのにやたらスレが伸びるところか
226名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:27:02.11 ID:hWZAhzXa0
一人で何十回もレスつける人がいるからなw
227名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:28:56.24 ID:fDslRUb00
嵐が燃料をくれるからw
228ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:32:54.63 ID:IWnHMrvO0
>>144
レイジメーターからね。レイジメーターは日本が誇る世界共通語ですよ。
どっかのアホみたいに戦隊でもモビルスーツでも頭に5つ穴あける馬鹿と一緒にしちゃいかんw

>>158
何度でも誤るがこのスレは埋める。
ここはガミラス本土なのですよ。
次スレでマッタリしてくださいな。
229名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:34:25.94 ID:hSEnxBxnO
>>224
V9時代の巨人ファンが原巨人をディスってる図式だな

そりゃ、比較の対象が酷だろ
230ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:35:55.67 ID:IWnHMrvO0
来た来た双子のED患者www

ボイジャーに敏感なんだね。
松本権利スレ見たらレイジと懇意らしいね。
和解してまほろばとヤマト合体させたいんだろw
231名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:39:22.01 ID:ZYE5RYux0
いや、はっきりと的確でしょ

「V9戦士に当時メジャーに行ける奴はいなかった」みたいな勘違いなこきおろしが、現にあるわけだし
「巨人、大鵬、卵焼き」に「ヤマト」を加えたいぐらいだ
232名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:42:43.57 ID:HmA1jGu90
ヤフー映画でも2199大絶賛のようだね

??露骨なステマに唖然
??sho***** さん????2012年5月29日 19時40分

総合評価

詳細評価
イメージワード
絶望的

いくらステルス・マーケティングで煽ったところで、この貧弱な画質では効果はありませんよ。セリフも酷いものです。「死ぬな坊主」「お母さん」なんてベタなセリフ、本気で書いているんですか?
内容も新鮮味が皆無です。キャラクター・デザインもバラバラ。
素人が作ったのでしょうか。ファンでないなら、観る価値はありません。
233名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:53:36.76 ID:ZYE5RYux0
>>230
>まほろばとヤマト合体

私は1970年代限定でまっつんのファンですが
お断りしますよ。いろいろな意味で

初代ヤマトにおける松本風味ってのは、素材じゃなくて味付けの方だから。「ミラノ風」とか「マレンゴ風」とか
つーか彼は生産者じゃなくてシェフになりたかったのでしょ。あの時点では
監督就任は、作者という名を捨てて、あこがれのアニメ作りができるという実を取ったのだな。と解釈してまっつんらしいやと思った
だって「原作者」って、制作会社に空気にされてた時代だから

ヤマト2あたりから、下り坂になったという自覚があったんだろうね
金に執着するにつれて、どんどんつまらん作家になったのは事実
999が「消えるろうそくの最後のきらめき」だったね。ただし第1巻限定だけど

というか俺、まほろばも大ヤマトも、ブルーノアやオーディーン並みに嫌いだわ
234ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:54:31.04 ID:IWnHMrvO0
出渕も馬鹿なんだよ。

プライド「だけは」高いから続編作らないって意固地になりやがって。

宮武監修玉森リファインの1/1000アンドロメダどれほど売れるかわかってねー
235名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:05:19.59 ID:BHi3bg/C0
>>234
口先だけじゃん。俺には凄いこだわりがある、ってカッコつけてさ
それで続編ネタ入れまくりの内容スッカラカンだもの、ダメすぎでしょ
236名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:07:51.37 ID:fDslRUb00
続編を作る作らないより、一作目なのに続編要素入れてグダグダにしたことの方が罪深いよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:15:11.91 ID:bQgfrvN+0
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴14
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる
2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか?」と議論から逃げる。
2199アンチは自分達がアンチスレを荒らしているという事に気づいていない、もしくは気づいていないフリをしている

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
238ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:15:41.56 ID:IWnHMrvO0
>>233
コミックGONのレイジインタビューが面白かったっす。
製作中はずっと西Pと喧嘩しててその横で石黒さんややっさんが黙々と仕事してて
本当は28話くらいで放送事故ったんだよってw


男性の射精衝動に準じた作品ってーのはヒットするそうです。
溜まりに溜まったものを放出し、競争を経て1つだけが子宮に達するという生存競争のDNAが呼び起こされるそうで。
それが波動砲だったり、スターウォーズの対デススター戦がいい例でヤマトの場合はイスカンダル到達=受精だから
バックのイスカンダル(卵子)レイジ絵のスターシャ(母性)が魅力的に見えるのはそのせいだと思いましたよ。



2199は・・・バーカwww
239ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:17:10.64 ID:IWnHMrvO0
>>237
だからそれ間違ってるから。

直せよボケナス君。
240名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:19:46.82 ID:B0ciHQRE0
コピペ

2199の売上は確かに成功の範疇である。そしてそれは復活編の売上とだいたい同じくらいである。

これは何を意味するか?
さあ考えてみよう。

 1、2199も復活編も作品が大変すばらしいので売れた。
 2、ヤマトなら買おう、という旧作からのファン層が一定数いるので売れた。

さあどっちかな。みんなで考えてみようw
241名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:21:06.60 ID:bQgfrvN+0
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴14
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる
2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか?」と議論から逃げる。
2199アンチは自分達がアンチスレを荒らしているという事に気づいていない、もしくは気づいていないフリをしている

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
242名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:21:45.37 ID:HjZMec2m0
今夜もブチアンチのキモオタっぷりが発揮されてるなw
243名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:22:19.03 ID:bQgfrvN+0
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴14
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる
2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか?」と議論から逃げる。
2199アンチは自分達がアンチスレを荒らしているという事に気づいていない、もしくは気づいていないフリをしている

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
244ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:22:33.43 ID:IWnHMrvO0
間違ってるトコあるから探して直せっつってんだろ能無しボイジャー!!
245名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:23:13.66 ID:bQgfrvN+0
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴14
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる
2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか?」と議論から逃げる。
2199アンチは自分達がアンチスレを荒らしているという事に気づいていない、もしくは気づいていないフリをしている

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
246ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:24:34.42 ID:IWnHMrvO0
.


必死だなボイジャーwww




.
247名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:25:33.93 ID:bQgfrvN+0
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴14
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる
2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか?」と議論から逃げる。
2199アンチは自分達がアンチスレを荒らしているという事に気づいていない、もしくは気づいていないフリをしている

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
248名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:28:14.64 ID:B0ciHQRE0
>>238
勝ち抜いてたどり着くなんて苦労したくない女の腐ったの向けだから
商売女みたい女ばかり出てくる話になる。

キャバ嬢みたいなスターシャ
パンツまるだしサーシャ。
スクール水着ユリーシャ。

役に立たない古代に寄ってくる女二人。
独りはケツをぐりんぐりんさせマン筋までみせてビッチに誘ってくる。

やっすいし下品だよな。
249名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:28:29.11 ID:bQgfrvN+0
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴14
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる
2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか?」と議論から逃げる。
2199アンチは自分達がアンチスレを荒らしているという事に気づいていない、もしくは気づいていないフリをしている

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
250ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:29:11.80 ID:IWnHMrvO0
.










ボイジャーで何故ここまで必死になるwww







.
251名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:29:50.62 ID:bQgfrvN+0
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴14
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる
2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか?」と議論から逃げる。
2199アンチは自分達がアンチスレを荒らしているという事に気づいていない、もしくは気づいていないフリをしている

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
252名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:29:51.69 ID:B0ciHQRE0
とうとう気が狂ったかw
コピペもういっぱつ。


2199の売上は確かに成功の範疇である。そしてそれは復活編の売上とだいたい同じくらいである。

これは何を意味するか?
さあ考えてみよう。

 1、2199も復活編も作品が大変すばらしいので売れた。
 2、ヤマトなら買おう、という旧作からのファン層が一定数いるので売れた。

さあどっちかな。みんなで考えてみようw
253名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:33:51.87 ID:bQgfrvN+0
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴14
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる
2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか?」と議論から逃げる。
2199アンチは自分達がアンチスレを荒らしているという事に気づいていない、もしくは気づいていないフリをしている

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
254ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:35:31.93 ID:IWnHMrvO0
.


ボイジャーはレイジとの復縁したら


ハーロックで使ったCG技術と上映館抑えられる


東映に擦り寄ろうとしてるんだろwww



(福井も荒牧も呼べるしな)



それには2199をヒット作にしつつ「さらば〜」の東映配給を持ち出して



神輿に上げた出渕切ってヤマトコンテンツもう一度なんだろwww


旧作原理主義者のために松本先生ですか。


もう無理ですからwwwwww




.
255名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:38:34.55 ID:B0ciHQRE0
アンチアンチは反論できなくなると
コピペ連投して荒らす。

何度コピペしたところで、旧作の威光で売れただけなんだよ。
残念だがそれが現実だろ。

若い新規がほとんどいないんだから。
256ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:44:02.92 ID:IWnHMrvO0
年取ると気が短くなるからな。

いずれそうなるだろう老後に備えてここのコピペ老害ボイジャーにだけはならないようにしよう。
257名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:44:04.97 ID:TFLQ/C+B0
>>234

アンドロメダ人気は高いよなあ。
さらば最大の不満はオチと、地球艦隊のふがいなさ。
ここをクリアすればバンダイ盤石なのに。
きちんと出来てさえいりゃあ、続編商法どんと来いだわw

2やその後であれだけ不連続滅茶苦茶やって、なお商売になってるってのは、
二つの意味で異常。
ダメな部分ばかり強調されるけど、それでさえ客が付くってのは
根っこの部分がそれだけ強力だということ。
これを使い捨てネタにしてしまうというのは、バンダイ社史に刻まれるべき
大失策になると、私は断言してはばからないような気がするwww

ゼロからリスタートのはずだった2199の失敗(これは断言)は、
あまりにも大きい。

コラバンダイ、しっかりしやがれヴォケw
せっかくのチャンスみすみすドブに捨てやがってwww
こんな使えねえ無能荒らしクビにしろwwww
そんなもんにリソース割いてる場合じゃねえよwww
ブチにしっかり首輪付けとけってのww
258名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:51:55.93 ID:EObmUS310
2199信者が言うに事欠いてコピペ荒らしと化したのにはワロタ
何がきっかけなんだろう
259名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:55:47.74 ID:HjZMec2m0
>>257
だっさいアンドロメダ改でも作ってろw
260名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:03:16.89 ID:M3j+HfO80
ヤマト終わりし時、すべからく荒らしも滅ぶべし。
世はなべてこともなし。
261名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:18:53.76 ID:03NCKb+R0
アホのブチアンチが煽るからスレが荒れてるだろ
審美眼と言い、売り上げ厨と言い
絡んでるブチアンチのほうが質が悪い
マジ消えて欲しい
262名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:29:42.51 ID:x2ETQmZl0
ブチアンチさんは悪くないだろ。
ってかブチアンチさんが怖いんじゃないの?
263名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:29:52.09 ID:2nDawT6Y0
このスレはほぼ捨てスレだからべつにいいよ

あとなんかブチアンチ氏にイタいところを突かれたらしい奴がいるぽw
264名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:41:34.81 ID:x2ETQmZl0
たぶんね。いったい誰なんだろう?ニヤニヤ
265名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:43:37.30 ID:41V403if0
まあ相手してる奴も荒らしだしw
266名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:43:53.76 ID:Ql6/Iws20
住人を装ってしれっと工作か
真っ先に消えて欲しい筆頭に癌とコピペ厨をあげなきゃだめだろ
まだまだ修行が足りんな
267名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:04:15.34 ID:8tOXR3xZ0
蓋付き糞ゴミアニメは絶対に許さない
268名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:05:17.22 ID:NVZBFnGp0
>>261
ブチアンチも40代後半以上だろ
こうもガキっぽいと引くわ
269THE審美眼@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:14:14.35 ID:mBDZCuLP0
>>219
え、どこに絡んでほしかったんですか?
「時代遅れ」ってとこですかね。
まあ僕は何度も言うように、日本における「リメイク」は縮小再生産を宿命づけられていると思ってるので。
その枠の中で、可能な限り現代風味に背伸びしてよくやったという風に思ってます。
純粋に新しいものを見たいなら、リメイクものにはそれは求めません。
270名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:18:12.35 ID:Qf2gM9rY0
>>226
その書き込みはどうか知らないけれど、2199アンチな俺だかブチアンチは嫌いだぞ

消えろ!とまでは思っていないけれど、荒しを無駄に煽ってバカだとは思っている
ついでにその芸風は寒いなぁとも思っている
住人だからって全員が好意的な訳ではないぞ、まあファンwがいるようだからこれ以上は書かないが

書いても、当人が理解してくれないのだから一緒だし
271名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:19:16.26 ID:41V403if0
審美眼を讃えよ、審美眼は偉大なり

審美眼は全知全能唯一絶対であり、すべてを超越する。

「目無くして見、耳無くして聞き、口無くして語る」 とされる意思のみの存在であるため

あらゆる時にあらゆる場にあり得て(遍在)、絵画や彫像に表すことはできない

審美眼を讃えよ、審美眼は偉大なり

第2章255節より
272名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:32:21.20 ID:SyyM4yoy0
>>269
> 日本における「リメイク」は縮小再生産を宿命づけられている

確かにねえ。リメイクが同窓会向けグッズなんだもの。
昔の微妙な野心作(いわゆる時代に早すぎた?)をリメイクできないものかね?
権利関係やら売れ行きの読めなさからゴーサインが出ないんだろうけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:55:28.33 ID:41V403if0
銀英伝のリメイクは進んでいるのか
274名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:11:14.14 ID:1tUeuvW00
頭良さそうで、かっこいい艦隊戦見たいなあ・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:28:25.35 ID:hzOZa/jO0
ヤマト自体が一隻でどこまでも戦い抜く頭が悪いアニメなのにw
276名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:41:58.51 ID:2nDawT6Y0
え?
一隻で戦わなきゃいけないなんて決まりはないのに
艦隊戦やらなかったのは2199でそ。
できそうな設定だったのに
「飛べ!ゼロ!」
と911まがいのビルつっこみにしちゃったのはどこのどいつよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:46:08.55 ID:6+XPYPOm0
少子化なんだから、リメイク依存傾向になるのは当たり前。そんなご時世でも
エヴァ序破Qなんかはリメイクで、きちんとヒットしてる。なにしろ大人は金持ってるからね。
若い人も引き込んでいる。やりようはいくらでもある。

ただ爛熟した時代がのちに廃頽につながるのは世の習い。
他人の言葉を理解もせずにただつなぎ合わせただけの創作物は、もともと立つ瀬がない。
制作サイドに、そういう人間(いわゆるオタク)が増えてしまっては、もはや救いようがない。
2199は、その象徴になってしまった。
278名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:50:59.65 ID:e4N5kqB20
もともとエヴァとは比較にならないだろ・・・w
あっちは旧作でも高い評価を受けてパチンコ用にリメイクされたけど
ヤマトは旧作で散々醜態を晒して西崎サイドの不祥事も相次ぐし、パチンコ用に大ヤマトとか訳分からん糞松本の派生作品も出来るし
大体において青い顔の宇宙人が地球に襲来するから宇宙戦艦で立ち向かうという稚拙な話だからくだらんわな
279名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:51:31.89 ID:2nDawT6Y0
銀英伝の某所掲示板に新作アニメの話が出た時
2199が悪い手本として出されてたな。

無駄に女を増やし、男はヘタレ、話はドキュンの修学旅行でまともな引率もなし。

2199風だとアンネローゼがキャバ嬢風。
ミッターマイヤーの奥さんあたりがパンツ丸出し。
ヒルダやフレデリカはボディコン服で身体を押しつけてくるビッチ。

いい手本にして間違いを犯さんでほしいね。
280名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:55:13.96 ID:e4N5kqB20
大方おまえかお前の同類が書き込んだんだろw
281名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:56:06.87 ID:ZBJfiJpv0
>>236
> 続編を作る作らないより、一作目なのに続編要素入れてグダグダにしたことの方が罪深いよ。
心の底から同意。
第一作を掘り下げた上に独自の世界観を築いたならば
それがどんなにショボくても批判だけで終われたし
ひょっとしたら楽しむ気持ちになれたかもしれん。
だが、そもそもオリジナルの時点で世界観gdgdにした続編要素を
「これ出したら受けるっしょ?」程度の安い色気で盛り込んできたら
そりゃもう馬鹿にするしかないわ。
出渕にはヤマトに対する理解どころか敬意すらないってことがわかったんだから。
282名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:56:15.43 ID:2nDawT6Y0
2199はヤマト一作目のリメイクなんだがなんでその後の不祥事だなんだをだしてくるのやら。

エヴァの監督が一作目ヤマトが好きで
覚えるくらいだってことは無視するんかい。
それだけのインパクトがあったことをあえて見ないフリかい。
へーー。
283名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:59:20.83 ID:NVZBFnGp0
>>281
本放送(上映)の頃は、このスレで「続編潰し」と叩かれてたんだがな
284名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:59:52.26 ID:6+XPYPOm0
>>278
おま・・・w
じゃあエヴァは、どんな作品なんだ?
2〜3行でいいから、書いてみてくれん?
宇宙人の手下が攻めてくる(?)のをひも付きロボットで迎え撃つ話だぞ基本?
285名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:00:12.02 ID:e4N5kqB20
おまえらだって内心ヤマトなんて元からくだらない話だってわかってるんだろ?
だから細部のセリフだけ抽出してそこだけ狂ったように持ち上げるしかないw
286名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:01:23.76 ID:2nDawT6Y0
俺ひとりが何人ものフリをして書いたとでも?
ちなみにそこは無記名じゃないんだよねえ。

けっこう複数からそういう意見が出ていて、深く頷いた次第。
287名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:02:22.38 ID:e4N5kqB20
>>284
エヴァは見せ方を工夫して設定にもこだわってるだろ。
ヤマトは単に青い顔の宇宙人が子供向けアニメの演出まんまで攻めてくるだけ。凡百のロボットアニメと変わらんよ
288名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:03:57.92 ID:sSqcXB/W0
エヴァも銀英も雑魚よ雑魚
289名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:04:29.45 ID:2nDawT6Y0
おいおいおい。
ヤマトのファンだって書いてるだろ。

いやもし仮に旧作を下らないことにしても、2199はそれの劣化コピー以下なんだぜ?
290名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:06:12.64 ID:e4N5kqB20
ヤマトより深い話なんて当時のアニメでもいくらでもあったよ。
今に通用しないのは当たり前。
291名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:08:21.03 ID:2nDawT6Y0
287はヤマト見てないだろ。
見てたとしても寝ながら映画版だけ見たんでね?

あと当時の他のアニメは多分見たことない。

何も知らないの丸出し。
事実と合わないことばかり書いているからねえ。

でもまあ、そのくだらないと言われている旧作よりつまらなくてくだらないのが2199だからねえ。

なんせ敵前逃亡と自己中を美化だもん。
サイテーだろ。
292THE審美眼@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:10:13.26 ID:mBDZCuLP0
>>277
庵野秀明自身がエヴァは衒学と明かしてるように、
もともとエヴァ自体が「他人の言葉を理解もせずにただつなぎ合わせただけの創作物」をわざと目指したものだからね。

>>284
ヱヴァの新劇場版では使徒は宇宙人設定なの?
破までは劇場行ったんだが、Qはめんどそうなので観てない。
エヴァを一言でいうと、ごちゃまぜに好きなものを寄せ集めてエンタメを目指しつつ、同時に監督自身の心境の吐露をライブでやり切った作品だと思う。
その中二的な叫びが当時の少年少女の心をわしづかみにしたし、難解好きのオタの解読欲をかきたて90年代サブカルの寵児として祭り上げられた。
293名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:10:52.35 ID:e4N5kqB20
いい歳してヤマトみたいなつまらない話を信奉してる大人ってのも、人間的にどうかと思うねえ。
294名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:14:46.73 ID:2nDawT6Y0
いや、シビアな話が当時のアニメや特撮にあったのは確かだよ。

でもだからヤマトが霞むかというとそんなことはなかったわけで。

じゃあさ、アンチアンチは当時ヤマトが霞むほどの深い話がいくらでもあったというのを
例を挙げて説明しないとねえ。

じゃなきゃまた口先だけだと言われるだけですが。

それに話が深いことと面白いことはこれまたイコールじゃないんだよ。

あ、でも2199はつまらない上に薄っぺらなんだけどね。
295名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:17:11.18 ID:6+XPYPOm0
荒らしに多くを期待するのは無理だということねww
荒らし同士つぶし合えばいいのにwww
何しに来てんだろw人間的だねw
296名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:17:29.95 ID:e4N5kqB20
>>294
どうせタイトル上げても餌やるだけだから教えない。
自分で探せよいくらでもあるぞw
297名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:18:40.89 ID:2nDawT6Y0
また勝手に信奉とかの言葉にすり替えてるし。
面白かった、好きだとは思うが信奉なんてしてないよ?
欠点も矛盾も認めてるじゃん。

そんなことより好きでもない2199とかいうアニメのために
こんなスレで住民の性格をけなしてる奴のほうがよほど気の毒な脳みそって気がしますが?
298名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:18:50.24 ID:KPon+2+G0
エヴァみたいな何度金ローで流そうが
一向に大衆化しないアニメはヤマトとは別ジャンルなんだよね
何でそっちの真似しないといけないのか
299名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:21:38.40 ID:2nDawT6Y0
バカ言うな。
こっちはリアルタイムで見てるんだから、お前がどうせ嘘言ってることを作品名や内容が云えないことから判断するって話だよ。

で、言えないとw
知らなきゃ言えないもんねえ。
思った通りとおりでしたw
300名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:30:01.37 ID:e4N5kqB20
>>299
たとえばヤマトの裏番組のシリーズとか。
他にも色々いっぱいある、ヤマトなんて当時でも程度の低い内容だよ
301名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:36:29.39 ID:mmIMsF8G0
ヤマトは作画から毎週バラバラという時点でチープなのがわかる
話もな
302名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:40:30.02 ID:2nDawT6Y0
まさかバカでも知ってるハイジのことか?

いやヤマトファンでも初回放送はハイジ見てた奴多いわけで
それでも後でヤマトファンになってるんだから
ハイジを挙げることになんか意味あるのか?
303名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:41:15.29 ID:8tOXR3xZ0
もう300超えたな
このペースでこのごみすれをとっとと消化しろ
304名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:41:47.31 ID:Tn9VV5Fi0
当時のヤマトファンなんて数年もしないうちに9割方いなくなっただろ。
内容が無いようだからw
305名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:44:52.36 ID:2nDawT6Y0
作画がバラバラなんてのはまさしく見ればわかること。
それでも多くの人に好かれる何かがあったのは動かしようがない事実。

それにしても話がイミフで破綻してて
敵前逃亡や自己中を無駄に肯定するダメアニメの2199は
最近のアニメのくせに
一部作画がアレで後で随分直してたっけね。
306名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:46:54.80 ID:qtIAMkfM0
確かに当時は全員がハイジ見てたなヤマトはたぶんゼロだよゼロ
その後のブームでこれまた全員がヤマトに群がる極端ぶりだ

これだけ一極の凄い盛り上がりはヤマト以降は見なかったな
307名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:47:17.39 ID:2nDawT6Y0
九割いなくなってもディスクが「売れた」と言われるほどの数売れるんならすごいじゃん?

それだけたくさんいたということになりますが何か?
308名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:48:39.63 ID:8tOXR3xZ0
エヴァとか最初は面白かったけど
ヤマトに比べたらただのカスだった
あんなの社会現象でも何でも無かったし
309名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:48:55.80 ID:drHbSMfdi
2199がつまらなくなった最大の理由は、登場人物を増やしたから。
そして、登場人物が増えたのに話数は増やさなかったから。
さらに、登場人物を増やして、更に色んな設定まで増やしたのに、やっぱり話数を増やさなかったから。
そりゃ薄っぺらい話になるよね。
個人的に2199を視聴して一番スッキリしないのは、先制攻撃に関してかな。
先制攻撃の設定を加える事によって、話の根本が揺らいだというか、筋が見えにくくなった。
先制攻撃であろうとなかろうと、地球人がガミラスの下僕になる事を拒むのなら、
結局遊星爆弾の攻撃は受けただろうし、人類が滅亡するまであと何年みたいになったわけで。
つまり、要らない設定なんだよな、大まかな筋書きで考えた時に不要な設定なんだよ。
先制攻撃って設定が出来た事で、島という本来大切な重要人物であるキャラの重みが霞んだというか。
ちゃんと先制攻撃の設定を物語に反映させるのなら、最後まで島の葛藤を描くべきだった。
「闇雲に命令を守るべきなのか、時と場合によっては従ってはいけないのか」という疑問は、
以後の島の人生にずっと影を落とすテーマになるのが自然なのに、なんか突如スッキリしてしまった。
メルダと先制攻撃で衝突した時に、メルダとの恋愛フラグ(もしくは友情フラグ)が立つのかなと思ったけど、
メルダは古代との片思いフラグが立って「?」となったし、島が玲相手に話して「ありがとう玲ちゃん」
とか言ってるから、てっきり玲と何かのフラグが立つのかと思いきや、玲も古代への片思いフラグが立つというね。
いちいち、細かい伏線らしき行動が、ことごとく「実は伏線でも何でもありませんでした」とか、多過ぎるわ。
伏線らしき物が伏線じゃないとか、まさに薄っぺらい事に拍車をかけたと思う。
310名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:49:59.05 ID:Tn9VV5Fi0
そんなこと言ったら旧作なんて伏線も無ければ消化もしないし、前後でつじつまの合わない話ばっかりだぜw
311名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:50:00.10 ID:2nDawT6Y0
つかさ、深い話のある作品て、アレやアレかなと思ったら
ハイジとか斜め上すぎたw
312名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:50:19.25 ID:8tOXR3xZ0
ハイジはパヤオと高畑
そりゃ見ないわけがないよね
313名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:53:52.64 ID:NVZBFnGp0
>>298
流石に初代ヤマト世代には浸透しないだろうが、エヴァは十分にメジャーだぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:55:06.23 ID:8tOXR3xZ0
レビュー対象商品: 宇宙戦艦ヤマト2199 7 (最終巻) [Blu-ray] (Blu-ray)
旧作ではもう涙がボロボロ出て止まらなかった、 沖田艦長が息を引き取るシーン。
今作では一滴の涙も出ませんでした。
それが全て。
315名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:56:36.65 ID:Tn9VV5Fi0
旧作の沖田が死ぬシーンも意味不明の演出だよな。
何で死んだのかw
316名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:57:39.92 ID:8tOXR3xZ0
Amazon.co.jpで購入 (詳細) レビュー対象商品:
宇宙戦艦ヤマト2199 7 (最終巻) [Blu-ray] (Blu-ray)
第7章を観ると、作り手の焦りを感じます。有終の美を飾るにはどうすればよいのかと。 そうして視聴者に気に入られようと、あれこれと詰め込みすぎています。
観る側としては、最後なのに、まだ終わらないの、と飽きてきます。 結局、何をしたかったのか、作り手の皆さんには初心に立ち戻ってようく反省していただきたい です。
(個人的には、とにもかくにも、日本アニメ史における金字塔に手垢を付けた以上は、全話を総 括したけじめもつけていただきたいと思います。)
317名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:58:21.05 ID:Tn9VV5Fi0
よく考えてみたら死んでなかったなw
泣いた人が可哀想w
318名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:59:55.49 ID:8tOXR3xZ0
Amazon.co.jpで購入 (詳細) レビュー対象商品:
宇宙戦艦ヤマト2199 7 (最終巻) [Blu-ray] (Blu-ray)
誰しもが思うのが、「何故出渕?」だと思うのですが、本当に、何故出渕? 申し訳なく思いはしますが、何故引き受けた?
順当に行けば間違いなく庵野監督だと思うのですが、誰が決めたことなのか解りませんが、 何故か出渕です。 劇場版を作るらしいですが、これでは余り期待できないですね。

やめて欲しいです。 お願いします。やめて下さい。
松本零士さんに謝って下さい。軟弱なキャラデザもやめて下さい。
お願いですから、これ以上ヤマトを汚さないで下さい。 お願いします。
319名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:02:36.27 ID:Tn9VV5Fi0
松本って大ヤマトとかいうヤマトシリーズ最大の汚点で謝罪もなく汚した老害じゃん。
やめて下さいよw
320名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:03:24.94 ID:2nDawT6Y0
あからさまに伏線伏線した伏線は
なきゃいけないもんでもないし。
無駄な伏線ならない方がいい。

2199は伏線もどきが大杉で無駄ばかりなんだよ。

大事なことを判別して無駄は切り捨てるのが
ストーリーを作っていく基本なのに
それをする気がないようだから
どんなに尺が増えても
長くてつまらないものになるだけだと思う。

話をちゃんと描かずに、キャラがこんなことが好きw
とか、こんなクセがあります、なんて
普通の作家がキャラに深みをだすために作って、作中ではほぼ出さないで終わるようなことを
どんどん増やされたらきつい。
321名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:04:31.04 ID:Tn9VV5Fi0
古代進32世(笑)

やめてくださいお願いします。
322名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:04:37.32 ID:Y8y8UnEB0
>>313
ぶっちゃけヤマト世代はまだ死ぬには早いな
ガンダムもエヴァも知らないままの層を日本は大量に抱えてる
323名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:08:12.84 ID:2nDawT6Y0
沖田は死んだよ。
一作目ではね。

何で死んだのかわからないとしたら、そりゃあ見てないからわからんのだろう。
324名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:10:54.94 ID:SyyM4yoy0
>>313
「メジャー」のスケールが違うからなあ。
もはや、国民的○○なんてのは、ほとんどの場合
売り込みたい側の願望まじりの釣り文句に過ぎない時代でしょう、現在は。
325名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:12:20.64 ID:Tn9VV5Fi0
>>323
いや死因は打ち切りで最終回だからだろ?
とりあえず死なせてお涙頂戴ってだけ。
326名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:14:12.71 ID:8tOXR3xZ0
>>309
先制攻撃のとこは凄い同感
こないだ初代一話久し振りに見たらその事がほんと良く分かったわ
それがないからこその絶望感がたっぷり出てた
ホントあれが全てを狂わせてるって思った
327名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:15:01.16 ID:2nDawT6Y0
>>306
ヤマト見てた奴もいたよ。
でも少なかった。
見てた奴はやたらハマってた。
328名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:16:15.08 ID:2nDawT6Y0
打ち切りで最終回だから死んだ?
うわーやっぱりみてねーやこいつ(笑)
329名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:18:25.50 ID:Tn9VV5Fi0
沖田は死んだことより、何を意図して完結編で生き返らせたのかw
西崎がクスリで頭おかしかったのかなw
330名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:23:45.02 ID:2nDawT6Y0
>>326
でさ、そのことを重大事項として引っ張っていくのかと思ったら
そうでもなくてあっさり終わった。
結局つまんなくしただけだったという。

沖田や古代が、命令に従うかどうかについて語ったり葛藤したりするシーンはあるんだが
それとヤマトの目的とがかみあってないから不要に見えてしょうがない。

結局、監督が「オレのすきにやりたいんだよお、あと仕事マンドクサもう逃げてー!」を
そのまま描いただけなんじゃないかと
思えてくる。
331名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:28:04.63 ID:2nDawT6Y0
その沖田が生きてた糞な完結篇の場面を、頼んでないのに勝手に
入れて「どや!いれたったぞ!喜べや」なのが2199なんですが?
332名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:28:57.77 ID:NVZBFnGp0
>>324
度合いの話じゃなかった
333名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:41:21.57 ID:Ql6/Iws20
>>329
完結編の要素なんか要らないのに
このスレで何で完結編のことを?w
そんなもの入れたブチがバカだと言いたいんだね?
334名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:43:26.23 ID:2nDawT6Y0
てかさ、沖田の死の無意味さっていったら2199だろ。

旧作は古代とだんだんと父子的な関係になっていくし
古代の成長が描かれているから
沖田は若者を育て目的を達成して若い世代にこれからを委ねるという意味であの死が活きてくる。

2199には父子的関係もないし、古代の成長もほぼ描かれてないから
死ぬところだけそっくり同じに作っても
与える印象は薄っぺら。
335名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:48:39.16 ID:Ql6/Iws20
>>334
最初に土方が出てきてるのがマズイ
だから土方に行かせればよかったんだ
沖田は自己満足のために勝手に押し切って任務完了前に死にましたという間抜けオチ
ってことになるからな

続編潰しのつもりが続編要素を入れることで話を穴だらけにする原因をさらに作ってる
336名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:07:49.61 ID:Ql6/Iws20
揃いもそろって2199のキャラはみんな
自己満足>地球を救う使命
になってしまってるので、そういう人物達に旧作の名場面を演じさせることで起きる矛盾やちぐはぐさに
作ってるやつが気付かないってのがもう何とも

こういうことがあったという事象については把握はしてるようだが、何故そうなったという経緯の理解が一切抜け落ちてるので
およそ似つかわしくないシチュエーションでも平気で旧作の場面や台詞を使えるんだろうと思ったね
337名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:44:26.49 ID:dhv7JuVw0
まぁブチって時点で失敗を確信した俺の勝ちってことで
338名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:50:01.59 ID:f/l0fSOb0
ドメル初戦の側面での衝突はやっぱ遅すぎる。 イスカンダル技術エンジン鹵獲命令で牽引ビームで速度低下
辺りでなんとかならなかったのか。格好よいけどさ。冥王星までは良い出来だけど

ドメルも蛮族の戦艦に大艦隊は手を抜かないにしてもちょと
しかしヤマト硬いな。ガミラス艦なんか一撃で沈むのに
339ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:02:59.02 ID:2tZlGuyT0
>>268
そりゃ年上すぎwその年代まではまだなのよねぇ。
340ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:11:40.91 ID:2tZlGuyT0
>>270
嫌いでも何でもいい。このスレは埋めるし工作員とコピペはここで徹底的にやる。

寒くても暑くても荒してるのも詫びる。そういう覚悟。
341ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:18:32.21 ID:2tZlGuyT0
2199を見ると押井が嫌った理由がなんとなくわかる気がする。

デザインの出来はおいといて融通がきかなくて自分の案を尊重したがる。
それが作品に合致してればいいんだけど浮くかズレる。
結果的に却下されたモノに対してはしつこくどこか違う作品で見せようとする。

旧作にしてもあれでけ重箱のスミつついて「オレはこう思う」とか卑下しといて
「石黒昇さんにも見て欲しかった」とか言い出す神経が信じられん。
342名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:28:47.56 ID:Tn9VV5Fi0
ンーーー?www
343ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:36:13.60 ID:2tZlGuyT0
失礼。×あれでけ→○あれだけ

あとグレメカのガミラス艦デザイン担当の石津コメントから

・設定は3、4年前
・メ号時期のガミラス艦や次元潜航艇は出渕原案
・メルダのツヴァルケはメッサーシュミット262
・カラー指定は関与ですゲール艦の迷彩は出渕?
・出渕が昔作ったヤマトの同人誌のデザイン等を参考
・ガミラス艦の黄色い目は「なんだか良くわからない機関」
344ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:44:59.25 ID:2tZlGuyT0
あーまた間違えた
×・カラー指定は関与です
○・カラー指定は関与せず

ではサッカー
345名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:46:28.25 ID:r30Md4za0
>>335
キモ渕が2199でやりたかったことは続編潰しと「さらば」の前編
この馬鹿でもわかる矛盾した方向性が平気で共存しているのがオタク談義をそのまま作品化して恥じない精神なのだろう
346名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:17:06.28 ID:5kbaozma0
日本中がサッカーで盛り上がるなか、深夜に荒らし同士でクロスカウンターwwwww
ワロタwwwwww
すげえ芸風だ爆笑wwwwwwww
347名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:22:08.29 ID:PDX35IqL0
まあ、2199もヤマトもEVAもろくに見ていなくても書き込めるっちゃ書き込めるんだが・・・
仕事かなんか知らんけど、虚しくないのかねぇ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:30:51.48 ID:Cqe9LbOH0
>>347
彼らにとっては生活がかかっている。
349名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:36:18.53 ID:36orwXT00
ヤマトシリーズの過去の恥ずかしい歴史を書かれると黙りを決め込んで、松本に謝れとか止めてしまえとか
まさにヤマト信者ってろくでもない人間性の奴ばかりなのがよく分かるスレ
350名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:40:02.73 ID:PDX35IqL0
生活かけて火に油注いでどうするんだよw

でも、この人達、2ちゃん慣れしていないのとか、そこそこ書き込み経験がありそうとか
いろいろいるみたいだけど、本気でこのスレの住人の事を疎ましく思ってる感じだよね。
余裕がないと言うか・・・
内容の酷さの指摘に対して反論一つ出来ないってのも可哀想な気がする
351名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:06:50.37 ID:PlzOxMnD0
もしかして「本気でこのスレの住人を疎ましく思ってる人」に雇われてるのかもねw

旧作の人気がなければ2199なんて存在すらしないのに、旧作や旧作ファンdisるってバカ丸出しw とか
ヤマトファンとしても2199ファンとしても、あまりにも知識が足りな過ぎて実際見てないだろw とか
2199の内容は良いところ一つ語れず、商品売上だけで擁護してもそれなんて無理ゲーw とか

ツッコミどころが多すぎてもう「工作員乙」としかwww
352名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:18:57.20 ID:2nDawT6Y0
その売り上げも旧作ファンあってだからね。
それなのに旧作をディスるとかふざけんな、的な。
353名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:20:28.04 ID:41V403if0
アンチはヤマトファンだから劇場で金払って2199を見てもOK
でも同じヤマトファンが2199のBDを買うのは駄目?
ごめんちょっと待ってくれ
理解できない
マジわからん
アンチはOKで普通のヤマトファンは不可?
なんでアンチだけOK?

しかもヤマトファンと2199ファンがお布施してくれたお陰で
方舟が作られてるんだぜ?
バカがお布施するから駄作が作られるって批判してたアンチが
バカのお陰で作られた方舟をさらに自分でお布施して見に行く

なんだよアンチって精神分裂病か?

批判してた連中が出した金で作られた次回作に
恥ずかしげもなく俺はヤマトファンだからOKって
頭ダイジョーブか?

アンチもヤマトファンなら
BD買う層もヤマトファンだろ?
同じなのに何で批判するんだ?

俺は良いけど他人は駄目?
どんだけジャイアンなんだよw
354名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:25:34.68 ID:2nDawT6Y0
ヤマトシリーズの過去がそんなに恥ずかしいなら
なんで一作目のリメイクに続編ネタを入れるんだ?
ファンは頼んでないんだけど?
ってことになるわけで。

てかアンチアンチは旧作続編ネタがあちこち入ってることも多分知らないだろうね。
見たとしても寝ながら適当に流しただけっぽい。
355名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:25:48.53 ID:PlzOxMnD0
頭悪いコピペだなーw 前提条件とか色々間違ってるから突っ込む以前の問題なのにww
356名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:33:13.03 ID:2nDawT6Y0
2199全26話にブルレイ買うほどの価値はないから
ブルレイはお布施になるが
劇場で未見のを一回見るのに千円強払うのは値段相応でお布施にはあたらんて。

そういう話が出てたのもう忘れたのか?
357名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:37:21.71 ID:PlzOxMnD0
そもそも誰も「円盤を買うな」とは言ってないよねえ

買う価値は無いとは言ってるけどw
358名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:38:26.23 ID:HMqU/UEx0
この大げさ感が見てて面白い所だよな。
359名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:44:06.56 ID:2nDawT6Y0
ここの人間は映画が良ければちゃんと評価しますよ?
それなのに行かないでほしいかのような
コピペを繰り返すのはやはり
内容に自信がないからなんですかね?
360名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:55:14.26 ID:x2ETQmZl0
>>359
ちゃんと冷静に評価しますよね。
ニュートラルな視線は崩さないですから。
361名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:56:40.26 ID:3eHuTYKi0
この程度で精神分裂病とか言っちゃうからかえって胡散臭いんだよなこのコピペ
普通はダブルスタンダードとかだろうに
362名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:57:28.89 ID:2nDawT6Y0
>>360
もちろんそのつもり。
今までもそうだし。
363名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:02:17.02 ID:2nDawT6Y0
ダブルスタンダードっていうかさあ

そもそも、ディスクは何度も繰り返し見たい人用で(劇場が遠いから仕方なかったら奴もいるとはいえ)

これからやる劇場版は未見の作品・一回見たら終わりという
大きな違いがあるわけで

一緒くたにしてるのがおかしい。
アンチに確認に来ないでほしいかのようなw
364名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:11:56.19 ID:41V403if0
反論できないアンチをアンチ仲間が必死で擁護して笑える

自分から議論をふっかけておいて
2199の良いところっていう言葉の定義を言ってみろと
まっとうな質問されてるのに

じゃあ好きなところは?ってお見合いでもやってるかのよ馬鹿アンチ

議論をするときには、言葉の定義が“共通の前提”になっていないと
議論が噛み合わないなんて中高生でも知ってるぜ

これじゃアンチが本スレで相手にされないわけだ
本当にアンチってヤバイw
365名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:17:36.48 ID:PlzOxMnD0
A「2199の良いところはどこ?」
工作員「誰にとって良いところ?良いところの定義は?」
     ↑自分が思った良い所を答えればいいだけなのに回答から逃げる

B「じゃあ2199の好きなところは?」
工作員「共通の前提になってない」
     ↑良いところじゃなくても好きなところを答えればいいだけ(ry

ヤバいのどっちだろうねw
366名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:22:48.94 ID:PDX35IqL0
>>ID:41V403if0って一方的に何か言って逃げてくよね
最初から会話する気がないんだろうな。

余裕のなさがちょっと可哀想なんだけど、なんでこんなに必死なんだろう・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:02:00.87 ID:Cqe9LbOH0
>>357
円盤が売れると出渕ヤマトが今後も続いてしまう。これは痛い。
368名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:06:40.84 ID:2nDawT6Y0
言葉の定義ねえ。

そんなもの必要ないから書かないだけなのに
回答できない理由にしてんじゃねえよ(笑)

尿瓶並のアホだな。
1+1をリンゴを並べて説明しなきゃわからないのかよ。

それじゃさあ、

良かったらところとは、作品内容について自分が良いと思ったところはどこか?

だ。

これ以上の説明がほしいなら、どういう方向性の説明がほしいのか
少しでも書いてみたらどうかね。

説明が足りないと思うなら、何が足りないのかもわかるだろ。
こっちは超能力者じゃないから
わかるはずもないんだよ。
普通に必要なことは十分書いてるんだから。

まともなアタマの人間なら、良かったことと聞かれたら特に疑問もなく答えられる。
答えられないのは、見てないか全然いいと思ってないか、日本語版はじめで間もないか、どれかだろw
369名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:20:41.37 ID:2nDawT6Y0
>>367
アニメは、とにかく円盤らしいからね。
だから俺らが確認のために千円強で劇場に行くのはどってことない。

いいかもわからん映画の前売り四枚綴りを買うとかは
さすがにどうよ、だけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:23:08.71 ID:GMqO7DRH0
見に行くって言ってる人は、24話と25話の間のエピソードだって事忘れてない?
371名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:33:15.36 ID:2nDawT6Y0
忘れてねーよ。それが何か?
見たことないヤマトの新作だから確認する。
それだけだ。

よければ誉めるしだめなら正直に書いてディスクは買わん。

なに?それともアンチに見られちゃ困るようなものなの?
372名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:35:59.73 ID:2nDawT6Y0
あ、24と25の間なのか?
後ろの方とは聞いてたが。

予備知識は入れない方だからどうでもいいや。
373名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:52:46.05 ID:ZAdWL++n0
現代にヤマトを再スタートさせるわけだし、
制作体制だって昔と比べ物にならないし大丈夫だろうと思って
事前情報なんかまるでなしのまっさら状態で一章を観たら

大惨事になっていた俺様が通りますよorz…(匍匐前進)
374名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:54:07.96 ID:36orwXT00
        /二二ヽ
         | 老  |
         | 害  |
         | 不  |
         | 安  |
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
375名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:59:40.36 ID:2nDawT6Y0
>>373
PVなどを見ると嫌な予感しかしないから見ないことにしてる。

案ずるより見るがナントカなんだよ…。
376名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:01:06.49 ID:NVZBFnGp0
>>373
一章から大惨事とは御愁傷様
おれはほぼ無傷だった(許容範囲).
377名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:03:34.87 ID:Ql6/Iws20
見たいやつは見ればいいと思うし買いたいやつは買えばいいと思う
が、俺は見に行かん
どことどこの間、って限定的なエピ描くのってまんま同人のやってることだからな
まだ上手な作家さんなら見る価値あるかもしれんけど、あのメンツだよ
ボロボロの2次をベースにした3次パロディに費やす時間も金もない
378名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:07:49.14 ID:2nDawT6Y0
>>377
その気持ちはわかる。
オレもかなり義務感入ってるし。
379名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:11:14.00 ID:PDX35IqL0
でも、映画館で見れる最後の「ヤマト」かもしれないからなぁ・・・
その場になってみないとわからんけど、最寄りでやってたら見に行くかもしれん
380名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:17:15.94 ID:kNTU/8iw0
映画館で見られる最後のヤマトが、999のエターナルファンタジーみたいなのだったら
悲しすぎるな……。

一応まだ復活篇の続きも諦めてないんだが。
381名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:21:19.00 ID:Ql6/Iws20
映画館で見た最後のヤマトができそこないの3次パロ同人作って方がよほど惨めだから
見に行かないw
382名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:21:26.63 ID:GMqO7DRH0
結局、きれいな絵に旧作のSEとBGMがあれば何でもいいって人と変わらんね
383名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:26:48.05 ID:Cqe9LbOH0
ゴジラシリーズでいうと、2199は1998年のラズベリー賞受賞のゴジラ。
2014年公開のゴジラのような次のヤマトリメイクを待ちたい。
384名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:04:36.40 ID:8tOXR3xZ0
どんだけスレ進んでんだw
糞ゴミウンコ戦艦すげえwwwwwww
385名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:22:16.49 ID:8tOXR3xZ0
レビュー対象商品: 宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray] (Blu-ray)
旧作を知っているからこそ、七色星団の逆転劇には感心させられました。

しかし、2199開始時からずっと感じていた、何かがおかしい、心に響かない、それは、セリフが登場人物の気持ちで書かれていないからだ、と気付きました。
安易に繰り返される言い回し(「はい?」など複数)にはうんざり、怒りすら覚えます。

スタッフが作りたいシーンの寄せ集め、それが2199の正体でした。
登場人物は、そのための駒(感情の流れに関係なく、かっこいいセリフを吐く)か、各シーンをつなぐための接着剤(見かけ上、それっぽい会話をする)でしかない。

メカや音楽、ネタとしての設定は良いので騙されていました。というか騙されていたかった。
今はとても残念な気持ちです。
386名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:30:10.27 ID:kNTU/8iw0
ヤマトの映画に関しては、良かろうが悪かろうが思う存分書きたいからねぇ。

しかしもうすぐ400か。
この調子でどんどん埋まれ。
387名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:34:56.50 ID:kNTU/8iw0
復活篇に反応する変な奴もいるな。

復活篇もかなりダメな映画だが、2199ほど神経を逆なでするような
ムカっ腹が立つことはない。ヤマトのデザインも太くていい感じだ。

意味ナシ海水浴、パンツ丸出し、クソビッチがいないのも見やすい。(笑)

アマールにも海があったから危ないところだった(笑)
388名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:50:12.78 ID:PlzOxMnD0
ネタにマジレスするのもあれだが、アマールに海が無いわけがない
人間型知的生命体が発生するにも生きていくにも海は必要不可欠だ。

監督や演出家に、それなりに節度があっただけの話だよw
389名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:12:06.48 ID:RcfWWhZf0
アンチは古代進32世を完全スルー(笑)
390名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:23:53.58 ID:HMqU/UEx0
あれは偽者の作ったヤマトっぽいものだから
391名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:25:01.74 ID:Ql6/Iws20
続編要素を入れたブチがバカだと言いたいんですね、わかります
392名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:25:27.42 ID:RcfWWhZf0
おまえらの崇拝する松本大先生の意欲作ですよ?
393名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:29:33.54 ID:Ql6/Iws20
崇拝なんぞしておらん
誰であろうと良い仕事をすれば評価する
誰であろうと良い仕事をしなければ評価しない
そんなあたりまえのことできんで社会人やってんのか情けない
394名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:33:40.09 ID:1tUeuvW00
>>385
あ、僕が書いた奴だw
まあ、騙されっぱなしだったら、つまらない作品の何が悪いのか分からなかった
かも知れないから、そこは感謝すべき、だろうか・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:36:26.95 ID:tauxAOhQ0
>>389
ああ、俺が嫌いなのはブルーノアとオーディーンと大ヤマトとまほろばと、ついでに新ヤマトだw
俺、1980年以降のまっつん作品のアンチだよ

ここの住民は新ヤマトだって2199と同じ理由で嫌ってるけど。「完全に意味不明」と言う理由でね
396名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:51:08.71 ID:PlzOxMnD0
確かに松本零士は西崎義展と並んで「ヤマトを生み出した功労者の一人」ではあるけど、
それと作品の良し悪しは別問題だよなー。

しかし工作員はおかしな思い込みが激しいなあw
397名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:52:22.68 ID:RcfWWhZf0
さっきまで粘着しまくってたくせに、新ヤマトを出されると急に大人の対応をするなよw
398名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:52:24.57 ID:tauxAOhQ0
最大の意味不明は、出渕の問題意識の欠如だろう

「ヤマトのリメイク」は手段であって、こういうことを書きたいという「目的」が本来あってしかるべきだと思う
庵野の場合は「何が書きたいかは旧作にすべて書いてありますので、絵だけアップデートするしかないんですが
手段のためには目的を選ばないというのは、某少佐が言うとおり人間としてどうかとおもいます。なら自分の作品作っていた方がいい」
ということなのではないかと解釈しているが

出渕君の場合は「単にヤマトのリメイクがやりたいからやりました。目的はありませんが、動機はお金が欲しかったからです」

結局こういうことだったのではないかと
399名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:54:27.71 ID:tauxAOhQ0
>>397
大人の対応ができているとか、過分なお褒め言葉だね

だがそれが分かるなら、君がなすべきことはただ一つ
2199の円盤に浸り続けて、こんなスレは無視することだ
400名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:54:51.76 ID:iEfd0C8d0
結局アンチはBD購入者の評価が自分たちとは異なってるから叩いてるだけの
偏狭な精神の持ち主ってことか
多様な価値観を受け入れられないようじゃどっかのネトウヨと同じだな
どんだけ未成熟なんだよ

アンチになるほど糞だと思っている2199の完全新作劇場版に
金払ってでも見に行くって
アンチこそヤマトなら何でも良いってアホな層だな
過去の例から見てもどうせ地上波で放送するのに
それまで待ってられないんです
ワクワクが止められないんです
一日千秋の思いで待ってました出渕監督ってことか

やっぱり2199アンチはヤマトの続編制作には必要不可欠な実質的協力工作員だな
401名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:00:43.60 ID:Ql6/Iws20
少なくとも俺は>>400のいうアンチ定義とは異なるんだが
マジで理解力がないらしい
402名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:12:22.06 ID:tauxAOhQ0
>>400
「このままではヤマトは死に絶えてしまうんだぞ!それが何故分からん!」まで読んだ
403名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:13:33.07 ID:W0wrY9lz0
てか、まだ生きてると思ってんの?
404名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:18:39.33 ID:PlzOxMnD0
>結局アンチはBD購入者の評価が自分たちとは異なってるから叩いてるだけの

作品内容が悪いから叩かれてるのに、何度言われても認めないのは何故だろう。
認めると都合が悪いんだろうかw

>多様な価値観を受け入れられないようじゃどっかのネトウヨと同じだな

アンチは別に「2199を楽しんでいるファン」の価値観まで否定してないんだけどな。そいつらと
自分たちの価値観が別のものだとわかってるし。むしろ工作員の方が「2199の作品内容が悪い、
内容がつまらないという価値観」を全くもって受け入れていないわけでw

>過去の例から見てもどうせ地上波で放送するのに
>それまで待ってられないんです

逆に、アンチだったらなんで地上波で放送するまで待たなきゃいけないの?ちゃんと見てから
批評してるんだし、ろくすっぽ見ずに擁護する工作員や尿瓶みたいな姑息な真似はしないよw
405名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:21:40.75 ID:h7+OUSkY0
>>400から漂う猛烈な関係者臭。
406名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:28:15.54 ID:x2ETQmZl0
出渕の擁護が気持ち悪い
407名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:28:59.69 ID:tauxAOhQ0
>>400
人間が多様な価値観をあっさり受け入れられるような高尚な生物だったら
そもそもヤマトみたいな作品は生まれてないし
2ちゃんねるも、紳士的な掲示板だったろうさ

俺にはお前こそ「人間は闘争以外の解決手段を持たず、その行き着く先は」というヤマトのテーゼを体現しているとしか思えないが
なぜパフェであっさり和解してしまう2199を支持できるのか分からないな
408名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:33:45.26 ID:Ql6/Iws20
>>405
そりゃオメェ、「待ってました出渕監督」と思ってほしい誰かなんだろw
409名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:33:58.79 ID:VUengf0Z0
アンチ「2199は気持ち悪い!制作者のオタク趣味がそのまま出ている!」
アンチ「新ヤマト・・・?作者と作品は別物だろ(キリッ」
何故なのかw
410名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:39:55.57 ID:iEfd0C8d0
2199アンチだけどヤマトファンだから嫌いだけど方舟を見に行く
これってヤマトなら何でも良いってことだよな?

お前らがBD購入者をヤマトなら何でも良い層って批判してたけど
それはお前ら自信のことだろう
411名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:40:13.58 ID:tauxAOhQ0
>>409は、「意図的な混同」の良い例ですので、皆さんよく見ておいてください
412名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:41:27.62 ID:VUengf0Z0
図星を突かれたアンチ「意図的な混同の良い例です」
413名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:42:15.96 ID:tauxAOhQ0
>>410
「お前ら黙ってマンセーしてろ。それが多様な価値観だ」まで読んだ
414名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:44:07.54 ID:PlzOxMnD0
>>409
>>396をよく見てから指摘しろよな。作者の功績と作品の「良し悪し」は別と言ってるだけで、
作品それ自体が別物とは言ってない。

捏造すんなよw
415名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:44:41.00 ID:tauxAOhQ0
>>412
俺は「新ヤマト?堕落した漫画家からは相応の作品しか生まれない」と言ったつもりだけど
だからためにする混同だと言ってるんだよ(笑)
416名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:45:51.52 ID:r30Md4za0
正直「さらば」は観たかった
酷いなぁと思いながらも途中までは嫌々ながら付き合ったのはそのためだ
しかしスタッフがただのキモヲタと分かった以上キモヲタどもに「さらば」を改悪させるわけにはいかない
417名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:48:31.07 ID:h7+OUSkY0
>>410
多様な価値観を掲げるんならまず自分が手本になれよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:48:43.91 ID:Ql6/Iws20
松本の話作りの力量不足は以前からだろ
あいつは一発アイデア勝負の設定厨、だからまともに見られるのは初期短編くらいしかない
そんな作者の力量具合が見事に新ヤマトだのまほろばだのにもよく出てると思うんだが
本当に文字に書かれている事象だけしか理解する力がないのかw

最初のヤマトを作る時には、アイデアマンらしくそれなりに面白いアイデアを出したと思うよ
持てる長所を最大限生かした人材の使い方だろ
なのに自分の才能のお陰でと思いあがったら大間違い
そういう評価してるんだがわからんのか
419名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:53:28.72 ID:tauxAOhQ0
>>418
横レスしたくないけど
「初期短編」じゃなくて「中期短編」だよ
初期は初期で「スーパー99」とか読めば分かるだろうけど
劣化手塚かつ他人の模倣しかできない人だったから
420名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:57:42.22 ID:8tOXR3xZ0
>>416
もうガトランティス出してる以上さらばは汚されてるって
だから出渕2199は二重に許せない
421名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:57:48.27 ID:r30Md4za0
>>418
ある意味キモ渕によく似ている
松本はやっぱりオタクみたいなところがあるから
ただし松本はオタクと違ってキモくはなくむしろ美しくさえある
422名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:59:11.94 ID:Ql6/Iws20
>>419
そうか、中期という分類になるんだな
ありがとうw
423名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:02:35.68 ID:W0wrY9lz0
これだけ大反響なら方舟も成功間違いなしだな
424名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:03:41.58 ID:PlzOxMnD0
>>389>>392といい、>>418といい、工作員はアンチが松本関係者でないとまずいのかね?w
まあ工作員が松本を病的に嫌ってるのは、過去スレをちょっと遡るとすぐわかるが・・・
突然「銭士」とか言い出す奴が出たりするしな。

しかし赦せんスレで、住人が2199のどういう点を赦せんと指摘しているか、それを読んでいれば
松本など無関係に「内容がダメだから」指摘されている事もわかるだろうに。
425名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:06:56.46 ID:iEfd0C8d0
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴14
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる
2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか?」と議論から逃げる。
2199アンチは自分達がアンチスレを荒らしているという事に気づいていない、もしくは気づいていないフリをしている

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
426名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:10:26.19 ID:Ql6/Iws20
>>424
待て、俺は2199がダメ派だぞ
今日のID洗えばわかるだろw
>>418>>409に向けての意見
2199がダメなのは松本がいようがいまいが無関係なのに何故か工作員が
アンチは松本信者ということに仕立てようとするのでまず結論ありきで定義したがってるのはどっちだと言ったまで
427名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:10:32.47 ID:r30Md4za0
従来からのファンの期待に応えつつ広く一般から新規ファンの獲得を目指す
商業娯楽作品なんだから当然こういう方向性でなければならない
古参キモヲタを除く従来からのファンの心情をことごとく逆撫でしキモヲタ層からのみ新規ファンを募る
これが2199の商法だね
428名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:12:03.77 ID:Ql6/Iws20
でも新規なんてついたのpgrな結果
429名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:13:27.74 ID:8tOXR3xZ0
2199はCGと音楽でごまかしただけの糞アニメ, 2013/8/18

レビュー対象商品: 宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray] (Blu-ray)
旧ストーリー部分は魂込めずになぞっただけ。
糞オリジナルストーリーは念入りに描いてはいるけど糞を念入りに描いても意味がない。
先行きが全く楽しみじゃないのは糞アニメの証拠。
ドリルミサイルがこれだけ緊迫感のない糞仕上がりになるとは思ってもいなかった。
雪を拉致とかなんでガミラス人が雪の存在を知っているんですかね、都合よく監房に銃が大量に隠してあったり、物資がないのに宇宙戦艦の中でパフェ食いながら敵と談笑とかもう本当にバカかと思う。
おまえら宇宙旅行楽しんでんのか?ってくらい全く危機感がない。
過去作は矛盾点が多いからとか修正するとかほざいてたけど、それ以上に多くなってるわけだけど。もう意味不明・・・。
430名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:13:53.31 ID:sZFbW4a30
>>334
> てかさ、沖田の死の無意味さっていったら2199だろ。
何を言う!
コスモリバース作動キーのスペアという大事な役割があっただろう!
あの沖田が「スペア」だぞ!!
ちょっと常人には想像もつかない奇想だぞ!!
431名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:15:35.50 ID:PlzOxMnD0
>>426
おっと、これは失礼した。ちょっとラフに拾いすぎたようだ、撤回して謝罪する。
432名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:16:10.59 ID:CoW5RYqr0
>>400
そうやって自分の都合のいい様に決めつけて安心したいって心情は理解出来なくもない。
433名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:24:54.31 ID:8tOXR3xZ0
何故『宇宙戦艦ヤマト』の名を使ったのですか?, 2013/4/30

レビュー対象商品: 宇宙戦艦ヤマト2199 5 [DVD] (DVD)
このような作品作りなら、『宇宙戦艦ヤマト』をあくまでも“原作・参考作品”としてほしかったです。
許可を得てオリジナルの別作品とすればよかったのに。タイトルが『宇宙戦艦ヤマト』である必要がどこにあるのですか?まるでゲームの戦争ごっこ雰囲気アニメになっていて残念です。
『戦艦大和』がベースにないなら『宇宙戦艦ヤマト』を名乗る必要もなかったはずです。綺麗で迫力ある映像は『さすがですね。いいですね』と言うことはできますが、CGなので当たり前です。
CG自体は既に評価云々の時代でもないです。
434名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:30:21.82 ID:r30Md4za0
ドメラーズIII世とアンドロメダとではどっちがデザイン的に優れていると思う?
平気な顔でドメラーズIII世と答えられる人なら2199も耐えられるかもしれない
435名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:36:46.42 ID:6P3//+Sp0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
436名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:41:11.52 ID:PlzOxMnD0
色々考えて言い負かそうとして、それが通じなかったからコピペ荒らし再開か・・・

そこまでこのスレが邪魔なんだろうねえ、どこかの誰かにとってw
437名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:46:32.20 ID:2nDawT6Y0
劇場で見た作品のブルーレイを買うのと
未見の劇場版を見に行くために千円ちょっと払うのを同じだと考えるアホさあ。

早く2199の良かったとこを書いたら?

ここのアンチが当たり前の感想を書くのが怖くて見に行ってほしくないのかねえ。
そんなに自信がないのか?

まあないよね。
アンチアンチもわかってるんだろうな。
お気の毒なことだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:47:00.45 ID:VUengf0Z0
スレに戻ってきたら2199アンチが必死すぎワロタw
439名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:48:09.82 ID:2nDawT6Y0
早くスレを埋めたいからねw
440名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:50:31.62 ID:HMqU/UEx0
転載は禁止と言いつつ、転載コピペを貼り付ける
441名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:52:06.88 ID:VUengf0Z0
古代進32世の思い出を語ろうか
442名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:53:57.73 ID:8tOXR3xZ0
>>434
実際変なデザインばっかっだたな
肝心のヤマトは細すぎてただの雑魚巡洋艦みたいだったし
唯一良かったのはガミラス戦車くらい
443名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:54:23.46 ID:Ql6/Iws20
おまえどんだけ32世が好きなんだwww
444名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:55:18.85 ID:PlzOxMnD0
誰かと思ったら捏造君じゃないかw
445名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:57:41.33 ID:r30Md4za0
俺ヤマトファンってもう少し知的な人たちだと思ってきたんだよ
2199のスタッフってヤマトファンばかりらしいが見事に馬鹿しかいない
今回一番がっかりしたのはこのあたりかもしれない
446名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:59:43.91 ID:8tOXR3xZ0
もう無理, 2013/7/21

レビュー対象商品: 宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray] (Blu-ray)
糞オリジナルストーリーと雑魚キャラのオンパレードに辟易していましたが、とうとう雪がイスカンダル人とまで言い出して、殺意を覚えました。
糞オリジナルやりたいなら、昔のキャラやヤマトは使わずオリジナルの糞キャラで勝負しろ!緊迫感はまるでないし、内輪もめみたいなことばっかやってるし、地球もガミラスもそんな悠長な状態じゃないはずなのにそういった描写がまるでなく緊迫感など皆無。
ただ宇宙旅行してる感じ。本当に糞リメイクだな!なんでこんなに評価が高いのかわからない。単体で見てもまるで面白くない。
447名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:04:31.88 ID:PlzOxMnD0
2199の擁護ができないからって、新ヤマトみたいな打ち切り駄作を持ち出しても無意味だよ。
他の作品をいくつ持って来ても、2199の評価は何一つ上がらんからw
448名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:05:22.45 ID:sZFbW4a30
>>445
> 俺ヤマトファンってもう少し知的な人たちだと思ってきたんだよ
> 2199のスタッフってヤマトファンばかりらしいが見事に馬鹿しかいない
> 今回一番がっかりしたのはこのあたりかもしれない
いわゆる「アニメ脳」ってやつだな
まともな人生観や社会観がすっぽ抜けててヒドイ有様だった
純粋にファンの立場での重鎮も医者や弁護士やキャリア公務員といったエリートが多いんだが
そいつらの開きメクラッぷりにも失望したよ
449名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:12:00.57 ID:CoW5RYqr0
>>448
一見マンセーにみえる人でも、実際会って話を聞くと
結構不満をポロポロ言ったりするんだよね。
本音と建前を見分けるのは難しい。
450名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:13:32.54 ID:Ql6/Iws20
>>448
そういう人たちって、ヤマトファンであるからにはどれも支える自分というのをやめられないんじゃないかなw
不満を持ちながらも投資してる姿を見ると、ヤマト好きな自分のことが好きとしか思えんので
そうじゃなかったらここまで投資して後には引けないみたいな、庶民にはわからない何かw
451名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:26:46.38 ID:mXu4zIl00
>>448
鏡を見ながら文句を言わなくてもいいぞ
452名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:31:18.80 ID:v0bf3fbT0
>>448
どういう状況でそんな大勢のエリートの2199に対する本音を聞けたのか謎
私は公務員です!とかって名札でも付けてたのか?

文書で寄稿したようなものなら、
投稿先の誰かの顔を立てるくらいの建前ぐらいあると思うがな
453名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:33:09.83 ID:XcJ8tF5Z0
>>419
>初期は初期で「スーパー99」とか読めば分かるだろうけど

初期は少女漫画時代だろ。
電光オズマ、スーパー99や光速エスパー、セクサロイドや初期戦場漫画が
松本的には「宇宙戦艦ヤマト」創作に繋がったベース的引き出し作品。
松本は西Pと違ってヤマト一本でやってる創作者ではないし、代表作も複数あるので
そりゃ、毎年毎年新たな作品をそんだけ世に出してれば、中には良作もあれば駄作もあるわさ
ここ15年ぐらいでアニメ化されたもんだと良い部類は
ザコクピット、エメラルダス1,2巻、ハーロックアウトサイドレジェンド、銀河鉄道物語1stや劇場版
インターステラ5555、PSヤマトシリーズ、PS999、CR大ヤマトや999、去年の劇場CGハーロックってとこじゃないの?

>劣化手塚かつ他人の模倣しかできない人だったから
松本に限らずあの黄金のトキワ荘世代は、横山石森藤子赤塚ちば梅図水島白土永井なんかは全て
頂点の神様手塚の模倣から始め、やがてそれぞれのジャンルの創始者に登りつめて、
推しも推されぬ存在となって、君臨してる作家ばっかだよ。

そもそも2199で、松本がいったいなにしたか知らんが、原作の劣化リメイク作品ってだけで、
このコンテンツを生み出し、無い所から産みの苦しみを味わってる功労者を
今更叩き続けなければ、ガス抜き出来ずに保たない程、工作員が企てる図式からして、筋違いだわ、
454名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:38:52.39 ID:PlzOxMnD0
ここは2199の赦せんを語るスレで、松本は無関係&スレ違いだから適当に切り上げてな。
455名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:38:54.97 ID:6P3//+Sp0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
456名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:39:14.31 ID:CoW5RYqr0
ヤマト関連スレで松本を叩くのは、空気が読めないヤツだと思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:50:08.56 ID:sZFbW4a30
>>452
長年ネットでの発言を見てて察したんだがね
>>449 が「本音じゃない可能性」を示唆してくれたので
「あいつらみんな開きメクラ」とは思わないようにするわ
>>450 が言うようなプライドとか、もしかしたら
「公式や他ファンとの関係悪化」を恐れてるのかもな

>>451
おれもエリートの仲間入りかよ胸熱wwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:50:16.07 ID:8tOXR3xZ0
詳しくないけど松本氏がゴミ人間に憎まれてそうっていうのはよく分かった
459名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:50:19.44 ID:r30Md4za0
スポーツチームと同じだよ
ガス抜きしたいなら監督解任以外ないな
冥監督と心中する気なら勝手にどうぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:51:14.73 ID:zpY/1yYV0
        r、「iハ                 ハ/}n
       rヽ  レ7                  ∩  /っ   争え・・・
       `Y /´/   _           L ヽ ノ
        >.--ヘィ'"´ ̄> '" ̄"'/ }、   ,.ハ、 `7       もっと争え・・・
         ト--/ハ  /. . . . . . . ヽ_/ハ /   /7
           ヽ {!  ヘ //. . ./ハ. .i..fi..V/ヘ/   ./
            ヽ   i{!i. .}rリ'´リ.八ト+}..、..ヘ   /
             ヽ  リv.トN⌒ . ⌒iハ∧ .} /
              ヽ    !ハ  iフ  ノ/ |. .l./
               ヽ  VV>, - ィi//  レ'/
             〉、 レヾ レf::ハiレ !| ∧
.            /. . ヘ{   ハ = i/. . ヘ
            /. . {. .ハ   l::::l   /. . . . ヘ
.           //../..! . ヘ   l::::l  /. . . . i.ハV
           i {!. i. .i.i .〈_  V  _」. . . . i!| ',',
           { ィ.!i . !.V"  ̄ ̄ ̄ "V. .//|.| !}
           リ ンハ. .V: : : : : : : : : : : ',// .リ リ
            Vヘ. i: : : : : : ::: : : : : レ
              `!: : : :-:-ィ'": : : :l
                  l: : : : "::: : : : : : l
461名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:52:33.56 ID:Ql6/Iws20
>>457
わかるよ、俺も表では本音言えないな
ヤマトでの繋がりのある友人との関係悪化は望んでないからね
462名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:58:57.19 ID:6P3//+Sp0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
463名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:00:00.70 ID:2nDawT6Y0
自分もだな。
中にはほんとうに、リメイクされただけで素晴らしいって言ってる奴がいるが。
よくよく話を聞くと、文句の方が多い奴がけっこういるというか。
464名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:13:51.30 ID:tauxAOhQ0
>>453
あのさ、初期ってのはアポロが月に行ったショックで、覚醒して絵柄作風を変えるまでの時代のことで
デビューからそのころまで少女漫画は描いていた。だから正確に言えば子供向け全般をやってたよ
少女漫画はミー君シリーズがラストだったと思う
劣化模倣ってのは、馬場のぼるあたりがまっつんを評していったし、手塚の弟子の中でもっとも個性がなかったのはまっつん
ただ、萩尾望都に相当な影響を与えたそうだから、覚醒以前にも神がかった部分はあったのかもしれない

女が切れ長睫毛になってからは少女漫画を辞め、いきなり成人漫画にデビュー
その成人デビュー作のファンだったのが西崎

ちなみに覚醒後もミー君とエメラルダスで少女漫画誌に掲載されてはいる
465名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:19:28.92 ID:Ql6/Iws20
荒らしは松本の話題を出したら荒れるという計算もしてるみたいだなw
466名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:27:14.18 ID:Qf2gM9rY0
>>461
趣味の友人なら、本音を言えずになんの友人か?と思うがな
俺は普通に話題にして、批判もしてるわ

もっともブチアンチ的な個人攻撃はしないし、
演出不足であるがゆえに、逆になんとでも脳内補完できる部分も叩きはしない
楽しみ方は人それぞれなんだし、自分との解釈の違いは面白いしな
批判するのはあくまでも演出されていて、矛盾していたり意図が不明な部分だけ

これで関係が悪化するようなバカとまで付き合う気はないなぁ
467名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:39:31.70 ID:MLntYcRk0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
468名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:58:22.10 ID:VUengf0Z0
松本信者か取り巻きか知らんが必死すぎてワロタw
虚言も活躍してるしヤマトファンはろくなのが居ないというのをよく表しているスレだな
469名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:58:51.30 ID:2nDawT6Y0
演出不足を補完で補うにも限度があるんだよ。
プロなら明らかに描くのがあたりまえのことまで放置しすぎ。
たぶん作者の脳内には以前見た別の作品やヤマトの過去作品があって、
説明したつもりになっているんだろうが、
他人は監督の脳内が覗けないことをわかってないように思う。
つまり、ストーリーの初心者がやってしまいがちな一人よがり。

欠点以外の何者でもない説明不足を、補完して楽しめるとか俺は言えない。

好きな作品の多少のアラの補完は大好きだけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:02:11.00 ID:tauxAOhQ0
なんかデジャブ感じると思ったら
2199って、初期松本の漫画みたい・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:04:10.40 ID:sZFbW4a30
>>461
真っ当な批判でも「偏狭だ」って攻撃されかねないとこがあるからなあ
本スレ見てたらだいたいわかる
それでも「名のあるファンは皆マンセー」ってのは息苦しいわ
2199本編の人間観がお粗末極まりない分、余計にそう思う
>>466
人間関係も人それぞれってことだろうな
同人誌出してイベント常連だったりファンサイト主催してたりしたら
緩い付き合い全部切るくらいの勢いで批判するのは難しいかもしれんと思い至った
472名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:07:48.47 ID:2nDawT6Y0
松本のマンガはそんなに詳しくないが
2199によくみられる、話を動かすための不自然な人形みたいなキャラの言動なんて
そんなにあったか?

自己中や敵前逃亡(大事な局面で逃げ出す)がナチュラルにまかりとおってるマンガなんてあったのかねえ。

松本だけでなく他の作品でもめったにないと思うが。
473名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:09:31.05 ID:PlzOxMnD0
工作員は何がどうあっても、アンチの正体を松本の信者や取り巻きということに捏造したいらしい。
さすがは捏造君であるww
474名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:12:33.07 ID:8tOXR3xZ0
旧作一話だけ今見てるけど4分過ぎまで全くBGMなし
もうこの辺でセンスの格の違いがありすぎる
いきなりパクリ曲を流す2199とか全くゴミだな
475名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:52:12.47 ID:Qf2gM9rY0
>>469
前半の見解には概ね同意するのだけれど、
>>466は前提条件として書いている通りにリアルでの人付き合いの話
自分が楽しめるとは言えないが、楽しんでいる人に、楽しめるのは変だ!と言うのは価値観の押し付け
最後に書いてくれている通り、その人の好き嫌いで許せるアラの基準値は変わるからね
あばたもえくぼ、だわな

そういった気遣いの上でする2199批判まで我慢をするような趣味の人間関係って寂しくね?と思ったわけ
なんか我慢している人が何人かいたからね、だからそっちが本題
476名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:54:52.26 ID:+FqYpDMi0
BD購入者
@ヤマトファン
A2199ファン
→方舟を見に行く
※合理的

2199アンチ
@ヤマトファン
A2199を嫌悪している
→方舟を見に行く
Q.嫌悪しているぐらい糞だと思っている2199の続編になぜ金を払ってまで行くのか?
A.2199アンチもヤマトファンだから(アンチに言わせると)

これらから導き出される結論は・・
・2199アンチはヤマトならとにかく何でも良いと思ってるヤマト乞食ってこと

あれれ〜?2199アンチはBD購入者のことをヤマトなら何でも良いと思ってる連中で、こいつらがお布施するから駄作が作られるって批判してたよね?
おかしいな〜?さっきの結論からするとヤマトなら何でも良いと思ってたのはアンチってことになるよね?
自分たちがヤマト乞食なのに、BD購入者を批判するなんておかしいよね?
乞食だけどお金が無いからBDを購入できる人達に嫉妬しているのかな?
それってルサンチマンだよね
あと自分は良いだけど他人はダメって言ってる人って精神的にも幼稚な人が多いよね?
他人にだけ厳しくて自分に甘いという
しかもそういう人は本人の自覚が全く無い
まあ、自覚あったら恥ずかしくてそんな事は普通言えないだろけど
やっぱり2199アンチは精神分裂症のキチガイなんだろうね
早く病院に行って欲しいよ
477名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:58:13.57 ID:tauxAOhQ0
>>476
で、お前はこのスレの住民に何をして欲しいのだ?
もう2199をどう思ってるかなんて聞かないから、それだけ答えなよ
478名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:01:39.52 ID:3eHuTYKi0
アンチが方舟を見に行く という前提がおかしいだろ
このスレ、ブチヤマトに見切りをつけた奴がほとんどじゃないか
479名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:06:18.84 ID:PlzOxMnD0
何度否定されても理解できない、あるいは理解できない振りをしなければいけない工作員乙w

そこまでして粘着しなきゃいけない理由はどこにあるんだか・・・
そんなに指示が厳しいの?ひょっとしてブラックなの?w
480名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:09:16.02 ID:1tUeuvW00
おそらく方舟は面白くないだろうけど、万が一って事もあるじゃないか・・・
だから見に行くよ
それほどまでに、新しくてまともなヤマトを見たい、という気持ちは強いんだ
481名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:11:39.59 ID:tauxAOhQ0
まあその点については、別にいいんじゃねと思うよ
アンチを自覚しながら見に行くってのは、自らを人柱に擬しての行動だろうと思うから

>>476は何を言いたいのか?
@ 人柱でも見に来られると迷惑だから来ないでくれ
A どうしても見たければ、マンセーに改宗しろ
B お前たちは単なるツンデレでしかないんだから、本心に正直になって、アンチの偽装を解除した上で、全員見に来るように

どれなのかねえ?
482名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:14:50.41 ID:IEQEX66L0
>>480
万が一にも面白い訳がないだろう…
483名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:18:11.91 ID:3eHuTYKi0
蓋付ヤマトが劣化ガトランティスと小競り合いとか悪夢その物だな
484名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:18:58.25 ID:tauxAOhQ0
>>480
ヤマト依存症なのは、別にとがめようとは思わない
たださ、期待値は万が一から、京が一ぐらいまで下げておいた方がいいんじゃない?
リバウンドが耐えられないほどになりそうだから
485名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:19:17.45 ID:1tUeuvW00
あと、2199の時は電車で3時間だったけど、方舟は車で40分なんだ
だからダメージも小さいと思うw
486名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:19:26.84 ID:a1nvx6Hn0
>>476
ちょwwwおまwwww
ほんとにコナン研究したのかよwwww

「あれれ〜?」の所、犯人が「単独犯」だと勝手に仮定してるようだが、
そこからマチガイwwwwwwwww
ここは不特定多数が利用する掲示板ですwww

現場をよく観察することが、名探偵への一歩だぞ?wwwwww
よく観なおせよコナンwww研究不足wwwww

はいやりなお〜しwwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:26:22.00 ID:i+TzlYiZ0
>>476
A.方舟は見に行かない
A.TV放送を待って(無料で)見る
A.制作者に、あなた方はもう関わらないで欲しい!という感想を送るための材料として見に行く
アンチはこの3つぐらいかな?

俺はたぶん少数派
A.面白かったら普通に楽しめるし、面白くなったらネタとして楽しめる
どっちに転んでも損にはならない

でもさ、こういう視野の狭くて詭弁の下手な、釣りではない真性の人がもし本当にいるのなら、
リアルで語り合ってみたいわぁ
488名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:27:08.01 ID:tauxAOhQ0
「「かならず帰る」の言葉のとおり、それは現実となり、そして旅は続いてゆくのだ」

続編商法やる気満々だねw出渕君
489名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:32:51.15 ID:W0wrY9lz0
方舟って、イスカンダルからの帰路の話だろ?ヤマトが地球に帰還できたのは
2199で既に確定している状況で、方舟をどうやって盛り上げるつもりなのやら…
490名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:36:59.63 ID:8tOXR3xZ0
90分蓋つき確定だぞ
いい加減目を覚ませよ
491ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:45:18.94 ID:9dIdVx9p0
憎むほど2199を嫌悪してるんじゃなくて2199がつまらなかったってだけだろうが


原巨人に文句つけた生粋の巨人ファンはドームで応援しちゃいかんのかwww


中卒加齢臭EDボイジャー脳がwww
492ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:49:59.27 ID:9dIdVx9p0
.



ていうか、アンチが信者に転がるくらい凄い作品作れよ



実はもうあきらめてるんだろお前らwww




.
493名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:54:27.87 ID:9/uZXORZ0
ゼーガペインでも観て落ち着けオマイラ
494名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:56:36.90 ID:x/wNsDSC0
審美眼を讃えよ、審美眼は偉大なり

審美眼は全知全能唯一絶対であり、すべてを超越する。

「目無くして見、耳無くして聞き、口無くして語る」 とされる意思のみの存在であるため

あらゆる時にあらゆる場にあり得て(遍在)、絵画や彫像に表すことはできない

審美眼を讃えよ、審美眼は偉大なり

第2章255節より
495名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:57:05.82 ID:VUengf0Z0
ウンコおじさん最近絶好調だな
テンプレのキチガイリストに入れないとなw
496名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:57:28.07 ID:PlzOxMnD0
>>492
今ブチアンチが珍しくいい事を言った!(驚愕
497名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:03:45.92 ID:NJWIykqu0
ここにいる2199アンチって、他にも過去のヤマトシリーズにはどうしようもない駄作がいっぱいあるのに
なんで2199だけ叩いてそのダブルスタンダードには目をつぶり続けるの?
2199を叩くことによって過去の駄作ばかりのヤマトが持ち上げられるとでも勘違いしてるの?w
498名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:07:47.23 ID:3eHuTYKi0
>>497
なんでお前はいつもアンチのレスから単語を拾うの?恥ずかしくないの?
499名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:10:28.26 ID:NJWIykqu0
いや他の場所のレビューとここの空気があまりにも違わないか?w
他の場所のレビューでキチガイが書いたな、とわかるような否定的な少数評価がここの空気を支配してるし。
実はおまえらみたいなのがあちこちで騒いでるだけなんだろ?
500名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:11:18.95 ID:PlzOxMnD0
みんな旧作の穴なんかとっくにわかってると何度も何度も言ってるわけだが、
何度言われてもわからない振りをする工作員は馬鹿なの?死ぬの?www

しかし過去の作品の評価は、2199という「新たな最下位作品」が登場した事で
これまで最下位争いをしていた実写版や復活編でさえ、「2199よりマシ」という
新たな評価ポイントは出てきたなw
501名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:11:27.06 ID:x/wNsDSC0
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴14
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく変身できる
2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか?」と議論から逃げる。
2199アンチは自分達がアンチスレを荒らしているという事に気づいていない、もしくは気づいていないフリをしている

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
502ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:13:24.05 ID:9dIdVx9p0
>>497
>他にも過去のヤマトシリーズにはどうしようもない駄作がいっぱいあるのに

ほー
例えばどの作品のどんなトコが駄作なのかねー

>なんで2199だけ叩いてそのダブルスタンダードには目をつぶり続けるの?
他の作品叩くならそのスレ行くだろうが。

常識考慮www
503名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:14:35.17 ID:NJWIykqu0
ブチアンチみたいなキモオタが過去の駄作を知らないなんてあり得ませんw
504ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:14:54.02 ID:9dIdVx9p0
なんだよまだ14かよ

一日一個増やせよ能無し。


だから間違ってる箇所あるって言ってんだろうがよ!!
505ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:16:03.09 ID:9dIdVx9p0
>>503
答えずに逃げたw


小物www
506名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:18:12.17 ID:NJWIykqu0
皆さん!これがキモオタの姿ですよ!ww
507ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:21:02.64 ID:9dIdVx9p0
姿って見えないだろ

彰司の商事の社員はしょボイジャー


うわつまんねー2199みたいwww
508名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:23:07.03 ID:NJWIykqu0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 ブチアンチさん(40代後半)
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< ボイジャーガーボイジャーガー
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
509ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:24:18.46 ID:9dIdVx9p0
彰司乙w
510名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:25:48.72 ID:HMqU/UEx0
>>502
ヤマトシリーズの2199以外の駄作には

>>500
これまで最下位争いをしていた実写版や復活編

と先に回答が!とりあえず2520と大ヤマトは赦されているようだ。
511ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:26:19.08 ID:9dIdVx9p0
彰司、2199原画展のニュース画像のお前は

地蔵そのものだったぞw
512名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:28:11.95 ID:8tOXR3xZ0
最悪だ。, 2012/5/29

Amazon.co.jpで購入(詳細)
レビュー対象商品: 宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray] (Blu-ray)
評判が良かったので買ってみました。最悪でした。登場人物は人形ですか? 全く喜怒哀楽が表現されてない。
表現力がなさすぎます。旧作の方が1000倍よいです。これを評価している人たちは何をみているのでしょうか??
旧作は作画に入魂がみられました。あと、最後の音楽は、やっぱり真っ赤なスカーフでしょ。何ですか?あの今風な曲は。
513パフェ配れ@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:29:16.44 ID:tauxAOhQ0
>>497
ふーん、キモオタの俺から言わせてもらえば

俺はさらばで見切りをつけた
あとはヤマトではなく一般映画作品として見た
だが、もう初めから駄作とわかりきった完結編と復活篇は、見に行かなかったよ

他のも叩いて欲しいなら叩いてあげる

「地球か、なにもかも懐かしい」の名台詞名シーンを木っ端みじんにした完結編
その城跡に、砂で城を作ろうとして崩れ去った復活篇
そのあとに、氷の城を作って、朝日と共に消え去ったDC版

そしてその傍らで、角を矯めて牛を殺した2199
514名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:30:34.51 ID:x/wNsDSC0
○宇宙戦艦ヤマト2199 BD(DVD) 【全7巻】
Amazonカスタマーレビュー 平均4.1
01巻 15,908(*6,101)  12.05.25 ※合計 40,915枚 5つ星のうち 4.3
02巻 19,372(*7,444)  12.07.27 ※合計 38,126枚 5つ星のうち 4.4
03巻 19,851(*8,146)  12.11.22 ※合計 37,146枚 5つ星のうち 4.3
04巻 20,491(*8,124)  13.02.22 ※合計 39,126枚 5つ星のうち 4.2
05巻 23,318(*9,597)  13.05.28 ※合計 40,551枚 5つ星のうち 4.4
06巻 21,872(*9,084)  13.07.26 ※合計 39,728枚 5つ星のうち 4.1
07巻 22,714(*9,536)  13.10.25 ※合計 38,117枚 5つ星のうち 3.4

Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー 平均4.1
1章・・・4.19
2章・・・4.50
3章・・・4.46
4章・・・3.87
5章・・・4.55
6章・・・4.33
7章・・・3.32
ヤフー感想・・・平均3.27

ヨドバシ・ドット・コム レビュー 平均4.42
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray Disc]4.64
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray Disc]4.48
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray Disc]4.26
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray Disc]4.41
宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray Disc]4.5
宇宙戦艦ヤマト2199 7 [Blu-ray Disc]4.2

劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」 タイトル発表!
ファン待望の完全新作  公開は12月6日の予定

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 
ビデオグラムやプラモデルなど関連商品の市場規模は 100 億円を突破

※2199アンチの特徴15
2199アンチはマイノリティである
2199アンチはアンチスレで文句言ってるだけ
2199アンチはヤマトを良くしようとは思ってない
2199アンチは一般常識が通用しない
2199アンチはパラノイアである
2199アンチは2199関係者がアンチスレを見ていると根拠もなく信じている
2199アンチは自分達の書き込みが2199関係者に影響力があると根拠もなく信じている
2199アンチは反論できなくなると「根拠なんかどうでもいい、2199への許せんを語れればそれでいい」と捨て台詞を吐いて逃亡する
2199アンチは単なる旧作原理主義者である
2199アンチは毎日アンチスレで旧作を崇め奉っているだけである
2199アンチは反論できなくなると 俺はそんなこと言ってない、別の奴だ、一部の人間の書き込みだと逃亡する
2199アンチは形勢が不利になると「俺ヤマトファンだから」といつでも都合よく立場を使い分ける
2199アンチは「2199の良いところは?」と自分から議論を仕掛けておきながら「言葉の定義」を聞くと「そんなこともわからないのか?」と議論から逃げる。
2199アンチは自分達がアンチスレを荒らしているという事に気づいていない、もしくは気づいていないフリをしている
2199アンチは2199を嫌悪していてもヤマトだからと言う理由で方舟を見に劇場へ足を運ぶヤマト乞食である

○進撃の巨人BD(DVD) 【全9巻】
07巻 22,648(*8,827)  14.01.15 ※合計 39,323枚5つ星のうち 3.9
08巻 22,737(*8,924)  14.02.19 ※合計 39,126枚5つ星のうち 4.1
09巻 24,291(*9,405)  14.03.19 ※合計 40,403枚5つ星のうち 3.4
515名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:31:07.81 ID:ovVE224GO
映画を見に行くと習慣的に上映前にパンフを買ってしまう。
2199の場合は劇場限定BDをパンフ買うのと同じように買ってたな。
7章は気がついたら申し込み期限が過ぎてたので持ってない。

今思うと金の無駄遣いだったけど、2199のBDは普通のテレビアニメみたいに毎月ではなく数ヵ月に1枚だから買いやすくはあった。
今はのごちうさのBD買うか迷ってる。
516名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:33:13.89 ID:NJWIykqu0
>>513
古代進32世についてもどうぞw
517名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:43:13.39 ID:tauxAOhQ0
>>516
とっくに言ったはずだが
「大嫌いだ」と
さらに言ったはずだが
「1980年以降のまっつんについてはアンチだ」と

今度は君に聞きたいんだが

俺のどこが「2199についてだけ違う基準を設定している」んだ?
518ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:44:39.69 ID:9dIdVx9p0
尼レビューと審美眼を讃えよは同じ奴が貼ってたのか。
519名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:45:01.56 ID:NJWIykqu0
>>517
ヤマトに高尚なテーマを求めすぎじゃないの?
ただのドンパチ映画でしょ?
520名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:52:23.94 ID:ovVE224GO
旧作はダメダメなところがあってもいいところがたくさんあって、ひとことで言えば愛されたんだよ。

2199はあんまりいいところがなくて愛される作りにはなってなかったんじゃないかな。
ブサイクだけど性格のいい彼女が帰ってきたと思ったら、パッと見は美人だけど性格が悪くなっていたようなもの。

2199のエピソードの作りってけっこう性格悪いよね。
521ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:54:21.60 ID:9dIdVx9p0
>>519
そのただのドンパチ映画の最新シリーズが不出来なんで

至って小物なお前が業務命令でここを監視してるワケだwww
522名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:04:04.07 ID:tauxAOhQ0
もう何度も言ってきたが
俺にとってのヤマトって、人間の罪と業の物語なんだよ
誰も彼も天使で、誰も彼も悪魔だ。そこに何の差別もない
一方的に正義の名において、悪魔と書かれた藁人形を成敗するわけじゃない

それが唯一のスタンダードだ

多くの人々の幸せになる権利と生命を奪った古代進は
やはり、幸せになることはできなかった
ひたすら罰せ続けられ、最後に報いを受けることになる
シュルツがそうしたように
ドメルがそうしたように
「今度はお前の番だ」と沖田の姿を借りた彼自身の心が宣告する
それなら終始一貫して終わったと言えるだろう

だがな、古代が死ななくなったことで、すべてが茶番になった

「罪と罰」? 笑わせるな。2199のどこにそれがある
523名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:08:32.04 ID:1tUeuvW00
>>519
ドラマがダメではドンパチも面白くならないわけで・・・
100歩譲ってドラマを横に置いても、ドンパチの絵が最高かというとそうでもないわけで・・・
結局、2199は昔からのファンを釣っただけなんですよね
524名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:14:10.31 ID:tauxAOhQ0
>>519
悪いねえ
2199はドンパチ映画ですらないよ

ドンパチ映画なら
劣化綾波とメルダと言う「2人のメアリースー」は、シャアとアムロのごとく対峙し続け
最後は両者の相撃ちとなっていただきたいところだ
ガミラス本土では一心不乱の大戦争をやらなきゃ、どこがクライマックスなのかも分からない
新見も伊東も藪も、ちゃんと銃殺刑にして欲しいところだし
森雪が奇跡で生き返るのが気分悪いなら、きっちり死んでいただければいいだけの話だ
「死ぬ役やれば日本一」の声優がやってるのに、凄くもったいない

「マゼランパフェ」なんてご大層な名前のパフェが、40年前に絶滅したようなオールドタイプなのは特に赦せないな
525名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:18:05.32 ID:r30Md4za0
>>520
その通り
2199を我々が愛することができないのは嫌な奴だからだね
やることなすこといちいち癇に障るんだよ
一言一言に何かを小馬鹿にしたようなニュアンスが必ずつきまとう
役立たずの出来損ないの上に性格も悪い日陰者のキモヲタの分際で何を生意気なってとこだな
526名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:19:33.84 ID:E2lOkjp60
ねぇねぇ、ヤマト乞食やっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
   ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
       /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ねぇねぇ
      |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:    ミ (_●_ )    |   今どんな気持ち?
___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
      /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
     /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
    /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
    (_ ⌒丶           :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
     | /ヽ }           :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し  ))          ::i      `-‐"               J´((
         ソ  トントン                                ソ  トントン
527名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:24:18.33 ID:cE/pvmEI0
アマゾンも一通り見てきたけどここと同じくらい熱く語っててびっくりした
やっぱりみんな感じることは同じなんだな
528ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:31:48.12 ID:9dIdVx9p0
追憶の後悔まだ出てないのにレビュー5っておかしいだろ。

あてにならん。
529名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:38:02.15 ID:NVZBFnGp0
>>524
>「マゼランパフェ」なんてご大層な名前のパフェが、40年前に絶滅したようなオールドタイプなのは特に赦せないな

確かに古めかしいただのフルーツパフェだが、「絶滅したオールドタイプ」ってどこで判別するんだ
パフェでググって画像出しても良く分からん
530名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:40:29.58 ID:ovVE224GO
北斗の拳の究極版をちょくちょく買って読み返してるけど、あれも設定とかいろいろおかしいことだらけだよね。
でも北斗の拳が今も愛されているのはやはり読む者の琴線に触れるからだよね。

2199擁護の人は2199に琴線に触れるものがあるか、愛される作品になっているかもう一度見返してみるといいよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:47:41.94 ID:CQJLTXNq0
>>10で指摘されてるように無難にする事に力を入れ過ぎだな
ヤマトは噴飯もののギャグとかオタク雑誌で言われてたころなら
それで一部のオタクは大絶賛してくれたんだろうけど
532名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:51:29.84 ID:r30Md4za0
2199なんかよりワンピースの方がずっと面白いね
基本的にはジャンプ超人格闘漫画にすぎないともいえるしツッコミどころなんてそれこそ満載だが
グッときたり思わずのめり込んだりできる面白さがある

ハト派を気取るのも勝手だがせめてこれぐらいの説得力のあるセリフぐらい書けるようになってからにしな
http://www.youtube.com/watch?v=j-iMkew8Lfw
533名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:56:37.97 ID:1tUeuvW00
>>524
>最後は両者の相撃ち

超見たいんですけど・・・
「殺す!」に限らず、2199にはとにかく本気の感情がなかった

古代があてもなく雪の救出に飛び出すなら、
事前に雪とラブラブな描写があり、ヤマトは損傷&死傷者多数で任務達成が困難、
そして今、雪が酷い目に遭うのを見て、もう僕には雪しか!と錯乱状態になり無断出撃
そんな本気の行動なら全然許したし、ご都合主義で解決したって構わない
534名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:04:03.98 ID:iga+Ia/G0
>>533
同意する。
全部なんちゃってなんだよね。
535名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:10:00.05 ID:7IL4wkBc0
>>532
ワンピースのボロボロ感ぎりぎり感は旧ヤマトにはあったよ
イスカンダルの支援受けて桁違いの戦艦でこぎ出したのはいいが
武器と数の優劣しか目にないガミラス将校ばかりの中で
ドメルとデスラーだけは人工太陽ぶつけるとかぶっとんだ発想で罠を張ってくる。
機雷なんかも機械を使わず排除とか盲点をついて九死に一生を得るギリギリ感とタメが好きだった。
2199は旧作そのまま意外の仕掛け以外では、用意した武器をうまくつかってるだけで
特にラスボスたるデスラーのデスラー砲乱発なさけなさは別物だった。
7章をアニメ化するとラスボスが陳腐化するのは今の流行なのか?
536名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:12:21.15 ID:q0rDVAt70
旧作また見直してるけど、エンジン始動成功のとことか泣きたくなるほど熱いわ
こんな凄いとこを全部カットとかマジで何もわかってねー
マジありえん
537名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:39:00.15 ID:CiFHNYUY0
俺、安田レイ大嫌いだわ
歌も酷いし、こんな土人顔の歌手にヤマトのエンディング曲を歌って欲しくなかった
538名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:49:17.92 ID:Dx0iGprQ0
>>535
ヤマトも少年漫画の王道と言う事だよ。数と力の暴力を絆と知恵と勇気で切り抜ける。
絆も知恵も勇気も陳腐だ下らんと言い始めたら物語に命が吹き込めなかったって事だな。
539名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:59:31.99 ID:OMpFqKJc0
知恵も勇気もなくて単に特攻してお涙頂戴で何の説明もなく生き返る驚天動地の糞アニメだった
という記憶しか無いんだが
540名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:00:49.15 ID:iTnyu9G80
知恵と勇気がわからないだけだろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:11:08.39 ID:6hmF3YwX0
理解できなきゃ、あったと記憶に残るはずないもんな
542名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:13:52.46 ID:JV21oW9j0
宇宙戦艦ヤマトは戦艦大和を改造したものでなければあの形をしている意味はない
こんな根本的なことも忘却している馬鹿に知恵などなかろう
恥ずかしげもなく公然とキモヲタやってるからにはある意味での勇気はあるのかもしれないが
543名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:13:58.17 ID:OMpFqKJc0
沖田の病状もその場によってガンだったり宇宙放射線病(笑)だったり、佐渡先生の診断もテキトーだったなw
544名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:21:53.74 ID:6hmF3YwX0
佐渡先生の誤診の作劇における赦せなさは1作目には無い
続編の他作品にならあるんだが、そんなのは1作目のリメイクにとって考慮しなくていい要素のはずだが
イチャモンのためのイチャモンかね、お仕事ご苦労様
545名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:24:46.26 ID:JV21oW9j0
この人たちには「知恵」はあるね
オタクどもよりよっぽど「ヤマト」を継承していると思うよ

押井×鈴木敏夫 対談1
http://www.youtube.com/watch?v=f8a1vjgsbsg
546名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:38:39.55 ID:eriLRph+0
>>533
これだとさらば並の人的被害が必要なので、ここでミレーネル登場
実は幻、というご都合主義

・・・方舟で、これまでは全部幻だった事にしてくれないかな。わりと本気で
恐るべしアケーリアス文明!みたいな
547名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:45:45.08 ID:6hmF3YwX0
>>546
>これまでは全部幻だった事にしてくれないかな。わりと本気で

それをオチでやったらマジでGJするw
さあこれからイスカンダル行くぞ、で終わり、みたいなw
548名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:20:19.59 ID:iTnyu9G80
少年マンガの王道作品なら、バックグラウンド次第で
少年以外に「元」少年も惹きつけることができるんだろうけど
最初っから青年向けに作っちまうとなあ。

旧作は OMpFqKJc0 レベルの知能でも(知恵と勇気はわからないにしても)
それなりに理解できるくらい間口が広かったのにねえ。
549名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:07:28.31 ID:OMpFqKJc0
おまえらって矮小な自分のサイズに合わせて相手も微細化しようとするから分かりやすいな。
550名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:56:25.26 ID:vRrd/n2g0
>>OMpFqKJc0

真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
551名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:11:56.67 ID:cfHYYy+70
>>536
いいものをいいとわからないのは才能がないってことだと思う。

デザインのセンスはあるんだろうが、ドラマチックな演出に関しては
ごくごく普通の人以下としか思えない。

実写と違って原作と同じ26話のアニメなんだから、実写版のような制約もないのにな。
552名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:38:23.80 ID:K/lLEiqp0
エヴァンゲリオン見たけど何が面白いのかまったくわからん おっさんはあんなの崇めてたの?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402825828/
553名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:39:26.98 ID:JHLhaQBK0
感受性が残念な人がいるのはしょうがないもんな
その自覚がないままに監督とか脚本とかやっちゃったのがなぁ
三半規管ぶっ壊れてんのに綱渡りするようなもんだ
554名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:40:24.00 ID:JHLhaQBK0
おろ
>>553>>551へのレスということで
555名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:50:36.42 ID:PA+c31jqi
>>536
そういうば、キムタクの実写でも、子供と一緒に見に行ったオヤジ達から
「なんだよ、一発でかかるのかよ・・・」と、アチコチでため息が出たとかなんとか。
556名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:09:46.70 ID:q0rDVAt70
坊主!死ぬな!しょうー!←誰なんだよコイツラは
557名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:10:04.60 ID:cfHYYy+70
みんなあの発進のところが好きだからなぁ…。

ただ実写版は2時間半しか時間がないのでどうしょうもないというのは理解できるし
撮り方などは工夫されていた。
2199は26話あるのにあんな感じなのがね。
558名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:28:13.09 ID:cfHYYy+70
確かに旧作は中だるみするところもあるんだけど、削るのはそこじゃないだろと。
で、早回しにして何を入れるのかと思えば、別になくてもいい9と14。

9と14は、悪夢の7章と直接的に繋がらないから後になってみると比較的見やすいんだが

全体の配分を考えるとやはりいらないし、その他あれもこれもいらないのでガミラスでの戦いを
まっこうからやってほしかった。

結局それは旧作にあるからいいだろ、ばっかりなんだよ。

かといって旧作とほとんど同じ内容の、アルファ星溶鉱炉のところ(2199ではグリなんとか)は
演出が淡々としすぎていてた。気温が上がっているらしいんだが、汗もろくにかいてないし
臨場感が全然なかった。

「面白さとは何か」をつかんでいない人が、ただあらすじだけを描いたような感じ。

ストーリーってさ、「困っている状態」→「解決する」というのをはっきりやるのが基本でそれが
カタルシスに繋がると思うんだが、「困っている状態」がちゃんと描けてないから
解決しても「ふーん」という他人事になってしまう。

地球の危機も、実際どう困ってんだよ、って感じで。
559名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:00:06.22 ID:q0rDVAt70
>>558
そう言えば汗全然かいてなかったっけ
旧作は古代とかがふうふう言ってた気がするけど
ホントに改めて出渕って旧作の何も見えてなかったんだなとつくづく思うわ
560名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:37:28.67 ID:cfHYYy+70
静かだな。
作戦会議中か?
561名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:45:36.14 ID:qi0lbGxt0
単に言い返せないだけなのか、それとも新たな(そして無駄な)言いがかりを模索中なのか
・・・あ、上の人に怒られてるって可能性もあるかも知れないw
562名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:48:30.08 ID:iga+Ia/G0
>>536
ああいう名シーンを平気でやめちゃってヤシマ作戦モドキをぶち込むセンスが理解出来ない。名シーンをパワーアップして見せるのがリメイクなんじゃないのかね?
563名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:00:25.75 ID:RUXDjYJS0
元のって単にセルの使い回しと時間稼ぎでやってるだけだし。
564名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:06:10.54 ID:iga+Ia/G0
>>563
本気でそう思っているの?
何を見てきたんだい?君は?
565名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:08:19.87 ID:kc8ZCa8A0
いや旧作ヤマトってそんな使い回しのシーンばっかりだよ。
よく見てないのはあんたの方だったりして。
566名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:08:57.21 ID:cfHYYy+70
原作マンガが連載中かなんかで、原作においついてる時以外、尺が多すぎることなんか
そうないんじゃないの。(ここて思い出すドラゴンボールZの冒頭の長い長い前回のお話。)

普通はだいたい時間が足りなくてカットしていく。
567名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:10:46.82 ID:cfHYYy+70
必要な絵の作画の手間を減らすためにバンクを使ってるってことだろ。
それと演出とは別の話だけどなんか混同してる奴がいるな。
568名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:11:39.66 ID:kc8ZCa8A0
旧作は2199より発進が1話多くって尺が余ってるんだよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:12:00.18 ID:/YjxB4f20
確かにそれっぽいセリフを並べて時間稼ぎしてるだけの糞アニメでした、2199は
570名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:16:39.15 ID:ERIdSDnd0
>>565
繰り返しの効果と単なる使い回しってのを混同しちゃダメだよ
571名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:23:28.97 ID:iga+Ia/G0
>>563
再編集の劇場版に丸々入っているのだが。
無駄なシーンならカットだろ?
2199はどうしても皆でヤシマ作戦をゴリ押ししたかったんだろうけどね。
572名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:26:18.13 ID:ERIdSDnd0
映像表現の間のとり方って独特でセンスないと難しいんだよね。
手塚なんて漫画はあんなに凄いのに、アニメになると手塚自身のコンテだと
間のとり方に問題があって妙に淡々としちゃうんだよな。
出渕なんかもその手の感じがある。
コンテの絵だけみると結構ちゃんと描けてる様なんだけど、
間のとり方が下手なんだよね。要するに絵だけ描いてる感じ。
前にも誰か書いてたけど、下品な将校が落ちるシーンなんて、
デスラーのセリフ後の総統万歳まで周囲の沈黙の間が必要なのに
2199は全然出来てなかったよね。
設定のいじくり方だけでなくて、こういう所の映像センスに根本的な問題がある。
573名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:33:20.77 ID:cfHYYy+70
>>572
ひーーー粛清されたよ……

という、氷のような一瞬が良かったな。
574名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:34:24.83 ID:iga+Ia/G0
演出が下手。
タメを作って放出とか、そういう所が全然ダメ。だから淡々としたタッチなんだよ2199は。
575名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:21:18.65 ID:q0rDVAt70
一話見ただけでも守のゆきかぜが爆発する音のタイミングとか凄い
10秒位普通に宇宙のロングカットがあったりするのも凄い
こんだけ凄いとこあるのにそれの真似さえできない出渕
なんでこんな素人にヤマトやらせちゃったの
576名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:34:50.44 ID:Dx0iGprQ0
まぁ出渕に限らず、まともな演出が出来る奴が居なくなったのは確かだな。
みんなCGでグリグリ動かして目にも止まらぬ早さで動くんですよと強調したり
、バストアップだけのカット多用して萌えや乳ばかり強調する馬鹿演出だらけになった。

演出に関して言えば手書きの限界の中でどのようにして効果的に見せるか当時の演出家達が苦心して編み出したモノ。
今のようにデータさえ一度入力してしまえば苦労せず好きな動画、カットを使えるのじゃ演出家も育つわけ無い。
577名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:38:26.16 ID:qi0lbGxt0
今ふと頭をよぎった事があって、>>558氏のレスを読み直してみて、あっと思った。キーポイントは
>>558氏のこの一行。

>結局それは旧作にあるからいいだろ、ばっかりなんだよ。

もしかすると、ブチは「自分の描きたいものだけを描く」ために、本来なら作中で表現すべきものを
「みんな旧作見て知ってるからいいじゃん」で省いてしまったのでは・・・

ブチは「どうせどの戦いでもヤマトが勝ってイスカンダル行って戻ってくるのはみんなわかってるし、
ストーリー的に途切れない程度にざっと流して、その分新しいシーンの演出に力を入れよう」とか
思ってるんじゃないだろうか。

だから旧作で大事なシーンが悉くスカスカになって、自分の描きたい新キャラ、新メカ、そして
群像劇(と称する猿芝居)だけ重点的に演出したのではないかと・・・それでも結果はご覧の通り
どうしようもない駄作にしかならなかったわけだが。
578名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:30:50.01 ID:6hmF3YwX0
>>577
それを2次創作とか同人とかいうわけなんだが
このスレでも散々言われてきてる
579名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:41:56.11 ID:qi0lbGxt0
>>578
いや、ここまで酷いのはもはや二次創作や同人ですらないと思ったんだよ。

仮に同人作品でも、その作品内で起承転結はあるし、作者自身のストーリー展開はあるでしょ。
でもブチがやってるのは「起承転結のうち承と転は旧作で補完して下さいね」というやり方。
こんな事が起きました。こんな結果になりました・・・これのどこがストーリーなのかと。

もはや真面目に二次創作や同人やってる人と一緒にすることすら失礼じゃなかろうか。
580名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:18:39.87 ID:eDS9A2NL0
二次創作や同人ですらない?

じゃあ何なんだよ?

中学生が趣味で書いた超下手糞な作品でも、
半プロみたいに上手い人の作品でも、「同人、二次創作」というくくりは同じもんだ。

いくら出渕憎しでも、同人作品の定義と作品レベルをごっちゃにしてるようなら何の説得力もない。
581名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:35:43.26 ID:cfHYYy+70
同人誌は最近描き始めた本当の初心者からプロ並みやプロ以上まで色々いるからな。
幅が広いから2199のストーリーでもその中に入れるかもね。

579は比較的上手な同人作家を選んで買っているのかもしれない。
582名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:00:43.45 ID:kc8ZCa8A0
>>571
カットは後半の単発エピソードに集中してるから。
つか、殆ど全部カット。
583名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:07:09.73 ID:aBqj1Kjz0
「同人誌」という単語に「侮蔑」の意味を持たせることに違和感があるんでしょ
「オタク」と呼ばれるのは構わないが「キモオタ」と呼ばれるのは我慢ならん!ぐらいの感覚で、
当事者以外のハタから見たら、区別がつかない程度のささやかなコダワリ
584ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:32:08.59 ID:QdcEVh5v0
フラーケンなんか出渕のエゴでしかないな

守ハーロックとVの次元潜航艦のリベンジをしたい
  ↓
ハーロックダメで次元潜航艦とフラーケンはOK
  ↓
まんまフラッシュマンのサー・カウラーで中の人も同じ
  ↓
次元潜航艇で七色ゲリラしたためドメル戦のバランスが全部崩れる
  ↓
庵野に褒められてドヤ顔
585名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:38:48.24 ID:iga+Ia/G0
25話のハーロックばりのドヤ顔フラーケンはやり過ぎだしね。あれがヤマトリメークではない違う何かだったら楽しく見れたかもしれない。25話のザブングルっぽい所とかヤマトじゃなかったら楽しかったとは思う。ヤマトじゃなかったらだけどな!!
586名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:55:48.54 ID:Ai43NVS+0
とれないボールが あるものか
かまえたミットが うけとめる
ああ 青春のストライク
ズバーンといかした あいつだぜ
気はやさしくて 力もち
明るい笑顔が きょうもゆく
がんばれ がんばれ! ドカベン
山田太郎

うてないボールが あるものか
うなったバットが たたきだす
ああ 青春のホームラン
カキーンとしびれる あいつだぜ

友のためなら いのちがけ
誰にもいわずに 体あたり
がんばれ がんばれ! ドカベン
山田太郎

勝てない勝負が あるものか
だまってきたえた 手がにぎる
ああ 青春の優勝旗
スカーンとほれこむ あいつだぜ
人生いつも フェアプレイ
スポーツ精神 花と咲け
がんばれ がんばれ! ドカベン
山田太郎
587名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:00:24.28 ID:x3plHq0o0
結局ブチが手をかけた所ほど「ヤマトらしさ」が感じられないのは、ブチが本当にやりたいのは
ヤマトではなく「ヤマトの振りをした何か」だったって事だよ。

>>579じゃないが、上手な同人作家の方がまだマシな作品を作れたかも知れないw
588ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:00:57.83 ID:QdcEVh5v0
>>586
ほら、早く一緒に審美眼のコピペ貼れよマヌケ
589名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:03:49.35 ID:2CXRmjtx0
一つ埋めては父のため、二つ埋めては母のため…w

いくら埋めても立てられる次スレ、キリがないなw
590ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:08:03.99 ID:QdcEVh5v0
>>587
それが出渕のクセで
元ネタに文句をつけ、改変したら元ネタと違うモノができるw
    ↓
旧作に文句をつけ、「おれならこうする」とした結果、ヤマトに似た何かができあがるw

2199に文句つけたら結局出渕に頭をやらせたことが大本になるなぁw
591名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:16:06.44 ID:q0rDVAt70
だいたい初代見て文句が出るっていうのがおかしいわ
出渕は心の底ではヤマトとか嫌いなんだろ
ガミラスとかメカがカッケー
ただそんだけだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:21:25.04 ID:eDS9A2NL0
ドヤ顔といえば自分は真田さんと古代、森がワープゲートの遺跡?に行くエピの最後が嫌だったなー

スイッチ部屋に一人残りそのままだと中性子が発生して死ぬことになる真田さんに、
必死に古代が対応策を聞くのに頑なに答えない。
で、動作させた後、真田さんが水溜りから出てきてドヤァって、あれ監督本人がドヤ顔してるようで寒気がしたわ。

旧作なら該当するのは宇宙要塞島のエピだろうけど、旧作演出では
要塞爆破にこれ以上爆弾から離れたら動作しないので残る、
でもこの距離だと爆発の規模で死ぬかもしれない、
でも自分は死ぬ気はないので、無事を祈って欲しい、とちゃんと古代に伝えてる。
古代も使命の重要さがわかってるから真田さんを残す、全部が前向きだし、ちゃんとハラハラ出来る。

2199に当てはめるなら
装置を作動させるために誰か必要だから自分が残る、
でも中性子がでるので助からない可能性が高い。
でも自分は死ぬ気はないので、一か八か中性子を通しにくい水溜りに飛び込んでみるので祈ってくれ、とちゃんと古代達に説明すべきだった。

それが古代の問いかけ無視→水からドヤァだからなんじゃそりゃですよ。
ドメル自爆時の、実は波動防壁修理間に合いましたードヤァってあれも酷かったなぁ。

2199の演出ってこんなのばっかり・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:26:37.33 ID:mPFN+gA20
579の言う二次創作同人作品の方がマシってのはわかる気がするな。
2199の場合はメカのデザインやってプラモが売れれば幾ら入るとか
作詞してCD売れたら何%入るとか、そういう汚い計算もあるだろう。
594名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:48:19.76 ID:/mIPfF0C0
行くぞゴーダム 発進だ
みんなの町を 守るため
地震のもとを ふみつぶせ
台風の目に 体あたり
びくともしない でかいやつ
たよりになるやつ いかすやつ
ゴーダム・イコール・ゴワッパー
ゴーダム・イコール・ゴワッパー 5!

進めゴーダム どこまでも
みんなの家を すくうため
ネンドロイドを ぶっとばし
地底魔人を やっつけろ

ぼくらのゆめほど でかいやつ
がっちりしたやつ 強いやつ
ゴーダム・イコール・ゴワッパー
ゴーダム・イコール・ゴワッパー 5!

とべよゴーダム 青空を
たたかうぼくらの メカのせて
コンビナートの 火事を消せ
火山の爆発 くいとめろ
ビルにまけない でかいやつ
すばらしいやつ すてきなやつ
ゴーダム・イコール・ゴワッパー
ゴーダム・イコール・ゴワッパー 5!
595ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:51:02.95 ID:QdcEVh5v0
>>594
歌詞貼るにしても阿久さんとか宮川さんとか関連つけろよ能無しのボケナスがw
596名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:52:09.14 ID:mPFN+gA20
湖川作画が光るオープニングだったな
597名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:52:59.83 ID:eqCPOgH80
ピクリとも動かない真田さんに近寄る古代
宇宙服のヘルメットのススを拭ったら不敵な笑みの真田さんが!
このケレン味が理解できないのかあの仮想敵旧作共
598名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:54:17.12 ID:mPFN+gA20
>>586は岡迫作画で結構良く動いていた
次はダイアポロン辺りが来そうな予感
599名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:01.82 ID:/mIPfF0C0
ズンタタタ
ズンタッタ
ズンタッタ
ズンタタタ ズンタッタ

ダイヤモンドを つん裂いて
白いイナズマ おっ走る
バッター、キャッチャぶっとんで
ボールの唸りに 地獄が見えた
見ろよ あいつの ピッチング
あいつは 侍ジャイアンツ

ズンタタタ ズンタッタ
ズンタタタ ズンタッタ

マンモススタンド つっ切って
火だるまライナー 闇にとぶ
でっかい星も 砕け散り
バットのひとふり 死神泣いた
見ろよあいつの バッティング
あいつは 侍ジャイアンツ

ズンタタタ ズンタッタ
ズンタタタ ズンタッタ

青春かけた 野球だぜ
泣きたいことも あったんだ
いまグランドを 駈けながら
あの娘に見せる 勝利のトロフィー
見ろよ あいつの根性を
あいつは 侍ジャイアンツ
600ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:06:12.82 ID:QdcEVh5v0
だって、出渕なんだもん。

・ヤマトに100人はヘン!333人にします!!→食糧どうすんの?→オム・・・テヘッw
・波動エンジンが短期間でできたのヘン!!ユリ公出します!!→どうやってきたの?→テヘッw
・無敵装甲はヘン!!波動防壁出します!!→バリヤーって無敵なんじゃ・・・→七色では偶然被弾しましたテヘッw
・コスモクリーナーはヘン!!CRSにします!!→それって魔法なんじゃ・・・→そうですテヘッw
・雪の仮死状態はヘン!!一旦殺します!!→生き返らないんじゃ・・・→CRSは万能ですテヘッw

書いてて頭がおかしくなってきた・・・
601ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:08:39.34 ID:QdcEVh5v0
>>599
富山さんつながりか?よみうりテレビか?

次は芦田豊雄つながりで頼む。
602名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:10:31.43 ID:x3plHq0o0
このスレを早く消化したいからって、荒らしに調子づかせてどうすんだよ・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:11:01.85 ID:mPFN+gA20
そのうち飽きるだろ?
604名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:13:05.09 ID:/mIPfF0C0
アースがうんだ 正義のマグマ
地球の平和を まもるため
ジェット気流だ 新兵器
「SOS」「SOS」
「カシン」「カシン」「カシン」
とびだせ ゆくぞ 大地をけって
きょうも マグマは 空をとぶ

アースがうんだ 正義のマグマ
宇宙のわるもの たおすため
星もくだけよ 四次元

「SOS」「SOS」
「カシン」「カシン」「カシン」
とびだせ ゆくぞ 大地をけって

アースがうんだ 正義のマグマ
きょうも マグマは 空をとぶ
世界のこどもを まもるため
パパはマグマだ ふえをふけ
「SOS」「SOS」
「カシン」「カシン」「カシン」
とびだせ ゆくぞ 大地をけって
きょうも マグマは 空をとぶ
605名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:13:25.39 ID:eWTffnqf0
>>586
>>594
>>599
JASRACさんコイツです!!!!
606名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:16:51.54 ID:/mIPfF0C0
第1章 天 皇
第1条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
第2条 皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する。
皇室典範
第3条 天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。
第4条 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。
2 天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。
第5条 皇室典範の定めるところにより摂政を置くときは、摂政は、天皇の名でその国事に関する行為を行ふ。この場合には、前条第一項の規定を準用する。
摂政(皇室典範)
第6条 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
607名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:19:24.26 ID:/mIPfF0C0
Power has from (people) Hitotumine others
In the Chemnitz home after
Rice's arm in Tokyo, flower
It is a big shot of Mitsuboshi future
Dai-chan Atchore popular person
Tenten country bumpkin of epilepsy

Do not show me the four star bearish
(Geiko more) Takeshi practice even five-time
Good technique Nukenuke disciplined

When you are irritated Rokutsu
Dai-chan Dobatto round naked
Tenten country bumpkin of epilepsy

The habit bad habit seven seven
The problem is not solved after all Hachitsu
Subibasen a troubled nine tree
I was Goofy at last ten
Good man Dai-chan Botchore
Tenten country bumpkin of epilepsy
608名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:30.44 ID:mPFN+gA20
この人、気の毒に気が狂ってるのかね
609ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:12.37 ID:QdcEVh5v0
もう信者でも工作員でもなくなってきたな。

ここに来て荒すのはただのアホw
610名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:24:45.78 ID:mPFN+gA20
随分このスレも嫌われたもんだな
本スレ荒らされない様にする為のスレなんだけどな・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:24:46.53 ID:/mIPfF0C0
Ships depart'm Farewell to Earth
Space Battleship Yamato

Beyond Iskandar of the universe
Standing jump now is burdened with destiny

If you come back here always
The answer with a smile to people waving
Iskandar to leave the galaxy
Space Battleship Yamato that faces all the way

Loved ones'll Earth Farewell
Space Battleship Yamato

In a mission to save the earth
Roman Burning fighting man
Someone I must do what this
People expect if we're

Iskandar to leave the galaxy
Space Battleship Yamato that faces all the way
612名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:24:49.61 ID:eqCPOgH80
ネットへの書き込みは半永久的に残る事を理解出来ないんだろうな
613名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:25:42.91 ID:kc8ZCa8A0
ブチアンチが一番喜んでいるという無限連鎖
614ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:27:20.66 ID:QdcEVh5v0
本人は楽しいんだろうな・・・見てても何も面白くないんだが・・・


ハッ!!


それって2199じゃんw
615ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:29:07.24 ID:QdcEVh5v0
>>613
意味のないコピペに対しては正直あんまり・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:31:18.47 ID:IneEP4MT0
半分はブチアンチの責任だろ
617名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:33:33.19 ID:mPFN+gA20
泣きながらコピペしてるのかもしれないね・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:36:27.81 ID:cfHYYy+70
>>617
そんな気がする。
気の毒だな……考えてみれば。
619名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:37:59.01 ID:eqCPOgH80
ID:/mIPfF0C0

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1344088763
替え歌ならまだしも、お前今回完全アウトな
いまのうちにPCの中を整理しとけよ。特にエロ
620ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:37:59.37 ID:QdcEVh5v0
>>616
いや、ユーモアのある奴ならパフェでも食ってわかりあえると思ってたが

キモいだけのガミロン兵だったw
621名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:40:41.79 ID:mPFN+gA20
>>619
あんまり追い込んじゃ可哀想だよ
小学生かもしれないじゃないか。
622ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:44:48.74 ID:QdcEVh5v0
タツノコと手塚プロと水島先生と雁谷から訴えられるのか。

がんばれよ。

著作権がらみの訴訟はお家芸じゃないかwww
623ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:46:13.56 ID:QdcEVh5v0
あぁ、雁谷じゃない梶原先生だったw
624名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:06:27.32 ID:6kF/E01j0
>>614
>> 本人は楽しいんだろうな・・・見てても何も面白くないんだが・・・

今はあんたも同類だよ、なぜか信者がいるところも含めてな
625ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:16:15.05 ID:QdcEVh5v0
>>624
同類でも何でも、このスレは埋める。
626ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:20:26.72 ID:QdcEVh5v0
追憶尼レビュー

★★★★★大傑作, 2014/5/23
By こまったちゃん (千葉県) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 [Blu-ray] (Blu-ray)

頑迷なオリジナル原理主義者が発狂するほどの大傑作です。
いや、本当。


★★★★★いい作品, 2014/5/23
By こまったちゃん (千葉県) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 [DVD] (DVD)

書きたいことは色々ですが敢えて書きません。
2199の良さはオリジナル原理主義者にはわからないでしょう。


評価5にして内容が正反対。意味がわからん。ステマすぎるよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:26:13.81 ID:K1d1kL5S0
1+1は2を教えなきゃわからない奴は
すくなくともアンチにはいないよ……

アンチとアンチアンチの大きな差だ
628THE審美眼@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:43:35.66 ID:kTvSngbG0
>>627
「1+1は2を教えなきゃわからない奴は」
↑これこそが「原理主義者ゆえの頑迷さ」だとすれば
一字一句同意ですね。
629名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:55:17.68 ID:XRjBK11s0
これがエヴァだ

・人類存亡の戦いなのになんでアメリカがでてこないの?w →作者に描くスキルがなかった
・白人クォーターにチヤホヤされる日本人という白人コンプの願望丸出しで恥ずかしい
・ネルフの組織自体が幼稚 最高司令の指示を戦闘指揮官がガン無視、軍隊としてありえない
・ゲンドウが無能すぎるのに解任されない
・ネルフの要職がほぼ女性 作者の女性コンプが垣間見える
630名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:25:59.00 ID:6hmF3YwX0
話はどうでもいいという人が見たらそういうものかもな
>>629はひじょーにブチ監督の視点に近いのかもしれんね
631名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:52:13.00 ID:K1d1kL5S0
何?
庵野下げ?
632名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:08:28.82 ID:x3plHq0o0
とりあえずヤマトに関係ないし、荒らしの異常行動の一つだろう
633名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:13:08.86 ID:JHLhaQBK0
「渕はクソ、庵野にやらせときゃあよかったんだ」に対して
「庵野がヤってもこんな奴なんだから結果は似たりよったりだったろ」って思わせたいんだろな(○´艸`)フ゜ッ
634名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:15:15.94 ID:m27ATuYW0
>>629
それはあれだろ
山下いくとんのだーくうぃすぱーと一部絡んでるからじゃね
合衆国消失w

お前それに「コンプ」と言えば普通コンプリートだぞw
635名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:16:59.31 ID:m27ATuYW0
>>633
庵野の発言が「私の手には負えませんが何か?」だって気がつかない奴は放置しておけ
636名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:35:09.66 ID:GLKCFbUaO
2199が庵野監督で製作されていたらもっといいものになっていたかどうかは分からない。
けど、庵野の次回作ってなってたら注目度は全然違っていただろうね。
その点は惜しかった。
637名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:08:09.88 ID:ZdgXE/wU0
イスカンダルでスターシャが拍手しながら「おめでとー」と出迎えそう
638名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:19:39.01 ID:m27ATuYW0
>>636
ヤマトもエヴァンゲリオンも、隠し味は「デウス・エクス・マーキナーの否定」でしょ
「絶対善を行う神」を殺す物語でしょ
どこまで行っても、人間は人間でしかないんでしょ

庵野氏にとっては同じことを2度やる意味はないんだよね
というかエヴァンゲリオン自体が「福音などありはしない」と宣言することで、「ヤマトの後継者である」って宣言してるに等しいよ

そういう葛藤を克服して、庵野氏がヤマトをリブートしたとしたら
やっぱり地球もガミラスも、共に滅びるって話になりそうな気がする
きっとものすごく話題になった上に当たったろうな
でもそうなったらそれは庵野氏にとっては「親殺し」かなあ

コスモゲロシステムも17歳教皇猊下様も、見事なまでにデウス・エクス・マーキナーだわ(笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:34:02.21 ID:cfHYYy+70
デウス・エクス・マキナとは、多大な力を持つ神が降臨して話をご都合主義に
まとめるってことだよな。

それ、神話とかでない限りあんまりやっちゃいかん方法だよな。

旧作イスカンダルはそういう感じはあまりしないが(最初の方で方向性を提示して、
そこに至る道は主人公が進み乗り越えていく、最初に提示した以上のカラクリは見せない)、
コスモリバースは確かにそんな感じだな
640名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:52:55.40 ID:m27ATuYW0
>>639
うん、そうだね
そして2199にはもう一つあるよね
「すべての罪を一身に背負って、一人だけ悪者にされるアベルト君」
アベルト君さえいなくなれば、テロン人とガミロンは仲良くなれるのです。スターシャ猊下の導きの元・・・

・・・そうはいくかよ
それこそ最大の違和感だろうが
出渕は自分を周恩来とでも思ってるのか?
だからパフェ配れとしか言えないんだよ(笑)
641ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:58:41.57 ID:gzSbzJBl0
いや、2199の元凶はスタ公だろw
642ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:18:47.26 ID:pLyxk65y0
スタ公の銀河平和思想
   ↓
バカボンアベちゃん勢いで宇宙征服計画
   ↓
太陽系へ進出して地球側先制攻撃
   ↓
スタ公地球に手を差し伸べる
   ↓
ヤマト発進、各地でガミラス撃破
   ↓
スタ公、瀕死の守にちょっかい出して懐妊
   ↓
アベちゃん暴れてヤケクソ


地球側の先制攻撃があるから三者三すくみだがそれがなければ双子星の頭領二人が馬鹿すぎる
生き仏様設定にしたんでビッチなスタ公の責任だと思う。
643名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:26:28.59 ID:B87dMkDA0
スターシャなぁ
対処する力があるのにしないからイライラするんだよなー

ヨロヨロして何もできないただのバカ女に見える
普通の女ならまあ仕方ないかもしれんがスターシャなのに
644名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:27:13.05 ID:XaDNMzoj0
どうせ改変しまくるんだったら悪女スターシャを追求すれば良かったんだよ。
不二子的気まぐれ女豹からダークィンへと変貌を遂げる悪の三姉妹とかね。
645名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:46:11.63 ID:+UGudVk20
>>643
スタ公ができたのは病み上がりの止め刺しセクロスと
必死に辿り着いた地球人に労いどころか初っ端からの嫌味攻撃
646名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:53:28.89 ID:XaDNMzoj0
うちもさー昔は悪やっててさー、いろんな星を破壊したもんよ!の発言にはビックリしたよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:12:16.20 ID:xOcM2yNs0
>>644
コスモキャッツアイ
648名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:36:32.19 ID:GXQPsyU40
>>635
調子に乗っていた若い頃はやる気マンマンだったし、出渕とのトークでは
(リメイクは)老後の楽しみにしようと思っていたらブッちゃんに先にやられた
というのだからうるさいのが居なくなってからやるつもりだったのは明らか

>>638
なんか意味がわからん。旧作劇場版、エヴァブームで注目され作家としての
勝負作というタイミングでもろイデオン発動編のオマージュ出してきてるあたり
を見たらどうみてもそっちの影響大だろう
649名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:37:08.98 ID:DA7Q6FB+0
>>600
あいたたた

俺の開いた口が塞がらなくなった経験は
「ウエディングドレスもオムシスで作りました!」だったな・・・・・・
あれ聞いたときは本気で出渕ってアタマおかしいと思った
突っこまれた挙げ句の窮余策に違いないのに
堂々と口にできる神経がわからんわ
650名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:48:44.18 ID:z4RPpusvi
2199の島も、存在感がなかったなあ。
旧作でさ、宇宙嵐?みたいなので一ヶ月くらい動けない話があったじゃん。
イライラする乗組員を代表するかの様に、古代と島が大喧嘩する話。
物語終盤、嵐の中を突破する事に決めてて突入するんだけど、凄い嵐で島の舵の限界を越える。
そしたら古代が島の舵を一緒に握って2人して懸命にコントロールして、ついに突破に成功する。
終盤はほぼセリフが無くて、必死に舵を切る島と古代の力む声くらい。
あとは映像でヤマトが嵐の中をグルグルと回って行くのと、音楽だけの演出。
突破に成功して喧嘩していた2人が硬い握手をし、雪が「男同士っていいわね」と微笑んで終わる。
戦闘も特に無く、全く派手さが無い話なのに、脚本と演出だけで見応えのある回に仕上げた当時のスタッフ。
今は映像技術が進んで、CGでもっと凄い事が出来るのに、演出が下手だから旧作を上回る事が出来ない。
結局、道具がどんだけ進化しようとも、演出側の人間の真のスキルが上がらないとダメなんだろうな。
651名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:08:30.00 ID:mYvMW5V+0
>>650
旧作のあれも糞くだらない話だったなー。
ああいうのを絶賛するからヤマトオタクって頭おかしいと思われるんだろうな。
だいたい星団を迂回すれば3週間かかるって何なんだよ、異次元をワープする概念がシナリオに欠けてるだろ。
道路工事じゃないんだぞ。
652名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:36:06.59 ID:nW1AIQIV0
本土決戦あったら島の超絶操縦テクとか十分見せ場作れたのにな
ホンマ2199作ったやつは能なしのウンコアホやで
653名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:41:44.43 ID:mYvMW5V+0
本土決戦も火山脈撃つのに硫酸の海に潜る必要性ねーだろw
その後もバンクシーン連発して訳わからんまま、たまたまデスラー総統府にヤマトの砲撃が当たってエンド。
何なんだよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:51:22.33 ID:+UGudVk20
>>651がろくに見てないことだけは分かった
655名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:52:14.31 ID:mYvMW5V+0
また言い逃ればっかりだな
656名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:58:23.08 ID:7/dSE+CV0
旧作の話なら、宇宙空間だけど描写概念は地球上の海の物の範囲内とは感じたな
そこのところはちょいと不満ではあったところだけど

そして2199、どう解決するのかなという部分でゲートですよ
しかも復路は自分達が壊して行ったゲートを、まだ生きてるんじゃね?って、それガミ公が必死で修理したやつですからw
そこに呑気に乗っかってまんまと帰って来ちゃったというそれこそアホギャグコメディやらかしてましたな
いや終盤にあんな笑い話見せられるとは思ってなくて腹筋ヤラレましたわw
人生チョロいもんですな、努力するのばかばかしいってのを描こうとしたのならなかなか面白かったんじゃないですかねw

ただし、ヤマトでそんなもんやらなくていいってこった
657名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:13:37.88 ID:mYvMW5V+0
古代と島がウンウン唸ってるうちに宇宙嵐を抜けられる程度の規模の星団なんだから、
迂回して3週間というのも辻褄が合わんわ。
万事この調子だからな旧作は。
658名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:17:36.90 ID:7/dSE+CV0
で、旧作サゲするからには2199でこういう風に改善されたんですよって言わなきゃただのイチャモンなんだけど
辻褄合わないというのを錦の御旗にして旧作からあれこれ弄ってもっともっと更に辻褄合わなくなったのが2199だったな
659名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:18:35.99 ID:+UGudVk20
渕「たとえ主人公がユギーユギ-!ドンッだろうが、艦長がバカの一つ覚えのシチューにカツだろうが
 雪の記憶喪失が蛇足だろうが雪無双だろうが、波動砲にフタしようが、アベルトがキ印だろうが
 スタ公がビッチだろうが、ドメルが犬死にだろうが、地球が救われるのは決まってるんだから!
 いいんだよこまけえこたぁ(笑)それより大事なのはコスモ女子界と水着と股間アングルでしょ!そうでしょ!(ブヒヒ)」
660名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:21:23.66 ID:7/dSE+CV0
諸悪の根源、2199イスカンダルw

さっさと滅びてしまえあんなヤクザ星w
661名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:26:52.06 ID:j/QuOsa60
日テレが深夜という条件を出した際に受けていればよかったね
ここで拗れて最悪のブツができた
662名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 04:05:54.82 ID:NrYqujLi0
夕方向けに内容を平和主義的なノリに妥協したという訳でも無さそうなのが…ガミラス殲滅戦こそが話のキモなのに
663名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 04:24:39.13 ID:GdPDZhDO0
>>651
ヤマトは前人未踏の空間を航行しているわけであり、ワープアウト先についての情報は
不充分な場合があっても当然だろう。

で、次のワープに入るのに、なにがしかの不都合な空間
(物質や電磁波の密度や磁場、重力場等々、が大きすぎるなど)
に出てしまうと厄介だ、とか。
細かいことはバカ相手に面倒だから省略するけど、言うまでもなく、巨大な星やブラックホール等は
事前の光学的観測で予測できるだろう。


>>653
上空から爆雷ミサイル雨あられの中、のんきに波動砲チャージすんの?
おめえバカだろ。エンジンとか破壊されたらおしまいだわ。
ガンダムファンかなんかか?

俺は小坊の時にこのくらい考えてたけどね。
柳田理科雄だかの本は立ち読みしたことあるけど、鼻で笑っちゃうレベル。
このぐらいのことも考えつかない科学に疎いアホが2199ファンなんだよね。
馬鹿の集まり。
664名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 05:06:04.34 ID:hrucO+px0
島好きだったのに、っていうか、古代も島も相原も下手したら真田までもみんなセックスシンボルだったのに
同人アニメではやりたいやつ皆無。
665名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 06:54:32.73 ID:NnXTkZOt0
銀河支配する軍事国家の割には首都近辺紙な防衛システムだったな
ワープで本星直上に敵艦隊が出現してもおかしく無い世界観なのに
666名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:49:47.50 ID:mYvMW5V+0
>>663
いや波動砲撃つ必要すらねーじゃん。
相手はただの岩だよ?
主砲を数発撃ち込めば完了。
667ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:50:28.30 ID:zBazo0Ep0
>>661
どこかで見たがゴールデンでやりたかったらしい。

できるか!!
668ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:56:43.97 ID:zBazo0Ep0
加藤のデキ婚パーティーはいきなりアレなイベントだが
一番おかしいのは、やろうと言い出したのは古代であって幹事だろうがと。
お前しっかり祝福してやれwww
そしてあそこで古代を案じるのは2199では山本のはずが隣に篠原w

次のシーンでしょぼくれて雪の死体としんみり→復活なんて出渕脚本の頭のおかしさ炸裂してたわw
669名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:57:00.86 ID:IknpWeFQ0
TBS深夜って聞いた事ないなぁ
最初交渉してたのはMBSの地球への枠だったんだよな。
670名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:27:40.98 ID:oEKG1d/q0
>>>666
水中で?
リアル園児乙。
671名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:41:13.37 ID:R4Po4pCd0
>>597
真田さんにとって、『科学とは屈服させる敵』なんだよな。
それが真田さんにとってのヤマトの旅の理由であり、こんな所で立ち止まっている場合じゃないんだよな。
まぁ手足の爆弾設定はトンデモだけど今まで冷徹な人だと思っていた実は古代達と同類の熱い人だった。

2199の真田副長は古代守達の色事も含めて古代に罪悪感たっぷり。ただ任務遂行が目的の頭の硬い軍人
にしか思えんから真田副長にはなんの魅力も感じない。
672名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:45:16.83 ID:HVrhqBCI0
>>>666
主砲程度で岩盤を打ち抜くとかマジで義務教育自主中退の人?
お前、地下核実験見てどう思うの?
673名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 11:05:42.83 ID:1uQimtEH0
>>626書きたいことは色々ですが敢えて書きません

やっぱり2199の良いところは書けねぇんじゃねえかププッ
674名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 11:27:37.54 ID:rwX05dT40
レビュー欄を使って「オリジナル原理主義者」なる架空の存在を煽りたいだけの頭悪い人でしょw
675名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 11:36:16.44 ID:30W6B89x0
>>648
ボルテスでも、ガンダムでも、イデオンでも
当時のサンライズ、特にハゲの
「なんとしてもヤマトよりショッキングに人間の本質を暴き立てて、取って代わってやる」という
大野望の産物だってこと分かって言ってるんだろうね?

とくにガンダムなんて「ヤマトを撃沈するのが目的」って暗に言ったようなもの。作品面でも設定面でももしWBとヤマトが戦っても
「こっちの方が強いんだと思い知らせてやる」ってさ
676名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 11:44:41.63 ID:30W6B89x0
そもそもファンタメンダリズムって、「自分の信じているものには欠片も間違いはない」ってことじゃない
あのさ、初代にテーマに沿って考えるなら、世間で正しいと思われていることさえ、一応疑ってみる必要があるんだけどね
機械仕掛けの神、たとえば水戸黄門の印籠、金さんの桜吹雪以上に唐突に出てきて
不可能を力業で可能にしてドヤ顔するような最低レベルの勧善懲悪劇を「良い」とおっしゃるそちらさまが陥ってる
思考停止こそ頑迷にしか思えないんだけど
677名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:22:56.98 ID:14Ak020/0
>>676
でもさアンチアンチは良いとも言ってないんだよ。
多分そんなにいいとも思ってないんじゃないか。
ここはいいと思うっていう熱さが全然ない。
678名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:35:56.10 ID:7/dSE+CV0
>>676
まんま全部2199の話作ったやつに言うべきだな

推敲って、まず自分の作業を疑う所から始まるよね
他との擦り合わせがおかしくないかとか
その観点がまるっと欠落してるんだわ
説明さえしてあればそれでOK、あとはどんなに矛盾が出てきても
「だってそれはもう説明したから」で済ませてしまう無邪気な稚拙さ、
客観的に見たら自分が良いと思って作ったものに欠片も間違いはないというメンタルの上にしか成り立ってないものだからね
679名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:40:26.29 ID:dZg0O+IG0
相変わらずダブルスタンダード全開のスレだな
まずそれを旧作で検証して見ろよ矛盾なんてもんじゃないぞこのゴミ作品はw
680名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:42:02.90 ID:7/dSE+CV0
旧作に矛盾があることくらい知ってる、
大抵のこのスレ住人は旧作が完全無欠だとは思ってない
そこで矛盾なくしますよって作った2199は更に矛盾具合が悪化してたでござるw
681名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:43:27.05 ID:IknpWeFQ0
>不可能を力業で可能にしてドヤ顔するような最低レベルの勧善懲悪劇
何の事を言ってるのかサッパリ
682名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:47:58.14 ID:7/dSE+CV0
だから始まる前はみなさん期待してたんじゃないかね、自分含めてさ
旧作の穴をどうやって埋めて素晴らしいものを作ってくれるんだろうってワクワクしてた


結果は旧作よりひどい穴だらけの出来だったというw
絵や音がきれいになったのだけが救いだったが逆に絵や音を担当した人が気の毒になる内容だった
683名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:19:19.53 ID:30W6B89x0
>>679
お前は「旧作は絶対ダメだ原理主義者」だな
頑迷固陋もほどほどにしておけよ

>>681
まず「機械仕掛けの神」をググってみな
というか、ネットのある時代にそういう書き込みするのがどう思われるのか
分からないわけでもあるまい
684パフェ配れ@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:33:12.60 ID:30W6B89x0
まったく尿瓶の好きな「原理主義者」もそうだけど
原理主義者と戦っているつもりで、自分が原理主義者に成り果てているってことに気がつかないのかな

二重基準論もそうだね
旧作も現代の基準で評価しろってこと
それでは古典なんてものはもはや成り立たないんだよ
それに物語だけに着目した場合「二重の基準」なんてそもそも存在しない
フランス人が紫式部を現代の作家だと勘違いしたようにね
もちろんこの人が読んだ源氏物語は、フランス現代語訳だろう

アニメーションにおいては、絵や美術というものが文章言語の役割をする
そして演劇における衣装や舞台装置の役割をする
あえて言ってしまえば、衣装や舞台装置がどれだけ豪華だろうが
演じられている劇そのものがヘタレなら、もはや何の意味もない

それでもなお絵のできを比較しろと言うなら、こう言うまでだ
「初代は当時もっとも手書きセルを使った、手抜きからは最も遠いアニメだった。ひるがえって2199はどうなのだ」とね
「いや、それこそ時代の進歩だ」というなら
「ならば当代において、2199だけが偉いというわけではないな」と返すだけだ
685ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:36:36.49 ID:qypPKUeI0
>>679
アホか。
だから>>600なんだろうがwww
検証求める前に検証してああしかならなかった出渕恨めw
686ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:43:53.29 ID:qypPKUeI0
>>684
審美眼はアホの丸焼きだからw
リメイクなんだから旧作とは違う視点で見ないといけないのに何で旧作と絡めてるんだって言ってるのは同意だが
出渕らが「そこは旧作準拠で」っていう視点の依存をして新キャラ動かそうとしたため破綻。
新規視聴者を無視しつつ旧来のファンを置いてけぼりにした作品になってしまったのが旧作見てないからわからないのが致命傷。
だから旧作原理主義とかアホみたいに連呼してる小物。
687名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:12:30.93 ID:30W6B89x0
俺はさあ
2199に整合性がないから嫌いだなんて言ったつもりはないんだけどね
すでに敷いてあるレールの上にエピソード未満の単なる思いつきを羅列しただけで
最後に機械仕掛けの神様が、奇跡を起こして思いっきりしらけたからいやだと言ってるだけなんだよ
全くテーマがない
「今度こそわかり合わせてみせる」というのなら、パフェ1つでチャラにするなよ
エゴとエゴで戦争になったなんて書くなよ
ついでに、ボルテスエンドなんて持ってこないで、自分の頭で考えろよ。プロなんだから
ドンパチ映画なら、それも結構なんだよ
「見ている人間を、絶対に楽しませてみせる」というのだって、れっきとしたテーマだ

>>686
あいつは、「自分を高みに置いて他人をこき下ろして、狭い自分の殻の中でかっこいい自分に浸りたい」という目的のために
ヤマトを手段にしてるだけ
客観的に見てもバカだけどさ
688名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:24:47.88 ID:7/dSE+CV0
>>687
もちろんだ
旧作が穴だらけでもあれだけ支持されたのは「面白さ」が矛盾に勝るパワーがあったからだと思う
2199にしたって、話がよくできてて面白ければ多少の矛盾や下品なお遊びには目を瞑れたのに残念だった
689名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:39:39.64 ID:YkSfg2bh0
結局プラモも買わなかったな
引っ越して部屋も広くなったんで、ヤマトと連合宇宙艦隊セット1ぐらいは買おうと思ったんだが
あの腐れシーン「アマノイワトヒラク」が頭をよぎるんだよ。アマノイワトガガガ
690名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:49:40.32 ID:674fpK1JO
>>688
さっきから、「穴」とか「埋める」とか多用してるが、そんなのを期待してた奴はおそらく多くないぞ
少なくとも、俺は違う
穴なんか多少あったってトータルで面白けりゃ良いんだよ

2199の穴・矛盾が叩かれてるのは、全く面白くない改変の上に、改変する意義さえ喪失してるからだ
691名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:21:44.49 ID:nW1AIQIV0
あんな糞細いウンコみたいなヤマトのプラモは買ってダメ
ヤマトファンの恥
692名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:22:22.05 ID:nW1AIQIV0
今日もウンコ戦艦スレ伸びすぎてワロタ
693ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:59:56.35 ID:Z37f0lrQ0
高速空母は初回は完売したそうだ。
ドメラーズの後の新規はアナライザーとメカコレの彗星帝国3種しか予定がないね。
売れてるならもっと出してもいいもんだが。
694名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:10:33.87 ID:KeVXqzmw0
>>690
そもそも旧作の穴を埋めると言い出したのはブチだが、でかい口だけ叩いておきながら
穴を埋めるどころか、君の言う「全く面白くない改変」でもっと大きな穴を開けまくったわけだ。

たとえ最初から期待してなくても、その予想以上に酷いものを見せられたら怒るってw
695名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:14:39.11 ID:yGCRJ0a20
>>687
今回のヤマト2199の製作テーマは「現代に甦らせたヤマト」、これでしょ

出淵を含めて制作者がそれぞれ作品外でゴチャゴチャグダグダと偉そうに語っているけれど、
いまいち統一されてはいないし、そもそも同じ人物が時間を置いて矛盾することを言っていたりもする

出淵の言の中に最大公約数という単語があったけれど、
彼らの最大公約数が上のテーマであり、良くも悪くも見る側の欲したものの最大公約数もそれだったのが運のつき
その上に製作会社のテーマである「赤字を出さない」までクリアしちゃたから今に至る、、、と

つまり関係者それぞれのスタンスの差を乗り越えて、最底辺で一致に至った奇跡wの成功アニメ、それが2199
696名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:16:12.63 ID:4grQY+I50
戦艦大和を改造したか何故かそっくりに作られたかの宇宙戦艦が主役メカのアニメが「リアル」なわけがなかろう
より「リアル」な企画にさっさと流れればいいのに何故この手の連中がヤマトに固執するのだろう
697ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:24:15.79 ID:Z37f0lrQ0
ひとえにヤマトだからだね。
出渕最大のヤラカシは七章不完全上映に関わる円盤先行発売延期だろうね。
通常なら完結巻は数字が伸びるがあそこで数字が落ちた。
ま、延期しなくても金返せの内容だったがw
698名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:33:45.07 ID:DdWTE+gi0
>>693
売れたからドメラーズまでもが出るんだろ、あんなもん誰が買うんだよw
あれとか、西条さんが出るとか、誰得なんだろか

劇場版にガトランティスがでるなら、また色々とでるだろなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:36:07.60 ID:4grQY+I50
ヤマト世代のアンチヤマト
これが出渕とその同類を示す最も適切な標語だ
たまたまヤマトシリーズを同時代で体験しただけのアンチが憎しみをこめて作ればこうもなる
700名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:36:23.59 ID:+UGudVk20
>>694
塞がらないのは2199見た我々の口であった(白目っ
701名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:43:07.19 ID:KeVXqzmw0
>>700
誰が上手いこと言えとw でもだいたい合ってるww
702名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:44:48.28 ID:lj0QtBA8O
旧作の名シーン名セリフをきちんと再現してればちょっとくらいのパフェならば残さずに全部食べてやったかもな。
703名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:47:32.61 ID:hd8peaOI0
>>699
アンチヤマトか・・・

確かに出渕他の2199のスタッフはヤマト好きとは思えないね
704ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:57:46.97 ID:Z37f0lrQ0
出渕はヤマト好きじゃなくてヤマモト好きw

だからマヌケなんだよ。
705ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:02:26.01 ID:Z37f0lrQ0
>>698
さすがにナスカやゴーランドは売れないと思う。
706名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:12:16.85 ID:30W6B89x0
なんて言うか、2199が「アマデウス」にならないことを祈ってるよ
200年後ぐらいの社会学者から「宇宙戦艦ヤマトは、その知名度から考えられないほどの凡作であった」と書かれそうだ
707名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:16:05.72 ID:+UGudVk20
>>706
200年どころか200日後くらいには・・・
708ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:21:29.05 ID:Z37f0lrQ0
>>707
200日後どころか劇場で前にいたヲタ同士が七章終わった2分後に文句言ってたぞw
709名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:27:40.73 ID:Fnd2Fpfx0
10年後くらいに再リメイクされそうな気もするけどな
710名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:33:49.86 ID:30W6B89x0
ちがうちがう

俺がいやなのは1974年の宇宙戦艦ヤマトが存在自体忘れ去られ
1974年に制作されたのは2199だったと思われること(笑)
711名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:42:05.32 ID:IVpJp2c+0
ヤマト?ああ、ザコキャラ多数でストーリーが支離滅裂な2014年のエロアニメのやつ?
と言われてしまったりして
712名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:48:20.04 ID:iFbosbHkI
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
713名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:03:16.61 ID:wdtx50SP0
ほんと旧作オタって自省回路の壊れた連中ばっかりだな
そんなにオールドタイプが美しいとでも思ってるの?w
714ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:05:50.19 ID:SwRhSvRG0
加齢なる臭いのキモヲタED工作員のレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
715ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:07:51.13 ID:SwRhSvRG0
>>713
おい、今日の歌は藤子F関連で頼む。

とっくに通報したけどねwww
716名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:16:42.96 ID:FQ0O/fWx0
もうすでに宇宙戦艦ヤマトは父や祖父達が見ていた歴史上のアニメになっているというのに
717名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:19:10.33 ID:30W6B89x0
>>713
よう、原理主義者。今度は「失敗をしたことのない人間は、何もしてこなかった人間だ。だから出渕は偉い」って言うのかい
その台詞は、庵野に言え
718名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:33:21.07 ID:KeVXqzmw0
工作員は何故こうも頭の悪い煽りしかできないのか
>>649
試着して加藤の意見を聞いている
何着も作って選んでいるんだね

>>668
>そしてあそこで古代を案じるのは2199では山本のはずが隣に篠原w
旧作の沖田が古代を案じてかけた言葉は心に沁みた
2199は篠原が肘鉄食らうギャクシーンになりました
「今度は俺達番」もここで出てきた
これは守がイスカンダルに残ることを決意し兄弟が笑顔で別れる
この流れがあっての台詞だ
出渕さんどれだけ旧作を破壊すれば気が済むんだ
720名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:37:58.42 ID:7fCUIQBz0
単なる嫉妬から失敗と思い込むと執拗に叩く陰湿なおまえらは典型的日本的なムラ社会の住人
721名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:40:12.84 ID:KeVXqzmw0
工作員は何故こうも頭の悪い煽りしかできないのか(2度目)
722名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:40:34.68 ID:30W6B89x0
>>718
頭が良いから必死に自分が傷つかずに無難にちょっかい出すことばかり考えてるんだろう
俺は頭が悪いから直球勝負しかできない

たとえこのスレがなく、本スレしかなかったとしてもね
723名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:47:04.15 ID:30W6B89x0
>>720
別にぃ〜。誰も「失敗した」なんて言ってないよ
ただ、大嫌いなだけだ
たとえミリオンヒット飛ばそうが、嫌いなものは嫌いなんだよ
良くあることでしかない
724名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:53:20.14 ID:7fCUIQBz0
>>723
そのモチベーションはネット上で他人に与えられたものだろ
おまえは主体性のない抜け殻
725名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:57:35.02 ID:30W6B89x0
>>724
うん、お前に与えられたのさ
直球勝負に出られなくて、牽制球ばかり投げてる奴見てるとイライラするねえ

初めから予防線ばかり張っている奴は大嫌いだ。それだけだ
726名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:58:59.03 ID:7fCUIQBz0
>>725
無能ゆえに苦しむ。
727名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:04:29.67 ID:30W6B89x0
>>726
なら、2199を褒め称えることしかできないくらいに無能になってみたらどうだ
皆、案外まじめに聞いてくれるかもしれないよ。きちんと話ができる相手と認識してさ
728ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:10:31.08 ID:SwRhSvRG0
>陰湿なおまえらは典型的日本的なムラ社会の住人

どこの国の人種向けに作ったんだ2199www
729名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:19:05.62 ID:30W6B89x0
>>728
突っ込むところそこじゃないでしょ
むしろ彼は典型的悪い意味の日本人だから、デウス・エクス・マーキナーに大喜びする

俺たちはバカだからさ、平然と批判できるのさ
誰が閉鎖的なのか、頭のいい彼にはよく分かっていて
そのコンプレックスを逆に俺たちにたたきつけてるだけじゃね?
730名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:34:27.16 ID:7/dSE+CV0
>>728
どこぞの国のやつらが日本人に向けて作ったとかgkbr
731ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:40:40.57 ID:SwRhSvRG0
>>729
だからヤフーレビューの評価5の内容が大好きなんだねw
732ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:31:42.50 ID:SwRhSvRG0
TVつけっぱなしにしてたら11話やってて地球先制攻撃と島と山本メルダの話で

良くこんなキモ薄い展開できるなと思ったら脚本出渕だったw
733名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:47:52.79 ID:Uz9+wK6y0
>>706
アマデウスが凡作?
734名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:53:04.91 ID:isQ0pVa70
>>713
自省回路ってメタルダーだろ。少しは歳を隠せよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:54:39.24 ID:kHiTEvq60
200年後の社会学者がアニメに言及するなんて悪夢だよな。
736THE審美眼@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:10:12.79 ID:7zhpeS5B0
>>684
>原理主義者と戦っているつもりで、自分が原理主義者に成り果てているってことに気がつかないのかな
あなたの勘違いです。
他のアンチアンチの人がいるせいで、ごっちゃになってるかもしれませんが、僕は旧作を駄作だとは一切思ってませんし。
むしろレトロファンとして、あの時代のアニメに好感を持っています。
ただし、それを今のアニメ事情の基準に合わせて評価すべきだと思っているので、
旧作をそのまま現代にアニメ化しても時代にそぐわないだろうという観点から2199のアレンジを評価しています。

ですから、僕はむしろ原理主義に反対し、過去の原点から自由となるべきだという立場の世俗主義者といえるのです。

アニメは大衆文化であり、カウンターカルチャーですから、
アニメの世界においての古典が時を超えて成立するほどの土壌はもちえていないし、持ってはいけないと思ってます。
それは半世紀かけて進化してきたアニメ文化の成長を否定することになりますから。
737ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:12:37.52 ID:zrh183eK0
>>734
ファンロード世代ならその辺だわなwww
738名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:19:33.52 ID:19oE0NUw0
オールドタイプという単語を使いまくる人間はあいつしかいないんだけどw
まさか!
んなわけねえかwwww
739ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:20:42.34 ID:zrh183eK0
世俗主義のベースは特定の宗教からの脱却であって政教分離だろうが

いつ旧作が神聖なる宗教になったんだよ浅知識がw
740ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:25:34.10 ID:zrh183eK0
>旧作をそのまま現代にアニメ化しても時代にそぐわないだろうという観点から2199のアレンジを評価しています。

理詰めのアレンジを生かせないまま超展開にしたから文句が出てる事実に気がつけあほう。
741THE審美眼@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:25:54.44 ID:7zhpeS5B0
>>739
だってアニメにおける「原理主義」って言葉自体がたとえ話ですからね。
いまさらそこをいわれても。

それよりあなた。
僕に絡むのをやめるのをやめたんですか?
742ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:31:34.68 ID:zrh183eK0
出渕disってアンチ派に転向したからな。

ようこそ同士w
743ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:32:29.48 ID:zrh183eK0
796 :THE審美眼@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:49:43.96 ID:7K9dOGWV0>>795
相変わらず中途半端ですね。
絡むなら絡む、絡まないなら絡まない。
出渕監督の様に火中に手を突っ込まずして、美味しい所だけを取ることはできませんよ。


=2199は出渕がヤマトという火中の栗を拾い美味しい所だけ取って作った作品

ついに能書きだけのアンチアンチ戦士が爆死いたしましたwww
皆さんの勝利です。おめでとう!!
744THE審美眼@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:34:39.29 ID:7zhpeS5B0
よくわかりません。
言いたいことがあるならわかるように書いておいてください。
その間にジョジョの戦闘潮流の総集編を見終えてしまいますね。
745THE審美眼@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:36:52.29 ID:7zhpeS5B0
>>743
ああ、それですか?
このスレの冒頭に書いたように誤読です。
ばかばかしいのでジョジョの戦闘潮流の総集編を観ます。
746ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:50:00.58 ID:zrh183eK0
誤読w

何を言っているんだい兄弟w

立派に2199の核心を突いているじゃないかwww

そんなに恥ずかしがらなくていいよアンチ君。
747ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:56:53.99 ID:zrh183eK0
審美眼の2199論

→出渕は非難覚悟で旧作リメイクに挑むが結局美味しいトコだけ抜いて作った作品。

だから出渕にとってどうでもいい旧作キャラと旧作展開はおざなりなんだね。
さすがアンチ戦士www
748名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 01:10:44.30 ID:0FehbhmZ0
若くて才能のある人が描いたヤマトを見てみたかった
50歳以下にヤマトは描けないと言ってた御仁がいるようだが
50歳以上でも描けない奴には描けなかった
749名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 01:20:46.72 ID:WFiN2uqp0
ガミラスの首都での波動砲で迎撃するシーンって、「波動砲で迎撃する」ってイメージが先で、
この凄いアイディアを生かす為に物語を後から作った気がしてならない。
ガミラスの首都で波動砲を放つイメージボードを誰かが描いて、「おお!」ってブチとかが思って、
で、そこに向かって話を作ったもんだから、なんでヤマトが絶対に勝てないであろう白兵戦を
準備していたとか、おかしな部分は全部スルーで作っちゃいました、みたいな。
あの段階で「雪救出に行きます」とか、寝言は寝て言えよと。
ゼロ1機で行って、ガミラスの艦船にどうやって乗り込む気だったのか。
思い出してたら頭痛くなってきたわ・・・。
750名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 02:25:28.32 ID:kf3+AvFn0
>>736
> 旧作をそのまま現代にアニメ化しても時代にそぐわないだろうという観点から2199のアレンジを評価しています。

「旧作をそのまま現代にアニメ化しても時代にそぐわない」は完全に同意するけど
アレンジをどう見るかだわな。

俺は、「戦艦大和」のもつ多彩な意味がほとんど消えていると聞いた時点で
「2199」は「ヤマト」ではないと判断してほとんど視聴してない人間だけど、
「2199」を評価するなら、やはり最後まで視聴したほうが良いんじゃないの?

前スレだっけ?旧作至上主義?の人との「バカメ論争」の切り口なぞは、
蒙を啓かれるとまではいかないけど、なかなか面白いなあと思って読んでたけど
制作陣の意図やら伝えたいことを見届けた上じゃないと、
あのような斬れ味のある擁護はできないでしょ。

「2199」への厳しい意見に対して、
鑑賞の仕方が変わったとか、セオリーの例外視しろとかいうのは
傍から見りゃ、論点をぼかして煙幕を張って逃げてるようで
擁護には見えませんわ。

ま、「2199」をほとんど見てない野次馬の言うことだから、
適当に受け流してくれて構わんけどさ。
751名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 02:39:01.20 ID:NunwTQ+G0
典型的なネット野次馬ですね、さやうなら。
752THE審美眼@転載は禁止:2014/06/18(水) 03:17:24.74 ID:7zhpeS5B0
>>750
ご主旨はわかりましたので参考にさせて頂きます。
753名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 03:34:33.91 ID:iAHvJ4H/0
>>750
見てない奴の評価など聞く必要なし、というごく当たり前のことを
いくら説明してもまったく理解しようとしない真正キ印なので
NGして放置が最善。
754名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 04:15:56.98 ID:iAHvJ4H/0
>>733
見て言ってるなら2199大好き派に多いストーリー音痴だな。
755名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:36:36.57 ID:zFlyPntB0
>僕は旧作を駄作だとは一切思ってませんし

観たけど記憶が定かじゃない、とか言ってなかったか?
756名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:35:17.11 ID:U/+kZgET0
相手にすんなよ
757名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:55:19.79 ID:QMJjJw6z0
>>736
>僕はむしろ原理主義に反対し
であればリメイクしなければよい話です。
リメイクしたからオリジナル作品に感銘を受けた人々が違和感を訴えるのです。
何故リメイクするのですか?誰も頼んでいないのにわざわざ
「時を超えて成立しない」とやらの作品リメイクをする事無いのでは?
最初からオリジナルで勝負して下さいよ。
であれば原理主義者の小言も聞かなくて済むでしょう。
>それは半世紀かけて進化してきたアニメ文化の成長を否定することになりますから。
いいえ芸術の世界では
ゴッホもピカソも永遠で、優れた映画はどこまでも名作扱いです。
むしろアニメは、オールタイムベスト10なりを企画しても、
その時点で流行っている作品が主流を占める、安直さがありますから進化云々は屁理屈でしかありません。
CGや撮影、編集技術は確かに日進月歩で進歩していますが、そこで特化して論ずるならば
最先端は、近年のアバターやディズニーピクサー作品、先日のガンダムUC、
去年の009、ハーロックなりのテクノロジー進化や技術進化論であり、2199の話題なんて入り込む余地もありません。
芸術論にとっかすれば、手描きセル画時代の方が有能な創作者が多数存在した事も否めません。
むしろマンパワーによる才能に裏打ちされた特殊技能に関しては、明らかに劣化してますね。
これがヤマトの場合だと
槻間石黒芦田友永小泉金田泉口白土安彦勝又藤川山本田村ってことになるんでしようが
2199の脚本や演出、設定制作や監督力が、盲目的に進化した果ての結果だと考えているのであれば大変おめでたい事です。

半世紀経ようが、駄目な物は駄目、残る物は永遠に残るというのが芸術で、アニメは総合芸術です。
そこが機械的なデーター蓄積に頼る技術進歩とは違うところです。
今の技術でいくら高下駄履かせようが、見栄えが良くなってもそれだけの話です。
その昔PSヤマトが登場した時に、その様な論議がなされたことがありました
やはりその時の理屈が「今の技術で絵は綺麗になって当たり前」でしたが、今回はそれ以下ですね。
コレが原作の普遍性に頼らないリメイク企画などではなく、
最初から完全オリジナルのヤマト作品として、出渕監督で送り出していたら、更に顕著になっていたでしょうね。
758名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:10:12.69 ID:otzez/jJO
いやー、過去の作品をきちんと再現する技術も必要だと思うけどねー。

もっとも、アニメだって動きを再現しようとしても描いた本人にも無理ってよくある話。
そっくりに作るより別に作り直す方が実は楽なんだよね。
759名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:38:09.72 ID:NcQbpgou0
>>757
芸術は永遠ってよく言われるけれど、それって単に古いものが今は評価されているだけだ

例に上がっているゴッホ自体が生前はかなり冷遇されていたのだから、時代とともに評価基準は変わる生きた(死んでるけど)証拠だわな
逆に生前の高評価が死後にストップ安で落ちぶれる芸術家もざらにいる、永遠ではない芸術は忘れ去られるから知らないだけ
半世紀後に何が芸術なのかを決めるのは半世紀後の人だ、勝手に自分の考えを他人の主張として代弁するんじゃない

知らないこと自体は別に恥ずかしいことではないけれと、己が無知であることを自覚していないことは恥ずかしいぞ
2199は駄作と思うことに俺は自信を持っているが、半世紀後の評価までは知らん
760名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:20:57.75 ID:QMJjJw6z0
>>759
>それって単に古いものが今は評価されているだけだ
結果的に良い物は残るってだけの事ですよ。
後に再評価された理屈であったとしても、それが事実として現在残っているのであれば、
それにしたって、そもそもが残るべき資質の作品だったって事でしょうから、
そこに(事実や現実の前に)理屈は要りません。
761名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:55:45.94 ID:rQPEDoS30
762名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:20:00.00 ID:e9WAqiDL0
アニメは「トップをねらえ!」がこの期に及んで名作として認知されてるようなくだらないジャンルだから「宇宙戦艦ヤマト2199」が名作認定されることもあり得る
763名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:24:40.08 ID:NcQbpgou0
>>760
生前は評価されず、死後しばらくして一度評価が高まるも、その後に元の低評価に舞い戻った画家もいたりするんだよ
もちろん今は低評価だから知っている人はわずかしかいない
果たしてこの画家の「結果的な評価」はどの時点での評価なんだろうね?半世紀後の評価はどうなってるのだろうね?
絵画の歴史の長さは、アニメのそれの比ではないから、色々あって簡単に断言できるもんではない
自分は無知だけれと、文学とかも似たようなところがあるんじゃないだろうか

それに近いものはあるかもしれないけれど、例外がある以上は「永遠の芸術」なんてものはあり得ない
その言葉を口にする人は、未来人の評価にまで頼る人は、今の「自分の評価」に自信が無い人だ
薄っぺらな知識や他人の評価をあてにせずに、自分独自の考えを堂々と語りましょうや
764名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:27:36.69 ID:19oE0NUw0
出渕=クリスチャンラッセン
765名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:06:33.21 ID:yCTcOSuU0
>>762
一昔前にアニオタやってたオヤジが喜んでるだけだな
若い人達でトップ好きなんて皆無に近いぞ
ダーティペアやうる星やつらでかつてのオタク界は賑わってたが
今の若い人達はそれらを完全に拒絶してる
766名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:11:41.93 ID:xW7fRN0v0
あれぇ?トップをねらえ!評判悪い?
俺、好きなんだけどなぁ…おっぱい
767名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:20:20.66 ID:M1N0wAUv0
俺もくだらないと思ってる物は多々有るが、スレに書き込むほどの情熱は無いな。もしかして仕事?
768名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:32:35.08 ID:1WutPslq0
>>765
土器手は随分前に消えたし、高田明美にしろ中嶋敦子にしろ、あの手の絵は描かなくなって久しいな。
アニメは流行り廃りが早いね。
そう言った点ではEVAの貞本も結城並に古い絵な気がする。
769名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:41:34.16 ID:1pZgdxXT0
普通に作画やってるだけで、消えてないだろ。
770ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:53:56.45 ID:yjupoBh80
>>768
土器手ガンダムUC入ってるしキャスバルにも入るだろ。
高田明美はとうの昔にジュエリーデザイナーだしもうアニメはやらんだろうね。
771名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:13:01.63 ID:5quRbqZJ0
>>754
あのね、アマデウスは凡作じゃないけど、アントニオ・サリエリの直系子孫がいたら裁判ぐらい起こしかねないくらい事実からかけ離れている
あの映画のせいで、未だにサリエリがアレな小悪党だと誤解してる奴いっぱいいるからな
サリエリが死んだあとすぐに汚名をかぶせられたように、2199のせいで後世の常識が「知名度が高くエポックメーキングと言われているが
内容てんでだめ」ということになりかねないな、と言う意味で2199には「アマデウス」になってほしくないのよ

リアルのサリエリはベートーヴェンの師匠兼生涯のマブダチで、自腹切って大勢の音楽家を育てた
その中にはシューベルトやリスト、ジェスマイヤー(レクイエムの後半作った)やモーツァルトの息子もいた
晩年のサリエリは音楽家協会の副会長で、演奏会の選曲の権限を持っていたが
自分の作品をさしおいて、もっと人気のある曲ばかり選んでいたそうだ

>>736
よう、やっと俺にレスつけたな
せっかく前スレからずっとお前が食いつきそうな餌ばらまいてるのに、おじさんは悲しかったよw

いや、お前はどう見ても「2199はGJ」と言うことに関する原理主義者だよ
だってな、初代が今の観客に受け入れられるかどうかと言うことと、2199にいい評価を下せるかどうかは、全く無関係な話だから
「旧作をそのまま現代にアニメ化しても時代にそぐわないだろうという観点から2199のアレンジを評価しています。」って一見もっともらしく聞こえるけど
お前の大好きな「文法論」でいうなら、まさに初代を現代語訳すればいいだけの話じゃね?
たびたび引っ張り出すけど、フランス現代語訳の源氏物語を読んだあるフランス人は、紫式部を現代の小説家だと誤解したんだから
そういう観点からすれば、初代と2199は、もはや別個の作品じゃないかw
ストーリーの同一性は、もはや失われているんだから
772名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:36:08.29 ID:iAHvJ4H/0
>>764
ラッセンの絵はアレだが本人はイケメソだぞ!!
773名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:40:29.05 ID:DngXJBqZ0
ドラマの組み立てが下手過ぎる, 2013/9/24

レビュー対象商品: 宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray] (Blu-ray)
一見人物の内面に触れているようにみせて、実は全然掘り下げていないし、葛藤しているようで全然葛藤してないキャラクターに全く共感が出来ませんでした。

ここで戦果の口火を切ったのが地球側と言う、ものすごく重要なことが出て来ていますが、最終話まで観ましたが結局その事についてこの回以降だれも触れていません。
え?あの話の伏線はなんだったの?って感じです。
監督が緻密な設定を用意したと言っていたので、最終回までに何かあるのかと思っていましたが、ただの小道具だったというオチで・・・。

ドラマの前後のシーンのつなぎが悪くて、なんでそうなった!?という場面の連続で、見終わった後頭がはてな状態でした。
774名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:53:34.92 ID:5quRbqZJ0
さた、ここでものすごく素朴な疑問
2199のヤマトは何故、ガミラス本星の組織的抵抗能力が壊滅した後、ガミラス本星に対する攻撃をしなかったのか

初代のヤマト乗組員は、今日的な意味での軍隊かどうか曖昧な組織であり
(国際法そのものが変わっている可能性や、初代では地球は統一国家であり、「外敵」を想定した法整備があるはずないのでそれでもかまわない)
まして最初に沖田がオペレーションの目的を「ガミラスと戦うことではなく、イスカンダルに行って放射能除去装置を受領して帰ってくること」
と説明しており、正式な命令がそういうものであり、戦闘は最小限どころか、できれば避けて通りたいということが明らかにされている

2199のヤマトは、現代における正規軍そのものだ
そしてその武力行使基準は、芹沢の命令に明らかなように「国家と認証していない武装勢力は討伐の対象である」というもの
もしそうでなければ、芹沢は最低でも待命なり予備役にされてなければおかしなことになる
そしてその所行故に当然ガミラスは「テロリスト」であり、可能であれば殲滅すべき対象である

第2バレラスが落ちようが、親衛隊が全滅しようが、ガミラスには武装拠点も基地も軍港も軍需工場も存在するし
基本的にテロリストと交渉することは、現代でもあり得ない
したがって2199においてヤマトが行った行動は、完全に任務放棄どころか、悪質なサボタージュになる。もはや反乱レベル
というか、七色よりあとの行動そのもの全部に疑問符が付く

日本に有事法制がないから防衛戦ができない、とは真逆の理由で、好機が巡ってきたのだから、沖田はガミラスの殲滅命令を出さなければならないし
それを可能とする「能力」も指揮下にある

スターシャ猊下がヒスさんに何か宗教上の命令をしていたみたいだが、それはこっちの知ったことではない

逆に言えば出渕は当然このことを知っていたから、波動砲に蓋をしたともとれる
でもそれでは、「ヤマトは正規軍の軍艦」と規定したことと全く矛盾するというジレンマを生むんだわ
だから本来なら、ガミラスは星の総力を挙げてヤマトを迎撃するストーリーに絶対する必要があった

でも出渕は、自分の意志なのかそれとも西崎の遺言か知らないけど、サンライズが30年前に生み出した「ダイモスエンド(こっちが正解だったね)」にした
禿が大笑いしただろうね
「30年の時を経て、ついにヤマトはサンライズの軍門に下った」と
本当にそうならば、ものすごく赦せないけど。真相は知らない
775名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:06:18.21 ID:jbSsYW1K0
スレチだが>>771
アマデウスは内容も評価されているけどな。
お前さんもいろいろ言ってるがフィクションとノンフィクションの
線引きがきちんとできていないだけだろ。

要するに何が言いたいのかと言うと引き合いにアマデウスを
出すこと自体が全くのナンセンス
そして小悪党サリエリvs小悪党にやりこまれる悲劇の天才モーツアルト
なんていう短絡で薄っぺらい内容じゃないぞ、アマデウスは。
776名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:10:28.84 ID:l70x5U2X0
>>774
ヤマトがサンライズの軍門に降ったというよりは
ブチの阿呆が勝手にサンライズに尻尾振ったとしか見えない
まあ「命令違反は優れた軍人の試金石」とか
「裏切り全然オッケーむしろ手柄」と考えるメンタリティーですから
777名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:18:30.90 ID:v++QwsVV0
2199は、ヤマトシリーズ内では傍流だろ?
778ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:20:56.31 ID:yjupoBh80
>>774
23話は裏で出渕ミュージアムだからw

バレラス→小バーム(デビュー作、長浜)
演説→逆シャア(富野)
波動砲トウモロコシ→マクロス(石黒、河森)
飛べゼロで戦闘中個人的救出→ガリアン(高橋)

強引だがゼロ後部のユリ公をダンバインのチャムに例えると出渕は自分の代表作をヤマトに突っ込んだワケだよ。

これぞアニパロ屋www
779名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:23:26.55 ID:iAHvJ4H/0
>>778
はあ……… orz

溜息しか出ない。
780名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:32:36.15 ID:19oE0NUw0
>>778
うわーアニパロ。今や死語であるアニパロがこれほど合う作品と総監督はいないよ。
アニパロ2199、アニパロ出渕裕。
781名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:33:16.98 ID:tvaavaprO
>>771
アマデウスは凡作だろ
傑作・佳作でなし、駄作・愚作でなし
原作?の刺を悉く抜いたと伝え聞く

ヤマトファンでない一般人が2199観たら、こんな感じかもな
782名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:33:29.87 ID:5quRbqZJ0
>>778
あははは
それじゃまさに出渕君は確信犯的にヤマトを破壊したことになるなあw
783名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:34:20.77 ID:DngXJBqZ0
もう宇宙戦艦出渕に変えるべきだな
こんなゴミアニメがヤマトの名前を語ったら駄目
784名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:39:11.99 ID:e9WAqiDL0
「傷だらけの人生」
古い奴だとお思いでしょうが、古い奴こそ新しいものを欲しがるもんでございます。
どこに新しいものがございましょう。
生れた土地は荒れ放題、今の世の中、右も左も真っ暗闇じゃござんせんか。
785ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:41:59.26 ID:yjupoBh80
何で後部にユリ公を乗せたかずっと考えてて23話見直したら
こいつが森田と樋口使ってやろうとした事が出渕セルフパロディってわかって
ダンバインネタ入れる隙作った結論にしかならんかったわw
まだ探せばあるだろ。
786名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:44:41.87 ID:19oE0NUw0
>>785
23話。出渕セルフパロディ説。
これは考えなかった。良い考察だ。
787ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:53:15.41 ID:yjupoBh80
書き忘れた。

ラストの古代と雪はF91じゃなくて劇場版パトレイバーの野明と遊馬の気もするんだよね。

これで押井プラスのグランドスラムwww
788名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:55:28.17 ID:iAHvJ4H/0
>>781
伝え聞くってお前……
見てないのに何で評価すんだよ(笑)
789名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:03:04.81 ID:5quRbqZJ0
>>781
なるほどねえ
「モーツァルトとサリエリ」と比べてもお下品だったのはそのせいかw
俺はサリエリの真実知ってからアマデウス見ちゃったからな
フィクションならアレもありかと感心しちゃったよ
モーツァルトもDQNにしたのは史実通りだからいいけど

さて、世間では「初代の古代進は、(アマデウスのあいつら並みの)DQN」って主張する奴らがいるそうだけど
捕虜回の古代を指していってるのかなあ
自分の肉親を酷たらしく殺した敵がどんな奴か見に行ったら、そこにいたのは悪魔でも怪物でもなく肌の色の違うだけの人間だった
でも、もしそれを納得するようなら、それまで言ってきたことは何だったの?ってならない?

そして、そいつが人間の形をしていたからこそ、自決しようとしたのをとっさに止めたんでしょ

そして彼を調べることで、限定的ながら自分たちの敵が自分たちと同じようなメンタリティと文化と社会を持ち
彼らの戦争目的も判明したわけでしょ。それがドメルとの決戦や、神よガミラスのために泣け!でリフレインされていくわけで

最後に彼を釈放するのは、そもそも捕虜の取り扱い条約がないってことと
ヤマトという組織が今日的な軍隊でないため、沖田の裁量で追い払うしかないと思われること
そして、もう彼には帰る場所はないということから、殺すまでもないってことで納得はできるんだよな
正規軍である2199のヤマトでは、処刑するしかないんだけど

俺は、自分の肉親の死に無感情すぎる2199の古代の方が不気味だし
軍使としてやってきた相手に銃口突きつけてキャットファイトのあげくドッグファイトまでやらかす綾波(仮名)さんの方がDQNだと思うがw
790名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:06:40.09 ID:tvaavaprO
>>788
原作(戯曲)を観てないって意味だ
791名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:15:41.94 ID:iAHvJ4H/0
ガミラス人の姿を見て
肉親が殺された憎しみがこみあげて襲いかかろうとするが
相手も人間で(しかも少年のような容貌)、
自決するのを止めようとするんだが、その止め方が、両手でビンタという
まったく冷静さを欠いたものだった。

でもそれがいいんだよな。
若くて色いろな感情をもてあましている。

それがあの捕虜回の古代の魅力でもある。
792名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:19:39.56 ID:iAHvJ4H/0
>>790
戯曲と両方見てというならわかるが、片方見てないのに伝聞使ってまで
なんで落とそうとするのかわからん。

俺は2199と映画のアマデウスを並べて語るのも頭おかしいと思うよ。
そのくらい「雲泥の」差だ。

「原作にあるところは説明しないよ。原作に出てるキャラはもうわかってるからいいよね。」
「他の作品からエピソード持って来て適当につないどくよ。」
「うーん、このキャラの好きな人はこっちじゃなくてやっぱこっち。」
「社会や戦争の奥深いところまで把握してなくってもいいやー。」

……比べられない
793ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:39:16.68 ID:yjupoBh80
アマデウスなんか出すからだ

隠し砦の三悪人くらいにしとけばw
794名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:40:15.32 ID:tvaavaprO
>>792
映画「アマデウス」って温いじゃん
だから凡作、それが全て

原作云々は蛇足だから、そこを突っ込まれても
ただ、伝え聞くw所によるともっとマトモな作りらしいから、フォローの意味合いを込めた
795名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:43:53.83 ID:vGlYA4uZI
寧ろ逆に爽快だろ
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
796名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:44:20.30 ID:v++QwsVV0
2199の七色星団の戦闘は、パールハーバーのコピー
797名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:45:08.90 ID:e9WAqiDL0
モーツァルトのピアノ協奏曲さえ思わせるこの曲をもう一度ラストで聴きたかったのだが
ブチ壊しにされたようだ
http://www.youtube.com/watch?v=vhtTC_zWTfE
798名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:53:24.95 ID:e9WAqiDL0
>>793
キモヲタに名作をリメイクさせると必ずああいうキモい改悪作にするよな
2199の失敗はキモ渕の個人的パーソナリティーの問題ではない
キモヲタ世代のキモヲタクリエイター総体の問題である
799名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:16:47.06 ID:171W2KD60
旧作今見てるけどもう全く違っててワロタ
浮遊大陸終わったとこだけどこの辺だけでも見せ場たっぷりあり過ぎ
糞2199なんてこのあたり何も無かったのに
こんなもんホントヤマトでも何でもないわ
ホンマもう映画やめろ糞スタッフ
800名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:19:27.08 ID:171W2KD60
出渕戦艦2199が800ゲット⊂(^ω^)⊃ブーン
801ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:40:31.86 ID:jDy6MAVq0
23話 出渕セルフパロディ説
以下、おそらく奴がヤマトークでドヤ顔で言いそうな発言

・23話の首都決戦という最大のイベントにおいて硫酸の海ではなく本来やるはずだった初期稿に変更した
・加えて旧作のおかげでリメイクの総監督までやらせてもらえた自分の軌跡を表現したかった
・バレラス落下は僕が長浜監督に拾われたダイモスでのラストの小バームなんです。
・デスラーの演説はご存知の通り富野監督の逆襲のシャア。
・首都の波動砲で宮殿の爆発はマクロスのトウモロコシ爆発です。ヤマトの石黒さんに河森君。
・古代がセロで救出に向かうのは高橋監督のガリアン最終回で戦闘ほったらかしで母親救いに行ったジョジョ。
・ラストはF91と思われてますが実は押井監督の劇場版パトレイバーで箱舟を壊して遊馬と抱き合うラストの野明。
・そしたら森田君からダンバインがないって気がつきまして、あわててチャムをゼロの後ろに乗せた。
・古代のそばで綾波も飛んでいますから(苦笑)
・そしてデスラーの乗艦は僕のデザインなんで23話って自分のアーカイブみたいなもの

(会場、感動の拍手)

すまん、全部妄想だが当たってる気がしてならない。

病気だわオレw
802THE審美眼@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:05:48.68 ID:4VHyrxmf0
>>757
出遅れました。
なんか、僕の代わりに的確に反論してくれてる人がいるので、あまり言うことが残ってないかな。

アニメという大衆文化は「その時点で流行っている作品が主流を占める、安直さ」でいいと思ってます。
その「時代」を生きている人々の共有物ですから。

リメイクも含めて、その時々でその作品を受け取る人々が主体であり。
投票で人気を決めたり、意見の違う者同士で良い、悪いと言い合えばいいんです。
そういった人気や、市場価値と、あなたが想定してるような「絶対的価値」みたいなものは分けて考えるべきですね。

ゴッホのあたりの突っ込みも既にされてますね。
ゴッホほど悲惨じゃありませんが、有名なところではダビンチやミケランジェロも生前は貧乏で、社会的にはただの職人でしかありませんでした。
彼らが芸術家としてあがめられるようになったのは、彼らの死後ずっと経って近代の美術市場が成立してからのことです。
この美術市場抜きに「芸術の価値」は語ることはできませんし、美術市場が投機の対象である「市場」であることも忘れてはいけません。
美術の価値などわからない人間も介入してこそ成立するのが市場で、そういった人々の経済的活動を背景に値段を左右されのが市場価格です。

その投機性の高い前衛芸術市場で天才的嗅覚をもっていたのがピカソです。
彼は市場の代理人であるところの画商を上手く使って、自らの価値を市場で高値に釣り上げることに成功しました。
20世紀の画壇で重要な人物であることは間違いありませんが、彼の作品は美術的価値はひとまずおいて、まずはその市場価値と共に人気がありました。
ピカソに高値がついたのは彼の商才によるところが大きく、こういう視点はピカソを語る上では忘れてはいけないでしょうね。
もし、むやみにピカソは最高の「絶対的価値」であるかのように引き合いに出そうものなら、それはいまだ我々がピカソの手のひらの上にいるということなのです。
803THE審美眼@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:43:16.53 ID:4VHyrxmf0
>>771
おじさんが悲しかろうが楽しかろうが知ったこっちゃありませんが、僕を名指しすれば、とりあえず僕の目につきやすくなりますよ。
ただそうまで僕個人に執着されると、目的が論を離れた不純なところにある気がしてあまり絡みたくありませんがね。

>いや、お前はどう見ても「2199はGJ」と言うことに関する原理主義者だよ
もっといえば「2199はGJ」と「2199は面白い」も僕の中で分けられますよ。
この場合、面白いと思ったものを不当と思える罵倒から守ろうというのが僕のここでの発言の動機ですから、こちらの意味でしたら原理主義という言葉と相性がよさそうですよね。
ただそういうのは叙述をこねくりまわしただけの屁理屈だと思いますよ。
たぶん自分でもわかっててやってるんじゃないですか?

だってもう一度書き起こすと「面白いものを擁護したら原理主義者」ですよ?
まだまだ全然穴だらけです。

わかってないのなら、互いの軸足がどこにあるかという事を考えればわかりやすいと思います。
旧作原理主義者は旧ヤマトに足を固定したままです。だからこそ、旧作の絶対的正しさの位置から時空を超えて時代が新しい作品を貶すような真似ができるのです。
僕は旧ヤマトから自由になるという前提で話を進めていますが、それは同時に2199からも自由になるという姿勢をも内包してるのです。
僕が2199の時代性とその新しさを美点の論拠としながら、その新しいという美点を論拠に古い属性の旧ヤマトを貶めることをしないのは、
旧作もまた新作から自由であることを知っているからなのです。
つまり2199を他者を貶すことができるほどに絶対と思ってるわけではありません。

これで「お前も原理主義者」という難癖に対する反論としては十分だと思いますけどね。
なんかここまで書いて腹立ってきたんですが、本来不必要な説明で徒労した気がするので、次から10円請求します。
804名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:00:11.67 ID:nN4KqEk90
>>799
旧作の浮遊大陸って、伝説の浮遊大陸とか言う訳分からん馬鹿みたいな設定のやつだろ
ほんと旧作オタクは頭おかしいなw
805名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:08:04.17 ID:I+S2zF78i
>>799
ちなみに、旧のシュルツの最期は敵ながら結構立派な死に様だよ。
あともう1歩でヤマトを道連れに出来たかもしれない最期だった。
2199みたいなオマケの死じゃない。
806名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:08:24.63 ID:yOsdWbA60
十四万光年も離れた星にドイツ軍そっくりな軍服着た宇宙人が住んでるってバカみたいなヨタ話だから仕方ないだろ。
807名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:11:48.24 ID:nN4KqEk90
>>805
旧作のシュルツって突然体当たり命令出して艦隊ごと全滅した究極のアホだろ。
何を美化してるんだw
808名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:12:50.61 ID:yOsdWbA60
>>805
沖田の機転でロケットアンカー射たれて躱されたけど、
普通だったらヤマトはあれで終わりだったな。
娘のフラッシュバックみたいなアホなどうでもいい事には執心するくせに
肝腎のドラマがおざなりってどうなんだろうね。
809名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:14:23.98 ID:yOsdWbA60
>>807
総統に戦って死ねって言われてるからねぇ。当然でしょ。
810名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:18:15.26 ID:nN4KqEk90
地球を壊滅させたガミラス冥王星艦隊が艦隊ごとヤマトに体当たりで全滅なんて馬鹿丸出し。
何が沖田の機転だよw

馬鹿丸出しの旧作信者は次はシュルツの名演説()を持ち出して美化するんだろうなw
811名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:24:27.09 ID:yOsdWbA60
>>810
そんな些細な事どうでもいいからガミラス軍服>>806ってのを貶せよ早くw
で、さっさと2199と一緒に自爆して消えてくれwww
812名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:26:53.37 ID:nN4KqEk90
アステロイドリングの話はそれ自体も糞みたいなアイデアだしそれでシュルツ艦隊が全艦特攻するのも
意味不明すぎてワロタw
子供だましもここに極まれりみたいな糞なんだが何十年か後に馬鹿な爺さんが讃えているというww
813名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:09:47.44 ID:LeL8B8b40
>>794
あれが凡作ね。

子供の絵と有名な巨匠の絵(傑作でなくても)を俺は並べて語る気にはなれんよ。

アンチにも色々いたもんだ(笑)
814名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:16:43.68 ID:LeL8B8b40
シュルツには独壇場の見せ場があったのに、それを太陽の溶鉱炉の話と
くっつけたためにオマケになってしまい、溶鉱炉の話も演出がマズくて
盛り上がらない上に要点がぼやけたという。

ストーリー上で2199の方がいいと思える場面は特にない。
まあシュルツの家族はいいと思うが、表現としてありきたりではある。

旧作をけなす前に2199の方が良いと思えるところを書くこと。
わかった?
815ブチアンチ@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:17:32.56 ID:rKSbeigH0
>「面白いものを擁護したら原理主義者」ですよ?

原理主義者っていうのはそもそも他者が他者の保守的主義にレッテル貼りする敵対蔑称だろう。

要は「ジャップ」なんだが「はい僕はジャップですよ」とは言わないし使わない。

で、ここの住人は
1)2199しか見たことなくて文句つけてケチつけた人と
2)旧作と2199を両方視聴した上で2199を旧作と切り離した新作としてケチつけた人と
3)旧作至上主義で視聴し2199の良点をすべて無視しケチつけた人になるんだが

この場合1)は簡単とすれば2)は個人の主観なので原理主義とは遠いね。
となれば3)だが2)と3)を切り離す絶対条件が必要。
蔑視するのは個人の主観だが3)の原理主義者認定する根拠があって
この場合、2199内の表現に対する旧作原理主義と判断されるコメントなりレス番が必要になるが

それ抜き出せない限りただのテロだねw
816名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:35:53.61 ID:FMBwe0nm0
>>802
その市場で旧作を超えられなかった2199。
それを嘆くことに、何か問題でも?
何のためにそんな無意味な長文書いたの?自分は馬鹿だって主張?
ならスレチだよ。自分語りはチラ裏にね。

>>803
軸足フラフラで、一体何を議論したいの?
酔っぱらってんの?

自分は馬鹿だからほっといてくれ、っていう主張?
自分は自分原理主義者だという吐露?
どっちにしろスレチだよ。自分語りはチラ裏にね。
817名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:50:47.84 ID:1koSeAoh0
問題意識を共有出来ない奴といくら討論しても何も生まれない。
実際、奴は本当の討論を避けるかのように対話という言葉を使ってる。
あえて言うと、戦争という現実を直視せず、唐突に「君とは分かり合える気がする」と言う2199古代進に似てる。
818名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:56:43.44 ID:kjckke370
いや、ネズミ講の営業マントークにソックリだよ。意味ない言葉をマシンガントークして相手を麻痺させるという手段が同じ。
819名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:03:35.29 ID:0IC157wW0
大事な本質をはぐらかすために、無関係な話を山ほどするパターンだな。

丼の底に申し訳程度の米を敷き、千切りキャベツを1玉分載せて、トンカツの一番端っこを
一かけらだけキャベツの山に埋め込んで、「これも立派なカツ丼です」と言ってるようなもんだw
820名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
糞ゴミウンコアニメage