ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 685輌目

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@お腹いっぱい。
>>397
キンタマ付きの47歳っす
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:16:54.94 ID:1fDCeo3S0
>>392
モデラーズフリマも船橋マリンフェスタもあるとゆーのに
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:22:19.76 ID:6ibnN/og0
TM好きとか若いな〜って昨日クラフトワークのライブに行って来たおっさんは思うよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:23:07.21 ID:yyFQzDpk0
よくわかる!陸上自衛隊DVD、通勤途中に見つけて買った
10式すげえな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:23:38.09 ID:FFjOoTsC0
クロアチアがEU未加盟とは知らなかった
ドイツはかなりむかついてるだろうなw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:27:57.87 ID:FFjOoTsC0
405誤爆
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:28:05.66 ID:1dqDRe270
あんまりおっさん呼ばわりすると鶴田浩二歌っちゃうぞ?プンスカプン!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:29:02.12 ID:1HTKIRMnO
明日は静岡一般公開か
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:29:42.77 ID:B6An8Wdi0
ノンナの中の人となら昭和歌謡の話題でもついてこれるはず…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:30:46.80 ID:zpLF2kBJ0
>>403
若い人はTMと言ったらレボリューションじゃないかと考えたけどもう四十過ぎてるじゃん、と先週オズフェストに行ってきたおっさんは思うのです
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:32:52.43 ID:PYScVgeT0
Just one victory好きなので歌詞はちょっと変えると秋山殿に合うんだよなぁw
そして大洗女子へと繋がるw

TVの画面でいつか見たはず みほ達の熱い試合 Wow Wow Wow Wow Wow
君が感じる今夜のときめきは どこか似ているそれは君の心のセレブレーション

たったひとつ君のVictory 歴史に刻むことが出来たら
明日がきっとかけがえのない 一日へと変わるだろう
Just one victory now どんな時も Just one victory tonight 忘れないよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:33:24.62 ID:tQqRyD9JO
>>396
口に出さないだけでFANKS結構居るよ>このスレ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:33:31.33 ID:zmTrg6PD0
やだもー お父さん加齢臭がするよー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:37:15.26 ID:s40XQ2gr0
カチューシャも言ってみれば昭和歌謡だしなあw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:39:30.13 ID:eR39snoNO
マーゼランかいきょ〜ぉ〜で〜、シンド〜バ〜ッド〜に〜な〜って〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:40:30.83 ID:DHYocNIq0
金曜日のライオンはカラオケで歌うとサビ部分の英語詞が死ねる
あとはKISS YOUとか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:46:04.51 ID:nFhGEJXm0
戦争が終わって十数年もたってから生まれたナウなヤングがそろとるのう

戦争を知らずに〜

水島監督はだいたいそんな年代だろう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:46:48.50 ID:o5v2s44j0
I LOVE YOU 君を救うのは時を越えた僕だけだと
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:47:37.64 ID:DHYocNIq0
>>417
大人になって歩き始める 六甲おろしを口ずさみながら〜♪
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:49:06.46 ID:nFhGEJXm0
ええかげんにせんとOVAも劇場版も製作中止に…

ならないだろうなあ
監督が監督だから意地でも造るだろうな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:49:11.62 ID:4NW1JnKi0
またスレが迷走しとるなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:50:33.72 ID:tQqRyD9JO
一途な恋に比べたら金ライはかわいいもんですよ>カラオケ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:51:52.14 ID:GjkBs4Qj0
来週大洗にいけることとになったけど、足が痛くて長い距離歩けなくて逆食で油物や量食えない
俺は何をすればいいんだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:52:39.32 ID:eR39snoNO
亀だけど>>352
リリカルの事かいな?
ありゃ版権問題クリアする為にリメイクしたのがキッカケだからなぁ…

3期は版権問題無いから急ぐ必要無いし…。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:53:01.82 ID:FFjOoTsC0
欧米や中東だと聖地巡礼という言葉の重さが段違いだけど
海外向けにも同じ語彙で紹介されてるのかしら
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:53:25.34 ID:PYScVgeT0
>>417
70年代だけど流石に生まれる前なんでw
確かにジローズの歌詞通りなんすけどね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:53:29.79 ID:nFhGEJXm0
よくわかるはDVDっちゅうのがなあ

とくに乗り物ドキュメンタリーは鉄道の子供向けがテストにちょうどいいのでDVD、Blu-rayと環境構築のたびに
テスト用にまず買った

なんといっても子ども用なので安いから

ぼくら電車運転士DVD
でおお!DVD画質すごいと思ったが
ハイビジョンてつどう100
でBlu-rayすごい!となったそしてぼくら電車運転士とくらべるとVHSかというくらい違ったのだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:54:20.96 ID:xRLKl8lf0
スレの平均年齢高杉だろwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:55:23.87 ID:FFjOoTsC0
小室のフロリダ滞在とは何だったのか
宇都宮のドラマ出演とは何だったのか
木根の演奏とは何だったのか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:55:37.12 ID:DHYocNIq0
>>424
多分ストパンだと思う
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:55:44.39 ID:nFhGEJXm0
イスラームの巡礼はハッジでただの巡礼ではなく義務の一つとか特化した言葉なので
ハッジはハッジとしか言いようが無いと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:56:27.08 ID:s40XQ2gr0
30は余裕で越えているな(´・ω・`)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:56:29.68 ID:sB32LHpS0
>>428
平日日中の書き込み=定年後だからな!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:56:47.66 ID:DHYocNIq0
さて、AT-Xのラス二話見に行くか

>>433
今日は夜勤の入りなんだよw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:57:02.26 ID:eR39snoNO
>>430
そうだったか、スマヌ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:58:26.10 ID:nFhGEJXm0
わしも生まれる17年前まで大和が浮かび零戦が特攻やっていたとは思えん

今から数えて17年前なんて遊び盛りも過ぎ稼ぎ方を覚え始めたころだ
一方と生まれる前の17年では重みがぜんぜん違う日本が大変化していた時代だった
しらんけど
まだオヤジの玉袋にいたかまだ製造もされていなかったから
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:00:28.91 ID:o5v2s44j0
>>427
自衛隊提供の記録映像はそれ程画質が良くないですから(震え声)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:00:58.53 ID:eR39snoNO
>>433
荷物積み終わって飯食い中
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:02:34.28 ID:PYScVgeT0
>>429
宇都宮のドラマと声優の件には触れるんじゃないw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:03:51.81 ID:nFhGEJXm0
わし結石の病院からもどってきたとこ

病室はネットも携帯も使って良いのね
今の時代

さっきとID変わってると思う
今は家の光でさっきは病院に持ち込んだwimaxつきのノート
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:05:08.21 ID:CX41wu+q0
今日、ゲームを売り払いに買い取り店に行ってきたら、
ガルパン買取強化を実施していたよ。

ちなみにBD 1,2巻は5,6千円だったよ。

相当に品切れが続いているみたいだね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:07:40.66 ID:+HSKYssV0
>>424
ストパン、ラジオでほのめかせてるじゃん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:09:13.56 ID:PYScVgeT0
そういやハートフルタンクBDの初回特典って各店全部出揃ったのかな?
やっぱ内容的に今回は尼かBV?
どこにしょうか今だ迷ってるんだよね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:10:07.50 ID:nMQObhuO0
さおりんは作中で一度も「やだもー」とは発言していない

これ豆な
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:10:55.80 ID:4NW1JnKi0
>>440
おぉ 結石破壊失敗の方ですか 次回入院で取れるといいですね
お大事にされて下さいね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:11:14.94 ID:UNxgMxGi0
>>430
そらのおとしものじゃないかな?
映画と同時に3期作成決定発表されて…
…そのまま、現時点まで続報なし。最新刊の帯も作成決定のみ…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:14:51.96 ID:sQ16vERBP
10話のトンカツ食ってるシーン、サイズがおかしくてすっげー気になる
急須とかコップとか色々
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:16:13.51 ID:DHYocNIq0
>>446
あれって映画のラストに『つづく』表示されたん?
まぁ、アニメ化発表から放送まで二年かかった作品もあるし、座して待つだけ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:22:38.93 ID:CXoim8ib0
>>425
>>347でもvisit the "sacred place"と紹介されているから同じだね。
ただ、海外でも宗教的な意味以外でも聖地は使われるので問題ない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:26:27.89 ID:o5v2s44j0
>>447
あの辺はBDで修正されると思いますよー。謎のカツサンド共々
451352:2013/05/17(金) 14:26:31.01 ID:R6hpnYE60
ストパンのつもりで書いたんだけど、他もいろいろあんのね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:28:28.99 ID:4NW1JnKi0
>>442
ストライクはラジオで地ならししてる感じだね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:29:21.39 ID:liehkSS3P
>>439
ダンスも「宇都宮体操」とか言われてて
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:29:40.78 ID:Nd8x3oaF0
バレー部カツサンドは劇場スクリーンまで拡大したら
衣のギザギザと肉の色の違いがわかったわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:30:02.45 ID:vPggoCelO
>>440
やっぱ超音波だと確実性に欠けるのかね

俺もつい最近レーザーで石砕いたけどまだ放水するときに違和感があるわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:31:53.12 ID:rAoW108IP
>>423
別に一回で全部廻る必要もないでしょ
甘いもの食べてぶらつくだけでも面白いよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:33:48.86 ID:C5MiHEFJ0
【経済】タミヤ会長「明るい兆しが出てきた」 アベノミクス円安効果で海外との商談活発 模型の見本市、静岡ホビーショー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368767370/

タミヤは特需があったからと思います
というのは置いといて
輸出の売上が材料の石油製粉の値段を大きく上回るようになったのかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:39:50.94 ID:2paKE1y10
10話のトンカツ食ってるシーン、サイズがおかしくてすっげー気になる
急須とかコップとか色々
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:41:54.89 ID:yp41HNyp0
既出かもしれんが一応
アハトゥンクの103P目、左上の車内設定の文字と画像が被っちゃってるな。さすが桃ちゃん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:43:28.77 ID:WXGk0G8n0
>>457
ガルパンがなかったらボロボロだったくせにw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:44:01.66 ID:ttXVZTrp0
>>439
アニメのCAROLはキツかったよ……。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:50:28.96 ID:/8IFS06TO
>>423
あんこうタクシー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:52:25.09 ID:gbC7hkqM0
>>421
麻子さん、どこへでも行ってやる、なんて言うから…。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:56:43.19 ID:juodJW1A0
>>459
八九式のも被ってるから仕様じゃない?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:57:27.59 ID:DHYocNIq0
>>461
個人的には嫌いじゃないんだけどな、アレw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:59:02.09 ID:o5v2s44j0
>>463
「どこへでも電波飛ばしちゃうよー!」
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:01:26.70 ID:1HTKIRMnO
>>423
みつだんご


これ、漢字にすると蜜壇子になって、なんかいいな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:01:45.69 ID:Yww2JFCR0
>>433
夜勤明けなめんなよコノヤロウw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:01:55.06 ID:b7pFKs4Ei
報告、ATーX局にてガールズアンドパンツァー再放送が無事終了したので
放送局一覧からの再放送中を削除要請します。
次スレの時間に間に合えば再度報告又は
スレッド立てをお手伝い致します。
以上報告完了。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:02:05.21 ID:DHYocNIq0
うむ、いい最終回だった
さて仮眠して出勤すっか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:05:20.42 ID:JpB+bz8S0
>>343
花屋さんがんばってるな。あそこの店主、海楽フェスタの時に店の前通ったら声かけてきて
「なんか凄い人だけど何があったの?」と。で、一通り説明したら、「え〜俺そんなの全然
聞いてないよ〜いいな〜」と羨ましそうにしてたので、もうしばらくはファンが来るだろうから、
商工会に相談してみたらどうですかねみたいな話をした。
そしたら100円市の時には祝優勝の幟と一緒に「澤ちゃんの好きなかすみ草」なんてポップと
一緒に店先にかすみ草が並んでいたりして、ちょっとうれしくなった。華さんの手作りポップも
いいね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:05:42.22 ID:8qA1foh6O
BD初回限定特典はオッサンコメだけでなく冊子類も資料性高いよね
鑑賞の手引きは下手なムック本より充実してるし

BD三巻の手引きにあった戦車道の色々は興味深かった
発祥の歴史や西住流以外の流派、オリンピック・プロ競技とかモロモロ
他流派との試合とか学生ながらグレート・アメリカン・バトルの猛者が大洗に挑戦やら妄想してしまった
(グレート〜てのは、500mの至近距離から突撃→フラッグ車撃破
→両軍開始位置に戻って再開→時間内のフラッグ車撃破数を競う、
整備班も勝負に欠かせないプロの試合)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:09:01.70 ID:B6zfaIxu0
>>471
ええ話やな〜
売れて欲しいわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:10:24.96 ID:iNCT9wVU0
>>339
大洗ホテルは2階に食堂があるよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:11:54.24 ID:iNCT9wVU0
>>343
華屋さん頑張ってるな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:13:36.94 ID:EGFrvRanO
既出かつすでに作成は終わってるだろうけど…
エンカイ・ウォーの締めに売り物案募集してたお茶屋さんのお茶って出ないもんかねぇ…?
「祝勝会で飲んだお茶」
今さらながらどうなんだろうか?
とふと思った。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:14:39.16 ID:nMQObhuO0
沙織は予想通り将来保母になりそうだな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:15:08.98 ID:4NW1JnKi0
>>471
商工会に入ってても話が行かないところもあるんだねー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:15:23.98 ID:UGoeIvoQ0
>>471
常盤さんのやりたいリストにある、地元の人向けの無料の上映会やるべきだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:16:50.79 ID:PYScVgeT0
>>471
こういう店は応援したいなぁ売り物的にもちょっと不利だし
華さんの中の人が店訪れてくれて一束持った写真やサイン辺りを
飾らせてくれるとまた違うんだろうけどw
花屋で俺ら的に欲しくなるアイテムってなんだ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:18:04.56 ID:iNCT9wVU0
>>454
あれ修正版じゃね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:23:55.71 ID:gHebcEPX0
>>480
戦車型の花器
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:28:52.54 ID:nFhGEJXm0
>>477
保母資格を持つ77歳の母に保育士への切り替え申請が郵送でできることを教えたらさっそく取り寄せていた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:28:59.91 ID:iNCT9wVU0
>>480
西柱殿の生えてくる種
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:31:23.87 ID:pSwgfOcc0
>>467
檀ふみと壇蜜じゃ、えらい違うぜ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:32:59.65 ID:L2qRcLWx0
>>480
みんなの好きな花はわかっているから、それを生かせればいいのだけど(´・ω・`)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:35:39.21 ID:OvaT/Tjj0
先ほど、不整地運搬車の資格取得したんだが装軌車って面白いな。
発進時、コッソリ「パンツァーフォー」と言ったのは秘密である。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:38:00.64 ID:o5v2s44j0
>>487
宜しい。パラリラ作戦、やって頂こう。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:38:05.97 ID:nFhGEJXm0
現代ではブルドーザーのほうがむしろ10式より戦中戦車に近い操縦感覚なのではないだろうか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:40:48.37 ID:nMQObhuO0
パラリラ作戦は洒落にならん、大洗で実践してた
勘違い馬鹿ヲタクが実際に居てちょっとした騒動になった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:41:02.64 ID:L2qRcLWx0
>>487
パンツのアホー!?と切り返す可愛い教官は?(゚Д゚≡゚Д゚)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:43:12.46 ID:OvaT/Tjj0
>>489 ドーザ―は音といい形状といい、軽戦車みたいだったな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:43:44.48 ID:zpLF2kBJ0
>>490
大晦日には本当に花火を撒き散らしながら初日の出を目指す連中がやってくるとはいえ……
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:48:48.26 ID:VSsGlf8f0
>>480
まだ大河とカルパッチョが余ってるからパネルなんとかならんのかな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:49:23.70 ID:OvaT/Tjj0
>>491 いない。教官は50位のオッサンだった。
一日目の学科の時に10式戦車の話や戦車の話が出て笑った。

あと、ガルパンネタで40くらいの資格マニアのオッちゃんと盛り上がったな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:49:44.06 ID:nFhGEJXm0
>>492
始動とともに心の中で「最高だぜええええ!」だったのでは

あれもディーゼルなのでイグニッションオフではなくキルスイッテでエンジン停止ですか?
いやあの触れたことすらないもので…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:52:34.95 ID:dhAyVi8W0
全然関係ないけどラジオって回数も少ない上に
ほとんどゲスト呼ばなかったのな
あんなに人数いるのに勿体ねぇ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:52:46.35 ID:nFhGEJXm0
大晦日からよく早朝までリアルパラリラの集まる場所でアニメイベント開いたらどうなるだろう

「どけ!」
「どかん!」
「どけ!」
「どかん!」
「どけ!」
「どかん!」

で揉めるのだろうか

果ては乱闘に
イベント組が圧勝したりして
実は実戦で弱かったリアルパラリラとか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:53:03.56 ID:o5v2s44j0
>>494
百合さんはもうパネルあるんですかね。もしくは新・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:54:03.23 ID:K0XToHuV0
サンクスの先着限定のカードって何のカード?