最近、作画崩壊って聞かないよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
ヤシガニナツカシス
2名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 11:18:00.38 ID:sxs59w0X0
3名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 23:44:04.28 ID:nrLxSrl50
聞いたよ
4名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 12:06:32.28 ID:ZrrtWA9NI
最近はCGが主流だし
現代はコンピュータグラフィックスがメインテーマだし
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
5名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 19:25:46.76 ID:1oSn3+SB0
ISとかWUGとか
殆どの人は観ていないから、分からないか 
6名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 20:18:52.81 ID:ipfSDGEO0
確かに
7名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 21:38:05.89 ID:HZ7rZxYL0
うん
8名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 06:25:11.36 ID:A8l+jDDj0
年寄りには今のレベルの高さは怖い
いつか業界全体が崩壊してしまわないかと
9名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 03:06:11.33 ID:mSUpccGn0
崩壊ではないと信じたいんだけど…
ソウルイーターノットを今日初めて見たんだが久々にムズムズした
まあこんなもんかと言い聞かせながら見てたんだが、円盤のCMの絵はシャキッとしてて悲しかった
10名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 16:51:36.00 ID:v/zcZNg+0
11名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:56:50.22 ID:gt7ngaeh0
素人の手作りアニメ見てると
たまに気が狂ったのがあるから面白い
https://www.youtube.com/watch?v=dDTjGNfBBL0
12名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/05(火) 09:20:18.17 ID:MkncZDBs0
スペースダンディはよく崩壊している
作画というか絵柄崩壊
13名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/05(火) 10:27:03.19 ID:5DmpVBAa0
14名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/05(火) 11:16:52.00 ID:oY3mNV3g0
90年代の作画崩壊に比べれば全然マシ

最近のアニメは作画が・・・
みたいな意見の多くは思い出補正で、動画サイトができてからは減ったな
15名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/06(水) 07:30:00.08 ID:gH7BAvYO0
絵が酷いのがないのは制作環境が酷いと
風雲維新ダイショーグンのように動画が全然ないほうにいくから
16名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/07(日) 08:16:10.12 ID:6xx6Sioo0
色パカしてんのは目に悪かった
17名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/03(金) 07:53:43.55 ID:QQtBQMOd0
18名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 16:58:04.73 ID:7R6haqVh0
咎犬
19名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:06:23.75 ID:eL3wIFYe0
メガネ買ってからハガレン観直したよ(´・ω・`)
作画崩壊とは違うか
20名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:29:05.48 ID:3b7d5gsA0
ハガレンは監督演出の大切さがわかる作品だ
評価の高い1期は今見るとそんなに動いてないし絵も良くない
2期のほうが全編動きまくりで絵も安定してる
でも作品として見た場合は1期のほうが動と静のメリハリがあって圧倒的に優れてる
21名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:23:22.25 ID:h+u+gIjH0
22名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:43:58.11 ID:fU/GGCuJ0
つ俺ツイ
23名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
キャベツ