ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
卒業するだけで、人生の成功が約束されるという「私立 希望ヶ峰学園」。
学園長モノクマ曰く「これからみなさんには一生、ここで暮らしていただきます。
学園から卒業したければ、仲間を殺さなければなりません」と……。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは
厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→
http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
★☆★放送済みの範囲より先のネタバレは禁止です!ネタバレしたい人はアニメサロンex板のスレへ、携帯ゲーソフト板にもゲーム版1・2総合スレがあります★☆★
========================
●放映及び配信日程―平成25年7月より放送
・毎日放送 (MBS)     .放送終了
・東京放送 (TBS)      放送終了
・中部日本放送 (CBC)  .放送終了
・BS-TBS          .放送終了
・ニコニコ動画(公式配信).毎週土曜日 25:30更新:
http://ch.nicovideo.jp/danganronpa-anime
・アニメシアターX (AT-X) 毎週木曜日 22:30〜 7月11日〜
  毎週(土) 09:30〜、毎週(月) 28:30〜、毎週(水) 16:30〜

●関連サイト
・番組公式サイト:http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/danganronpa/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/dangan_anime
・原作ゲーム公式サイト:http://danganronpa.com/
●前スレ
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 part45
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1381108633/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:51:24.54 ID:GDaowJn90
【響】
http://hibiki-radio.jp/description/dangan
【音泉】
http://onsen.ag/?title=danganronpa2
【アニメイトTV】
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=dangan

●関連スレ
[アニメサロンex板]
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 ネタバレスレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1375706012
[携帯ゲーソフト板]
【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合 Part216
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1380383389/
[アニキャラ個別板]
【ダンガンロンパ】舞園さやかは超高校級のアイドル可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1372960057/
ダンガンロンパの霧切響子は超高校級の???可愛い◆2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1379001009/
【ダンガンロンパ】苗木誠は超高校級の幸運可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1373283540/
【ダンガンロンパ】不二咲千尋は超高校級のプログラマー可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1373885203/
【ダンガンロンパ】セレスちゃんは超高校級のギャンブラー可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1375654492/
【ダンガンロンパ】大神さくらちゃんは超高校級の格闘家可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1376058811/ (dat)
【ダンガンロンパ】モノクマアンチスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1377318510/ (dat)
【ダンガンロンパ】十神白夜アンチスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1377281237/ (dat)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 00:19:33.07 ID:25ZfxCYF0
>>1乙かもしれない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:37:20.12 ID:vM+m+eXLO
アルペジオは円盤一万枚越えか
ダンガンロンパが売れなかったのは監督のせいじゃなくて原作と原作信者がゴミだったからとこれではっきりしたな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:02:23.91 ID:UZma22la0
>>1
さやかのリハビリ順調にいってるよ、もうすぐ退院
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 06:10:27.06 ID:WZ6gAmte0
オワコンクソスレ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 06:23:20.01 ID:OGojUgiT0
5巻の絵にOKだしたバカは戦犯
どのキャラのファンがあれ目当てに買うんだよ
十神と大神のファンへの嫌がらせか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 14:25:14.09 ID:LQiBNBZQ0
OPで気になって少し観るだけのつもりが全話一気観してたでゴザル…

第一印象から腐川ちゃんに決めてたのでそらもう、大満足でした
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 15:54:30.41 ID:VF5TDCgT0
>>4
いや、そういう言い方なら尚の事監督は擁護できん
原作がゴミなら原作側の「変えてもいいよ」を蹴ってそのままやると言った自称原作ファンの監督の感性がゴミだったって事になる訳で
間違っても「監督のせいじゃない」なんて言い切れない
それにその言い方ではっきりするなら売れたのは監督関係なく原作のおかげって事になるじゃん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 16:48:15.42 ID:kcVK77DK0
ゴミなんかどう料理したってゴミだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 17:29:41.10 ID:uC4MQoBp0
原作9割カットしててアニメ制作側の責任がないとかないわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:04:16.43 ID:qWcUJ1JY0
2クールにして1話をプロローグ
以降1章ごとに日常編、非日常編、学級裁判前編、後編で各1話の計4話
5章のみ3話、6章のみ5話
時系列完全無視のアニメオリジナルギャグ回を1話にすればよかったのに
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:45:18.43 ID:oUqpRVojP
どうせ何やっても叩かれる運命だったんだからアニメ化したのが間違いだったんだよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:26:15.34 ID:I4iOVD8q0
>>12
そういう連中が無印を駄目にした
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 04:50:33.87 ID:pi5NQIOw0
>>13
だな、大体アニメ化決まった時から原作スレでも
自分が参加できるゲームだから面白いんであってアニメ化してもどうだろう?
みたいなレスも結構あった
原作ファンとしては原作ダイジェストでおしおき規制の劣化版なんかやって欲しくなかったよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:15:45.85 ID:kpOPhJtB0
参加できるから面白いなんて言ってる奴いたか?
謎解きはヌルいし、ミニゲームは微妙だし、選択肢で分岐するわけでもなし
キャラ萌えと処刑とトンデモ展開で喜んでる奴しか見たことない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:29:22.34 ID:U7WUi4b60
しかし典型的なゲームだから面白いって作品だったな
1本道のアニメチックな作品なのに、それでもアニメ化でここまで粗がでるとは思わんかった

やっぱアニメとゲームってかなり違うな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:39:01.81 ID:SwU9vhUz0
ゲームのほうは演出もよかったしな
死体発見から「非日常編」のアイキャッチに入る流れが良かったのにあれもなくなっちゃってさ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:11:01.48 ID:Pg+kImyc0
アニメから入ってゲーム買った人間から言わしてもらうと
アニメ化して良かった
多分アニメ化してなかったら一生ゲームの方は買わなかったしやらなかったと思う
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:52:23.49 ID:WmnpZt800
http://folderman-x.com/s/xf17150.jpg

舞園さんのこういう公式画像が欲しかった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:57:55.43 ID:myVu3nQ80
なにそれ
アニメ!???
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 02:58:32.65 ID:8SmnGSlX0
【ダンガンロンパ】最終話、BDは10分以上の追加シーンがあるらしい!
http://blog.livedoor.jp/pcmeganenoyoi/archives/2498570.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:56:27.80 ID:ff35NkTN0
キリギリさんがつぶれるシーンか!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:01:24.81 ID:152gTZG00
どうせ腐川の追加シーンだろいらね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:20:25.72 ID:YWUWB2yn0
TV版は未完成でした。BD買ってねw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:17:06.46 ID:DqOAJiwz0
キモすぎる書き下ろしで買うのやめたやつは6、7巻も買わないだろ残念岸ちゃん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:03:13.36 ID:BDBiHviq0
>>25
なお1〜12話は永遠に未完成のままの模様
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:30:41.79 ID:uvy6j/K6O
君のいう理想の書き下ろしってなんなんだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:14:38.24 ID:OfWeAR8x0
アニメ版ファンと原作版ファンそれぞれ満足のグッズってなんなんだろ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:42:23.91 ID:1JawkdZh0
設定資料集じゃね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 03:50:18.99 ID:74qaAHNV0
ファミ痛の編集が勝手な妄想だらだら書いてて不快
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:22:17.97 ID:bUwOA0xF0
だんろん部アニメ化しねーかな
五分アニメでいいからニコニコで流してくれ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 05:05:47.58 ID:4vSsseCx0
尺が足りなさすぎ
アニメ版の良さが何もなかった
キャラデザも原作のイメージ変えすぎ

それをふまえて2期を作ってくれ
うまくやれば化けるタイトルだよこれ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 05:43:20.46 ID:99TU+5NJ0
キャラデザよりキャラ付けを変えられたことのが致命的なので買わない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:21:36.06 ID:jtsqS85J0
>>34
キャラ付なんて大して変わってたっけ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 04:52:25.95 ID:kXFsQYXs0
どこも変わってない印象

一部のキャラにのめり込み過ぎて脳内で自分のキャラ像を作り上げた人が
アニメにいちゃもん付けてる感じ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 07:08:33.84 ID:ojUp9QA/0
あれが同じってゲームやってないだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:06:44.12 ID:cmnFmne90
そもそもアニメへのいちゃもんてキャラどうこうより
劣化ダイジェストが主だったんじゃねえの?
なんつっても3話での初学級裁判回での原作ファンの落胆ぷりったら無かったからな
1クールじゃ発覚後無理だろとか散々不安がられてて結果やっぱ無理だったってな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:51:07.56 ID:kXFsQYXs0
>>37
ゲームやってるよ
ゲームのコアすぎる熱狂的ファンが騒いでるだけにしか見えない
腐川ゴリ押しってずーっとスレで騒ぎ続けてるキチガイみたいなのもいるけど
アニメ見てても全くそんな印象なかったし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:59:48.53 ID:/+1EywlO0
ダンガンロンパ最終巻まだかね
追加されてるシーンが気になるからはよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:56:48.41 ID:M1qDf3Ka0
腐川押しに霧切信者マジ切れしてたなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:40:23.06 ID:GccKvKbD0
今月円盤6巻発売だから
追加シーン見れるまで後1ヶ月待たないといけないな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:01:18.06 ID:27CxH/Dt0
まあ買わないんですけどね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:40:37.35 ID:hKDlL5fv0
【ダンガンロンパ】くじ第2弾、2月8日に発売!江ノ島盾子フィギュアに、マウスパッドも
http://blog.livedoor.jp/pcmeganenoyoi/archives/2837208.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:55:18.02 ID:pDYbFOp40
>>41
あれ霧切信者なの?
アニメ見ても腐川押ししてるようには全く見えなかったし
腐川見てキモいポジションの嫌悪感催すキャラだなーぐらいの感想しか持たなかったし
霧切の方がどう見てもヒロインだったじゃん
あれが腐川押しに見えるの人が本気でよくわからない
むしろゲームの方が腐川がジェノサイダー含めてでばってる印象だったわ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:36:22.67 ID:iA+kwQHh0
ゲームのほうが吐き気がするくらいキモいからあれでも優遇って言われるんじゃない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:16:50.77 ID:asX6OKzI0
ゲームの腐川はマジでキモいからなw
まあそれ言ったら霧切も十神もウザさ数割増しだけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:04:25.57 ID:ZsvnLvwEO
アニメで扱いや演出よかったのは朝日奈大神石丸モノクマ腐川かな
好きなキャラが出張ったのは買った
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:45:23.73 ID:P/2DyzcdP
もうちょっとカプ厨的な盛り上がりしようよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:18:41.27 ID:nNB6XoMw0
元々恋愛ゲーじゃないからな
一般作品としてみても原作のシナリオにあった恋愛的な要素は
腐川以外はみんな意味のない改悪されてフラグ消失してるから盛り上がりようがない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:43:29.00 ID:mHKNlI1Y0
腐川も確かにキモイが
キャラに入れ込んでヒスれるくらいの連中のほうが本気でキモイ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:47:53.55 ID:gfudPQ3s0
舞園の信者でもなんでもないけどアニメで一番改悪されたのは舞園だと思った
腐川とは逆で良い部分だけとことん削られてアニオリで腹黒いシーン追加
舞園って苗木に対しては常に思わせぶりでエスパーのように心の内を言い当てて
内面ではアイドルとして悩んでるっていう含みの多いキャラなのに何1つ伝わってこなかったよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:26:37.32 ID:YrjHINETI
舞園さんも大概だけど、葉隠もアレは改悪と言っていいと思う
クズさが突き抜けすぎててむしろ愛されてる、っていう絶妙なキャラなのにそのクズなシーン削っちゃ意味ねーだろ
脚本家だかが「葉隠くんは本当はいい子なんです」とか言ってたらしいし、何も分かってないだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:50:57.31 ID:HrOF5eTVO
アンチではないけど別に愛されてるわけじゃないと思うけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:04:25.24 ID:AArGylZ70
葉隠も通信簿見なきゃクズって分かりにくいけど明らかにキャラ解釈が
おかしいやつが適当な設定だけ見てアニメ作ってるからあんなことになったんだな
葉隠はいい子に見えるけどクズなんですが正解
腐川も原作のキャラや人間関係に忠実にアニメ化してたらあんな扱いにならんだろ誰やねん
行き過ぎたストーカーキャラをただの恋愛脳に変えんなよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:41:28.87 ID:WzExF18O0
名前だけハイスピード推理アクションの、キャラゲーだよ!
って感じの原作で

アニメスタッフが前者をうのみにして、それっぽくしようと考えるも
そもそも原作は推理要素薄いから、できず。
原作信者はキャラゲーだと思ってみてるからキャラ要素が薄くなったアニメを
批判した。って感じだと思うがな〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:06:05.38 ID:SMot5WEH0
推理要素30秒回収からの学級裁判や
ゲームで映える演出をアニメにそのまま持ってきた手抜きじゃ
それっぽくなってすらいないんですがそれは
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:38:10.06 ID:AArGylZ70
キャラ要素が薄いから批判してるってのはちょっと違うな
シナリオの改悪の結果としてキャラがおかしくなって話も残念になってるのが問題
霧切の苗木追求のとこの改変と謝罪カットはキャラゲとか関係なく駄目だろ
このアニメ後半は尺とは関係ないとこでの不満が目立った
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:55:52.43 ID:iA+nHUqW0
2は狛枝がいいスパイスになってたけど、1は冷静にみたら大して説得力もなくそれほど面白いわけもない事件ばっかりだからな
ミニゲームとのうまい融合がなくなったアニメではしょぼく感じるのは当然
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:08:33.48 ID:HrOF5eTVO
舞台の閉鎖間と現実でおきているというところは1がダントツと思うけどね
2.4.5章クロを小綺麗に見せようとするところは好きじゃない
事件のトリックは2がいいな
キャラは好みの問題
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:31:34.67 ID:pFW4p4hg0
1は最初のタイトルだから出来るだけ初心者でも取っ付き易いように作っていただろうしな
進行がゲーム通りならそれはそれで構わないからやっぱアニメならではの見せ方をして欲しかったよ
おしおきムービーはゲームと全く同じだけどアニメ用にちゃんと作り直してる!
使い回しじゃないすごい!スタッフ頑張ってる!とか何のギャグかと思ったもん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:07:24.49 ID:bcAf1HOy0
クライマックス推理はあのまま再現する意味がわからなかった
ゲームだから漫画チックにしただけなのに、アニメでも漫画チックって
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:52:12.13 ID:k4zryB+n0
正直OPしか印象なかった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:35:19.06 ID:qoFFBp/b0
アニメ公式がカプ厨丸出しのツイートしてる時点で生理的に無理
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:53:59.57 ID:zfQ1lQQOI
>>64
そんなのしてたっけ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:47:01.57 ID:uKlzg8wY0
被害妄想って怖い
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:06:04.99 ID:u7x05Yoy0
ダンガンロンパは原作おもしれー原作おもしれーと盲目信者が騒いでるだけで原作がゴミって典型例だからなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:51:34.89 ID:1NpAsOzS0
B級としてみればトップクラス
バッドの伏線や仕掛けの張り巡らせ方なんかは他のゲームにない秀逸さ
キャラゲで推理要素が良いとかいうからゴミ扱いされる

1は一部のネタキャラだけ記号的であとはあんまりキャラクター的じゃない
絵があれじゃなくてただのノベルゲーだったとしてもそんなに
面白さが変化するとは思えない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:39:05.34 ID:XYQugIOZ0
>>68
ただのノベルゲだったらただのよくあるトンデモ推理ラノベでしかないだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:30:00.50 ID:euMgrwpY0
何でもかんでもアニメ化するもんじゃないな
監督もファンだからってそのまんまやんなよ
ダイジェスト劣化版にしかならねえんだから
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:52:45.95 ID:+xqfWoHq0
ファンってウソだろ・・・?
ヒロインと腐川周りの誰も得しない改変やらホモ扱いやら
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:38:22.72 ID:WNi7HCvj0
まーたいつもの腐川優遇されすぎ厨がわいてきた
それにホモ扱いなんてどこでやってたんだよ
アニメ見てたけどそんな場面記憶に無いわ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:45:41.85 ID:1seVIsQy0
腐川以外が冷遇なだけだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:36:05.76 ID:Az74lZMu0
・不二咲の男の約束カット
・霧切さんの裏切り改悪
・十神の所々の台詞カット(2章、脱出時ラストなど)
ここら辺が主な不満かな あとはED曲含めて許容範囲内
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:47:33.04 ID:e5JEgxBN0
BD買わなかった理由はジャケ
4巻がギリギリ許容範囲で3巻と5巻が円盤買うのやめた理由
欲しい巻に受け付けない絵が付いてるから単巻買いもできなかった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:45:39.42 ID:2YZuEKLE0
>>74
そこ3人はいろいろと損してたな
ちーたんはすぐいなくなるのにそういう見せ場特になく
十神霧切さんは原作で印象的なとこたくさんあったから削られると目立つってのもあるけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:56:04.46 ID:gy32+uES0
ラストのセリフ削りまくってるくせに十神の余計な笑顔とかやるからな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:54:33.13 ID:XSs89VrXP
本編と直接関係ないが、インタビューで十神は苗木が可愛くて、苗木無しでは生きられないとか言ってたのは市ねと思った
腐へのリップサービスにしても、もっとキャラ性を踏まえた言い方があるだろうよ
なまじ本編のキャラ描写がは?なだけに、本気でそんなこと考えてんじゃないかとすら思ってしまう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:58:14.70 ID:gy32+uES0
岸はあんな発言してるが、アニメよりむしろ原作のほうが何かと
十神と苗木が共同行動取ってるし信頼関係を示すようなエピソードもある
依存症のホモあつかいしたのは市ねとしか言いようがないが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:14:17.98 ID:XSs89VrXP
原作の十神と苗木は最終的に信頼関係になったのはわかるよ
でも信頼関係と依存症は別だろう
ろくな描写も出来ないくせに発言だけ妙だからムカつくのかも
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:47:30.64 ID:i8k/Nu+80
>>75
こいつもずーっと延々と何度も何度もBDのジャケで買わなかったって
このスレで文句言い続けてるけど
3巻は山田尻に敷いてるセレスだからセレスファン?って思ったら
5巻も嫌いって事はセレスと十神ファンで
ずっとスレで腐川叩きしてる奴と同一人物なの?

腐川は気持ち悪いキャラだけどゲームより優遇されてた印象ないのに
発狂したのは5巻のジャケが原因?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:02:55.65 ID:WZIgw4zV0
>>74だが 人気上位キャラである3人を存外に扱うのは不味かったと思うんだ
逆に 石丸、モノクマ、腐川はアニメでの見栄え良くて得してたから 
その分 3人が損な役回りになって残念だった 
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:17:46.78 ID:qHNm85v7O
むしろ腐川はアニメ化以降やけにアンチの声がでかくなった印象しかない
パッケージをいつまでも叩いてる奴とかあんたの思うどうりになるわけないのにな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:34:23.36 ID:Xs7bdvRI0
アニメ化で増えた各種グッズで人気キャラ扱いされてるのがそもそもの発端
それまでは2のグッズばかりだったからあまり話題にならなかったっていう話

ジェノがいるのに最終巻の表紙にも葉隠がいないからまた荒れるな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:17:08.31 ID:RplMQ0l10
隠しキャラのむくろが出てきて葉隠れがスルーされるってのも
本当におかしな話だぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:21:56.84 ID:e09TlS8n0
ゲーム本スレに投下された、イベント情報によると裏に葉隠と江ノ島描かれてるらしいよ
でもこの2人より何故かモノミのが大きく描かれてるという話だ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:00:24.56 ID:KQ+uCbTK0
わざわざその二人だけ裏にする意味がわからん
最終巻に江ノ島入れてセレス山田か大神朝日奈か十神腐川のどれかに葉隠入れれば済んだ話だろ
わざわざ二人だけ裏面にした挙句1には登場しないモノミよりも小さく描くってファンなめてんの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:36:43.90 ID:IJnaU9TV0
スタッフ(この場合ゲーム)の中で2>1なのがこんなクソみたいな自己アピールでわかるのがクソだな
こんな出来のもの作っといてよく続編見たいでしょ?みたいなもの描けるな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:09:41.12 ID:N0dGdloR0
もうここにはイラチしか残っていないのか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 07:53:41.84 ID:s6XPVvEG0
とりあえず2は絶対アニメ化しないでね
もしするならまずスタッフ変えて1も作り直してね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:10:24.11 ID:I182aQSG0
腐川はきもいけど〜
はいはい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:18:37.15 ID:5uDJVdr60
公式イベント行ったけど終わった後2のアニメ化発表じゃなくてよかった〜って言ってる人ばっかで笑った
物販並んでる時も別の会社でリメイクしてほしいって言われてて本当嫌われてるなって思った
あと最終巻で1キャラ差し置いて2キャラのモノミ一番前にでかでかと置くのも舐めすぎ
あれ1ファンは納得いかないし2ファンでも引くだろ・・・
あんなのでアニメは原作ゲームファンが集まって作ってる!なんて堂々と言って恥ずかしくないんだろうか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:26:37.64 ID:jCVhl+qmP
>>92
同じくここまでアニメ化の発表じゃなかった事を喜ばれてる作品初めて見た
でもその後最終巻のモノミのあれでおい公式はまだ諦めてないみたいだぞ気を抜くなとか言ってて吹いた
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:57:42.37 ID:I182aQSG0
ちっ、6巻は円盤の売り上げ回復したらしい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:02:33.76 ID:s6XPVvEG0
2アニメ化の水準さえ満たしてなければ問題ない
というか原作厨がこんなに嫌ってるのに誰が買ってるんだこれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:09:37.88 ID:jCVhl+qmP
>>94
ビリの5巻より少し上がったってだけで下から二番目だぞ…
というか全体的に少なすぎて上がり下がりがなんにもならないレベル
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:11:47.84 ID:jCVhl+qmP
>>95
アニメから入った層じゃね
公式イベントで発表くるか?って時もアニメから知った人やアニメのみでゲームやってない層は普通に2アニメ化楽しみと言ってたし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:23:55.88 ID:MAPvNN680
アニメスタッフは原作愛を謳ってたはずなのに
最初から最後までファンに喧嘩売り続けるってマジで何がしたいんだか

>>94
○ダンガンロンパ THE ANIMATION 【全7巻】
巻数   初動      累計   発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 3,604(2,404) 4,246(*,***) 13.08.28 ※合計 6,650枚
02巻 2,584(1,467) 2,890(*,***) 13.09.25 ※合計 4,357枚
03巻 2,221(1,261) 2,573(*,***) 13.10.23 ※合計 3,834枚
04巻 2,225(1,297) *,***(*,***) 13.11.27 ※合計 3,522枚
05巻 1,745(1,006) *,***(*,***) 13.12.20 ※合計 2,751枚
06巻 1,979(1,101) *,***(*,***) 14.01.29 ※合計 3,080枚

5巻が下がりすぎたから5巻に比べたら増えただけでどっちにしろ低い
3〜4巻と比べたら初動500近く下がってる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:28:59.37 ID:I182aQSG0
5で買うのやめたやつなんてもう買わないだろうに何で上がるんだよ
主要キャラいないし特典しょぼいし更に落ちると思うじゃん
7は霧切でまた多少上がると思うとうざいな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:41:51.26 ID:PKL4RKki0
最終巻はジャケ関係なく追加映像あるから上がるだろ
最終巻ジャケでまたファンに喧嘩売ってたし今更追加映像くらいで劇的な回復をするとは到底思えないけどな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:45:03.86 ID:s6XPVvEG0
このスタッフによる追加映像とか全く期待出来ないんだけど
アニメ放送前は円盤が売れない方が喜ぶ状態になるとは思ってなかった
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:38:08.11 ID:MAPvNN680
>>100
正直最終巻だけは追加シーン目当てで買おうか迷ってたがジャケの件で買わない決心がついた
よくよく考えたらあんなショボいアニメに十数分追加されたくらいじゃたかが知れてるし
アニメスタッフも1なんて2アニメ化の為の捨て駒にしか思ってないみたいだしな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:30:48.55 ID:LZvYhnPLP
声優は原作から続投だし、好演してくれたので応援したかったので
キャラソンは別売して欲しかった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:29:13.32 ID:SEjB8TRgI
>>103
良曲揃いだったよな
舞園さんのキャラソンとか、あれを基に考察が深められてるくらいだし
苗木のは…正直「緒方恵美の楽曲」としか思えなかったけど、曲そのものはカッコいいし
セレスさんのも若干のネタ臭を漂わせつつ、もザ・キャラソンって感じで
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:31:39.94 ID:V+jSB+Yd0
>>95
現時点じゃ満たしてないね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:41:13.70 ID:LZvYhnPLP
>>104
実は聞いてないんだ。円盤買ってないから
正直キャラソンには興味あるけど、アニメはもう二度と見たくないし、円盤に投資したくないというジレンマ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:12:56.20 ID:ZKpu2XFy0
アニメスタッフは2もやりたいんだけで 無印を嫌々アニメ化したようにしか感じられんかった
と 思ってたけど十神の存外な扱い、七海と関連性がある不二咲の空気っぷり
をみると もうどうでもよくなった(霧切さんの扱いの悪さもあるが)
もうアニメは2だけ いい場所に頼んでアニメ化して終りで良かったんでね?
2のオファーは多かったって聞いてたが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:53:40.67 ID:s6XPVvEG0
無印は無名からのスタートだったし、まだ地味な存在だったから
2発売後の好評を受けて色々オファー貰ったらしい
が、2発売前の時点で声かけてきたところの話にのっちゃってたみたいだな
ゲームサイドがこういうメディア展開に慣れてないから先走っちゃったんだろう
焦らなければもっと好条件での制作会社やスタッフでのアニメ化も夢じゃなかったと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:27:01.08 ID:5uDJVdr60
無名の無印時代にゲームファンのアピールしてモノクマの自作アニメも作ってきたらしいから
そこまで熱あったらゲームサイドとしては賭けてみる気にはなるかもしれん
製作会社としては経歴も殆どないから実力の程も読めなかっただろう
だが賭けが失敗に終わったと分かった今となってはなにもかも虚しい
アニメが成功してたらゲーム会社以外も莫大な利益を出せた作品だったろうに
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:07:23.58 ID:4NLmXHse0
どうせ追加シーンもファンが期待してるような補完じゃないんだろ
セリフなかったキャラは放置でまたファンを怒らせるような誰得シーン追加されたり
円盤収録だからとやりたい放題のオリジナルやったとしても誰も驚かない

この感じだとアニメがなかったとしても無印は絶望少女でとどめ刺されそうだな
2信者が絶望少女に2キャラが出るかもしれないと無邪気に期待してて可愛いわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:18:07.69 ID:n0jjDqe6I
追加シーンについてのTweetで、同時に小高は江ノ島やべぇわみたいなこと言ってたから
どうせ追加シーンでも相変わらず江ノ島出ずっぱりだと思うよ
よしんばそうじゃなかったとしても、今のうちからそう考えてた方が精神衛生上たいへんよろしい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:19:00.65 ID:ZhGB9EQHP
2キャラ好きだが時間軸的に絶望時代だから描写によっては不安だな
小高って本編で書き切ったこと以外は何にも考えてなかったから後から付け足すぜ!
面白かったら他人の意見もノリで採用だぜ!って人だからな
でもゲームとはいえ所詮外伝だし、アニメ大失敗に比べたらダメージは少ないと踏んでいる
流石に正統な続編の3では失敗出来ない自覚はありそうだから慎重になってるっぽいし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:26:05.93 ID:AquKKPAp0
2はさあ
ネタバレになるけど現実世界じゃないんで
ロボ化とか異常な建築物とか、言ってみりゃなんでも有りな世界なんで
そんな中で犯行を立証する裁判とかが馬鹿馬鹿しいって気持ちはちょっとあるんだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:52:04.77 ID:kJC/6HTS0
なあ、理科室の大和田の死体バターが置いてあるってのが定説だけどさ
大和田のというかバターのというかとりあえず「抜け殻」はどこ行っちゃったん?
遠心分離ってバターとそれ以外を分けたって事だよね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:12:22.55 ID:lmn3RkdK0
ちびくろサンボの話を知らんの?
そこはそんな厳密に考えることじゃないよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:30:11.76 ID:hRpIxtFD0
>>114
設定集かなんかに載ってたけど
大和田の体の脂肪分がバターに、それ以外の部分が容器になったらしい
だからお前の言う「抜け殻」は容器として残った
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:46:32.08 ID:kJC/6HTS0
おおありがとう
いや、ちびくろさんぼ、知ってたことは知ってたけどさ
バター以外の部分が綺麗に消えたのが納得いかなかったんだよな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:03:25.18 ID:qF27+rVQ0
>>111
じゃあ江ノ島とジェノサイダーが喋ってるだけだな
はあ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:53:54.32 ID:jRdis5Vi0
江ノ島とか誰得なんだろう
ゲームの頃から声優があんま上手くないせいか
長台詞もぜんぜん盛り上がらなくてシラけきったシーンが続いて
早送りしてたのに……
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:27:04.50 ID:pX19l/z20
見かけは華やかで可愛いけど、言動や設定は薄っぺらいからなあ
下手に喋るより絶望の象徴として置物のほうがいいかも
イラストやグッズは可愛いんだけどね…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:02:17.72 ID:dxXoY9/a0
江ノ島はキャラ人気に比べてグッズ人気は割と高い
なのにジャケには出さず特典映像で出しゃばる(多分)とかアホかと
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:33:11.86 ID:qF27+rVQ0
江ノ島はネタバレ防止に裏にも描かないで徹底ってならわかるんだけどな
葉隠江ノ島モノミってなんだこの組み合わせ
他に入れる場所ないって言い訳しといてこれが一番ありえないだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:37:40.19 ID:dxXoY9/a0
むくろとジェノが表にいる時点でネタバレも糞もないだろ
あくまで江ノ島だけってんならまだ納得だが
葉隠もハブられてるから意味わからんし
モノミのが大きいとか突っ込みどころありすぎ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:43:23.60 ID:qF27+rVQ0
ジェノサイダーは小松崎の好きなキャラだからしゃーない
どうせ絶望少女もこいつの案な気がする
2の時も女主人公がいいって主張してたらしいしな
女主人公+ジェノってまさに小松崎得
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:21:16.79 ID:T5hU4ZKa0
葉隠がどこに入れられていようと腐川とジェノが同時に
存在してる異常さと十神の二次創作扱いに比べたらどうということもない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:38:06.40 ID:Th8iiIzv0
おしおき案そのものは全員分あるわけだし
特典映像で全員のおしおき映像化とかちょっと期待してたんだがなあ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:57:52.18 ID:018q35tJ0
アニメ通常版のジャケの高画質画像ないかな
ゲームの絵師よりアニメのジャケの方が良い感じだし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:07:38.33 ID:T5hU4ZKa0
シロキャラや生存キャラが裁判や事件とも動機とも関係ないところで
おしおきされて殺されても嫌なもん見せられたで終わるだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:39:03.23 ID:+orlqhys0
>>126見て思ったんだが
原作ゲームの話になるけど
おしおき案全員用意してるならシナリオ分岐型にして
シナリオ分岐で死ぬキャラと生き残るキャラが変わる仕様にすれば良かったのにと今更思うわ
そしたら作品に幅が広がったのにね
2に繋がるキャラだけは必ず生存ルートにしとけば困らないし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:48:57.76 ID:T5hU4ZKa0
・数倍のシナリオを用意しなきゃいけない
・主要なストーリーは崩せない
・かまいたちみたいに1つの事件じゃないから一箇所変えたら大変
・しかも数倍売れるわけでもない
・最初は2を出す予定なし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:53:31.70 ID:RnaXOqns0
十神の巻で売り上げ稼ぐどころか暴落って2アニメ化もうないだろ
十神って2の顔役のキャラなのに
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:21:59.36 ID:8E+r/M/WP
むしろゴミスタッフによる2のアニメ化なんていらないので万々歳ですよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:52:12.08 ID:69gF067n0
アンチがアンチスレを使わずに本スレでレスするバカだということはよくわかった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:12:27.44 ID:AkFU0qza0
このアニメって監督以下のキャラ解釈の異常さ考えると2クールあったら更におかしくされてただろなw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:23:23.98 ID:3buQ6jne0
原作は好きなのにアニメを台無しにされたから怒ってるんだよ
こんな出来にしておいてアニスタが2アニメやりたがってるのが恐ろしい
キャラ蔑視したり、1は2の踏み台くらいにしか考えてなさそうなのも腹立つし
かといって2なら良くなるとも思えない
ロジカルダイブ再現とかやられたらたまったもんじゃない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:31:11.65 ID:JQtDRC/B0
せっかく結束したと思ったら10話でまた十神が仲間(腐川除く)を責める謎改変
ストーリー理解してないやつが作ってんのこれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 08:37:25.82 ID:qIgECalr0
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:00:27.68 ID:qIgECalr0
江ノ島は豊口より田中理恵の方が上手く演じれてた気がする
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:00:46.15 ID:e9uKf96V0
キャラよりアニメの利点ゼロ、ゲームそのまま演出の無能さが凄かった
RPGアニメ化した時戦闘シーンで「たたかう」と表示するとか
格ゲーアニメ化した時体力バー表示してるようなもん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 04:18:34.31 ID:tiwhCudC0
BDあんなに売り上げ悪いのになんで腐川ってグッズで優遇なの
十神との組み合わせが恐ろしくファンから嫌がられてるだけで単体は売れてるとか??
江ノ島はグッズや露出増やして人気でたけど腐川って人気出たの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 04:41:32.74 ID:Lc9IRIS6i
>>130
ゲームオーバーだとランダムでキャラのおしおき
やってくれるとかやればいいのに
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 06:10:11.56 ID:tiwhCudC0
キャラゲって言われるけど小高氏は1についてはキャラよりシナリオだと思うの
前に言ってた真エンドみたいな今までのシナリオを
ひっくり返すような追加をやりたかったようだし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:43:24.39 ID:A9Tm1Tpa0
あのクソアニメに公式絵師が描きおろしつけてるのに
絵師の無駄遣いとか全然思えないどころか変な絵で売り上げ落とされたアニメーターのほうが可哀相になる
特典映像つきだが葉隠でケチのついた7巻はどうなるか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:52:02.55 ID:BLCo63k7P
いや小松崎も大概だけど売れない主要因はやはりアニメ自体がクソだったせいだろう
ゲーム演出丸パクリすれば原作に忠実なアニメになると思ってる無能スタッフだし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:52:06.63 ID:FfB6rX2h0
小松崎の描き下ろしなかったらもっと売上下がってただろw
発売前から小松崎絵にケチつきまくりだった5巻は売上ガタ落ちしたし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:58:35.64 ID:LklkgorAO
ただバカがいつまでも自分のお気に入りキャラの扱いがおかしい!って騒いでるだけ
原作絵つかなかったら買わない人もいるだろう
小松崎ジャケットの付かない通常版も買わないだろうしいつまで言ってるんだか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:31:22.92 ID:MMZFOHnv0
6巻の売り上げ出てもまだ言い訳続けてるバカがいるんかいな
特定キャラの一部信者が買わなかったくらいで
あんなに売り上げガタ落ちするわけないだろうに

不人気キャラの描きおろしでも一定売れるのは6巻でわかったから
5巻は底上げどころか本来より売り上げ落としてそうだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:34:26.02 ID:nPihQF/N0
どうせ腐川厨だろ
しねばいいのに
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 07:04:29.14 ID:LYbE3Mio0
やたらニコニコやらピクシブやらの連中を利用しようとしてたけど
逆にああいう連中をマジョリティと勘違いして迷走してコケたように見える
ゲームすら持ってないニコ厨、ピクシブの同人女に媚びてゲーマー置き去りって感じ
アニメ公式って円盤の宣伝でも一部ネットでしか流行ってない(原作で言ってすらいない)ネタフレーズをキャッチにしたり
ニコ厨やピクシブ民と同じニオイしか感じない
その辺からくるズレが積もり積もった結果がこれだと思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 16:07:22.43 ID:mXscNJy/0
ピクシブはともかくニコニコとスパチュン同じドワンゴだし
媚びるというか宣伝に使うのは普通じゃね?
実際ダンガンに限らず洋ゲーとかでも使いまくってるし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:37:19.22 ID:HGWWg0q60
傘下とはいえニコニコで不自然なほど再生数1位連発!!!とか
やってたのが限度だろうなー

ダンガンロンパは2cの評判と円盤の売り上げがほぼ一致でしょ
公開ツイートや表だったサイトでは不満があってもマイナス意見についてはあまり言えないから
好評だけ目につきやすいだけで一般のファンの意見もネラーとそう変わらないからこの結果
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:56:59.80 ID:bwT2d+kG0
ファンイベントで2アニメ化発表じゃなくて良かったとか言われちゃうんだからどうしようもない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:26:34.93 ID:JmKR4GUpI
すげェ…
仮にも本スレなのにアンチスレにしか見えねぇ…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:30:00.71 ID:LuyATmqh0
アニメから入ってゲームプレイした新規すらアニメdisるような出来だからね仕方ないね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:24:15.75 ID:bwT2d+kG0
いや、これでも原作ファンだし、放送前は結構本気で期待して楽しみにしてたんだが…
1クールの時点でちょっと嫌な予感したけど、実際のアニメ見たら尺不足だけでは擁護しきれない出来だったもんでな…
だからかえって反動が大きい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:01:47.42 ID:bYyEkGMQ0
アニメの評判よくないけど、録画したやつは消せないでいるのよね〜…
やっぱ動いてるみんなは魅力的だわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:56:39.22 ID:9Zlv/sfi0
日常会話とか飯食ったりみんなで風呂とかプールに入ったりするだけでもマシになったろうにな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:12:14.34 ID:5yASFPTy0
尺足りないのは2クール分の予算取れなかったとか事情があったのかも知れん
でも演出そのまま実況動画状態は、スタッフが言い訳できない無能である証明
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:43:54.97 ID:+HwRZaSn0
アニメ見たから1やらずに2からやる人って、マジで勿体ないよね

アニメ組がいきなり2やったらアクション要素で困るだろうし、何より1独特の掛け合いを楽しんでないっていうね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:46:12.64 ID:gGxBarAp0
尺不足の件って言い訳できるのは生存キャラも十数名いて
トリックの説明だけでカツカツだった3章までだろ、その後はそんなに尺では叩かれてねえよ…
適正人数になっても不満ばっかだったのは女脚本家の勝手解釈やら嗜好のせいだろ主に
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 06:48:39.80 ID:D91SIK+KP
ゲームは売れたし、宣伝効果はあったっていう人もいるけどさ
結果論とはいえ、早めに話を決めずに、2発売以降まで待ってればもっと好条件でのオファーもあって更に盛り上がったかもしれないのに
今回の円盤結果で、ダンガンロンパはこの程度のコンテンツだったとみなされたらもう話はまわってこないだろうな
長期的に考えれば、見えないところで大きく損したと思う

思い入れのある作品のアニメ化で、ここまで酷いの見たことなかったから、取り返しのつかないことされたショックが大きい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:44:17.04 ID:8moMSQDC0
AKB全員でリアルダンガンロンパやってほしい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:15:33.92 ID:cxDFzEvt0
公式は2グッズが最近多いし くじもやるらしいし これはアニメあるかもね
同じスタッフだったら見ないが 
無印アニメはストーリーで 大事な部分や 伏線めいた部分で
十神、霧切さん、ちーたんの扱いが存外だったけど(男の約束、学園長関連など)
2はその点 七海、狛枝はストーリー上 キャラの人気上
無視できない存在だから 扱いはマシには成りそう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:28:49.57 ID:VWTAzlbpI
霧切さんも、物語的にも人気的にも無視できん存在のハズだろ…
ホント、スタッフ変えて再アニメ化してほしいわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:01:15.42 ID:TK+/vE/60
霧切は1の最重要かつ人気キャラだろ
重要人物1人すらまともに扱えないのに、2人もいてどうするんだよ
そして1より2のがボリュームある
システム的にもロジカルダイブとか、1以上に再現するとヤバイ要素増えたのに、
今の無能スタッフのままなら再現やりかねんぞ…
1のこの売り上げだと2も2クール貰える筈ないから、1よりもっと酷くなるだけだろ…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:04:17.18 ID:hcyACl0F0
十神と霧切は尺不足の割に出番少ない訳ではないけど見せ方の問題か
特に2人のファンじゃない私はスルーしてたけど
このゲームはディープなファン多いから正に(シナリオは)ゲームどうりにしないと文句はいくらでも出るんだろうな
ゲーム的演出は12話くらいしかいいとこなかったしせめてそれはやめればよかったのにな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:17:30.14 ID:D91SIK+KP
せめてもなにも、ゲーム的演出の完全再現こそが、アニメスタッフ的に最大の目玉ポイントだと思ってた部分じゃないか
もう根本的にズレてるんだよ
なのにモノミで必死にアピールして2もアニメ化したがってるとか信じられん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:39:10.78 ID:LwlsO7r4O
ここの人がいう理想のアニメはシナリオエピソードがゲーム通り+アニメ特有の動きだからね
アニメはアニメと割り切って観た自分は勝ち組。グッズや書き下ろし増えたのが一番収穫
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:53:04.96 ID:TK+/vE/60
確かに割り切れた方が幸せだと思う
アニメ絵自体はそんなに嫌じゃないからグッズ増やすのはいいんだけど
同じ絵を飽きれる程使いまわしてるのがなあ
原作絵は小松崎1人でやってるからと思ってたけど、アニメはもうちょっと何とかならなかったのか
アニメ誌とかの書き下ろしも結構出るキャラ偏ってた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:30:30.80 ID:ITF94th40
長編の推理小説を映画化したら大体グッダグダになるしこんなもんかなと思いつつも
苗木と舞園や十神、霧切と学園長とかここをはずしちゃいけないって
部分はないがしろにしてるわりに10話とか削るエピソードの選択がおかしいから擁護できない
アニメ誌は山田なんて一回も出てないんじゃね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:23:52.08 ID:rLBWo+1Y0
おい・・・最終巻の内容凄すぎだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:30:19.74 ID:I7W8ZfxZI
>>171
酷い方に?って考えるのが自然なのがこのアニメの凄いところ
よしんばいい方だったとしても、レンタルでいいや、ってなるのも凄いところ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:36:13.06 ID:VY0SksBd0
今更凄いと言われてももう全く買う気が起きないや
思えば去年の今頃は円盤用に向けて貯金してたんだった
でも結局貯金を使う気になれなかったわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:11:46.20 ID:rLBWo+1Y0
>>173
まじで凄かった あんだけ念を押してたのにこの程度の追加だとか凄すぎる舐めてるわっていう意味
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:27:36.73 ID:+8iiwFF20
>>174
kwsk
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:50:29.11 ID:ITF94th40
最初から最悪の事態を想定してるのに更に斜め上なのかよw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:55:16.02 ID:dEutYnPr0
今更ながらCDがOPリミックスってしょぼいな
内容にあわせて江ノ島のキャラソンとかにすればいいのに
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:07:00.40 ID:oHxGLOb+0
アニメ円盤追加は最後の裁判シーンだってよ
苗木が皆を説得する所や江ノ島と苗木の会話やらが増えてるらしい

まあ なんやかんやでアニメも終わったし このスレもお開きですかな?
2はアニメやるんだったら ぜひ別スタッフ、2クールで
欲言えば 1を2クールで再アニメして欲しいが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:59:15.60 ID:U/BEzcBv0
ハガレンは2回やったし有り得ないとは言えないな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 02:08:50.28 ID:IsIoFNRV0
ハガレンは雑誌1冊持ち直すレベルの大ヒットマンガだから
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:42:24.14 ID:qiLU1OA1P
ハガレンは原作大ヒットもそうだがアニメ一期だって劇場版作るほどヒットしただろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:16:47.97 ID:4X+1hlBY0
>>178
いやそれ以外にも冒頭から色々増えてるよ ぶっちゃけ円盤の最終話はTV版とは別物
見比べれば良くわかるよ 
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:01:27.11 ID:xfglJTTa0
最初からずっと端折っ裏っぱなしだったのに
今更最終話だけ補足してもやっぱり円盤買って見る程じゃないかな…
内容的には原作の範疇だろうし、アニメならではの要素が期待出来ない無能スタッフの作品と見切っちゃったからな…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:38:11.31 ID:oHxGLOb+0
アニメはある意味 絶望を味わえる作品だと思ったよ
昨今 原作ありきの作品で ここまで原作ファンに
微妙な気持ちにさせる作品は なかなかないべ
アフターケア(DVDの特典)であんまり挽回出来なかったのが痛手だが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:06:39.00 ID:IsIoFNRV0
腐川のおぞましい発言も増えてるの?なら買うのやめるわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:22:04.73 ID:IrAYV5Hp0
最終巻の発売日なのにこの盛り上がらないっぷりはどんなんだ・・・・
少しはここが良かったあとかないの?ww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:53:53.40 ID:wirQMtb10
だってここはアニメに罵詈雑言ばっかり言う極度の原作マニアしかいないから…
あとずっと腐川に文句言ってる人…

動いてるみんなを見れたってだけでも喜んでるファンもいるのにね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:59:44.99 ID:IsIoFNRV0
おぞましい発言を見たくないってだけで十分買わない理由になる
どっちなんだよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:10:30.38 ID:R/yAzSNyO
キャラアンチスレにいけってことだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:54:55.86 ID:xfglJTTa0
特にモノクマは活き活きとしていて可愛かったとは思ってるけど
動いてるの見れただけで嬉しいって程度では円盤買う動機にはならない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:02:37.09 ID:U/BEzcBv0
特典が新規ドラマCDとかなら欲しいけどラジオはな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:21:07.66 ID:VGjBcE4o0
コメンタリーももっといろんな声優連れてくれば良かったのに
緒方が悪いってわけじゃないけどずっと緒方出ずっぱりじゃね…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:28:11.96 ID:oHxGLOb+0
スケジュールの問題もあるけど
霧切さん役の 日笠さんはアニメ2,3話位のタイミングで
ネタバレ出来ないからほとんど本編の話も出来なくて
登場それっきりっていうのがね もっと話の裏側聞いたりしたかったんだが
ダンガンロンパのコメンタリー というより只の声優同士のラジオ番組だったな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:52:48.50 ID:bkoIalmJI
ラジオは独自のキャラ考察みたいなのが聞けて面白かったな
大本眞基子さんとか、椎名へきるさんとか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:06:37.13 ID:9qG22e6s0
あんま騒がれてもいないし7巻は買うほどじゃないってことか
葉隠が黒幕とベタベタ絡まされてて誰得
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:10:30.34 ID:JxwTaSwY0
裏切響子
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:34:50.49 ID:cpxDcbu/0
ゲームスレ見るとわざわざアナグラムを追加
しかし十神と葉隠の重要な台詞は追加しなかったのな
2クールあったとしても駄目だったな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:12:43.21 ID:Ju99npZc0
おっこの追加いいじゃんと思ったところもあったけどそこは追加しようよってところがいまいち
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:13:02.29 ID:Ibslb4zQ0
1アニメは、円盤買うほどじゃないけど、録画したやつはHD容量なくなってきても消せないでいる
ってぐらいの存在かな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:01:44.91 ID:cYGYnr9T0
でも好きなキャラが死ぬのが見たくなくて再生しないという
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:20:32.44 ID:7sExXuHR0
江ノ島、ジェノ、アナグラムの追加
十神はどうでもいいわークズ度が足りないからどうせ良いセリフも効いてこない
ニコッとか変な絵はいってる時点で別の生物ださよならw
葉隠は模擬刀とシャイニングメッセージで騒いでたバカ以外には話題にもならず最後まで空気
いいところが一切なかったな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:53:01.24 ID:fQP1iOmIO
江ノ島ジェノ追加は別にいいじゃん
アナグラムはいらないけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:33:41.78 ID:Yvw56T8J0
エース漫画についてあんまり報告ないけども
今月号では 5章の死体発見まで進んだべ
死体は行方を眩ました霧切さんじゃないか? という引きで終わってた
個人的には 演出面は漫画版の方がうまいと思った
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:05:24.44 ID:rRRbt2w40
アニメスレでなにいってんだよ
ゲームのスレでやれよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:10:08.33 ID:66mmOOAF0
キャラソンつけたり特典シーン追加したり変なとこに金かけてるのに
ファンの要望からかけ離れた描きおろしでドカンと売り上げ落として顔面ブルーレイ

適当にオマケつけりゃ売れるんだろ?って舐めてる感じがありあり
そのオマケも大して話題にもなってない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:03:40.89 ID:oXUvFoMS0
最初から少しずつズレてたのに、軌道修正するどころかそのまま明後日の方へ行ったので仕方ない
最初は流されず自分の感性を信じるのもいいが、人のこと言うこと聞く気も全くないのでは崩れる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:02:42.22 ID:RznfcqyV0
日常編に興味ないし、ダイジェストのつもりで見てたが
足りないところより余計なところにむかつくアニメだった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:29:05.75 ID:Bnim/1kN0
いくら推理ゲーとはいえ発売後これだけたっても2章以降のネタバレは駄目だとか
信者が自主的に守ろうとしてるゲームはないって他のゲームの信者から叩かれてたほどだし
二次創作も住み分けして評価も落ち着いて安定してたようなゲームなんだから荒れないわけない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:49:53.69 ID:TufbFdCQ0
最初の特典小説以外がどうでもよすぎた
それ以外はなにをつけられても成田氏の小説の方がましだった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 07:32:02.35 ID:YjaZ/35K0
全部尺が悪いんだ!←間違い
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:54:28.65 ID:5SVAVCgq0
>>205
お前ブルーレイのパッケージイラストの文句書くのそれで何レス目?
300レスぐらいもう書いてる?
一ヶ月に何回も書いてるよね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:32:01.31 ID:95qWCoS20
>>209
成田は少なくともダンガンロンパが好きなには間違いないからなあ
ifでもなるべく全員にスポット当てようと工夫してたし
ゲームそのまま垂れ流そうで思考停止してたアニスタはお話にならない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:13:17.85 ID:TmHI3iNs0
>>211
アフィカスだから無視でおk
他の板も転載禁止になっていってるし、アニメ2も転載禁止になったら消えるんだろうな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:28:17.43 ID:lG0Sr2EU0
特典効果で円盤の売り上げが伸びてるなら
売れない巻はキャラソンのキャラが不人気なせいっていう意見がでるはずなのに
特典が意味がなさすぎてそんな検証すらもされないんだから地味にアニメ以上の失敗
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:35:44.72 ID:9cGXBx3q0
レンタルして増量した最終話見たが、江ノ島のサルみたいな顔が最高だったから最終巻だけ買うわ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:49:00.41 ID:Tea1DpVs0
大幅な変更して大失敗したなら諦めもつくがな
原作厨に媚びようとしたのに
原作好きな人から批判されてるというのが哀れだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:22:20.78 ID:U9ARtvVp0
それこそ中身と関係ない「ブルーレイのパッケージイラスト」で売り上げ左右されて特典は誰得
全部アニメのクオリティのせいにして岸監督叩いてる原作厨はやりすぎだと思う
監督が可哀想
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:04:46.41 ID:bsEOWJO20
>>210
2クールなら文句なかったよ
出来云々じゃなくてもっと長くアニメロンパを楽しみたかった
アニメでロンパにはまれたから余計にそう思う
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 03:26:56.00 ID:NE24+39w0
>>217
全部ってのは言い過ぎだが監督は擁護できん
失敗したアニメの監督って時点でな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:02:06.60 ID:Fy858var0
霧義理は無表情キャラになっていましがディレクターズカット最終回だと
少し表情が豊かになってるね
よかったところはここらへんくらいかなあ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 03:17:10.02 ID:GGUriGkX0
04巻 2,225(1,297) *,***(*,***) 13.11.27 ※合計 3,522枚
05巻 1,745(1,006) *,***(*,***) 13.12.20 ※合計 2,751枚
06巻 1,979(1,101) *,***(*,***) 14.01.29 ※合計 3,080枚
07巻 2,192(1,223) *,***(*,***) 14.02.26 ※合計 3,415枚


7巻オワタ\(^o^)/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 03:35:01.02 ID:GGUriGkX0
初動が4巻近くまで戻ったので追加シーンは効果あった模様
5巻のファン離れと葉隠への仕打ちがなければ2巻くらい売れてたかもな
2のアニメ化はなさそうで良かった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 08:53:32.13 ID:xlVsMC700
お知らせうーさー@PR_wooser
今回の素敵なエンドカードはゲーム版「ダンガンロンパ」のキャラクターデザインを担当されている小松崎類さん(スパイク・チュンソフト)に描いていただきました!
【3/18までの期間限定】でエンドカード壁紙配信中だよー? http://wooser.tv/src/entry/anime010.html
第10話「因果 〜現れた最強の敵、抗えぬ過酷な運命、裁かれるうーさー〜」 http://www.nicovideo.jp/watch/1394159106
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 05:22:18.51 ID:39M/cbol0
2のみんくじについて出回ってる画像みたが
無印のと違ってアニメ絵はないし、ANIMATIONの表記もなさそうだ
2はアニメ化せずにグッズ展開に集中する方針で決まりかな
無印の出来が犠牲になったのは残念だが、
あのアニメの出来で2は見たくないからもういいや
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:16:42.02 ID:oagpXZ4R0
パケ裏のモノミはブラフで確定か
無印はもうグッズもいいやー謎優遇と冷遇、抱き合わせで気分悪すぎ

グッズも2に集中してくれればいいよ
アニメのおかげで嫌いなキャラが何人か出来たよありがとう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 13:48:52.03 ID:/rWpWzuc0
>>224
お前は何を言ってるんだ
アニメ化してないのにグッズにアニメーション表記したりアニメ絵使う訳ないだろ
グッズにそんなの付けるのは公式でアニメ化発表してからだ
2はアニメいらんのは超同意だけどな!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:42:29.56 ID:bA/0SLMi0
二期いらんとか言ってるゴミ共は何でアンチスレにいかないんですかね
スレタイも読めないほど視力が悪いんでしょうか、それとも頭が悪いんでしょうか

期待を裏切られた原作信者とか臭い設定いらないから
どうせ難癖付けて叩きたいだけのゴミなんでしょ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:51:14.82 ID:VvxH/e370
何言ってるのこの人?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:19:44.57 ID:Zr3w4KSE0
それなりにアニメに肯定的だった人達も
情熱が残る程の出来じゃないから出て行ったんだろ
最終巻に追加シーンあったのに、2ch内外問わずろくに話題になってない

まあ批判は出尽くしたし、後は2のアニメ化さえないならもう語る程の内容すらない気はする
グッズ展開でコンテンツ維持の見込みがあるなら、今後はそれで十分だしな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 02:58:46.03 ID:D5N2Tn2vO
気に入ったところもあったけど、結局1345巻買って追加シーンがあろうと興味が薄れて最終巻は買わなかったな
アニメアンチスレは原作信者厳禁だから実質ここが原作信者のアニメ叩き場になってる
○○のシーン無くして○○の見せ場にあてろとか言い出さない限り、出番削り展開変更に嘆くのはまぁ解るからふーんと見てる。(最後のモノミは1に関係無いから例外だけど)
アニメで嫌いになったはもとから好きでもないかどうでもいいキャラだったんだろとは思う
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 04:56:18.95 ID:LAvbIawx0
純粋に脚本クソだったのはチャプター5くらいで
チャプター3は原作でもぐちゃぐちゃなのによく短時間のアニメにまとめたと思ったよ

1クールだから仕方ない…とならないのは内容以外の心象も大きいだろ
二次創作のダンガンロンパ見て語ってるかのようなアニメ雑誌のインタビューとかな
フォローするなら監督は対談の相手に話合わせてるだけで基本的には原作厨と同じ見解述べてる
キャラ解釈がおかしいって言われてたが監督が一番そう思ってるんじゃないの
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:01:16.51 ID:Hg9ZEiah0
>>223
相変わらず絵うまいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:52:15.16 ID:Cu8xaymu0
擁護不可
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:06:43.44 ID:pK6GJSuo0
面白かったのにねぇ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:18:09.54 ID:fiRe/96Z0
>>221
あのアニスタなら5巻売れないのは大神のせいとか明後日の方向に勘違いしてそうで怖い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:15:04.03 ID:gtz3xOwr0
買ってください、売れないと二期ができないんです!とかいいながら
手に取る気も失せるようなもんばっかくっつけて傍目には円盤売る気ないとしか思えないから困る
どこ見てリサーチしてんのだろう
237名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 18:17:32.37 ID:MUtKSEQF0
小松崎の絵でこれいいっての単品のみだな
238名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 13:20:05.74 ID:SG5Acqgq0
>>229
追加よりも葉隠のほうが悪い意味で話題になってた
239名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 20:06:25.45 ID:6NDbWAuy0
今月の少年エースに連載してる無印アニメ漫画について
・今月は5章操作パート〜裁判開始前まで
・霧切さんは 捜査パートからひょっこり登場ではなく
 原作と同じ 裁判開始前のタイミングで登場
・単行本3巻は 4月26日発売予定
240名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 00:58:06.81 ID:lqqcSqmW0
超高校級の童貞
241名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 23:52:48.60 ID:g1P3xgO70
EDはともかくOPのワクワク感は半端なかったんだが何か惜しかったな
原作は良いがアニメはクソとかバカみたいに連呼してる奴もいるがぶっちゃけどっちも変わらんかった
242名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 08:58:29.13 ID:Z37J/PoF0
その変わらないのがクソって言われる要因なんじゃないの
ただでさえ内容も演出もオシオキ映像もゲームと同じなのに尺の都合で削られてちゃ
原作やってる人やアニメに期待してた人からは不満しか出ないだろう
243名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:03:56.55 ID:SQxEsqJl0
原作よりアニメの方がいい部分ってのが全くなかったからじゃね
244名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 15:22:13.72 ID:j/hnzvtS0
>>242
閃きアナグラムだのコトダマだののゲーム要素までそのままアニメだもんな
それで「ゲームのアニメ化の教科書的作品」とか言われてもな…
コールオブデューティーを映画化するとして、全編POV方式にするぐらいバカ
245名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 16:57:05.59 ID:iawbzK680
原作と演出そのままなほうがましだろ、勘違いしたオリジナリティなんて出されたらとんでもない
246名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 11:33:09.37 ID:Td5NTNnn0
1話と2話を初めて見たが…
主人公は事ある毎に気絶しちゃうくせに、やたら偉そうに上から目線で周りの人を罵るから苛つくねw
247名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 13:27:14.73 ID:DgGQuS4p0
購買部のスタッフが男女キャラならべてはしゃいでたりとかキャラゲでは普通なのかね
売り上げかえって落としてたようだし嫌がらせに近いな
248名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/01(火) 15:37:02.52 ID:4/iMz/pQ0
スタッフブック苗木と霧切の絵1枚だけ?
原作の微妙な関係カットされてたけどヒロインなんですけど
249名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 11:01:25.23 ID:kT4bxF470
視聴率低いとするなら岸のせいだけど、わざわざ円盤まで買う人はアニメのクオリティ分かった上で他に期待して買うから
売り上げ落とした原因も岸のせいじゃないのは数字の推移見れば分かるし岸おつかれ
250名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/03(木) 19:40:59.05 ID:ZhFbI++H0
???
251名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/03(木) 19:47:46.10 ID:aAzPm/y10
>>246
リトバスよりマシ
252名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/03(木) 20:50:41.70 ID:2dw50uRr0
2アニメ化してたら 多少糞でも無印より総合的に
人気キャラ数が多いし 女性ファンが買ってくれたろうに
無印を半端な出来で作って続編フラグへし折ったのは赦されない
いまさら2アニメ化してもタイミングが遅いし

無印は終始 ヒロインが怪しいポジションで
活躍シーン少ないのは仕方がないが(そこが面白い部分だけども)
シナリオ改悪されちゃ そりゃヒロインも空気になりますわ
2は主人公、ヒロイン、ライバルが明確にわかってる分
書き手がよっぽど下手じゃなきゃ 美味く魅せられるんだがなぁ
253名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/03(木) 21:12:01.40 ID:VTWtTD3m0
まともな会社からオファーが来るようになった2発売の前に1のアニメ化決めちゃったのが失敗だったな
あんなに2が人気出ると思ってなくて販促するのに焦ってたのかもしれないけど
2ファンにすら同じスタッフならアニメ化してほしくないって言われちゃうような出来ってある意味すごいと思うよ
254名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/03(木) 21:55:06.23 ID:ufeKS4rB0
女性ファン最大派閥の狛枝オタですら
緒方が直々に呼びかけても
あの出来ならいらねって言うんだから
2をアニメ化したところでスタッフがあれでは失敗するだけだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/03(木) 22:14:48.85 ID:VTWtTD3m0
仮に別の会社やスタッフで2アニメ作って成功したら
無印は踏み台か黒歴史扱いで無かったことになるだろうし
その後でリメイクしてくれればそれはそれで構わんが一本道の原作にそこまでする内容はないという…
話題性や原作人気からして一作目が成功してれば今でも色々広がったろうに本当勿体ないことしたなあ
ゼロや特典小説の映像化とかも夢見たかった
256名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/03(木) 22:22:31.42 ID:aAzPm/y10
ホント、岸が監督やったアニメに良作なんて無いな
257名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:15:44.51 ID:Yz4aBXKL0
アニメもグッズもイベントも石丸信者の1人勝ちだったな
腐川や山田と抱き合わされてたら石丸も人気でなかっただろうし意外と大和田は無難だった
258名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 16:24:02.42 ID:YgjlQoRl0
アニメ見て原作ゲーム買った派だけど
変に声が大きい狂信者の声聞いても言い事なんも無いと思う
狛枝ヲタとかが2は絶対アニメ化するって騒いでるの?
だったら頭おかしい
259名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 16:38:52.54 ID:GjnOXOsI0
信者はあの出来を最高だとのたまう有様だから
260名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 03:05:43.90 ID:qnbfnPKH0
狛枝組む相手いないから変なのと抱き合わせて小松崎と購買部がカプとか騒ぎ出すぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 09:37:36.84 ID:u4FBKt6f0
無印アニメはもっと人気キャラに力を入れるべきだった
アニメ制作側が ジェノサイダー、大神さくらが好きだったらしいか
他キャラよりも優遇されてる(台詞の増加、他キャラの出番カット)
最終章でもジェノとかに焦点当てるより 霧切、十神に出番増やしてあげろと
(アニメDVD最終回の追加カットでも 十神の出番は増えなかった模様)
262名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 10:40:28.90 ID:2OORFO+N0
>>258
すぐ上くらい読めよ
誰にも望まれてないのに妄想で望まれてるなんて書くのは頭おかしいぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 21:29:44.33 ID:qnbfnPKH0
そいつらも人気キャラだからっていうよりは、印象的なセリフとか信者のツボを削ってるから不満でてるんだろ
そのわりに、腐川ジェノはなくてもいいようなのばっかで追加まであるからどの章でも
割り食ったキャラのファンから不評でてるわけで
石丸は出番多くないけど忘れろビームと濃厚なつながりはきっちり入れたから好評だったよな
264名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 23:00:50.77 ID:gvrpC1hv0
霧切は人気云々抜きにしても重要キャラだろう
学園の秘密の鍵を握ってるんだし
バッドエンドで霧切死亡=脱出不可能、希望の敗北を示唆してるんだから
苗木と如何に信頼しあうようになって、一緒に脱出するのかってのを描かないと納得いかない面はあるだろう

石丸はぶっちゃけ原作の時点で杜撰な扱いだったから、あの程度の描写でも問題なかっただけだ
265名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 23:21:56.66 ID:2N5pzzw+0
>>264
そう書くと苗木じゃなくて霧切が希望っぽいなwwww
266名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 23:29:09.32 ID:gvrpC1hv0
苗木を希望と呼んだのは霧切の勝手だし
でも実際苗木は苗木で居ないと脱出不可能だったろうよ
2人共生きてて初めて脱出出来たと思うんでな
伊達に主人公とヒロインやってるわけじゃないし、立場の割には扱いがいい加減過ぎ
267名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 00:23:20.53 ID:5yQNc5+e0
>>266
アンチスレにありがちだけどそれはアニメじゃなくてゲーム叩きだからスレチ
268名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 01:06:58.30 ID:0TIuDneJ0
アニメのグッズって何で主要キャラや黒幕と同列に腐川いれてるんだ?
これだけは他の十数名のキャラのファンから叩かれても仕方ないだろ
ゴーリキかよ
269名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 01:48:43.07 ID:5yQNc5+e0
山田ファンも切れていいの?(他人事)
270名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 04:11:50.90 ID:tlD5A5fi0
>>267
原作の一緒に脱出する経緯が好きだからこそ
アニメでの2人の立場がいい加減過ぎだというつもりで書いたんだが
原作アンチにとられるとは思わなかった
誤解させたんなら済まなかった
271名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:49:20.88 ID:0TIuDneJ0
>>269
山田と人気同程度なのは売り上げで分かったからキレていいんじゃねえの
272名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 08:12:04.57 ID:e4LWSWvq0
・オシオキ規制、容疑者に見えないように台詞を減らされたのアポ
・2章の動機かく乱にも 名場面である男の約束カット
・3章の 十神活躍シーンが 苗木の超記憶力により活躍なし
・捜査パート 裁判パートと折り合いがとれて無い4章の 雑誌のコトダマ
・5章の霧切の登場タイミング、タイムアップなんておかしい発言が無し
 また、苗木に罪をなすりつける形になった改悪
とてもじゃないが 尺のせい、原作ゲームをそのまま
再現したからつまらなかったって言えない部分が 多すぎるような・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 11:25:02.40 ID:hChj+i/40
クソ傲慢監督()な岸が改悪しないわけがない
瀬戸花からこいつの存在を知ったけどこいつがそのまま原作を使ったことはない
274名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 13:46:15.18 ID:M8Zc0KJw0
この脚本家って霧切、舞園、十神、朝日奈嫌いなんだろうなと思った
カットされてるシーンのせいでおかしくなってるのは尺のせいって言い訳できても
尺ないのに追加されてるアニメオリジナルシーンは意図的でしょ
可愛い苗木きゅんと美化されまくった腐川は好きそうだね、インタではしゃいでたし

霧切さんヒロインとしてのここっていう見せ場がなかったよねアニメでは
275名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 13:46:16.57 ID:Ib3mkATn0
原作通り作ってるのに原作通り作ってないとか言ってるメクラは何を見てたんだろうな
276名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 14:03:48.07 ID:hChj+i/40
>>275
こういう奴は寝ながらゲームしてたのかと疑っちゃうね
277名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 17:51:42.28 ID:FBFEmGyB0
殺人事件や騙し合いを扱う話なのに、動機やヒロインの行動の真意とか
キャラの心情に関わるところを削ったり改変しておいて原作通りとは言えない

演出は原作通りだったな。そこは再現しなくていいところだったんだけど
278名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:51:33.74 ID:HAk6rkgY0
>>276
証拠もクロも動機も処刑もオチも全部原作通りじゃねーか
逆にオリジナルだった部分があれば教えて欲しいわ
279名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:21:57.45 ID:FBFEmGyB0
大まかなあらすじが同じなだけじゃん
動機も証拠も肝心なところ削ってるから原作通りとは言えない
1章の決め手は男女常備されてるものの違い(工具セットと裁縫セット)なのに説明なし
2章の動機は男の約束ありきなのにカット

5章は明らかに原作と違うだろ
霧切が捜査状況を把握してるか否かだけで意味合いが全然違ってくる
原作では裁判直前に登場したからこそピンチだったんだから
280名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:29:08.45 ID:HAk6rkgY0
>>279
じゃあ原作だけやればいいだろ
ゲームよりも尺の短いアニメに何を期待してるんだ?
281名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:45:35.44 ID:hChj+i/40
>>278
上で挙がってんじゃん
目小さ過ぎて何も見えないの?よく文字打てるね
282名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:51:34.20 ID:HAk6rkgY0
>>281
>>278の文章が読めないようだな
証拠もクロも動機も処刑もオチも全部原作通りだったが
これが原作通りじゃないというなら何のアニメを見てたんだ?

絵も映像も曲もキャラの台詞の一字一句も全てが同じじゃないと原作通りじゃないっていうアホの子なのか?
283名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 20:07:07.44 ID:hChj+i/40
>>282
自分が何言ってるかもわからず、最初言い出したことと逆立場にすり替わっちゃうよくわからない人に煽られても…
284名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 20:12:22.86 ID:HAk6rkgY0
>>283
論破されたからって逃げるとか…
285名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 21:02:12.84 ID:M8Zc0KJw0
原作と違う評価されて悪く言われてるキャラがいるんだから原作再現じゃないよ
286名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 21:33:26.49 ID:FBFEmGyB0
>>285の言う通りで、題材がデリケートなんだから受け手にとってキャラの印象が変わればそれは原作通りじゃねえよ
>>277でキャラの心情に関わる部分を削ったり改変したら原作通りとはいえないって言っただろうが
尺を言い訳に出来るのはせいぜい3章までで、5章は改悪にも程が有る
霧切が裏切ったのは事実でも過程がまるっきり違う
原作の時も霧切批判する人は居たが、ちゃんとヒロインであることは認められてたし裏切なんて蔑称はつかなかった
287名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:09:25.82 ID:e4LWSWvq0
本編のヒロインである 霧切さんは アニメ特典で特にこれと言ったものが無かったのがなぁ
スケジュールや事務所の問題上 十神、霧切のキャラソンは無いにしても
(苗木、セレス、舞園のキャラソン)はあったけども
メインヒロインの霧切さんの扱い存外すぎんよ・・・(各店舗特典はあるけども)
仮にもスピンオフ出るほどのキャラ張れるのに
どうもアニメ版では扱いがよろしくなかった
288名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 23:44:51.87 ID:M8Zc0KJw0
5章は日常編で十神が苗木を信頼しつつも振り回すイベントや
苗木との捜査の協力シーンの掛け合いまで脚本家がやりたかった腐川イベントの尺で全部削られたのが痛い
あれじゃなんで十神が裁判で苗木の味方して霧切を追求するのかアニメ組にはわからない
十神はアニメから相当ヘイト買ってたけど嫌いだからって理由で犯人決め付けるキャラじゃないのにね
ネタキャラのどうでもいいイベントばっかりいれて優先するところがおかしい
289名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 10:56:14.21 ID:Kox77mD50
捜査パート削ってんじゃねぇよ
290名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 11:06:33.34 ID:Kox77mD50
>>284
ファーーwwww
291名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 12:46:44.04 ID:GdOxcFVr0
男の約束なかったんだっけ
2章って結構のんびりジェノの台詞全部やってたような
スタッフの寄せ書き苗木と舞園がいちゃついてる絵と腐川多いの見て妙に納得した
292名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 21:22:09.96 ID:fpLNFrj00
2章は大和田石丸間はちゃんとあって、大和田のブラコンと大和田不二咲間がほぼカットだった
正直2章限定では後者2つのが大事だと思うんだが
腐川も石丸も好きなのは構わんから殺人に至る理由くらい最低限押さえろよと
スタッフ本見ると舞園さんやちーたんもスタッフ受け良いみたいだけどアニメは描かれ方雑で割とひどかったのが謎
293名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 22:00:39.12 ID:hEGkmT7u0
石丸はサウナ対決はともかく、忘れろビームみたいなネタはやってる場合じゃなかったよな
それよりは不二咲の男の約束→大和田に憧れる流れのが大事
大和田は苗木殴った後謝ったりとかする追加は好評だったのに、まさか男の約束のカットで最期を台無しにさせられるとはな

舞園は夢について語るシーンがないから、動機が弱くなって扱い悪い方だよな
死亡前に苗木の部屋で一人で不穏な空気漂わせてるシーンはいらん
原作で印象的な台詞であり、1章のオチにも直結する「エスパーですから」を一回しか言ってないのもな…
294名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 22:18:17.77 ID:MCwrpmxM0
霧切さんは 11話の指切り→12話の裏切り改悪 だもんなぁ
1章の大和田が死体に制服掛けてあげるとか 小粒な改善があるけども
悪くなった部分が大きすぎて 結果マイナスの部分が多いって印象
295名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 22:29:54.60 ID:GdOxcFVr0
グッズでちーたんぼっち扱いなのもおかしいと思う
本来なら大和田とちーたんがストーリー上の対になってて切り離せない関係
ちーたんの憧れ、強さ弱さの対比、男の約束が2章の要なんだから
何で組ませてるのかわからないようなペアばっかり作ってこういうのは無視だからひどいな
296名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:04.16 ID:nFpiNSziO
余計なものつけられるよりいいだろ(鼻ほじ)
297名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 00:08:56.78 ID:HzuTnML+0
皆ちーたん好きなんすねぇ
僕も本当に好きだよ
298名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 14:06:39.64 ID:ltnU87ng0
は?男の娘なんか好きなわけ…
299名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 15:47:43.63 ID:hAPEWRa80
変な擁護してるのは大抵同人女
二次創作に都合よければキャラ崩壊、キャラの人形化おかまいなしだから平気

>>293
エスパー発言から始まる苗木との不思議な関係を削っといてエスパーだからで話を締められても困るよね
他の章も尺関係なくこんなだったから脚本家とファンの重要だと思ってる箇所が違うんだろうね
300名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 19:18:16.10 ID:4Nae8IwAO
むしろここにずっといたり語ってる人のほうが性別問わずマニアのような
もうロンパの時期でもないし
301名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 00:15:48.02 ID:ixzMN8K00
確かに話題になってるっぽいから便乗したような層はもう去っただろうな
アニメの出来さえ良ければ、終了後も2に期待とかで盛り上がりが持続しただろうけど
302名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 13:09:35.20 ID:0wxI5TKM0
>>294
制服上着掛けるのはいいけどあれ1着しかないのに今後ずっとあの血塗れ制服着てんのかって気になってしゃーなかった
この辺はさすが(悪い意味で)岸だなと思ったわ
303名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 18:57:03.91 ID:je7HT2kl0
原作厨のネガキャンのせいで売れなかった!→誰が呼びかけたわけでもないのに不買された5巻
原作厨のキャラ解釈がおかしいだけ、アニメ公式が正しい=腐女子「脚本家&プロデューサーの十苗公式発言キター!」
「十神と苗木は公式カプ、ウラギリスバイバイw」
304名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 18:21:28.24 ID:oTuGwWHJ0
アニメ化以降凶暴な信者やアンチや対立厨が増えたよな
宣伝効果があったと言っても変なのばっか増えてもなあ
305名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 20:25:50.64 ID:/Lg6hapv0
自主的にルール守って交流してたゲームだったのにアニ公が空気読まず踏み荒らしてった結果がこれだ
306名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:50:28.93 ID:zRFEprJ80
信者にもアンチにもゲームもやったしここはこうだ!(本当にやったとは言っていない)って奴が多い
307名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 06:59:11.74 ID:Lzdr7WuF0
>>305それやな
だれも公式で苗木が好きな十神、ジェノサイダープッシュされても困るだけ
しかも 基礎部分にある 霧切、十神、不二咲ちゃんの扱いが存外なら
もっての他なんだよな 下手な二次創作見せられたイメージ
308名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 11:04:38.31 ID:YCVTr8/Q0
キモっ
309名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 17:38:04.75 ID:LyKCgqqz0
下衆の勘繰りを何度も書き続ける辺り精神的に壊れてる人なんでしょう
そっとしてあげて下さい
310名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 17:56:13.77 ID:m1jsouGW0
鬼畜の所業ッ!!
311名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 19:01:08.02 ID:AjQ2yu9V0
監督、脚本、プロデューサーのキャラ解釈が一致して十神はホモなんだから小高公認なんじゃねえの(適当)
312名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 01:50:33.44 ID:2+ZSgiU60
腐川は絶望少女があるから押してるだけ

それを無関係なアニメーション版のグッズやイベントでそれやるからアニメも不快に思われてる
とにかく押し捲れば人気出ると思ったんだろうけど宣伝失敗
313名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:27:30.68 ID:N6ENltio0
絶望少女

↑これ作ってんの?wwww
314名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:53:32.22 ID:oVFsD28U0
開発画面あるから作ってるんだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:12:15.33 ID:N6ENltio0
ゲーム誌買ってないから知らんがネットに全然情報出てこないってことはやっぱ滞ってるんだろうな
出来ても3と同時に出すかしないと売れねーよwwww
316名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:02:18.80 ID:2+ZSgiU60
この前ちらっと新キャラ情報出てたけど微妙すぎて盛り上がらない
女主人公、不人気キャラ、アクションと食いつくポイントがなさすぎww
317名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:05:48.21 ID:N6ENltio0
まずアクションの体を成していない
ほとんど一本道のせまいステージを寄ってくるモノクマを弾きながら進むだけ
今からでも横スクロールシューティングに変えたほうがいいな
318名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 18:24:07.16 ID:Q0sJbjEl0
出てないゲームの批判とかネタがないといってもスレチ過ぎ
319名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 18:39:01.58 ID:4cTnL2Nb0
出てるゲームならいいの?
320名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 22:00:04.37 ID:5dXBhuzv0
腐川はアニメの段階であれだけ不満出てたんだからどうせアニメより酷いことになるんだろ
>>287
何言ってんだ、全巻購入特典がほぼ全て描き下ろしの霧切だったんだぞ

それもヘタな商法だと思ったが
(全巻を複数買いするヤツなんて数少ないだろうに)
322名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 20:29:39.30 ID:GcGhok8V0
公式絵師の描きおろしみるとゲーム内スチルはリテイク出してる人が有能だったとわかるw
絵師のほうが原作者より前に出て自分の趣味押し付けてくる感じがアニメ化前からすげえ苦手だったから
売れてないの見て安心した
323名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 21:49:32.98 ID:EYyhbWDn0
小松崎類ってそんな奴だったのか
売れてないわけだ
324名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/19(土) 08:17:34.89 ID:a7fDSfEc0
アニメなのに売れてないのは公式絵師のせいって話になるってのも凄い話だな
どんだけアニメの中身は購入価値ないものって思われてるんだよw
325名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/19(土) 11:44:14.85 ID:4ttJDh+T0
1クールかけてゲーム内容をネタバレ付きで紹介したロングPVだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/19(土) 14:18:34.16 ID:/j2LExi10
ニコニコとかによくあるただのプレイ動画だよ
327名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/19(土) 15:37:38.51 ID:SuoWksbV0
ダンガンロンパのプレイ動画は1章までだって言ってるだろうがクソが
328名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/19(土) 16:05:46.20 ID:4ttJDh+T0
あとは同人だもんなー
329名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/19(土) 18:19:49.70 ID:Qj9npUo50
内容録画しててもわざわざ円盤買うような人はグッズの1つとして欲しいの
描きおろしはアニメファンだってポカーンだよ
アニメとなんら関係ないトンデモ絵なんて買うわけない
330名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 02:40:13.41 ID:pfscvUjj0
プレイ動画wwwww
331名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 16:08:04.41 ID:5xHKnD+p0
2は人気あるけども 今更アニメ化は無理だろうなぁ
同じスタッフがやります はまず論外だとして
いざ、別スタッフが作ったとしたら 無印の繋がりどうするの と
まあ 1期と2期で制作違うスタッフはあるけども
2は無印の設定なしだと 歯抜け状態になるから微妙なんだよな
332名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 19:52:24.48 ID:he4BgOzV0
>>331
キャラデザがガラッと変わったら最初は違和感はあるかもしれないけど
主要のコロシアイメンバー自体は一新されてるから
内容上手く噛みあわせれば違う会社で作ってもどうにかなるんじゃないか

ただそれがもし成功したら1は確実に踏み台扱いで空気になるし
失敗しても1クールじゃ出来ないだろうから1とは比べ物にならない損失になるな…
333名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 20:10:37.98 ID:2nWsp8Vf0
でも2の、というか面白くて愛が伝わってくるようなロンパのアニメ見たかったなぁ
他の原作付きアニメの評判見ればそれがいかにハードルの高い注文なのかはわかるが
アニメ見ないでもスタッフのコメント読むだけで首傾げまくってもげそうになるんだもんなこのアニメ…
334名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 20:20:00.85 ID:n5hF1HD60
5月の女性向けアニメ雑誌にまだ描き下ろし出たり、グッズ延期させてるあたりほっといても2のアニメはやりそうな感じする。
そんな2に興味ないしもうどうにでもなあれ
335名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 21:08:53.66 ID:jKKmf8lP0
もうやめてくれよマジで
これ以上ダメージを増やさないでくれ
336名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 21:12:23.06 ID:OoM/XfY+0
2はざーさんのスケジュール次第だとガチで思ってる
337名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 21:53:08.78 ID:5xHKnD+p0
アニメは嫌なら観るな な出来だったからなぁ
実際俺は11話でリタイヤした 最終話はED曲とモノミしか見てない
まあ 2アニメやって出来が酷くても ゲーム原作の売り上げに+されないだけで
損はないから かってにやれば なスタンスです
338名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/21(月) 11:51:03.04 ID:4qdz1SAQ0
1アニメ化はリロードの宣伝用だったんだから3発売決定でもしない限り2アニメ化はないんじゃない?
339名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/21(月) 14:22:31.88 ID:KWMjZEWwi
ひさしぶりに来たらまだアニメの出来が悪いとか原作クソとかやってんのかよ
アニメ初見で充分楽しかったわ
最終回陳腐だったけど、そういうもんと納得したし
「ああ、ゲームはこうなんだろうな」と想像出来る楽しさあった
流石に犯人全部わかったゲームを買うのは躊躇われるから2買おうかと考え中
340名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/21(月) 18:51:26.14 ID:yhzjZaBt0
こういうアニメだけ見て粗筋知ってわかった気になって原作やらない層が凄く勿体無いと思う
だから残念だよ
341名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/21(月) 19:13:21.83 ID:ITbDUhDIO
そういう原作厨も面倒くさいけどな
Vitaあるなら安い値段で1、2に入ってるリロードおすすめ。まぁ好きにやってくれ
342名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/22(火) 01:16:46.37 ID:V6uWDk3s0
>>339みたいなバカは死んで欲しい
クソアニメから想像できるようなゲームじゃねえよ
343名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/22(火) 01:28:14.18 ID:sskh29Ati
わかった気になってクソ扱いならともかく楽しんでるなら問題ないだろ
ハッキリ言って余計なお世話だ
マジでクソみたいな原作厨だな
344名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/22(火) 01:30:09.96 ID:sskh29Ati
>>342
お前みたいなクソこそ死んで欲しいわ
こっちは今まで興味なかったのがアニメ観て2を買おうかとまで思ってるんだよ
「ぼくとおなじかんそうでないとやだ」な奴死ね
345名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/22(火) 01:35:41.70 ID:V6uWDk3s0
結局円盤買ってもいないんだろ、そんなにいいなら買えよ
346名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/22(火) 01:44:18.05 ID:jQ5eyom+0
まともにアニメ語ろうと思う人間がいない時点でその程度のアニメって事だよ
ずっと過疎ってるじゃん
347名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/22(火) 02:07:17.71 ID:76LM/5JY0
内容はゲームをひたすら薄めて早送りにしただけで演出もショボい
意図的に台詞減らされたキャラや重要な部分カットされたキャラばかり
作画がいいわけでもないしOPやEDすら止め絵の手抜き
何故か2のキャラをラストに持ってきて1を2の踏み台のような扱い
最終話十数分の追加程度で公式がドヤ顔しまくるも追加内容が微妙で全く話題にならない

何を語れと言うのか
348名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/22(火) 03:05:19.76 ID:Z/Z0s1hg0
>>345
100点と0点しかないねらーの代表みたいな奴だな
お前みたいなのが「そこそこ良かった」って評価するのを見たことないわ
円盤買うほど熱狂してたら1も買うし
買うほど熱狂してないと貶さないといけないの?
349名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/24(木) 16:42:28.59 ID:lEGvH5v80
残念なことに舞台化決定だそうだ
これで相対的にアニメの評価上がるかもな
350名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/27(日) 15:21:13.15 ID:eZJ2xmBh0
いまだにクソアニメ絶賛してるマヌケは無課金の未プレイだけか
351名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/29(火) 23:28:19.05 ID:acFWVJlb0
特典小説付きの1巻の売り上げからして、その後も惰性で円盤買ってたのも原作厨だろ
低クオリティアニメでも買い支えるようなよく訓練された原作厨も、原作キャラを破壊するような描きおろしにまで金ださんわ
まあ結局すごいのは小高なんだな
352名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 04:53:21.17 ID:sz6A6E+z0
>公式で苗木が好きな十神

苗木のことは嫌いとはいってないだけまだ良いんじゃないかと思ってしまうのは末期だな
353名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 14:46:34.95 ID:VwLJoeMY0
>>349
アニメ→舞台化→終了
354名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 16:34:10.01 ID:vkeO6EHY0
いつパチンコ化するかな
355名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 20:39:44.50 ID:/Kjt6vCF0
ダンガンロンパ2の方をアニメ化しなかったスタッフはぐう無能
狛枝ファン狙いだったら アニメの出来が酷くても 売上安泰だったろうに
まあ1であの出来で原作ファンにアニメ化いらない って言われたらもうチャンスはないわな
356名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/12(月) 19:21:39.17 ID:8bK4Cz3B0
ゲーム派だったからアニメの方は全然見てないから来てみました、
EDが歌い手に決まった時のこのスレの反応どうだった?
357名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/12(月) 20:19:50.99 ID:ct1Z5VvQ0
このスレはおろかニコニコでもツイッターでも歌い手信者以外からフルボッコで
ネットニュースになったような

最終的にアニメ本編の出来が残念だったから後半はもう無視されてた気がする
358名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/13(火) 08:54:13.50 ID:+lCmrc000
最終的には歌い手でちょうどよかったよな
レンタル版パッケージのアニメーターはずっと評判よかったし何でも叩かれてるわけでもない
359名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/13(火) 09:02:56.39 ID:kMMfl+GO0
確かに桑田のMTB、石丸の絶叫シーン、3章の事件の整理など
いい点はあるっちゃぁ あるけども悪い面が多すぎて・・・
主要キャラ(十神、霧切の冷遇)、過剰なジェノサイダー押し、他キャラの名場面カット
以上の3点が 演出、使われなかった証拠品など除いても あんまり楽しめなかった

多分ジェノサイダー押しだったのは 2でいう狂気キャラの狛枝押しに通ずるものだったんだろうが
貴重な尺を割かれて 大事な部分がおざなりになった印象
360名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/13(火) 10:28:41.74 ID:+lCmrc000
十神と霧切は冷遇というより腐川の皺寄せ食らってるだけだろ
他のキャラはグッズとか含めてもっと扱い悪い
361名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/13(火) 18:21:12.25 ID:NMjuEaE90
十神霧切レベルで冷遇って言ったら桑田とか山田とか偽江ノ島とかどうなるんだよ
362名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/13(火) 20:36:26.34 ID:QJk9GOoj0
いつもの腐川アンチの人だからね
十神はまだしも霧切が腐川のせいで割りを食ったというのはわからん
363名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/14(水) 12:44:49.21 ID:S95JXtbk0
尺足りないのに腐川のオリジナルシーンは追加するからうざい
364名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/14(水) 18:49:26.37 ID:fG7rcJGaO
具体的に何話の何パートのどこだよ
365名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/16(金) 01:06:05.10 ID:opimNICy0
原作厨共はそらるさんにごめんなさいしないとね?
366名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 08:05:44.81 ID:kX7R7m+e0
そらるさんの曲以上に アニメの出来が酷かったもんな
歌詞自体は一応 ダンガンロンパを意識してたんだし
音響も もうちょっと聞こえやすくするように調整すればいいのにな
367名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 14:24:48.43 ID:iqWLDV1e0
そらるは下手だし歌詞は申し訳程度にダンガンロンパに合わせたって印象は覆ってないけど
糞アニメでも「でもOPEDは良かったよな」ってパターンは結構あるのに
それにすら該当しないから余計ショックだ
368名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 14:57:15.77 ID:lNOw57nT0
「超高校級のそらる」って呼び名のせいでにわかだって散々叩かれてたが
そらるよりも止めない公式のが悪いわ
インタビュー見てもまともなスタッフいなさそうだから仕方ないな
「超高校級の歌い手そらる」のほうが面白いだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 16:08:52.01 ID:nFgQzfHU0
OPは良かったなってのはよく聞く
俺もそう思う
370名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 22:12:18.04 ID:T+hLE+zD0
俺はOPもあんましだったかな
全体にしっとりしてるけどサビで盛り上がるバラードとか来たら嬉しかったのに
371名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 12:45:04.57 ID:POl/VkuS0
OPは動画がクソ
曲は凄くよくもなくクソでもなく普通
372名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 13:53:33.48 ID:w6jHi/iE0
OPは腐川→ジェノサイダー の変更演出が良かったけども
江ノ島→むくろ、???→探偵、石丸→石田 
とかのマイナーチェンジ見たかったなぁ
それか死んだキャラが 立て札になっていく演出とか
373名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 14:01:12.46 ID:n882XuKi0
OPは曲は好きだったけど動画は手抜きだなあとしか思わんかった
どこまでも原作再現という名の手抜きアニメだった
374名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 14:37:00.99 ID:vPbScDmx0
止め絵ばっかのゲーム版OPの焼き直しなんていらんかった、あれはゲームだから良いんだろう
原作再現って言い訳を盾に最低限のゲーム→アニメへの変換演出すら怠ってたよなあ
375名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 20:38:34.69 ID:POl/VkuS0
ゲームでもどうでもよすぎて忘れてたわ
376名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/19(月) 02:24:12.38 ID:osztRDsy0
本当手抜きだったよな
演歌歌手呼んでくるより動かせよアニメなんだから
377名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/19(月) 11:03:53.37 ID:T2YDNEwF0
演歌歌手もそらるへのあてつけで絶賛されてたようなもので滑ってたよな
怒らせることか寒いことしかしないし信じられないくらい空気読めない
378名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/19(月) 19:27:40.31 ID:MAM7Y2W10
デスゲームだからぼくらのか未来日記みたいな主題歌を期待していた
379名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/19(月) 20:02:23.10 ID:p7j28oCC0
アニメなのにさほど動かない お仕置きシーンも新規作成だが
構図、絵柄、演出がほぼマンマなので ゲーム版と間違い探し状態
盛り上がりの裁判パートも コトダマ コトダマ コトダマ
くっそ寒い アナグラム演出、推理パートと噛み合ってない証拠品など
ゲームはセンスあったのに アニメはイイセンス全部を切り取った印象だった
380名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/20(火) 01:16:22.53 ID:54MkbjKF0
そして毎章みごとに話の要点や腰を折ってラストを台無しにする脚本家
381名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 23:53:31.49 ID:ymm9iyUK0
ウブメの夏の映画化を思い出す
ただあっちは舞台美術は良かったんだよな
382名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 17:21:28.04 ID:jIP7LUol0
リロード資料集も余計な追加妄想がアニメのノリだよな
分厚いだけで見づらいしアニメのほうのキャラ本ででも出しとけよ
383名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:00:36.81 ID:4eNVs5vv0
モノクマ「賢いチンパンジーだね!」
384名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 18:41:16.16 ID:63zm/UwE0
モノクマ「賢いチンパンジーだね!」
385名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 03:54:05.98 ID:VbtiG5Yg0
そらるのおかげで勢いで円盤買わずに済んだ人は多いはず
感謝しろよ
386名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 08:54:19.63 ID:JkhOK/GE0
ストーリーとキャラに影響しない部分がそのまんまでもどうでもいいが
お仕置きを完全再現しておいてグロいから地上波で規制は何がしたいのかわからなかったな
1章のおしおきは公開されてるから円盤の販促にもならないだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:12.42 ID:gBHIXKlc0
2もアニメ化してしまえ
388名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 04:44:56.24 ID:zS9j9WAm0
絶望に2まで巻き込むなよ
389名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:10:56.39 ID:wsDOQs+10
1の巻き添えで2のグッズもきもくなってきたよーやったー
390名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 02:22:45.38 ID:jNpW7YQ10
もうどうにでもなあれ
391名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:02:07.90 ID:zPd/tk+N0
2もアニメ化したらいい
1クールでスタッフ同じが望ましいよな?
というかそうなってくれ(・∀・)ニヤニヤ
392名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:32:41.05 ID:D8CJXmtz0
脚本を要約するテクニックの話ばっかで駄目だと思った
そんなの自慢されても
393名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:34:44.31 ID:StiEE9rU0
絶望少女の主人公があれだし腐川優遇ってあながち外れてなかったんだな
394名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:11:16.18 ID:V58rA4sn0
てす
395名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:10:24.96 ID:HK/6bipc0
バナナマンの決断までのカウントダウンに江ノ島盾子出るぞ。
396名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:11:39.42 ID:/zHVRMuX0
397名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:01:43.06 ID:4UwTA4780
外伝がっかりで冷めてきた
398名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:23:05.51 ID:CmvNLQ7A0
そらる程度で文句言ってたのが馬鹿馬鹿しくなっただろ?
399名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:00:58.80 ID:W7OpqDhJ0
腐川いらねえ
400名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 13:28:26.86 ID:P8PA8P070
絶望少女のアニメ化のほうが早いかもしれないな
401名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 14:52:52.65 ID:Abbw06Ht0
早いというかゲームでアニメ化決定
2もついでに落ちちゃえ
402名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 04:40:22.93 ID:pJowigVF0
原作厨のネガキャンのせいで売れなかった







なんてね
403名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:00:32.53 ID:PFuavNYt0
クソ原作に相応しい末路
404名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:40:12.32 ID:AHuoqp4g0
一作目から発展していくかと思ったけど一作目を使い潰すだけの会社だったな
405名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/23(水) 08:33:33.68 ID:PoRFb4gZ0
ポポロクロイス、DoD3、俺屍2に続けば良い…と思うよ?
406名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:09:01.72 ID:dQwTl8dV0
アニメムービーが収録されているのも
テレビアニメ化を見越してかな
407名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/25(金) 17:08:11.13 ID:3ldg3dUq0
はよ2をアニメ化してほしいわ
貴家堂子女史ものぶ代もまだ元気なんだぞ?早よやれ
もうバーローを深夜アニメで使える贅沢なアニメはこれしかない
最高なんだから
408名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:11:38.18 ID:4GjQ/R+10
コナン見たらいいんじゃね
409名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:09:15.19 ID:QfwWsYjC0
アニメはニコ支部らネットの声を頼りにし過ぎてた結果だろ
ネットのつまらんネタや歌い手を採用したり
制作がオッサンでファンと感性がずれてるんだな
410名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:07:17.65 ID:g0Q0QqFp0
腐川の異常なごり押しに絶望少女発表前から気づいてた人すごい
411名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:27:42.35 ID:a89YnC2N0
今 女子高生 殺人鬼 で検索するとヤバイな
412名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/30(水) 17:43:26.89 ID:OIezHpbW0
2期は舞園さん復活させてください
413名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/31(木) 22:12:29.26 ID:L+k46GHG0
あーあこれは
414名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:15:23.58 ID:mpeuvAlT0
面白がって殺人鬼なんか持ち出すから
415名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:39:02.89 ID:+yVAe/XF0
416愛国邦士@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:57:44.55 ID:ROAQTor00
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
417名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/27(水) 07:12:29.75 ID:YRUsd4ZO0
はぁ・・・クソアニメも終わってもうこれで腐川見なくていいのかと思ったら、これで終わりじゃなかったっていう絶望

岸ばっかり叩かれてるけど脚本は叩かれないのかねあいつもいたからここまで酷い脚本になったとしか思えない
418いぼっ@転載は禁止:2014/08/27(水) 12:17:02.00 ID:x8qvBfHiI
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?
補足情報120
犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね?
419名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:07:59.60 ID:V2UBVmJz0
クソシリーズが終わってよかったな
420名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/30(土) 11:57:09.94 ID:n+dwnJcJ0
このアニメ作ってるやつバカなのかとしか思わなかった
放送前に「ゲームと変えたら激怒するわ」とか言ってたやつはあのプレイ動画みたいな裁判を見て大喜びしたのかね〜
421名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/06(土) 03:34:02.10 ID:QiVB+/250
外伝にあいつら起用するしゲームのほうも終わり
422名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/08(月) 00:07:42.29 ID:ozl55ojt0
メアリー腐ー
423名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/11(木) 13:27:42.12 ID:P0VKqfjV0
本当にそうでした(悲鳴)
424名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:48:12.03 ID:4bYz491F0
作画荒れてて微妙な時でも一人だけきちんと修正されてる
キャラいたりよくわからなかった
ああいうの作画監督のお気に入りかなんかなのか
425名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/15(月) 00:00:37.88 ID:PQC5Db8I0
舞園さんを復活させてください
426名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:35:09.68 ID:tzD5MtZv0
腐川押し出すために露骨なフェードアウトさせてって消滅させたのに復活するわけない
427名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/22(月) 23:27:02.74 ID:/ortV5+G0
舞園が復帰はもう二度とないな
1は1で終わっとけば良かったものを
428名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/24(水) 02:44:56.35 ID:xPRxrNHi0
なんか最近ダンガンロンパのCM(ゲーム?)かなり見る
MXや今また日テレでやってた
これは…見間違いかと思ってたが舞園さん生きてたんだな!
髪切ったのは残念だが心機一転ということでまあいいか
429名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:48:09.87 ID:XtNjEC8V0
絶望少女は、アニメ化無理だなwグロすぎや
430名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:07:10.47 ID:l2ZqRTX60
ラルケは狙ってたんだろうけどな
主人公のセレクトから失敗してるから無理だべ
431名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:07:53.31 ID:wfeTMh1d0
このアニメはグロないの?あるなら見よう
432名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:51:20.46 ID:ZBYXpqg30
オレは思う。
絶対絶望少女にナギトが登場するのは
おそらくダンガンロンパ2をアニメ化希望の輩に応えたため。
そもそもダンガンロンパ2をアニメ化を望むユーザーの大体は
ナギトの基地外っぷりをぜひアニメーションで目にしたいという目的だからと考えたんだろう。
つまりこの絶対絶望少女は「ダンガンロンパ2のアニメ化は無理だ」というメッセージを含んでいるとみた
433名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:01:12.72 ID:PiZJvfyk0
普通に考えたら2アニメ化したいんでお願いしますって宣伝だろwwww
434名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:58:26.64 ID:+bj3QUVK0
狛枝のファンが嫌がってたからなアニメ化
435名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:27:29.08 ID:GcJyagXD0
順当にクソゲだったな
436名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:19:05.17 ID:ING9K4g30
437名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 09:16:35.57 ID:2Jpq2xY80
アクションがクソって言われてるけどシナリオこそがクソ
438名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:28:46.84 ID:vFj5HpSp0
それで論破したつもりか!?
439名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/22(土) 01:25:46.16 ID:ifWmVw8e0
さやかー
440名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:53:35.48 ID:ujb5w47T0
 私は、自衛隊に、このような状況で話すのは空しい。しかしながら私は、自衛隊というものを、
この自衛隊を頼もしく思ったからだ。こういうことを考えたんだ。しかし日本は、経済的繁栄に
うつつを抜かして、ついには精神的にカラッポに陥って、政治はただ謀略・欺傲心だけ・・・。
これは日本でだ。ただ一つ、日本の魂を持っているのは、自衛隊であるべきだ。われわれは、
自衛隊に対して、日本人の・・・。しかるにだ、我々は自衛隊というものに心から・・・。
 静聴せよ、静聴。静聴せい。
 自衛隊が日本の・・・の裏に、日本の大本を正していいことはないぞ。
 以上をわれわれが感じたからだ。それは日本の根本が歪んでいるんだ。それを誰も気がつか
ないんだ。日本の根源の歪みを気がつかない、それでだ、その日本の歪みを正すのが自衛隊、
それが・・・。 
 静聴せい。静聴せい。
 それだけに、我々は自衛隊を支援したんだ。
 静聴せいと言ったら分からんのか。静聴せい。
 それでだ、去年の十月の二十一日だ。何が起こったか。去年の十月二十一日に何が起こったか。
去年の十月二十一日にはだ、新宿で、反戦デーのデモが行われて、これが完全に警察力で制圧
されたんだ。俺はあれを見た日に、これはいかんぞ、これは憲法が改正されないと感じたんだ。
 なぜか。その日をなぜか。それはだ、自民党というものはだ、自民党というものはだ、警察
権力をもっていかなるデモも鎮圧できるという自信をもったからだ。
 治安出動はいらなくなったんだ。治安出動はいらなくなったんだ。治安出動がいらなくなった
のが、すでに憲法改正が不可能になったのだ。分かるか、この理屈が。・・・
 諸君は、去年の一〇・二一からあとだ、もはや憲法を守る軍隊になってしまったんだよ。自衛隊
がニ十年間、血と涙で待った憲法改正ってものの機会はないんだ。もうそれは政治的プログラム
からはずされたんだ。ついにはずされたんだ、それは。どうしてそれに気がついてくれなかったんだ。
 去年の一〇・二一から一年間、俺は自衛隊が怒るのを待ってた。もうこれで憲法改正のチャンス
はない!自衛隊が国軍になる日はない!建軍の本義はない!それを私は最もなげいていたんだ。
自衛隊にとって建軍の本義とはなんだ。日本を守ること。日本を守るとはなんだ。日本を守るとは、
天皇を中心とする歴史と文化の伝統を守ることである。
 おまえら聞けぇ、聞けぇ!静かにせい、静かにせい!話を聞けっ!男一匹が、命をかけて諸君に訴
えてるんだぞ。いいか。いいか。
 それがだ、いま日本人がだ、ここでもってたちあがらなければ、自衛隊がたちあがらなきゃ、
憲法改正ってものはないんだよ。諸君は永久にだねえ、ただアメリカの軍隊になってしまうんだぞ。
諸君と日本の・・・アメリカからしかこないんだ。
 シビリアン・コントロール・・・シビリアン・コントロールに毒されてんだ。シビリアン・コント
ロールというのはだな、新憲法下でこらえるのが、シビリアン・コントロールじゃないぞ。
 ・・・そこでだ、俺は四年待ったんだよ。俺は四年待ったんだ。自衛隊が立ちあがる日を。
 ・・・そうした自衛隊の・・・最後の三十分に、最後の三十分に・・・待ってるんだよ。
 諸君は武士だろう。諸君は武士だろう。武士ならば、自分を否定する憲法を、どうして守るんだ。
どうして自分の否定する憲法のため、自分らを否定する憲法というものにペコペコするんだ。
これがある限り、諸君てものは永久に救われんのだぞ。
 諸君は永久にだね、今の憲法は政治的謀略に、諸君が合憲だかのごとく装っているが、自衛隊は
違憲なんだよ。自衛隊は違憲なんだ。きさまたちも違憲だ。憲法というものは、ついに自衛隊と
いうものは、憲法を守る軍隊になったのだということに、どうして気がつかんのだ!俺は諸君が
それを断つ日を、待ちに待ってたんだ。諸君はその中でも、ただ小さい根性ばっかりにまどわさ
れて、本当に日本のためにたちあがるときはないんだ。
(ヤジ「そのために、われわれの総監を傷つけたのはどういうわけだ」)
 抵抗したからだ。憲法のために、日本を骨なしにした憲法に従ってきた、という、ことを知ら
ないのか。諸君の中に、一人でも俺といっしょに立つ奴はいないのか。
 一人もいないんだな。よし!武というものはだ、刀というものはなんだ。自分の使命・・・。
 それでも武士かぁ!それでも武士かぁ!
 まだ諸君は憲法改正のために立ちあがらないと、みきわめがついた。これで、俺の自衛隊に
対する夢はなくなったんだ。それではここで、俺は、天皇陛下万歳を叫ぶ。
 天皇陛下万歳、天皇陛下万歳、天皇陛下万歳。
441名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 21:49:17.99 ID:fVrF70me0
ひさしぶりニコニコで1話見たら面白かった
EDのアラビア語の歌詞ワロタw
442名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 05:45:06.27 ID:WVXbfYmN0
久しぶりに見てるけど霧切さんが可愛くてどこがどうクソだとかどうでもよくなってきた
尚EDは過去の自分にカットされていた模様
443名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:40:09.95 ID:4rVvNYbAO
ゲームやった事無いせいか、まあまあ楽しめた
ぶっ飛び過ぎな世界観だからそんなシリアスにも感じなかったし

いや、ツッパリがバターになっちゃうとかギャグアニメだったけど…
444名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:44:00.30 ID:4rVvNYbAO
>>19え…むしろダンガンロンパはゲームとしてはなんで人気有るのか謎だわ

推理物としては意味不明過ぎる
445名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:47:18.00 ID:4rVvNYbAO
>>52でも結局一番最初に殺されちゃうんでしょ?
446名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:50:29.68 ID:4rVvNYbAO
>>67うむ、キャラゲーとしては超高校級の絶望天才ギャルのオッパイだけ良かった
447名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:59:13.60 ID:j1MmDKlD0
やった事ないと言ってんのに
原作語ってるのは何なんだ
448名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:19:47.41 ID:vGuQh/Wa0
いきなり300以上前のレスに返し始めるとは…
449名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/25(木) 07:44:36.96 ID:81LHiqTw0
キャラはかわいい
内容はシュールを意識してるけどどこか詰めが甘い
演出は凝ってるけど会話が単調なんだよね
モナカやらなんやら出てきて世界観が広がってるが上手くまとめてほしい
450名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:45:58.91 ID:7guqT8fNO
>>10
面の成形カスや卵の白身や米の製麻部分をゴミとみればいくらでもいける
451名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:12:02.90 ID:3fVS7SYh0
千尋が死ぬシーンは完全にセントラルドグマにやってきたシンジとカヲルとアダムを意識して作られていますね
452名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:09:35.09 ID:bpTxpx9X0
>>451
うむ、その通りだ

幽遊白書の109話のBパート入ってすぐ高山みなみが「それは違う」って言うから気を付けろ
453名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:34:35.56 ID:F0XEYn4R0
>>452
その5分後くらいに飛影最大奥義の邪王炎殺黒龍波を引き裂かれてしまうぞ!!
454名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:12:46.53 ID:5U0rC7E50
>>453
邪王…


炎殺…


煉獄焦!!!!!!!!!

atatatatatatatatatatatatataatatatatatatatatatatatatataatatatatatatatatatatatatataatatatatatatatatatatatatataata
owataaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!
455名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/10(火) 06:14:16.13 ID:bo4MTOgs0
え?
456名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 04:29:28.64 ID://GBK6ig0
>>443
バターになるとか笑えるから好きw
457名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/15(日) 22:44:06.12 ID:hd80eTT00
初めてみた
さんざん既出だろけどsawのパクリだな
458名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
アニメ作品としての出来はともかく、
舞園さんに歌を歌わせた、という一点では個人的に評価したい
苗木の歌とモノクマおんども同じく
キャラソンプロジェクトに毎週違うPVが30分流れてた、くらいに考えれば悪くないね

え、セレスの歌? いや……ほらセレスは別にアイドルじゃないし……うん