翠星のガルガンティア 漂着98日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:31:48.83 ID:0OIZzMWq0
>>951
海への投下の仕方が、同盟の宇宙へ放り出し処分するやり方(レドの回想シーン)にそっくり
真似ようとしたならクーゲルの指示かな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:40:45.94 ID:SnUNVvRh0
>>951
姥捨て山か
海に沈められた連中の家族はどう思ってんだろうな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:42:17.82 ID:6kbyb9U40
>>953
沈められた本人や、周辺の状況から、自然なことと受入れていると思う
「啓蒙」の効果が現れているんだろう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:42:46.81 ID:kavABcPa0
口減らしの前は伝染病患者を投下してたのかなと思ったり
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:44:06.46 ID:nMPOAAOa0
1年やそこらであそこまでガッツリ洗脳しきれるとも思えない。
反抗勢力は武力でぶっ殺して恐怖で縛っていたとしても、
どのみち海に捨てられ殺されるとしたら「そのうちお前らもこうなるんだ!」的な呪いの言葉の一つも吐くだろう。
もともとああいう素養があったんだろうな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:45:44.75 ID:qsL3+bg90
>>950
クーゲルは実は自分に多大に奉仕する有能な部下=道具を失いたくなかっただけ、とかは?
遭難前のレドは、若い、勤勉、従順、優秀、と揃ってるぞ。生殖の自由にすら興味なかったからな。

ストライカーに神として君臨させた仮説が正しいとしたら、あり得ると思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:48:39.64 ID:fqxRSGkh0
そもそも、やってること自体はフェアロック船団長の葬儀と大して変わらないわけで
死んだ後か生きたままか、沈めるための重石が棺桶の砂か拘束衣かの違いで

たとえば、もしかしたらクーゲル教化以前は
養えない家族の食事に毒を盛る→(わかった上で)食べて死ぬ→葬儀
……とかだったのかもしれないし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:49:16.09 ID:6kbyb9U40
>>955
十分に考えうる
伝染病を封じる方策として、罹患者を隔離することが有効になる
人口密度が高い船上生活で医療技術が衰退している状況からすれば、
致死性のある伝染病患者が発生すれば、そのようにせざるをえないの
かもしれない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:54:56.76 ID:SnUNVvRh0
思えば人類銀河同盟には葬式という概念があるかどうかも怪しいよな
弱者は真っ先に処分されて戦ってる兵士はマシンキャリバーが鉄の棺桶になるわけだから
まあ戦果を上げて高官になった年寄りの扱いは分らんけども
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:55:20.03 ID:0OIZzMWq0
>>958
生きてる人を海に沈めるのは野蛮で残虐な行為だろ

>>959
伝染病なら別の船に隔離しておくはず、でも同じ船に乗せていたよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:01:35.35 ID:6kbyb9U40
>>957
優秀な部下を持ちたいというのは、指揮官の自然な欲求だとおもうが、
頑なにレド少尉を失いたくないなら、撤退中のマシンキャリバーと
入れ替えさせる
963 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/07/05(金) 08:06:05.86 ID:6kbyb9U40
>>950を踏んだが、次スレは立てれん
>>970に委譲する
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:06:53.39 ID:qsL3+bg90
>>961
隔離ってのは単に互いに交流させなければ成立する。一カ所に集めて壁一枚で仕切れば良い。
空気感染でなければ厳重なものは要らないから、わざわざ別の船を用意する合理性は薄い。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:08:38.50 ID:FJ7bYK9a0
>>958
流石に葬儀と姥捨てが一緒ってのはないわ…
意味合い全然違うやん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:11:39.82 ID:xUvpMe3C0
>>939 神という概念が既に人間とは違う存在だから別におかしかない

無精ひげに拘ってるのがいたから13話を見直したら冒頭のクーゲルアップで口と顎に不精髭はえてた
頬周りになかったのは書き込み不足なだけな気がする
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:14:19.85 ID:qsL3+bg90
>>962
それじゃ肝心のレドに疑われるじゃない?
自分もいつか同じ目にとか思われてはマズイ

ただ、あの時、レドを咄嗟に助けようとしたのは助けられると思ったから。レドじゃなかったか、レドでも助けられないと思ったら、あいつも駄目だなで終わったんじゃ?

イケメンだから良い人としたいかもしれないが、俺はクーゲルはピニオンより利己主義で自己中と思うな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:14:45.84 ID:6YjAVmbr0
いつベベルの心臓病が悪化するか気になってたけど
意外と元気なまま終わったな
でも講義のシーンで車椅子っぽいの乗ってるし悪くなったのか…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:16:04.28 ID:0OIZzMWq0
>>964
あの服を着せて甲板に座っていて、その横をピニオンやラケージが普通に歩いていたよ(11話)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:29:15.59 ID:6kbyb9U40
>>967
ノベライズの1巻に、クーゲル中佐の人となりの記述があったと思う
サンプルページがすでに消えてるから、今は確認できないが・・・
陰湿とか険悪という部類の人間ではない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:31:23.56 ID:6kbyb9U40
スレ立て>>975に委譲
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:34:04.57 ID:SnUNVvRh0
>>968
ベベルって心臓病だったのか!?
ベッドに寝てるとき以外は普通に車椅子押して歩いて足り、いざとなったり走ったりするから他の人より免疫力弱い程度だと思ってた
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:36:51.36 ID:nNgvJLbC0
>>968
焼肉回ですでに電動車椅子だ。負担をかけないためだろう
>>972
胸に病気、とは言ってたが…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:45:01.82 ID:fa1/Qezh0
>>939
あの文脈においてチェインバーのいう「人類」とは極めて概念的な存在である。
生物学的な定義とは関係がない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:47:31.44 ID:SnUNVvRh0
>>973
最初しか触れてないからすっかり忘れてた
ベベル、病んでさえいなければ…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:51:46.02 ID:kavABcPa0
むしろ病んでたからこその博識なのかも
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:56:06.18 ID:hl3yXt9k0
やっと録画見れた
チェインバーくっそかっけえ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:59:26.14 ID:nNgvJLbC0
>>975
ベベルのために次スレを釣ってきてくれ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:00:17.71 ID:fa1/Qezh0
胸が悪いって言ってたけど
普通に走ったりもしてるし
心臓と言うよりは肺が悪いんじゃないかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:13:14.98 ID:SnUNVvRh0
翠星のガルガンティア 漂着99日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1372982698/

こういうスレ立ても、悪くないかと
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:24:23.06 ID:nNgvJLbC0
>>980
乙れるやつは乙るに越したこたぁねえよ、なぁ兄貴

だが>>1の俺の恥を受け継ぐなぁーw!
正しいテンプレどこかに張れないだろか…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:35:17.58 ID:9u72xbFR0
>>980
おつ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:36:50.94 ID:q99dPV/U0
>>980
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:47:12.46 ID:jOlLfHOp0
>>980
俺もヒディアーズに撃沈されました
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 10:22:53.94 ID:sMtos/iIP
>>980

次々スレからは
「俺もヒディアーズに撃沈されました」の部分はいらんよ

「俺もヒディアーズに撃沈され」てスレ立て出来なかったから
誰かスレ立て頼む(以下テンプレ) 
という書き込みが、コピーされてそのまま残ってしまった模様
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 10:58:06.57 ID:aGNV46jJO
続きは快楽天でレドとエイミーの子作り?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:23:30.62 ID:XmyhfXbj0
快楽天ちゃんにも何か見せ場あげれば良かったのに…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:27:14.15 ID:t2Ht7zFY0
ピニオンが透視装置に驚いてたのでレントゲン技術はないのかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:31:46.32 ID:xUvpMe3C0
レントゲン技術がある現代でもあそこまでものを選ばず透視化できる技術には驚くんだがw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:40:43.58 ID:w12woAUh0
うめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:53:08.22 ID:NjFEvRdX0
うめガンティア
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:55:39.94 ID:ky7WMd0EP
ちぇいんばーうめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:58:12.64 ID:gWwWhIC90
>>952
あれは宇宙に放り出している訳ではないんやで
貴重な有機物を分解して資源にしてるんやで

>>979
走ったとき、小説では顔が真っ青という描写があった
アニメでは何かそれほど具合悪く見えなかったけど…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:58:16.97 ID:3pTABkwz0
>>988
あの透視装置って、人間を見ても内臓が見えちゃうんだろうな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:09:18.10 ID:65+kzpF+0
>>981
とりあえずこっちに置いといて、そのうち次スレとして消化しちゃいなよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1372599562/

さすがに>>980の次の100スレ目に使えとは言わないけどさ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:26:55.17 ID:+Yht1nUQ0
>>730
オズマは絶対パインサラダで死ぬと思ってたんで驚愕した
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:59:58.99 ID:w1nsbTbBO
>>987
レド離脱後エイミーを慰めてたじゃないすか
それを活躍に勘定できなくもない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:01:12.36 ID:fa1/Qezh0
>>997
あのシーンで「これから百合展開が始まる!」と推論した当機のプロセッサに腐敗が認められる。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:08:28.92 ID:UlROlGfd0
当機はスレ完走支援インターフェイスシステムである
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:10:04.64 ID:Hsz6+oM70
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。