ヤマノススメ 10合目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
舞台は埼玉県飯能市。インドア趣味で高所恐怖症の「あおい」と、山好きで常に周りを振り回す「ひなた」。
幼馴染の二人は、幼い頃一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為に、登山に挑戦することに。
========登山の栞========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程  平成25年1月より放送開始。
・東京MXテレビ (MX)    毎週水曜日 25:30〜 1月2日〜
・サンテレビ (SUN)     .毎週水曜日 26:05〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週木曜日 23:05〜 1月3日〜
  毎週(土) 10:05〜、毎週(月) 29:05〜、毎週(水) 17:05〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/yamanosusume 1月〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
・番組公式ツイッターhttp://twitter.com/yamanosusume
・原作漫画公式サイト:http://comic-earthstar.jp/author/detail20.php (※第1話試し読み有)

●前スレ
ヤマノススメ 9合目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1365163484/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 05:00:13.40 ID:sVpEGa0c0
●制作陣
・原作:しろ (「月刊コミック アース・スター」/アース・スター エンターテイメント刊)
・監督:山本裕介
・キャラクターデザイン:松尾祐輔
・アニメーション制作:エイトビット

●登場人物/声の出演
・雪村あおい:井口裕香
・ひなた:阿澄佳奈
・斉藤楓:日笠陽子
・ここな:小倉唯
●関連スレ
[登山キャンプ板]
TVアニメ 「ヤマノススメ」 part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1360070764/

【ヤマノススメ総合】あおいとひなたは山登りかわいい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1365074703/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 05:02:23.20 ID:sVpEGa0c0
「ヤマノススメ」ブースが第11回飯能新緑ツーデーマーチに出店します
http://www.city.hanno.saitama.jp/0000004858.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:50:52.43 ID:PH3ydVX10
>>1
キュンと来て>>1乙〜
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:56:15.95 ID:+x/CSWa90
>>1
そしてさっきブルーレイの視聴終了
改めて通しで見ると、各キャラの個性とか風景が丁寧に描写されてて良い作品だよね

二期やってくれないかなぁ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:01:16.59 ID:RIH+pQjKO
飯能でBlu-ray買えたぁ・・・残り五枚みたい。
特典山盛りで大満足だぜ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:03:53.49 ID:oDAkoSUy0
サインにイラスト描いてもらえてるらしい。くっそうらやましいいいいいいい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:06:08.53 ID:v3rIYmjT0
>>1
乙〜

>>934
よく読んだら恵比寿店だった。
指摘サンクス。

オッサン何が言いたいかって言うと、若いんだからモンベルなんかじゃ無くて、
パタとかマムとかミレーとか色々見てみても楽しいんではないかと。
高い買い物だし載ってるからってモンベルだけ見るのは勿体無いよ。
んなこと言ってるオッサンはストームクルーザーとダウン使ってるんだけどね。
値段の安さと品質の良さは間違いないんだが如何せんデザインが、、、
他でも言われていたが確かに山でBBAが使用している率は非常に高い。。。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:12:00.21 ID:KBJh3GAfO
不審なおいちゃんは急にお仕事入っていけなかったよ
整理券1枚無駄にしてごめんね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:20:18.87 ID:ms3V91NO0
新緑の高尾山気持ちいいね
今日の登山目的はこれ買うためなんだけどw
http://i.imgur.com/btuZriI.jpg
http://i.imgur.com/iv28mdi.jpg
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:28:14.93 ID:6LF0s+tiP
人多かった?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:45:35.44 ID:cD6LZLcb0
ただいまです⊂((・x・))⊃
戦利品だぜ( ^ω^ )
http://i.imgur.com/kjY7HrB.jpg
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:49:31.65 ID:MHDN1YkYP
早くヤフオクへ流してくれ、万札の用意がある
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:01:32.49 ID:8txrqpZ4O
>>1乙ぱい

>>10
うおーめちゃ可愛い!

>>12
ヤマノススメガイド一人で何冊も貰ったんだね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:43:27.15 ID:GVBJPb010
ただいまー。今日の飯能は暑かったぁ(・ω・)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:51:23.74 ID:i0po4edHO
ツーデーマーチのコースルートの地図にヤマノススメの事が所々に書かれててワロタw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:07:57.11 ID:cD6LZLcb0
朝早めに行って河原に行って天覧山登ってきたけど
飯能は綺麗な街だったなあ(・∀・)
途中だったから飯能市民会館も見たけどすごく綺麗だった(^ω^)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:33:36.56 ID:BT0k3+pB0
そもそもなんでツーデーマーチに重ねたのかよくわからんね。ブースはステージの正面だがなんか雰囲気違うし。司会が何時から並んでるのか聞いてたが、そんなことせんでもええやろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:44:48.41 ID:QdOmWiKS0
自分は昨日行って、原作の多峯主山まで登ってきた。勾配が緩やかで登りやすかった。
山頂近くの雨乞池には鯉やイモリが泳いでいて、眺めると地味に楽しいなぁ。
帰りにポスター買って飯能河原寄って帰ってきた。
観光ポスターじゃないから「飯能」って字は消えてんね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:05:26.72 ID:KBJh3GAfO
明日ちょっと入間川の源流碑にいってくr(ry
ついでに蕨山の登山口とか確認してくるかぬ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:36:55.24 ID:cD6LZLcb0
>>19
そうなんですよね(´・ω・`)
「一緒に歩こう 飯能」の文字があってよかったのに…(´・ω・`)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:10:51.29 ID:Ip6rT5mVi
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:15:16.88 ID:PH3ydVX10
わかってはいたけどBDあっという間に見終わってしまった・・・w
ほんと15分か30分で2期やって欲しい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:17:43.61 ID:QFct4VUl0
30分はダルいんで一期と同じく5分くらいがいいなぁ
てか、15分アニメって今もあるのか?
ちと昔には流行ってたけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:19:33.21 ID:ekrzARV/0
今期も2つやってるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:20:37.89 ID:PH3ydVX10
確かに30分はだれそうだな
15分がベスト化
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:33:34.70 ID:k3YjuojE0
楓さんの乳がエロかった
ここなちゃんはロリのためカットなのか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:35:19.59 ID:5FR/h6T10
ヤマノススメをイヤらしい目で見ないで下さい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:37:20.12 ID:cD6LZLcb0
スタッカートデイズのロング見たらCD欲しくなっちゃった
すごいいい曲
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:42:57.05 ID:PH3ydVX10
フルはいいぞ
特にあおいverは今でも聴いてる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:02:46.08 ID:GVBJPb010
むろみさんくらいの長さが(・∀・)イイネ!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:10:53.59 ID:qNlV9tpL0
挫折の富士山編やってほしい

映画化も可です!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:18:11.80 ID:OWa115zTO
通りすがりの飯能市民ですが、サイン会は結構並んでたね。
やっぱりプロの作家だけあってサラサラっと絵描いてすごかったな〜
基本的には大人ファンだが子どもファンもいて微笑ましかったw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:23:33.72 ID:RiItUlPB0
俺も毎日一度は聞いてるかも

一歩ごと休憩〜しよっ♪
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:33:23.00 ID:UDCMmw9a0
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で痛飲した監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣
シリーズ構成の脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
挙句、制作Pが半べそをかきながら土下座をするという最高のエンディング
これが「ヤマノススメ」の顛末である
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:34:37.99 ID:IWfTcWoF0
いじりーw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:35:13.92 ID:IWfTcWoF0
すまん誤爆
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:37:54.19 ID:Rzyqk9Hz0
>>36
おま、モヤさま見てただろw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:43:30.10 ID:+MuLNqLc0
>>29
BDのロングバージョン見てCDポチってしまった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:07:04.68 ID:3sTq/K1r0
けいおんのパクリだろ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:17:35.79 ID:HKMbE+yt0
>>40
お前amazonのレビューでパクりとか書いた奴だろ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:28:56.16 ID:AK1uNoXP0
構ったら負け
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:38:19.77 ID:PH3ydVX10
楓さん壁のぼりの常連ってことはまじで結構ガチの登山やってるんだな
アニメではほとんど描写なかったから2期あるならそのへんもみたいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:39:10.41 ID:MHDN1YkYP
まぁけいおんの山バージョンでだいたい合ってるけどな、パクりとかではないな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:00:55.50 ID:PX55Jbm/0
女の子が数名集まって何かやったら全てけいおんのパクリ


ゆゆ式はけいおんの情報処理バージョンでだいたいあってる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:04:35.40 ID:Y69dWHkc0
なんてこったw

飯能市民なのにウォーキング大会なんてあってヤマノススメブースがあったのを
たったいま知ったぜwww

サイン会にイラストだとぉ?時間を戻してくれw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:05:19.70 ID:ehFFXtlUi
自演して荒らしてんじゃねぇよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:19:27.37 ID:cENYa6cS0
自演認定来たwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:21:58.27 ID:ehFFXtlUi
自演じゃないの?
まさか荒らしの話題にのるほど程度の低い人間?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:56:57.60 ID:b3+os8qG0
だれか滝ポスターゆずってくれたのむ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:24:18.97 ID:QxwyWtLa0
12月のイベントって、1・2部合わせて1枚のチケットなのかな?
チケット代5250円とあったけど、それで全部見られるのか?

ふつうはそれぞれに料金かかるよね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:31:32.33 ID:eEB88E5q0
>>50
滝のポスターB1だからデカいぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:40:51.60 ID:GvVjybUTO
>>50
滝ポスターは今日限定でもないだろうから、そのうち飯能市内で買えるんじゃない?

>>51
普通は別料金だろうね。
別作品で、少し割安な通し券が設定されてたことがあるけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:43:29.50 ID:eEB88E5q0
>>53
たまゆらですな

たしかに割安なうえに通し券限定グッズまで付いてきてた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:03:14.99 ID:EUvSr19HP
楓さんにおちんぽ突っ込みたい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:04:26.66 ID:5FR/h6T10
そういうの禁止
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:06:29.47 ID:DDMipa0H0
じゃひなたのワキでいいです〜^^
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:09:02.85 ID:EUvSr19HP
楓さんのおでこちゅっちゅぺろぺろまではおk?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:15:02.42 ID:QimzlNqj0
それはAUTO
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:16:59.10 ID:9hXf3tEI0
BDだと背景の美しさが際だつなぁ。こんなに描き込んであったとは。
TVの録画だけで済まさないで良かった。

しかし、「ナイスバディな体を求めて高尾山を目指す女子高生ホラー」
って、本気で考えた企画なのかw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:17:06.79 ID:rpGH/fi20
ゲマズのタオル特典を目当てでヤマBD買いに行ったら売ってなかった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:22:06.18 ID:yHozmVI80
俺はとらにした
このイラスト好きだわ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:26:04.97 ID:yXGBwgRZ0
>>59
AUTOってなんだよwwwwwOUTだろ?wwwwwwwwww
こんな英語も扱えないなんて中卒だろお前wwwww
わかる?OUTだよwwwwwOUTwwwww
Do you anderstand?wwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:00:39.04 ID:hg8r1vZkO
AUTOあってるとおもうの
ろーまじよみであうとだとおもうの
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:06:55.38 ID:l7CKL4+i0
イベント行かないんで誰か使って
0217310786
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:16:38.36 ID:sbdXs+BdP
>>65
サンクス
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:56:52.17 ID:+o76nCquO
デザインの問題なのかもしれんけど普通のBDと違ってケースが華奢な感じなのが気になる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:58:22.92 ID:7diTwvx10
今更だけどBDのジャケ絵や主題歌CDの表紙絵すげー可愛いね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:04:36.21 ID:h59Kl2TE0
可愛いよねぇ(^ω^)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:08:30.63 ID:6B6If8NM0
ムラムラするわ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:13:37.57 ID:8FzJG9Kk0
ムラムラすんな!(`・ω・´)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 02:14:57.57 ID:tStwOSgk0
>>63
anderstandってなんだよ(ry

イベント応募のメルアド間違って打った気がしてきた・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 02:15:37.33 ID:O8uR7lRQ0
>>72
そういうネタだから突っ込まないほうがいいよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 08:52:11.09 ID:Iqb5bS7f0
昨日の飯能出店のパエリア
http://i.imgur.com/Pu0STLZ.jpg
http://i.imgur.com/6ICmZ6X.jpg
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 08:52:56.55 ID:Iqb5bS7f0
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:25:27.99 ID:sdNw+Rip0
>>75
エビがちゃんと丸々一本乗ってて旨そうだな
出店の料理なのにサラダで栄養バランス取れてる所に心遣いを感じる
女性客をターゲットにしてると言えるのかも知れん
左上のはチキン?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:33:11.99 ID:A55pVhJj0
>>75
うまそうだなー
10人ぐらいならんでたから諦めたけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:08:52.75 ID:pMQfhAmHP
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 12:36:06.32 ID:oI1KP5X7O
>>76
同じもの食べたけど、あれは洋風(?)な貝だったよ

パエリアを撮り忘れて、当日の写真はステージのJC+男子1名のブラバンだけ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:03:51.75 ID:zAerobKI0
>>79
JCのブラパンとな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:08:33.35 ID:sdNw+Rip0
>>79
出店のパエリアなのにムール貝使ってるのか
ここまで気合入って600円は安い
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:51:25.12 ID:hg8r1vZkO
ぱえりあうまかったお
貝2種類、有頭海老、イカ、スズキ?、パプリカ、下準備した食材を一生懸命作ってたからぬ
海老はきちんと焼いてあったから頭以外は喰えた
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:57:27.54 ID:sdNw+Rip0
>>82
本格的なパエリアを屋外で食べられたのか
イベントに参加できなかったのも悔しいがそのパエリアを食べられなかったのがなぜか異常に悔しいw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:57:52.45 ID:F1HICSO/0
聖地じゃないが、関西の山登ってきた
爺婆ばっかかと思ったが普通に若い女の子も多くて驚いた
若い子は男より女の方が多いくらいだな
ここなちゃんはいなかったけどね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:01:51.74 ID:oI1KP5X7O
>>80
いやいや…でも演奏だけでなく、アイドルグループっぽい衣装でのダンス付きとか、合唱とかあって、かなり楽しかったよ

>>81
スタンプラリー中に飯能河原の茶店でやってたフレンチトーストとか、これっきりになるのは惜しいものがいっぱいあるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:05:13.90 ID:A55pVhJj0
>>84
俺も天覧山登ったら女の子が結構いたな
かわいい女子2人とか
あおいとひなたみたいでよかった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:06:29.87 ID:SYHdmXg3O
パエリア食いたかったけど、現地二時到着じゃ無料だった・・・
まぁ、Blu-ray買えただけでも儲けものだったが
もちろんポスターも両方買ったし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:09:07.54 ID:SYHdmXg3O
無料じゃない、無理だw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:52:15.87 ID:hg8r1vZkO
不審なおいちゃん、まだ規制解除されないの
駅前から名郷行きのバスで山中の入間川起点行ってきた
ポスターに源流の碑付近と書いてあるから不安だったけど、起点の碑だったみたい
おいちゃんヘボだから大体こんな感じ?的な場所しかわからんかったし、規制で画像うP出来ないの、ごめんね

名郷BSからちょっと戻る感じで、すぐ右手の橋を渡る
道なりに15〜20分位で妻坂、鳥首分岐、右の妻坂方面へ
10分位で取水施設、さらに20分で右手に水場が見えたら、もうすぐそこ

起点の碑から5m位戻り、黄色いヤツ辺りから沢に降りるが道は良くないので注意
5〜80cm位の岩の段差を2回降りると沢に

ここなの頭上にある木とコンクリ壁とスギはほぼ一致
ひなたの左側の石もあるかな?
滝のような堰堤と、楓さんの後ろにある岩は位置がかなり弄ってあるみたい
もっと引いて、下から撮影すればあるいは、、、

道中全て舗装路だから車で来れば楽だぬ、水場あたりに駐車すればよし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 20:40:06.36 ID:Ij3TTzARO
人生初のパエリアが飯能で食えたことに幸せ。
結構美味しかったし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:24:46.13 ID:h59Kl2TE0
良いなぁ俺も行きたかったぜ(^ω^)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:51:58.42 ID:O2t4KsgU0
ヤマノススメのBD買いに行ったら店員が売れ切れ言うてた
好調だな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:52:56.69 ID:JcxNu0C90
キャラデザがめっちゃ好き。設定資料とかあんの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:54:08.22 ID:A55pVhJj0
>>93
いまのところBDについてる資料しかないな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:04:03.59 ID:JcxNu0C90
>>94
ありがと!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:38:04.45 ID:uXMqMT71O
>>89
規制が解除されたら写真ウピよろしくです
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:59:20.89 ID:Iqb5bS7f0
キャラデザいいですよねえ
めっちゃかわいい
癒されますわ(*´∀`*)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:01:35.96 ID:bHHGFoKn0
キャラ可愛いよね
円盤ぽちった理由の9割を占めるわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:11:22.09 ID:ckuN5bGo0
 うん。原作絵の味をアニメーターらしいきちんとした技術でブラッシュアップ
した感じで、良いキャラデザインだと思う。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:12:24.72 ID:sbdXs+BdP
尻のためだけに買った、これだけで3年は生きていける
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:21:19.02 ID:h59Kl2TE0
最近のアニメで一番好きなキャラデザだわ
あおいちゃん可愛いすぎるよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:05:47.31 ID:wpUOuNL/0
他スレだと誰が好きか聞くと荒れるからやめろとか言われたりするけど
このアニメは大丈夫だな

みんなかわいいから!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:11:06.39 ID:eO8ZIzi20
仕事でBDが受け取れない
なんでプライムなのにヤマトで送ってくれないんだAmazon
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:15:58.40 ID:lv1SFjcT0
楓のキャラクター性はなかなか新鮮味があって良かったな
高校生なのに達観した考え方を持っているし、
典型的インドア派な外見とは裏腹に、実際はフル装備登山する超アウトドア派っていうギャップが良い
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:16:24.79 ID:ghN6p4Mf0
ひなたちゃんの口とがらせてるとこ超かわいい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:48:37.74 ID:tXi7L6G8P
ひなたと楓の登山で蒸れたお又の匂いをくんくん嗅ぎたい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 02:53:25.45 ID:jf6ELyS10
ここなちゃんに俺の股間のムササビを見せてあげたい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 02:56:31.47 ID:tXi7L6G8P
何言ってんだコイツ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 02:57:20.16 ID:DWe/pGgm0
かわいいモモンガさんですね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:48:08.99 ID:IEa1onIAO
おはひなた

>>104
なんかヤマ女にはあんなタイプが多いらしいよ
ある程度働いたら数ヶ月の海外登山に出かける山男の知り合いも
楓さんみたいな山女がタイプで「最高だね!」て言ってたし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 07:20:58.50 ID:xkUe0Xpn0
西武線乗ってるといやでも広告が目につく でかい電飾(ディスプレイ)看板に出てくる時や
ひなたがあおいのサンドイッチぱくつくとことか毎回見せられて顔がにやつく。
もうやばい。勘弁してくれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:02:11.06 ID:W0rCNx1TO
西武線のポスターを貰った(盗んだ)人はいる?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 09:14:06.86 ID:m7TdzMki0
いない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 10:56:57.04 ID:XVePWVlcP
http://www.wakudoki.ne.jp/ec/pro/disp/1/img/21523600w/21523600w-am.jpg
あおいちゃんこんな感じの下着だったね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 11:17:50.67 ID:yrbNE2nXO
部屋にポスター貼ってるけど、やっぱ飯能の文字は入れておいてもらいたかった・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:55:48.24 ID:uFp4Hbn60
ヤマノススメとコラボした登山グッズ出さないかなぁ
ザックとかカラビナとかあんまり目立たない程度に
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:21:40.17 ID:nXGOprtP0
どうせコレクショングッズとして棚の奥にしまいこむだけなんだから、「登山グッズ」である必要は無いだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:27:50.03 ID:QJ5Bnq/n0
原作で登った山の山頂でスタンプラリーとか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:59:14.34 ID:0aaax3Ce0
あおいたんのおなかが可愛過ぎて鼻血でた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:10:24.80 ID:A4Bk7Id0P
イベントまで長いな・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:23:17.03 ID:6rc4kKHM0
うわクッセー!やっぱりお前らシャワーシーン目当てだったんじゃねぇか!!
けいおんで良かったわ俺。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:39:27.27 ID:kz3nPzP50
>>104
楓ちゃんのギャップはそんなところじゃないよ
見た目が地味メガネ枠なのにエロ担当なところだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:41:33.16 ID:RE6IJIiz0
3700枚か
もうちょっと行くかなと思ったけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:49:31.07 ID:6rc4kKHM0
まだ初動だろ。
最終的には5000枚は行くだろうな。
まあパクリにしては頑張ったんじゃないだおるか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:12:39.31 ID:2WqPDgo10
てか3000越えで昼夜イベント応募できるとかこれ優先応募も普通に落選あるで・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:18:51.69 ID:7K4xPWyC0
市民会館大ホールのキャパが1100とかだろ
それが二回開催で2200
初月5000で応募率8割前後なら当選率50%ぐらいか

チケット受取り期間が短いから
そこで漏れた分が一般販売とかだろうかね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:22:34.08 ID:HipkVlfR0
応募率8割は無いだろw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:24:34.44 ID:6rc4kKHM0
もっと宣伝しないとな。
5分アニメってことは、通常の30分アニメと単純に比較して
夜間にアニメ見て現実逃避したい奴の目に留まる確率が低いわけだしな。
一度見たらこっちのもんなのにな。もったいない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:34:02.63 ID:ydJZxhs80
こういうのの応募がどれぐらい入るものか知らんしなぁ

そしてよく考えたら1応募2席までだから
本当に8割も応募率あったら当選率は25%〜になっちまうか

「どんなに悪く見積もっても1/4」ならそう絶望したもんじゃないだろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:50:41.85 ID:eO8ZIzi20
やっと届いた
オンエアは見逃してたのあったからやっとぶっ通しで見られる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:54:47.66 ID:ghN6p4Mf0
何周でも見られる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:35:29.73 ID:PBgVCOV70
あの滝って入間川の源流だったのね
行ってみたい
というか沢登りしたい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:55:25.08 ID:LrdWVrI/O
>>115
飯能の文字入り版は売ってないのかな?
せっかくあるんだから選べるといいよね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:00:05.25 ID:atWctV2s0
このスレ住民でイベントに申し込んだ人全員が当選するといいな
声優の単独ライブとも違うから何とも言えないけど、結構当選率は高い気がするんだよね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:34:51.33 ID:muOjZ2nY0
ヤマレコに入間川源流レポがあるな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:44:31.29 ID:7pc7QBwUO
ちょwまw
山板でもないのにヤマレコとか漁るなしw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:48:27.96 ID:0UQcsBF00
俺みたいに地方でイベントいけないやつもいるし
50%も応募あるかわからんな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:07:20.21 ID:eeQ6NQzW0
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/20130528172040465.png
5分アニメで3700枚とはすごいな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:16:46.28 ID:hBRym97V0
お金かかるから大変だけど2枚申込みできるからなあ
席数もそこまで多くないし予想がつかないね
買ったファンの希望者がみんな行けるといいんだけどねえ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:19:38.37 ID:kbuWSl0TO
西武線の中吊りもモニタのCMも無くなったか
残るは駅のポスターだけになったのぅ

25日のアンケートにバスツアー云々とあったが、入間川起点をルートに入れて、帰りにさわらび経由で地獄絵図も面白そうだw
そこだけで最低3時間はかかるけど、しかたないね!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:29:36.79 ID:Gv0wXaN/0
>>138
最終的に大台狙えると思っていたんだがなぁ
今後どこまで伸びるか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:32:36.31 ID:kbuWSl0TO
>>132
沢登りがどんなものなのかよくわからんのだが
途中までキャンプ場、その後は取水口付近で立入禁止、立入禁止看板無くなってからはすぐに着いちゃう
起点からしばらく先で二股に別れてる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:41:48.82 ID:aoLkAlrb0
よく分からないんだけど、
5分アニメで3700枚売れるってことは凄いの?
2期あるといいなぁ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:44:13.62 ID:ptomZJR40
アース・スター的には大成功でしょ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:56:38.68 ID:O+hzppA/0
>>138
難民で買えてない俺がいるからまだ増える
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:59:36.71 ID:Iitsxyh4i
>>145
難民なんて出てんの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:07:30.81 ID:pney3fyW0
難民w
よやくすりやいいじゃん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:10:17.29 ID:tJ5ibU5WO
てか、こんだけ埼玉アピールしてなんでテレ玉で放映しないんだよ!
そのくせ、あいまいみーは関東で唯一放映するしw

フジログなんか百回以上リピートしてるだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:43:16.91 ID:e2OGgJPzP
小倉、井口のイベント券効果だけで1500枚積んだはず
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 07:05:12.70 ID:yTpc2D8/P
スタッカートデイズ予約しなかった時はマジで買えんかったな
発売日直後はどこ見ても入荷待ち状態だった
原作3巻の時も似たようなことあったけどアーススターはあまり数卸さないのかな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 07:12:29.21 ID:iPnEQPWH0
>>150
地元タワレコは入荷すらしてなかったわ
ポイント貯めたかったから取り寄せて貰った
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:14:55.93 ID:d+Gvla340
山の雲海はいいよなあ
だがアニメにはまってイベント行き出したらそんな時間や余裕はなくなる罠
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:03:24.41 ID:4HJgqzrc0
>>150
小売から注文無ければ卸せない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 10:17:00.46 ID:RmKXyNvL0
今日、休みとったから高尾山に行くつもりだったけど、雨の予報でやる気ダウン
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:25:37.06 ID:z6nwBH480
平標山・仙ノ倉山は最高すぎる。
ぐぐってみろよ。あの景色は忘れられん。。。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:29:27.38 ID:gg9nty6YO
>>152
1度だけ雲海を見たことがあるけど、あの感動は忘れることが出来ない。
カメラを持っていなかったことが残念だった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:30:36.61 ID:VsPTx/DwP
80歳エベレストの記事見たんだけど
片道特攻帰りはへりでいいんだったら
金さえあれば誰でもいけるんじゃね?
あおいやひなたがいきなり挑戦しても
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:36:23.89 ID:mIMbYaQE0
山舐めんな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:02:32.65 ID:AtwUXiwX0
声優にそんなリスク背負わすくらいなら、高尾山歩かせろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:27:24.57 ID:kbuWSl0TO
確かに金と時間があれば大抵の人は山頂に到達は出来るだろう

山頂付近に降ろして貰って、最後の1歩だけ自力で踏み出して登頂成功!とか喜べるならそれも良いかと
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:00:24.37 ID:6WQxz4wW0
>>157
県によって救助ヘリで金がかからないから大して困ってないのに山からタクシーがわりに呼び出すカスがいるらしいな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:45:44.70 ID:1xMTal3f0
兵器積みまくり前提の軍用ヘリから兵器を全部降ろして山登り専用ヘリを作る

とかいうネタをどっかで読んだような
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 19:50:41.44 ID:QxWK+9RY0
フル装備+シェルパ+下山ヘリなら結構いけそうな気もするな
イモトみたいなやり方でも別に悪いとは思わんけどね
登山のやり方なんて人それぞれだし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 20:44:58.13 ID:RmKXyNvL0
ゴミ撒き散らかさなければな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:06:49.67 ID:kLHvoD7JP
8000m峰は高山病との戦いだから高地順応しないと無理。嘔吐の連続と幻覚が見えるくらいの頭痛の中でな
もちろん酸素ボンベでガバガバ吸うの前提
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:11:34.52 ID:ptomZJR40
ちょっとそんな辛そうにしてるあおいちゃんは見たくないですね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:25:23.18 ID:RmKXyNvL0
世の中には高尾山で高山病にやられて倒れる奴もいる中、あおいとひなたはよく頑張った
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:49:15.07 ID:/0mpUUkA0
せやな(^ω^)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:52:19.99 ID:ulvBuJcS0
原作の話?
今後の話もアニメで見たいわ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:00:23.74 ID:Iitsxyh4i
2期やるとしたら3巻までかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:04:50.95 ID:HFfpRI760
温泉回頼むわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:34:18.83 ID:aoLkAlrb0
2期あれば原作2巻の温泉回あるだろうね。
しかし原作の楓はかっこいいな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:47:59.84 ID:P1WULury0
どうでもいいけど飯能でけっこう日に焼けた
焼けたところ痒いw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:06:23.38 ID:wcyGCOfGO
今更ながら、ひなたママンは設定あるのか?
2期と公式の設定集はよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:09:21.91 ID:KV6G7UJo0
あおいパパママ
ひなたパパ
ここなママ

だっけ出てんの
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:36:50.48 ID:s9UxIelg0
ひなたママってすでに故人な気がするんだよな…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:47:01.69 ID:Mawb8k/tO
ひなた邸やあおい邸みたいな豪邸て飯能にある?
よさ気な住宅はチラホラ見たけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:00:47.59 ID:rTlEEVlM0
>>176
そうか。・゜・(ノД`)・゜・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:28:14.13 ID:0CwDwFtc0
アニメ・・・豪邸
コミック・・・普通の家
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:47:06.09 ID:eEOoy84h0
歩くあおいちゃんがかわいい
また明日やっほーっていうあおいちゃんがかわいい
おやすみあおい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:49:56.98 ID:OK4QfyRC0
ここなちゃんおやすみ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:56:51.80 ID:u8hZ3gGa0
>>177
ひなた宅、あおい宅は武蔵台の高麗ニュータウンにあるイメージw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 02:12:44.99 ID:kdR14/YI0
>>176
離婚したんじゃないの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 03:18:23.48 ID:wcyGCOfGO
6月1日と2日に池袋西口公園で飯能ポスター売るってさ
市内ではおみやげショップ夢馬で販売中だが少し遠いのよね_no
他に販売してる所あるのかしら?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 03:24:02.69 ID:kdR14/YI0
13話は山からは直接関係ない話
山登りをモチーフにした遊び+お色気で放送時とはイメージ違う
しかし登場人物のキャラはブレてなかった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 07:16:02.54 ID:PDzNoRU6O
>>183
その原因が父の登山への執着だったりしたら悲惨だなw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 09:50:00.81 ID:Ou/s4Gxa0
ヤマノススメを読んで山に登りました
公園の砂山をな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 10:22:55.03 ID:AVTCSXhM0
>>187
小人さんですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 13:51:58.86 ID:Z/62FXFx0
           \やっほい!/ 
            _  -―-- 、.
      , -―フ       、ヾヽ、
    /   /.   ´ ヘ   ノヽ ヽ ヽ
   /    {   i/_l  /_ V }  ヽ
 ../     入  乍≡ミレ ≡≡l /    ヽ
 /     ( フヽ ヽ  r― -i  アヘ)    ヽ
|     /   ヽ \ ト-ゝ―´ イ/ \   ',
|    /     ̄ヽフ ☆ホヽ      \lヽ}
 l    /      ノ  /  ヽ \
. i   /     /  /―i-メ丶  ハ
  レ |    (    イ―i┼─l\  .}
   \l     ヽ/ `l .Π / ̄ \ノ
            />、ノ iイ\
           ( ./   .\丿
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 14:14:43.16 ID:CmjOnqtnO
>>184
ウエストゲートパークでなんかあんの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 14:56:32.13 ID:zbz1XezqO
ヤマネエェェ〜ン!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 16:52:08.40 ID:wcyGCOfGO
音楽系のイベントが何かあるらしい、祭の出店的な感じじゃないかな

ヤマネ可愛いよね、飯能で見てみたい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 17:30:01.82 ID:f0yHLCsH0
池袋なんてアウェーすぎる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:42:08.02 ID:FVXckU380
新宿より北は田舎だよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:00:38.02 ID:AVTCSXhM0
超都会南極
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:45:19.37 ID:lsgK5p+x0
因みにひなたの中の人はヤマネ役をやったことあるんやで
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:37:40.13 ID:nLHg5K/o0
ここなちゃんおやすみ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 10:47:50.47 ID:ffLyng8dP
今日もあおいちゃんがかわいい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:04:26.74 ID:vBl5o2Cr0
内藤新宿が都会だって?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:48:51.19 ID:dkTEjLin0
BD買ってから、3回抜いた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:21:38.69 ID:FGKma8G10
逮捕
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:32:23.39 ID:IR8mcsvq0
それは仕方ない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:41:57.09 ID:MFn4y/yg0
あの曲線美はたまらん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:47:56.64 ID:v1orTicH0
将来は「シャワーシーン追加!」みたいな煽り文句もNGになるのかねえw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 22:17:32.84 ID:cvacPzc40
あれだけ押してたシャワーシーン有りが発売間近になって消えたのはなんだったんだろう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 22:18:18.33 ID:rmLVucgg0
むしろOPなしぶっ続けver.は……
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:01:17.23 ID:lJnFUg9EO
OP無しは編集するのが面倒ったんだろ、繋ぎとか厄介だからな
シャワーシーンは予約が予想外にあったから煽る必要無しと判断されたんじゃね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:03:43.17 ID:YjPMFodF0
シャワーシーン10秒もなくてワロタw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:08:19.00 ID:xsINfrP10
ただシャワー入ってるだけよりはちゃんとストーリーがあったから良かったと思うよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:18:46.92 ID:rmLVucgg0
>>207
まぁそもそもOPないアニメでOPなしってなんだ?って感じだったけどな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:35:09.87 ID:0lpokXZ70
原作にもあるのかこのシャワーシーン
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:42:51.49 ID:rmLVucgg0
>>211
温泉シーンにカップ数までありますよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:24:13.82 ID:h6VSTjoe0
スタッカートデイズロングバージョンの
「また明日ヤッホー♪」のところかわいい
http://uproda.2ch-library.com/669411v4k/lib669411.gif
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:48:33.52 ID:32mJOQOJ0
BD買ったのは、山に憧れる普段はスポーツもしないキモオタちゃんと、
山とか関係なしに声優やエロ目当てで買ったキモオタちゃん、ぐらいかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:12:29.94 ID:/GTjHujy0
萌えニュからこっち来たか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:29:11.95 ID:RzaoMWff0
ほんとアニメ版のキャラデザ最高だな。こんなに胸がドキドキしたの久しぶりだ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:38:03.37 ID:8BqEpX9I0
>>213
その少し前のシーンで
ムササビが画面横切る時にやたら棒が目立つのが笑える
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 03:12:05.49 ID:aE30Lr0SO
>>211
4巻にはここなちゃんのシャワーシーンもあります。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 03:19:44.19 ID:hrLtNFYS0
ここなーぁぁぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 04:49:09.90 ID:gR6zlAzmP
ゆき〜ぃぃぃぃ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 05:36:05.99 ID:10AvwzVB0
お父さんのシャワーシーン
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:48:14.35 ID:VuNF2hTHO
おとーさんと、用具屋の店員さんの
山小屋での一夜。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:04:39.88 ID:UpV5ET8IO
ここなちゃんのちっぱいチュッパチュッパ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:16:50.44 ID:7pq4Ss3hO
神田の書泉にサイン本30冊置くとかw
イラスト入りだったら超ウケるんですけどw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:39:28.47 ID:DfuwFMFG0
シャワーシーンが無ければ
山好きの人に布教してあげたのに
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:46:16.83 ID:FAk+S4Ct0
あおいちゃんのシャワーシーン最高や(^ω^)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:49:30.03 ID:s4fKzELpP
何回でも抜ける
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:14:35.16 ID:TbocuJGI0
>>224
情報遅すぎだろ
1週間前には終わったよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:37:00.84 ID:7pq4Ss3hO
情弱でサーセンw
即日終了してるのね
サイン会のキャラ総数が64だっけか?6人欠席したのかね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 11:17:39.19 ID:7pq4Ss3hO
池袋の覗いてみた、フォーク&カントリーフェスティバル?ステージも客席も控えめな感じ
飯能はB1ポスターが異彩を放ってた、グッズはポスターのみ、隣の秩父が何か出してたら不思議空間が発生したのに残念
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 11:20:25.63 ID:TbocuJGI0
>>230
あれ実はA1ポスターなんだぜ・・・・・
なんか微妙なサイズだった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:19:06.92 ID:RzaoMWff0
秩父ってあの花のことかー
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:18:22.55 ID:6tesEsGH0
これくらい売れるならシャワーシーンはいらんかったような気が
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:39:50.41 ID:zyDzg2tF0
 やりすぎてマイナスにはならない程度に抑えていたと思うけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:19:10.93 ID:Ajqgn35R0
本気で釣る気なら乳首くらい出してる
まぁほんとにサービスシーンってだけだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:37:59.86 ID:+1YppiUa0
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:20:25.30 ID:YhuICJSY0
登山がテーマのアニメなんだからサービスするなら花を摘むシーンを・・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:42:12.84 ID:2PwjIv4j0
花を摘むって、何かの隠語?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:43:32.88 ID:wAIeR91Q0
(*´ω`*)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:48:54.01 ID:RzaoMWff0
>>238
花を摘む姿は何を連想しますか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:59:19.78 ID:TbocuJGI0
>>238
お花摘みは=トイレ

上流階級の人が使っている隠語だそうな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:12:39.97 ID:innUEso70
お花摘み以外に

録音=音入れ=おトイレ

なんかも隠語として
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:18:11.59 ID:QOcKgNJRP
お花摘みって言葉は最近だと坂道のアポロンでもあったな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:26:41.68 ID:JBxMz8TC0
雉撃ち
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:37:30.84 ID:Vm8c4m6r0
>>244
アッー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:48:50.13 ID:Vm8c4m6r0
登山する時は排便計画もちゃんと立てておかないとね変なところで野グソされると
名水で知られる水場の水が大腸菌に汚染されることがあるし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:50:19.81 ID:8ckLXs7V0
上手く話を戻したねえw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:03:51.93 ID:/GTjHujy0
ここなちゃんのおしっこなら直飲みできるから大丈夫
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:07:33.11 ID:8ckLXs7V0
またそっちに持ってったねえw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:15:02.04 ID:cF5K9tRrO
そもそも名水の周りではナチュラルに動物が糞尿垂れてるからさほど気にならないってじっちゃが言ってた
ヒヨッコのお前は出来る限り外の水は煮沸しろって教わったけど、直に飲むのは美味いのよね、、、
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:55:12.01 ID:OZfh/j0j0
ぜったい飲まない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 04:20:38.28 ID:AnCYAyf30
>>241
少なくとも60年代には登山家のスラングとして存在してたけどな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 06:48:11.40 ID:BQy92J/60
ここなちゃんおはよう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 06:57:11.29 ID:/szQZBLOO
ここなちゃんのちっぱいチュッパチュッパ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:07:52.66 ID:hCYf3Wxi0
ひなたちゃんのツルツルなワキクンカクンカ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:09:17.66 ID:OHcyyHer0
あおいちゃんの手作りサンドウィッチもぐもぐ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:13:02.21 ID:fl5Ku8rT0
登山スレがまともになったと思ったらこっちにヘンタイが流れてんのなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:16:25.94 ID:V0fEESZ40
相変わらず山には老人しかいないぜ
JKとお話したいよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:18:14.59 ID:PxYTUdkf0
>>258
ツーデイのときに天覧山登ったらかわいい女の子が結構いた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:42:44.00 ID:5qCqoHgd0
あおいちゃんと一歩ごと休憩したい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:32:59.24 ID:6Gk/i6X70
あおいちゃんとご休憩したい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:03:03.40 ID:uGIvuUm+0
あおいちゃんとご宿泊したい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:21:40.46 ID:fl5Ku8rT0
ひなたちゃんはもらっていきますね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:24:32.62 ID:cF5K9tRrO
じゃあぼくは楓さん!
のメガネ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:21:45.93 ID:BJRajoZK0
某妹アニメのEDが
ここなが歌ってるように聞こえてムズムズしちゃう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:37:57.25 ID:fl5Ku8rT0
妹アニメ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:58:11.37 ID:LUj0oPqR0
楓さんは需要が無いようなので引き取りますね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:49:49.38 ID:PhS5ywt60
2013年冬期放送開始TVアニメ 1巻ランキング

27,752 ラブライブ!
*9,371 僕は友達が少ない NEXT
*8,095 ビビッドレッド・オペレーション
*7,562 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
*5,031 AMNESIA
*4,676 たまこまーけっと
*4,281 絶対可憐チルドレン THE UNLIMITED 兵部京介
*3,726 みなみけ ただいま
*3,707 ヤマノススメ
*2,981 AKB0048 next stage
*2,905 八犬伝 -東方八犬異聞-
*2,773 GJ部
*2,710 まおゆう魔王勇者
*2,499 閃乱カグラ
*2,321 キューティクル探偵因幡
*2,018 D.C.III 〜ダ・カーポIII〜
*1,910 gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーーズ)
*1,838 問題児たちが異世界から来るそうですよ?
*1,824 戦勇。
*1,708 ささみさん@がんばらない
*1,549 琴浦さん
**,880 僕の妹は「大阪おかん」
**,715 あいまいみー
**,667 生徒会の一存 Lv.2
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:06:09.69 ID:CEr3IKbf0
>>268
なかなか素晴らしいと思うのですがどうなんでしょうかね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:14:40.72 ID:q2Zlk3Je0
ちなみに「ヤマノススメ」サイン会でのキャラクターイラストリクエスト内訳は、
あおい28名、ひなた12名、かえで5名、ここな16名、ほのか2名、ゆうか1名でした
(担当編O氏調べ)。劇中では「もてない」とからかわれていたあおいがダントツ1位!
さすが主人公、女子力高いです
TVアニメ『ヤマノススメ』 (yamanosusume) on Twitter より
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:21:28.26 ID:prO5tZyo0
あおいちゃん可愛いもんな
それにしてもほのかとゆうかが誰かわからない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:26:42.12 ID:8gkPWhlJ0
>>271
1話の同級生?(未確認)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:30:59.02 ID:Bjl8Fa/10
共に原作四巻登場のキャラだよん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:45:38.03 ID:l/eDyO+N0
>>270
かえでさん・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:57:52.65 ID:aktYl0Yb0
ひなた至上主義の俺は地味にショックだわ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:58:52.51 ID:3s/TAUTB0
>>268
くっ・・・!みなみけめっ・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:00:23.77 ID:ZpF/yLBz0
3、4巻もあおい&ひなたを主軸にしながらしっかりここな、かえでにも印象深い役割を与えるのがいいね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:31:28.48 ID:aIi7a891O
>>267
おっと、メガネは渡さないぜ?
メガネ無しで良いならどうぞ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:32:52.79 ID:50i9MuDv0
6000円くらいするものを6回マラソンするのは結構辛いからなあ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 02:16:09.17 ID:eeOZ7HbY0
>>278
ホントに需要無いのかよwメガネ無しで構わないので貰います
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 03:04:20.16 ID:UKCZXpD20
実際に山やってる連中だとかえでさんが1番人気だった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 03:08:02.68 ID:WDjWiDJGP
俺は最初から楓さん一筋やぞ。メガネ黒髪おでこ女子って必要な要素をコンプリートしてる
ひなたも結構かわゆす。あおいちゃんと名前すらわからないもう一人の子はちょっと圏外
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 03:38:00.10 ID:8pwhniJ70
楓さんはメガネ黒髪おでこ、しかもガチ山ガールで性格はオープンときてる。
完璧やん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 06:12:32.32 ID:v6wYsXBT0
飯能の隣に住んでるけど、高校の時とか飯能民は馬鹿にされてたな…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:00:26.79 ID:rS5ukH+dO
楓ちゃんのおっぱいチュッパチュッパ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:05:22.01 ID:S4TkUNI80
kindle版の電子書籍は一巻以外でないのかなー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:32:48.36 ID:OCf/mFNj0
>>284
埼玉県飯能市に隣接する自治体

埼玉県……入間市・狭山市・秩父市・(入間郡)毛呂山町・越生町・(比企郡)ときがわ町・(秩父郡)横瀬町
東京都……青梅市・(西多摩郡)奥多摩町

申し訳ないが、飯能を馬鹿にできる程の街が見当たらないんだが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:43:09.82 ID:/GAHwy4v0
>>287
秩父は飯能より知名度有るぞ!とか
入間・狭山は2桁国道通ってるぞ!とか
青梅は東京都だぞ!とか

どれもちっちゃいなあ・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:44:01.64 ID:WDjWiDJGP
争いは同じレベルでしか発生しないのAAはよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:40:20.25 ID:qcXz5+120
青梅特快で東京駅から1本だぞとかかなw
本数少ねえよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:42:48.37 ID:gW8zdQU60
え?誰のおっぱいがちっちゃいって?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:59:47.80 ID:CEr3IKbf0
たしかにあおいちゃんはAAサイズかもしれないが
ひなたちゃんはBあるからな

同じレベルでしか争いは発生しないな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 12:34:41.39 ID:T9zOHfym0
ふくらみかけはたまらんね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 12:42:50.16 ID:hGugpydm0
むしろ育って欲しくないっ(`・ω・´)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:33:17.30 ID:aIi7a891O
周りに敵対心強い入間市民が飯能を馬鹿にするんじゃね?
所沢に追いつけず、狭山に名前を取られた怨みを持ち、乗降客数抜いた飯能を田舎と見下す
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:53:22.99 ID:E1bwe1pf0
ヤマノススメの円盤を観て天才な俺はひらめいた
登山家になれば、合法的にここなちゃんみたいな可愛い子供と挨拶ができる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:07:33.51 ID:WDjWiDJGP
などと供述しており、
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:49:54.92 ID:GsaVqmQV0
あおいちゃんと笑いのツボが似てきたい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:00:14.71 ID:8pwhniJ70
>>292
あおいちゃんはAだぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:07:02.74 ID:X7MbaI52P
>>296
やってみるわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:11:28.31 ID:cuZYjcbl0
5年前のここなちゃんと50年後のここなちゃんはいっぱいいるけど、
あれくらいの世代がは一番少ないような気がする。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:11:34.38 ID:aIi7a891O
まて早まるな山に棲息するおにゃのこは希少種だw
運よく発見しても、集団か親子連れだから難易度高いぞ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:14:17.85 ID:cuZYjcbl0
20年後のここなちゃんはそこそこ数がいて攻略難易度も低いけど、
それは地雷だから踏んだら終わりだしなぁ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:42:24.52 ID:x/xqeHsz0
山ガールのブームで最近はたしかに若い女性も増えてるようだけど、
それでもせいぜい20代以降。
中高生ぐらいの女の子なんてクマに遭うより確率低いんじゃなかろうか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:27:58.82 ID:qcXz5+120
高校のとき山岳部だったけど、女子ばかりの部活の子らもたまにいたな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:03:03.93 ID:WDjWiDJGP
ぐへへへへ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:06:31.93 ID:fa6HyVPW0
中高生は移動手段が無いしお金も無いし
山の地元なんて若い娘がいないしでレアなんだよ

つまり、ひなたちゃんは天使
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:07:22.95 ID:UKCZXpD20
夏休み期間中に北アや八に行けば幼女からメガネBBAまで選り取り見取りだよ
鎖場の通過が危うそうなので、スリングをさっと出して股に食い込ませハーネス作ってビレイしてやるんだお
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:15:59.59 ID:q2Zlk3Je0
      Gカップより埼玉名物のヒンヌーが好きなんて


            ,.   '  ̄ ̄ `  、          / ー-、 ,-ァ-、
.          ,  ´           ` .、       /  ヽ__ V  ノ
.         /                ト、 ry^yvヘ_ !
     /                   <, へ{ }/ヽノ .|  | ̄ ̄| |  |  ̄ ̄| ー  |
.     /             )      _{::〃::Y:ヾ::) |  |__|   ノ .__| __ノ
    /     ☆⌒ヽ  ,人_ / ̄   \_;;ノ::/   |
.   /   ./ {::::::::::(;;;;)(;;;;) _, -‐┬―-Yノ   |  ヽノヽヽ 土   .Xナヽ     //
  〈   .{  ヽ:::::::::} ,.イ : .:.:.|    |.:.:.:.:.:.ハ    \ (_,  !__ノ V ノ え 〜・・
  /⌒Y ヽ⌒ `┬-'.:.:.:.:.i:.:.:.:.|  ⌒レ!.:.}:.:.}リ       \__   ________/
  (  r'入__入__.ノ.:.:.:.,:イ木.:.:.:!   ,.z_|./ :.ノ'   / )      //
  \   ノ/i.ハ .:..イi.i.|' リ \!   fュ:トリi爪     / .ム_   /'
    `ー ' |.:.:.:!.:.ハ:.:.{:トト!   ._   巡} !.i:.:\r、 i { /^ヽ
         |.:.:.:!.:.Y'ヾゝ /⌒  __' ::: }.:ヽ.:.:ハ \.` |_/_ノ}     __/\_
        |.:./:.:.:乂マ  :::::::  { :ノ /!.\:.:.:.ハ      ノ!       \    /
       !/.:.:.:.:../`爪^>‐ュ-`,-イ.:.:ィ\.:.\:.:.\  / 〉      |, へ、|
.        /:/.:.:.::ハ:.:.:.:.:\:` 、ヘ:┴┴' \. \.:.:\~○'___, イ
       /:/.:.:.:.:.{:/⌒>\.:.:.ヘ___o_≫. \ ))):.:}  |   |
.     ,' ,':.:.:..:.:.:.{   \^ )ハ.:.ハ=======、\ 川/|   |       ∧_
.      ! i.:.:.:.:.:.:.:/       Y リリjハ (::゚::)  》 V /!   |     <  <
     乂 .:..:.:.:/       んハ⌒《     /⌒)  {    |       V ̄
.         ` ミ〈 ト、.       〉( ̄ `ヽヘ^V  〈\____ ノ
            `メ、○´ ̄ ` i' . \ (冫} }`  )、
          ○ }イ´  ̄ i_ノイ´   〉  ,ノ⌒`ヽ'  \ ___
.              `|     |  レ彡(__/ !    `   `'y.{
              |   .| /            ,☆くノ|\  , --、
            ,' r、 /  /           (::::::::::)ノ  ` く   ハ
              i  | `ニニニニニニニ,☆、      ̄`     、ノ__  }
              |/`ー--------(:::::::::)             \  ⌒)
.            /            ̄         ヽ/      ノ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:36:39.61 ID:cmeTymV80
平日の高尾山に行けば小学生うようよいるぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:39:57.67 ID:is/FehSI0
なんか事件起きそうだからそろそろやめとけよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:44:09.91 ID:b9mrZ3Vm0
てst
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:26:44.91 ID:Lky5YZeg0
山登ってる中高生なんて小汚いのしかいねーぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:31:12.32 ID:ZpF/yLBz0
>>313
アニメ2に書き込んでる俺らよりはマシだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:31:11.02 ID:/rHZxO+FO
あおいの背負ってるデイパックのペンギンのロゴって本当にあるのかと思ったら、
アニメではChaosってなってたけど、実際はCHUMSなんだね。
ショップ検索したら思っていたよりカラフルなデイパックが多いけど、
「Book Pack Sweat Nylon」が一番近いかな。
ttp://shop.chums.jp/shop/item_info.php?prod_code=CH60-0680
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:39:31.29 ID:E1bwe1pf0
>>315
可愛いけど、フラップの下は巾着タイプなのか
巾着タイプはどうも好きになれない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:46:58.50 ID:aIi7a891O
放置されてるあおいの帽子特定はよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:38:52.12 ID:DeV2TIEP0
>>315
前スレ
>960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 00:07:15.30 ID:1IUVnCyJ0
>>957
>California Days(カリフォルニアデイズ)のパープル/ベージュだね
ttp://image.rakuten.co.jp/faith-sendai/cabinet/02548138/img58708080.jpg

>あおいのはCHUMSのZion Pack Sweat Nylonのヘザーイエローxターコイズ
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/protocol/cabinet/shojix3/sws11ssch0350new1.jpg
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:42:45.65 ID:iU1/yipH0
前スレどころか放送直後に…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:52:56.02 ID:/MIt5mu90
こんな可愛いの男が背負ってもいいの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 03:27:08.47 ID:iO5sA14y0
僕はグレゴリーちゃんとドイターちゃん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 05:37:18.15 ID:qNSkjmtf0
うちはMEちゃんとかりまちゃんとどいたちゃん
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:44:23.88 ID:5hILJkdMO
僕は墜落しそうなオスプレイたん!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:49:05.45 ID:AYj091PE0
>>315
どこかで半額セールやってないかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:05:51.63 ID:5hILJkdMO
あおいちゃんの色は売り切れだっけ?同型もあるかわからん
ちゃむすは取扱店が少ないから半額は期待出来ないが、モデルチェンジの割引を狙うのが良いかと
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:57:55.71 ID:kVNA87lg0
アマゾンでは無かったな
型落ちしたのかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:20:05.17 ID:zxbTGSrl0
>>287
戦ったら入間圧勝だな、入間基地あるから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:14:53.73 ID:5hILJkdMO
Pepeの本屋は通路左手に天覧山ポスター&ここなの色紙
ついにワゴンセールから脱却だよ!ワゴンの上にもポスターあるけどな
向かいはレジ奥にポスター、レジ前にDVDとあおいの色紙

ウインク裏手の精肉店にポスターがあって吹いたw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:50:47.30 ID:+5tpoB+50
[注目!]アニメ「ヤマノススメ」の原作者’しろ先生’が遊びに来ますよ!
http://secret-base.geo.jp/yamasusu/

またイベントあるぞー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:58:59.91 ID:YmhQG96C0
>>329
秩父はあの花の映画やるのにそっちはもういいのか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:02:22.74 ID:yW8P9Jpb0
秩父は丘歩きに一回いったな

行くかどうか悩むところ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:47:15.59 ID:2TgnVtbZ0
>>329
いきてー!けど予定がー!

シルエットのあおいは何やってんだ?手信号?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:55:58.28 ID:idHzTjf80
ビートルズのHELPじゃないか?たぶん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:12:32.28 ID:xjET20Vu0
あの花スタンプラリーと併せて行けるかと思ったけど仕事でいけねぇ
しかしまぁ、まめちゃん家もやるもんだねー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:27:29.99 ID:DVVDoqU40
HELP!だな
なんでかは知らんけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:40:55.20 ID:VQ3hufjn0
山で遭難したあおい達が助けを求めている図か
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:14:29.50 ID:HZEmDSAB0
大雪山系ならSOSだったな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:41:02.98 ID:8n22VrjL0
うわ思い出させるなよw
後味の悪いニュースだったな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:14:34.53 ID:4apAwen00
開始15時ってことは
しろ先生の奥武蔵ロケハン兼ねてかな?

武甲〜小持・大持〜妻坂峠の周回とかなら
初心者でも楽しめるし昼過ぎには降りてこられるし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:16:51.55 ID:3otBw9qw0
あのう、ち、ち、乳部に入部したいんですが Gカ、部長の楓さんはいますか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:17:17.68 ID:yJ7dOMRi0
楓さんなら需要が無いので引き取りました
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:59:32.41 ID:ZYHvtXAv0
楓ちゃんの山は登りでがありそうですね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:01:37.82 ID:dMn57KH8O
ツーデーマーチのサイン会は仕事の都合でダメだったが、案外、次の機会(ジーフィー)は早かったな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:31:11.49 ID:bUvsNW2cO
武甲〜大持〜小持〜妻坂は車使わないとダメだろ、妻坂から山中経由で起点見て名郷に抜けるなら7時には登山開始しないと昼過ぎ下山は出来ないと思うんだが、、、
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:40:53.27 ID:bUvsNW2cO
楓さんはあげたがメガネは俺が貰ってるからな!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:23:33.42 ID:ZONWtOpY0
あおい!!俺だ!!!結婚しよう!!!!!!!!!!!!!!!11111
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:34:31.27 ID:+Tu67CddO
仮に二期があるとしたら、富士山あるか?
マンガだったら弾丸登山してるけど、大々的に自粛促してる現在では放送しにくそう。

個人的には弾丸登山の自粛は納得出来ないけどね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:35:40.72 ID:rKw6mZor0
アニメスタッフ下見に登るのかあ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:12:32.92 ID:x7zMl/3UO
>>347
今TBSでやってたな>弾丸登山自粛

あおいちゃんタイムリーすぐるw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:42:08.69 ID:0U/tYLLA0
アニメ2期で富士山に登るときは7000円払う描写が増えるんか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:01:05.35 ID:5OLMoqgT0
弾丸自粛するなら入山時間規制したほうがよっぽどいいと思うの
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:42:30.13 ID:paSGHBD20
そんなことしたら空いてる時間に殺到するだけ、
何の意味もねーどころか余計に危ないわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:25:44.12 ID:VQ3hufjn0
今丁度見てるんだけど富士山人多すぎw
途中で誰か落ちても気づかないんじゃないか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:34:30.86 ID:yJ7dOMRi0
トップシーズンしかも一番多い日に登った事あるが、
マジで落石より落人の恐れがある。二度と登らん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:16:05.01 ID:mdVHjCJjO
プリンスルートなら混雑した場所をある程度避けられる見たいだよ。
夏の富士登山はこのルートを弾丸予定。
さすがにヤマノススメのルートは人多すぎでストレス溜まりそうだから行きたくない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:17:38.79 ID:X7cwRjg00
>344
そういえば中高生女子の視点でロケハンしないと駄目だったか

西武秩父駅から一の鳥居までタクシー片道2600円は
中高生でも4人なら割り勘でいけそうだけど
妻坂峠から名郷バス停に下りると時間がプラス1hはかかりそうだな…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:32:49.74 ID:GlKE7rU8O
名郷から逆ルートで浦山口に抜ければなんとか_no
時間的にはウノタワ直登からでも良いし、縦走するとやっぱ半日持って行かれる、、、
とか思ったら三つ峠ピストンも6時間ちょいかかるじゃねーか!これなら行けるw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:46:25.06 ID:X7cwRjg00
あ、でも名郷バス停に下りればバスの途中で
さわらびの湯に寄るシーン追加できるな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 01:02:06.69 ID:4Ayky+zb0
>>355
プリンスルートは吉田口にくらべて結構ハードだぞ
慣れてない人間が夜間登山するなら大人しく吉田口で渋滞しながら登ったほうがよほどいい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 02:48:55.10 ID:GlKE7rU8O
>>358
名郷からさわらびまでは徒歩90分!横瀬〜一の鳥居までと同じくらい!
途中に水場が1ヶ所あるし、名郷からのバス代140円節約出来るぜ〜w

バス逃した時は素直にカフェにでも行こうな!火〜木はやってないけどしかたないね!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:45:26.71 ID:ZGt6FPWk0
そう言えば、高尾山の帰りに温泉が無かったな
まじあり得んて
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:51:06.85 ID:74gOtCRq0
>>361
エピソード勘違いしてね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:58:32.15 ID:HsRcfGAm0
原作含めての話
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:53:56.08 ID:GlKE7rU8O
高尾は帰りで爆睡してるから温泉なんて発想が出来ないだろw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:07:20.70 ID:SqFzNw0m0
ゆるふわエロアニメ「オンセンノススメ」
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:14:00.20 ID:Zg+gM9V70
なにそのパロAV
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:16:09.39 ID:jQ1e1xoG0
やめてー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:22:11.61 ID:6dS1bRwYO
我が家庭では無洗米は全く使わないから、
パプリカ作るときの材料にある「洗ってない米」に対して、
貴重な水でヌカ取るの?と一瞬思ってしまった自分が恥ずかしい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:25:54.23 ID:vIo3L1Bs0
パプリカを米で作るの?

あとパエリアは無洗米で作るから洗わない米を使うんじゃない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:35:47.36 ID:IB7IgwkP0
パプリカとパエリア間違えてたのか、話が繋がらないから何のことかと思ってしまったわ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:02:34.73 ID:6dS1bRwYO
パエリアをパプリカと書き込んでしまうとかwww

すみませんでした。
あおいが何を作るかスーパーで考えてる際に、
埼玉県産のパプリカが目に入ったもので多分それが脳内に定着・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:51:54.94 ID:2oZBz1LK0
いくら探しても埼玉県産のパプリカは見当たらないのだよー
スーパーが地産地消っぽく仕入れたんだろうが・・・
パエリアはサトウのごはん的な物をバラして使ってもいいのよ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 07:52:22.40 ID:13y7+gUV0
>>365
TMAあたりがやりそうだw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:24:17.17 ID:DmXR+Xlm0
ヤマシノススメ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:11:19.85 ID:DLYHe33b0
ハマノススメ
http://daida.tv/hama/
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:19:19.63 ID:Zg+gM9V70
>>375
主題歌安いなあ
採算取れるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 10:49:34.72 ID:yG7gu/BC0
2013/06/10付 BDTOP100 (集計期間:05/27〜06/02)

53 -- **,542 **4,249 **2 ヤマノススメ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:46:50.95 ID:ThlIlXK70
>>375
こういうの許可とってんのかね?
別にいいけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 14:56:37.97 ID:4KzIPcI10
サイン会30名とか地元民で埋まりそうで行く気がしなくなるな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:23:24.81 ID:f5+35KbxO
30人集めて何処に置くかだよなw
店内10人ギリだし、基地も大差無い、道路沿いには巻いたり折ったり出来ないはずだし
5人30分区切りとかの整理券配布が妥当な線か?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:20:21.16 ID:mpWJfx4y0
12時ごろ着くように行ってみるか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:34:24.35 ID:yTSH4znI0
山野勧女
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:49:07.60 ID:oM+DqG4V0
ぶっちゃけイベント行く暇があるなら山へ行く
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:26:46.19 ID:wY3TGCeO0
今週末は6月の貴重な晴れ間だしな
雨さえ降らなきゃ気候が安定してるし絶好の山日和
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:07:54.79 ID:Ml1OO/G/0
学生の頃、雨の中ぬかるんだ戸隠を登らされコケまくったのも今では良い思い出
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:20:46.44 ID:PEfiyiqe0
>>375
前に何かのアニメでロッテの選手でパロやったのがあった気がしたがそんなのもあったのかw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:24:57.82 ID:PEfiyiqe0
自己解決、同じサイトにあったw ttp://daida.tv/fukuura/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:40:08.28 ID:wQNXT7ln0
まあ本家から苦情が来ない限りいいでしょw 好きって伝わるし。
どっちかっつーと著作権より肖像権の問題が…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:04:27.39 ID:WtZdZU+K0
山でみんな死んでしまえばいいんだ
舐めるな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:50:25.85 ID:rUPetwTg0
私は楓さんの大きな山でしにたいです
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:35:48.80 ID:CCH5r6QkO
会場に来た人は全員サイン貰えそうだね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:38:46.47 ID:K8lKcy/r0
今回はそんなぐらいなのか
飯能のより告知から開催まで早いから知らない人が多そう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:40:10.83 ID:a5syleko0
僕もどうせなら楓山頂で
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:41:34.80 ID:K8lKcy/r0
俺はあおいちゃんの丘に登ろう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:31:24.30 ID:RxxkFURL0
飯能からさらに山側に一時間は遠すぎた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:01:38.50 ID:AVdTAZzPO
秩父へは特急使わないとマジでだるい、片道だけでも使用推奨
サイン会行きたかったのぅ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:42:55.84 ID:kzcyeGaqO
山梨にある日向(ひなた)山なら登ったことがある
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:21:28.53 ID:G3xsk6+a0
俺もひなたちゃんの山に登りたい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:46:44.69 ID:yjofeP9c0
ひなたに山なんてあったっけ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:53:58.94 ID:G3xsk6+a0
登ってみたらごく緩やかな丘でした><
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:31:36.93 ID:aC2fnjRo0
ひなたの山って上の山?下の山?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:14:46.30 ID:SOT50DOT0
秩父から帰宅。

現地でお会いした方々と、サイン会の待ち時間に別作品の舞台を巡ったり、
しろ先生に書いてもらうキャラを分担して、あとで持ち寄って撮ったり、
道中いろいろお話できたりと、とても楽しかった。

話しやすい人が多くて、いつもイベントが楽しい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:21:18.95 ID:0DwH/O1yO
>>402
なんて羨ましいんだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:04:29.72 ID:0vX53NKK0
サイン貰いに来た人は20人位かな
おかげで待ち時間にファン同士で交流が進んだり、サインと好きなキャラ描いてもらいながら先生とのんびり雑談したり妙にアットホームな空気だった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:08:14.36 ID:K8lKcy/r0
そんなぐらいだったのか、行けばよかったかな
飯能も行ったしどうしようか迷ってた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:12:46.28 ID:FaBIjMJY0
アットホームは怖いな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:26:38.99 ID:q9jUDaLW0
ひなたちゃんのキレイなワキ〜><
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:54:02.16 ID:Vp9qloSq0
楓さんの未処理のワキ〜><
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 06:22:27.83 ID:i4XJ8wrn0
じゃあぼくわあおいちゃんの耳の裏から戸渡りまでじっくり攻めようかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 06:38:49.50 ID:D3gA/hau0
昨日から見始めた
アスミスがウザ可愛いな。
なんかわんおふと雰囲気が似てるわ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 07:51:47.42 ID:+loILKzpO
ここなちゃんのちっぱいチュッパチュッパ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:55:21.67 ID:y6Uo7GGeO
キャラスレから出張してきてるのがいるみたいだなw
梅雨なのに雨が降らずに山に行くチャンスが増えるのは良いけど、まとめてドカンと降られると困るよね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:47:06.45 ID:sLE+v3yx0
雲の上なら雨の心配ない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:12:23.70 ID:gHUdJBXO0
ひらめいた
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:30:05.45 ID:TsMDeVSt0
あおいちゃん結婚してくれ(´Д` )
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:54:53.49 ID:VArkev0g0
あのキャラデザなだけにエロ期待してなかったのでマジ満足やわ
欲を言えば、もうちょっと下着シーンとかじっくり見せてほしかった
いちいち隠すなや
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:19:36.38 ID:Vp9qloSq0
あのキャラデザはエロゲー臭がぷんぷんするじゃないですかー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:13:11.67 ID:K3SHtqgrO
BDは放送規定に縛られないのに惜しい事をしたね!
ひなたの登場の仕方がおかしい、あれはガードしながら開ける動きじゃないだろw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:06:44.76 ID:18AYHtjP0
楓さんの剱岳よりあおいちゃんの天覧山を登りたい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:10:04.87 ID:aftiWXf60
俺はここなちゃんの関東平野を旅したい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:36:39.52 ID:HW+uhL450
ここなちゃんのおへそ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 06:06:22.64 ID:D1iZg+hVO
(^ω^)ペロペロ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 06:08:19.90 ID:sNYEcqUJ0
6話まで見た
メガネの新キャラが出てきた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 09:23:10.52 ID:K3SHtqgrO
飯能駅のポスター無くなってるな、1ヶ所だけポツンと空きが、、、
市役所の出張所には新巡礼MAPとA1ポスターがある
2分電車遅れてバスに乗れなかった不審なおいちゃんでした
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 10:02:34.00 ID:lfSRwt/VP
あおい、おはよう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 11:54:34.25 ID:pKOBHPuv0
>>417
エロゲーで人気になったからからアニメにもなってそこでも人気になった
作品があるので、その反対にアニメからエロゲーへの流れかも
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 11:57:33.62 ID:MgrBavM30
>>426
しろって夏めろ以前と以降でそんなに知名度に差があるか?
もともとそれなりに名は知られてたし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 14:14:49.94 ID:8VsurHCH0
 シンフォニック=レイン……ってことはないか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:08:40.55 ID:lYtMesV2P
夏めろもシンフォニックレインもマイナーゲーだし当時はあまり知名度はなかった気がする
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:27:06.38 ID:uIWeyrmf0
あおいちゃんの部屋着なんて
誘ってるとしか思えなし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:28:07.90 ID:tWyLv9oni
>>429
同人作家としては名を知られてる方だったとは思う
有名とかではないけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:04:36.92 ID:dXkuwvEm0
同人時代のヤマノススメ持ってるけどまったく別物だね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:36:07.35 ID:rWiWVghX0
見てみたいけど再販はされないだろうね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:54:06.89 ID:032YQfjQ0
本人に総集編頼んでみたら?
以外に量があるんで道のりは険しいと思うが・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:58:29.34 ID:XMCNM3NJ0
正直、ここまで来たけど今後の展開は難しいな。
4人が天下一登山武闘会の頂点を目指すとか何らかの目標があればアレだけど
今でも原作はダラダラとあちこちの山を登ってるだけだしw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 04:33:10.27 ID:TjOw+G+X0
4巻でお仲間になったヤツの家を起点にすれば行動範囲が広がるじゃないかw
そもそもゆるく山を登るのがメインな漫画だから変な展開するよりダラダ登山のほうがいいんじゃね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 11:20:51.61 ID:nOTfHLyw0
まだテン泊と雪山やってないよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:11:19.08 ID:GPykTQSQ0
10話まで見た
モモンガ好きのコロボックルみたいなのが可愛すぎて噴いた
可愛いのに後数話しか出番が無いなんて残酷だわ。。。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 17:09:26.77 ID:wxV76kWhO
6話からいるのにコロボックルより影が薄い楓さんは、、、
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:11:11.91 ID:8FLqcp6aO
( ^ω^)楓ちゃんはボクがもらっていきまつねフヒヒ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:49:51.01 ID:GNB8cJYQ0
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:53:47.42 ID:J/lMcpmJ0
かわえぇ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:36:20.32 ID:wxV76kWhO
>>440
おっと楓さんのメガネだけは渡さないぜ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:43:04.67 ID:PwL1QZOM0
あおいちゃんをペロペロ するお(^ω^)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:24:42.30 ID:BZlRAvgK0
ひなたちゃんのワキをクンカクンカするお(^ω^)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:06:50.38 ID:b29fsBvhO
ここなちゃんのおまんちょを(^ω^)ペロペロするお
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:10:35.01 ID:n13YY/8J0
楓さんのうなじをクンカクンカするお(^ω^)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:17:36.97 ID:cT9jzjlE0
楓さんの胸に顔をうずめて窒息したいれす(^q^)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:34:01.38 ID:wqRbh3hZ0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| おまわりさんコイツらです |
|______  ____|
  ____  V
  \=@ (ヽ
   ( ・∀・) | ∧__∧
   // У ノ( `・ω・)
  (フ==◎=|と   ニア
   (__)_) しーJ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 03:14:47.22 ID:0MC+dmaZ0
最近はそのおまわりさん自体がヤバいから信用ならねぇんだよな
一昔前は全部隠蔽されてたと思うとおまわりさんが羨ましいよね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 03:16:16.36 ID:P6yP4Uml0
>>450
お前なんかよりは信用できるわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 04:02:42.19 ID:DSlgcEn90
あおい、おやすみ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 08:52:25.95 ID:ZQwJYWDu0
>>449
AAかわいい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:56:38.88 ID:xCtuL/Hf0
俺がたとえばあおいちゃんみたいな娘と山登りしたら不審者扱いされそう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:03:18.91 ID:n13YY/8J0
というか、本当にここなちゃんや楓さんと一緒に山登りしてみたい
楽しく登れるねこれはウヘh
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:36:04.28 ID:l+8Qj/AR0
俺がおまわりさんだったらお前らの毒牙からあおいたんを守って
警視総監賞もらうわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:29:16.79 ID:ex3P/pQj0
ひなたちゃんのおまんこなめたい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:01:54.54 ID:ORgx0VJi0
一人で登ると気楽なんだけど阿闍梨の修行みたいで辛いだけだよ。
隣の人と話をしながらのほうが楽に登れるし、景色も楽しめるもんな。
それに、超常で飲むコーヒーもお弁当も一人よりずっと美味しい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:04:01.52 ID:ex3P/pQj0
一人で遭難してるここなちゃんはどこかね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:08:30.90 ID:4VQUicYC0
実際登山してる子供っているのかね?
っとググったら高校なら普通に山岳部あるのか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:15:51.37 ID:n13YY/8J0
>>459
高尾山にいると思って少し前に登ったけどいなかったよ
いたら保護しようと思ってたのに
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:17:28.46 ID:ex3P/pQj0
>>461
埼玉県民乙
どこだよここなちゃんは・・・・俺が保護するんだ・・・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:39:07.66 ID:9csL+krY0
ここなちゃんなら大雪山で見たよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:40:36.13 ID:1G3utS3i0
飯能のイベントが一通り終わったら真っ当な連中は居なくなって
キャラスレに居るキモヲタしか書き込みが無くなったな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:50:51.48 ID:7ERfqmTn0
アニメBD買わないくせにイベントだけ行くような人たちですね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:52:25.20 ID:WV83emrB0
ちゃんといるにはいるぞ
話すことがないけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:29:17.82 ID:wqRbh3hZ0
>>460
高校入学時の体験部活動でワンダーフォーゲル部に入ったが
初期投資10万ちょっと掛かると言われて入部しなかったわw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:40:54.48 ID:zuo/d9iIO
山部やワンゲルで初期費用をふっかけるのは門前払いの常套手段だべ
仲良しグループなのか、マジでガチな連中なのかは知らんけどな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:11:02.77 ID:L1dq+vXN0
高校のころ山岳部だったが俺をふくめムサいキモオタしかいなかった
もちろんおにゃのこなどいない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:18:24.83 ID:pMrsB87D0
個人で必須だったのはシュラフとバックパックと靴だけだったな
ブランドに拘らなければそんなにかからん
テントや調理器具は揃ってた

俺が部長の3年のときに女の子だけ4人入ってきて困った
夏休みには毎年北アルプスに行ってたのにその年は行かなかったらしい
3年は7月で引退だったから詳しくは知らんが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:35:51.33 ID:xh7cleDu0
>>468
うーん、顧問の教師からそう言われたんだが・・・。
今考えると雨具、シューズ、リュック、あとはシュラフと小物くらいか。
まぁそれなりの物を揃えれば10万円くらいにはなるのは分かるけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:43:30.09 ID:pMrsB87D0
雨具なんて部員の半分くらいは高校指定のカッパ使ってたw
蒸れるわ暑いわ大変だったなあ

白馬登ったときは駅に売ってた500円のアイゼン使ったなー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 02:37:29.99 ID:DXA5YDuJ0
ヤマ用品どこで買えばいいの?モンベルしか知らないけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 03:06:52.46 ID:20IM/lZb0
よほど本格的な装備でなければ、
DEPOとかのスポーツ用品店でも売ってるよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 03:08:53.50 ID:PV1SKWG90
>>473
東京近郊なら神保町周辺に色々あるんじゃなかったか?
アニメ協賛の好日山荘で買うのもアリ、ひだまり山荘なんてところもあるぞ飯能に支店あるしなw

もし登山始めるなら少し時期が悪い、梅雨だし1000m前後の低山は暑苦しくて眺望もあまり良くない
2000m超は初心者が安易に行ける場所が少ない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:34:26.07 ID:AWFKGEVu0
車さえあれば、初心者でも気軽にいける山はたくさんあるけどね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:42:46.69 ID:9bWCz3ij0
>>473
秋葉のド真ん中にもあるぞ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 08:13:22.49 ID:7Mrj6QRj0
バイク乗りだからカッパだけは立派なの持ってるけど、ゴアテックス使ってようが蒸れるものは蒸れる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 08:34:28.73 ID:2Rc2XLDM0
昔買った登山靴履いたら、靴底がはがれて見事にここな状態になった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 10:38:09.52 ID:+tKrOPX90
年間40日くらい山やってれば山用品の値段分くらいすぐに元取れる
逆に年間10日も山に入らないなら100均でいんじゃね年間40日くらい山やってれば山用品の値段分くらいすぐに元取れる
逆に年間10日も山に入らないなら100均でいんじゃね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:33:16.75 ID:NO4EwvlW0
数年で登山靴の底がはがれるのは
どうしようもないみたい?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:58:38.61 ID:SahrYFU5O
最近の接着式はしょうがない。
嫌なら多少高くてもグッドイヤ式みたいな
縫い合わせを買う。
それでも、素材に割れが入れば終わり。
消耗品と考えたほが良いかと。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:06:39.69 ID:UWqZTJ1i0
>>479
そうか、今まで俺は靴底の剥がれた野生のここなちゃんを探すのに必死だったけど
自分の靴底を剥がして野生のあおいやひなたを捕まえる作戦でもいいな。
いいアイデアをありがとう。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:06:49.61 ID:h5eRRzxw0
いま主流のウレタンソールであれば、素材そのものの劣化が大きいよ。
靴底と靴本体との接合方式の違いはほとんど関係ない。
まったくの未使用であっても5年が寿命と言われている。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:40:46.89 ID:7Mrj6QRj0
ウレタンて水分吸うと自然に分解するんだっけ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:01:35.05 ID:vxh+7L8v0
加水分解だね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:07:48.28 ID:ENxIJb8f0
ヤマノススメって強姦したくなるような女ばっかり出てくるな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:13:11.89 ID:ENxIJb8f0
ここなってやつを何回も強姦してやるんだ
自然より人間の方が遥かに恐ろしい事をたっぷり思い知らせてやる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:19:51.30 ID:5QQa+EvFP
超えちゃいけないライン考えろよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:29:55.51 ID:7Mrj6QRj0
山でそういう事件が起きたら、やり玉に挙げられるんだろうなあ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:39:08.43 ID:vxh+7L8v0
フジロックとかなんにも言われてないけどな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:45:23.62 ID:/xMEqhrEi
そりゃリア充とアニメ見る犯罪者予備軍では……
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:56:00.83 ID:UWqZTJ1i0
可愛い子が悲しむのは耐えられないから俺には強姦は無理だな。
無理矢理にでもここなちゃんと和姦したい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:39:30.17 ID:0oLQWrcV0
それを強姦と呼ぶ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:52:59.45 ID:/xMEqhrEi
洗脳じゃない?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:04:29.86 ID:YvrJ/nA60
女子中学生に土下座して諭吉払うんだろ
マジ引くわ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:49:19.88 ID:sVKKAt3N0
ひなたちゃん(^ω^)ペロペロ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:59:40.04 ID:xh7cleDu0
>>473
メーカーや製品だと最近ミズノが安価なのに、その辺りの山を登るなら機能充分な製品が多い気がする。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:14:17.56 ID:vxh+7L8v0
ミズノはボールすらまともに作れない会社だからなあ…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:15:41.61 ID:qHLnT9QNP
タイムリーネタはやめたまえ
野球だけに
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:18:42.10 ID:lB6BDHgp0
あおいちゃん谷の幻の豆〜><
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:22:10.71 ID:vh62udpF0
全話見終わった
ここなちゃんは天使だった。
弱そうなのに妙に言葉使いの悪い主人公とか
引っ張り役の幼馴染とかいらなかったんや。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:25:38.80 ID:/xMEqhrEi
>>502
天覧山
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:33:08.49 ID:xh7cleDu0
ここなストーリーという単独編を作って天覧山の小鳥たち戯れるここなたんを映像化すべき。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:37:55.52 ID:ENxIJb8f0
>>502
ひらたちゃんが一番可愛いだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:40:40.04 ID:UWqZTJ1i0
ドラゴンズの武藤投手が西武ドームから近い飯能の高校出身だって紹介されるだけで身体がビクンと反応してしまう。
はんのうだけに。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:45:16.27 ID:R0du+2Eh0
>>506
聖望学園なら思いっきり関係あるぞ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:47:08.59 ID:R0du+2Eh0
と思って調べたら、飯能南高校出身だそうだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:32:58.05 ID:i68P1a/t0
>>506
んじゃ鳥谷の場合どうなるの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:07:22.70 ID:UWqZTJ1i0
いや、作中に出てきてない(よね?)学校名には特に思い入れも無いし。
『飯能』は以前は読み方すら知らなかったのが確実に心に刻み付けられた。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:15:36.10 ID:qc7ysb2V0
>>483
かなりの確率でひなたの親父さんが釣れると見た
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:52:59.26 ID:UWqZTJ1i0
お義父さんと仲良くなっておくのも悪くない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:58:06.55 ID:vxh+7L8v0
ひなたのお父さんってなんか目が犯罪者じみてて怖い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:58:50.55 ID:EmoAYoqdO
山爺婆の子供は登山やる確率が高くなるから仲良くなると後々良いことが微レ存?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 03:00:50.23 ID:zkcNI0YB0
>>513
それは原作の方だ
アニメだと普通のおとーさんじゃないかw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:07:27.77 ID:q4rmr7bh0
地獄から来た悪魔、ひなたの父
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:30:45.89 ID:wc/mtiDy0
原作 アニメ 比較画像希望
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:32:00.83 ID:DgJ308pb0
ひなたパパとあおいママの話はいけない匂いがする
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:51:44.06 ID:hDmfSImQ0
金妻で姉妹に・・・('A`)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:50:59.94 ID:S/7Eblzg0
全裸で姉妹に・・・と空目した
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:34:54.16 ID:DLHlcKBW0
俺とここなちゃんでいけない匂いをさせたい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:43:19.28 ID:8E473bsY0
昼間から二郎でニンニクマシマシチョモランマなんて、いけない匂い!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 14:42:02.29 ID:tEXfUswF0
楓さんのリードであおいちゃんとここなちゃんが…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:10:33.13 ID:A6KkPHwFO
( ^ω^)処女を喪失するんでつね分かりますフヒヒ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:35:05.33 ID:KD9fzHW10
ひなたのお父さんがあおいのお母さんを見る目が犯罪者じみてて怖い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:41:12.91 ID:EnaJaXpLP
アーススター5月号の風呂のネタがいまいち分からん
あおいちゃんは服脱ぐの見られたくないとかそういうことなの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:05:11.59 ID:hit+sGpT0
ひなたの父親は犯罪者の目をしとる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 09:53:28.75 ID:/sepUEThO
ひなたちゃんのおっぱいチュッパチュッパ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 14:50:21.91 ID:xzKKxgWj0
山のすすめがあるなら
山賊のすすめもあってもいい

鹿猟で初めての獲物をさばいたりしてほしい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 14:53:16.63 ID:xzKKxgWj0
おれたちの頂なんて
あってすぐのやつにハーネスわたしてそのまま岩登りさせたのに
こっちは高尾山からですか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:48:12.58 ID:PFAWQkm+0
百名山だし筑波山いきたいけど景観いまいちそう
やっぱり360度山山山!ってのがいいのよ…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:51:16.54 ID:jEzz4ttpO
天覧山のお手軽さは国宝級だよね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:04:08.02 ID:toMrtgCn0
富士登山する幼稚園児達がいるらしいが
小学校の遠足が天覧山だったら、もの足りないだろうな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:07:48.60 ID:j7IcGw750
>>529
>山賊のすすめもあってもいい

5分アニメにはちょうどいいかもだけど
あの山賊の人カラスまで食べちゃうから
そこらへんはカットだとつまらんし
やると気持ち悪いもん見せんなになるだろうし
難しいとこだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:09:44.03 ID:lR4OO34i0
>>531
どこ向いても山っていうほうがつまんなくね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:12:29.52 ID:VluWg6Wp0
パワースポットを巡りながら登る山は最高
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:18:15.90 ID:hatjz3vf0
>>535
長野県,ディスってんの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:29:17.39 ID:xzKKxgWj0
山賊の進めとかとろける鉄工所は
萌化したら受けそうだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:06:37.43 ID:mmZPs6ymO
遠足が天覧山だったが飯能河原まで歩いたな、逆コースだったかもしれんが
小さい子供にはちょうど良い距離だよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:26:55.33 ID:xzKKxgWj0
学校でやった高尾山のゴミ拾いツアーで
延々20キロも上り下りやらされて死ぬかと思った
高尾山なんて一生見たくもないくらい学校で上ったな
20回は超えてる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:30:10.52 ID:0m5aQHzv0
飛行機型のジャングルジムってやっぱ架空なの?
教えてエロい人
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:12:08.07 ID:doupTmGs0
>>531
地元だけど景観は悪くないですよ
ただ360度山山山は無理ですね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:41:40.73 ID:5fC2oUiE0
今年の夏はどこか山登りたいな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:16:04.90 ID:yF0ffl4P0
ひなたちゃんの丘に登りたいなー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:28:30.88 ID:QGPOyqkY0
オーバーハングが苦手な初心者だから難易度の低そうなここなちゃんの壁を登攀したい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:48:34.33 ID:hit+sGpT0
>>544
ひなたの父親に目で殺されるぞ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:33:11.05 ID:f87wHHW1O
ひなたちゃんのおっぱいチュッパチュッパ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:49:54.31 ID:+azQSaaR0
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:58:55.75 ID:qpXsHLVu0
原作1巻しか知らんけどこんななんや
確かに怖ぇw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:59:51.51 ID:1g5TfcRz0
これ完全にいっちゃってる人じゃないですか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:16:46.84 ID:gx0HhhPb0
進撃の巨人にいそう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:28:15.20 ID:+azQSaaR0
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 02:17:23.40 ID:8HvWC+ub0
>>551
山に登る事しかしない奇行種とか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 02:57:24.88 ID:NkLB8fC+0
ひなたパパンはアニメの方を出してあげてっ!
原作のはひどすぐるw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 03:14:10.35 ID:9HZTRwBV0
そろそろ飯能行こうと思うんだけど、美味い食いもん屋とか、ここは行っとけってトコある?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 13:50:59.00 ID:LuKrVWuZO
飯能の巡礼なら巡礼MAP通りに回れば良いんじゃないかと
平日なら飯能駅改札出て右側の市役所出張所、東飯能駅からは市役所に行けばMAPがあるはず
飯能Pepeの本屋とCD屋に色紙があるのでお好みでどうぞ
天覧山麓のタイムズマートには巡礼ノート他、色々置いてあるから立ち寄ると良いかも
食事は難しいなw
アド街にも出た、こくやのうどん、商店街方面から八百梅付近の十字路を渡って直進、郵便局の近くにあるが、茹で時間で20分程待つ事もあるから注意な
飯能河原対岸にある櫟庵で河原見ながら蕎麦も良し
今の俺にはこれが精一杯だ、後は誰か任せたw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 13:57:22.22 ID:DQXMl+hJ0
巡礼マップ通りのんびり行けばいいかな
天覧山は幼女でも登れる場所だけどインドア系の人にはそれでも辛い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 14:09:17.28 ID:n0zUKMTAO
飯は飯能河原のスタンプラリーの店でオーケー。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:36:05.99 ID:yxrCq+R+0
アド街でやってた武州飯能うどんが美味そうだった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:23:46.82 ID:ayEmU5ff0
>>557
幼女に逢えると思えばがんばれる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:41:33.62 ID:b9klT9p10
>>531
筑波山はかなり景観良いぞ
山を見渡すのも良いけど、田んぼや湖を見下ろすのもなかなか良いもんだ

冬晴れの日には、栃木群馬とか秩父奥多摩丹沢とか関東平野を囲む山々が一望できるらしいけど、
そんなコンディションの良いときに登ったことないから本当かどうかは知らん
でもけっこう、いろんな山から見えるんだよね筑波山って
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:01:31.43 ID:+azQSaaR0
>>561
なんで普段から田んぼや沼見て暮らしてるのに山の上から見なきゃならんのですか!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:43:51.34 ID:ayEmU5ff0
俺も景観だけなら山に囲まれた山よりも平地にある山の方が好き。
ぶっちゃけ隣の山を見るのなら下から見るのとそんなに変わらん。
やっぱり何かを見下ろすのが気持ちいい。
ゴミのように平地に張り付いてる人々を想像すると神になった気分になれる。
ハングやパラグライダーのテイクオフがあるような数百メートルくらいの山だと自動車でも登りやすくてお手軽。
飛べばその山すら見下ろせてさらに気持ちいい。

自分の足で登るならやっぱり街から離れた山地のがいい。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:47:01.84 ID:2k5NMEqxO
自分は山頂や展望所から見える地上の景色を写真に撮って、下山した後に写真を頼りにその場所へ行き、そこから、写真撮影を行った山頂や展望所を撮り返すのが好きだな。
自分の足でよくあそこまで登れたなと感動する。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:50:04.68 ID:+azQSaaR0
筑波山が高さの割に景観がいいてのは同意だけど
高い山登った時の絶望感というかあの世なんじゃないかって感覚は好きだな
千畳敷カールとかお手軽に天国気分味わえて好き
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:57:52.73 ID:HK9rNMO80
筑波山は関東平野にポツンと山が存在してる感じがたまらん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:49:00.66 ID:ayEmU5ff0
正常な流れに戻すか。

>>566
ここなちゃんのおっぱいみたいな感じでたまらんね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:50:51.56 ID:UBfOzV3Z0
ここなサンは存在しない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:03:47.08 ID:EAiSCnYc0
>>561
あと、標高の割りに絶景度が高いのは房総半島の鋸山かな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:27:49.48 ID:b9klT9p10
>>562
やっぱり上からとか下からとか新しい視点で見ると、ものの見え方も違ってくるんですよ!
フォトカノ写真部みたいに!

本当に山に囲まれた別世界の中を山すげぇって思いながら歩くのも好きだけど、
やっぱり高度感を確かめる意味でも、山の上から見下ろす対象があると楽しいなぁと思うよ
関東平野だけじゃなく、甲府盆地とか、尾瀬ヶ原とか上高地なんかもすごく好き

今度行く予定の会津磐梯山も、見晴らしが利くと良いなぁ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:49:11.01 ID:S0Qvo5MJ0
>>565
筑波山は山頂に商店が並んでいて別の意味の絶望感がw
千畳敷はその点おk
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 15:46:07.76 ID:k+c/3wqhO
>>564,565
子供のころ家族で行ったとき、宝剣岳から見下ろす千畳敷は「早くあそこに下りたい」だったな…怖くて

下りてから見上げたときは「もう二度と行きたくない」と思ったけど、そのうちまた行きたくなる不思議
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:02:19.93 ID:72O/A3SdO
色々ついでにまめちゃん家覗いてみたけどA1ポスター貼ってあるだけなのかな?
色紙とかあると思ったのに残念だ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:32:47.21 ID:WJbMkPS+0
もともとあの花の場所だししかたない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:47:19.11 ID:osHvj55c0
【埼玉】「ヤマノススメ」作者が秩父でサイン会 「あの花」の秘密基地で 聖地巡礼で盛り上がる地域同士の交流会となる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371567266/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 11:03:53.54 ID:dcbFK1YB0
さてひなたちゃんのワキ秘密基地でクンカクンカしてくるかー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 15:13:51.49 ID:JW1vvnM10
もはや誰も…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 04:06:57.13 ID:3Pw9P/Ih0
ここなタンのここはここあの味がする
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:13:31.01 ID:78OGNqQGO
天覧山の登山証明書とかグッズ販売はよw
もう非公式でも良いから何かやらかしてくれないと干からびちゃうよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 03:27:42.91 ID:OskqFHFv0
じゃあ谷川岳の登山証明書を実際に登った方だけにとかどうだろう?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:53:33.57 ID:A2UF0zcn0
【社会】山ガール来て!女性モデル起用など小冊子でPR。三重・大杉谷渓谷[6/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371778855/

山ガールって一般で使われる言葉だったんだな・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:33:25.34 ID:DOTj8C1L0
数年前から騒がれてたでしょ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:14:44.11 ID:78OGNqQGO
飯能でも山ガール限定イベントやってるんだぜ
年齢はガール()笑 が多いようだが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:21:48.77 ID:S+ixgKIZ0
女子会もそうだけど、せめて字面だけでも若くという悪あがきが醜い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:24:34.09 ID:qKwNBrhy0
女子限定ってな。女と子供ならわかる。
女子って冠するなら年齢制限かけろよ、テメー何歳だよw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:44:58.69 ID:0hXc5toV0
いくつになってもアニメアニメ言ってる俺ら……
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:59:24.36 ID:isCGn7AR0
俺たちもアニボーイ名乗ろう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:10:57.94 ID:Ax21yW+V0
X 山ガール
O ヤマンバ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:20:18.58 ID:A2UF0zcn0
アニメ以外にほとんど関心が無いから「まんがーる」をもじったものだと思ってた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:42:26.88 ID:Ax21yW+V0
「まんがーる」のタイトルには生々しい大人の事情が・・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:40:13.13 ID:mCZcTZRT0
登山のススメ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:21:10.08 ID:VbeQawOO0
たまゆらを見たあとにこっち見るとうるさいキャラがどっちかわからなくなる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:24:13.12 ID:z1rFPbwei
>>592
ロウきゅーぶも見ればわかる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:44:47.44 ID:A2UF0zcn0
>>593
ひなたが小倉キャラだよね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:58:18.69 ID:/bMS+0cK0
>>594
あおいがBBAだよね(´・ω・`)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:16:45.48 ID:OHGYMHW70
ここなたん「おー」
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 10:50:03.17 ID:j8eTsRbX0
BD置いてる店舗少なくね?
先月の終わり頃に秋葉のメイトとゲマ行ったんだけど、どっちにもなかった
直接買うにはどこ行けば売ってるんだ・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 11:01:59.64 ID:mRbdLePZ0
>>597
秋葉原ならヨドバシにあったよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:47:27.61 ID:43WaW7lE0
確かに淀あるね
www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000009001767323/index.html

先月は知らんけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 16:16:00.51 ID:uwLvFRip0
ツタヤの新作販売コーナーはどうかな?そもそもアーススターはツタヤの子会社で
聞いた話では、あの雑誌はツタヤのレンタル部材の原作を供給する為の本らしいからな
実際、掲載作のアニメ化、実写化、商品化の問い合わせ先を載せているし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 16:20:33.72 ID:M3LiqIJN0
イベントの先行抽選ってよく分からないんだけど、一般販売分を除いた席を抽選なんだよね?

販売予定総数≧先行に申し込んだ人数>先行抽選販売予定数

なら申し込んだ人全員にチケット売って欲しい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:36:02.41 ID:ZyrR2khs0
富士山 世界遺産登録決定おめ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:46:31.51 ID:xxy5/kUD0
世界遺産になると何か変わるのかね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:50:59.78 ID:G0r9myjy0
入山料1000円がかかるようになります
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 18:07:04.34 ID:bu5DiUBb0
富士山て県境になかったっけ?もめるのかな

http://i.imgur.com/tPqYq4k.jpg
http://i.imgur.com/YbP1R5j.jpg
http://i.imgur.com/RXho5nu.jpg
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 18:31:31.99 ID:7TjRd/EM0
天竜の山の中みたいに綱引きで決めればいいんじゃね?
水窪町だっけ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 18:32:20.43 ID:7TjRd/EM0
どうでもいいけど、文化遺産ね…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 18:53:39.49 ID:b18Zj6RB0
これはアニメ第二期やるしかないだろ
話題性抜群
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:27:09.99 ID:yy4DpJK40
文化遺産に選ばれたこと自体は誇るべきだけど、自然遺産じゃないのかまなんとも
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:05:01.38 ID:0kf/4+SV0
自然としても割とすごいと思うが、文化面の方が強いだろうとは俺も思うわ。がいじんさん富士山大好きだしw
静岡県・山梨県、どっちの知事もなんとか委員会に行ってたね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:13:11.48 ID:0kf/4+SV0
>>606
水窪町(現、浜松市)と南信濃村(現、飯田市)ですね、よくご存じで。
信州側が65000連勝すると太平洋まで、遠州側が90000連勝すると諏訪湖まで届くそうですw

富士山は一番高いとこは静岡側だけど、峯のいくつは山梨側かと
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:43:11.99 ID:TD+ikbj80
名物があまたある静岡に対し、山梨には自慢の種が武田信玄しかないんだから、
富士山頂の帰属権くらい譲ってやれよ静岡
県単位で人口80万人とか静岡市一市程度しか人住んでない過疎地なんだから、憐れんでやれって
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:51:28.05 ID:7TjRd/EM0
静岡の名物って何があるんだよw
伊豆の群発地震ぐらいだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:56:43.03 ID:Qeofc2Sk0
サイレントヒル
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:57:21.41 ID:KvHnotcV0
まるちゃん
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:08:52.47 ID:7BsfaObu0
苺ましまろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:29:31.14 ID:5FDUzdOB0
名産品はガンプラ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:38:42.89 ID:eXNmhUes0
おっと夏色キセキを忘れてもらっては困る
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:43:52.31 ID:ZYFtDlKO0
夏色キセキってあのローソンアニメ?
ローソンは関西の業界じゃなかった?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 01:03:14.62 ID:q8n7BPIA0
武田信玄のほうがいいなぁ・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 01:10:08.83 ID:ddMbSxRa0
山梨にはほうとうがあるだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 01:27:19.57 ID:GbdghM4G0
信玄餅うまー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 05:27:06.88 ID://rwIr9f0
夏色キセキを見逃しててレンタルしようと思ったら蔦に無かったでござる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 06:00:04.68 ID:lObBRGkT0
>>623
蔦の中でも出版社と問屋とバイヤーの連携が取れてないのか
うちの店でもコミックの入荷も少なかったしBDの入荷も無い
上にレンタルも無いんだよね…自社製品押せよって…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:26:56.97 ID:CHpXXnHk0
>>621
ぶどうにワイン 馬刺しに煮アワビ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:34:23.11 ID:3PAYZZd60
お札で有名、美しい逆さ富士や富士五湖や忍野八海の山梨と違って
静岡は汚い側の富士山しか見てないから心まで汚れちゃうんだよ
ちなみに富士登山者の六割は山梨側から上ってるんだよ、富士山は山梨
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:39:28.70 ID:isVSK/WbO
ツタヤのあいまいみー入荷率は異常
てか、入荷してない店舗見たことないわ

ヤマノススメってそもそもDVD版てあるの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:40:06.68 ID:/g/lT+dU0
>>627
なかったと思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:44:33.30 ID:isVSK/WbO
てか、テレ玉で放送しろよっていう…
同じご当地アニメのフジログなんて、冗談抜きで100回以上リピートしただろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:51:15.95 ID:sL8F9EZ60
良アニメだからなー
学校帰って夕方TVつけて再放送やってても全然OK
けどそういうシチュはいまどきは無いんだろうな…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:04:03.25 ID:YfkM66u40
>>627
セルはBDだけでもレンタル用にDVD作る場合もある
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:17:47.11 ID:alP0OOUji
今TSUTAYA検索したらレンタルはないみたいだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:01:55.54 ID:7QKSLzpzO
サンクリで薄い本あったな
買わなかったけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:04:38.99 ID:fIZKxKAV0
富士山って、いくら難易度低めって言われてても
数回山に登っただけの女の子が登れるほどのもんなの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:36:13.88 ID:rwgAkRIQ0
体力があれば余裕
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:39:06.75 ID:pVUGJ6ga0
もちろん夏限定だけどな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:05:27.35 ID:t7/AN3lk0
楽な山なのか
現代のじーさんばーさんがキモイくらい健脚なのか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:03:01.85 ID://rwIr9f0
>>632
とりあえず一期で、たった1本なのだから販売数カ月後からは裾野を広げるためにも
各店1本くらいでも置けばいいのに・・・アース・スターは蔦系なのにな(´・ω・`)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:07:21.80 ID:GNV1cbOK0
アーススターはCCC系列であってTSUTAYA系列ではないよん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:35:05.52 ID:NTR1Rbxt0
山の怖さを知らずに山に登る奴はいない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:36:37.78 ID:TpG9J+mS0
夏に五合目からなら小学生でも登れる。というか小学生の頃登ったし。
高山病で八合目あたりはきつかった覚えがあるが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:51:13.94 ID:7QKSLzpzO
富士山は山開き以降に5合目から、1泊すると楽
体力あって高山病に注意すれば何とかなる、装備もさほど必要無い、が
富士は1度登らぬ馬鹿2度登る馬鹿
という言葉があるから何となく察しておくれ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:57:54.97 ID:ZYFtDlKO0
高山病とか怖いから天保山でいいかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:13:27.20 ID:6yQct72H0
天候が良ければ日帰り登山も可能らしいし、富士登山は一度やってみたいな
人が少ないっていう御殿場ルートでひたすら登ってみたいわ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:40:25.31 ID:NTR1Rbxt0
富士山は平日の吉田口に新宿を夜初のバスで行ってそのまま徹夜で登ってご来光の弾丸登山が
山小屋代浮かせるし日帰りでいけるしお手軽で楽勝だって聞いた覚えがあるお
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:59:06.12 ID:RA22p6EK0
自分も小学生のときに父に連れられて弾丸で登頂したけどあおい状態で終始しんどかった
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:59:38.15 ID:ZR72vCoP0
ご来光もいいけど山頂からの星空は凄かった。富士山に限らないだろうけどね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:15:32.50 ID:bTBvKReaO
弾丸登山は寝不足や体調不良で支障が出る確率が高いんで、きちんと計画していかないと泣きを見るぞー
ちょっとアレな事だが
カネで安全を買う
カネをかけない分のリスクを知識や経験でどれだけ減らせるか、のさじ加減だと思うの
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:19:33.45 ID:C1ngE7bY0
弾丸で登ってまで山頂ご来光にこだわる連中って普段山登りしない連中ばっかり。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:00:08.67 ID:KTfA/8G20
山登りの切っ掛けはなんでもいいじゃん。
周りに迷惑さえかけなければ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:04:20.07 ID:ZvVYLGaS0
御殿場口は、距離だか高低差だかが他の登山口よりあるので敬遠される。

弾丸なんてもってのほか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:13:41.44 ID:CcFhxjQzP
>>642
ホント一度登って良く分かったよ
富士は1度登らぬ馬鹿2度登る馬鹿
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:27:17.87 ID:Dt2YFOGi0
>>620
武田信玄は三方ヶ原で徳川家康を完膚無きまで叩きのめした事実によって、後に徳川幕府によって過度に持ち上げられた
権現様が唯一合戦で破れた相手が凡将では権現様の権威に傷がつくからな
歴史の本流として考えた場合、武田信玄にはなんの功績もない 田舎で延々と小競り合いを演じていただけ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 02:59:40.99 ID:enKpYF7v0
>>653
じゃぁ家康はライバルがくたばるまで長生きに徹する作戦が上手くいったラッキーボーイなだけだなw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 03:07:14.45 ID:OyD9B4u20
家康が凄いのは信長死んだ時の伊賀抜けかな
伊賀の里は信長に滅ぼされかけてめっちゃ憎んでたのに
部下の家康がそこを懐柔して通過する交渉力というか政治力は
現代の政治家どもには死んでも真似のできない本物の実力だと思う
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 03:09:42.54 ID:vcg/0UC20
 家康は、生まれは愛知だし幕府を開いたのは東京だけど、居城にしていた
期間の長さでは静岡(浜松+駿府)なんだよね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 03:17:52.82 ID:/lfw9YRb0
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 06:57:56.96 ID:a+TIYjnz0
山のぼってたら山頂で自衛隊が活動してた
若い女性隊員がいたから記念撮影したかったけど勇気が出ず声かけられなかった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:45:14.91 ID:ROTtFdND0
ひなたちゃんのコリッとした桜色の岩のてっぺんから観るご来光〜><
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:06:21.88 ID:cPIv44/F0
日の出が近いぞ・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:03:55.70 ID:lPZfSwiO0
昨日のほこたてで三つ峠からの富士山の写真が出てたな
ひなた達が見た富士山がよくわかった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:21:33.46 ID:nTyuACwtP
プレイヤー持ってないのにBDポチっちゃった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:19:38.04 ID:NDD4UD1z0
いよいよ明日の抽選で半年後のスケジュールが決まる

>>662
安いプレーヤーをポチるんだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:02:36.80 ID:NKS98xW00
>>662
目前の箱にBDプレーヤが付いてないの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:28:16.52 ID:6NQNduuH0
>>664
これのためにBDドライブ付きPCを買った俺様を崇めろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:25:21.79 ID:rnHNFM110
BDプレイヤーは外付けで良かったのでは
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:06:47.84 ID:/TdICJOI0
パイオニアのドライブだと最近のBlu-ray再生できないよ
Power DVD 9だからぽいけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:17:51.58 ID:cPIv44/F0
どうせBD出し入れするの面倒でHDD内にあるファイルでしか観ないからプレイヤなんていらんよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:02:24.08 ID:Dt2YFOGi0
>>667
あの糞ソフト、使用PCがBD再生条件を満たしているかなんて診断ソフトまで用意していおいて、
条件を満たしたPCで再生すると当然のようにブラックアウトするわ強制停止するわでもうね…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:06:10.07 ID:ob0p8ufV0
>>669
おまけに何ヶ月かに一度使えなくなることがあったりしてね
製品版なのに、もうね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:31:22.62 ID:PBnK5atf0
確かにpowerdvdだと最近のブルーレイは見れないね
有料の最新バージョン買わせるためだと思ってた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:09:38.06 ID:GBO7kmit0
それで正解

BDは不正コピー防止のため、再生ソフトの暗号キーの定期的なアップデートが必要
新しいBDは新しい暗号キーが無いと再生できない

暗号キーは再生ソフトのメーカーが提供するけど
PowerDVDは2年で更新を打ち切るクソ方針だから、
それ以降の新しいBDは再生できなくなる→新バージョン購入必須

よく知らないのにパイオニアのせいにした>>667は反省しろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:52:19.87 ID:T+NLhheg0
どっちにしろ糞仕様だなw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:02:33.05 ID:BCoZPdn90
PowerDVDって韓国製だっけ?
まあどうでもいいか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:17:49.89 ID:Q+aZi7ka0
あおいちゃんのパイオニアもみもみ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:17:57.17 ID:px139xl90
Any DVD HD入れておけば大丈夫
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:02:30.97 ID:GBO7kmit0
それ今は入れるだけで違法になったんじゃねえの

こういうスレでおおっぴらに言うことじゃないな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:20:20.70 ID:S+iQW24y0
うるせえ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:20:40.80 ID:q+qcz2590
素直にTVに繋げられるBDプレイヤーかPS3でも買えって事だな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:06:38.22 ID:+56gthnW0
PS3なんて無駄な電力使うしメリット無いけどな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:03:18.11 ID:RJsvr3e20
何言ってんだコイツ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:20:14.81 ID:TU+JnIWAi
触れちゃいけない人だから放っておきな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:24:22.58 ID:wVpx0hek0
BD見るのに70Wとも使うんだよ
電源入れる度に波を見せられて、起動までに数十秒
無駄以外の何物でも無いよ

PS3なんて買うならソニーのBDプレーヤー買った方がマシ
最新モデルなら3秒で起動するし、消費電力は10W以外
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:25:26.95 ID:wVpx0hek0
以外→以下

>>682
そうやって現実から目をそらせて意味あるの?
そんなにPS3が好きなの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:40:46.61 ID:QbzqWYL00
まあTVに繋ぐならBDプレーヤーは便利だし
最近だと数千円のも売ってるけど

PCで済ませてると別機器を使うのは煩雑なんだよな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:43:40.08 ID:QbzqWYL00
まあTVに繋ぐならBDプレーヤーは便利だし
最近だと数千円のも売ってるけど

PCで済ませてると別機器を使うのは煩雑なんだよな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:38:53.79 ID:QbzqWYL00
ごめん、ミスりました
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:38:13.70 ID:rEvAmhg+0
大事なことなんだと思いました
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:50:35.07 ID:TBRb1zPC0
そうです!ひなたちゃんのツルッツルなワキこそ国宝級です><
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:52:10.73 ID:NXeZcNOy0
あれ?スレ間違えたかと思った
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:50:39.42 ID:Ndws6aMs0
ここなたんのちっぱいこそ世界遺産級。保護しなければ><
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:29:26.81 ID:lq4FYtZ9O
ここなちゃんのちっぱいチュッパチュッパ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:44:24.14 ID:OUuwgPTz0
>>667
俺もPowerDVDのアップデートが切れてBD再生ソフトに困ってたけど、
Arcsoft Theater2って再生ソフトが機能シンプルで値段も安かったから、それに移行した。
PCでBD/DVDを見るだけ用ならまったく問題無し。

今見たらDL版がセールで2280円だから、興味あるヤツは自分でぐぐってみてくれ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:47:20.83 ID:rEvAmhg+0
入れ替えるのが面倒でごにょごにょしてる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:13:50.20 ID:N1fRiCNoP
よっしゃイベントの当選メールきた
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:14:59.82 ID:rEvAmhg+0
イベント第一部に当選した
二部は外れたっぽい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:19:01.55 ID:N1fRiCNoP
2部のメール今北
どっちも当選
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:19:46.74 ID:rEvAmhg+0
第二部も当選した
申込みが少なかったのか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:20:18.60 ID:AdgG6t5W0
1部当選キター
2部は申し込みしてなかったけど当たってよかった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:21:59.78 ID:Z1LebBzs0
俺も1部だけの申し込みだが当たってた。
売り上げ3700枚らしいからちょい不安だったがよかった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:24:21.57 ID:J6xVlYFl0
まさか昼も夜も当たるとは思ってなかった
半年も先のことだけどうれしいな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:28:20.08 ID:EE5uwJfj0
両方当選した。
売上がだいたい5000だとしても箱は腐っても市民会館、
位置的にも購入者全員が行くのが難しい場所って事を考えると申込者のほとんどが受かった予感
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:29:16.29 ID:px139xl90
昼と夜当選連絡あった
あとは受け取りの番号もきた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:30:56.65 ID:gdP92UMW0
昼落選したわ…
遠征するからどうせなら両方行きたいんだけどなぁ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:31:22.38 ID:Z1LebBzs0
席はもう決まってるのかな?早く発券したほうが前とかないよな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:32:27.61 ID:UvPqWAmT0
昼1/2夜2/2の当選でした
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:34:08.77 ID:wMJSRAez0
両方落選。マジで死ねよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:35:26.84 ID:Z1LebBzs0
友達いないのに2枚で応募しちまった・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:37:17.39 ID:ymHw/uyL0
ん・・・なんか今頃になってイベントの当選メールきたな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:38:06.10 ID:Elnhwdig0
昼○夜×だった。一般発売とかないのかな。

>>708
おともしますよ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:41:56.88 ID:S4Pq0tW/0
席決まってるな
9列と15列目だった
なんかビミョー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:49:56.52 ID:nnOk8S2F0
何列目ってどこに書いてある?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:53:53.33 ID:J6xVlYFl0
セブンがアパート1階にあるので発券してきた 13列x2と1列x2って
この夏はとりあえず高尾山に登ってこよう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:57:50.69 ID:srjmXV2o0
1部のみ当選通知きた
1つのシリアルで1部2部両方当選してる人もいるようだから
2部は外れたって事か
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:58:20.09 ID:px139xl90
>>712
チケットに書いてある
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:00:00.85 ID:xekHl6fIO
知り合いに連れてってもらえることになった
遠征楽しみだなー

なお会場までチャリで10分の模様
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:00:40.37 ID:rEvAmhg+0
>>715
もう発券したのか、早いな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:00:50.54 ID:nr54kfDW0
 メール来てない……。クレカ払い指定したから?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:00:52.32 ID:nnOk8S2F0
>>715
発券後ってことか、
サンクス
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:01:15.67 ID:px139xl90
当選通知だと不安ならCNプレイガイドで確認するのもありだよ
確実に当落わかる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:02:17.31 ID:xEELcNWT0
2部の方が倍率高かったのかな

おれは1部だけ応募して当たった
席前の方だと良いなー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:03:49.33 ID:n/yd1s1QO
1つのナンバーで昼夜応募できたの?
それなら夜も申し込めばよかったわ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:05:34.14 ID:N1fRiCNoP
うーん昼と夜どっち行くか迷うなぁ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:08:23.14 ID:nr54kfDW0
 あり。落選してた……。正直、落ちるとは思ってなかったからショックだ。
そんなに応募あったんだねぇ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:08:26.60 ID:rEvAmhg+0
>>722
誰かが出来るんじゃね?って指摘して、試しにやったら出来た
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:08:44.97 ID:srjmXV2o0
両方行けば?

参考までにこの前のたまゆらのイベントは1部と2部で
それなりに内容変えてあって、ファンなら通しで見る価値あったよ
今回も1つのシリアルで両方申し込めるって事は多少内容変えてくるかと
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:16:32.51 ID:yZYUNYGX0
昼夜当たったけど16列と26列だった

座席表
ttp://www.city.hanno.saitama.jp/cmsfiles/contents/0000000/956/large-hall-seatinglist.gif
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:17:40.55 ID:JFUZYOp90
クレカ決済澄の昼の部、コンビニ払いの夜の部ともに当選。(同じシリアル番号)

>>724みたいな人もいるみたいだし、夜の部を決済するかどうかは昼の部の席見てから決めようかな。

どうせなら一人で二つ当たるより、たくさんの人に割り当てるくらいの調整はしても良いと思うけどなあ

>>713
今日、好日山荘からDMが来てて、
6/28から7/15まで夏山セールで店内在庫品すべて10%オフだってさw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:18:37.17 ID:3FrlCIFb0
両方当たったー!

>>727
結構広いな
発券作業めんどいから配送選んじゃったんだが、席はチケが届くまでわからんのか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:23:00.70 ID:srjmXV2o0
>>728
同感
1つのシリアルで1部2部とも申し込んで
両方当たった人と両方外れた人がいるってのはちょっと

そして公式twitterも「抽選結果メールしました」ぐらい呟いて欲しいところ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:26:34.04 ID:X9IXvY0y0
そう言った配慮をしないから公平な抽選なんだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:31:46.93 ID:n/yd1s1QO
昼の部でよければ俺の隣空いてますよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:36:58.77 ID:ymHw/uyL0
2枚頼んじゃった・・・

夜の部でよければ俺の隣空いてます
※但し山ガールに限る
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:42:07.30 ID:vzMIckwy0
両方当たってた
他の人も言ってるけど一つ当選したらもう一つは落選で良かったんじゃないかな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:42:09.83 ID:D2ezrhkU0
友達と連番してふたりとも昼落ちたんだがw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:49:47.35 ID:n/yd1s1QO
ていうか一枚で昼夜申し込めるならちゃんとそう書いてほしかったわ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:55:43.42 ID:Apf+SiMF0
昼○ 夜○ クレカ 席は悪くない
>お一人様シリア番号一つにつき各公演1申込み2枚まで
この意味不明な日本語をわざわざググって5分くらい調べた
今でこそヤマノススメがトップに出てくるが、当時本当にわからなかった
どうもいいらしいので恐る恐るやっといて良かった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:22:31.86 ID:z5cs5UlF0
>>731
抽選の処理方法を一工夫するだけで公平性を失わずに出来ると思うけどなー
(たぶんPGでやってると思うし)

まあ要するに自分が2回とも当たるのも嬉しいんだけど、
それよりも出来るだけたくさんのファンがイベントに参加する機会を得て
作品やイベントが盛り上がって欲しいってだけなんだけどね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:04:00.40 ID:+kxTiJLd0
2部だけ当選してたー
両方だったら誰かに譲ろうと思ってたんだが残念
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:07:00.45 ID:E97CoycA0
>>739
普通に当選して残念はないだろ。オメ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:27:11.90 ID:oPlwPSFKP
昼夜あたったから次の日休みとって一泊しようかと思うんだけど飯能市で雰囲気のいい旅館誰か知らない?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:29:09.95 ID:WORg+tIl0
メール着てないんだが、当選した奴にしか来ないの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:40:25.05 ID:IzbW9ldx0
夜だけ当選メール着てたわ

>>738
場所が場所だけにガラガラより2部重複有りでちゃんと埋まる方をトレードオフで取ったんでしょう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:55:42.14 ID:QfESS52F0
円盤一枚で昼2枚夜2枚当選してたw
ほぼ全当でしょうねこれ・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:59:23.06 ID:0BxrXDzr0
円盤一枚で昼二枚・夜二枚?
どういうマジック?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:16:09.63 ID:2w0+Q7SX0
1回で2枚まで申し込めたんじゃなかったっけ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:28:05.51 ID:fNbBTziW0
twitter見てると落選報告が結構ある
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:51:20.12 ID:LBAD5rpW0
 昼夜ペアで申し込んでおけばどれかひとつくらいは引っかかったのかねぇ。
甘く見ていたとしか言いようが無いな。マジ売ってほしす。るるる〜。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:00:40.63 ID:8dvkXhdZ0
こないだのW杯予選の埼スタみたく「チケット譲ってください!」のボード持った人たちが当日飯能の町にあふれるのか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:08:39.49 ID:KA7Eejp60
よく見たら俺も夜だけ当選メール着てた
昼も申し込んだはずだから外れたんだな……

まぁ一般販売あるだろう、それまで待つか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:21:13.79 ID:qu2F1VCG0
昼夜両方当たった
確認メールとかこなかったから不安だったけど
ちゃんと応募できてたみたいだ よかった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 05:17:54.71 ID:7V4a/Mrw0
>>736
書いてあった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:03:38.05 ID:hRC0cxLs0
まだ早すぎて地域のホテルwebで予約できないところもあるね
一応関東だから飯能市でなくても宿は何とかなるだろうと楽観視してる西日本の田舎民
時間あるから現地下見に行っておこうかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:20:18.87 ID:ZWxruD6x0
飯能付近だと、まとまった宿がありそうなのは所沢かな。

関東だからと楽観視はしないほうが良いかも。
宿が取れない云々は、横浜レベルでも普通にあるから。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:02:50.54 ID:1RwxHC9U0
当選したんだが、発見の仕方がわからん

店員に謎の番号を伝えればいいのかな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:10:36.74 ID:paBebcsx0
>>755
応募したページにもう一度アクセスして、名前と電話番号などを入れて申し込み結果の詳細を表示
そこにコンビニの発券票を表示するボタンがあるから押して、それを印刷して店に持っていけばOK (セブンの場合)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:51:34.56 ID:1RwxHC9U0
>>756
ありがと、やってみる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:24:18.81 ID:QToF9LXeO
今朝発券したら1列って書いてあったけど2階ってないよな?
喜んでいいんだよな?二枚あるけど友達いない…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:25:19.56 ID:a0hMsWCI0
>>758
ください(割とガチで
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:35:18.64 ID:QToF9LXeO
>>759
ピザじゃなければな、前にイベントで隣が激ピザで窮屈だったから…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:37:24.88 ID:MbHWNvD40
知り合いにもいるが宛てもないのに何故複数人分取るのか
自分のだけあればいいじゃない
なんか複数取ると良席になりやすいとかそいつは言ってたが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:48:36.60 ID:a0hMsWCI0
>>760
50kgあるかないかだから間違いなくピザではないなw

hapsburg3302☆yahoo.co.jp

☆→@

おkなら捨てアドすまんが、メールお願いします。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:03:07.57 ID:G2l/711J0
どっちか当選かと思っていたら、昼夜両方だった
出費が二倍に…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:17:42.57 ID:uI9B5q/+0
まさか>>759は「売ってください」じゃなくて本気で「ください」と言っているのか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:24:28.78 ID:IFfEmoA00
あおいちゃん山脈へ登山したいれす〜><
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:46:18.48 ID:tmUZk8m30
>>764
代金は払うわw
乞食じゃあるまいし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:57:37.43 ID:uI9B5q/+0
おっと失礼w
最前列か・・・うまく話がつくといいな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:00:56.75 ID:Nf8ILOQ70
発券のために印刷した振込票を、どこかに落としたっぽい orz
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:02:00.88 ID:O0J74MWb0
>>760
ぶひひひひひいひひひひ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:09:38.07 ID:QToF9LXeO
>>762
1列が最前じゃなくても文句言わないでくれよ。
仕事終わったらメール送ってみる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:07:17.06 ID:qkSPWKaR0
引き取り期限短すぎだろしんどけ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:50:35.08 ID:tmUZk8m30
>>770
お願いしてる立場でそんなこと言えないよw
じゃあ、お金の受け渡しとか折り入った話はまた場を改めて。


個人的な話でスレ汚してすまなかった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:26:57.90 ID:Q7OnCcFJO
クレカ払いの郵送にしたから届くまで席がわからないw
11月とかに届いたら確実に忘れてる自信があるぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:34:18.95 ID:6HX51CXq0
意外と広い会場で意外とそれなりの倍率のようで
抽選アルゴリズムはもちっと考えてほしいねえ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:10:47.86 ID:9ep7fqbu0
今発券したら26列だったよ。
ここまで先行で販売して、それでも落選ありなら、
一般売りはキャンセル分のみじゃなかろうか。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:16:40.18 ID:0BxrXDzr0
割と素朴な疑問なんだが、一枚あればいいのに何故に二枚申込む?
両方申込んだ方が両方見れる確率があっていいんじゃないか?
こういう二部構成のイベントって中身が違うことが多いし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:50:03.89 ID:QToF9LXeO
>>772
確認だが抽選外れたんだよね?譲るなら外れた人がいいお。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:10:41.16 ID:Prmh0DTC0
>>776
いや、1つのシリアルで1部を2枚と2部を2枚、
つまり計4枚まで申し込めたって話だと思うんだが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:22:36.90 ID:hRC0cxLs0
あの日本語わかりづらいよね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:43:26.08 ID:jePEnbYI0
一人でしか行かないのに2枚買うのは迷惑なはなし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:49:58.65 ID:QToF9LXeO
>>780
いつアニメ好きな彼女ができるかわからないじゃん?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:51:41.31 ID:Prmh0DTC0
>>780
その点については同意

てかこの手のチケット優先購入ではBD買った人が一人でも多く来られるように
1シリアルにつき1枚のみ申し込み可にすればいいのに
優先順位は「BD購入者>>>BD購入者の友達(=非購入者)」であるべきかと
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:54:05.10 ID:hRC0cxLs0
>>781
夜の部の後は二人で登頂するのですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:03:17.41 ID:tum3gmIdO
ここでの報告を見ていると、自分より前に発券した人が自分より後ろの列だったり
後に発券した人が前の列だったりするのだが、発券順番は関係なく席はすでに決まってるんだね
キャンセルが出れば一般発売でいい席が取れる可能性もある訳か
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:07:11.81 ID:GwL0+OIO0
>>784
抽選ってのは席番を含めた抽選なんですよ
発券時に決まるわけではない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:15:10.78 ID:Eo7XCdF90
発券順だったらコンビニのレジで順番譲ってくれませんかと声をかけられる事案が多発するなwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:23:57.08 ID:tum3gmIdO
>>785
映画とかの先行発売と勘違いしてた
去年の大晦日、六本木でのエヴァ新劇一挙上映なんかは早い人から中央列の端からだったりしたもんで
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:32:55.33 ID:QToF9LXeO
今年は知らんけど去年のACEなんかは発券順だった気がするが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:03:10.19 ID:QGRlfz2b0
発券順だと店頭受け取りか発送かでほぼ席順決まってしまうでしょ
それやると相当揉める
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:38:38.73 ID:BKi1I25y0
イープラスみたいに謎のサービス料とか取られなくていいね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:44:23.22 ID:zD4zIBT50
今発券してきたんだが24列ってなんだよ
しかも端の方
ホントこの手のイベントってクソ席しか引かないわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:08:31.00 ID:zD4zIBT50
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:16:42.33 ID:JOp4/n8v0
>>790
そうだね
どのアニメイベントもここ使ってくれればいいのに
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 03:22:40.56 ID:RfIUGeMf0
席数わかってんだから先行と一般の数を明記すりゃいいのにな
この手のイベントって行ったこと無いんだけど、騒ぐだの脱ぐだのどつくだのの常識範囲以外で、何かやっちゃいけない系の事ってあるん?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 06:47:36.88 ID:a+GabvWq0
>>794
その辺は調整前提だったのでは?
元々一般販売はキャンセル分だけ想定してた可能性もあるし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:10:42.28 ID:e201cIMP0
入金済の昼の部を発券してきたけど、14列とかいう微妙な席だった

夜の部をどうしようか悩むな・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:18:50.17 ID:H7tMg5ms0
BD見直したんだがやっぱお手軽に見られていいな
かといってダイジェスト版な感じはしない
あおいちゃんかわいい
>>796
微妙というほど悪くはないと思うけど
当たって入金しないのはやめておいた方がいいんじゃない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 09:24:38.16 ID:2rX47O4KP
福岡大ワンダーフォーゲル部みたけどヒグマやベーな
もしヤマノススメ劇場版があったらあんな感じで頼むわ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 09:53:20.42 ID:FmsMY2JD0
>>777
ごめんレス確認漏れて遅くなった

円盤2枚買って昼夜応募して外れたわw
1シリアルで昼夜応募できるとか情弱の極みだったよw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 10:35:01.03 ID:mMPFzOvf0
親友たちの仇をとるためにマタギになって生涯をかけて宿敵のヒグマを追い続ける長編を頼むわ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:05:00.51 ID:VkrsDCEk0
>>799
なんかすげえかわいそうになってきた
当たってるやつはBD1枚で昼夜2枚ずつ当たっているんだもんなあ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:05:26.83 ID:fZmew/Ig0
>>796
俺も14列だけど、いつも後ろばっかりひくから普通に喜べる位置だわ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:13:55.92 ID:M63pYtqxO
今月のアーススター見たけど、あの熊倒すやつ、投げるだけで繋がるのか。
すげーなW
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:32:08.60 ID:39X1xXbO0
なんかこのスレ見てると昼と夜で客の顔ぶれほとんど変わらない気がしてくるわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:54:10.64 ID:RfIUGeMf0
半分くらいは入れ替わるんじゃないか?
昼夜通して同じ席だったら笑えるけどw

しかし当日は天覧山が人で溢れかえりそうだな
飯能河原は寒いから残念なことになりそうだが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:10:39.64 ID:Tlqqvhkq0
もうおまえらでなんか活動しろよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:51:53.73 ID:ssbO3R6g0
>>792
このキャパなら、先行で完売の予感
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:36:12.46 ID:CN7C6UvJ0
BBQするか(無責任顏
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:12:43.91 ID:ZS0Qoa8z0
セブンイレブンでの引き換え間に合わなかった、昼夜当たったのに(´;ω;`)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:21:50.31 ID:DCF+wJSg0
コンビニなんて10分もありゃいけただろうに
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:24:55.08 ID:ZS0Qoa8z0
>>810
おっしゃる通りです
なんでファミマは明日までなのにセブンは今日なん…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:26:04.03 ID:RfIUGeMf0
>>809
引き換え間に合わなかったら落選扱いだっけ?
一般に希望を繋ぐんだっ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:27:53.53 ID:AznxpZJ60
一般はキャンセル分だけっぽいけど
どうなるかねー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:30:09.92 ID:uL6+VhJ40
>>809
もったいねえ
クレカ払いなのにメール到着後10分で発券してたよ 1Fがセブンだから
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:31:09.07 ID:39X1xXbO0
イベント開催は5ヶ月も先なのに引き替え期間が一週間も無いとか、短すぎるよな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:35:18.26 ID:AznxpZJ60
○○対策なんだろうけどね
25日26日と出かけてたからメール見たの26日の夜だったし
実質3日間も発券期間が無いのは短すぎるかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:41:53.57 ID:vD+RGoXK0
市民館調べたら思ってたよりでかくて鼻血吹きそうになった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:43:14.15 ID:KCnjVr0b0
これ後ろの方とか泣きそうだな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:52:55.28 ID:6smRtknW0
クレカ引き落としだから席もまだわかんないや
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:21:34.03 ID:fFp67fVU0
ん?もう発券出来るんじゃないの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:35:41.72 ID:6smRtknW0
イベント二週間前くらいに配送してくれるらしい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:20:01.11 ID:0X/5u0Ex0
俺も発送にしたわ
なくしそうでこわいからな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:26:21.00 ID:WgZnzRo/0
21列センターか...前が開けてるから見晴らしが良い分マシ...な訳ないな糞席ですわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:44:15.57 ID:wYDntpi10
双眼鏡持ってった方がいいかもね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:31:34.84 ID:a/4Mcx2E0
初心者がいきなり富士山って山舐めすぎだろうか
途中まで車で行けばあるいは
素直に天覧山→高尾マウンテン行っとけって感じだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:50:01.91 ID:6n4453940
初心者云々よりも普段の運動量がどのくらいかが問題だろ。
富士山なんて単に歩いてりゃ誰にだって登れる山なんだから
ただ天覧山で息が上がってるようだと厳しいだろうなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:12:06.49 ID:+HXh+y2xP
あ「わたしの女子力、見せてあげる」
ひ「あうう・・・///」
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:57:34.23 ID:wKYMbHF+0
あ「わたしの女子力は53万です」
ひ「あうう・・・///」
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:40:49.39 ID:diMMTo2PO
高尾〜城山〜影信の巻き無しピストンと富士登山の時間は同じくらい?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:46:52.48 ID:iODBllDx0
こ「うふふ、お二人ともまだまだですね!」
あ「あうう・・・///」
ひ「あうう・・・///」
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:48:36.22 ID:PYWDn2UE0
ここなちゃんの女子力をくぱぁして奥まで見たい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:51:09.19 ID:ldS2aLwjT
>>829
高尾山口駅〜城山〜影信往復と富士山吉田口登り片道が同じくらい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 02:09:53.49 ID:diMMTo2PO
ありゃー高尾〜陣場ピストンくらいかかるってことか
東京近郊の初心者で富士登山したい人は片道だけでも行ってみると良いかもね
高尾山頂にある「陣場まで約6時間」にビビらない奴限定だけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 06:30:04.83 ID:Zni6ZtN7O
>>803
ムーンライトじゃなくてクロノスドーム愛用者だけど、あのシステムは本当に便利
10年使ったテントから買い換えた時に「なんて便利なんだ!」と感動した
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 07:28:50.27 ID:PERMfgLT0
富士山は渋滞が酷いからな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 07:31:32.68 ID:kVswr6Gy0
>>825
金を出す気があれば7号目まで馬車でいけるから楽勝だお
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 07:33:04.16 ID:kVswr6Gy0
どうしても自信が無くても
とりあえずバスで5合目まで行くだけでも
山頂はすぐ近くに見えるし景色はいいし
周囲みんな登山者ワラワラで登った気になるし
運がよければ雲海だって見えちゃうおすすめ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:10:51.32 ID:f8j949WB0
>>777
レス途絶えちゃったから一応もう一回聞いてみるわ

ダメだったらチケ探し続けないとだからNGだったらNGって言ってほしいお
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:48:56.38 ID:ErUTzdfl0
最前列だっけ?
まあ見ず知らずの人間に定価前後でなんか譲らないだろうな
そもそもその人、使うアテも無いのにチケット2枚も取ってるくらいだし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:14:32.67 ID:3dz+YIm8O
市民会館とかはるか昔に成人式で行って以来だわ
あの頃はまさかこの手のイベントでまた来ることになるとは思いもしなかったなぁ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:59:00.65 ID:X/pkF9m10
ぶっちゃけこのアニメのイベントに参加する奴って、
普通のアニメ以上に中の人ファン率が高いだろうな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:21:15.12 ID:9CM2Tn1i0
そうだろうね
ヤマノススメ好きでBDも買ったけれど5000も払ってイベントに行こうとは思わなかった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:52:48.63 ID:IaE86eGJ0
アニメのイベントなんてそんなもんでしょ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:22:00.47 ID:/YpxOQgc0
うむ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 08:57:28.16 ID:VZSgaKQo0
キャラクターがかわいすぎて萌え死にそう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:04:28.26 ID:PN1xNLS50
谷川岳の日
ヤマノススメもなんかブース出しておけばいいのに
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:10:41.60 ID:Wa76iwiW0
つ費用対効果
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:18:42.37 ID:lfhPqVXO0
配送で頼んでたチケがもう届いてた
11月くらいになるだろうと思ってたからビックリしたわw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 02:41:12.08 ID:p4wEgptBO
おらもチケット届いてた
後ろで端とか残念過ぎだろヽ(`д´)ノ
一般で逆転狙うしかないか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:28:31.74 ID:jteBZ2Ul0
そんなことするからチケット買えない人が出るの
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:26:13.68 ID:+z13cUdy0
夏休みどこに遊びに行くかなー、と本屋に行って旅行読売という雑誌を手に取ったら、
目次のとなりページが大洗xガルパンの広告で吹いた。
さらに1ページめくったら飯能xヤマノススメの広告で目を疑った。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:23:01.18 ID:VTzZy3SY0
>>850
あてもないのに2枚買う人にも同じことが言えますね
いやほんとチケットの販売システムはもうちょっと考えてほしいよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:14:00.01 ID:6g0OlnRo0
俺も届いた
ほぼど真ん中か
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:06:37.22 ID:K43Wwbt10
誰かヤマノススメのお風呂ポスター(イベント限定?)かった人いませんか?
高画質画像アップしてくれませんか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:17:19.67 ID:jrjgaTLz0
恥知らずな泥棒中国人と同じレベルのクレクレだな
自分で買えよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:31:18.64 ID:K43Wwbt10
恥知らずな無知な中国人と同じレベルのケチケチだな
自分で買えねぇからいってんだよ。
売ってる場所を教えろよ。
答えられねぇのも中国人レベルだな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:40:16.69 ID:K43Wwbt10
売ってる場所を教えろよ。
売ってねぇから言ってるんだ。
ばかかてめーは?
裁判所だといっても裁判に応じない、泥棒中国人と以下だなお前↑
日本語がおかしいぞ、泥棒中国と同じレベルのクレクレって?
盗むのにクレクレなのか?物乞いと泥棒が一緒だぞ。
貼ってあるのを保存か貼ってなきゃ頼むだけだろ。
グッツの画像を貼りまくってるやつは著作権侵害の犯罪者か?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:43:13.28 ID:K43Wwbt10
二重投稿も消せないのか・・・少しは役に立ちやがれ。
得るものもなきゃ、クズ野郎のケチを聞いて終わりかよ。
掲示板もクズ野郎レベルだな。使えない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:56:02.16 ID:HrkZhsPB0
これが犯罪者の思考か
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 02:09:53.43 ID:43mXsCtK0
>>857
> グッツの画像を貼りまくってるやつは著作権侵害の犯罪者か?
「グッツ」とかいう日本語に存在しない単語が何を意味しているのか不明ですが、
ひょっとして「グッズ」のことだしたら立派な犯罪ですね。

その程度の分別も無い馬鹿さ加減を世間様に晒して、恥ずかしくないのですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 02:30:04.78 ID:K43Wwbt10
今度はグッツかグッズの違いのことでケチケチかよ?

お前より恥ずかしくねぇよ。
分別とはいわねぇよ。
グッツとグッズ使ってる人間がバラバラなだけだろ、ネットで検索しろ。
お前の趣味仲間は分別も無い馬鹿だらけだぞ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 02:40:13.19 ID:HrkZhsPB0
お馬鹿さん、夜中までご苦労さまです
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 02:45:14.96 ID:K43Wwbt10
(&amp;#8304;&amp;#65083;&amp;#8304;) &amp;#9757;始めたお前が言うなよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 03:55:38.99 ID:ZeukD+QH0
珍しいな、このスレに嵐が来るなんて
ちょっと田んぼの様子でも見てくるか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 05:21:58.22 ID:Q0xikh500
こいつ ID:K43Wwbt10 痛いな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:29:13.33 ID:1k9exYUV0
そんなことよりひなたちゃんの魅惑のリトルボディーについて協議しようぜ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:03:39.08 ID:dDGRZll40
ここなちゃんは「ここが気持ち良いんですか?」的なドS属性を隠し持っているように感じる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:36:25.53 ID:cvQEZ9AJ0
「そこが気持ち良いんですか?」だろ。
ここなちゃんの見てる前でオナニーを強制されたい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:32:15.44 ID:+ymeTstcO
肩の関節がおかしい風呂ポスターとかって先行販売じゃなかったのか?
公式のグッズ販売始まれば買えるかもな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:40:30.06 ID:BXu/v3Mk0
アニメの絵柄に改変してくれ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:49:05.95 ID:HlGaejEWP
しろの絵割と好きなんだけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:32:25.95 ID:Uh65Af7EP
(一枚絵は)うまい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:30:39.65 ID:EV2fLcHLT
ひなたのお父さんの画像はやめろよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:08:38.23 ID:iaGyOuLn0
立体化厳しそうだがうぽってですらプライズ出るからあるいは
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:27:43.45 ID:rcqlPnel0
うぽってってなんだっけ?ってぐらいの印象だな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:53:22.16 ID:+ymeTstcO
しろの絵がすきです
でもアニメ絵はもーっとすきです

さて、天覧山の徳利買ってくるか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:56:04.83 ID:cvQEZ9AJ0
本物のここなちゃんが一番かわいい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:36:58.11 ID:bwiBNyge0
なぜ山を登るのかって?そこに山ガールからさ!

  rュへ           ....―......、
 ( ミ{ヽ)         /:::::::::ハ\::::\
  ヽ┘〈z、       /:i:人::::i:レエ、ヽ:::::ト..、
   \/:/ト、    /:::ハ二``'弋ソ ' レヘ::::::}
    ヾニノ  \  ハ:ハ代:)  べ゙゙ _,イ:::::{
      \      \ {::::ヾ゙ マ ノ  〃 〉::::〉
       \    ヽヽ.:i> __ イ、  川′
        \     ヽ: :.\  ト、
            \    〉 ヾ:ヽヾニ}: :\
              ヽ  /   ヾミV彡"へ
              ', /     ヽ:.K:〉 Y \
                Y      ` i´   !   \
              i          i   i     \
                j_ -―     _i    ト、     ト,__, ァ
              /< ┬―  _i ̄ ヽ!   ̄ ー<ノ__ 彡"
              `ヽ/: : : : : : :i :i :T:iソ          ヽ)
               /: :/: : : : : :i :i : : i
                 /: :/: : i : : : : : i: :i :}
                  /: : : : : :i :i : : : : : : : }
              /:/:/: : : : : i : : : : : : i }
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:13:41.70 ID:49z/+1p20
???「不合格!」
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:21:29.23 ID:+Y30rNEn0
たまゆらのがいっぱい登山してた気がする
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:24:24.01 ID:UeGq4aOF0
>>878
【審議中】( ´・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 14:08:08.31 ID:Gy0dBnTE0
>>880
前々から気になてたんだけど、
こう言う「のが」って方言なのかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 14:23:55.66 ID:HsNjTPDj0
>>882
関東方面で「こっちのが」というのは江戸北部の下町言葉。一種の方言。
他の地域(武家も)使わない言葉だったので標準語ではない。

ちなみに辞書にも用法が記述されており、枕草子に用例があり、
京都や北陸の古い方言としてもまだ残っているようです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 14:26:36.02 ID:HsNjTPDj0
今の辞書に載ってる用法としてはこれですな
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%AE&dtype=0&stype=1&dname=0ss&pagenum=1&index=115246000000
2 (準体助)
「のもの」など、名詞に準ずる意味に用いられる。

[1] 名詞に付いて、「のもの」の意を表す。


ぼく―がない


こっち―がいい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 15:26:25.19 ID:ofiEEB/sP
ひなたが山道具屋さんの自動ドアの前に立ってるときの表情が好きなんだが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:46:56.51 ID:QF4c7Wid0
ここなちゃんと山登りしたいよう
「もうへばったんですか 情けないですね」
って言われたい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:19:26.46 ID:15L+9ADyP
http://www.ccc.co.jp/company/news/2013/20130703_003639.html

 こんなのが。ていうか、まだレンタル無かったんだね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:50:00.14 ID:t/KVAquO0
>>884
つまり
たまゆらの○○がいっぱい登山してた気がする
の略ってことだよね?
じゃあ○○って何が適切なんだろう。
一体何がいっぱい登山をしてたのでしょう。

次のような表現なら違和感は無い。
ヤマノススメとたまゆらの登山エピソード数なら、たまゆらのが多い。
→たまゆらの登山エピソード数が多い
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:59:47.97 ID:HD7xC3apP
たまゆらのほうが多い じゃいかんのか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:00:43.87 ID:Y84TrNnxP

のが → のほうが でしょ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:10:31.35 ID:HsNjTPDj0
そう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:31:06.57 ID:vcN0UDTc0
12/1の宿いくつか候補は絞ってるんだけどどこもユーザ口コミが厳しくてまだ二の足を踏んでる
急に行けなくなる可能性もあるし気が早いんだけどねえ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:58:22.55 ID:naqPG/qrO
>>892
シュラフとテント持っていきなさい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:09:58.85 ID:DYptJe7uT
駅直結のヘリテイジは元飯能プリンスホテルだからなかなかいいよ
いっそのこと秩父の温泉宿とっても1時間でいけるしありかも
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:14:36.96 ID:h1ICjJbDO
あの花好きなら秩父に宿は良いかもね
ただ秩父市街地には温泉無いのと、恐らく1日は日曜だから秩父夜祭りの前祭やるかもしれん、早めの予約が必要だろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 06:31:20.64 ID:fechMl+Y0
休暇村奥武蔵というのが今月オープンしたらしい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 07:31:21.89 ID:xHpBQjZo0
選択肢が増えてしまった。連泊にこだわらなければ、
前日の天覧山は混むからわざと外して、秩父・奥武蔵もあり
いずれにせよ早く決めろってことか
あおいちゃん泊めてほしいお
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 07:51:24.07 ID:qwrCCTQ4O
谷川岳、槍ヶ岳、夏でも死ねる

槍ヶ岳はそうでもないか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:16:43.98 ID:OfDG4mRr0
1話に出てきた剱岳はどうだね?
片手で登れるかね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:35:29.10 ID:efYccrE50
俺もひなたちゃんのワキに一泊ビバークしたいれす><
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:15:03.54 ID:25CfbfJv0
グリーンブーツの画像とか見るとなんか 人間の情熱ってすごいなとか思うわ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:41:46.65 ID:Y31ft3/X0
もし泊めてくれるなら楓さんがいいかな、
いやいやここなちゃんとあおいちゃんと一緒というのも
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:46:25.90 ID:yLnR6Mgh0
>>901
達成感とか頂上から見える景色を求めて死ぬってのも、生き様の一つなのかもね
なんか、あおいとひなたもそこまで行きそうな気がするな…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:16:53.64 ID:crevEJw20
ここなちゃんやあおいちゃんやひなたちゃんの手料理を食べたい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:35:26.07 ID:dOeuSidR0
>>898
高2の夏に登ったけど土砂降りだったなー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:27:53.29 ID:h1ICjJbDO
楓さんのへちょい料理にダメ出しして凹んだ所で、今度は一緒に作ろうって囁きたい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:03:02.20 ID:crevEJw20
楓さんのへちょい料理にダメ出しして凹んだ所で、今度はここなちゃんの手料理を食べたい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:28:02.07 ID:BydV2oXb0
その間、俺はひなたちゃんと次の世代を作りたい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:05:45.02 ID:25CfbfJv0
>>903
肯定するわけではないが、一つの美学だよね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:32:17.82 ID:OfDG4mRr0
>>903
ブラック会社に安く扱き使われて結婚もできずに狭いアパートで将来孤独に死んでいくよりはずっと幸せな人生だろう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:09:02.69 ID:gMDhXgfi0
「山」の一文字が含まれた戒名を刻んだ墓碑を前に、
そっと手を合わせ花を手向けるここなちゃんの姿を想像したら寂しくなってきた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:30:20.51 ID:arW8u8/ZO
>>898谷川岳は魔の山とか言われてるけど一ノ倉岳に近付かなきゃそんなでもない

>>899が上げてる劔岳のが死ねる。特にお約束のカニ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:50:42.58 ID:7XRSSpSc0
>>912
カニのヨコバイとタテバイは動画を見るだけでも怖い
踏み外したら即死だよねアレ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:10:18.64 ID:yDhqffSE0
あおい「ファイトぉぉぉぉぉっ!!」
ひなた「イッパぁぁぁぁぁぁツ!!」
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:05:49.72 ID:ovovbmje0
スタント無しで!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:09:40.36 ID:T8+LK2om0
ここな 「お二人とも面白いですね^^」
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:11:57.39 ID:w4AOUM3L0
コミケではここなちゃんのシュラフ用インナーシーツきたいしていいの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:15:01.52 ID:jRa4yjvd0
ここな 「お二人とも芸人さんより面白いですね」
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:35:20.57 ID:m6osslb70
中の人的には3人、いや4人、面白い人がいる作品
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:03:03.13 ID:Bf6sW6ZX0
富士山「いいよ、こいよ」
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:22:01.67 ID:MObUPZJs0
ひなたちゃんをコミケに連れていきたい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:55:35.26 ID:o+WhDUrm0
自分のエロ本を見て顔を赤くするのか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:05:17.31 ID:WTYts/IAO
ヤマノススメってグッズ少なすぎじゃない?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:22:17.38 ID:XkijGiLy0
これで少ないって贅沢よ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:08:54.94 ID:ZFMlnp4X0
無ければ自分で作れよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:07:29.30 ID:WTYts/IAO
キャラソンとエロじゃない抱き枕カバー出してくれ。あと2期か劇場版。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:08:48.94 ID:zvmqLHEx0
グレーと薄青と薄緑使って、ひなたパーソナルカラーザックとか作ろう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:30:50.31 ID:LonXxVIn0
ザックカバーでもいいな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:34:22.98 ID:o+WhDUrm0
バックザッパーに見えた俺
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:08:33.05 ID:6bI7Li2+0
いいトシしてロリコンアニメにブヒってんじゃねえぞ同世代
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:52:23.28 ID:Y/p707wdO
>>899
とりあえず日本測量協会公認測量映画「剱岳 点の記」見て考えろ
本編より撮影隊密着ドキュメンタリーの「剱岳 撮影の記」の方が面白いのは気のせいだ
どっちもDVDレンタル出てるから両方借りるのおすすめ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:59:17.59 ID:efCTahX90
>>910
あのブラック企業超怖いから選挙は野党に入れるよ
ロリを守るためにも
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 03:09:01.66 ID:LabJOBAiP
そろそろ5巻がきてもいいころだと思うんだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 07:15:48.69 ID:Cs7m45gFP
3巻→4巻が早かっただけで5巻はもうちょっとかかるのでは
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:35:21.78 ID:/2ilHw+H0
1日2レス程度だね
もう別のとこ移っていいんじゃない?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:00:50.45 ID:l8s3oXezO
規制喰らって少なくなってんじゃね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:11:39.95 ID:3Oq2pzta0
ヤマノススメとかわんおふみたいなアニメが見たい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:42:59.94 ID:2I1/kko20
もしかして:たまゆら
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:09:25.68 ID:N5tdIpNx0
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto025098.jpg
お前等が見当たらない
もう夏なのに
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:15:41.99 ID:4ebZO9sB0
どこ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:21:58.44 ID:/4mvbaoT0
谷川岳の肩の広場
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:29:52.44 ID:8wKUdjAt0
夏は暑いから外出する気がしない
山頂付近は涼しいのかもしれないけど
そこまででめげる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:35:03.55 ID:N5tdIpNx0
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto025099.jpg
雪田の上は涼しい
稜線に上がるまでは確かに地獄
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:10:23.29 ID:f7ld5jF+0
>>943
景色すごいな
一度でいいから単独登山とかやってみたいわ
そして野生の楓さんと遭遇したい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:28:10.74 ID:8wKUdjAt0
まあ準備だけはちゃんとしような!
ttp://fujisan.rash.jp/2012/05/120524-4.html
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:35:03.32 ID:h7a5qfq/0
ここまで飯能夏祭りの話題無し、か・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:47:37.98 ID:3kVcYmpQ0
長野の松本周辺の高原地帯なら車で到着した地点で既に涼しいし
高低差が少なくて気軽に登れる割に景色が良かったりなんで登山気分だけ味わいたい人にオススメ。
ここなちゃん狙いなら都会から近い山の方がいいんだろうけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:59:14.66 ID:5CiFrdbMT
>>943
谷川岳ってまだ残雪あるのかよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:59:50.55 ID:4ebZO9sB0
ひなたちゃんみたいな声であおいちゃんみたいな性格の女性には、何処に行けば会えますか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:16:59.31 ID:8wKUdjAt0
01月16日 かえで
02月19日 あおい
08月11日 ここな
11月11日 ひなた

直近の誕生日はここなちゃんだな
誰か何かやる?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:20:31.92 ID:S+BYiqGZ0
>>950
とりあえずスレ立て?
でも今の速度だと>>980ぐらいのがいい気がする
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:21:52.10 ID:8sb47+I20
これぐらいなら980でいいかもね
勢いがある時は950とかがいいんじゃない?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:27:07.05 ID:S+BYiqGZ0
そんな感じだろうね
流石に>>900じゃないといけないほど勢いあった事ないし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:47:52.87 ID:2I1/kko20
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:51:04.66 ID:4ebZO9sB0
どこ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:59:48.50 ID:5Wdx0VnE0
>>954
なんだこれはw
高尾山だってもう少し風情があるぞw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:08:10.11 ID:N/sE2aoPO
>>947高尾山口→高尾山→小仏峠→陣馬→温泉→相模湖なら長く、ここなちゃんと楽しめそう^^

陣馬後回しなのがあれだけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:09:06.99 ID:mVHT87Y50
>>955
富士の吉田口6〜7号目間
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:11:28.10 ID:CizSmF0lO
飯能夏祭りは14日のみ商店街の週替わりレストラン?でストラップとコースターを売る、30個な
ヤマノススメロゴ入りの木板が欲しい方はどうぞ
タイムズマートの店長もどこかで何かやるはず
こっちはポスターやポストカード、徳利とかステッカーとかパネルみたいなの売るかもね
後は店内にあったブツがどうなるのか個人的には楽しみだ、駅前だったらネタとしても素晴らしいんだがねー

8/11はコミケ2日目で残念だが、地元の有志が山関連の交流会やるみたいよ
天覧山付近でキャッキャウフフしたあとに、窯でピザ焼いて食うしか内容覚えてないけど_no
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:38:58.60 ID:0db9kq190
飯能アニメツーリズム実行委員会事務局が主催する
「ヤマノススメ」聖地巡礼ツアーと
地元の有志?が主催する「ハンノウノススメ」聖地巡礼ツアーは別物なのか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:41:06.07 ID:nN6ZkI4L0
ちゃんとツーデーマーチの時のアンケートを生かしてツアーやるんだな
今回は行けそうにないけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:47:08.15 ID:qFklmjY+0
でも今の内容だけだと今回の夏祭りに行くヤマノススメファンは
ツーデーマーチの時より少ないと予想

・しろ先生サイン会みたいな目玉企画が無い
・飯能コラボポスターや巡礼マップみたいな集客力のありそうな新規グッズも無い
・(ツーデーマーチもそうだったけど)作品に直接関係するイベントでもない
・TVアニメ終了から既に3ヶ月以上が経過している

もう3日後だけど、未発表の隠し玉に期待かな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:50:13.65 ID:Hy9Ifh2y0
春先のハイキングにはもってこいの時期と違って
真夏の炎天下じゃ集まるもんも集まらンぜ

河原でキャッキャウフフとか言われても困るし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:20:54.91 ID:235RhnDsT
コミケに被ってるのが致命的だと思う
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:57:19.77 ID:edXAkyCt0
次スレないから立ててくるぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:59:07.37 ID:edXAkyCt0
次スレ

ヤマノススメ 11合目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1373504276/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:06:39.14 ID:N6hqtwAc0
>>966
お前ちょっと前のレス、>>950辺りぐらい読めよ……
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:01:25.43 ID:VlcwuEsFP
>>954
富士山ってこんなんなの?
これ見たらそりゃ山舐めちゃうわ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:04:49.62 ID:WD60rJP10
ちょっと早いがまあテンプレ変わってるしいいか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:11:53.11 ID:PNhuzubu0
>>954
昔の道って今は使えないの?いっぱいあるんだな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:13:11.84 ID:XTRrmhBvP
>>966
 まあ乙。関連スレの登山キャンプ板のスレは更新しておいてほしかった。

TVアニメ 「ヤマノススメ」 part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1366375520/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:51:35.23 ID:Snlvfo4y0
これが噂に聞くスレ立て荒らしってやつか
始めてみたw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:06:38.98 ID:s+RSMI8J0
7/14も8/11もひなたの中の人がらみで他とかぶってて涙目
8/11はコミケもか
夏は長いとは言っても自由に動ける日は少ないからこうなるのも仕方ないが
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:06:55.16 ID:Lmde8o+l0
すまん、俺が950踏んだ事に気付かなかったばかりに・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:31:45.40 ID:N/sE2aoPO
ひなたのプリズムショーが見たいぜ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:49:55.75 ID:w0VW+yoI0
ひなた:高1
あいら:中2

制服着ていて何とか中1、私服なら小6くらいに見えるよな。
レイプしたい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:10:44.80 ID:MypU4fi+O
ツーデーマーチは行けたけど、今回の巡礼はその翌日に富士山登山予定だから無理・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:55:41.56 ID:W4ANfBKh0
ニャル子「若いもんはいいですねー、狂気山脈でも登ってろってんですよ」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:58:49.36 ID:CizSmF0lO
翌日なら問題ないだろ、午前中の用事が一つ増えるくらいに考えれば良い
前日から現地入りして慣らしするとかなら別だけどな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:17:09.87 ID:g7/EkYgA0
飯能夏祭りはもう明後日だってのにいまいち盛り上がってないな
今出てる情報に追加が無ければ今回はスルーもやむなしか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:39:05.99 ID:2uKd90B40
山好きは山に行くだろうから祭りはどうだろね…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:43:34.98 ID:GBq9y8i+0
みんな竹原へ行ってるよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 04:10:54.34 ID:qDDYHCb9O
「登山品店入ろう」→楓さんルート
「帰りはきついコース」→ここなちゃんルート

ひなたさんに付いてけばぼっちになる心配はないじゅりあ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:57:04.48 ID:m9qyvKFZ0
>>982
朝日山や黒滝山に登ってるんですね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:18:45.13 ID:+7/xTYrs0
結局山に登るのか
ほんといろんなイベントに被りまくってるな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 14:21:50.69 ID:NfT8CFyRO
情報出すのが遅すぎだろ
市内の祭なんてかなり前から準備してるんだから出店決まった段階で公表すべき
内容が決まり次第発表で良いだろうに
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:16:10.07 ID:3lpogSe10
15日なら空いてる 昼までなら
3連休中日なんて早い奴は3ヶ月前から予定決まるよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:30:09.96 ID:5S26t0ST0
>>986
役所仕事だからな。全てが確実に決定事項にならないと公表に至らないらしい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:41:35.17 ID:gILPfG470
ツーデーマーチは先に出店決定
で内容は5日前ぐらいに発表してたような
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:39:28.23 ID:5RkisFKZO
グッズだけ買いに行こうかな、でも片道三時間もかけて行くのめんどい。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:43:58.64 ID:G8SdWnuyi
とっとと埋めるか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:51:51.78 ID:bjGSUrNw0
ローゼンメイデンで出てきた背景が、妙に見覚えあるんだけどどこなんだろう
武蔵大和駅のところの白いトンネルしか分からんかった
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:59:26.85 ID:qRvvLuBP0
なぜここで聞く。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:09:56.43 ID:Af9jOaT9P
シロクマくん、うめよう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:11:19.51 ID:qDDYHCb9O
三毛別羆くんうめよう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:17:46.70 ID:b19g6xVL0
>>1000なら
ひなたちゃんの山は俺の山
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:33:53.16 ID:GBq9y8i+0
ぺったんこきゅんきゅん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 01:44:10.56 ID:a46SO6MgP
埋めついでに楓さんは私が貰った。眼鏡だけはなんか拘る彼にあげたw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 01:57:39.48 ID:GoEBAsEyO
>>998
よくぞ覚えててくれたw
楓さんの眼鏡は頂いていくぜw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 01:58:38.55 ID:zUlXWghk0
1000ならアニメ化決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。