プリキュアシリーズ総合アンチスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:53:50.95 ID:T5nnfwgH0
誤爆
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:38:32.30 ID:WbQQwXXD0
>>948
とっとこハム太郎、ミルモとか無かったっけ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:48:36.44 ID:yxyLFUBVO
プリキュアシリーズそのものが悪夢
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:01:14.94 ID:t2BUpYxpO
これもある意味アニメ業界没落の元凶だよな
幼女アニメは女の子が見るアニメだろ…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:22:21.55 ID:3zpkejUW0
だってそれが永遠不潔プリキュアよ☆
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:50:49.24 ID:GsIUPMnj0
これか
ttp://www.geocities.jp/ppppfun/pielot/pielot01.html
片山一良(「ペルシャ」〜「ユーミ」演出・絵コンテ)
 「魔法シリーズはあくまで女の子のためのものです。
だから輝いていたのです。
男の子にコビた結果どんなくだらない物ができたかは、某ビデオを見れば分かります。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:18:04.50 ID:WAa2hIZ40
スマ以降にファンになった奴が5見てつまらんって言うのは深夜アニメ的に見てるんだろうなって思うようになった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:12:24.65 ID:Lv2apYkUO
>>957
某ビデオって大友向きOVAか何か?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:17:25.79 ID:iQuKIqtdP
普通のプリキュアはつまらない、深夜アニメは話が難しくてわからない、
女の子の可愛らしさを気軽に楽しみたい、スマイルはそんな人たちのためのアニメ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:23:20.35 ID:wUyKNQtD0
スマイルが可哀想だったのは
自覚してるのか無意識なのかしらんけどアフィだのネットで騒いでる層の意見を
どうも真に受けてた臭い所かなあ、最初からアレな内容ではあったが
以降ドキも次の奴もいかにも狙いだしてるし
アイカツ!も二年目から変に「ネットで騒ぐ層が喜びそうな所だけを凝縮した感じ」になって
逆にアニメのファンからかなりの不評買ってるって言うスマイルの二の舞コース行ってるし
最近はどうもアイカツ!の方は間違いに気づいたっぽいけど
本当に受けてたのは「大人も楽しめるキッズアニメ」の部分であって
「ネットで騒ぐ層に媚びたネタアニメ」じゃないと思うんだが
なんでこう騒いでるだけの層に媚びようって方向に動くんだろうなあ
反応がわかりやすいからか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:49:47.53 ID:USE31Dyp0
>女の子の可愛らしさを気軽に楽しみたい
ごめん、ジュエルペットとかぴえろ魔法少女シリーズのほう行ったわw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:05:05.09 ID:WesT1+ID0
女の子の可愛らしさといえばスマイルパクトは可愛かったよ
多分、ハートフルハーモニーからデザインパクっているから可愛いんだろうな
プリンセスキャンドルもカレイドムーンスコープと形がほぼ同じで可愛かった
前作のキュアモジューレもクライシスムーンコンパクトぽくって懐かしかったな
それとスマイルパクトはセラムンコスメの踏み台になってくれた事に感謝しているよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:17:43.25 ID:xhqFCPfa0
>>961
これすごいよくわかる
話が複雑だから、伏線があるから面白いと思ってたわけじゃないんだよな。単純な理由で、でも力強くて、未熟だけどこうでありたいと思えるような姿で理不尽に立ち向かうことに面白さを感じて感動してたんだよ
子ども向けだけど確信的なメッセージを込められてるのが分かったからこっちもそれを読み取ろうと頑張って、自分の中で作られ つつあるプリキュアのイメージが最終回に近づくに従って正にその通りに発揮されたり
逆にイメージを一変させたりが「プリキュアン」的な楽しみでもあったのに
そういう意味でプリキュアが大人も観れるってことだったんじゃねーのかな
それに、「子ども向けだけど子ども騙しじゃない、大人が見ても納得できる」ってプリキュアだったから大人も観れたはずなのに「子ども向けだから子ども騙し、大友が喜ぶ要素を入れる」って変化してる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:39:48.50 ID:JhhZvn9h0
プリ豚きもい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:27:41.03 ID:8JGaS4/K0
初代から子ども騙しで大友が喜ぶ要素しか入れてないじゃん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:05:24.14 ID:VE8u3bW/0
つまんねぇもんはつまらん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:19:49.00 ID:Px2BWSLn0
確かにつまらない
こうやるとつまらなくなるという見本としてみれば使えるサンプル
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:46:18.99 ID:tmX1bleoO
>>895
> アイマスの918
918はそれ以前にあちこちアレだったから同一扱いすんのは違うんじゃないかって、な……
取り敢えずJupiterみたいな事したいんなら、うたプリとかときメモGSあたりまで振り切れって事だよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:12:11.90 ID:23UFoIsc0
番組始まってもないのに玩具の宣伝で飽き足らず「今買うとぉ〜…」じゃねーよw
ほんとあさましい下品な体質
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:25:03.73 ID:uPSOD+sWP
まぁプリキュアを分かってる(笑)成田センセーの説教でプリキュアはV字回復待ったなしだねw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:33:05.11 ID:QK2tmp980
>>969
だったら「かんなぎ事件」の方が良かった?
こっちの方がたとえとして適切なのは解っていたけど、敢えて
出さなかったのに。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:41:07.67 ID:ZiIhSqwr0
マトリックスパクリやがったw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:54:40.94 ID:1f5PUBRZO
四葉の金とプリキュアの権力で支配されたトランプ王国と地球か…
頭大丈夫かこれ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:01:50.45 ID:YhVCuUz20
見てないけどどっちが侵略者だよw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:57:59.88 ID:45ZASp0n0
結末は敵は一部を除い結局て改心せずか。
こうなるのだったら鷲尾時代みたいに幹部使い捨て制にしろよ。
977969:2014/01/26(日) 21:38:10.04 ID:WG/03Lh80
>>972
それならかんなぎ事件を出して戴ければ好かったのですがね……
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:48:37.43 ID:ii63MJ140
>>974
王を懐柔し退位させ求心力のない共和制にしたうえ事実上の国策企業を通じて属国化かエゲツねーな
人間界がメジャーランドの属国にされてた衰とは逆の形でひどいw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:11:06.36 ID:uPSOD+sWP
剛力出演でNSはオリキャラが出しゃばってプリキュアが全く活躍しないNaritaStars化が確定したな。
まさかあのゴーリキー使ってセリフが一言二言だけはあるまい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:38:57.01 ID:8JvTlcvi0
NSといえばコンビニに貼ってあるポスター見たけれど作画崩壊っぷりが酷かったな
一番真ん中はドヤ顔でその横の2人目からもう作画がおかしくなり始めている
同じチーム内でも衣装の形が違っていて主張の激しいデザインなのに
それが大量に集まると色彩の暴力というかなんかもうめちゃくちゃで小汚いよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:42:22.99 ID:xStUnoOa0
つーか人数多すぎ
すでに一個小隊規模になっとる
そのうち五百羅漢みたくなるわ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:54:53.51 ID:XuGVShUx0
ドキで否定してるアイドル商法よりもえげつないやり口ですなー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:07:22.05 ID:c6JHPD6H0
ドキプリの最終回で真琴が「王女様のいない世界では笑えない」と言って泣きだし
他の三人もみんなで真琴に抱きついて泣き出すのを見て
みっともなく泣きまくってたスマプリ最終回を思い出した
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:19:13.75 ID:gKhHTKLG0
>>983
いやあそこまで顔びちゃびちゃにしながらゴーキューしてへんやろw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:09:20.39 ID:c6JHPD6H0
泣き方の程度ではなく、みんなでワラワラと群がって抱き合い泣く辺りにスマイル最終回と同じものを感じた
もうちょっとそれぞれのキャラの反応が違ってもいいだろうに
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 03:12:30.83 ID:wKx7wESc0
なんだまた泣いて感動するだろw
みたいなクズな事やってんのか
10作もやって代り映えしねーな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:57:07.86 ID:VftqWehL0
>925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 02:42:25.99 ID:m/UJdmt00
>そりゃあプリキュアも魔法少女の一種ではあるだろうが、それ以前になんだかんだで変身ヒロインとしてのイメージのが強いと思うが。
>まあこんな細かいことはどうでもいい人なんて多いんだろうが。
>まどかやなのは辺りから入った深夜アニメオタクの言い分っぽくてなんか不快。あんな根っからの小友・大友どころか根っからのオタ向けと一緒に括られてたまるかよ。


こういう発言する奴が一番気持ち悪いっつーの
プリキュアしか見てない様な奴は変なプライド持ったのが多過ぎる
他の作品に無差別に喧嘩売り過ぎなんだよ
ちなみにプリキュアは変身ヒロインとしてのイメージなんてドンドン消し去ってると思う
なのはやまどかもこんな旧来の魔女っ娘にもセラムン以降の変身ヒロインにも成り損ねてるプリキュアと括られたくは無いだろうな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:14:28.56 ID:rs0PL38C0
プリキュアと魔法少女一緒にする奴は今までどれだけの魔法少女を見てきたんだ?
一緒にするんじゃねぇよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:22:21.98 ID:x/MkJ/Bq0
ウィキペディアでも一緒くたにされてたけど
プリキュアって魔法使うか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:50:19.36 ID:IIzLfSyO0
あれはどう見ても魔法じゃねーだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:30:24.36 ID:b7YWgSun0
魔法って言う奴はミスターサタンなんだよw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:05:38.22 ID:hpfQt9Jv0
次スレよろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:06:42.25 ID:y+9ZmLFR0
派生フォームの方がマトモに見えるけど、数話限りだろうな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:12:11.06 ID:+isgC7Q+0
ほんまスマとドキは最悪のプリキュアだったわ!
信者もタチが悪いしさ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:26:53.12 ID:8y4ty+Y80
衰糞以下なんてありえない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:12:41.39 ID:qTejL66VO
目糞鼻糞だろ
〜は糞だったとか〜以下はないとかアホかw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:46:31.99 ID:l/0fVUpx0
よく考えてくれ。たしかにプリキュアは全部糞かもしれない。それでも突出した異臭を放って聳え立つ糞山は衰糞以外にありえないという事実を
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:00:48.03 ID:fz+b8Mj40
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:04:07.23 ID:fz+b8Mj40
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:04:11.78 ID:Nt04hl2D0
てんてー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。