たまゆら 67枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
瀬戸内の町・広島県竹原を舞台に、写真好き少女とその周囲の日常とささやかな夢を描くヒーリングストーリー。
――――――――――――おやくそく、なので――――――――――――
・実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)でしてください。
・公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りはご遠慮願います。
・基本的にsage進行(E-mail欄に[sage])。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽り、厨は徹底的に無視で。反応する人も同類です。
>>950を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。>>950が立てられない場合はその旨を報告し、立てられる人が宣言してから立ててください。

TVアニメ第2期『たまゆら〜もあぐれっしぶ〜』、平成25年7月より放送
・AT-X 毎週(水) 21:30〜22:00(7月3日〜)、毎週(金) 09:30〜10:00、毎週(日) 27:30〜28:00、毎週(火) 15:30〜16:00
・TOKYO MX  毎週水曜日 22:30〜23:00(7月3日〜)
・テレビ愛知   毎週金曜日 26:35〜27:05(7月5日〜)
・NHK広島    毎週日曜日 13:05〜13:30(7月7日〜) http://www.nhk.or.jp/hiroshima/tamayura/
・テレビ神奈川 毎週日曜日 26:00〜26:30(7月7日〜)
・サンテレビ   毎週火曜日 23:30〜24:00(7月9日〜)
・TVQ九州放送 毎週火曜日 27:05〜27:35(7月9日〜)
TVアニメ第1期『たまゆら〜hitotose〜』、平成23年10月より同年12月迄放送 http://ch.nicovideo.jp/tamayura-tv
ch.nicovideo.jp/tamayura-tv2 ニコニコ動画。たまゆら〜もあぐれっしぶ〜有料配信決定

本篇無料配信(毎週水曜日更新、各サイト配信開始より1週間無料配信、7月10日〜)
・ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/channel/ch2575837
・バンダイチャンネル http://live.b-ch.com/tamayura
・dアニメストア     http://docomo-animestore.jp/
・楽天ShowTime     http://www.showtime.jp/

公式サイト.    http://www.tamayura.info/
公式Twitter    http://twitter.com/tamayura_tweet
ネットワーク竹原 http://www.i-love-takehara.jp/tamayura/
避難所        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8291/1290952178/
まとめWiki     http://www38.atwiki.jp/animetamayura/
前スレ
たまゆら 66枚目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1382056298/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:31:30.74 ID:ffHyDuyl0
○スタッフ
原作・監督・シリーズ構成:佐藤順一
脚本:[OVA]佐藤順一・吉田玲子/[TV1]佐藤順一・吉田玲子・浦畑達彦・山田由香・池田眞美子
    [TV2]吉田玲子・山田由香・ハラダサヤカ
キャラクターデザイン:飯塚晴子
総作画監督:[OVA]音地正行/[TV1]渡辺はじめ/[TV2]橋本和紀・音地正行
美術監督:田尻健一         音楽:中島ノブユキ
色彩設計:川上善美         アニメーション制作:TYOアニメーションズ
撮影監督:和田尚之         製作:たまゆら製作委員会

○キャスト
沢渡 楓:竹達彩奈        ももねこ:福井裕佳梨        志保美りほ:葉月絵理乃
塙 かおる:阿澄佳奈.      三次ちひろ:寿 美菜子     藤井みその:大亀あすか
岡崎のりえ:井口裕香     篠田こまち:広橋 涼.        広野昌子:沼倉愛美
桜田麻音:儀武ゆう子      八色ちも:松来未祐        麻音の父:古川登志夫
沢渡 香:宮本佳那子      堂郷和太郎:間島淳司     麻音の母:平野 文
沢渡珠恵:緒方恵美       マエストロ:中田譲治         楓の祖父:稲葉 実
楓の祖母:松尾佳子       飛田志麻子:斎藤千和     かおるの父:野島昭生
塙 さよみ:大原さやか      保志まなみ:中島 愛        かおるの母:大門真紀
三谷かなえ:茅野愛衣       下上山むつこ:西村ちなみ    ともちゃん:東山奈央
かわいはるみ:矢作紗友里
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:32:11.51 ID:ffHyDuyl0
○キャラスレ
【たまゆら】沢渡楓は、なので可愛い #4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365336842/
【たまゆら】塙かおるは匂いフェチ可愛い #5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365110666/
◆【たまゆら】ともちゃんは爆乳ハイテンション可愛い◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1373021468/
【たまゆら】三谷かなえは先輩かわいい #2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1379728876/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:36:15.38 ID:qNElJ8os0
          /::.::.::.:/::.::.::.::.::.::/::.:/::.::./::.::.}::.::.ハ::.::.::.::.::.:\
           /::.::.::.:/::.::.::.::.::.::/::.:/::.::./ --ノ::.:/ |.::.::.::.::}::ヽ::\
        /::.::.::.::.'::.::.::.::.::.::.:{::./::.::./ /::.::∧ |::.::.::.:/::.::ハ::.::.:.
.        ′::.::.::.:{::.::.::.::.::.::.:.V{::. ィf'爪心/   |::.::.:∧::./::}::.::ハ
         {/.::.::.::.: |::.::.::.::.::.::.::.' ∨ { トxィノ}   |::.::/ }/::∧::.::.:.|
       /::.::.:}:.::.::|::.::j::.::.::.::.::.::',  乂:::少′   ノ/ィ爪心∧::.: |
.      /::.::.:/.::.::./_ノ{::.::.::.::.{\〉  `^       んイハ } /::.:ノ|
      /::.::.:/.::.::.:{ 八::.::.::.从  ""         乂::ツ /:/::ノ
      ̄ノ::./::.::/:.:\_\::.::.:〉           `  ^´ イ::{/>>1乙なので
.     ∠::.:厶イ::.::.::.::.::.::.ハ \{      ,r─ - 、  "" }:八
       /::.::.::.::.::.::.::.::.::人        {  ̄ `∨     ノ.::.::.ゝ
.      // |::.::.ノ::.::.::.::.| 丶      \  ノ     く.::.〈\
         ノ/ハ::.::.、::.:|   \             イ   \{
            }ノハ::|      、     ..ィ´、::|              {ヽ /⌒l
            __ ノ:ノ       >-‐<.:::〈               | V { ト、
           . :´{/         /__   \{             ノ  } しノ }⌒ト、
.          /: : :∧         {ハ:\                {     しイ / /
       /: : : : : :∧          ': : :\              |  \   し'し′
      /: : : : : : : : :∧   /⌒ヽ  /: : : : : \           /⌒\  ',   /
.    /: : : : : : : : : : : : :.\/      ∨: : : : : : : :.\         /     \}  ノ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:50:15.62 ID:H6alnRwE0
ざっくり>>1乙!!

そーいや2期でのりえがこの「ざっくり(ry」を口にした回数ってどのくらいだったんだか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:05:15.74 ID:gvtX13K20
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増えるみたい。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:40:45.09 ID:qOV702Hy0
>>1 乙。
ありがとう!
ありがとう!
8ちひろたん^^:2013/11/01(金) 05:04:41.11 ID:UGoqv9xI0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:31:24.96 ID:PTpgjURG0
>>1
捻りの無いスレ立て乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:13:23.22 ID:bSDeTt/A0
ピー(>>1乙)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:54:22.46 ID:A4JvGOM10
>>1
乙なので
>>5
11話Aパートでしか聞いた覚えがないな
hitotoseのときは10回以上あったと思うんだが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:40:12.91 ID:r0j5gN4o0
ファイナルって事はもう二度とイベント無いって事なの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:54:50.86 ID:rbVLKt4g0
>>12
違う。今回のたまゆらの日の最後というだけ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:04:51.08 ID:4g+fr2D10
やっとニコニコで正式配信か
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:13:58.04 ID:k98D6t8u0
今日の仕事が終わったと同時にたまゆらの日のイベントが開幕する
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:24:05.03 ID:itajq5390
今の時期は仏通寺周辺は交通規制があるから車で行く人は注意
筆影山と竜王山に行きたい人は観光タクシーを使うのもありかも
ただ、ぼっちの人は・・・

ttp://mihara-kankou.com/jumboTaxi.html
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:09:02.03 ID:RRM21BMN0
竹原から広島、広島から竹原への大移動がどうなることやら…
まあ、自分はどちらもあまり関係ないところに住んでるけど、
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:29:09.91 ID:athPzBnM0
原付で釣りがてら下蒲刈から竹原を目指そうと思ったけど、
大崎下島からフェリーで直接竹原には行けないんだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:50:41.51 ID:YPQGPfK4O
たまゆら見るまで竹原の存在すら知らなかった
もちろん呉線も知らなかったから、だじゃれも意味不明だった
広島県なんて広島市と尾道くらいしか知らなかったよ


たまゆら知って1回だけ竹原に行ったが、また行きたいし今度は大崎下島にも行きたい
たまゆらは俺みたいな層に竹原を知らせたという意義があった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:29:11.67 ID:wUlqtxc/0
アニメ2期自体はコケたけど1期までの蓄えがあればBDも売れて
どんだけ不遇な扱いをしても聖地が賑わうって例が成功するかどうか
明日、問われる 正確には明後日
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:31:00.21 ID:7Upsq4+V0
まあ君町よりBD売上は↓だろうね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:39:28.75 ID:35YQ7Vg40
仕事おわた!土月に休出に駆り出されそうになったから定時逃げしたわけだが
BD買って22列、ファイナル外れだからあまりテンション上がらないよ
もう現地に誰かいるみたいだが、そんなにめぼしいグッズあったっけ?
昼から行くがなんか残ってたらいいなあ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:49:43.82 ID:jRRbiUi00
むしろ最近のたまゆらイベントで公式グッズが完売しているのを見た記憶があまり無い
ももねこ様祭りの時も牛歩な物販列に朝から何時間も並んだけど
午後の列が無くなった頃に行っても全商品普通に買えたような
(商店街各店のオリジナル商品は除く)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:58:05.84 ID:35YQ7Vg40
高度な情報戦する気はないが今までこんな感じだった
汐入の時は直前なら完売品出てたと思う
進級のときは開演前でも並ばず買えた
ももねこ様のときは一部品切れあったが夕方でも買えた
全体的に客足が鈍ってる感じ?そうは感じないんだけどなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:13:36.87 ID:jRRbiUi00
ああ、去年の汐入(たまゆら祭2013)の時はかなりの商品が完売してたな
逆に去年〜今年の竹原イベントの物販会場では
物販待機列が無くなった後でもほとんどの商品が残ってた印象
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:15:49.70 ID:jRRbiUi00
たまゆら祭2012だったorz

竹原前泊組は今頃ほり川でお好み焼き食べてる頃かな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:29:36.60 ID:8Ob9Fsfh0
>>23
あいふるの方々は今年のももねこ様祭の公式グッズは色が悪かったってよく言ってるよ
「ピンクが濃すぎる」
「前回の青の方が良かった」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:14:12.63 ID:sxP/TnI80
自宅に帰る途中竹原によってみた。
保存地区はほり川さんに数人の行列。
あとは平穏静か。笠井邸の2階に灯り。展示会の準備かな。
パカ兄の姿も。
商店街には数人のたまゆらー
そのかたわらで理事長はじめスタッフが会場の設営してた。
夜遅くにお疲れ様です。頭が下がる。
道の駅には県外ナンバー多数。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:27:41.34 ID:1q10dvRk0
もう明日か、昼頃到着するが俺もあまりテンション上がってない
>>1乙なので
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:32:25.96 ID:VL6OYVEB0
阿澄佳奈、井口裕香、三澤紗千香らのサインが当たるカードコレクションアプリ「嫁コレ」キャンペーン開催!
ttp://www.koepota.jp/news/2013/11/01/0706.html

タイトルで触れられてない人が居るような気がする
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:39:43.86 ID:WeUbUha20
阿澄佳奈、井口裕香、三澤紗千香”ら”

”ら”の一文字に儀武ゆう子の意味が込められてるんだよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:42:19.99 ID:1q10dvRk0
ソシャゲーはちょっと..
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:04:20.50 ID:CXEsOQB90
BDの通常版買ったけど、メモリアルアルバムいいなぁ
でも+2000はたけぇな

あとグラフィグのドヤ顔の楓ちゃんかわいい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:45:53.07 ID:fENqRlfm0
日曜にしか行けないのに雨予報とか・・・。

ほとんどが野外のイベントなのにな〜。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:47:08.06 ID:pAuJf/430
また、あのてるてる坊主の出番ですね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:53:54.91 ID:1q10dvRk0
広島で宿泊して呉線かバスだが、こりゃ日曜は呉止まりだな
何度も行った竹原に、外れ民がわざわざこの日に行く理由があまりない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:57:39.18 ID:vASaR+GwO
ニューブリーズ号新宿発車。
これから広島まで約11時間の長旅が始まる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:00:01.90 ID:xFBkarQuP
行きの札幌からの飛行機が広島からの修学旅行高校生と一緒だったが、
ぽってたちは修学旅行どこいくんだろう。三期あればだがww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:05:18.29 ID:2EdBAbTHO
今日町並み保存地区歩いたがかなり閑散としてた。
おばちゃん観光客多数だったがw
尾道⇔向島の渡船も乗ったけど、あれホントに生活の足なんだな。
頻繁運行でJCやJKも多数乗ってたしさ。
ついでに某尾道ラーメン屋で真音ママのサイン色紙も見つけたっちゃ♪


追記
かぐや姫号の積み残しがありませんように……
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:06:04.98 ID:tx0HWV9a0
あれ?高校の卒業旅行って2年で行ってなかった?
三原ではそうだったけど・・・20年ぐらい前(志賀高原に監禁)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:07:58.17 ID:ldFiOWMD0
>>38
アニメで描かれなかっただけでもう行ったよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:07:59.52 ID:pAuJf/430
竹原の道の駅も静かだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:09:47.73 ID:1q10dvRk0
>>41
そういうのを見たかったのに
>>38
三期が三脚に見えた
三脚は郵送しそうだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:10:40.10 ID:9+kbCqIr0
カメラの準備しているが日曜雨ならXP150だけでいいか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:32:19.58 ID:qhFBzBFM0
たまゆらのイベント 家から近いのでいってみようと思うのですが
どんな感じですかね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:33:12.29 ID:VL6OYVEB0
>>39
そんなにそわそわしないで
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:36:18.91 ID:L/JSuDjf0
>>23
去年の冬コミの企業ブースは、まわりはパンパンなのに松竹はガラガラだった…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:49:42.92 ID:rsiiAYLk0
人気がないというか、お布施しても見返りがないと感じてるかもしれない
ここのところのたまゆらで賑わってるのはアニメ二の次の現地のオタやDD厄介なんだよな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:59:48.60 ID:Io7taXpz0
何となく気になってけど、最近ネガキャン誘導してスレの雰囲気悪くしたい奴が目に付くな
ただのアンチなのか何か目的があるのかしらんが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:01:11.16 ID:BLb2PU7q0
>>45
整地巡礼と地元イベントに物販、有料のトークイベント

観光目的なら満足できるとおもうがアニメイベントだと思っていくとがっかりするよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:01:32.56 ID:3BvZG2sL0
>>49
放送終わったアニメやイベントスレとかには大抵湧く
ただ荒らしたいだけだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:04:21.12 ID:rQu6uaij0
つーかそういう話題いきなりしだす事自体荒らしてることに気付かないのかと
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:06:41.09 ID:1q10dvRk0
>>45
音楽祭はコンサートみたいな感じ(と思う)
決してライブではない ペンライト不要
こっちのが豪華なのにこっちの話題が少ないんだよな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:09:16.74 ID:8SLDxtN30
ライブにペンライト必要なのか!
今まで行ったライブは何だったのか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:11:18.30 ID:3BvZG2sL0
>>54
アイドルや声優系とロックやポップス系のライブの差
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:11:21.71 ID:qhFBzBFM0
>>50>>53
なるほどありがとう
行ってみようと思う でも毎回思うがぼっちは悲しい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:17:00.46 ID:2CVoq8ja0
サイリウムもっていこうと思ったがいらないかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:24:00.16 ID:ukhpYxQ40
水戸黄門の飛猿に似てるカッコいい人が商店街にいる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:29:32.04 ID:lBTsVupu0
仕事おわったーー!
いまだに色々未定過ぎるけどテンションあがってきた!
上野ホールまではバスでいけばいいのかな?
広島に昼頃つくけど夕方まで何しよう何食おう!?!?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:33:52.66 ID:7Y2fsV3q0
俺も昼に着いて音楽祭前にお風呂で身を清めようと思うけど、この辺りはあまりいいところないな
たまゆらの高校の制服どころじゃないな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:38:23.11 ID:9MahosG70
>>59
ほんとアクセス悪いよな<上野ホール
せめてJRか広電から歩けるところでないとな

広島にそういうホールがあるのか知らないけど
場所が悪いのも音楽祭の売れ残りの原因の一つではないかと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:39:05.40 ID:QLVfzdlY0
この3連休、東名阪を中心に学園祭も含めてイベント多いな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:44:16.24 ID:tx0HWV9a0
音楽祭車どこに止めていこうか悩むな
物販狙ってないから開演前に行くつもりだけど周りのコインパークはもう埋まってるだろうし
離れたところに停めてバスかアストラムか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:45:47.73 ID:1q10dvRk0
電車組のアクセスの注意点ってこんなとこかな 今更か
・広島駅から紙屋町経由にすると実は遠い バスかタクシー
・アストラムラインの場合はSuicaは使えません、ICOCAはOK
・広電の白島とアストラムラインの白島は別物で離れてます
・「はくちょう」ではありません「はくしま」です
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:49:30.81 ID:QLVfzdlY0
>>64
一番下ww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:49:30.80 ID:lBTsVupu0
>>61
やっぱそうだよねー。
広島→ホール→広島→呉線
車ないと本数の少ない公共機関たくさん乗り継ぐの大変そうだ。
というかスーツケースをうまく処理できないとほんとにやばいな。
入るようなコインロッカーとか預かってくれるところとかあるかな(広島と竹原)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:53:55.42 ID:NPaD9wjl0
>>59
市内電車で紙屋町まで出て
そっからアストラムラインで行けばいい
広島のバスは初見の人には難易度が高い
広島出身だが未だにわからん事が多い
昼飯はお好み焼きなら駅ビルに入ってる『麗ちゃん』
お好み焼き苦手なら『ちから』か『むさし』で
うどん食べるといいよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:53:57.60 ID:EFOAj0Gbi
やっぱたまゆらでもオタ芸とかやっちゃう連中いるんですかね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:55:22.44 ID:SKzFhnrB0
呉線が雨降っただけで止まるって本当なの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:57:45.88 ID:tx0HWV9a0
3年前までバスで使ってたパスピーが手元にあるが使えるかな?
宇品に10年以上住んでけどアストラムに乗ったことが1度もないw
紙屋町へ通勤のバスか市電しか使ったことなかったり
フードフェスティバスほど集客あるイベントなさそうだし大手町の駐車場に停めていくか

電車組は広島駅で降りずに横川まで行けば徒歩20分か、タクシーの場合でもそっちのほうが早くてやすそうだね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:58:39.34 ID:QLVfzdlY0
雨よりも山陽本線とか何かあったら一蓮托生ですぐアウトになるので
そっちが怖い。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:00:19.77 ID:tx0HWV9a0
>>69
大雨(ゲリラ豪雨や台風)や長雨で無い限りは大丈夫だと思うけど
この前の台風のは結構粘った、最後はやられたけどw
日曜の雨はどのぐらい降るんだろうね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:00:50.29 ID:1q10dvRk0
>>70
新幹線直行組は市内切符だからそれもありだな
なんでEXカードにしたんだ俺
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:00:56.36 ID:NUk12ttk0
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:03:13.60 ID:QLVfzdlY0
馬主がたまゆらーなのかw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:08:53.00 ID:lBTsVupu0
>>67
情報ありがてぇ!
明日新幹線で結構時間あるから調べておこう!
いざとなったらおまえらを探してついていけば・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:10:09.65 ID:SKzFhnrB0
>>72
最近は結構頑張ってるのかな
土曜は音楽祭の後広島市内に泊まって日曜の朝に竹原に向かう予定だから雨が不安なんだよね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:18:12.90 ID:qhFBzBFM0
竹原を案内してくれる(劇中登場シーンなど)優しいお方はいませんか?ついて行くだけでもいいんだ 土日どちらでも構いません 初めて行くのでよく分からんから
79 【大吉】 :2013/11/01(金) 23:18:17.73 ID:2EdBAbTHO
呉線だが車両のクオリティには期待するなよw
国鉄型の巣窟だからな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:23:14.73 ID:psekaMXq0
しらねーよ鉄オタw

>>78
ていうか、初回こそそんな人任せで本当にいいのか?最初が一番楽しいのでは?
自分が思ったように見て回ればいいじゃん。一生に一度きりしか行けないわけでもなし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:24:17.20 ID:uK6KsoLq0
歴史の見える公園で半日ほどボーっとしてた不審者
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:27:29.41 ID:psekaMXq0
それ最高だな
そういうのが一番楽しいわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:27:30.83 ID:n62pU+pe0
>>74
タマラマという名の馬なら実在してそこそこ活躍しているが、こっちはそのまんまだなw
しかも前日売りとはいえ1番人気だし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:31:54.24 ID:g7C+F4sp0
忙しくてAmazonの宅配コンビニ受け取りできなくて今日やっとBD1巻持って帰ってきた

でけえw表紙のぽってかわええwそしてでけえw

2巻以降はもうちっとコンパクトに出来んかのう・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:45:28.52 ID:whedd2O00
>>47
いままでコミケで松竹ブースで列を作った記憶がない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:03:32.60 ID:+8VIjIDc0
>>47
ももねこ様祭りでグッズ結構買っちゃてるたまゆらーもおおいだろうしなあ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:04:57.28 ID:+8VIjIDc0
>>67
あえて、サンモール下の蓬莱の天津飯と
お好み焼きのあまんじゃくを薦めておく
あまんじゃくの待ち時間の短さに驚くが良い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:09:26.37 ID:lilN+z3wP
広電白島からホールまで歩くと1キロくらいかね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:10:22.70 ID:rguqrUbe0
空港から竹原行く奴は念のためジャンボタクシー予約しておいた方がいいぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:17:46.76 ID:+8VIjIDc0
>>78
竹原駅出て右手にある観光案内所で
たまゆら観光案内のパンフもらえるから
ソレを参考にすればそれなりに楽しく見て回れるよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:20:57.83 ID:JTxUr6JD0
>>89
3日の竹原から空港へ行くタクシーは予約したから
ももねこりかるパレード夜の部まで安心して楽しめる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:22:30.89 ID:Z3A9JbX10
>>78
俺なんかでよければ良いよ
集合場所と時間を宜しく
ただし最初に物販並ぶから
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:23:37.39 ID:blFHvyIG0
一方で3日の宿を呉にした俺は雨が降ったら涙目
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:25:59.55 ID:+8VIjIDc0
憧憬の路の明かりは少し路面が濡れてからが本番
やんでいたらの話だがw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:46:55.80 ID:ERrh9PKX0
>>94
絶妙なタイミングでとてもきれいに見えるよね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:47:27.62 ID:l14p+kNU0
ほんと雨降らないでほしいねー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:48:43.62 ID:ERrh9PKX0
雨降るなら物販は初日に済ませたほうがいいかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:48:58.89 ID:KLFP3me60
広島といえばバターケーキが劇うまいと聞いた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:51:58.86 ID:ERrh9PKX0
でじこの中の人、結婚だそうで。
どうする。松来さんと儀武さん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:54:17.70 ID:6JuSf2bF0
音楽祭はサイリウムあったほうがいい?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:58:56.77 ID:g21I2GIu0
そういうノリじゃないから
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:01:36.36 ID:HddD4Tbj0
ももねこ様サイリウム って竹原限定って出てたけど音楽祭では売らないんだろうか。
それにファミマ商品も両方で売るのかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:02:04.86 ID:kwsX3zq+0
たまゆらの室内イベントは、ガチでサイリウムが必要ない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:15:29.33 ID:aWbhd08x0
日月と連続で雨予報ということは雨足強いんかな
不安だわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:15:18.28 ID:Djb4s2CJ0
そういや今回は大広苑の大部屋プランの話って出なかったな

元々かなり実験的な試みだったとは思うけど
前回やった時に何か問題起こしたり迷惑かけた奴がいたのか
単純にホテル側にメリットが無いからやらなくなったのか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:19:47.31 ID:v5vvmsQKi
今竹原に着いたぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:29:15.98 ID:KLFP3me60
>>106
やけに早いじゃないか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:22:48.31 ID:HPfXKj0X0
お前ら行けない俺みたいな奴のために画像あげてくれよ
奇しくもカメラがテーマの作品じゃないか頼んだぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:31:26.82 ID:XdO4ICc4I
>>105
単に今回部屋を占拠する団体がいなかったからでは。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 05:39:05.27 ID:I7E3LHdb0
羽田の朝一の便で広島むかうぜみんな気をつけてな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 05:44:49.23 ID:V1G0Lzb10
さてバスが早速一時間遅れな訳だが…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:04:25.48 ID:esAcOB7Q0
>>78>>92
あんまり詳しくないけど土曜日でよければ一緒に回りたい
92の物販を考えると集合は12-13時くらいがいい感じかな?

外だとネット環境がないので
10時頃までに78の返信なければのんびりソロ散策してくるわー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:26:11.73 ID:auIrICVn0
眠れなかった
新幹線早めようかなあ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:38:51.24 ID:JuFcFIXJ0
蘭島閣から帰ってきた。
さすがに誰もいなかったわwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:00:14.01 ID:ad9wSDb00
いまから忠海経由で大久野島にいくぜ
待ってろ、たまえさん|
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:04:17.94 ID:LK3QAVJx0
http://i.imgur.com/4jLo6Mb.jpg
大きなたまゆら写りますたよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:04:47.23 ID:auIrICVn0
みんなアグレッシブだな
こっちなんか頑張って広島市に昼頃到着予定だよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:19:07.26 ID:HPfXKj0X0
>>116
まだヘルメット売ってんのかな?

今日のももねこ様像の画像くれよ
ほぼろやcafeたまゆらの画像も
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:30:18.99 ID:L7NA8/Kl0
たまゆらのイベントはよく雨が降るNE!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:31:50.55 ID:b+z20rYZ0
画像ならtwitterの方が集めやすいと思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:33:39.73 ID:fRXzj19t0
>>116

 (´ー`) ゆら ゆら♪
く(   )>
 ノωヽ
  (( ))
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:37:06.60 ID:2hi/dMbl0
今日は仕事の予定&ファイナルのチケットが取れたので、
明日だけ行くつもりが急に今日の仕事が延期になった。
で、今日から行こうかと思って昨日まで宿泊を探していたけど、
広島市内とかで喫煙かつ高い部屋しか空いていなかったので、
予定通り明日行く事に・・・_| ̄|○
おまけに、明日は雨の予報。Yahoo!の天気予報を見ると、
竹原市はイベントが始まる15時から弱い雨(つД`)
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/34/6710/34203.html

>>102
>ももねこ様サイリウム って竹原限定って出てたけど音楽祭では売らないんだろうか。
ももねこりかるパレード用だから・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:39:10.33 ID:HPfXKj0X0
>>120
そうみたいだね・・・
2chってもう使えないのかな・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:46:26.63 ID:esAcOB7Q0
>>122
広島駅前のフタバのネカフェとかどうよ?
ttp://www.netcafe-portal.com/futaba/shop/giga_hiroshima.html

結構安いよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:46:46.54 ID:2hi/dMbl0
>>123
2chって、携帯回線からの投稿って出来たっけ?
携帯回線のほとんどが規制されていて、投稿出来なかった気が・・・
なので、イベント終了後(帰宅後orホテル入り後)に画像が
上がる事が多かった気もする。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:47:03.97 ID:HSFg99C80
予報だとイベントの最中が雨だ
うーむ(-_-)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:47:31.23 ID:auIrICVn0
>>122
今現在の本日の宿検索で楽天で呉の1件3室禁煙、
奥の手としてるるぶで東広島駅前1件○が一応あるよ
せっかく明日も行くのだったら当日券のある今日のもぜひ

明日は呉宿泊なんだけど天気心配すぎる
ファイナルは当たってないからどうでもいいけど電車が困る
>>120
今時Twitterやってない俺涙目
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:49:16.98 ID:G2lFwLLt0
>>112
おながいします!
どこらへんに集合しまする?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:49:47.56 ID:Le4cy5ZBO
ニューブリーズ号広島バスセンター到着。
東京からの11時間は長かった。

これからバスで竹原へ行く。たまゆらバスで。
次は8:20発。以後11:50発まで4本。ここまで来なかったら諦める。来るといいなあ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:52:07.03 ID:auIrICVn0
連投スマン
>>125
今は8月の騒動で携帯の規制はほぼすべてなし(公衆WiFiは不可)
画像はiPhoneの専用ブラウザなら上げるメニューまである
Twitter始めてみようかな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:58:27.90 ID:eMxcaRs30
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:59:49.68 ID:eMxcaRs30
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:06:16.27 ID:esAcOB7Q0
>>122
後スーパー銭湯での仮眠もできるよ
ttp://www.seare.jp/index.html 坂
ttp://www.yamato-onsen.com/ 呉

>>128
78さんだよね?
近場で、ももねこさま像、竹原駅、道の駅たけはら

¥希望あるならそっち優先、ないなら12時頃 ももねこさま像付近でいいんじゃないかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:06:44.55 ID:+8VIjIDc0
>>132
おれも大久野島にいくつもりだわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:25:56.96 ID:kwsX3zq+0
>>125>>130
先週の憧憬の路でもここにはあまり画像が上がってなかったし、
たまゆらに限らず現地実況はtwitterが完全にその役になっている

twitterやってないし、携帯もガラケーな俺は蚊帳の外。この板にも携帯からは書き込めないしね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:27:51.43 ID:l14p+kNU0
よーし出発するぞー!みんな現地でいちゃいちゃしような!!
ぼっちのおっさんにも仲良く手を差し伸べてくれよ!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:29:48.05 ID:dqnPfwebi
>>133
78もとい128です
12時ごろ ももねこさま像付近でおながいします
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:34:24.37 ID:OtNgQmT10
>>135
スマホから書き込み中
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:45:56.44 ID:aWbhd08x0
さてのんびり行くか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:46:32.80 ID:esAcOB7Q0
>>137
了解です。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:47:11.87 ID:SQc2O7QNO
>>135
docomoガラケーから書き込み
今となっては文字打ちづらいな
パケ代きついからあまり書けない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:49:49.39 ID:2nbUWMb10
tp://iup.2ch-library.com/i/i1050186-1383349695.jpg

カメラがあればなあ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:58:53.39 ID:QkbY8bMH0
悪いが今回ローライ35Sが手に入ったのでそれ使っている
すぐに画像上げるのは無理
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:01:46.34 ID:fyoAHUiV0
ここに画像貼り付ける人はなぜかでかいの貼る人が多くてサクッと開けないのが多いし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:08:08.99 ID:Le4cy5ZBO
8:20発はハズレだったが、2本目の9:00発がたまゆらバスだったので今出発しました。

写真で見たのと少し違って、もあぐれの文字が入ってたけどこれがもしかして増備した分かな?
だとしたら3台とも撮影しなければならないのか。
竹原着いたらかぐや姫号の時間の度に駅前に行かないとならなそうだな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:11:13.71 ID:J9i3pPygi
>>135
ツイッターだと趣味的な写真でも気軽に出せるけど
にちゃんだと何でも噛み付く基地外いるからな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:12:20.42 ID:6p3m/hkoi
物販列に並んだ
なくなることはなさそうだが確か個数制限なかったと思うからどうなるかわからんな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:13:29.16 ID:TrmPcTp40
>>144
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1050190-1383350997.jpg

無編集なのですまんな

ぽってたん結婚してくれ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:14:23.50 ID:antFFNjrO
>>146
同じバスっぽい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:17:42.81 ID:2tJPy3w/0
竹原市の秘境レベルにひれふすが良い。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:19:38.73 ID:bcE6T2Fs0
スポットラリー始まってるのか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:20:00.00 ID:auIrICVn0
>>148
大久野島いいね
最近のWebブラウザって180度回転までしてくれるんだな
現地組はみんな物販に行ってると思ってたんだがそうでもないのか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:23:16.25 ID:u/lqqQ6O0
今日イベントだったんだな
広島旅行してて、今日明日は竹原観光するつもりだったから、運が良かったよな?
人多かったらどうしよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:38:17.06 ID:iwpUAzBI0
物販待機列は、大通り側が最後部です
ちなみに、あいふる内はスピーカーから「ももねこ音頭」がリピート再生中w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:45:45.16 ID:THoeq+RV0
物販組でない俺は町並み直行
まだ人少なくていい感じ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:50:31.13 ID:+nzrZVLxO
呉線車内から海釣りしてる人がちらっと見えたw
この時期魚釣れるんか?
ちな103系に乗って竹原向かう途中
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:58:46.97 ID:lUYB4FmI0
40分位前にバイクで朝日山上がったんだが、
山頂付近で10メートル程前を鹿が横切ったw
熊や猪でなくてよかった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:59:36.28 ID:MgMgJuEr0
物販ならんでんの??
いつ買おうかな…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:02:47.04 ID:4GGCEYfGi
列動き出した
キターー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:03:07.71 ID:auIrICVn0
そろそろ家出ようかな 広島は東京行くのと違って楽でいい
>>157
2年前だけど俺も山頂で鹿見た
一人だったから焦った
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:03:24.24 ID:DfyQChj+0
>>156
今の時期ならサヨリかハゼかな
サヨリは釣りたてなら刺身が絶品

さてそろそろ出掛けるか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:11:47.46 ID:JuFcFIXJ0
>>156
それ俺かもw
イカが爆釣したわ。
さばき終ったら竹原に行くぜ!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:14:53.12 ID:EYWFBrtL0
>>30
「たまゆらじお」ですら
「アイツ」呼ばわりだけど言及するのになw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:17:55.69 ID:iwpUAzBI0
物販の商品数が多いから、会計に時間が掛かると
スタッフさんがアナウンスしてるよ
あと、今日のあいふるは歩行者天国じゃないから、
歩道を歩いてって、同じスタッフさんが言ってます
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:18:22.10 ID:25U22ZaH0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1050230-1383355002.jpg
バカな女子高生がいない
166ちひろたん^^:2013/11/02(土) 10:18:27.14 ID:wpT0FpAj0
残業おわた

さてともたん一緒にお風呂入ろうか!!^^
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:19:27.43 ID:25U22ZaH0
>>165
さっきからひっくりかえるね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:29:46.98 ID:+nzrZVLxO
たまゆラッピングバス、竹原到着!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:35:12.10 ID:fVWRD98j0
みんな竹原に寄ってから音楽祭行くのか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:02:40.23 ID:UxvQofjn0
なんかさっきから貼られる写真みんな上下逆なんですが・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:10:01.22 ID:QkbY8bMH0
純米清酒秘傅というのが美味かったぞ
ほり川の斜め向かいの酒屋さんで売ってる
俺の場合清酒なら720ml1本あれば普段なら3日は持つのだが
つい美味しくて一晩で半分以上飲んでしまった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:26:51.23 ID:wn6f0bTq0
>>169
いや俺は広島駅から直行する、ほんで駅まで到着した
音楽祭の前に身を清めたいのだけどいいお風呂屋さんはありますか?コスありがいいです
173112:2013/11/02(土) 11:54:46.85 ID:hGF07re20
78さん、92さんおるかー??
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:55:55.67 ID:fHqoAxZo0
朝からネットでいろいろ見てたけど
たまゆら殺人事件、意外と楽しそうだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:56:03.88 ID:oYEf7Svzi
78です
いますよ
どんな感じの服装ですか?
176112:2013/11/02(土) 11:57:34.69 ID:hGF07re20
下茶で上黒、タブレットもってるやつや
177112:2013/11/02(土) 12:05:35.73 ID:hGF07re20
92さんいないようだから二人でスポットラリーいってくるわ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:07:11.26 ID:lilN+z3wP
>>174
今市さんに捜査本部がつくられてるらしいなww
画像見てワロタw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:11:21.84 ID:MgMgJuEr0
>>174
やべえ、テンションあがってきたww

俺は午後から広島へ向かう。竹原は明日いく。
竹原と広島のある意味中間点にすんでるから、あっちへこっちへといくとめんどい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:13:40.50 ID:blFHvyIG0
>>179
東広島市民乙
でもだいたいの人がそういう行程になるかと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:33:51.10 ID:WSAq+zbe0
天気わりーなw
先週行っといてよかった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:38:32.76 ID:QwQ096cOi
広島着いたら何食べようかなー、カキかなーお好み焼きかなー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:40:26.39 ID:8aqS4jS+0
タマユラ新馬戦 12:50発走
レースはラジコで聞ける
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:52:05.61 ID:V3bH7AzE0
声優陣はそろそろ飛行機で広島入りぐらいか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:54:26.34 ID:kwsX3zq+0
>>183
たまゆら惨敗のお知らせ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:56:41.68 ID:nA/yAo3m0
>>184
まめぐは昼前についたとのこと
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:58:15.85 ID:fJZESsj3P
あまんじゃくなう
まぁ前からよく行ってるんだけどね
188ちひろたん^^:2013/11/02(土) 12:58:23.50 ID:wpT0FpAj0
さてともたん一緒にお昼寝しようか!!^^
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:58:25.08 ID:lMCByDtE0
呉楽しすぎて竹原行けそうにないわ
たまゆらは横須賀といい軍港つながりでこっち方面も楽しめるのがたまらんね
それにしても広島でも海軍カレー食べることになるとは思わんかった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:01:16.94 ID:nA/yAo3m0
>>188
アレイからす小島オススメ
山に登る道を少し歩くとトーチカ跡もあって素敵
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:02:52.66 ID:DIrxnrBX0
明日はあまりに雨がひどい場合は呉旅行にするつもり
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:13:58.73 ID:Db0LVZAE0
今日は曇ってるだけで肌寒いくらいだからまだいいけど
明日は雨降りそうでヤバイ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:15:46.19 ID:aaBhc8Dn0
ラッピングバスはちゃんともああぐれっしぶなんだね
船はひととせのままだった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:20:47.31 ID:UxvQofjn0
竹原、ローライやQ持ってる人いる?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:22:38.34 ID:DIrxnrBX0
>>194
Qは持ってはいるが広角が不満なのでほとんど使ってない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:24:28.49 ID:3/YqGnvp0
上野までチャリで5分だから余裕だわ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:27:35.50 ID:8aqS4jS+0
タマユラ、1番人気を裏切り14着
http://race.netkeiba.com/?pid=race&id=c201305050106&mode=result
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:28:03.01 ID:0H6kMCRH0
明日のトークイベントは先着順なのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:31:46.84 ID:2hi/dMbl0
>>198
チケットの整理番号順では?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:39:03.28 ID:QkbY8bMH0
>>194
ローライだよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:40:01.25 ID:xNaozVm00
>>195
デジカメ板のQスレでも話題になってるが広角ズーム出るぞ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:42:00.74 ID:DIrxnrBX0
>>201
マジか! 買おうかな

ほしいものないけどとりあえず上野学園ホールを目指してる
バスは便があまりないのね。結局市電
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:44:35.34 ID:zrB8mtoe0
>>183
気が付いたら、そのままラジオたんぱ流しっぱなし。
競馬中継とか聞いた事無かったけどラジオではよく判らん。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:46:47.45 ID:C2OeoqcYi
広島ついたー!
なにしよう、、
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:57:32.11 ID:xOqqe1Ub0
>>199
チケットはどこでもらえるの?
質問ばかりでごめん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:01:33.25 ID:bVFmQK9+0
@tamayura_tweet:

音楽祭に関して皆様にお願いです。たまゆらの日2013サイリウムを竹原で販売中ですが、ももねこりかるパレード用ですので音楽祭では使用しないようお願いいたします。
音楽祭はたまゆらの音楽をしっとりと楽しんでいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。 パカ兄 #tamayura

ttp://twitter.com/tamayura_tweet/status/396500523949375490

だってよ
現地にいるやつは注意しろよ
俺は行けないからたまゆらの歌聞いてる……
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:05:45.08 ID:DIrxnrBX0
>>206
おk
>>205
当たってるならファミマなどで発券
持ってないなら残念ながら明日はもう×
安心してくれ、ほとんどの人がそのイベントは参加できない。俺も
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:08:59.49 ID:3/YqGnvp0
音楽祭で立ち上がったりしやがったら許さねぇぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:19:58.88 ID:LIvoY9N2i
ところで、上野学園ホールは駐車場あるのかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:21:48.43 ID:nA/yAo3m0
ももねこさまあざといのう
http://i.imgur.com/nqser75.jpg
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:22:05.71 ID:zs5VmKQv0
>>206
まあ、公式物販でサイリウム扱ってるのに
音楽祭会場の物販であえて販売しないぐらいだから
運営側の意向は明らかにそういう事だよね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:25:01.66 ID:rbTjo1eO0
公式でサイリウム禁止と言ってくれるのはありがたい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:32:35.19 ID:DIrxnrBX0
上野学園ホール、品切れなし、順番待ちは0〜2名程度、レジ3基
うたとせCD買わないで参加したんだが買ってしまった
やることなくなったのでホテルで休もうかな
>>209
敷地内のはだめだと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:34:10.46 ID:34Txz2B70
広島って雲一つない晴天でも、もやがかかって遠くの方が見えにくいけど、これはいつもそうなの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:37:37.74 ID:DIrxnrBX0
>>209
周辺の脇道探せば小さなコインパーキングは何個かあるようだよ
今は空いてるがなんとも言えない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:42:42.36 ID:QZjDIk7Y0
>>214
大陸から流れてくるアレ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:51:16.24 ID:+nzrZVLxO
【悲報】次のかぐや姫号広島BS行き、たまゆらラッピング車じゃない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:55:15.14 ID:dxqT6hBV0
明日当たってないけど呉で大和見た後竹原行くか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:00:46.80 ID:LIvoY9N2i
>>215
もしかしてわざわざ見てくれたの?
スマン、ありがとう。
ググったら学園ホールに駐車場無かった。
とりあえず高速乗って行ってみるわ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:03:30.01 ID:8Lyblqtn0
>>216
いや詳しくは分からないけど、雲ないのに全体的に曇ってるよね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:08:23.39 ID:esVygERaP
今回のイベントだけのグッズってあるの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:08:33.03 ID:pVkrDUEpO
新幹線で広島到着
広島−呉ー三原ー安芸中野ー広島の一周乗車券も購入完了
街をぶらついて音楽祭に行く
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:10:06.66 ID:xAD8IeN40
今日のって開場後にゆっくり行ってもいいよね?
開場〜開演の間になんか前座的なもはあるものなの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:11:45.97 ID:erS70xj/0
いいんじゃない?
俺も6時ごろ会場入りする予定
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:16:24.49 ID:xAD8IeN40
たまゆらのホールでのイベント初めてだったから不安でw
ゆっくり行きます
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:32:25.98 ID:uN1PzNIU0
手荷物預かりは

あいふるの三叉路
殺人事件本部て
商っている
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:32:41.97 ID:DIrxnrBX0
>>219
いやいや市内中心部のホテルまで歩いて戻るついでだったから、運転気をつけて
中心部から歩いても悪くない距離だったよ、休んだらゆっくり行こう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:44:56.47 ID:cRcQX5PE0
竹原駅ロッカー全滅

手荷物預かりは

あいふるの三叉路
殺人事件本部て
商っている
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:48:30.75 ID:C2OeoqcYi
手荷物預かりしてくれるとこあるのかありがたい。
今日は広島駅でなんとかラス1確保できたw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:52:29.56 ID:3/YqGnvp0
新幹線で来ってスゲーなぁ
会場近所にあって1500円で手に入れたから行くけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:53:06.62 ID:fJZESsj3P
バスセンターとか地下街シャレオにもロッカーあるかと
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:56:27.84 ID:5hSprJT40
車で来る人は、「BOOKOFF SUPER BAZAAR 広島大手町」の駐車場は確実に開いてる。30分100円で近辺で一番安い。
そこからアトムで行けばい。
広島駅からは広電で紙屋町まで行ってアトム。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:04:57.12 ID:wVR/gq2x0
竹原駅前かぐや姫号バス停、現在13人並んでる
付近にはさらに7〜8人、多分同じバス
16:05発の便でこれなら一本前、
14:30発の便はかなり混んでたんじゃないか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:05:54.34 ID:xAD8IeN40
バスセンターから白島北町通るバスに乗ったほうが安いけどね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:06:09.37 ID:dzNx6/ZN0
横川駅から行って途中でゴッドバーガーでも食べるかなー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:06:27.83 ID:uXQCALp50
はいはい^^池沼はNGNG^^
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:08:22.17 ID:uXQCALp50
ごめん、誤爆
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:10:20.42 ID:VHDN9yK90
関西人は汐入や東京ドーム(シティ)のときでも広島のときでもどうせ新幹線なんだぜ
広島には車の方がいいけどな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:13:57.55 ID:50++kEqG0
>>235
ゴッドバーガーは閉店したよ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:14:28.96 ID:+nzrZVLxO
1605発かぐや姫号、竹原市内乗降可能便なんだが……
乗り切れるんか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:18:23.38 ID:LIvoY9N2i
>>227
ありがとう。無事着いたよ。駐車場の状況はまだ空きあり。最悪、東区スポーツセンターでもいいかも。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:19:18.16 ID:gH+A4Pmq0
タマユラはノザキのニューコンミート一直線か…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:23:00.17 ID:Ua2MxOcJi
横川駅で降りて歩いてるけど結構遠いな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:24:20.46 ID:QPlAaRGt0
かぐや姫号、9分遅延で16:14発車
竹原駅前の時点で空席10以下だったのに
途中乗車する人が結構いて満席一歩手前

このバス高速通る気がしたんだが
そうすると立ち乗りは無理だよな
という事は補助席使っても乗りきれなくなったら積み残しになるのか…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:26:29.27 ID:VHDN9yK90
>>244
そんなに混んでるのか
呉線か4人集めてタクシーしかなくなるな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:26:29.54 ID:3/YqGnvp0
竹原行ってる人って今日どこに泊まるの
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:31:04.87 ID:dzNx6/ZN0
>>239
な、なんだってー!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:32:46.23 ID:dxqT6hBV0
>>246
たまゆら音楽祭の方に来てるけど準備サボってたら宿無くなってたから呉でネカフェ泊
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:34:29.21 ID:YWicWlMk0
広島市内ならどこかしら今からでも探せると思うけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:37:49.63 ID:dxqT6hBV0
>>249
まぁ金ないし、大和見てから竹原行こうと思ってるから悪くないかなぁと。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:40:54.01 ID:tiq9fX3s0
>>245
見た感じ地元客3割前後
残りはたまゆら〜っぽい

これ、音楽祭終わってから
21:08バスセンター発のかぐや姫で竹原に戻ろうとしてる人は
出遅れると積み残されるおそれあり
代替手段を用意しておいた方が良いかと
25292:2013/11/02(土) 16:48:21.56 ID:Z3A9JbX10
>>177
遅くなってすまない
物販並んでたら月野ママに「物販終わったらすぐにぎゃらりい梅谷に来い」と呼び出されたからそっちに行ってた
本当にすまん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:00:26.16 ID:1zmZ0PKti
>>252
78です
後少ししたら解散予定なので大丈夫です
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:15:27.81 ID:13VVTh/m0
2期の敗因は、「あざとさ」が目立ってしまったことかな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:17:36.60 ID:KLFP3me60
>>132
うさぎに肉球はない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:18:26.47 ID:YK8xjAJ7i
だがそのあざとせのおかげで我々はかなえ先輩という至宝を目にすることができたので
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:19:38.27 ID:lilN+z3wP
今日は広島のネカフェに泊まることにしたわ。 さすがに学生に三連休毎泊ホテルは辛い。

しかし、ポプラのご飯の量に吹いたwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:22:05.61 ID:xFyBSRKq0
あとマジレスすると、今回は構成オサダスだから、二時間では終わらないと思っておいた方が良いぞ
最終バス組は途中退席も視野に入れた方が良い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:24:24.41 ID:KLFP3me60
>>182
カキバターもあるお好み焼き屋に行く 
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:32:11.60 ID:0y7LS/RL0
>>256
どのアニメも2期は失速するというがこれはひどい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:37:59.86 ID:fJZESsj3P
>>257
広島を満喫してるようでなによりw
ポプラも少なくなったからなあ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:38:04.80 ID:UFmHxQj2O
上野学園ホール前なう
ホールだからこの人数入るんだろけど、
この内の何割かが明日の夕方お寺門前に押し掛けると考えると
胸が熱くなるな…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:40:43.44 ID:rLTWGkdj0
>>247
竹原にはマクドあるでw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:42:35.46 ID:tfGDBYW70
おまえらももねこさまはっぴ着てんの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:48:48.24 ID:fJZESsj3P
今道路向かいまできてるけどこれまだグッズの列もあるんか?
入場も並んで待つのかな
タクシーで来る奴が結構いる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:51:32.78 ID:DIrxnrBX0
席が悪いとは言えもう少しで始まるのか
かおたんを双眼鏡でバッチリ目に焼き付けるぞ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:54:10.42 ID:qnvh9FQ2O
只今、上野学園ホール入場完了!
25列目だからメチャメチャ遠いと思ったがそこまででもなかったな
オペラグラスも持ってきたので準備は万端
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:55:16.13 ID:UFmHxQj2O
ホール入ったー
ホール内に響くたまゆらのサントラの音楽が耳に心地良い

>>265
物販は入り口で受け付けてる
今ならまだ列短いよ
見えてる列はたぶん入場待ち

案内の方々学生さんかな、休みの日に乙カレーです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:07:43.06 ID:fJZESsj3P
入った、やっぱ端の方は見えにくそうだ
半額以下だったしまあいいか
段差あるし座りっぱなしならみえるだろう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:08:38.35 ID:DIrxnrBX0
確かにここは後ろの方でもいうほど悪くはないね
立ちもしないはずだから普通に見える
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:10:49.60 ID:Bl59Fu0f0
今日の竹原の気温どうだった?
着ていく服を結構悩んでるんだけど…

最近寒暖の差が激しいから日中は大丈夫でも夕方が寒いとかなりそうで。
でも夕方にあわせると日中暑いかもそれないし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:11:19.40 ID:xKxgHeTA0
かやのんと今日広島駅であったよ
「今日行きますよー」いうたら「お願いしますー」って
くそかわえかった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:15:25.05 ID:5F2Qxjyu0
上野学園ホール、ロビー奥にコインロッカーあり
立ち見席は全て位置指定
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:16:06.01 ID:lilN+z3wP
>>271
寒かったら上にはっぴでも羽織ればいいんじゃね?www
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:17:48.26 ID:tvxjVtJw0
>>228
竹原駅のコインロッカー少ないから広島空港に寄って荷物預けてこようと考えていたけど
商店街で預かって貰えるならかぐや姫号で竹原直通にしようかな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:23:53.11 ID:eL1M6q8ai
>>272
裏山
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:27:06.14 ID:sraLIBfl0
タケタツ法被野郎に法被借りればよかろう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:30:27.75 ID:IJkbqsjv0
立ち見席、横幅が座席の2倍
後ろも広くて意外と快適
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:54:47.47 ID:wLY9b/9k0
商店街って憧憬の路終わり頃の時間に行っても開いてるのか?
預けても5時とかに取りにいかんといかんとか嫌だぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:01:04.24 ID:U4O/3Wnu0
ファイナルはたぶん映像特典化されるだろうけど
音楽祭の方も入れてくれたりとかするかな?
勿論、ライブ部分はカットするとして
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:30:48.78 ID:tlCJJG/E0
>>254
自分はそうは感じなかったが…
もうちょっと具体的に言って欲しい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:37:38.05 ID:SERPoF8O0
・萌え豚専用かなえ
・おっさん&腐狙いグリリバ
・たまゆらじおを声豚向けにしすぎ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:44:46.16 ID:tlCJJG/E0
>>282
なんか難癖付けたいだけって感じがするなぁ
ラジオは同意だけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:48:26.72 ID:UxvQofjn0
萌え豚狙いのなのはOVAの頃からだ
ていうか萌えはサトジュンの真骨頂だぞ
285ちひろたん^^:2013/11/02(土) 19:57:10.54 ID:BZVhRV0F0
さてともたん一緒にお風呂入ろうか!!^^
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:01:50.24 ID:tlCJJG/E0
あと個人的にはかなえ先輩より下上山先生の方があざといと思ってます
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:38:00.85 ID:v5vvmsQKi
おまえらの撮った憧憬の路の画像はよ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:38:41.23 ID:fHqoAxZo0
相手にするな、いつもの奴らだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:42:58.07 ID:t25xb2F20
竹原商店街の荷物預かりは
1715まで
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:54:19.35 ID:c3Iwapig0
>>289
ありがとう
一番キャリーバックが迷惑な夜には取りにいかんといかんのか・・・
広島駅とかで預けたほうがよさそうだな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:01:59.06 ID:fJZESsj3P
いまおわた
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:02:45.31 ID:eEHgskgY0
坂本まーやが出たぞ
ラッキー
あと三期あるぞ多分
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:08:56.61 ID:fJZESsj3P
これほど客が捌ける早いイベントもそう無いなw
タクシー予約して待たせてた人もいるっぽい
俺は今バスセンター行きのバスの中、なぜか空いてる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:09:08.44 ID:C2+9kNl+0
三期やりそうな事あったの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:09:33.58 ID:Pq+d7PO60
>>294
全くなし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:09:50.61 ID:fJZESsj3P
いいイベントだった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:10:10.18 ID:U4O/3Wnu0
うわ、そりゃラッキーだわ
前にサプライズ一回出たきりオールスターにもいなかったからかなりレアだね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:10:48.38 ID:LjQPntdx0
終わった!
これ前の方で見れたら天国だったな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:10:57.61 ID:AZja1EI90
クイズアタック25-16
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:12:33.21 ID:hHtcvr9/0
明日も行きたかった
チケット持ってない人でごめん
そんなつもりがないのはわかってるけどさ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:17:03.12 ID:yveiuVz30
バスセンター行きガラガラでわろた
イベントは予想よりかなり楽しかった
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:17:43.99 ID:qnvh9FQ2O
こういうイベント久しぶりだから凄く楽しかったわ
今から竹原へ向かう方は気をつけて行ってらっしゃい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:18:38.58 ID:LjQPntdx0
音楽祭ここまでかかると思ってなかったから飯食ってなくて腹減った…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:18:49.08 ID:YLOjyiMx0
三大サプライズ
@サトジュミスより先に登壇したヨメジュミス
A北川さんと菊池さんの、レコード会社の壁を超えたツインギター実現
B真綾さんが大トリ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:19:20.85 ID:fJZESsj3P
かぐや姫はもう月に旅立ってるんだな
当てにしてた人はいるんかね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:19:42.36 ID:hHtcvr9/0
2時間半ではあるが、なにか感じる物足りなさはなんなんだろう
かおたん歌わなかった
全体的に曲のテンポ速めてたのが素人でもわかる
のりえの存在感
OVA1期を間接的に持ち上げてるのは2期の迷走っぷりの反映

予想通り楽しいのは同意
徒歩組も快適、こんなときなアストラムなんて使ってられるか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:20:29.01 ID:Le4cy5ZBO
一方こちらは憧憬の路を見終わって竹原20:59発の三原行き乗車中。
去年に比べて明らかに人が少なかった。音楽祭に行ったり、先週済ませた人が多かったからであろう。

まあ、その分落ち着いて撮影できたよ。明日の憧憬の路の時間は雨模様だし今日行って正解だった。
って、ファイナルのチケットないのに明日も行くけどね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:21:51.77 ID:MpU891VP0
>>289
貴重な現地情報ありがとうございます
モモネコリカルパレードまでいるつもりだから広島空港経由で荷物預けてから行きます
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:22:42.77 ID:iguWv2pz0
会場の感じはどうだった?スタッフとか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:24:28.05 ID:LjQPntdx0
>>309
特に問題なかったし、開催前に友人とサイリウム降って狼煙もどきやってた馬鹿に注意してたし好印象だな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:26:32.96 ID:hHtcvr9/0
>>309
客はみんな穏やか
立ち見は出てるものの、1階後半席は空席があった
スタッフの対応はわりとフレンドリー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:28:00.90 ID:2U7+ERLzi
パーカッションの人、いろんな楽器やってたなぁ。コンガだかボンゴだかを叩きながらハットも手でやってたのが印象的。

真綾さんやまめぐ、みっこさんはもとより、新人の人も良く声出てたと思うし、実にいい時間を過ごせました。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:30:17.43 ID:1HQwWJxFi
>>304
round tableとmarbleの共演とは素晴らしいなあ
実に羨ましい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:31:09.23 ID:bXDUNw310
音楽祭も終わったし今から車でホット加茂でもよって三原帰るわ
お前らも道中気をつけてな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:31:10.05 ID:U4O/3Wnu0
真綾はモアグレッツバイやったとですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:33:13.77 ID:lilN+z3wP
路面の白島も混んでるwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:33:35.11 ID:pyTdJtt30
キャラ萌え作品なのにそのキャラ出さない、ストーリー失敗、作画崩壊、
イープラスでいらない敵を作ってしまってるんだよなあ
そいつら1期は好きだから文句いいながら参加して余計文句いうという
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:34:56.30 ID:6SQlLMO10
>>316
地元民について行った組だなw
なんか広島市のホテルに泊まるのは少数派みたいだ
今は楽でも明日泣くことになりそうだけどな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:38:53.54 ID:LjQPntdx0
>>318
明日楽をする為これから呉に向かう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:39:22.93 ID:/3jKbHfS0
憧憬の道って何時まで??
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:40:15.99 ID:ArPZr/r70
21時までじゃなかった?20:30かも・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:49:13.73 ID:dzNx6/ZN0
>>318
呉線止まると足がなくなるから広島泊にして
バス電車を選択できるようにした
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:50:24.84 ID:dzNx6/ZN0
>>309
初々しい感じのスタッフで感じよかった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:58:19.61 ID:lilN+z3wP
>>321
ほりかわさんのTwitterによれば21時まで
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:59:37.90 ID:iguWv2pz0
>>323
初々しいっていいとこになるのか?w

とりあえず今日スタッフとして行ってる友人を労っておくよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:59:39.54 ID:2hi/dMbl0
明日の竹原の天気、今朝の予報では15時から雨だったけど
今見ると朝9時〜の雨に変わっているよ(つД`)
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/34/6710/34203.html
ただ、21時の時点では曇なので、雨上がりの憧憬の路を
見られる可能性も・・・

>>320
先週と同じなら、21時までだね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:01:20.16 ID:QquPS6Ce0
大満足
たまゆらの音楽でやれることはやりきったね
真綾さんも3曲歌ってくれた
お茶目なところもある人だったな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:01:43.74 ID:cElBzTxpi
おまいらお疲れ様ー、
いいイベントだった!
みんな気をつけて帰れよー!
思ったより遅かったから慌ててタクって今呉線だわー、
今日は呉泊まり。
明日はがんばって早起きして竹原向かわないと!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:02:27.76 ID:fHqoAxZo0
真綾さん出たのか・・・・
まさかのサプライズ出演とは、お前ら得したな
北川さんは事前にわかってたみたいだけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:03:55.27 ID:VHDN9yK90
お疲れ 俺はちょい物足りない感じかな
明日チケないけど殺人事件は気になるから広島から向かう
呉線止まったらタクシーでも何でもして呉まで戻る
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:05:03.38 ID:G2lFwLLt0
いいなー
お金あったら。。。
行きたかったのに
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:10:34.55 ID:aWbhd08x0
素晴らしい音楽と相変わらずの儀武ワールドのハーモニーが何とも心地好い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:12:21.70 ID:fHqoAxZo0
金はあっても旅行する暇がない・・・
明日は仕事だ、みんな俺の分まで楽しんできてくれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:13:32.19 ID:LjQPntdx0
>>328
呉泊の仲間が居た
っかその時間なら同じ電車に乗ってるわ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:21:52.37 ID:pVkrDUEpO
たまゆらには出演のない末黄色の電車で呉に移動
23時チェックインと言ったが本当になるとは
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:25:22.83 ID:VHDN9yK90
ところで無理を承知で、明日の当日券の発表はまだですかね?
24時間以内に来てくださるようなんですが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:26:40.69 ID:25wc0rSk0
帰りのアストラムライン本数少なかったな
21時台で4本しか出ないとか
おかげで白島で15分近く待たされた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:34:39.05 ID:iH0RQwgx0
>>337
バスセンター行きのバスは3分も待たずに乗れてガラガラだったのに、北方面からのバスがバスセンターに向かう途中だから本数多い
しかも30円安いw

今から明日に備えて温泉でゆっくりするわ@ホットカモ
ここのホテルに止まってる奴は・・・車じゃないと来にくいし居ないか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:42:07.17 ID:3/YqGnvp0
真綾も見られたし1400円では安かったな
交通費もチャリでタダだし 
楽しいイベントだった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:42:14.09 ID:LIvoY9N2i
無事に家まで帰宅@西条
こういうイベント初めて参加したんだけど、皆凄いな!入場とかもきっちり2列を自主的に維持するし。アニメのイベントはいつもあんな感じなの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:45:03.56 ID:mFHXmhK40
>>340
コミケなどで調教されているので礼儀正しい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:47:52.99 ID:3WmhyxBgI
24時間以内に会えるって留守電の所で、チケット買えなかった多くのファンは複雑な気分だった。もう涙出そうだった。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:48:10.05 ID:G2lFwLLt0
>>340
たまゆら好きは民度が高いんだよ(震え声)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:53:56.62 ID:VHDN9yK90
>>339
えええ!そんなに安くなってたの?そりゃ満足するわな
BD買って定価で21列だよ 前と隣が空席だった
>>342
同じく
満足はしてたけどわかってるけどチクっときた
あんまりマイナスなことは書きたくないけど許してくれ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:57:00.24 ID:+8VIjIDc0
ようやく帰宅@呉
呉駅周辺たまゆらーがちょくちょくたむろしていてわらた
大丈夫だと思うけど駅前はヤンキーが集まっている時があるからきをつけんさい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:07:10.22 ID:25wc0rSk0
>>338
ちょうど前の列車が出た後だったらしくてね
県庁前まで行くのに待ち時間15分で乗車時間4分とか

今は広島市内の宿で明日の計画を検討中なんだが
・たまゆら殺人事件とcafeたまゆらとほぼろは今日済ませた
・雨だから山、島、三原、尾道に足をのばすのも微妙
・雨だからももねこりかるパレードと憧憬の路もどうなるか分からない
・ファイナルのチケットはもちろん持ってない
さて、どうしたもんかね・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:10:25.46 ID:3/YqGnvp0
予報見たが明日はずっと雨か
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:10:30.73 ID:V3bH7AzE0
>>337
そんなに少なかったっけ?
以前、ミスチルのライブの時にアストラムライン使ったけど
その時は21時〜22時ぐらいに3〜4分間隔で運転してたような・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:11:19.74 ID:6SQlLMO10
>>339
本来これ6000円のイベントなんだが
なんだかなあ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:13:51.83 ID:fdrAAaAe0
>>342
こ、こむちゃあるから
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:14:28.38 ID:VHDN9yK90
明日ほんとどうしよう
いきたいけど悪天候で無理して行くのもなんかなあ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:15:35.24 ID:pQM/8vnd0
かおたんのパンダはさよみさんのお下がりだったんだね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:15:46.51 ID:v64dN4gZi
音楽祭で言われた明日の竹原にみんなの写真を飾るという企画の件、当日持ち込みOKということだけど竹原にデジカメプリントできる施設ってあります?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:16:23.10 ID:fdrAAaAe0
呉着。本日の宿と言う名のネカフェにも到着したもののボックス席が無い…
これからどうしようか。呉駅前のスーパー銭湯にでも行くかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:16:55.35 ID:fdrAAaAe0
>>353
コンビニならあるよ
356ちひろたん^^:2013/11/02(土) 23:17:43.14 ID:0KIWesBQ0
さてともたん一緒に寝ようか!!^^

おいおいそんなにくっつくなよ!!^^クンカクンカ!!ペロペロ!!うひょー!!^^
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:23:15.30 ID:rbTjo1eO0
>>353
旧笠井邸で有料だけど印刷できるとか書いてなかったっけ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:23:26.20 ID:vTDAWgeE0
席によって満足度も変わってくるよね
1x(後半)列の左端の方だったけど朗読で左に出てきてくれたのは良かったけど正面しか向いてないから横顔しか見えなかったw
この席で約3千円十二分満足
ホントは席によって値段変えた方がいいんだろうけどね

タオパイパイ改のようなメガネ?が欲しいw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:23:48.99 ID:rguqrUbe0
その場でプリンタがあるのでSDさしてプリントしてくれるよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:23:55.52 ID:aWbhd08x0
小谷サービスエリアでは遅い夕飯。
今日はここで車中泊。
俺もファイナルハズレたから
明日のメインは夜の憧憬の路の撮影と決めている。
うまくいけば本番後の出演者が見れるかもという
下心もあるけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:24:02.54 ID:vR3YsASp0
>>353
パルディフジ内にキタムラがある
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:24:11.72 ID:MgMgJuEr0
緑の不死鳥で帰宅。
トートバッグ買えんかったorz
明日竹原限定商品を買うわ
(呉線混むんかなぁ…)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:26:09.51 ID:GEFRrSS70
次回イベント案としてぜひ松来さんの故郷である呉でもあ呉っしぶを松来さんメインで行って欲しい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:26:51.69 ID:VHDN9yK90
>>358
値段の他に満足感の違いと温度差はそういうことか
右端後方なので、せっかくのアフレコが涙目だった
ここのところほんと運がないよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:35:01.75 ID:lfan/XuJ0
イベント行けない組としてはレポ見てるだけでも楽しさが伝わってきます
参加乙&レポおつおつ!
366353:2013/11/02(土) 23:39:40.11 ID:v64dN4gZi
プリントできるところを多数教えていただいて、みなさんありがと〜。
写真撮るのが好きでたまゆらも好きになったから、ぜひとも写真で現地に足跡を残したいんだ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:41:54.87 ID:LIvoY9N2i
>>341
>>343
そうなのか・・・しかし、おまえらが集まると黒っぽい格好ばかり、というのはネタじゃ無かったんだな。驚いたわ。

でも、夜勤明けでも無理して行って良かった。まめぐの歌を初めて聴けたし。夏鳥が無かったのは残念だけど。

坂本真綾さんのおかえりなさいは圧巻だった。少し涙ぐんで聴いてたわ。

今日の深夜から雨の予報だけど、明日も皆楽しめるといいな!明日は夜勤だし、ファイナルのチケットも無いから、せめて晴れる様に祈っとく!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:44:32.10 ID:fJZESsj3P
殺人事件はどのぐらい時間かかるもん?
あと徒歩範囲でいいのか難所があるかも教えてください
予定が立てにくいわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:44:58.49 ID:6SQlLMO10
ファイナルのチケットだけど、公式もプレミアチケットになってる認識はあるみたいだよな
わざとか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:56:03.31 ID:vTDAWgeE0
夕方からの雨の予報が朝からに悪化してるんだな
チケット持ってる組や>>367の祈りより外れて今日の音楽祭に空席を作った奴らの呪いの方が強大なんだな
俺もチケットないけど
チケット無くても漏れる音を聞きに来るゾンビたちをどう対処するんだろうかな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:59:03.40 ID:+nzrZVLxO
電車、末期色多過ぎ
あとかぐや姫号がラッピングバスじゃなかったのは残念
やっぱ明日は雨なんかね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:00:19.49 ID:rEUIQJX+0
>>354
来てるけどなかなか良いぞ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:00:34.23 ID:9IpwnVhB0
>>370
雨だとカメラ付ラジコン飛ばすのも難しいな
いやそんなもの持ってないが
その時間は別のことに夢中になる予定
あのイベント、灯りをみるのにちょうどいい時間に終わりそうなのがさらにしゃくにさわる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:03:14.24 ID:0YZOVDrB0
>>337
あの時は5万人だったから特別だった。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:03:23.56 ID:Yhna9PPR0
殺人事件は2時間見ておいた方がいいかも、歩かされるけど徒歩圏内です
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:04:23.08 ID:0YZOVDrB0
>>348
の間違いw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:07:37.97 ID:ju2+yUCm0
>>368
出題される次の目的地がどこなのか大して悩まずにすぐ分かって
ほぼ道に迷わず休まずにひたすら歩き続けたとして90分てとこ

2011の時のさよみんのスタンプラリーよりも移動範囲自体は狭くなってて今回は市街地のみ
しかしさよみんのスタンプラリーは↑と同じ条件で歩き続ければ確か1周60分てとこだった
つまり・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:18:08.94 ID:FkZEOg7T0
あ、雨。。。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:20:40.97 ID:V214lfIN0
>>372
あそこ前も行ったんだけど中々いいんだよな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:32:27.71 ID:ovJIJUA7O
ステージ右側の中ほどの席だったので、せっかくの朗読が遠かったのが残念
しかし北川さんが目の前だったので、
あの軽快なステップに釘付けだった

某殺人事件はマエストロの証言検証に頭抱えちゃって時間切れ
→今持ってわからず
明日再チャレンジするよ
ってゲーム開始→箱が開くのは何時からだろ。

>>340
西条の方ハケーン
こちらは西条の宿でまったり中
明日は二号線経由で竹原へ向かうよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:54:09.76 ID:W8f1Qf2ki
>>380
2号線経由って事は車移動かな?
時間があるなら、忠海までのドライブがお勧め。運良く晴れたら右手にこんな景色を眺めつつドライブも可能だよ。

http://i.imgur.com/Nfxshps.jpg
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:56:05.82 ID:PFcZ0n9g0
まったりしてたら清水愛プロレスデビューで吹いたw
383368:2013/11/03(日) 01:06:57.13 ID:jXFm+7oW0
レスサンクス
殺人事件2時間ぐらいか、謎解き自信ないしたっぷり時間とっとかないと行かんか
さっき自宅に着いた所@三原
さっさと寝てはよう出るか
384380:2013/11/03(日) 01:31:41.34 ID:ovJIJUA7O
>>381
明日が雨ならキツいバイク組です。
帰り道の心配もしないと…

綺麗な写真有り難う、さすがに今回はこの写真のようにはいかないだろうね。
天気の良いときにまた来るよ。

竹原と西条がこんなに近いとは思わなかったのが、嬉しい誤算だった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:42:13.78 ID:K+HQrhST0
音楽祭のセトリと構成教えて
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:16:40.48 ID:iGm+0jY90
明日は当日券ないよな・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:20:16.62 ID:7SZAIVlA0
>>380
確かに場所が分かりづらかったから他の人に付いていって何とか見つけたわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:26:02.17 ID:iGm+0jY90
明日チケットも何もなしで見れるのは、アイフルと物販だけ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:27:10.83 ID:W2crH3wZ0
さり気なく上映会みっつめのチケット復活しとるで
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 04:13:41.15 ID:hRMka83U0
殺人事件2時間ってきつくないか?俺はご飯食べながらだったけど4時間かかったぞ。自転車あれば楽だったんだろうけど。
分かりにくいところもあるからスマホとかで調べながら回るのが吉
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:00:51.01 ID:aOp7uzPZP
今広島駅だが既に雨とか…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:21:05.47 ID:p/7TM+nP0
進撃とか空の境界とか殺伐としたアニメの合間に見てる。
ああ、癒されるわ〜w
瀬戸内海ら辺に行ってみたくなるね。
東京からは遠いなあ・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:28:58.88 ID:R2fTzJPti
11話の初日の出のような朝焼けを見ようと須波に来たものの、天気が期待できないので、夜中に竜王山の展望台まで登ってみた。

まず、道が狭いので、対向車に出会わないかとハラハラ。
登ったらのぼったで街灯もなく真っ暗で怖い。
早く夜が明けて欲しい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:35:36.41 ID:nFIjZZITi
今から始発で呉をたつけど、今のところ雨降った形跡のみ。果たして竹原どうかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 06:02:06.29 ID:hRMka83U0
竹原も雨降った形跡だけだよ。このまま降らないことを祈る。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 06:04:10.10 ID:UdTeXgBR0
>>337
15分しか待ってないの間違いだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 06:06:10.56 ID:nwM4au610
まとまった雨雲が西部からきてる
昼頃にくるかと
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 06:06:38.85 ID:iXzkF0kE0
すなみ海浜公園は昨日も日の出見れなかったよ(´・ω・`)
今の竹原は雨上がった また降るかもしれないけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 06:10:59.45 ID:ufrLCkEb0
ナウキャストの動画の進行スピード見る限りあと3時間で竹原到達か?
皆の幸運を祈る
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 06:31:46.32 ID:nFIjZZITi
一応傘と簡易レインコート用意してきたけど、できれば晴れてほしいものだ
なぁ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 06:32:34.64 ID:Vl4YTnPb0
正式な題とか順番とかもはやうろ覚え?だけどセットリスト

(前半は中島ノブユキさんピアノ伴奏)
前半1. たまゆらメインテーマ
前半2. たまゆらhitotoseメインテーマ
前半3. 別れ
前半4. あこがれ (Vo.千菅春香)
前半5. 神様のいたずら−うたとぴあの− (Vo.中島愛)

(クイズコーナー(オープニングテーマはgiible))

(後半は北川勝利さんはじめとしたバンドによる伴奏と朗読劇)
朗読劇@
後半1. 希望のカタチ(Vo. micco, G. 菊池達也)
後半2. つつまれて(Vo. micco, G. 菊池達也)
朗読劇A
後半3.  最後の春休み (Vo.千菅春香)
朗読劇B
後半4. ありがとう (Vo.中島愛)
後半5. 風色のフィルム (Vo.中島愛)
朗読劇C
後半6. やさしさにつつまれたなら (Vo.坂本真綾)
後半7. はじまりの海 (Vo.坂本真綾)

(最後は再び中島ノブユキさんによるピアノ伴奏)
最後. おかえりなさい acoustic ver. (Vo.坂本真綾)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 06:57:04.09 ID:dozNSuaE0
広島市のホテルなんだがすでにこちらも路面濡れてなお降ってる
9時までホテルを出たくないから昼到着だけど呉線が止まってそうな気もする
雨とファイナル見られないことでテンションだだ下がりだよ
昨日のイベントを楽しめたかのキーは左前方の席を取れてるか、オクで安く取ったか
なによりたまゆらの音楽を全般的に好きかってところか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:21:37.85 ID:K+HQrhST0
>>401
ありがとう
朗読劇からの歌か、聴きたかったな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:23:38.70 ID:ju2+yUCm0
同じくまだ広島にいるんだが、さしあたって
12:00〜のももねこりかるパレードと
14:00〜のあいふるのステージショーがどうなるのかを早急に知りたいな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:25:22.58 ID:R2fTzJPti
竜王山展望台の朝。
天気は残念。
夜明け前に登って来た地元の写真家さんからイロイロ話を聞かせてもらう。
こういうのも悪くない。



http://i.imgur.com/VlFyF7i.jpg
http://i.imgur.com/tGsrNKg.jpg
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:39:09.80 ID:nwM4au610
どうでもいいけど熱が39度ある
まあロキソニン飲めば平気
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:40:06.76 ID:VRLrezXI0
呉はもう降ってるなあ
大野久島行きたかったが辞めようかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:41:59.39 ID:dozNSuaE0
>>405
雨降ってても絵になるな
>>406
さすがにやめとけって
お大事に
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:46:11.97 ID:nwM4au610
>>408
なあに
扁桃炎の一つや2つ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:51:26.45 ID:ju2+yUCm0
>>389
本当だ、普通に買えた

発売直後に確保できるだけ確保した転売屋かイベンターが良席だけ発券して
残りの未発券分が今日開放されたってとこか?
でもeplusだと発券前に席番の確認はできないよな・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:00:28.01 ID:C32mGJN6i
呉で三原行きの呉線乗り遅れたわ、、
広乗り換えで9時まで電車ないようだけどどうしようかな、、
タクったらいくらだろこわい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:04:41.14 ID:dozNSuaE0
>>410
映画館だとこんなのないと思うが関係者席解放かな?
http://i.imgur.com/u675z55.jpg
ファイナルも屋内になったらキャパ増えないかな?
そこまで融通聞かせるわけないか
よく考えたら室内になったら声聞こえないよな
>>409
すげえ気合いだ 見習わなくては
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:11:02.40 ID:VRLrezXI0
>>409
バイオテロはやめろw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:11:59.61 ID:nwM4au610
>>413
もちろんマスクはするが扁桃炎の菌はうつらんぜ
俺とベロチューしないかぎりな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:16:06.81 ID:jolgp/TsO
もうすぐ竹原着くんだが駐車場どっかいい場所ないかな?
調べないで来ちまったんで。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:19:57.46 ID:VRLrezXI0
呉本格的に降り始めてきたな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:23:24.88 ID:nwM4au610
雨すごいな
こんなに降るとは
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:29:28.18 ID:nFIjZZITi
まじか
竹原はまだ持ちこたえてるけど時間の問題かのう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:30:14.46 ID:sG5Ygckl0
>>415
道の駅から交差点、はさんで
北西

みなみからくること、案内がある
臨時無料
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:33:00.71 ID:JKMF8reH0
のりえたんの中の人は竹原へたどり着けるんだろうか?
生こむちゃやってたし、雨ひどそうだし(震え声)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:37:48.58 ID:hO7bZC91i
雨よ、止んで呉線!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:41:11.33 ID:9IpwnVhB0
しまった今日はプリキュアないのか
さっさとホテル出るべきだった
呉線大丈夫かこれ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:41:58.08 ID:ju2+yUCm0
>>412
なんだこのあるある感www
そしてこの画像が15分以内に出てくるところがまたw

しかし今回は公式サイトにも雨天時のファイナル開催場所が告知されてないみたいだけど
竹原市民館は別のイベントで使用してるって話だし、どこでやるんだろ
実は俺も照蓮寺よりキャパの大きい箱でやって当日券販売とか微かに期待してる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:43:40.68 ID:VRLrezXI0
天気予報見ると昼間晴れるとは考えにくいし
代替会場使うなら早く発表して欲しいよねえ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:46:17.03 ID:VRLrezXI0
エリザベスさん復活できるの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:47:36.63 ID:VRLrezXI0
>>425
ごめん誤爆
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:47:52.58 ID:9C0U7sLc0
商工会議所や美術館の入ってる建物ではどうなのかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:52:15.14 ID:dozNSuaE0
>>423
昨日この板内の別の当選発表があってな、そこで拾ってた
まだ市内なんだが、この天気は行くか迷うな
帰りもだけど声優以外の他のイベント目当てにしても土砂降りだと困る
しかしそろそろ出ないと何もできなくなる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:54:01.25 ID:FI2CoqQvO
上映会みっつめゲット出来た
サンキュー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:58:07.67 ID:jolgp/TsO
>>419
ありがとう、助かった。

しかし雨が本降りになってきたなぁ…大丈夫かコレ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:58:45.78 ID:VRLrezXI0
そろそろ向かうか心の準備をしてたのだが
竹原も降り始めた?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:58:55.69 ID:zL1biOpc0
だれだ雨女は
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:03:24.70 ID:8OnSnqIT0
今日はたまゆらの日のメインだな
俺は先週行ったから行けないけど、今日行く人は楽しんできてくれ
天気が少し心配だけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:05:53.83 ID:VRLrezXI0
と言いつつ呉の方は雨がやんできた
竹原も少ししたら回復するんじゃないかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:06:45.61 ID:abBDR35/0
予報だとどんどん雨強くなるじゃんw
かわいそうにw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:11:28.75 ID:jXFm+7oW0
>>419
ん?市職員駐車場?
10時からだけどもう開いてるの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:15:36.40 ID:ju2+yUCm0
竹原市民館ホール   1812m2   908席
ここなら真面目に追加席あったかもしれないんだが

一方、
文化創造ホール(>>427のホール)   345平方メートル
こちらは収容人数の記載は無いが、机と椅子片付けないと照蓮寺より人入らないかも
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:15:53.30 ID:0gtWhSw+0
音楽祭を2000円以下で見れた俺が本当の勝ち組
こんな雨の中竹原行く勝ち無いわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:17:45.33 ID:6Zi1uAPW0
>>401
俺も行けなかった組だけど、雰囲気少し伝わった
音楽祭のライブBD出たら絶対買っちゃうな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:20:17.14 ID:8OnSnqIT0
雨上がりの憧憬の路は、本当にきれいだぞ
2012年の時は、小雨が降ってたけど、竹灯りが地面に反射されて
何ともいえない幻想的な世界を作り出していた
表通りは、人が多いから散々だったけどw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:22:13.95 ID:9C0U7sLc0
昨日の音楽祭では物販の品切れが出てた。

やはり人気はカレー。ファミマ商品ではスクールバッグにマグカップなど。
公式グッズではトートバッグ。音楽関係はうたとせ以外完売。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:29:03.03 ID:aOp7uzPZP
この時間なら大丈夫だろうと思ったら、ほり川さん並び過ぎワロタwwwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:32:54.99 ID:jXFm+7oW0
普通に降ってるんやな・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:34:55.29 ID:9C0U7sLc0
14時からの商店街にのステージショー誰が出るんだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:41:02.81 ID:jXFm+7oW0
シークレットに松来さんが・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:42:42.64 ID:fULkVsuBO
あいふるで広報たけはらのたまゆらバージョン配ってた。
中身は通常の広報たけはらそっくりだが内容が全てたまゆらの登場人物に関するもの。

たくさんの人に行き渡るよう、1人1部を守りましょう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:45:21.07 ID:VRLrezXI0
パカ兄、松来さん当たり出て欲しいよね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:45:47.70 ID:V214lfIN0
>>442
嘘だろまだ開店まで数時間あるだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:45:53.08 ID:6Zi1uAPW0
>>440
降水量僅か1mmの予報だから、似た感じになるんじゃない?
hitotose7話の再現が見れるといいね
ももねこパーカー激売れの予感・・・w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:49:32.01 ID:Y2o9h2em0
>>442
何時間待つ気だよ・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:50:36.69 ID:FyrUMV8p0
残酷な事言うと松来さんは今日早稲田大学で後藤弱さんとトークショー…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:50:52.47 ID:/kimV8lB0
>>438
悔しいが今回はほんとそれだわ
BD7000円+6000円で後方、対して2000円以下で前方
さらにファイナルなしのオマケ付きで悪天候!泣けてくる
トートーって以前に商工会が売ってたんだけど今回も買ってしまった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:52:19.08 ID:aOp7uzPZP
>>448
開店まであと70分だが、食ってからももねこパレード間に合うかどうか…
列が長すぎて普通に民家にかかってるから迷惑すぎww まぁ別段怒ってる様子ではなかったから良かったが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:54:59.48 ID:aOp7uzPZP
訂正。民家っつかほり川さん家なのか。ならしゃーないなww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:57:07.97 ID:3REn0uT10
>>451
早稲田のアニケンに負ける松竹って…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:57:17.64 ID:Jxj7GiDt0
たまゆらのおかげでお好み屋が一番儲けてるな
高いんだよなあそこ
言っちゃ駄目と言われたがサプライズにちひろちゃんが出るぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:00:02.75 ID:dozNSuaE0
ただいま広島バスセンター
まだ広島にいるたまゆらーも多いんだな
一般人4割くらいか、おばちゃんが声でかい
>>456
交通機関もそうとう儲けてるかも
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:07:30.61 ID:8GUzt8AK0
>>456
こういうサプライズって公式としては気を利かせてるつもりなんだろうけど、今回のチケット販売からして↓だわ
http://matome.naver.jp/odai/2138087723389977001
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:08:59.70 ID:Tf2zfMP6P
カメラ充電器指したままわすれて来た・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:10:07.33 ID:wmXKiSt90
>>456
へえ〜それなら中の人の念願がかなったじゃん
現在、グッズの列に並んでる
40にんくらい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:12:09.52 ID:QFCD9o7B0
やべえ暗い標準レンズしか持ってこなかった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:23:16.02 ID:gaMs63mY0
あと大原さやかさんも、俳協メンバーで明治かどっかの学祭
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:23:38.88 ID:HKc+gsxJ0
殺人事件は昨日行って正解だったな
足元が悪いと周るの大変だし


普通に歩いても商店街と保存地区を歩いて往復するだけで30分くらいかかるから
全部スムーズに周ってもそれなりに時間かかるのは仕方ないね
カードが濡れないうちにゲットできることを祈ってるよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:28:16.47 ID:3JzIhabh0
>>456
某球団がCSでカープに負けたからかな?
勝ってたら鯉党の竹原民は激怒するぞ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:31:55.65 ID:RlGRG5w+0
>>438
正規のコストを支払って楽しむという心構えは無いのか君には
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:33:25.80 ID:j2y0LhOG0
竹原 小降りきた><
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:33:42.19 ID:ivAN8iX/0
<悲報>
広島バスセンター10:00発のかぐや姫号、
満席のため広島駅バス停で4人位?積み残し

しかしあの、運転手捕まえて「どうしても乗らなきゃいけないから
他の乗客に席を譲るように言え」とかゴネてたDQNおばちゃんは何だったんだ…
結局、後ろの方にギリギリで乗れてたけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:33:45.31 ID:rEUIQJX+0
神社のカードってどこ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:34:29.51 ID:nCjwidu/0
雨に濡れるだろうから、体調管理には気を付けて。

自分は、昨夜の天気予報見て断念したわ。
一番見たかった憧憬の路たまゆらの日Verが見れなさそうだし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:37:59.20 ID:dozNSuaE0
>>465
正規のコストで今日の分売ってよ
>>467
同じバス乗ってるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:38:22.95 ID:b7+pc8rG0
468>現地でもらえるガイド見たらわかる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:46:15.11 ID:HKc+gsxJ0
>>468
マップがないなら
マエストロの証言の神社なら
照蓮寺の正面辺りでスマホ片手に歩いているたまゆらーについていけ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:50:24.64 ID:0gtWhSw+0
イベ中のおまえらに今話題の
2次元超えリアルことりちゃん
http://media.tumblr.com/74d8891de238e0e18a49653e45deab4d/tumblr_mv6cf3I4wR1qj4hd0o1_1280.jpg
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:50:55.25 ID:3JzIhabh0
>>468
竹原で有名な心霊スポットの小早川神社w
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:53:28.53 ID:xZLA72gP0
証言6は地元の人に聞いたら即わかる

7のお店はいまはつぶれている模様
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:56:51.32 ID:7oZUYav50
468>そっちか。なら、書かれている通りに進んでみな、わかるから
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:03:03.36 ID:Tf2zfMP6P
喫煙所の場所嫌すぎ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:19:00.76 ID:Tf2zfMP6P
軽トラが交通規制の標識跳ねたw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:29:32.18 ID:rEUIQJX+0
神社ありがと!次は橋か全然わからんやべえwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:37:33.19 ID:3SOan0mc0
>>479
橋は写真館の方からみればわかる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:37:46.09 ID:7oZUYav50
4のほうだったか。その4のカード、まちがいじゃね?○○○ちゃんと行ったっけ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:38:54.07 ID:KVVxcDxOi
今三原だが、今から行って駐車場あるかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:46:43.70 ID:bnmR7D7M0
タバコ吸うガラの悪いオタク
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:48:04.92 ID:fULkVsuBO
たまゆら殺人事件、昨日午後から始めたため時間切れになったが、なんとか無事終わった。

あいふるに○〇〇〇〇〇の店なんてあったっけ?と思ったがとある店の前に箱が置いてあって偶然見つけた。

現在はあいふるでももねこりかるパレード待機中。
雨が降ってるが小雨だからこの程度なら憧憬の路が中止にならないレベル。
なんとか残りのイベント中止にならなければいいが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:48:34.80 ID:dozNSuaE0
もうフラッグとかはないのね
数少ない楽しみだったのに
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:50:04.92 ID:3SOan0mc0
>>482
三原か
連れてって欲しいくらいだわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:50:43.67 ID:oaZdBOjh0
ももねこ様の化身配布終了
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:59:10.73 ID:rEUIQJX+0
神社
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:59:10.76 ID:afzlOuBTO
たまゆら殺人事件意外と難易度が高いな。景色が思い浮かんでも場所が分からんw

>>485
俺も買おうと思ったが既に売り切れてた
たまゆらーめんまだあると思って買おうとしたらあと一歩のところで売り切れたorz
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:00:08.16 ID:KVVxcDxOi
>>486
福山からだけどね
用事済ませて出てきたから出遅れた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:01:24.21 ID:Tf2zfMP6P
11時前には駐車場まだあいてた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:03:20.81 ID:HqBuAS830
いま、臨時駐車場に到着。
あと2,3台空いてる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:04:14.20 ID:KVVxcDxOi
>>491
ありがとう!
ようやく竹原市に入ったわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:06:46.62 ID:7oZUYav50
やや強い雨雲が接近中。照蓮寺イベント直撃か?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:08:33.97 ID:KVVxcDxOi
>>492
ありがと、多分間に合わんかなぁ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:12:44.14 ID:1i7aZXje0
呉民だけど行こうかと思ってたら雨降ってるしやめたわ
声優さん見れるなら頑張れるくらいの雨だけど無理だろうしな
たまゆらグッズ販売ってあるけどなんか新しいもの売ってる?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:18:04.41 ID:G2PeyGN9i
7のカードが見つからない…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:19:31.74 ID:dozNSuaE0
ももねこさまタクシー先導かよw
折り返しww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:20:06.52 ID:M/x2qO6U0
少し雨脚が強くなってきた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:20:49.23 ID:8OnSnqIT0
何か楽しそうだなw
もっと実況頼む
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:21:42.65 ID:7oZUYav50
7のカードに示されている方角にとにかく向かってみよう。
名探偵の君なら分かるはずだよ。あなたが迷探偵だったら知らないが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:24:18.36 ID:7oZUYav50
501 の 7 は 6 の間違い。すまん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:24:33.72 ID:KVVxcDxOi
ようやく到着、無事駐車もできました
みんなありがとう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:25:34.35 ID:xZLA72gP0
7わからないやつはももねこバーガー売ってる人に聞くとわかるはず
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:25:42.39 ID:t+23OT1R0
雨とか以前に、たまゆらバブルが収束するまで憧憬の道に行く気はしないな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:28:16.98 ID:bnmR7D7M0
あと1時間で雨が強くなるぞ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:29:35.29 ID:Tf2zfMP6P
この降り方で屋外でやるのかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:31:26.23 ID:nFIjZZITi
7’があるらしいと聞いたのだが…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:35:23.01 ID:rEUIQJX+0
まんまとこまちに騙されたわorz
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:35:39.99 ID:DQA0nUIh0
7は見つけるのが難しいせいか
カード消費率が低い感じ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:39:21.14 ID:fULkVsuBO
>>509
自分も昨日こまちに騙された。
まあ、これでカードフルコンプできると前向きに考えよう。

さあ、気を取り直してもう一度6番のところに戻ろう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:44:54.48 ID:rEUIQJX+0
>>511
パレードあってて調度よかったしな!
さあがんばろう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:45:24.89 ID:3SOan0mc0
パレードいつから?
あと三原はいまかなり雨降ってるが竹原大丈夫かな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:46:12.98 ID:G2PeyGN9i
通学路の神社ってどこだよー
写真館から高校まで歩いてみたけど何もなかった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:47:56.15 ID:9fUCMLNN0
竹原明るくなってきたよ
雨は降ってるけど
やむのかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:50:20.97 ID:G2PeyGN9i
そしてパレード忘れてた
夜のは帰る時間の関係で見れないし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:53:35.43 ID:TPqRmGbL0
>>504
あの人って竹原観光協会の人だから教えてくれないと思う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:54:31.12 ID:7oZUYav50
514> カードに書かれている方角ちゃうやん。カードに書かれている方角に進んでみ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:01:57.72 ID:Tf2zfMP6P
いまだに4が見つからない俺って・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:04:14.17 ID:jolgp/TsO
カフェたまゆらとほぽろ行かないとカードコンプ出来ないの?
二店とも異常に混んでるんだけど…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:04:41.51 ID:3SOan0mc0
>>519
たしかGS近くの神社にある
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:05:12.23 ID:3SOan0mc0
>>520
並ばなくてもカードだけ貰える
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:10:41.05 ID:9C0U7sLc0
520さん
ほぼろは店の中じゃない
524520:2013/11/03(日) 13:13:24.76 ID:jolgp/TsO
良かった…あの列を並ぶのかと思うと絶望的だったので(T-T)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:16:08.75 ID:TPqRmGbL0
>>514
しょうがないな
ヒントやるよ
こまっしゃくれの中の人、WORKING、香ちゃんとこまっしゃくれは○学生
519
ももねこ様に構ってないで境内をよく見ろ
場所がわからないなら東広島行って潔く柔くの映画でも見てこい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:16:21.83 ID:gfdn7b3s0
時間との兼ね合いになるがカフェたまゆらとほぼろを敢えて諦めてサトジュンおすすめのお店とか他の店に行くのも手ではあるよね
本命でない飲食店になるが新しい魅力に出会える可能性もあるし
地域の人にとっても「あの店ばかりが美味しい思いしてる」ということも無くなる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:21:45.47 ID:7sXUexjz0
そのおすすめのお店教えろー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:22:25.87 ID:C32mGJN6i
4やっと見つかったありがとう!
次は7、、わからん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:23:25.53 ID:fULkVsuBO
竹原は雨脚が強くなってきて傘が必要なレベル。
この強さだと最悪憧憬の路が中止になる。
なんとか夕方までに回復して欲しい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:25:15.54 ID:7oZUYav50
525> ナイスなヒント。しかしそれが分かっても・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:27:33.15 ID:rEUIQJX+0
アイフルと何回往復させる気だ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:30:42.31 ID:7oZUYav50
528> 6のカードに書かれている方角に進め。
何かの会場の近くに行っても無視。これ以上、地図に書かれている施設が
なくなっても指示通りの方角に進め。すると、何かが見えてくる。

529>レーダーによると今から数時間は止まない。風邪引くなよ。
憧憬の路の開催は厳しいな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:31:01.72 ID:1i7aZXje0
広報たけはら特別号欲しくなったんだけどまだまだあるのかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:36:23.92 ID:nFIjZZITi
リュックサックの防水カバー初めて使うことに。

結構皆さんカメラ剥き出しだけど大丈夫かね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:46:29.20 ID:G2PeyGN9i
10まで揃ったけどこれで終わり?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:47:48.42 ID:dozNSuaE0
俺も4ゲット
雨脚が徐々に強くなってきた。呉線マジで止まるなよ
さっきももねこみくじ引いたら凶が出て涙目
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:48:20.89 ID:Tf2zfMP6P
ヒントサンクス
俺も4あったけど7分からんわ
地図も種類あるしどこからの方角なんだか
4よりももっと先にあるのかね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:49:44.68 ID:Ohgpbvhp0
用事があるのでスポットラリーコンプできずに家に帰りますた。
自分は6まで、こまちに騙されてタイムロスorz
スポットラリーの時間が終わったら、答え合わせよろ。

トートバッグ買えてよかった。シールはももねこ様だった。
憧憬の路は先週いったけど。。。今日来た人のために雨があがってほしい。
キャスト、キャラクター夢明かりが見つけられなかったのが残念。
直前にならないと飾らないのかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:52:57.60 ID:TPqRmGbL0
>>535
全部で15枚
証言FILEのNo.は13までだが6´と7´が存在する
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:54:21.92 ID:xZLA72gP0
10と11はセットだと思う
7は照蓮寺から降りて右の方の道へ、保存地区外になるのかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:55:04.47 ID:rEUIQJX+0
11どこだ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:56:09.15 ID:Ohgpbvhp0
そういや、帰りの電車でももねこ様の化身をかぶったまま乗っていたたまゆらーがいたな。
それはないわw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:56:14.57 ID:rYo3GCuB0
7の神社は難易度が高かったわ。
道行くたまゆらーのお兄さんに教えてもらった。
その節は親切にありがとうございました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:58:17.14 ID:G2PeyGN9i
たまゆらに2枚あるってことかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:05:17.60 ID:7oZUYav50
540> 答えをまんま書くなよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:06:19.76 ID:rQKqmUln0
たまゆらに二枚ある
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:06:27.43 ID:V214lfIN0
竹原着。雨脚は思ってた程でもないな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:07:34.23 ID:FZYZ1L9T0
広橋プレゼン企画なんだっけ、たまゆら殺人事件?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:07:38.07 ID:9oAWuAGm0
ファイナルって14:30開場のはずなんだが
この期に及んで代替会場の案内が無いのって
実は代替会場を用意してなかったって事はないよな?
いくらなんでも遅すぎるだろ

まあ、券持ってないから関係ないんですけどね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:07:53.51 ID:mVnSuTgA0
照連寺は蚊が多いな
もう11月なのに(´・ω・`)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:10:08.94 ID:yme9kdJj0
シークレットの坂本真綾って今日は来ない可能性あるのかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:10:31.89 ID:G2PeyGN9i
11切れてたからとりあえず写真を撮って休憩
イベント待機だけど、この雨でどうするんだ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:10:40.32 ID:Tf2zfMP6P
ツイッターで強行するから合羽きろって
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:12:43.04 ID:C32mGJN6i
もうまんま書いてくれちゃっても
いいんじゃないですかねぇ、、
高校の先まで行っちゃったバカもいるんですよ(震え声
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:12:57.66 ID:JtboZM8d0
ももねこバーガー食べてみたが、ポテトが生だった。適当なもの出すなよ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:13:50.29 ID:Tf2zfMP6P
7ヒントサンクス
あと13か、12で終わりかと
12にヒント書いてなくね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:15:06.86 ID:noJwty400
竹原は竹の町
ということは蚊の町
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:15:46.36 ID:xZLA72gP0
ネタバレはできる限り控えるけど、悪意を感じる場所のヒントくらいはいいだろう
>>556
文章読めばいく場所は絞り込める
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:17:38.79 ID:dozNSuaE0
イベント当たり前だけど人がいっぱいだな
羨ましくてこの界隈に近寄りたくない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:20:45.21 ID:bzbZCJDn0
すまん、公式ツイッター確認したら
照蓮寺で強行するって告知が1時間前に出てた
傘は邪魔だからカッパ着ろって

機材があるからすぐには会場移動できないといえ、
今日雨が降るのは分かりきってたはずなんだが…
やっぱりこれ雨天時の会場用意してなかったんじゃないのか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:24:40.33 ID:aOp7uzPZP
>>560
音漏れを聞かせてあげようという配慮じゃねww
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:24:56.13 ID:dozNSuaE0
>>560
去年もこれくらいの雨で強行してたよ
いや去年はもう少しマシだったか
会場は多分そうだと思う
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:26:50.33 ID:FI2CoqQvO
雨脚はより強くなる予報
Yahoo!天気より
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:26:51.19 ID:noJwty400
>>555
ジャガイモの小芋か。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:26:58.99 ID:XSbpEWOY0
カッパなんてどこにうってるんだよ
今さらいわれてもこまるぞ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:27:04.91 ID:xhS26eOt0
そんなもん用意できるなら最初っから客いっぱい入れられるとこでやるだろ
アホだからあそこでやるってこと”だけ”に拘ってんだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:27:29.78 ID:Y2NSMWXb0
558> 今回のヒント、悪意があるとは思えない。
たしかに7は巡礼マップを見ても書かれていない(4は書かれている)。
しかし、6のカードにヒントが詳しく書かれているし、
ストレートに答えを書くほどのことではない。
高校に行った人は、きちんとヒントを読んでいない。
方角が全然ちがうではないか(高校は24だし)。
アニメ見ていた人には聖地の一つだしね。
ただ、オレは具体的な場所はリサーチしてなかった。
でもカードのヒントだけで分かったよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:30:21.73 ID:dozNSuaE0
>>565
市役所のとなりにスーパーがあるじゃん
そこの2階のダイソーで去年は買ったよ(ステマ)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:30:39.58 ID:V214lfIN0
>>565
コンビニなりスーパーが市役所周辺にあるからそっちへどうぞ。100均で十分でしょ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:30:52.79 ID:AApG5Ft+0
サントラ聞きながら先週の巡礼の写真整理してたら現実とのギャップが大きすぎて泣けてきた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:35:06.26 ID:beYy6zXAi
13のカードの場所が分からん…。
一期のももねこさま主役回に出てきた場所とか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:36:26.87 ID:G2PeyGN9i
>>567
俺の6のカードには方角なんて書いてない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:36:50.72 ID:Y2NSMWXb0
571>分からなければ、とりあえず捜査本部へ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:38:22.44 ID:nOmhZQ8v0
雨弱まってきた
奇跡起こるか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:39:56.05 ID:Z6kvdjJb0
カードからキーワードを拾ってggれば一発で分かったよ。
逆にカードを見てすぐに分からない人はいくら考えても多分無理。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:41:30.85 ID:dozNSuaE0
どっかの年輩ツアー?がやってきてワロタ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:42:01.49 ID:Tf2zfMP6P
12まで揃ったらゴールでよかった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:43:43.57 ID:Tf2zfMP6P
3種の地図全部雨で破ける寸前
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:44:42.20 ID:1pC2sZ/N0
最悪、ゴミ袋買って自作したらええ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:45:00.94 ID:WimO9ifd0
補足
ggって出てくる巡礼サイトを参考にすれば、って事ね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:45:36.10 ID:/13yWbhpi
俺は墓が好きだからなー。後で墓参りでもしよう。俺は墓が好きだからな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:48:22.33 ID:yGPwEvEW0
笠井邸、写真館のこまちカード終了...
マエストロはだだあまりなのに
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:51:04.17 ID:Y2NSMWXb0
572>
 すまん、オレの完全な勘違いだったわ。
 思い出した。ヒントでアニメのあの場所だって分かって、
リサーチしてなかったからググったんだった。
そこで方角の情報を入手したんだったわ。本当にすまん。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:57:04.08 ID:FI2CoqQvO
今回の訪問で竹鶴酒蔵を知れたのは思わぬ収穫だったわ。
殺人事件は結構楽しかったよ。この街の意外な一面も見つけられたし。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:58:19.88 ID:2msy4Sc+0
「からあげ、コロッケ、炊き込みご飯、美味しいですよ。いかがですかー!」ウルセー!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:59:22.72 ID:elMlebzZ0
疲れたから、夜の部のパレードまで車で休憩!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:59:54.88 ID:Tf2zfMP6P
今寺の前でゾンビ映画撮影中
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:04:10.15 ID:dozNSuaE0
商店街でぷぶぶプリキュア
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:05:05.55 ID:yGPwEvEW0
集めたカードが雨でビロンビロンに....
あかん...
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:12:05.41 ID:Tf2zfMP6P
俺もカードぶよぶよ・・・

カイモンシテクダサーイ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:14:09.56 ID:/4FsIr/X0
予報だとこれから降雨量多くなるな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:18:47.22 ID:KVVxcDxOi
>>584
同じく
広島県内在住で名前くらいは聞いたことはあったが
広島のお酒をあまり飲んでいなかったものでスルーしてた
たまゆらのおかげで地酒探求に目覚めそうだw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:20:45.71 ID:afzlOuBTO
10まで入手できたが11がどうにも分からん
手詰まりでとりあえず道の駅で休憩中
みんなよくコンプできるな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:21:30.33 ID:5nKbohjgi
6'とやらが見つからないんだけど、ひょっとして日の丸さんのカード切れがそうなのか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:22:01.03 ID:yGPwEvEW0
>>594
こまちのやつが6で切れてる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:30:44.15 ID:nJdy6z63i
上映会みっつめ この時刻でも買えた
どんだけ転売ヤーが買い占めていたんだ。
関係者席開けても1列の半分の10席分なので関係者席開放じゃないだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:32:11.08 ID:Tf2zfMP6P
もう一度10のトランクの前まで行って横の方見るんだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:41:29.18 ID:C4bsNdBp0
これからいってもコインロッカーあいてないかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:53:23.42 ID:X5pBLH2QO
竹原に来る人へ

きちんとお風呂に入ってからきてください
お前ら臭いです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:54:41.49 ID:mMs9+oeW0
照蓮寺南門前張り付き中
噂以上に中の声聞こえるな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:55:53.73 ID:0gtWhSw+0
>>599
雨+カッパで熟成されたかほりになりますな
帰りの呉線が楽しみですぞ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:57:55.72 ID:dozNSuaE0
さっききてみたんだが、一人、また一人と増えて行く
見れない代わりにお茶飲んだり携帯し放題だな
雑音がうるさいが
>>598
荷物預かり所があるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:59:45.52 ID:Tf2zfMP6P
どうせなら外部にスピーカーを・・・
というかまだだいぶは入れそうだよなぁ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:00:02.61 ID:afzlOuBTO
>>597
11見つかった!
人が多くて奥まで見てなかった
本当にありがとう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:02:33.82 ID:aOp7uzPZP
>>600
見えないのに、なんだこのテンションwww
しかし、雨宿りもできていいわw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:02:52.91 ID:HXpyEKWw0
トークパート終了
続いて音楽パート開始
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:04:04.07 ID:C4bsNdBp0
>>602
どうもです
駅前で聞いてみます
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:04:56.78 ID:HXpyEKWw0
中島ノブユキさん登壇、挨拶、ピアノ演奏開始
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:08:15.52 ID:HXpyEKWw0
照蓮寺南階段、竹灯り撤収開始
今日の竹灯りは中止の模様
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:08:56.81 ID:Tf2zfMP6P
>>609
ありゃ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:09:13.50 ID:dozNSuaE0
>>607
荷物預かりは商店街のももねこさま像の前だよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:09:59.51 ID:yGPwEvEW0
南門張り付きが最強だったな
雨宿りも出来るし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:10:08.69 ID:rEUIQJX+0
竹あかり中止ってまじかよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:10:07.24 ID:fULkVsuBO
ちょうど外でおこぼれのピアノ演奏聞いてる最中に階段に飾ってた竹筒が撤去された。

残念ながら憧憬の路中止です…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:10:37.07 ID:NCwQl4zc0
>>609
残念だけどこの雨じゃねぇ…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:11:41.33 ID:aOp7uzPZP
竹原公式Twitterで中止が出てる。
まぁ去年見られたし…な…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:15:48.94 ID:0gtWhSw+0
>>616
メシが旨い
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:16:03.21 ID:jolgp/TsO
殺人事件無事解決できたw
こういうイベントは楽しいね。
作品の中に自分も入ったみたいで。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:16:10.93 ID:dozNSuaE0
残念無念だ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:16:41.91 ID:L8sGNr+k0
続いて千菅春香さん歌唱
「お父さんのカメラ」「最後の春休み」
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:19:35.93 ID:aOp7uzPZP
空いた時間でたまゆらでも行くか
何時までやってんだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:20:59.84 ID:L8sGNr+k0
千菅さん終了
まめぐ登壇、挨拶、「ありがとう」歌唱開始

これホントに張り付き組大勝利かもしれん
…まあ、中に入れればそれに越した事はないんだが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:23:10.46 ID:NCbPP1py0
うちは、二階から昭蓮寺の境内が見える。
さすがに人の顔は、望遠鏡が無いとわからないが
声も聞こえるよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:25:15.16 ID:dozNSuaE0
すでにたまゆらもほぼろも長蛇の列だよ
9番のカード取りこぼしたみたいなんだけど店が開かないともらえないの?
寺の張り付きは思った以上に良かった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:27:16.84 ID:Lr0MGLIo0
続いてまめぐ歌唱「夏鳥」
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:27:29.21 ID:Tf2zfMP6P
>>624
店の隣、車庫を
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:29:22.47 ID:QuoOQVjc0
憧憬無しかよ
上野学園の方が良かったな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:31:29.02 ID:dozNSuaE0
>>626
あああっここか
見てはいけない人様のエリアだと思ってスルーしてた
サンクス
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:35:38.31 ID:Jy1Nroq40
8のカードがわからねえ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:37:03.85 ID:rEUIQJX+0
>>629
本部近く
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:37:43.29 ID:sz/pGtwAO
9の場所わかんねえええ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:39:23.16 ID:Tf2zfMP6P
>>631
堀川さんちの車庫
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:42:13.59 ID:Tf2zfMP6P
門のゾンビ駆逐された
木の割れ目から微かに見えた
きもの姿ってぐらいは何とかわかる程度
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:43:15.19 ID:KmSJFUIM0
>>630
ありがとう、わかった。
カード品切れだっけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:43:40.93 ID:aOp7uzPZP
着物だったんかー。特典映像楽しみにしとこう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:46:56.92 ID:NCwQl4zc0
ほり川長蛇の列できてるらしいからこれから並ぶ人は覚悟した方がいいかも
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:53:45.89 ID:fULkVsuBO
チケット取れなかったのでずっと南門前で張りついてた。

トークはよく聞き取れなかったが、声優さんが書いた願い事を誰が書いたか当てるクイズってのはなんとなく分かった。
その後のライブはわりと聞こえてた。個人的に一番お気に入りの夏鳥が聞けたのが満足。

雨に当たらずに聞けたからまあいいか。トークより音楽派なので。

あとはほぼろに入れば行きたい所全部終了。すでに長蛇の列に並んでるがさすがに19:00からのパレードには間に合うよね?
ってそれも雨で中止かもしれんが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:55:11.63 ID:Tf2zfMP6P
このほぼろ行列は堀川さんたおれるまで裁き続けるんか
何時まで・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:22:30.26 ID:Tf2zfMP6P
後はパレードだけか
保存地区とアイフル5往復とラリーでくそつかれた
普通の飯屋入ってまったり夕飯食うぜ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:26:27.25 ID:ZwSr+V2A0
エレクトリカルなパレードなの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:29:51.36 ID:vp+bOufXi
パレード、現地のたまゆらー写真部の腕に期待してます
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:31:32.39 ID:dozNSuaE0
ほぼろだけじゃなくて商店街のお好み焼き屋さんもおいしいのにねえ
ビールもうまかった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:34:04.39 ID:MR7RnK1P0
>>642
青鈴だっけ?
今日行ったけど美味しかったよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:40:05.10 ID:CcCxnD+u0
>>640
さすがにエレクトリカルなパレードではないかなと…(^^;
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:52:53.77 ID:abYVZgNZ0
なんか、雨がほぼやんでるんですが…

観光協会?の皆さんは空気のよめる人達だと信じてますよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:00:06.39 ID:Tf2zfMP6P
そうか?
普通に傘指すレベルに降ってるよ

しかし膝がクソ痛くなったぜ・・・
パイプ椅子から立ちたくねぇ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:01:58.88 ID:VFPlj8GM0
雨止まないとふんで
イベント後撤収してしまったが失敗だったか...
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:05:47.43 ID:ZwSr+V2A0
>>644
ナイトパレードならライト有りかと思ったので。
バロックホーダウンはさすがに有るとは思ってないですw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:06:37.54 ID:afzlOuBTO
広島市内へ向けて帰宅中だけど雨降ってないな
もしかしたら出来たかもしれないな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:14:11.73 ID:Tf2zfMP6P
いやなかなか点かない&すぐ消えて大変かとだろう
殺人事件の犯人の
4択はどれでも正解だったとネタバレが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:19:36.08 ID:noJwty400
祭りは最高にフェスティバっている。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:20:11.95 ID:Tf2zfMP6P
雨ほぼやんだ
だいぶ人減ったな@うどんとか売ってたあたり
ももねこ様ライトアップするからエレクトリカルなんじゃないかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:21:47.47 ID:CcCxnD+u0
>>652
>649
ディズニーのアレを想像してたw
なるほどライトアップも該当ってことでそれならあるのかな。(^^)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:22:35.73 ID:CcCxnD+u0
>649→>648
の間違いです。すみませんorz
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:22:40.84 ID:n8ZkWIs50
今帰って呉着いたけど普通に雨模様だな
せっかくのイベントなのに可哀想だわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:25:49.80 ID:dozNSuaE0
最後まで見たかったけどリウム買えなかったし50分待ちがきつかったのでちょうど来てた電車乗った
保存地区はもしかしていい感じなのか
足が疲れたがあれに外れても充分楽しめる日でした
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:27:00.07 ID:ZwSr+V2A0
君が代斉唱は佐藤順一さんです
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:28:14.98 ID:QuoOQVjc0
>>643
あそこは手作りのももねこだらけで面白かった
会計の時手作りのいいものを貰ったよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:34:52.17 ID:Tf2zfMP6P
また雨降り出したよ
モモネコ様の配布終了
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:39:58.99 ID:iWvlEd0D0
サイリュームの光でパレードしたらケミカルパレード?
と思ってたら頭に電飾法被姿のおまえらが・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:47:40.19 ID:MR7RnK1P0
>>658
もらえるやつも手作りなのか!
体があるももねこさまとかいろいろあっておもしろかった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:47:59.06 ID:9T/egIWJ0
今日人多いから明日ゆっくり観光する人とかおらんのかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:48:40.62 ID:bnmR7D7M0
体が冷えたので旅館に戻り風呂とご馳走
かきうめええええ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:58:04.45 ID:6Zi1uAPW0
今ツイッターの画像いろいろ見てたけど
竹灯りかなり点灯してるみたいだね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:59:50.50 ID:aOp7uzPZP
商店街の電灯荒ぶり過ぎwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:00:55.33 ID:Tf2zfMP6P
>>665
レインボーw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:01:26.67 ID:MR7RnK1P0
画像くれwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:02:38.46 ID:VRLrezXI0
>>662
地元民だけど明日は晴れていたらゆっくり大野久島で兎見てくる予定
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:06:09.46 ID:jpoPKh8E0
>>662
佐藤監督とギブと愉快な仲間たち
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:07:38.93 ID:CcCxnD+u0
>>662
こちらも地元民だけど明日は八本松までPCのメンテで出張サービス
もともとたまゆらイベントは、遠くから来られた方優先だと思うのでほそぼそとしてます
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:22:07.00 ID:ZoQSPL3K0
パレード王国民みたいだなw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:25:20.73 ID:AlVw7qGM0
「たまゆら」効果で竹原沸く
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201310310157.html

おまいらのことが記事になってるぞ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:33:21.34 ID:Tf2zfMP6P
最後儀武さんと監督が屋根の上から挨拶
その後ハイエースで連れてかれたw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:38:24.86 ID:vB4dnrZg0
>>673
いつぞやの連行?w
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:40:27.37 ID:aOp7uzPZP
>>673
いきなり横通ってったからビビったわww
トーク間に合わなかったから内容おせーて誰か
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:43:23.45 ID:ox3GgG2Li
雨上がりの竹灯り期待してたけど、
中止だし堀川さんには入れそうにないので、
早々に撤収。

須波のホテルに宿泊し、明日の夜明けに備える。
今朝は竜王山山頂から、明日は麓の須波海浜公園で夜明けを迎える。

明日こそ11話のあの朝焼けが拝めますように。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:50:05.58 ID:C32mGJN6i
腹減った、、どこかまだやってるいい店はないですか!?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:54:28.09 ID:m4hLsTyZO
竹原回ってるとき痔が再発して歩くの辛かった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:54:42.25 ID:dozNSuaE0
あらら残って見ていれば良かったなあ
呉線も何事もなく動いてて呉までいけた
今日かなり歩いた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:56:57.92 ID:Tf2zfMP6P
声優陣の竹明かり付けてるし憧憬の広場は電球灯してある
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:57:31.90 ID:jpoPKh8E0
>>673
ハイエースだと!
犯人(拉致ったの)は…
堀川大輔さん
あなたですねw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:09:11.36 ID:W2crH3wZ0
儀武は明日もmarbleライブでるんだろ?
大変だな・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:09:06.99 ID:ygluRd7t0
>>673
儀武さんはあの夫婦と仲いいなwww
竹あかりは18時の時点で声優さんの分はついてたけどあの後どうなったんだろう
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:12:53.85 ID:Tf2zfMP6P
>>683
今もついてる
主要な場所の大きいのやたまゆらーが喜びそうなとこつけてくれてる
雨も止んだし人増えてきた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:20:15.80 ID:ygluRd7t0
>>684
ありがとう。
もう東京行きの新幹線の中だからここでのうpに期待だな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:22:03.15 ID:Bd17eIvW0
しーずかーにとおざかるーあめー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:23:57.72 ID:9C0U7sLc0
最後のあいさつ聞きたかった。今ごろうちあげか。
皆さんお気をつけてご帰宅を。
いろいろあったが楽しいたまゆらの日でした
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:23:59.15 ID:j4qpX32p0
>>682
ってことは竹原居残り組は
監督とアルパカ兄さん
あやちとか他の声優の方々はどうするんだろ?
こっそりまめぐが喫茶プリンス(神いたのPVに登場した場所)にいたら笑う
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:25:24.96 ID:Tf2zfMP6P
旧笠井邸の中庭も点いてた
5時の時点で竹に水がたまってろうそくが入れられ状態だったっていってた
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:28:28.98 ID:jEIyXmc80
>>682
なんとそのmarbleさんも竹原にはいた(オフモードで)らしいがw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:29:12.93 ID:9C0U7sLc0
監督、竹原市の功労賞おめでとうございます
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:29:23.06 ID:QuoOQVjc0
終わったか
3期はどうなるか分からんしもうイベント無いのかねぇ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:30:39.44 ID:XSKIblfV0
キャストは前回と同じく、ANAの最終便で帰京
そもそも、プリンスは日曜日定休です
笑うとか失礼極まりないです
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:32:23.20 ID:Bd17eIvW0
>>692
地元商工会が味を占めたら無理でも投資して継続3期を作らせる
根拠はけいおんの大学編
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:33:47.67 ID:Tf2zfMP6P
さぁ帰るか
これで遠征できない俺にはたまゆらイベント全部終了だせ
竹原のみなさんありがとう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:34:09.83 ID:jEIyXmc80
良いこと思いついた。

たまゆら公式グッズでポンチョ作ればいーんじゃね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:34:35.19 ID:Py+0mSXQ0
2期の迷走はちょっと脚本をしくじっただけやろ
キャラ個別の人気は根強いし、2年生をもう一度練り直せばまだ行ける
ひだまり3期方式使えばいい、このままはもったいない
と今までの批判を緩和してみる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:38:31.10 ID:ygluRd7t0
>>697
1年を1クールで済ますのは構成しくじったよな。
毎回次が無いのが前提だからなんだろうけど。
ひだまりスケッチ3期みたいに回想で過去話やるのは良いかもね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:38:43.97 ID:ZwSr+V2A0
>>694
制作費全部被るくらいの投資が必要ですが。
松竹はシーズンが重なればなるほど出すお金は下がります。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:06:16.18 ID:Bd17eIvW0
>>699
30分で作ろうとするからそうなる
どこぞのはいたいみたいに5分なら余裕
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:06:19.36 ID:4tUPdl9a0
トークパートのレポお願いします
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:06:47.31 ID:9C0U7sLc0
つわものどもがゆめのあと
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:12:45.65 ID:jolgp/TsO
イベント楽しかった。
三期無いと寂し過ぎるな…
またぽってたちに会いたいので。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:19:14.23 ID:fULkVsuBO
ももねこりかるパレード夜の部が終わった後、雨は止んだが憧憬の路中止だし、
もうやることないので三原のホテルに戻ったが、完全に中止になったわけじゃないのか。

まあ、昨日見たし、昨日以上ってことないだろうから無理して残らなくてもよかったかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:20:10.28 ID:Z2IShcOT0
>>700
それ、「ももねこさまアニメ化」にならね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:21:36.52 ID:+5hG49Ce0
ゆるきゃらグランプリに投票して、
ももねこ様を優勝させればいいだろ。

…2期は正直微妙だったが。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:30:48.57 ID:Bd17eIvW0
2期はどうしてあんないまいちになってしまったのか具体的に説明できる人はいないか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:32:58.91 ID:C32mGJN6i
今日もおまえらおつかれさまー!
多かれ少なかれ雨にうたれてるだろうから、
キャスト陣の言うとおり温まってゆっくり休もう!
歩き過ぎて足も死んでるしな、、
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:36:59.05 ID:g9EKm5AE0
>>707
いろいろな方向に話を広げようとして中途半端になってしまったからかな
各話単体ではいいんだけど、それぞれが上手くリンクしてない感じ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:38:12.06 ID:9C0U7sLc0
竹原に残ってるキャストもいるな
観光してるよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:44:51.07 ID:dozNSuaE0
>>709
しっくりくるな
単体としてはいいのだけど12話にするとなんか抜けてる
あとは汐入と下島回の作画はしょうがないのかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:49:53.03 ID:ZwSr+V2A0
>>709
3期になると、その一見とっちらかってしまった
風呂敷があっという間に折り畳まれて一点に収束する

と、いいな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:53:30.52 ID:ygluRd7t0
>>711
2クールは欲しいよなぁ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:54:35.93 ID:4tUPdl9a0
>>710
井口かな憧憬見るとか言ってたし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:59:08.73 ID:8oIKY4Od0
>>714
プライベートで行く金は持ってそうだけど
暇がなさそうだからねぇ…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:09:29.07 ID:lppPbUBy0
 2期が何でいまいちだと感じるのか。

 それは、「今回はお父さんの話がメインです」という監督の話を聞かずに、
1期同様に各キャラを取り上げた話が見られなかったって思っているから、だろ。

 1キャラにスポットを当てて、という話は、実はオレも少し期待していた。
が、実際はお父さん押しの話がかなり多かったわけだ。
 でもオレは十分満足してる。お父さんのカメラがきっかけで始まったストーリー。
しかし1期まではお父さんの姿がほとんど見えてこなかった。ぽってが大好き
だったお父さんがどんな人だったのか。それを、お父さん自身を攻めるのではなく
その周りのお父さんにかかわった人から明らかにしていく。素晴らしい構成
だったと思う。そのためにはある程度の話数が必要だし、1クールしかなければ
お父さんがらみばかりとなっても仕方ないと思う。だからこそ監督が事前に
「今期はお父さんの話になります」って言っていたと思う。

 もし3期があるなら、4人の進路がメインになるのかな、と勝手に考えている。
できることなら2クールで、じっくりと描いていってほしい。
 オレは少なくとも2期がいまいちと感じているやつらよりは「たまゆら」好きだと
思っている。たまゆらー歴も最初のイベントのときからなので最長だし、
竹原にも21回行ってるし(ただし、ゆかりにだけは1度しか行っていない…orz)。
 これからも未来永劫、「たまゆら」を応援していくことをここに誓う。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:10:46.39 ID:W2crH3wZ0
>>709
俺はむしろ作画が安定しなかったことによる演出不足が大元の原因だと思うな
上映会でリテイクされたの見ると、瞳とか肩とかが細かく揺れてたりして明らか放送時より生命感がある
逆に放送時は会話シーンとかでベタっと止まっててすごい違和感が
1巻はまだ安定してた頃だから分かりにくいけど、
こっから先のBD見ればたぶん別物に感じるんじゃないかな
アニメってこういう細かい事から空気が生まれるんだって勉強になったわ
確かに脚本や構成にも父親回やり過ぎみたいな明らかな問題点があるけど、
ぶっちゃけ1期の頃からたまゆらの脚本てこんなもんだったし
この違和感が気付かないまま蓄積したストレスが脚本に目を向けさせただけで
BDに近いクオリティで放送できてればそこまで言われなかったと思う
長文スマン
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:11:27.19 ID:Py+0mSXQ0
>>716
荒らし長文乙
どこを斜めに読むの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:19:30.79 ID:8OnSnqIT0
楽天と巨人の試合見てたから、このスレ見てなかったんだけど
今日、憧憬の路中止になったのか
今日行った人は残念だったな
こっちは、すごい試合の余韻に浸りつつ、藤井酒造で買ったお酒を飲んでるぜw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:19:55.19 ID:r9rju1wu0
みなさんお疲れ様
ゆっくり聖地巡礼したいから明日もいくわww
ほり川さんも並ぶことはないだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:21:20.68 ID:7oZUYav50
 すまん、にわか相手に熱くなって申し訳ない。
 今日行かなかったことで、自分にイラついているのかもしれん。
大人げなかったことは謝罪します。すみませんでした。
 持論は自分のブログで展開することにするわ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:21:20.56 ID:Py+0mSXQ0
>>717
悲報を一つ、どうやら店舗とかのおまけでついてくるブロマイド?写真は作画修正前
まあそれでも買うけどな。重視してないし
途中から差しかわるかな?
723ちひろたん^^:2013/11/03(日) 22:25:29.50 ID:B8+XLjFz0
ともたんなら、俺みたいなキモオタでも仲良くしてくれるはず!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:28:51.76 ID:xZLA72gP0
2期すきだけど新キャラでて一部メインがサブ扱い
繰り返しのネタがなー

サブも多くなって来てあまり生きてないね

フィクションだけど現実感があり、お父さんの死を思い出に変える過程を丁寧に描写、合間におまけ程度の町観光用の話を混ぜる、最後も納得のできるしめかた

円盤うれたらメイン4人が大活躍する話はみれるだろう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:29:04.00 ID:NOJGAL7Pi
千葉からの日帰りツアー&聖地巡礼、殺人事件で20km歩いて死にそうです
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:29:14.31 ID:IeEzyi8H0
〉〉693
マジ?
俺、その便で羽田に着いたところ。優先搭乗できる上級会員で、早めに飛行機に乗って観察してたけれど、キャストは誰もいなかったような・・・
あ、でも千菅春香さんらしき人を見かけた気はするが、俺、千菅さんの顔、あまり知らないんだよな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:36:28.76 ID:J6rQfGy40
三原のお家に着いたぜ
歩きすぎてロキソニン飲んでも膝が痛い・・・足に豆もできてるorz
雨が降ってなければもっとじっくりパンフ見てカード見てぐぐってってできたけど紙ものはふにゃふにゃになるし
傘で手は塞がるし大変だったな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:38:25.42 ID:dozNSuaE0
>>724
メインは4人というかもう5人でもあるよ
4人でも5人でも3期はそれぞれが主役の話を見たいなあ
>>726
もう東京まで移動できるのか、飛行機すげえな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:39:15.03 ID:GSohzMr/I
>>726

なんという仲同士wwオレも乗ってたし優先搭乗資格保有。
でもダイヤモンドではないから、バンド?みたいな人達の機材の後に荷物出てきた。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:39:15.27 ID:W2crH3wZ0
>>722
放送時の作画は、原画じゃなくて主に動画の問題だろうから
プロマイドなら大丈夫なんじゃない?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:39:40.73 ID:jolgp/TsO
かなえ先輩との写真部物語とお父さん物語を両立させるには尺が足りなかった。
それが中途半端に感じた原因だろう。
テーマどちらかに絞るべきだったよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:45:26.53 ID:IN+N660A0
ここで色々と不満点が挙がってるし同意もできるけどそれでも面白かったと胸を張って言える、って感じだなー俺は
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:45:43.38 ID:FI2CoqQvO
>>719
蛇足だが、流石に竹原市内にはカープ関連の広告多いがな。
マエケン、丸、石原(?)のが印象に残ってる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:51:07.18 ID:6Zi1uAPW0
おまえらときたら・・・・w

まあ、何にしても決めつけは良くないよ
不満を持ってる人も多いとは思うけど、逆に評価してる人やまあまあって思ってる人もいる訳で
このスレだけ見ても放送中から放送終了後ずっとそうじゃない?
期待が大きかった分不満もあるだろうが、頭から作品をdisる書き込みはアンチスレでどうぞ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:52:52.33 ID:xZLA72gP0
>>728
そういえばいまは5人だなw

716読んで監督のインタビュー記事探したらはっきりとお父さんの話がメインといってるね

ttp://bonet.info/interview/4021
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:56:52.16 ID:FI2CoqQvO
訂正

栗原、梵だったわ。
丸と石原じゃなくて。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:57:41.48 ID:xr19cj7/0
作画残念回は確かにあったが、2期のお話も音楽も俺は好きだぜ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:58:03.41 ID:+Whrr1Pk0
せっかくイベント楽しんだ奴らに水差すのも悪いしな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:58:04.43 ID:Yhc+rqZX0
>>736
訂正なんかいらないから

野球なんかたまゆらに関係ないから黙ってろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:05:50.24 ID:xhQGq+E20
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:06:14.67 ID:8OnSnqIT0
せっかくのイベントの日なんだから、2期のダメな所探しは別の日にすればいいのに
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:07:35.36 ID:sWUGpLZ10
 実は竹原と野球というのもあながち関係ないとは言い切れない。
 カープの選手、マエケン、栗原、梵をCMに起用している「創建ホーム」
の本社が竹原にあるんだよ。その関係で広告が多い。
 この縁で、「たまゆら」と「カープ」のコラボが実現してくれるといいんだが・・・。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:09:19.99 ID:8OnSnqIT0
>>740
井口でなんかワロタwww
青すぎるだろwww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:12:54.19 ID:2VyUPtA/0
>>742
しなくていい

いい加減野球ファンうぜぇよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:12:57.24 ID:MR7RnK1P0
2期も9話とかすげーよかったんだけどな。さくがもそうだけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:13:31.94 ID:MR7RnK1P0
きれち
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:16:32.16 ID:MR7RnK1P0
すまん。
なんか全体的に本気だしてないような感じがした。そんなことはないんだろうけど・・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:16:40.92 ID:1i7aZXje0
もうサンフレとコラボしてるしな
あれもこれもだといろんなとこのファンから逆に良い印象なくなるだろうし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:18:01.42 ID:6Zi1uAPW0
>>742>>744
漫才やめろ w
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:18:53.21 ID:gUkz820J0
>>741
せっかくだから、なにかしら続きがあったとしてなにが見たいか考えた。
サブ4人の2年生の1年を描くOVA計2巻。
そして、ARIA3期のような奇跡が起きますように・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:23:41.92 ID:Y2NSMWXb0
 いや、昨日今日竹原行った人の「カープ選手関連のポスター多いな」っていう感想でしょ。
 広島県警の何かの啓発ポスターも、カープ選手の起用(特にマエケン)多いし、
創建ホームの本社にも同じポスターが何枚も貼ってあるし。本社がアイフルと
町並み保存地区をつなぐ道にあるから、そこを往復するたびに見ることになるし。
カープ選手のポスター多いね、っていう感想も納得するんだが・・・。

 アンチの人にはどうでもいい内容だったな。その後のオレが勝手につけた
コラボのことも癪に障ったか。サンフレがコラボしたから次はカープかな、
と思っただけなんだが・・・。すまんかった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:25:17.88 ID:2VyUPtA/0
>>751
毎度毎度カープカープ鬱陶しいやつがいるからな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:31:28.67 ID:78W4vqxg0
たまゆらファンっておっさんとかきちがい多いな
野球話題でただけで叩くとかww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:33:32.15 ID:6Zi1uAPW0
俺は今回竹原には行けなかったが
おまえらのおかげで少しはたまゆらの日の気分を味わえた様な気がするよ
ありがとう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:35:47.30 ID:RubMcd470
 竹原市も広島県なので、熱烈な広島東洋カープファンがいることは認めてもらえるとうれしいので。
 無論、この場で野球に関する熱弁をふるう場違いなやつはたたいてもかまわないと思う。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:36:19.45 ID:fULkVsuBO
もう終わったことなのでたまゆら殺人事件の話をします。

たまゆら殺人事件とは、主にあいふると保存地区を中心に、置いてあったカードに書かれていたヒントをもとに
次のスポットでカードを受け取りながらゴールを目指すイベント。

1 あいふる内駐車場(スタート)
2 末広堂(たまゆらまんじゅうの店)
3 旧笠井邸
4 磯宮八幡神社
5 新港橋
6' 日の丸写真館正面
7' 文具店イマイチ(ハズレ)

ここで騙されて日の丸写真館に戻る。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:36:59.30 ID:PRKlJqV90
>>729
バンド?ってことは、あれはやっぱり千菅さんだったのかな?
じゃあ、アスミンやあやちもいたのかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:37:15.57 ID:78W4vqxg0
ももねこパレードのやつ
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime095423.jpg
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:38:58.59 ID:fULkVsuBO
再び日の丸写真館に戻り、

6 日の丸写真館側面
7 小田山神社
8 ももねこバーガーの店の隣の空店舗(ももねこ祭当日ネイルアート実施)
9 お好み焼きほぼろ
10,11 cafeたまゆら(2枚)
12 あいふる入口の駅前電話ボックス
13 愛FULLターミナル(ゴール)

という順番で回りました。
日の丸写真館で騙されたらあいふると保存地区を3往復したことになりました。

個人的には8番がわかりずらかった。ももねこ祭に行かなかったので。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:43:20.60 ID:a2zloTIO0
hitotoseが100点で、もあぐれっしぶが120点取れると思ってたのに
80点くらいでちょっとガッカリしたけれど、十分良かった感じ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:43:21.81 ID:F/5i/WgT0
750>
いいねOVA。あまり内容がふえると一つ一つが薄くなってしまうけど、オレならそれに加えて
・ももねこ様回再び
・かなえ先輩の一日(ぽって達と共にしない日。10話で出た友達との様子とか)
が見てみたいな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:43:39.79 ID:dozNSuaE0
>>759
6番正面取ったのになぜか正しい7に進んでる俺はヒント見まくったw
中のおばちゃん含めてなんか妙だとは思ったんだよ
8番は竹原について真っ先に荷物を預けに行ったら横にあって現場証言より先に見つけたという
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:45:33.67 ID:VTWlPIHf0
俺も8番は大分まよったなー
観光案内所のおばちゃんから316はあの通りだけだって聞いたんで
範囲狭いんでよく探したら見つかったわ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:46:00.17 ID:FOG65aS/0
>>761
> ぽって達と共にしない日
ほぼすべての話数でそうじゃないですかー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:53:45.04 ID:jEIyXmc80
たまゆら音楽祭のレポート記事&写真きた
ttp://moca-news.net/article/20131103/201311032340a/01/

前列左の人の小首の傾げ方がアイドル声優っぽい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:02:12.93 ID:3+qFckJgi
>>765
お、おう・・・
竹あかり、声優さんの分は写真に撮って来たけど需要ある?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:06:02.49 ID:3SOan0mc0
松来さんネタには毎度毎度吹く
笑成分補充ありがたや
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:07:27.09 ID:FYEDbw9xI
>>757

声優さん達は乗ってなかったと思う。優先搭乗して前方席すわってたけど、それらしい人は乗らなかった。

バンドは、たまゆらと関係ない人達の可能性も。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:17:18.78 ID:+0Xn8PRc0
>>758
一瞬、エリザベス神輿に見えた。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:23:51.71 ID:4uWsvIp20
イベント中以外で出演者の動向追っかけるのはどうかと思う
たまたま見つけたとかならまだしも
771ちひろたん^^:2013/11/04(月) 00:54:45.55 ID:3M7nbR3U0
さてともたん一緒に寝ようか!!^^

おいおいそんなにくっつくなよ^^クンカクンカ!!ペロペロ!!うひょー!!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:02:31.74 ID:emnNAdZB0
広報たけはらの特別号が面白かった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:04:00.35 ID:KaOkqX3+0
今度こそあすみんは大浴場の餌食になったんだろうか・・・明日のむーん待ちだな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:16:03.05 ID:cMBVrCNki
>>773
あやちもいるから視線は分割されそうだけどな…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:30:48.86 ID:VbXIOZN30
ゆかちは土曜にこむちゃがあったはずで日曜朝入りだと思うよ

星ひなであすみん本人が一緒に風呂入ったかどうか・・・話さないだろうなぁw
話してほしいけどw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:31:50.40 ID:L7JdMRxl0
>>716
スマンが時系列が合わないのでは?
2期放送開始が7月なのにそのインタビューって9月?
監督が後出しジャンケンしたらマズイじゃん>視聴の方向性を語るなんて
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:34:59.73 ID:BNVed5HJ0
>>775
ギブの2本撮りが早いか
たまゆらじおの2本撮りが早いか
隔週の星ひなが早いか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:36:12.35 ID:besflylkO
帰路、疲れ果て仮眠取ったら一時間半寝ちまった…

今目が覚めたよw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:57:42.99 ID:jvIQ8TsU0
>>777
たまゆらじおが一番早いよ
今度の日曜の更新回が竹原での収録分だから
あと、たまゆらじおは隔週更新であって2本撮りじゃないから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:05:37.71 ID:jZ3u1Xe30
旧笠井邸での写真の応募、予想より少ないって女将さん嘆いてたぞ…
500枚は貼れる準備していたそうだが、日曜日の18時前の時点で200枚弱
おまいら、もあぐれっしぶに応募しる、なので。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:20:16.03 ID:cxteA1Pt0
>>777
明日の井口のむーんがキャスト陣最速じゃない?音楽祭は出てないけど。
こむちゃってイベント系より優先度高い理由あるのか?櫻井孝宏さん1人でも成り立ちそうなもんだがね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:23:59.96 ID:fYnBnjtq0
たまゆらじおってまだやってたんdなっけ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:26:40.88 ID:fYnBnjtq0
3期あったら今度こそ竹原いくは
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:36:19.31 ID:Zjxny21V0
>>756>>758
個人的に迷ったのは7と12だなあ。

7の小山田神社に関してはスマホで検索すると判ったけど、
神社が本編に出ていた事すら認識していなかったので、
スマホを持っていなかったらそこでギブアップしていた
だろうなあ。

12に関しては、オレがcafeたまゆらに行った時は10の
カードしかなかったので全然場所の検討がつかなかった。
しばらくして、11のカードが補充されて12の場所が
判ったけど。

あと、6と6'の場所については、時間によって入れ替わって
いたよ。

企画自体は面白かったけど、カードの枚数(あるいは
何番まであるのか)は事前に教えて欲しかったなあ。

>>762
>8番は竹原について真っ先に荷物を預けに行ったら横にあって現場証言より先に見つけたという
オレも、荷物を預ける時に先に8を見つけた。
さらに、イマイチさんに買い物に寄った時に7'も先に見つけた(笑)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:14:11.80 ID:ZUFF/hKQ0
>>766
是非お願いします
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:56:57.67 ID:PqXpd4nk0
たまゆら殺人事件の最大トラップは、日の丸写真館w
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 05:02:08.13 ID:wqEUY2NZ0
たまにょら
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 05:18:57.14 ID:L9XSEOxR0
たまにゅら
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:29:32.65 ID:Gmq2yXNWi
須波海浜公園。
残念ながら曇りのため日の出は拝めず。
次に来れるのは年末か。

http://i.imgur.com/7sC8Zlc.jpg
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:00:58.85 ID:0i8yizmt0
>>789
早朝からお疲れ様です。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:04:27.82 ID:6IiuP2520
>>789
朝からすげえな
昨日歩き回って疲れたからまだ寝ていたいよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:14:15.85 ID:VbXIOZN30
>>781
正直半年以上前から分かってるんだから代役置いて休めるんじゃないかと思うんだけどねぇw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:19:09.15 ID:1dtkpxMl0
>>766
まだー?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:21:32.75 ID:xlKdL5/k0
正直(大人の事情的に)こむちゃの方が大事だと思うよ
特に今年はA&Gドリームプロジェクトwithキリンメッツコーラっていう
ビッグスポンサーがついて、アニスパとこむちゃが2大看板番組ってことになってるし

そりゃあひとりのたまゆらーとしては土曜も来て欲しいとも思うけど、
一方で大人の事情を勘案したら、逆に井口が来たいといっても、「あなたはこむちゃのお仕事を果たしなさい」と説得すると思う
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:30:14.30 ID:jHcZO65d0
なら日曜も来るなよたまゆらじおもやるなよ
最初っから思い入れのカケラもないだろ井口
進級イベントの集合写真で思いっきりサトジュン避けてたし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:33:27.41 ID:wod6uY5x0
気持ちいいくらいガキw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:35:09.38 ID:Gmq2yXNWi
>>790
>>791

ありがとう。

実は昨日たまゆらイベントにはあまり参加せず
専らレンタカーで朝日山やとびしま海道を廻り、竹灯りも早々に諦めて竹原を去ってしまったので、たまゆら殺人事件などで歩き回った皆さんほど疲れてはいないのだと思います。

今ではもう少し粘って部分的でも雨上がりの竹灯りを見ておけば良かったと後悔してます。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:41:35.38 ID:qqAD72Id0
ももねこバーガーは不味かった。あれで800円って…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:01:51.07 ID:GUQEG07d0
昨日散々迷った7番の小田山神社って話中に出てたっけ?
現地行ってもピンと来なかったんだが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:14:15.68 ID:ishMmCvD0
>>798
あんなのはイベント便乗だわ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:15:49.41 ID:Gmq2yXNWi
>>799
10話のかなえ先輩が撮影旅行したいと言い出すシーン。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:19:45.00 ID:AOstCJF40
さて、今からまったり聖地巡礼行きますよっと
さすがに今日ならそんなに人いないだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:26:35.20 ID:6IiuP2520
バーガーも結構並んでたしスルー
よく考えたら竹原では並ぶ系のもの全部スルー
今日は晴れてるねえ、今は呉だが竹原に戻るのはもういいかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:34:49.83 ID:GUQEG07d0
>>801
そうだったのか、ありがとう!
もう一回見返してみるわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:35:23.72 ID:mYvvDnm00
ほぼろ島と秘密基地見に行ってくる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:57:04.46 ID:XbV0e0EV0
土曜日は麻音ちゃんの実家のモデルとなった大崎下島の旅館に泊まりました(*´▽`*)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:28:53.47 ID:Yv8VicOu0
街の中殺人事件でうろつき回ってたから
いろんな店で買ったわ

まあルートに少々難があったけど楽しかったんで
もっと人来てくれたらなあとは思った。
スタッフ照蓮寺に拘ってるみたいだけど
それよりも人呼べる所にしたほうがいいのでは

1000人単位がさばける場所が竹原にあるのかどうかは知らん
808tamayura:2013/11/04(月) 09:29:35.50 ID:cxteA1Pt0
>>793
すまん遅くなってしまった。
http://fast-uploader.com/file/6939080294279/
パスは名前欄。
安物デジカメで申し訳ないが当日の雰囲気を感じてくれれば幸いです。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:02:10.78 ID:xlKdL5/k0
昨日は三原を中心に回ったんだけど、
(須波のほうの)竜王山への道、狭くて勾配のある道が長く続くのな。
それこそ、朝日山や十文字展望台への道が目じゃないくらいに。

そりゃ当時のはるみさんも途中で引き返すのを提案するわ!って思った。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:08:01.15 ID:gRl4K1mB0
>>808
いただきました
ありがとう ありがとう ありがとう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:15:22.88 ID:ZI1Drp9mP
うさぎ島向かってるが船混みすぎwww
車ない学生にとっては、徒歩で廻れるところはありがたい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:20:55.61 ID:xlKdL5/k0
今日の大久野島は
(たまゆら関係なく)コスプレイベント開催してるサークルがあるらしいので、それで混んでいるのかも
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:21:54.22 ID:ag9X/m/e0
>>808
横からだけどありがとう
声優コメントもよかったなぁ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:22:17.34 ID:ZI1Drp9mP
>>812
だからこんなにスーツケース女多いんかww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:26:46.75 ID:Jr5gycNc0
女はコスプレできてよほどじゃない限り似合うから羨ましいな
俺もフェリー乗ってるよ 広島行だけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:29:40.19 ID:Gmq2yXNWi
>>809
山頂でバハムートに襲われても戦ってはいかん。
ぜったいに逃げるんだ!逃げるんだ!逃げるんだ!

冗談はさておき、結構イノシシがいるから不意の遭遇に気をつけて。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:33:35.17 ID:VbXIOZN30
危険度

攻撃態勢に入ったイノシシ>ナイフを持った暴漢

らしいなw

まああっちは牙が付いた軽トラが追いかけてくるのと変わらんもんなぁ・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:34:02.22 ID:fCWvSpHT0
>>808
拝見させてもらいました。ありがとうございます。
最後のベンチのももねこ様のところに置いてある左側の5円玉置いたの私ですw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:34:49.88 ID:cnmPxDOJ0
たまゆら殺人事件のゴール
問.今回の殺人事件の犯人は?
1.香
2.さよみ
3.マエストロ
4.ももねこ様
5.こまち
6.コの中にはいない

だったと思うけど、どれを選んだ人が一番多かったんだろう?

広報たけはら特別号は表紙に11月2日3日限定って書いていたんだから
2日にも置いておいて欲しかったな
で、母親に見せたら母が誤植発見www
ヒント表紙の目次。他にもあるかも知れないけど。
堂郷の電話番号どーごーどーごーとかwww
読むと突っ込みどころ満載でおもしろかった。
あくまで中の設定は2012年なんだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:49:48.62 ID:g8F+wHuP0
竹達 彩奈 @Ayana_take
ブログを書いてたらこんな時間に…! そして茅野愛衣ちゃんと撮った写真も♪
今日のこと思い出してにやにやしながら寝よう! おやすみなさい(*^^*)
http://p.twpl.jp/data/t/y/b/1/D.jpg

竹達 彩奈 @Ayana_take
ブログを更新しました。 「たまゆらの日。」→http://ameblo.jp/strawberry-ayana/entry-11667435690.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20131104/00/strawberry-ayana/83/35/j/o0640048012737944748.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20131104/01/strawberry-ayana/43/a7/j/o0640048012737961183.jpg
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:51:58.70 ID:mYvvDnm00
母者ww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:52:12.67 ID:lDp6w6TbO
うさぎ島、俺が来た時はJDっぽい女7人くらいが兎の写真撮っとった
ただ、ブーツは勘弁して……
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:02:36.30 ID:35DM5KeA0
呉を立って今からうさぎじまに向かうわ
たまゆらー多いかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:06:07.45 ID:ZI1Drp9mP
どこもかしこも、コスイベは進撃ばっかりだなぁ…ww
そしてうさぎはしゃがむとすぐ突進してくるのな。なんかあたあたするぽっての姿が目に浮かんだので
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:08:56.74 ID:lDp6w6TbO
うさぎ島行ったら発電所跡地や砲台跡地も訪ねよう(提案)
野生の兎もいるからなんともいえない雰囲気が
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:19:38.60 ID:mYvvDnm00
竹原に着いた早々、野良犬と近所の飼い犬のお取り込み中の場面に遭遇。
お盛んでいいな。朝からアグレッシブでした
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:23:40.54 ID:35DM5KeA0
うわコスプレイベントとかやってのかいらね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:29:47.13 ID:Jr5gycNc0
>>826
赤○が現役なら大崎下(上)島で俺らも..
3日目うさぎ島にまた行くのも良かったなあ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:34:43.49 ID:Gmq2yXNWi
>>826
俺も9/21にお抱え地蔵のところで、10/13に磯宮八幡宮で野良犬を見かけた。
多分、大人しい犬だから、竹原の誰も保健所に通報せず、馴染んでるのかもな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:41:05.54 ID:ishMmCvD0
呉観光→平和公園観光→そっから船で宮島→岩国錦帯橋→岩国空港
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:45:37.12 ID:KVM7kGp70
>>808
横から頂きました、ありがとう
ギブと松来さんw
ちひろちゃんのが無いのは残念だけど、来年があるよね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:55:32.51 ID:ZI1Drp9mP
昨日の391番のほぼろ整理券、大久野島で拾ったぞwww
スレの住民のやつなら返すけどw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:09:16.11 ID:Jr5gycNc0
>>830
行程が似てるな
こっちにはうさぎはいないけど人に慣れた鹿がいるよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:18:49.38 ID:mYvvDnm00
おおくのしま、トライアスロンがあるんだっけ
835ちひろたん^^:2013/11/04(月) 12:53:13.33 ID:3M7nbR3U0
さてともたん一緒にお昼寝しようか!!^^
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:58:59.32 ID:lDp6w6TbO
 __[警]
  (  ) ('A`)>>835
  (  )Vノ )
   | |  | |
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:03:53.55 ID:AhlOQpfX0
ももねこりかるパレード昼の部は
地元の子供にたまゆらやももねこ様が
慣れ親しんですっかり馴染んでる感じだった

夜の部はいろんな意味でおかしくてカオスだったわw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:04:53.45 ID:zgK3A34T0
音楽祭のほう、今年は「ご存知サプライズゲスト」ではなく「本当のサプライズゲスト」だったんだなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:32:10.26 ID:LFbnc/MJ0
へえ〜大久野島でコスプレイベントなんてあるんだ。
一般人が見たら何事かと思うわw

グッズ販売の時にもらったシールを自転車にはっつけてる俺w
痛チャリほどではないが、たまゆらをアピール
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:35:55.38 ID:H0k5B5w80
>>791
大人の事情を無視すると、いっそのこと櫻井さんにも来てもらって、「こむちゃin広島 公開録音」とかやればいいのにとか思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:43:26.42 ID:H0k5B5w80
悪い

>>794の間違い
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:49:45.38 ID:mYvvDnm00
840
それはおもいつかんかったww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:18:05.03 ID:cnmPxDOJ0
>>834
トライアスロンではなくてクロカン
島内一周or二周だね
次の日曜日にあるらしいが、参加は締め切られてる
船は来週も混雑しそうだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:27:11.85 ID:u1d4x8Au0
会社近くのファミマでは
まだまだマシュマロ入荷してるんだけど、
他にもそういうところはあるのかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:33:10.45 ID:3+cWyd5O0
近所のファミマ数店まわったけど、たまゆら関連置いてるところ
ひとつもなかった・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:43:26.24 ID:D/yRKxbH0
うさぎ島から戻り
コスプレ半分以上進撃でわらたw
まあ砲台跡とかそれっぽいロケーションなだけはあるしな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:49:22.91 ID:Bdy3KP2r0
昨日大広苑に泊まったらチェックイン時に
ももねこ様マシュマロ1個くれた。
おそらく売店の売れのk(ry
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:05:36.46 ID:vqEGtBybP
今日は風が強くね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:05:51.99 ID:g8F+wHuP0
それ思った@三原
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:09:22.42 ID:e03xL3ox0
名残惜しいけど竹原を離れます。最高の3連休でした。福岡帰るのめんどくさくなっちゃった。
来年も来たいな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:27:39.98 ID:wqEUY2NZ0
>>848
御手洗で待つ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:30:54.31 ID:ZI1Drp9mP
バンブージョイ行こうと大乗で降りたら雨降ってきやがったwww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:33:04.37 ID:xRzD8fWb0
さっき宮島で降ってた雨がそっちに行ったなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:25:40.11 ID:yn+WnZDd0
艦これと兼業でやってる香具師いる?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:52:29.64 ID:AhlOQpfX0
アニメよく見てる人なら艦これやってる人多いでしょ
音楽祭の時、金剛さんの缶バッジしてる人見たし
日曜の竹原で艦これのステッカー貼ってある車も見たし
中の人も井口さん、東山ちゃん、まめぐが出てるしね

上映会みっつめチケットゲットしたので5〜6話復習中
車中泊で2泊した疲れからか今日の午前中はずっと寝てたw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:59:55.52 ID:ZI1Drp9mP
>>854
そりゃいるだろwww
大和ミュージアム大変楽しかったですはい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:02:23.13 ID:gnA0B46C0
E4で挫折してる提督なんかいませんよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:04:43.75 ID:6b/4ZTDo0
なぜかごらく部のTOTOバッグを持ってる人はみたよ
確かにあれの方が使い勝手はいい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:14:51.69 ID:rlNf0ckG0
>>856
アレイからすこじまにはいった?
あそこオススメ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:28:13.35 ID:JWwo673B0
レイアースのタオル持ってるたまゆらーがいてちょっとうらやましかった。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:39:26.44 ID:H1QugtzB0
>>837
子供たちのなかに上級生っぽい子が数人いたけど、その子たちがパレード前に踊りたくない〜言ってるの聞いてしまってちょっと複雑な気分だったわwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:49:31.58 ID:aAYlWKaV0
ほり川さん相変わらず列できててワロタ
お前らいつ竹原から出て行くんだよww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:49:59.98 ID:ZI1Drp9mP
青鈴さんの営業時間っていつなんだろ…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:55:26.16 ID:HvDWoVGV0
もう移住しろよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:58:18.11 ID:E7SBc2Sq0
>>856
11月3日は竹原にいる時間より
大和ミュージアムとてつのくじらの中にいる時間のほうが長かった
雨降っててめんどくさくなって1時間ぐらい竹原にいて
戦術的撤退をせざるをえなくなった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:01:54.07 ID:VObb28ql0
>>862
出て行くw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:03:51.74 ID:JWwo673B0
なんでファミマはこの時期に新商品出したんだろう
まだ、HPには出しいないようだが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:07:27.44 ID:vqEGtBybP
夜のパレードの時すげーやる気のなさそうな大学生ぐらいの男が3人ぐらい先導してたけどあれなんだったんだ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:23:27.98 ID:ZI1Drp9mP
いたなww なんだったんだろうw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:46:46.99 ID:JWwo673B0
>>868
>>869
昼の部もおこった顔した人が先導してた。
でも頭にはももねこ様ww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:47:35.63 ID:LATlW4100
家に帰ってきたがものすごく帰りたくなかったよ。また行きたい
11/2外れたのが残念だったけど、門の前で傘させて聞こえたのと
時間を有効に使えたから、むしろおkだったなんて言いにくいな
あと3期かOVAやってくださいお願いします
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:28:31.01 ID:mFrgFRluO
今日はまず、朝に三原の仏通寺へ。紅葉は色付き始めでピークは今週か来週の週末ごろか。
今日はまだピーク前ということもあって人もあまり多くなかったけど来週は混みそう。

午後は尾道へ。千光寺のロッククライミングは想像以上にきつかった。
あれ、スカートじゃ絶対無理。実際、女性の挑戦者はいなかった。
ネコノテパンは、場所を探すのに苦労してやっとたどり着いたらパン売り切れで買えなかった…
尾道の巡礼スポットは確かに全部駅から徒歩圏内にあるけど結構体力使う。半日は余裕みたほうがいい。

これからANA最終便で東京に帰ります。みなさんお疲れさまでした。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:34:27.88 ID:H5/PKpAt0
>>868
いたいたwwすげー気になったわww
怒った顔でジャンプしてたなww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:00:47.10 ID:DCPH0bEb0
昼の部でかぐや姫パンダの後ろでガン飛ばしてた学ラン姿のゆるキャラが居たよな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:09:51.43 ID:qPsQNRmT0
>>861
子供連れとかいろんな人が見に来ると思ってたのかもな
トラウマにならなければいいが・・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:24:49.03 ID:l6JjC07l0
>>867
ファミマの新商品は毎週火曜日にアップされるので
明日あたりに出るかも…
とりあえず残りそうもないかなえ先輩Tシャツだけは買った
スクールバッグはももねこ様祭の時に買った
しかもこれは当日完売だったようだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:34:42.85 ID:vqEGtBybP
パレードのムービーはお前らが丸映りだしうpしないほうがいいのかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:36:07.64 ID:par39PmR0
もううpされてたぞ(しかも関係者っぽい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:44:34.20 ID:LATlW4100
地元の小学生は極力映さないようにしたけど写真でも公開はしにくいね
しにくいというか無理
880ちひろたん^^:2013/11/04(月) 21:11:55.95 ID:n789Az+U0
さてともたん一緒にお風呂入ろうか!!^^
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:20:33.99 ID:TvefhqhV0
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:00:48.84 ID:e03xL3ox0
井口ラジオハジマッタ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:16:40.86 ID:TvefhqhV0
パレードの様子はツイッターだと普通に画像上がってるよな
2chの連中のほうがよっぽどネットリテラシー高いってのが・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:24:42.47 ID:iqol4oAB0
昼はともかく夜のたまゆらーに関しては
なんか肖像権についての書類書かされてたなww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:27:59.95 ID:vqEGtBybP
>>884
晒しものにされても文句言いませんってか?w
まぁ他の人もバッチリ映ってるし今の世の中うp早めたほうがいいな
顔認識自動モザイク処理してくれる動画編集ソフトとか安くあればいいんだけど・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:32:12.63 ID:op9XnpoQ0
>>868
あの高校生(?)、昼も夜も先導っぽい位置に居たけど
ものすごく嫌そうにやってたからすごい気になったな
大方親か学校、地域の人に嫌々やらされてたんだろう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:38:07.14 ID:H55QMCdQ0
ワロタwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22179701

すごい楽しそうだなw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:44:12.56 ID:par39PmR0
>>886
このスレにも嫌々やらされてるような事言ってたの湧いてたじゃん
竹原から出て行けとか言ってるのもいるしw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:46:46.42 ID:6tqFMFIo0
ここんとこ毎週広島に声優さん来てるな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:47:00.04 ID:Jgmfj/eC0
>>73
第2原画があれだったのでは?
結構止め絵でも変だったし
さくかんが気をきかして修正できればよかったが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:52:37.74 ID:S6bI3E5c0
>>887
想像してたのと違う・・・
892ちひろたん^^:2013/11/05(火) 02:33:50.77 ID:lW2bUYX10
さてともたん一緒に寝ようか!!^^

おいおいそんなにくっつくなよ^^クンカクンカ!!ペロペロ!!うひょー!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:48:22.27 ID:Sml18rv20
昼も寝てまた寝るのか。
早く寝なよw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:08:56.64 ID:hTwUhX8e0
>>887
なにこのカルト宗教集団w
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:11:01.08 ID:lC3YD0Mn0
>>887
リアルでうわぁ・・・って声が出てしまった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:29:27.21 ID:v4NseU4ZO
まじでピンクが王国民ぽくてくそワロタwwwwww
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:51:16.28 ID:1SFT7XRgO
イベントないとホントに高齢者と未成年の多い街なんだな、竹原って。
近所に大学も雇用も少ないから高校卒業したら出ていく人多いのも無理はないが、活性化出来ないもんか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:56:32.71 ID:WLJzBMGd0
>>887
これはちょっと・・・・・なんか既に末期だな・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:18:52.74 ID:XUmkEi+c0
こういうのはあの場の感覚と今見るのでは違うからなwww
周りで一緒にやってた俺でも今見たらうわぁ…ってなったわwwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:19:48.01 ID:CCLMud2j0
夜はスルーして正解だったかも
いやいや でもでも 電車乗る前にスレで聞けば良かった
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:25:10.16 ID:/1lv4MSt0
で、その後監督と儀武が教祖よろしく2階の窓からお手振りしたんでしょw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:27:50.40 ID:2u67O7gu0
別に参加者が楽しんでいれば、それでいいんだけどさw
さすがに最初に動画を見た時は、うわあってなったw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:47:09.90 ID:5LCPX28x0
というかももねこ様祭りだって大概だろww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:01:48.96 ID:PTYNsdcd0
ファミマで、たまゆらTシャツを4口送ったのに来なかった・・・ショック
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:12:44.12 ID:Qhq2kNHe0
>>887
おまえらってしょっちゅうこんなことやってんのか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:22:00.90 ID:wM6QpBM+0
そして休日出勤だったおれは、今日と明日で竹原を堪能する。ちょっと寂しい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:46:28.14 ID:8zJ4gUNv0
竹原人少ねえわwwまあそれがいいんだけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:02:25.99 ID:DUIuharn0
たまゆらの日から帰還していよいよBD開封
・・・
・・・・
・・・・・
スリーブから中身出しづらいんですが・・ものすごく・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:43:18.58 ID:IQgRois50
>>897
それができないからどこも苦労していて、たまゆらのように聖地を誘致して活性化しようというアイデアも出てくるので…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:02:02.75 ID:5urer7nF0
>>887
うわぁ・・・って声が出た。
この光景を竹原市民はどう思っていたんだろう?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:06:58.50 ID:aVBoNs1w0
パレードにはお偉いさん方も参加してたけどな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:11:32.09 ID:Z2J0Jv6r0
そういや商店街に、どこから来たかシール貼れる看板あったよな
海外のとこにも貼られてて驚いた
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:28:38.23 ID:l0LoB1NA0
>>912
中国人のグループとか
白人も何人か来てたな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:56:04.29 ID:fRw5Ceq40
竹原営業で巡回中。今日も結構たまゆらーいるな。レンタカーとか県外ナンバーよく見かけるよ。
天気良いし、俺も仕事ほっぽりだしたい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:28:05.97 ID:nxdyTLba0
>>887
これ声優も監督も誰もいないんだろ?
なんか空回りしてんなぁw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:45:43.07 ID:qcgeuuahi
>>909
年末から電発の改修工事の特需が始まるよ。
儲かるのは宿と飲食店くらいだけど、下請け作業員の募集もあるかも。


上映会あの予約が現在も可能だけど、売切れていたのは何だったんだろ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:50:34.50 ID:qcgeuuahi
>>915
ももねこさま石像横の愛fullの二階から監督、チギブ、アルパカさんが覗いていた。
小雨だったので体資本の故に万が一を考えて踊り参加は辞めたのかもしれない。
去年のももねこさま祭では一緒に踊っていた位だし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:13:41.74 ID:kGdqVPwT0
>>897
これ思った
お盆すぎの時期にいったら本当に寂れた商店街だった…
たまゆらにかけるのもよくわかるが…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:14:19.53 ID:PflXd7uM0
>>916
@ 発売直後、転売屋がチケットを抑えるだけ抑えまくって一時的に品切れ状態に
A 完売したのを見て慌てたファンに、入金期限(申し込みから数日後)までにオクで売りさばく
B 転売屋が期限までに入金しなかっ分(オクで売れなかった分)が一斉に放出される(今ココ)

実際、Aの時期にヤフオクで10k前後まで高騰してたんだよな
在庫が復活した後は一気に相場が下落してるけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:19:26.09 ID:H3QpyM7k0
千光寺から下ってネコノテパン行こうとしたら道に迷ってやっと見つけたと思ったら今日(と明日)は定休日だったわ…
あそこは迷宮やね、郵便配達とかどうしてるんだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:58:16.29 ID:B2IHne/W0
宅配とか生協とか大変そう
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:01:32.27 ID:MQ7umaYdO
>>919
VISAプリペイドあるんだから、少なくとも発売初日だけはクレジット決済のみにすれば良いのに
本当はアカウント確認すればより良いだろうけど登録アカウント数で商売してる部分があるからな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:19:40.59 ID:PflXd7uM0
たまゆらの日でもらってきた広報たけはら特別号、よく出来てるな

「ももねこ様祭2013企画会議」とか書いてあるから最初2014の間違いじゃ?と思ったけど
これって表紙とP2・P3がリアルの時間(2013年11月)、
P4以降が作中の時間(2012年11月頃?)に基づいてるのか
道理でP7の11月の行事予定表の曜日も2013年とずれてるわけだ

最後まで読んだらP8のティータイムにそれっぽい事書いてあったし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:44:43.74 ID:uwoBb+R20
3期あるかなー?

○たまゆら〜hitotose〜 【全7巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 4,077(*,***) 4,458(*,***) 11.12.21
02巻 3,876(*,***) 4,125(*,***) 12.01.25
03巻 3,688(*,***) 4,005(*,***) 12.02.22
04巻 3,754(*,737) 4,002(*,***) 12.03.28 ※合計 4,739枚
05巻 3,675(*,714) 3,917(*,***) 12.04.25 ※合計 4,631枚
06巻 3,760(*,748) *,***(*,***) 12.05.30 ※合計 4,508枚
07巻 3,931(*,839) *,***(*,***) 12.06.27 ※合計 4,770枚

○たまゆら〜もあぐれっしぶ〜 【全6巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 3,869(*,610) *,***(*,***) 11.12.21 ※合計 4,479枚
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:51:30.54 ID:/5/+XREv0
維持できれば3期期待できそうだ
かくなる上は5店舗でコンプだな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:51:59.72 ID:rDUYWQye0
4千超えれば行けるんじゃ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:57:01.30 ID:Lo98hTO40
>>913
土曜に竹楽の裏に並べてあった夢灯りで
『たまゆら』の文字を作っていたことを
日本人より先に気づいていた白人男性がいた(笑)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:57:20.97 ID:d7cvGaHi0
○2013年夏期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング

42,874 01/12 <物語>シリーズ セカンドシーズン
32,630 02/06 Free!
13,057 01/06 戦姫絶唱シンフォギアG
*9,676 01/06 ハイスクールD×D NEW
*9,140 02/07 BROTHERS CONFLICT
*7,575 01/06 きんいろモザイク
*6,898 01/05 Fate/Kaleid liner プリズマ☆イリヤ
*5,504 02/07 ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 THE ANIMATION
*5,001 01/07 恋愛ラボ
*4,958 02/07 サーバント×サービス
*4,596 01/07 超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION
*4,479 01/06 たまゆら〜もあぐれっしぶ〜
*4,447 02/06 君のいる町
*3,682 01/06 ロウきゅーぶ!SS
*2,464 01/01 てーきゅう 2期
*2,398 02/06 銀の匙
*1,968 02/07 有頂天家族
*1,713 03/07 ローゼンメイデン
*1,649 02/06 魔界王子 devils and realist
*1,205 01/06 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
**,959 02/06 ファンタジスタドール
**,809 02/04 げんしけん 二代目
**,774 02/07 幻影ヲ駆ケル太陽
**,669 02/04 帰宅部活動記録
**,573 02/06 神さまのいない日曜日
**,446 02/06 犬とハサミは使いよう
**,441 01/03 ふたりはミルキィホームズ
**,248 02/07 特例措置団体ステラ女学院高等科C3部
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:00:05.16 ID:RqJD02dY0
我ら、たまゆら旅団は健在か。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:03:58.47 ID:6W+3+zEA0
4500近く売れてるならまずまずか
関係ないが、私モテ1000枚は越えたか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:08:58.60 ID:T9wfq9fj0
糞だと思ってたアニメが全部3000以下だw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:23:36.52 ID:AG/jMugq0
いつみてもHDDとシンフォギアの順位が笑える
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:37:52.88 ID:8XsDqKil0
小学生より売れてるとはずごいなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:40:32.85 ID:16OxvsNR0
君町も食いついてきてるな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:12:07.86 ID:WOpI0Ops0
もしかしたらガタ落ちするんじゃないかって心配してたからホッとした
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:16:00.49 ID:cCFvtEHz0
約4500枚か
とりあえず一安心
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:41:33.75 ID:B2IHne/W0
ファンタジスタドール苦戦してるのか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:45:20.27 ID:1ut7xlbV0
銀の匙って面白いけど買うほどじゃないよな
萌え要素ないし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:46:01.81 ID:ww9NBMzB0
あれ…? なんのスレだココ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:47:19.73 ID:Uzp4K9R90
でも1巻はイベントチケット申し込み権利目当てで複数買いしている奴も多いだろうから
2巻以降で大幅に落ちない事を祈りたい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:58:06.72 ID:7YoZqOso0
今回広島楽しすぎて散財しまくったんでお金がピンチだわ
たまゆらは引き続き新品で買うけど
幻影とファンタのBDマラソン切るしかないな、と思ってたら
元々売上悪かったんか・・こりゃ買い支えても2期なさそうだし
切ってもいいよね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:04:01.18 ID:gXpg2Zkh0
>>923
11月の行事 堂郷先生頑張り過ぎだろw
って思ったら毎週火曜日に実施してるだけか

そういやどっかの大学生が聖地巡礼に対するアンケート取ってたけど
書いた人どれくらいいるんだろう?
行ったことがある所の欄は
ノエイン→函館
DTB2期→札幌
かみちゅ→尾道
true tears→南砺(城端)
花咲くいろは→金沢     と書いた
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:07:18.33 ID:nuq2/x5A0
奄美行った人は少ないだろうなあ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:11:20.65 ID:2u67O7gu0
4500枚ってなかなかの数字じゃないか
正直、1期よりかなり減るんじゃないかと思ってた
まあ、イベントで釣った枚数でもあるから
この枚数を鵜呑みにするのもどうかとは思うがw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:20:14.12 ID:t90K3q+R0
ちょっとまてよ4000なのになんでファイナルはあんなに激戦になったんだ?
しかし音楽祭は余ったから、広島開催の場合の適性キャパは1000〜1200くらいになるのかな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:20:37.72 ID:zrML6pfa0
ここで気を抜いたらダメ
2巻以降もレッツバイ!!! by 儀武
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:21:13.70 ID:civClqxF0
ぜひ三期やってほしい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:25:35.52 ID:Uzp4K9R90
>>946
そこは、もあぐれっつバイ!だろw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:27:15.45 ID:FzcMI/zY0
どこでどれだけ売れたのか知りたいな
広島県内で相当売れてるとか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:27:33.53 ID:2URau9Sk0
ほとんどの人が送ったんじゃ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:27:47.64 ID:EWIauEd20
二巻が勝負
もあぐれっつパイ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:31:50.55 ID:NGvpYA1A0
三期をやったらぽってたちが卒業して、たまゆらが終わってしまう








そして、香とこまちが主役のたまゆら2代目が始まります
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:33:44.09 ID:2URau9Sk0
次スレなので

たまゆら 68枚目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1383651001/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:39:12.76 ID:cmxyRqDK0
>>917
というか行きの三叉路あたりでパカ兄も飛んでたんじゃなかったっけ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:43:27.57 ID:yBv+WeiF0
>>953
乙なので
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:43:35.43 ID:WyGIqjY50
>>938
ゆうきまさみはパトレイバーまで。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:48:42.91 ID:tWeyrSl/0
たまゆら殺人事件の筋肉痛が今日になってでてきたわ
もう年だな俺も

あれ最短でも6km、こまっしゃくれの罠に引っかかると+1kmで7kmあったらしい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:52:56.07 ID:eNw/q+US0
>>887
試しに音切って代わりにバロックホーダウン(エレパレ版ではなくオリジナル)
を流してみたらそれなり合っていてワロタ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:56:22.37 ID:y1Prwx2k0
>>957
1番からゴールまで、こまちトラップにもちゃんとかかって
ほとんどロス無しで歩き続けて1時間30分かかったから
まさにその位の移動距離だと思う
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:58:00.70 ID:KFX6tCBm0
>>928
アニメって売れるようになったんだなぁ。
毎期のように1万超えが数本あるとは・・・。
以前は1万なんて相当のヒット作しかなかったのに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:03:19.03 ID:P8L+mBRM0
>>960
これでも売れなくなってきてる
1年くらい前までは1万越えが倍くらいあった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:07:22.14 ID:tWeyrSl/0
>>959
俺は何箇所かかなりさ迷ったところがあったから
10kmぐらい歩いてるわたぶん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:11:25.12 ID:pCGNh0LE0
>>942
6ページ目に載ってる講習会みたいなやつ、
現実に竹原でやるんじゃないかと期待してしまった
会場は実在する市民会館とかに変更してさ

ちなみにアンケート回答者に配ってた楓のポストカードは
あのアンケートやってた学生さんが自分で描いたらしい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:15:00.25 ID:UWuJbAqU0
>>960
今年の夏は人気作の2期が2作あるからな。物語シリーズはシャフト看板作品だし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:21:35.97 ID:yrcr6ck90
昔のグッズ整理してたら、ポプラとコラボしたカフェオレの容器が出てきた
今となっては貴重
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:28:47.97 ID:JEAf2RG20
あのカフェオレとミルクティーは、味が非常に残念だった覚えがある
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:34:28.17 ID:t90K3q+R0
俺BDとDVD療法買った
イベントのためだよなにが悪い、しかも外れたし
ああ、2巻はどうしよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:38:40.97 ID:B2IHne/W0
心配するな。同士よ。
俺も両方買ったよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:40:44.82 ID:VlB38Kp10
たまもあ、前期より好調じゃないか
ちなみにこれって何日時点の集計?、もう少し延びそうだな
さて、かなえ先輩が登場する2巻はどっちに転ぶんだろう?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:43:58.39 ID:wiODlRcf0
>>969
申し訳ないんだが、多分イベント券優先申し込みだから売れただけかと。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:45:02.49 ID:3k+Qgdm/0
>>946
たまゆらーはすでに全巻予約済みだろ(激怒)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:45:09.23 ID:Uas7Kg3Q0
>>920

>>872は私です。
やはりネコノテパン探すのに苦労したか。
こっちは午後から始めた上に、先にロープウェイのある方に行ったから
さんざん迷ったあげくにネコノテパンにたどり着いたのは16時を過ぎていた。
一応店は開いていたけど、もう食パンしか残ってないと言われて何も買わなかった。
まあ、一度場所がわかればもう次は迷わないのでまた次の機会にしよう。

あと、これから尾道へ行こうと思ってる人へ。
ロープウェイは片道だけでいいです。山頂駅より高いところにあるたまゆら関係のスポットはないので。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:47:52.79 ID:UmccmmlL0
>>960
第正義キョウアニが、腐女子向けに作ってみたら腐女子のパワーをすべて吸い上げたしね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:52:16.84 ID:JeB2UGE/0
>>972
アニメファンならついでにかみちゅを見てるとお得
いろいろ聖地が被ってるし、のどかな感じのアニメとして、たまゆらに通じるものがあるし

ネコノテパンは民家に紛れてるから見つけにくよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:57:10.16 ID:JEAf2RG20
更に余裕があるなら、「タビと道づれ」という漫画も読んでおこう
尾道が舞台モデルになっている作品で、6巻完結なのでとっつきやすい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:57:13.09 ID:6hILvPUT0
>>972
尾道駅側から行ったら偶然案内の看板を見つけたんで迷わず行けました
もしみつけなかったら迷ってただろうな
ほんと迷路みたいな所だw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:01:54.24 ID:yrcr6ck90
尾道の商店街にはミリタリーマニアご用達の店もあるよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:05:43.29 ID:D7t+z1qK0
尾道はかみちゅ絡みで行ったな
坂で疲れた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:06:19.15 ID:aGSLF0iV0
俺もBD2枚買いだわ 2巻までこの体制
どうせまた外れるムダな投資とか言うな いいじゃん
>>971
もち全部予約してる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:08:08.62 ID:VlB38Kp10
>>973
ブラコンといい、腐女子侮れんな・・・・
多作品に比べて、たまゆらは萌え(エロ?)要素かなり控えめだと思うがかなり検討してるな w
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:12:55.51 ID:0YL5sDgyO
やめろー!おまえら
また尾道に行きたくなってしまうだろ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:13:35.80 ID:7YoZqOso0
>>972
グーグルもナビも役立たずな上、獣道みたいなところまで通ってしまったよ
マップだと志賀直哉旧居からすんなり行けそうになってるけどウソだしね
千光寺の石鎚山鎖修行といい、まさか広島最後の日にたまゆら殺人事件より
つらい目にあわされるとは思ってもみなかった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:15:47.75 ID:DYHJE3qs0
1巻の初動ランキング出たんだ。

2週で4000〜5000逝けば3期あるかな?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:18:21.91 ID:KI2b62+L0
尾道には、「暗夜行路」にかけた「パン屋航路」というパン屋もある。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:34:17.92 ID:2/EUJNNe0
2巻もクリスマスイベがあるからある程度は安心していいかと。
本当の戦いは3巻からだよ。3期の決定が出るまでは安心できん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:35:30.27 ID:QBPopHAH0
松来さんに放浪記を朗読してもらいたい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:35:59.13 ID:SLEwHOeQ0
かみちゅ見たけど余裕の1話切りでした
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:38:29.28 ID:C1oOKmdC0
3000超えないと思っててごめんなさい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:38:46.38 ID:QBPopHAH0
尾道といえば全国仮装大会
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:38:47.14 ID:aGSLF0iV0
>>987
総理大臣の回とか面白かったよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:38:47.54 ID:3G9A0n30i
1000なら3期でのりえちゃん高校中退して、
パティシエール目指して渡仏
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:41:06.37 ID:qFGoY3rU0
>>970
イベント券優先申し込みはたまゆらに限らずほとんどの作品がやってるよ
そして先行なのにも関わらず大量の難民出してるのも一緒
もちろん関わっているのは悪名高きイープラス
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:44:26.59 ID:4BSKMoZ10
みんな知ってるか?たまゆらクリスマスの会場である新宿ピカデリーは
一番大きいスクリーン1でも580席なんだぜ

今から予言しておこう
当選発表は照蓮寺以上の阿鼻叫喚になると
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:46:07.20 ID:QBPopHAH0
>>993
えらく小さな会場だな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:48:22.24 ID:1SFT7XRgO
卒業後
のりえは広島の専門学校
かおたんは高卒で地元に残りそう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:53:41.89 ID:VlB38Kp10
>>985
3巻は6話のリテイク目当てで買いだな
遠方だし暇がないから元々イベントは眼中になかったが
1巻は大満足だったわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:06:36.87 ID:4BSKMoZ10
>>994
もうね、どうせ有料イベント(2,500円)なんだったら
最初から5,000円ぐらいとって大きなハコでやれよと
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:07:34.59 ID:aGSLF0iV0
>>993
今から泣いとく
さすがにゾンビなんてできないし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:12:24.21 ID:9eVHBLMB0
>>995
かおたんは市役所勤めとかになってそう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:15:39.54 ID:sraRY5GP0
>>1000 っしゃぁぁぁぁーーーーっっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。