【隆史大塚の】スマイルプリキュア!アンチスレ87【つまらない話】
「スマイルプリキュア!」の単独アンチスレです。
--------------------重要----------------------
※スマイルプリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。
----------------------------------------------
※最低ラインは常にスマイルプリキュア(絶対)。
※基本的にスマイルプリキュアへの批判のみ有効。スマイルのキャラなら個別ごとの批判も可。
※スタッフ・声優の批判はスマイルプリキュア関連のみ。同作品外の批判はNG。
※他作品を使ってスマイルプリキュアを批判するのは全然OK。逆は禁止。
※スマイルプリキュアに泥酔してべた褒めして他作品(特にドキドキ・スイート)を叩くスマ狂信者に対する批判もOK。
※次スレのスレ立ては
>>960を取った人で。スレ立ての際は必ず宣言をしてから行いましょう。
前スレ
【計画性】スマイルプリキュア!アンチスレ86【皆無】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1384471882/
ここですか
テンプレェ
4 :
1:2014/01/23(木) 22:59:32.61 ID:Thxm4P4L0
■スマイルプリキュア!の問題点
1 退屈さ
ひねりのないシナリオ起伏のない展開
浅い人物描写、世界観の閉塞感などドラマ性の欠如
戦闘のおざなりさ
2 不快感
登場人物の不快な言動、池沼化
設定上やシナリオ上の矛盾、不明点の放置による違和感
スタッフによる特定メンバーの露骨な贔屓や萌え媚び描写、それに対してメイン主人公の有名無実化等他メンバーの悪意を感じる冷遇等キャラの扱いの極端すぎる格差
過剰演出
3 焼き直し
過去のプリキュアシリーズにあったキャラ設定、物語要素の
露骨な焼き直し、使い回し
4 違和感・失望感
毎回「神回」等と連発するようなまとめアフィサイトや絵師が猛プッシュするpixivのようなイラスト投稿サイト、ふたばちゃんねる等での放送開始前からの不自然な持ち上げぷり
それらによって深夜アニメ等から流れてきたようなマナーや節度を弁えないにわか萌え豚・ネットイナゴ・同人ゴロの大量発生
そいつらによる本スレ占拠等のファンコミュニティの変質と狂信者化、所構わずエロコラを貼り付けられる不快、ろくに見てもない他シリーズにまで迷惑をかけるやりたい放題
監督のエロコラ規制勧告にも関わらず、大人向け商品を数週間後に発表する等の監督や一部スタッフの公私混同極まる不快な言動
以上これらの余りに酷いシリーズ過去作からの落差
5 :
1:2014/01/23(木) 23:00:25.48 ID:Thxm4P4L0
6 :
1:2014/01/23(木) 23:04:02.54 ID:Thxm4P4L0
【スマイルプリキュア!手抜き&劣化焼き直しの軌跡】
第1話〜第5話…「5」とまったく同じ色ごとの順番。
第1話で本棚が重要な役割を果たすところも「5」と同じ。
しかも第5話は「5」第5話+SS第9話の人形劇・朗読ネタ
第6話…いちおうの説明回。妖精追加は「5」第7話のナッツ追加焼き直し
第7話…「5」第7話の秘密基地探しの焼き直し
第8話…フレ第10話の入れ替わりの焼き直し
第9話…MH第19話の転校誤解の焼き直し
第10話…ハト第42話の母入院、花屋店番の焼き直し
第11話…「5gogo」第32話のサイズ縮小ネタの焼き直し
第12話…技名称「レインボーヒーリング」は初代「レインボーセラピー」の焼き直し
第13話&14話…京都修学旅行(前後篇)はMH第34話・35話(前後篇)の焼き直し。不運ネタはスイ第15話(同じ成田脚本)
蝶の羽で飛んだのは言うまでもなく5・gogoのスーパー形態の焼き直し
第15話…「5」第15話(のぞみのお手伝い&母の日対応)の焼き直し
第16話…「5」第11話(勉強をする意味に悩む)+かれんの序盤の苦悩の焼き直し+スイートのテスト用紙ネガトーン戦の焼き直し
第17話…「5」第20話(5人全員でコンサート出演)+フレ第27話(全員で漫才+オードリー回)の焼き直し
第18話…初代第34話(体育祭でリレー)+「5」第36話(校内マラソン)の焼き直し?
第19話…「5」第19話(黄の片親が故人+思い出)+フレ第28話(死んだ祖父が名付け親で、戦いの中で思い出す)の焼き直し
第20話…スマ自身の第8話(=フレ10話)と第11話(=gogo32話)の焼き直し。つまり焼き直しのそのまた焼き直し(=3次創作)。
第21話…第7話までのネタ使い回し+SS第21話、第29話と「5」第23話の焼き直し(星空の思い出。妖精が捕まり、アイテムが危機に)。
第22話…引き続きSS第29話と「5」第23話の焼き直し。但し精神攻撃はなく、悩みのレベルもかなり低い劣化版。
第23話…無印第26話(ラスボスいったん退場?)+「5」第24話(5人の危機克服・勝利)の焼き直し。
第24話…無印第25話(妖精の国に行って自分も妖精の姿になる)の焼き直し
第25話…SS第25話(海の家でかき氷vs焼きそば対決)+「5」第8話(りんvsかれんが対立して他3名危機)の焼き直し
第26話…SS第27話(夏祭りで妖精が景品に紛れ込む。敵キャラも賞品をゲット)の焼き直し
第27話…無印12話(敵に動じない祖母)、15話(伝説上の存在が鎧ザケンナー制圧)+MH25話、ハト27話(祖母の大切な場所)の焼き直し?
第28話…「5」とフレの学校怪談エピソードの焼き直し。学校アカンベエはハトの学校デザトリアンの焼き直し。ちなみにスマ自身のミュージカルでも
「学校の七不思議」の類似ネタあり。
第29話…DX3のイエローチームの双六とGOGO第36話第37話ファイブDEチャンスの焼き直し
第30話…5gogo第40話とスマ第6話と第7話の焼き直し
第31話…「5」第23話の再度の焼き直し
第32話…「5」第24話の再度の焼き直し
第33話…MH第34話+「5」第29話(いずれも時代劇撮影)+gogo第27話(大江戸妖怪)の焼き直し
第34話…ハト第36話(文化祭+ファッションショー+バンド)の焼き直し
第35話…さすがにプリキュア過去作のパクリではない。こんな悪しき前例はないから。
第36話…「5」の夏木りん初恋回の焼き直し
第37話…これも前例がない怪エピソードなので、パクリではない。
第38話…これも前例がないry
第39話…「5」第38話のシンデレラ世界に行く話の焼き直し。
第40話…「5」のカワリーノ、「フレッシュ」33話、「スイート」8話の焼き直し
第41話…「5」のこまちの小説執筆やハトの番君の漫画執筆の焼き直し
第42話…「5」の13話(ガマオがりんの弟妹を攻撃)とハト42話(つぼみの母妊娠)の焼き直し
第43話…MHの38話(ほのか留学)とフレ9話(美希の脱退の悩み)の焼き直し
第44話…劇場版からの劣化シナリオ
第45話…スイート&鏡の国の焼き直し
第46話…鏡の国&MH&SS&ハートキャッチ(絶望の巨人=デザートデビル)&スイートの焼き直し
第47話…MH&ハートキャッチ&スイート&DX3の焼き直し
第48話…展開も演出もオチもDX3&ラスボスを倒した技はハートキャッチ(無限シルエット)の丸っきり焼き直し
7 :
1:2014/01/23(木) 23:11:49.49 ID:Thxm4P4L0
8 :
1:2014/01/23(木) 23:18:11.69 ID:Thxm4P4L0
アニメスタイル 002 (2012.10) P75
小黒祐一郎「それから、個々の物語を5人の中でまとめようともしているよね。」
たかし「はい。そうしていますね。シナリオ会議でお話を作るときに、どうしてもみんなゲストキャラを引っ張ってきて頼る傾向があるんです。
クラスメイトとか、誰かの家族を出してお話を広げようとすることが多いんですけど、1、2クールの間は、まだメインのキャラクター
の掘り下げがすんでない段階なんだから、そのゲストキャラの持つ役割をメイン5人の誰かでできないの?と話をしました。「その
ゲストキャラの役割は、れいかでいけるんじゃないの」とか「あかねでいけるんじゃないの」とか。それでもダメということなら、ゲスト
を引っ張ってきてもいいけど、まずは5人でやることを考えたい。まずこの5人がどういう性格なのかというのを、しつこいくらい観て
る子たちに刷り込みたいと考えていました。キャラクターを理解しているのは作り手である僕らだけなので、まず、その僕らの理解
をちゃんと観る人たちに伝えないといけないんですよ。意外とみんなこれを怠りがちになってしまう。そして、それでなくてもメイン
キャラクターが5人もいれば、状況によっては空気になってしまうキャラクターも出てきてしまうので、僕は極力5人で物語を動か
したい。ゲストキャラを出すと、その紹介から登場意義を果たすまでにえらく尺を使ってしまうので、1〜2クールでその展開はまだ
時期として早い。ただ、メインの5人だけで話を完結させたい、とまでは言いません。ですが、まずは5人がちゃんと絡むエピソード
を作ろうよ、と脚本家さんたちに言ってました。
そうやって作っていくと世界観が狭くなると言われるかもしれないけど、僕は自分が小学生とか中学生のころって、自分と友達の関
係だけで、世界が回ってたんですよね。周りに親や先生もいるんだけど、自分と友達の関係が、世界とほぼイコールだったんです。」
134:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日)18:45:09.77ID:e34mmhn60
福地仁?@hitofuku
某最終回、エピローグで言い訳気味に家族や級友出す理屈と、親玉倒す時の「自分たちだけの笑顔」とが繋がってなかった。
狭い身内の都合なのか外へ拡がる出会いや繋がりなのかどっちなんだ。オマケに結局小動物戻るのか。
結果として何も失わずのままか。「難しいことは解らない」という開き直りが全てか
福地仁?@hitofuku
やっぱり最終回で主人公が「難しいことは解らない」と言い切ってしまうのは、一年かけても何も成長して無いという事で、
戦いながら自分たちの笑顔と街の人たちの笑顔について真剣に考えてこなかったって事に成る。
それを絵本にまとめても、絵日記にしか成らず物語にはならないんじゃないか?
福地さん、某最終回って言いつつもろスマイルの話ですやん…
相変わらず辛口だなぁ。それだけ真剣に見てくれてるってことなんだろうけど
138:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日)18:45:45.28ID:kB73FiVa0
>>134 誰?
144:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日)18:50:36.61ID:4IWyOBbD0
>>138 メカデザイナー
詳しくはこちらで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%9C%B0%E4%BB%81 監督自身が40話以降は駄作と暗に認める発言
大塚隆史 ‏@takaswy1981
最近制作君に言われた。「スマイルの最終回って、実質39話でしたよね。あの話までが一番スマイルらしくて楽しかったです。」
この子!2年目のくせによくわかってる。恐ろしい子!ってなわけで、今からMXで39話の放送!ドタバタで楽しい回です。ヽ(・∀・)ノ
やなせたかし先生訃報時、業界の大御所への敬意の全く感じられない大塚の不謹慎過ぎるコメント
大塚隆史 ‏@takaswy1981
ちょうど20年前。中1の林間学校のキャンプファイヤーの時に、
クラスで「アンパンマンたいそう」を踊った。
「“いい”ことだけ♪ “いい”ことだけ♪〜」のところで
クラスメイトの井居君が前に出て、みんなで指差すの。
今でも鮮明に覚えてる。最高に楽しかった。(*^_^*)
9 :
1:2014/01/23(木) 23:21:08.37 ID:Thxm4P4L0
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/15(金) 08:40:10.76 ID:ve2ms41W0 [8/10]
バンダイナムコHDより2013年3月期・3Q決算が発表されました。
プリキュアシリーズ売上推移(バンナムHDトイホビー事業部)
数値は累積実績、()内は発表時の通期計画 単位:億円
※ 左の各メインタイトルごとの売上実績は実質3Q(クリスマス商戦)までの累計を各々の実績値として考慮する
無印 【通期】101
MH 【中間】72(130)→【3Q】106(130)→【通期】123(来期計画90)
SS 【1Q】18(70)→【中間】33(70)→【3Q】43(60)→【通期】60(来期計画80)
YP5 【1Q】17(85)→【中間】51(90)→【3Q】79(100)→【通期】105(来期計画115)
YP5G【1Q】28(115)→【中間】55(100)→【3Q】75(105)→【通期】105(来期計画105)
FP 【1Q】23(105)→【中間】57(105)→【3Q】85(110)→【通期】119(来期計画120)
HCP 【1Q】32(120)→【中間】68(120)→【3Q】96(125)→【通期】125(来期計画110)
SP 【1Q】26(110)→【中間】52(100)→【3Q】74(100)→【通期】107(来期計画115)
SMP 【1Q】28(115)→【中間】57(115)→【3Q】75(110)
3Qまでの累積では、スイとほぼ同額に!!
3Q単独で見れば、スイ22億>>スマ18億!!
以上でテンプレ終わり
自分でテンプレいじって異様に時間掛かってすみませんでした。
>>8 このアニメスタイルのインタビューを久々に見たが
5人の特性や掘り下げとか偉そうにたかしは言っているが
結局話によってキャラの性格を何の布石もなく改変させて
話を作るために駒にしているじゃねえかって感じだわな
>>10 たまにいるよね、お前もキモいんだよだから俺の勝ちみたいな論法のやつ
そういう類いのやつだろうからほっとけばいいじゃん
まあ最近過疎気味だったし一気にしょうび出来て丁度良かったじゃないか
養分ごくろーさーん(笑)
これだからスマホは
しょうび→消費ね
さっきの奴、選ばれし役職の自負とか重責とかまったく理解してない感じが痛々しかったな
実生活で自分が特別な存在になったことないから僻むんだろうな
その前に見てるものが違ってるんじゃないかと
アンチスレに乗り込んで来てやることが
スマイル擁護じゃなくて他作品叩きなのが酷い
しかもまともに見たのかも怪しいような叩きというね
やっぱり、インタビュー最後の
「自分と友達の関係が、世界とほぼイコール」というフレーズが大嫌いだ
スマイルはメンバーのバランスが悪い
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:38:57.01 ID:tLPK/Hhr0
>>1乙
テンプレ頑張ってくれたんだなっていうの伝わるけど
そろそろ最初の3つくらいでもいいかなって思う
このスレには「スレ立て荒らし」という荒らしが住み着いています
現在、このスレのレスの大半はスレ立て荒らしの自演レスとなっております
以下、スレ立て荒らしの特徴↓
@スレを立てたがる
「スレ立て荒らし」の名の通り、とにかくスレを立てたがる
スレ立て前にはスレタイ議論を自演する
しかも、ソレで決まるのはセンスの無いスレタイだから困る
A複数IDを使い、レス数が多い
複数のIDを使いスレが賑わってるように見せかけるのが得意
書き込み数も多く、特に放送日は一つのIDで数十回書き込む事も
イミフなAAを連投する行為を何年も続けている
B虚淵叩き
虚淵とソレに関連する存在が嫌いらしく頻繁に叩く
スレ違いだろうがお構い無し
C気に入らない書き込みは徹底排除
複数IDを駆使しての怒涛の叩き工作を行う
NGやあぼーんを推奨したり、同一人物扱いしたり手段は選ばない
D頻繁な信者・アンチ認定
○○信者が〜・○○アンチが〜等の特定作品の信者アンチ認定をよく行う
ソレとセットで信者やアンチを装った書き込みもお得意の複数IDで書き込む
Cの手段の一つとしても頻繁に使われる
E他スレからの転載を連投
本スレ等からの書き込みの転載を頻繁に行う
(レス数を手っ取り早く稼ぐ為?)
転載元の痛い書き込みも自身でやっている可能性有り
F的外れのオレ理論をほざく
強い偏見から来るオレ理論を頻繁に披露する
ソレを否定する結果や実例が示されていてもしつこく主張
以下、スレ立て荒らしの的外れオレ理論・実例
738 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 19:29:43.13 ID:7ibfXiMSP
>>
>フレッシュは子供全般に受けた訳じゃないよ
>小学生以前には受けたが、増やそうと思った小学生には返って離れられたのでもう採用されないデザインになった
>現在進行形で成長具合を悩んでる小学生には、余計な意識をさせるデザインにすぎないから
>中学生くらいになればもう気にしないんだがプリキュア自体がちと無理すぎ
641 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 00:34:39.44 ID:Ehbj10MS [1/3]
>>
>対象からみてちょっと上くらいが憧れの対象に丁度いいんだよ
>プリキュアだと未就学児童がそれだから、小学生だと差がなさ過ぎ、高校生だと大人すぎる
Fの実例追加
キャラ人気論議になると「色の人気だけでキャラ人気がほぼ決まる」という主張を繰り返す
推奨NGワードは「信者・アンチ・厨・豚・虚淵」
●ログ流出事件にてスレキチの自演が完全にバレる
726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:p/HQM6WT0 [2/3]
IP晒されるのが恐ろしくてハンタが書き込みを止めた
そうすると全く誰も書き込まなくなった
他にも書き込んでる奴がいると思ったけど既にここはハンタだけのスレになってたんだな・・・
それとも他の奴もIP晒しされるのが嫌で書き込んでないだけか?
まあ流出したIP辿れば分かることだけどね
727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:p/HQM6WT0 [3/3]
流出した情報からそのユーザーがどこに書き込んだかわかるサイトがあって
ここのスレに書き込んだ奴の情報見たら同じIDばっかあったわ
自演できるように3つプロバ使い分けてるってことまで分かった
さらにそのIDからそいつがどこのスレに書き込んだかまで分かるんだけどお前結構あちこちに書き込んだり荒らしたりしてるな
あちこちのスレで「これハンタかな?」と思った書き込みが良く合ったから照会してみたらやっぱお前なの
728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:PxNnJtqzO [1/3]
やっぱスレキチ=ハンタだったの?
あと『アンチのフリをした信者』ごっこをしてる末尾Oの正体もやはりスレキチなんだろうか
729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:DS5opkX30 [1/20]
みたいね
ここ最近のその書き込みIDみたらハンタのものと思われる3つしかないんだもん
既にここのスレ住民はハンタに追い出されてたんだよ
あと●って登録するのに住所やクレカ番号必要らしくて、その情報も今流出しちゃったから
もしハンタが●使ってたら・・・
↑
…という事で、スマプリアンチスレはスレキチが一人で自演して伸ばしてるスレだという事が完全に発覚しました
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/25(月) 11:27:41.72 ID:B49Wp5zQ0 [1/4]
次のスレタイ 【青木れいかは】【いらない子】ってどう?
自分、ハッピーが1番好きでビューティ嫌いで、映画でも全然ハッピー助けてなかったから。
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[mMdfty2K0] 投稿日:2013/03/25(月) 11:41:34.92 ID:B49Wp5zQ0 [2/4]
>>180 いいかも。昨日youtubeで映画見たら、ウルトラキュアハッピー変身直後に皆起きていたのに、ビューティだけ寝てたよな。
ハッピーが苦しい思いをしたのに、何でこいつだけ寝てんの?て思った。
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 12:20:08.03 ID:LU78f1U40
>>180-181 何一人で勝手な事決めてるの?
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[B49Wp5zQ0] 投稿日:2013/03/25(月) 12:27:13.87 ID:B49Wp5zQ0 [3/4]
>>182 自演すみません。
↑
スレ立て荒らし、スマプリアンチスレで自演失敗w
こうやってくだらんタイトルのスレタイを決めてるって事が改めて証明された
以下、「スレ立て荒らしを叩く奴まで全部自演」発言や「スルーしてください」発言
前スレでの「1乙、早速キチガイがあばれてるね」発言等
スレ立て荒らしの定型文による必死な火消し工作をお楽しみくださいw
そしてスレキチ、お前の次の発言は「
>>23-26はいつもの荒らしなのでスルーしましょう」だw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1378108700/62 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/04(水) 22:19:07.15 ID:MNUso7VR0
いやいや、なかなかのファビョりっぷりだなスレキチw
>>56、
>>57とかスレキチがファビョり狂って書き込んでるのかと思うと笑えるぜ
完全に現在のスレキチの状態だもんなw
自分で書き込んでて惨めになってこないのかねえ?
まあ、そんなまともな神経持ってたらもう荒らし引退してるかw
64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/04(水) 22:55:26.21 ID:tCGb7Rgni
>>62 いや、俺はあんたがスレキチと読んでる人物に対して言ったんだけど
折角死んだと思ったのに生きてやがったか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1380127014/494 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/08(火) 18:53:23.22 ID:1RxsBlcZ0
前から思ってたんだけど4/1=休日って思考がわからんわ。スレキチはわかりやすく説明してくれよ
495 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/08(火) 18:55:02.61 ID:dJ1xDCoB0
>>494 え?
逆に聞くけど4/1に始業式やったことある?ないでしょ
496 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/10/08(火) 19:09:09.40 ID:1RxsBlcZ0
>>495 始業式なんて言葉が出てきたから混乱しかけたが春休み中って事か。
社会人やってると春休みなんてものの存在を忘れてしまうな
仕事はまだ見つからないのか?
まっとうな社会人の振りしても低脳無職がバレバレだぞw
やるやら達はプリキュアオールスターズの前に立ちはだかる敵幹部のようです
しまった誤爆してしまったすいませんorz
大塚隆史 ‏@takaswy1981
ドキドキ、明後日最終回かぁ。ヨーチェケラケが聞けなくなるのが残念。あれ最高。大好き。(笑)(*´ω`*)
こいつはロイヤルクイーンがプリキュアガーデン投票で圧倒的最下位であることに何を思うんだろつか…
スマイルであえていいところをあげるとするならば
最終回近くでも全く寂しくなかったことだなとドキ終了前で思う
実際最終回見た時の悪い意味での衝撃は凄かったけどw
>>32 基地害豚共が荒らしに来るんじゃないかと正直心配してたよ
しかし大塚本人ですら存在を忘れてそうだな、ロイヤルクイーン
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 06:47:10.00 ID:EUNx+iLg0
スイカス&ドキカスくっさw
不遜な態度とアホな言動であちこちに敵を増やしまくった事を未だに理解できていないみたいだな
スマ豚共は
お前ら鳩基地は仲間だと思ってるようだが奴らは歯牙にも掛けていないぞ
スマイルの最終回はディケイドの最終回以下だな。
スマは最終回さえ良ければ今までの酷さもなんとかなるかと最後の望みに賭けたら最終回視聴後ますます評価が下がったでござるの巻
今日でドキアンチ=スマ豚ってのがハッキリ分かった
非常に不快な思いをした
マジでスマ豚の底意地の悪さを思い知ったわ
今ドキドキアンチスレでスマイル信者が暴れて困るわ
あいつらアンチスレのルールを利用して好き放題にスマイルを擁護してるよw
実況スレでもファビョッてるなスマ豚共
ってか好き物揃いのMX実況スレですら否定的な目で見られてた終盤を
擁護しようって時点で無理があるな
作品も信者も正に歴代最低と言っても何の問題無しだ
よくわかるスマ豚のキチガイ度
815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:08:04.17 ID:aaTX4zPN0
結局七罪の残り二人と古代プリキュア残り二人は明かされなかったな
まあ最初から考えてなかったなら当然か
810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:07:12.13 ID:axiUs4X7P
「ビッグバン」はSSで最後にゴーヤーンが言った台詞
「ビッグバンクラスだからSSが最強」ってあくまで「ネタとして」言われてたんだけど
きっと山口は「それよりも自分のプリキュアは強い!」ってやりたかったんだろうな
831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:11:46.78 ID:aaTX4zPN0
>>810 スマイルの大塚といい、馬鹿ばっかだな
856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:17:01.34 ID:2BUtzDxuO
>>831 ドキ豚さん?スレ間違えてますよ?
889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:24:24.29 ID:aaTX4zPN0
>>856 ドキは嫌いでもスマイルの10倍くらいマシだと思ってますが(正直)
ドキの可哀想なとこは、あんなやっつけ最終回されたこと。ほんと同情する。
今騒いでるドキ豚さんもハピネス始まれば刹那で忘れるレベル
904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:27:12.75 ID:FQ896fj10
>>899 ドキ豚は本スレに帰りなさい この産業廃棄物をスマイルと比べようなんて恥をしれよ
908 :904:2014/01/26(日) 09:28:19.68 ID:FQ896fj10
>889だわ・・・
922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:32:24.92 ID:aaTX4zPN0
>>908 スマ好きさんに不快な思いをさせたことは謝ります
でもスマ嫌い=ドキ豚っていう図式はあまりにも単純なものの考え方ですよ
つづく
912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:29:09.13 ID:6kP3vJEZ0
>>889 スマイルよりマシ?
ないないw
協力の意味も覚悟も全くなくマナTUEEEEEで通したこれがスマイルより上ってw
1万年また眠るだけで解決になってない敵といい、成層圏レベルのビックバンといい、プリキュアを職業にしてるといい
スマイルより上?歴代最低だよドキプリはw
928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:33:05.13 ID:3baa5wlQ0
>>922 >>1見てから出直して来い
933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:34:57.43 ID:FQ896fj10
>>922 どうでもいいわ テンプレの日本語も読めない守れないジコチューはドキ豚だろ? お前なw
937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:36:01.74 ID:NtlpCtVE0
>>922 >>1読んでから書き込めよ
お前がどう思ってるかなんてどうでもいいが
他作品の批判をここに書きこむな
945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:39:16.96 ID:6kP3vJEZ0
>>922 何でドキ信者のなんちゃってドキアンチ演技はそうやって敬語なんだろうな?
お前らって親戚か何かか?
あーあとスマイルガーってお経唱えて行脚する所も同じw
DX3流用のスマイルですらここまで盛り上がらず、異世界と人間界を繋げただけ、世界で有名人の人間兵器にはしなかったわ
950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:40:21.67 ID:aaTX4zPN0
なにこのスレ怖い
大塚批判をしたらドキ豚扱いされたから、違うと言っただけなのに。
もっと冷静になって下さい・・・
もうスマイルの話はしませんから
959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:42:29.80 ID:aaTX4zPN0
>>945 演技じゃないです。
ごめんなさい私が悪かったです。
もう来ません
皆様本当に申し訳ありませんでした
961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:43:34.58 ID:6kP3vJEZ0
>>950 はいはいスマイルガー
ドキ最高最強でちゅねーw
??よりマシってある意味、負け認めてる証拠だぞ
972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:46:12.06 ID:wHgALdo80
>>959 さっさと消えろ、阿呆が。
最低最悪の信者ですわ
ドキアンチスレなんだからドキ嫌いは別にいいし過去作と照らし合わせて批判してるならいい
でもなぜか比較対象が毎回スマイルなんだよなあそこ
あかんべーはー3幹部はーばっか
あまつさえスマイルの中の人まで引き合いに出して
100%とは言わんがほぼスマ豚が占領してるんだなあと分かるわ
あと恒例の新作キュアスレでの前作叩きだけどドキは見たところそんな多くないんだよね
ドキスレがアニメ板に来たとき初めはスマイルアンチスレと勘違いしたくらいスマ叩きは多かったわ
アンチスレでもないのに前作を叩く風習は気分が良くないけどスマイルがいかにアレだったかよく分かる事例だった
途中不安なところもあったけど最後はおもしろかったなドキドキ
でもラストバトルでマナにすべての力を結集してキンジコと戦うシーン見て、
これでまたプリキュア(エセ)平等主義者の多いスマファンが暴れるな〜とか思ってニヤニヤした
三幹部の悲惨さに比べて、イーラたちは救いのある感じで終わってよかったし
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:15:31.11 ID:VgFXzwkV0 返信 tw しおり
スマは直近だからドキ厨に狙われるんだな可哀想に
スマみたいにキャラ人気が高くてフィギアや設定資料集が放送終了後もバンバン出るといいですね
え? ドキはストーリーがメインだって? 御冗談をw
118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:52:21.27 ID:NyZn3wfnO 返信 tw しおり
ドキドキは信者と作品が糞なお陰でスマイルはむしろアレでよかったと思えたのは
122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:56:20.20 ID:VgFXzwkV0 返信 tw しおり
スマは渋でバブルを引き起こしたが
そのバブル引きついてで始まったドキは見事にバブル終了させたな
初期の絵の増えっぷりはスマと同じくらいだから話が進んでく内に興味を失われたんだろう
バブル終了して本当によかったわ
アフィ糞の連中にまとまりつかれなくて済むからな
333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:16:37.68 ID:NyZn3wfnO 返信 tw しおり
人間としての実像を見せたのがスマイルの大泣きであったと今は思う
ホント相田は虚像に虚像を重ねたキャラだったな、だから見ててつまらなすぎる
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:21:31.25 ID:VkUPg+ro0 返信 tw しおり
スマのアレはDX3と同じ監督だから引き出しの少なさで突っ込むぐらいで
別に叩くものじゃないってのはドキが教えてくれたよ
土器の最終回こそ歴代最悪の最終回にふさわしい
ラストバトルなのに青空バトルに地球が青々としているなんてないわ
同じ青空バトルでもスイートのバトルはまだ動いていたぞ
340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:28:56.70 ID:i2m27R1W0 返信 tw しおり
スマのキャンディカムバックはプリキュアではよくあるご都合主義として個人的には+に取ったな
初代光やSS満薫とよくあることだし
今回はご都合主義通り越してやりたい放題で開いた口がふさがらんかった
わざわざ臭いとこから転載しなくていいよ
人間としての実像()
冗談じゃない
やりたい放題の番組私物化はどうみたってたかしの方だろ
しかも他人のふんどしでドヤ顔してる下衆野郎なんだろ?
つーか、前スレのラストもだけど、本当スマ豚って他作貶めるしかできないのな。
何かの病気かねー
再放送までした人気あるプリキュアなんだから必死にドキディスってないで
すばらしいすまいるぷりきゅあのさいしゅうかい を語ってればいいのに。
>>53 確かにドキもインパクト重視の展開やえ?と思う展開、そして過去作を意識したようなスタッフの発言はあったとは思う
(ただドキの場合、後の展開で整合性を合わせたり、ストーリー上の意味を持たせるなど可能な限りブン投げや一発ネタ化は避けていた 少なくともこの辺りはスマとは比較にならない)
何より最終話で、敵の主張に対し主役側が人任せでなく自分から反論を行っていたことがキャラの成長を示せていたと思うし、それだけでもスマ最終話には無い良さはあったと思う
>>49 >>51 もう内容はこの際どうでもいいわ、こんなゲロ以下共を遺していった時点で
万死に値するわスマイルは
>>56 その言いようもちょいきついような気もするが・・・
けど、ちょっと前に鎧武アンチスレでドキ本スレをドキの視聴率の低さをネタに荒らしてる虚淵信者がいたという話が出てて、
その事でドキスレは以前からスマ豚みたいな連中に荒らされてるからそうした煽り耐性は強いと思うという内容の事書いたら、すぐさま
「こんなところまでスマのネガキャン必死だな」って煽りが来たからな・・・スレチだったとはいえ、反応が過敏過ぎて頭痛くなった
コピペの奴といい、スマ信者は他シリーズの作品と比べても痛い信者が多すぎる・・・(そうした奴は大概が萌え系の深夜アニメの信者、
(それもまどマギのような痛い信者が目立つイメージのある作品))の信者を兼ねてる奴が多いのがまた・・・)
スマにしろまどマギにしろすべての信者やファンがそんなんではないと思うが、他作品へのあからさまな攻撃は勘弁して欲しい
それらの作品自体のイメージにまで関わる
追記
それらの作品→荒らしが持ち上げてる作品のことね(ここだとスマやまどマギ)
連投スマソ
ひたすら号泣してたどっかの最終回とは大違いやったな
スマ豚と会話することがいかに困難か良く分かったよ
正直二度と関わりたくない
>>57 俺はスマアンチでまどマギファンなので、どっちかというとスマ信者と虚淵アンチのほうが被ってる気はするかな
ドキの映画の時にまどの映画をダシに使ってまでドキ非難してたりとかさ。
単に節度がないだけかもしれんが、スマ信者の異常さ、排斥さはほかの信者より飛び抜けてるよ
>>61 >スマ信者と虚淵アンチのほうが被ってる
ありうるな。なのは3期爆死後跡目を継いだまどまぎが覇権して邪道変身ヒロインが素晴らしいって流れになったが
翌年正月元旦にステマギ騒動あって反転、前年まどまぎにハマった代償かのように正統派変身ヒロインともくしたスマへの極度の肩入れという心理的流れ
(スマ初期の人気はイカ2期の爆死による声優ファンの大移動といった複合的なもんあるだろーけど)
>>61>>62 うーん、俺自身は正直まどマギもあまり好きではないのと、今やってる鎧武のアレさにあきれて(一応鎧武に関してはちょっと修正入ってきた感も見えてはきたが)
虚淵に対してはどちらかといえばアンチ寄りになってて、今まで見てきた他スレ等で痛い発言をする一部の虚信者の行動がなんとなく
スマ豚と被る面が多く映ったから、
>>57のような見方になったのかもしれん
>>61で言ってる内容については、確かに俺も見たことはあるが、スマ豚みたいな層は気に入らないタイプの作品への攻撃
のために節操無く都合の良さそうな作品を見つけては持ち出してくる面があるので、断言しきれないところがある
こっちも言い方がきつくなってスマン
やっつけ仕事ってのはスマイルの最終回みたいな事を言うんだぞ?
分かってるのか?スマ豚共は
相変わらず日本語が不自由な連中だな
いいかげん自分の嫌いな何かとスマをすり合わせてこき下ろすのはスレ違いだからやめないか?
スマイルもまどマギも嫌い
オタクのオナペットとしての魔法少女
日曜朝からレイプ目、絶望顔、鼻水垂らし泣き、子供のための魔法少女だなんて認められない
視聴率や売上の右肩下がりっぷりが激しいのも当前
魔法少女というコンテンツを利用した本来の存在意義とは別の用途のためのものなんだから嫌悪感を抱かれても仕方ない
単純につまらない、飽きる、って理由もまああるけど
自分もそんなに好きじゃないがさすがにスレ違いかなって
マナが自己チューは自分の中にもあると最後肯定してたな
あの闇も人間がいる限り復活し続けるみたいだし一万年後再び出るフラグ立ててたな
ラスボスをそういう存在としっかり位置づけててドキプリは良かったわ
意味のないピエーロ笑顔で抱きしめとはまったく違うちゃんとした意味合いがドキプリにはあったなぁ
スマイルは結局怠惰とは何なのか投げっぱで終わったし
>>65 スマンスマン
こうした話は多分に個人の主観も入るから、安易に持ち出したのはまずかったと思う
今後は気をつける
スマの話に戻るが、他作品が絡まなくてもスマがらみの話はネット上では出しにくい・・・
他のシリーズでも何度かあったが、スマは特に信者の作品や自分達への批判に異常なまでに敏感な気がする
>>69 "他のシリーズでも何度かあったが、スマは特に信者の作品や自分達への批判に異常なまでに敏感な気がする"
それ去年の今頃スマ豚共がスイファンをなじるのによく見かけた言い草だわ、あのボンクラ共には
自分を写す心の鏡ってのがないのか、まあ要するに自分を客観的に見る能力が欠如している、
二次元=自分の世界のキモヲタに顕在する症状ですな
ネットであんだけ騒いでたんだからもっと円盤買ってやりゃよかったのにな最低でも5000枚ぐらいはさ
【ドキドキ!プリキュア】
30分1本勝負
キュアハートパルテノンモード○ vs プロトジコチュー●
決め技:説得
【スマイルプリキュア】
30分1本勝負
巨大ウルトラハッピー○ vs 皇帝ピエーロ●
決め技:抱擁にみせかけたさば折り
>>72 「ハッピーブリーカ−−−−!!!死ねぇい!」
マジでこうなんだよな
あと、スレ違いだが
パルテノンと聞いてマナのボディが某神殿超人状になってる姿連想したわ
>>57 深夜アニメの豚型信者は意味不明だからな
俺みたいに、プリキュア好きで虚淵も初期作から好きでまどマギも好きな人間とかもいるんで一応全てがそうとは思わないでくれると助かる
深夜アニメも多種多様だから、一概に人くくりには出来ないけど
言動とかやってることから、スマ豚はやらチルやら萌えアニメ系の奴らが多いんだよね
あそこらへんだけ見て凝り固まってる連中は、他アニメや他作品ファンへの攻撃性が高くてどこでもウザがられてる
ドキ攻撃しまくってるけど最終回とか凄い良かったと思うわ
これだけシリーズが続いた作品だから、過去の積み重ねを活用したり、新たな方向性を模索して行くのは良い
ただし、スマの場合は安易な使いまわしで、スマという作品で書きたい事、伝えたい事、テーマ、スタイルと一致させる努力をしなかった
というかそもそもテーマとかわからなかったな
最終回なんてそれが如実に出てた、DX3の展開まんま&泣き顔ばかりで敵とどういう決着つけたいのかもさっぱりわからんかった
対してドキは愛とジコチューというテーマを最後までやりつくしたし、マナヒーロー路線や戦闘描写のスタイルもブレずに通してやってる
歴代みたいな安易に巨大で圧倒的な敵、暗い画面、絶望感出す最終決戦(これ自体が悪いわけではない)やらずに、ドキらしい最終決戦だった
スマで大量に萌え豚が流入したからドキは荒れるなって始まる前から思ってたが案の定だった
豚に媚びまくった罪は重いぞ、たかし
>>70 「シンサイガー」といい良く恥ずかしげもなく口に出来ると思うよ
自分達が投げたブーメランが帰ってきただけで何であんなにファビョるのか
本当あっちのヒトモドキそっくり
まあ無難に終わった感じだよなドキは
スマなんてタイトルがスマイルなのに終始クライングしてただけだし
>696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 02:54:55.56 ID:FjyUKyPo0
>スマの方がはるかに女児向け子供向けとして出来がいいんだよな
>山口は子供向けのセンス持ってないわ
ドキアンチスレでスマ豚がまたマンセーレスやってる
もう誰も何も言わない(言ったらスレ違いと言って黙らせる)から好き勝手にやってるよ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:01:56.63 ID:mLwNdKeK0
ドキカスくっさw
描いてる人がみんな子供なら説得力あるけど大の大人が描いてる限りpixivの数とか何の参考にならないんだよなあ
あいつらまじでスレ番()とか同人誌()でスマイルは一番人気なんだ!と言ってる
逆にあそこまでグッズ展開して
同じグッズ展開してるハトに追いつかないとか恥ずかしくないの?ww
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:07:42.10 ID:mLwNdKeK0
やっぱりスマイルがナンバーワン!
>>81 こんな時間に突撃ですかスマ豚さんw
スマイルは底辺プリキュア! ってそんなに言われたいのw?
糞飴ウザったい
>>85 それはない。親にも向けて作ってたってんならわかるが
>>86 あー、親に向けてなのか。
ベールの謎のやまじ推しとかセバスチャンのやらせはせんぞネタが気になってた
なにが「でも」なのやら
イーラきゅんの抱き枕とか出てるなら分かるが、敵幹部の成人向けグッズが出てるのはスマだけだから
そもそも「本来の対象者」が「独りで」テレビの前に座ってる前提で作ってたのは
たかしだけだろ
他作は大なり小なり同時視聴しているであろう「大人」をきちんと意識していたよ
ドキとて例外じゃない
スタッフ的には腐人気断トツで抱き枕も出してもらえるようなキャラになるよう狙ってたんだろうか…イーラ
>>91 ウルフリンの無念を晴らすべく腐に迎合した感じが強かったがね
キリヤのIFとかそういうふうに考えたりはしないものだろうか
ま〜たスマ豚が出しゃばってんのか
そもそもここは独りの自演で成り立ってるんじゃ無かったのかよw
わざわざ荒らしに来ないと気が済まないの?
馬鹿丸出し
>>93 どれみのアカツキの流れを汲んだキリヤの悲劇調の硬派ぶりとは異質
ウルフルン二次創作に籠った腐の凄まじい怨念を鎮めたとでも言おうか
>>93 イーラはどちらかと言えばキリヤだよな
スマのバカ幹部と比べる意味がわからん
最後まで笑顔のステキなプリキュアであった
「スマイル」の名を冠してるのに絶望顔で埋まってたなにかとは大違いだ
鼻水垂らしてわんわん泣きじゃくるプリキュア萌えーみたいな
たかしの性癖なんじゃねーかなとすら思えてキモかった
リレーに留学に最終回にと何かと派手に泣かせるせいで涙が軽いんだよ
スマの敵がラビリンスだったらあっさり不幸のゲージが貯まってたろうなw
ピーピー泣き喚いてないで先輩プリキュアを少しは見習えっての
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 03:11:06.33 ID:wnyJX7+B0
虚淵を監督に起用しろやw
それだとプリキュアたちが自分たちにとってのハッピーエンドしか考えないようになるらしい
>>99 ラビリンスってあの手この手で不幸にしようとしててそれだけでも面白かったな
変な髪形にしたり、母親を消しにかかったり
それに比べてなんだよバッドエンド王国
ただ不幸にするなんかばら撒いて終わりって
>>100 ↓みたいな事呟いてたらしいね
虚淵玄 @Butch_Gen
俺がプリキュアと戦うならよぉー、バッドエンドなんて書かないぜ。
ベタベタ甘々デタラメ盛り沢山のハッピーエンドばっかりを量産しまくってやるんだぜ。
それこそ物語がハッピーすぎて、逆に現実の日常が全部バッドエンドかノーマルエンドのルートにしか
見えなくなっちまうよう読者を洗脳するぜ。
虚淵玄 @Butch_Gen
そんな物語ばっかり読んで脳味噌がハッピーエンド漬けになっちまった子供たちはよぉ、
せめて自分の人生だけでもハッピーエンドにしたい一心で、
どんなに醜くて恥知らずで傍迷惑なことでもやらかすような悪い大人になっちまうわなぁ。
クケケ、さぁどうするよプリキュア?
虚淵玄 @Butch_Gen
でも東映さんに怒られたら土下座して改心します。お仕事ありがとうございます。
ああそうか、3幹部への仕打ちとかクラスメートとかの扱いも
「自分たちのハッピーエンドのための犠牲」か
虚淵玄 @Butch_Gen
そんな物語ばっかり読んで脳味噌がハッピーエンド漬けになっちまった子供たちはよぉ、
せめて自分の人生だけでもハッピーエンドにしたい一心で、
どんなに醜くて恥知らずで傍迷惑なことでもやらかすような悪い大人になっちまうわなぁ。
クケケ、さぁどうするよプリキュア?
???「私、堪忍袋の緒が切れました!」
???「絶対許さない!」
???「愛を無くした悲しい監督さん、この???があなたのドキドキ、取り戻してみせる!」
???「気合だ!気合だ!気合いだぁぁぁぁぁぁ!」
一人だけ浮いてるなw
大塚隆史 ‏@takaswy1981
おっ嬉しい!見れる方は是非っ!ヽ(・∀・)ノウルトラハッピー!!!
RT @Precure_TV 2月17日(月)より、tvk(テレビ神奈川)にて「スマイルプリキュア!」の放送が開始です。
月〜木曜の朝8時からとなります
http://www.tvk-yokohama.com/annai/
>>106 その気合だ、気合だ、がひたすら寒かった。アニマル浜口とか何年前のネタだよ
虚淵とかその辺の連中の屈折してみせた反応も心底不愉快だわ
糞つまんねえお遊びゲームを1年間ぶっ通しした挙句
過去作丸パクリで監督の性癖晒し行為して、
1年前の作品と1年後の作品のアンチスレ掛け持ちした挙句
両作品の本スレ荒らしという糞行為をするスマ豚とっとと消えろw
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:42:43.11 ID:nx1vcAN20
ドキカスが消えろボケ
即反応クソワロタwぜーーんぶ図星なんだなww
図星じゃないのに反応したとしたら、それこそ池沼なんだけどww
いや、池沼のほうだったかw
永遠にたかしと米村でも信奉しとけw
>>109 それがスマイルの実態だから笑えないという
案の定、まとめブログとかに現れてドキ最終回叩いてるな
特にパルテノンモード、マナの強さ叩いてる
メンタル最強がみゆきとか、なんの冗談だ
巨大化アルティメットハッピーが最強とか
そんなもんいねーよw
どう考えたってみゆきはメンタル最弱だろ・・・
あの五人の中だけなら最強ってんならわからんでもないが、あいつら全体的に最低レベルだからな
つーか、スマが狭い人間関係の中に引きこもる話で、ドキは逆に人間関係広げていくことを是としてるからぼっちのあいつらはピリピリしてんだろう
それに間抜けで御しやすい女の子しか関心ないからな、あいつら
もう1つ、ドキ最終回より、DX3まんまのスマ最終回の方が良かったとか
それをわざわざ、一年前のスマ最終回の記事にコメントするとかwww
>>115 スマ組は確実にメンタル弱いよなぁ
技ちょっと防がれるとか劣勢に鳴るだけですぐに絶望するし
>>116 ドキはそれを最後には国同士の友好にまで広げたからなw
良く同じように人間関係狭いなんて言われる5シリーズは、そもそもレギュラーキャラの人数が違うし
都会回あったり、最後にガーデンを解放したりと、決して狭い世界に閉じようなんて作品じゃなかったからな
まあマナは一度くらい完全敗北してもバランスとれてたとは思うけど
みゆきはメンタル弱すぎなんだよドーマ編の王様かってんだ
スマイルに足りないもの、それはあと一歩後ろに下がってはいけないという場面での食いしばり
引いては行けない一歩を引いてしまうのがスマイル、引かないのがプリキュア
マナさんは引かなすぎたけど他のドキプリ面子の成長を見るにそういう存在として位置づけてたんだろうな
どちらかというとマナさんを起点とした回りの変化が主だったように思う
ドキプリ勢の成長によるマナ離れして自立した上でのマナとの関係性の構築を見るに
スマイルはみゆきを起点にした笑顔の広がりを見たかったぜ・・・
巨大化は駄作の証明
巨大化怖い
細胞がミチミチ増殖してるんだと思うと…化け物だよ
スマイルってタイトルのくせして泣きまくりなのがなあ
どんな逆境でも笑って乗り越えられるならメンタル強いって言えるけど
2話までならそういう風にも見えたんだけどね・・・
某サイトの一番最近の評価がすごく的確だった
どこだ
>>125 そこは(スマ信者によれば)自称評論家の池沼しかいないので
そこの評価は参考にならない!(キリッ・・そうだよ?
アニメ総合点 =平均点x評価数4,396作品中 4,294位
総合点-35 / 偏差値42.11
アニメ平均点 2,285作品中1,995位
平均点 -0.52=悪い/67評価
2012年アニメ総合点 212作品中212位
確かにスマ信者には認めがたい評価だw
・2012年アニメ総合点 212作品中212位・実に的確な評価だと思うがw
今度、おはなしブックじゃなく単行本として出るらしいが
この流れならドキ最終話が書かれるのはほぼ確実だが、スマの最終回が補填されるか見物だな
史上唯一ふたご先生に最終回描いてもらえなかったプリキュアとして名を残すのか・・・・
やったね!スマ豚ちゃん!
都合の悪い事はアーアーキコエナイか
この辺りもまんまチョンだなw
>>127 スマイルに限らずこの手のよく分からん持ち上げられ方をして
信者が凶暴化・攻撃的になった作品にはありがちな事だけど
何でそんな事で怒り狂うんかね?
他人がどう評価しようが関係無かろうに
自分が面白いと感じてるならそれで良いじゃん
脳みそがその作品漬けになってるかわざとやってるか
>>122 だよなあ。ドキの最終回はコミカル色強かったけど、結構好きなんだよな
スマ最終回もあれくらいでよかっただろうに
少なくとも絶望顔&泣き顔のオンパレードよりよほどマシだわ
スマイル5人が飴と別れるので泣くのと
まこぴーが王女さまと永遠の別れをするので
泣くのでは後者の方が明らかに深く意味がある
>>126 それのすぐ下の方が被災者の人だね
そりゃ被災者からしたらふざけんなだよなぁ……
被災者の人を思ってって言うなら、スイートの悲しみを受け止め、強くなって受け止め乗り越える
ドキ最終決戦の大変なときだからこそ助け合おう
この二つの方があってたよなぁ
あんな泣いてばかり、遊んでばかりの奴ら見てどう元気になれと
スマを叩くためだけに
ドキを一生懸命持ち上げてるのか、ご苦労なこった
アン王女は父親を倒すことができなくて敵に自己中呼ばわりされてたけど、
それでも親と世界の両方を救いたいという気持ちは本物で、その為に元に戻れないのを覚悟の上で魂を二つに分けたんだろうな
その覚悟に比べたら…スマイルの連中は甘やかされすぎだろ。結局淫獣とはあっさり再会するし
ていうかこいつらドキプリの世界なら真っ先にジコチューにされてるわ
>>135 ハピネススレで発狂してるんだろうなこいつw
他を持ち上げるまでも無く勝手にどんどん沈んでいったろスマイルは
最終話のみゆきの如く
>>134 「震災で傷付いた子供たちのために明るく楽しい作風を心がけた」とかいう体のいい謳い文句も
ドキの方がよほど元気付けるに相応しいことをやっていたのに加えて
被災者の方自身がスマに激怒してるからもう通用しないよな
それとも「このレビュー書いてる人は被災した『子供』じゃないからノーカン」とか
「スマを貶めるために被災者のふりしてるんだ!」とでも言う気だろうか
陰湿な奴ばかりのクラスメイト
歴代でも暗い展開だらけの最終決戦
泣きじゃくるだけの最終回
震災を度外視しても全然明るく楽しくない
>>126 なおがスマのシン・アスカというのが言い得て妙だな
シンのなかの人は未だに種死のことは語りたがらないようだが
なおの中の人の心中は実際どうなのだろうね、リップサービスはあるとして
暗い展開で泣きまくりだが、実はそれほど辛い目にあってないのがまたw
ソードだけでも人間界に逃がそうとしたアン王女とか、マグマで自分が犠牲になってマナを助けようとしたレジーナみたいな展開は一つもなかったし
必殺技が効かないだの友達とお別れやだやだーで即レイプ目絶望大泣きだもんな
5の世界に放り込んだら全員即死するんじゃないか
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:11:18.28 ID:omx+OSdA0
とりあえず、ここで言わせてくれ。
作品データベースで擁護しまくる信者必死すぎだろ・・・
>>140 なおは出番が少なかったみたいな事をチクリとは言っていたが内心は憧れだったプリキュアであんな
冷遇食らったとなれば心中察して余りあるだわ
>>140 ツイッターとかみてるとたかし含めたスタッフ・キャスト勢でよく遊んでる写真とか流れてくるな
声優さん同士が仲いいのは確かみたいだけど、そこにたかしがしゃしゃり出てくるっていう印象
実を言うと自分、三幹部のキャラと中の人達は好きだったから、三幹部のトークライブに参加したんだけど
そこにもたかしがゲストでしゃしゃり出て来て、せっかく楽しんでたのに凄い興ざめしたわ…てめーはお呼びじゃねえ!っていう
あいつ三幹部をあれだけ冷遇して自分含めた三幹部ファンから相当恨み買ってんのに全然その自覚ないんだなと絶望したわ
>>144 勉強出来ると思ってたわキャスト陣全員でネタに
>>142 絶望の仮面回パクってるけど、実際にカワリーノさん相手だったらスマ組じゃ絶望して終わりだろうな
三幹部もさっさと黒い紙渡されて捨てゴマにされてただろう
ジョーカーはカワリーノさんの足元にも及ばない
なおがシンなら、三幹部は種の三バカだよなあ
主人公とまともに対話させればいくらでもいい役どころになったろうに
存在意義が中途半端なままで終わったところってなんか凄くそれ
>>148 批判に対しては馬鹿晒して下らん正義感煽っておきながら、
手前の賛美の意見はいい加減なキチガイばっかだもの。
そりゃ、相対的に批判意見がまともに見えるようになるわなぁ。
シンはスパロボでちゃんと種死の主人公というポジションで活躍したんだからまだ救われてるよ(本編でそれやれという話だが)
しかし、なおが今の立場を覆せるということは今後もう二度と無いだろう
スマ信者はハトを仲間かと思っているようだが、
ハトはギャグ要素が多いが少しずつ本筋の物語進めてたという
「紛れもない事実」から、スマ信者は現実逃避してんだよなあw
ハートキャッチとじゃ話の方向が違うのにか
>>126 いつも通り声豚のなお厨がファビョッてるだけじゃん
こういうやつはいらね
>>148 こういうスマ信者ってもはやスマイルが好きというよりもスマイルを好きな自分が好きなんだろうな
>>152 ハトはキャラクターの魅力一つとってもスマとは段違いだし
日常回の出来一つとってもやっぱりスマとは段違いなのになw
ハトアンチスレはスマも持ち上げてたな
まぁ基本的に他シリーズ叩くのは禁止だろうし(ハトアンチスレ覗いた事無いから知らんけど)
ハト以外は全部好きだよってスタンスなだけじゃね?
殆どのアンチスレは他作品叩き禁止だからハトアンチスレでスマ持ち上げるのはしゃーない
スイアンチだけはドキアンチスレでスイ叩いたりが日常茶飯事だけど
アイツらは年季の入った基地外だから言って聞くような連中じゃないからな
スマ豚も放送終了一年経っても鼻息荒くブヒってるあたり似たようなもんだが
ハト終了後の長峯SDの裏話的呟きは見ているファンの事を考えていて
アニメ制作者としてのレベルの高さを素人でも否応がなく
感じさせるモノがあるからなあ
>>158 保護者装ってクレーム入れたりするからな
まぁでもこの手の話をするとキチガイの究極形はもう10年近く
SS関係のスレを荒らしてるアイツと言う事で落ち着くんだけど
>>160 たかし君も「ここにはこんだけ拘りました!」とか呟いてたけど
その拘りとやらのことごとくが、クラスメイト全員に名前がついてます!だの
あかねのバレー部描写はかけ声にまで拘りました!だの作品において優先順位の低い部分なのが凄い
クラスメイトはろくに活躍しないモブだったし、あかねがバレーやってたのって全話通しても数分ぽっちだったじゃねーかと
そのくせ物語に根底になるような重要な部分はそっちのけだしwもうね、バカかアホかと
初登場回と最終回にしかサッカー描写がないサッカー部エースもいるしな
何度も言ったけどサッカー部エースのなおとバレー部補欠のあかねの対比とかで
幾らでも話を作れたのにな
蓋を開けてみればあかねはお好み焼き(これは家業だから仕方ないが)だの
お笑いだのおかしな方向に
なおに至っては存在そのものが・・・
>>164 と、いうよりあかねとなおの両方にスポーツ要素盛ったのがそもそも失敗だった気がするわ
あかねはお好み焼きやらお笑いやらの関西要素で充分間に合ってたし
確かにスポーツ要素はなおに譲ってやればよかった。どうせなおの家族はろくに描く気なかったんだし
放送前からさんざん、女児はスポーツ要素にあまり惹かれないのに二人もいるの?と各板のスレでも言われてたよな
しかも響みたく人気色に不人気属性つけるならまだしも(まあ響は後半は音楽要素を全面に出してたが)、不人気色の二人に割り振る辺りから嫌な予感はしてた
最初から意図的に不人気になるよう作ったキャラとしか思えない
そもそもあかねとなおどころか作品そのものを不人気になるよう作ってたようにしか見えないんだよな…
例えば歴代の作品では1クール目2クール目3クール目の山場に追加戦士やら重要キャラの投入をしてただろ?
イースだったり、月影姉妹だったり、ビートやミューズ、レジーナにエース…とどれも人気キャラだ
なのにスマにおいてはキャンディが敵にdisられたのを皆で擁護するとか
キャンディが捕まったので助けに行くとか、全ての山場がキャンディ中心のエピソードだったのだから終わってる
上に挙げた追加戦士とかは例え自分は好みじゃなくても好きな人は沢山居るんだろうなと理解できるキャラばかりだが
キャンディは人気どころかひたすら嫌われてるってイメージしかなかったんだが…女児人気はあったのか?
だが、別に嫌われキャラでなくても三度も同じキャラの話を持ってこられるとさすがに飽きるレベルだし
どっちにせよわざと駄作にしようとでもしなけりゃこんな構成しねえぞ
>あかねはお笑い系大阪風人、なおは女番長ですのでキャラはかぶっていないと思います。
>プリキュアでもキュアサニーはパワーキャラ、キュアマーチはスピードキャラです。
という援護も知恵袋に
で、そのお笑い系大阪風人やら女番長やらのどの辺りが女児向けアニメに必要だったんだ?
どうせ子供は勝手に付いて来るだろ、ならもう少し俺らの趣味を前面に出しても良いよね?
ってのが滲み出てるようで嫌だな
NHKの嵐の出てた番組観て思ったんだけどあかね=お好み焼きを推すなら『鉄板部(記憶が定かじゃないけど福岡辺りの高校がやっていたような)』で良くね?
あかねはお笑い芸人というより、大阪弁で喋ってる普通人なんだけど、何見てんだろうねスマ信者は。
絵を見てブヒるだけの彼らには大阪弁=お笑い、のテンプレが全てなんだろうね。
スマ信者(豚ともいう)にとっては、大阪弁=お笑い=あかねはお笑い芸人、なんだろうな。
話を見ないで絵しか見ていないスマ信者らしい意見ではある。
なおの女番長っぽい描写とやらもどれだけあったっけか
11話ではもう虫にびびってて威厳の欠片もなかったじゃんっていう
4話冒頭の先輩とのいざこざだって結局場を収めたのは使い捨てヒーローの生徒会長だったし
…こうして考えると、なおって既に初変身回から見せ場を奪われてたんだなあ。しかも使い捨てキャラに(遠い目)
スマ叩くためにドキを持ち上げるのは無茶苦茶すぎるわ
>>173 そうだな
わざわざドキと比べるまでもなくスマは糞だしな
>>173 だからスマイルが勝手に沈んでるだけだろって何遍言わせるんだよw
マック赤坂の政見放送の方が余程みんなにスマイルをもたらしてたな
どこで持ち上げてるって?
しかしちょうど去年の今頃はスマイルのアレな作りに
嫌気が差して我慢しながら見ていて
ドキプリに対する期待度がマックスだったのも事実
数日前ならいざ知らず、別に今までの流れにドキを持ち上げてる要素なかったよな
なおはあかねと被って残念だったねーっていう話はしていたが
まあまこぴーがポンコツとかありすが空気とかなおの前でも同じ事言えんのっていう事は言えるが
どの作品でも描写で割り食ったキャラは必ず1人くらいはいたけど
なおはそんな次元ですらなく、悪意すら感じられるキャラ潰しっぷりだったからな
最後の個人回ですら弟妹助けられずに絶望顔とかあんまりだわ
持ち上げる必要もなく面白かったが。>ドキ
ハピネスは変身後が全員主人公級ネームだな
スマもハッピーサニーピースビューティーはどれも主人公ネームなんだが、マーチだけん?となるわ
個人的にマーチの扱いが一番ぞんざいだなあと思ったのはゲーム回
一回戦はハッピーのヘルズフラッシュ、サニーの鼻の穴ドアップ
ピースの玉ころがし&鼻息、ビューティのスケートと水着犬かきウルフルン
二回戦も雪だるまぐるぐる目ハッピー、がに股ギャグ顔で100t持ち上げるサニー
マジョリーナに裏切られるウルフルン、BBA同士のババ抜きとネタ満載なのに
マーチの野球対決はみゆきの死に設定のチアリーダー姿登場が一番盛り上がり
卓球対決はごく普通に対戦してるだけの絵で実況スレでも全くコメントが無かった
なおはてっきりセラムンのまことかダグオンのリュウみたいなキャラだと思って
期待したのに蓋開けたらあれだもんなあ
正直、緑川なおほど不遇な扱いを受けたプリキュアは前例が無いと思う。(次点がみゆき。主役の扱いじゃない)
・れいかとの幼なじみ設定を活かした過去のエピソード(友達になったキッカケ等)
・れいかと喧嘩、その後和解して絆深めるエピソード
・ジョーカーの策略で凹んだれいかを励ます役割(なお一人のほうが良い)
・親友(れいか)のお兄さんへの年上の男性への憧れで見せる少女らしさ
・敵の卑劣な行為に対して、口先だけの直球勝負でない、直球勝負な戦い
こんなにやれる事があるのに、大食いだの虫嫌いだの萌豚向けキャラのテンプレをとってつけたような個性付けして
あとはグループに居るだけの空気ポジションとか、ちょっとあり得ないレベルの酷さだろ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:01:08.16 ID:5wMDaQBi0
大塚隆史 ‏@takaswy1981
こんなの流れてきた。すごい。
RT @Be9atr1ce: スマイルプリキュアネイル♡アップ♪
スマプリ5人います(≧∇≦) pic.twitter.com/R9rV9sQMhi
大塚隆史 ‏@takaswy1981
今日!たぶん、ジャストなう!ハピネスチャージプリキュア!おひろめカーニバル!
ヽ(・∀・)ノ東京は池袋!
http://p.twipple.jp/F6VH9
祥太@SHOWTIME ‏@shota_
【祝・プリキュア10周年】 2004年2月1日に『ふたりはプリキュア』の放送が開始してから、
本日でちょうど10年。今日は『プリキュア』10周年記念日です! #precure pic.twitter.com/k2V7W2byIi
大塚隆史 ‏@takaswy1981
マジですか…。つい最近の事だったはずなんだけど…(´・ω・`)<RT
柴田宏明 ‏@vasilico
明日のハピネスチャージプリキュア!番組放送中に、ABCさんのプリキュア公式アプリを使って応援すると、
キュアブラックの3Dモデルがもらえます!ブラックと一緒に写真話撮ろう!
大塚隆史 ‏@takaswy1981
なんかよくわからんけど、パパママ明日朝プリキュア放送中にこれやってみて!ヽ(・∀・)ノ<RT
大塚隆史 ‏@takaswy1981
構成・絵コンテ
ってどういう意味なんだろう?コナン。
>>187 ゴプリキュアが初変身回に揃って「なんかよくわからんけどやってみる!」って言ってたの思い出した
これ、もしかしなくてもこいつの口癖か?なんかすげえイラっとくるんだが
公式アプリの販促に対してまがりなりにもずっとプリキュアと関わってきた人間が随分いい加減な認識なんだな
しかもその「なんかよくわからんもの」を視聴者のパパママにやってみて!と勧める無責任さ…
スマプリの玩具販促があんだけいい加減だったはずだわ
つーか自分の勤めてる会社の仕事と深い関係のあるアプリの宣伝について
「なんかよくわからんけど」はねえだろ・・・
だったら何も言わない方がまだマシなんじゃねえか?
普通に「パパママこれやってみて」だけでいいのにな
こいつ空気読めない発言で周りを凍りつかせるタイプの人間だわ
よくSDにまで出世できたと逆に感心する
結局たかし以降のSDはやはり実績と人脈があるベテランに任す路線に戻った訳で
組織の新陳代謝を遅らせるような結果をもたらしたとすれば
会社&若手にとって殺しても余りある大戦犯だな
>>190 アニメ業界って言う特殊な環境だからある程度一般の社会常識が
欠如していてもやっていけるってのはあると思うけど
それを差し引いてもちょっと酷いんじゃないかねえ・・・
やなせたかしが亡くなった時の発言にしてもそうだけど
>>188 口癖というか仕事そのものが、よくわからんけど(好きなように)やってみる
って手合いなんだろう。
で、スマでそのいい加減な仕事っぷりが露見して干されてる、と
企業としては要らん人材だわな
>>194 たかしのそういういい加減な性格がまんまキャラの性格に反映されてる感じ
なにせ一話でみゆきは凄く恐い思いをしたはずなのに、「よくわかんないけどなんだか面白そう」というノリでやることを決意し、
よくわかってもいないのに友達を部活勧誘感覚で引っ張り込もうとするし
5の冒頭見てると、りんちゃんがのぞみに「そんな危ないことやめろ」と必死で説得してる…
普通はこういう反応だよなあ…
クジもそうだけど何処らへんがスマ優遇なのか
そろそろ放送開始だけどハピネスにすり寄ったり叩いたりするなよ
大張正己@画集『ロボ魂』発売中 ‏@G1_BARI
新しいプリキュアにロボ回がありますように…(>人<)
プリキュアでロボ回なんてやる馬鹿はもういない
ギャグ回ってのは普段ちゃんと本筋を真面目にやっている中でたまに遊ぶからこそ面白いのであって
毎回○○にナ〜ルだのロボだので遊んでばかりじゃ駄目なんだとスマを見てよくわかったわ
>>200 普段基本アホやってても
ちゃんと登場人物の設定を固めて、後の話に繋がるように
日常描写のちょっとしたひと場面で登場人物の人間性を垣間見せそれが伏線となり
いざやるときにはやる、理不尽な相手の持論に対する反論にも説得力がある
いざシリアスな空気になっても違和感無いくらいの積み重ねがちゃんとある
なんてギャグ漫画や日常漫画は沢山あるんだけどな…
ただでさえ1年間できっちり起承転結しなきゃいけない戦隊モノでこれは難しいのに
お気に入りのやよいれいかですらロクに扱えなかったどころか
基盤となる設定色々ぶち壊しまくった
実力が無いたかしじゃ、ねえ…
>>201 戦隊で言えばギャグ戦隊と言われているカーレンジャーでも
起承転結などはしっかりしていたのになあ
新しいプリキュアもちゃんと女の子のためのプリキュアのようで安心した
レイプ目連発ロボ回ペド回でキモオタに媚び媚びみたいな偽プリキュアはスマだけで勘弁だ
今更だけど番宣で、
「私は 本 当 の お姫様だから、キュアプリンセスって名前なんだよ」
って言ってたのが何かウケた
プリンセスフォーム()って全然プリンセスっぽくなかったなと思い出して
信者はドキと比べられるのがムカつくらしいが、一番直近だからドキの使用頻度が高いだけで
別に無印でも鳩でもスイでもフレでもかわないが。 ただ、何と比べてもスマイルが糞なのは動かないよww
スマイルを見終わったふたご先生
「これもうわかんねぇな」
流石一年経ってもふたご先生すら目を背け続けるとは、別にいいもんねー
(キモヲタ向け)お人形いっぱい出てるからー
(キモヲタ向け)書籍いっぱい出てるからー
良かったね、ベテラン漫画家に見捨てられても(キモヲタに)スマは大人気だ!
キモヲタに大人気とか言ってるけどそのキモヲタの大半は
とっくの昔に次の覇権アニメ()に移ってるだろ
キモオタ=たかしくん ですw
あんまり言うのはアレだが
プリキュアジャンルで活動してるけどいわゆるキモオタ人気はかなり根強かったよ
ネットで騒いでるだけのとか
人気取りに利用してただけみたいなのは別にしてね
内容が最高!というより「スマイルのキャラが好き」って人が多かったとは思う
キャラ人気が高いのはいいと思うよ。
でも、その「キャラが好き」っていうのが、じゃあそのキャラのどういうところが好きかについて言えない
(または勘違いした内容のないべた褒めしかない)というのがなんとも
それは本当にキャラが好きだったと言えるのか?
結局、オタ向けのデザインとかアフィブロガーとかに踊らされた結果としか見えんのよね。
俺はキャラだけは今でも好きだけど、好きだからこそ作品そのものに対してはアンチだ
というより、あのキャラ達で出来ることはいっぱいあったのに、その魅力を極限まで殺した駄作を世に出して悦に入ってるたかしが許せん
川村女史のプリキュアワークスで
半分以上がスマイルで5があまり無い、みたいなコメントをツイッターで見たけど実際どうなんだ
>>213 Amazonの商品説明に内容書いてあった
でも、どうせスマ顔の5なんだろ?
前になんかで見たけど、雰囲気違いすぎたんだよなーあれ
あの表紙見て思うんだがスマって色黒だよな?5勢にくらべ肌汚い
ドキプリ、ハピプリ?見たらやっぱスマって糞だったんだなと再確認出来るわ。
まさに黒歴史。
タナカリオン ‏@tanakarion
いやー遊んだ遊んだ。満足。早くサニーとマーチも来ないかなー。 pic.twitter.com/7sCzBrWclp
大塚隆史 ‏@takaswy1981
@tanakarion めっちゃ遊んでるやんっ!よかよか!遊ぼう!ヽ(・∀・)ノ
キモヲタ「(エロ二次創作でレイプしやすいから)スマイルのキャラが好き」←これだろ
スマは女児向け朝アニメより深夜アニメみたいなキャラ付け、雰囲気だったもんな
ダブルピースや絶望顔も随分エロコラしやすかったんだろうな
それを子供や保護者の目にも入るネットにバラまく、と。
批判されたら「公式が俺ら向けだからなぁ…ニヤニヤ」
>>219 みゆき:空気なメインヒロイン。サブキャラを贔屓するための形だけの看板
やよい:露骨に贔屓されるサブヒロインその1 ロリ属性
れいか:露骨に贔屓されるサブヒロインその2 クール属性
あかね:不人気属性(あてうま)その1 こてこての関西人
な お:不人気属性(あてうま)その2 へたれ。緑髪
クラスメイト:都合のいいモブキャラ。
ヒロイン、サブヒロインの両親等の大人:登場しない。いても非常に存在が希薄。現実を想起させる存在など不要なのだぁぁぁっ
敵役:ヒロインを痛めつけるだけの役(同人ならエロ側)。もちろん深く描写されることはない。
作画:顔芸。その分動かない。
ストーリー:そんなのいらないYO! かわいければOK!
グッズ展開:言わずもがな
まさに深夜アニメやエロゲの構造そのもの
むしろ、深夜アニメのほうが話の筋が通ってたり、割り切って見れるだけマシという
>>188 りんの「本当はやりたくないけど私がやらなきゃ誰がやるの」とスマの「よくわからないけどやってみる」を比較することすらおこがましいレベル
かれんの変身失敗もプリキュアになる覚悟という意味でも斬新で良い回だった
スマはプリキュアになる動機が無さ過ぎて先着5名様ってイメージ
プリキュアになる色の順番も5と一緒だったから完全な劣化としか見れないな
せめてれいか→なおっていう順番なら多少は変化があったかもしれないけど
星矢Ωアンチスレで「スマはともかく、ドキはダメ」だの
キチガイ染みたことを言ってる馬鹿が多いw
スマの設定破綻を無視してドキは設定破綻してるだとよwwアホかww
たかしのステマ行為もここまできたかww
あとハピアンチスレでスマを持ち上げて徹底的にドキを貶す馬鹿がいるw
そしてストーリーに全く触れないというカスっぷりw
相変わらずスマ信者はクズですな
そもそも何でΩアンチスレやハピネスアンチスレでドキドキ叩く流れになってるんだ?
スレ見てないから分からんけど
鋭い反論がこないであろう所でステマに勤しんでいるんだろどうせ
そういう陰湿でセコい所もチョンを彷彿とさせるんだよなぁ
>>224 個人ブログとかでも似たような事をいってる奴が結構いるんだよな、これが
スマをキャラの魅力が引き出せてて話自体のクオリティも高いという一方で、
ドキに対しては作画は頑張ってたけど話や構成がイマイチと言ってるブログが多くて
正直気がめいる・・・
追記
ちなみにそれは荒らしとかではなくて、そのブログのブログ主がそういうスタンスなのがまたな・・・
逆に外からコメント寄せてる奴がその意見に対して暗に反論言ってるようなブログもあったぐらい
>>228 マジ?
むしろ某所で「ドキドキプリキュアとかいう失敗作wwwww」
とかいうスレ見かけたけど、そのスレ立てた奴「スマイルよりはマシ度だったな」とか付け足してて爆笑したんだけど
糞スレ立ててる低脳アンチの中でもスマは失敗作認定してる作品よりも下ってのは共通認識なのかーと思ったわ
>>230 >>228−229だが、今どき個人ブログでアニメの感想書いてる様な奴は大体萌えアニメとかも見てるから、
萌えアニメに近いスマはそういう視聴者に好まれやすいんだとは思う
そしてそういう奴は大体パッと身のわかりやすさや印象の強さ(後作品によってはネタ要素も)で判断する事が多いから、
そうした意味で個人会や日常回が多く、キャラごとの見せ場も(個人会の回数等パッと見で)平等に見えるスマの方が
ドキよりもお気にめしやすいんだろうな
長文スマソ
>>228 漫画アニメ感想ブログ書く人ってキャラ萌え優先みたいなの多いからなあ
スマ豚が言うたかしが引き出したスマキャラの魅力って
ここで散々言われてるやよいのアレとか表面上の可愛さ()だし
みゆき空気の件に触れると中心桃キュアを控える事で他キャラが目立てた〜とか
矛盾した擁護をする
キャラを引き出したって言ったよな?みゆきはいいのかよw
>>233 マナに限らず(特にアニメで)主役キャラが極端に目立ったり高スペックだったりするのは、昔から賛否両論になりやすいからな
(特に俺の知り合いにもいるがアンチ厨二みたいな奴や逆にスマ信者にも多そうな萌え豚層はそうした主役やメインヒロインのキャラ付けには
神経質になりがちな気がする)
そうした思考の視聴者には主役には変に個性はつけず(それこそ昔ながらのちょっとバカだが努力して成長する熱血漢程度のイメージ)、周りのキャラに
個性を付けていく方が話やキャラ付けとして魅力的だという考えが根強かったりする
そうした思考からすると、のぞみやマナの様な全編で目立つタイプの主役は共感を拒ませるでしゃばりに見え、逆に自身は半ば空気化しても周りのキャラを引き立たせた(と支持層は思っている)みゆきは
謙虚で良い子な良主人公に映るんだろうよ
とりあえずマナが強すぎるのが賛否両論ってのはわかるが
マナは普段から行動で示している有言実行ヒロインなだけ全然マシだと思った
普段遊んでばかりで夏休みの宿題すらやらないくせに「辛いことを乗り越えた末の笑顔こそが本物」とか
「れいかちゃんは勉強の楽しさを教えてくれた」とか言ってるよりはずっと説得力あったしなあ
>>231 アニメに限らずゲームとかの感想、レビューやってる中では考察、ストーリー構造論だとか色々と語るタイプもいて
そういうタイプの人のところじゃ、ドキとかスイートとは高評価されて、スマは酷評されてるの目にする
こういうの見ると、客層の違いが良く分かるw
>>235 勉強云々だと、のぞみは最初の勉強をする意味、学ぶ楽しさを知らなかったが
ココにそれを教えられて、しっかりと勉強頑張るようになるんだよな
国語に関してはちゃんと高得点取るようになるし、教師になるという夢のために他の教科も頑張ってた
さらに、りんの弟と妹に勉強教えて、ココに教えられた学ぶ楽しさもちゃんと自分の言葉で伝えられるようになってるし
一方みゆきは、NS2冒頭でのテストシーンでまったく問題が分からず、その脳裏をかけるのは遊んでいるシーンばかりだった……
俺は自分の子供はいないが、今度生まれる姪っ子に5やドキ、他のプリキュアは見せて良いと思うがスマだけは見せたくないわ
自分がのぞく感想ブログさんは基本的に全ての作品に好意的な感想書いてる人でも
「最後雑じゃね?」とか「悪い意味でカブトみたいな作品だったな」とか
「三幹部のフォローあれだけなのはさすがに」とか言ってたな
最終回に至っては一応評価してる人でも目が泳いでる感じだったのには苦笑するしかなかった
まあ上の方でも書いてあるけど
キャラが好きって人は多くても内容を褒めてる人はそうはねえ…
しっかし新しいプリキュアが始まって地味な感じなのを見ても思うが
スマの開始前からずっと続いてた異様な盛り上がりは一体なんだったんだろうね
自分は工作臭い何かが混ざってたとは思ってるが
それでも内容がちゃんとしてくれてりゃもっとこうねえ…
始まる前の異常としか言いようのないピース推し
フィギュアーツの復活と用意周到というか微妙に当てが外れた感ありあり(スマ豚の関心が冷めてれいかに移ってた)のピース商品の山
明らかにピースを大友の人気キャラに!って意図が働いてたぞ
放送後のどっかの公式携帯動画サイトもピース推しだったしな
キャラが好きにまったく同意出来ないんだが…。
あんな悪い意味でプリキュアらしくないキャラクターのどこがいいんだか分からないわ。
>>240 あとウルフルン推しとかね
1話の段階でほぼ何もしてないのに「大人気」だったし
アレが凄い違和感あった
まあ何というか良くも悪くもオタ的なテンプレを抑えた
受けの良い造形とキャラ配置と、お約束でわかりやすい演出ばかりだったから
視聴者側から期待や妄想をしやすかったのかもしれんけど
それにしてもどうも…
>>238 >天道「一度しか言わないぞ。同じ道を往くのはただの仲間に過ぎない。別々の道を共に立って往けるのが…」
>加賀美「友達だ。それはおばあちゃんの言葉か?」
>天道「……いや、俺の言葉だ」
カブトでは↑みたいなやりとりしてたがスマでは真逆の友情理論を
スマイルは序盤を見ただけなので内容に関しては少しは真面目にやれとしか言えないが
「スマイルが終わるなんてヤダヤダ!ドキドキはボキタチに優しくないから糞!タタイテヤルー!ウチキリザマァァ!」
ってな感じで駄々をこね続けたスマ豚が吐き気を催す程大嫌い
ドキが嫌いでスマが好きってだけなら自由だと思うけど
上に書いた様なのとのエンカウント率が高かったんで…
この中でたまごっち!観てる人いる?
最近、このアニメが糞スマイルに似ている気がするんだけど同じように感じた人いる?
(空気な主役やヒロイン。盛り上がる所が全然盛り上がらない。スタッフによる自身のお気に入りキャラクターのゴリ押し贔屓など)
ほんと、スマはとんでもないことしてくれたよな(怒)
プリキュアワークスの表紙絵とかASNSなんかの集合絵を見るたび思うのは、マーチの全身セロリみたいな緑がめちゃめちゃ浮いてるなあと。ミントは馴染んでるのに
ただでさえスマのデザインはハートやロゼッタやハピネス勢のような指し色もないし、ソードのように同じ色でも微妙に色調を変えて5色くらい使ったり、色数少なくてもフレハトスイみたくデザイン自体に工夫があって華やかに見える工夫もないからな
スレタテ荒らしって三つもID持ってるの?
そんなことってあり?
スマは頭がヘルメットにしか見えない
特にマーチ
5製の髪は線が沢山でサラサラなのに
スマ信者が必死でハピプリ本スレでスイ・ドキ叩きスマ上げしすぎて気色悪いわ。
自分がスマのことを散々語っといてドキのことを語るな、だとよw
自らが糞作品と主張する作品以下の営業成績出した癖して
それを隠ぺいするタチの悪さw本編の糞みたいな内容ともども吐き気がするなw
頭の悪くてドキが最悪だという信奉で動いてるドキアンチなんか
スマの内容全部総スルーして外見で決めてるしw
あっちこっちで似たようなこと書く対立厨は逝ってください
>>250 お前、一切スマイルの話題書いてないね?w
スマイルを叩くと都合が悪いのかな?wあっ(察し)
大人な対応するブログとかだと
スマイルの話題には触れないって感じだな
>>249 このスレをやたら荒らしに来るスイアンチいたよな…
鏡見てものを言えっていう
とりあえずやよいはキモいからマジいらね
バカで単純なロリコンを釣るためとはいえ吐き気がする
ハピスレで日付変わったトタン現れるスマ豚ドキアンチはわかりやすいな
単純なドキアンチかと思ったら、キャラ板のスレ数・勢い(笑)でスマ持ち上げるあたり分かりやすい
案の定、ウザがられてるしハピスレでも嫌われて、また敵増やすんじゃね、あいつら
自分達に都合のいい数字しか目に入らずさもそれが全てであるように大騒ぎ
しかも空気が読めない辺りがいかにもチョンらしい
あかねが一番可愛くない、声が不快
と言うかチョンがどうとかそういう差別めいた発言の方がキモイは
自分で荒らして自分でスマ豚のチョンが〜とか寝言こいてるように見えるから
叩くならせめて257みたいな「キャラが不快」とか内容で叩こうよ
気持ち悪い
>>258 お前の決め付けも充分気持ち悪いけどな
スマ豚の立ち居振舞いがチョンの行動パターンにぴったり当てはまってただけの事
「いかにもチョンらしい」なんて言い方をするから「チョン→スマ豚」にしか見えなくなる
大体
>>258はただの意見で決め付けでもなんでもないんふぁが
それ言ったら此方だって意見の一つに過ぎないんだけど
大体マッチポンプなんて発想が即座に出てくる辺りからして怪しいんだけどな
チョンは自分達の手口には極めて敏感だからさ
まぁここで奴等の大好きな「ネトウヨ」呼ばわりされた事、序盤の意味不明な持ち上げっぷり、SDの反日ツイート等々
全て合わせてスマ豚=チョンの図式が出来上がっちゃったから
気に障ったなら謝っておく
また書き込みはするだろうがな
スマイルはプリキュアで最悪だと思うけどチョンがどうのって罵倒は俺も嫌いだわ
「チョン」が差別や罵倒にきこえてるお前らも、内心では馬鹿にしたり下に見てる事になると思うがな
それに今やスマ豚がメインであろうスイートアンチスレではこっちの住人をチョン認定してんだから
お互い様だろ
312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:07:19.65 ID:6yXphBbn0 返信 tw しおり しおりを削除する
今北産業
スマイル再評価の時間だぁぁぁぁぁぁぁ
スマは踏ん張ってくれたんやな…
スマアンチの百合土器豚は土下座しろや?顔面を地面に擦り付けてな
あとこれで学研のコンプリートブックが出なかったら決定的www
数字スレだとドキに売り上げ勝ったことを誇ってるようだが、
スイをバカにしないと気が済まないアホスマ信者が沸きすぎw
何をどう言い繕ったとしても、スマがゴミであることは変わらないのに
再評価?無理無理w
スマイルだけじゃないけど、本当アフィがゴリ押しした作品の信者は売上の話が好きだな
再評価?
これまでは散々な評価だったのを豚は認めているって事か
売り豚スレ以外では何の根拠も無い「シリーズ別」売り上げとかで騒ぐなよ
あぁ、年度別売り上げだと都合が悪いんですねw
やっぱりチョン臭いよスマ豚って
wikipedia見てみると
プロデューサーが言ったという
「去年は東日本大震災など辛く悲しい出来事があったが、そこから未来に進むためには決して笑顔を忘れずに絶対にあきらめない気持ちが必要だから」
っていう発言がすげえ皮肉に見えるw
正直この作品のSDが有能ならスマイル以降の何らか別の仕事でも
それなりの実績を出しているはず
まぁ大塚もSSや5無印の頃はそれなりに良い仕事してたんだけどね
>>272 自分で創造することができないから
大企業の大ブランドの過去作品にすがってるんだろうなw
去年なんかワンピの演出の仕事しか仕事しなかったようだし、
このSDがスマでやったご立派な仕事()が影響したんだろうなw
売りスレより。
…クソワロタwまるでスマイルが売上的に大成功したみたい言いぐさだなおいw
168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/02/06(木) 01:31:26.85 ID:TsLj0rYZ0何が駄目だったのか一番考えあぐねてるのはスタッフだろうな
好調だったハトとスマ(の前半)を見るに雰囲気が明るくてキャラがイキイキしてるし
理屈こねたストーリーに力入れるより画面から賑やかな方がいいんじゃないかって素人は思うんだけど実際どうなんだろ
スマは後半も理屈こねたストーリーなんかやってなかったのに
売り上げ下がってるしな
パクトの売り上げが高いのは本当だからそう見えちゃうか
よく知らないならそれはしょうがない
好きな作品の数字が高いほうが嬉しいと思うのは当然だと思うが
売上だけで作品を出来不出来を語るようになったら終わりだと思うわ
それだったら作品自体見る必要がなくて、数字だけ見てれば良いんだからな
今回のことでスマ豚兼売り豚がはしゃぐ意味がわからんよなぁ
アイカツ、ハトさえ超えてるんだし
あと、ランキングとか見るとドキの玩具は売れてるんだよな、時計と違って
アパレルとか他のシェアがアイカツに食われたって分析されてる
11話の時点ではまだなおは「普段は頼れる姉御キャラだけど大の虫嫌い」みたいな
キャラ付けで、十分魅力的な方向性を見せてたと思う。
素直にあそこでとどめておけばよかったのに。
アイカツの前年度は半年で15億で
今期の見込みは通期120億予定だから
スマ時の4倍くらいの力はあるしな
なおはあれだよなあ、「頼りになる姉御キャラ」を出すと
みゆきの役割が(それも皆無だけど)薄くなるから悲惨な目にあったんだろうな
ホントになおってスマイルに不向きすぎる
売り上げと視聴率で判断するなら種死が名作という理屈になってしまうんだよなあ
>>263 各所でチョンを差別や罵倒で使われてる上にこのスレでチョンという言葉が出る文はどれも罵倒なのに罵倒じゃない認識してたらそいつ阿呆じゃねw
>>282 プリキュアに関係ないタイトルを一々出さなくていいよクズ
売り上げなんていくらでも操作できるし、視聴率もアンチも見てるわけだし、
これらは面白さとは必ずしも直結しないと思う
まあドキもちょっとアレだけど、スマがかなりつまらないというのは永遠に変わらないだろうな
単なる数字でドキ叩いてるスマ豚が調子に乗ってるが、アイカツがあれだけ大躍進してるのに、
マイナス幅をここまで抑えたドキはむしろ凄い評価出来るんだが。
オシャレ魔女ラブ&ベリーが流行ったときなんて、スプラッシュスターが煽りくらって売上半分まで落としたというのに…。
アイカツがまだ軌道に乗ってなかった時期なのに、ドキより多少売上が良いだけのスマイルがむしろダメすぎる。
そもそも幼女が完全にプリキュアを見限った理由は、明らかにスマイル(の中盤からラストまで)が原因だし。
TVゲームの駄作の続編はそれなりに良い出来でも、前作で見限った奴が買わないから売れない。それと同じ現象がプリキュアでも起きただけ。
みゆきママで騒いでた連中って
今頃は進研ゼミで騒いでそう
ドキ・ハピ本スレや少し上に出てた感想ブログもそうだが
まともな人はスマの話題すら出したがらないな
スマ持ち上げのために他作品叩いてる連中に反論する人ですら
他作品擁護はしてもスマについてはフォローどころか叩きもしない
他の人も反論する人にNGぶっこんどけ言うくらいでスマ豚は完全スルー
スマを無かった事にしたいみたいでワロタ
ただスルーされてるだけなのに
スマ持ち上げドキアンチが許されてる・皆の総意!みたいに勘違いした
スマ豚が本気で気持ち悪い
スマイルのせいでもうプリキュア見るのやめちゃったよ
ドキドキ面白かったしハピネスも面白くなりそうなのに残念だったな
スマ豚は(スマに都合がいいから)総売り上げだけで見たがるが、実際には推移だって大事だからな
せっかくスイが後半まで人気維持した状態で受け継がせてくれたのに(おかげでパクトだけは売れた)
後半ムチャクチャにしてドキに後を放り投げたスマ
一番悪いのがどの作品かなんぞ明白だ
ドキ本スレで暴れてるスマ豚死なないかな
303 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 22:01:55.69 ID:+FlRxM0H0 [2/2]
ついでに、トイジャーナル情報。
メーカー6社が語る年末年始商戦、そして2014年の展開
バンダイ トイ戦略室ゼネラルマネージャー 渡辺信吾氏
(略)
当社では年末年始商戦の目標値を前年比120%として流通の皆様にも発表させていただいたのですが、
ふたを開けてみれば目標を超える前年比126%を達成することができました。
この伸びにはやはりボーイズトイの貢献が大きく、前年比140%を取ることができました。
年末に近づくにつれ若干失速感のあった「獣電戦隊キョウリュウジャー」も、前年比180%まではとれてますし、
「仮面ライダー鎧武」もスタート当初こと流通様からは前年比100%取れれば御の字だよ、と言われていたのですが、
年末商戦で前年比160%近くまで取れています。
(中略)
ガールズトイ事業部も前年比120%を目標として掲げておりましたが、こちらもほぼ計画通りの着地になりました。
「ドキドキ!プリキュア」は年末主力商品の「ラブリーパッド」が比較的高単価な商品だったにもかかわらず一気に伸び、
前作の年末主力商材だった「ロイヤルクロック」比で250%と大きく貢献し、プリキュア全体で前年比121%を達成することが出来ました。
そしてプリキュアの好調に加えて大きかったのが「アイカツ!」がプラスオンされたことです。
スマホ型商品のアイカツフォンスマートを中心に好調だったのですが、想定以上だったのがプレイトイ事業部の「アイカツ!ガーリーロックギター」で
最終的には欠品した販売店さんもあったほどです。他の事業部も文具やカード、アパレルなどの分を含めると「アイカツ!」は
本当に大きな市場になっていると捉えています。
>前作の年末主力商材だった「ロイヤルクロック」比で250%と大きく貢献し、プリキュア全体で前年比121%を達成することが出来ました。
流石位牌w
どんだけ売れなかったんだよ
この250%ってどっかでソース見られる?
ソースもなにも、これ情報誌だぞ
サニーもアーツ化決定でスマアンチ涙目w
人気なはずの青い人から限定品だけどな
>>298 改行すら使えない上、表現も怪しい日本語で終わった話をわざわざ蒸し返す粘着ぶりが
いかにもチョンらしかったから聞いてみただけ
スイ 及第点
スマ 後半の「失敗」
ドキ 好調二割増し
素人スマ豚が数字曲解してどうこう言ってもこれが現実
社長の発言より数字スレの考察()なんかを信じるのはキチガイだけ
さらに言うと、わずか3か月で一気に-11億かましたのはスマだけだがな
584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:36:51.92 ID:59BXsj+C0 返信 tw しおり
>>527 「スマが大友向け」というのと「ドキが大友向け」というのでは意味が違うんだよ。
「スマが大友向け」と言われるのは、スマのキャラデザが明らかに
「男目線で見た時のかわいらしさ、アピール」を意識しているから。
もちろん良いとか悪いとかの問題ではない。
スマの話の内容自体は、幼児でもわかる単純明快なものばかりで
別に大友向けではない。(たまに出る小ネタは別としても)
「ドキが大友向け」と言われるのは、話の内容とか全体的な構造が
幼児にはおそらく理解不能で、大人が理屈っぽい目で見て初めてついていけるから。
もちろんだからといって大人にとって面白いという意味では無い。
正確に言えば、ドキは「大人向け」ではなく「子どもに不向き」というのが正しい。
要は、バンダイさん的にもスマよりドキの方が美味しかったってことだよな
売上を語るとスマ>>ドキなのは明らかなんだけどなぁ
売上を都合よく利用しすぎ
>>308 いやいや、それはお前らスマ豚のことだからw
もし去年放送してたのがスマであの落込みされてたらと思うとゾッとするな
それと同時に腹も立つけど
・売りスレでここぞとばかりドキを叩いて勝利宣言
・やらおんが売り上げ表を使い記事にする
スマ豚の主力層がどこにいるか一目瞭然だね
そりゃーパッドと時計の本編の使われ方を見てりゃなあ
何故スマイルパクトのバンクのクオリティを維持できなかったのか
つーか、アイカツが人気を伸ばしまくってる以上
ドキドキ云々以前にプリキュア自体がどうなるかって話なんだけどね
まぁどっちもバンダイカーン様だから、よっぽどの事が無い限り
シリーズ打ち切りなんて事はないだろうけど、あいつらそれは心配じゃないのかな?
ああ、スマイルしか興味ないからどうでも良いのか
売り豚スレ以外で何の根拠も無い「シリーズ別」売り上げ(笑)とやらを喚き散らすなよチョン
公式はあくまでも年度別売り上げだ
ああ、すまんね
某所でそのシリーズ別売上とやらを持ち出して一生懸命
スマイルはシリーズの覇権でドキドキは〜とか騒いでる奴を見かけて
そんでここに来たら同じく売上の話になってたもんで
正直スマイルパクトはいい玩具だと思ったし、俺だって1話のバンクを見たときはよさげだと思ったよ普通に
…しかしデコル商法とロイヤルクロックはありゃさすがに駄目だろう
23話で復活すると思ったロイヤルクイーンが実はまだ足りなかったので更にデコルを集めて下さい
とか言い出してデコル集めリセットの展開には幼女だって「はぁ?」だったんじゃねえか?
どんなコンプガチャ沼だってえの
時計に至ってはどんな伝説が絡んでるのかも、何で時計なのかも一切説明なし
いいからとりあえず女王復活させりゃよかったのに。完全に悪徳商法じゃねーかよ
そもそも時計って、宝石箱やiPadのような幼女が憧れるアイテムじゃないもんな
変身グッズがコンパクトなのは良かったけど、後半売上落ちたわけだわ
デコルも何十種類とあったんだから、リセットしたならしたでデコルの種類は変えておけば多少は販促になっただろうに
・16個そろうと女王が復活する
・そのための力をプリキュアのパワーアップに使ったため復活できず更にデコルが必要になった
そもそも17個目以降のデコルが存在する理由がわからん
SDである大塚にさえ分からない事ですし
デコル集めはバンダイカーン様の意向としてまぁ目をつぶれるんだけど
子供にそれ見透かされるような稚拙な見せ方じゃな
プリキュアもライダーも同時期に同じ商法して潰れかけてて、後番が苦戦しつつ必死に挽回してるんだけど
スマ豚は頑なにそれを認めないのよね。
オタ向けのフィギュアーツ商品化(それも通販限定)程度で大歓喜してる連中じゃしょうがないか
デコル集めてた人が「なんでこんなもん集めちまったんだろう」って後悔してたな
2クール目までは許せたとしても、せめて3クール目からは何か工夫すべきだったよな
ほんと女王復活させるだけさせとけばよかったのに
「復活はしたけど実は私に残された時間はあとわずかなんです」とか言わせておけば
同じデコル集めの繰り返し展開やるにしても随分印象は違っただろうに
作品自体は嫌いじゃないが、やっぱりハトプリの心の種商法(おまけで心の種を付属させて関連商品を売る)がウマウマだったのがいかんかった。
デコル揃えたのに、女王復活どころか追加課金アイテム(ペガサス棒)がドロップするだけの詐欺で、収集2周目が開始。
2周目が終われば今度こそ・・と思いきや、まさかの3周目とか、デコル集めしてた幼女やオタの心を折るのに十分な展開だった。
ペガサス(棒)や時計なんて、第一話の時点で伏線貼っとけば良かったのに、唐突に出されてもスマイルの作品テーマにまるで合致してないから売れるわけないと思ったわ。
今となってはスマイルのテーマが何だったのかガチでわからない
ダラダラすることとかそういう揶揄すること抜きでわからん
心の種→心の花を満たしたことで生まれ、心の大樹を復活させる、それによってムーンライトが再変身
音符→バラバラになっていたのを集め、1話の状態に戻す
デコル→16個集めても目的は達成されず、17個目以降も集めることになる
他人のことも考えつつみんなで前向きに頑張ろう、頑張った先にこそ笑顔があるよ
的なテーマだったんだと思う
本編からは信じがたい話だが敵の題目が怠惰、他媒体での特訓セリフ、
額の汗さえダイヤモンドという努力肯定の歌詞などを考えると、
そうだったはずだと考えざるをえない
最初に決められたテーマや販促無視して自分の好き勝手やるSD
SDに言われるままに流されるイエスマンの構成
放任主義の梅P
これらが合わさり全て悪い方向へいっちゃったんだろうな
>>325 なるほど
ピエーロの怠惰による笑顔と頑張ることによる笑顔的な感じか
なるほどなぁ・・・ちゃんと描ききってくれればかなりの良作になったんじゃね?コレ
というか連続性むっさ必要だし宿題忘れてる場合じゃないだろ何やってんだよ大塚ェ・・・
その辺がきちんと描けてれば別に怠け玉でのパクりとかやっても良かったんだけどな
上辺だけ何となくパクって、その上で本人達がやってることの真逆を言わせるとかマジで何考えてんだ
そのあたりもスイートで言い尽くしたところあるかも
つーか、どうせプリキュア達を閉じ込めるのだったらなまけ玉なんかじゃなくて
はじまりの絵本シリーズのほうが絶対わかりやすかったし、絵本テーマ活かしててよかったと思うんだよな
絵本という創作意欲を描きたてられる題材を持ちながら、ほとんど活かそうとしないままドブに捨てたことを
脚本家達は勿体無いと思わなかったのだろうか
連投すまないが
例えば、みゆきがバッドエンドに描きかえられたシンデレラの中に閉じ込められるだろ、
それでシンデレラになったみゆきは王子様と結婚できないまま継母達に虐げられる人生が決定するだろ
でもみゆきはそこで「幸せになりたいなら自分から行動しなきゃ」と思い立って屋敷から逃げ出す
で、市井の連中と知り合って仲良くなって、そいつらの助けもあってそれなりの生活を手に入れて
「バッドエンドの中だって頑張ればいくらでも幸せになれる!」
ということを身をもって証明する話とか…
(もちろん他メンバーはみゆきを助け出そうと奮闘してて、その様子を同時進行で描く)
たかが素人の発想だけど、これなら絵本テーマと「頑張った先の笑顔」を同時に描けていいと思うんだが
でもこれだとプリキュアとキャンディ以外の脇役をいっぱい出さなきゃならんからボツなんだろうな
今更ながら、日常ものでもないのにメインキャラだけで面白い話を描こうっていう発想自体がおかしい
>日常ものでもないのにメインキャラだけで面白い話を描こうっていう発想自体がおかしい
たかしの単なるわがままだからね・・・
同級生や家族が絡まないものも、クイーンが死体で放置されたのも、山間部が投げっぱなしジャーマンになったのも根底は全て
個人の好き嫌いでキャラの活躍偏重させたり、スポンサーの最低限の要望(販促)もしない
プロじゃなくて、売れない同人レベルだわな
日常ものじゃなくても、せいぜい2クールくらいまでの尺のアニメならメインキャラだけで話回せたかも知れないが、その場合はそれぞれの役割や立ち位置、個性を描ききらなきゃならないしな
やっぱりたかしくんは、既存でキャラがしっかり立ってる素材で映画は作れても、1から生み出す才能はなかったでFA
>>8での「メインが5人もいると空気になるキャラクターが出るから5人で動かす」という発想も相当か
結果みゆきが空気になってるんだから世話ねえや
「それ絶対失敗するからやめとけ」っていう人間がいなかったのが不思議だ
ついでに言えば最終回をDX3まんまな展開にするのを止める人間もいなかったのが不思議だ
時期考えると梅Pはもうリメイクセラムンの方に行ってたのかもしれない
世界を救う話なのに、びっくりするくらい世界が描けてないんだよ。
人間界も、もちろんメルヘン界も。
なに言ってんだ!
ちゃんと「自分たちの居心地のいい世界」は救ってたじゃないかw
いつの間にか世界が砂漠になって、いつの間にか5人と妖精二匹以外どっかに消えて
意味不明にピエーロ消滅させたらまたいつの間にか全部元通りになってたな
世界救った印象もカタルシスもなにもない…
最終回なんで雰囲気出す為に一応背景の絵だけでも世界の危機にしてみましたーwって感じだった
デコルに関しては、敵がバッドエナジー集めてもう人間界でやること終わってんのに、わざわざアカンベエ出してプリキュアにプレゼントしてたのも謎だよなあ
女王復活するする詐欺も大概だが
ハトのデューンも割りと空気だったけど、それでもラスボスらしい凄みはあった
なのにピエーロは23話で一度ドリアン()にされてるせいでただでさえ威厳が足りないのに
>>340の言う通り世界の滅亡のさせ方がやっつけ感ぱないし
ゴプリキュアが泣いてるうちにトドメさしておけばいいのに余裕ぶっこいてたせいで
最後はその直前まで泣いてた泣き虫どものサバ折りでさよーならだし。歴代一しょぼいラスボスだったな
いっそプロトジコチューみたいに笑いを取る方向にした方がふざけまくってたスマイルによほど相応しかったのに
今日のハピのめぐみ見てたら、みゆきは本来こういうキャラにしたかったんかなと早くも思ってしまった
どんなことでも前向きに捉え、いつも笑顔を忘れない的な
ハートにつづいてダイヤモンドもアーツ化
スマイルと違ってドキドキは手際いいっすねぇ
アニサロ板に隆史のアンチスレあるからツイート貼りや隆史の話などはそちらへどうぞ
>>343 みゆきもそんな感じだったぞ
2話まではw
>>343えりかっぽい感じだからみゆき・めぐみほどじゃないけど、ひめの引っ込み思案だけど好きな物に対しては饒舌になるのを見るとやよいもそういう感じにしたかったんじゃないかと思ってしまう
780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 08:08:36.12 ID:vqFA0O5Z0 返信 tw しおり
>>777 ___
, -,ニ-― ‐ `ミ 、 もしキュアプリンセスがまたなにかしでかしたら私を呼んで。ひめをみっちり扱いてあげる!先輩として後輩を鍛えるのは当然よ。
// , - '" ̄ _ニ`、_ヽ
/ ./ / , ‐'´ ヽ',
./ ./ 〃 ./ イ!;. ,i.',
i ,' / / _,. ‐' //.|: !| ゙,
,!イ ,イ ./:._, -'" .〃 !:./!l !
/! .| !'!:/'``ニ、- ",. -''"''イ .!
',_h! ,! !(!i`)``iミ ;ィツか;| ,!
.i '、! | ゙,ゞニシ '弋;oソ i.i !|
,' i| .!  ̄´ 〈; `¨゛ ノ.! !|
,' !| .i:、 _, _ , ゙: | i||
,' .;.:i !:`i 、 , ‐´:::/! !i|
,' .: :::i .i;:::! ` 、. ィ:´::::::::/!: ,' ゙!
,' .:.:::::::! i;ノ |;、:::::::/:i:: i !
,' :_,、 - ', !i:、 ヽ\/::;' /|
!, く'、ヽ'、 ', i゙、ー 、 , -! ソ: /、|
,i゙ !ヽ\、 ', ゙, ゙、‐''⌒ヽ,,' ,' //!ヽ
.i i \\ヽ,', ゙、 / ,'/'゙ | ',
! |. \ヾ、 ゙、 ./ // ,! .|
799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:47:26.13 ID:TTl2CWgB0 返信 tw しおり
/: :/: : : : : : : : : : : : : : /:::レ:1: : :丶、
〃: : :/: : : : : : :/: : /: : / : /^ヽ--|: :|: : : :\
/: : : /: : /: :/: /.: .:/l: :/l: :/ |: ;' : l: : : : ヽ
,: : : : ; : : ; : :': :/l: :/-|:.;'、|:/ j/l: :/: : : : : :|
/: : : :.:| : : |: ::|: ' 」:/ニ| |、」' ̄ 、/ !/|: : /: : :|
,': : : : 八: : |: ::N/ ん_爪{\ /二/-!: /: /: : |
>>780 |: : : : /^ヘ: lヽ:|人 {乂..ノj} ん_x`Y:/: /: ://
|: : : :l| ヘ∧、 ヽ ‘ー-=' {x_ノj}イ: :/: /l/ 本当に今季の青に何かあったら
|: : :.八 |:.|\u ‘ー=' ノ: :/j/ 書記レベルじゃなく全国選抜100位に選ばれた
|: : :|: : \|:.:.| 〈 イ( 実績のある学年トップクラスの生徒会長を送るけど、
|: : :|: : : 八: |ヽ u /:.:l 基本は人気面で安定だったハトの青が管理する
∨:.li: : : : |ヘj: | \ ∠^ ァ /l:.:.| って財閥の青いのが言ってたよ?
V.:|', : : : ! : : | 丶 ,. イ !:/
ヽ',ヽ: : :|:/^ ー-- 、 >r‐=≦.: : :/ /
\\/ r | :| ̄ ̄ ハ:/
ィ 丁  ̄\ / 〈 ヽ.| / \
/ | | l\ /、\ \_ 〉 〈 ト 、__ヽーr- 、
/ | | ヽ ヽ \>┴┴く/| | | | \
804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:04:54.08 ID:GbFi+0N/0 返信 tw しおり
>>799 まあ歴代でもぶっちぎりの能力無しを
送る必要ねーわな
しょせん劣化れいかでしかねーし
ひめが分かりやすくクズ(友達を自分に都合良い便利な存在呼ばわりとか)に描いてるのはこれから成長フラグだろうな
SDが自分好みの言動させてたらクズになってたやよいとは別物だと思う
元々やよいは気は弱くて泣き虫だけど友達のためなら立ち上がれるキャラだったハズだし
ハピネス見てると、本来ならキュア”ハッピー”の名を持つみゆきが、世界をハッピーにするという役割を担うべきだったと思う。
だが、みゆきは自分の頭がお花畑ハッピーで絵本ばかり読んで現実逃避してたクズで、世界の平和とか幸せとかどうでも良い感じだったな。
敵がデコルを献上しにくるまでグループで遊んでるだけだったし。(部活に入る事もなく、勉強する事もなく、♪額の汗さえダイヤモンド~とかOPの歌詞が嘘っぱち)
5人の中で普段の姿が一番不明な奴になるかな
>>350 スマイルには一応、キュア「ピース」もいたんだよな…
>>350 まさかクズが好みのタイプって事もないだろうし
バランスとか全く考えずに自分が萌えるような行動をさせてたんだろうけど
途中で「あれ?」と疑問に思う事は無かったのだろうか?
>>353 DX3のうらら見ればたかしの好きな黄色分かるよ
もっと言えばたかしはやよいがクズキャラになったとは思ってないんじゃないか
エイプリルフールで嘘はいけないと学んだはずなのにその後も嘘ついたことも
みゆきがロボにされてんのに心配せずに大はしゃぎしてその上肝心の操作は出来なかったことも
アニメだから良いじゃん!程度の認識じゃないか
あそこでやよいに操縦させないとか馬鹿かと思った
作画に大張呼ぶ前にやるべき事があるだろうに
なんか父の日回でやよいが嘘の名前由来言ったことをやたら叩いてる人いるけど、あれはさすがに許してやれw
「名付けてくれたお父さんが死んだので由来を聞けませんでした」
なんて言ったらクラスの空気が超気まずくなるし、そんなことを本人の口から言わせるのは酷というものだろう
…最も、肝試し回でなおが涙目になってるのにおかまいなしだったり
ハッピーがロボにされても心配しなかったのはフォローする気もないが
父ちゃん死んだことにしなければいいだけ
>>350 ハピチャのアンチスレだとそんなみゆきとマナを同格ないし格上扱いした上でめぐみを下げるような※があったのがな・・・
(後ハピチャ関連スレは半ばドキアンチスレと化してるせいかマナ叩きはちらほら出てくるが、みゆきへの批判はほぼ皆無だったりする)
確かに2chでの作品支持率はスマ>ドキな感はあるが、それとしても納得がいかない・・・
>>359 えっ、ハピチャの本スレ今のぞいてみたけど、ぱっと見そんな感じはせんかったけどな…
マナ→自己主張の塊みたいな主人公なのでアンチもつくのはある程度しゃーない。その代わり信者も多そう
めぐみ→2話まで見た限りでは非の打ち所のない人格者。とりあえずみゆきより上ってことだけはないわー
みゆき→最初から最後まで空気だったせいで叩く材料すらないって感じ。アンチも少ない代わりに信者も少なそう
>>360 三行目間違えたw
とりあえずめぐみがみゆきより下ってことだけはないわーの間違いだった
>>360 まあ、確かにマナに関してはそうだよな・・・
後みゆきに関しては、元々スマ関連の話(特に批判よりの内容)が信者を刺激しやすいせいで話し辛い上に、
そうしたキャラ自体の印象の薄さやマナのようなあからさまな主役偏重路線を嫌ってるような層からの同情も含んだ
支持も重なって今のような状態になってるのかも試練
>>325 そのテーマで考えるとあの糞みたいなリレー回は実はスマイルの他の回と比べてテーマに沿っていたのかもしれないな
他がテーマに沿ってると言い難い回多すぎたってのもあるけど
あのリレー回は単体だけで見るとそこまで悪くはないと思うよ
全体通して見るとなおの扱いやらゴプリageモブsageやらが気になってアレだけど
百歩譲ってなまけ玉回をやりたいのなら、リレー回の直後にやっとくべきだったよな
32話で出たそれぞれの「頑張ったけど駄目だったこと」の回想シーンは3クール目以前の話が皆無だったし、
あかねとやよいに至っては初変身回だったという
どんだけ頑張った思い出が少ないんだっていう
ハピチャの『しらゆき ひめ』って名前本当はこっちが使うべきなんでは?
>>366 それいうならドキの幸せの王子ネタだって…
スマは童話メインになるかと思えば童話キャラのコスプレしただけだし
ようやくはじまりの絵本とかそれらしい設定出たと思ったら5のシンデレラ回やりたいがための一発設定だったし
やよいの嘘つきはピノキオ、なおとあかねの対立は北風と太陽
いくらでも生かせたはずなんだが
全く童話関係ないはずのドキの方が上手く使ってたな
映画回もそうだったが、シンデレラの元の話めちゃくちゃにして喜んでるのは
ただただ不快。
シンデレラ回ラストの「こっちのほうだ楽しいクル〜」が今になってはシャレにならない
ハピプリ見てると、脚本の成田が
みゆき → めぐみ(他人や周囲に明るさや幸せを与える主人公)
やよい → ひめ(ネガティブクズが成長する物語。ダイの大冒険のポップとかが好例)
…と、スマイルで大失敗した二人の描写(成田のせいじゃない)を再度挑戦してるように感じる。
みゆきなんてキュアハッピーの名を持つのに、1年間何をやってたんだと問い質したいレベル。
基本的に日常シーンを暇なその二人で動かせよとか思ったな
それがあの修学旅行で悪い形に浮かび上がっちゃってたし
>>371 みゆきのハッピーのこだわりどころか
なおがやるはずだった可愛いもの(お洒落)好きだけど恥ずかしくて素直になれない
けど友達の力でそれを克服していく、そして世話好き
やよいでやるはずだった、女の子ヒーローへの憧れと
憧れだけじゃなく自分もそのヒーローのようになりたいと奮闘する姿
あかねの、モブキャラにも分け隔てなく接する明るさ
全てめぐみに兼ね備えられちゃってるよな
ハピプリはこの脚本の濃さはさすがシリーズ構成成田だけあるなあって思いながら観てたけど、
こうして見るとやっぱ5人て多すぎだったよなあ…
ただでさえ話転がすのに難しい要素とたかし米村コンビが合わさって最凶になっちゃったのがスマイルか
5人体制はガッチャマンの頃からのお約束だし基本を押さえていればちゃんと動かせるはずだがなあ
お前らいつまでスマイルに粘着してるんだよキメェ
スマはクラスメートや家族は全くといっていいほど絡まないし
妖精もたまに出るポップ以外キャンディ一匹しかいないのに
人数が多いというのは単なる甘えだと思う
5だってメイン5人だがココナツミルクに増子さんみたいなモブも動かしていたし
敵組織の描写も毎回しっかりやってたぞ
>>376 お前はいつまでスマイルアンチスレに粘着してるんだよ
きめぇw
確かに戦隊ものなんかほぼ常に5人体制だし多いってこともないか…
クラスメートや家族や敵に関しては、むしろそれらの描写を切り捨てたからこそ5人を描けなくなったんだろう
家族ってのはそのキャラを形成する重要な要素だし
敵の描写がしっかりしてなければそれに対するプリキュアだって根底がぐらつくもんだし
プリキュア以外の他者の存在があるからプリキュアがあるんだよな
今更だけど、脇役や敵の描写を削る=5人の描写が充実するなんてのは素人考えもいいとこだった
このスレはスマイルのテーマをかなり真面目に考察されてるし実はいわゆるスマイルファンよかしっかり見てたんじゃね?
本スレは途中から見なくなってたから知らないけどスマイルファンの人たちはちゃんとテーマとか考察してたん?
>>380 それは違うだろ
俺達は、元合った作品が自分達好みじゃないから
自分達の好みの作品になる為にはこうすれば
よかったって話をしてるだけだよ
まぁ、これは他のアンチスレの奴らにも言えるが
>>379 戦隊もののいわゆる個人回でゲストとからませるのは定番だしね。
好きなキャラだけ動かして内面を掘り下げるなんて単なる妄想だわ
>>380 アンチのほうが詳しく見てるって現象はよくあるよね。
というか、スマの場合真剣に見てるからこそ、嫌気が差してアンチになったケースが多そう
ファンの大半が盲目的な崇拝とその結果の空疎な無条件賛美がほとんどだから余計目立つ
>>381 ぜひ具体的にどうぞ?
>>381 スイートは未視聴だから知らんが、ドキは相当脇役や敵と絡んでた方だと思うぞ
最終決戦でそれまで出てきた脇役達が助け合ってたのや、六花とイーラのやりとり見てないんか
>>383 連投すまんがほんとそれ。真面目に作品やキャラのことを好きなら本編のあの展開を許せると思えない
豚どもは自分より知能の低いキャラの方が安心して萌えられるんだろうが
俺は自分の好きなキャラ達が夏休みの宿題もできなかったり小学生レベルの足し算もできないキャラにされて
虚しいやら悲しいやらでたまらなかったわ!いくらギャグとはいえやっていいダメ描写と悪いダメ描写ってもんがあるだろと
なんJ民のおもちゃになってる鳩基地アフィカスが案の定チョンだった訳だが
これでスマ豚=チョン説も動かし難い事実という事だろうな
まあ最初の意味不明な煽りからして分かり易い位に臭かったが
>>383 アンチのほうが詳しく見てる!
なんて意見は正直大嫌いなんだけど、アフィが持ち上げまくった作品に限っては
信者が無条件に神回連呼するだけだからなぁ・・・
そんで少しでも不満に思うことや疑問を口にすれば村八分
ラストバトルとかとってつけたような展開で
ほんとくそでがっかりさせられた
ドキのほうが良かったな
NSさのスマイルのキャラ絵がフケまみれで酷いな
ハピプリの姫ちゃん、かなりダメダメだけど、応援したくなる。
スマイルと同じダメダメなのになんでかなと思ったら、姫はダメな自分に悩み苦しんで頑張ろうとしてるからなのかなと。
スマイルメンバーなんも考えてなさそうなバカっぽいのがなんかだめだな。
変な文章ですまん。
>>390 わかるぞー。ていうかスマイルは5人全員がひめみたいなキャラだったのがいかんかった
めぐみのように芯がしっかりしてて、仲間をなだめて励ましておだてて奮起を促す人間が皆無
れいかですら「自分が何をやりたいのかわかりません><」なキャラだったし
初期設定ではそれなりに差別化された性格だったはずが番組開始からどんどん劣化して皆等しく駄目人間化し、
最終的に全員が第一話のひめ以下になったという感じ
スマイルのメンバーて他人の迷惑全く考えないでバカみたいに騒いでるガキなイメージ。
怒られるとギャーギャー泣き叫ぶ。
自分達の邪魔する奴らは集団でリンチ。
あれ?ただのDQNじゃん。
戦隊が5人体制といっても、肝心なところでは単独行動だったりコンビなことが多いけど
こいつらは個人個人で動いてる時が大半を占めてるからなあ
>>391 >めぐみのように芯がしっかりしてて、仲間をなだめて励ましておだてて奮起を促す人間
緑川なおがそのあたりのポジションだったなら、体育会系で被ってるあかねとも差別化出来たかもしれなかったな。
せっかく姉御肌って設定あったのに、まったく生かされなかったのが悔やまれる。
初期設定が活かされないのは
何もスマイルに限った話じゃないお
>>395 他シリーズが許容範囲なのに比べてスマイルは許せる基準の遥か斜め下をぶち抜きすぎた
>>394 なおまで駄目人間化させてしまったのはアホとしかいいようがないな
「虫もおばけも恐いよ〜!でも宿題はれいかと同じくちゃんとやるよ!」なキャラならまだ許せたのに
「虫もおばけも恐いよ〜!」はやよいが担当した方がよかったなw
エレンもお化け怖がってだけど、その回の戦闘はメロリズが気遣って「休んでて良いよ」って言ってたよなあ
どっかのクズ黄色と違って
何のドラマも盛り上がりもなく、たださば折りされ消されたピエーロ哀れ。
単なる尺の都合で絵の具にされたジョーカー哀れ。
そして、メルヘンランドという名の地獄に強制送還された三幹部が一番哀れ。
そのくせバッドエンドなんとかとかいう、オタ趣味全開の変なのはねじ込むのな。糞が。
>>390 俺は正直なところハピチャにも微妙さを感じててアンチスレとかも良く覗いてるんだが、
スレの論調が
・ドキ=ストーリー・キャラ両面で近年最大の失敗作(特に最近はキャラに関する叩きがすごい)
・ハピチャ=前作の酷さを挽回してくれる事を期待したがどうも微妙
という感じで、過去作ではドキが歴代最低でスマについてはほぼ暗黙の了解でドキよりはマシという流れでスレが進んでて気がめいる
やっぱり、2ch内では例え中身がエセ平等でも個人へのクローズアップが多いスマみたいな路線が受けるのか、はあ・・・
>>400 俺はスマから入って過去作もボチボチ見てたにわかだがドキプリが一番好きだぞ
マナみたいな教祖主人公は本来嫌いなんだが
みんな揃って泣きまくることしか出来ず何一つ解決できない連中を見た後では普通に見れた
そんなのハピアンチスレの住人がドキアンチスレの住人とかぶってるだけじゃん。
むしろ、そういうのって、ドキ好きやドキ信者がハピ叩きに廻っていない事の証明だから、
ドキ好きはホッとしてもいいと思うがね・・・
ドキアンチスレの住人は歴代アンチの中でもレベルの低さで際立っていたから
間接的にドキアンチのメイン層と思われるスマ信者のレベルの低さの証明でもあるがw
>>400 >400だが、俺もドキは一番かは知らんが、少なくともスマよりはずっと思いいれはある
実際歴代でもかなり賛否両論が激しいし(作品データベース辺りでも評価は見事真っ二つ)、
主人公の目立ち方もあまりシリーズでは類を見ないレベルだとは思う
実は俺もサブの活躍に目を奪われるほうだが、マナは子供向けアニメの主人公としては人助けや周囲を引っ張るリーダーシップでキャラは立ててたと思うし、
周囲のキャラも根底にマナの存在があるとはいえ、自身の考えをしっかり持って行動しキャラ立てもされてたとは思う
(逆にドキへの批判意見としてはそうしたマナありきの人間関係が非常に狭っ苦しい上に、マナ贔屓やマンセーと合わさって気持ち悪い事この上ないようなんだが)
少なくとも個人回の回数や台詞・見せ場の分割等見かけの平等さばかりにこだわって、その実キャラごとの扱いの差が露骨な上に(更にそうした方針のせいで主人公の役割はおろか存在意義すら見えなくなっていった)、
最終決戦ですら飴抜きでは立ち上がれなかった連中よりは遥かに魅力的だとは思うぞ
長文スマソ
作品DBで評価が良いほうに多いのなんてフレッシュぐらいよ
あとはせいぜい平均よりちょっと上かスマイルみたいにお察しかのどちらか
スマを差し置いてドキが近年最大の失敗作とか、もうその時点で馬脚現してるだろw
スマ豚は、誰かを貶めて自分より下がいるように思い込む(思い込ませる)なんて空しい努力をいつまでするんかね。
スマの連中って妖精含めて誰も他人の事考えてなさそうなんだよなあ…
何でスマのアンチスレに他スレでのドキの評価がどうこうって話になるんだ
スマがアンチスレとはいえ叩かれたくないからといって
目線そらしの長文を垂れ流すとか本当舐めている
スマ信者の擁護は馬鹿の一つ覚えみたく平等平等言ってるけど
シンデレラ回の赤緑の扱いとグッズの黄色押しについて指摘したら信者は
「不人気キャラが扱い悪くて何が悪い」って言ったんだぜ
推しのキャラ以外はどうでもいいばかりか推しキャラマンセーの為に他sage
そのくせドキや他作品叩くためなら平等主義掲げ
要するに自分等の都合がいいように擦り寄ってるだけ
アンチよりも酷いだろ
○○は駄目だけど××はもっと駄目、はチョンの十八番ですw
>>408 素朴な疑問なんだが、スマ豚の中にも橙緑押しはいるだろうに、そいつらはそういうダブスタを見てどう思ってるんだろうな
そういや、以前スマイルの中ではあかねが好きだと言ったら(まだアンチ化する前)
これだから赤厨はうぜえだの叩かれた事があったっけな・・・
今までこのシリーズでシリーズ同士の対立はあってもキャラ厨同士の対立なんて
滅多に見た事なかったから物凄い違和感があったよ・・・
実際キャラのことを純粋に好きだからこそ作品の出来や信者に絶望してアンチになるしかなかったって奴多そうだな
俺自身もそういうとこあるわ
ところで黄色=あざとい っていう路線はやよいで終わったのかね
ありすもゆうこも普通に温厚系のキャラなあたり、やよいのやりすぎ加減はやっぱり相当ひんしゅく買ったのかなーと邪推したくなる
プリキュアって平たくいえば女児版戦隊ヒーローなんだし、赤(桃)色とか主役は目立って当たり前だと思うんだけどなぁ。
たとえばドキのまなが放映中やたら叩かれてたけど、個人的には許容範囲
というかあれくらい主役しててもいいくらい。
みゆきが目立たなかったら、他のキャラが引き立ったとか論外
ゴレンジャー見てて「アカレンジャー目立ちすぎ!は引っ込んでた方がアオやキが活躍していい!」って言ってるに等しい
どこの誰がそんなヒーロー(ヒロイン)番組見たがるのさ
思うに、いろんなタイプのヒロインがより取り見取り、の萌アニメどっぷりな人は
そもそもプリキュア見るの向いてないんだと実感するわ
>>407 スマン、2chのプリキュア関連スレを回ってて、あまりにドキsage発言(&スマ>ドキな風潮)が多かったのと
スマ豚の声のデカさに頭にきて、スマへのまともな批判が行われてる数少ない場所なこのスレに思わず長文垂れ流してしまった
やっぱドキの本スレに投下すべき内容だったとは思う 無駄に悲観的な内容になってスマン 反省はしてる
>>411 まあ、スマ豚内のキャラ厨の勢力分布は最大がほぼ間違いなく黄色厨で、次が青厨、残りその他ってところだろうからな
そもそも黄色自体が平気で嘘を繰り返したり、仲間が酷い目にあってるのを心配するどころかノリノリで楽しむクズだけに、
そんなキャラの厨の性格も推して知るべし(またそうした層が多い時点で、同じ作品の他のキャラ厨に対する態度も容易に想像がつくのもまた…)
どんだけドキ叩かれとるんじゃと思って今ハピのアンチスレ行ったけど、
ドキsageしてるのなんてせいぜい数人じゃんw気にしすぎだぜw
ていうか、ドキに限らず他作品sageしたくてしょうがない奴が数人交じってるな…
だがそもそも、特定作品のアンチスレ他作品叩くような基本ルールも守れない奴なんて問題外だし
神経質になることはないな
>>412 黄色=あざといなんて路線は元からないよ。
どっかのSDが言ってるだけ。
>>415 まあそうなんだが、スマ豚が売上()やら主役偏重をたてにドヤ顔してるのを見るのはやっぱあまりいい気分はしない
>>412 逆に黄青以外のキャラ厨で生き残ってる奴は、相当妄想補完たくましいんだろうな…
(実際みゆき関連の擁護なんてほぼ半分以上が僅かな描写から(それすらロクにない場合も)の妄想乙としか言いようがない品
まあ、そうでもしないとアレの厨などやってられんだろうが)
売り上げどういう言ってる人には
>>296でも見せときゃいいだろ。
しょせん業界外の一般人である俺たちに見えるものなんて一面でしかないんだから
決算報告の数字だけみて現行作品売れた売れないなんて無意味。
そもそも持ち上げるためにしろ貶めるためにしろ他作品の名前出して
上げたり下げたりしようとしてる人なんてお里が知れてるだろ。
その作品が嫌いだからって別の作品好きとは限らないし、逆もある。
同類にならんように気をつけろ。
>>417 続き
>>412 ゆうこはまだわからんが、ありすに関しては俺も自重「させられた」感は感じてる(まあそれだけやよいのでしゃばりぶりが酷かったんだろうが)
>>413 マナに限らず、明らかに他メンバーより目立って活躍するタイプの主人公への逆風が激しいのは、アニオタの多くが萌えアニメ視聴者を兼ねるようになった事も大きい気がする
413自身も言ってるように、萌えアニメはいろんなタイプのヒロインを目立たせてナンボな面があるから、あまり特定のキャラが目立ちまくるのは基本的には害悪とみなされる事こそあれ歓迎される事は少ない
またそうしたアニメを好む層はそれ以外のジャンルのアニメにもその構図を当てはめようとする傾向があるから、そうした視点から見ればマナみたいなタイプの主人公は必要以上に贔屓された糞キャラでしかないし、
同時にそうした展開を書いた製作者もバランス感覚を欠いてると映るんだろう
(実際俺が見た個人ブログの中に、マナを最大のジコチューと断じた上で、作品自体も整合性はもちろん他キャラの掘り下げや見せ場の分配を欠片も考えなかったアニメ史上最悪クラスの駄作と切って捨てた奴が何人かいた
しかもそれなりに支持する意見が多かったのがまた・・・)
>>419 だからドキが他所で叩かれてるとかどうとかの話題はスレチだってwもういいよw
ドキプリは、マナをピラミッドの頂点としたハーレム型のチームにして、ある意味新鮮というかマンネリ打破にはなったと思う。
マナの設定を「王子」にしたのも、その特性や個性を重視した結果だし。六花やありすが腹心、参謀としても機能する。
プリキュア5のように役割(ポジション)が綺麗に別れたチームを理想という考えも理解るが、それを真似して爆死したスマイルの後に、
プリキュア5とはまた違ったチーム性(あり方)を示せたのは大きかったと思う。
>>419 続き
今まで言ってきたような視聴者は、様々なタイプの女性キャラが可能な限り平等に活躍するのを好み、
なおかついざという状況において男主人公などに助けられるなど女性キャラがある種お飾りとなっている状況を好む傾向が強い(見方によってはある種の男尊女卑)
そうした層から見ると、マナのような自立傾向や自己主張の強いキャラは(自分の思い通りにならなそうという面も含み)出しゃばりで謙虚さに欠ける存在であり、自分達の嗜好から見ても面白くないという面があるんだろう
実際同時期の戦隊の赤(男)もほぼマナと同様の路線だったが、それと比べても逆風が強い感があるのはそうした視聴者の見方が無関係ではない気がする
長文スマソ
>プリキュア5のように役割(ポジション)が綺麗に別れたチームを理想という考えも理解るが、それを真似して爆死したスマイルの後に、
いやこれについては真似しようとすらしてないだろスマは
悪平等で「今日は○○ちゃんの番」で活躍するキャラと簀巻きになる他の奴がいるだけ
極めて一部の回で申し訳程度の連携があったぐらい
ID:B31RLX0q0
人の話聞かない奴だな
よそでやれ
>>421>>423 少なくとも製作側としてはあれでも5オマージュのつもりだったんだろうよ
(結果はお察しの通り猿真似もいいとこで、自称平等主義のキャラ厨達のご機嫌取りにしかなってなかったが)
長文に関しては長くなりすぎてスマン 今後はもっと気をつける
悪いID:RsxnxEQR0だった
「フレッシュ?んなもん眼中に無ぇよw目標は鳩超えだよ鳩超え!」とかやらかしておいて
平然と売り豚スレに居座る神経が理解できない
それからローカルルールのシリーズ別(笑)売り上げを他所でキャンキャン喚くなよ
それなら版権も同じようにカウントしろよなw
売り上げは2011>2012ってやると即座に喰い付いて必死だから分かりやすい事この上無い
>>425 てか、のぞみもマナと同じで明確なリーダーだしな
5組の連携の巧みさ、日常も含めての役割分担とかスマにはまったくなかったからな
5組の日常の上手さは、キャラの関係性が多様で多重構造になってたことだな
年齢バラバラ、趣味もバラバラ、家庭環境もバラバラにして、キャラの描写と各シナリオのネタにしてたし
のぞみ・りん、かれん・こまちという初期のコンビから、のぞみ・うらら、りん・かれん、こまち・うららなどの新しい関係性の構築もしてたし
5も世界観が狭いなんて批判あるけど、その狭いといわれる中で多重構造の関係構築を書いてたし、キャラの濃いサブキャラ、敵キャラをしっかり書いてるんだよな
スマのキャラが多いから〜なんて言い訳にもならない
5組はプリキュア五人に妖精三人、マスコミや理事長などの脇役、敵もスマより大所帯だったんだからな
ドキだってプリキュア五人にパートナー妖精5人、サブキャラとしてセバスチャンと岡田、敵が三幹部にリヴァグラにレジーナとキンジコと大所帯だ
それでいて、ゲストキャラも多数で、しかもゲストキャラを最終決戦に出した時にみんな覚えてるぐらいちゃんと印象付けてた
一年あれば主要キャラ多くても、それぞれのキャラにしっかりと役割なりなんなり与えて明確に書き分けてれば、こうやって上手いことできんだから
プリキュアは全話通してじゃないと良作か駄作かわからないのにハピチャdisってるのは阿呆のすること
ドキはジコチューがどういうものかきっちり掘り下げて最後にきっちり答えを出した
その上でプリキュアが世界公認からの世界公認プリキュアのハピチャがくるという上手い流れ
スマイルは全話通して見て主体となるテーマを作品自体が無茶苦茶にしてるし色々駄作だった
>>428 のぞみとうららって3話という割と初期の段階で既にコンビ状態じゃないか?(というか、のぞみのイエスマン状態だが)
あと、増子とおたかさんってそんなに出番なかったはずだが…。それと、敵もブンビー(というより高木)が出しゃばってるだけで、カワリーノ以外の敵の存在感はちょっと
さらに三瓶はなぜか声つぶすし……って、ここで5を叩いてもしょうがない。
こんなのよりスマは特につまらない…というか面白い・つまらない以前の駄作なんだし
叩いてもしょうがないって文章打っても思いとどまらずにしっかり書き込みは押すんですね
あえてああいう作風にしたんじゃなくて、アレしか作れないのが正解じゃないかと思った。
>>430 スマのサブキャラ不在よりは存在感あったよ、増子さんとおたかさん
>>432 三幹部のいいかげんな扱いに対して「敵キャラや脇役とのストーリーを深めようと思えばいくらでもできたんですが、
そうすると5人の物語が薄くなってしまうので〜」
とかいうような言い分読んだときは本気で「はぁ!?」だった
敵や脇が魅力的に描けているからこそメインキャラの魅力も引き立つのだということを、
往年の名作アニメや漫画がいくらでも証明してるのに…
そんなことを言うアニメ製作者なんて後にも先にもお目にかかったことないわ
負け惜しみや言い訳にしてももう少し捻りのあることを言えっていう
なんか料理をレシピ通りに作ることもできないメシマズ人間が、
「レシピ通りに作っても(自分が)面白くないので自分なりのアレンジをくわえてみました」
とかいってまずい飯を作って人に出すイメージを連想した
ハトとスマ大好きな某アフィカスが
マッチポンプしてたことがバレたみたいだけど
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:21:17.14 ID:Grr9vWt00
シリーズとおしてのストーリーというかメッセージ性がゴミだからな
結局根性さえあればどうにかなる
仲間は大事だけどその仲間の夢なんて知った事ではない
今が楽しければ全然OK
これでは糞アニメになるわ・・・
アフィが対立煽ってバカな豚が乗せられてなんて構図
証拠が無かっただけでバレてるようなもんだし
仲が良い友達といる今が楽しい、かけがえのない大事な時間を絶対守る!
俺は正直これでもテーマには出来たと思うけど
仲間<<<自分
的な描写が多すぎて仲良し五人組にすら見えないんだよ
まあ一年の大まかな構成も考えずに行き当たりばったりで作ったんだろうな
考えた結果がアレならもっと問題だが
>>435 そしてスイアンチスレではスレ数を自慢するというw
キモヲタ向け作品ばかり尊重したカスの出身地だけあって
数字しか脳がないんだなw
まあスマの営業成績と子供の関心率はそれ以下なんだけどw
あまり名前は言いたくないけどやらおんのプリキュア記事のコメントとか未だに
スマイル続編やれだのプリキュア劣化しただの言い放題
萌え豚御用達のアフィがこんな感じだからな
>>442 そこと現在絶賛炎上中の某所はスマ豚の温床だからな、スイートファンなんて
存在すら許されないスマらしい究極の閉鎖世界だよ
アフィと絡んだのがスマ最大の失敗だな
たかしにSDやらせたことが最大の失敗だろw
>>445 それだったらただの駄作扱いでここまで恨みを買う事もなかったんじゃないかな?
うららがイエスマンだったがために「絶望の仮面」でああなったというのにね
「これだけは絶対行き当たりばったりだな」と思ったのがれいかの留学
1年も前に決まっていたことを幼馴染()のなおですら知らなかったという時点でどうかしてるし、
単にほかの4人に話さなかったというのならすんげー希薄な人間関係になるし
>>446 SD自ら反日ツイートしてる辺りでお察しだろ
反日というかあれは全く社会勉強というものをしたことのない脳みそお花畑なんだと思う
本当にアニメとか漫画しか見ないで大人になっちまったんだろうなー
あれはツイートじゃなくて演出助手時代のブログ
まぁ当時は21だか22くらいだしまだアレだけども
今も漫画とアニメ以外には一切興味無いんだろうな・・・
にしてもあの頃は色んなスタッフがブログやってたけど結構ぶっちゃけるのが多かったね
件の大塚はSSの演出について小村に叱られた件に逆ギレっぽい記事書いてたり
その大塚絡みでSS終盤5のスケの都合があるのに大塚の我侭でSSの演出に入って
あいつの所為で仕事進まないとアニメータ(誰かは忘れた)がブログで愚痴ったりり
成田が「綺麗事ばかり書くのはもううんざり」と書いたり
久々に来たが言いたい事は言い尽くされててワロタww
内輪で固まることを善しとしたスマは女児へ間違ったメッセージを送った
という点でプリキュア最大の汚点だと思う
シナリオ云々の問題以上にこれは大きい
>>452 後それ以外だと、メインキャラを平等に目立たせる=良いキャラの立て方という価値観を結構な数の視聴者に植えつけたのも
地味に負の遺産になってる気がする
スマでプリキュアに入ってきたような層は色んなタイプの美少女キャラがより取りみどりにできるだけ平等に目立つのを好む傾向があるから、
そうした意味でも主人公が空気で回りがもっぱら目立つスマのキャラ描写の傾向は都合が良かったんだと思う
おまけにそういう層ほどネットの声だけはでかい(ついでにアフィブログとも結びつきが強い)から、個人回の多さ等キャラ重視の作風=周りのキャラまで丁寧に掘り下げる良傾向
と錯覚させるような風潮がネットでは蔓延してしまった気がする
(おかげで主人公を突出して活躍させる作風だった5やドキ(特にドキ)辺りは特定キャラマンセー酷すぎキモイなど異常なまでの批判をモロに食らう事に…)
追記
上で言う「メインキャラを平等に目立たせる」という作風の問題点は、やはり
その実態が「主人公の持ち味や見せ場を半ば強引に奪い取ってでも周りのキャラに見せ場を分配する」
ということだと思う
例えばみゆきだと、初期設定ではどんな相手とでも仲良くなれるという特徴があったはず、
(実際初期設定ベースだったNS1では歩みや他のプリキュアともすぐに仲良くなったり周囲との潤滑油的な役割を見せていた)だったが、
肝心の本編では下手すると1クール目の後半ぐらいからムードメーカー的な役割も含め対人関係に関する見せ場は当然のようにあかねにごっそり持ってかれて
本人は(主にやよい回で)思い出した様にやよいに声かけるぐらいしかそれらしい描写がなくなってたからな
確かに何でもかんでも主役の独壇場というもの問題はあるだろうが、基本設定にもあるような持ち味を奪い取ってまで脇を目立たせるなんて真似はある意味本末転倒だろ…
長文スマソ
ちょっと待って欲しい
「メインキャラを平等に目立たせる」という作風?
42話を見た後43話を見て本当にそんな事が言えるのか?
まあそれもあくまで建前の話になるけどね
実際にはなおを筆頭にシワ寄せくらってるから余計タチが悪い
平等って大塚や豚が言ってるだけなんで建前にもなってませんよ
黄色>>>>青>>>>>>>>橙>>桃>>>>>>>>緑
実際こんなもんだし、本音が見え見えだったら最早それは建前ではではなく本音
平等か不平等かは何スレか前の
黄色にモロゾフ、緑にチロルのチョコ5個ずつ渡して平等でしょ?って言ってるようなもん
ってレス以上に上手い例えが見つからんw
>>451 ちょっと見てみたかったなその頃のブログ
まあたかしは武器は出したくないって鷲Pの意向押し切ってアクアに剣持たせたりする奴だし大なり小なり反感買ってただろうね
Twitter見てるだけでイラつくしなw
みんな心おきなくたかしを叩いてるけど
DXは今でも見てるし正直NSより大好きだから俺は叩こうと思っても躊躇しちゃうなぁ・・・
スマイルは叩けるけどさ
>>455 スマン、上のレスで言いたかったことは、あまり上手くは言えんが、
「スマ豚やキャラ厨が理想と持ち上げるような」「メインキャラが平等に個人回等を与えられ掘り下げられてる(用に見える)作風」
言い換えれば、個人回の回数が全キャラ同じだとかキャラの掘り下げという名の萌え要素が押し出された
所謂悪平等に基づく見せ掛けの理想郷のような作風やその問題点についてだ
まあ実際は今までも散々言われてきた通り特定のキャラばかり良い作画や演出、それに見せ場をもらってる一方で不遇扱いのキャラはロクに内面描写すらしてもらえない
という欺瞞に満ち溢れた作風だがな…
正直下手な主役特化型の作風より間違いなくキャラ間格差は酷いと思うのだが、こんな作風をマンセーしながら
5やドキ辺りを主役マンセーキモ過ぎとかsageてるような層がネットでドヤ顔してるのを見ると心底ウンザリしてくる…
マーチの中の人までがその件に触れている以上、
誰も反論は出来ないなw
>>461 つくづくマーチの中の人は気の毒だったな…
(あまりの自キャラの扱いの悪さ故か、リレー回の辺りから感想の第一声が
やよいに感情移入した内容になってしまってたりはしたが…まあ無理もないか)
しかしまだなおに関しては歴代最不遇プリキュア候補みたいな形で不遇ぶりに関する話(同情意見含む)は出るが、
そうした話題にすらロクに出てこないみゆきってホントなんなんだろうな…(まあ、それだけなおの不遇な扱いが歴代でも類を見ない程酷かった証明だろうが)
ここ以外のスレではみゆき=空気というのは半ばタブー化してる有様だし(もし話に出ればすぐさま反論が飛んでくる)
(空気主人公みたいな話でもまずみゆきの名は出てこないし、信者は意地でもみゆきが空気(&不遇)という事を認めたくないのだろうか…)
「若手ゆえに新しいことやろうとしたけど未熟で失敗」とかじゃなくて
引き出しが無くなって過去の自作の使い回しとか才能枯れ果てたじじいみたいなことやってるからなあ
どうなるんだろうねたかしくん
786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 21:42:27.70 ID:pP5rErhl0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://i.imgur.com/szFtsSl.jpg パラパラめくっちゃうよ…は?レイアウト修正セレクションで
なおちゃんの変身バンク原画が無いんですけど…
はあ?何やってんの?
こんな扱いです
>>458 スマの「平等主義」の実態について、
>黄色にモロゾフ、緑にチロルのチョコ5個ずつ渡して平等でしょ?って言ってるようなもん
この例えは何度見ても秀逸だわ
真正直に一極集中を前面に押し出すより、見かけ上平等を謳いながら裏で格差作って下を虐げるやり方の方が
遥かに薄ら寒くて悪質だということをこの作品で学んだわ…
いわゆるなおメインの話ってなおの家庭や心情がどうこうというものじゃなくて
ただイベントが起きた中でちょっとセリフが多いだけという具合だしなあ
実質初変身と最後のマジョリーナぐらいじゃねえのかってぐらい
787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 22:03:58.79 ID:pr8Rkx6a0
>>786 それは俺も気になった
変身も必殺技のバンクもねーでやんの
ここでもこんな扱いかよ畜生め
スマスタッフ一同がなお虐めをやっているってことだなw
どこぞでなおがシン・アスカといわれてたが、みゆきは例えるならコウ・ウラキくらい不遇だな
まあガンダム知ってる人にしかわからん例えですまんが…
思うになおの扱いがあまりにアレなんで埋もれてるんだと思う
一応31〜32話では主人公っぽいことはやってたしな
あの回の話の出来自体と、みゆきの言動に説得力があるかどうかは別として
>>469 確かに見せ場といえば見せ場なんだが、アレも飴の助力抜きでは達成できなかった見せ場なんだよなあ…
(5でも似たような展開(てか元ネタw)があったが、なんかアレと比べても情けない印象が拭えなかった(普段の行動が行動だからか?))
というかみゆきの後半の見せ場といえるような部分は、ほぼ飴の存在がセット(むしろそっちがメインの事多し)になってた気がする…
コレも平等主義()の弊害か…
>>470 スマで最も身分不相応な贔屓されてたのってキャンディだと思うわ
あいつを人間関係とストーリーの中心においてしまったのがそもそもの失敗だった
ハミィとかも重要ポジションだったけど、それぞれの山場はあくまでセイレーンやミューズといったプリキュアが中心だったのに
スマは全ての山場がキャンディのための話だったし
わがまま・無能・成長なしといった歴代屈指の駄目妖精が中心の話って本当に誰得なんだろうな…
最終回間際で幼女化して急に有能になっても、それまでが圧倒的マイナスだからゼロになった程度だし
キャンディのようなトラブルメーカー的な赤ちゃん妖精は
保護者のプリキュアがしっかりしたラブやいつきやマナみたいなキャラだったら良いんだけど
肝心のゴプリが精神未熟な奴ら揃いだからな、相性悪過ぎだと思ったよ
なお厨とかすぐに他キャラ叩きするクズしかいないしなお自体要らないキャラだったんだろ
全員要らないキャラなのがスマイル
やよいやれいかは萌豚人気とはいえ人気はあったようだが
キャンディはひたすら嫌われてた印象しかないな
ぺドキュアフィギュアでも本来キャンディがいるべきポジションにウルフルンがいる時点でお察し
よくドキが主人公目立ちすぎ、とか叩かれてたけど
それってスマであまりにみゆきが空気で主人公っぽくない(=女児人気も高くない)反省だったんじゃないかな
童話の件とかレジーナ、NPCの扱いもそうだけど、スマの大失敗が反面教師になってると思うんだよね。
まともにプリキュア作れば自然とスマイルと真逆にはなっていくよな
無能淫獣が主人公差し置いて持ち上げられる話よりは主人公が持ち上げられる話の方が納得できるな
ドキも5人体制だったけどそれぞれがメンバー以外と
強い因縁を持っていた
マナとレジーナ
六花とイーラ
ありすとセバスチャン
まこぴーとアン王女
あぐりとお婆様
これら外部の人間との繋がりを一切排除して
5人+1匹で引きこもったのがスマ
そういやキャンディって「みゆき達とずっと一緒に遊ぶクルw」とか短冊にも書いてたけど
自分の祖国であるメルヘンランドのことを大事に思っていた感が全くしないよな
七夕の願い事だって普通そこは祖国の平和を願うとこじゃないの?っていう
実の親子であったはずのロイヤルクイーンとの関係の希薄さも凄い
辛うじて親子の絆らしきものが描かれたのって初期のあかねとたかしご贔屓のやよいくらいだったし
みゆきはあんな親馬鹿そうな両親なのに、小さい頃祖母に預けられっぱなしだった理由がろくに描かれてないのが不気味
つーか、口を開けば「遊ぶクル」しか言わなかったよな
キャンディはそれこそガキだったから遊ぶクルは構わないかな、実際人間体の時は幼女だったし
後半にいくごとにデコル使うのが増えていったし成長が見えたよ、怠け玉自力脱出はちょっと強引すぎたけど
それよかむしろ後半ほとんどキャンディにおんぶにだっこだった他の連中のがわけわからんかったな
キャンディが怠け玉自力で脱出できたのに他の連中に主役のみゆきですら自力脱出できなかったし
ラストらへんでピエーロと必死にせめぎ合ってるキャンディがいる中であっさり絶望に沈んで引き上げて貰うのすらキャンディまかせでポップに至ってはマジで何もやってなかった
そして最後は泣きっぱなしの中で最初にみゆき達と別れる決意をしたのもこれまたキャンディ
むしろキャンディさんは怒っていいと思う
本編中盤のピエーロ戦前はキャンディ助けに行く決意を出来るかどうかで悩まれてるし、即決で助けに行けよ
>>482 それとしても、もう少し飴の使命感とかは描写しようがあったと思うがな…
(3クール最初ぐらいまで殆ど遊ぶ事ばかり考えてるような描写ばかりだったのはいくらなんでも擁護しきれないものが…)
後半の成長描写も(上のような態度に対する批判への遅ればせながらの対策とはいえ)テコ入れが露骨過ぎて正直素直には
感心できなかった(もっともそうした描写のおかげで、スマの中ではまだ多少なりとも成長の要素は出せたとは思う 少なくとも誤プリよりは遥かに)
つか誤プリ自体が飴とは逆に後半になればなる程、技の派手さや破壊力等見てくれの要素ばかり強くなって、
精神的にはどんどん飴におんぶに抱っこな状態が悪化してく有様だった時点で、もう…
(しかも上とかでも散々言われてるが、最終決戦とか重要な局面ほどその傾向が強いから、とことん救いようがない)
続き
更にアレなのは、
>>482とかで書かれた後半の飴の活躍の内容が他のシリーズならほぼ確実に主人公の見せ場になってた筈の物ばかりな事なんだよな…
おかげでただでさえ見せ場や持ち味を奪われまくってダシ殻同然だったみゆきの最後の拠り所とされてたカリスマ性()やチームの精神的支柱()(それすら殆どがスマ豚の妄想乙としか言いようのないものばかり)
といった役割も完全に消し飛んだのにはある意味哀れみさえかんじるわ てか、マジで主人公の存在意義って一体何だったんだ?というレベルの惨状
正直最終決戦は活躍の内容もさながら活躍自体の重要性とかも含んで、実質飴が主役といっていい状態だった
(それこそ物凄く不謹慎な例えではあるが、某アニメの様にみゆきと飴のキャスト順が入れ替わっててもおかしくないレベルの
勿論現実には二度とあってはならない事態ではあるが)
長文スマソ
>>482 キャンディが成長したというより、プリキュアどもが情けなさすぎるせいで相対的に成長したように見えるだけだったような
そもそも、幼女だから遊ぶことばかり考えてるのは仕方ない→ならなぜそんなガキんちょ1匹に重大な任務を任せたって話だな
時期女王だからってのはわかるが、だったらなおのことそんなVIPを単身で人間界にやるのがどうかしてる
赤ん坊のシフォンとしっかり者のタルトがセットだったように、最初からポップもセットでよこせやっていう
ポップは他に重大な任務があるっていってたけど結局なんの任務だったのかは不明
ジョーカー出し抜いてミラクルジュエルの捜索をしてんのかと好意的解釈してたけどそんなこともなかったという
そもそもまともに任務を任せられる人材がポップとキャンディだけってのが終りすぎてる
妖精は最低限自分のやるべきことを把握していないと話が進まないんだよ
実際、プリキュアの相棒が無知で無能な妖精1匹しかいないなんてのはスマイルくらいだ
他作品がそんなことをしなかったのは何故か?話が破綻するのがわかりきっているからだ
アイちゃんやシフォンみたいに生まれたてって訳でもないしなぁ
ジコチュー化→パワーアップイベントが必要だったのはアイちゃんよりキャンディでは
…スマでジコチューとか言い出したらキリ無いけど
漬物石→幼女に変わる化物を考察するのは時間の無駄だw
それ言っちゃったらスマイルについて考察する事自体時間の無駄…
飴が成長した成長した言われてるけど、本来の対象である女児にも分かる形で成長してなきゃ意味ない。一話の中で成長を見せなきゃならなかった局面では、ことごとく成長してないよな
みゆきと入れ替わる回で好き放題遊んでみゆきに迷惑かけたくせして、一言の謝罪もなくみゆきの大変さがわかった的な気付きもなく、何故かみゆきが最後飴に謝ってるとか意味不明。子供は何やっても許されるというメッセージを女児に送っちゃいかんだろ…
キャンディの成長であまりよろしくないのは過程が描かれず成長という結果だけ描かれた点だよ
それでも結果である成長すら描かれなかった他の連中と比べて格段に良い
怠け玉自力脱出も他の面子を怠け玉からすくい上げるのもピエーロとのせめぎ合いも
絶望に沈んだ仲間達の道しるべになるのも皆で泣く中で最初に決意するのも普通ならみゆきがやる位置なんだよな
その中のいくつかはキャンディがやるってのも良いけど全部任せたらアカンわ
皆仲良く仲間を描きたいならそれこそそれぞれのイベントをそれぞれの特性にあった奴が行うってのでも良かったと思うし
終盤はほぼキャンディ任せだったから誰が主人公かわからんかった
仲間描きたいならみんなモブではなくみんな主人公を描くべきだったよ
飴は成長したなぁと思ったら最後には元に戻ってたって感じだよなw
大塚隆史 ‏@takaswy1981 · 2月9日
サニー!そしてポップも! RT @t_features: 【ワンフェスなう!】リクエストにお応えして、
スマプリより「S.H.Figuarts キュアサニー」!熱血ぱうぁ!ポップも付属♪ #t_shf #wf2014w #precure
http://p.twipple.jp/jqyC9 大塚隆史 ‏@takaswy1981
お。新しい記事かな!イラストもあるのかな?みたい!買わなきゃ! RT @the4_ch: ♥2/10発売♥Febri (フェブリ) Vol.21:『東映アニメーションプリキュアワークス』川村敏江インタビュー
http://za4.ch/isr4a #precure
大塚隆史 ‏@takaswy1981
仕事の休憩に川村敏江 東映アニメーションプリキュアワークスみて和んで、また次の仕事の休憩に馬越嘉彦 東映アニメーションワークスみて、痺れて。ヽ(・∀・)ノ(*´ω`*)
宮本 浩史 ‏@gatyapen · 2月10日
川村さんの画集やばい、ヨダレ止まらん!!
ハッピー愛がフルスロットルすぎてはちきれそうだぜ!!!(≧∇≦)
こんな可愛い絵が地球上に存在していいのかあーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
大塚隆史 ‏@takaswy1981 · 2月10日
@gatyapen ねー!ヽ(・∀・)ノ
宮本 浩史 ‏@gatyapen · 2月10日
@takaswy1981 インタビュー読みました!「絵の持つ力」、本当に共感します。
プロジェクトが始まった時点で全員がばらばらの方向を向いていても、
力のある絵が一枚あるだけで全員が同じ方向を向ける。。
いつか3Dでも、そういう「力のある絵」を作れると信じてがんばります!
大塚隆史 ‏@takaswy1981 · 2月10日
@gatyapen お恥ずかしい…。でも前のスマイルのCGも、今回のハピネスのCGも、そこに到達してたと思います!
大塚隆史 ‏@takaswy1981
日付変わりまして、今日は2月12日。今日はキュアサニーが初変身して生まれた日(放送日)であり、
サニーの声優さんの田野アサミさんの誕生日であり、川村敏江 東映アニメーションプリキュアワークスの発売日です!
盛りだくさん!太陽さんさんsunnyディ!!!ヽ(・∀・)ノ
大塚隆史 ‏@takaswy1981
ヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ RT @Ma_ri_ya_i: ブログ更新しました。
http://s.ameblo.jp/mariya-i/ 『発売されました!!!』 弾けるレモンの香り!!☆ pic.twitter.com/AT26QwiaRR
大塚隆史 ‏@takaswy1981
テレビ埼玉、20日よりスイートプリキュア♪再放送!素敵!ヽ(・∀・)ノ>RT
テレビ神奈川でも17日よりスマイルプリキュア!の再放送が始まります!素敵!(*´ω`*)
大塚隆史 ‏@takaswy1981
打ち合わせで新宿へ。早め行動で遅刻回避。あと弟に頼まれて、川村敏江 東映アニメーションプリキュアワークスを一冊買わなきゃ。重いんだな、これ(笑)(*´ω`*)
http://p.twipple.jp/7kOYf
たかしは川村女史には頭があがらないよなw
だってスマを評価()してる連中の意見を読むとキャラしか評価してない
意見が圧倒的。そのキャラの魅力のほとんどは川村の絵なんだからなぁw
たかしはうららの中の人にまでご執心なのかよw
せめてゴプリの誰かのブログ呟けよw
住人が少ないせいか、スマ豚率が高いようだなハピネス本スレは
相変わらずウザい連中だな
スマ43話とドキ40話
同じキャラソン挿入回だけど評価は雲泥の差だな
片や同格のはずの5人の中で1人だけ上級幹部相手に無双
その前話との落差が失笑を誘うレベル
内輪で固まることを「是」としたプリキュア史上屈指の糞回
片やアイドル設定のプリキュアが仲間と協力しながら
1人の女の子に思いを伝えるために歌う
全シリーズを通じてもかなりの良回
スマがいかに大塚のオナニー作品かが分かる
いまだに2年前の自己作品の自画自賛してる時点で痛い人種だわな
こいつの場合、販促とかそういう事情でやってるわけでもないし。
そんなやつの作品をあがめる連中の頭もお察し
>>496 確か演出は同一人物だったっけ?
同じならシナリオ会議でのSDの力量差がまともに出ているな。
SDの器と力量がない男が行き当たりばったり的に指揮をするも
結局川村敏江の描いたキャラだけが
救いでそのキャラデザに対しても豚が寄ってきたって感じの作品
正直これ以下のプリキュアシリーズを作れるSDはおらんだろうなあ
演出はどっちも田中だね
大塚が言うにはスマイルのその話は脚本も演出も一切修正しないで
そのまんまらしいけど
ドキドキの方は山口曰く台詞とか場面が脚本とは違ってたとのこと
しかし出来には大満足らしい
>>500 メイン山口やSD古賀は柴田Pが呼んだ人材で
付き合いが長い分信頼関係も深い分色々出来るからなあ
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:03:00.34 ID:lWGUMoBr0
キャンディが耳を狙われてるとかいう筋書きであってほしかった。
hunter×hunterのクルタ族が赤い目を狙われて虐殺されたみたいに
キャンディの一族も、狼たちに耳を食いちぎられ続けてた、とか。
中華料理の熊の手みたく、キャンディの耳を料理で出すとか
朝からエグい演出でいこうせ〜
昨年は、スマアンチ=スイ信者!わかってんだからね(キリッ と言ってたスマ信者。
だが今年は、スマアンチ=ドキ信者!わかってんだからね(キリツ だそうだw
来年の今ごろは、スマアンチ=ハピ信者!(ry とか叫んでんだろうか。わけわからんw
スマアンチ=全プリキュア信者(スマ除く)だからあながち間違ってもいない
四面楚歌なだけだが
スマもハピもママンが良いw
どっかの洗脳被害人妻は…記憶にねーな
自分たちの行動がますますスマの印象悪くしてることに気付かないんだな
どうせドキ儲に成り済まして各所を荒らしてんのはスマ豚なんだろ
本当に汚らしいチョン共だよ
さっさと死ね
>>507 俺もドキアンチ(多分スマ豚兼任)な個人ブログで、そこの管理人がドキは信者の質悪すぎ、過去作sage酷すぎふざけんな
やらドラッグ反転でドキへの悪口雑言書き連ねてるの見たことある
スマ豚は荒らし行為やタチの悪い信者というイメージをドキに押し付けたくて必死と見える
(実際既にアフィ層みたいな連中の中では、ドキ信者=SS狂信者並にウザくてタチ悪い存在みたいな
レッテルを貼られだしてる)
俺には正直ドキ信者による(とされてる)荒らし行為の大半がスマ豚の自作自演にしか見えんのだが、穿ち過ぎなんだろうか…
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:41:41.90 ID:eg3EGEd40
大正義スマイルだけじゃなくハピまで腹いせで貶すスイカス兼ドキカス哀れw
>>508 そこのブログの管理人がスマ豚だっていう明確な根拠はあるのか?
もしも無いならただのドキアンチだって可能性もあるからスマ豚と決め付けるのはどうか
ドキアンチやドキ信者なりすまし荒しの全員がスマ豚ってわけでもないだろうし
一歩間違えば
>>509みたいな連中と同じになってしまうぜ
>>493 キャラデザもだけど、声優さんも素晴らしかったという人は信者にもアンチにも多いと思う
だからこそあんな出来の作品になってしまったことに同情するわ
井上麻里奈 ‏@Mari_navi
この間、キュアサニーこと田野アサミちゃんのお誕生日をスマプリチームでお祝いしてきました〜!
残念ながらビューティちなみさんは来られなかったのですが、アサミリクエストの河豚を皆で頬張って来ましたよ。
皆でふぐ顔。 pic.twitter.com/ImgtwKCLLd
>>511 最高の食材を集めて作った、シェフの気まぐれ残飯だからなあれは。
>>508 スマン、確かにそれはそうだな…
スマ豚と思ってしまった根拠としては、強いて言えばそこのブログの感想がドキはボロクソ言ってたのに対して、スマの方には概ね好意的だったのと、
ドキ最終話の感想記事のところでドキアンチスレとかでも書かれてるような内容のドキsage発言や
ドキ信者ウザい過去作sage酷すぎとかかなり感情的なドキ批判を書いてて、その論調もどちらかといえば
ちょっとドキが童話ネタを取り上げると「スマより童話ネタを上手く使えてる」といわれたりする風潮が
苦々しくてしょうがなかったとかスマへの同情が見え隠れしてたという感じだったぐらいか
俺自身ドキは好きな方なので、正直そのブログの感想内容(特に上後半で言った内容)は軽くブラクラ踏んだ気分になった…
とはいえやはり軽率ではあったと思う 今後は気をつける
>>515 なるほど。スマに対する判官贔屓のあまりドキ叩きに走ってる奴だな
それだけスマイル=世間では駄作扱い がデフォってことなんだろう
可哀相な奴なんだと思っとけ
いやいや「相手の土俵に乗って罵り合うのは止めよう」って
訳知り顔の善人面で割って入るのもチョンの十八番だぞw
ヘイトスピーチガーと言ってる口でカウンターなる無許可デモで
口汚く相手を罵ってるのがいい見本
岩永とか言う豚の素性が割れたのに良くやるよ本当
>>507 ぷりそくとかいう糞サイトの管理人なんかその代表例だな。
こいつがスイ・ドキ憎しのあまり、スマを無理やりage(シナリオ総スルー)してたようだし。
キャラデザが同じで、演出・構成が全く違うドキドキとスイを無理やりこじつけて叩いたりね。
そんなに大塚が功績あげたっていうなら、東映で出世してるはずなんだがw
スマ以降、メイン起用されず端役ばっかなのを見るとお察しだなw
ハピアンチは「ハピはハトのパクリ」って言ってるけど
スマイルに関しては「全過去作品からのパクリ」という前代未聞のことやったからどうでもよくなったw
たかしは今はワンピの一演出スタッフだしな
普通はワンピ行きって栄転なのかもしれんが、あくまでただの一演出スタッフだし
低よく出世コース外されたような気がひしひしと
あとスマ信者は数字スレで
「衰・ドキは売り上げが低い」
「衰からドキまでが売り上げが低い」みたいに
巧妙にスマの存在を隠したがる卑怯な手段が大好きなんだよなww
あと最終回だけを生贄にして、
「それ以外の回が素晴らしくてオリジナリティがある」みたいなでっち上げ行為もね。
スマ信者ってマジで息を吐くように嘘を吐く人間だわw
一方前年のスイやった境さんはセーラームーンのSD
社内評価がはっきり分かんだね
オリジナリティ?
スマの前半は全部パクリじゃねえかw
後半?あの作品の後半は思い出したくもない糞の山。
絶望の仮面パクった3クール目山場とDX3まんまな最終回はドン引きしたな
あと文化祭回のファッションショーはなんなんだ
絵本モチーフなら素直に演劇やれよ。そんなだからハトのパクリ言われるんだよ
>>515 細かいことなんだが、この場合、判官贔屓ってのはあたらないと思うんだ。
スマ信者が発狂してるだけだから
ミスった
>>516だった。
>>520 玩具はスマ4Qの爆死が致命的だと追うんだけど、そこは触れないのな
>>525 前にも言ってた奴がいた気がするが、その点を誤魔化す為に元々ローカル基準に過ぎなかった
「シリーズ別売上」の概念を言いふらして定着させようとしてるんだろ
シリーズ作品でひとくくりにしてしまえば、よほど詳しい奴や興味のあるやつでなければクールごとの売上とかまで意識は及ばないからな
(実際、プリキュアと全然関係のないスレでも「ドキって売上100億切ったんだよな」みたいな話が出てるのを見ると、
その狙いは(ドキへのプリキュアシリーズ失速の責任のなすりつけも含め)ある程度成功してしまってるようにも見える)
他のアンチスレ斜め読みしてみたが
なんかどこが酷いのかをただ抽象的に行っているだけで
その話で何を伝えたいのか分かってない連中だということが分かった
ここのスレのほうがより作品のここが悪かったってことを丁寧に語る
本当にプリキュアが好きな人が多いことが改めて分かったわ
>>527 ハピアンチスレだと「【】をつけるのは伝統なんだ(キリッ」って荒らし紛いの奴が発狂して
独断で重複スレつくって300レス以上自演レスしまくるという真正キチガイ(事実上一人)がいるしな。
自分に反対する奴は全部信者認定するキチガイで、ドキアンチ行為やってたからみんなドン引きだがw
最近思うんだがスマは必殺技バンクも割と駄目な部類じゃないか?
ハピネスのようなフォームチェンジ(曲もそれっぽいものにチェンジ)もなけりゃ、棒玩具で複数の技が出せるドキ・スイ、バンク自体が華やかで見映えのするスイ・ハトに比べたら、見ててつまらんだけじゃなく販促的にも駄目そう
>>529 で、お前がわざわざ突っかかってきた理由はあるの?
>>530 全員棒立ちでなんかただ光るだけのレインボーヒーリングだの
あちこち飛び回ってるだけで意味不明なペガサス→手抜き使いまわしフェニックスだの
すげー退屈だったな
どうでもいいけど、ペガサスってメデューサがペルセウスに首を落されたときその切り口から生まれたっていう
結構血なまぐさい伝説があるんだよな
あとフェニックスはレメントゲンにも悪魔の1匹として載ってるんだよな
つまりどっちも邪悪な側面があるので、その力を使ってるやっぱりロイヤルクイーンは邪悪な存在なのかもなー
…ってまあスタッフがそんなことまで考えてるわけないだろうけど
関西人のプリキュア要らん。
あかねは声が浮いてる
なおもしかり
下手だから〜
貶めるわけではないが、そのせいでストーリー性皆無、おまけに同じこと3周で
「ええ加減にせえ!」と呆れ返ってたなぁ。夏場以降は完全に惰性で見てたもん…。それに比べたら…。
671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 08:07:31.86 ID:EzfRm4hgO
>>667 スマは震災のせいで制作に支障が出たとか、被災した子がどっからでも楽しめるように
配慮したっていうのも(本当だとしても)何となく胡散臭く感じるな。単に
4年もやってると話考えるのが面倒くさくなって、自分たちが「ズボラ」したかっただけちゃうんかと。
貶めるわけではないが、そのせいでストーリー性皆無、おまけに同じこと3周で
「ええ加減にせえ!」と呆れ返ってたなぁ。夏場以降は完全に惰性で見てたもん…。それに比べたら…。
スマ豚どもがおとなしくしてりゃ、無能なSDに弄ばれた不幸な作品で収まりそうなものなんだが
放映後も自画自賛と前作後番への言いがかり、都合のいい嘘に凝り固まった屁理屈、と無駄にヘイト買ってるよね
これだけ嫌われる要素を放映後1年も経ってもなお、増長し続けてる信者層も稀有だわ
そりゃまぁ、あちらのヒトモドキですし
スマ信者は「過去作をパクって済ます糞シナリオ」が
「オリジナルで一から作るスイ・ドキ」より勝るとマジで考えるキチガイだからなw
あと数字スレで勝手に数字を捏造して
実際には劣ってる売り上げがスイートに勝ってることにしちゃうカスww
>>539 お前も嘘つきの類だけどなw根拠のなく嘘を吐くなやキチガイw
半角で「チョン」「ヒトモドキ」だの打ち込むから毎日書き込んでるのがバレバレだよw
いやアンチスレで「チョン」連呼することで、被害者ぶってる自演工作員かな?w
あと例のアニメ板でハピアンチスレを故意に重複させたキチガイの件だが、
こいつスイアンチ兼ドキアンチ兼ねて
ドキを徹底的に叩く癖してスマageの糞みたいな言動ばかりしやがるw
典型的なスマ信者だったわ。
さすが、徹頭徹尾過去作パクリをした作品を擁護するクソ信者だけあるなw
>>540 岩永って言い訳できない証拠が挙がってんのに何言ってんだこいつ?
アンチは基地害って印象付けたい自演工作員かな?w
>>542 お?どうした?ID変えて文句言いに来たのかな?コピペくんw
いや「
>>540と同程度の脳みそ」を持った別人かw
ていうか、ID:Ibx0VK+R0に向かって書き込んだレスで他人が反論するなんておかしいよねw
「チョン連投してアンチスレを荒らす工作がバレました。僕じゃ勝てませーんw」って
>>540にでも泣かれて頼まれたの?ww
おっーと
>>542の悪影響を受けて
>>543に書き込んだアンカがぜーんぶ自分宛てになってたなw
>>539だw
ところで
>>539も
>>542もスマイルの内容に関する話題書き込んだ形跡がないんだけど、
まったく何のために書き込んでんだよw
たかしくん本人ですか?w
話が脱線したな。失礼。
>>538 スマ豚は「衰やドキより売り上げあがったぜ。やっぱり両作品は糞だったw」
みたいな無様な姿を露呈してるだろうが
ハッキリいってスイより上がってるっていうのは
数字スレ以外で全く適用されない(数字スレではシリーズ別売上という謎の基準を持ってくるw)から、工作に過ぎない。
あと作品内容総スルーして、キャラ設定を脳内補完してる時点でお察し…なんだよな。
前も言ってる奴がいたがスマ信者は「最終回を囮にして、他のはなしは素晴らしかった」みたいな虚栄貼ってる奴が多いw
実際は栄光なんてもん一切ないんだけどなw
スマ信者=ハト信者なんじゃないの?
>>546 さすがにそれはハト信者に失礼だろうて
ハト好きでスマイル嫌いな奴は普通にいっぱいいるぞ
ていうか俺がそうだぞ…
スマイル以外が好きでスマイルだけ嫌い
それ
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 03:27:48.76 ID:P20/89Qz0
スマカスはハピに擦り寄るなよ
下らないプライドに凝り固まったチョンが自らを「チョン」なんて言う訳無いな
大嫌いなはずの日本人には成り済ます癖にw
スイドキをボロ糞けなしておいて都合のいい時だけ鳩に擦り寄るよね連中
取ってつけたような来海先生()ネタを出したり
最初の頃「ハト超え確実!ハトなど最早敵ではない!」みたいな
実に売り豚臭い事言ってなかったっけ?
フレッシュ?眼中にねぇよw
鳩越えだよ鳩越え!!
って威勢良く暴れてたな
ついでにこの頃は震災の「し」の字も口にしてなかった筈だがw
ハトは、結果としてオタ層にも人気高かったが、女児層にももちろん人気はあった。
スマはオタ層に媚びた。アフィなんかで無理やり大人気を吹聴したが、女児層には見捨てられた。
前者はちゃんとプリキュアしてた。後者はプリキュアのパクリ作品だった。
この差は埋められないわ。
女子アイスホッケーの「スマイルジャパン」は5戦全敗で最下位だってさ
初代もSSも5もフレもハトもスイもドキもハピもみんな好きだ。
しかしスマ、テメーは駄目だ、本当にスマだけは駄目だ!
スマはプリキュアシリーズの皮を被ったパチモンだ!!
アイスホッケー関係ねーよ
とばっちりにも程がある・・・
スマイル以外のアンチの特徴って
・その作品のメッセージ性を理解していない(キャラしか見ていない)
・キャラの好みが合わないから
・キャラ全員に平等に出番を与えないから
・ものすごくどうでもいいところをパクリだと主張するところ
この変が目に余るな
そのせいでハピの本スレで意味不明のドキsage,スマageがうっとしいことこの上ないは
結局ハピの話しないで場を荒らしまくって見てて最悪だわホント
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 03:19:53.06 ID:ihTjSk0N0
スマアンチ=スイカス、ドキカス
スマアンチ=スマ豚以外のプリキュアファン
>>560 後、キャラが自分の思う設定通りと違う場合
大方スマイル以外のアンチって萌えオタの延長上で
プリキュアを見ている奴ばかりなんだよな
萌えオタっつってもスマイルは最終的にそいつらにもそっぽ向いたような気がしたが
みゆきとなおのファンはまともな奴ならあまりの酷い扱いに不満を持つだろうし
三幹部のファンなんてほとんど敵に回したぞ…
大体まともにキャラのことを好きだったら、宿題もできなかったり最終回で泣いてるような連中にされて嬉しいはずがない
結局得をしたのってやよいとれいかの萌え豚くらいのような気が
>>564 お前、萌豚を甘くみすぎ。ヤツラはキャラの外見(デザイン)と声優さえ良ければ、脚本がクソだろうが演出がショボかろうが
何でも許せる連中だぞ? スマイルに匹敵するクソアニメのISがあれだけ売れてるの見れば、ヤツラが思考停止してるのは明白。
中身なんてどうでもいい、お手軽にブヒれるかどうかだけしか頭に無いから、スマイルの異常性が何も理解できない(しないのではなく)。
未だにスマ信奉してる奴とかいるからな
もちろん話のクソさとか全部目を逸らしてキャラが可愛い、可愛いばっかりで
萌え豚とエロ同人豚って違う人種なの?
スマはどちらかと言うと後者だった気がするんだけど
まどマギがスマ級の駄作って意味じゃないが信者の性質は似てる
こんなすごい設定・展開他に無いでしょ!?神!とドヤってるけど
実はあちこちで見かける設定ですよっと
スマの場合あちこちじゃなくて歴代プリキュアで見た設定ばかりだったわけだが
いきなりまどマギとか関係ない作品のアンチすんなよ
俺みたいに好きな奴もいるし、別にまどマギが斬新な設定なんて思っちゃいない
>>568 まどマギに限らず、結構流行ったアニメの信者がドヤァしてウザいとか、
もう宿命みたいなモンだから諦めろ
東京駅のプリキュアプリティストア行ったら、橙緑桃(桃のみ変身前)のクリアファイル売れ残っててワロタ
572 :
568:2014/02/19(水) 20:07:41.86 ID:V4+RoG68P
>>569 まどマギをディスるつもりは無いがそう見えたならスマン
>>570 確かになぁ
スマに食いついた層って色んな意味でそういうノリな気がする
俺自身スマから入ったけどそんなにすごいか?と周りの熱気についていけなかった
>>569 逆に俺は好きじゃないけど、ここでする話じゃなかろうにな
何故か定期的に叩いたり持ち上げたりしたがる奴が出るけど
結論言うとアフィが煽った作品には変な信者が付きやすいんだよ
大体が対立好きで何故か作品を自分の戦闘力のように語る
スマイルも見事にそんな感じだったろ
>>573 豚が言う戦闘力()やスマ人気の根拠()は聞いてる方が恥ずかしくなるレベル
同人の数()キャラスレの伸び数()
対立と言えばキャラ厨対立の煽りも酷かったな
スマの本スレの伸びが異常だったのはこういう煽りも一因なのに
ドキとハピのスレの伸びやネットの盛り上がりがスマと比べて少ない(笑)
からスマの勝利とかな
ハピでプリキュア全員にがっつり恋愛させるくらいしてスマでついた萌え豚一掃して欲しい
まあ全員とまでいかなくてもめぐみはしっかりやっちゃって欲しい
女児向けアニメなんだから丁寧にやれば保護者から批判なんてほぼ無い
そもそもその保護者も昔の変身少女のアニメで恋愛要素見てきてるんだから
萌え豚の発狂は声がでかいだけだから勿論無視で
プリキュアで恋愛すると「俺らが見たいのはそんなんじゃないんだよ」とか意味不明なこと言ってくるんだっけ?
>>576 お前らが見たいもんなんか知るかよってな
女児向けアニメ見てること分かってないやつ多すぎ
スマのせいで自分達がターゲット層だって勘違いしてそう
「俺らが見たいのはそんなんじゃないんだよ」
スマそのものへの指摘だな
まず、川村敏江を使ったこと自体が間違い
プリキュア5のような頭身だったらいいけど、スマイルみたいなチビ連中に川村作画は気持ち悪いだけ
ドキに川村を使って、スマは…同じギャグアニメのハトの馬越でよかったような気がする
まあもしそうなっていたら、今以上にスイが叩かれてただろうけど
ドキ糞でついた百合豚をハピで処刑して欲しい
あかねの転校生設定って何の意味があったの
>>581 大阪人の大塚が大阪人のキャラを出したかったから
それ以外に何の意味もない
中の人は兵庫出身だけど
兵庫県ってDQN系の事件ばっかりw 柄の悪さNo.1
関西キャラは不人気
二次で百合が流行るっていうことは
まあそれだけきちんと本編で濃い友情描写がされてるって証明でもあるからな
スマは歴代でも一番百合っぽくないから良いっていう奴たまに見るけど、それはつまり…
最近やたらまどマギとセットでdisる人沸くけどなんなの
関係ないでしょ
知らぬ、アイスホッケー持ち出す阿呆もいるくらいだから
確かなことは一つだけ
スマイルは歴代で最低のプリキュア作品だということだ
歴代ファンの中では既に黒歴史化してるよね。
児童層はとっくに忘れてるだろうし。
川村絵もそこまで好きじゃない人間からすればスマは良いとこなしだな
>>587 流石にそれはスマ以外の他の歴代シリーズ全プリキュアに失礼だろwww、
スマなんてプリキュアシリーズとしての良し悪しを語る以前にそういう次元にすら達していないどころか
全てのアニメ全体で見ても1つのアニメとしての最低限のレベルにすら達していない最低辺レベルの出来なんだからwwww
スマをプリキュアとして扱いたくはないわな
川村絵ってだけで持ち上げられるけど、スマのキャラデザって変身前はともかくとしても
変身後は正直あんまりよくはないよな。とくに髪型
ビューティは後姿がクラゲだし、マーチの髪型なんて重たそうで鬱陶しい
キャラデザも、前作のスイートが、華やかで豪華だっただけに
チープさが否めない。
学校の制服に関しては公立と私立の違いがあるから、まあ仕方ない面も
あるんだろうが・・・
川村は絵は可愛いがオリキャラ描かせると微妙だ
なんて5の頃から言われてたじゃん
スマで「有名デザイナーを起用して奇抜な髪型やアニメ絵にしても大してオタ層の売り上げは伸びない。子供にはもっとわかりやすいデザインを」
と判断されたから、ドキ、スマが割りとあっさり目になったんじゃないかと邪推してしまう。
訂正、ドキ、ハピが〜だったOTL
タヒって詫びるわ・・・
川村はアレでしょ?
スイートの衣装描くのめんどくさがってたんでしょ?
あいつもTwitterくっさいからな
まだ大塚よりはましって程度だが
DX3の原画に参加しただけでスイート本編には参加してないし
うろ覚えだけどスイート勢変身後の原画はやってなかったような?
川村はフリル大変だから嫌だよねー程度のことを言ったのを
スイアンチが「川村女史もフリルの多いスイを叩いてらっしゃるぞ!」みたいに
ムリヤリ結びつけて持ち上げてただけだし
>>600 加えてこのスレは半ばキチガイじみた5アンチも出入りしてるから
更に面倒臭い事に
>>595 ドキ、ハピはスイやフレみたく線や情報量は多くはないが、差し色があるからつまらない印象にはならない衣装
スマはジャージみたいだし、ジャージ系なら5の方が可愛い
初代SSみたいなかっこよさもないし、ハトみたく簡素でもポイント押さえててシルエットが可愛い訳でもない駄目衣装
サニキってどういうことですか
サニーが兄貴らしい描写って何話ですか
キャラデザも、前作のスイートが、華やかで豪華だっただけに
チープさが否めない。
学校の制服に関しては公立と私立の違いがあるから、まあ仕方ない面も
あるんだろうが・・・
何故4時間も前にした自分の発言をもう一度?
ありゃ、なんか変に二重投稿しちゃた。
すまない。
子供の嫌がるような表情は極力避けました(笑)とか抜かしてたんだよな
川村って
素面でそう言ってるなら人間性を疑われても仕方無いレベル
あのレイプ目連発は大塚の指示だろうけどな
誰が演出やっても誰が作監やってもレイプ目だらけだもの
まぁ別にレイプ目が子供の嫌がる表情とも思えんけど
昔から使われる古典的な演出だし
本当に問題なのはレイプ目よりジョーカーにやられた回のひぎぃ顔
大人でも不快なレベル
中盤や終盤にシリアスを入れ込んだのって
たかし的にスマイルはどんなジャンルでも行けるみたいな
適当さと驕りがあったとしか言えんなあ
>>608 この手の擁護が入るのもお約束だなw
形式的なコンペはあったにせよ殆ど請われて来た様なもんだろ川村は
何にも言わなかったって事は本来の対象者は眼中に無かったとしか思えん
雪空のともだちのほのか以降目の表現には気をつけてると思ってたんだがな
熱狂的5アンチのキチガイが入り込んでる事はもうバレバレなのに
必死だなぁw
648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 22:10:44.93 ID:001Ht24W0 返信 tw しおり しおりを削除する
プリキュアが終わってるな
1話の最初からなんか糞っぽいと思って2分くらいで打ち切ったわ
結局、深夜アニメ仕様のスマイルが最高傑作だったな
豚が吐いた妄言レスを張ってどうしたい
川村キャラデザは個人的に好きじゃないけど
デザインだけだったら色はさておき5とはそこまで被ってなかったのに
たかしくんが無理やり5路線に持って行くんだもんなぁ…
>>611 オールマイティーにやろうとしたと言えば聞こえは良いけど
実際はテーマも決め(れ)ずに好き勝手やってただけだしね
2ch感想まとめとかで騒がれるのをニヤニヤ想像しながら作ってのかもな
あの終盤がシリアスねぇ・・・
初代とかSSに土下座して謝るレベルじゃないかな
スマイルがクソなのは、毎年描きおろしされるはずのコミカライズ版最終回(雑誌では最終回は掲載されない。コミック化の際に追加)
が消滅した事からも明らか。初代からプリキュア漫画を10年描き続けてきている上北ふたご先生のプリキュア愛をもってしても、
あのスマイルのDX3焼き直しクソ最終回を漫画化する気にはならなかったのだろう…。
なお、今年のドキプリの漫画版は例年通り最終回が描かれる+スプラッシュスター以来のプリキュア漫画単行本化と、
晩節を汚しまくったスマイル()の汚名を返上するべく気合入ってる模様。
>>619 あれは確かにスマイルだけってのが不自然だったよな…
でもいくらふたご先生でもやりたくないからって仕事を拒否できるもんか?って思うけど
いかりやうーす ‏@ikariyausu
せっかくだから手持ちのプリキュアーツで「川村敏江 東映アニメーション プリキュアワークス」の表紙イラストっぽく並べてみた・・・
けど、難しい!(;´Д`) #precure pic.twitter.com/7qjqfvL7AS
大塚隆史 ‏@takaswy1981
Σ(゜Д゜)ヽ(・∀・)ノ RT @ikariyausu:
>>620 そりゃ不本意な仕事なら降りるでしょ。まるっきり別の最終回に差し替えるわけにもいかんだろうし。
はっきり言って漫画版スマイルのほうが、ちゃんと”スマイル”プリキュアしてた。大塚隆史と米村はどんだけ無能なのかと思ったわ。
アニメ:みゆきのクズさやゴプリキュアのアホさ加減をゲラゲラ笑うお笑い芸人を笑う類の下品さ
漫画:ドジでダメでも笑顔を忘れずに前向きに頑張るみゆきの姿に、周囲も笑顔で応援&自分も頑張ろうとするスマイル
どうしてこうなった…
>どうしてこうなった…
それはもう能力の違いとしかww
実際 フレ ハト スイ スマ ドキと並べると、好き嫌いは別としてスマ以外は物語を創ってんだよね。
スマだけがパクリ天国の単なる萌えアニメだから、違和感がすごい。この無能といいたいわww
>>620 「ぼくのかんがえたさいこうのけつまつ」を汚されたく無かったんだろうw
ってのは冗談として、何にも考えてなかった(orプロデューサーに駄目出しされた)から
ふたご先生に渡せるシナリオがコミカライズ出版に間に合わなかっただけの話な気が
>>616 知ってるかもしれないが
615の奴はスマ豚に成り済まして各所を荒らし廻っている真性基地害
こういうのに目をつけられるぐらいにスマイルは
信者も作風も異常と認識されてるんだよなぁ
>>624 スマイルに関しては梅Pはほとんどノータッチだったらしいよ。ちゃんとPが機能してたら、大塚が監督やったDX3まんまの展開をスマイルで
劣化コピー焼き直しでやるとか常識的に考えてNG出すでしょ。二次創作同人じゃあるまいし…。
ふたご先生は例年はちゃんと最終回描いてるのにスマイルだけ最終回カット、ドキプリの新作1本描きおろしな時点でスケジュールの問題じゃ
無いのは明白だし、最終回を考えずに行き当たりばったりでシナリオ進めてたとかそこまで阿呆とは思いたくな・・・いや、ありうるかw
>>625 そんな事言ったらSSはどうなるんですか!?
俺はもう2chでSSについて語るのは諦めてるけど
あまりのプロットの酷さにふたご先生が拒否ったのか、
終盤の子供人気のなさが近年類を見ないレベルだから
スマ最終回は放置してドキの読み切りを描いてもらった方がいいと
上の方で判断したのかは不明だが、どっちにしろ作品自体の恥
どんなにオタ人気を誇っても作品としては最悪レベルな証拠
>>628 何度も言われてるけど、あんな無茶苦茶なラストを少ないページで
纏めるのは不可能だからでしょ?
だって3幹部との決着の後BEが出て来てその後ジョーカーとウダウダして
ピエーロ出て来てビービー泣いてやっとラストだぜ?
こんなもん手塚先生だって無理だわ
ふたご「これもうわかんねぇな (ドキドキに)切り替えていく」
単行本出したのが無印・SS・ドキ(予定)
5〜スイは放送時期に合わせて紙面では掲載終了→おはなしブック化(最終回補完)だっけ?
ふたご先生の次回作にご期待ください、をネタじゃなくやってしまった打ち切り漫画なわけだが
スマ豚はその辺どう考えてるんかね
擁護すべき点が皆目見当たらないが
(お、Jか?)
めぐみとひめ!仲良しおたすけ大作戦!!
お手伝いでけいさつ官やお花屋さんにフォームチェンジ!!
次回は、キュアハッピーが、10周年記念のメッセージを言ってくれるよ!!
すこしずつ、学校にもなれてきたひめ。
今日はほうかご、めぐみの家でおやつを食べることに。
めぐみのお母さんがパンケーキを焼いてくれるんだって!
大よろこびでめぐみについて行くひめだけど、
なかなかめぐみの家にたどりつけないの。
そのわけは、めぐみが人助けに大いそがしだから。
道にポイすてされているゴミをひろったり、
まいごの女の子のママをさがしたり、
はじめて会った男の人のプロポーズのおてつだいまで…!
そのたびにプリカードをだして、
ふたりはけいさつ官やお花屋さんにフォームチェンジ!!
おかげでひめはもうクタクタ…。
だけど、めぐみはみんなのえがおを見て、
とってもうれしそう!
ようやくめぐみの家について、
めぐみのおかあさんの手づくりパンケーキをたべて、
とってもハッピーになるひめ。
だけどめぐみとおかあさんが
なかよくしているすがたを見ていたら、
はなればなれになっているパパとママを思い出して
さみしくなってきて…。
http://asahi.co.jp/precure/happiness/story/
>>634 その選手自体もスマもスマイルが印象に残ってる訳ではない件
両者泣き顔の印象のが強い
スマアンチスレで絶賛されたドキ4話がドキアンチスレで絶賛批判中
長峯は大塚の上位互換と常々思ってたけど、ハピネスチャージ観てるとやっぱ格が違うなぁ・・・
しかも大塚の場合スマイルで自画自賛するくらいだから伸びしろは期待できないし
ハピネスのアンチスレはあれだな
ドキ信者VSハトアンチVS純粋ハピアンチの図式だな
ハト信者の上から目線もすげえけどな、あのスレ
ハピの話題で話をそらすのは常套手段
>>639 あとうざがられて大分数は減ったが、ドキアンチ(もしくは柴Pプリ全般アンチ)もまだたまに見るぞ
多分ドキアンチや柴P作品全般アンチは何となくだが、やっぱスマ豚が多いような気がする
(「ドキ後半やハピを見てスマイルでプリキュアは終わったと確信した」やら過去作ワースト=ドキの構図を振りかざしたりと
スマ豚との類似点が多い)
もっともハピ本スレでも何かとドキsage発言が多いようなので、2ch自体スマ豚(及びとりあえずスマ>ドキと思ってる層)が多いんだろうが
>>638 おいおいさすがにそれはない
一回でもハトプリ終了後の長峯SDのTwitterでの呟きを見ると
プロのアニメ制作者の凄みがわかると思う
スマ豚は論理能力はないので殴り返されるタイプの板だと弱い
アニメ板だと荒れるの嫌がってあまり言い返されないのでやりたい放題になりがち
何でハピ本スレにスマ豚が常駐してんだろうな
絵と二次創作にしか興味無い癖に
>>637 スマ豚分かりやすすぎてw
ドキ4話ってありす初変身回か。ありすはプリキュアの存在を理解した上で、自分がプリキュアの力を持つと人を傷付けてしまうからって理由でプリキュアになるのを躊躇した珍しいキャラ
「私はもう、恐れません」からの初変身は名台詞だし名シーンだよな。少なくとも初変身回で「何だかよくわからないけどやってみる」×4のスマに比べたら
>>645 アイツラはどこにでもいるよなあ
現役プリキュアスレでスマイルの話をされると
妙に白ける
>>645-647 ハピ関連スレ自体そもそも人が少ない上に、ハピ自体もどちらかといえばややノリ重視な作風という意味では
鳩やスマと似てる面がなくもないからな…そうした意味でドキsageに使うには格好の存在になってるんだろう
スマ信者ってよくスマは5のオマージュだとか言ってるけど
5の中盤のプリキュアの仲間割れやココのぞみとナッツこまちの恋愛に
キモオタによるキモオタに都合の良いスマを絶賛してる信者は耐えられるの?
そもそも5知ってたらオマージュって思えないけどな。パクリはしてるけど
見てないのにオマージュとか言っちゃってるんじゃないだろうな
来週のハピプリにハッピーが出るからって他が省かれたとか言ってるアホはスマ信者か?
全員ランダムで出るって始めから情報流れてるのに今更なにほざいてんだよアホか
ん、ハッピー確定なん?
公式サイト「次回は、キュアハッピーが、10周年記念のメッセージを言ってくれるよ!!」
>>650 他が省かれたってどういう意味だ?
スマイルだけ5人一緒に出せって事か?
糞スマ
>>653 正直小友人気的にはそれでも良いだろう
ゴプリ全員で一回出て終わりで
Ωの後番でのたり松太郎がアニメ化するらしいが
大塚そっちに移動にならないかな
奴の喜びそうな要素が微塵も無いから嫌々ながら仕事をする様を
どんどんツィートしてほしいわw
プリキュアガーデン、スマイルまた最下位ww
安定感あるなww
最低5回はスマが出てくる回があるとか止めてほしい
1回で済ませてくれ
>>649 ネットで見た限りだけど5が未だに一番好きって人でもスマに対しては色んな反応してる
以前Twitterでフォローしてた奴は
歴代で5が一番好きだからキャラやノリが似てるスマが好き!ドキはスイのキャラデザな時点で無理w好きになれんわw(ドキ放送開始前)とかほざいてたわ
逆にたかしの5への固執っぷりや見かけ倒しの5パクにイラついてる人も大勢いたけどな
連投スマン、649にレスしたけどよく読み返したら話が噛み合ってなかったからスルーしてくれ
まっ本当にスマイルの路線が世間一般で受けていたら
この二年の間にその路線が踏襲されていただろうに
それがない辺りそこまでの存在だったかと
むしろ製作サイドで危機感があったのか知らないが
ドキではその路線は排除された訳で
>>657 他がわりと僅差の中、ダントツの最下位でワロタw
>>659 5とスマってノリ似てるか?むしろ正反対に感じるわ
震災からそろそろ三年。被害の軽い地域に住んでいる俺は被災者ヅラしちゃあいかんだろう。
だが震災を言い訳にしたスマイルを許しておけるほど俺は寛容じゃない。
不謹慎かもしれないが、たかし米村梅澤も被災してみれば俺達の気持ちが解るのではなかろうか?
そもそもなんで震災を言い訳に使うのか
モロに影響受けたのはスイートだろうに
1話からして人助けに翻弄し、敵を敵と思わず説得してみようとするドキ
敵に侵略されているのにめげず他者を思いやる主人公や街の住人が登場するハピ
スイート以降震災を意識して優しく作った作品と評するならこっちの方だろ
×翻弄
○奔走
ゴーカイオーズが売れたからスイートに震災の影響はない
でもスマイルにはある
一年経ってようとある
バカなの?
ゴーカイオーズってキー商法にメダル商法とコレクションアイテムごり押しだから参考になんねえだろ
プリキュアと違って特撮はコレクターにコアな奴多いんだから
バカなの?
>>668 購買層の分母すら揃えれないのが売り上げ語るんじゃねーよ
バーカ
>>659 5が一番好きだが劣化コピーのスマは大嫌いだわ
最近の5の絵はスマ顔にされるわ川村の画集もセット扱いだし表紙とか気持ち悪くてたまらない
>>673 確かに、5のBD-BOXが出たぐらいの時期から、川村の描く5絵はスマ顔化が著しいからな…
それ以前の記念イラストとかは特にそうは思えなかっただけに余計に
(まあ、川村自身に元々深夜アニメ寄りのイラストの方が好みだとか単にスマ顔の方が描きやすいとかそういう嗜好があるのかも試練が)
それにしてもコレジャナイ感は酷い…特にBD-BOXのパケ絵なんて正直どこの三文同人だといいたくなるレベルの惨状だったぞ
>>672 「シリーズ別売り上げ」(笑)
なら版権もそういうカウントにしろよw
そういやスマは放送終了後もだらだら商品展開してたが
版権収入に少しは貢献したのかよ
いや数字スレで言われてたことなんだが……
数字スレなんて豚のみるもんだぞ
数字スレとかなぜか売上をスイより上にしようとねつ造してるし見るもんじゃない
つか本来は売上豚とは無縁のプリキュアのはずがなぜかスマイルには売上豚が多いからな
これでどの層か察するわ
数字スレはあれは発祥からして検証スレじゃなくてただの隔離スレ
あそこでやってるのは公平な検証でもなんでもなくて、
なんとか好きな作品をage嫌いな作品をsageるための捏造屁理屈パズル
数字スレを持ちだした時点で無視して可
スマの売上豚ってスイと初代とSSとフレを敵視してるあいつらのことだろ?
>>680 それ単にプリキュアが嫌いなんじゃないのか
やっぱりメイン五人が誰一人として成長してないスマだけはプリキュアとして見れない
上でも言われてるが5からキモオタに都合の悪い要素を全部取っ払ったら
豚御用達の変身美少女たちの日常萌えアニメになりましたって感じ
プリキュアって名前がついてなきゃ別にどうでもいいんだけどな
なぎさ…ラクロス部のエース。翌年キャプテンに。
さき…ソフト部のピッチャー。大会で優勝
のぞみ…パルミエ王国を救うプリキュア活動。教師になる夢をみつけ勉強も頑張る。
らぶ…ダンスチームで優勝
つぼみ…ファッション部と園芸部を掛け持ちしつつ、家の花屋も手伝う
ひびき…運動部の助っ人をしつつ、ピアニストの夢に向かって前進
まな…生徒会長を辞任後、日本の専守防衛を任される未来の首相候補
みゆき…1年間帰宅部だった挙句、現実逃避先だった絵本()の作家を目指してラクガキ描いてる
>>684 ここまで来ると最早東映へのネガキャンじゃないか?w
しかも貼られているのは公式じゃなく同人絵だし
その割りに東映のペロだけはしっかり貼られてるし
営業妨害レベルだなw
スマイルオタクって単なる萌系オタクと同じかよ気持ち悪い
萌え系オタクからも嫌われてそう
スマ豚は性格が悪すぎる
なぎさの片想いにグチグチ言ったり
ラブの幸せへの拘りを薄っぺらいって馬鹿にしたり
マナやめぐみを「理由もなく人助けする気持ち悪い偽善者」呼ばわりしたり
それもアンチスレじゃなくて本スレで
他作品の桃キュアへの叩き方に性格の悪さが滲みでてる
何でミュージックコレクションのCMはフレスイを差し置いてスマの映像で宣伝してるんだ
ボーカルBOXの時はスマが前作だったからまだ理解出来たけど
スマはEDも酷かったな。背景の萌え映像にこだわって肝心のダンスがおざなりっていう
いつもこんな感じの幼をドヤ顔で貼られても
↑「たの幼」ね
後期EDのAメロの振付は一体どうしちゃったのかと思った
寸劇でもマーチが安定して虐げられてるし…
晒し者にするために貼ったんじゃないんだ
うん、スマイルって奴だなw
絵本で現実逃避?ご冗談を
皆ハッピーエンドとか
絵本の物語の真意や真実からも目を反らしてたじゃないですかー
五人中四人が補習組ですからw
補修はまだいいとして(良くないけど)
その直ぐ後で努力の大切さを説くみゆきの違和感が凄まじい
しかし、みゆきあかねやよいは兎も角なおは宿題くらいは終わらすと思ったんだが
まさかこんなとこでもポンコツにされるとは思わんかったわ
>>673 亀だけど5の頃の川村絵は稲上絵意識してああいう絵柄だったんだと思う
パクリというより統一性持たせるためだと思うが
なぜかレモネードだけ安定してるんだよな、アレw
>>699 弟妹と遊ぶのは通常なのにそれが宿題できない要因になるとは・・・
部活はしっかりやってる(らしい)のにw
>>702 緑川母は妊娠中で色々大変だったにしても、下の子供たちの面倒ばかり見てるなおに「あんた自分の宿題はしたの?」くらい言ってやらなかったのかねえ
なんかの公式本での正月漫画でも、他がドレスや振り袖の中でなおだけ普段着だったり、親にもスタッフにも視聴者にもこれだけ愛されていないキャラがプリキュアにいたかというレベル
ハピアンチスレだとスマイルを徹底的にageする癖して
スイsage、ドキsageする馬鹿が粘着してる。
あとハピアンチスレ作った奴は、スマ信者らしくて
「ドキ信者が多いからハピアンチスレ作った」「【】がないから重複スレ作った」などの意味不明な発言してる。
最近はスマイルの内容の糞さに気付いたのか
スイ、ドキはつまらなかったけど
みたいな露骨なまでに「スマイルスルー」してくるカスが多いねw
スイもドキもハピもつまらないんならその人にはプリキュア向いてなんじゃないかなあ
>>704 >ハピアンチスレだとスマイルを徹底的にageする癖して
>スイsage、ドキsageする馬鹿が粘着してる。
これはハピアンチじゃなくてドキアンチスレの話だろ
ハピ本スレにはハピにかこつけてスマの話しかし無い豚が何匹も常駐している様だが
スマイル本スレでもドキドキ叩きが盛んだったと聞いた事もあるけど
両方好きな奴だって居そうなもんだが奴らはその辺考慮しないんだろうか
>>705 一種類だけそういうのがいる
初代の前の前に放送されたシリーズに関係ある作品の信者だよ
信者の全部が全部がそういうわけじゃないが、フレ・スイにかみつき、初代にすり寄るも袖にされてから初代にもかみつき(このせいで初代信者からも嫌われてる)、
そしてドキも馬鹿にし、ドキとキャラデザが同じというだけでスイがまた標的になってるし
5話の挨拶はハッピーだなんて嬉しいなぁ
一番くじのラインナップ見たけど何だありゃ
ピースがでしゃばりすぎ…
自分はキャラ自体はたかしの息がかかってないと思えばなんとか観れそうだが
(10周年挨拶も)
たかしが喜んでると思うと腹が立ってくるなw
話は駄目だけどキャラは最高って意見をたまに見かけるんだけど、キャラも歴代最低だと思うわ
子供達には絶対見本にして欲しくないし、子供の憧れ要素もない
例えば今のハピならめぐみは友達が多い、ひめはお姫様とかさ
ヒント:たかしは女児の憧れのヒロインなんて作る気は無い
ぶっちゃけ萌えヒロインとしても最高とは言えないと思うけど
>>713 だって萌えにしたって見る側を意識しなきゃ作れないし
スマイルは萌えとかプリキュアとか以前に大塚の自己満足が全てだから
あとはガワさえ良けりゃ何でも良いみたいのとかアフィブログや2chで
盛り上がってりゃ覇権アニメ()みたいのが食いついただけで
スマは童話メインになのかと思えばそうでもなかったな
仮にビューティーはスリープビューティーだとしてもハッピー、サニー、ピース、マーチと関係の無い名前ばっかり
童話の悪役を幹部にしたのにはじまりの絵本とか単なる5の焼き増しだったし
童話関係ないはずの5やハピの方が上手く使ってる
というかそれこそシビレッタを1年間やるものだと思ってた
スマ好きスイ嫌いさんの中には、ハト好き=ハピ好き=スマ好きという話を捏造して
事実にみせかけようとしてる奴がいるけど恥ずかしくないのかね?
スマが駄作なんで、単体ではどうとも出来ない、でも好きだぜと言えばまだ許せるが
事実を捏造して、自分たちが多数派だから(スマの出来に関係なく)俺は正義とか、
自信のない萌え豚の虚勢丸出しで笑える。
>>715 ドキも上手に使ってた
童話もプリキュアも好きだからスマに童話モチーフ使われてしまって最悪
てっきり桃太郎とか三匹の子豚とか童話モデルの妖精を襲う幹部からプリキュアが助ける物語かと思いきや、
絶望ピース()だのハッピーロボ()だのって糞萎えたわ
そういうことで世界観掘り下げればいいのにメルヘンランドの蛇足っぷりには飽きれた
>>427&554
亀レスすまん。嘗てスイアンチスレに居た汚物っぽく見られるのを覚悟の上で言うが、
未だにフレや小清水及びそのファンがスマ儲に軽蔑されてんじゃないかと不安なのは俺だけ?
589 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 00:39:39.53 ID:3WWfhw3f0
言ってるそばからハト、ドキの話題振るとかもうあれだな
ハト厨とドキ豚は迷惑野郎決定やな
お前らのせいでどんどん作品イメージ下がるぞ
600 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 00:47:05.99 ID:3WWfhw3f0
>>597 だったらハピ本スレでゆりさんが〜とかありすが〜とか喋るなくそうぜぇ
スマ厨のほうが全然マナーいいわ
???????
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:59:45.08 ID:4p4m1R9b0
スマアンチ=スイカス、ドキカス
スマアンチ=スマ豚以外全員
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:54:00.49 ID:4p4m1R9b0
せっかくスマイルという理想郷を作り上げたのにドキドキとかいう産廃を産んでしまった東映 無能
アフィカスが築いた理想郷はむしろ壊すべき
特にやら○んあたりはA級戦犯
>>725 アンチスレでの基地害成り済ましは初めてか?
学校で嫌な事でもあったの?
力抜けよwww
川村も無能
SS狂信者の連投君は相変わらず元気だな
この執着っぷりは憎き5と川村繋がりだからか、納得
ここはキチガイスマ豚信者が来る場所じゃねえ
犯罪者は失せろ
>>729 あいつ、SSスレが機能しなくなった原因のひとつだからなぁ…
SSスレなのに何故か延々と5叩いたりしてたし
シビレッタの絵本ネタと被るならまだしも全く童話無関係な話ばかり被るっていう…
焼き直しするにしてもチョイス下手すぎ
スマ豚って何でも他人の所為にするんだよな
少しは己の事も省みたほうがいいぞ
誰と戦ってるんだコイツ
一番くじのピース推しは謎
結構値段高いから、親が子供に買い与えるの狙いでもないだろうし、かと言ってオタが欲しがるようなフィギュアとかじゃなく布製のタオルや小物ってコレクターズアイテムとしても微妙
ハピプリ放送中なのにプリンセスいないし
女オタ狙いでは?
と思ったけど女オタでもタオルとかは欲しがらないよな…
ぶっちゃけスマアンチって
アフィブログに取り上げられ“まくった”のが気に食わないんだよなぁ
今までもプリキュアはアフィに取り上げられてたのに
スマイルだけそれが突出してるから嫉妬してる
確かにアフィブログに取り上げられ“まくった”のが気に食わないな
アフィに取り上げられてほしくないから
なんでゴミカスに嫉妬する必要があるんですかね?
視聴率がー売上がーとか自慢してる時も内容で勝てよと
鼻で笑ってるわ
スマ豚はそうやって勝てもしない他シリーズに喧嘩ふっかけるから
蔑まれるんだよな
釣られてやるが、スマイルに限らずたかがアニメで
嫉妬だの何だの言い出す奴が理解できない
アニメで飯食ってる奴が嫉妬するってんならまだ分かるが
>>738 別にそんなのではなく、ただ単に4クール見るには適当過ぎる内容だったりするのが
気に食わなかっただけかと
今日のハピネスの挨拶はハッピーだよ!
アンチも笑顔でウルトラハッピー!!
>>737 他板のプリキュアスレも覗くけど、女オタに特にピースが人気ある気もせんがな
デザイン的にはフレスイあたりが人気だし
ハッピー構えが違うし演技忘れていつも以上に頭弱い子になってるし
>>745 担当者のスマイルに対する情熱を感じたよ
こんなもんだったとw
>>729 あの人SS狂信者のわりに成田嫌いだったりするんだよな
だったら構成成田にバトンタッチした後のSSは嫌いって事になりそうだが
>>746 川村もふくえんも嫌々だったんだろうなw
それはさておきピースが出た時の大塚の反応が楽しみだわw
SSアンチってこんなところでも暴れてるの?
連投って書けばスレチができると勘違いしているよねー自分のことは棚に上げてw
そろそろ自分が荒らしだということに気づいてスマアンチや他スレの住人に迷惑かけるなよ
何年他スレで粘着すればいいのかなSS狂信者ガーとか言える立場じゃ無いのに
そもそもSSスレが荒れた原因を作ったのは他でもないSS狂アンチだよw
SSアンチスレは相変わらず過疎ってるよなあ川村がSSでも仕事してたからって
罪の擦り付けでもしたいのかよw
SS憎しで何年も荒らしまくってるキチガイがSS信者に文句言えるわけないじゃん自覚しろって^^
ここはスマイルアンチスレだぜ?SS信者への愚痴はSSアンチスレで言えよ
SSアンチって本当にバカだよなーwww
SSアンチなんてどこに居るんだよw
>>748 SSアンチじゃなくてお前が嫌いなだけ
散々言われているがSSの評価を下げてるのは信者やアンチになりすまし対立煽を繰り返すお前が暴れ続けているからだ
また連投のコピペでも作ろうかな。お前の存在は皆に知って欲しいし
ここに来てるじゃん
SS信者なんてどこに居るんだよw
SS信者だけ叩いてついでにSS叩きに走るのが見え見え
下手な言い訳せずにSSアンチはさっさとSSアンチスレに帰れよ
連投ガーが免罪符になるわけねーだろ
スマアンチの邪魔すんなくそ荒らし
散々言われてる(キリッ!SSアンチじゃ無くお前が嫌い(キリッ!
SSの評価を下げようと必死になってるが
逆効果だらけのSSアンチ=連投アンチ
そりゃスレチでお前が嫌いとかほざいても
賛同する奴いないってw
散々言われているじゃなくて散々妄想しているの間違いだろ
キチガイちゃん
スマアンチをコピペで荒らしますーって宣言してまで暴れる気マンマンなのは
さすがキチガイの王様ってとこかw
かまってちゃんの連投アンチ
キモい
スマ豚の新しい妨害工作
出たよお得意の複数ID
ここ相手してるとハピスレが伸びねぇぞ?
放送日なんだからあっちに張り付いて自演してろよ
それも新しい妨害工作って奴なんだな>複数IDガーw
今日のハピネスにハッピーが出たからって
やけに張り切ってるよなキモ豚がw
かまってちゃんの「複数IDガー」出ました(笑)
スマ豚きんもー
ああ、スマ豚が今日のハッピー見たから暴れているのか
発狂するなら本スレでやれよ
ハッピーホッホッホワァーッってさw
ハッピーごときで発狂荒らししてんじゃねーよスマ豚
SS叩きでかまってちゃんすればなんとかなると思ってるのか
んなわけねーべw
これだからスマ豚のSSアンチは気持ち悪いんだよなー
わざわざ触ってあげてる人に言いたいが以前から居もしない信者を叩きまくって
このスレは機能してません!だから終了!の流れに持って行こうとする奴はいただろ
4/1に登校するのはおかしいに突っかかって無知を露呈して以降消えてたが
ムーンライトの挨拶なんてドアップ&台詞少なすぎで
ハッピーなんかより遥かに愛を感じなかったぞ
スマ豚の妨害工作ってそこまで酷いのか
SSにまで飛び火するしマジで最悪だな
あらら今度はゆりさん叩きかよスマ豚
アレ見て喜んだファンは沢山いるのに
相変わらず他作品のネガキャンはやるんだな
ハトプリ叩きにシフトするスマ豚きんもー
>>751 ここに居るが?
だからこそお前が嫌いなんだよ
まぁスマイル以外は全部好きだけどさ
お前はSSアンチだろw
スマ豚のかまってちゃんが話題逸らそうと必死だな
SS信者に文句言ってるくせに今更すぎるんだよ
キモ豚
連投連投って妄想すればスマ叩きは免除できると思う
その気持ち悪い精神をどうにかしろや
みんな
>>765と
>>729の自演臭いスマ豚は大嫌いなんだよ
だから相手してあげてる俺以外はてめーを避けてんのwww
今度のネタは成り済ましかー
SS信者が5を憎んでもここではなんの関係もないのに(^ω^)
>>766 相変わらず日本語が通じないみたいなんでもう良いです
でもお前のお陰でSSスレが機能不全に陥った事実だけは理解して欲しいです
SS叩きも
SS信者叩きも
連投叩きも
ここではスレ違いで話題禁止なんだよボケ!
ハッピー萌えのキチガイは本スレに帰れ
>>768 ネタ切れで逃げるのかスマ豚!それはそれで結構なことだが
日本語をろくに語れないお前が日本語云々って語るなや
ルールもロクに理解できない日本語読めないキチガイの癖によw
SSスレが機能不全になったのはSSアンチが暴れたからでFA
関係ない俺に責任転嫁するなや無能
さっさと消えろキモ豚
スマ豚もう死んだ?
他人に八つ当たりするのは
自分がSSスレを機能不全に
したつもりだからじゃないの(^ω^)
他人に罪を擦り付けてスマ叩きから逸らそうとするスマ豚は本当に最悪だな
ハッピーはテカテカしすぎて吐き気がしたが
都合の悪いことは全て他人の所為
得意技は成り済まし
まんまチョンじゃんw
岩豚ってまだ生きてんのかよ
今朝のハッピーは絵がコレジャナイ感
声は別に違和感なかった
スマの途中から見なくなったからハピの冒頭で誰が出ようが知ったこっちゃ無い
>>773 それがまだ死んでいないみたいだよスマ豚は
都合の悪いことは全て他人の所為
得意技は成り済まし
まんまチョンじゃんw
スマ豚はよ死ねよ
629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:56:06.18 ID:5OS91M5L0 返信 tw しおり
>>626 スマに惨敗したカスが喋ることか?
今日のちょっと大人びたハッピーさんに土下座してこいよ
5豚とスマ豚は共通点多すぎやなwwwww
スマ豚って他にない害悪だよなw
歴代一シナリオがスカスカのゴミスマイルはプリキュア史上最大駄作
唐突にスプラッシュスターの話を出す奴は、他スレも荒らしてる同一人物のキチガイなんでNG推奨。
知ってる
5信者のアイツだろwww
402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:52:49.47 ID:o3LBcRKv0
プリキュアはスマイルがやばいくらい可愛くてドキもそこそこ
確かにその二つに比べると今のプリキュアはデザインがちょっと古臭い気がしないでもない
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 02:33:06.43 ID:jpQRVoHc0
スイカスとドキカスは消え失せろ
またお前か短絡低脳バカ
まあアホはどうでもいいとして…
氷上恭子はフレッシュの時は新旧ピーチ共演ってことで話題になったが、スマイルじゃ特に話題性はなかったな
スマイルに出たばっかりに当分プリキュアには出れない声優もいるのかと思うと
不憫でならない
>>788 プリキュア役になった人に至っては二度と無い
マーチの中の人はジュピターみたいなかっこいいヒロインになれる!と意気込んでた分余計可哀想だ
>>790 4話だけ見れば、料理上手で年下(のきょうだい)に慕われる、まこちゃんっぽいキャラにも見えるから余計に残念
何であんな改悪したよ
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:57:14.47 ID:jpQRVoHc0
スマアンチ=スイカス、ドキカス
はっきりわかんだね
刷り込み洗脳すんなよSS狂信者連投君
ID変えてきたか・・・?
>>737 女オタってスマイル嫌ってそう
絶望顔とかみゆき魚眼レンズ(極端すぎる変顔)とか他キャラsageして笑いの取り
気持ち悪い死に方したジョーカーの黒い液体が顔にかかるとか
昔見た少女漫画雑誌の漫画投稿ページでプロの漫画家が挙げてた
「女性読者が生理的に受け付けないものは避けた方が良い」
ってのに当てはまりまくってるw
セラムンの年代が多いだろうから余計にだろうな
そりゃ女児にも親御さんにも受けんわ
スマの放映中は愚息が勃ちっぱなしやった
>>737 彼氏とかがオタだったり、見た目リア充だけど実はオタクなあたし()アピールでなら買いそう
>>790 マーチの人はスマが始まる時に大きな友達も見てねとか言ってたから全く同情出来ない
ハッピーの人は普通の恋愛する女の子やりたいとか言ってた気がするからハピが羨ましいだろうな
>>798 そういや一話使い捨てのブライアンとかはいても、ここまで気味が悪いくらい恋愛要素皆無なのって歴代でスマだけじゃね?そりゃキモオタ受けは良いよな
ブライアンも後の話であかねが思い出してる描写は一切ないし、赤に一話限りの外国人との恋愛やらせるのも5のパクりかな
なんかプリキュアメンバー以外印象が全くない作品
何わけのわからないことを言ってんだスマ豚
あの気持ち悪い売名オナニーをしたのはてめえか
別に恋愛要素なんてあってもなくても構わんが、スマは散々言われてる一般人との絡みが少なすぎなのが問題
ブライアンの話はゴプリキュアが一般人とまともに絡んでる数少ない話なせいで凄くまともに見えるが
他シリーズは平均してあれくらいが普通なんだよな…
>>799 ハトもゲストだけって思ったけどつぼみが正体明かす前の変身コッペ様に憧れてたな
そういうのさえないのがスマ
>>799 一応言っておくけど、40話でブライアンから手紙来てるんで一切無いってことはない
それ以外の内容には同意
>>797 そんな女いるんかw
どうせなら絵がお洒落だったフレとか七変化要素があるハピの方がいいじゃんね
一番くじ見たけど本当に謎なピース推しだな
最下位賞なんてシュシュ一択だし
ドキメンバーのタオルに何で当たり前のようにあいつが捩じ込まれてんだ
普段から町の人ほとんどと絡む話が多く、
正義のヒロインとして一般人に認知されている(現場顔パスもあり)だけでなく別の町にファンがいるほどとなるとフレぐらいしか思い浮かばないのだが
ドキは知らん
歴代を見ても、一般人(学校関係者は内輪とみなす)と絡んでるのって多くはないはず
学校関係者すらいないのがスマですし
あと家族も大して出なかったし
みゆきの両親ですら15話除いてあとはモブ扱いだったな
スイは放送当時、一般人との絡みが少ない少ない言われていたけど
王子先輩が不遇とかそれ入江会長の前でも言えんの?って感じ
ゴプリが絡むべきだったのは一般人よりメルヘンランドの住人(キャンディ・ポップ含む)や3幹部だろ
敵味方入り乱れて遊んでただけで内面的な絡みは一切無かったのに
さらわれた途端大切な仲間!終盤でいきなりあなた達も好き!
スッカスッカすぎる
スマ以外のシリーズでは
初代→キリヤ
SS→満薫
フレ→せつな
スイ→エレン
ドキ→レジーナ・イーラ
5とハトは多少弱いがブンビーとは和解したしダークプリキュアとゆりの戦いは凄いものがあった
スマは印象的な敵との絡みが皆無だったな
14歳のエリザベス・スマートをレイプした
ブライアン容疑者
みゆきはハッピーエンドな童話が好きなだけで、アンネの日記とか大人も読める児童書(子供が綴った闘病記や、フィクションでも魔女宅とかモモちゃんシリーズみたいな死ネタを扱ってるもの)は読まなそう
バッドエンドな悲劇の本を渡してみんな笑顔になれますようにと手紙に書く大凶オソロシス
>>814 デスパライアとノイズを忘れるとは何事か
>>812 善行を貶すお前は今週のホッシーワみたいだな
クズ乙
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 07:38:33.71 ID:GCoNYc+q0
ドキカスくっさw
※スマイルプリキュアに泥酔してべた褒めして他作品(特にドキドキ・スイート)を叩くスマ狂信者に対する批判もOK。
スレのテンプレすら読めない低脳は消えてどうぞ。
>>819 アンネ事件を利用してスマを押し付ける屑乙
バッドエンドなアンネの日記を送って
笑顔でウルトラハッピーを押し付ける
鬼畜野郎め
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:11:22.05 ID:SqLkeqR10
>>502 まあ確かに、何にも役に立たない上に
ああしろこうしろばかりを要求するカスに
猟奇じみた札意を催すのはわかる
近い将来、特に今の高校生以下の世代には
中国人、韓国人、ユダヤ人、国内の売国奴、
場合によっては露西亜とか亜米利加の連中を手にかけて
もらわなきゃいかんくなるだろうから
人を綾めることに抵抗をなくしておく意味でも
残コクな描写を子供番組に盛り込んでおく必要があるわな
大塚隆史 ‏@takaswy1981
ちょっと休憩がてらご飯食べつつ、パラパラ眺める「川村敏江 東映アニメーションプリキュアワークス」
…時間忘れて、ずっと見ちゃうなコレ!
ヽ(・∀・)ノハタラカナキャ
http://p.twipple.jp/ldLXM かわむらとしえ ‏@waka_fuumi
@takaswy1981 お疲れ様でーす!ヽ(o´∀`o)ノ
大塚隆史 ‏@takaswy1981
@waka_fuumi 3月にやるプリキュアオールスターズ一番くじの、
C賞のデフォルメフィギュアをガチで取りに行きますぜ!
(でも一回500円だから、やっても二回かな…笑)
かわむらとしえ ‏@waka_fuumi
@takaswy1981 いっそ全員分有れば良いのにw
タナカリオン ‏@tanakarion
@takaswy1981 メロディだったら実費で買い取らせて下さい。
大塚隆史 ‏@takaswy1981
@tanakarion 境さんと、競りにしよう。
645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:34:06.85 ID:Rh4qaxD90 返信 tw しおり しおりを削除する
ドキプリに全く見向きもしなかった4歳の妹が
スマプリ見るかって言ったら大喜びで喜んで17話見てるわ
やっぱりスマプリてすげえわ
スマイル>>>>>>>>>>>>>>他プリキュア
>>825 わざわざ他スレから持ってこなくていいよ
別に進んで見たいもんじゃないし
>>825 こういうスレチを平気でやっておいて、スマをちょっとでもsageられようもんなら
基地害の如く噛み付いて来るんだよな
マジで害悪でしかないよスマ豚
698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 19:31:33.95 ID:CZcdOVg30
スマイルは神だったけど、その後のプリキュアはゴミだよね〜〜〜
ドキプリとハピプリかな^^
ドキプリはプリキュアの中で一番ゴミ!いやゴミ以下だわwwwwwwwwww
ハピプリは今後に期待
701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 19:34:16.83 ID:CZcdOVg30
いい加減スマイルを超えるほどのプリキュア作って欲しいわ!
最近のプリキュアゴミ過ぎて正直萎えるわ
702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 19:38:41.01 ID:CZcdOVg30
ドキプリマジでひどかったわwwwwとくにキュアエースの暴力シーン
あいつマジでしんで欲しいって思ったわwwwwww
レジーナちゃんいじめておいて、上から目線???
俺だったら完全フルぼっこやな
そのせいで視聴率がガタ落ちwwwwwwwwww
マッチポンプ乙
どうでもいいけど妹が4歳ってそいつは幾つなんだろう・・・
ドキの4話のいじめっ子と今週のホッシーワの言ってた事ってまんま
スマ豚がマナやめぐみに言ってる事だったな
人助けしたいって気持ちは事故満足のジコチュー
女児アニメの悪役と同じ思想の脳味噌未発達の奴は
さっさとプリキュア卒業すりゃいいのに
あいつらが好きなのはプリキュアじゃなくて
スマイルプリキュアとかいう駄作なんだから
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 08:09:12.77 ID:97i6+s59O
アンネの日記を悪用するスマ豚
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:19:38.03 ID:M9rPuyCo0
申し訳ございませんでした!
もう二度とプリキュアシリーズを
揶揄したりしませんので、どうかご勘弁下さい。
>>833 人助けというか自己犠牲精神が自己中ということ辞退はある意味での真理ではある
ただ、スマ豚の場合は他作品叩きのためにその理屈を振りかざしてるのがイラっとするな
地球が滅びそうってときに友達と別れなきゃならない自分達の不幸だけ考えて泣いてる連中が
どう考えても一番自己中だろうにな
>>833 >今週のホッシーワの言ってた事ってまんまスマ豚がマナやめぐみに言ってる事だったな
一番肝心な部分は、マナやめぐみはその事を自覚した上で自分の考えに基いて考え、動いてるって事が大切って部分なのだが、
スマ豚はその点がまったく理解できていない。ホッシーワと同様に聞く耳を持っていない。
今回めぐみがホッシーワの指摘を受け止めた上で、皆を笑顔(スマイル)に、幸せ(ハッピー)にしたいと発言し感動したわ。
本来、その役目はキュア”ハッピー”の星空めぐみがやるはずだったことなのにな。
NS2の初登場時にあいつらが勉強会してるシーン見て感動した
そういう微妙な描写が本編には圧倒的に足らなかった
映画だとあの連中軒並み良い方向にブレるな
ハピも人助けに重点を置いているのがいいな
エンタメ性も無論大事なんだが、それよりも弱い人達の味方であるということが
朝アニメには大事なことだと思うわ
スマイルは「自分達さえよければそれでいい」ような話になってしまったからなあ
最初の設定見た時はスマこそハトみたいにモブのお悩み解決して
笑顔を取り戻す路線でいくんだとばかり思ってたんだがな
まさか自分達5人と1匹の笑顔の為だけに他を犠牲にするような話ばかりになるとは…
しかしこのプリキュア、歴代特にハートキャッチやプリキュア5から
パクリというか流用し過ぎなんだよな
最近久々にハートキャッチの1話を見たらスマイル1話にも
同じような演出があって、スマイルって一体何がしたいんだと思った
あんな細かい演出位独自で考えろと
>>843 題材がプリキュアなのに、萌豚向け日常作品みたく主要登場人物だけの狭い世界観&人間関係だけで話を動かしてるんだもの。
成長もなければ人間関係の変化もない、まさにジョーカーの用意した「怠け玉」の世界と同じ日常をゴプリキュアは送ってる。
主役のみゆきに至っては、帰宅部&夏休みの宿題全てやらない、苦手教科=全教科と救いがたいレベルの怠け者だし。
あいつらがピンチになってミラクルライト振ってくれるモブなんて、ブライアンくらいじゃないのか?
>>845 FUJIWARAの二人も一応忘れないであげてくださいw
ドキもハピも主人公の家族キャラは序盤からしっかり出てる路線に戻ったな
特にハピのめぐみ母が図らずもみゆき母にビジュアルが似ていて、敵の女王がマリ姉ってとこがなんか皮肉に感じる
つーか、めぐみ母とめぐみのやりとり見てるとどんだけみゆき母が記号的な描写しかされてなかったのかわかるわ
あとついでに、今回も「ひめの王国は鏡の中に閉じ込められた」って設定だったな
ドキでもトランプ王国は最初から侵略済みだったし
これもやっぱスマイルの「王国民はぴんぴんしてるのに自分の国の存亡をプリキュアに丸投げ」って件からの反省なんだろうな
この二つの点からもどんだけスマイルの路線が失敗だったかわかる
ドキ、ハピであらゆる面で大幅に路線変更し、萌豚に媚びるほう構成やめて児童層へのアピールに戻した。
ってだけでスマの大失敗は明白だな。
スマ豚はそんな簡単なこともわからず、後続作品が「自分たちの好みじゃない」ってだけで
見当違いの叩き続けてるけど
>>848 たかしがマーチを紫→緑に変えるときにごねた「全員揃った時の明るい虹色感」はスマ以外のシリーズにもあるな
>>849 むしろ緑よりも紫が入っていた方が綺麗に見えるんだが…これは個人の匙加減かもしれんが
緑って、例えどんなキャラだろうと幼女は本能的に無条件で嫌うとかどっかで聞いた気がするが、
もしかしたらたかしはマーチをわざと不人気キャラにするために緑にしたんじゃないかと邪推したくなる
なんでそんなことをしたのかって?
紫って概ね人気キャラが多いから(注目度の高い追加戦士の色でもあるせいだろうけど)
万が一紫に人気が集中して自分のピースちゃんが食われたら大変だから
…やっぱ邪推しすぎかね。しかしたかしならこれくらいやりそう
>>850 マーチを紫に加工した?画像を見たことがあるが、紫髪だとあの髪型も格好よく見えたんだよな
マジでキャラデザ一回固まってから、色だけ緑に塗り直したんでは?と疑うレベル
あと個人的にはサニーのオレンジもなあ…
ミルキィローズの没案は紫じゃなくオレンジだったと聞いて、わざわざ人気になった紫や赤を省いて緑とオレンジ採用したって、桃黄青に人気集中させたかったからとしか
???「緑は不人気ですぞ!」
NS3のやよい&うららのセットかわいいw
なんかNS3に5全員声つきで出るから共演させたいがためにスマにも出番があるっぽいな
声優のブログ見る限り声優声つきの可能性大だしアイカツに負けるきっかけを作ったスマを声つきで出すとか東映アホすぎるw
マーチとサニーは不人気
サニーは声なし
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:36:14.14 ID:ylBK0vbhO
サニーとビューティーは声なしみたいだけど
レモネードとピースを組み合わせているのを見るとなんかな…
たかしを止められなかったのも無理ないか
内部自体が腐っているみたいだし
レモネードは技出さないってさ
普通逆だろ
ピースが自重してレモネードだろうに
改めて二人並べてみると、レモネードの可愛さが引き立つな
あとスマ比でビューティーは幼女人気あった方なのに声なしか
スマ一番人気()のピースで豚釣するんだろう。
どーでもいいけどな
ピース人気はプリキュアで一番だけどな
>>858 隣が気持ち悪すぎるおかげで、レモネードの顔も碌に見られんかったわ
マジ公害だわアレ
↑プッ
アホが間抜けなこと言ってるわ
「5」のメンバーの色はそれぞれ意味があったけど、スマのそれは単に「5」の真似がしたかっただけだからな。
でもまあ他の4人はかろうじて意味を継承もしくは再構築してても、マーチの緑はほんっとうに何の意味もないから。
ミントさんの森や自然をイメージした力はまさに緑の力だけど、脳筋直球勝負さんのどこが緑なんだか。
>>846 ドキドキ以降戻った要素に「主人公の家族に存在感がある」「味方王国侵略済み」にくわえて「妖精が有能」も入れないとな
リボンのなんと優秀なことよ…今回みたいな話をスマでやろうとしたら、パンケーキをせびるのはキャンディだった
本来描くべきはプリキュアの成長なのに、キャンディを幼く設定しすぎたせいでキャンディの成長話にかまけていたのがスマ
しかもその成長話もスマメンバーはアホすぎてゆうこのような出来たキャラがいないせいで到底描ききれてなかった
れいか1人ではアホ4人+1匹を矯正しきれるはずがない上そのれいかもボケ倒し人間になってしまったし
キャンディをサンドバックにしたい
ドキ以降戻った要素といえば、個人技が豊富なのもそうかな
個人技の少ないシリーズは代わりにバンク自体が華やかで、毎回見ても飽きなかったがスマはそれすらない
しかも全員浄化技のみだからバランス悪いことこの上なし
バリア役いねんだもんなあ
5は突撃牽制役のルージュとアクア、補助拘束役のレモネード、バリア兼最大火力のミント、必殺のドリームって分担が出来てたんだけど
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:36:58.71 ID:lwbYZ46K0
まーたスイカスとドキカスが暴れてんのか
サニーとビューティの声ないんだってなw
これはお笑いだなwww2年前でもリストラとはなwwww
ビューティ残念だったなwwwドリームとの共演が無くてwwwww
MXのスマイルってまだやってるのか
早く終わらないかな
次ってまだ決まってないんだっけ?
>>870 もうMaxHeartになってるんで安心しろ
残念ながらtvkで始まってるけどな
実況は人いないけど
ぶっちゃけ信者でも一回観れば充分って感じの内容だからな
一発ネタばかりだから
*キュアメロディのスレです
94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:46:36.39 ID:QG4RKOBg0 返信 tw しおり
ドキドキ以降は脚本が稚拙過ぎて語るに値しない。
それぞれのキャラの将来の夢や特技なんかが、全然描写されていないんだよな。
スマイルは毎週楽しかった。コスチュームデザインはフレッシュ、スイートがピークかな。
スマイルの長所として「毎週楽しかった」って挙げる信者は多いけど
そいつらですら「最終回間際は?」って訊くと途端に目をそらすよね
スマ信者の書き込みはいつも盛大なブーメラン
これはさすがに釣りだと言ってほしい
今年のハピもドキに続いてちゃんと主要キャラの成長が描けているようでよかった
スマの残り4人の連中もオープニング冒頭でコメントすることを考えると気が引けるな
プリキュアもどきにすぎないのに
>>880 他のプリキュアが、「プリキュア10周年ありがとう」と主体的に御礼を言う中で、唯一10周年すごーい!と他人事のようにはしゃいでるだけのハッピーさんェ
こいつらがプリキュアじゃないってのはスタッフも承知してるんだろうな
そんなのがあと4回あるんだぜw
iPhoneのケースといい、一番くじといい
この気持ち悪い糞ピース推しは何なの?
豚に媚びすぎだろ
あかねが全然かわいくない
ふたご先生に唯一最終回描いてもらえなかったスマ豚はどんな気分だ
最終ページに歴代キャラ集合が集合してる絵があるけど(例の画面にとけ込むモブ的な感じで)
スマだけすげえ外れたところにいてワロた、完全に台詞枠で分断されてんよw
そら(初代から関わり続けた先生からしたら)そう(スマはプリキュアとして認められない)よ
プリキュアオールスターズにゴプリキュアが出るだけでイラつく。あいつらはプリキュア風のコスプレした偽物だろ。
二度と映画に出さないで欲しい。
オールスター映画はNS3で一区切りなのかな
俺、実は映画のスマイルだけは別に構わないわ
NS2では勉強会してたしスマイル単体の映画ではきっちりスマイルやってたし
劇場版スマイル勢と本編スマイル勢は別人として見てる
アニバーサリーブックのプリキュアアニメーター座談会を見る限り
志田直俊さんはたかしにいい印象は持ってないな
>>879 ここまでくるとなんでプリキュア見てるのかわからんな
>>890 映画と本編で若干キャラぶれるってのはよくあるな
本編より本編してるってよく言われてること
ロボアニメにおける糞作品の糞キャラがスパロボでまともになってる現象みたいなもんだな
残念ながらプリキュアオールスターズの場合は本編のやり直しまではできないが
プリキュア10周年記念本で、大塚隆史がクソだと再確認できた。
要約すると、キュアアクアのバンクのコンテの打ち合わせを大塚隆史がすっぽかして居酒屋に行ってた件を暴露されてる。
アニメーターの志田さんがコンテ(「あばよ」とメッセージ残して)を大塚の机に叩きつけて、激怒のまま帰宅。
大塚が志田さんの実家まで謝罪にきたらしいが、仕事断ったらしい。
あと、オールスターDX3のブラックホールのデザインを志田さんに丸投げとか、興味深い話が読めて買う価値があった。
こんな管理能力のない人間をSDにしたから、スマイル()がああなったのも納得がいったわ。
志田さんが可哀相だ
志田さんのプリキュアシリーズ10周年スタッフコメントも中々だな
本音ならたかし相当嫌われてそう
>>895 他はともかくスマプリの記事まで載っているのが嫌でスルーしてたがマジか
そういうぶっちゃけ話って語る人間によって大分事実とニュアンスが違ったりするもんだが
ガチだとしたらたかしェ…
ところでハピプリのゆうこ見て、同じ食べ物に執着するキャラでもなおとは偉い違いだと思った
なおは大食いじゃなくて手料理を人に食わせるのが好きなキャラにすればよかったんじゃ…
あ、でもまさに家が飲食店やってるあかねがいたか…今更ながらどこまでもあかねと被りまくりだな
>>884 近所のコンビニはC賞やタオルやグラスはキャラや柄を選ばせてくれたんだが、タオルはソード残り一枚で黄色ばかり余ってたし、C賞の減りかたもメロディ(残り1)→ハート→ハッピーだった
>>895 志田さんいないとプリキュアやばいだろw
たかしって一年シリーズのSDとしては糞でも演出家としてはそれなりの実力を持ってると思っていたが
スマプリ再放送のとき、ツイッターでしょっちゅう「まとめきれなかったので○○さんにお任せしました」とか言ってたし
もしかしなくてもこいつの手がけた過去作で評価されてた部分ってほとんど他の人に丸投げしてる部分なんじゃ…
【丸投げ王】【たかし】
ここまでKYな言動を繰り返すあたり、たかしってアスペかもしれんな(決して他のアスペの人を侮辱するわけではないが)
三幹部の中の人達のトークライブにものうのうとゲスト出演してたし
普通に空気読める奴なら自分が三幹部のファンに少なからず恨まれてると自覚してるだろうから
あんな場所にとても顔出せるわけがない
つうか、たかし推薦したの誰だよ?マジで
後、(評判の悪い)米村も
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:15:56.43 ID:A99ero5G0
まーたスイカスが大塚に嫉妬か
米村はどうせ白倉だろ
連投君必死チェッカーをおぼえるの巻
お前嫌っている人間が何人いると思ってるんだ?
まーたキチガイスイアンチスマ豚はまど豚も兼ねるという事実が浮き彫りになってしまったのか
スイやってた頃、ちょうどまどマギもやってたからな
まどマギ見ながらスイ叩いて、終わったらスマを盛り上げて、まどマギの映画が始まったらドキを叩く
わかりやすすぎるアフィブログ脳
アフィ豚はホント害悪
まどマギ自体はファンなんで、スマ豚のせいで、ここで名前出されるのは嫌だわ
まどマギはテーマしっかり描いてスマイルはテーマ描けなかった作品だものね
ウルトラマンネクサス
一番くじのピースうぜえ
ロゼッタ単体で欲しかったわ・・・最高のプリキュアに最低のプリキュアキュアピースをセットにすんなし
まーたキチガイスイアンチスマ豚はまど豚も兼ねるという事実が浮き彫りになってしまったのか
スイやってた頃、ちょうどまどマギもやってたからな
まどマギ見ながらスイ叩いて、終わったらスマを盛り上げて、まどマギの映画が始まったらドキを叩く
わかりやすすぎるアフィブログ脳
>>914 ロゼッタ歴代ベスト3に入るくらい好きなのに、ピースがうざいからタオルはまこぴーを選んだわ…
一番くじの公式に、案の定まこぴーの方からなくなりそうというコメがあって笑った
ただでさえタオルが短いから損した気分になるのに加えてピースじゃなあ…
信者曰く歴代黄色で一番人気のピースなら他作品の黄色と抱き合わせ商法じゃなくても
単体でも充分戦えたんじゃありませんかね?もっとも、人気が本物だったらの話だけど
どうしてもピース押したいのならせめてハッピーと抱き合わせにしろよっていう。他シリーズを巻き込むな
そもそもピースは放送前からハッピー差し置いて押されていて、やっぱりなんか歪んでたよな
大友人気()を期待して連発して出したキュアピースのフィギュアが、ことごとくワゴン行きになってたな。
フィギュアの出来自体は悪くないのに売れないということは、当時騒いでたスマ豚どもが声がデカイだけで金は落とさないカスだったか、
大量に粗製乱造された薄い本()で抜きすぎて、やよい@ピース自体が飽きてポイ捨てされたオワコンキャラだったかw
豚の興味もれいかに移っていった感じだったな
エンディングムービーコレクション、スマの後期EDが全員分あると聞いて嫌な予感しかしない
どうせならスイ後期のハミィバージョンとミューズバージョンにして欲しかったな。満開スマイルAメロの、振り付けなにそれおいしいのレベル×5よりは動きに変化があって面白いのに
スマイル以降黄色が慎み深いキャラになったのも、露骨なピース押しとあざとい()キャラがうざがられたとしか思えんよな
gogoのキュアアクアの変身バンクの作画を志田さんがやらなかったのは大塚のせいだったんだな
大塚がコンテを志田さんに渡した後打ち合わせをすっぽかして居酒屋で飲んで志田さんを怒らせたっていうね
後で謝っても結局志田さんは描かなかったってさ〜せっかくの志田さん作画のアクアバンクを潰した
大塚は本当に罪深い奴だな
大塚が我侭言って5の仕事があるのに無理矢理SSの演出に入って
お陰で仕事が全く進まなくなってふざけんなって昔ブログでキレてたのも志田さんだっけか
【大変不人気】スイートプリキュア♪アンチスレ164【好感度悪】
377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:31:36.26 ID:qHHWeMoH0
ミューズのニコニコ大百科見たら吐き気がした
長ったらしいマンセーネタのついでに人気大爆発とか・・・妄想にも限度があると感じたわ
378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:00:28.00 ID:wAqd8qIQO
ああいう所はネタに走るし好意的に書かないとならない場だから
これ書き込んだのスマ豚なら一体全体どの口でほざけるんだろなwwwwwww、とりあえずそいつの家には鏡が無い事だけは分かるがwwwwwwww
>>923 志田さんもSSの方はやってたはずだけどたかしってどうしようもないな
ちなみにブライトの元気玉はたかしがドラゴンボール好きだから描いたと思うって
志田さんが言ってた
まあ、あの元気玉はよかったけどたかしって志田さん怒らせすぎじゃねーか?
なんかスマイル以降どんどんたかしのフィルターがはがれていくな
実は全然大したことないどころか周囲にフォローさせまくることでようやく成り立っていた三流演出家じゃん
やるべきことを棚上げしてやりたいこと優先なんて普通に駄目な社会人だろ
ロボ回見てりゃたかしがどんな奴かよーく分かるなw
オオバリと延々キャッキャしててほんとキモかった
類友なんかね、あっちも演出ワンパだし
だけどあっちのほうが遥かにいいものは作ってるんだけど
川村先生や大張先生を残念な方向に行かせてしまったのがスマイル
ロボ回評価してるのって概ね作画厨くらいだよな
しかもたかしとしてはやよいを押す話のつもりなんだろうが、そのやよいは
・仲間がロボにされたのに心配どころか大喜び
・結局ロボ戦では糞の役にも立てずビューティ任せ
・ロボの表面的なかっこよさにしか興味なかったこと判明
…とむしろ株を落とすことしかしてないという
せめてロボを通して世界を守ることの大切さに気付く話ならピース=平和を強調できたものを
DX3作は大好きだからよけいたかし君が落ちるのを見てると悲しくなってくるな
ロボ回みたいなのはたまに他のアニメ・ゲームでもあるけど(ミ○キナーサとか)
スマの場合、圧倒的に作る側の愛を感じないというか・・・
単にロボットものをネタにしてスタッフが悪ふざけしてるだけ、なのがありありとわかるので非情に不快
>>931 自分もDX3まではたかし評価してたよ…
今じゃああのスマプリ糞最終回のせいでDX3観るのすら辛いわ
自分の過去作にまで泥塗るとかアホすぎる
スマ以外は好きだからオールスターのグッズとか見ると複雑な気持ちになる
スマのロボ回よりも、ドキのありすフリマ回の方がよほど正統派ロボアニメっぽかった件。いいとこなしで放置されてた麗奈お嬢様のフォローもしっかりしたし、何よりありすがその回のメインらしく格好よく活躍していた
ネタ的には、実況も成層圏の使徒だの槍だのと盛り上がってたし
スマはやよい使えねえ…って印象しかないわ
ずっとロボロボ言って低知能AIみてぇだなSS狂信者連投君
ロボ回は本当にダメダメだったしあれをスタッフが持ち上げてたのも不快だった
だってロボ回がたかし負の集大成だからw
ここはいつからSS凶儲の巣になったんだよw
スマ豚にプラスしてまた基地害が粘着するのか?
ロボが相当効いているようだなw
最近スマイルアンチ装って他プリキュア、他作品disる対立厨の荒らしがおるな
スマイル対他プリキュア全部の対立ならわかるんだけどなあ
このスレでよく名前の出る某作品、個人的には嫌いなんだけど
他作品叩きNGなのにしょっちゅう名前出すのはどうなのとは思うな
ましてそれが他プリキュアなら尚更
今日アニバーサリーが届いて対談読んだけど
大塚の呑みに行った話は最低としか言えんなあ
スマイル本スレはそんなとこがスマイルを作れたとか
バカバカしい賞賛があるのがある意味びっくり
豚共には何か別の景色が見えてるとしか思えんな
志田さんじゃないが「大塚君はもういいです(^^)」
【大塚君は】【もういいです】
同時期に放送されたゴーバスターズやウィザードと比べたら作品としてはどんな印象だった?
>>945 寄せ書きにあれを書く辺り本に出ている以外でも
腹に据えかねる何かがあるんだろうなあ
【よくわからないけど】【やってみる】
ちょっと前にゼアルの監督だかがツイッターで炎上してアカ消したらしいが
たかしもなんかやらかしてツイッターから消えないかな
普通ヒーローのパワーアップ時ってワクワクするんだけどスマのプリンセスフォームは嫌悪感しか無かった
キン肉マンは許せるけどスマプリはなんか許せん
>>951 あの毎回毎回「プリンセスハッピー!プリンセスサニー!…」みたいに5人名乗って、バンク入って、デコル回収して…までの流れが
尺が長すぎてダレたよな。
敵幹部級にだけ使用したプリキュア5のファイブエクスプロージョンくらい、たまにやるならともかく、スマイルは毎回毎回鬱陶しかった。
ペガサス飛んでるところは志田さんだろうけど、カメラぐりぐり動かしすぎて見てて気持ち悪かったし、毎回見るにはくどすぎた。
中盤から必殺技ほとんどいっしょだったから見飽きたわ
いやまぁ別にパワーアップ自体は良いんだよ
問題は内面の成長が伴ってないのがなぁ
最後のピエーロを意味なく笑顔で抱きしめたのと同様にただただ薄っぺらいのが問題
RRBのバンクは無駄に長いし、セリフが大杉
普通の最終必殺技(合体技)って短めのセリフがせいぜい2回→必殺技名 くらいなんだが、RRBは名乗り→長めのセリフ→必殺技名だから単純に長すぎるんだわ
ハピ本スレで志田さんネタ投下されたら速攻でファビョってて笑った
あれが洒落に見える辺り豚共は本当空気読めない馬鹿なんだろうな
類は友を呼ぶ、を正に体現していた訳だ
NS3
サニーとビューティの出番が極端に少なくてワロタ
見てきたがアクアのついでに映ったビューティはともかく
サニーを見た記憶がないんだがw
ビューティの奥にこっそりと・・・
OP辺りで何故かたこ焼き持ってたのは覚えてる
まぁ他にも極端に出番の無い奴は居たからな
ただスマイルの場合出番減らすのはやよいにしろよとは思った
ルージュだと思ったらあれサニーだったんだな、後で気づいたわ
アクアとビューティーのコラボはあり得る組み合わせだからわからんでもないけど、このサニーの適当な組み合わせ感
なおの夢もなんか・・・なんでサッカーじゃねえの、こいつ
作られた夢が不自然だってことでみんな目覚めていくのに、なおの夢の情景は家族でかけっこ
ああ、なおにとって幸せ家族は不自然ってことですか
>>962 >なおにとって幸せ家族は不自然ってことですか
だって休日に子供たちの食事の準備を一から全部なおに丸投げ(ハピのセイジ母みたく煮物一つ作っておくでもなく)
絵本でも正月に晴れ着すら用意してくれない親だものw
夏休みの宿題できなかったのも家族のせいみたいになってるしw
井上麻里奈も勿論のこと出演した声優さん達が本当に気の毒すぎるわ
大谷さんや玄田さん等のベテランを無駄遣いしたのはいまだに我慢できん
島本須美の無駄遣いは凄かったw
今日のアクアはスマ臭ぷんぷんの赤ら顔じゃなくて良かったよ
>>963 42話だって思えば母親の入院中子供だけにしておくってのも酷い話だよな
しかもそうやって中学生の長女に丸投げするほど面倒見切れてないくせにこの上まだ増やすんかっていう
風属性は作画が死ぬからハズレ属性と聞くけど、プリンセスはめちゃくちゃ技の引出し豊富だな
プリキュアじゃないが昔のアニメの風属性の緑色キャラで、攻撃回復防御拘束全部使えるハイスペックもいたし
マーチはどうしてああなった。高速異動も最初だけだったし
プリキュアの風ってシリーズ見てもあんまり強くないよな
プリンセスはラブリーに頼りきりだったり、マーチよりビューティの方が強いし、ウィンディはブライトありきの戦い方って感じだし
マーチはそもそも上でも言われているように最初から人気出す気の感じられないキャラだったしな
まあスマプリの戦闘技なんて全体的にいい加減だけどな
404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 11:53:41.14 ID:UIesSRik0 返信 tw しおり しおりを削除する
意外にもたかしは後付け設定喋ったりしてないな
405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:00:45.40 ID:GVD7s3qZ0 返信 tw しおり しおりを削除する
たかしくんは全力投球だからね。力尽くしてできたものが全て。
そりゃ年単位の整合性を1ミリも考えずに済んだ上、毎回毎回キャラ設定がぶれてたんだから
後付けするまでもないじゃんw
たかし以外のスタッフが全力投球なのかもしれないw
作画スタッフに丸投げするからね
たまには打ち合わせをすっぽかし
前回リボンから「卵一つ割れない小娘」呼ばわりだったひめも、今週は自力でケーキ作りに挑戦するという成長を見せてる
成長って、例えば響の「去年夏休みの宿題が終わらなくて苦労したから今年はちゃんと余裕を持って終わらせた」とか、まこぴーの、「アイちゃんに笑われないように虫歯を治してきた」とか、セリフ一つで簡単に描写出来る筈なんだよなあ
簡単に出来ることをあえてやらないってのは、やはり意図的に成長描写を排除したんだろうな。幼児向けアニメで何考えてたんだスマは
これがニチアサじゃなくて深夜アニメだったら
「ああ、○○のパロディね、その筋に需要あるならいいんじゃない」で済ませられたかもしれない。
内容は深夜アニメ以下だけど
>>973 初期設定がどれもこれも完全に死滅してるのに
後付け設定も糞もないよな…
スマイルのファンも嫌いだし、スマイルが売れるからていうバンダイの
商品展開も気持ち悪い
プリキュアの歴史から消して欲しいわ
493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 17:09:53.45 ID:yJ4+h6Pt0 返信 tw しおり
ドキプリのリレー回
女子リレーの選手に立候補するマナ。そして六花と真琴をメンバーに指名
練習するマナ達。「マナが選んでくれたんだから」とクラスやメンバーのためではなくマナのために頑張る六花
「リレーって何?バトンって何?」と異世界出身設定をいいことにピエロ役を演じさせられる真琴
マナが選んだメンバーに不服があるものなどいるはずもなく、当然クラスメイトから陰口を叩かれることはない
そして本番。六花はそこそこの順位で真琴にバトンを繋ぐ
真琴はトップに躍り出るも、アンカーのマナの手前で転倒し最下位に
すぐに起き上がり「ごめん、マナ!」とバトンを渡す
「大丈夫!まかせて!」とバトンを受け取り一人また一人と抜き順位をあげてゆく
敵味方関係なく「生徒会長ー!」の声援が飛び交う
そして最後の一人を抜き去り見事トップでゴール
勿論ゴール直前で転ぶような失態を犯さない
ゴール後「ありがとう!マナ!」と涙ながらにとびつく真琴、「さすがマナね」と微笑む六花
生徒たちに囲まれてドヤ顔のマナ―END
うん、面白くないな
実際話を作るとなったら「勝ち負けじゃなく一生懸命走ることが大切」というテーマを
入れてくるんだろうけど、マナが圧倒的な力量の差を見せ終始完璧に立ち回ると
持つ者の持たざる者に対する余裕からくる発言にも取られるし、
極論すれば嫌味に聞こえるかもしれない
子供と同じ立場に立つのではなく、上から目線の押しつけがましさを感じてしまう
>>269の脚本家が「そうした子達が織りなすドラマはなかなか難しくて、悩み多き一年でした。」
というのも大いに理解できる
脚本家が何も考えず悩まなかった一年だったんだろうなスマは
>>980 自分で面白くないストーリー考えて
自分で面白くないとツッコむ
一体こいつは何がしたいんだろね
自分は才能ない馬鹿ですって自慢かぁ?(笑)
自分から妄想して叩いていくのか(困惑)
次スレマダー?
きっと連投君は誰もが一目見ただけで吹き出す2chに名を残すような今世紀最大の優秀なスレタイを考えているんです‼︎‼︎‼︎
我々はそれを期待して待とうじゃぁりませんか‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
>>982 俺の嫌いなドキを俺の考えたストーリーで更につまらなくしてやったぜ!私完璧!!
って事だろうか?
うん、意味分からん
ご苦労
しかし個人的にスレタイはあの志田さんの大塚さんはもういいですの方が好みだわ
>>987 乙
>>979 十年続いたシリーズだし大人向けのグッズ出すにしても
女児アニメだから女性向けなら分かる。後はファミリー向けとか
でも明らかスマ以降のグッズ展開は男オタ向けがあって気持ち悪いんだよな
本当に歴史から消してほしい
オールスターズ関連でスマが嫌すぎる。他のプリキュアはみんな好きなだけに
いや、フィギュアとか昔から出てたじゃん
そういうのを女子供が買うとも思えんし
いや、だから昔から露骨にオタク狙ったのとかあったって
イースのフィギュアとか知らんの?
あとグッコレのSSフィギュアや5フィギュアなんてでかいし高額だし
更に言えばミントの胸元とかわりと露骨だし
>>992 知ってるよ
ドキのTシャツやウィンドブレーカーみたいな話をしてる
ああいう衣類も少なくともスイートの頃にはあったし
このスレ結構盲目多いんだな、スマイルいいじゃん
フィギュアーツピースの露骨さは異常
完全に豚向けに人気作るつもりでやってたとしか考えられん
人気が出たからフィギュア作ろうって企画でここまで用意周到に出せるわけがない
バンダイ公式ページに大人用シャツが並ぶなんてこと前代未聞だったしな
しかもここでもピース優遇
まじキモいわ
どこがいいとか言えないんじゃスマイルってそれだけのものなんだなw
フィギュアーツはピース優先したり、一番不人気のSSのフィギュア全く出す気なかったり
スイートも後回しにしたり(スイートは今年出る可能性あるらしい)わりと露骨
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。