【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ67【ZEXAL】
>>1乙
今思えばナンバーズ100枚もあるんだから序盤からガンガン出してくべきだった
実際は徳之助だのキャットだのやってたわけだが
>>1乙
初期のペースで両親とナンバーズの設定守りつつ、ナンバーズ収集と話を地道に話進めていくだけで極普通の作品ながら結構良いものになった
ゼアル究極態あたりからのノリで話作るなら結局何やらせても駄目だっただろうけど
初期も糞です
最近そういう声大きいけどさ
ナンバーズをコツコツと集めてた、前座や効果モンスターでコンボ決めてた、話の流れも兆候見えるおかしなとこあったがまだ自然
とアンチスレで言うのも複雑だがいくらでも捻出出来るわ・・・少なくとも期待感によるものだけじゃなくて次第に糞化が増していったとしか思えん
まあ、ロビンは知り合ってから事情を知るまでの経緯があったけど小鳥による無駄ならあの頃もあったな
初期はまだ見れるレベルと思うよ
あれでも先生、ロビン、裏のデッキや戦法はゼアルとは思えないレベルだから
漫画版はいいって評判聞くけど実際どうなの?
アニメでの遊馬先生()小鳥ゴリ押しがマジで苦手だったんだが、鉄男かアストラルにまともな
役回りが与えられてるなら読んでみたい
>>1乙
あれ?これちょっとおかしいぞ?って思い出したのが
ストーリー面ではWがトロンにやれって言われたからやったって言い出してトロンがフェイカーが悪いんだもんって言い出したあたり
デュエル面ではただでさえまずホープを出しちゃう傾向が強かったのにNo.相手にしかNo.は使わねえとか言い出したあたりだったから
もちろん初期は非の打ち所がない、超面白かったとまでは言わないけど
見限るに値する要素がほとんど無かったのも事実だし設定自体はよく敷けてた方だと今でも思うよ
神聖化する気も無いけど並程度には見れるかな
アンチスレの勢いフラグみたいなの作ってた人いたけどあれはWDC、炎上、在庫処理の反応がよくわかるものだった
まず「路線変更したに違いない」という見方が甘いわ
最初から路線自体が存在してないだろ
「アストラルはホントは悪い奴かな〜」程度しか決まってなかったろ
遊馬周りとか開始以前から矛盾が生じてる時点でお察し
13 :
天変地異でZexalot@転載禁止:2014/04/30(水) 17:53:42.17 ID:6JW9XUws0
前作は神アニメだったな。今作はどうなるかな?
↓
かっとびんぐだ、俺ー
↓
小鳥ちゃんマジヒロイン
↓
シャークさんカッコ良すぎ
↓
ハルトォォォォ
↓
最近ゼアルが面白い
↓
アンチウザイな。最後まで見てから批判しろよ。
↓
VィィィィWォォォォ
↓
日常回も面白かったな
↓
ゼアルマジチート
↓
相変わらず単調な決闘だな
↓
Uに期待
↓
バリアンか……なんか不安だな
↓
この親父、何子供にこんなことやらせてるんだ?
↓
いまさらNo.こんなに適当に出されても……
↓
アストラル何回死ぬんだよ
↓
また闇落ちかよいい加減にしろ
↓
ほんとホープしか出さんな
↓
決闘のクオリティ下がり過ぎ
↓
かっとびんぐ()
↓
何だこの糞アニメ
まあ常人にはもはや理解できないからなゼアル作ってる奴の頭なんて
最終回に近づくにつれ穴がドンドン増えてあんなにめちゃくちゃになったアニメなんてそうそうない
いくらでも修正できたのにむしろ喜んで悪化させてるし
並というか、徳之助戦での「ホープ奪われた、リバイスも奪われた、
こうなったらベビートラゴン切り捨ててテラバイトを(出してどうするんだ)」
という風に逐次投入しようとしていた態度がホープごり押しになると誰が予想できた?
オノマト連携で無理やりカテゴリー化したかと思っていたらオノマトピアみたけれど、
ゴゴゴ、ガガガ、ドドドを組み合わせてホープやビヨンドを出すデッキにしろって事か。
ズババ・・・最初はフェザーマンやスピードウォリアー同様活躍するのかと思えば。
なんで監督挿げ替えるなりしなかったのか。しかもそのままUとかやっちゃうし・・・
295 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2014/04/30(水) 14:49:30.48 ID:p26eoAFB
こういうスレでゼアル叩いて奴が大体ゴッズ絶賛しとるのが荒れる原因やな
対立煽り言われても残当としか言えませんわ
298 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2014/04/30(水) 14:52:20.03 ID:vExZDKF7
>>295 遊戯王全シリーズ見てるやつはそんなこと言わないんだよなあ
DMの後はGXが叩かれ、GXが終わった後は5Ds叩かれまくってたの知ってるからな
前作がいいと大変というな
全シリーズ見てるからこそ普通に叩かれてるのに
>>15 他にも心を取り戻すためあえてリバイスじゃなくてホープ出したりとか
アストラルのホープではなくリバイスを出すべきだったって発言もあって
色んなナンバーズを使い分けるものだと思ってたわ
ゼアルが並に見られてたつっても初期もほんと最初期だからな…
一歩大会入れば遊馬の知能リセットにチャーリーアンナ恋愛月間
実際自分もその辺からこっち来たし小鳥が批判されだしたのもあそこで小鳥まみれEDに変わってから
最初はマシというか本性隠そうとしてたが結局すぐ尻尾出した感じだ
技量不足はのっけから露呈してたが、まだそれなりに真面目に作ろうとはしてたって感じだな
>>15 徳之助戦は遊馬の手持ちナンバーズを駆使した総力戦って感じで見てて楽しかった
今後もああいったデュエルを期待してた
絶賛とまではいかないが、少なくとも最初期のノリなら過去作同様好きになれたと思う
総力戦自体は終盤も嫌と言うほどやってるっちゃやってるが・・・あれはねぇ・・・
徳之助のエピソードは脚本が相当酷かったけどな
出来が悪いだけならとにかく改善する努力すら微塵も感じないって酷いよな
まるで答案は何も書かずに絵だけ描いてあるテスト用紙のようだ
しかもその絵も下手糞で褒められた出来じゃない
最初期から設定を仄めかしてばっかりだったなぁ
設定を仄めかしたら、まずその設定の解説をちゃんとやり、次にその設定の存在意義を見いだせるよう展開しなきゃいけない
最初のステップにすら至ってないのが多過ぎるな
総力戦ってお互い現時点で持てる力全て出し切って戦うことであって
カードゲームであれば持てるカードで最高の戦術を出すことで
ゼアルの様にカード創造、効果詰め込みすぎたり超攻撃力の新しいモンスターポンポンと出すようなことじゃないと思うの
うるせぇ!
うるせぇ!
うるせぇ!
そんなことねぇ!
ワロタ
ナンバーズガイド3のフラゲ来てるけどドヤ顔で
カード化されてないナンバーズの特集してて笑えないわ
今さらながらアーク4話見たけど、作画が気になったなぁ
バンクアンドバンクで維持してた感はあるけどやはりゼアル並の安定感がほしい
でもデュエル終盤はいかにもエンターテイメントって感じの高揚感があったしゼアルと違って中身がある
ホント作画レベルだけゼアルと入れ変わんねぇかな
>>26 色々譲ったとして、遊馬vsナッシュで最低限ヴィクトリーvsダークナイトで死闘繰り広げるべきだったよな
願わくばホープvsアークナイト→ヴィクトリーvsダークナイト→ビヨンドvsバリアンでやってほしいくらいだけど
CGとか視覚的な所は進化してるのに話を盛り上げるって意味の演出だとかデュエルの戦略性だとかは
遊戯と海馬がお互いに神の生け贄を場に揃えようと画策してた時代から思いっきり退化してるだろ
ヴィクトリーは登場後数話たってから一気に待遇が悪化してたしなぁ
ヌメロニアスの噛ませがその最たる例だし、ホープ派生形態で再生&回復効果持ちのダークナイトを
上から殴って有効に処理できるのがヴィクトリーだけだったから未登場は哀れだった
派生体がドンドン出て来て活躍するシーンの割り当てが減る&アニメ版ZWの装備対象がホープレイだけという事も相まって、
終盤のホープ派生体の活躍度は本当に悲惨な事になってたからね…
ルーツなんかエリファスに対する一発芸扱いで、再登場したラストデュエルでは効果ガン無視してただのアタッカーにしてたし
>>34 一応補足しておくと、今回は作監が4人になってたから作画が安定してなかったんだと思う
twitterによるとスケジュールのせいというか本来の作監の体調不良が原因で急遽増やしたらしいよ
>>33 V曰く漫画版で登場したNo.は既にOCG化されたらしいな(棒)
まぁアニメ版だけカウントしたんだろうけど、それでもCNo.1000とかをハブってんのは何なのよと
No0は居なかったことにされましたとさ。
戦いの偽で今まで使ったNoの同窓会をやる訳でも無し、新規と曲名のカード、
最後までホープにしがみついたツケだな
コナミは今後未登場Noの枠埋めをしないといけない訳で苦労しているな
???多すぎワロエナイ
>>41 もう一言、こんなに残して終わったのかよってつっこみに尽きるな
「ゼアル二期突入!未だ明かされぬNo.をリストアップ!」くらいで納得できるレベルだろこれ
「1〜4」で共通の効果を持つ!!
もはやヤケクソ感すら漂うな
こんな馬鹿スタッフ共の不良債権をWP枠でコナミスタッフが必死にフォローしてると思うと不憫でならない
無駄に多いCNoを普通のNoにしておけばそれなりに埋まってたのに・・・
100枚も枠があるのだから、使用エクシーズが全部Noというキャラが
数人でた程度ならまだ枠に余裕がある、とか100枚出さないといけないから
相当ハイペースで出さないといけない、という風に考えなかったのかね?
特別なカードと言っても数枚では無いのだから
No.所有者が参加するだろうって推測でWDC参戦したんだから遊馬が当たった相手全員がNo.所有者でよかったじゃん
しかもその役目をWが画面に映らないところでやってるし何なんだマジで
>>48 バトルシティの遊戯の相手って全員グールズだったしそれでいいよね
一般人戦は鉄男やシャークにやらせればいいはず
今更だけど
>>13の天変地異ってそういうことか。
マジでゼアル信者と一般人の思考は真逆だと思う。
漫画との関係もあるから本編終わってすぐ100枚揃わない程度なら仕方ないと思えるけど
オバハンやらCXとか出してるのがまじで糞
本当同じ効果コピペNo1〜4とか何のために存在するんだよバカだろ本当
オバハンは100歩譲っていいとしても、CXはまじでナンバーズでよかったよなぁ・・・・。
つーか何らかの方法・展開でNo与えて非NoにRUM使って出させりゃ
全部に出番与えられたんじゃないかな
前にここで言われてた90番台を敵専用の特別なカード群にするとかそういう設定の方が良かったと思う
というかてっきりその手のカードは出ると思ってた
二体分とナンバーズの件は明らかにアニメの怠慢なのにコンマイのせいにする奴なんなの?
コンマイはアニメに対して不当な弱体化も多いが何でも叩けば良いってもんじゃないと言ってやりたいわ
CXはもう言わずもがなだが、それこそオバハンなんか
>>55の言う通り90番台でよかったと思う
ドンが改造したとかだったら設定的にもなんとかなりそうだし
まぁブラックミストがあるけどそれも見越して80番台とか被らない数にすりゃよかっただろう
そういうことも考えずに特別感だけ求めてオバハンなんか出して、挙げ句の果てにNo.揃えるの放棄したゼアルスタッフの気が知れない
オバハンの設定あんまり意味が無かったように見えるし別に90番台でよかったな
>>41 ?だらけで意味を成してない表でページの半分を埋めちゃいけないだろ…
せめて名前だけでも決めておけよと
ゼアルお得意の王道もどきが出来なくなるだろ
100超え!計算外のナンバーズ!がやりたかっただけだ
一時的にベクターと手組んでたし90番台に関しては96もバリアン勢の括りでもいいよ正直
そうなると配分が若干困るが
>>45 アークファイブに入って早々に出るレイジング・マスターズとかいうブースターパックもNo.処理の一環だろうしな
>「遊戯王アーク・ファイブ」に登場するキャラクター達が使うカードを中心に収録したパック
らしいし、ゼアルのカードも多少なりとも入りそう
>>61 91:アークナイト 92:ヘイロー 93:ラグナゼロ 94:シャイニング
95:セスタス 96:96 97:ジャイアントハンド 98:タキオン 99:ヌメロニア
こういう配分にすれば90番台は埋まっていたよね?という感想を見て
成る程!と思った。これなら90番台はバリアンにまつわる記憶、となって
特別感が出るし、枠も埋まる
「No.モンスターは必ずこのカードに攻撃しなければならない。攻撃しなければデュエルに敗北する」って共通効果を持ったATK1万のモンスター群をドンに使わせて、「No.に頼り切ったお前たちではこの壁は超えられまい」とか言わしてたら個人的には評価がかなり変わってた
召喚獣バトルも意味があったんだと納得できたし、依存からの脱却っていうテーマも描けてた
実際それだと七皇なのに96で分断されてそれはそれで違和感あるからどうだろうと思ってたが
あとそれだと99が残念なことになるなとも
>>49 無駄に遊馬を頻繁に戦わせて、その戦わせてる相手が全てNo.を持たない一般人…ってナメてるとしか思えないしね
WDC予選は遊馬ばかり戦ってつまらないと言われてたし、No.所持or非所持で戦うデュエリストを変えるべきだった
>>61 91〜97→オバハン
98→バリアンとか?
99→ブラックミスト
100→ホープドラグーン
こんなんでいいんよかったんじゃないかな設定的にも
ブラックミストだけ特別感凄かったし、アストラルの闇の部分ならこんくらいの位置でも文句なかった
ヌメロンドラゴン?知らない子ですね・・・
ゼアルと信者は堅実な手段を良しとしないからしょうがないね
王道の絶頂部分だけパクって描写
それを行う意味なんかは特に考えてないんだもの
>>58 ドンによって渡された洗脳用の道具・・・のはずが、ナッシュだけ勝手に自力で手に入れたりと設定なんか最終的に形骸化してたし、
2桁No.内で出してもさして問題なかったというのが悲しいところ
ナンバーズの一部が何でドンの呪いなんだよ…→ナンバーズ半分は実はドンのカードでした
こんな糞みたいな設定あとからこじつけてる時点でオバハンの存在意義って何だよって話
最初からちゃんとこの設定を練って制作側が秘匿にしといたらNo.101〜107じゃなくて90番台にしとけたろ
>>63 正直後付けっぽくてもいいから、90番代はその割り振りで良かったと思う。
まぁどの道今まで番号なんて語呂合わせだけの適当さだったから、全くヌメロニアとかの
先のことは考えてなかったんだろうが。
>>57 3桁のNo.!?とか本編で遊馬に言わせてたし、100以上というNo.の数値でスタッフが期待感を煽ろうとしたのは明らかだけど、
OPのシルエットで「107」の数字が出て来た時の阿鼻叫喚っぷりは凄かったからね…特別感を出そうとしても完全にズレてる
>>60 3桁No.の数字の配分(101:ナッシュ、102:ドルベ・・・)に特に意味もなかったみたいだしな
数値の低い順から先に生み出されていったのかと思いきや、
ナッシュが自力で101を手に入れたという後付け設定でそれもおかしくなったし
No1000とか本当ただ名前がドンサウザンドだから1000出しただけじゃねえかあれ
というかそもそも何故名前がドンサウザンドなのかっていう話だけど
オーバーハンドレッド出してメリットになったのって折れないハートのサビで107ってNo.の数字が浮かび上がって
No.は全部で100枚じゃなかったのかよ!?ってインパクトを視聴者に与えた点くらいしか思いつかん
当時からすでに2桁も大部分出てないのに大丈夫かよ?って疑念を呈する人もいたけど正に悪い方に的中してしまったな
あのOPで107を見た瞬間、
「あ、100番以上を出すという事は、すでに100枚の名前もイラストも効果も
全部決まって余力があるんだな」と思ってしまった。
先見性無いなぁ、自分
インパクトだけはすげーからな
やりすぎ、他が酷すぎで普通に白けるけど「こんなことするんじゃね?」って思った王道展開は確かにそれなりにやってくれるわ
オバハンや主人公の上位互換?能力とか
>>63 No.の数値によって秘められた記憶の重要度が変わる…とかの工夫点を投げ捨てて数字を語呂合わせにしか使ってなかったのは勿体なかった
そのくせしてドンに「地球に最初に降り立ったNo.(=No.1)」と言わせたりと、時々思い出したように数字の特異性を強調する事を言わせてたから
余計に意味不明だったわ
全てのNo,を統べるNo.99!とか、twitterで「No,の数値に特に意味はないです♪」と言ったくせに
演出道具として数値を引き合いに出しまくってたからな・・・
>>67 ドンの呪いなのにヌメロン発現のキーカードになった3桁No.&バリアン技術から作られた銀河眼になぜかアストラル世界の力が宿ってできたプライム
…っていう設定崩壊の元凶であるNo.2枚から更にNo.であるヌメドラが出てくるとか放送当時ギャグかと思ったわ
ヌメドラとか別にNo.じゃなくても良かったよね
本当弩派手な部分だけぶち込んで細かい設定や積み重ねができてない
正に子供「騙し」だよ
桑原は何年もアニメ業界関わってきたんだろ?
結構歳積み重ねてきたんだろ?
何なんだよこれ、これまで何やってきたんだよお前
遊戯王シリーズに泥塗りやがって
アークがどんだけ成功しようともこの傷と痛いファンは絶対消えないんだからな
どうしてくれるんだよ全く
>>66 >WDC予選は遊馬ばかり戦ってつまらないと言われてた
WDC予選でV達メインキャラを除く一般客とカイトやシャークが1回もデュエルしなかったのは何事かと思った
特にカイトとかNo.回収目当てで参加してるんだから所持者と戦ってるシーンが絶対必要だったのに
三幻神枠のカードは出てこなかったが出てこなくてよかった
出てもどうせろくな効果にならなかっただろうしそんなのが三幻神枠とか嫌だ
「ダブルハント(ドヤ」とかやってたけど、あれってただの回収シーンだけしか映してなかったしね
>>70 「ドンのカード」ではなくて、正確には「過去のドンとの戦いでNo.の半数がヌメロンの在処の情報を宿して飛び散った」だけどね
それにしてもNo.66のような特異なNo.の説明はつかないし、後付けにしても設定を考慮して練ったのかすら怪しかったな
遺跡のNo.でオバハンを破壊すると真の記憶が蘇るだとか、いちいち大仰に取り上げて尺削らなくても
(実際ジャッジデビルのコントロール転移の流れや古狸のエクシーズ召喚のための種族変更などで無理が生じているわけだし)
例えば七皇のNo.を90番台に統一したとしてそれぞれとの和が100になる1桁No.はバリアンのNo.に対応・相反する効果を持っている〜とかやればカードゲーム的にも面白くなるし
必ずそれで倒す必要はないにしてもデュエルを有利に進められるとなればホープ以外を積極的に召喚する理由にもなるし
まあ妄想が多分に入ってるけどそういうところで「数字」設定を使っても良かったんじゃないかと思う
>>74 >というかそもそも何故名前がドンサウザンドなのかっていう話だけど
単にHeart−eartHみたいに下から読んでも上から読んでも同じになる回文の名前にしたかったんじゃないの
S・H・Arkみたいにネーミングには気を使ってる()みたいだし
後付ぺたぺたが多すぎてまともに設定把握することすら難しいな
>>75 与えたインパクトなんてマイナス面でのインパクトの方が強かったしね
>>76のように100以上のNo.を出す=2桁No.の処理とかは既に目処がたっている…と思った人が居たのも自然な事だし、それを裏切った罪は重いわ
・初手ホープが基本、ガガガ師弟でホープも
・シャイニングドローからのワンキル頻発
・遊馬にとっての通常ドローはシャイニングドローのし損ない
・ナンバーズ被害が始まったきっかけは遊馬のかっとビング
・外道が一喝されただけで見る見る綺麗になっていく
・一回のドローでキャラが三体に見える
・グッと数枚カードを使っただけで5体のホープが並んだ
・物語の終盤に限って何故か空気になりかける主人公
・俺達の未来じゃねえ!→は?(AA略)
・最後まで創造に頼り切る
・有耶無耶な挙句謎に謎を重ねて終了
・目的不明なまま両親が帰ってきた
>>77 >「こんなことするんじゃね?」って思った王道展開は確かにそれなりにやってくれる
シャークVS遊馬を延々とやっておいて1度もアーマードエクシーズを出さなかったりと、
期待されてしかるべき王道展開とは斜め下の展開ばかりやってた印象が強いけどなぁ
>>83 希望皇→光子竜皇と来たから3幻神ではなく3皇でもやるのかと思ってたら、
ヌメドラにエースが変わるしアビスやダークナイトは「皇」なんて付かないし…で頓挫してたな
まぁ過去作品のジンクスに便乗なら3幻神とかじゃなくて、「主人公がロックデッキと戦う」とかデュエル面でのジンクスに便乗すべきだけど
もはや使われただけマシなレベルですらあるけど、エクスカリバーも最後に使われたのシャークとの病床デュエルっていうなんとも微妙な舞台だよな
譲ってくれた本人も観戦しててかつ「No.は使えない」っていう絶好の機会だったアストラル戦でも出さなかったし
ドン戦でCNo.が封じられたときは脳裏に浮かんだがやはり当たり前のように出てこないし
アリト戦で出なかったっけ
>>86 本当にネーミングに気を使ってるって言うのは単に言葉遊びするだけでもなくて
イリアステルの連中みたいにキャラクター性に結びつけるのが大事なんだと思う
ああ、アリトとゴーシュとのタッグでもでたか、すまん
糞望皇バリアンで3皇だから・・・(震え声)
>>85 それいいな
そいつらをどう使って倒すかっていうのはカードゲームにおける醍醐味でもあるし、話の展開的にもかなりいい
まぁここにカタルシスを産むためには普段からホープゲーじゃないことが前提だけど
やっぱそういうこと考えると敵側のドンがNo.1〜4を使ったのも含めて根本からダメだな
一桁台は主人公サイドが使ってナンボだろうに
単なるイメージだけどね
>>86 うわー今更気づいたわーすごいなー(嘲笑)
ホント名前だけだよな
カードと同じで本編も中身がない
外見だけ取り繕うとする
SHArkとかドンの呪いなのになんで人間時代の二つ名が名前なの?
自力で出したならなんで捨てたはずの人間時代のあだ名使ってるんですかね?
とか気になって単なるダジャレにしか見えない
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/01(木) 01:12:22.78 ID:vCenZojM0
>>96 今思うとバリアンのORUを使わないシャークのプレイングを遊馬がみんなの魂守ってるとか言ってたけど
もしそうだとしたらバリアンなんでそんな大切なもん前線に並べてんだよとか
ORUってほぼどのカード扱いもされない凄くあやふやな存在のカードなんだけどそれが大事な魂って・・・
と思うと何ていうか・・その・・・哀れだなぁ・・・
>>98 確認したら出てた…
アリトとの最終戦は装備カード一枚でライオンハートの攻撃力4800まで上げてカエストスと殴り合わせてたあたりしか記憶にないや
>>89 こう書かれても
信者ならいつもの遊戯王で一蹴だな
ライオンハートの使い道が明後日の方向かって行ってて草生えた
エクスカリバーは貰い物の割にはちょくちょく出てるんだよなあ
>>41 これ漫画の未OCGも含めるならタイタニック・モスとかまだいるよな
あと10枚近くは漫画が何とかしてくれるとしても殆どコンマイが尻拭いしてくれる感が酷い
コンマイもナンバーズにもはや意味なんか無いの知ってるからNo55とか語呂合わせだが全部出すつもりかね
この数は尻拭い期間があまりにも迷惑だぞ
>>102 ですよね
調子乗ってみたけど真面目に皮肉でゼアル伝説作れそう
>>103 かつての過労死枠ホープレイ感覚で使えるからな
アニメのエクスカリバーかなり使いづらかったはずだけど
>>41 何度も言われてるだろうけどヌメロンドラゴンっておかしい
特殊召喚効果はエクシーズ否定だし、設定もお前無理やりナンバーズ絡めただろっていう設定も
よく考えたら色々おかしい
今更だがなんでナンバーズの始祖が正規ナンバーズの中でラストナンバーなんだ
普通これこそNo.1におくべきなんじゃないのか
ナンバーズの1~4は最初にこの地におりたったナンバーズだけど他のカードは別に数字関係ありません
>>85 なんか謎の解きがいがあって面白みがあるな
15をそれぞれローマ数字に直すとW()とかよりも遥かにいい
なんかほんとにここの人たちが作った方が面白いもんできそうでなんとも言えない気分になるなこれ・・・w
アニメ遊戯王の監督って何を基準に選んでるんだろうね?こんな人物が担当しちゃったあたり実力や実績とは思えないけど
多少荒削りでも遊戯王が好きだとか、そういう人に監督やってもらいたかったなー
アークの4話見てきけどブロックスパイダー引き当てるときのBGMよかったな。まだあんまり目立った曲はないけど
クリティウスの牙とか遊星テーマだって最初からあったわけではないし2期まで待つべきかな
WDCとかここの通りやったほうが面白そう
WDCはあれ以下がない
>>108 謎解きって面で見るなら本編でもブラックミストは初期の段階で登場してたけど
96は黒の語呂合わせからだろうけどどうも他のNo.と比べて明らかに異質だ、もしかすると90番台は何かストーリーのキーになるのか?って疑問を掲げさせればバリアンの導入にもなるし
実際1桁No.はラッキーストライプだとかトロン一家が使ってたりだとか特殊性が見出せる物が多かったわけだしさ
遺跡探索編の親父のコインだとかなんとなく伏線らしきもの無駄に撒き散らして放置とかしなくても
コレクション要素として例えば40番台のNo.にNo.4の在り処に関するヒントが埋め込まれてる〜とかにすればNo.内のリンクだけで完結させられるし
No.っていう設定自体は良かったと今でも思えるのはそういう伏線を張れる可能性を含んでいた点が大きいんだよね
それだけに早々に「数字に意味はない」ってきっぱり言われたときは残念だったけど
デュエルコースターとババ抜きNo.合戦のスフィアフィールド考えた奴は深酔いしたまま打ち合わせしたんじゃないかと思った
初代だって俺ルールや変則だったとかいう輩がいるけど和希一人で考えたのと何人もいるアニメスタッフが考えたのとじゃ訳が違うだろ
>>109 熱き決闘者たちやジャックバトルみたいな定番やキャラ象徴BGMは早くからあったんじゃないかな
つまらないのもあるけど、遊馬テーマっぽいのは基本的に初期とラストデュエルぐらいだし思い入れが無い
ゼアルは冷酷なデュエルあたりが特定キャラのテーマとして印象付けてた気がする(こいつらのデュエル回数自体が三勇士より少ないのもあるけど)
あとはよく流れてたあんな曲あったなーって程度
だんだん手抜きエクシーズが増えてきたところでスフィアフィールドだったから不快感すごかった
手札を素材に
レベル・素材数関係なし
ランダム
申し訳程度の自壊
しかもあれでナンバーズ総力戦!()を謳っちゃうから尚のことな
ゴールドラットを呼んだのはほぼ間違いなくネタのためだけにやったよね
スフィアフィールドの特性上手札にモンスターそろえる必要があるのに
ドロー効果使わない不自然な部分もあったし
鼠以外に判明分かつ回収分いなかったし・・・
新しく考えるの面倒だし・・・
ゼアルってやたら総力戦や熱いデュエル風に煽るけどホープばっかで全力だしてる感全く無くて明らかに制作側と視聴者側と温度差あったろ
キャラクターも熱い熱い口に出して印象づけようとしてたけどそれ判断すんのは視聴者だからな
何か創造主の手が見えまくってるんだよなぁ・・・キャラの言葉が無いよ
珍しく遊馬についていくことを戸惑ってた小鳥に「何してるのよ!」と言い出したキャッシーといい、同人見てる気分になるわ
画像検索で偶然腐向け画像目にしてしまった(と言うのも失礼だが)ことある
遊戯がやたら海馬にベタベタで海馬もあっさり折れてた4コマ漫画みたいなのだったが・・・Wvsナッシュとか完全にそれと変わらん
もっとも趣味でやるなら何も言わんけどさ
カードタイプも所属勢力も違うモンスター同士の戦いなら星の数や伝説度よりコンボに絡められたかどうかで勝敗が決まるのは分かるんだが
ナンバーズ設定は同勢力内での下克上が前提になっててなんだかなぁ
オシリスがラーやアバターに対して攻撃力が上回ったから勝ちー戦闘ダメージで勝利ーとかやってたら嫌だわ
もしそれやっても星の数や見た目の厳つさは同格だからホープ無双と比べたら気にならないと思うが
アークファイブが叩かれまくっているな
ゼアルはこんなことなかったのに
ゼアルアンチの異常さがわかる
不人気アークって始めから大コケ
ゼアルは最後まで熱く突き抜けた作品だったのにね
ねえねえゼアルアンチ君息してる?
アークは叩かれる、ゼアルは叩かれない
なんでですか?
>>119 ゼアルのサブタイトルってやたらと「!!」とか「!?」が多かったし、スタッフ内で勝手に盛り上がってる感じが痛々しかった
スタッフの脳内ではそういう盛り上がるストーリーが構築できてるのかも知れないけど、独り歩きしすぎて誰もついてこれてない
終了から1ヶ月が経過しましたが
ZEXAL本スレが終了3年や6年が経過した過去作スレ並の過疎なのはなんでですか?
実況のライブ感しか売りが無い使い捨てアニメだったんでつね^^
ゼアルのいいところっていうとライブ感で楽しめることだな
ちょっと深く考えるとストーリーもキャラもめちゃくちゃな糞アニメだと分かる
ゼアルの実況行ってないからそのライブ感ってのもよく分からん
見た回が少ないほど評価が上がって見た回が多いほど評価が下がるパターンだな
俺は全話見てないからまだ下がる余地がある
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/01(木) 10:16:06.22 ID:zhjyVdSH0
視聴率が悪かったのは
もう遊戯王自体の人気が
下がってきているからだと思う
ゼアルが悪いことも確かだが
ここまで叩いてやることもないんじゃないか
なんか擁護意見になってしまったな
すまない
バリアンジャー(笑)以降ちょいちょい実況見てたけど
信者→うおおおおお!うおおおお!!うおおおおお!!!!
それ以外の人→あー…ああ…うん…つまんねえなこのアニメ…
だいたいこんなノリだったよゼアルの実況
皆で草生やすのが楽しいとかそんな感じだと思ってる>ライブ感
それも
>>130が言う様に一部だけだったみたいだけど
ゼアルageするやつに限って他作品sageが激しいから困る。
その癖ゼアルのいいところを挙げさせようとするとネタと攻撃力云々くらいしか言わない(言えない)
印象に残るデュエルも直近の終盤戦くらいしか挙がらない。薄いデュエルしかやってないから全話観ていても記憶に残ってない。
信者もゼアル好き好きいいながら駄作なの理解してるよな
シリーズ物なら過去に共通していたものは守り、1作だけの特徴は流用しないのが鉄則だよな
ゼアルはどうもその逆が多かった
一度でいいからゼアル信者にゼアルの魅力を聞いてみたいわ
多分矛盾まみれなんだろうけど
>>132 駄作だと理解している信者(=ファン?)ならまだいいが
心のどこかで駄作だと思ってしまうのを認めたくない故に他sageに走る信者が一番うざい
アークファイブは完全にその煽りを受けてるよね…
ゼアル終了時であまりのオチの酷さにアークファイブに期待する声が大きかった事がゼアル信者は気に食わなかったのか、
アークファイブの滑り出しについてやたらと攻撃的になってる
>>130 ゼアルって究極の雰囲気アニメだしね
つまみ食いみたいな視聴をしてる人からは結構好意的な評価を得ている気がする
WDCの観客がまさに信者の生き写しみたい
>>129 優しい奴だなお前
だけどここに居る人の中にはファンだった人もいて
いわば裏切られた反動がでかいんだろうね
それ以前に最初から糞要素見抜いてる人も居るけど
>>138 見れば見るほど嫌いになっていくデュエル・ストーリー・キャラクターだからね
結果的にスタッフから手を抜かれたものほど相対的に人気保ってるんだから酷いわ
>>114 たしかに、そのキャラを示す曲はどれも最初からあったね。序盤から終盤まで使われた十代のテーマなんかは特に印象的だ。本当に遊馬のテーマだけどんなのか思い出せない
雑多に曲を増やしすぎたり上手く扱えてなかったというのもあるだろうけど、考えてみたらまずBGMと結びつけて強調するようなキャラの個性とか印象が全然ないんだよね・・・
キャラの数だけはいたのにね。アークはこうならないといいなぁ
雰囲気アニメとしても駄目じゃね?
ちょっと考えてここおかしくない?ってのは程度の差あれど大抵のアニメにあったりするもの
ゼアルは直感的に何言ってんだこいつってなる
実況も雰囲気に流されてる人とは?ってなってる人の温度差が激しかった
特にナッシュお前が喋る度ブーイング凄かったぞ
>>141 遊馬・小鳥・ナッシュが三大好きな人と嫌いな人の温度差が激しいキャラだと思う
特にナッシュが敵に回ってバリアン世界に行ってから
遊馬はそこまで嫌いじゃなかったから、エリファス戦では結構良いこと言うじゃないかと思ったんだけど
ベクター心中発言で取り返しがつかないくらい嫌いになった
信者のウザさも相まってもうダメ
実況は遊馬だけ信者一色だったイメージ
ナッシュと小鳥は確実に内心嫌ってる人も多かった
実況ではお互いのために愚痴らないけど在庫処理の七皇ショック時はあそこですら物凄い反響だったよ
説教うんねんは絶賛されてたがそれ以外は割と叩かれてたぞ
とくにホープ関連
はいホ言われてたが叩かれてたってほどのイメージは無いな・・・
ビッグアイ出しただけで遊馬先生が本気出したとか言われてたし普段からやっとけばもっと盛り上がっただろうが
ビックアイ出したら本気出したとか遊馬は他のデュエルは本気を出さない舐めプをしてた事になるな
何故ほかにも強力なNoが居るのにホープばかり優先して出すのか?
この問いに対する明確な答えが出せない以上、遊馬のデュエル回が
評価するのは難しいだろうな。ホープしか出せない手札なら仕方ないかもしれないが、
マジシャンとキッドというその気になればギミパペNoすら出せる状況でもホープ
狙う辺り技量は低いと評価せざるを得ない
ZWも何故複数居るNoの中でホープ専用の武器しか作れない?
あれがNo全般なら「記憶の欠片」という繋がりも出せたのに
>>143 すごくよくわかるわ…アストラル依存だ何だ言われてたが、まあ相棒大事にはしてたし、あの頃は遊馬好きだったんだけどな
百歩譲って小鳥だけ連れて行ったのは監督の趣味だと割り切っても、エリファスに大見得切ったくせにずっと泣いてるだけなのが煮え切らなくてイライラ、ベクターとの心中すなわち
ベクター以外全員は切り捨てでこいつもうダメだなって…その場凌ぎだけで何にも考えてない、結局自分に頼るしかない都合の良い存在が欲しかっただけか
しかし、まさか汚れ役全部ドンとアストラルに押しつけて散々否定した選民思想を具現化した学園を満喫されるところまで行くとは思いませんでした
ちょろっとビッグアイやヴォルカ出しただけで遊馬先生ガチったとかガチデュエルだの騒いで持て囃すんだから構成も気楽だったろうよ
>>148 先攻初手ホープならまだ理解できるが、相手が手の内晒してからもはいはいホーryするしな…
まぁそもそも先攻でエクシーズする義務ないんだし、他に有用な奴いるよなって話なんだけど
ストーリー的にも結局、「ホープとは?」「No.39とは?」って部分が何も明かされずに終わったからな
シャイニングドローも相まってZWはただのご都合インスタント武器、最終的にホープ=No.39すら崩すし
早々に96に他Noが加担した理由ないし、ホープが加担しなかった理由を回収しとくべきだった
96=ドンの分身って後付けでアストラルの記憶のNoがそっちに加担したのは何故?って矛盾も生んだし
予想通り→みんなハッピー、最後まで手抜きデュエル、両者カード創造、アストラルがヌメロン使用
予想以上→闘いの偽、FNo0、No99、遊馬=アストラル、両親、扉、打ち切りアピール、だぁ〜いすき(笑)
遺跡の時点でラスト予想してたけどこんな結果だったなぁ・・・
ドンも四桁ナンバーズまでは読めたがあそこまでのオーバーキルのオンパレードは予想出来なかった
覇者のコインの事覚えてる人居ますか?
>>153 遊馬「父ちゃんが遺跡回ったんだ!」
なお本当に回っただけで何の意味もなかった模様
>>149 個人的にはわりと初期から「何がやりたいんだこいつ?」って感じだったわ
愛嬌がないというかなんというか自分が間違ってても「しょうがねえだろー」っていっつも誤魔化してて
正直見ててスカっとする性格ではなかった。10話でシャークに惨敗だったのは物語的にも面白かったが
デュエルの腕に関しても小さいころからやってたくせに第一話でカードの種類言いながらセットしたり変だったな
>>155 先見の目があって羨ましい…俺は無印時代は池沼すぎて嫌いで、セカンド途中ぐらいから
馬鹿なりに一生懸命アストラルを守ろうとする姿を好きになったんだけどあとは前述の通り
ビックアイ、ヴォルカ出した回を
「強すぎる、やっちゃいけない」とか言ってるのは何なんだろうな、強過ぎるなら噛ませにでもすればいいし強カードをいかに凌ぐかとか盛り上がるのに
サイコショッカーはいいかませだった
本当にベクターだけのアニメの印象だな
色々な意味であいつが居なければここまで盛り上がらなかったんじゃないだろうか
145 メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載禁止 sage 2014/04/29(火) 12:21:59.30 ID:DxQg8p9+0
フォー→トロンが悪い
↓
トロン→フェイカーが悪い
↓
フェイカー→バリアン(ベクター)が悪い
↓
バリアン(ベクター)→ドン・サウザンドが悪い
↓
ドン・サウザンド→カオスを追放したアストラル世界(エリファス)が悪い
↓
エリファス→我々が間違っていた。追放したカオスを受け入れる。
なぜこれでドン・サウザンドだけ救済されなかったのか
>>157 本来は強いカードを使うデュエリスト≠強いデュエリストなんだが
ゼアルはイマイチそんな気がしなかったな。
逆シャー回の死者蘇生みたいに強力なカードの使い方を間違えてそこから上手くなる展開いくらでも作れたのに
死者蘇生の使い間違えとかそんなことあったなぁ
あの頃はまだアストラルに天才っぽいオーラがあった
墓地確認でき無いアニメじゃあただの結果論じゃんってツッコミは置いといて
ゼアルの全盛期は逆シャー〜陸王海王だと思うの
まさかあの後イカサマ以上の行為を主人公の遊馬が連発したり鮫が何度も闇墜ちするとは考えもしなかった
受けた事を馬鹿の一つ覚えで何度もやるのがゼアル
はいはい無効無効もレイランサーで無効にしてホープ戦闘破壊が受けたからだろ多分
そのくせヴォルカアトランタルみたいなのは全然やらないしな
「やっぱり主人公が使っちゃ駄目なカードだw」と言う信者のバカな擁護を真に受けたか
二体分未使用や既存使用も長続きしなかったな
遺跡はそのあたりまあまあ解決させてたしエクシーズのカードパワーもまだ丁度よかった(普通に叩きどころもあるけど)
「どうせ弱体化されるからアニメもやる気ない」と言ってアニメにお情けかけてコンマイに文句言う奴はおかしい
特にムカつくのが遊馬達のデュエル設定の活かせてなさだよ
遊馬は中学生で幼い頃の夢はデュエルチャンピョンなのに初心者設定で
アストラルは別世界の神と互角以上に戦える1000年以上の時を生きる天才なのに
ぜんぜんアドバイスしないわタクティクスはお察しだわで
ゼアルはデュエル関連の設定が最悪なのも駄目アニメである星の数だけある原因の一つじゃない?
>>166 >アストラルは別世界の神と互角以上に戦える1000年以上の時を生きる天才
これが天才()状態になっちゃったから、
過去の対戦相手でもあるドンが戦う前から実力に関してお察し状態になってしまったんだよなぁ
シャイニングドローさえあればどんなアホでも常勝無敗になれる
天才と称してたキャラの実力がダメダメだと、芋づる式に他のキャラの実力までも疑問符がついちゃうからね
天才()アストラルに勝った遊馬が強いとは感じないし、最強()のライバルのカイトもいつの間にか凋落してた
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/01(木) 23:28:29.71 ID:pDeLj/aQ0
いっそのことアストラルの記憶ごとデュエルタクティクスも半分ぐらい無くしとけばよかった
一行でわかるアストラル
「遊馬、罠だ」→「空気」→「後付け解説役」→「遊馬、ホープだ」
デュエルに負けても強キャラポジションに座り続けたキャラなんてたくさん居るけど、
アストラルの場合は中断・引き分けと負けてはいないものの強キャラの威厳が全くないから凄い
デュエルチャンピオン目指してるのにプロリーグや大会を見たり参加もしなかったしWとかの有名デュエリストの名前も把握してなかったし
彼にとってのデュエルチャンピオンって何なんだ
間違えた
×:中断・引き分けと負けてはいない→○:中断・引き分けと最終回以外負けてはいない
Wを知らない程度は他が面白ければ気にならなかった
問題が遊馬が果たした世界チャンプの称号、Wやゴーシュのチャンピオンとプロ設定、ナンバーズハンター云々全部無駄なこと
>>172 逆に勝ち続けても強キャラ臭が全くなかったカイトなんかもいるからね
カイトの存在意義をWDCで消さないためかライバル枠として事実上の決勝戦(笑)で遊馬に勝たせてたけど、カイトに勝たせなくて良かったと思うわ
遊馬sage他キャラageの典型的な例だからな>事実上の決勝戦(笑)
大体No.非所持者にはNo.を使わないとか言わせておきながら、
No.ハンターではなくなったカイト相手にホープを出していたからあのデュエルは意味不明だった
>>168 でもあそこまでしてシャイニングドロー初回は引き分け止まりだったんだよね
信者曰く「シャイニングドローが対応してるのは表側表示の公開情報だけ(キリッ」だからな
だったらVSドンの時に生成したZSウロボロスセージでドンを倒せてるはずなんだが・・・
正直ここで信者ヲチされてもだからどうしたって話なんだけど
墓地蘇生にホープの装備化に攻撃力倍加…と詰め込みに詰め込んでヌメロニアスを倒しただけだったしね
欠陥能力もいいところ
アンチヲチは自己責任だが信者意見はヲチも糞も無いんじゃないか
おかげでアフィは論外として本スレと某大百科もあまり見たくないけど
>>176 カイトは遊馬とのタッグ戦のイメージが足を引っ張るな
あれのせいでどうしても強いキャラに見えなくなったし、相対的にカイトageしてたアストラルの株も下がった
ジャックもライバルポジで実力にムラがあるけど、
よく考えたらカイトほど作中でageられてなかったから普通に見れたんだな
カイトはあんなに遊馬に迷惑かけたのに後で尊敬させたり、強キャラとしての描写にすごく違和感がある
今引きしたフォトンケルベロスで罠を封じられてアストラルが自信喪失する流れはかなり違和感が有ったな・・・
カイトの戦法は基本的に高打点ゴリ押しでコンボを見せる事もなく、面白くも何ともなかったのが辛い
カイトの「我が魂()」発言ほど薄ら寒いセリフはなかったな
ジャックがキャラが若干崩れようとも死守したエースカードに対する思い入れを、
何の積み重ねもないカイトが突然言ったって白けるだけ
銀河眼対決とジンロンの対決に説得力持たせるため後付け設定で銀河眼馬鹿にしたのもどうかと思ったがまだマシと思える日が来るとは
何で最後の最後に銀河眼は利用してただけなんて言わせたんだろ
その場しのぎのミザエルageと死ぬ間際に自分の罪を認めるキャラの真似事か
ゼアルの王道は素人が俺にも出来るんじゃね?って舐めてかかって作ったようなお粗末っぷりで見ててきつい
リバイバルギフトでレモンの破壊対象を増やして、更に破壊神の系譜で攻撃回数を増やす・・・とか、
ここまでやってやっと「我が魂」と言って許されるレベルだしな
ユニット吸収効果と除外効果を活用しようともしなかったくせに上辺だけなぞるとか流石だわ
銀河眼の効果がマトモに活かされたのってディメンションワンダラーとVSトロンでの装備魔法剥がしくらいしかなかった気がする
しかも後者に至ってはトロンが銀河眼の効果を知ってるはずなのにワザワザ装備魔法をつけて殴るという舐めプをしてたし
ジャックぐらいやるとそれはそれで他のモンスター使わなさすぎて
デッキそのものも置いてかれてたから考えものだけど
メインに大型据えてたんだからエクストラでもう少し色々やれよと思う
月の書→カイトはガチ!カイトはガチ!
>>186 決着をつけたいのはドラゴン使いとしてなのか銀河眼使いとしてなのかフラフラしてて最後までよく分からなかった印象
ジンロンとの戦いも試練()とやらを受ける理由が曖昧で、空気化してたカイトの救済策にしか見えなかった
ジャックも当時はエクスプロード使ってやれとか思ったがやっぱゼアルに比べて効果モン使ってんだよな
微妙なカード出されるのも嬉しくはないが単調な素材多すぎ
二体分みたいなエクシーズしかしませんよって言ってるようなモンスター嫌いだわ
カイトは中断戦多すぎ
負け戦があったとしてもキャラを強く見せる事ぐらいできるでしょうに
>>186 デュエルには勝ったけど勝負には負けた…とかモヤモヤする終わりにするくらいなら、
銀河眼への思い入れという面での敗けを認めると共にデュエルでも負けるべきだと思った
カイトの素晴らしい無敗()記録に傷をつけたくなかったの?
遺跡のNo.で3桁No.を破壊した時点でアリトみたいにミザエルのバリアンとしての力は失われたはずだし、
デュエル後にバリアンの力を失ったはずのミザエルがワープ能力を使うという不自然な流れにするくらいなら、
カイトを負けさせたほうが良かったよな・・・ガチ死とやらにも説得力が出たし
>>193 銀河眼に対しての認識を改めるタイミングが遅すぎたのよ
途中でミザエルに負けて、道具としてしか見てない自分の銀河眼への考え方を改める〜みたいな期間を置くべきだった
カイトのUでの存在意義である銀河眼対決は最初から方向性がよく定まってなかったような気がする
ミザエルとの初接触で唐突に「異世界科学で作られたコピペ銀河眼VSその元ネタのタキオン」で張り合うという
そもそも銀河眼に勝ち目のない構図にしたのがおかしかった
最終的に銀河眼の異世界科学設定も吹っ飛んで、月に銀河眼にまつわる伝説の描かれた石板が〜とかやりだしたからヤケクソっぽかったな
>>191 初期・中期ではフォトン使いだったのに、
ミザエルとの対決やジンロンの試練etcでギャラクシー縛りやドラゴン族縛りにしだしたりとデッキも地味にかなり迷走してたよね
降魔の剣→「こうまのけん」、「ごうまのけん」
どっちなのか
書き込むスレ間違えました
カイトが唐突に銀河眼誇りに出して凄い違和感あった
>>195 んなことよりも、素直にヌメロンデリバリーをカイトにやらせて、主人公が鮫とかいうクズなんか放置して
ドンと一騎打ちしとけばよかったんだよ。
作中の勝ち負けはデュエリストが強いかどうかの指標にはならんな
サンダーとか凄い強いってかカリスマ的イメージあるし
遊星をいいとこまで追い詰めたムクロさんとかも良いライバルの一人だった
>>202 ドンとの戦いは一騎打ちか三勇士総力戦かどっちかにすべきだったとは思う
なんでよりによって「裏切ったら後ろから刺せ(キリッ」とか言ってたナッシュと遊馬の2人タッグで戦うかなぁ
でも三勇士で戦わせたらフェイカー戦とまるっきり同じになっちゃうんだよな
やっぱり一騎打ちで良かったと思う
やりたいことが一貫してないよなー
特にナッシュ
突然敵にしたかと思えば共闘展開やり出すんだもん
まぁ一騎討ち自体はVSナッシュとか後でやるんだし、フェイカー戦と被るものの責任転嫁の終着点のドンとは3人で戦っても問題なかった気がする
何にせよ、カイトの亡霊(笑)+ポッと出ヌメドラで「皆が揃った(by小鳥)」とか言わせる茶番が一番ダメ
総力戦という言葉で思ったけど、三勇士って最終的に3人で共闘したのがVSフェイカーだけになったんだよね(サルガッソは敵がバラバラだから除外)
過去作品のメイン3人組と比べて三勇士グループだけが個人の繋がり&絆の薄さという点で1歩抜きん出てる
>>160 その流れならドンも救われないとおかしいよな
>>203 問題は「デュエル中に何をするか、デュエルで自己アピール出来ていたか」という点に尽きるよね
極端な事を言ってしまえば、ストーリー的に勝ってはいけない相手ばかりだったが故に戦績の良くなかった吹雪だって、
デュエル中にやるべき事はやってたから、贔屓によって無理やり勝ち続けてるゼアルキャラより強さはともかく印象はいい
リオとかいう、相手のプレミで勝った女とかね。しかもすぐに空気化
持て余すくらいなら女キャラなんか出すなよ
なんでドンという帳尻合わせのために出てきたキャラすら扱えなかったんだろう
これならナッシュ一本に絞ってしっちゃかめっちゃかエンドの方がまだマシじゃん
ドンは不憫すぎる
ボスとしての立ち位置はナッシュに奪われて、最後救済もされない
ドンはスタッフの贔屓に踊らされた一番の被害者だ
スタッフに贔屓されているナッシュにラスボスポジションを奪われてスタッフに贔屓されているベクターは救済されたのにドンはその描写なし
キャラ厨媚優先で贔屓にされたナッシュやベクターに完全に食い殺されている
デュエルに勝ってても強そうに見えないとか、デュエルで何を伝えたいか分からないってのは
終盤付近のデュエルすべてで(ナッシュvsベクター、ドンvs遊馬&ナッシュ、遊馬vsナッシュ、遊馬vsアストラル)
他人のモンスターを複数出してたり複数のモンスターを非正規召喚で場に出してるからな気がするわ
ベクターはまあ喰らってきたお仲間の魂でカオスキマイラを召喚したってことで分かるけどあいつは素で何したかったのか分からんし
もちろん単にストーリーの積み方やキャラの心情描写がお粗末ってのもあるんだけど
>あいつは素で何したかったのか分からんし
よくベクターを拠り所にしてる奴いるけどどこが?って感じだよね
間違っても偉大な悪役ではないし
中の人と作画班によるビックリ箱に病みつきになったのだろうか
ちょっと構成ミスがあるだけならともかく構成ミス、公式プレミされる、舐めプされる、二体分、チートドロー、自滅と全部兼ね合わせてる鮫は酷すぎる
これ以外にも何故かカイトが読んでて惨敗したアシッドなんかがあるし、絆なんか確実に無かったカイトのフォローモンスター持ってた
それでも今見ると重たいモンスターをリクルート利用して出してるだけ物凄くマシに見えるが
まともなの陸海やvsVまでじゃねこいつ
WDCの頃はブレまくってはいたけどまだ行動が理解できたのと初期の功績もあってまだ好きだった
妹登場あたりから桑原の妄想が本編に浸食感染してだんだん好意的に見られなくなりナッシュ化後は言うまでもない
好きだったキャラを終わるまでにここまで嫌いになったの初めてだよ
あれだけ酷いと思ったキャラの信念とデュエル内容がWDCはまだマシに見えてくるんだから怖いわ
ナッシュなんか孤高気取った時からわかりあってんだよ(キリッ)までどんだけキャラブレたことか
シャイニングドローのせいでいつでも勝てるカード引ける状態だから緊張感が全くない上に相手強いぜって持ち上げても苦戦してる感じを伝わってこない
全力で掛かったらインチキカード創造して楽勝のくせに
>>216 カイトの露骨な噛ませ役になった時とかドレイクを渡された時とかは「あー、可哀想」とか「なんでこんな扱いにした?」とか
キャラに同情する形でゼアルに不満を持ってたけど、WDCでの闇堕ち→浄化のブレやU以降の主人公扱いを経てキャラ自体を完全に嫌いになってしまった
>>213 魔法カードで出しまくるホープ5人衆、ご都合罠カード展開される7体の3桁No.、とにかく今までのエースを打ち合えって感じの銀河眼対決etc
最大攻撃力(笑)で目を引こうとする安直さもそうだけど、終盤はフィールドを埋め尽くすワンパ展開に頼りまくってたね
各個人が各エースに特に思い入れなんか無いんだから並べるだけ無駄なのに
シャークはNo.持ってないデュエルのほうが絶対面白かったのにな
それでもシャークドレイク持たせたのには何か意図があるのかと思ってたらあのザマ
そもそも戦闘関連の効果自体シャークらしくないのにランク4だし素材3体だし
当時の環境でOCG化まで考えてたら耐性なし素材3体の脳筋なんか持たせないだろ普通は
進化後のカードと進化前のカードが並ぶのはなんか違うわ
そりゃ墓地から特殊召喚すれば出せるけどさ
確かに5D'sはゴミだったよな
ゼアルノリの5D'sなら遊星vsジャックでカード創造させてセイヴァー対決とか間違いなくやってそうだと思った
>>220 ホープ→素材としてしか扱われず場を行ったり来たり、効果を発動する前にORUをすべて失う
ビヨンド→壊れRUMで召喚、効果を活用していたためまだマシ
ヴィクトリー→同上
V→効果無効、2600の壁
ホープレイ→効果無効、2500の壁、No.耐性も失い真っ先に倒される
ルーツ→装備魔法による謎強化、「よくホープルーツの攻撃力を下げたな、アストラル」(意味不明のタクティクスアピール)
そしてクライマックスが新出モンスター同士という前代未聞
これじゃ思い入れも何もないわな
ナッシュvsベクターでも例えばダークナイトにモンスター吸わせまくって
「相手エクシーズのORUの数までエクストラからエクシーズモンスターをランダムにSS」→七皇のCNo.しか入れてないので狙い通り揃う とかやればまだ面白かったのに
両者のデッキとか戦略の特徴全く考えずに安易にNo.サポート使いまくるから呆れる
どんなプロセスを踏んで正規召喚してホープ5体並べるかが楽しみだったのに
あんな訳のわかんない魔法連打でホープ並べる糞みたいなソリティアもどき見せられるぐらいなら一体ずつホープ出して破壊され新しいホープをすぐさま召喚みたいなどんどん壁を越えて行くみたいな演出にして欲しかった
ふとストックホルム症候群という言葉が頭に浮かんだ
いやなんでもない
ぶっちゃけそこまで見てたなら予想ついたろ
最後だけ手抜きなしデュエルで両親も急造家族愛するかもと思ったが何もかもいつものゼアルで逆に安心した
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 16:58:55.66 ID:9Lo016fs0
エクシーズメタる奴少なすぎぃ!
銀河眼くらい大仰にしなくても(銀河眼に罪は無いけど)
デビルガイとかジャンクアーチャーみたいに起動で除外できるモンスター使いがいても良かったし、フューチャーヴィジョンの特殊版とかあっても良かった、何なんだよこのアニメつまんねえ
むしろ異常なほどエクシーズメタだらけだったような気がするが一時的な除外がエクシーズに抜群なのはルールの穴を突いてるようでいいな
そういえば除外能力持ちに装備魔法つけてドヤ顔してたちっさいおっさんもいましたね…
ゼアルにフューチャーヴィジョンみたいなカードなんか思いつかんだろ
彦久保オリカ担当の責任としてもアシスタントって何やってるんだろうね
ゼアルは勿論アークは様子見だが何かが劇的に改善されたわけでもないしむしろ悪化してるから良いイメージ無いわ
エクシーズメタって言っても「Xモンスターが攻撃してきた時〜」みたいな発動条件の罠とかじゃなくてXモンスターの特性に対して効力を発揮するカードがほとんど無かった気がする
せっかく「レベルを持たない」「ORUが無ければ大多数は効果を発動できない」って他のカードにはない特徴があるのに
エクシーズコロッセオなんかも攻撃力200アップとかある意味遊戯王らしいっちゃらしいけどなんだかなあって感じだった
フィールド魔法
フィールド上に存在する全てのモンスターエクシーズの攻撃力は200ポイントアップする。
モンスターエクシーズ以外のモンスターは攻撃する事ができない。
エクシーズコロッセオって何だっけと思ってggったらこんな効果だったのね
後半の効果はまだ面白いけどエクシーズ一辺倒のアニメでは全く意味無いな
だが、相手の出すモンスターをエクシーズに集中させ、それをジャイアントキラーで
薙ぎ払う戦略はゼアルの中では面白い方だろ
初期のWは恩知らずの等々力をぶちのめしてくれたからスカッとしたし、
悪党っぷりが良かったのに改心させられたからな・・・
ベクターvsナッシュの時も普通に使えば強力なロックが意味を成してなかった気がする
言ってることは間違ってなかったしそんな恨まれるキャラでもない
ウラとトドはネタで余計なことするから恨まれる死ねキャラになってるが
キャラとしては三勇士、小鳥、トロン兄弟の方がやっぱ糞
ゼアルのキャラはでしゃばればでしゃばるほど何でこんな扱いしか出来なかったの?って同情すら無くなる
あ、出番最低評価最悪の一馬と未来もいたわ
明里と春婆の扱いも話が進むほど気持ち悪くなるし何なの?
前者は恋愛を絡めることしか出来ない
後者は孫に受け継いだのかような訳わからん説教しかしてない
>>232 場が空の時にエクシーズ召喚しようと思ったら最低でも二回特殊召喚する必要があるから
スケイルモースみたいな効果のカード出すとかやり方はいくらでもあるよね
と書いてる最中に2体分で突破される事に気が付いた
スケイルモースのような特殊召喚制限を、セイクリッドのような通常召喚権を増やす効果で突破、とかすれば面白いのに
二体分でカイト辺りがドヤ顔して、その後ろで遊馬がすげーすげー言ってる姿が浮かんでくる
メタる側じゃなくても、
同じレベルのモンスターが2体以上存在する時、以下の効果を得る。
●2体以上:〜〜
●3体以上:〜〜
みたいな永続カード使ってロック掛けるとかして「あえて」X召喚しない戦法があってもよかったのに
一応ゴゴゴ護符があるけど別にそういう主旨じゃなかったしなあ
今調べてたらそう書いてる所があったけどゴーレムとジャイアント並べてもホープ出さずに護符で固めたのってトラウマからエクシーズ召喚が出来なくなってたからなのか
正直ただ負けそうになって凹んでたっていう印象しかないし
そのトラウマの原因になったであろうミザエル戦も内容的に思い当たる節がないんだが
タキオンドラゴンの効果対象がエクシーズ限定とかだったわけでもないし
へこんだ経緯って何だっけ?バリアンズフォース(アニメ版)で素材全部奪われて
奪った素材一つにつき300ポイント打点を奪われるから、
対抗策を求めて貰った装備魔法が通用しなかったからだっけ?
Noにホープが破壊されるなんて今までもあったのに、
100以上という未知のせいか?
切り札のパワーアップやトラウマイベントは他のカードを全力で使ってれば感動的だったんだろうがな
何でもかんでもビッグアイとヴォルカでOKなんて言うほど野暮じゃないんだから
>>242 あー、爺ちゃんから2枚貰って使ってたっけ
エクシーズメタ(っぽい)効果のバリアンズフォースへの防護策として使った装備魔法が全く通用しなかったからエクシーズ召喚がトラウマになってたのか?
トラウマ抱くようなエピソードはもう「それを使ったことが裏目に出て負けた」くらいやってほしいよな…
あ、遊馬くんはアストラルの消滅がかかってくるからNo.相手にホープ出したら負けちゃダメなんでしたっけ
ナンバーズクラブがちゃんと機能してて他のNo.ふんだんに使う当たり前のことやってる漫画版ゼアルが凄く見えてくる
>>242 1:唐突にタキオンに襲われる夢を見てアストラルが奪われると脅え始める(ちなみに前の回はスポーツデュエル回で脅え始める要素ゼロ)
2:決闘庵に行ってカード二枚貰い、小鳥と水遊びという茶番を挟んでミザエルとデュエル(湯上り小鳥とかアレな回でもある)
3:攻めと守りのうち、守りのカードを使うもRUM使う前にタキオンにホープがやられる(攻め・守り共に意味無しかつ後に出番無し)
4:バリアンズスフィアフィールドの謎のリアルダメージで昏倒、カイトに引継ぎ
5:入院、何故か負けたわけでもないのにこんなんじゃアストラルを守れねぇと嘆き、シャークイライラ
6:シャークとデュエル、守り重視のデュエルしたら舐めてるのかとか言われ始める
7:アストラルと話して「守るのではなく、共に戦う」と決意(※なおすぐに忘れてベクターのあの策にひっかかる)
あの辺りの回は大体こんな流れだったはず
アストラルを守るんじゃなくて共に戦うんだ!とか言った数週間後に
「アストラルを守らないと!」と言ってアストラルの入った皇の鍵を放り投げたのには唖然としたわ
予知夢でうなされて1500ダメージで倒れこんですぐに立ち直るお手軽成長回なんてやるだけ時間の無駄
明らかに脚本さんたちの連携取れてないよな・・・でも脚本家複数いたって良い作品はできるわけでして
やっぱトップがあれで統率が取れてなかったのかねぇ
ゼアルの○○ってキャラ知ってる?と聞かれたら
「あの中身がないやつでしょ?」
「あの発言に一貫性がないやつでしょ?」
「あの被害者でしょ?」
って文で大体説明つく気がするわ
>>241 あの時アストラルがいなかったからホープは手元になかった…はず
>>247 あれはアストラルが戦闘不能になってたから悪くないと思うけど
ベクターの事黙っとくとはまじでないわ
お前ら一緒に戦うんじゃねぇのかよw
>>244 アストラルの消失がかかってるからNo.を賭けたデュエルで負けてはダメ・・・なんて制約は、
アストラルが96との戦いの後で不意打ちで消された挙句、適当に復活した事で無いも同然になったけどな
あんな適当な流れで復活できるなら何回か消えても大丈夫なんじゃねえのと
>>246 攻め&守りのカード()は師匠から直接渡されたわけでもなく、更に片方はスタッフの脳内から抹消されたりと散々な扱いだったね
ゼアルじゃ代打ホープレイであるエクスカリバー以外のアーマードエクシーズ/
エリファスからアストラル世界の帰り際にもらったカードとかの貰い物カードを全然活かせてなかった
>>249 「アストラルが居なくなったからホープが使えない」という3話で示された設定は、
U冒頭で皇の鍵がないのにホープが手元に来た事・アストラルが消されたのにVSVでホープが消えなかった事
とかの事実が全部踏み潰してるから・・・
>>245 漫画版ゼアルは璃緒とかバリアンとかのアニメオリジナルの糞要素が削ぎ落とされてるからまだ気軽に見れる
シャークの使用エクシーズがちょっと固定化してる印象があるけど、アニメの尻軽なエース鞍替えコンボよりずっといい
>>243 遊馬の切り札パワーアップイベントはずっと第3者(アストラル・ベクター)に頼りっぱなしだったからなぁ
まぁルーツみたいに第3者に頼らなければ頼らないでアストラル要らなくね?なんて事になってしまうんだけど
せめて切り札への労いの言葉なりあれば・・・
カイトが我が魂とか言ってたのはVジャンだっけ?
>>237 >あ、出番最低評価最悪の一馬と未来もいたわ
>明里と春婆の扱いも話が進むほど気持ち悪くなるし何なの?
九十九家ほど気持ち悪い主人公家族はシリーズ初だと思う
十代の母親や遊星の母親みたいに完全に喋らないんじゃなくて、未来とか中途半端に喋ってるからタチが悪い
遊戯の母親は最近独り言多いけどあの子大丈夫かしらって心配してたぐらいだっけ
そこは千年パズルの事情を知ってる双六が代わって出番あったから良いけど
約束のかっとビングやってた頃は両親の扱いがここまで雑になるなんて思いもしなかったな
遊矢の父親である遊勝は最終的にどうなるか?過去作品の父親は全員目的とかが謎のままだった…とか信者は言ってるけど、
一馬だけ過去作品の父親達と比べて悪い意味で1歩リードしてると分かってないんだろうね
不動博士とか事故で死んだだけで目的も何もないし、主人公(息子)に積極的に試練をふっかけてたのは一馬だけなんだけど
不動博士の目的を強いて挙げるなら遊星がその名通りの人間になる事くらいだしな
たまに語りかけてくるのは(原理こそ分からないけど)旧モーメントの中にいるからだと一応言われてる
一馬はそういう物が一切ない
不動博士は遊星の言葉放置だったけど基本的にフォローしてくれる存在だったからキャラそのもののイメージは悪くないわ
ゼアルは株上げてくれるような見せ場が無いっつーか、最後までお前何したいんだ感の強いシーン多すぎ
ユニコーンジャックのおまいうを毎回見せられてる気分だよ、ジャックはそれ以降チームプレー意識してたからまだ許したけど
カイトも相当酷いけどシャークは何回ブレた?多分10回ぐらいブレてるよね?
カイトはゼアルの中じゃマシだぞ(錯乱)
カイトは10話単位でナッシュが毎話ブレブレってとこか
ただでさえ孤高気取りの二人で三勇士(笑)状態だったのにあれが終わりの始まりだったとはたまげたなぁ
シャークは総数よりもバリアンに寝返ってからっていう短期間の間にブレまくったってあたりが特筆もんだから・・・
結局鮫を悲劇のヒーローにしたいってことだけ考えてたからここまで酷くなったんだな
それにしても酷すぎるけど・・・あそこまでブレさせるって狙わないと無理だろうよ
>>260 不動博士はゼロリバースっていう世界観設定の原点って時点でキーキャラクターとしての
役目はもう果たしてるしな
一馬こそかっとビング教えて皇の鍵渡して死亡でもうよかったんじゃないか
生きて無駄に引っ張る割に大して話に絡まないオチも無い尺の無駄
結局ナッシュも死んだ連中のために今を生きてる人たちを殺すっていうエゴ丸出しの事やってたうえにどこまで俺たちの夢を邪魔する気だ!だからなぁ…
しかもそんなことをのたまった直後に「俺達はとっくに分かり合ってる(キリッ」だもんな
やっぱどう考えても脚本の連携が取れてなかったとしか思えない台詞周りの杜撰さ
シャークさんは格好よさを保った万条目みたいになるのを期待したんだがな
少なくともVSVあたりまでは
つーか主人公のエースが借り物の時点で燃えねーんだわ・・・
そもそものエクシーズ入れてなかった親父もガチで馬鹿だと思うが
特に遊馬はホープ無くなると何も残らないしな
代償で何かを失うどころかシャイニングドローというタクティクス関係ないチート手に入れたまんまだし
微妙に矛盾ぽいレスしてしまった
シャイニングドローなんか遊馬の力として誇れないだろと言いたかった
ゼロリバース自体唐突だから違和感max。ここ本当、5D's好きなニコ厨たまに見かけるな
考察してる時は好きだけど
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 06:41:07.03 ID:eUQQPJA50
唐突な5D'sアンチ自体
>>223みたいなレスばかりだから違和感max。本当、見えない敵と戦ってる奴たまに見かけるな
いつでもウザいけど
アンチのふりした単発対立コピペと日本語になってないレス毎日NGすんのめんどくせえ
ゼアルアンチヲチしてるスレあるらしいしそこで勝手にやってろ、どうでもいいわ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 08:24:45.08 ID:eUQQPJA50
コレクターズパックのCM見てきた
カッコいいな、ゼアルが良作とまではいかなくとも、せめて普通のアニメだったらこのCMも大分興奮しただろうなあ
クリティウスとヘルモスも出すつもりみたいだから次あるんだろうけど・・・その度にゼアルのカードが入るのか
もうコナオリナンバーズもこっちに収録してほしいわ
>>260 今のところ遊矢のは「何故父親は失踪したのか?」が分かればOK
遊星のはモーメント研究者としてモーメントの中から遊星を見守ってるってだけ
遊馬のは「何故突然いなくなったのか?何故色んなことを知ってて遺跡を巡ってコインを置いたのか?
何故デッキにエクシーズモンスターがいないのか?何故遊馬にデッキを託したのか?」
って語らなきゃいけないこと残しまくってるからダメなんだよなあ
このへん全部描かれててあと扉が遊馬にあんな交渉を持ちかけた理由もハッキリすれば(代償なんかよりよっぽど重要)
余分なストーリーやキャラ萌えも多少は許せたかもしれない
コレパのCMに1人場違いがいましたねえ
ドンを見れば分かると思うが解説されたところで糞は糞だからな
求められてるレベルが酷い
ゼアルでは未回収の壮大な伏線を辻褄を合わせつつ短い言葉で説明してた!その典型が「遊馬=アストラルの半身(8文字)」だ!とか信者が言ってたけど、
最終回まで引っ張った挙げ句、1言で説明を適当に終わらせたという悪印象しか残らないわ
×:ここしかないと言うタイミングを選んで視聴者のみにアストラルの半身設定を開示した
→○:(シャークが前世の事実に悩んだのには大量の時間を割いたくせに)
遊馬にその設定を明かすと悩んだり葛藤する時間がかかるから尺の関係上やれなくて、
更にタイミングは選んだのではなくて最終回にまで説明がもつれこんだだけ
どうせ主人公(笑)の遊馬に半身設定を明かしたところで「うるせぇ!」「関係ねぇ!」の1言で流すのが関の山だわ
>>279の言ってるであろう「ハイハイ我のせい(byドン)」とかもそうだけど、解説されたところで理解はできても納得はできない
>>277 後は「遊矢に渡したペンダントになぜPモンスター化機能が付いていたか?」もかな
まぁゼアルで同ポジションにある皇の鍵に関しては、地球上に存在しない謎の物質・破壊されても再生できる・
所持者にNo.耐性を与える・・・と色々やっておきながら全部説明を放置してたけど
形見のデッキ
かっとビング
失踪理由
覇者のコイン
アストラル世界との関係
帰還理由・経緯
総括するとそもそも正体が不明なんだが親父周りは撒くだけ撒いて放置したまま終わりすぎだろ
>>266 話のキッカケとして登場してそのまま変な事しないで死にっぱなしにしてればここまで不快感を煽らなかっただろうね
遺跡のNo.を探しに行け!アストラルが処刑される前に助けろ!とか指図しまくってたからおかしくなったのよ
しかもそのくせ生き返っておきながら遊馬と喋りもしないし…演出装置を担うキャラとしても最悪
遺跡のNo.を集めろ!→七皇が無能すぎて、ドンの復活条件を「遺跡のNo.を揃える事」から「遺跡に誰かが入る事」に変更
→このままだと一馬がドン復活の助力をした事になってしまう→3桁No,の呪いを遺跡のNo.で解けと一馬は言いたかった(ドヤ
・・・って感じに、後先考えずに一馬をトラブルメーカーキャラとして使いすぎてた
>>267 「俺達の夢」なんて高尚な物を追い求めるなら、死に際に小鳥の恋路なんかに言及せずに遊馬にバリアン世界の今後を託すような発言をするはずだし、
復活しても上から目線&ニコニコせずにバリアン世界に帰るのが遅くなった事に対して不満を持つはずだわ
>>280 ……
あうあうあーとその飼い主を見ているようで辛い
>>286 「シナリオは最後を考えて作らないと、あとでツケが回ってくる」って話を時々聞くけど、ゼアルがまさにそれだと思うわ。
ライブ感で作って、最終章手前はまだギリギリ作品の体裁を保ってたけど、最後に収集つけられなくて、一気にボロが出た感じ。
>>270 一応魔人エクシーズとかトラゴンは残るんだけど…それを最終戦で活かさずにガガガ侍なんていう新規カードで応戦しちゃったからなぁ
世界の滅亡をブラフに使うなんていう軽率な戦術をやるくらいなら、自分の既存エクシーズを使った方が良かったわ
>>278 遊戯…ティマイオス関連/十代…瞬間融合/遊星…シューティングスターと
歴代主人公が自分の使用カードをOCG化されてる中で、
遊馬先生()だけはホープ剣とかいうオリカしかもらえてなかったしねぇ・・・
最終回近くのカードは時期的に無理だし遊馬のカードはOCG化率が高いし…とか信者にフォローされてたけどね
収録されてる他のカードからして、七皇との戦いが過激になっていく時期に1人だけ棒立ちして観戦してたのが原因でしょ
>>288 普通はアンチの言いがかりなことも多いんだけどゼアルは違うよな
何々が出来てたうんねん程度なら「はあそうすか」で済むんだけど明らかに浮いてるんだよ
聞いてもない遊馬先生の苦難語り出して感動しながら歴代一とか気持ち悪い
それも数えられる人数じゃないってのがね・・・マジで涙流しながら打ってそうな勢い
棚ぼたぶりなら歴代一
まあ遊馬先生()のありがたい説教に涙しようがゼアルが遊戯王で一番面白かったと思おうが個人の自由だから、それはいいんだよ
問題は各所でそれを撒き散らしたり、他作品をsageることだ
ぶっちゃけ質も出現頻度も異常、夏場の蚊を思わせる・・・特に小鳥は確実他ディスになるし
現行の柚子もこんな奴を上とした基準で評価されたくないだろ
>>289 終盤前までは期待出来たって感想たまにあるけどかなり前からこんなもんだったと思うぞ
にしてもナッシュをプッシュしだしてからここまで開き直ってしまうとは思わなかったけど
最後ら辺の展開は駄目だ
ドン→ナッシュ→アストラルっていつ終わるんだよっていつも思ってた
もういっそのことドン消してナッシュに諸々の責任負わせたほうが良かったんじゃねリーダーだし
本当ドンはナッシュ達バリアン七皇の汚れをスタッフに都合よく全部背負わせようとさせた正にデウス・エクス・マキナだよな
クオリティの低さに関してはかなり前から大して変わってない
ただ
II:気持ち悪い
終盤:吐き気を催す気持ち悪さ
ここが違う
はぁ・・・
初期の頃に最近ゼアルは面白いとか騒いでた自分が馬鹿に思えるよw
15話くらいの時点で歴代最低は確定かなぁとは薄ぼんやりと思ってたけど
歴代最低って全然悪口じゃないんだよなぁ
本スレでゼアル批判の流れになってて
信者がそんなのあったっけとかすっとぼけて擁護してやがる
アニメが終わって人が来ないからってアンチスレから湧くなとか
アンチスレよりゼアル本スレの方が人来てないがな
5D'sのアーククレイドル編見直したんだけどクオリティ高過ぎだろ…
どこかの寝返り基地外との共闘よりも総力戦って感じがするし、
ZONEの風格がやっぱ攻撃力10万()のかませと比べるのも失礼なほどすごい
あと普通なら七皇はドンのしもべと考えるのに
ホントなんでナッシュがラスボスだったんだろう
蟹パパがクレイドルにいる云々とかシェリーの存在意義とかゾーン戦のデュエル構成とか
手放しで持ち上げられたものではないがこれいうとアンチ活動は巣でやれって言われるんだろうなあ
>>303 監督が大好きなナッシュさん(笑)だからな、贔屓以外の理由なんてない
ナッシュのためならドンの完全体を披露させない程に入れ込んでるから
物語的にも演出的にもドンは色々な意味で被害者、そりゃラスボスの風格なんてないさ
愚痴になるけど信者は先生の説教が心に染みた()なら少しは共存する努力して欲しいわ
粗は見ない、矛盾は放置、他作品は叩く、他人の意見は知らぬ存ぜぬ、作品と同じで口だけじゃないか
>>302 ゴッズに批判的な意見然り言い方考えない奴は受け入れられなくて当然だけどかなりやんわり言ってもダメだもんなあいつら
>>304 ここも全部褒めてるわけじゃないし比較の際にそれぐらいの問題点は言ってるだろ
>>262とかよく見てみろ
他スレの馬鹿が勝手にゴッズの意見だけ過剰反応してるに過ぎない
アフィ()で暴れてるゼアルアンチか対立厨かよくわからん奴は流石にキチガイだと思った
初期にこのスレで暴れつつ他のアンチスレで対立煽りまくってる奴いたから当分は他作品に否定的な意見厳しかったけど今はまあまあ落ち着いたよ
ゼアルめんどくせえなぁ・・・アンチになんかなりたくなかったな・・・
>>308 知らんがな、でもアンチこじらせてヲチとスレ違いの叩き延々と続けてるようなの見てると怖いなって思うね
まあ
>>304もいつもの5D'sへの方向転換と変わらんからマジレスして損したわ
スルーしてくれ
ゼアル信者のせいで本スレ覗きたくても言動が痛くて
結局ここに戻っちゃうんですけどどうすればいいんですか・・・
何言ってるのかよくわからねぇけど今他の所でスレチのゼアル叩き厨が出てるのか?
その影響で来たなら尚のこと怪しい
バレスレと某アンチスレにそれっぽいのいるが言わせといて大人の対応安定
>>310 遊馬先生のメンタルがどうだドンのインパクトがどうだお腹いっぱいです
やっぱ最終的に無視できないのは作品と信者だよなー・・・
過去作は好きだが、別に粗がどこにもないってわけではないんだよな。
ただゼアルの出来がお粗末だから良いところが浮き彫りになるだけでな
別に粗があるからゼアルを叩いてるわけじゃないんだよな
ゼアルアンチ叩きをする奴はそこを分かってない
まずそのレベルに至れてねーんだゼアルは
粗があるのが悪いんじゃない
良い部分が無さすぎるのが悪い
結論としてはどっちも度を超えてるから悪い
本スレまだあんな感じなんだな
やめてくれよ・・・(絶望)
どこからともなく好意的なレスがわらわら湧いてきて草生える
ほとんど信者だろうけどシリーズファンのくせにそんなレスしてる奴はホントなんなんですかね・・・
腐れキャラ厨と原作どころかOCGより若いガキ、
それとニートの末っ子にだけやたらと優しい母親のような心理状態になってしまった連中だろう
ベクターで騒ぐのやめたら今度はドルベネタばっかりだしな
意味もなくブックスブックスブックス表面的に騒げたらなんでもいいんだろ
ゼアルという作品にピッタリじゃん
>>317 >どこからともなく好意的なレスがわらわら湧いてきて草生える
しかも大体単発か1〜2回書き込んだら消えるような怪しい連中ばっかりだしな
未だに小鳥の存在を擁護してる連中が居たのには戦慄したわ
小鳥ってオボミーナシャイニングロマノフとかかなり無茶なキャラ付け無理矢理しようとしてたよな
すぐ無かったことにされたけど
オボミがカード化されると分かった時にオボミーナシャイryと喚いてる奴は居たし、熱狂的なコトリスト()は覚えてたっぽいけど…
で、あれは小鳥が厨二気質だという掘り下げ(笑)になってたのかな
>>302 「女キャラ萌えに尺とったことなんてあったか?」とか言ってる遊馬以上の痴呆症患者を見たけど、
「アニメちゃんと見ろ」というゼアル信者の常套句をそっくりそのまま言い返してやりたい気分
「小鳥がついてこなかったら最終決戦で遊馬のメンタルは折れてた」/「遊馬先生のメンタルは最初から完成されてた」
…こういう誰が見てもすぐに矛盾に気付く杜撰な擁護意見をよく信者は大声で叫べるよね
>>315 過去作は粗があってもそれ以上に熱く語れる良い部分があったんだよな
ゼアルは結局粗ばかり増えてそれを払拭できるほどの良い部分も無かった
多少粗が有るのはいいんだよ
問題はつまらな過ぎる所と粗が無視できない所に集中している事と粗の数が多過ぎる事
「遊馬は仲間に恵まれている」/「GX3期を超える鬱」も追加で
何を持って勝った気でいるんだあいつらは
長期オリジナルアニメだとかバトル方式が特殊とか販促もしなきゃとか抜きに考えても
遊戯王シリーズは長期少年漫画の中で平均以下だったかと言われるとそんなことはなかったと思う
いつもの遊戯王とか言ってる奴はよく分からん…ゼアルが始まる前からそれは思ってた
>>310 もう静かにフェードアウトして欲しいんだよな
語るような作品でもないしもう思い出すのも嫌だ
>>329 素良のことベクターベクター言ってる奴多いし簡単にはいなくならないだろうな・・・
3年という放送期間で1クール深夜アニメより酷いってもう新次元だよね
意識してやらなきゃこうはならないでしょ
>>331 おかしくなるかどうかで言えば圧倒的に長期の方がなりやすいと思うよ
ただ、面白さ、盛り上がりに関しては言うまでもないな…
>>319 まぁ最近になってドルベネタがやたらと騒がれてるのはOCGでの魔改造の1件があるからだろうけど・・・
ペガサスとの約束が投げ捨てられても「これでネタが増える」、盾になれないカードで自爆しても「これでネタが増える」
って言い続けられてるのを見ると、スタッフは声優やキャラデザイナーに申し訳ないとか思わないのか
ドルベは組織の暫定的なリーダーだったり、故郷を守る為ならば
清濁併せのむキャラと積み重ねていたのに、無能路線に乗せられたからな
アニメでの使用モンスターと同数の新規をあれだけ出してもらえたらそりゃあ
強くなるわ、というよりアニメスタッフは恥ずかしくないのか?
自分の無能っぷりが浮き彫りになっているというのに
5D'sでも後半結構悪ノリして視聴者に媚びてたけどゼアルの場合悪ノリがくどい上にタチ悪くて不快なレベルだった
子供向けだからあのノリは良いとか言ってる奴はアスペかな?
原作無しの3年(GXは3年半)構成アニメって俺の知る限りだと遊戯王シリーズくらいだからなー
作るのかなり大変だろうしある程度の粗はしょうがない、って思ってる方だがこの作品は駄目だわ
いくらなんでも破綻しすぎ
>>333 魔改造と言うよりはカードパワーの違いすぎる新規光天使の追加だけどね
逆襲のシャークとかまだ見るに耐える期間が有ったシャークとかと違って、中断→省略→2VS1とハンデデュエル続きで
自ら開発した簡易スフィアフィールドは即破壊されたりと初登場時から全く活躍してないドルベは存在を抹消すべきだったと思うわ
まずゼアルにはストーリーが存在しないじゃん
じゃあ何で見せるのかって言ったら何もないじゃん
なのに「ストーリー重視!!キャラ重視!!」ってなノリで煽りまくってる(公式が)
だから糞なんだよ…
素良は龍亞より大人びてるみたいだけどそれにもう少し目立つぐらいで良い
信者はそれじゃ物足りないだろうけど基本も大事だから
テンポ遅い上にキャラとストーリーに目的が無いゼアルと一部除いてテンポ早いけどそこそこ意図は見えるアークは相性悪いだろうな
アークが粗無いとは言わないけど実況が毎回ゼアルの時こそそれ言えよってレスあって気になる
>>336 三年間どころか一話の中でおかしい部分複数それが毎話見つかるからな
放送期間の問題じゃない
キャラのセリフが寝言レベル
マジで
粗っていうか見てもらうための作品を作ろうという気概がまるで感じられない
1シーンずつ一枚の絵として見れば良いんだろうけど話として繋げると一話だけで粗が出る出る
ちなみに実況は見るだけ無駄
テンポガーメンタルガー小鳥チャンガーWガーゼアルVヤレー
ゼアルさえなければペンダント・親父・柚子・権現坂・沢渡・赤馬が何のバイアスも無く見れたのだと思うと惜しい
つーかゼアルって初期から謎を小出しにする形式でストーリーが見られた試しがないし、やる意味あったのか
>>330 アークのバレを見ちゃったから分かるけど、素良の本性自体はもう次回くらいに明らかになるっぽいし、
正体判明→その後は?って感じでベクターとは完全に別路線で行くみたいだな
>>334 OCGによるオリカ追加で単純にカテゴリー所属モンスターが2倍になったからねぇ…アニメ光天使の黒歴史を上書きしたいのかな
後ドルベは無能路線に変えられたというより、スタッフが真面目にナッシュとの絆があるキャラとして作ってる一方で(実際のクオリティはお察し)、
いったんネタキャラに認定しちゃった信者が後に引けなくなってドルベを強引にネタキャラにし続けた印象
>>337 どうせドルベを消して尺を浮かせたところで、浮いた時間は謎の解決とかに使われるんじゃなくて、
ナッシュの悲劇のヒーローアピールとベクターの顔芸とかに新たに消費されるだけだろうよ
まぁゴミキャラの人数が1人減るだけマシかもしれないが
不吉なこと言うけど次のWP枠アンブラルが来そう
アンブラルってのは名前だけで優秀な攻守0サポートだろうけど
>>339 行動目的なんかないくせにやたらと出番があるキチキャラなんて不快感を煽るだけだとベクター&徳之助&96で学習したんでね
素良は融合デッキを使うらしいし、目立つならデッキとか融合関連で頑張って…と思ったら素良の初登場回の脚本家は萌え豚御用達の雑破かよ
もう半ばZEXAL専用枠だな
つかアンブラルってめぼしい活躍もしてないのに
何であんなにクレクレされてんだか
ゼアルにおける「○○っていらなくね?」議論ってもうどこからどこまでいらなかったのかわからんわ
漫画版ゼアルとアニメの作画やBGMなどの素材は悪くないからゼアル自体がいらないっていう考えは少し過激だが
この制作スタッフが作ったこのアニメゼアルはどう考えてもいらなかった
どこから修正すれば良いのかわからんぐらい酷いからな
>>350 ベクターごっこしたいんだろ(適当)
コンマイとアニメ功績の差が毎回大きいから強化されてアニメが持ち上げられると違和感ある
終盤の七皇は特にアニメやる気無かったやん
アンブラルサポート来るんならおジャマみたいな元からある攻撃力0テーマの役に立つくらいじゃないとな
ホント、それくらいしてもらわないと存在価値が
下級の存在意義ガン無視の七皇の剣を役目の終わったアリト達を生き残らせてまで出した時点で
やる気なんてどこにも無いからな・・・
アンブラルの下級にしたってゴーストといいステータスを既存と合わせようともしてなかったし
ドン・サウザンドとベクターなぜ扱いに差が出たのか
監督の贔屓とキャラ厨媚の違い
>>341 七皇が自爆しまくる流れに対して不満が高まって、その不満の矛先を柔道特番に向けようと信者が躍起になってたのには笑った
仮に1話追加されてたとして何か変わったわけ?
多分アリトとギラグのデュエルの省略部分はそのままでナッシュとメラグの気持ち悪い近親相姦シーンが増えるだけだわ
もうゼアル産テーマは見捨てていいよ
魔改造して原型とどめてないというか、それ以前に原型すらないようなテーマばっかだしな…
おそらく明日のアークファイブの放送は卓球の特番で潰れちゃうんだろうし
ジュウドウガーとか叫んで「ゼアルは特番に巻き込まれた被害者だ」と喚いてた信者はもうAVを批判できなくなるな
つーか他アニメで特番のせいで「内容が」変更になったってことあるの?
そもそも遊戯王側がアーク特番という潰せるものを出してるわけだからなぁ…
アンブラルよりマリスなんちゃらの新規出して貰った方がありがたい
あんなつまらんの強化するよりおジャマやユベルも強化出来るかも知れない攻守0や悪魔族強化で良いような
ゼアルのカードは面白くないがどんな悪魔族とも順応出来るIFが凄い
5D’sの時は潰れた回は別の日に放送、最終回は1時間貰って、ゼアル初回は4月第2週だったな…
ゼアルが冷遇された可能性もありそうだな…にしても自業自得だけどよ
>>359 そもそもスポーツ特番なんてあらかじめ局が放送権を得ておく必要があるだろうし、ある程度は製作陣にも伝えられてるだろうから、
急遽変更になってストーリーがおかしくなりました〜ってのは製作陣の調整不力足にしかならない
なんか意味不明な字になったわ…調整力不足ね
というか日曜日の夕方なんていう特番で潰されやすい時間帯に飛ばされたゼアルが悪いだけ
コナンみたいに時間を繰り上げ下げして放送を死守する事もできただろうけど、
やる価値もないと判断されたんじゃないの
>>やる価値もないと判断されたんじゃないの
これだろうなぁ
そうじゃなくても桑原が疲れて短縮したかったんじゃねえのと勘ぐってしまう
普通別の時間にやるかアーク特番を削ってくれるだろうよ
交渉もしなかったんだろうな
ゼアルをもう1話長く見たいとかそういう考えは全くないけど、
お世辞にもアークファイブ特番は有意義な物とは言えない内容だったしね…
>>363 一応柔道特番で潰れた時は時間枠を木曜日辺りの別の日の午前に用意してゼアルを流してたけど、
あの時の放送内容は総集編という名のカット集で本編を進める気配が無かったんだよな
>>363 放送前のかっとビングバラエティー/12月にやってた深夜帯のゼアルU特集/ゆりかもめの中吊り広告ジャックetc
と広報関係はやたらと力を入れられてたけど、広報したところで本編があのザマじゃね
そもそもゼアル自体無駄回ばっかりだったくせに回が足りないとか
ナメたこと言ってんじゃねぇぞとしか思えないんだよなぁ
>>367 逆に頑張って最終回1時間スペシャル!なんてやられたら視聴後の疲労感がヤバかっただろうけど・・・
前半30分にやった事を次々と後半30分でぶっ潰す最終回になっちゃうだろうしな
一応子供向け番組なのに何で深夜に特集やるんだよって思ったけどあまり気にすることでもないか
>>367 まぁ客観的事実としてゼアルの総話数は同じ放送期間のゴッズより少ないからねぇ
ゼアルの伏線放置っぷりの自覚とそれをなんとかしなきゃ最悪な終わり方になるという危機感があれば何かしてたんだろうけど
>>373 他の特集も平日の午前10時とか7時半とか奇妙な時間帯が多かった気がする
今日のアークファイブは休みなわけか…今回はもちろん過去作品でも休止になった時は来週が楽しみだなぁ〜とか呑気に考えてたけど、
ゼアルだと休止=終了が遅くなったという事でイラついてたな
一週間が待ち遠しいって意味じゃ逆にストレス溜まるぞ
ゼアルの時は一応遊戯王だし見ておくかーって感じで何も期待してなかったし
ゼアルの終了時期は多分変わらないだろうと思ってたしな
ま、実際はなぜか3月最終週を待たずに終わっちゃったけどw
>>366 サルガッソの時も特番関係で似たような状況になったけど、
あの時はパックの販促CMをどうしてもあのタイミングで流さなきゃいけないからか枠を死守してたんだよな
終盤ではそういう事もなく枠を潰されてたし、本当に見捨てられてたんじゃないかと思う
暗黒進化からの正統進化で正統進化をageるって手法は結構だけど暗黒進化を暗黒進化として描写せずに隠すってどうなの
召喚口上ってメタ的なものなわけじゃん…5D's勢の一般シンクロやドラゴンの基本形態のは作中設定上も本人が考えてるだろうけど
ゼアルは一部の奴以外明らかにメタ的なものじゃん…髪色髪型髪質並みに作中世界には本来ないものだと思うんだけど
そういうメタ的な「こいつは正義の味方ですよ〜」みたいな表現をしておいて「意外!正義の味方ではなかった!」という演出はどうなの
>>371 「回さえ足りればなんとかなった」という考え方自体が間違ってるのにね
どうせ「まだ1ヶ月残ってるから」「まだ1回残ってるから」「まだ残ってるから」とかいう擁護の常套句のの部分が少し変わるだけ
>>376 いくらネタとはいえ卓球の特番でAVの放送枠が潰れた事について
「ドン『ハイハイ我のせい』」とか言われてるのを見ると不愉快な気分になるわ
ドルベの不遇さといい突っ込まれたくない要素はネタとして扱えば誤魔化せるとでも思ってんの?
>>380 暗黒進化ってホープVの事?
リミテッドが本来の姿に戻されて実質召喚不可能になったと思ってたら、最終回でいきなりアストラルが召喚しだしたから唖然としたわ
Vによって遊馬との仲をメチャクチャにされたのに、なんで新規魔法カードでしかも2人の絆を確かめるラストデュエルで出してるんだよと
そんな意図は無いだろうが無理矢理感溢れるものか笑えないネタしか無くてな
なりふり構わずブックス!だ無言の云々だ使われると何が面白いんだってなる
ドルベなんてネタに出来てディなんとか系統のネタだろうに過剰に面白く見せようとしてて必死
最近、ゼアルでいちいちいちいちダメージ受けて大げさに吹っ飛んでるのは
糞原がARビジョンと言う設定を忘れてたからという気がしてきた
>>385 忘れてたってか始まる前にARビジョンを押してたのに、ARビジョンを表現したり活かしたりする方法が思いつかず、
引くに引けなくなってとりあえずぶっとビングだけやってたんじゃね
戦いの偽でも数百ダメージ食らって遊馬吹っ飛ぶ→小鳥「ダメェー!」→効果発動!ダメージなんかなかった!とかいう尺稼ぎしてたな
なんつーか最終デュエルでやることじゃねーだろうと…まあ戦いの偽自体最終デュエルでやるべきじゃないことばっかりやってたけどさ
尺稼ぎするならアバン前の今日の最強カード、OP前のデュエル方法説明、タイトルコール、アイキャッチ、
ED後の今日の最強カード…全部投入すりゃよかったんじゃね
まあ今日の最強カードなんて思いつかないか
ARビジョンってわざわざ糞ダサいバイザーやヘビメタみたいなペイントしてたけど
普通のソリッドビジョンと何が違うの
元はARと絡めた商品展開でもやるつもりだったんだろうなぁと思うと悲しくなる
ゼアル以来露骨に界隈の雰囲気悪くなって悲しい
ドルベとかドンサウザンドってキャラの面白さじゃなくて
ゼアル自身の出来の悪さがネタにされてる気がするんだがどうなんだろうか
というかネタ抜きで考えてもつまらないオチが異常に多かったなゼアルって
ストーリーが面白かったとか言ってる奴が一番理解できないわ
まずね…ストーリーが面白かったと言ってる奴はゼアルがどういうストーリーだったのか説明して欲しい
文章化して示して欲しい
出来るか? 出来ないだろ
ストーリー重視臭を無理矢理醸してたから気付かないだけで、ゼアルにはストーリーが存在しない、マジで
不人気アークファイブ
早くも放送中止か
馬鹿の尻拭いは大変ですね。アークファイブスタッフに同情する
ゼアルのストーリーを文章化すると酷さが浮き彫りになるから
信者も目が覚めるかもしれん。最も文章化する気力を持つ人は居ないだろうが
柔道で潰れたZEXALも不人気って事ね!
上でも言われてたが自らの発言の矛盾に気づかないのな信者
ZEXALのストーリーを文章化したら贔屓キャラ寄り視点の超低クオリティケータイ小説や夢小説の様な何かになりそうだ
この2つに例えるのも失礼な気がするけどね
アイカツに枠取られて左遷だっけぜアル1は
>>383 トラウマを克服するようなエピソードがあったならともかく、サルガッソ以来使ってなかったからな
それなのにファイナルホープ剣スラッシュ()とかビヨンド召喚のときも普通に他のホープと一緒に当たり前のように映り込んできたから意味分からんかったわ
ホープ五人衆も同様、最終的な絵面や数値の大きさ(視聴率を除く)を確保できさえすればそれまでの過程、根拠、説明は一切関係ない・必要ないというゼアルの特徴をよく捉えていると思う
ゼアル信者は記憶をリ・コントラクトユニバース()してるから発言の矛盾に気付かないんだよ
ホープ剣スラッシュって・・・
まだアンチじゃなかった放送当時から思ってたけどこのネーミング何とかならなかったの?
子供向けにしてもさすがにこのネーミングには惹かれないでしょ
普通にかっこいい技名にすればよかったのに
俺はホープのデザインやネーミングセンスはそんな気にならんかったな
後々気に入ってくるかと思いきや逆に印象悪くなるとは思いもよらなかったけど
ホープ剣スラッシュ
ホープ剣Vの字斬り
ホロスコープディビネイション
螺旋のストライクバースト
汗
子供向けだからわかりやすさを追求したんだよ!
そのわりに口上が長ったらしいし普段誰も使わないような言葉使うけど
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 15:15:02.39 ID:GQoAtEbO0
遊馬のモンスターって子供向けにしてもTRPG的な設定の見た目で恵まれてたのに、(ナイト、ゴーレム、マジシャン)ナイトであるズババナイトが全く活躍しないってなんだよ
遊戯:ゲーム好きで厨二趣味 ←わかる
十代:ヒーロー好き ←わかる
遊星:メカオタで子供好き ←わかる
遊矢:ショーを見せるのが好き ←わかる
遊馬 ←??????????????????
ゼアル始まったばかりの頃から思ってたけど、本当に遊馬のデッキは全然統一感がないよな
徐々にガガガに特化したデッキにするか、
ステータスがバラバラでも、それぞれのオノマト系のモンスターの効果が共通のあるもの、連携のとれるものにしておけばよかったのに
最後の最後までホープを出すだけの無個性なデッキだったな
ホープはカードイラストだと包丁のような大剣に一球入魂してて個性あるモンスターだけど
アニメ版だと翼が大きすぎてそれが霞んでたり、何の関係があるのかさっぱりなメカメカしい演出を入れたりで雑多すぎて印象に残らない
ゼアルのBGMのセンスと同じですわ
遊戯みたいにフィニッシャーのバリエーションあるわけでも無いしな
子供は十代の方が多いんじゃね、むしろ遊星はほとんど使わない気がする
定番戦士族にドラゴン少々、それに牙城やスティーラーがいる印象
>>408 ああ、キャラクターとしての個性のことかと思った
俺は当初こそオノマトのネーミングには抵抗あったけど
統一感いまいちだったり戦闘には参加しにくいステータスが多かったのは遊戯もだったし
下級の効果を有効に使うことを覚えたりエクシーズも万遍なく召喚してくれればそれでも十分だったと思う
要は終わってみてあの出来だったからじゃあなんであんなデッキにしたんだって状態だな
ただのメカオタなら厳ついモンスターばかりになってそうだから書いた
ジャンクロンとか可愛い系多いし
ガガガとゴゴゴはアニメ内じゃ結局どっちもただ釣り上げたりしてランク4出すのがメインっつうのがな
一応サポートはアニメ内でも差別化してたけどコンマイには感謝してもしきれんだろ
作業的でもいつもの遊戯王なら基本はガガガ師弟で前座、墓地肥やしてゴゴゴジャイアントで即座にホープの流れぐらい当たり前にやってたと思う
>>413 アタッカーや岩石族以外はちっこいモンスター多かったな(ローレベ使いだしそのイメージは成功なんだろうけど)
>>412 本当それ
なんでゼアルはあんな悪い出来になったんだ・・・とまあ、原因はほとんど推測できてるけど
遊戯は統一感がないのは時代的に仕方がないとはいえ、ちゃんとした戦術をみせていたからなあ
遊馬も統一感がなかったり、扱いにくいカードが多くても、遊戯みたいにちゃんとした戦術や成長過程をみせてくれればよかったのに、
戦術はワンパターンで、成長というよりもむしろ退化していったからな
海馬、カイザー、ジャックはそれぞれのドラゴンへの全幅の信頼を感じ取れる
カイト→利用してただけだ()真のドラゴン使いはミザエルおまえだ()
なお初対面時
カイト「銀河眼使いは一人でいい。そしてそれは俺だ(キリッ」
つか何勝手にドラゴン使いなんて括りを広げてんだコイツら
銀河眼使いなら勝手にやってってところだが歴代のドラゴン使いの足元にも及ばないコイツらが真のドラゴン使い()
カイザーは信頼というか高みを目指すための相棒というか
ゼアルは絶対的な信頼感も無ければモンスター絡めて話を作るのもド下手って感じ
銀河眼使い決定戦→ドラゴン使い決定戦()
ミザエルはともかく、カイトは光属性なだけで、主に戦士族主体だろ
そのミザエルも目的遂行からターゲットを勝手に変えて暴走したからな
あの場面でカイトへの交代を認めず遊馬からNo分捕ってそのまま帰還した後
改めて決着付ける、というのであれば多少評価したが。
どうせ遊馬ってホープ以外使わないし、エクストラの飾りになるくらいなら
バリアンが持った方が多少マシだっただろ
>>416 いつものようにごり押し捏造で無理矢理押し通せばまだマシだったのに何故そこで本当のことを言ってしまったのだろうか…
それでも感動しちゃうのがゼアルの信者よ
いつもの遊戯王でもここはおかしいだろって言われるとこだろアレ
ドラゴン使い云々もだがカイトが使ったまたはその周辺のNo.は物語の中核に関わらないって事で適当に出番終わらされて
その結果としてゴールドラット、イルミネーター、ブリリアントみたいな種族あたりで局所的な差別化でもしない限りはほぼ産廃なカードも輩出することになったんだから反省してほしいわ
使用したNo.は名前関連で十の倍数に統一してたのか知らんが特に10なんかその気になればそこそこ重要な位置に持ってくることもできただろうに
「いつもの遊戯王」に甘えすぎてそんなライン越えまくってんのがゼアルだからな・・・
そして何故かその越えまくりラインを受け入れるどころか歴代一とか言っちゃう連中が一定数いるから驚きだよ
ナッシュVSWで泣いたって言うのが分らないなぜ泣けるんだ?
その人の事悪くは思ってないけどあるゼアルファンの人が普段ゼアルをネタにしまくってるのに
この回だけはネタにできなかったと呟いてたのを見てものすごい違和感があった
この時から自分がゼアルを楽しんでないと自覚したな
そもそも「銀河眼」って何
目の中に銀河があるような演出入ってたけどこういう「意味深だけど何の意味も無い」って本当にイライラするからやめて欲しいんだわ
>>424 豆腐メンタル、思い通りのカードを引けると言った信者の免罪符増やして面倒な流れ作ったのは吉田あたりにも責任あるな
ゼアルよりはずっと説得力あったし良い話も思い浮かぶから漫画含め編集する立場もかなり大事なことを思い知ったが
>>425 真剣すぎて泣けない(笑)ってこと?
そりゃ違和感あるわな
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 18:46:37.28 ID:GQoAtEbO0
モンスターの名前は、多少ネタ切れだから俺は許すけど、扉とかまさに
「意味深だけど何もない」だったね
まさか一話から引っ張ってるものがこうなるとは・・・扉だけじゃないんだけどね(白目)
>>355 ドンとベクターの最終回での扱いの差もそうだけど
ドンとナッシュの扱いの差も酷い
ナッシュにラスボスポジション奪われて最後はナッシュもベクターも許されたのにドンだけ許されない
本当にキャラ厨贔屓
ネタにできない(笑)だった
持ち上げ方がいちいち気持ち悪いよなー
本編が本編なら信者も信者だ
>>426 >そもそも「銀河眼」って何
この「銀河眼」の部分にARビジョン、扉、3桁ナンバーズ、家族愛、小鳥など好きな言葉を入れてみればいい
もうゼアルってなんだったんだろうな。いや糞原のオナニーでFAか・・・
作品だろうか?いや、作品ではない(反語)
同人かも怪しい出来だしな
桑原って、いったい何のために仕事をしてるの?
ゼアル見てると、視聴者を楽しませようという気持ちが全然伝わってこないんだけど
それってもはや作品として致命的だよね
いつも言われてるじゃん
あの馬監督は自分が気持ちよくなりたいだけのオナニーしてるだけだって
自分が良ければそれで良いだけだからツイッターでちょっと反論入っただけであんなことやらかすおつむの弱い豚
オ◯ニーするにしてもセンスが厨房並みなのが酷い
中身ゼロのオサレポエムとかな
恵まれたキャラデザからの糞みたいなセリフ
あれを厨房が鉛筆で頑張って描いたキャラみたいなのに言わせてみよう。破壊力がヤバイ
「誇り高き〜」なんかはゼアルらしい無駄やキャラの表現()と言える
>>434 視聴者(腐女子、キャラ厨)を楽しませようとはしてたんじゃない?
>>435 俺もすっかりアンチになったなぁ
監督が自己満ばっかりだったせいで遊矢が人を楽しませたいキャラになったのかと思っちまった
>>425 あの話はWの性格がブレ過ぎてて強引な感動シーンと無駄に綺麗な作画が気持ち悪かった
デュエル内容もそこまで絶賛されるような事してないし、この回は信者の反応も含めて色々と気味が悪い
>>440 まあ、自分の考え方に同調してくれる腐女子やキャラ厨を楽しませようとはしていただろうな、作中の一部の視聴者に媚びているような描写を見る限りでは
自分の考え方に同調できず、批判するような奴は見なくてもいいといった態度までとってたしな
もはや、アニメ制作に携わる者としてどころか、社会人として失格だろ
そんなんだから余計に批判されるということに気がつかないんだろうか、あの馬鹿は
腐女子とキャラ厨には大人気だよね
少年の尻が好きだの遊戯王の体系が好きだのキャラの見た目を褒めてる人とかにはさ
そういう人達って見た目が一緒なら性格がブレブレでも気にならないみたいだね
ストーリー酷すぎると思うんだけど、よく気がつかないなぁって不思議に思ってたけど…
元々遊戯王=ネタ、顔芸wとか思ってる人達には面白いらしい
自分はストーリーが好きだったからゼアルは糞つまらなかったな
初代のダーツ編だかで王様が泣いてるの見て気持ち悪い生き物とか言われてたけど4も急に友人面しだして同じぐらい気持ち悪った
譲れない者同士の戦いだから熱いとか言うけど結局ヌメロンコードでどうにかなるなら譲り合ってろよ
>>445 ネタやカードメインで楽しんでた俺もWDCで限界来たけどなぁ・・・それだけに今の信者が謎
キャラ、ストーリー、デュエル全部普通に酷いわ
>>446 あれは原作レイプの側面があるって話だからまた別だな
ゼアルはまず何でそんな状況になってんのかわからんってことが当たり前
ナッシュが完全正論なのに親友否定されてショック受けてたWとかマジキチ
>>446 両者の都合の良いようにヌメロンコードを使って解決すればいいのに、何で目的もないのに戦ったんだろうな
そもそも、ヌメロンコードの設定自体いらなくね?
>>448 エリファスの思想が変わってバリアン世界に攻め込む事はなくなった→だからもう戦う必要もなくなった→
信者「でもバリアン世界の破滅については変わってないから戦うしかない」
・・・と来て、最終的にバリアン世界が破滅しかけてた理由もろとも曖昧なまま終わらせてたしな
>>445 俺も下手するとそういう面があるからわかるんだけど、あいつらのほとんどって多分「過程を気にしてない」と思うの
半分脳死状態で視聴して、結果(見所)だけ記憶に残すというか・・・
要するに断片的にしか見てないんだよ
だから前回と全く噛み合ってない展開でも楽しんで見られるし、粗も見えない
あとはいそうなのはキャラの心情とかが読み取れないやつかな
「どうしてキャラがこういう行動をしようと思ったのか」とか気にしないしよくわかってない
これも結果だけ見て「こういうものなんだ」と思っちゃう
だからキャラがブレブレでも気にしない
どっちにしろ言えるのはあまり深く考えて見てないか考えられないかのどちらかだね
まぁ全部見て受け止めた上で設定とか語っちゃってるやつのことは本気で理解できないけど
>>448 ナッシュ達の末路をどうするかで遊馬とナッシュで揉めるなら戦うのも仕方ないかなぁ〜とか思ってたけど、
知り合いも何も無くて行動動機である過去の部下達の居る世界とは別の世界に留まる最低のオチになっても全員ニコニコしてたから、
本当に戦う意味なんて無かったと再認識したわ
>>447 >ゼアルはまず何でそんな状況になってんのかわからんってことが当たり前
徳之助達を使って無理やり成立させたシャークVS璃緒とか挙げていったらキリがないよな
やりたい展開ありきでキャラがスタッフに人形みたいに動かされてる感じが凄い
>>440 「子供向け(笑)」なんてホープワンパゲーとか悪人の連続改心展開の擁護の時だけ都合よく持ち出される魔法の言葉でしょ
子供向けだから七皇達が全員復活するのは納得できる?納得できるのはキャラ萌え豚の間違いだろ
>>442 ナッシュVSWは信者からの評価が異様に高いんだよなぁ・・・
次々とエクシーズが出てくる攻防を評価しているのだとしたら他の全デュエルの評価は地に落ちるはずだし、
褒め称えれば褒め称えるほど他のデュエルがクソだと自ら認めてると思うけど
アークスレは割と批判意見とか出てるなぁ
いかにゼアルの頃の批判は一切許さないっていう空気が異常だったか分かるわ
別にいままで仲間だったキャラクターが敵になるのは悪くないと思う
ただ、上でも言われているように、仲間を裏切ってまでバリアン世界を守りたいのなら理由を明確にしろよと思う
これじゃあ監督の自己投影であるナッシュを悲劇の主人公として扱って自己満足しているようにしか思えん
ゼアル信者がよくやってる「ゼアルのデュエルでよかったのはどれか?」という脳内妄想の共有会を見てると同じアニメを見てたとは思えないんだよね
アストラルと遊馬が真剣勝負してた最終回/遊馬とナッシュの信念をかけた戦いetcとか、そんな高尚なデュエルなんてやってたのと
そういやヌメロンコードってここまでの規模までしか使えないとか
一回しか使えないとかの有効範囲って説明あったっけ?
>>459 No.を100枚集める事で居場所が分かる→No.を100枚集めたらヌメロンが自ら姿を現してくれました♪
とか設定を捻じ曲げまくってたんだから説明なんてどこまでアテにしていいのやら
>>458 ナッシュvsWは決闘の面でも熱さでも最高クラスらしいよ()
俺には何の因縁があって戦ってるんだか分からなかったが
4のCNo.の新規が全体的に殺る気マンマンだったのはまあ盛り上がったけどその背後の未来を賭けてのバックストーリーは何一つ熱くなりませんでした
ヌメロンはなんでもありのチートアイテムだったから、後からどうとでも使えるようにあえて有効範囲とかについてはぼかしてたんでしょ
アストラルが最序盤で明かした「記憶がNo.として100枚のカードになって散った」という設定も、
「遊馬とぶつかった時に100枚が散ったとは言っていない」という言葉の隙をついてVSドンの過去に散ったという後付け設定を入れてきてたしね
Wがナッシュにしてきた事を、本戦での敗北後の謝罪とクラゲ戦での共闘で
全部チャラにした、とすれば人類と敵対する道を選んだ友を取り戻すべく
命がけで戦い、ギミパペエクシーズを次々とRUMさせるという熱い展開ではあるな
その過程をきっちり描写していれば。
身内を傷つけた上に表舞台から追放、やさぐれる原因を作っておきながら
「父に命令されたから」と「助けにきてやった」
という態度を取られて許せる人が果たして信者の中に何人いるのやら
>>437 >中身ゼロのオサレポエムとかな
「赫焉」とかいう遊馬の知能では考えられない言葉を混ぜたり、漢文の文章をわざわざ引用したりと、
無駄に召喚口上に凝ってたのには呆れたわ・・・そこにかける時間をもっと別に向けようとは思わなかったのかよ
無駄に凝ってる召喚セリフとか、上で言われてる「誇り高き〜」みたいな内容の伴ってない臭いサブタイトルとかを見る限りじゃ、
スタッフが自分で作ったゼアルに自己陶酔してたとしか思えないわ
>>456 ×:アークスレは割と批判意見が出てる→
○:ゼアル信者がゼアルの評価をageられると思ってアークを叩いてる、ってだけ
現行放送という特権がなくなった今でもゼアルだけ特別視しようとする奴らは往生際が悪い
>>461 Wとシャークの間にあると明言できるのは、過去の事件についてWがカッコつけた言い訳を含まない謝罪をした事が未だにないという事実だけだからね
「寝覚めが悪い(キリッ」とかカッコつけた言い訳をして仲間面しだす奴なんて因縁ですら願い下げ
>>464 その過程と内容がきっちりとしていないせいで、凌牙は俺の仲間!みたいなことをWが言っても違和感しかなったしな
それに、謝罪の気持ちを示したいのなら、クラゲ戦の時にあんな偉そうなことを言わず、誠意を持って謝り、デュエル中にシャークを必死で庇う描写をすればいいのに
被害者に対する加害者の態度としておかしいだろ
WVSナッシュで感動してるやつはどうかしてるわ
>>457 >別にいままで仲間だったキャラクターが敵になるのは悪くないと思う
理由を明確にするのももちろん必要だし、何よりシャークの場合は「回数」が問題になってる気がする
WDC期間中に闇堕ち→浄化を繰り返して最終的に洗脳されて、
Uでは自身の意思による間違った敵化というそれ以上に酷い展開をやらかしたんじゃ擁護のしようがない
>>462 「お前(W)を倒す事で後に引けない覚悟を決める(キリッ」「俺もすぐ逝く(キリッ」「人間の心は置いてきた(キリッ」とか、
VSWの時に雄弁に語ってたセリフをWVSナッシュを誉めてる連中にもう1度聞かせてあげたいわ
あのカッコつけたキモいセリフの数々は完全に黒歴史だろ
vsWやvsドンやvs遊馬の時のナッシュは本当に「気持ち悪い」
これに尽きる
っていうかアーク云々は抜きでゼアルだけ異様に叩きを許さない・触れてはいけない認識あるよね
俺も出来れば他所じゃ話題に出てほしくないって感じだから何となくわかるけど
>>469訂正
×違和感しかなったしな
○違和感しかなかったしな
>>470 しかも、Uからシャークをバリアンにしてしまったことによって、
No.特有の憑依でシャークがNo.に操られていた・苦しんでいた事が矛盾してしまうしな
後先考えず、その場の勢いで闇堕ちだの敵化とかわけのわからない酷い展開にしてしまうからどんどん矛盾や設定崩壊を産んでしまうんだろうな
何でだろうな?過去作見ていてまともな感性があればゼアルの手抜きと
破綻っぷりは許せないと思うが、過去作をネットでチラ見した程度で
全話通してみたのがゼアルが最初だから叩かれるのが許せないのか?
俺もすぐ後を追うと言ったり、追悼やったからてっきり全員戻らず、
その死を乗り越えて前に進む、となっていたら中学生でそのメンタルは
驚嘆に値していたと思うが。
>>456 ここは感情論でもの言ってる人が一部いて、向こうはきちんと筋を立てて批判してる違いじゃない?
好き嫌いの派生から怨み辛みの書き込みや流れ自体がそうなってる時あるし
ある種当然だけど憎しみめいた批判が散見されるのは確か
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:01:56.63 ID:GQoAtEbO0
ナッシュvs遊馬での「俺たちはとっくに分かり合えてんだよ(ドヤア)」
とか言うナッシュの気持ち悪いセリフは、ヘルカイザーvs吹雪の「俺は闇の中にいない、自分を見失ってなどいない」みたいな、今の状況を達観している感じを出したかったんだろうけど悲しいかな全く描写が追いついてない
内緒だけど他の遊戯王スレでゼアルちょっとでも批判すると巣穴突ついたみたいに信者ワラワラ出てて発狂して噛み付いてくるからちょっと楽しい
しかしアーク始まってここも人いなくなると言われてたのに
今でも放送してた時と同じ勢いあるってどうなっているんだ
ゼアル放送中のここどういうこと?おかしいと思うって疑問言うだけで
脳内補完の妄想垂れ流しか過去作だって〜かお前アンチだろ
って返ってくる頃に比べたらアークファイブはだいぶ普通になったと思うよ
>>476 ここは? 違いじゃない?
何の話してんだ
アークスレってアニメ本スレのことだろ
アークが現行になってまともになったって話だろ
アンチスレなんか半分愚痴スレなんだから感情的なレスぐらいあるだろうよ
まだここはまともだと思うぞ
コピペ荒らし除けば他のアンチスレヲチとかしないし
>>480 他所で信者ウザイし思い返せば返すほど糞っぷりが露呈してネタが尽きないから
ゼアルの出来で意見封殺してた癖にアークは普通に論議できてるってのはいいことなんだろうけど
同時にえっ、とも思うわ
>>484 テンポガー
お前それゼアルでも同じ事言えんの?(AA略)
あまり前作信者が叩いてるとか思考停止の認定厨紛いなことしたくないけどこればかりは言ってやりたい
ゼアルよりは明らかに無駄が減ってると思うんだ・・・
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:17:42.84 ID:GQoAtEbO0
一つ粗を言うと芋づる式に粗が出てくるからな。小鳥とかいう存在そのものが粗なやつも居るけど
ただでさえ本スレとアンチスレを比べて感情的にどうこうとか頭おかしいのに
>>456が言ってるのはアークのことじゃねえか
あんまりトンチンカンなこと言うのやめて欲しいわ
>>474 信者曰く「初期設定画のペンダントからしてシャーク=ナッシュ説は最初から決まってた」らしいけど、
最初から決まってたならRUM要らずのCNo,の発現・No.,の憑依なんてやらなかっただろうし、
何より初期から設定が決まっていてあの展開しかできないんだとしたらある意味奇跡だわ
>>475 GXの異世界編について間違った知識しか持ってなかったり(十代が闇堕ちするまでにちゃんとした過程があった事、
仲間連中が十代を責めたのには理由がある事を知らない)と、過去作品については動画サイトの編集動画とかでしか見てないんじゃ?って感じる事が多い
やたらとゼアルを褒めて、なおかつ過去作品の上辺の評価しか知らない奴ってのは
ゼアルから見始めた視聴者層が大部分だろうな・・・初めて見た思い入れから正常な評価ができないパターン
>>478 「俺たちはとっくに分かり合えてるんだよ(ドヤァ)」は遊馬とナッシュの2人きり空間でアストラルがハブかれてたから一瞬で冷めた
良さ気な台詞を言わせたところで肝心な部分が抜けてるんだよ
今高1の奴、中学3年間をゼアルと共に過ごしてきた連中はGXが始まったのは幼稚園児の時なんだぜ…
世代交代ってのはこういうことなのかな
世代交代というか、コレクターズパックCMで歴代主人公が勢ぞろいした時は
「あぁゼアルって3年間もやってたんだなぁ・・・」と奇妙な気分にはなったな
>>486 小鳥の扱いといい、暗黙の了解として「この話題には触れてはダメ/極力避けるべき」って物が信者間で決まってるみたいだから気持ち悪い
>>490 俺の知り合いは初代からゼアルまですべて見たうえで、ゼアル面白かったとか言ってるから余計理解できないんだよなぁ・・・。
その上、「トーマスVSナッシュ良かったよね!」って本気で言ってくるから困る。あのデュエルはそこだけを切り取ってみれば
面白いかもしれんが、すべて終わった今、全体から見渡したら本当にただの茶番だったと実感できる・・・。きっと雰囲気に流されやすい人だったら
感動できる作品なんだと思う。
何も事情知らない人が見れば面白いと思うよ
Wvsナッシュ見た後に始めから見てみると絶対驚く
>>495 某アフィブロみたいなID操作・コメント消去がまかり通ってる信者の巣窟に入り浸ってたら、
誰でもその「雰囲気に流されやすい人」になっちゃうんじゃないの
OCGもまだやってなくてアニメもゼアルが初めてって人間は多分騙されると思うよ
だけどわからないのは過去作品も見てOCGもやってる人が意見封殺してることだけど
ゼアルのデュエルやストーリーやキャラや全ての要素がゴミだと内心自覚しているけれど、
それを認めてしまうと今まで耐えるのにかけた労力とかが無駄になってしまうから、
意見封殺する事によって「ゼアルは素晴らしい」と自分を騙してたのかも
信者でさえナッシュ対フォーが良いとかいう時点で遊馬のデュエルがどんだけ魅力ないかよくわかる
過去作の主人公も耳触りのいいことを言うけど最終的には一筋縄でいかない現実と折り合うような結末になってったよね
そこを理解できてなかった連中はオッパッピーなゼアルの方が肌に合うんじゃね
それにしても限度があるだろうと思うが
むしろ、遊馬って主人公っぽさがないよな
大人気()キャラの激突だからなナッシュとWの決闘は(棒)
敵同士とか主人公以外の戦いの方が燃える()とかほざいてそう
>>501 あいつらゴッズも未来がどうなったかはわからないから中途半端だ〜とか言っちゃうから
>>493 コレクターズパックのCMは遊馬の所だけガクッと対象年齢が下がった印象を受けたな
遊馬がウザがられる原因もそうだけど、低年齢層向けの感覚が古かったんじゃないかと思う
「対象年齢を下げる=登場キャラの知能レベルを下げる」と考えてた馬鹿スタッフでも居たんじゃないかと思うわ
結局その低年齢層に分かりやすい作りになっていたかと聞かれるとそうじゃないからゼアルは終わってる
正直対象年齢下げて成功した例って聞いたことが無い
むしろうまくいってるシリーズってだいたい4作目で対象年齢上げてるイメージがあるんだがなぁ
子供向け・低年齢層向けってものを勘違いしてるんだよな
主人公の思考レベルを下げるとかじゃなく、わかりやすくするとかカッコよくすることが大事なのに・・・
他キャラの尻拭いの為に八方美人にされるキャラに主人公っぽさなんてないし分かり辛い
ここまで付き合ってきたネタ厨&キャラ萌え豚はちょっとやそっとでは離れないだろうと見越して低年齢向けにシフトしたのかね
遊馬のモンスターとか最初から低年齢向けと割りきったネーミングばかりで面食らったし
子供向けにする、ってある意味一番難しいんだけどな
感性が完全に大人になった人間が子供の気持ちで考えるってのがまず難問だし
加えて子供が同調し易いように分かり易い話・キャラ付けをしなくちゃいけないから普通は複雑な設定は付けられない
それでいて子供が真似したいと思えるような魅力的なキャラに仕上げる必要がある
話迷走しまくり・大人でも初見だと「は?何言ってんの?」と言いたくなるような設定語り
詰め込みまくりで結局どんな効果を持つのか分かりにくいカード・話のたびに変わる主張
ゼアルは到底ソコらをクリアできていたと思えるはずが無い
ここまでって5D'sまでか? 随分失礼なことを言ってくれる
低年齢向けにしたのは和希さんのデザインがもうそこしかなかったからだろ
本当はコンマイのために嘘言ったのかもしれないけど
最初はまだ子供向けの解説と基本コンボやろうとしてたんだけどね
ガガマジのレベル変動をドラゴンやワンドで活用したり攻撃力20万(笑)なんかよりよほど感心したわ
>>510 子供向けに移行すると、子供のウケを考えるのはもちろんとして今までとのギャップをどうするかってのも問題になるしね
主人公の年齢を急激に引き下げるのは新しい試みとしては良かったかもしれないけど、それを任せる相手を間違えたな
>>512 間違った、トラゴンね
Uでトラゴン出してたら「は?ベビドラオマージュ?」ってなってたかも知れないけど
ゼアルを子供向けに作ろうが大人向けに作ろうが、どっちにしても桑原を起用した意図がわからん
たとえコンマイがアニメをカードやグッズの宣伝・販促程度にしか考えていなくても、
それなら尚更いい加減なものを作ることなぞできなかったはずだが。おまけに監督も代えず
ゼアルUなんてやる始末で・・・なぜだろう
>>511 公式ブログによると本来別の作品に出す予定だったアストラルを起点として他キャラが作られたらしいんだよな・・・
アストラル単体から派生するなら他のキャラのデザインはもっと年上でも通じただろうけど、
やっぱり対象年齢層とかはコナミの商売戦略とかがあるしホビーアニメの宿命か
>>503 でもまぁ実際のところ遊馬のデュエルと遊馬以外のキャラのデュエルで比べた場合、見るに耐えるデュエルが多いのは後者だよな
WVSナッシュなんかじゃ脚本が2人体制になってたりとスタッフ陣営からして力の入れ方が違うしね
終わりよければすべて良し、とはよく言ったものだけど、ゼアルはその真逆を地で行ってるな。
作品ごとに比べるのは失礼だが、明らかに最終章で比べたら、アーククレイドル編のほうが上。
というよりも、最終章からのあの作品の畳み方は正直酷すぎると思う。せめてナッシュが敵に
寝返りさえしなければ、まだ尺も話も少しはまとまったかもしれないが・・・
ネーミングと効果からして拘りの違うアークナイト
珍しくRUM前の弱点を克服したような効果のCNoギミパペ
装備することで効果対象外にする
ビッグアイで相手の強力モンスターを奪う
トロンと鮫関連の拘りは日頃からやれよ臭
アークナイトはあんまり…
サイレントでもオナーズでもナイトでもシャークでもないし
進化したら名前がシャークじゃなくなるし…
かっこいいかどうかはともかくゼアル特有のズレた拘りとオサレ感はあるじゃん
スタッフなりに考えた感じ
アレはどうせ縮めてシャークになるように適当に語呂の良い単語当て嵌めただけだろうな
上っ面だけ整えて中身スカスカなゼアルの象徴
なんというかこんなシーンをやりたい!て気持ちがあってもそうなるように話を作れてないんだろうなって印象だ
謎の親父とかすごい親父が裏でいろいろやってたんだぜってやりたかったんだろうけど終着点を何も考えてなかったから説明なしでとりあえず復活しました!みたいなことにしてるとしか思えない
アクエリオンEVOLというアニメでも主人公の親(特に母親)が思わせぶりな設定が大量にあったにもかかわらず全部投げて糞親にしてたがゼアルはそれよりもひどいと思う
序盤から言及し続けた解決すべき最重要候補のひとつである謎を放り投げたのだから
まあその作品もロボット作品なのにロボット出ないだかで叩いてる人いたからどっかのゼアル思い出すな(見たこと無いし叩きはしないけど)
>>522 信者が勝手に蘇るシャークを表してるとか言ってくれるから楽だな
まあ、それぐらいは意識してたんだろうけど「頑張ろうと思えば頑張れるけど?」みたいな態度が鼻につく
ノイジー・オナニーズだろ?(適当)
オバハンというかメインキャラの切り札の中で明らかに101だけ気合入ってたりシャークのデュエルの時だけ明らかにマシになってたり
そういう贔屓が本当に気持ち悪かった
Wも同じくあの贔屓っぷりに吐き気がするレベル
>>516 どうだろうなそれは…遊馬とアストラルのコンビは絵的には映えると思うけど
でもまあアストラルがハネクリボーポジ程度に見えるくらい強くてカッコいい主人公の方が遊戯王の主人公としては真っ当だと思う
漫画が性格違うのはいつものことだけど漫画の方は二人共大人っぽい雰囲気出なんだよな
アニメの遊馬は何でこうも憎たらしさと宗教臭さを兼ね備えているんだ
アストラルは相棒ってより道具みたいだ
成長系主人公は一つのやり方として別に悪くはないんだろうが・・・今回の遊馬先生()のおかげで印象が最悪だ
もう最初からある程度の人格や強さのある高校生以上の年齢の主人公に戻してもいんじゃないかとは思う
アークどうなるかね、遊矢は初めから一般人レベルには強いみたいだが。間違っても遊馬みたいにイライラする
話運びやデュエルにしないでほしいわ
遊馬は間違った方向に進みまくりだったから成長系主人公とは見られなくて逆に助かる
漫画より活発元気系にするのは結構だが子供キャラや成長系の良いところ生かせてなさすぎ
無力や挫折みたいなそういうの嫌いなんだろうな
物語中盤くらいでアストラルが分離して遊馬には一人前になってもらいたかったなぁ…
アストラルも一人のデュエリストとしてデッキを持ってさ…
デザイン上しっくりこないのがネックだが(裸で貧弱で透けてるし)
>>523 ここでEVOLのことを見るとは思わんかった
ゼアルといいあの時期は意味分からん脚本のアニメが多かったな
残念ながらEVOLよりゼアルのほうが被害程度は大きかったわけだが
アクエリオンは最初のしか見てないけど深夜アニメの枠ならまだ良い
こっちは東映除いて四作品目でこのザマ
しかも無駄に三年もやったからな
ロボットと言えばホープレイヴィクトリーのデザインはふざけてるとしか思えなかったな
まあ究極体ゼアルには素レイより似合ってたからゼアルの存在を前提に考えたらあれでいいんだろうが
究極体ゼアルのデザインは和希さんなんだろうなぁ…正直何考えてたのか分からん
遊戯王で成長型デュエリストは対戦相手が初心者に負けるから株が下がるし、
初心者にありがちなプレイングミスや勘違いをデュエル中でいちいち表現していて
勝てるほど甘い世界では無いから、ある程度強くないといけないよな
そのことを気づかせてくれた功績だけはゼアルを評価してもいいと思う。
亀だけど
>>495 アニメ全シリーズ見てて多分OCGも軽くかじってるっぽい人を某絵投稿サイトで見つけて
その人のブログ見たがその人はまあ明言してはいなかったけど「ゼアル=勢いだけの糞作品」ってのを前提で
キャラのブレブレっぷりも含めて楽しんでる感じだったな
で、感想見てたら明らかに既にアーク>ゼアルでワロタわ
遊馬の設定とアストラルの存在そのものがデュエル構成に注目させる形になってて、ハードル上げてんだよな
こんなのを桑糞が扱うってんだから評価はお察しですわ
遊星なんかはカードは拾った設定とかどんなカードを使っても勝てる描写を入れてそこんとこうまく誤摩化してるんだよな
ゼアルは例えるなら、下手なマジシャンが、マジックショーをタネをガン見させながらやるようなもんよ
主人公の初心者設定は案の定だがろくに活かされずに終わったな
初心者だからこそ「今までこうしていたからダメだったんだ」「ここでこうすればもっと強くなれるんじゃ?」っていう成長エピソードが盛り込める点は強みになるのに
初期なら「手札消費を抑える」「フリーチェーンのメリット」あたりに1話かけてもテンポ悪いって騒ぐやつもいるだろうがそれ以上にちゃんと評価されていたと思うんだがな
自分で伏せたカードの存在を忘れるだの場に何もない状態でモンスターを召喚して次に何をすればいいのか分からないだのやりながら
遊馬の初心者設定とアストラルの天才設定を出して行こうとするんだから作ってる人間の頭の程度が知れるんだよ
初心者設定って書いたけど遊馬は別に初心者じゃないんだったな
デュエルずっとやってたけど弱いってどう言い表せばいいんだ
1:新しいカードを買えない
2:学習能力がない
3:学んだ事も次の日には忘れる痴呆症
アトランダル、ヴォルカ、ビックアイ、遺跡ナンバーズ、ヌメロンドラゴン() 一回ずつ
テラバイト 一回(非正規)
リバイス 二回(非正規)
ホープ以外のナンバーズ召喚したのはこれくらいだっけ?
5dsも終盤はスターダスト派生ばっかりになったけど
ジャンクデストロイヤーとか新規も出てたし、流石にこれは異常だな・・・
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 11:31:38.59 ID:frPlKMufO
元々デュエル構成クソだったけど
それに止めを刺したのが七皇の剣だろうな
あれで周りが許したから魔法、罠カードでモンスターエクシーズ大量召喚が増えたと思う
初心者主人公と天才の相棒って言うと某囲碁漫画が真っ先に出てくる。あれはプロの監修もつけて
名局の棋譜を使ってたな…二人の葛藤や関係の変化、成長もすごく丁寧だったわ
遊馬、アストラル、シャーク、カイトは当初は主人公、相棒、ライバル、ライバル父ぐらいを目指したんだろうか
設定自体はうまくやれば名作になれるものがあったと思うだけに残念だわ
最初は俺もそんな感じかなと思ったけど
終わってみれば名前を出すのすら失礼なレベル
>>429 ドン・サウザンドの存在行きますとは・・・
誰にでもいい心はある(※ただしドン・サウザンドを除く)
デュエルしたら友達(※ただしドン・サウザンドを除く)
訂正
×行きますとは・・・
○存在意義とは・・・
四悪人も忘れないであげてください
言及されたところ見たことないけど96も普通にぶっ殺されてるな
あいつはカストラル巻き添えにして自爆したけど
本当、都合のいい奴だけ生還したな
まーたサバティエルとシャイニングドローの区別付いてないアホ見ちゃったよ
デッキの中のカードを超重コストでサーチするのとデッキに無いカードをカードファイル等からノーコストで引っ張ってくる、下手するとその場でオリカを紙に描いて作成とでは全然違うだろと
カコサクガーにもなってないわボケ
一回こっきりと異空間なら使える→どこでも使えるになったシャイニングドローが
同列な訳無いしな。しかも十代は「三幻魔に勝てたのはあれがあったから」
と自分の力量と敵の力量を正確に把握していたのに対して、遊馬はそういう描写
一回も無いからな
アストラルが居なくなったからシャイニングドロー出来ない、どうしよう!
というシーンもエリファスとの戦いでまずシャイニングドローしようとして出来なく
なってからデッキを信じるとか言い出したからな。遊馬って都合よすぎだろ
そんな奴にデッキは応えないぞ
シャイニングドローの発動条件・反動などのデメリットについての描写はなし
唯一設定されていたアストラルとのゼアル態への融合という条件も途中で破棄
憧れていたデュエルチャンピオンになるという目標も1話以前では一枚も所持していなかったカードの力のみでほぼ達成
その目標も果たした途端に特に意味を持たない肩書きに成り下がり以降設定としてはほとんど活かされず
遊馬自身も周囲も「ゼアル/シャイニングドローは遊馬の実力ではない」と思案・指摘するような描写は一度もない
WDC決勝トーナメントで完全に観衆の常識から外れていたNo.・ZW・ゼアル態・スフィアフィールドなどに関して言及された様子もなし
こんなチートをチートと認めないような環境で勝ち上がって最強デュエリストがどうとかほざく奴が正義と崇められるアニメのどこが面白いんでしょうね
遊戯、十代、遊星は最後には作中最強と
まわりに認識されてた(遊星は救世主扱い?)しそう思える
遊馬に関しては何ひとつそう思える要素がない…
やっぱシャイニングドローが実力に見えないのと物事が原因不明から始まり原因不明で終わったからか
キャラクターの強さに説得力無いし、根幹が不明ばかりなのに盛り上がれってのは無理な話
光景だけ見たら凄いことやってんのにそう見えない
>>553 ・最初から最後までほぼホープ頼り
・しかもそのホープも最後に没収
・ホープ無しでも強いってことにするはずだったラストデュエルもシャイニングドロー
そりゃこれじゃあね…
見てくれだけで本当にキャラの幸せ願ってるようなエンドじゃないからな
特に遊馬
それまでのシリーズもメチャクチャやってるところはあったけど
ゼアルはそれに甘えすぎて何も考えてませんって開き直ってる感じが嫌
メチャクチャやっても基本はほぼ抑えてた
そこをはき違えてる
んで、今更だけどナンバーズってOCG的にもスカスカなんだなw
漫画ゼアルで2年位かけて放出する、できるのかねえw?
これは悪いのはコナミだけどさ
ナンバーズをオリジナルで出してるコンマイは頑張ってると思うがね
ナンバーズガイドでアニメと絡めてナンバーズの説明してたが、見事にスカスカだった
ナンバーズガイドで三勇士()のキャラデッキ紹介あったが、一応組めるようにはなったんだな
エクストラにフェルグラントやらガイドラが混ざってはいたがこれに関しては仕方ない
もう今後出るocgオリジナルエクシーズモンスターは全部ナンバーズでいいんじゃない?
RUMなんか出さなけりゃコンマイがそこまでやってやる必要は無かったんだがな
もういいじゃんかゼアルのカードなんぞ律儀に収録しなくても。シャイニングドローみたく紙にでも書いてぼくのかんがえたさいきょうかーど作ってればそれで十分でしょ
こんなもんよりエレメンタル・ミラージュとかマッハ・シンクロンとかOCG化してくれよー
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 16:01:18.16 ID:NuYvjnh00
今までの超展開(?)って
「描写の飛躍」であって(ロボットだと分からせるための合体とか)
「描写の欠落」じゃないと思うんだよなあ、勿論後者はゼアル
>>556 遊馬はゼアルのストーリーを通じて夢を奪われた挙句、無自覚の八方美人クズになっちまったからな…
小鳥の壊れレコっぷり、シャークの運命論もそうだが
シャークが勝ったぁ!の1分後くらいに一緒にいてやるぜベクター!はもう疑問通り越して爆笑した記憶が鮮明に残ってる
しかもその1話前にベクターてめぇ…!→お前は操られているんだベクター!→俺たちを騙したなベクター!みたいなのもあったし
なんという手のひら返し
きっと人格が複数あるんだよ(適当
漫画で「自分が悪と気付いていない悪が最も悪い」って台詞あったけど遊馬ってまさにそれだよね
てかこのアニメの登場人物大体それに当てはまる
自分が悪・おかしいと気づかせてやる、っていう展開が後々あればまだ良かったんだが…
アストラルは笑顔を失ったって若干ズレてる、カイトは死亡、シャークはそのままでいろとか
逆方向に推してるし、小鳥は疑問すら抱かず論外
遊馬は直前に受けた精神的ダメージがゼロになってる&主義主張がコロコロ変る&デュエルの腕が乱高下するから
画面から消えるたびに隣の世界の遊馬と入れ替わってるって言われても違和感無い
遊魔wwwwwwwwwwwwwwww
こうして意見を聞いているとゼアルは物語の合間合間の細かい描写がなってないと思う
途中の心理描写入れないせいでキャラの言動が突拍子もなく感じることあるし
ちゃんと細かい描写がなされていたとしてもあの言動の二転三転具合は理解できないと思うわ
だからまず物語がないんだってば
改善の余地があるとかそういうレベルじゃねえよ
何度も言われてるが監督が自分のやりたいことを優先するだけで脚本の連携を怠ったせいで一話一話が申し訳程度の繋がりしかない
一話完結の話を三年間続けてたようなもん。わりと真面目に
だから言動も設定も二転三転するし、中身もそのせいでスカスカになる
話数毎に違うならともかく(普通はそれも問題だが)シーン毎に変わるからな・・・特に終盤
贔屓キャラで開き直ったのと、今まで引き伸ばしてきたものを引き伸ばせなくなってツケが回ってきた相乗効果で酷いことに
シャークを黒幕に出来なかったのはガチで茶番だった
終盤の糞以下のシリアス展開やるぐらいだったら
全部うっちゃってギャグアニメにでもした方がマシだったな
正直ギャグアニメとして見ても・・・
書き換えた未来に意味など無い!というセリフを吐いたのに、
最終回で「そうだ、書き換えたんだ」で締めるのはギャグアニメと思わないと
やってられないレベルだがな・・・はぁ。書き換え否定は今更かよ、と思いつつも
どう締めるのかと期待したらこの様だよ、だったら
ナッシュ「書き換えた未来は認めない」
遊馬「全部書き換えて皆を救う」という意見の対立にしておけよ。それだと
ナッシュの屑っぷりが浮き彫りになるけれど、元々屑だからいいだろ
そもそもアニメ内の過去もリアルに過去の放送もまともに噛み合ってない
そんなまともに過去という基盤を扱えてないゼアルに未来なんて扱える筈が無かった
土台がガタガタなんだから上のほうは崩れて当たり前
親切な信者(?)がメンタル最強とか遊馬先生とか言って補強、補完してるようなアニメだからね
御察しを
感想を抱くなら「一貫したキャラ、ストーリーを作るのってプロでも難しいんだなあ」くらいか
脚本としてまともに視聴できるものにするならW登場の前あたりから作り直さなきゃ多分無理
手当たり次第どんなキャラにも優しくして全部許してれば◯◯先生とか言って持て囃される人気キャラ作れるのか
ナッシュ「ヌメロン使って世界融合はやるけどアストラル世界はそれやると死ぬから」
アストラル「それだと困るからバリアン世界を滅ぼすのが私の目的だった気がする」
遊馬「どっちも救う方法考えね?」
アストラル「同感だわ」
遊馬「よし、考えた! 時間稼ぎしてもうちょい話し合おう!!」
ナッシュ「流石だわ…感動したわ…その気持ち忘れんなよ…(キラキラ死亡)」
こんな感じだったよな
何年かその道やってるだけで桑原がプロと呼ばれるんなら遊魔も初心者じゃなくてプロだな(棒読み)
>>576 >一話完結の話を三年間続けてたようなもん
想像してみたが、一話ごとに主人公がコロコロ変わる方がゼアルよりは面白い気がする
遊魔が実は解離性同一性障害の患者って新設定を最終回でアストラルの魂の片割れと一緒に後付けしてたほうが良かったんじゃ
第一話でシャークが遊馬を倒し、ホープを奪い、
第二話で右京先生がシャークを倒してリバイスとホープを奪い・・・
と順繰りに集めていく感じ?
そんな変なことするなら普通にアークファイブでいいわ
最終回、ノリノリでバリアン勢力と戦いに行く元バリアン七皇
バリアンの誇りとはいったいなんだったのか?
ナッシュよ、特にお前の鞍替えっぷりは酷い
まぁ本来七皇はアストラル世界に行くべき魂だったし・・・七皇達が戦う相手は誰なのか?という疑問に対して
「ほっといても復活してきそうだしカオスがある限り生きてそうだからドンだろ」とか言ってた信者が居たけど、
どこまで都合よく他キャラに責任を押し付けるつもりだよと
>>578 他人による洗脳での敵化のつまらなさも大概だけど、
「対立する2つの正義」として書こうとして大失敗する敵化の方がそれ以上につまらない、という事をゼアルで学んだわ
洗脳展開自体は嫌いじゃないし好きなのもある
ゼアルのはそいつらに罪を被せたくないだけってのがモロわかりで萎える
主にギラグやアリト
つうか洗脳理由やら信念やらも薄っぺらいし
>>587 解離性同一障害というか多重人格障害というか・・・
他キャラの行動の見栄えをよくする為に一番犠牲になってたのが遊馬という印象だな
洗脳って元の人格が十分に表現出来てないと危機感も感動も無いからゼアルには不向きだよ
ゼアルに向いてることは何かって言われたら答えに詰まるけど
>>580 「分かりあってんだよ(ドヤァ」とか言っておきながら、「バリアン世界とアストラル世界を同時に救う方法を遊馬と一緒に考える」
という遊馬を信じていればすぐ思い付きそうな選択肢を取らなかった時点でナッシュはクズだよ
>>585 答えを出すのを引き伸ばすのが答え・・・って何も解決してないし結論として最悪なんだよな
ナッシュもナッシュで遊馬に方法を考えるのを促す目的で戦ったなら自爆効果なんて使うなよと
>>581 過去は書き換えてない!未来を書き換えただけ!だから遊馬の発言には逆行してない!と最終回後に信者が叫んでたのには笑わせてもらったわ
「明るい未来」という名のアストラルが作った虚構の未来でニコニコ生き続けるなんてバッドエンドでしょ
>>584 >手当たり次第どんなキャラにも優しくして全部許してれば◯◯先生とか言って持て囃される人気キャラ作れる
そんな事したら遊馬信者から「遊馬先生のパクリだ」と叩かれるんじゃないのか?
それに遊馬先生()は別に人気キャラでもなんでもないし・・・シャークが圧勝した過去の人気投票の結果からも分かる
>過去は書き換えてない!未来を書き換えただけ!
うん、これは酷かったw
カイトの蘇生について突っ込んだら
「Wの傷もそのまま、トロンも子供のまま、故に過去は否定してない」とか全然関係ないこと言い出すし
というか、その発言を受け入れてもそれはそれでダブスタだろうと
蘇生はOKだけど、回復や治癒はダメなのか?w
細かいこと言ったら、七皇が学校に行ってる時点で間違いなく戸籍の書き換えしてるから
ともなって過去の書き換えもしとるわ!
>>583 脚本としてマトモに視聴できる物にするならまず小鳥を消さないといけないから、最序盤から作り直さないと多分無理だろうね
最終話でなんか雰囲気に飲まれてアストラル世界とバリアン世界が融合しちゃったけど
最終話の時点だともうアストラル世界とバリアン世界を融合させる意味って皆無だよね
もうアストラル世界とバリアン世界の接近の問題は解決したんだし
なんかラストでアストラル世界とバリアン世界が融合した事による弊害が起きてたが、
二つの世界を融合させたことでアストラルは無用な混乱を招いたようにしか見えないんだが
そもそも桑原を消さないと駄目
>>593 >ゼアルのはそいつらに罪を被せたくないだけってのがモロわかりで萎える
洗脳が解けた第一声がどいつもこいつも「おのれドンサウザンドォ!」だからな
シャークに対するトロンといい洗脳を行った相手を一瞬で悪役にできるからって多用しすぎなんだよ
過去は書き換えてない! 未来を書き換えた!
って意味がわからないけど要するに生き返ったと我々が勘違いした最終話の七皇は、
実際は同じ外見と同じ人格を有しているだけの別人って事なんですかね?
「七皇の人格をコピーし、それとコピーした肉体を同化させれば、七皇を蘇らせる事が出来る……」
って事????
>>593 洗脳明日香と十代の戦いとかはデュエルの内容も相まって普通に面白かったと思う
ゼアルの洗脳展開はタイミングが不自然(なんでアリトやギラグを再洗脳する必要があるの?シャークを誘きだす過程が雑)だし、
洗脳を解くデュエルにしても何の面白味もないから悲惨
加害者と被害者が同じ学校に通っているのかよ、大丈夫か?
中学校ってかなり多感な時期だから相当歪みかねんぞ
過去を変えずに未来を変えるという事は
>>605の言う通りの事をしている訳だよな?
相当いびつな事やっている。しかも学校に正式に通っているという事は戸籍も書き換えた
訳だし、どれだけ法を踏みにじるつもりだ、しかもこれ裁きようがない
>>595 >洗脳って元の人格が十分に表現出来てないと危機感も感動も無い
確かにそれは言えるかも・・・闇堕ちしたと思ったら遊馬に即カウンセリング()されて元に戻る奴なんて、
洗脳して戦わせたところで危機感がない代わりに面倒くささだけ残る
城之内なんかは責任転嫁とかじゃなくて友情がある上で成り立ってたな
>>600 Wの傷やトロンの顔面破壊が回復してなかったのは、ヌメロンの行使者であるアストラルが私怨で残したのかと思われても仕方ないからなぁ
だいたい未来を書き換える事だってかっとビング3ヶ条の「あらゆる困難にチャレンジする」に反してるっての
>>602 >最終話の時点だともうアストラル世界とバリアン世界を融合させる意味って皆無
カオスの追放先として作られたバリアン世界とアストラル世界が仲直りしました〜ってのを端的に示すには、
融合させるのが一番分かり易いからな・・・
>>611 それってドンとエリファスが握手してるシーンとかで演出出来なかったんですかね……
ぶっちゃけ完ッッッッ全に無意味どころか寧ろ新たな危機が発生してるからマイナスでしかないですよね
>>610 >「あらゆる困難にチャレンジする」に反してるっての
そうそう
無制限の世界書き換え能力で
文字通り全能になったアストラル様のおかげでかっとビングはもはや無用
ハッキリ言ってもはやデュエルする必要すらない
なんでも都合よく書き換えられるんだから
最後に遊馬達が加勢に行く必要性はゼロ
>>605 例えば現在までに起きた事実が全て書かれているノートがあってそこには七皇達が死んだという事実が既に書かれているとする
これに斜線を引いて死んだ事実そのものを無くすことが「過去の書き換え」
白紙になっている未来の部分に七皇が生き返ると書き加える事が「未来の書き換え」
という事なんだろう、信者の言い分としては
ただどちらも起きた事実を書き換えた、という点から見れば同じ事なんだけどね
>>602 「アストラル世界がバリアン世界との融合に耐えられないくらいボロボロになっている」とVSナッシュの前に言われてたし、
接近が回避された時点でそのままにしておけばいいものを何故か融合を行って新たな弊害を引き起こす…って馬鹿かと
融合するオチにしなきゃハッピーエンドっぽくないという強迫観念でも有ったのか
製作者側としては
「子供向けなんだから悪役に殺されたままで終わるなんて悲し過ぎる」(七皇、助っ人集団)
「(脳内の)視聴者に愛されたキャラである以上ハッピーエンドで終わらせてあげたい」(ナッシュ、ベクター)
くらいの考えであの最終回に至ったんだろうけどおかげで全編丸々通してなぜキャラ同士が争っていたのか全く分からなくなって堪ったもんじゃないわ
助っ人集団を殺したのは七皇で七皇を特に理由もなく殺して回ったのはベクターでそいつが救済されて笑いながら減らず口を叩いてる世界ってなんなの一体
>>606 ゼアルの洗脳デュエルで他に記憶に残ってるものというと小鳥が洗脳された回とかだな
あれは洗脳する事によって小鳥にデュエルをさせて「デュエルしないヒロインなんて〜」
という批判に対する免罪符を作ろうという意図が透けて見えててとにかく不愉快だった
>>614 死んだ事実を無かった事にしてるのに
過去を変えたことにならないという理論は
俺の理解を完全に超えてしまっている
>>618は、
七皇が死んだ事実は無かった事になっているのならばそれは過去の書き換えに該当してしまうし、
死んだ事実を無かった事にしてないのであればそれは只の記憶を持ったコピーに過ぎないんじゃないの
という話
>>609の言ってるVS洗脳城之内みたいな友情がある上で成り立つ洗脳デュエルとかなら感動とか視聴者に何か与える物があるんだよね
洗脳された小鳥相手に躊躇うことなく舐めプを行って、そうかと思えば適当に反撃して倒した洗脳デュエルとかゴミ以下
>>617 免罪符ならゼアルの口から「私もデュエル覚えて遊馬の役に立ちたい!」ぐらい言わせるよな普通
また変なところで無駄を嫌って無理矢理バリアン関わらせたのかね
小鳥も不憫なキャラだよな
所詮おもちゃのひとつか
ゼアルの口からってなんぞ
>>621は「小鳥の口から」
小鳥がデュエルを習ってまともなデュエルした後に洗脳されて再びデュエル
「お前が楽しんでたデュエル、したいデュエルはこんなのだったのかよ!」ってお得意の説教すればよかった
王道ってこういうのだろ
U開始時点で小鳥のイメージ最悪だったから今更されても良くは思わないしその王道出来ないのがゼアルだけど
>>607 >加害者と被害者が同じ学校に通っているのかよ、大丈夫か?
準殺人犯と被害者がいきなりカードを掲げて「三勇士()」とか名乗ったり、
殺人犯と被害者が「今度は暴れないでね」とか皮肉を言い合う世界で何を今さら
>>612 勝手にアストラルの身代わりになって死んだエリファスはきちんと復活させてドンに関してはスルー、って執念じみた物すら感じるわ
結局追放を指示したエリファスとそれによって人格がネジ曲がったドンが対話する事なく終わったのが心残りで仕方ない
王道知っててもどっかズレてるのと技量不足でお粗末
デュエル面の王道はわかりやしないからいつまでもチート頼りだったりデュエル関連の話が少ない
何やっても駄目
>>613 ヌメロンの使用回数や使用頻度とかが全く説明されなかったから、
「2世界融合で起こった新たな問題とか手に入れたヌメロンでどうにかできるじゃん?」ってなるんだよな
それともゼアルキャラはみんな揃って痴呆症にかかってるから無理なのか
ていうか、アストラルのように特殊な存在ではない、人間としても特別な能力があるわけではないキャラなのに
それでも少々荒療治気味ではあるが最低限「遊馬が心配でついて行きたいが足手纏いにはなりたくない」って意思表示でもさせてデュエルを覚えさせるってことをさせてやれなかったのか
今日日ヒロインってちゃんと役割があっても悪目立ちすれば何かと叩かれるポジションなのに
とはいえWDCで遊馬にくっついて歩いてたのもコースターのハプニングでなし崩しにできた流れだったし
Uに入ってからなんてそんなエピソード挟む段取り組む構成力なんて無かったのか
>>618 まぁ元々そんな阿呆らしい信者の超理論だから「何言ってんだコイツ」みたいになってるんだが
結局実際にやった事は間違いなく「過去に起きた事実を書き換えた」のだから変えたのは未来理論はそもそも破綻してるものだし
信者の言い分は要するに逆デスノート。何時何分に誰々が生き返るって書いたらその時間に生き返った
生き返っても過去に死んだ事実はそのままなのだから過去は書き換えてない、というのまでが信者の言葉
だけど死んだ人間が蘇る=過去を否定して本来とは違う結末を手にしてるのだから結局過去を書き換えてるのと一緒、というのが現実
コピーかどうかはぶっちゃけ万能アイテム使ったんだから本人が生き返ったんじゃね?(適当)としか言いようが無い
何せ破綻した物語の結末を信者が破綻した理論で擁護したもんだから完全な説明なんてこれ以上は不可能だわ
監督が自分のキャラ寵愛し過ぎて気持ち悪い
3やら4やら小鳥やらシャークやら
ヌメロンコードで桑原消すなり未来書き換えて地獄に落とすなり死んで欲しい
監督がキャラ厨に媚びたり、贔屓キャラのごり押しをしたりしなければ、その尺を使って
伏線の解明やストーリーの展開につなげられたのかと思うと、ホント惜しいアニメだと思う。
シャークなんか裏切る理由はごり押し以外の何でもなかったし、無難にリオかドルベと
デュエルさせておけば、それなりに熱い展開にも出来ただろうにホントもったいない。
ゼアルの目指したもの、テーマって何だろう
DMは過去、友情
GXは心の闇、デュエルの楽しさ
5D’sは絆、未来
と視聴してると自然に思いつくもんなんだけどゼアルにはそれがない
どうも着地点設定せずに見切り発車してしまった印象があるんだよなぁ・・・
毎週毎週その場のノリで作ってると思ってしまう小学生の落書きレベルのお話だから忘れがちだけど
話の大筋なんてかなり前から大体できあがってるよね
シャークと3兄弟をメイン、主人公脇役、カイトは邪魔だから死亡、バリアン産廃集団…
そう考えればゼアルUの初めから底なし沼に足突っ込んでたんだな
他のアニメなら「面白く無いなら見るな」って意見は納得できるんだが、ゼアルの何が厄介かって視聴切ってもOCGに影響与えてくることなんだよな。
無個性テーマ・カードの乱立、エクシーズの氾濫(特にランク4)、sharkのような多数のカードの存在意義を無くすようなパワーカードの増加、効果無効・攻撃力分ダメージ・atk4000のありがたみが無くなるetc……
かく言う自分も今でこそホープ・無個性・無効アレルギーだが、heart earth dragonは専用デッキ作るくらい好きだったし、遺跡編のアリトまではリミテッドBKとか作ってたのもあってワクワクして見てた。
それをBKは3秒で考えたような下級だすわ、それ以降のデュエルは適当だわ(並べて並べてエクシーズ)、効果無効ばっかだわで心底うんざりした。
heart earth dragonのカオスが名前も効果も適当に出された時は流石にブチ切れたよ。
あの頃からゼアル産のカードがどんどん嫌いになっていった。
多分デュエルとオリカ作成をちゃんとしていたら、今頃ホープドラグーンのデッキでも作ってたんだろうなぁ。
ゼアルのカードだけスタン落ちしないかな。
もうjenfからprioのカードはコンマイオリジナルだけでいいよ。
確か最初のテーマは家族愛だったよなぁ・・・。
リオだけバリアン側に行かせて、シャークがリオとデュエルして、リオを説得する展開にすれば
兄妹という家族愛も伝わってきただろうに、なんでこんな茶番になってしまったのか。
家族愛自体は和希がちょろっと言っただけで本来はチャレンジ精神だったような気もするが
家族愛について他で言及してるとこあったっけ
一期見ても明らかに家族の絆を明らかに大事にはしてた
フェイカーとカイトハルト取り持ったりバカ息子共とトロン繋いだり
二期から絆絆友情絆ばっかの家族愛なんてどこ吹く風だったけど
>>634 最初はてっきりそうなるのかと思ったけどまさかの裏切り
そしてバリアンを破壊されたときの遊馬とアストラルに対する「俺たちの夢を〜」発言
これは茶番呼ばわりされても仕方ない
一応最後にヌメロンを使わなければ
書き換えた未来より辛くても己の力乗り越える道を選んだ
それがかっとビング=親父との約束=家族愛にはできた
記憶書き換えの被害者バリアンから
書き換えの先に真の幸福は無いとか思えなかったのか
ドルベにすら熱い涙を流したくせに
そうか、家族愛やチャレンジ精神があったか
一期は確かにそういうのが感じられたりしたけどやっぱりUから駄目なのか・・・
「初期から糞」「WDCから糞、デュエルは手抜きだしたしキャラもウザさを増した」「U中盤から糞、ナッシュ贔屓や在庫処分が勿体ない」
大体この三通りに分かれてんなぁ・・・まあ俺は二番目だな、アンチが急激に増えたのもこのあたり
デュエルの手抜き、キャラ贔屓、ナンバーズの扱いと色々見捨てる要素が露呈しだしたのはやっぱここから
初期も兆候あったけど失望するには早かった気がする
実際最後のアストラルはデッキ・本人ともに最強のデュエリストと言われても納得できる
どっかの王様と違って
こういうこと言っちゃうのがゼアル信者
最新作でそれまでの流れ完全無視したチートカードのみでデュエルできればそりゃ強いでしょうよ
1行目だけなら勝手にほざいてろで済むがその後に2行目で過去作disは死ねと思う
DMは効果処理が特に曖昧だし豆腐メンタルやイシズの言葉で変な誤解招いてるけどよ
それでも王様は良いデュエルしてたやん・・・
1,2枚で大したリスクも無くエクストラからモンスター複数体並べられてもって感じ
チートだけど条件厳しいって言うがようはご都合であり手抜きチートってことだろ
七皇連中見ればわかるがそのカテゴリのシナジーやコンボといった強化を全く考えてないな
カテゴリどころか効果モンスターすら使わずエクシーズするようなのがいるけど
初期路線の中で出した単発のゲームに路線変更して無理矢理ルール付け足した状況を考えると
和希は王様や城之内の戦略とか頑張ってたと思う
>>640 ゼアルは本当ファンだった気がするけどあまりにもひどい出来に絶望して・・・ってパターン多いと思う
遊戯王を汚してる
王様ってここぞという場面でハッタリかましたりするし、自ら命を賭けてその状況でも物怖じしなかったり
実際のところそこまでメンタル弱くないんだよな、MAD動画とかがやたら泣いてるシーン使いまくったりするから豆腐言われるけど
少なくとも原作じゃ王国編で舞に指摘された時とバトルシティで神に気圧されたくらいしか心が弱ってるシーンがない
よく言われるアニメのドーマ編だって自分のせいで相棒を失った、という弱くなるのが理解出来るし、その後自分と向き合うということだってしてる
デュエルに勝ったのに意味不明の出来事でアストラル失ってボロボロ泣いて引き篭もってあちこち彷徨って
もう俺泣かないと言った後にも何度も泣きまくって
唐突な別れの時に泣かないなんて約束もしておきながら普通に泣いて
いなくなった後もやたら引き摺ってアストラルに会えると知ってようやく前を向いた遊馬が何故強いと言われるのか
王様は簡単に泣かんだろって感じで原作ファンから批判されることもあるけど、遊馬は何をどう扱いたいのかがまずわからん
崩壊するキャラすら無いよ
>>640 初期から兆候あったにせよ、今までのシリーズの功績のお陰で視聴者もついて行ったのにな…
遊戯王シリーズ好きな人は「今更切るなんて」ってゼアルも最後まで見た人は多いと思う(自分もそうだし)
だからこそアンチもこんなに増えちゃったんだろうな
>>648 曲がりなりにも遊戯王シリーズとしてやってたから…3年もあったし無関心じゃいられないんだよな
全部知らない頃には戻れんので漫画版でなんとかプラスマイナスゼロぐらいまでにしてほしいわ
>>636 後付け感満載の親子設定とか「ハルトを救うためにハルトを酷使していたのだ」とかいう意味不明なオチとか
富豪の科学者であるフェイカートロンが実の息子を先兵に使う理由がないのに”なぜか”使って、それを遊馬に指摘されたら即反省とか
これで家族愛と言われてもねぇ…
>「ハルトを救うためにハルトを酷使していたのだ」
ワロタw
フェイカーは偽悪的になっていたんだよみたいな擁護を見たけど
救う対象のハルトを痛めつけていたのは悪を装うの限度を超えているわw
しかもその事を指摘したらフェイカーにはベクターが取りついていた〜
的な擁護をするからな。どうやら信者はフェイカーVS三勇士(失笑)の戦いを
最後まで見届けていないようだ
>「ハルトを救うためにハルトを酷使していたのだ」
言われてみればww
親子設定なんか作らずに
悪の科学者に徹すれば良かったんだ
しかも途中でベクターの横やり入ったから「カイトの親父超え」も描けてない
なんだったんだろう?
サイボーグ化したところまでは良かったのに・・・
ベクターをそう簡単に裏切れなかった(それも脳内補完でしかないが)のかもしれないが
ゴミ砲台を別の人間にするよう交渉とかできなかったのか〜?としか
そもそも「病気だと言ったな、あれは嘘だ。本当は元々虚弱体質で、今の状態は病気とは関係ないのだ」とか
ただ混乱させるだけでなんのトリックにもなってないし後付け感満載すぎ
一馬のデッキゴミ捨て回でフェイカーに世界征服云々を叫ばせた時は「あぁコイツってハルトとかどうでもいい絶対悪ポジションか〜」
とか思ってたんだがな…最終的にベクターに操られなきゃ戦う展開を維持できないくらいへこたれやがって
正直言ってストーリーはどんだけ矛盾や粗あってもいいのよ。
極端な話「スライムが現れた→デュエル!→No.を手に入れた」くらい適当でもいい。
大事なのはデュエル内容。毎回個性的なデッキ・戦術で視聴者を魅せ、そして主人公がそれを多彩な戦略で倒す(負けでもいい)。
これさえ守っていれば何も文句は無いんだよ。
何故こんな単純なことがゼアルは出来ない?
あんな適当で無個性で素材になるだけの効果を与えられたカードがあまりにも可哀想。
>>647 王様は簡単に泣かないだろう/ジャックはクールで仲間とつるむのが好きではないだろう…って積み重ねによる軸が有ったから、
それから外れると「キャラ崩壊」と揶揄されたのであって、場当たり的に人格を変えるゼアルじゃそういう軸のあるキャラが居ないしね
アバンで硬派っぽい雰囲気を出してたアリトが開始5分で小鳥に惚れてバカキャラ化したのには唖然としたわ
息子を救うために止むを得ず息子を辛い目に合わせてるんだとしたらあの高笑いとかのマッドサイエンティスト然とした描写はいらないはずなんだよなあ・・・
誰かにそう見せる必要があって演技しなきゃいけなかったりでもない限りは
>>656 話の軸くらいはないと
別に矛盾を突いてるんじゃなくて、話の軸を示さずに隠すミステリーの形式を取ってる(わざとか知らんけど)から
突っ込まざるを得ないんだよね
あそこらへんまさにライブ感()で作ってたなと
唐突に小鳥に惚れたアリトがこれまた唐突に遊馬を神聖視して小鳥をおざなりにしてたのを見て、何がしたいんだと思ったなー
あと男を天使化させるのはキモい
>>656 むしろ杜撰っぷりも限度があるって思った
好きになれないキャラと何の思い入れも無いストーリーでデュエルだけ頑張れてもね
それすら出来てなかったのがゼアルなわけだけど
>>659の言うとおりで何が根幹なのかもわからないレベルに酷かったしこのつぎはぎっぷりは同人でやれって感じ
>>637 2期では10話以上かけてナッシュの伏線張ってたから、シャークがバリアンの力を身につけて仲間になるのかと思いきや、最終章の裏切りでゲンナリ。
その癖、主人公組を差し置いて張りに張った伏線もほとんど回収されてないから、なんじゃこりゃって感じだわ。王道から外れて悲劇のストーリーを
描こうとして、完全に滑った反面教師のような作品だわ。
そんなにかけてたっけ?遊馬より確実に頑張ってんな
いつものゼアルで伏線内にも無駄が多かったが
>>664 璃緒と同じくバリアン襲来を予知→璃緒の予知能力すら未解決・ナッシュの遺跡で回想→ドルベの死因の差異は放置
クラゲとの戦いで過去に死んだ事が判明→家紋に関してはスルー、肩の傷なんて有りませんでした・
ドルベによる過去見せ→記憶改竄で全てパー、そもそも敵が見せてる映像だから無根拠…あまりにも酷すぎるでしょ
ゼアルが酷すぎたから和希さんが離れたのか?
>>666 肝心のメッセージがスタジオダイス休止で確認出来ない
タイミングと作品の出来、アークのやりなおし感でそう思われてもしょうがないと思うが
最後の方のナッシュはシナリオ書いてておかしいってことに気づいてたはずだよな
気づいてなければどんだけ鈍感なんだか
ゼアルのあの展開のあとにアニメから完全に降りたからそう思われても仕方ない
遊戯王シリーズは好きだが、ゼアル見た後だと5D'sあたりで終わっておけばよかったんじゃないかとも思うわ・・・
和希自身は5D'sで最後と言ってたがコンマイが5D'sで最後にするなんて許すわけないんだよな
遊戯王が売れなくなってコンマイが切り捨てるまでアニメは作られるんだろうな
超融合の時は割と乗り気だったみたいだし家族愛と言い出したのは和希さんだしうまくいきゃーうまくいってたんじゃないか
アークはわざわざ原作者が好意的な人に任せてるし納得いかなかった感はあるよね
一馬とかいうあんな奴が親父の時点で家族愛もへったくれもなかったな
結局親父は何だったのかちゃんと語らずに終らせたのはもはや伝説だわ
まあお袋の方がもっと意味不明だが
>>632 そりゃU初期の時点で相変わらず守れもしない守っても足枷になるだけの無駄な縛り付けたり時間無駄に費やしてたし
終盤にしても「ここまで来ても話決まってないの?馬鹿なの?」と言いたくなるフラフラ感だし
一馬はドンと同じ責任転嫁ポジなのに
ドンは一応抹殺という形でオチをつけたが(それもおかしいが)
一馬には何もなかったからな
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 16:48:55.22 ID:M4IgBzEl0
一馬って行き詰まったら適度にヒント与えるだけのお助けキャラだけだったよな
お助けキャラで持て余してるだけならまだ良い
なんでや!感動したやん!
おもりろかったやん!
>>659 >別に矛盾を突いてるんじゃなくて、話の軸を示さずに隠すミステリーの形式を取ってる
「アストラルVSドンの過去の戦いの後から始まったバリアン世界の崩壊の原因」っていうUの七皇襲来の根拠すらも
明かさないままストーリーを終わらせたのはある意味凄いと思う
>>677 実際は遊馬に特に意味もなく試練を吹っ掛けてただけだったしね
AVの遊勝は物語の冒頭から行方不明だったりと一馬と被る部分が多いけど、「遊矢に意図的に問題を与えていない」という大きな差があるし、
父親に関するストーリー回収を頑張って欲しいところ
伏線がどうだ矛盾がどうだって次元じゃ無いからな
むしろゼアルでそれっぽくでも出来てるところ教えてほしいぐらいだわ
主人公一家周りの謎を最後まで引っ張ってちゃんと謎回収しなかったって本当凄いわ
ただアストラルの分身とか言って後は全部放置したからな
>>661 >唐突に小鳥に惚れたアリトがこれまた唐突に遊馬を神聖視して小鳥をおざなりにしてた
あの回を境に信者が雑破を神脚本家として崇め始めた気がするな・・・
雑破脚本は萌え豚媚びが露骨でキモかったし、他の仕事とかを見るに深夜アニメに帰れって感じ
ゼアル産害悪の上代と雑破はもうお腹一杯なんでいいです
雑破回は他の脚本家と比べてガガガ学園とかシャークの文化祭ギターとかのTwitter妄想の再現が多かったし、妙に浮いてる感じがしてた
上代は構成に留まってればいいものをAVの初回の脚本を担当したりしてるからなぁ
ゼアルの頃の前科が未だに囁かれてるってのに・・・
ゼアル終盤じゃ完全にやすゆきが消えてたけどAVでは復活するのかね
あいつら的には監督の言うこと聞いといた方が良いからな
>>675 一馬に遊馬に対して事情を説明させて父親らしさを取り戻させるわけでもなく、未来と揃って性懲りもなく冒険させてたのには呆れた
最終回のキャスティングで一馬役の声優の名前が無いことが判明した時は自分の目を疑ったわ
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 19:04:18.03 ID:CEaDIq7d0
むしろ、AV初回の脚本ニ話は戦犯上代とは何だったのかってレベルで良かったけどな、最初の塾でふざけてた遊矢を見てたタツヤが、石島の前でピエロの格好でふざける遊矢に気づいた所とか、ゼアルなら、タツヤ「あの人は!」って台詞でわざわざ言わせてただろ
。逃げない男に生まれ変わるためにピエロの衣装を脱ぎ捨てたり、2話でタツヤが遊矢をフォローするシーンとかも凄く王道
sage忘れすまん
それと上代がシリーズ構成やったアニメ見たことあるけど、ゼアルとは全然違うよ
ゼアルは言うべきことを言わず口開けば捏造ってスタンスだからな
何重にもかかった補正で言動と行動を意味不明な深読みしないと到底理解出来ない
>>673 一馬の扱いですら謎まみれなのに未来はその遥か上を行くからな
一馬と違ってフェイカーに騙された訳でもないのにアストラル世界になぜかいるし、
一馬と同じく遊馬の謎について知ったようなセリフを言うし・・・って一馬のオマケとして動かされたツケが酷い
マジで何も考えずに行きあったりばったりで思いついたアイディアや設定を脊髄反射で後先考えずに導入しまくってたんだとよくわかる
桑原って単純に頭賢くないわ
ハルトを救うために異世界の扉を開けばいいと何故分かったのかが分からない
異世界の扉を開くために二人の人間をオーバーレイする理由も何故それが分かったのかも分からない
ベクターに会う前の話だぞ…?
一馬に23次方程式を解くように依頼した原因がそれだしねぇ>ハルトを救うために異世界の扉を開けばいい
天才科学者だから分かった、って事でいいのか?
そんな事が分かるなら異世界の扉なんか開けずとも自身の科学力でハルトを治療できそうなもんだけどね
まぁハルトの病気自体がVSフェイカー後にあっさり治る代物だったから、2人の人間をオーバーレイする必要性があったのかも疑問なんだけど
まあそもそも「昔は元気だったのにある時を境におかしくなった」ってハッキリと描写してるんだから
「元から虚弱体質だった」なんて明らかに後付けなんだけどね
>>689 上代がAVで良回を量産したらWDCのシャークVS遊馬とかの負債の責任が全部監督に向かうんだがな
他アニメとではなく遊戯王シリーズ内でその差を見せてくれるのが一番手っ取り早い
そういえば、ハルトはカイトと一緒に別荘だか知らんが草原で蝶々を
追いかけて走り回っていたな。随分と元気な虚弱体質だな
>>685 ゼアル終盤の脚本担当が雑破と吉田と広田という過去作品では例を見ない少人数ローテーションで、
更に吉田に関しては連続で6回も担当をやらされてたから、忽然と姿を消したやすゆきはAVの方に回ってると思ったんだけどね
熱い熱い捏造とかは正直脚本家のせいじゃないよな
だって構成上どうしようもないじゃん…
責任が全く無いわけじゃないが脚本が誰だろうとゼアルの根本的な鬱陶しさは毎回変わらんしな
つーかなんで放送終了後もこんな伸びてるんだよここw
終わってもまだまだゼアルへの文句は言い足りないってことか
放送時に比べれば普通って感じ
脱落したのがドンサウザンド戦だったもんでそれまで我慢してた不満が一気に爆発した
ギラグvsアリトの頃に比べりゃ人減ったと思うがそれ以前よりはまだ多いな
どっかで意見を見て思い返すけど普通に糞アニメだよなーと感じた時にここ来るわ
>>700 >>661が言ってるように、唐突に小鳥に惚れたアリトがこれまた唐突に遊馬を神聖視して小鳥をおざなりにした回でしかアリトと接触してないんだから、
アリトと次に戦う時はその薄っぺらい積み重ねを頼って「熱い」「あの時の戦いが〜」って言わせるしかないからね
>>704 >脱落したのがドンサウザンド戦
よくそこまで耐えたな
本放送が終わった後の信者の脳内妄想披露・過去作disりに嫌気がさしてここに来てる人も居るんだろうか
>>696 ゼアルの設定矛盾(デュエルチャンピオンを目指してるけど極東チャンピオンを知らない遊馬、何故かナンクラ達が最終戦でアストラルを視認してるetc)
って割りとボーッと見てても気が付く物が多いんだよね
>>707 ゼアルの愚痴なんてここ以外じゃ言えないよ
突撃されたら困るし神アニメだけどここはちょっと…ってスタンツの所じゃ空気を乱しちゃうからね
>>707 これだな。信者だか対立厨だか知らんが、新しいシリーズにやつらが現れなかったらここには来てない
露骨にAV下げに来てる信者がちらほら見かけられるのがここから人が減らない理由かと
正直向こう一年は改善されないだろうね
一年経っても解決しない可能性
明らかにゼアルの信者と言える奴がアークsageてるってどんな内容だ?
やっぱ遊馬、小鳥、民度()が中心かな
まぁ集中狙いされてるのはアクションデュエルでしょうけど…
まだ4話しか経ってないのに柚子の小鳥化/権現坂の鉄男化をすでに確定事項のように宣言しちゃってる信者もチラホラ居るけど、
小鳥化/鉄男化がダメだと信者自ら言ってどうすんのよ
メンタルがどうたらも聞いたぞ
沢渡のネタ媚び云々とかもだな
顔芸の元祖がベクター・キチセリフの元祖がWだと勘違いしてる馬鹿の多い事
アクションはゼアルと別の問題だから置いとくけど、ゼアルが遊戯王支えてるぐらいの勢いで物見てるのがちらほら
ゼアル儲「遊馬先生に比べてメンタル弱すぎwwwwwwwwwウジウジしてて主人公らしくないwwww」
>>712 閲覧数だけ増えればいいアフィブロとかはAVを贔屓する姿勢に変わりそうだけど問題はアニメ本スレとかだろうね
ゼアルを悪い見本として話に出す事はあってもいい例として語ることなんて作画以外ないな
というか未だにゼアル好きってゼアルの話してるのか
てっきり触れられたくないと思ってたのに
儲「ゼアルが起源」
>>706 アリトが小鳥に惚れる流れもそうだけど、ゼアルはまともに描写する気なんてない恋愛要素(笑)が多すぎたわ
恋愛の内面描写をデュエルを通じて描こうとしても肝心のデュエルがグダってて茶番にしかなってなかった
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 00:07:37.39 ID:sCc1VjdL0
正直、作画もなあ・・・
3回PANのくっどい多用だけじゃなく、コンテというかカメラワークが紙芝居過ぎて。
アークとの比較で悪いが、例えばペンデュラム召喚の時に遊矢の腕に一瞬寄ったり、迫力や画面の奥行きが無さ過ぎ、小野の作品がカードゲームとしては派手なのか知らんけど、まず桑原はアニメ屋としてもダメ
十代と明日香のタッグ戦やアキVS遊星2戦目と比べるとアンナと遊馬のタッグ戦の程度の低さが浮き彫りになるしな
丁寧な過程を描く事に集中してるとデュエルがおざなりになってしまうから元々相性自体あまりよくないんだろうけど、
小鳥→キャッシー→アンナとバカみたいにヒロイン候補を乱立したゼアルは論外
そして全員魅力皆無という
別に恋愛要素自体は好きでも嫌いでもないけど、それに付随して変なカプ厨が湧いたりするのが鬱陶しい
作中で仄めかされた鉄男×璃緒とかならまだしも璃緒×Wとかふざけてんの?
>>723 コンテが汚いってだけならまだ許すがやっぱ見づらいよね
「困った時の恋愛脳」って過去に誰か言ってたけど言い得て妙だなと思ったな
トロンの残虐さをアピールする為にドロワを1時間だけ恋愛脳にしたり、初登場で飽きられたキャッシーを即ヒステリック恋愛脳にしたりと
扱いに困った女キャラをどいつもこいつも恋愛脳にしまくってた
ゼアルのスレで本編の内容を語る専用スレよりキャラ総合スレのほうがレスが多いところに
ゼアルらしさを感じる
序盤のキャッシーみたく人質された時に身体能力生かして一人逃げ伝言・・・みたいなことやってればな
牛尾やカーリーも恋愛だけじゃなく職業生かしてたんだし
立場生かせずってこと多かった(ドロワはハンター()で他キャラもチャンピオンとプロの肩書きが空気)
まぁ市街地を爆破しても何とも思わない暴力女としての立場を生かしてもらっても困るんだけど・・・
家族としての立場を生かせない一馬をはじめとした九十九家・/師匠としての立場を生かせない六十朗/科学者としての立場を生かせない天城家
幼なじみとしての立場を生かせないどころか乗っ取られた鉄男…色々居たね
>>728 「女を部の飾り物としか〜」っていう璃緒のセリフがまんまゼアルスタッフにブーメランしてたな
ゼアルでの恋愛脳は女キャラに限らず対象となる男キャラにまで悪影響を及ぼしてたからどうしようもない
最終回で遊馬がいきなり小鳥の告白で顔を赤くしだしたのには引いたわ
>>729 そのキャラ厨も内ゲバしまくってるというね
どこでとは言わんが
>>734 しかもタッグデュエルの時のヒロインっぷりと来たらね……
ゼアルの鳥類に爪の垢煎じて飲ませてやりたい
そりゃGXのヒロインですもの
小鳥のせいで過剰に過去作ヒロイン叩くのやめてほしいわ
チャーリーも恵まれた設定の超絶糞キャラだった
>>736 皆勤玩具にするより一回や二回でも小鳥のまともな話があればなぁ
前述したチャーリーみたいに二話足らずで糞キャラとしてインパクト与えた奴もいるけど
璃緒は目醒ましてからの第一声がそれだったこと自体嫌だったって人もいるけど
「私の前で負けるなんてあり得ない」って強気なキャラで行くなら別にそれはそれでよかったんだよな
で、強気な態度の裏でまだまだ兄に頼りたいと思っている妹って面があるキャラで行くのかと思いきや
スタッフとしては「強気」と「おしとやか」を両立させたかったのかもしれないけどですわ口調が素なのか親しい人以外に対してネコ被る感じなのかすぐ分からなくて混乱した
加えて電波受信キャラと遊馬の芋シャー呼びもあって何かと引っ掛かる部分が多いキャラだった
強気なキャラとしての表現が
「私の前で負けるなんてあり得ない」って、それ物凄く「浅い」と思うんだけど、まあそれがゼアルスタッフだよね。
それにすら失敗したんだからもうギャグ
そもそもそれまでに強気な女性キャラ四人も出しておいて五人目も強気とかね
スタッフは「バランス」って言葉を知らないらしい
ゼアルの女キャラってどいつも同じ性格してるから誰が一人目で誰が二人目で……っていうのがわからんwww
ドロワに関しては割とマジで伝説になれる
何も知らない人にゼアルのクソっぷりを説明する例としては一番いい気がする
あとは扉と敵組織転入エンドくらいか、分かりやすいのは
キャッシーも強気と言って良いのかよくわからん
小鳥押しとチャーリーの他にこいつがドッグで急にキャラ変わったあたりからゼアルのキャラがわからなくなった
>>741 最悪な喩えだけどオナニーするんであればオカズは好みの女性に偏るだろうからねえ
「凌牙がバカにされないように努力してきた(寝たきりになりながら)」も割と凄い
まあ寝たきりになる前の話ってことなのかもしれないが
病み上がりじゃないんかいと
>>743 キャラ崩壊してまで恋愛脳になったのに「俺には関係ない」で意中の人からあしらわれて終わったからな
結局スタッフも無理やりさを自覚してたのか、
VS洗脳アリトくらいからドロワ×ゴーシュのカップリングを復活させるし・・・
>>744 初登場時の引っ込み思案キャラからWDC辺りで小鳥に対抗心を燃やす強気キャラに変わって、
そうかと思えば最終的に小鳥と遊馬の恋路を応援する物分かりのいいキャラに変わってたしね
1回しかデュエルしてない小鳥のカードが全てOCG化された一方で1枚もOCG化されなかったりとキャッシーはOCG的にも他ヒロイン候補に劣ってるし哀れだわ
カイトが「ハルトは生き甲斐」とか言い出した時、これは弟を助けることに依存してる云々みたいなエピソード来るな、って思ったのになあ
>>749 Tの最終回辺りの「ハルト助かったからデュエルやーめた」がそれに当たるのか?
銀河眼利用発言といい人間臭い弱さも持っている最強()のライバルにしたかったのかもしれないが
人間が臭いだけのクズになりました
璃緒も寝たきり設定にするなら、デッキを儀式かアドバンス召喚にして
ずっと寝たきりだったのでエクシーズを知らない(エクシーズ導入は最近って設定にしておいて)
↓
昔は鮫より強かったが起きてからエクシーズに負け続ける
↓
エクシーズが嫌いになりアンチエクシーズデッキを作る
↓
遊馬がそれをみてCX攻略のヒントを得る(もしくは自分のデッキがエクシーズだよりだったのを考え直す)
このくらいすりゃキャラも立ってたし、無理なくストーリーに絡ませられたのにな。
登場時あんだけ目立ってたくせに最後はメラグとして在庫一掃セールで退場だからなぁ…
放送終了から時がたってるのにここまで汚点が出てくるゼアルははっきり言って異常だ
まともなところが無いからしゃーない
まあ何が酷いって最終章に入ってからWDCも酷く
流石に視聴者の不満も頂点に達しかけてた所を強引に終らせたからね
キャラ、ストーリー、デュエル、根っこの部分の謎さえもまともに回収しない
これはずっと文句言われ続ける伝説級のアニメですわ
3年間の集大成の最終回が俺たちの戦いはこれからだエンドはすごい
やっぱりUに入ってから幾分かは璃緒メイン寄りで進めていく空気ではあったのは確かだけど
強気アピールとしてスポーツで男子打ちのめしたり異世界とのリンクアピールとして電波受信させられたり色々安易なキャラではあったな
そういう感想も低年齢の視聴者もいることを考慮すると適切ではなかったりするんだろうか
GXと5D'sを見直してみると、ZEXALは個々の要素がどうこうでなく全体的な出来の悪さを感じる
ZEXALの前二つと比べてデュエルがワンパターンさは
5D'sのエースシンクロモンスターの演出やスタダレモンの派生を敵も味方も延々やってる感じ
全体の話の流れも
初のアニメオリジナルで終了時期も具体的に定まってなかっただろうGX
大まかに2部構成で全体の形を整え始めた5D's
ときて、おそらく当初から3年予定でNo.や扉のようなわかりやすい伏線を序盤に作っときながら
GXや5D'sにはるかに劣る回収力のZEXAL
細かい所をみてZEXALも過去作も同レベルやんけ、という問題ではないよな
>5D'sのエースシンクロモンスターの演出やスタダレモンの派生を敵も味方も延々やってる感じ
これだからナンバーズ設定は害悪な部分が多いんだよな はっきり言って回収と再利用を完璧にやってようやくトントンだから
独立した1つの話をやる>独立した2つの話をやる>独立した3つの話をやる>…>毎回違う話をやる>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>一つも話を終わらせられない
「ここさえ良ければ〜」って問題じゃないからな
デュエルは闇川ぐらい永続で個性付けたりエクシーズ連発しとけばアンチまではならなかったかも知れん
効果モンスターが基本ただの素材、他のナンバーズ滅多に使わない、ナンバーズ集まらないと全部犠牲にしてんのが凄い
「エクシーズ以外も目立ってたからナンバーズは一枚のみ」とかじゃないんだよな
アンチまではならないと言ったけど、キャラと話も嫌いだしそれは無いか
それまで話の軸にして進めてきたNo.ですら
「もう50枚集まった」
「半分は前からあった」だもんな
やってられっかと
>>763 ZEXAL観るのやめたのは「やってられっか」って思ったからだわ
作中から得られる情報を真面目に受け取っても無駄なんだもの
観ててもしょうがないって思った
>>764 得られる情報をまじめに受け取っても無駄というのは、その辺、BLEACHに通じるものがある。
1クールや2クールの短距離走で俺たちの戦いはこれからだENDならまだいいよ
150話近くの12クールも費やす長距離走で伏線回収しきれず風呂敷包めきれないとかアホなん?
夏休み最終日に溜まってた宿題でっち上げると訳が違うんだからコツコツ消化して大団円迎えらるようにしとけよ
>>765 アンチスレで他作品に通じるとか言われてもな…
BLEACHも同じだからその欠点については多めに見るべきってこと?
BLEACHも同じだからBLEACHもZEXAL同様ダメってこと?
前者は的外れなゼアル擁護でスレ違いだし後者も単なるBLEACHアンチでスレ違いだし
レスの意図が分からん
>>766 夏休み明け最初の授業で欠片もやってない宿題提出求められて
「いやーやったんだけど家に忘れちゃったんですよーいやーやったんだけどなぁ」
って誤魔化してるのがゼアルの最終回だな。勿論周囲にはやってないのバレバレ
>>764 どうせ細かい点は見る意味無いからダイジェストで充分だったな。真面目に放送見ていたのが馬鹿馬鹿しい
>>767 ただの荒らしじゃね? 触らない方がいいかと
「アニメはここ頑張ったんだけどなー」と言える部分が無いわ
100枚は多すぎたかも知れないしRUMも上手くやればナンバーズ収集に支障きたさずにやれたのかも知れんがそれを判断出来ないぐらい無駄が多すぎる
OCG的にもネブラがいるとはいえOP強いんだろうけど個性じゃ色々言う人もいる武神にもかなわん
強いて言うなら出張手札SSは数揃ってるかな、それ以外なら虹クリとか
結局早い段階で「数字に意味はありません」とか言っちゃった時点で
「存在が特殊」っていうぼんやりとした設定のほかは「デュエルでちょっと有利」「100枚集めると何かが起こる」って程度のカード群になっちゃったんだよな
そりゃ特に意味もなく100枚集めるなんてストーリーでまともに組み立てられるとは思えないわ
もう何度も言われてるけど一桁だとかホープ含む末尾9だとか何でもいいからいくつかを「No.の中でもさらに特殊・強力」って設定でも入れるか
そもそも総数を13枚とか意味ありげでかつ扱いきれる枚数にしてしまって保有率とか争奪がストーリーに大きく関わるようにすれば空気化なんてしなかったと思うんだがな
100枚って数字を自分たちで出しててどういうペースで出さなきゃいけないかとか考えなかったのかね
それとも100枚なんて視聴者たちも全部出るとは思わないだろうから途中でテキトーにフェードアウトでいいだろwとか考えてたのか
とりあえずアーマードエクシーズ使ったら少しは許せた、うん
マシだった頃の思い出みたいな感じでさ
ラストデュエルもゴミクズだったし
安易に死んだキャラ復活させるしで本当にどうしょうもないわこれ
ナッシュ対遊馬戦で無理矢理出したエアロとランサー
アストラル対遊馬戦で無理矢理出したホープシリーズやNo達、そしてORUで登場ドレイク
本当これらを見た時は乾いた笑いしかでなかったなあ
これがゼアルの限界なんだと思い知らされましたわ
ヌメロンドラゴン召喚→無理矢理三勇士()揃い踏み!熱い!
前にスレで出てたけど「合計が100になる組み合わせのNo.は対の効果・性質を持つ」みたいな法則でも付ければまだモウヤンのカレーレベルでマシだったのにな。
そうすりゃあ最悪全部集まらなくても、ある程度どんなカードがくるか予想できるからコンマイに任せることも出来た。
もっと言えば作中のキャラがそれに気付けば、「バリアン倒すために対のNo.集めよう」とか、「No.50は対が無いからヌメロンに繋がるかも知れない」とかで盛り上げることも出来た。
根幹の設定と70%くらいのカードの名前だけ残して二次創作した方が面白いんじゃないだろうか。割とマジで。
>>774 エアロランサーを無理やり出したしシャークとして終わりたいのか?→2体を囮に冀望王を召喚(゚д゚;)
冀望皇を召喚したという事はやっぱりナッシュとして終わりたいのか?→デュエル後にバリアン世界にノータッチ(゚д゚;)
いやもう何がしたいのよと
>>775 カイトをストーリーの都合で消しておきながら「未来はあなた達に託された(キリッ」とかスタッフが自己投影してた小鳥に言わせてた辺り、
スタッフだけで勝手に盛り上がって視聴者の事なんてもはやどうでもよくなってたみたいだしね
>>773 アーマードエクシーズを使うには自分の墓地にエクシーズが居なければいけないし、
ホープで尖兵・守りをやった後に墓地蘇生して次に繋げる遊馬のデッキとは相性悪いから仕方ない(棒)
毎回状況から展開を考えるんじゃなくて完全にやりたい展開ありきだからなぁ
やりたい展開のためにそれっぽい状況作る努力すらしないし
アーマードエクシーズの何が酷いかって、遊馬があのカードを譲渡されてからシャークとデュエルで関わったのが6回で
その内4回は直接戦ってるという事だな…エクシーズの装備効果自体は演出的に映えるのにゼアルスタッフには重荷だったか
>>772 >「存在が特殊」っていうぼんやりとした設定のほかは「デュエルでちょっと有利」「100枚集めると何かが起こる」って程度のカード群になっちゃった
一応アストラルの記憶がNo.に秘められているという根幹設定が有るんだがな・・・
アトランタル回収時に「人間世界の知識を全て得た」とか言い出した時から嫌な予感はしてたけど、まさかここまで設定を生かせないとは
光天使使ってみたけど強い
でも強い理由を振り返ると大体OCGオリジナルの力
ゼアルテーマは全体的にOCGオリジナルないと本当になにもできないやつばかりだと実感したわ
誰得モンスターがキーカードになったりコンマイによる追加が無いとどうしようもないパターン多いよな
スチームとオロシの強化はまだ時代の流れかなとも思うんだが
特にスチームは元々コンボ想定されてたりとそんな何も考えてないってほどでは無かったし
シザーアーム、レオ、グラスジョー、ギガース見てると何したいのかわからん・・・特にシャークが酷い
過程考えないのはストーリーだけじゃないよな
ゾーン戦みたいな過程より切り札対決を重視した戦いはここぞという時に取っておいて当たり前に何度もするもんじゃないということがよーくわかった
>>782 最終的に回収したNo.から記憶を探ろうともしなくなってたしね…
エリファスと接触して過去の事を喋った時点でNo.=アストラルの記憶云々についてはほぼ無価値になったように思う
No.から探った記憶についても色々と解決を投げてたしな
テラバイトから得た記憶で出てきたCV.山口のアストラルの母親っぽい存在とか、
96の記憶で見た地球の崩壊なんかがそれ
遺跡で路線変更したとしてもそれからが糞アニメの本領発揮だったから言い訳出来ないんだよな
キャラ崩壊と行き当たりばったりに拍車をかけてた
>>776 No.の扱いの雑さはアストラルの扱いの雑さに直結してるんだよね
No.集めに比例してアストラルが人間的に成長していくはずなのに、No.をそれほど集めてもいないのに早い段階で人間臭くなりすぎたり、
記憶回収による謎解き要素もいつの間にかなくなってた
シャイニングドローして切り札を引けばいいといういつも通りの提案に「甘ったれるな!」と逆上したり、
失ってもいない遊馬のワクワクを取り戻させる為にヒール役になったりとアストラルは最後までよく分からなかった
Uに入って申し訳程度に取り上げられたNo.だって
マスターキービートル→皇の鍵の飛行艇起動のトリガー←アストラルの散らばった記憶設定とは
遺跡のNo.
アビス→最後までシャークが所持
ペガサス→使用されず
クリスタルゼロ→使用されず。最後までシャークが所持
ジャッジデビル→非正規召喚からのご都合強化でアンブラルを破壊
ライオンハート→効果無視のご都合装備魔法でカエストス破壊
三太夫→効果は活用されていた。伝説の「魔法カードでモンスターの種族を(ry
ルーオン→非正規召喚からのご都合強化でネオタキオンと相討ち
要は「遺跡のNo.」って肩書きさえあればどんなカードでもよかったんだね
いや、マスターキービートルの方はアストラルの記憶じゃない方の50枚のうちの1枚だったとすれば説明はつくのか
だったら尚のこと皇の鍵とNo.やアストラル世界との関係、それを遊馬に託した一馬が入手した経緯まで知りたいですがね
>>793 >マスターキービートルの方はアストラルの記憶じゃない方の50枚のうちの1枚だったとすれば説明はつくのか
いやつかないと思うけどな
No.は最初に散らばった50枚が「ヌメロンコードの在り処」・後から散らばった50枚が「アストラルの記憶」になるんだから、
どちらの情報でもなく皇の鍵の飛行船の機動装置になってたキービートルは明らかにおかしい
>>791 まぁキャラスレでは大絶賛されてるキャラのようだけど…アストラルスレが落ちてばかりで遊馬スレと合同になってた時点でお察しよね
遊馬がいつも他人の事情に首を突っ込んで関係を作っていくのに対してアストラルはそれに引っ付いてるだけだから、
どうしても終始空気になってる感じが否めない
>>792 ジャッジデビルがアンブラルを倒すときのご都合っぷりは戦慄したわ、なんか無理矢理というか
信者はそれがすごく自然で遺跡のナンバーズでオバハン倒すと
呪いが解けることを忘れてたとか言ってたけど
>>795 一応W主人公って事で2人の成長物語にしなきゃいけなかったのに、
アストラルの根幹にあるアストラル世界について話す回はナッシュ回想と並行して適当に終わらされるし、
最後まで自己犠牲精神が治らなかったりと、アストラルは遊馬以上になんか変わったっけ?感が酷い
そもそも王の鍵ってなんだよ
引っくり返すと皇という字に見える鍵のような何か
なお鍵としての役目は一話で終わった模様
制作側が明らかにアストラル<<<<<<ナッシュと小鳥
アストラルにやらせるべき展開や台詞をそいつらに当てて出番奪ってた
自分の世界を背負う戦いも遊馬への叱咤も異世界人の相棒にやらせりゃよかったのに
出番が他キャラに奪われて少なかったせいで、
たまにする遊馬への叱咤やアストラル自身のデュエルが浮いてる雰囲気すら有ったしな・・・
過去のドンとの戦いの再現をVSドンでするのかと思ったらフィールドの弱点探索に駆り出されてて哀れだった
ストーリーに重要なカード数なんて1桁だけでいいんだ上等だろ
遊馬は敵であっても助けようとするぐう聖でしたねとか言ってる奴がいたんで吐かせてくれ
ドンには語りかけようともしなかった事は脳内から消えてるのな…
遊馬の聖人扱いだけは本気で納得いかない
本編が刷り込みに刷り込んだドンは絶対悪であり全ての元凶みたいな扱いに騙されてんだろ
>>798 皇の鍵がなんだったのか説明されなかったってこのアニメの異常さはハンパないな
ドンの頭に同じモンがあるだのなだのってのも変身してうやむやになったし
まあ扉の正体も意味不明で終ったアニメだしなこれ
性質や能力がちょっとだけ明かされてる分夢の扉よりマシ
まあその性質も一つ一つがしっくり噛み合ってなくてライブ感で作ってたのモロバレだけどな…
飛行船は操縦室だけ未来的とかテキトーすぎだろ
Noの半分はアストラルの力だった(=記憶ではなかった)にもかかわらず何故か補完されていく記憶
50に散った記憶が100になって戻ってくるってこの水増しはどこから来たんだよ
>>804 追放された理由をちょっと考えれば明らかにおかしいのにな
>>796 《スプリット・ディフェンダー》
通常魔法
相手フィールド上にモンスターが2体以上存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に発動できる。
自分は相手フィールド上の守備力が一番高いモンスター1体のコントロールを得る。
守備力が一番高いモンスターが2体以上存在する場合、相手がその中から1体を任意に選択する。
《ガード・オフ》
通常罠
フィールド上の全てのモンスターの守備力を0にする。
その後、自分フィールド上の守備力が0のモンスターの数×400ポイントダメージを相手ライフに与える。
《エクシーズ・チャージ・アップ》
永続罠
効果ダメージが発生した時に発動できる。
その効果ダメージを0にする。
このカードを墓地へ送る事で、自分フィールド上のモンスターエクシーズ1体の攻撃力はこのカードの発動時に発生した効果ダメージの数値分アップする。
>>800 アストラルのセリフってほとんど他人事みたいなのばっかりだったな
>>796 @スプリット・ディフェンダーで守備力が同じ2400のラグナインフィニティかノーブルデーモンのコントロールを奪おうとする
Aガード・オフでラグナインフィニティ・ノーブルデーモン・アンブラルの守備力を0にしてバーン(ジャッジデビルは最初から守備力0)
Bエクシーズ・チャージ・アップで無効
Cスプリット・ディフェンダーの効果でジャッジデビルのコントロールを移す(攻撃力が一番低く効果も使えないためこの選択は妥当)
Dエクシーズ・チャージ・アップでジャッジデビルを強化してアンブラルを戦闘破壊
ライオンハートやドラッグルーオンの「戦闘を行う相手モンスターと同じ攻撃力を得る」→じゃあ何のモンスターでもいいじゃねえか で酷いと思ってたけどこっちも大概だな
そもそも遺跡のNo.でオバハンを倒すと記憶が蘇るってドンは知らなかったのか?と
7
反逆の逆鱗 ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
8
遊勝塾の危機!!LDS襲来
9
星々の裁き! エクシーズ使い「志島北斗」
10
秘石の騎士! 融合使い「光津真澄」
早くもゼアルのエクシーズに頼るアークファイブ
情けないなアーク
なんちゃらペンデュラムークロニクル(ボソッ
なんかよくわからんがバレスレの情報ここに持ってくんな
ペンデュラムの販促すらできないアークw
先々週遊矢が何召喚したかも忘れちゃったの?
遊馬先生()と同じで記憶障害なのかな?
伸ばしに来てくれたんだろ
エクシーズで星々っていうとテラナイトとセイクリッドが真っ先に思い浮かぶけど
この二つのうちどっちかでも出たら本格的にゼアルが浮くな
ラーの翼神竜やユベル、Wiraqocha Rascaみたく攻撃力が低くても強烈なインパクトがあったモンスター
攻撃力しか記憶に残らないヌメロなんとか(名前も記憶にない)
攻撃力が高い=カッコいい!みたいな思考なのかな
攻撃力が高いとかっこいいはいうほど間違ってないよ
過程がちゃんとしてたらの話だが
バリアンのモンスターって色も似たようなのばっかだしゼアルの章ボスは謎モニュメント型ばかりだし
まあインパクト無かったな
ゲートオブヌメロンに絞っておけばまだ…
ゼアル終盤のデュエル全然思い出せない
ああ制作側がドン好きじゃないんだろうなってのがありありと伝わって来たな
ナッシュの糞望皇バリアンも色々微妙だったけど
好きじゃない以前に責任バレーの終点以外の認識が無かったんだろ>ドン
だから遊馬先生()に語りかけさせる事もなくゴミ捨てのごとく処分しただけ
絶対悪なら絶対悪でこいつを主人公を圧倒する恐ろしい強敵にしよう!って気概も感じなかったしな
目的が最後までよく分からないし負けた後も悔しがったり苦しんだりする様子0で
予定調和っぽく死ぬからラスボスを倒したというカタルシス皆無だったわ(まあラスボスじゃないんだけど)
さらにナッシュ戦アストラル戦でカタルシスがあったかというと……うーんこの
常にぬるま湯なんだよな
まあ遊馬が(弱いのに)舐めプ(精神的にも戦術的にも)する主人公だからバランス取るためにはそうするしかないんだろうが
ナッシュ戦は既存のエース合戦になるかと思ったら相棒らしさの欠片もない101や七皇のオバハンを踏み倒しで並べて挙句の果てに糞望皇を切り札みたいにしてたからなぁ
途中レイランサーやエアロシャークが申し訳程度に直接エクストラから出たらあっという間に糞望皇の蘇生に利用されたりストーリー途中からエース面してたシャークドレイクなんかフィールドに召喚自体されなかったし
ドンはベクター吸収の前と後で外見以外でもキャラ違いすぎて最後まで同一人物とは思えなかったわ
吸収前は老獪な雰囲気の異世界の魔人らしいキャラを使いたかっただけ
吸収後は神っぽいキャラに最後に「なんだと!?」って言わせたかっただけ程度の狙いしか見えない
いやキャラとしての目的とかそのための行動とか魅力がしっかりしてればその辺は雰囲気ってことで流せるんだけどね
>>827 >エース面
ドレイク手に入れてからまるでレッドデーモンズポジであるかのように本編やOPで押しまくってたのは「うわぁ…」と思ったな
ただでさえ後付けだし、ナンバーズの性質上そんな演出はありえないのに(そもそもただの借り物)
シャークにとっては自分が利用された黒歴史みたいなカードなのにしばらく謎のエース扱いしといて
その後何事も無かったかのようにフェードアウト
だったら最初から推すなよ
バイスなんかU入ってから2回しか出なかったのにGO WAY GO WAYまで普通に出てたからな
だいたいフェイカー戦から急に呪縛無しで使えるようになった理由もはっきりしてないし
ホープレイやドレイクバイスとか何だったの?
ホープレイはまだ皇の鍵の特に説明も無かった不思議パワー()で手に入ったとかで納得できるけどドレイクバイスはどういう原理で手に入ったんだよ
>>828 セミっぽい奴/フードの男/長髪の神はそれぞれ別人ってことでも問題ないな
というか一人第三勢力とか分かりづらいしドン一派って感じで括ってグループ名付けた方が分かりやすくなった気がする
まあそれでも糞であることに変わりはないけど
終わって1ヶ月以上経つけどまだもやもや・ヘイトが抜けきらない もう取り返しがつかないくらいホープ、遊馬、小鳥を嫌いになっちまった
想像を絶する糞っぷりだった最終章だけでも忘れて、ごく僅かの綺麗な思い出に昇華したいんだけどどうすりゃいいんだか…
アークで魅力的にエクシーズ召喚を使用するキャラが登場してエクシーズの印象が良くなればヘイトも弱くなるんじゃない?
理想の4作品目とはどんなものであったか…というのをずっと考えてる
まあ漫画版でおkとかいきなりアークファイブでおkって考え方もあるけど
悪いけど遊馬と小鳥は信者もウザいの多いから一生忘れられないんじゃないかな
>>835 俺は別にエクシーズ嫌いじゃないけど逆に二体分使われるとがっかりするだろうな
そういう意味じゃ良くも悪くも注目されてるよなアーク
普段真面目にエクシーズしてる中、一回使っただけでゼアル信者がアークモーとか言いそうで嫌だけど
その場合はデュエル構成取っ替えとアシスタントのクビを願う
映画なんかじゃ何気ない一言一句がフラグになってたりするけど作られた物感も凄くなること多いからそこまでしなくて良い
ただ、ゼアルみたいに終始何がしたいのかわからん作品は誰が見ても無いと思うわ
>>835 予測にしか過ぎないけど
>>811のタイトルとかを見る限りじゃ既存テーマ(星々の裁き=セイクリッド?テラナイト?・
秘石の騎士=ジェムナイト?)を使ってくれるのかな・・・
ゼアルはGXと違って仲間に恵まれてたとか言ってる奴は本当にGX見たのか?
それとも考えを押し付けて同化させるだけが仲間だとでも思ってるのか
本スレきめぇな
>>837 まぁ一回でもやったら鬼の首とったように騒ぎ立てるだろうな
アークファイブがどんなにいい作品になっても
今までのdisり方見てればわかる
ゼアルじゃ既存テーマどころか既存カードすらろくに使わなかったから、アークファイブで既存テーマが出てくれれば御の字かな
3年間かけて既存カードを両手で数えられる程度の数しか出せないなんて怠慢もいいところ
>>838 それはあまり期待してないかなー
逆に来たら拍手喝采だわ
まあLDSの融合やエクシーズが出オチじゃないってだけでとりあえずは安心した
もうなんとかアークと漫画版で塗り替えていくわ…そのためにもこの2つには頑張って欲しいよ
>>842 まぁ既存テーマじゃなくとも既存カードがたくさん出たら単純に嬉しいわ
GXからカウントするとして、ゴッズでは既存テーマこそ出なかったけど既存カードはうまく組み込んでたし、
ゼアルだけ浮いてるんだよな
「月の書!!!(本末転倒)」
他のナンバーズ→遊馬先生が本気出したwww
既存→ガチwww
騒ぎようとそれに伴う過大評価がダントツ凄かったからな
遺跡の頃は二体分未使用で既存出すぐらい結構してた、効果モンスターもゼアルの中じゃまあまあ活躍させようという気概は見えたし
仮にアークファイブで既存テーマが出たとしたら、それはGXへの回帰でありゴッズへの回帰でもあるんだよね
>>811を見て他にホっとした所というと早い段階からAVが1話構成に切り替えてる所かな
ゼアルのターンの進まないグダグダ2話構成の連発はつまらなかったし
5D'sは既存「テーマ」は使ってないな
サイキックとかはあったけど
本スレとか声豚と雑談したいだけのやつしかいないし臭いのも当然
まあ秘石で騎士で融合と来てジェムナイトじゃないってことはないだろうし
このタイミングなら星でエクシーズと来たらテラナイトかな
>>849 GXと比べると圧倒的に少ないけど一応古代の機械とかAOJとか出てはいた
専用デッキ組むなんて以ての外のカード群にまさかの新規ってのは面白いけど難しいかな?
アサルトコア、A・O・Jトラクター、古代の機械石像みたいなの
ホント元が魅力的ならコンマイが多少テーマで使いやすくしてくれても普通に嬉しいんだけどな
>>849 既存テーマに拘らなければアンドレも既存カードを盛り込んだ獣族の種族統一デッキを組んでたね
既存の種族統一なら割りと簡単にできそうなものだけど、そらすらもしなかったゼアルって…
ゼアルが残した傷は深い
なんか深夜アニメとかを見てどうしても付いてしまう傷を癒すように
遊戯王を見てたんだけど(それほど安定感、一種の王道を感じてた)
ゼアルが正にその深夜アニメ、下手したらそれ以下になってしまって辛い
しかも折角終わってやっとスタートしたアークも何かよくわからん奴らにまだ1クールも経ってないのに批判されまくるし
ゼアル終わってる事をまるで認識してないかのようなゼアル教信者は相変わらずいるし
あのときのワクワク思い出させてくれよ・・・
何か愚痴っぽくなっちゃたね
ゴメン
いや別に
>>854 5D'sの既存は出張だったりテーマ以外の形で出ることが多かったから忘れるのも無理はないよ
でもまずゼアルで出た既存カードって忘れよう無いわ。めったに出ないんだもん省略で出たフォースすら覚えてる
悪い意味でインパクトあるんだよな
優しいなおいw まぁ気持ちはわかる。最近の深夜アニメにないものが見たくて見てる
俺みたいなのもいるわけで・・・泣けるシーンや熱いシーンとかな。
間違ってもキャラや信者たちが自分で熱い熱い連呼するアニメのことじゃないが
深夜アニメは深夜アニメなりにそういう層に向けて作ってたりするがゼアルは違うしなぁ
>>851 次のブースターパックも各召喚方法のエースを入れたパックにするらしいし、
エクシーズとは違って各召喚方法をゆっくり強化していく流れなのかな・・・P召喚は赤馬が出てから本番って事で
>>848 6話まではメインキャラを出す目的&新規への紹介を含めてあえてテンポを2話構成にして落としてたという事かな
ゼアルのデュエルみたいに最後の最後までチュートリアルじみた低レベルな内容のデュエルをやる事はなさそうか
もしかしてゼアルは深夜アニメで初期GXみたいに1年ぽっきりで終わらせるようにしてた方が良かった可能性が…?
個人的に深夜アニメは女キャラのあれこれはフーン(ハナホジー)程度だが男キャラ(主人公)の優しい声()がキツい
終盤のナッシュはまさにそういう感じだった
セリフの内容的には遊馬の方が近いんだろうがこちらはセンスが異次元すぎてついていけなかった
アンナが惚れる経緯とか深夜のハーレムアニメと比べても理解不能な方だろ
ほとんど見ないけど俺が知ってる限りじゃまだ掘り下げしてたりする
>>859 盤上に出た上で効果発動までこぎつけた&省略ではないデュエルで使われた既存カードって、
サイクロン・エクシーズリボーン・月の書・エクシーズユニット・死者蘇生・融合くらいだっけ
作画埋めに使われたサルベージとかは覚えてるんだが・・・
>>868 オボミのゼンマイスターやチャーリーと戦ったモブのダイガスタフェニックスとか…違うな
そんなもんだね
あとアークにはゼアルみたいにエクシーズ召喚にやたら特化したデッキばかりみたいな状況にならず
たまに5D'sがやってたような一歩踏み出したマニアックで高レベルなプレイや
既存でも新規でもいいからバリエーション豊かなデュエル(効果モンスター主軸とか)
もやって欲しいかなーって
「弱いカードの代表として」ヤリザとモリンフェンが出たのがアーク
「何の脈絡もなく」ヤリザとスクゴリが出たのがゼアル
そういやアーク叩き厨減ったなぁ…4話が割とちゃんとやってくれたからかな
これから既存バリバリ使ってくれたならもっと減るね
グレンザウルスとかゼンマイスターとかそこら辺は全て省略デュエルで出てきただけの存在だしな
もしかしてゼアルって
>>868の条件下だと既存カードで出たのは魔法と罠カードだけでモンスターは0枚か?
エクシーズ召喚に特化するのは良いとして、動きに個性無さ過ぎなんだよな、ランクもバリエーションないし。
つーかコナミにも言いたいけどランク4に汎用性高いモンスター多いのはちょっとカードゲームとしてどうかと思う
>>862 あー、これと一緒にするのは深夜アニメに失礼か・・・あっちは需要あるしな。ゼアルってどこに需要あるんだろうな
信者とネタで騒ぎたい連中以外で監督のオナ見たいやつなんていんのかね
>>862 というかゼアルになってから主に深夜帯でやってた雑破のような脚本家を入れまくってたしな
時間帯や視聴者層が変わってるのに、深夜帯の延長で作ってた脚本家が多かった気がする
>>871 ここだとアークは叩きと言うほどの奴いなくね?不安そうなのはいるが
ゼアル叩き忘れてアークの不満タラタラ言ってるようなのはいたからそれだろうけどまあゼアル以外完全マンセーしろとは言わん
>>873 最後の方なんてもはやエクシーズである意味なかったしな
>>863 アークファイブにはエクシーズ縛りつきだったNo.のような、販促にならないどころか悪影響さえ及ぼす存在が今のところ無いからね
P召喚の強さについてはまだ手探り状態だろうし、各種召喚を大切にしてくれた方が過去作ファンからの受けは良いだろう
>>876 いや3話の後はかなりうるさかった
まあ1週休んだこともあって随分前のことに感じるけど
ゼアルみたいなどうしようもない奴への罵倒じゃなくて期待新人への苦言って感じだったから気にならんかったけどな
CM明けで変なところから始まったりお世辞にもテンポ良いと言えなかったのは事実だし
ゼアルと違ってまだ期待してるし今のところそれなりには楽しんでるから頑張ってくれよって感じ
アクション罠カードなんかはまあ・・・
でもキャラが吐き気を催さないってだけで安心して見られるよ俺は
ゼアルはキャラの一言がとにかく怖かった、終盤になると慣れて「はいはいいつものゼアル」だったけどさ
遊馬とナッシュをセットとしてもれなく小鳥というアンハッピーセットが付いてくる悪夢
ドン「私はお前の狙った書き換えをさせられていたということか。」
まさかここにきてこんなド低レベルな方法でナッシュをageてくるとは
なお、信者
ナッシュになっても技巧派()な一面は健在でしたね(棒)
無性にGX見たくなって見直したんだけど
小鳥を引き合いに過去作ヒロインはdisられ過ぎだなーと思った
明日香はいろんな意味で不遇すぎてなぁ アキでも大分ヒロイン躍進したなって当時は思ったもんよ
それにしても今更になってサイバーエンジェルOCG化の可能性が出てくるとは思わんかった
小鳥は何とかしてほしいという同情心すら感じない真の糞キャラだった
あいつに限らずゼアルのキャラ付け大嫌いなんだよな
スタッフの自己満バリバリの涙や説教がとにかく気持ち悪い
「遊馬の笑顔が、だあ〜いすき!w」
はぁ・・・そりゃあんだけ金魚のフンみたいに付きまとってて嫌いな訳ないよな・・・何を考えてこんな台詞入れたんだか
前作の最終回で主人公とヒロインの笑顔についての語りがあったから余計に腹立たしい
あのシーンだけ見れば最後まで自己満足乙で済むんだが信者が過剰に持ち上げてウザい
「過去のヒロインの扱いが酷いだけで小鳥レベルが当たり前」ってのもいるしなぁ
あまりいい女だと思えず「はぁ…」としか言えないが
ズレた作品にはズレた信者しか寄り付かんのだな
信者が誇るモラルも大概だぞ
無理矢理綺麗な話にしてるだけで常識や感情は常に欠落してやがる
小鳥はヒロインじゃなくてLP表示板あたりと比べた方が良い
無いと困るのがLP表示
別にいなくても困らないのが小鳥
基本お姉さんだよね遊戯王のヒロインって
中学生の柚子すらその枠に収まってるし
小鳥の売り出し方は異常だし制作のスケベ根性しか感じない
なんというか猥褻だろ存在が
あれで大団円なら他の必死に話の整合性保とうと四苦八苦しながら完結させようとしてるアニメ制作者達に失礼なレベル
出番を与えに与えて免罪符に強引な活躍させとけば良いんだもんな
遊戯王全体を罵倒するわけじゃないけどこんなバカな視聴者が一定数いるんじゃ舐められるわな
とりあえずゼアルはやりたいこと優先しすぎだわ
特にナッシュとWと小鳥はマジで酷いぞ
遊馬はやりたいことが無かったから文句言われそうなところだけ適当に片付けとこーって扱いなの丸分かり
本当は可哀想なキャラなんだけど信者のメンタルガーが鬱陶しくて同情できないという
自分達が遊馬と小鳥をよりいっそう嫌わせてることに気付け
>>883 >小鳥を引き合いに過去作ヒロインはdisられ過ぎだ
画面に特に意味もなく出っぱなしになる=「歴代で一番ヒロインしてる」と評価される価値尺度じゃdisられるわな
小鳥は出番の多さに見合ったキャラ付けが無いのが一番気に入らない
物語の中核的な存在で毎回出てくるヒロインってならまだ理解できるけど
掘り下げすらしないせいで語るところがまるでない。性格も悪いしなぁ
>>892 お風呂上がりのシーンを入れたり漫才で下ネタばかり言わせたりとスタッフが自分のスケベ根性を隠す気がないのがね…
ヒロインのポジションが基本的に見守るキャラ/お姉さんキャラだと言うのは同意
柚子はツッコミ対象が幅広いし、普段から主人公にだけやたらと高圧的でバカにしまくってるのは歴代ヒロインで小鳥だけでしょ
>>882 ヌメロンフィールドを攻略する上でまず真っ先に思い付く「前座のカードを囮にして本命を発動する」という方法で
即座に書き換え戦法を突破されるドン=ショボいというイメージが、ナッシュ=技巧派(笑)だというイメージを上回ってたからね
ラスボスなら戦法を潰しにきた相手の行動を先読みした反撃くらいしろよ…
ゼアルのせいで、例えコンマイ産であってもテラナイトギアギアセイクリッドみたいなエクシーズデッキ嫌いになったわ。
ヴェルズ幻獣機森羅武神みたいなエクストラ無しでも十分戦えるデッキは気にならないんだがなぁ。
ゼアルには宝玉獣やおジャマみたいな、俺も使ってみたい! って思わせるようなテーマが一切ないのは凄いよなあ
アニメでテーマが新しく出ても下級の役目はエクシーズ召喚の素材を揃えるだけ
出てくるエクシーズも攻撃力上げるか単純なバーンか無効がほとんど
出した後はエクシーズをその場その場で都合のいいカテゴリサポートの魔法罠出しながら守るだけ
そりゃ使いたくならないって
「そんなモンスターはやく倒しちゃいなさい!」
日常回ならともかく物語終盤のボス戦でこの発言…たまげたなあ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 12:46:25.56 ID:qiPyO63C0
いくらなんでもモンスターにCG使い過ぎじゃね
守られ系と言うか戦わないヒロインが悪い訳ではない
戦えない戦わない癖に戦える他のヒロインに「戦える位で何よ!」とか
>>902にある様な発言が問題
終始戦いをナメていた戦わないヒロインはちょっと…
小鳥を見てただの見守る系ヒロインだから文句言われてると誤解出来んのが凄いわ
ぶっちゃけ一般人と共に見守るだけの…言葉悪いけど役立たずなぐらいの方がこれならマシ
どんなタイミングでも出張ってくるだけで謎なのに変な絶叫でテンポ乱したり謎パワー発揮するし
ニュータイプ演出やキャッシーに意味不明な後押しさせてまで画面出したいか普通?
>>901 ゼアルのデュエルがそんなのばっかなのもあるけど肝心のゴリ押し希望皇ホープが派生含め一発屋みたいな効果しか無いんだからそりゃ遊馬のデュエルはよりいっそうつまらんわな
例外はビヨンドぐらいか
多種多様なネオスとも違うし変わった連続攻撃条件やらを持ってるわけでも無いし
見守る系ヒロインの割に妙に上から目線だし自分の無力を気にして特訓するみたいな王道展開もないからな
別に常に下手に出ろという訳ではないんだが世界の命運を懸けたボス戦でまであのノリはキツイ
守られ系ヒロインってのは
「何らかの事情があって主人公に随伴しなければならない」または「ある目的を達成するため・目的地に到達するために主人公の防護が必要」なのであって小鳥はどちらにも当てはまらないんだよな
小鳥の不思議パワーがなければシャイニングドローができない、またはゼアルになれないとかでもなし
遊馬と離れて人間界に残るとバリアンやドンサウザンドに狙われて危険とかでもなし
むしろ置いて来た方が安全とまで言えるのにそもそもなんでついてきてんのかって所から疑問だから存在自体に嫌悪感が沸く
>>905 最終回より前で出たホープレイV以外の強化体は全部攻撃力関係だからな
だからVは個人的にデザイン含めある種主人公のエースっぽくない効果だったから期待してたのに
ダブルアップにも言えることだけど、何にせよ原因は「ホープが簡単に出て来過ぎ」って所だと思うよ
OCGにおいてももはやランク4ってのは重くないからってのもあるかもしれないが歴代のエースに比べて大型モンスターってイメージや真打登場って感じがまったくない
どうせ一発屋なら中盤までは他のナンバーズに場を任せて最後の最後にホープがおいしいとこ持ってく展開の方が状況に相応しいし切り札感出てた
まだ判断するには早いけど今のところオッドアイズがそんな感じかな
切り札に愛着が湧かないだの言う人も出そうだしホープゲー無かったら俺もそう思ったかも知れないけど
「ヴォルカで前座撃破」→「追い込まれクリムゾンシャドーあたりで時間稼ぎ」→「強化ホープで攻撃」とか
お姉さんキャラどころか、まともな年上キャラってゼアルにいなくないか?主人公より無駄に歳だけくって年上面してるやつらならいっぱいいるが
こういうキャラがいてもっと遊馬なり他の自分勝手な行動するやつなりの行動を窘められたら良かったのにな。アークはそうならないといいな
いきなりホープな上にデュエル終了までずっとホープだからな。主力棒立ちが許されるのって敵キャラか、もしくはそのモンスターじゃないと
敵の攻撃に耐えることができないそのデュエルでのキーカードである、とかそういう状況ぐらいなんじゃないのかね?
あのデュエル内容で楽しめる信者って俺らより得してるよな。なりたくはないが
漫画版のコーン号やフランケンなんかの強力な効果を前座にしてそれらを凌いでいく敵を引き立てつつ上手くホープをフィニッシャーにするデュエルを参考にして欲しかった
「他のナンバーズが前座(役立たずではない)」「1ターンに1度しか使えない隙をつかれたフランケン」「友達が導いた攻略法「相手の場を埋める」」
イビルーダーあたりが良い感じだったと思う
柚子とかいうでしゃばりがデュエルしていてうざいな
7話でも出張るしうざいうざい
つか、早くもエクシーズに頼るアークって…
ペンデュラム以前にアークの失敗が目立つな
漫画板届いたぜ
まだ3、6巻は来てないけどな
イビルーダー戦は熱いな
アニメゼアルはご都合展開前後の茶番や場違い小鳥もウザい
最近じゃデュエルよりむしろ他が酷い気がしてきた
どうでもいいけど斬撃って漫画向きだよな
漫画板のイルミネーターの攻撃とかめちゃめちゃカッコいいしホープもなかなかなんだが
それともアニメ版の演出がクソだっただけなのかねぇ…
他の作品も見るとパワーソースを奪い合う話が難しいのはわかる
それでもCNoとかは投げすぎ
メインキャラの沢渡が過去作の劣化キャラ
アーク糞すぎる
そうだな、登場キャラ全てが歴代キャラの劣化にすら届かなかったゼアルは糞だな
スタッフは最終回付近で
「泣いてはいられない。(涙ポロー)」
をまるで小学生が難しい言葉を覚えたかの如く連発してたけど、そんなに自信あったのかなこれ、滑りまくってたぞ
>小学生が難しい言葉を覚えたかの如く
ゼアルはいつもそうだよ
本スレより伸びてるな
ゼアルは酷い傷痕を残していったな
今更だけどオバハンがドンの呪いとかいってたけど何でタキオンドラゴンは捕獲みたいな描写されてたの?
優しいドンさんが放し飼い機能を付けてくれたんじゃね?(適当)
しかしあれだな
前作では「古代の戦いにロボットのドラゴンがいるわけがない」というセリフがあったのに
まあテラバイトとかはジョジョのスタンドみたいなものだしいいとしても
古代から生きていた生き物ってことになってるタキオンがどう見てもロボットなのは地味に酷い
他のアニメなら円盤売上っていう分かりやすいバロメーターがあるんだけど
遊戯王はなあ…
評判ってのも多分に個人の主観が入るからし
ただここまでアンチスレが伸びたのがゼアルだけってことは確か
>>927 本来本スレに書き込まれるべきな内容のレスを信者が追い出したんだもの伸びるよ
シリーズファンが追い出されて声がでかいだけの外来種に席巻されるってのも変な話だよなぁ
どうしてこうなったんだろ(遠い目)
桑原のぶっ壊し方が上手かったんだろうなあ、例えば俺が「遊戯王を嫌いになるアニメを作れ」と言われたら、今のゼアル的なものを作っていたと思う
捏造の友情描写ややっすいお涙頂戴で人を騙していくスタイルは保ちながらね
本スレ「ゼアル批判してるやつはゼアルから入った新規のやつら。今までのシリーズ見てきた古参なら嫌いになるはずも批判するはずもない」
ガイジかな?
>>924 そりゃ初期ではタキオンは銀河眼のコピー元でバリアン世界の物だという設定しか無かったしな
ドンの呪い()とかいう後付け設定は整合性なんて完全に無視してた
>>931 どっちかというとゼアルアンチ、5D's信者でしょう?DMGX辺りの信者なら5D's以降どの作品も終わってるって見方だし
不人気のアークが早くもゼアルのエクシーズ便りで草不可避www
とか斜め下の発言してる奴居るけど、アークファイブでエクシーズ召還が出たら、ゼアルの価値が本格的に無くなるぞ?
それいつも言われてるからww そろそろ自分の心配した方がいいんじゃないの?
>>926 正確には人間世界で古代から生きてたのがルーオンの方でタキオンに関しては言及されてないけど、
ミザエルが死ぬ際に渡されたって事はタキオンは相当前からバリアン世界に居るわけだし、あぁも機械的デザインだとなんかね…
>>931 でもそういう思考のアホが大多数と考えれば今の流れも自然というね
デュエルの手抜きもだがあんなネットリギットリしたキャラクターと演出はマジ勘弁
というかAVの7話のタイトルが「反逆の逆鱗 ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」だし、
AVでエクシーズが出てくるのはほぼ確実だよな
ゼアルから入った新規さんこそ
「本編の進行がこんなにおざなりなのに流れ無視の面白くもないネタで視聴者も公式も騒いでる中で見なきゃいけないのか・・・」って思ってそうで可哀想だわ
加えて表向きには否定的な意見も吐けないと来た
本スレでバレ画像ぽいの貼ってたのいたがあれがソラの融合モンスターか?
アークには頑張ってほしいがな
言っちゃ悪いけど
>>933みたいな痛い主張したくないし
そろそろテンポを上げる為かアークファイブは今までの2話構成を1話構成にするみたいだし、
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンで危惧すべきは時間短縮という名目でゼアルと同じような2体分素材とかを使わないか?って所
>>811が本当ならアニメ内であんなガチなもの使うのか楽しみだな
一話で一戦ならゼアルほどの酷いテンポにはならないだろうしかなり期待してる
恐らく融合がジェムだろうからDT産ということでセイクリの方が可能性ありそう
>>933 こうやって5D'sの足を引っ張り続けるんだよな
仲間が欲しいんだろうけど無駄
1話完結にシフトしていくと同時にアクションのテンポの悪さを改善していってくれればなおよし
しかしペンデュラムの次の新召喚法はエクシーズって言うのか〜(棒)
>>941 あれって時間短縮なんだろうか
10秒も変わらないよな
>>931 ガイジとかそんな単語久々に見たな
最初カイジかと思ったぞ
自分は一応GX以外は見たことあるけどゼアルは今までのに比べて微妙だと思います
何よりストーリーはともかくデュエルの出来が今ひとつで…そればかり印象に残ってる
終盤は糞デュエルに慣れたのもあってかキャラとストーリー展開の方がゴミだった
遊馬にナッシュ、扉や両親の扱いが酷すぎたせいか
まあ、エクシーズじゃない何かになってる手抜きと最高攻撃力()も十分アレだが
むしろストーリーが最糞ってそれ一番言われてるから
>>946 普通にデッキから同名モンスターSS・墓地から釣り上げをすればいいだけだし、必要時間はさして変わらないはず
だけどモンスターの召喚演出に無駄に時間をかけるゼアルだと時間短縮になっているのかもしれない
敵組織総転校生化エンドは伝説になれる
>>940 どうやら公式が卓球特番によるずれ込みを把握せずに次回のワンポイントレッスンの画像を出しちゃったみたいだね…
おそらく熱血塾を見る限りじゃPモンスターの破壊→エクストラ戻りをVS素良でやりそうだし、チュートリアルは6話で終わりそうかな
>>945 エクストラから直接出てきたり、ユニオンでやれとツッコミたくなる効果持ちだったりと、
ゼアル終盤のエクシーズってエクシーズである必要性が薄かったからな
指定素材数のモンスターを並べてエクストラからエクシーズを出すという当たり前の行動をAVでやられてもなんか新鮮味を感じそう
前作がエクシーズ一辺倒で面白くなかったからな、ここは融合・儀式・シンクロ・エクシーズ・ペンデュラム
全部できちゃうクッソ重たいロマンデッキ使おうぜアークw