ラブライブ!活動331日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
841名無しさん@お腹いっぱい。
―まず最初に確認したいのですが、最初に活動休止を提案したのは誰なんでしょう?
新:私です。3rdをやり終えた頃かな?皆が1つのゴールに着いたんですね、ソロ活動を始めるメンバーがいたり…実は4thの頃には楽屋もバラバラになる事も多かった。

徳:細かい事ですがお揃いの衣装やネイルを嫌うメンバーがいたりもしましたね。

―原因はなんなんでしょう?
新:たくさん要因はあると思いますが、それぞれの活動が忙しくなるにつれ自然なコミュニケーションが取れなくなったり…
具体的に言うと練習をしないメンバーがいたり、アンコールで合唱をしたくないメンバーや「自分のソロはフルで歌いたい」等の意見のくい違いですね。

―そして5thライブをもって休止になってしまったと。そして再活動を経て6thが最終公演になってしまいます
内:私は休止中も練習したりして、いつか再開した時は「もう一度皆で頑張ろう!」って思ってた
でも久しぶりに皆集まった時に何かが違ったんです。

徳:それは私も感じてました。ソロで凄く売れたメンバーがいて、それは凄く嬉しかったんですがグループに戻っても個人のままだった

新:それぞれが大きくなって力をつけてグループにフィードバックされてたらいいんですけどね。

―ありがとう御座いました。最後にこれからの目標をお願いします。
内:やはり声優とは言え、アーティストである以上こだわりは捨てたくないです
声優として未熟なのに『アイドル声優』なんて言われて無理して自分を演じて、合わないキャラでダンスしたり心にもない歌を歌いたくない
嫌われてもいいし何かを掴むまで成長したいです。