黒子のバスケ 第28Q

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新年度、誠凛高校バスケ部に黒子テツヤが入部した。彼こそ、相手に気付かれないパス回しを得意とする帝光中幻の6人目だった…!
========部内規則========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ
========================
○TV放映/WEB配信日程 平成24年4月より放送開始、9月より順次放映終了
・毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 25時58分〜 4月7日〜
・バンダイチャンネル  毎週日曜日 12時00分更新 4月8日〜:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3234
・東京MXテレビ (MX) .毎週火曜日 23時00分〜 4月10日 〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 18時30分〜 4月13日〜
              毎週土曜日 23時00分〜 4月14日〜
・アニマックス      .毎週月曜日 19時30分〜 5月7日〜

○関連サイト
・番組公式:http://www.kurobas.com/ http://www.mbs.jp/kurobas/
・公式Twitter:http://twitter.com/kurobasanime
・原作公式:http://www.shonenjump.com/j/rensai/kuroko/

○前スレ
黒子のバスケ 第27Q
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1364727883/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:06:10.91 ID:y8mkr5SU0
○スタッフ
・原作:藤巻忠俊 (「週刊少年ジャンプ」連載)
・監督:多田俊介      ・シリーズ構成:高木登
・美術監督:三田慎也   ・キャラクターデザイン:菊地洋子
・撮影監督:荒井栄児   ・色彩設計:佐藤真由美
・編集:植松淳一      ・3DCG監督:磯部兼士
・音響監督:三間雅文   ・音楽:中西亮輔、R・O・N
・アニメーション制作:プロダクションI.G
・製作:黒子のバスケ製作委員会 (バンダイビジュアル、NAS、集英社、ランティス、プロダクションI.G、日本BS放送、バンプレスト)

○キャスト
・黒子テツヤ:小野賢章  ・火神大我:小野友樹
・黄瀬涼太:木村良平   ・緑間真太郎:小野大輔
・青峰大輝:諏訪部順一   ・桃井さつき:折笠富美子
・紫原敦:鈴村健一     ・赤司征十郎:神谷浩史

・相田リコ:斎藤千和   ・日向順平:細谷佳正
・伊月俊:野島裕史    ・小金井慎二:江口拓也
・木吉鉄平:浜田賢二   ・笠松幸男:保志総一朗
・高尾和成:鈴木達央  ・今吉翔一:中井和哉

○主題歌情報
・OP主題歌「RIMFIRE」…歌:GRANRODEO
・ED主題歌「カタルリズム」…歌:OLDCODEX
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:07:23.32 ID:y8mkr5SU0
○原作スレ
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 113点目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1373366645/

○未放送の原作話はネタバレスレへ
黒子のバスケ ネタバレスレ 第10Q
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1364617542/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:07:32.80 ID:A2LEsZEE0
輸入盤アニメって日アマでも買えるんだな。
クソ安い。これもう日本の円盤無理だろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/bddvd-af0d.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:46:45.28 ID:hRFCt/K80
>>1乙っす

コミックスの23巻ドラマCD同梱版がでるそうで…
こちらのシナリオはさんざん批判うけてた平林さんではなく
本編も何度か担当してた入江さんだそうだ

ドラマCD1作目買ったときさすがに話の酷さにランティスに直々にメール出したくらい
酷かったんで交代は嬉しい
まあこっち(同梱)は製作が集英社だから関係ないだろうけど…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:10:36.39 ID:MMNU+zJ80
キセキつか帝光関係じゃないからだと思うCD
この先ドラマCDキセキ関係だとまた平林さんになりそう嫌だけど
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:11:36.43 ID:dOKwZR08O
いちおつ

ドラマCD1作目、どうひどかったのか聞いていい?
その人小説で叩かれてたけど(実際読んでないのでレビューや話に聞いただけだが、確かに読む気しなかった)ドラマCDもひどかったのか…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:35:23.81 ID:J0afUesK0
>>6
16巻のドラマCDは平林さんだったよ
今回の場合は同日に小説が発売されるから仕事を分担しただけな気がする
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:44:11.96 ID:hRFCt/K80
>>7
遊園地で相撲大会したり
遊園地のゲームの景品がいちいちプロテインだったり…

16巻のほうも最後のくだりのお好み焼きの投げあいで脱力したけど
黒子の作風にあってない気がするこの人のノリは
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:56:56.67 ID:RlG9GvYE0
1乙

>>7
会話のテンポは結構いいぞ
アマゾンでも16巻の同梱版CDは評価良かったんだな
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4089081599/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:11:42.03 ID:hurAkKZ30
>>7
聴いたのが大分前だから抜けもあるが

・遊園地が舞台なのに遊園地の意味が皆無
・黒子と火神以外の誠凛一年生を二年生がちゃんと覚えてないと言う主旨のやりとり
あと人にもよるだろうけど
・単純にギャグが寒い
・全体的なキャラのブレ

辺りが気になっちゃって、この人脚本のドラマCD単品は以降買ってない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:46:00.33 ID:2A8yA8V80
戦隊ものの下りが好きでよく聞いている人間もいますよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:09:12.19 ID:z3GsMIEW0
今から円盤集めようと思うんだが
初回が買えるショップどこかないかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:49:51.48 ID:dOKwZR08O
7ですが、皆さんありがとう
なるほどな…なんかキャラで遊びすぎというかなんというかだな
キセキ贔屓とも聞くし

アンケ効果も少しはあったと思いたいね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 08:49:26.25 ID:5ci9m1xjO
ドラマCDとかは所謂番外編で本編に関係ないからね
はっちゃけてめちゃくちゃやるやつが意外と多いのかもしれん…(例:某平成ガン○ム)

>>13
自分も探したけど実店舗で新品は難しいかも…
田舎だからどっか売れ残りないかなーって探したけどネットショッピングの影響か入荷すらしてなかったwww
中古品店かオクが今のとこやっぱり一番かな
又聞きだがauショッピングモールも意外といいと聞いたので参考になれば
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 10:59:14.60 ID:o/1KuKZI0
>>13

自分は先月某ネットショップで円盤揃えたけどほとんど初回だったよ
あと地元のアニメイトはまだ初回が残ってるのもあった
一番いいのはメールなり電話なりで手当たり次第問い合わせてみる事かな
出来れば売り上げに貢献してほしいのでオクじゃなくて正規で買ってほしいと個人的には思う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 13:06:50.92 ID:5ci9m1xjO
>>16
マジで!?いいなぁ…
でも良いこと聞いた
中古をすすめてしまった>>15だけど、ありがとう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:30:03.28 ID:o/1KuKZI0
>>17

>>16です
ごめん、オクが悪いって言ってる訳じゃないんだ
責められたみたいに感じてたら申し訳ない

ちなみに自分が買ったのは1巻は地元のアニメイトで他は○天ブックスです
一つの巻以外は全部初回限定版でした
でも買う時は念のため「まだ初回限定版はありますか?」って確認した方がいいと思うよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:33:54.19 ID:NCtHrdwD0
23巻には雅子ちんの声優明らかにしてくれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:12:04.84 ID:2ODmCDr00
>>15
>>16

情報ありがとう!!
なかったらオクで買おうと思ってたけど
やっぱ公式に貢献したいから
地道に地元のアニメイトとかで探すことにするわ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:19:22.09 ID:k4SXW/4oP
>>20
亀だけど案外大型電気店とかTSUTAYAとかのDVDコーナーとかにあったりするよ
アニメイトとかのオタ御用達のお店よりも残ってたりする
2巻は見たことないけどそれ以外はたまに見かけるから探してみたらあるかも
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 00:29:37.59 ID:cu1mc+PLO
青峰かっこいい
来週の桃井のおっぱい楽しみだなあ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:33:06.12 ID:OfV+HJ8+0
公式ページが更新されたが、マジで音楽担当が池さんに変わっとる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:47:01.65 ID:OfV+HJ8+0
連投すまん
担当が変わったのは2つか

音楽:中西亮輔、R・O・N → 池頼広
美術監督:三田慎也 → 鈴木路恵
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:51:39.88 ID:7UeAbTHmP
BGMかっこよかったのになー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:58:13.60 ID:DWY2ZmpT0
激しく残念だわ(´・ω・`)試合中のBGM最高だったのに
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:07:12.87 ID:4K4XugPv0
まるっと交代ではないんじゃね
追加として池頼広のも使うってことかと
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:25:47.87 ID:XSHdk26pO
前スレで池さんの情報を落とした人は何者だ
でもそれよりPVの公開はまだか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:26:55.14 ID:4K4XugPv0
>>28
ジャンプの早売り見た人じゃないかな
そっちにも載ってた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:37:48.18 ID:XSHdk26pO
>>29
ジャンプのネタバレだったのかよ…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 15:06:30.13 ID:zHwneeb70
美術担当って何をする人?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 15:24:04.97 ID:OfV+HJ8+0
簡単に言うと背景係
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:18:59.55 ID:tjBtpyfj0
次こそサントラに漏れやミスがないといいな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 17:41:02.45 ID:glO33wjk0
このアニメの空の背景の作画好きだったから変わらないといいな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 12:26:03.12 ID:UAE8CH1z0
音楽とか美術とかどうでもいいわ
雅子担当をはやく発表しろや
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 12:34:25.66 ID:CS50bT/+0
全話見終わった
最初はホモホモしいと思ってたが結構面白かった
黄瀬がカッコ良かったなぁ、緑間もいいけど。
今の黄瀬なら黒子も一緒にプレイするのもやぶさかじゃないと思うが
どうして黒子はキセキの世代全員を嫌っちゃったんだろうなぁ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 14:52:46.18 ID:8jyXX3ROi
キャラデザの人のツイッターを何気なく見てたんだが、
このタイトルの漫画は買ってる〜の下にある黒子の原画に#29って書いてあるけど
二期って前クールの話数引継ぐっけ?
勘違いだったらスマン
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:12:08.06 ID:kP1ZyDIE0!
>>37
今見てきたが、あれ話数じゃないと思う
前にいっぱい描いたのにまだ3話分のキャラデザしか出来てないとか
そんな事言ってたから、多分デザイン関係の何か
それとも原画のカットの番号ではないかと

今の段階で29話の作業やってるとは思えないし、
そもそも2クール以上やること自体が難しいんで
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 16:07:12.35 ID:MAB89UF90
>>38
一期の話数引き継いでるか否かって>>37は聞きたいんじゃね?
2クールで一期って何話までだっけ
仮に25話として、二期一話目を26話ってことにしてる可能性は有るかもしれない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 16:14:47.38 ID:LLF/VzzE0
>>36
別に嫌っちゃいないと思うが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 17:50:06.54 ID:pAaRULL50
一期が25話まで
話数を引き継ぐなら29話=二期4話か
この間のPVを見る限り、別に今作業しててもおかしくない話数だと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:11:42.82 ID:FsSaV56GO
アレックスの声優は紙面発表あるかもだけど、
雅子ちんは紙面発表ない可能性もあるよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:40:25.90 ID:W1/+THjL0
OPはグラン
EDはオルド・紫薔薇とかかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:26:45.60 ID:bVKUFMm30
紫薔薇って?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:29:40.31 ID:PkV67YK8O
霧羅鎖鬼婆螺 阿津死のことじゃね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:38:38.28 ID:MRSYapRgO
蘭帝守ならやりかねんな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:42:09.19 ID:9/RhlSMSP
この流れ面白くないし寒いから
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:44:06.87 ID:OhJ45Cm10
EDがオルドだったら黒バスカップで告知してんじゃないかな
ロデオがタイトルまで告知してたんだし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:59:37.42 ID:6umQrnpG0
OCDはまた2クール目でいくんかな
黄瀬+小金井がいるグループとか、紫原・緑間・赤司単体とか
ヒャダが数字的にイマイチだったことを考えると全部中の人と関連付けてくるかも
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:01:45.07 ID:52MApn7jO
曲提供だけにして貰ったら間違いはないはず
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 01:52:31.25 ID:JaR8XprD0
>>34
大丈夫じゃね
美術監督によってガラッと変わるわけじゃないし、IGは基本的に背景綺麗だから
WITはIG系列の会社なんだけど、進撃も黒バスと空の描き方一緒だろ
あのやたらと雲とか夕焼けが綺麗な作画
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 11:50:52.27 ID:LlumyeMP0
オルドなんちゃらはぶっちゃけ合ってないから来なくていいよ
声優関係のEDになりそうですっげー嫌だけど
売り上げイマイチだったらしいヒャダインEDが一番ジャンプらしくて好きだったわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:07:47.16 ID:OqDKUiX30
OPはグラロデでいいんだがEDは色々聴きたいイマゲ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:10:28.74 ID:E7iuHzlz0
声優関係よりはまだヒャダでいいや
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:14:20.48 ID:52MApn7jO
作詞作曲:ヒャダイン
歌:歌上手い中の人の誰か

にしたらいい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 13:43:09.27 ID:RhC3wtA6O
>>55
歌:キセキの世代

とかももクロみたいにカラフルになるな
楽しそう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 13:50:14.90 ID:uj8sd5T80
声優ソングになるのだけは本当に心から絶対に嫌だわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 13:59:33.11 ID:O0tImqOx0
ランティスだから諦めろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:27:54.31 ID:GpWIk7+J0
てす
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:32:50.80 ID:NTT2mxh50
イベントに呼ばなかったヒャダインを起用したら笑える
あの歌声はもう聞きたくないや
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 15:20:01.02 ID:ARQdL/xJ0
ヒャダイン以外なら声優でも何でもいい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 15:57:48.24 ID:Wv0w8Sbq0
ヒャダインのEDには毎回ズコーなってたからな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:25:15.09 ID:WPQaXP5+0
曲と歌詞は悪くなかったんだけどな
歌がだめだったのがな…ヒャダイン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:34:15.30 ID:52MApn7jO
ヒャダインは曲作りはスゲーって思う
ただ少し本人歌唱力に問題があるだけ
EDも違う人がもっと癖のない歌い方してたら印象変わってたはず
まぁたぶん2期はいないだろうけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:32:34.65 ID:bGrTtbznO
声優ダメ声優ダメ言われてるが、
カタルリズムは高尾の人ですよと言われなきゃわからんかったわ
曲すげー好きだし俺はあのバンド大歓迎
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:57:26.72 ID:Znx26rAM0
ただしダミ声はだめだがな
黒子のEDじゃなかったからよかったがダミ声が入るなら別の人がいいわ
ヒャダインも曲と歌詞だけなら歓迎
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:24:59.88 ID:WPQaXP5+0
>>66
あー、フリー!のオープニングな
アレ喉潰しそうな歌い方で聞いててハラハラするわ
だみ声もイマイチだし
今回のとカタルリズムと、どっちがオルドコの本質なんかね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:13:10.38 ID:/w5oXoyC0
うん、だからどっちも来なくていいわ、歌唱力的に
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:33:29.39 ID:qtULLnsK0
>>56
キセキより誠凛が先だろう!
もしED誠凛全員で歌うならライジンオーの地球防衛組応援歌的な感じのものが良い
というかEDじゃなくても誠凛全員で歌う応援歌的なものが欲しい…
挿入歌として試合中(特にあまり描写のないダイジェスト試合)に流せば結構燃えると思うんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:39:35.86 ID:NzSNADle0
いや試合中は格好良いBGMでいいよ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:51:40.45 ID:UT5XmWcA0
試合中はBGMでいいと思うけど誠凛でCanDoとかいいかもしれんと常々
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:55:21.51 ID:F9WkuUNsO
いや別に
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:24:17.07 ID:RhC3wtA6O
何はともあれ早く情報欲しいな
音楽担当だけどイベントで公開された新PVのBGMはもう新しい人のってことでいいのかね
一期の好きだったから変わってしまうのは残念だけどPVのかっこよかったから引き続き二期もBGM楽しみだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 06:48:07.27 ID:AILzy+1B0
ランティスで男でED歌いそうな人が思い浮かばないんだよな
喜多って気もしないしヒャダインじゃないならmilktubくらいしか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 07:19:58.48 ID:RORkOufj0
試合中に声優の応援歌とかBGMで入れられたらカッコ悪いし失笑もんだわ正気かよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 14:26:18.97 ID:XLfrSFnk0
BGMはBGMでいいわ…歌わんでいいわ……
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 14:32:32.00 ID:ukgFQ2/ei
キャラソンのモノローグに使ってたオルゴールアレンジとか
そんぐらいなら使っていいとは思う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 17:08:56.61 ID:ULtrShfc0
オルドコデックススレ

707 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 19:09:42.63 ID:???0
オリコンデイリー5位だって

708 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 19:11:54.98 ID:???0
5位すげえ!!
曲叩きながらジャケに釣られて複数買いかwwww
キモオタざまぁ

711 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 20:00:30.02 ID:???0
アニオタって嫌いな曲だろうがキャラがついてたら何でも買うんだ…いい客だね
5位おめでとう!

719 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 21:55:49.01 ID:???0
しょせん二流アニメだったんだよ>アラタカンガタリ
人気出るアニメでタイとればちゃんと売れるって証明された
もう落ち目のスフィアとかグラロデとかに回すより、実績出てきたOCDに優良アニタイ回せランティス
黒子OPもOCDのがいいのに・・・

721 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 22:06:18.50 ID:???0
Ta_2はグラロデ抜くって言ってたからな
これは実証されるのも時間の問題だな!

762 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 04:10:27.90 ID:???P
アニソンアーティストベスト8にOCDが入らなかった
なぜか宮野を選んで無理やりFreeの紹介してたから圧力かかってそう
しかも吉田がタツごめんっていってたし本当はOCD紹介する予定だったのでは

763 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 04:21:35.13 ID:???0
>>762
Freeの紹介をしなきゃならないなら普通はOCDを選ぶだろうね

765 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 04:31:56.58 ID:???0
ああいうのはお金だしたとこが強いから
トップ2とトリが同じ部署な時点でお察し

766 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 04:45:14.16 ID:???P
だよね絶対裏で手まわしたわあの面子
水樹宮野田村の売名工作番組の引き立て役にされてまじ不快
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 17:37:43.23 ID:Sa7LSJip0
うえぇ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 18:39:32.62 ID:P7snbBYU0
声優スレにも貼ってるけどバンドのファンのスレ抜粋して何がしたいの?
叩きたいならアンチスレはここじゃないよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 19:10:00.81 ID:z9pBuKrK0
そりゃアニメのファンなんだから大事なのはジャケ絵>曲で
曲イマイチだなと思ってても絵がついてたら買う層は居るよねって思う
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 19:45:22.47 ID:/WzpL4c2O
そういや二期のOPはジャケ描き下ろしのアニメ盤が出るな
曲が1曲少ないらしいが歌ってる人に興味がないアニメ好きからしたらジャケ描き下ろしの方がありがたい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 21:42:51.69 ID:nXKjMC6EO
ジャケ描き下ろしは藤巻さんですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:34:47.95 ID:zVMPgMGV0
二期のEDは決まってるの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:36:45.39 ID:31tQgLSy0
>>83
普通にアニメのスタッフだろ
キャラデザの人とかじゃないかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:57:32.55 ID:nXKjMC6EO
>>85
そうなんだ…
ありがとう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 00:34:43.10 ID:v68UVAyE0
原則、ジャンプの原作絵って集英社管轄というか主導責任でしか使えないんだよ
他と違って、専属契約の規約が厳しいんじゃなかろうか

というか藤巻、サイン色紙1枚間に合わないスケジュールだからジャケ数種なんて…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 07:28:10.38 ID:oywb07W80
雅子ちんのジャケット描いてほしいな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:31:44.89 ID:PBuknHYP0
>>87
サイン色紙1枚間に合わないスケジュールって、なんかあったっけ
原作方面はいろいろ忙しそうだとは思ったが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:10:12.76 ID:IDakIdJx0
ヒャダインCDとかサントラのジャケみたいなタッチの絵がもっと見たい
あの黒子はどっちもかっこいいよね
あの絵で誠凛メンバー絵描いてくんないかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 23:50:52.56 ID:vYrGwrsx0
サントラの黒子が一番好きかもしれないアニメ絵で
ラックにあれ表面にして飾ってる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 21:44:33.59 ID:mDzB6fPd0
http://www.animate-onlineshop.jp/fair/detail.php?id=366&type=2#headerNavi

絵柄がきになります
たぶんアニメ絵だろうね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 21:58:12.81 ID:LOTHjp6E0
>>92
これ絵柄出てる
アニメ絵のキャラの後ろにカレーとか花火が写ってるやつ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:58:57.08 ID:vgyvIcYZ0
ttp://www.animate.co.jp/fair/fair_20130825kuroko3q/

そっちじゃなくてこっちを見れば絵柄も載ってる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 13:00:32.23 ID:z5WtVvdDO
原作絵が特典に付くのは集英社かジャンプのフェアだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:09:13.09 ID:J6dfb+t70
>>94
サンクス
なんでブクロ特典の絵に緑間がいないのだよ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:23:09.41 ID:V0DRPueCO
今度やるジャンプのアニメツアーって新規アニメ?
FDでやった番外編みたいなのをやるのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:01:32.59 ID:9ZWcuFUbO
新規でオリストだと思うよ多分だけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:09:23.61 ID:J6dfb+t70
オリストだとして、誰がでるんだろうね?
メインは置いといてモブ好きとしてはまんべんなくでてほしい
高尾でるかなー?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:57:29.55 ID:/QXKsD+G0
高尾いらね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:01:54.64 ID:/QXKsD+G0
ってか今週のジャンプのアニメツアーの記事にキセキ中心ってあったわ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:17:50.95 ID:dVctgF/D0
>>99
ファンディスクのお喋りしよっかみたいなやつだったら高尾またはその他のワンカットもあるかも

ジャンプのアニメツアーはどの作品も作画が酷かった印象
あまり期待しないで待とう…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:27:27.08 ID:jhkl5zilO
どうせアニメ本編でやらないだろう番外編でアニメにして欲しいのあるんだがな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:38:17.23 ID:9ZWcuFUbO
>>102
テレビアニメ化前のトリコのやつの作画は良さそうだったけどなー
まあ予告絵しか見てないんだけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:31:35.26 ID:CgPv5m330
何年か前の銀魂は映像すごかったとおもうけど
あれアニメツアーだよな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:37:22.91 ID:SPHKQqzI0
何分やるのか知らんが、円盤が出るならBDで出てくれ
FDみたいにDVDオンリーは勘弁
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:59:59.18 ID:v6OLj5xE0
>>105
映画予告っぽいやつだっけ
あれはすごかった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:03:42.90 ID:HUEE3Tg10
銀魂はアニメツアーで2回あったね
1回目はアニメ化前で30分近く、それから3年後の2回目は10分くらいのアニメだった
後からまとめて2本収録のDVDが一般販売されてたけど
1回目の時はジャンプでDVDの誌上通販があった。当時注文したから覚えてる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:32:03.77 ID:dVctgF/D0
>>108
二回目のは5分アニメとか言われてたな(五分以降が紙芝居並だから)

けどアニメツアーがBDになったことってあんの?ない気がする
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:43:04.87 ID:ZFJWxwwPO
私モテ見てたらおもいっきり黒子ネタあってワロタ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:39:51.93 ID:yzYlwgWc0
どんな内容だった?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:38:03.17 ID:tH+5KKAHO
パロといったら幻のファイブマン黒子野太助
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:30:43.83 ID:Scw2/w+kP
MX再放送見た
何度見ても青がマジキチだなぁw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:31:59.98 ID:ZFJWxwwPO
なんか色々喋ってたからどんな内容かっていうと見た方が早いな
結構モロにやってたから
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:45:02.91 ID:6mo/1VE10
>>110
単純に影薄くなりたいみたいなところで黒子がでてきた
一瞬だよ

あとスラダンもちょっとでてきた
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:41:28.01 ID:/CZk4rlS0
>>112
もしアニメでやったら、声優は小野けんしょう連れてきただろうなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:06:16.19 ID:WGardW0m0
パロディにほんとの声優使うと問題あるとかなんとか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:31:54.75 ID:TGJvafJl0
>>117
銀魂ならジャッキー・チェンとかアムロやシャアの本物声優持ってきたくらいだし、敢えてやりそうだw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:35:18.84 ID:Z19NQdSKP
ジャッキーはともかく、サンライズ同士だから許されたことな気もするがな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:28:32.38 ID:5OKVoWO8O
副長にレッツパーリィ言わせた銀魂ならやってくれそう
と言うか黒子が色んな作品からパロられてるこの状況凄い
アニメの力って本当に偉大
だがげんしけん、テメーは駄目だw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:43:12.00 ID:0GIZB4WH0
銀魂はすでに黒子のバスケの名前出してるよな
↓これに載ってるけどミスディレクションとか言っちゃってるw
http://subcultureblog.blog.fc2.com/blog-entry-9239.html

あとは将軍と火神の中の人が一緒だから銀魂放送局っていうラジオで杉田が
将軍ってバスケ上手いんだろ?って言ったりなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 22:29:53.04 ID:0oVPGjdf0
うれしそうにアフィブログ直リンとか・・
夏休みすなぁ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 22:47:29.93 ID:b2tnAKgXP
この時期アホなやつに対して夏休みだなって言う奴が現れるのって一連の流れかのようによく見るわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 15:24:01.87 ID:cDTFKRt+O
DVD同梱版にも収録されるアニメツアーの「バカじゃ勝てないのよ!」は約30分だとジャンプに書いてあった
通常のアニメより長いんだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 16:01:50.46 ID:yJgzpWlO0
こらキセキが出張ってくるニオイがぷんぷんしますねぇ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 16:51:36.71 ID:C8D3+hA/O
局増えないかー
一期と違って人気ある状態なのに何で局増えなかったんだろう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:15:46.64 ID:luQEj9TAi
局が1期と一緒なら最速は10/5辺りに放映かね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:07:09.19 ID:mJdMh5tDO
ドラマCD版が約24分だから脚本そのままとか…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:35:37.87 ID:hGRabqtJ0
あの話出来よかったからそれはそれでいいよ
でも他の2年とか1年の出番なかったから
そこらへんさえ追加してくれれば
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:43:10.21 ID:6MFnNg+M0
入江信吾 @zaq_barran
コミックスにDVDとして同梱されるのは今日初めて知りました(笑)
でも嬉しい!オリジナル部分いろいろ追加してます( ´ ▽ ` )ノ

入江信吾 @zaq_barran
脚本担当しました RT @kurobasanime: 【JC25巻・12/4発売予定】コミックス25巻アニメDVD同梱版の発売が決定しました!10月から開催の「ジャンプスーパーアニメツアー2013」上映アニメ『バカじゃ勝てないのよ!』をDVD化!完全予約限定商品となります
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:53:43.13 ID:hGRabqtJ0
おー
入江さん最近仕事おおいな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:05:37.73 ID:OSfSjnD/O
テスト回のドラマCDも入江さんが脚本だったん?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:07:48.93 ID:hGRabqtJ0
>>132
うん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:44:51.41 ID:uTy2bTXF0
カントク結婚おめでとう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:39:16.45 ID:yJgzpWlO0
カントクってまどマギのほむら役の人だったのか
最近戦場ヶ原の人だと知ってへぇ〜と思ってたのにさらに驚いた
売れっ子なんだな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:44:31.28 ID:1KBqEwFZO
シャフトの声優固定
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 02:14:50.22 ID:FSewPWfY0
珍獣を任せると超一流の人材
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 02:21:14.20 ID:+P8rLzxq0
どうでもいいつーの
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:35:20.16 ID:IM4gAOAS0
小野大輔(緑間)
小野友樹(火神)
斎藤千和(カントク) New!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:48:20.31 ID:UMSIQ3Kv0
3DSでゲーム化またするみたいだけどまた残念な事になる気しかしない
オリジナルのストーリーあったりするみたいでそれは気になるけど
ていうかなんで3DSなんだ・・・
PSPの方がいいわ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:29:31.98 ID:y28Gh7yeO
子供をターゲットにしたいなら3DSだとは思う
子供が買うかどうかは知らんが
3DSでも制作会社が頑張ってくれればムービーもボイスも大量に入るし頑張ってほしいなぁ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:46:14.71 ID:DRrac1NSP
カントクご結婚オメシャス!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:46:54.55 ID:O0ZKui+uO
今時PSPはないだろw
かといってVITAで出すほどのもんじゃないだろうし普及台数的にも3DSは妥当じゃね
ジャンプ系のゲームってPSPから3DSに移っていってるし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:47:45.96 ID:zyUX+0R60
>>139
何がnewなんだ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:55:52.88 ID:b3pMHPmO0
キャストの中の既婚者じゃね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:04:07.75 ID:Go26tIny0
3DSでキャラクター浮き出るの別にそこまで見なくていいわw
ただの会話場面は3D切ってやるとかになりそう
ボリュームはあってほしいな
あっさり終わって一周すればだいたいイベント見れるとかだと味気無いし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:19:54.77 ID:AsWHknJo0
タッチペン生かして面白い操作性のゲームにして欲しい
ただのノベルゲーにするならそれこそPSPで十分だし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:24:17.12 ID:spGYMRGh0
全イベント見るには周回プレイ必須の癖に試合のスキップ機能がないとかはもうやめてほしい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:38:05.12 ID:Zd6fArCsO
ワンピやトリコは楽しかったのに黒子は残念すぎた
開発の差か
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:05:48.08 ID:bT8T1JRnO
カントクの中の人の結婚は昨日の発表で知ったけど、
火神と緑間の中の人も結婚してんの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:51:21.41 ID:GTr6Anyj0
>>150
疑惑が有ったなー
小野Dの方は色々証拠だーとか言ってあげられててファンも発狂してた
小野Uの方は他人のwikiに「小野の結婚式に招待された」みたいなことが書いてあって、スレでちょっと話題になってた
笑えるのは小野Uのスレじゃ嫁さんに体重管理してもらえって意見とかが多かったことか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:27:46.41 ID:Ya/AHT+o0
証拠?って感じのアンチが妄想で補完しなきゃいけないものしか上がってないがなw
それなのにグダグダ悪く言ってうるせーから小野本スレでファンが反論して発狂してた
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:38:40.44 ID:cNE3eVW20
結婚したとされる時期のインタビューでそれらしい事を言ってあるらしいよ>小野D
仕事も私生活も充実して〜って感じの
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:42:06.51 ID:Go26tIny0
完全にスレチ
変な人来るからやめろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:05:40.50 ID:TIv/F1XuO
ていうかこことか他の関連スレに前に自分で宣伝にきてた、
その変なアンチの人が来てるんだろw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:15:45.82 ID:cePMi6o4O
結婚してた事が悪いようにされるって悲しいね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:00:00.36 ID:B3iweyVc0
既婚隠して彼女欲しいと言ってた遊佐
既婚隠してアイドル売りの小野D
既婚隠してファンにプレゼントをねだってた佐藤T
既婚隠してホモキャラの小野Y
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:36:17.85 ID:DJwdoqQK0
そりゃお前みたいに声の仕事に顔を求めるキチガイが発狂すれば誰だって隠すわな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:55:23.87 ID:bOyXvkWR0!
つーか、JSATのホームページ開いたね
田舎住みだから25巻のDVDで満足するけど、なんでkonozamaでは予約受けないんだよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:35:09.90 ID:6+talC12P
2期のタイトルってまだ出てないよな
黒子のバスケ第2Qとかそれとも普通に第2期なのかね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 12:17:11.09 ID:7+JekOzwO
>>159
手荷物検査やら本人確認やらが厳しそうなのは、やっぱ黒子のせいなのかね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 14:27:25.34 ID:4SHGZ4Xu0
>>160
Q使うとサブタイとかぶるし2ndステージあたりが無難そう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 16:15:42.85 ID:Xpnl1mG20
http://tamashii.jp/item/10469/
フィギュアーツZERO黒子テツヤ

http://tamashii.jp/item/10470/
フィギュアーツZERO火神大我

http://tamashii.jp/item/10471/
フィギュアーツZERO 黄瀬涼太
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 16:24:19.07 ID:Zd6fArCsO
動きないくせにバランス微妙だわ顔の作りも微妙だわって酷いな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 16:44:34.10 ID:aqOpxtct0
ワンピのやつは段々出来が良くなっていってたんだけどなぁ…
赤司が出るころには良くなってるかもしれんけど、主人公が一番ヒドイとか勘弁してほしいわ
つかスポーツアニメなんだからもっと動きつけろと。
G.E.M.っぽい黒子はジャンプに載ってるの見る限り結構よさそうだったけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 16:53:51.11 ID:LyyRgEyP0
これはひどい
原型からやり直せ

こんな出来でもバカ売れするのかねぇ
出来さえよく作ればアホほど売れるコンテンツだろうにやる気が感じられない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 17:07:48.56 ID:loba8qeR0
どんなもんでも売れるって思われたらいやだから買わないなー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 17:56:05.49 ID:spGYMRGh0
好きな作品でも男キャラのフィギュアなんざよほど出来が気に入った奴しか買わないもんじゃね
大丈夫かこれ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 18:02:02.17 ID:vW3pWutD0
oh…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 22:47:15.05 ID:QYvGYBvk0
BGM担当変わったのか今知った
まぁ中西はまおうさまとD×Dやってたから黒バスもやってすごいなーと思ってたけど
でも池瀬広好きだからすごい期待
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 23:14:30.81 ID:QYvGYBvk0
あ、でも1期の未収録BGMってどうなるんだ
どこかで補完してくんないかな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 00:53:06.24 ID:oPYqRAP20
あーそっか、ゼロがついてるフィギュアーツは動かないんだっけ
つかそもそも魂ウェブのフィギュアが全体的に泥なんだよな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 08:49:29.58 ID:02646P3S0
>>167
しかし買わないなら買わないで需要ないとみなされるかもしれないという
メガハウスから出るやつは悪くなさそうだからそっちに期待
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 22:06:47.90 ID:44bBw1yD0
初期の原作みたいなフィギュアだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 00:08:56.04 ID:Nc6V27Q6O
フィギュアーツ酷いなw
プライズもくじも似たようなポーズで似たように酷くて逆に狙ってるのかと思えたw
メガハウスのはバスケしてたしまだ期待できるのかもしれないが
こんなんでも買う奴は沢山いるんだろうな
ちょろい商売だな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 00:14:31.44 ID:JXHhvP7g0
メガがでなきゃ予約してたけど
さすがにメガのだけにしとくわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 01:50:15.30 ID:uQbSEuFz0
フィギュアーツZERO 緑間真太郎
価格:未定
発売日:2014年1月予定
フィギュアーツZERO 青峰大輝
価格:未定
発売日:2014年1月予定
フィギュアーツZERO 紫原敦
価格:未定
発売日:2014年3月予定
フィギュアーツZERO 赤司征十郎
価格:未定
発売日:2014年3月予定
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 01:56:28.74 ID:mse7tGG10
ZEROド素人が作ったような糞クオリティだが
こんだけ種類出ると揃えたくなる奴も出てきそうだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 02:12:07.04 ID:no1cT/6c0
もうちょっと動きのある造詣で
全部集めると試合の様子が再現できるとかなら買ったかもしれん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 02:14:18.76 ID:79aSZ3vk0
なんじゃこの泥人形、しかも可動しないのか
どうしようもねえな。バンダイだったのが運のつきか
figmaだったらどんなに良かったか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 11:15:31.06 ID:jEjeU0sJ0
版権の関係でfigmaはほぼ絶望的だろうな
版権クリアしてたら多分出てただろうに
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 12:03:36.11 ID:BsGh7Vq10
ZERO売り切れてんだけどこの出来でもそんなに売れるのか…
安い財布だと思われそうで嫌だわ…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 13:18:37.51 ID:PDNFzZAS0
お前はどこ見てきたんだ
全然売り切れてないんだけど
http://blog.livedoor.jp/kuro_bas/lite/archives/29978307.html#atop
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:23:08.01 ID:lUXVlQ+H0
アフィブログ貼るなよ…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:39:04.93 ID:b/rfUIkvP
ほっとけよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 18:15:12.95 ID:ThQDqZM90
とらぶるなんかはグッスマとアルターからも出してんだけどなー
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 19:30:47.93 ID:7qBb9+f20
http://1kuji.bpnavi.jp/item/625/3668/ 黄ドロ
http://1kuji.bpnavi.jp/item/625/3667/ 火ドロ
http://1kuji.bpnavi.jp/item/625/3666/ 黒ドロ

予想よりひどいな12月のもこんなんならヤだなー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 19:37:12.99 ID:lUXVlQ+H0
>>186
男性向け美少女フィギュアの路線とはかなり向きが違うから、その辺と一括りには出来ないんじゃね?
何にせよ黒子はバンダイがガッツリ版権握っちゃってるっぽいし、バンダイ系列しか展開が望めないのが痛いな…
最近ブキヤでジャンプキャラのスケールフィギュア結構展開してきてるしそこに期待してみるか、メガ家のGEMを待つかって感じかね。
アルターだったらメガハウスとコラボしてるアルファオメガ枠で出せなくもなさそうだけど、男キャラは望み薄だろうな、という気はしてる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 19:55:17.84 ID:b/rfUIkvP
>>187
3人とも誰?なんだがw
ZEROに引き続きこれは・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 20:01:23.45 ID:7qBb9+f20
>>189
みてのとおり泥人形です
ちなみに1番くじは否定的なコメを送ったら反映されない糞仕様
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 20:05:43.12 ID:mCeQQO4u0
ZERO、一番くじ、プライズの画像並べると凄いぞ
微妙すぎて凄い
こんな泥人形ワンフェス行ってもそうそうお目にかかれないだろ

グッスマは男キャラもあるがやっぱスケールは基本女キャラだよな
社員の宣伝ブログからしてあれだったし
figmaでもねんどろでもいいから出して欲しかった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 11:20:14.75 ID:ACENRIK40
>>187
代アニ生の習作かなんかかw
全部ヌルっとしててキメエな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 14:14:45.73 ID:qzeRbKSo0
可動ZEROって事か>フィギュアーツZERO

動くなら、シュート打った状態とかOP再現の為に買ったかもしれないが…
どのみち泥じゃどうしようもないが
ワンピースとかドラゴンボールくらいの出来で出せよと
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 15:47:23.46 ID:FP7ouIWtO
コミックスのCD同梱版の話ってここでいいの?

部室掃除の話らしいけどどのくらいの長さで原作忠実なのだろうか
ドラマCDとかは買ったことあるがこういうのってお得なのかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 17:15:06.68 ID:0TgfDlfK0
>>194
ここは一応アニメスレだから、アニメでやってない内容はバレになるんで。
原作スレかアニメのバレスレ辺りで聞いた方がいいかも。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 18:38:33.92 ID:FP7ouIWtO
そっか、アニメと同じで声ありだからここでいいのかなと思ったけど、考えてみたらバレになるね
ありがとう。そっち行ってみる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 18:41:07.79 ID:vdO6xrrU0
>>194
もういないかもしれないけど
前回の同梱・お好み焼きドラマCDの仕様でいいなら
・本編26分+キャストトーク10分くらい
・半分くらいは原作にないオリジナルシーン


今回の同梱は原作のその話に出てないキャラも出ると名言されてるから
オリジナルシーンは多めだと思う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 19:49:18.47 ID:flCM/aUE0
「週刊少年ジャンプ」で大人気連載中の「黒子のバスケ」第25巻がアニメDVD付で発売!
アニメDVDはコミック5巻収録「バカじゃ勝てないのよ!」をベースにしたオリジナルストーリー!

って火神の成績UPの話やんのかな
他のキセキメンバーでるかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 21:13:29.24 ID:LXIt7cxr0
無理にねじ込まないでほしいわ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 23:37:15.99 ID:CBRBmgAP0
>>191
男フィギュア専門のアルタイルってブランドもあるっちゃあるんだけどな
この間も歌の王子様っての出してたし
バンダイはもうプラモとスイング以外作んなよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 00:36:21.91 ID:tEF/XmYv0
フィギュアはどれも作画悪い回を立体化したらこんな感じなんだろうな
原型師新人か?
金かける気ないな
3Dモデル作って3Dプリンタで出したほうがまだ良かったんじゃね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 01:11:41.20 ID:BJkCkuZq0
邪神までいかないとはいえ一昔前の粘土人形しか作れない所が
牙剥き出しに版権だけは死守してるとか迷惑千万以外の何者でもない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 03:06:55.90 ID:lcl1cSc20
一番くじ他のジャンプ作品のフィギュアは出来がいいから羨ましいわ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 15:40:44.66 ID:+rfUa7eNO
思うに原型師に時間与えてないんじゃね?
早く出したい金にしたいというバンダイの欲丸見えというか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 21:45:21.29 ID:3jrGjI+GO
今アニマックスの音楽番組でヒャダインがEDの曲歌ってるぜ
早口をちゃんと生で歌えてすげえ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 13:10:40.62 ID:Knap15J20
アニメツアーの、黄瀬のメールの所や鉛筆エピソードで
緑間及び帝光回想捻じ込んでくると思ったけど高尾は予想してなかったな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 14:16:01.84 ID:3+2bkA3NO
今までの諸々な事から逆に高尾はねじ込まれるだろうとは思っていた
まさか本当にするとは
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 15:05:00.39 ID:+z2bITw00
ゲーム全然違うの期待してたのに
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 15:12:47.62 ID:JKSySqNZO
アニメツアーの新情報来てるの?
テスト回は誠凛メインだからすごく嬉しいんだが、個人的に桃井には出て欲しくないんだがなぁ
まあ、誠凛メインだからキセキは出せても桃井は出ない気がするんだが…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 15:14:34.02 ID:S0QTh5SAO
またお前k
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 15:31:05.16 ID:JKSySqNZO
>>206>>207>>208
ここはジャンプ読んでない人も多いんだから話題に出す時はジャンプに載ってた情報は出しなよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 16:46:27.32 ID:cxYM/w5N0
むしろ誠凛メインのあの話にどうやってキセキをねじ込むんだよ…
かなり強引&顔出し程度しか出来ないんじゃねーの
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 17:32:22.21 ID:tW1pi6vK0
オリジナル入れるとして無駄に誠凛側の原作ネタを膨らませるより
一方その頃で他校の成績ネタ入れ込むほうが無難だろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 17:36:55.80 ID:+skSyy8T0
また高尾か…原作でも一応黒子の話に出てきた黄瀬緑間はまだわかるが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 18:05:11.54 ID:EuX3zrWL0
あの鉛筆を持ってしても赤司には勝てなかった緑間
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:41:28.25 ID:3+2bkA3NO
ジャンプくらいコンビニで立ち読みもできると思うけど
とりあえず今週号ジャンプの情報

◆ゲーム
タイトル:黒子のバスケ 勝利へのキセキ
機種:3DS
価格・発売日:未定
ジャンル:奇跡のバスケットゲーム
概要:3DSの2画面でゲームオリジナルとなる試合を楽しもう!
ゲームオリジナルストーリーで頂点を目指せ!

◆ジャンプLIVE
・黒子のバスケ「国民投票」
黒バスキャラから2名を選んで投票
選ばれた2名をペアイラストとして作者が描きおろす
テーマは「海」
・声優対談動画
黒子役と火神役が2期を語り合う

◆アニメツアー
・テスト回「バカじゃ勝てないのよ!」をベースにしたオリジナルストーリー
アニメオリジナルで黄瀬緑間高尾が登場
・25巻アニメDVD同梱版予約限定版
予約締切:10/18
発売日:12/4
価格:3570円(税込)


ゲームのSSは野外での試合風景
試合は前作同様ミニキャラ
黒子がドリブルで緑間抜いてる
前作より作り込まれてるように見えるがモデルは基本使い回しっぽく見える
黒子と火神の立ち絵も新ユニフォームで載ってるがユニフォーム変えただけで使い回しにみえる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:07:16.71 ID:6hR+qAkg0
使いまわしってw
フィギュア同様ゲームにも金かける気ゼロなのか
さすがすぎるだろバンダイ
よくわからんグッズも大量にだしてるし賞味期限切れる前に荒稼ぎする算段か
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:38:04.17 ID:sIOVZKvKO
>>212
おっと、キセキ時代の過去話やってるのに
無理矢理その当時の誠凛メンバー(と火神)出した藤巻の悪口はそこまでだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:45:45.56 ID:0dzALC1f0
触っちゃいけない人なのかもしれないけどとりあえず原作話はせめてバレスレにいきなよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:57:05.57 ID:OHDr5/6I0
>>218
藤巻が原作で出すのとは全然話がちげーだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:08:58.44 ID:hm+NAkSj0
うん全然話のベクトルが違うと思うぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:12:59.71 ID:92Qc84Nc0
黄瀬高尾緑間を強引に入れ込んだのかw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:28:48.60 ID:+ndgEjg80
>>218
何が悪口はそこまでだだよ
お前どうしようもない馬鹿だな
キセキ厨アホすぎ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:29:36.30 ID:sIOVZKvKO
>>220
〇〇メインの話に、〇〇をどうやって出すんだよ…って点では同じだよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:41:31.25 ID:JNv2vKJB0
いかにも稼ぎたいだけですみてーなクソ商品連発されても
買わないし冷めるだけなんだがな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:48:38.24 ID:cWHHBlDQ0
>>216
あのクソゲーまた出るんか
せめて立ち絵ぐらい変えてもいいのにな…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:51:44.88 ID:XC0skKvqO
別に面白ければ原作からキャラが増えても構わんがな
23巻CDは誠凛がオリジナル部分も含めて面白かったから、合間合間に挟まってた新キャラ二人のやり取りが微妙に感じたわ
会話的な意味でもテンポ的な意味でも
アニメツアーはそんなことにならないといいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 23:54:59.62 ID:F+m4/Fs70
原作のイメージとちょっと違ったな陽泉の2人は
とくに氷室とかルー語じゃないだろw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 00:10:21.14 ID:751svJdG0
前もちょっと思ったけど紫原がかなりイメージと違う
どっちかと言うと木吉とかのが合いそう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 11:46:10.54 ID:YHVNlRdC0
もう慣れちゃったけどあれだけ体でかいのに声が高いってのは最初すごく違和感あった
やる気なさそうな喋り方は合ってると思うけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 16:04:56.12 ID:Z4SGLnbr0
今でも○○ちんの発音には違和感あるけどな
声はもう慣れた
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 16:12:53.90 ID:OkRrv3bB0
ちんの発音には慣れたが今度はポテチの発音に苦しんでいる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 16:22:03.13 ID:Nvo3tF4H0
昨日フジでやってたジェネレーション天国のナレで「キセキの世代」の発音が
一般的な「奇跡」の発音で言われてたのがスゴい違和感だったな
自分もアニメ化前まではそっちの発音で読んでたはずなのに慣れってのはすごいね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 17:24:30.97 ID:KJnHfSpRO
アニメしか見てない人は壮大なバレ食らったよなアレ…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 17:39:39.76 ID:Nvo3tF4H0
原作派だから気づいてなかったが紫関係はそういや思い切りネタバレだったなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 19:16:37.02 ID:KJnHfSpRO
あと黒子の技も
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:14:32.84 ID:0k9i8hBKP
あの○○ちんってやっぱ違和感あるよなー
え?そういうアクセント?って
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:15:26.91 ID:zJVbyjg50
ジャンプの番組なら基本的に扱うのは原作しネタバレ食らうのは当たり前だろw
局が違うからアニメ映像も使えなかっただろうし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:25:02.55 ID:aJQFSFnS0
昨日のフジの見れなかったんだが
火神完全スルーだったってマジ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:37:27.18 ID:Nvo3tF4H0
火神をスルーしたというか

今女子に人気のバスケ漫画
→すごいバスケの才能を持つ「キセキの世代」という高校生達を描いた作品
→中でもすごいのはイケメン達の超絶プレー
→黒緑紫の技が例として紹介される

っていう紹介と構成だった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:42:40.70 ID:JjXUGV0D0
火神もなければ黄瀬と青峰、赤司も説明なかったw
なぜか黒子、緑間、紫原の謎チョイス
というか火神無しでどうやって黒子のバスケの説明できるんだって話だよ・・・
誠凛という言葉も出てなかったな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 21:21:42.63 ID:j0Wx0PwGP
百歩譲って、緑間の3Pと紫原のディフェンスは
最低限のバスケの知識しかなくても理解しやすいとして
黒子のパスは影の薄さ云々からの説明なのか?

>>すごいバスケの才能を持つ「キセキの世代」という高校生達を描いた作品

間違いではないが、あくまで主人公が倒すライバル側だと
紹介した側は理解してたのだろうか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 21:27:20.49 ID:Nvo3tF4H0
>>242
マジレスするとネタバレになるからハッキリとは言わんが黒子と紫原はそれじゃないヤツの紹介だった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 21:39:44.32 ID:j0Wx0PwGP
>>243
あー、そういうことか。
うっかりバレ誘発するとこだったな。回避サンクス。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 21:50:46.16 ID:KJnHfSpRO
>>238
そりゃ当たり前だよ、だから何も批判したりネタバレすんななんて言ったりしてないじゃないか
ただアニメしか見てない人の視点から言ってみただけで
アニメ組が気にならないならそれでいいんじゃないの
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 22:16:53.86 ID:8fFlhN390
紹介のナレーションが「去年ナンジャタウンでやったイベントに女子ファンが殺到」で始まり
「(イケメン達の)スーパープレイに胸キュンなのだ」で〆られてた時点で察してほしい

黒子は主人公って紹介されてたけど
紫と緑がライバルって紹介はない(ユニフォ見れば違う学校とはわかるけど)
>>240の内容を1分で紹介しただけ


順位近かった遊戯王とかヒカ碁とか銀魂は紹介の後で
ゲスト達が熱く語ったりしてたけど黒子はそういうのなかった
緑間の紹介のところでゲストのアイドル?が「真ちゃん!」って反応したくらい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 22:22:19.86 ID:8fFlhN390
というかキセキの世代って名称が出てきただけで
2人が主人公のライバルどころかキセキの世代だって説明もなかったし

アニメでしか知らない人が見ても
「オレの知ってる黒子のバスケとなんか違う」って印象だったと思う
他の作品は大抵いい感じに紹介されてた分残念
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:07:34.70 ID:aJQFSFnS0
そんな解説だったのか…なんか残念だな
紹介されただけで有り難がっておくか…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:40:53.13 ID:g0kT498fO
>>246
なんだその解説w
1期の時に日経エンタかなんかで特集されてた時とに似てるな
確か人気が出た事についての解説がまるで乙女ゲーのごとくな紹介記事だった記憶が
一般的認識だとそんなもんなんだなと思った
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:55:26.70 ID:lQkbkA0LP
あれはカントクがひどい言われようだった…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 08:41:13.89 ID:CSbwXUkO0
妙なグッズ多発
泥人気
クソゲー

関連商品にはとことん恵まれんな
ゲームまた出すようだが売り上げ考えて2期放送中に発売かね
前作から流用してるっぽいとかまたクソゲーの予感だな
クソゲーの癖にそこそこ売れたみたいだが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 09:10:36.83 ID:7FObqFq30
どうしてもう少しマシに作らないんだ
適当に作っても買うと思われてるんだろうな
実際売れてるみたいだしアホくさ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 09:20:51.84 ID:7QCIloL40
>>249
フォローするわけじゃないけど黒子にかぎらず他の作品もそんな感じだったよ

テニスの王子様 登場人物はイケメン揃いでミュージカルは若手俳優の登竜門
幽遊白書 蔵馬と飛影が当時の女性に大人気
って感じだった(スラダンは王道バスケ漫画って紹介だったけど)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:08:25.12 ID:/8h1Daau0
黒子紹介で一気にスタジオがシーンとなってその後スラダンで盛り上がってたのがなんとも言えない気持ちになった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:40:44.70 ID:UOMBcHrp0
別に紫原をどうこういうつもりはないが
イケメン推しのくせに黄瀬とかじゃなく紫原って所に吹いた
読んだことない人間から見たら、高身長&長髪=イケメンって認識なんだろうなー

黒子はスタッフもゲストもあんまり興味がなくてテキトーに流した感じだったな
鰤もトークなかったけど紹介はちゃんとされてたからまだマシ
他作品でファンのツボを分かってる感じのナイス説明や
ゲストトークで盛り上がってたのと落差があって
9位でこんな紹介されるくらいなら11位以下で一言紹介だけのがよかったわ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 12:11:19.82 ID:7QCIloL40
まああいう番組はオジサンオバサン向けに作ってるわけだから
最近の作品はゲストも知らないだろうし黒子の扱いもしょうがない気がする
(それに黒子もテレ東夕方じゃなくU局深夜だしさ)

芸能人じゃワンピナルト位しかしらないだろうし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 12:32:56.38 ID:7FObqFq30
むしろ緑間知ってる子が居たっぽいことに驚いておこうぜ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:09:17.66 ID:UOMBcHrp0
マンゴー世代(〜20代)のゲストはJOY以外は結構なファンだったぞ
上位作品以外にも食いつきまくってて
ジャニーズ2人がちっちゃい頃にいろんなキャラのマネをしてたとか
女アイドルたちも、どの男キャラが好きとかかなり熱く語ってた
この辺は自称ワンピ好きだけど浅くしか知らない芸能人達と違って
ちゃんと広くジャンプを読んでるのを選んでゲストにしてたと思う

その分スルーされた黒子との落差がなw
まぁきっと、読んではいるけど熱く語れるほど好きでもないんだろう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:19:53.02 ID:lQkbkA0LP
スルーというかカットされた気がする
多分一応スタジオでは10位以内は話ふっただろう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:26:10.62 ID:6sZ4yBnD0
じきに他局でアニメ始まるし脅迫事件もあった作品だから特に掘り下げる必要性ない順位でもあるし
スタジオトークはスルーでも別に納得だったな
2位のハンタや3位のナルトはさすがにスルーできないだろうけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:35:04.31 ID:nN63qFcC0
どうせ無知なら「ジャンプに現れた新しいビッグタイトル」とでも言った方が引き付けやすいだろう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 14:31:46.57 ID:Pc4236shO
>>259
紹介の仕方からして詳しくないやつが作ったの丸分かりだったからそれはない
あれだとまるでキセキが主役のように思うし主人公の能力も分からない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 15:28:46.26 ID:SR98BTMb0
番組見てないけど知らない人に凄さや特徴をわかりやすく説明するなら
大体あの2人をチョイスするんじゃね
緑は3P必中、紫は2m越え・○○○を××するシーンあたりが紹介されたんでない?

黄のコピーや青の速さ・フォームレスは説明し辛い
止め絵だと特に
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 15:49:41.60 ID:ncSMDecE0
自分も見てないけどロムった感じどうやら肝心の「黒子のバスケ」が上手く紹介されてなかったみたいだね
最低限「パスのスペシャリストの黒子が影という存在になってチームメイトである火神を中心にかつての仲間で各々ずば抜けた素質をもつキセキの世代に立ち向かう」って感じにまとめられなかったのかな
女性人気とかイケメンがとか言われてもなー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 16:07:06.29 ID:davebIyV0
別にどうでもいい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:08:02.83 ID:ruBER6np0
見てたけど全然悪くなかったぞw
黒バスに熱中してる人は色々突っ込みたいのかもしれないけど
ファンでもなんでもないたまたま見た人が嫌悪感を抱きそうな感じはまったくなかった
(これは番組で取り上げられた作品全てそうだった)
過剰反応しすぎだと思う
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:26:32.30 ID:oEl6O8n/0
色々言いたいのは分かるけどさすがにこの話題もういいわ
いつまで続けんの
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:01:00.41 ID:G9XRKOqc0
紫原の○○ちんの発音だけど
鈴村はDグレのラビ役の言葉使いを原作者に毎回電話して確認するくらい気を使っていたから
黒バス原作者がノータッチって事だと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:05:42.63 ID:AfxgLp6KO
それならば実はアニメの発音が正しかったかもしれない可能性が微レ存
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:12:03.26 ID:g0kT498fO
藤巻は自分一人で作品作るタイプではない的な事言ってるからな
黒子が僕は光ですとか言い出したらさすがに口出すだろうが基本自由にまかせるんじゃないか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:32:41.17 ID:FPtKCWrE0
二期のOPまた同じ人か
悪くなかったけどCDを買いたくなるほどじゃないんだよなぁ
後半は違う人の曲でOP見たい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:42:28.56 ID:dcwtyEpU0
ヒャダインよりはましだと思ったけどEDはどっちも
差し替え絵の楽しみくらいしかなかったな
歌の印象まったく残ってない
2クール目のOPはスゲーかっこよくてすぐ好きになったけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 18:08:24.57 ID:c1dZBp5Y0
俺はfate/zeroの後かなんかで何となく惰性で一話目くらい見てみるかってノリだったけど
Can doのOPで一気に引き込まれたあの感覚が忘れられんな
音楽と映像が合っててすげーカッコよかった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 18:18:01.05 ID:CWTBeGi50
>>273
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
どうせジャンプアニメだし期待できんやろなーと思ってたら
OPの黒子のパス回しに引き込まれた。
最初の方はOPばっかアホみたいに何回も見直してたわ。
2期も中澤コンテのOPが見たいなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:08:58.65 ID:IuS6PfZN0
音楽作ってる人変わるから雰囲気変わりそうなのが心配
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:00:53.72 ID:1FhV17G80
>>271
一期後半のRIMFIRE
何を言ってるのかわからない内はよかったけど、歌詞見たら結構痛いんだよな

♪落ちぶれてないと落ちぶれてから言うヤツばっか

こういう人を貶す歌詞は燃えない
(´・ω・`)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:09:21.28 ID:oP8gqAgtO
正に黒子のバスケのための曲って感じのOP曲だといいな
昔のアニメみたいにとまでは言わないが
ジョジョとか凄く燃えた
個人的には1期は曲も映像もカッコイイとは思ったけどもう一押しほしいとこだった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:10:12.23 ID:BbzUp5Fa0
いやいや
自分が見えてない奴ほど落ちぶれるってことだろ
貶めてるんじゃなくて戒めじゃん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:14:44.02 ID:1FhV17G80
そうなのか
じゃあそう思ってダウンロード購入してみるか
(´・ω・`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:03:00.75 ID:NMP5HolP0
歌詞見るまで立ちはだかるのは理解しすぎた常識と孤独のマイボールだと思ってたわ
冷静に考えると意味が分からんな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:55:46.20 ID:woMAPU50O
自分も歌詞そうだと思ってたw
マイボール以外全部同じでびっくりだわ
ちなみに自分の耳には埋没と聞こえてた
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:58:20.98 ID:nStUVChx0
イベントから1ヶ月以上経つのにいまだにPVは公開されんな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:17:23.84 ID:3skbR4oo0
何故か聴き取りにくい曲が多かったな1期は
あのへんどうにかならんのだろうか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:33:45.95 ID:VIj1HoCzO
>>281
埋没派だわ
歌詞見ないと意味わからなかった懐かしい

映像と音楽があってればそれでいいや
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:53:14.24 ID:awAoLpOj0
京浜東北線で2期開始の中吊り広告見た
したの方に1期の円盤告知があって、隣りがガンダムだったからバンナムが出してるのかもしれん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:54:24.60 ID:awAoLpOj0
×バンナム  ○バンダイビジュアル
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:06:00.19 ID:bo03Y1Lr0
CANDOはOP全体としてかなり出来が良かった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 01:16:19.90 ID:voKYykEU0
曲としてはカタルのが好きだが、歌詞が合ってる感じはしないな
そういう意味なら黒子の劣等感とシンクロしてるヒャダインのがいいかも
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 01:22:29.87 ID:9BG+z1Nb0
ヒャダインが曲と歌詞作ってオルドコが歌うとか?w
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 15:51:02.82 ID:ePzOREK80
ラップ調の歌はあまり好きではないので
後半より前半OPの方が好き

>>275
池頼広は実績もかなりあるしクオリティに関しては問題ないと思う(相棒シリーズとかの人だし)
雰囲気かわるかも〜ってのはちょっと保証できないが
タイバニ担当してたけど、アニメにしては何と言うかおしゃれな曲多かったしなぁ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 02:47:59.21 ID:kWgxde280
某アニメ(小学生は(ryではない)でバスケの描写があったんだけど
あれ見て黒バスの作画って凄かったんだなって改めて思った
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 07:16:14.51 ID:WV85qpVGP
コート内を10の人数が縦横無尽に動き回る点で
屋内スポーツではバスケが一番作画が面倒だと思うわ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:27:29.23 ID:EqUz6eDlP
難しいとか言われてたな、そういえば
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:55:31.01 ID:LvK8gUwl0
スラダンを冷静に思い返してみればひっどい止め絵アニメだったからな
そのせいでアニメも打ち切りになったんだ、あれほどのっつか黒子以上のビッグコンテンツなのに
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:59:51.37 ID:en/5y/qrO
今と比べたら酷かったんだろうけど当時はやっぱり人気だったんじゃないの>アニメスラダン

アニメ制作事情もアニメ化裏方事情も今とじゃ違いすぎるだろうし
比較にならない気がする
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:07:24.55 ID:lVYFyADy0
当時ガキだったけど全然気にせず観れてたは
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:09:11.14 ID:C94ZMqLf0
ネクストにアニメ情報あったのかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:14:34.43 ID:WV85qpVGP
>>295
加えてスラダンはゴールデンタイムで枠費用もごっそり取られただろうしな。

とはいえ、黒子は本当に色々な面で恵まれて製作されていた。
以下、過去スレにも投下されたスタッフのコメント転載。

----------------
先月頭に「黒子のバスケ」の打ち上げがありました。
ずっと作画監督と原画で参加して、こちらにも少し載せましたが雑誌や
キャラクターグッズの書き下ろしイラストの仕事もさせて頂きました。

実は最初に「黒子」の打診をされた時は全力で「イヤだ!」と言いました(笑)。
スポーツ、特に球技は作画が本当に大変だからです。
選手とボールがそれぞれ違うタイミングで動くから、リアルに動かすのが凄く難しいんです。
10年近く前に「アイシールド21」というアメフト作品で作画監督をしましたが、
アメフトのルールを覚える所から始めなきゃならないし、フィールドにはたくさんラインが
引いてあって、何ヤード目に誰がいるか等きちんと考慮して描かなきゃならず、
色々疲れて途中で抜けたんです。
それからは球技からずっと逃げ回っていて、映画の「テニスの王子様」は
打ち合いじゃないシーンにしてもらってたぐらいです(^_^;)。

だから作業スタート時は相当びくびくしてました。
でも運良く上手な作画さんたちに恵まれて余計な苦労をせずに済んだし、
制作進行さんの中にバスケ経験者(今も社会人チームに入ってる人)がいて、
絵コンテの矛盾を修正してくれたり、作戦ボードを使って試合中のキャラクターの位置を
ちゃんと説明してくれたり、みんなのおかげでリタイアせずに最後まで頑張れました。
気づいたら率先して試合シーンを担当してましたからね(笑)。

(以下略)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:18:37.67 ID:NU2GQ7ih0
次のnextの黒子はアニメ記事ばかりではあるみたいだけど
とりあえず発売日は19日
アニメ2期最新情報と前のイベントのレポートが載るっぽい

今週号のポスターの水着カントクかわいかったよ
絵は他作品の作者のだけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:24:22.00 ID:NU2GQ7ih0
あとアニメツアーのセリフ一部公開って事で

黄瀬:成績悪いとレギュラー落ちとかウソっスよね…
高尾:真ちゃん、明後日テストっつってたけど、勉強してる?
緑間:当然なのだよ。何事にも人事は尽くす
カントク:バスケはバカでも出来るわ!けどバカじゃ勝てないのよ!
火神:帰りてぇ…
黒子:火神君、ガンバです

2期EDはオルデコ
CD発売日は11/13
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:28:16.10 ID:en/5y/qrO
>>298
アニメ事情なんて詳しくないけどスタッフには恵まれたってちょいちょい聞くから確かにそうなんだろうなって思う
原作好きとしては微妙な気持ちになるとこもあるや

そしてスラダンアニメは見た事ないけどゴールデンタイムだったんだ
凄いね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:32:03.46 ID:EqUz6eDlP
昔のジャンプアニメはだいたいゴールデン
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:49:01.06 ID:6GzrpVX10
飯窪さんがGペンを使って描いた黒子のバスケ絵がなかなかのクオリティな件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1376399581/
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:00:11.10 ID:zbRNbCepP
勉強のシーンって秀徳ってあったっけ?
アニメオリジナル?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:57:08.08 ID:FDgvOvOm0
>>304
そもそも原作話に秀徳組と黄瀬がオリジナルで入ってる
分かり易くテスト勉強する各学校を一方その頃的な扱いで出すのかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 11:23:09.41 ID:KrFnqIve0
緑間と高尾は一方その頃でもできるだろうが、黄瀬はどうするんだろうな
笠松も出るなら出ると書かれるだろうに書かれてないってことはたぶん出ないんだよな
だとすると黄瀬は一方その頃をやると、絶賛独り言劇場になってしまう

ところでアニメツアーの話題の解禁ってどうなるんだ?
一番最初の札幌が終わった後に解禁なのか、それとも最後の東京の後に解禁なのか
もしくはDVD同梱版が発売されてから解禁なのか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 21:20:48.75 ID:FerTqyH20
最速で解禁でいいだろう
なんでも東京中心に合わせてられない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 22:07:21.81 ID:FerTqyH20
公式サイトに2期先行PVが来てたな
後半がKUROBASCUPの時と違う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:46:11.67 ID:KrFnqIve0
お、本当だ
消えたのは黄瀬と青峰と黒子か?
良い作画だっただけにじっくり見たかったな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 08:59:27.54 ID:uPpvS+040
OP映像で使われる予定の作画だから外したのかもねー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 10:08:11.97 ID:mbXzoz+b0
ジャンプLIVEの投票した人いる?
登録もしてないし結果だけ見てるんだけどあれって集客効果あるのかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 10:16:37.61 ID:zutZ60FYP
>>311
集客効果?それはどこの層に向けて?黒バス読んでない人?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 11:49:53.05 ID:mbXzoz+b0
>>312
あれって有料会員しか投票できないからその有料会員を集めるのに効果あるのかなって意味だったんだ
説明足らずですまん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 12:12:59.38 ID:zutZ60FYP
>>313
あぁ、そういう事か
それなら集客効果あるだろうな
はっきり言ってあれは腐女子の人が自分の好きなコンビに投票するようなもんだろ?
腐女子はこういうのでお金払ってまで自分の好きなコンビを1位にしたいって人少なくともいるからなぁ
それを見越しての有料なんだろうよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 14:56:33.76 ID:OaYY+stj0
>>310
キャラデザ担当の人のツイッターより

>言っちゃって良いのかな?
>あのカット、塗り処理の試し用にわざわざ中澤さんが描いてくださった絵なんです。
>あまりのかっこ良さに、これが世間に出ないのはなんてもったいないと思ってたので、
>PV見た時は歓喜しました。

本編にも使わないらしい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 15:00:32.89 ID:j5jTT7960
もったいなさ杉だな。せっかくなんだから使えば良いのに
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 15:16:28.14 ID:BpC45ecQ0
もったいねええええww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 15:41:33.70 ID:9BI+bSB+0
黄瀬か青峰かのダンク凄かったな
ゾーンのカットも良かったし何かで使ってしまえよw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 15:43:18.10 ID:Ng23U/Ud0
>>318
そっちは使うってかOPかなんかなんじゃね
>>315で言ってるのは最後の黒子のカットのことだから
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 16:25:26.69 ID:9BI+bSB+0
>>318
ああそれ限定だったのか
しかしあれこそOPやらで使えそうな感じだったのに惜しいな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 16:27:26.82 ID:0prB+i0Z0
勿体ないだろ…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 19:04:13.93 ID:MSqtzMiL0
>お疲れ様です。視ました!!。 確かにラストのほうにあったあのかっちょいい中澤さんの黒子カットが
>なかったですね。

>>315の前にこうも言ってるのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 19:51:47.85 ID:OfZEB4hzO
というかお前ら中澤さんの名前が出てきたことはスルーなのか
二期スタッフに来るかどうかはまだ情報がなかったよな?
テンションが上がった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 19:57:43.89 ID:zXA2waMI0
>>323
ここ1年中澤さんの仕事情報が少なかったから黒子をやってると思ってた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 20:19:06.65 ID:gSJMA1t+0
ゾーンの描写とか楽しみだな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 20:42:47.30 ID:eCK0JxDF0
一気に期待が高まった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 07:26:05.76 ID:Dt1yqFeI0
緑間のあの異次元シュートまでやるのかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 14:19:59.32 ID:RmOtTvclO
あの体育館の外から3P入れるやつか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 15:08:23.90 ID:0lybKBHS0
え?ボール地球一周させて入れるやつの方のことだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:31:56.15 ID:ulG83dpI0
中澤さん、今回はどれくらい担当してくれるんだろうか
一期は中澤さんの回とそうじゃない回の差が激しかったからなぁ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:45:13.87 ID:Z3cAGh8T0
エンドカードの絵が変わりますように
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:47:03.80 ID:fDXJa84t0
絶対かわらんわ
カシオミニかけてもいいわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 00:28:48.12 ID:VBVRpisL0
まあ最悪変わらんでもいいけどさ
女の子は可愛いし
だが、もうちょいデッサン上手くなってくれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 01:04:09.79 ID:7zyDvggz0
エンカの人は悪い意味で個性出しすぎ
本編の中でも悪目立ちしすぎ
浮いてるっつーかなんつーか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 01:23:27.86 ID:YA78UPwI0
顔の中のパーツのバランスが悪いんだよなー
なんか見てて不安になる
あと極端にタレ目ツリ目になるのやめてくれ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 01:38:38.81 ID:b5JwlGgQ0
たんじゅんに下手なのがな…
OVAとかこの人が担当した箇所はすぐわかるくらい崩れてたし
エンドカードが話題よんでウケたのはあるだろうから
その功績が製作スタッフ内では買われてるんだろうけど
本編で使うのは極力やめてほしい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 01:49:36.11 ID:KoowRgWC0
もしかしたら二期では画力が上がっているかもしれない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 02:09:15.18 ID:ReZMJMVk0
どこまでやんだろ一期考えたら青峰決着辺りか?
でも2クールだしどこまでやんだろ
あの緑間の訳わからんシュートはちょっと見たいが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 02:39:41.25 ID:8EDVL21N0
陽泉までだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 03:09:29.60 ID:G9SYHWZM0
どこまでやるのかって話がしたいならバレスレに行け
何度目だよこれ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:50:30.45 ID:kkqYRVR90
PV見た
BGMって新OPだよね
多分
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 07:47:12.27 ID:6X8syNf80
>>340
神経質過ぎるんだよお前
気持ち悪いな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 09:19:06.98 ID:Px7/f31G0
バレ禁止スレで何言ってんだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 10:04:37.17 ID:/LwCcd9t0
メインビジュアルに出てる高校名がネタバレとか…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 10:13:18.17 ID:540PKGo+0
この場合は更に突っ込んだ内容の話になる流れを牽制してだと思われ
実際過去に何度もあったし
原作読んでる人が1期の時より2期は増えてるだろうから
2期始まってもちょいちょいまたうっかりバレ話題はあがりそうだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 17:33:14.59 ID:MCwKWyYN0
というか天下のジャンプ漫画で何いってんだという
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:39:12.96 ID:xC0i4nKB0
アニメしか見ない人もいるって事で途中で本スレとバレスレが別れた経緯があってだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:37:54.44 ID:PZr9gJmf0
イベントで流れた2期PVの扱いがどうなるのか気になったんでバンビジュに問い合わせたった。

「イベントで流した第2期PVはイベント仕様となっており、
現在公式サイトにて公開されている第2期PVとは若干異なる演出がございます。
「KUROBAS CUP2013」のDVDでは、イベントの一部として映像収録する予定です。」

とりあえずイベントDVDには収録される模様。
でもDVD画質なのがなぁ…、ほんまもったいない。 
原画集とかコンテ集とか出してくれたら絶対買うのに。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:17:14.23 ID:ncvzHqRq0
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:18:22.39 ID:ncvzHqRq0
ああ・・・微妙に誤爆すんません・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:21:18.67 ID:oZ79NPo60
おい誰か連載開始時の号の表紙と並べて差し上げろw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:28:59.75 ID:ncvzHqRq0
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:53:14.56 ID:nsCefjcDO
よくネタにされるけど別段ネタにされるほど酷いもんでもないよなと思ってしまう
寧ろ初連載ならまだ上手いほうじゃなかろうか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:04:45.14 ID:brwn2UdsO
表紙だけならまだそう思うかもしれないが中身は超ド下手だったぞ…
同時期にもう一つ、絵の上手いバスケ漫画があったから
尚更そう見えたのかもしれないが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:15:10.48 ID:nsCefjcDO
いや、中身も知ってる
アニメ見てから原作気になって集めた
確かに上手いとは言えないが超が付くようなド下手でもないような
あれだけ描けてたらまだいいほうなのでは
最近ネクスト読んだからか余計にそう思ってしまう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:18:38.53 ID:brwn2UdsO
ああ、確かにNEXTのデビュー読み切りはもっとずっとヤバかった気がする
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:40:54.15 ID:+0s9Xmyc0
>>349>>352
上達しすぎワロタ
ロゴと煽りも初期のファンシーなのから進化しすぎだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:55:29.23 ID:VRsB03Fh0
花宮cv福山潤
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:48:33.03 ID:oX/qSwaQ0
うんまぁ似合ってんじゃね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:26:31.01 ID:t++X6QoU0
つかロゴが雑すぎる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 14:53:57.02 ID:nN+WbUXUO
花宮の配色悪いというかなんか微妙
悪役ってイメージはあるが

本誌の情報だと花宮声優以外は宜しくない噂話飛び交うearthとのコラボ

ゲーム情報も1P
メインビジュアルは黒子火神キセキで赤司は何故か顔見えず完全グレーのグラデ
今度は巨大スポーツ施設にキセキの世代のいるチームが集結だとか
キャラ同士のオリジナル会話満載は前とかわらんとして
試合中は3DSの上画面を見ながら下画面でキャラの行動を決定となってる
SSには上の画面に火神と黄瀬がいてDF86/DF89やら他にもはっきりと数値化されてるのがある
HP的なバーもあるな
下画面でジャンプ/BP COST90って火神のジャンプしてるカードみたいなのがある
意外と今回はゲームっぽくなってるのかもしれない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:29:17.76 ID:1FanoRpi0
ゲーム関係は前回の二の舞にならんよう早めに専スレ立ててそっちでやった方がいいんじゃね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:54:55.19 ID:tPMy8ySF0
黒子と女子向けファッションメーカーとのコラボすげえなw
ミクともコラボってたところみたいだが、黒子って男キャラばっかりだし
服より小物関係で展開するのか…?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 07:44:12.91 ID:UZePY2qt0
確かにコラボ来てるねw
どんな風になるのか想像つかん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 10:35:28.72 ID:mMYeCVGd0
てす
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:10:31.54 ID:2h3SKCTV0
まさかのearthwwwまぁオタク女子御用達の店だしな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:43:16.18 ID:xOlWV1lp0
BEAMSの方は銀魂のが結構良かったからちょっと期待
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:24:40.41 ID:0ki6j6ix0
今BS11(再)が初見なんだけど、
神作画って騒がれてた回があった気がする
これからだと思うけど、何話?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:34:00.17 ID:bMKubTrC0
>>368
審判が神作画
23と24(最終話)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:34:03.65 ID:TXnWcGTn0
>>368
23〜25あたりはどれも作画よかったと思う
23はちょっとクセ強いけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:34:36.51 ID:TXnWcGTn0
>>369
最終話は25w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 00:18:17.68 ID:U6bx9gVg0
バスケシーンじゃないけど22話の海常控え室とかも何気に良く動いてたな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 02:46:40.47 ID:EbL3JFXk0
桐皇海常戦前より前の秀徳との試合(10話か11話?)が最初に来た神作画だな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:46:27.14 ID:j+P1v6Im0
9〜11話あたり高水準で安定してた毎週うおおおおってなってた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:55:43.89 ID:ITgGO0VO0
黒子は全体を通してぬるぬる→休憩→ぬるぬるの良作画だった
今でも試合を含んだ回は何度も見てる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 07:52:24.77 ID:kaNaR0Gl0
神作画とはちと違うが
明日の「第20Q なりたいじゃねーよ」は神回
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:56:21.88 ID:MFzAeJ/P0
あれは良い回だな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 09:15:23.92 ID:Z3LnJGAV0
現在公開中の放送員会に藤巻が見学に来てた(番組には出てない)
二人のテンションがちょい上がり目でおもしろかったw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 11:48:45.16 ID:D1ogu3vR0
2人にどうですかって聞かれて
「話聞いてなかった」って答える藤巻は何しにスタジオ来たんだよw
つーか週刊連載作家なのによく遊びに来る時間あったな
幕張作者のせいでジャンプ作家は病院に行く暇すらないもんだと思ってた
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 13:34:35.14 ID:EFa4d6t40
>>379
つ 合併号

二期はアフレコ見学にも行けるといいなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 16:15:22.35 ID:4ucWz0eIP
ファンブックで対談した富樫に
「スタジオ見学に行くと、強引にアフレコ参加させられるよ(笑」
とか脅されてたな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 16:20:07.50 ID:YoCE1lH+0
黒子と火神の中の人とは飲みに行ったり火神の人とはゴルフ行ったりするぐらいだし
かなり親しいんだろうけどさすがに週間連載だから忙しいんだろうな
自分の漫画に声がつく過程とか絶対面白そうなのになw二期はいけるといいな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:08:38.36 ID:wMasTd7k0
ラジオでOP初出し
PVのBGMはやっぱりOPのインストだった
CanDoっぽい爽やか系
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:46:05.12 ID:+SAxzOYeP
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:52:25.94 ID:HtVlaNvO0
>>383
アレに映像がつくと思ったら今からwktkが止まらない

だがしかし何度聞き直してもやはり何を言ってんのかわからん箇所が相変わらずあるなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:59:06.90 ID:Jw+ztmKo0
サビとかほとんどわからんwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:02:00.37 ID:HtVlaNvO0
以下歌詞バレなんで下げるけどこれ以上の解析は無理だった








君が望むのならば 噛みついてもいい
わななくブルーな気持ち 引き換えにして

焦るな my private star(?)
苦楽を共にしてきた もう一人が背中越しでthrive(=伝える?)

Don't worry なんて 信じてみたい(せめて?)
出来るならもうしてるぜ 勝てるぜ
だってアイツはオレ自身

Make me fire Get me fire
燃える火の熱さは なんとなくの???でも(=望んでも?)
ウィラー ウィラー 信じて
Rock me baby Show me baby 見せてくれもっと
オレとキミとで(We can make it) 作り上げるんだ
伝説を脅せ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:23:36.87 ID:rlP/3Me5O
何言ってるかわからんとことか
歌詞のよくわからなさとか
その辺りは1期のどの曲にもあったよな
1クールOPはまだ良かったほうか
洋楽でなく邦楽な訳だしどうにかならないもんなのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:41:53.56 ID:x3rDSoDm0
>>387
・背中越しで style(smile?)
・信じてみたい (be my self)
・なんとなくの 距離でも
・伝説を the other self

fireの部分はどちらかがhigherだと思うんだけど自信なし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:13:45.62 ID:8CqkZQpS0
歌詞のわからなさはわざとやってるところもあるからな
日本語を英語に空耳させたりその逆もあるし
歌詞カード見るまで謎すぎる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:16:13.98 ID:cWZ5mFyH0
今回は英語部分以外は余裕で聞き取れるな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 09:38:21.46 ID:MOvat6lz0
前のも今回のもイマイチだしOCDがOPが良かったなぁ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 09:39:48.59 ID:X7m0oico0
やだよ
フリーのなんて酷いじゃん
ウェエエエエエエエエエエエエエエエエイって
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 10:16:39.55 ID:kcQaNLv/0
爽やか系のいいメロディーだね
紀章さん高音すげえw
早く映像つきで見てみたいわ
10月が待ち遠しい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 10:22:43.78 ID:vyY3ES6f0
>>392
すきやきパイがOPとか嫌すぎます
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 10:53:34.07 ID:7ZkH2o2T0
ぶっちゃけ第2クールのEDは映像に助けられてた感強くて曲にあんまいい印象ない
ちゃんと歌詞頭に流れ込んでくるStart〜のほうが好きだったよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 11:29:36.52 ID:LvnvD8pm0
OCDは聴いてるとこっちの喉まで詰まって声出なくなる感じがして嫌
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 12:19:09.22 ID:IImeKJY/0
2期OPかなり良いな
GRは大きく外れる事ないから安心感あるな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 12:21:00.79 ID:+IRZwqmw0
ぶっちゃけ1期1クールのOPくらいしかいい印象ない
同じ人ら使わず違う人らにしてくれたら良かったのに
経費削減やら色々大人の事情か
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 12:48:59.16 ID:LvnvD8pm0
GRは安定してるよな
氷室の中の人だし色々期待だわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 13:00:39.38 ID:RsvBPprK0
>>397
すごい同意w

新OPは飯塚さんいい仕事してると思った
歌は初聴きのインパクトは薄いかな、嫌いじゃないけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:11:54.14 ID:9vivdp2r0
なんだこの気持ち悪い流れ
何かを貶さないと褒めることも出来ないのか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 15:19:57.36 ID:UlaF4UAN0
二期はWC桐皇再戦までなのかな
綺麗に終われるし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 15:25:00.02 ID:rlP/3Me5O
とっくに陽泉戦までする事は判明してますやん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 15:57:15.28 ID:cY+JgVZ90
どこまでやるか予想はネタバレに発展するからバレスレ行き
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 16:25:31.33 ID:aJku5OqR0
OPはもうちょい歌詞を詰め込んで欲しかったかも
なんか間延びして盛り上がりに欠ける
でもまあ映像と一緒に見たらマシになるかもしれない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:38:03.37 ID:j4w0a9yx0
20話からアバン無くなった
当時うんざりでもされてたか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:51:19.78 ID:TqBGnMRG0
>>407
黒子の「ボクは誠凛高校一年黒子テツヤです」宣言回の次から確か無くなったから
故意の演出なんじゃね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:52:17.77 ID:0ltnZEU20
>>407
アバンについては放送終了後に監督か誰かがインタビューで答えてたんだよな
内容忘れたけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:44:11.31 ID:rBOMv3HzO
誠凛の黒子になったからアバンはなくなったと確か言ってた

二期用サブタイトルまさかのなしかよw
話数も第26Qからってことは、BD&DVDも10巻からなのかね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 01:05:43.88 ID:Oi5n/mSy0
聞いてきたけどグラロデ耳障りすぎる
せっかくたっつんいるんだからOCD使えばいいのに
落ち目のグラロデ使うとか黒子利用すんなランティス
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 01:13:25.63 ID:LWrET7HH0
アンチが信者のふりするってこんな感じなのか
ラジオで聞いといて何言ってんだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 02:43:44.61 ID:Oi5n/mSy0
>>412
>>384
なんで糞ラジオ聞かなきゃいかんのよバカじゃね
あんな連中ニコ動で十分
黒バスとたっつんと高尾でいいんだよ。実際のファンもたっつん>グラロデだしアニメ製作委員はバカだ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 03:18:28.21 ID:LrBx57/60
喪女ニート鈴木達央厨まとめe7483484462d(暗号化済み非●ID)
【好き】
・鈴木達央(羽ばたく連呼、優しい声イイ、Free!で容姿が一番良い、新神7、ライブドーピングを擁護)
・松岡(島崎×自演のホモ萌え)
・YORK×Ta2のホモ(身長差いいお、画像貼り他)
・Free!の橘真琴(まこちゃん一番人気だお、まこちゃん人気で困るの誰厨」「宮野厨」等と自演会話)
・Free!のホモ(真琴×遙のホモレスを801板ではなく肴に数百レス連投)
・魔界王子(シトリー萌えレス連投)
・病気子に便乗した荒らし(病気子に便乗なんてどの厨もやってる、肴子もみんな病気子)
・宮野vs神谷煽り(神谷厨は肴出てった、宮野厨神谷叩いてる癖に死ねよ、宮野叩くと神谷叩きはじめる他)
・売上煽り(魔界王子が売れなかったら江口厨のせい、松岡凛のキャラソン売上、ガチャクラ覇権他)
・BLCD(BLCD聞いててパンツぐちょぐちょだったことある)

【嫌い】
・梶裕貴(ごり押し終了なら嬉しい、鈴木厨より梶厨のが痛い、梶厨は凶暴、唐突な厨煽り他)
・江口拓也(汚声連呼、ときレス宣伝叩き、CD爆死煽り他)
・神谷浩史(引っ張りだこのわりに本数出てない、唐突な厨煽り他)
・島崎信長(嫌い、ツイッターやらせるな、きもい棒演技なんとかしろ、ラジオのトーク叩き、顔面叩き他)
・宮野真守(性格悪い、短足連呼、集客力なし、嫌われてること自覚しろ、病気宮野厨煽り他)
・諏訪部順一(諏訪部は放送事故、アフィ豚認定、顔面叩き他)
・寺島拓篤(元厨、松岡より演技下手糞で酷い、顔面叩き粘着)
・鳥海浩輔(不人気煽り、なんで声鳥海なの、声鳥海じゃなければいいのに)
・杉田智和と中村悠一なんて嫌われていい、福山潤は忙しそうじゃない等と粘着
・他男性声優(木村良平の性格叩き、内山羽ばたかない、鈴村・逢坂・細谷・緑川・小森他)
・Free!の松岡江(しね、まじで消えろ、まじでいらない、画像貼るな嫌がらせか、ノマカプ厨に発狂他)
・Free!の松岡凛(カマセ、人気ない、いらない、消えろ、きもいいいらない、凛厨=宮野厨だと思ってた他)
・女声優(花澤香菜、日笠陽子、寿美奈子、坂本真綾、内田真礼他)
・黒子のバスケ厨、うたプリ厨(先輩以外)、ヴァルヴレイヴ、ガッチャマン、マギ、K、福山雅治他
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 03:19:14.75 ID:LrBx57/60
↑こんなのがいてるようなので
なりきりか本人か とくにろくでもない声豚が存在してるから
ここらへんはスルーで
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 07:18:41.78 ID:wzoTbt0A0
放送日程解禁かー
楽しみだわん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:37:49.61 ID:3JpVpWPD0
今期も翌日配信して欲しい
関西裏山
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:29:04.03 ID:VglNwW3l0
前期もかなりの視聴者数だったし
味をしめたバンチャは今回も関西以外に課金させる気満々だろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:17:11.36 ID:H8b1GP0VO
また立体で新しいのでるんだな
デフォルメだったが黒バスのフィギュアって本気でろくなのないのな…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:37:44.68 ID:MyD5NuF/0
二期でタイトルが変わらないって珍しいな
というか初めて見た
スレタイもいじらなくていいし、楽と言えば楽だがw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:03:35.11 ID:tP997C880
Blu-rayの巻数も続きからになるのかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:56:43.70 ID:1cPZM/aw0
ということは一話目で一期総集編みたいな尺稼ぎもほぼ無いと
期待していいのだろうか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 01:18:20.44 ID:wCotGvgN0
というか何回も言われてるけど陽泉まで入れるとしたら話数かなりギリギリだから
それを防ぐための措置なのかも
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 01:29:54.09 ID:HjXP04aV0
直前まで再放送やってるから総集編とか蛇足になりそうだしね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 12:52:14.83 ID:Os/r2A0I0
>>420
今やってるのだと八犬伝がそれだね。タイトルそのまま話数連番。
タイトル変えて連番は最近だとヨルムンガンドとかあったけど。

でもこれはどちらも分割の2期だったし、分割じゃなくてこれは珍しいのかな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:09:19.17 ID:GY8/qjjt0
きたぞ
http://emae-jp.tumblr.com/
普通に絵が良いんだがw 2号かわいすぎるぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:34:25.38 ID:47/cbTsR0
なんで屋外で試合用のユニ着てんだよ…せめて普通の練習時のユニにすりゃいいのに
試合のインターバル中ってことなん?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:46:49.46 ID:GmSsV0iR0
バッシュで外に出たらダメですね!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:03:43.81 ID:eCgsobwY0
>428
ストバスする時って何履くの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:54:49.60 ID:mECFzos3O
ストバスをバッシュ履いてするのもいいけどバッシュは基本屋内用だから
外で使うとダメになりやすい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 03:48:08.91 ID:jQd4WQ/10
二号のストラップ人形?みたいなの怖くて夢に出てきそう…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 12:36:25.41 ID:qX2MwPfL0
>426

ジャージなら違和感なかったと思うが、なぜにユニフォーム
背番号をデザインに入れているからなのか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:48:25.36 ID:ziIMUdOb0
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:57:43.11 ID:WLZrSzqHi
>>433
黒子の髪ってこんなにグラデーションになってたっけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:03:28.93 ID:ELC1UiHZ0
グラデは今のアニメ・イラスト全体的に流行ってる塗り方だからな
一期も版権イラストは全部髪はグラデじゃなかったっけ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:24:43.28 ID:I4aZy0BV0
うわあ…いかにも腐向けって感じの表紙だな…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:35:46.59 ID:351JJjlD0
まあそもそもアニメ雑誌が結構女子向けじゃね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 06:29:26.57 ID:OiIUmnu6P
何がどう腐向け?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 08:04:42.11 ID:/3/iV17y0
腐が腐が言ってるヤツは自分がいちばん腐目線で見てるって気づけよw
黒子と2号でどこが腐向けなんだよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:21:57.73 ID:M9rkB4vHO
やたら腐が〜とか言う人らはPTAの○○は子どもに悪影響!とか言う人らに近いんじゃないか
余計なお世話ってか子どもを盾に自分の意見を通そうとするあの感じ
フガフガ言わずに思うとこあるならハッキリ言ったらいいと常々思う

原作見てるせいか相変わらず雑誌表紙の黒子のコレジャナイ感パネェ
元のキャラデからして小綺麗になりすぎてるから無理もないんだろうが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:10:38.81 ID:E6WDH7Md0
アニメディアの表紙
キャラデザの菊地さんが爽やかすぎたって言ってたやつかな
どちらにしても自分的にこれは買いだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:33:07.87 ID:1FiTkPn70
2号は黒子似の犬というより
すっかりかわいいマスコットになっちゃったなあ
相変わらず版権絵への登場率パネエっす
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 11:10:27.33 ID:V+7cj75P0
だれかearthの2号ストラップの画像貼ってやれよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 11:10:47.88 ID:CRE16591P
学校舞台のスポーツもので主人公が男キャラだと
どう頑張っても画面を華やかにするのも限度があるんだろう。
2号はイメージマスコットとして最適なんだろうな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:19:40.84 ID:1rzOR5DG0
アニメディアがいつの間にかえらい値段になってる
もう500円ぐらいで買えなくなったのか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:46:01.31 ID:/TssUQT+0
>>445
しかも、昔より薄い。
P数減って値上げって、買う気がなくなるわ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:12:12.79 ID:GSEDDd2F0
昔400円台で買えたのに今は倍近くするのな…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:35:47.45 ID:mCM97+Rg0
発行部数が90年代の1/10になってるからな…アニメ誌3種は
昔はアニメの情報なんてそこからしか手に入れられなかったけど
いまはまずライト層が買わなくなってるし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:19:49.15 ID:3jc/H55d0
何にせよこうやって表紙にもなって特集を組んでもらえるのはいいことだ
今度ダヴィンチって雑誌にもアニメイラスト描き下ろしと原作者インタが載るそうだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:34:48.35 ID:o6IdLvJyO
藤巻のインタが載るとかマジか
それはちょっと興味あるな
買いたいが買った事ない雑誌だ
近場にあるかな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:41:08.53 ID:NUbUkaJd0
ダヴィンチ本屋なら普通はおいてるよ
コンビニでもあるとこはある
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:34:30.64 ID:L/e/lev00
ダ・ヴィンチに載るとかびっくりだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:32:11.03 ID:SQ2yCoQ/0
割と色んな漫画が載ってるけどそれにしても出世したねw
久しぶりに買いに行こっかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:22:12.98 ID:Ju1fvL5g0
ダ・ヴィンチいつ発売なん?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:14:17.30 ID:KyOpgjmn0
10月4日発売だってさ
ロングインタ他諸々合わせて30ページくらい特集してくれるそうだ
どんな解体全書になるのか楽しみだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:13:05.47 ID:nIhoGqWdi
30ページとか凄ぇw
アンケやってみようかな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 05:31:42.04 ID:3nOVaRMs0
>>455

>>454です
トンクス!
10月4日ってコミックスの発売日でもあるよな
つか、30pの特集ってスゲーw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 08:12:30.70 ID:sDEPnoA50
マジで!? てっきり良くて見開き1ページくらいかと…
すごいな連載一話から見てきた身としてはなんか震えるわ買おう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 08:13:29.02 ID:IcOdxMvq0
自分も買うわ
アンケも答えてきた
これから年末まで色々出るから楽しみだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:39:19.75 ID:zCCHlexTO
本誌41号

・10/5より2期放送開始
(放送リスト含めバレスレあたりにあったはず)

・第1期プレイバック特番
放送:TOKYO MX
時間:10/1 23時〜
内容:1期の名シーンをギュッと凝縮したスペシャル特番!らしい

・earthコラボ
9/14池袋でカーティガン先行販売

・ゲーム
花宮参加決定
クリア後は他校を選択可
3on3の試合も可
今冬発売
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:56:05.16 ID:KHhcetQS0
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:11:50.02 ID:O7ITdJz70
上から順に

クレしん
じゃりん子チエ
グルグル
腐女子の生態ってイラストの腐女子
どっかで確実に見たことあるけど思い出せない誰か
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:14:09.13 ID:BHK+IHN00
黒子がキャベツ畑人形
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:18:38.57 ID:pquqWByW0
全体的にひどいなー
黄瀬のコマネチが気になるわw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:59:14.24 ID:skDKlyG/0
やめろww梱包の方は綺麗なA型だろ!
なお緑間は左側がロボットの可能性
あぁ2期楽しみ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 01:08:41.00 ID:AKyLa2ax0
中国の黒子ファン達はこれで納得できるのか?
邪神セイバーといい同じアジア人なのに何が違うんだろう
笑えたし実害ないからいいんだけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 02:44:53.41 ID:A7DPiYyO0
コマネチくそわろた
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 05:27:30.77 ID:wu02JpdX0
多分フィギュアのほとんどが中国産なんだろうけど原型違えばこんなにも違うものなんだな

冬発売のフィギュアシリーズ、シリーズっていうくらいだから黒子以外もでるよね
ttp://figure-no-oni.com/wp-content/uploads/2013/09/b8a3e9f638844610eec4934b62ba1194.jpg
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 05:38:25.51 ID:MKvRX6Xs0
>>468
誰だよこのイケw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 06:55:35.36 ID:rANcc4byO
>>468
かっこよすぎワロタ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 09:45:22.41 ID:mnBjGwoj0
確かこれ、出来に見合うくらいのお値段だったよね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 09:58:48.58 ID:xzksqHTAO
>>468
いいなこれ
ようやくまともなのが出たな
見本の時点で泥なのは論外だが、フィギュアは量産された時に劣化する時もあるから最後まで油断はできない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:09:45.19 ID:VGOQA5MK0
ぬるっとした泥人形4体買うよりは
こういう出来のいい物一体買うほうが遥かにマシだな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:38:28.86 ID:lK2eFnZp0
二次元キャラの立体化再現能力って日本人特有と聞いたことがある
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:37:08.93 ID:AKyLa2ax0
>>474
そうなのか
日本の技術力やとことん突き詰めるオタク気質にも通づるところがあって
何か妙に納得してしまった

このフィギュア値段いくらになるんだろう
ググっても価格未定としか出てこないし
フィギュアって全然詳しくないから相場が分からん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:45:53.62 ID:oPOY1a5hO
>>461
よく見たら火神のボディが日向じゃん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:52:14.10 ID:hOp5BFWV0
>>475
メガハウスの他のフィギュアの相場からして恐らく定価7K〜8Kの間
※ただしボッてきた場合を除く

凝った意匠とかマントバサァで重いとかは全くないから
本来なら7K切るくらいが妥当だとは思うんだけどね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:43:37.68 ID:vktRWU4p0
そろそろおもちゃ版にスレ立てた方がいいんかね?
…立てるほどでもないかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:40:26.76 ID:A7DPiYyO0
>>472
メガハウスはサンプルの時点ではよくても…が多いからな
しかしやっぱユニフォームは前のがいいわ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:01:34.89 ID:zvyiw9LH0
アニメ観た。はまった。

EDだけど、なんか攻殻機動隊を
思い出してしまった。何でだろう?

みんなで歩くシーンの絵が攻殻に
似ていたからかな…?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:52:43.35 ID:SMLK3l1z0
あのシーンの世界観黒バスっぽくないよなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:50:34.25 ID:dV2DMAom0
どっかのバレにのってたけどフィギュアは7980円だったかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:18:32.64 ID:zvyiw9LH0
黒子アニメって、Production I.G制作なんですね。
それで攻殻に似たものを感じたのかも…納得。

>>481
でも、格好いいなとか思ってしまった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:07:55.39 ID:Hgw/naN30
>>468
すげえええ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:27:25.71 ID:Egk1bzwz0
>>468
この黒子はミスディレ使えなさそう

この出来なら火神と黄瀬も心配ないな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:34:26.07 ID:8Wod6oI60
原型師は変わるだろうからそれがどうでるかね…
しかし服のしわがなめらかですごいな
かなり理想かもしれない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 11:03:37.42 ID:fa9Ama7E0
黒子は童顔気味で作りやすいのもあるだろうから
黄瀬火神はまだ安心出来ないけどな
黒子の原型師は普段美少女フィギュアメインの人みたいだし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 11:20:18.97 ID:rjMslfut0
>>482
やっぱ上乗せ価格にしてきたなぁ
造型は文句無いけど、この程度の意匠なら本来定価6k台だろどう考えても
着脱可能なジャージの上着が付くとか二号が付くとかじゃないんだろ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 11:35:42.78 ID:oyAZTzub0
ぬるっとした変な泥人形3体買うよりはこれ一体買った方がマシだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 11:49:28.98 ID:wSzm7RWXi
>>489
黒子の泥人形を三体買う人ならお得だろうけど三キャラ分の泥人形を買う人なら
最終的に同じ面子揃えようと思ったら相当高くつくけどなw
泥人形は棒立ちだけどこっちは場所もかなり取るし

しかし出来はいいな 値段は2割は高いが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:29:57.63 ID:bLrzNK3O0
多分緑間と青峰も出ること決定してるだろうな
紫原と赤司は売上次第か?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:38:18.14 ID:rjMslfut0
>>491
緑間と青峰も売り上げ次第ってレベルだと思う
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 14:41:47.26 ID:EpHwuzph0
何か泥人形が妙にツボって笑いが止まらない
言い得て妙だ

昨日久々にアニメージュを買ってみた
菊地さんの描きおろし絵なかなか良かったよ
しかしもうあれ完全に女性向けのアニメ誌になってるのね
黒子表紙のアニメディアは売り切れてたからネットで注文した
届くのが楽しみだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:58:55.57 ID:Egk1bzwz0
>>491
赤司は出してくるだろ人気だし

フィギュアはネットとかで買えば5000円代になりそう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:22:28.68 ID:Y3svxpTf0
あみあみで開始10分も経たずに売り切れ、注文できた自分は勝ち組>メガハウスのフィギュア
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:24:16.97 ID:WOZ9BXWJ0
尼ないのか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:39:34.78 ID:bPmL4GQDi
>>494
フィギュア関連はネットで買っても送料無料にならないところが多いから
実費は思ったよりも安くならない
クレカ不可のところも多いし結構特殊な感じ
今回は今のところあみあみが総額で最安かな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:49:41.08 ID:rjMslfut0
赤司ってホントそんな言う程8kのフィギュア買える層に人気あんのか?

つーかこのシリーズ1/8スケールらしいが
もしも将来的に紫原のがでたらヤバいな
普通の美少女フィギュアの1/6スケール並みの大きさになるぞw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:52:19.28 ID:8Wod6oI60
値段いくらになるんだろう紫原w
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:56:06.63 ID:FKHJKjco0
>>498
208 1/8=26cm
何気に青黄緑もやばくないか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:09:35.49 ID:rjMslfut0
普通に12kとか超えて来るだろうなw>紫原
出るとしても完全受注生産の少数限定とかになりそうなレベルで
ハードル高いな

>>500
まあそれは最初から分かってたことだろうし…
黒子が多少小ぶりになるけど1/9なら割と標準的なサイズで
シリーズが収まったような気もするわ 今更だけどさ
紫原もそしたら23cmくらいで済んだ?し
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:09:41.36 ID:Y3svxpTf0
赤司はリーズナブルになりそうだw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:40:21.25 ID:haD4lJZz0
尼ないのかよ…尼張ってたのに
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:50:29.64 ID:JpbZJkVp0
尼は多分これからだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:40:22.44 ID:6G2j0807O
どうせなら帝光ユニでキセキの世代揃えたい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:05:14.46 ID:BKHb7Ar/0
高校時代のほうが強そうじゃね

>>503
他シリーズ見てると尼でも取り扱いそう
安価で買えるといいな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:10:12.37 ID:J80Z+ksL0
高校時代のが実際強いしな
配色的にも高校時代のが強そうだよな
特に青峰
陽泉だけは配色微妙な気がしたけど
ピンク過ぎるんじゃないかあのユニフォーム
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:38:07.91 ID:bPmL4GQDi
陽泉は原作のカラーだとちゃんと紫色のユニフォームなのにどうしてああなった
アニメは赤司の頭髪も蛍光色かみたいになってて、たまに謎の色調補正だよね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:56:00.40 ID:SYN2EcW30
もうちょっと青寄りの紫にできなかったのかねぇ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:02:23.00 ID:M0OMPHUb0
>>508
陽泉は原作もFBだとピンクっぽかったけどな
赤司の赤髪は火神との差別化だろうけどもう少し何とかならなかったのか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:07:47.90 ID:cryfZpVN0
尼瞬殺くそわろた
わろた…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:11:11.99 ID:w6WFiyZni
つーか定価だったな>尼
全く割引無いとは意外だったが、最近はこんなもんなんのか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:13:33.57 ID:OBeWqdI00
尼見つけられもしなかったが定価だったのかよ
しょうがねーから定価+送料のところで予約するか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:18:32.40 ID:LsUI+qI70
どっか予約またやってくれないかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:22:28.91 ID:cryfZpVN0
>>513
もうどこもないっぽいぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:25:42.63 ID:OBeWqdI00
>>515
あるところにはある
送料高いけど手に入れられない方が嫌だから予約したわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:26:15.52 ID:aY2+TQvuO
発売日にも入手困難なレベルだったらワンピみたいに再販あるでしょ
シリーズ化なら尚更帝光中バージョン出してくれー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:13:47.61 ID:WInqDl5AO
リペイントしたらええやん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:14:22.64 ID:DiXBpMpu0
出来がいいやつは再販もほしくなるからこまる
だいたい造型ちょっとよくなるし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 02:08:15.42 ID:/dPXajNc0
メイトは割と余裕もって予約出来てたっぽい

ジョウシンに追加されないかなあ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 02:47:23.13 ID:TnmyNYZM0
まだ出てきたばっかりだし数調整でちょくちょく復活すんじゃね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 11:16:21.87 ID:c7kNcveAO
原型師変わるってまじで?
火神と黄瀬もこれくらい薄味の顔で出してもらいたいんだけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 11:57:32.21 ID:GfOLZ6So0
原型師変わるってどこ情報なん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:05:24.77 ID:dDnOuxJv0
原型師なんて今回みたいに予約直前にならないとわからん
ただ今回原型を担当した人のツイッターを見ると、黒子以外は担当していないととれる発言をしてる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:11:44.20 ID:rA+ryEu6i
むしろ全部同じ原型師で統一されたシリーズの方が珍しいだろ
というかメガの大型シリーズで存在すんのかってレベル
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:22:52.83 ID:DiXBpMpu0
>>523
黒子原型師のツイッター
他のメンバーも楽しみにしてるって言われて
>ほかのメンバーも制作が進んでいることと思いますので、楽しみになさってくださいね!!
って返してる

そもそも同じシリーズだと発売が1年に1体とかでないかぎり全部同じ人がやることは滅多にないよ
半年発売がズレてるGEMの同作品シリーズでも別の人がやる
1体の原型に1〜2ヶ月かかるからね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:27:53.26 ID:c7kNcveAO
詳細情報どうも
うわまじか…
他のフィギュアも火神と黄瀬が特にひどいから全然期待できなくなってしまった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:28:56.77 ID:94a5+1fH0
そもそもメガの社員が専従してるわけじゃなくて原型は基本外注だしな

まあ無事に黒子のやつは押さえられたし火神ほかの後続も楽しみだ
躍動感溢れる感じでお願いしたいわ、プライズ系は棒立ちばっかだから…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:32:12.26 ID:94a5+1fH0
>>527
ネガキャンする前にメガのHPで他の作品のラインナップとか見たら
適材適所って思えて心が落ち着くかもよ
そもそも気に入らなければ買わなきゃいいだけなのさフィギュアなんて
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:42:43.83 ID:GfOLZ6So0
じゃあ他のとこの泥人形とか複数人で作ってるのにみんな揃って泥人形なのか…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:43:52.31 ID:igKv8QjFi
普段美少女フィギュアの人が火神や黄瀬を担当したらそれこそ死亡フラグじゃね
ハーフエイジとか美少女の体つきに黒子キャラの頭が乗ってるみたいで
非常にコメントしづらい感じになっとるで
まあ実は男の上腕二頭筋フェチな美少女キャラ原型師とか実在しそうではあるがw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:55:52.58 ID:DiXBpMpu0
>>527
あの等身バランスと筋肉量は難しいと思うよ
男キャラのフィギュアなんてだいたいが元の身長175前後で細身が多いのに対して
190前後でマッチョすぎない筋肉ってあんまないから

NBAフィギュアかスラムダンクのフィギュアあたりだろうけど目指すところは
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:22:49.26 ID:KV+QpMPE0
なんとなくだけど首から上と下で地団駄踏みそうだ、火神と黄瀬
顔の造形はいいのに身体が、身体はいいのに顔がっていう状況
まぁなんだ原型師さん頑張れ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:24:28.22 ID:h+9wpRs90
メガハウスって男のフィギュアの出来いい方だから今回も大丈夫だろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:13:35.04 ID:Afhjyfyb0
メガハウスの美少女フィギュア買った時
身体の造形は完璧だけど顔がひどいってのが結構あったんだよなあ
火神あたりは顔の造形がどうなるかは不安要素だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:01:55.81 ID:2QOxb9/q0
いい加減グッズスレでも立ててそっちでやれよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:15:46.10 ID:h+9wpRs90
>>536
じゃあ頼んだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:31:23.79 ID:E5S6Vonj0
いやフツーにまだ語りたい奴が立ててそっち行けよ
スレ進んでるからアニメの情報で何か動きがあったのかとwktkしてきたらコレだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:40:15.10 ID:igKv8QjFi
グッズスレなんて立ててもどうせ過疎るだけだろ…
話題がないからメガの話に食い付いただけで他の流れをスルーしたわけじゃあるまいに
変な目くじら立てるくらいならアニメ誌の話題でも振ればいいんじゃね
やたら氷室さん祭りですが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:50:32.74 ID:7b9VtGvi0
糞女の図々しさはヒドいもんだなw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:24:50.30 ID:6K2tss7f0
>>539
そりゃこれから2期が始まるんだから氷室多くなるだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:30:46.28 ID:/i2RoDdS0
黒子の可愛らしさと、黄瀬の美しさに惚れた。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:00:16.23 ID:Hb064O/d0
そりゃそうだけど、10月からもう陽泉戦が始まるのかみたいな雰囲気だよなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:04:42.40 ID:nfWouvSk0
続きはネタバレスレで頼む
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:09:47.61 ID:jk0IWLYC0
名前からして火神の対バンキャラだし
それなりに扱われるわな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:52:24.30 ID:94a5+1fH0
>>544
グッズの話もダメ、アニメ誌の話題もダメなら
もうこのスレ何の話すればいいんだよ…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:54:51.10 ID:nfWouvSk0
>>546
いや陽泉戦が後の方とかそんなのバレスレの範囲だろ?
氷室ってどんなキャラだろうなとかそういうのはここだと思うけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:57:30.24 ID:KUeA3Ulvi
>>547
お前のレスのがネタバレだよw
つーかさっきから文句付けるのは単発ばっかなのは何でだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:02:45.83 ID:nfWouvSk0
>10月からもう陽泉戦が始まるのかみたいな
これで後のほうなのか…って思ったから続きは知りたくねーやと思ったんだよ

氷室はルー語をしゃべることは知ってるぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:16:57.38 ID:dDnOuxJv0
アニメ誌の話題か
アニメージュもアニメディアもPASHも全部同じ4人の描き下ろしだったな
あらすじやスタッフが載ってたのはアニメディア
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:28:56.84 ID:Zfn+6Ddc0
>>549
原作じゃルー語じゃないんだけどな氷室
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:37:35.07 ID:476Lr2v10
グッズスレ立ててもいいのでは
結構色んなグッズ出てるんだろう黒バスって
くじもあるようだし過疎る事はないんじゃないか
純粋にアニメの話が流れてしまうのは勘弁
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:40:17.68 ID:DiXBpMpu0
立てるにしても次の機会でいいんじゃね
とりあえずでっかい話題はいったん終わったし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:58:05.31 ID:7evU0lVl0
放送開始後にアニメ板に引っ越したらこっちをグッズスレにしたらいいよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:28:35.15 ID:jk0IWLYC0
煽り抜きで真剣に疑問なのだが
雑誌既出記事もネタバレと言って嫌がるレベルの人って何を望んでネットに繋ぐんだ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:28:52.47 ID:dBq0wgbk0
今日から配布開始のきゃらびぃTVの表紙が後藤隆幸さんの黒子だった
あと見開きが津島桂さん黒火紫氷で描き下ろしの良い絵だったよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:43:19.87 ID:OKi6wc7yO
二ヶ所メイト行ったけどどっちもなくなってた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:02:54.36 ID:HQtxZUmx0
>>555
テロリストなんでしょ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:35:30.26 ID:3Ee5cTaw0
>>557
内容だけならサイトで見れたぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 05:37:53.56 ID:P7HexXMx0
今更の質問だけど、黒子っちの髪は、
何で黒じゃないの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 05:58:49.67 ID:cKcO3Niq0
>>560
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4489898.jpg

作者曰く
ノリ らしい

そういえば黒バスはアニメで大きな色変更はないな
ジャンプアニメは結構原作と色ちげーっての多いけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 06:02:36.02 ID:P7HexXMx0
>>561
とんとん
特に理由は無いんですね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 06:49:40.10 ID:o/jhqP1r0
大きくはないけど海常の制服の色は何で変えたんだろうな
アニメだとリーマンみたいに見える
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 07:52:20.74 ID:PTMwDbRI0
ん?原作だと何色なんだっけ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 08:04:48.81 ID:oAueUDfu0
水色だな
つっても、原作で色が確認できるのは単行本の背表紙くらいだから全体像はわからん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 10:08:56.55 ID:1oJc535x0
誠凛のユニTなんかも色は違うな
原作だとオレンジだし
秀徳とイメージカラー被るからかね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 14:44:28.12 ID:APXXWVhtO
海常も水色のままだと黒子とかぶるからって事か
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:09:18.99 ID:3Ee5cTaw0
海常は学校名や色ユニからも察せるように
青自体が学校のイメージカラーって設定してるっぽいのにもったいないよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 17:38:33.20 ID:uVYlZ/U00
でも制服まで青いと画面がうるさくね?
そのへんのバランスとった結果かなーとか勝手に思ってたけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:10:36.81 ID:DR8VFtco0
黄瀬の髪が明るい黄色だから、原作のままの制服の色だと画面上目立ってしまったんだろうなと予想
しかしグレーってまで思いきらなくとも、彩度を落とし青味を残しつつな色でも良かったように思う
制作上の何らかの制限もあったんかな

しかしせめて主役校のユニTの色はそのままにして欲しかった
イメージカラーの問題とはいえ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:25:36.49 ID:8teUGGD/0
やべぇド忘れした
誠凛のアニメでのユニTって何色だったっけ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:35:46.41 ID:wy2mNDpq0
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:17:18.55 ID:tMDuThoy0
原作だと海常は青い制服だし高尾の目は橙なんだな
まあいちいち監修なんかしてられないだろうが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:19:15.52 ID:QuIrAN380
2期(というか第26話からだけど)は何クール予定?
1クール終了もありえる?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:27:43.97 ID:i98r+W9+0
>>573
高尾の目は原作でも橙じゃないだろ

>>574
陽泉戦やるなら尺的に1クール終了はあり得ない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:48:25.28 ID:AaC7WFs00
赤司の髪はだいぶピンクにされてるな
火神との区別なんだろうけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:14:34.80 ID:s2sdMN0T0
コミックス背表紙の高尾の目は橙だよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:35:46.82 ID:7uIwjSrE0
橙というにはK成分が多過ぎる
普通に茶色じゃね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:58:19.61 ID:g1HhVNSU0
高尾とか作者もよく考えてないキャラは許してやれよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4492734.jpg
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 03:03:49.76 ID:j0QNLG9Q0
>>579
この頃の絵は首がすごいガッシリしてたよな
負けて雨に濡れる緑間の首の太さに感嘆した思い出
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 03:04:03.10 ID:ss/edUax0
背表紙以外のカラー絵では灰色?っぽいんじゃなかったっけ
ぶっちゃけ高尾の目のカラーとかちゃんと設定ある訳じゃなくてまわりの色との兼ね合いで決めてると思う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:36:27.08 ID:bX5PKOJs0
>>574
脚本家さんが年末前くらいから書きながら
3月頃に今から○○戦書くという呟きがあって6月末におわってるから
2クールでここら辺までかなというのはだいたいわかるかも
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:50:06.09 ID:nJj5W26H0
>第1期に続き第2期も、バンダイチャンネルでの配信が決定いたしました!
>【有料配信 ※都度課金】
> 10月6日より
> 毎週日曜日12:00〜
> ★毎週、最新話を1話ずつ追加

>【無料ライブ配信】
> 10月12日より
> 毎週土曜日24:00〜
> ★前の週にテレビ放送された話を、最新話放送前におさらい!
>  誰でも無料で視聴可能です。
>くわしくは、バンダイチャンネル公式サイト(http://www.b-ch.com/)をご確認ください


一週間遅れになるが、誰でも無料で見れるようになるのか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:35:17.79 ID:QxlfvsAP0
1期と同じだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:24:19.30 ID:+iVVemGg0
最速のMBS組が裏山
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:36:40.32 ID:YTK/Ej7C0
でも前回って都度課金じゃなかったよな?
月定額1000円とか払って最速+α見放題だった気が
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:48:44.55 ID:TwSkXOYRO
くろナビ!か…
作者との座談会はちょっと気になるが
特に目新しい事なんて載らないよなたぶん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:49:35.86 ID:VH0gEGuf0
描きおこしのイラストと初回限定付録がある
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 04:15:46.48 ID:1o+MGj+T0
>>581
90Qのカラーでもオレンジ+茶っぽいから普通に鷹をイメージしたんじゃないかね

>>588
特製クリアしおりが気になる…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:32:10.72 ID:i7+9ZoQp0
アニメ続編始まるのに、あまり
盛り上がってないように思える。
何でだろう?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:07:33.80 ID:UTYi7o500
充分盛り上がってると思うが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:17:58.94 ID:XgWIr5iX0
腐が減ったからじゃね?
アニメで腐が大量発生してたからな、腐はウザいが声がでかいから居なくなると静かになる。
まあ、元々 進撃ほど人気があった訳じゃないし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:33:54.27 ID:K3dGiwUW0
減ったわけじゃないと思う。
完全に捨てて他へ、と言うよりは掛け持ちがほとんどでしょ
黒バスもまた始まれば盛り上がりそう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:00:10.88 ID:3MB7l1VbO
盛り上がる=スレが伸びる、って事か?
目新しい情報なし
1期のように動きがどうなるか心配する事もない
OPEDも1期で経験ある人ら
この状態で何を話せと
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:08:50.75 ID:cNxj5Rw60
うかつなこと話すとスレチガイガーさんが現れるしw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:09:22.72 ID:6RgHlshW0
グッズの話をすると興味ないから余所でやれと言い
アニメ誌の話をしようとするとネタバレにつながると水を注し

非常に書き込みにくい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:18:49.90 ID:tjV7S+ky0
アニメ始まる前までは過疎ってて当然って事だな
無理に使う必要もないしな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:30:10.04 ID:ggsuuhPW0
そもそも腐女子はほとんど書き込まない
一期放送中だって馬鹿みたいに伸びてたわけじゃないから
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:55:48.48 ID:rPiJ87yH0
2クールやって28スレだもんな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:55:59.77 ID:D9Gmzjjt0
>>596
>グッズの話をすると興味ないから余所でやれと言い
スレチ

>アニメ誌の話をしようとするとネタバレにつながると水を注し
バレスレ行け
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:00:18.69 ID:TJDfUx+l0
再放送、修正版という事だがOPくらいしか違いが分からなかった

本編も修正されてる?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:32:08.61 ID:b0tMq7jmi
アニメ関連のグッズをアニメスレで話すなんて他のアニメスレでは普通だけどな
女が多いスレって必ず過度な自治厨がわいてスレが過疎るよな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:50:51.11 ID:+vtXjHfP0
グッズの話がスレチとか聞いたことないわっていうか
何故スレチなのかkwskってレベル
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:04:34.63 ID:XkQhVHoQ0
602の言う通り女ばっかだと自治厨わくから仕方ない
気にせず書き込み続けるが吉
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:21:22.89 ID:YaJedRPP0
2期は糞みたいに狙ったエンドカードどうにかしてくれ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:34:47.80 ID:a0Q9b83CO
出てるグッズからして買うのは女のイメージしかない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:39:09.34 ID:edF4jEmr0
グッズの話でも雑誌既出情報でも自治おっぱじめたの男だろw
↑の奴らこそこれだから女はって言ってるじゃん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:42:14.49 ID:XkQhVHoQ0
>>605
くそ狙いな上に下手糞な絵だから余計ダメージくらう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:46:38.63 ID:+mYukwaM0
残念ながらそれが好きな人がいっぱいいるので
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:49:21.86 ID:rqrsc94F0
まあ、エンカはなくならんだろうね…
せめて担当者の画力上がってるといいな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:52:19.82 ID:M/yNhrcF0
エンドカードの絵師は変えてくれ
一人だけ絵柄が明らかに違うのに改善しようという気が見られない…
本編でも描いたところ浮いてるし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 14:14:59.45 ID:2EV2T2Kd0
エンカの人もだけど門さん頼りはやめてくれよ…
仕事速い人なのはわかるけど悪かろう早かろうだしこの人
2期はVVVと被ってるからもしかしたらこっちはあんまこないかもしれんが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 15:42:58.69 ID:rIhpy7tD0
仕事早いのは重要だから仕方ないとこもあるような
作画のクオリティ重視して間に合わずで酷い状態で放送してた作品もあるしな
まだアニメとして見れる分マシ
本音言えば仕事なんだから妥協せず期限までにしっかり上げてほしいが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:12:39.16 ID:92kc2cyF0
スタッフの発言を見る限り、黒子はかなり余裕をもって作られてる
それでも試合シーンの作画が大変だから最終的にはきつくなるんだろうな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:25:21.16 ID:D4p6LIXr0
声優誌で小金井の中の人が、

1話アフレコ前に皆でOPを見た
劇場版でもここまで動かないんじゃないかってくらいすごい
色んなジャンルの枠を越えた映像表現

などと語っている
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:29:08.51 ID:ZYg3dFjAO
どの雑誌?
アニメージュで監督がOPの赤司がカッコいいと言ってるのは読んだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:48:19.51 ID:IhWwWaDui
楽しみだなぁ。あと二週間ぐらいあ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 19:04:13.48 ID:b9BPliJK0
>>615
マジで?
めっちゃ楽しみだわ

どのアニメも2期は下げるって言われてるけど、
黒子は漫画原作アニメではジンクス撃ち破ってほしいわ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 20:23:44.97 ID:WnmrDL400
>>611
あれで腐を釣ったんだからなくならないと思う
いっそ毎回同人絵師に書いてもらうパターンも考えられるが
ますます腐寄りになる可能性が大きいから我慢汁
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:03:58.07 ID:+mYukwaM0
腐が喜ぶだろうなーと思うから腐に見えるんだよ。
現実には女同士だって男同士だってあの距離感はなかなかないけど、わちゃわちゃかわいいなーぐらいに思っとけば?

と思って見返したけど四話だけはキツかった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:13:34.16 ID:bdRviyxt0
>>619
別に絵のキャラや構図自体はどうでもいい
腐釣り目的でもどうでもいい明らか一人だけ絵柄のちがう絵師を変えて欲しいだけ
もしくはエンカ専門で本編に関わらないで欲しい浮くから
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:27:05.04 ID:eAkeWrOp0
エンカのシチュは何でもいいんだが
せめてもうちょい上手い人に描いてもらいたいよな
あの絵は顔が間延びしてて苦手だ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:31:55.12 ID:BnlF4kt10
なんかぬるんとした感じなんだよなー
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:33:13.38 ID:I13zVmnk0
でもたぶんエンカに使うのってスタッフの中でそれなりに上位クラスの人だよ
(上手いとか関係なく、とにかく上位という意味な)
メーター現場はライバル心が凄いから目立つ仕事はそうそう譲らないだろね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:46:26.58 ID:+vtXjHfP0
うまく表現できないんだが
どのキャラも笑顔が同じでじわじわ怖いんだよな、エンカの人って
個人的には笑ってる表情のキャラが居ないエンカは結構好きなのあるよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:34:27.06 ID:xDHR54vfP
エンカ絵キャラの笑顔って笑ってないんだよ。パカっと口開けてるだけ。
表情描けてないのかな。喜怒哀楽で一番表情がはっきりする「喜」が一番悪い意味で目立つ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:12:55.93 ID:yCW8dJwU0
エンカの人はあれで作監なんだよな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:28:44.88 ID:vLCi3CPx0
作監は別の人じゃない?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:36:35.99 ID:yCW8dJwU0
>>628
7、11、20、25話とOVAで作監とクレジットされてるが総作監と間違えてないか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:08:26.83 ID:dKcZl1R10
>>625.626
あーそうかそれだ、マネキンもしくはピエロ的な笑顔なんだあの怖さ
あと細目と丸目の二種類くらいしか顔描けてない感じもあるし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 15:22:23.29 ID:z+gmG5sr0
>>615だけどVOICE Newtypeって雑誌
中の人の感想は本編についてじゃなくてOPについて
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:07:57.46 ID:upQPPSPc0
黒子は一期も相当稼げただろうし気合い入れて作ってくれてたら嬉しいなあ
まだフィギュアだのコラボ商品だのがバカバカ売れてる状態だし
二期で手抜きさえしなければまだ絞り取れるんだぜ
好きなだけ絞ってくれていいから良い出来の二期を頼む
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:44:28.83 ID:74ZCHu9O0
肝心の腐女子がFreeに鞍替えしちゃったのに二期やるの?
これ完全にオワコンだよwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:48:31.17 ID:KSfg/OJj0
Freeもう終わるじゃん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:51:05.99 ID:nBNenjOl0
進撃の巨人とか絶望先生みたいに他の漫画家さんに書いてもらったエンドカードとか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:54:13.47 ID:CUDu5WC10
>>635
集英社ってそうゆうのあんまやらない気がする
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:11:46.03 ID:Nb3ZYeJNi
正直他の作家が書いた黒子を見たいかと言われるとな…
どうせだったら国民投票レベルかNGくらいのラクガキで良いから藤巻に描いて貰いたいわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:36:34.92 ID:zb1ZEEnV0
(°Д°)ハッ
エンドカードでNG集やればいいんじゃね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:46:24.16 ID:Nb3ZYeJNi
DVDの特典でやってんじゃん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:47:45.04 ID:upQPPSPc0
藤巻のラフだったら嬉しいけどねーよw
しかし今の若返ってる絵柄だとアニメとのギャップ凄すぎだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:02:55.66 ID:0i+b7eL80
貧乏神は作者がエンドカードやってたな。
SQだし月刊だしで条件全然違うけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:10:19.42 ID:TiImYXVp0
一期二クール目のEDみたくストーリー仕立てになってると面白いかも>エンドカード
二号のお散歩みたいな感じで毎回二号とその回活躍したキャラが一緒にいるとか
その場合二号が謎の異次元移動してることになるが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:16:41.01 ID:9ggXpAVG0
二期のCMってまだ流れてない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:20:42.69 ID:SzyDYKjL0
まだだねー 今日流れるんじゃねMX最終回だし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:31:06.88 ID:rjK3j4tk0
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:21:57.62 ID:it5Ko19G0
>>644
無かった・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:44:32.82 ID:voQZ+ZrI0
>>633
右肩さん思い出した
マギに流れるから!マギに流れるから!って必死に言ってたな
懐かしいなぁ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:48:35.76 ID:GVMQVglG0
今フリーと進撃を相手に黒バスが同じ事やってますが・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:59:49.69 ID:+Rak0kng0
黒バスは新規コンテンツじゃないんでね…
固定ファンもそこそこいるし、だいたいすぐフリーとか進撃に移動した層はその時期に盛り上がってるアニメ行ったり来たりしてるから心配いらぬ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:12:10.14 ID:5G5+UeU70
まあ円盤の売上とかは下がるだろうね
フリーマラソンで精一杯だろう腐女子は
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:20:36.34 ID:it5Ko19G0
つべにPVきた

TVアニメ『黒子のバスケ』第2期OPテーマ
「The Other self」10/16 On Sale

GRANRODEO 「The Other self」short ver.
ttp://www.youtube.com/watch?v=cWi0IC0VqJA
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:24:26.34 ID:uCPqsZbC0
>>651
それ歌手のPVだから関係なくね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 08:44:27.24 ID:yWYQOung0
>>650
1期揃えたから惰性で買うわ
酷い劣化がなければ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:46:54.14 ID:k4/KMThm0
一期の時だって他の円盤と併せて買ってた層もいるだろうに
水泳アニメがあるから売上下がるとは言い切れないんじゃ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:25:51.55 ID:OIwkXpzq0
1期でいた右肩くんでしょ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:37:40.24 ID:gfXbFrvR0
てかここくらいだよね
OPの話題もグッズの話題も別スレでやれっていうの
それで来なくなったら過疎だの何だの言い始めるんだから失笑
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:12:36.74 ID:5G5+UeU70
>>654
1期の時は同時に腐女子に流行ってたアニメあまりないけど
今はフリーと進撃があるから無理だよ
状況が違う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:25:23.14 ID:v8Ce1M/x0
触ったらだめな人だったごめん
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:27:46.60 ID:A2l8R9/Q0
女は円盤買わないから女に受けても意味がないと言い、
今度は女は他のアニメにかまけてるから売り上げが落ちると言い…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:45:05.81 ID:/ViTiEV10
売り上げ下がる人気下がるって言いたいだけの人だからほっとけ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:46:07.66 ID:tLdwPEDv0
正直1期より円盤の売り上げ落ちるとは思う
ただ悲惨な状況まではいかないんじゃないかな
黒子フィギュアが売り切れ続出になってたから人気はそこそこ維持してるのでは
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:55:15.47 ID:ajNsz/2r0
フィギュアは生産数絞ってたりするから参考にならんぞ
特に黒子は第一弾だから手探り状態だろうし
ついでにフィギュアーツは出来の関係もあるだろうが余ってる

そんなことより二期だ
OP早く見たい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:19:40.50 ID:qQbamrRc0
こないだの黒子のフィギュア、火神と黄瀬も出るんだよな?
サンプルいつ頃出てくんだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:49:43.15 ID:JqSuQDws0
フィギュアーツ余りまくってメガハウスのが品薄になったら次からクオリティ上げてくれるかね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:12:23.86 ID:A2l8R9/Q0
フィギュアーツは〆に入ってるそうだよ
他のシリーズもあといくつかで終わりにするって。
プリキュアだけは続けるかもしれない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:07:47.71 ID:Rzvyd7RG0
BS11で2期番宣確認
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:12:51.70 ID:22okJopwi
>>666
なんか新規映像あった?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 07:58:27.24 ID:m94BSf060
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:56:45.19 ID:UL5iiaPM0
黒子がものすごい作画でパス出してるのってなんかのPV?
それともOP映像かなんか?
黒子好きになる前に見た覚えあるんだけどうろ覚えだ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:03:48.28 ID:JwNqYSW+0
>>669
サイクロンパスのことかな
それならアニメの10話ラストだけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:16:24.14 ID:UL5iiaPM0
>>670
ユニ黒だったから多分それだな
ありがとう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:43:09.11 ID:PEZmzZlx0
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/h/i/d/hide646/20110319_03.jpg

もうすぐだ…もうすぐアニメで見れる…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:12:38.96 ID:D8F3D4Ix0
>>672
バレすんなっつの
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:05:43.70 ID:S6+lAMdM0
桃井顔でかいな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:38:48.69 ID:7Vnl3/kM0
みちゃたけど
そういうシーンは割愛されないの
アニメしか知らんけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:22:01.66 ID:qX+0REby0
まあ視聴者層的に考えたら丸々カットされたり湯気だらけになる可能性は十分あるけど
一期の桃井の水着シーンが原作と比べてケタ違いにエロくなってたしなあ
まあ放送時は湯気多めで円盤で湯気無しとかになるのかな
もし乳首出してくれたら2期のBD全巻2枚ずつ買うわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:44:49.49 ID:kXttSfiN0
乳首の威力すげえ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:25:47.24 ID:+SsA+Wmc0
0.1割ぐらいの人にしか需要ないです
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:36:19.93 ID:zYSW4ZtX0
男ばっかり描かされてる男メーターさんへのご褒美シーンになることを願う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:12:52.00 ID:qX+0REby0
気持ち悪いホモエンドカードなんかよりよっぽど健全なんだからちゃんとやって欲しい
男がホモエンドカードとか見たら気分悪くなるけど
女が>>672みたいなの見ても大して気分悪くならないだろうし遠慮しなくていいよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:35:03.67 ID:KmNJvz+C0
おっぱいや女体を持ちあげてホモじゃないアピール痛々しいです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:54:26.70 ID:Ku+f6Wp70
どこからつっこめばいいのか…健全とはw
あんな胸の付き合わせ気持ち悪いわ…

だいたいホモと思ってるからホモなんだよ。冷静に見返したら言われるほどホモエンドカードなんて無いから
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:56:56.45 ID:P4NVtjmJ0
えっ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:04:43.73 ID:uHtbIhR70
男の目から見ても黒子が黄瀬に持ち上げられてるやつは気持ち悪かった
あと緑間と高尾がヘッドフォン半々にしてるやつもだけど高校生男子ならまぁやらなくはない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:10:39.40 ID:Ku+f6Wp70
>>684
ああ、あれは女から見てもえ…と思ったわw
でもそれぐらいじゃない?
あとは数人でわちゃわちゃしてるアニメ的にはよくあるレベル

あと実際はありえないとか言い出したらそれこそリコと桃井のシーンだってありえないしリアカーで通学する高校生もエンペラーアイもない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:18:52.16 ID:MXhjxFEp0
ID:Ku+f6Wp70
こいつ普段はホモでブヒブヒしてる腐女子だろ気持ち悪
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:28:35.44 ID:LhJ3LdYv0
>>684
自分はアレ黄瀬はモデルの本気で表情出してないだけで
その後黒子にぶちっと潰されたと思ってた
というか確実にそういうオチが付く絵だなと思ってる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:37:06.62 ID:Ku+f6Wp70
>>686
残念ながら見当違いです…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:40:20.78 ID:OFOLc+0L0
なんかの雑誌でエンカ絵はメーターの女性たちがわーきゃー言いながら描いてるっつってた
悪ノリしてんだかなんだか知らんが痛いし
何よりも絵が気持ち悪いからいらん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:47:02.88 ID:6HI06vvy0
前にも話題に出てたが、女性陣がきゃーきゃー言ってたのはエンカじゃなくてED差し替えの部分な
雑誌を読まずに批判してることがバレバレだぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:49:11.61 ID:OKmwFTPR0
エンカくらいどうでもよくね
いちいち過剰に騒ぐ奴って反応してる時点で腐と同族だと思うんだが
萌豚なん?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:58:20.53 ID:d3hV+DD20
あ、そうなんだ
大人アニメディアだったか
読んだってか買ったんだけど勘違いしてた申し訳ない
でもエンカ絵キモくてやめてほしいのは変わらん
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:09:15.68 ID:PbSFKMLh0
エンカくらいならいいけど
本編で変な感じにされたら嫌だな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:11:52.50 ID:DfIAEoGd0
エンカ描いてる人ずっと同じなんだから
みんなでワーワー言いながら描いてるってそもそもありえないだろ
正直そんなに上手くいと思わないから別の人に変えてほしいのは同意だが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:14:33.65 ID:+SsA+Wmc0
構図はその黄瀬が黒子の体に手回してるやつ以外は気にならなかったけど、それより絵自体がな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:34:22.55 ID:+nw8JkW70
AA化されてたぞ

             ......._........_
         , ィ ´         ヽ
        / '´    |         \
       / / / |  |    |   l ヽ  ハ
        / / | | ∧    ト   |  |.  l
       〈  | / 込ヘ. ∧   rへ 辷wi |. |〉
      入|'  __゙ヽ  \| /__ |/ /|
.        l   ´{::::::テ、      チ::::::}` |/|ノ}
       `ハ   ̄         ̄   _ノ
               _       /
         \     廴ノ     /
           _r─、──ァ <
         / ||: : : \ /: : : :| \
       /   _リ: : : : : : : : : : |、  \
      /  //゙/: : :海: : 常: : :l \  ヽ
        l  / / /: : : : :  ̄/: : : : :l  |  |
     /  _> |/: : : : : : : /: : : : : : :l ∠  |
     |/  /ー-: : : __: : :--<  |  |
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\  ̄
       <: : : : : : : : :/⌒ヽ: : : : : : : ヽ
         /` ーt-: :」    ヽ: : : : :_: :」
         |   |       └T ̄  |
         |   |          |   |
         |_  |             |  _|
      /≡: ̄|          | ̄ェ::|
     /:::::::::::::::ェェl          L:::::::::::ヽ
    ゙=="´             ゙=='
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:40:50.26 ID:2fX/Ez3z0
>>690
しかもED差し替えの大筋のネタは監督じゃなかったっけ
背景を女子が騒ぎながら考えたとかで
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:48:11.57 ID:LhJ3LdYv0
二クール目のEDは冒頭といい差し替えといいいろんなところに小ネタがきいてて面白かったw
エンドカードも一話と十四話(だっけ)の構図かぶらせて対比させたり
UFOキャッチャーのやつも登場キャラは正面向かせて未登場キャラは後ろ向かせたりで楽しかった
二期もこういう小ネタとか盛り込んでくれると嬉しいな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:40:12.30 ID:qX+0REby0
4、8、11、13、20、22話のエンドカードは完全に狙ってただろ
12話や18話みたいにかっこいい感じにすればいいのに何故ホモ臭くするのか
それに男同士でくっついてても23話みたいな感じなら普通なのに何故露骨にするのか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:44:05.61 ID:7urvwZI50
そんな何話のエンドカードってだけでどんな絵か思い出せるかよキメェな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:46:26.11 ID:XV3k/qNH0
桃井は美人に描かれててよかったわ
それ以外はなんか微妙に顔の中のバランスがおかしいと感じるかもしれん
でもここで言われるほどそんなに気にならないが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:55:38.93 ID:kMUtcMyG0
>>696
吹いた
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:58:04.92 ID:+SsA+Wmc0
8とか22までホモに見えるのか…
いちいち目くじら立てすぎじゃね
20だってあの二人ならかわいいなーレベル
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:59:27.39 ID:XSnGUII30
2話と16話のほうが男女だけどカップルくさくて気持ち悪い
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:02:18.91 ID:QvCNwF4w0
>>703
ほら、同じフレームに♂が2人以上いたら
腐ガー腐ガーって鳴かないと気が狂っちゃう病気の人いるらしいから…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:05:17.57 ID:KXhUs82M0
何話がどうとかよく覚えられるな
いきなり言われてもエンカどころか話の内容さえ思い出せんわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:34:23.80 ID:js/b2UPS0
正直腐が腐が言ってる人の方がよっぽどフィルターかかってると思う
普通に見てたらそんなんわかるわけもないのに
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:38:29.50 ID:3Lfk+ZWN0
誠凛エンカは好きだったな
ああいうのなら良いな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:40:08.15 ID:4CsK5Rsk0
EDの入りはブツ切りじゃなくて、最終話みたいにするべき
一度、本編中に曲のイントロをかけておいてぶった切ってたけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:46:28.41 ID:wZ1dvGqm0
>>709
あれはもったいなかった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:14:36.72 ID:t42h6nEz0
燃える回だったからマジで勿体なかったな
何とかしてそのまま突入しろよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 06:29:23.99 ID:6DKhKjx+0
ホモ臭くて気持ち悪いとか文句言うのも結構だけど○話のエンカの絵がーとか覚えてるの腐女子くらいだから
腐臭隠そうとしてるやつらはそこんところ考えろよww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 07:20:23.32 ID:Ltcyo0vv0
マジレスだけど釣りだろ
2初心者のリアでもないかぎり本スレで臭い出すほど間抜けじゃない
昨日からずっとエンカネタ引っ張って遊んでるアンチがいるだけ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:38:52.09 ID:ad6WiNs00
>>712
ドヤ顔してるところ悪いけどググればまとめ一発だから
覚えてる=腐っていうのもよくわからんがw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:50:28.89 ID:6DKhKjx+0
>>714
そんなん普通の男はググんねーよww
わざわざ2で文句言いたいがために気持ち悪いと思った絵検索するとかドMかww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:59:12.26 ID:ad6WiNs00
お前の思う普通の男()がどんなのか知らないけどやる人がいてもおかしくないだろ
あ、ここまで自演で>>713の言う通りか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:51:52.60 ID:M7Iwa5Zm0
ハイキューアニメ化で黒子もやばいなあ
二期はコケるか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:50:15.99 ID:O1OKbNXf0
新番組スポット見たけど火神の声ちょっと変わっていたような?
なんかダミ声強調されたような気が
もっと普通の声じゃなかったっけ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:55:26.13 ID:O1OKbNXf0
>>717
同時期に放送されるわけでもないものと比べて
やばいってさっぱり意味がわからないんだが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:08:38.45 ID:O1OKbNXf0
ハイキューよりも放送時期同じヴァルブレイブとかマギのが気になるところだろ
とくにヴァルブレイブはメインどころの声優が結構被ってるからな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:12:49.03 ID:QxmLvXyW0
火神は単にCMだからだと思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:35:15.74 ID:lIvMVAWj0
参考にならんかもだけどラジオソングの台詞部分は普通だった
1期のCMもそれっぽい傾向あったからまぁ大丈夫でね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:49:46.45 ID:t42h6nEz0
>>717
その2つに何の影響もないが仮に売上が三分の一になっても普通なら3期があるレベル
原作終了で3期はないだろうけどな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:52:53.23 ID:tOzc0Xn80
原作終了でもストックがあれば大丈夫じゃ…?
二期は陽泉ぐらいまでだろうし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:58:49.50 ID:2hDlQxYd0
帝光編をうまーく縮められれば
3期までのインターバル次第で連載とアニメ同時終了が狙える気がする
まぁでもやらないか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:07:58.79 ID:PCyO/uLJ0
どこで切るかが問題だよな
主人公校空気な一期のラストが不満な奴も多かったらしいし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:33:06.08 ID:j1NYo2h40
流れ的にネタバレスレに関わる流れじゃないかこれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:37:19.55 ID:Hv4S+EJd0
ちょうど氷室達が出てくるあたりから始まるし陽泉戦で終わりじゃね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:42:35.85 ID:y5WkQAM50
バレっすなぁ

>>726
監督は勝算があったらしいが、それでも人気がでなかったら続きがなかった状態であそこで終わらせたのは
すごいと思う
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:10:51.27 ID:WUyzSMLb0
でも海常vs桐皇が一番おもしろかった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 02:39:09.43 ID:bgAdncCK0
あの試合のクオリティは良い意味でおかしかった
ただ、最終話の作監の人多さには笑った
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 04:43:31.56 ID:jAdbM86K0
>>720
ヴァルヴレイヴって大コケしてるじゃん
マギも円盤は超右肩だし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:29:07.50 ID:5TMmI4AK0
あの試合のクオリティはすごかったけど、その前の試合の誠凛桐皇戦が18話以外微妙だったから、
こっちを捨てたのかとちょっと複雑な気分になった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:53:35.53 ID:fxNYTbNv0
エピは飛ばされたりエンドカードはなかったりで海常は冷遇だけど黄瀬は優遇されてる感じ
主役の番外話だってOVA化されてるしまあ人気商売だからしゃーない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:29:11.97 ID:Txnv0xS/0
桐皇再戦で良作画頑張りすぎて陽泉戦が割り食わないといいな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:15:13.58 ID:E14Wbpqh0
>>734
海常の先輩達が徐々に認めてくれる過程を削ったのは未だに納得いかない
ほんのちょっとのことなのに、そのほんのちょっとが大事なのになぁ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:23:43.87 ID:DODP2c2s0
まあ桐海戦はたしか作中2番人気の試合だから気合い入れたんだろ
2期もどっかの試合であのクオリティがもう一度来ることを期待してる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:50:35.12 ID:SG+InpVg0
人気だから気合いれたんじゃなく
22話からスタッフが増員できたんだよ
オトナアニメディアに2期はその体制のままやると書いてある
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:14:39.18 ID:u109DpQL0
そういやエンカは海常なかったな
海常くるかと思ったら青峰と黄瀬がもう一回きたし
エンカはなんかのメディアで描いている人に任せてるとか見た気がするが
人物指定だけあとは任せる形式だったんだっけ?それとも好きなように描いていいよだったっけ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:43:12.76 ID:Phbr6Jpo0
人物とシチュエーションは大原Pが指定してるとかじゃなかったっけ?
まあなんにせよ宮川さんは作監としても癖ありすぎだからキャラデザ寄りに描いてほしいもんだ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:31:12.12 ID:8wxmOzGk0
>>738
マジかよ
期待値がやばいな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:14:38.33 ID:gs7QwElq0
エンカの人癖ありすぎて放送期間中も散々言われてたな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:28:55.68 ID:EP/sA8SG0
最初はよかったんだがどんどん顔が歪んでいった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:52:13.30 ID:kUjgeBJ60
エンカの人は癖がなあ
火神・青峰・緑間とかガタイデカイ男のバランス変だし
そうでない方はどんどん性別不明になっていくし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:06:16.23 ID:NxIwiouHi
渋谷でOP初お披露目か
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:08:04.57 ID:NZrrVfRm0
エンカの人の書くガタイでかい男は全くガタイでかく見えない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:12:50.62 ID:Phbr6Jpo0
関西は最速だからOPぐらい我慢しろってかー
中澤コンテ来るかな…。めっちゃ楽しみ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:11:41.09 ID:La1GhglM0
OPうらやましいおっふ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:32:18.91 ID:P8AV0b3M0
裏山
初見はやっぱり自宅のTVで正座して観たいかもとはいえ、
いいなー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:53:57.76 ID:97ZMkbCz0
ゲーセンにこれのフィギュアがあったが全体的に残念な出来だった
かがみの眉毛がかがみしてないし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 18:20:46.15 ID:LgesO1ED0
プライズ、フィギュアーツ、くじ
スケール全部泥出来だよね
メガハウスの出来はいいから自分はメガハウスだけでいいや
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 18:30:45.33 ID:ioVXSa470
メガのフィギュアは良かった
クオリティ下がらずに製品化になればいいな
メガだと製品になるとあれ?っての割とあるし
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:44:01.96 ID:wnaX9BcX0
このアニメのアップの発音おかしくね?
小中高大と11年間ほどやってたけど、全部↓アップ↑(ショップ的な発音)で通してきたんだが
↑アップ↓(up本来の発音)では逆に聞いたことないから違和感しかない
それとももしかして俺の周り(埼玉南部)だけ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:55:47.30 ID:RJAHasg20
文脈によるかなー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 07:32:31.55 ID:0ha2Zq9z0
萌えないロウきゅーぶ2期はいつ始まんの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 07:34:42.34 ID:0aPQqHio0
38 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 21:22:35.70 ID:???0
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9792360812.jpg

アニメジャケはこれみたい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 07:53:56.65 ID:A2VNBHh50
ジャケの背景が無いせいで手抜きに見える
陽泉戦って2クール目になると思うんだけど1クールのOPジャケにくるのか
2クール目もOP変わらない?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 14:46:30.29 ID:+4Rq6fpF0
陽泉よりも誠凛としては霧崎で黒子としては桐皇のが大事だと思うんだけどなー
陽泉メン出るにしても試合は後なんだからなんかこの陽泉がラスボス的な扱い微妙
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:30:14.47 ID:fxaOdr630
新キャラだから仕方ないのかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:26:59.16 ID:6Vd2rOeQ0
氷室(の声優)が歌ってるからじゃねーの
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:28:12.08 ID:WBAsHV7c0
中の人的な理由もあるんじゃ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:28:49.47 ID:WBAsHV7c0
被ったwごめん
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:28:56.35 ID:zPln+G4D0
つーかこれ来週のジャンプバレじゃね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:31:42.12 ID:nMrhRuXn0
せめて早売りまで待つかバレスレのほうに投下してほしいもんだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:55:51.77 ID:YSVOhhZA0
>>753
別競技やってたけど、普通にそっち(↓アップ↑)の発音でいいと思うよ
バスケをバスケットボールのバスケの部分の発音で言う人はいないしね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:22:17.71 ID:mJgI5QQU0
その手のどっちだっていいじゃん的なことにこだわる人っているよなあ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:54:35.72 ID:VKDe/dJX0
この程度で面倒くさいツッコミになるんならバスケ的ツッコミは一切NGだね
バスケのアニメなのに
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:01:46.80 ID:/rGEacje0
ありゃバレスレの方もしかして落ちた?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:02:25.51 ID:z/SD6mDH0
この程度のどっちでもいいことだから面倒くさいんだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:07:38.80 ID:1VySka3b0
>>768
落ちてんな
圧縮に巻き込まれたか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:09:59.91 ID:CsvNL1O/0
ほんとだ
だれか行けるやつ立て直せる?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:11:40.20 ID:iZPIWWB/P
昨日レスあったのに何故
鯖の調子のせいじゃなくてか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:41:42.09 ID:/rGEacje0
ちょっくら立てに行ってみる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:43:37.87 ID:/rGEacje0
立ったどー
間違ってるとこあったら修正ヨロ

黒子のバスケ ネタバレスレ 第11Q
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1380271357/
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:06:52.35 ID:MBWsZosi0
>>774


それにしても楽しみだな
最速組を羨ましく思うアニメは久しぶりだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:14:49.30 ID:PkpXTO8B0
今日のBSは神回か
楽しみだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:47:32.97 ID:ArLfPSXVO
立てた後に言うのもなんだが、バレスレは完全に落ちたわけじゃなくてもう少ししたら復活する気がする
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:44:31.34 ID:2UYVyGvH0
>>1の更新↓

新年度、誠凛高校バスケ部に黒子テツヤが入部した。彼こそ、相手に気付かれないパス回しを得意とする帝光中幻の6人目だった…!
========部内規則========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ。
========================
○TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成24年4月より同年9月迄放送:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3234
【第2期】平成25年10月より放送開始
・毎日放送 (MBS)   毎週土曜日 25時58分〜 10月5日〜
・東京MXテレビ (MX) .毎週火曜日 23時00分〜 10月8日〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週火曜日 24時00分〜
              毎週金曜日 18時30分〜 10月11日〜
・アニマックス      .毎週金曜日 19時30分〜 11月4日〜

○関連サイト
・番組公式:http://www.kurobas.com/ http://www.mbs.jp/kurobas/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/kurobasanime
・原作公式:http://www.shonenjump.com/j/rensai/kuroko/

○前スレ
黒子のバスケ 第28Q
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1373378734/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:25:25.59 ID:XZMLC3tq0
BSおわた
やっぱ黒子熱くていいなあ

二期楽しみだぜ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:29:48.93 ID:+omG/6870
二期の番宣CMみたけど確かに火神はダミ声だな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:30:43.88 ID:AErGZMxR0
このアニメ分身したりビーム出たり空飛んだりしないから面白いな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:16:58.53 ID:B/60PJm40
黒ラジで新ED流れたけど今回も聴き取る事が不可能な歌だったは
でもEDとしては斬新で格好良かったと思う
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 03:44:53.38 ID:AE2vi58W0

斬新てどんな感じ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 05:45:30.37 ID:cx7r/+Kg0
爽やか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:43:48.08 ID:Qif5VYOz0
これテレ東で夕方放送したほうが人気になりそうなんだがなあ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:57:53.99 ID:+omG/6870
スケットダンスやってた枠でやって欲しいわな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:13:25.32 ID:+aCA8urO0
視聴率的にはテレ東か日5なんだろうけど、
人気的にはBS11含めた深夜枠のがいい希ガス
テレ東でも深夜枠は最近じゃハズレ枠になってるし
深夜枠で当たりはMBSとBS11じゃね?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:57:49.75 ID:Yw/9oTiH0
BS11は今充実しているからなあ
これがあって本当によかった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:30:00.12 ID:iH/uTuD40
ED聞いてきたぜ
前回のよりも曲自体は聞きやすいと思う
相変わらず英語多そうで歌詞は聞き取りにくいな
サビの感じは結構好きだわ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:13:34.01 ID:p8Ceg61M0
たとえテレ東ででも放送枠に5倍はお金払うからな…日5なら10倍かかる
儲け率がいいことで続くなら今が一番なのだよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:38:29.40 ID:mIilJM9BP
OPもEDもまだ聞いてないんだけどどっちもいい感じ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:53:59.68 ID:45/xViCu0
アニメ1に引っ越し

黒子のバスケ 第29Q
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1380361974/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:59:45.96 ID:dysq23YI0
@akasirevolution
@40_seirin
こいつひでぇww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:25:10.15 ID:58XDvgtw0
用済みだ
  ○ ガッシネ
 く|)へ  ・.
  〉     ・
 ̄ ̄7      くく
  /       |)へ ←>>792
  |        ○
 /
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:07:58.61 ID:1tkkiDpS0
先行OPって今日からだったっけ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 04:14:58.14 ID:/R//Fase0
そう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:29:29.19 ID:S00NhRC/0
>>795
9時から1時間に1回だけ上映してるみたいすなぁ。
場所によって何分頃にやるか違うみたいなんで、よっぽど暇か運が良いかでないと見れなさそう。
まあ田舎者には関係ない話ですが。ノンテロかどうかだけ気になる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:32:54.28 ID:ubx6pTPI0
誰か見に行ったやつ居ねーのかな
地方民なんで詳細レポ超期待してるんだが
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:05:14.55 ID:7DC9h/Gc0
PVでは消えてた中澤黒子が生き返ってるぽい?
お試し描きみたいなこと言ってたがそりゃ使うよな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:39:57.16 ID:7oxAHD060
中澤黒子ってなんだろうと真剣に考えちまったw
白井黒子みたいなキャラ名かと
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 16:40:26.80 ID:7lUaVini0
http://tamashii.jp/item/10512/
フィギュアーツZERO青峰 大輝 3,990円 2014年01月

http://tamashii.jp/item/10513/
フィギュアーツZERO緑間 真太郎 3,990円 2014年01月
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 16:41:58.33 ID:U1NoVncf0
>>801
青峰薄いな(色的な意味で)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:01:03.36 ID:EgFJ+xIG0
>>800
いきなりゴール上に出現するパスを受けて、体育館の屋根ごとへし折るダンクでも決めるのか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:01:50.12 ID:WUgY5w3Z0
>>801
なんか青峰中国人っぽい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:03:09.85 ID:RAs9LnelO
顎が何か長くなってる気がするけど大丈夫か?
そこまで原作通りにしなくていいんだぞスタッフ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:12:41.73 ID:WUgY5w3Z0
フィギュアは大体どれを見ても黄瀬が一番無難な感じがする
あんま特徴ないからか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:29:39.00 ID:0R9I734D0
>>806
お前は今すぐ一番くじ公式ページに行って黄瀬フィギュアを見てきた方がいい

一番無難、という言い方をするなら緑間か黒子(メガハウスは別格)な気がする
それでも他に比べればマシ程度だが
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:34:32.00 ID:xFkEgH4h0
>>806
黄瀬はねーよw
黄瀬嫌いな訳じゃないけどとりあえずモデルスマイルってのがありありと分かると言うか…
フィギュアの出来が一番無難なのは緑間なような
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:45:27.93 ID:bxHwA02M0
モモーイがいない・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:53:05.49 ID:WUgY5w3Z0
>>807
そっかー?
一番くじも見たけど雰囲気は一番黄瀬がブレてない感じだけどなー
緑間はオカマっぽくなったり黒子は凛々しすぎたりって変な感じするけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:00:34.10 ID:Nkwd9bD30
二期OPの試合の動きかっこよすぎワロタ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:04:30.16 ID:hRnzGzTa0
OP正直侮ってた
動きまくりだわやべえ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:14:18.78 ID:AMeXmDIb0
>>809
桃井何に省かれてんの?
リコがいて桃井いないのはちょっと面白いんだけどw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:14:59.07 ID:AMeXmDIb0
>>809
桃井何に省かれてんの?
リコがいて桃井いないのはちょっと面白いんだけどw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:15:27.92 ID:LmNG/INu0
opスゴすぎてワロタ
作画もいいし動きがぬるぬるすぎる
明らかに予算が違う
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:16:28.78 ID:B0zmNHEy0
早く観たいですぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:23:30.69 ID:vuGwHYdD0
大阪組が羨ましいな
明日の黒バス枠は何やるんだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:25:36.47 ID:3gpXj7VQ0
いつもの人はガラケで有名になっちゃったから変えたんか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:31:40.33 ID:N1tYU0lW0
予算があるとこうも違うのか…って呆然とするわwww
一期もOPはめちゃめちゃ動いてるなすごいと思ったけどそんなレベルじゃない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:32:33.94 ID:EwtqGej90
>>819
演出がすごいよな
ゾーン楽しみすぎる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:48:07.25 ID:Nkwd9bD30
ゾーンのとこは青峰なんか目からビームだったわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:59:47.05 ID:gQljPD5l0
新OPはエフェクトっていうの?の効果入るとこはまるで超能力バスケだな
作画は原作寄りのとことアニメ画の振り幅がでかい気がするけど全体的にきれいだし放送楽しみだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:51:36.11 ID:1tkkiDpS0
中澤ってほんとやべえな…
でもOPで気合い入りすぎて本編で作画崩壊の回はひっでえ高低差になりそうだなwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:43:25.75 ID:lQ7lFldt0
中澤って誰なん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:44:49.83 ID:U1NoVncf0
>>823
これで一人原画とか化物かと思うわwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:51:12.86 ID:cVwumqt60
>>825
まだ1人原画とは判明してないんじゃ?
うわー早くテロップが見たい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:59:07.76 ID:U1NoVncf0
>>826
ごめん、早とちりだったかな
私もテロップ見るの楽しみだわ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:01:02.52 ID:4c+Vj7tH0
動きが凄すぎて怖いwww
予算が違うとここまで違うのか
放映開始が楽しみだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:11:53.14 ID:EDNWXkVz0
OPは中澤さんと金子さんの二人が作ったと監督が雑誌インタで言ってる
金子さんは撮影監督でエフェクトはこの人の仕事
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:25:08.57 ID:liZWl5Bh0
正直声優の発言とかで期待値あげすぎて微妙かと思ってたが全然そんなことはなかった
スポーツアニメであんなぬるぬる動くOPはじめてだわ
大画面でみて興奮した
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:28:08.13 ID:Opi+yxw+0
あとはクオリティ保ってほしいよな
24.25話の本気で頼むというか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:50:13.03 ID:QLfCgprw0
いくら予算増えた(だろう)とはいえ1期と同じく
すげえ動くのは大事な試合くらいだろ
最初の数話と試合回以外はは崩れるところも出てくるだろうし

あんまりハードル上げてやるなよw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:54:55.03 ID:4drfrrOn0
>>829
spoonか。今読んだわ。中澤さんいるだけでこの安心感。
本編も楽しみだなー

まあ、そりゃ全力疾走で2クール駆け抜けるのは無理だってわかってるっしょ。流石に…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:27:33.35 ID:4Vxs6rJK0
本編ではほとんど中澤さん関わらねえだろうしなww

それにしても予算どれくらい降りたのかねえ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:39:29.02 ID:AvzyrIIG0
あれだけDVDとBD売れたんだから予算はかなり増えてそう
本編もOPとまではいかなくてもそこそこを保ってほしいな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 02:19:43.20 ID:Jfm1Qtbw0
金をかけたらかけただけまだまだ売れそうなコンテンツだもんな
三期にまで繋がって欲しい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 04:43:47.29 ID:EfCKbB580
素晴らしい素晴らしかったんだけど
少々顎がしゃくれてんのが気になった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 06:04:13.76 ID:JVgdsfQz0
横顔時のアゴは確かに気になったw
特に黄瀬と緑間とあと動いててわかりにくいけど高尾
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 06:11:43.65 ID:IrdJac0O0
でもカッチョええわ
EDもどんな感じになるのか楽しみ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 06:45:31.17 ID:V1ucbyS20
原作でも陽泉戦付近では顎長の呪いがかかってたから…
ともあれ早く見たいな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 07:00:57.12 ID:RNO/aiQN0
>>840
原作通りに作画してたんだとしたら…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 07:50:57.21 ID:wHJqW/RU0
中澤さんが顎病に罹患してるとしたら二期のOPも横顔は顎るんだなきっと…w
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 07:56:36.38 ID:GfBuMOMH0
二期op、黒子の影薄くない?
一期opはミスデレ使ったのパス回しがカッコよかったのに
二期はなんかビーム打ってるだけだった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 07:58:33.44 ID:SbNn+//30
中澤さんはもともと顎っぽいってどっかで見た
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:14:18.00 ID:wHJqW/RU0
>>843
他にも見せるキャラ一杯いるから仕方ないんじゃね
パス回しがなかっただけで影が薄いとは感じなかったな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:20:12.46 ID:7no4VKmeO
顔は微妙だったぞOP
動きは良かったが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:28:28.59 ID:4Vxs6rJK0
確かに顎どうしたってなったが本編は普通だろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:55:30.83 ID:N8k8W6yu0
藤巻が巻末コメントで「僕、顎好きです」って言ってたの思い出した
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:44:35.04 ID:+Dek8fyI0
あれ誰かに突っ込まれてヤケになったのかと思ったw
にしても特に黄瀬だな
ムーンフェイス思い出したわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 10:23:59.36 ID:DznOkarU0
>>843
なんかドラゴンボールのようなビームというか、観客席も粉々に出来そうというか
他のキャラが超人バスケやってる中、一人だけ超能力バトル作品の住人に見えた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:50:14.43 ID:Opi+yxw+0
イメージ映像なんだろうけどワンコそば合戦と
帝光の海辺でダベリが不思議な感じだった
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 15:22:02.83 ID:jUhZOtU40
番宣見て黄瀬とかよく動いてるなーと思ったけど曲は1期に比べて盛り上がりに欠けるかなと思ってた

けど、どのキャラも更にぬるぬる動いてるわ曲も映像と合って盛り上がるわで感心した
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 15:40:20.56 ID:FHs93LIT0
初見ではそんなに気にならなかったのに
1期のアニメ本編の後で2期OP見たら確かにすごいわ
横顔みんな三日月みたいにとんがってるw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:31:40.15 ID:msJ6tf+e0
リコや黒子はまだセーフな感じだけど男男した奴ほどやばいな
緑間とか横顔アップが長かったけどん?って感じ
それと青峰が恐いw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:32:41.57 ID:RNO/aiQN0
三日月わろたw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:34:14.18 ID:2p3ozSINi
夕日見てるシーンの黒子の顎は普通だったような
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:53:28.87 ID:KFvDuouQ0
横顔の顎やっぱみんな気になったかw
なんかみんなしゅっとしすぎだよなwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:33:06.51 ID:4c+Vj7tH0
何故か次元の横顔が頭に浮かんだ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:47:57.14 ID:5GF2svpL0
キャラデザを最近の原作画に寄せたのかね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:11:24.35 ID:q4MF4uHW0
OPは描いた人の癖が出てるだけだと思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:42:31.71 ID:sdsXLDd20
1期でもそうだったし放送中に修正されんじゃね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:25:25.81 ID:+Dek8fyI0
修正されることを祈るわ
なんせ鋭角すぎた
あと最初の黒子のアップの眼下の線
あれも気になったな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:30:04.75 ID:0R/sUe5c0
ほんと顎だけ心持ちけずってくれたら200%の出来なんだが
原作で顎病にかかってた時期だけに不安が残るw
今後の本編にも関わるしまじ意見送ってみようかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:47:51.36 ID:+Dek8fyI0
それが良いかもしれない
ただあの凄いOP描いてくれたから
ワガママ言って良いのか悩んでしまうな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:48:24.54 ID:Rmh8fAhX0
原画の人が元々顎気味の作画する人らしいし素でこのままなんじゃねーかなと思わなくもない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:57:09.82 ID:jn1ANS2K0
もちろん大感謝だよ
気にさわらないように感謝と感動の意を伝えてからさりげなく顎にふれることにする
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:13:48.90 ID:oFTBwe/E0
顎病そんな嫌いじゃないけどな
真横顔はちょっと気になるけどそれ以外はいいと思うんだが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:30:34.11 ID:V1ucbyS20
原作では陽泉戦終了辺りから顎病直ったんだよな。最近はいいバランス
熱いシーンやしんみりしたシーンでも逆にその分気になっちゃうので
アニメ本編に影響するようなら早めに対処願いたいwせっかく凄いんだから
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:32:52.67 ID:YAdtFyRS0
MXの特番見た
2期関連は以前から流れてたCMだけだったぜ

青/黄の試合は省略…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:57:27.93 ID:oFTBwe/E0
>>868
いや最近は過去編やったために絵柄が幼くなってしまっただろう
火神なんかスカスカペラペラで顎期のが体はマシだった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 07:18:22.72 ID:vMv4mW4O0
OPは顎を除けば完璧だったんだがな
ラストの火神のダンクなんて何度でも見たいと思える美しい動きだったぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 07:28:22.21 ID:gAFAtNp7O
新キャラも出るしよく宣伝に陽泉の二人が取り上げられてたけれど
顎病な時期ピークが陽泉戦だからそれにあわせたとか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:13:44.86 ID:bp8VKP1Y0
その割りに2期の内容的に陽泉より出番少ないはずの
秀徳海常の方がいっぱい映ってたなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:25:02.05 ID:phd/Q9IK0
海常はおそらく試合ないけど秀徳は陽泉と同じく1試合はあるじゃん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:47:14.61 ID:OZl350PS0
確かに海常、試合がないとは思えん目立ち方だったな
なんか出番あったっけ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:54:24.65 ID:phd/Q9IK0
>>875
海常としては目立ってないんじゃないか
黄瀬はキセキ枠でのピックアップで高尾と笠松はキャラソン組持ち上げって感じ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 10:17:36.81 ID:utl/52PP0
陽泉戦は二期ラストでやるんだからそいつらは2クール目OPで目立たせるだろう。
あと青以外の桐皇キャラとかも
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 10:31:09.69 ID:zbyTTs3J0
サビでダンクが描きたかったんじゃね
連発してたがどれも拘りが凄かった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 10:42:37.75 ID:wil/4TIA0
2期op笠松の後ろにいたのは小堀?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:14:16.91 ID:kjcGehId0
すげー距離からダンク決めようとしてる火神がむちゃくちゃかっこよかった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:13:55.20 ID:qWSnYz+H0
OPは最初の黒子が手を上げると観客がわあぁってなるのがなんかワクワクする
観客が黒子に気付いてるってのは突っ込んだらダメだろうけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:28:20.07 ID:U8qjID2w0
あれ最初に観客の一人が腕上げたのに黒子が応えて
ウェーブみたいに広がってるんだよね
カッコいいけどどういうシーンなのかちょい謎ではあるw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:33:52.95 ID:u+r3tltV0
観客=二期待ってた視聴者
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 14:13:29.55 ID:eZZCmg130
あれ最後と最初繋がってるんじゃね?
火神が最後突っ込むとき黒子が手上げてるし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 14:20:02.67 ID:orHqWgAe0
>>882
影が薄い設定はどこにいったwww

気が早いが2クール目も中澤さんの担当だといいな
いや本編に力を入れてほしいって気持ちもあるんだが、やっぱOPがすごいとそれだけでテンションが上がる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 14:36:36.71 ID:m0j77yS/0
>>885
黄瀬さんも上手いんだろうけど1期2クール目OPはちょっと動き少なくて物足りなかったしな。
やっぱOPはバスケシーンあってこそって感じ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 14:36:54.45 ID:g5/ZemIH0
中澤さんちょいちょい試合シーンに入ってるぽいし
1クール終了前の試合に関わると2クールOPまではどうだろ…
今からこつこつ…できるならやって欲しいねえ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 14:49:42.53 ID:bIhj7niu0
>>884
普通にそうだと思ってた

てか火神キャラちげぇwテンション上がって突っ込むような性格じゃないだろコイツ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 15:06:39.63 ID:U8qjID2w0
性格違うとまでは思わないけど
OPのアレは真剣に黒子死にそうだなと思ったw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 15:17:18.31 ID:GcOH/jAn0
>>889
なんか変な方向に勢いつけてねじ曲がってたもんな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 15:32:04.19 ID:qG031yLhi
キャラ違ぇwって話なら客席にウェーブ起こさせてる黒子が一番違和感あるだろw
まあイメージ映像くらいに思っときゃいいねん

そういや氷室は何故か番号のアップだけでユニ姿のシーンがなかったな
初登場の時点で陽泉の選手ってことは分かってるんだから伏せるところでもない気がするが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:30:15.29 ID:TxSyIDSu0
2クール目のOPは音楽も映像もちょい微妙だったけど今回は良いね
青峰と火神のとこはテンション上がった
1期の桐皇戦の出来アレだったし試合楽しみだわ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:33:05.91 ID:UL5Glj7O0
絵はいいと思ったけど音楽は普通かなー
悪くはないけど普通というかありふれた感じでインパクトなく感じた
慣れればまた違うかもしれないけど初見では
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 17:30:24.02 ID:PbDuJGa1P
二期は氷室さんがラスボスだから隠し通してるんだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:17:36.10 ID:1xEh7KT+0
あいつがラスボスなのか…
録画予約のときにちょっと戸惑ったんだけど26話が1話で合ってるよな
一期がどこまでだったか覚えてなくて困った
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:49:01.14 ID:KVJU/J57i
>>882
あれ見ると手を上げて立ち上がってるAA思い出すわ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:50:38.24 ID:sfRvKYnd0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /  
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
     ||| j  / |  | |||
――――――――――――
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:51:59.82 ID:OrMpMfoM0
連載開始時の黒子の顔はともかく、2期OPの黒子の美少年顔で地味で目だない設定はもはやギャグでしかないな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:06:24.44 ID:VKHeYr6q0
黒子に突撃してんの火神と誰?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:08:02.73 ID:IaHu5otL0
>>899
黒子←火神←日向でタックル?してると思う
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:36:30.88 ID://ZQoM/A0
1期OP黒子はドリブルとかフェイントとか
普通にプレイしてたし
中澤一登はわりかし雰囲気で描いてる
それがまたかっけえんだけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:38:11.24 ID:s3m+jb3a0
>>898
黒子とか伊月とか原作では目にハイライトが無いんだよな
アニメだとそれがあるせいかなんかきらきらして見える
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:54:46.99 ID:3ruEFP/s0
そもそも黒子ってレイプ目のキャラ多くね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:59:20.82 ID:IaHu5otL0
>>901
今回は黒子以外はスーパープレイバスケなんだけど
黒子はバスケじゃなく能力者的なものになってるよなあ
まあそこでの光エフェクトが赤と青の炎っぽくなってるのはかっこいいけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:06:33.95 ID:HVfhKJIX0
プリンスアニメージュを恥を忍んで買ってきたかいがあった…。
監督インタで中澤さんの1人原画だって書いてあったわ。
んで中澤さんのセンスでカッコ良さ優先のOPにしてもらったとか何とか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:21:37.15 ID:7PgXx/iA0
ぱねぇな…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:57:27.06 ID:8AewT3A10
まじかよ…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:00:12.53 ID:UEl1sWR00
マジで中澤さんがいるってだけで安心できる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:15:23.95 ID:ShyyTQ2g0
レーンアップする火神両足踏み切りだしラインこえてね
あと踏み切ったとこから赤い羽みたいなの出てる気がしたけど見間違いかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:33:19.30 ID:bf9MfQNPi
まるで鳥だからな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:34:54.41 ID:zZKVI3Zo0
両足踏み切りでライン越えてて赤エフェクトは羽根
レーンアップかっこよかったので死ぬほどりぴってコマ送りしてみたから間違いない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:37:48.12 ID:UT8cZFT90
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4548581.zip.html
ダンクばっかだけどコソーリ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 07:40:59.76 ID:BX/geKqN0
>>912
かっこいい(小並感)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 07:49:26.65 ID:HN/w6Z+o0
>>912
疾走感パネぇえええ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 07:56:13.54 ID:XmVpAtNN0
>>912
マジぱねぇ…凄すぎて声が出ない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:24:35.90 ID:DCAvIWRUP
黄瀬のコピーって一回覚えたらいつでも出せる?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:51:09.73 ID:AsHzFn9O0
歌がほとんど聞こえないけど動画あるよ
http://www.youtube.com/watch?v=ZlHsiSrHnB0
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 12:14:09.47 ID:3t/Zehza0
うむ、まとめサイトなんかにもあるしみんな見てるだろうけど
公式動画以外はあえて貼らないだけだと思うんだわー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 12:19:07.09 ID:wUEETwus0
>>917
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。

テンプレ見ようね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 12:43:28.02 ID:yIKi5nB10
>>916
ストックあるみたいだしキセキの技は完コピでずっとやってるから
一度見ればできる範囲ならできるんじゃね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:10:11.84 ID:UEl1sWR00
あともう少しで放映か

結構いいところまで来たが放映までに全部埋まるだろうか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:26:35.29 ID:PWFdGdwy0
うまいことあと70てとこまできたから1000いけるといいな

俺はYouTubeなぞ覗かんぜ
放送を待ってキタキタ!感を楽しむんだ
でもここのおかげでアゴは気になってしまうだろうなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:35:16.72 ID:2yWbxI+e0
OPの作画情報は出てるけど
EDについて雑誌でなんか情報出てないの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:36:57.29 ID:rDH3He0kP
原作バカ売れしても原作未読者もいるんだよな、当然
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:17:48.04 ID:CqhJ2hHy0
いるんだろうな、勿論
1期は見てなかったけど2期から…って奴もいるだろうし
原作未読者の感想を見るのも個人的には結構楽しい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:26:01.96 ID:lVIaZF7P0
2013/10/03
黒子のバスケ フィギュアシリーズ特設ページ、本公開!
http://www.megahobby.jp/event/kurobas_gravure/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:20:28.11 ID:2yWbxI+e0
>>926
黒子かっこいいな
取りあえず火神黄瀬までは出るのかこのシリーズ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:28:31.02 ID:ABlxRGMD0
火神だけでも消費増税の前に出て欲しいけど無理だろうなあ…
何か黒子も延期しそうな気がするし
黒子のはどう考えても割高だったけど、シリーズ全部を
税抜き7600円で統一するつもりなら見直すんだが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:35:37.10 ID:2yWbxI+e0
>>928
割高か?
メガの制作な8千切ってるなら普通だと思うが
個人的にはアルファオメガでつくて欲しかったかなあ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:45:46.84 ID:CnkSuCzwi
何のオプションパーツも無いただのユニ姿で凝った意匠や布量があるわけもないのに
ほぼ8kが割高じゃないわけないだろ…ナルトと200円しか違わないんだぜ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:11:52.53 ID:7571IfdRO
メガ以外のが泥すぎてなんとも思ってなかったが
確かに言われてみたら割高だな
商品版になると劣化してるパターンもあるとこだし

クオリティは高かったが今時あれくらいあるのがデフォなイメージしかなかったからメガ以外が謎すぎたw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:25:26.56 ID:Vy3BYpVj0
OPやっと観た
ラストの黒子と火神が月バスの表紙と一緒だな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:14:00.14 ID:rTTryn130
バンダイ絡むから無理なんだろうけど
ニコニコ動画で配信すればもっと知名度あがるだろうに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 14:29:55.87 ID:2iExKXc10
紫原のおやすみシーツ…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:37:27.23 ID:6CLJjssj0
ニコ動で上がる知名度なんてたかがしれてるんじゃないか
ニコ動利用するような奴で少しでも興味あったらとっくにバンチャやら利用して見てる気がする
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:18:21.55 ID:vAmGA+Zm0
関西って今夜なんだっけ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:25:15.18 ID:p5v4VS1Y0
明夜
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:32:10.17 ID:m3N+jF/D0
>>935
ジャンプの漫画でニコニコなんかで上がる知名度なんて無いよ
つかジャンプアニメは単行本を売る為に定期的にアニメ化し続ける方針だし
刹那的でその場で盛り上がれればいいだけのニコニコとは特に相性良くない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:33:17.50 ID:hPXhM30R0
ニコ厨は金落とさないしなぁ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:14:29.78 ID:4OZltMyR0
海常出ないんかー主将好きなんだけどな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:26:16.80 ID:VEc5jQUd0
ニコ動でやらないの残念
見ながら話したいんだけど今期ニコ動なにもなさげ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:41:08.79 ID:fI+AUmeB0
>>938
めだかとか新テニとかやってたぞ
ニコ動配信するとほかの配信や深夜枠より敷居低くなって
目に付く機会は増えると思うんだけどな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:42:06.59 ID:7ZhSqtlf0
ニコ動はキャラ信者やアンチが沸くからちょい苦手だ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:57:14.07 ID:EUDJQVzI0
ニコで腐女子共のぴぎゃあがそんなに見たいのか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:15:19.08 ID:uvZDlPB50
>>942
もっとニコニコにお布施したら?w
アニメの公式ニコ配信はニコ側がお金払って流してるわけだし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:38:10.33 ID:wacKwAioO
くろナビ買ったが、一応配慮はされてるっぽいが原作未読者なアニメファン的にはネタバレにならんかコレ


ニコ動での公式の配信はともかく
それ以外は違法upだらけの無法地帯って悪いイメージしかないニコ動
偏見かもしれないが
円盤やグッズ買って金落とす事がファンの条件とは言わないが
違法upのみを見て版権側には一切金落とさい奴らはファンだとは思わない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:12:08.08 ID:m3N+jF/D0
>>942
テニスの王子様はそれ以前から一定層のファンをガッチリ掴んでる漫画
めだかはニコニコで流しても鳴かず飛ばずだったじゃん
結論としてジャンプ漫画をニコニコで流すメリットは特になしとなる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:50:33.35 ID:vazYkcw/0
関西の人いいなあ
MX派だからバレ見ようか見まいか迷いながらジリジリ待つことになる…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:57:29.33 ID:2qbZmfoxO
>>944
2ちゃんの黒子の実況は
やってやる→ヤってやる♂
(ドライブで)抜いた→抜いた♂
行け→イけ♂
とか変換するホモガキしかいないし
それと腐のコメが混じったらぴぎゃあどころじゃない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:27:27.78 ID:p5fTp61r0
ここ使い切れないまま初回迎えそうだな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:34:12.31 ID:xTvryMSv0
>>949
実況民は皆で盛り上がるネタが好きなだけでホモじゃないから♂
変態度ではアニ関>AT-X>MXかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:36:15.88 ID:D4G3FRzH0
>>944
嫌なやつはNGにしちゃえばいいし、コメント有りの楽しさを知っちゃうと
他のアニメでもニコ動で見たいなぁって思っちゃうんだよね
テニプリなんてコメントないと見れないくらいだった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:50:53.45 ID:b6aidqcu0
真性ニコ厨キメェ氏ね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:53:53.06 ID:dAzSkkty0
>>946
三・四年くらい前の認識で止まってないか…?
今のニコ動はただの丸上げの方が珍しいくらいにクリエイティブだよ
まあMADや実況系も嫌だっていうならアレだけども
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:55:42.93 ID:9QPFZxzN0
ニコが大好きならそっちに帰った方がいいんじゃないかな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:00:58.92 ID:+t3uv2Lb0
>>951
アニ関はホモの集い過ぎてドン引きですわ

AT-Xは規制が緩いしなぁ
クェイサーの規制なしとかもAT-Xだったっけ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:09:24.51 ID:N3BoO+sSO
映像も音源も全て自作ならクリエイティブだろうな
無断切り張りでクリエイティブですはない
実況なんてゲームならジャンルによっては営業妨害甚だしい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:17:03.34 ID:OexqRu5i0
今のニコ動は映像も音源もすべて自作の作品で溢れかえってるから安心しろ
はいこの話題終了
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:41:05.81 ID:aYZkcnyF0
コメント見たいだけならアニメ見なくてもいいじゃん
邪魔だろ普通…
しかも二次創作以外は公式からの切り張りMADしかないニコが自作wクリエイティブw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:15:08.23 ID:4nJEzE8k0
青峰 100メートルくらい簡単にジャンプできるんだろうな あほくさ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:16:00.94 ID:NFsB7ZPi0
漫画やアニメ関連のスレでニコの話題なんて
わざわざ荒らしてるようなもんだよ
もうちょっと場所を考えろ


>今のニコ動はただの丸上げの方が珍しいくらいにクリエイティブ
>今のニコ動は映像も音源もすべて自作の作品で溢れかえってるから安心しろ

入り浸ってると勘違いしちゃうのかもしれないけど
今でもあそこは権利侵害動画の方が圧倒的に多い
間違っても他所でそんな恥ずかしい発言しないようにな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:38:58.01 ID:a3uUy2LJ0
ED差し替え+EDカードがあると公式で発表されたか
差し替えは一期1クール目形式か、それとも2クール目形式かどっちだろうな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:41:12.07 ID:OexqRu5i0
マジレスありがとう

それはそうと放映開始待ち遠しいな
やっと本スレの出番か
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 02:10:00.86 ID:fjk+R0db0
去年の今頃は早くて1年先か…と思っていたのにもう今日なんだな

26話はOP前のアバンあるのかな?
デーンデーンでは無いと思うが、どんな風に始まるのか予測がつかない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:02:43.11 ID:0zvndvrX0
>>964
これまでのまとめみたいなの流れが流れるんじゃないかと思ったがどうだろう
あのアバン結構好きだったんだけどなあ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:30:29.04 ID:DJrpx1860
今度は誠凛バージョンのアバンが…!とかなったりしたらいいんじゃないですかね。
あと、個人的には音楽担当が全く変わっちゃったんでどうなるかが気になる。
違和感無いといいんだけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:37:50.17 ID:b3Cdz3/U0
デーンデーン
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:11:46.00 ID:dUwpHqig0
1期の音楽って2期でも使われるんだろうか
次回予告の音楽とかそのままがいいなあ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:26:10.51 ID:hzWnxoDF0
音楽担当の人の過去作品見てきたがこれといって印象的なのはなかったな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:27:17.24 ID:A1UzouEl0
池音楽って特徴的で分かりやすいほうだと思う
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:29:29.17 ID:A1UzouEl0
すまん踏んだがスレ立て無理だった
>>975頼む
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:29:31.09 ID:qwZEKjth0
たまに流れるかっこいいあの曲が2期で使われなかったらもうサントラに入ることはないだろうから困る
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:30:27.96 ID:kqiN202E0
オルドコデックスファンからの提案

286 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 11:58:45.90 ID:???0
次はオープニングがいいよね
OCDはエンディングよりオープニング向きだと思うんだけどな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:31:56.66 ID:a3uUy2LJ0
>>792は次スレとは違うのか?
>>2のスタッフは貼ってないみたいだが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:32:30.17 ID:kqiN202E0
>>971
もう立ってるよ何やらかそうとしてる

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 18:53:59.68 ID:45/xViCu0
アニメ1に引っ越し

黒子のバスケ 第29Q
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1380361974/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:34:31.87 ID:A1UzouEl0
>>974-975
見逃してたわ
あぶね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:40:33.72 ID:5YTJNfE+P
去年の女性読者率のやつ
66.8% ハイキュー2巻
63.8% 銀魂45巻
62.4% リボーン39巻
58.9% 黒子のバスケ18巻
51.8% ワンピース67巻
50.7% BLEACH55巻
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:08:59.22 ID:xuSK9KrG0
あとちょっとだし気持ちよく使いきって移動したいところだ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:20:14.23 ID:hzWnxoDF0
アニメ始まったらまた人増えんのかね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:29:06.74 ID:JhF9a7kB0
>>979
取りあえず今より減るってのはないんじゃ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:35:18.63 ID:umjYk83qO
まぁ増えると言っても一期と同じくスレの進みはゆっくりペースだろうとは思う
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:39:44.11 ID:im58p+sP0
今●騒動の余波の規制解除のおかげでひと頃よりは多少人が戻ってると感じる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:11:10.77 ID:lF8NxSPv0
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:53:32.49 ID:aaNq5/2E0
くろナビ!でかすぎ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:00:56.25 ID:KbN5iRfR0
そういやくろナビには
アフレコにある程度絵が出来てて嬉しいって書いてあったから
なかなかいい進行してそうだね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:03:54.92 ID:JhF9a7kB0
CM聞いて微妙だった火神の声が本編では1期っぽくなってますように
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:04:26.39 ID:qwZEKjth0
始まったら起こしてくれ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:07:40.59 ID:/1VQrZ3F0
うめ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:42:16.96 ID:LjgWexli0
>>986
CMってある程度内容撮り終わってから作るんじゃないかな…
ちょっと怖いわ 微妙だったよなアレ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:44:12.23 ID:OMNRF1hW0
どーなってるだろうね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:44:50.87 ID:PzuUIEH70
一期のゆっくりペースのスレ消費は心地よかったな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:45:28.95 ID:NK8ErJbF0
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:47:41.89 ID:hzWnxoDF0
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:47:45.29 ID:euc+LpiO0
もう二期放送日かー
楽しみだね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:50:13.45 ID:WLL36ViO0
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:53:23.53 ID:HdJ7rTbx0
関西のひと裏山
BS11まで待機
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:55:10.86 ID:66kO1jjA0
火神の声マジで心配なんだが
杞憂であることを祈る
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:57:42.08 ID:nBbu36cP0
火神の声変わっちゃってるなと思ってた人自分以外にも居たんだなw
作画の心配は全くしてないのに予想外のところで心配事増えたなぁ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:00:24.22 ID:MCV1h1WO0
ume
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:00:26.92 ID:5YTJNfE+P
1000ならともちげ改変
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。