ラブライブ!は糞アニメ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは「ラブライブ!」のアンチスレです。
スレ立ては>>980でお願いします。

※前スレ
ラブライブ!は脚本破綻していても信者が喜んでお布施する糞アニメ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363578738/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:28:56.58 ID:URbcOBxY0
('仄')パイパイ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:38:21.94 ID:DvzFK9qBQ
おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:43:41.13 ID:/xC0PPx/0
おつ
デブライブマジ糞
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 17:59:58.69 ID:zejAYrZ6O
来年まで保つのかな〜?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:38:43.07 ID:hUiO0K9gQ
ほしゅ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:17:31.41 ID:iZOWFfBl0
ラブライブ出場取りやめはレイテ沖海戦の栗田艦隊なぞの反転を思い出した。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:28:59.93 ID:N9dpmpgx0
ラブライブが好きです
けどアニメの方は嫌いです
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:35:54.06 ID:gx3gq8C80
アニメはラブライブの皮を被った紛い物
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 20:33:21.12 ID:gx3gq8C80
なにがドラマCDや小説はアニメのキャラが演じてるだよ
ふざけんな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 12:33:04.21 ID:98DzHj/F0
アニメ設定が好きな奴はラブライバーで非ず
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:40:17.21 ID:Ed1GjUiY0
一般的にはアイマスの下位互換という認識が多数派
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:52:21.44 ID:A4rrsbLL0
222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 20:53:50.66 ID:efnqLgi9P
アニメが素
G'sとかのはアイドルモード

これでいいんじゃない



なんで後出しのを素にしたがるのか
原案者が書いてるのが素に決まってるだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:24:05.24 ID:mdWm9JgT0
そこそこ面白かったな
現実味が薄っぺらかったけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:16:28.73 ID:K2WJZDB20
アニメだけ見てキャラを語るクズを生み出した負の遺産
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:19:54.96 ID:1W4Na18u0
死ね糞アニメ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:33:02.45 ID:k90Y8XgT0
本スレなんだあれ
声豚ばっかで二期が決まったってのに誰もアニメの話してない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 02:19:37.58 ID:D97e4Io3P
ウザいわこいつ

777 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/06/17(月) 01:56:08.70 ID:OGM4vRB/0
勢い

ラブライブ  7756
けいおん!  4447

どちらもイベントで盛り上がったとは言え、
この差は・・・・・・
もう人気を取り戻すのは難しそうだな・・・

791 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/06/17(月) 02:06:21.48 ID:OGM4vRB/0
さいたまスーパーアリーナでのアニメ・ゲーム関連のイベントとアーティストのライブ

2008 水樹奈々、Animelo Summer Live 2008(2Days)
2009 菅野よう子、Animelo Summer Live 2009(2Days)
2010 Animelo Summer Live 2010(2Days)
2011 魔法少女リリカルなのは、けいおん!、水樹奈々、Animelo Summer Live 2011(2Days)、ももいろクローバーZ
2012 Animelo Summer Live 2012(2Days)、茅原実里、ももいろクローバーZ
2013 水樹奈々、田村ゆかり、Animelo Summer Live 2013(3Days)

2014 μ's →NEXT LoveLive! 2014〜ENDLESS PARADE〜                 ←←←←←New!!!


ラブライブすげえ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 07:16:12.77 ID:5ruNcR+50
アンチもう完全にボロボロだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:57:55.60 ID:+ojQJnf70
>>17
本スレは声豚隔離施設だからwwwwwwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 04:49:30.16 ID:oQfve+ly0
495 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 18:19:58.65 ID:MXvOlrdU0 [1/4]
ガチオタ→アイカツ、プリティーリズム、プリキュア
ライトオタ→モバマス、グリマス
実写アイドルオタ→0048、ヤマカン
一般人→ラブライブ、けいおん、初音ミク
廃人→本家アイマス


513 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 18:47:14.71 ID:MXvOlrdU0 [3/4]
>>504
先日のライブビューイングに参加して分かったんだがラブライバーとやらはカップル客や女性客や若者の友達連れが多い
これはミクやけいおんのファン層に近いと思った
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:11:09.29 ID:kICDudCP0
ライブ後からラ豚がきもい
曲聴いてると涙が溢れるだの思い出してまた泣いただの
おまえらの泣きました報告とか心底どうでもいい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:43:05.18 ID:XoJR9Hs/P
キモオタが必死に女性人気、一般人気アピールか
虚しいのう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:26:09.49 ID:w2r/nd/r0
ライブのレス見てアニ豚発狂ww
スレが乗っ取られてくやしいのうww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:55:50.76 ID:ifjDub/s0
前スレでこんなレスを見かけた
ヒットさせるためにこんな阿漕な売り方をしていたとは


824 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] : 2013/04/06(土) 03:17:22.78 ID:I4HLjmbZ0
>>823
たしかに「μ's 3rd Anniversary LoveLive!」チケット最速先行販売申込券も
BDの複数買いを誘発させた要素の1つではあるが
むしろ今回は100ポイントのLoveca+ 交換グッズ(http://www.lovelive-anime.jp/sp_loveca.html)目当てで購入した
100ポイントのLoveca+ 交換グッズが純粋に欲しい信者や100ポイント分のLoveca+を転売して儲けようと考えていた転売屋が多かったと思われる。
(実際にBD1巻を30枚購入している人や100ポイント分のLoveca+を転売している人は存在している)

1巻は2巻以降と比べて単価が安くCD(CDは基本1ポイント)と違って3ポイント分のLoveca+が封入されているので100ポイントのLoveca+ 交換グッズ(100ポイント分のLoveca+)を手に入れるために
ここで一気に勝負にかけたと考えられる。

余談だがその結果
「μ's 3rd Anniversary LoveLive!」チケット最速先行販売申込券とLoveca+が抜き取られたBDが大量に中古屋に売られ
>>201
のようなことになり伝説を作ることとなった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:00:32.51 ID:A1TAiddk0
規模の小さいけいおんて感じ
長くは続かなそう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:07:05.11 ID:PP89veEYP
けいおんやミクほど認知度も広がりもないのにそこら辺と肩を並べると思ってる辺り
コンプ丸出し過ぎる

普通にアイマスの縮小版かAKBの縮小アニメ版だろ
まあ企画自体がこの二つを足して割ったものがスタート地点だから当然だが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:37:20.66 ID:NCOhs8100
余裕があるからアンチコメも暖かい目で見られるお(^ω^)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:40:03.89 ID:BfRt2LX70
信者が言うにはSSA2daysは余裕で埋まるらしいな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:22:04.19 ID:9RcxNlDr0
「2日間とも、お席にはまだまだ余裕がございます」の間違いじゃ無いんですかねぇ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:27:43.26 ID:9RcxNlDr0
つか糞物販の通販あくしろよ
夏になるまでに帽子欲しいんだよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:59:01.34 ID:yVPrAVnyP
劣化アイマスだろあんなの
キャラデザは糞だし気持ち悪いし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:55:32.60 ID:PbzI56oi0
サンライズって何かの二番煎じみたいなアニメしか作れないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:58:11.24 ID:yVPrAVnyP
萌えアニメならP.A.のが上だしな
所詮三流スタジオ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 04:24:33.57 ID:OVpzIA/BO
>>33
このアニメは見たことないが、ザンボット3の悪口だけは許せない!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:25:53.20 ID:4O1QGjoh0
悪魔でも ぴゅあ(・8・)ぴゅあ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:06:04.28 ID:eGFtBlfoO
ぴゅあぴゅあはーと!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:58:49.68 ID:paLDGU5b0
きめぇ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:01:08.68 ID:uh9ux2MUP
アンチ元気ないな・・
書き込まないと盛り上がらないよ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:09:17.66 ID:vTEGBUZ00
やんやん(・8・)おくれそぉ〜おですぅ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:29:06.04 ID:Qq4Z07G30
         ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,     ハ    /
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,   /   ̄`ヽ/      ふ
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,/  な       な な  ぅ
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i" ′  る.     る .る (
 |/      (  |       ,,..-‐"|   | .|    ほ      ほ ほ  )
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-!   ど     ど ど む 
  'i,        |         ̄l  /<    |
  'i,       '-、     丶、/  /   \   __ ノ\
   'i, /     -<    |   /丶、'              ` ー― ´
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠
     X  ',      /  ,' r'
    / \  '--─一'´   r'"     ___________
        ''‐- __,,...‐'、   .j゙~~| | |             |
  __/          \  l__| | |             |
  | l /   ,              \n||  | |             |
  | l /   /         r.  ( こ) | |             |
  | l | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
   ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:41:27.88 ID:QlU5TGmbP
スクフェスから入ってアニメ見たけど終盤がひどいな
主人公がウザすぎた
まぁにこにーとハラショーがかわいすぎたの見てよかったけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:14:07.09 ID:mCS1pWWTP
>>42
シリーズ構成は悪名高い花田だから
直前の中二病でも同じような失敗やらかしてたし
残念ながら始まる前から約束された結末
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:25:16.34 ID:l2lw9m1tP
薦められてみたけど普通につまらなかった

最後一瞬でた廃校の貼り紙いるかあれ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:13:24.50 ID:PCfE7ZyE0
あなたの £ ハートに
 バンド (・8・) エイドv
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:54:53.38 ID:gJglPvzF0
順調に円盤売り上げが下がっていくな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:23:02.45 ID:IsvnBV+v0
何でアニメ信者は花田設定を盲信するの?
どうして尼の漫画版のレビューにまで「アニメと違うから糞!」と突撃してくるの?
にこにーが別人って一体何の冗談なんだ
アニメに出てきたオリキャラのことか?
原案者が何で存在してるか理解してよ

来月発売のBiBiのシングルに
花田設定が逆輸入されるかどうか心配で
夜も眠れない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:53:08.16 ID:PHY+GrEZ0
ラブライブってなんでこんなに気持ち悪いの?
マジ顔面殴りたいキャラしかいない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:55:57.22 ID:wYxKSEKyP
キャラデザが気持ち悪い上に声豚しかいないからな
店頭でPV流れてたけどアイマスやプリリズみたいだった
何番煎じだよアレ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:23:31.29 ID:JMWsmkCv0
>>47
リリホワはとりあえずワシワシ以外は以前のドラマパートと変わらん感じだったぞ
一先ず安心しろ
まあだが、BiBiは大きく変えられたキャラ達だし逆輸入の不安は完全には消せないな・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:29:26.43 ID:z10PJq2u0
逆輸入歓迎、大いに結構
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:19:21.16 ID:Vf/12haS0
パラレルワールドなんだからドラマパートに侵攻してくんな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:36:27.70 ID:kajIaiTt0
ラブライバー(糞)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:49:00.64 ID:HSEaOQ5d0
面白かったじゃないか!3話まで。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:16:26.71 ID:8oGkpteU0
今ごろになってレンタルで1話見たが
設定が糞な上にキャラデザの気持悪さもあって、
イライラする。
「アイドルの○○ちゃんが入学したら翌年の入学希望者が
大量に増えた」なんて事例が現実にあるの?
トップアイドルが居る=入学希望者が殺到するって
事例の方がほとんどないのに、それを当たり前だという
前提に立ってるのが馬鹿にしか見えん。
なんか「宝くじはあたるのが当たり前」って前提で
話をすすめるのと同じくらい発想がバカ。
あまりにも現実感がなさすぎる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:01:18.46 ID:wADwu5LA0
それは只あんたがアニメと現実を混合してるだけじゃ・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:09:18.63 ID:2zuH+kU3P
アニメにリアリティを求めるのもどうかと思うぞ

そんなこと議論する以前に糞だけどw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:21:52.51 ID:s9HV0zv+0
誰もが>>55と同じ感想を持ったから、1巻は4万本弱しか売れなかったし
2、3、4巻に至っては2万本前後しか売れてないもんな
やはり大衆は正直だわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:30:30.85 ID:XgoXdJA20
余りの不人気ぶりに二期は絶望視されてるしな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:29:17.57 ID:uh27B3Zg0
>>56
よくアニメの批判で「現実的にありえん」って言うと、
「アニメと現実を一緒にするな」って反論がよくあるけど
それって的外れだと思うんだよ。
なぜなら最初に言った側も現実とフィクションが違うって事は
ちゃんと分かってる事だから。
ただ現実とは違ってても現実のメタファではある訳で
現実に存在しない事をフィクションとして成立させるには
嘘を嘘として説得する力がないとダメ。
簡単にいうと「フィクションとしても現実にありえない」って事
なんだよね。ただそれを説明しようとすると、どうしても
現実との比較みたいな文章になるだけで、現実と一緒じゃないから
おかしいって言ってるわけじゃない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 08:05:54.55 ID:XgoXdJA20
関連商品も全然売れてないらしいし、すぐに忘れ去られて消えて行くだろうよw
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f124549882
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:26:17.09 ID:Wfcs3ER3O
騒がれる程の面白さはなかった
ただラブライバーだかなんだか知らんが作品を囲うファンやヲタがウザい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:14:06.78 ID:jjMVFMA70
それはどのアニメも同じ
自分が興味ないからそう映るだけ


そんな事より後から来た癖に何もかも自分たちのおかげ面してるアニメ組が嫌い
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:56:58.69 ID:YMYmUATt0
G’sによるとファン層は10代が多いらしいし、ライブ+声優主体だからファンが幼稚なのばっかなのは仕方ない
ツイッターとかみると学生のファンは厄介と同じような行為して喜んでるし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:09:45.88 ID:XgoXdJA20
ファンの平均年齢が若いコンテンツってのは裏山椎名
将来性がある
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:10:28.00 ID:im3aXZvAP
アイマスを好むような層が見るのか
それともただの声豚か
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:37:00.21 ID:YMYmUATt0
>>65
根付けばいいけど、今の若いのって俄かっていうか話題になってるやつしか興味ないからな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ofYZRjBS0
ほんとに盲信的な奴らが馬鹿みたいに増えたよな
ツイッターとか見てるとどいつもこいつラブライブのアイコン
あのアニメの内容で何でそんなに増えたのか本当に謎に思ってる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:6SpiTXj+0
ストーリーぬんうんより、萌え豚の俺でも絵的に気持ち悪くて生理的に無理
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:mM7WZsa20
ロクなアンチ居ないな・・・
絵が気持ち悪いとかただの好みの問題だし
まあ、批判できる内容も無いスカスカのアニメってことだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Gv1WXWkZ0
ロクなアンチ居ないな(キリッ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:2aNzDl5pO
廃校の危機っていう大目標が無くなったから二期はダレにダレそうだな
大会だかなんだかも一回射程におさめちゃってるからそこまでの過程も新鮮味ないし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:CYS6GHas0
パクライブ(ボソッ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:DVlJCB4f0
ラブライブ!とかつまんねーな
BD全巻予約した
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:4aRh6cfP0
これ惨事アイドルを馬鹿にできない商法やってるな
禁治産者予備軍のかわいそうな子達から徹底的に搾り取る糞アニメだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:1dmeFZb70
>>75
これ以上患者を増やさないためにラブライブ!グッズ買い占めたはwwwwwwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:i1yfQwJI0
公野先生も子安さんもアニメ終了後も今までの設定で作品を作るなんて酷なことをしてくれる・・・
今まで通りのキャラでやってくれるならラブライブから離れられないじゃないか
それなのに、あのラブライブの皮を被ったアニメは二期をするという
まったくアニメラブライブへの憎しみは増すばかりだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ODn2tsGm0
このスレは原作至高派、3DCG嫌い派、花田アンチ派、ラブライバー嫌い派、買い占め派の5つの派閥があるみたいだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:pQtGa+UK0
二期やるとかどん判金ドブ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:MTjFKRkg0
アニメのラブライブはラブライブの皮を被った二次創作のラブライブモドキ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:eeAW2XtN0
>>77
禿同
二期は「三年生組の性格は改変した(ドヤァ」とか言い出さない人に
脚本担当してもらいたいわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ljdNBcCI0
G'sが地道に育てたコンテンツを新規層開拓アニメで台無しにするパターンの典型
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:pI4FytWG0
ベストもまだ売れてるしアンチ大敗北www
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:lwDB73i10
売れて・・・る・・・?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:AsP6II5A0
円盤の売上なんていくらでもごまかしが効くからね〜
潰れ饅頭やボケ物語の不細工達がゲームの売り上げでそれを証明しちゃったしw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:POhTAaXP0
>>85
まどかと化貶めるな氏ね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:GXmILYBsP
まど豚激おこぷんぷん丸
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Tf8V50C/0
ホント糞だよなこのアニメ
そもそもこのアニメ自体がアイカツのパクリだしな
もう2期とかやんなくていいよこんなゴミ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:POhTAaXP0
>>88
ラブライブ!プロジェクト開始2010年6月
アイカツ!-アイドルカツドウ!-稼働開始2012年10月
予備知識が無かったりまどか貶めたりお前らがそんなんだからアンチの品格が疑われるんだよ
もっと中身を内容を批判していこうぜ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:6vkWil7R0
>>84
4万超えてるよ〜^^
まあアイマスのベストはこれ以上なんだろうけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:hjI/egSW0
なんでアイマス?
信者が別物だって言ってたぞ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:tfz21Zae0
アイマスはそのくらい余裕だろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:i2iKUWpJ0
コンテンツ的にも倍近く先輩だしね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:BIOdl39C0
アイマスは2次元アイドルの頂点だからな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:nGzGWoJx0
>>77
どうしてアニメの脚本を徹底的に監修しなかったんだろう…制作会社のサンライズ側が許さなかったのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:7mdfTc6J0
そもそもラブライブ!の企画をGsに持ちかけたのがサンライズらしいからそれは無いだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:vVrfaFUz0
過疎ってんなぁ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zRQVIH+00
不人気糞アニメのスレだし、誰もいなくて当然
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:xciiPReS0
アンチ敗北して過疎ってんだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:8NCCQ8fa0
覚えてる奴等も少ないだろうしなあ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:8NCCQ8fa0
あ、sage忘れゴメン
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:jdG8IXJG0
ワンピ的に言えば
「あんなアニメ叩く価値もねえ」
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:UUCGyy/U0
ラブライブのアニメは
お気に入りの洋食店が支店を出したから行ってみたら和食出されたみたいな感じ
でアニメ後に群がりだした奴らは元が洋食店なのを知らずに和食食べて喜んでる客だな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:gadfPamXO
>>103
分かりやすいw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Xs8yOF/M0
で、その和食は旨かったのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:LBHh1s4B0
不味いと思うからこのスレにいるんだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:re6Zaag50
洋食っぽい和食だから
和食としてみても最悪だな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:mRBKOGNU0
というか洋食のエキスパートの俺様が考える和食のネクストステージってこれだよねって
ドヤ顔で出されたもんが明らかに調理法が間違ってる&そもそも技術が拙い感じ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/E8pHNp70
>>103
それに付け加えて
その喜んでる客が本店に行って洋食だされて洋食を見下して上で
和食の店なのに和食じゃないって喚いてるのがアニメのラブライブ信者のイメージだわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:9jBd/dnR0
二期のシリーズ構成も花田だったら観ない
俺には中二病やロボノと同じレベルの雑な仕事としか思えないのに
どうしてアニメからファンになった人は絶賛するんだ…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:7SDBn3HU0
絶賛に値する、と判断したからだろうなぁ・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ik57ReNc0
>>110
絶賛しとらんよ。
4話以降はキャラ紹介とライブ画面つなぐための
あちこちおざなりなストーリーになってきてたし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:7t2PFADe0
さすがに合宿以降の終盤の流れはヒドイと思ってるファンは多い
狂信者は否定すると信仰心が疑われると思って全肯定して
受け入れられないのはシリアス展開だから!!って事にしたいみたいだけど
誰に聞いてもギャグにしかなってない取ってつけたような雑な展開にガックリきてる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Pj4lnj8R0
たとえ理解されなくても、たとえ一人でも
コンテンツが廃れるまで
ラブライブを乗っ取ったラブライブモドキのアニメを非難し続ける
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:hEz24R6b0
>>114
どうでもいいけどここから出るなよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Pj4lnj8R0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:cp9uufUd0
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ZPL1aR3K0
ラブライブの終盤叩いてた人って
分かってない
人なんだろうなあ

▼ 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:aKHVQ3C+0
>>54
同意。ちゃんと作品のなかで伝えたいことが描かれてるのにね

▼ 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FqMle3Eq0
>>54
叩いてる俺かっけーの人だから何言っても無理だと思うよ
そういう人にまで良さを理解してもらいたいとは思わないし

▼ 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zbi2ybGA0
>>54
よく言われるけど、俺つえーな無敵主人公みたいなのが好きだったりする、
挫折や苦悩をあまり知らない人生経験が少ない連中なんだと思うよ。
まぁ若いんだから仕方ないよ。





信者の鑑やで
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:yjMx5WV70
ラ豚きめえ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:BIKi0BZV0
いい具合に頭クルクルパー&盲目してるね
気持ち悪い
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:F4sQsONh0
ニコとかいう見た目ゴキブリ野郎が誕生日なのかあちこちで信者がヨイショしてるが
あいつって5話だか6話でポテト盗んだ挙げ句ハンバーガーまでパクろうとした手癖悪い最低の糞ガキだよな
この件についてラブライブ厨は論破してみろよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:F4sQsONh0
それとあいつ盗撮までしてたよな
やっぱクズだわ、こいつ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:jJzXYmJr0
ある意味でラブライバーwも(ラブカ)泥棒みたいなものだからな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:921TFoZV0
ミエと良子もおしゃべり泥棒だしな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:rlEX2MM/0
アニメからなんか熱が冷めた
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CYowdXlOP
8位にラブライブの、にこが来てるのだが
マイリストがちょうど5000www(24日21時時点)コメも異常に少ない。
//sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1374668776144.jpg
どう見ても工作です本当にありがとうございました
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:FF8vD0x20
宣伝しないといろいろとヤバいんだろ
許してやれよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:snT61e9q0
お前も毎日よくやるよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:JcC4/hzx0
ラブライバー(笑)共が気持ち悪すぎてヤバいわ...
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Vl7m98wW0
そもそもラブライバーって呼び方が気持ち悪い
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ENpAMltO0
「裸無頼婆」って書くと、なんだか画太郎のばばあを連想させるしな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:KyF8GXoZP
//sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1375005419453.jpg
まただよ。
再生数が前回より多いのにコメ数が前回の半分以下。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:KyF8GXoZP
上の動画見たら、もう11万再生になってたwwww
コメは549www
もういい加減にしろ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:nBdmyy2y0
後から設定を乗っ取ろうとするなんてアニメ版ラブライブはアニメ界のシナチョンだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:BJ24/+tj0
モデルになった店で迷惑行為したみたいだな
やっぱアニメの所為で癌が増えたな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:VzeYiE/q0
どうしたアンチスレwwもっとやれwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:z8E0JWw+0
アニメ「ラブライブ!」の聖地 竹むらでオタが騒いでラブライバー出禁か? 8月3日
http://matome.naver.jp/odai/2137550494969484001
・地元民と一般客が空気に圧されて帰る ・携帯使用禁止なのに和室で集団スクフェス
・撮影禁止なのに撮影 ・土足で2階に上がって怒られる ・謝罪するも出禁

さすが糞ラ豚
アニメ開始前後から一気に民度が低下したわ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:5LyJD7kzO
いっそ、
オタ90人で店内を埋め尽くす

店内にスピーカを持ち込み↓
ぼらららを最大ボリュームで流す

みんなで一糸乱れぬオタ芸披露

位の事すれば良かったのにね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:oRNoJZf90
新田 恵海 ?@Nitta_Emi
Blogに書いた件ですが、きっと思い当たる方は、既にとても反省してくださっていると思います。
間違いは誰にでもあります。だからどうか、周りのみなさまもこれ以上事を荒立てないようにして欲しいです。
穂乃果の誕生日に、誰かがつらい思いをするなんて嫌だし、穂乃果もきっと喜ばないと思います。
https://twitter.com/Nitta_Emi/status/363643745549303808

私からのお願いです。 : えみりんごの唄
http://nittaemi.exblog.jp/20885540/

いや、そもそもあんたがblogやtwitterで取り上げる必要がなかったと思うよ
あんたも事を荒立ててる
お陰でつらい思いをしたラブライブ!のファンは同情する
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:zvywiJHd0
可哀想なのは竹むらであって思い当たる方じゃねー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:l9KplAxoO
確かに。
竹むらのお店の従業員達と近所の常連さん達こそ被害者。
通報して警察につき出せばよかったのに…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:LDNAB9zU0
2階の和室=穂乃果の部屋だブヒィィィ!な予想
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:hiZqpkCT0
竹むら出禁がデマだったらしいが騒いだのは事実
どちらにしても民度低下
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:SO0XbIuF0
まあ、騒いだヤツは反省しろって感じで
ロケ地もいい迷惑だろうとは思うが、
豚が豚によってたかって責めるのは
お門違いだろ・・・
144 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:4Cfu04Hi0
てす
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:OrPboj4O0
原案・原作あってこその派生なのにアニメの連中は元を馬鹿にする
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:M1iVHKS40
そんなこと言ってる暇があったら
自己紹介から聞き直して来い!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:85s7ZdpR0
早くアニメ化しねーかなー
つい最近までやってたのは別物
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Cr+jFEt10
元々俺はラブライブなんて興味無くて、「へぇこんなアニメがあるのか」程度にしか思ってなかった
だがにこと穂乃果とかいう奴の誕生日をきっかけに大嫌いになった、ツイッターやってるんだけど
元々違うアイコンだった奴の何人かがいつの間にかラブライブに変わってる、そしてそういう奴らは
おしなべて馬鹿・ガキ・にわか。今まで無関心だけで済んでたのに、結局当人達の低俗で下賤な振る舞いが
アンチを産み出してる。勿体無い話だ、無関心だった人間をアンチスレに来させるまでに変貌させるとは
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:5lToZzJQ0
アイコン変えるの自由だろ・・・
そしてツイッターなんて大概馬鹿・ガキ・にわか当てはまるだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:hPK3YzLJ0
アニメアイコンとか他人の写真使ってるのでまともなのいないだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ultHB5hR0
そして文章から滲み出る、隠し切れない148自身の馬鹿・ガキ・にわか臭
う〜んこの
152148:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:lNFRvaYB0
まぁラブライバーとは色々あったんだ、ちょっと鬱屈した感情を吐き出したくなった
付き合ってもらってすまん。ただもうどうしてもラブライブという作品は好きになれん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:2+3acLgu0
ストーリーの為に数年間あった設定を原案者以外が変えるなんて既存のファンを馬鹿にしてる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8yEYC/nM0
ストーリーの為にラブライブの名前だけ借りて設定とか性格を変更したアニメは原案と既存ファンに対して失礼
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:mmT0RUNV0
1stシングルの自己紹介を事故紹介とかいう奴は事故ればいいのに
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:5OQgj3Zp0
にっこにっこにー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PKAWDxqU0
ラブライバー(笑)のマナーの悪さと気違いっぷりが恥すぎてやばい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:xfl/2qM80
何故ゼノクラシアは批判されてるのにラブライブは許されてるのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:lHQcucde0
ロボットがでているか否か

ゼノグラはアイマスキャラじゃなかったら佳作から良作の間で評価されているよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:nHhsExVK0
キャラ設定凌辱してるのは同じなのになー
ロボットって怖い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LEcnFPjL0
>>136
スクフェスやってるだけだからこんなことあったの知らんかった
田舎だから都会のことはよく分からんけど大っぴらに出来る趣味じゃないだろ
人に知られたら引かれるわ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Uspg/IS60
にこにーを残念キャラにしたアニメは許さない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YOpTBKch0
>>157
アイドルアニメのファンてみんなああいう感じなん?
でも、人が少なかった頃にコツコツ応援していた人たちと違って、勢いに押されて入ってきた人たちも大勢いるだろうから
人気アニメなんだし何やっても構わんだろと調子に乗ってるのかなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GSVXbuJ20
>>103
それでも美味しいんだからいんじゃない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:EZCHs3GHI
今のラブライバーは何も分かってない
アニメ化までの数年間俺達が好きで応援してたラブライブ!はアニメのせいで別物に変わってしまったというのに…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JMJ1GbhC0
まあ、マイナーな頃から追ってるものが
メジャーになった時に罹患するあれだよ。しょうがない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EvUqYkXMI
数年間の思いを踏みにじられたというのに何故誰も声をあげない
それとも昔からのラブライバーは皆去ったというのか…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vgnaFEqa0
キャラ変更を受け入れられないほど思考に柔軟性の無い池沼・精薄の類には
GODが関わっている企画に着いて行くのは難しかったんだろうな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EvUqYkXMI
確かにGODの設定は変わったりする
けどそれは学年とか家族構成のようにキャラの幹になる設定じゃなくキャラの枝葉みたいな設定でしょ
アニメ以前は性格とかキャラの根幹にかかわる幹の設定はアイドルモードと通常時の差以外は、そんなに変わったりしてないだろ
アニメの設定変更は今までのを踏みにじる変更だ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8ilQ7qhN0
個人ブログを晒すのはマナー違反だろうからしないけど
そのブロガーはGOD版真姫推しでアニメ版の真姫には魅力を感じないと言ってるけど
それでもアニメの設定変更は成功だったと言ってるよ

まあキャラ設定の変更はアンチになるには妥当な理由だとは思う
ただそれらを補ってあまりあるほどアニメが良かったと思ってる人間が多いんじゃないの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EvUqYkXMI
分かるまい
アニメで設定変更を成功とか言う連中には
好きだった設定がコンテンツ継続中に公式から捨てられるこの悲しみが…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:s8tWf8Qs0
製作陣が己らがやりたかった展開入れるために後半でいきなりキャラの性格かえるぐらいだからなw
公式設定なんて考慮してないよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:15:41.13 ID:UbVSZK790
製作陣が変えたんなら問題なくね
外部が変えたんなら兎も角
んじゃ眼鏡ぱなよやアリーチカもダメなん?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:38:35.19 ID:K5SYOCb80
アニメ製作陣とスクールプロジェクト製作陣は違うだろ・・・
アニメ化前は落ち目だったし、おいそれと文句は言えないしな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:59:53.75 ID:2vLw8FMx0
そもそもサンライズ側からG'sに企画を持ちかけた合同プロジェクトなんですが・・・
シングルCDのPVもアニメも同じ監督だし
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:03:36.90 ID:JjxUtgV20
>>175
そんな事もしらんにわかが古参のふりして叩く少数民族のスレですよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:05:13.24 ID:K5SYOCb80
監督と原案は違うでしょ
アニメは監督がやりたいことを詰め込んであの設定変更と後半の駆け足と無茶な展開だから
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:19:43.12 ID:64MDcOYP0
ゼノグラシアの時の絶望よりはマシ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:20:38.54 ID:TV7v+hYP0
>>174
落ち目どころか右肩上がりだっただろ
アニメ化でそれが加速しただけで
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:23:35.71 ID:K5SYOCb80
落ち目だろ
あの程度の推移なら3rdでプロジェクト終了だったのに、偶然人気がでて4thライブまで決まったわけだし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 11:42:53.42 ID:jaa2++SSI
ラブライブ!というかラブライバー()が嫌い
特にアニメ以降に湧き出した連中
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:47:00.21 ID:aLK3Rqsv0
>>181
お前もだろw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:43:59.04 ID:7bmlorU/0
決めつけ気持ち悪い
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:17:21.33 ID:aLK3Rqsv0
>>183
ラブライバー()←これが意味不明
アニメ前からラブライバーはラブライバーだし声優もそういってる公式呼称なのに、なんで(笑)になるのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 00:32:56.19 ID:+5fcnGrB0
>>184
アニメ化しておかしなのが増えたから
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 02:35:13.20 ID:kvpFnW+r0
ラブライ部員(小声)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 03:12:04.69 ID:NG2RyDvx0
セパレ部員みたいな感じか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:50:31.56 ID:+i0FquDO0
てす
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 18:12:17.83 ID:9wa67ZzF0
まぁ円盤がたった2-3万本しか売れて無い時点で失敗だわな
このコンテンツで俺が監督だったら最低8-9万本は叩けたな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 18:19:54.41 ID:MdcgCbip0
騒いでいるのは転売古事記とイベンターだからな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:20:10.40 ID:LL5NZlnl0
知名度ない声推してる俺SUGEEEEみたい連中ばっかだ
メンバーの中では知名度ある方の、みもりんナンジョルノを苗字で書いといて
pile様ーくっすんー、な奴多いし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:55:58.61 ID:VaXs73o3O
バンビジュサンライズの時点で工作人気
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:22:55.11 ID:Mcs4hfWA0
もとは模型屋だし、工作は得意中の徳井だろうな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:12:47.57 ID:utXgpT9y0
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:36:24.42 ID:I6F9XFp0O
奇形の餓鬼がアイドルごっこする捏造人気のアニメ
まるで秋山の便器みたいね^^
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:39:34.31 ID:I6F9XFp0O
この中身スカスカのうんこが何故あんな不自然な売れ方をしたのか不思議でしょうがない
下馬評高くなかったよなこれ?
20人くらい妹がいるキチガイ企画の方がまだマシだったろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:54:16.56 ID:YQel+TwZI
此処は負け犬アニメの信者が工作だー捏造人気だーとか惨めに喚くスレ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:23:18.78 ID:+fNMKV2J0
プリティーリズムオーロラドリームをみているが
ラブライブはCGダンスでプリテイーリズムにもまけている。
視点をもっとはげしくうごかさないと。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:52:50.70 ID:dDapRtGl0
キャラがゴミみたいな判子絵なのに工作だけで売ったクソアニメw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:57:59.38 ID:66sosTCAI
工作ガー工作ガー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:25:04.81 ID:Z+RNyv4d0
信者が度が過ぎる百合思考で犯罪者面してる
気持ち悪い
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:22:01.45 ID:m9hNvBk+0
信者が気持ち悪いという人もまた、何かの信者である事が多い
何かの信者である彼もまた、別の場所で気持ち悪いと言われている

勿論それが分かっているから、自分が何の信者かを表明して
別の信者を叩くことは対立を煽る目的でない限り絶対に言わない

更には元信者が現役信者を、或いは古参信者が新米信者をってケースもあるが

めんどくせえ、やめたw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:21:01.42 ID:+x1x4s7w0
つまりラブライバー(笑)は大多数に超気持ち悪いって思われてるってことか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 07:29:51.17 ID:aIdHuKGu0
オマエモナー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:28:20.81 ID:yh9R1ME40
アニメ以降好きだったキャラがネットでdisられまくるわ百合厨に媚びてか路線変更するわ
ぶっちゃけアニメ大ゴケして終わってればよかったのにと思う
スタッフやらキャストが昔からのファンは大事です〜みたいに言うのも白々しすぎて
アニメ以降のファンのほうが金になるから古参とか気にしませーんって言っちゃえばいいのに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:32:42.51 ID:aIdHuKGuI
希推しかな?
まあ、アニメ以前のファンを気にしてない感を感じるのは俺もわかるな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:12:14.18 ID:e2L61HAI0
金の入りが10倍以上変われば捨てても損はない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:10:33.53 ID:aIdHuKGu0
商業的に正しいのは分かるけどね
でも、応援してた身としては
アニメで成功したと偉そうなにわか新参が憎い
変更受け入れ何でもマンセーで変更を受け入れられない方が悪いという古参が憎い
アニメ前の幹の設定まで変えたスタッフが憎い
もうラブライブが憎い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:29:19.85 ID:AR4Dj3ld0
わかるぞーその気持ち
人気出てほしいと思ってもいざ人気が出ると寂しいんだよなぁ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:27:07.36 ID:WZjhsnFm0
よくラブライブと比較させられる某ギャルゲーのファンだけど
ラブライバーってなんであんなに比較するんだ?周りにいるファンラブライブは嫌いでもないしむしろ好きって人結構いるのに……
これに限らず一部のファンがなんというかうざったい

何が言いたいのかというと作品は好きだけどちょっとファンの質酷すぎじゃないの?ってこと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:36:55.78 ID:Kxy6b8ht0
急に勢力伸ばした信者連中の民度なんて下の下レベルじゃねーもの
あと某ギャルゲーがアレの事を指してるなら、大きい所に突っかかれば何も知らない人から同レベルに扱ってもらえるからやってる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:39:34.09 ID:i+YK0l9e0
おたくは等符号が大好きだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:46:51.65 ID:1xkdfjRw0
>>210
本スレではそんなの見ないが
vipやら嫌儲の対立スレではよく目にするが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:24:04.54 ID:E0w2DTOp0
古参の希推しはまあどんだけ毒吐いても許されるべきだと思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:49:27.02 ID:1tEWVGwV0
ラブライブ早くアニメ化しねーかなー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:14:08.26 ID:cBV3zL3B0
>>210
新参連中はたいていそのジャンルの歴史や積み重ねに無知な連中なんだよ
だから、それまでの作品やジャンルを今まで知らなかったという
己の無知さや歴史的経験のなさや見る目のなさにコンプレックスを抱えてる

だからそうした過去の作品を否定したりオワコン呼ばわりして
自分たちこそそのジャンルの正統な支持者であるとアピールしたがる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:55:23.56 ID:vtbfibiq0
数の差で古参時代の設定はもはや黒歴史
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:23:42.96 ID:diZvH5bu0
>>199
本当にそんな気がしてきた
エロ絵とかエロ同人を見かけないのは不自然すぐる・・・どんだけマイナーな萌えアニメとかアイドルアニメだって意外とあるのに
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:44:42.03 ID:jgU0d8O90
それお前の行ってる店が品ぞろえ悪いだけだろw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:19:23.43 ID:dyi7UyoS0
>>216 >>210
ラブライブをステマしていた連中に在日が多数いたことがひっかかっている
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:31:15.19 ID:LHEa/tkB0
何でもかんでも在日の仕業かよw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:58:45.91 ID:saJD3eKr0
作品自体はどうでもいいが、今回の一番くじみたいなショボイラインナップで血眼になる姿は哀れとしか言いようがない…。
アイドル系の作品って他もそんな感じだけど、ホント搾取されるのがすきだよなあ。この手のファンって
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:34:48.02 ID:7uYtZ/yTO
>>222
金無くて見送ったんだが、ショボかったの?
一昨日朝、結構ゲマとか並んでいたけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:42:02.84 ID:h5JWJxXI0
ショボいグッズでも我先に飛び付かせる程の吸着力があるコンテンツは本物
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 20:06:20.41 ID:dQq6pwVL0
ミクさんのときみたいに買い占めされてるだけだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:29:15.36 ID:ED+D15cWO
主役の女の顔と声と性格がとにかく気持ち悪い(=_=V
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:30:11.11 ID:TohCjtJ90
お前の顔文字の方が気持ち悪い
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:46:09.86 ID:ED+D15cWO
こんな糞アニメがヒットするわけがない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:12:12.11 ID:P0isN2TR0
>>228
もうヒットしてますがf(^_^;
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 03:20:37.17 ID:k3MbdsRiO
つまらん。マジ糞アニメ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 03:40:27.51 ID:ZtP3mGkO0
>>230
ツマランのに見る奴wwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:49:02.68 ID:ZNuFH8DAI
1st〜5thのドラマパートすら聴いてないのにラブライバー名乗る奴は○ねよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:08:17.58 ID:0IRJRSPz0
ラブライブのアニメは自分の好きなラーメン屋が出した支店に食べに行ったらインスタントラーメンが出てきた感じ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:49:45.74 ID:wrOvOR01P
友人に勧められて観たけどなぜあんな人気でたのか理解できん
あとアンチスレまだ4なのも人気あるわりに進んでないな
本気で叩いてるのは本スレ凸のアイマス厨か?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:38:21.69 ID:jEBUwSRq0
アニメ版のアイマスとラブライブ
何故(作画・脚本・構成が)こんなにも差がついてしまったのか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:41:18.22 ID:1mA6o2jj0
アニマスも脚本と構成は微妙だろ
ほとんどキャラ紹介で一部はそれすらできてなかったし、ライブは止め絵
ラブライブは微妙なCG使ってたけど動いて踊ってた点に関してはよかったよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:43:14.76 ID:jEBUwSRq0
>>236
5話切り兄貴オッスオッス!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:38:11.83 ID:jEBUwSRq0
あにこれ(総合点順)
物語:3.9 作画:4.1 声優:4.0 音楽:4.3 キャラ:4.3 アイドルマスター
物語:3.5 作画:3.8 声優:4.1 音楽:4.2 キャラ:4.0 うたプリ1期
物語:3.7 作画:3.9 声優:3.5 音楽:4.1 キャラ:4.0 ラブライブ
物語:3.5 作画:3.7 声優:4.0 音楽:4.0 キャラ:3.8 うたプリ2期
物語:3.1 作画:3.2 声優:3.7 音楽:3.4 キャラ:3.8 ぷちます
物語:3.3 作画:3.3 声優:3.4 音楽:3.5 キャラ:3.4 アイカツ
物語:3.2 作画:3.3 声優:3.5 音楽:3.5 キャラ:3.3 ゼノグラ

さち(全体評価総合点順)
物語:3.5 作画:3.7 声優:4.0 音楽:4.0 キャラ:4.0 演出:4.0 アイドルマスター
物語:3.7 作画:4.4 声優:3.5 音楽:4.5 キャラ:4.0 演出:4.0 ラブライブ
物語:3.0 作画:2.5 声優:3.4 音楽:3.4 キャラ:3.7 演出:2.7 ぷちます
物語:2.5 作画:4.0 声優:3.7 音楽:3.5 キャラ:3.2 演出:2.9 ゼノグラ
物語:3.0 作画:4.3 声優:4.1 音楽:4.0 キャラ:3.9 演出:3.2 うたプリ1期
物語:2.7 作画:3.0 声優:4.6 音楽:3.2 キャラ:3.2 演出:3.7 うたプリ2期
物語:2.5 作画:2.5 声優:3.0 音楽:3.0 キャラ:3.0 演出:3.0 アイカツ

売上も加味すればラブライブは3番手だな
というかうたプリ低い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:30:07.04 ID:ad1+PtMh0
>>238
サイトの女子の人口が低いんだろ
そんな所で総合順位を見るとか全く意味がない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:35:32.98 ID:jEBUwSRq0
さちは母数少ないからアレだけどあにこれは割とイイ線行ってると思うが
最近見ない専門家のレビューがあれば良いのだがw
意味ある判断方法なんて円盤程度だし、上記評価はあくまで参考だな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:11:44.45 ID:bfZssNnOI
ラブライブ!のアニメはカレー食べに行ったら下痢便出されたようなモノ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:13:47.66 ID:zQzswu8Z0
何が楽しいんだ?
こんな精子をぶっかけたウンコの臭いがする判子絵の奇形児が阿波踊りするだけのアニメ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:48:57.43 ID:miwtGe8+0
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:14:01.37 ID:3sx8w8oII
sageも出来ない奴は黙ってろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:21:08.73 ID:3sx8w8oII
アニメは設定変える、ニコ生は満室で最初から見れない
最近のラブライブ!は俺に憎しみを与え続けてくる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 01:07:51.82 ID:h+UnA+5n0
風呂桶がぬるぬるするのも、茶筒が開かないのも
それもこれもみんなどう考えてもラブライブ!が悪い
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:38:08.14 ID:20nuCn4M0
本スレ大荒れでワロタ
こっちの方が平和だ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:55:31.76 ID:kcHEt0AG0
>>247
なんで荒れてんの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:01:27.27 ID:20nuCn4M0
>>248
BD特典とアイマスの話題持ちだした
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:22:13.76 ID:GzGAFxxa0
後、淫夢厨も湧いてるな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:27:19.58 ID:kcHEt0AG0
>>249
なるほど。一応アンチだけどそれには関わり合いたくないな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:12:23.67 ID:BkAyOQmR0
シングルってことは2曲ぐらいしか入ってないんだろ?
それでBD付き通常版が4500円、限定版が7500円ってのはさすがに高いわなw
どんどん搾取が激しくなっていってる
こりゃvitaのゲーム版もDLC出しまくりだなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:18:10.09 ID:XDaDaDaS0
>>252
過去のシングルの内容も知らないのかよ
ここはアニメ化以前のラブライバーのスレだからにわかアンチは来んな死ね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:59:39.96 ID:bsnCoa/+0
豪華版はともかくBDにしただけで2000円アップはぼりすぎ
一番くじといい、特典で釣る総集編といい搾取がひどいな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:39:48.17 ID:DTAyuOLP0
二次元は裏切らない
そう思ってた時期が私にもありました
ラブライブ!に出会うまでは
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:08:28.46 ID:tHzNy4wc0
好きの反対は無関心とか言う奴いるけど違うな
ラブライブ好きだったけどアニメは憎いし嫌いだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 10:53:46.40 ID:U3JrEiyXI
今のラブライバーは見た目と声が同じならストーリーの為に根本の設定すら変えられたキャラでも愛でる萌え豚
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:27:19.23 ID:zbAjd3gv0
いっそのことラブライブ!というコンテンツ全部無関心になれれば良いんだけどね
曲や過去のドラマCDとかは今も好きだからね
好きだからこそアニメとアニメ以降の展開が嫌いで憎い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 09:32:19.76 ID:jGX64qMXI
ずっと好きで応援してたのにアニメ化で性格を根本から変えやがって
そのキャラが好きでずっと応援してたファンはどうでもよくて新規が大切なんですね
それなのに昔からのファンのこと考えてますみたいな公式が憎い
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 14:53:45.49 ID:0NxHCHPe0
>>259
コミカライズは?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:23:34.66 ID:sJKj5Cu0I
コミカライズはアニメより前に連載スタートしてるけど
公野先生の設定元にしてるし不満は無いなー
けどコミカライズじゃボイス聴けないしドラマパートがアニメよりになったのは残念
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:27:12.49 ID:tKMlbA1f0
SIDは?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:05:13.12 ID:sJKj5Cu0I
SIDなー
真姫ちゃんダイアリーでマッキー成分無かったのが残念
原案がアニメに寄せるなんてショックだわ

ユニットセカンドシーズンのドラマパート聴く限りだとにこにーもアニメよりだし
声聴ける媒体が重要なのに
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:21:20.27 ID:tKMlbA1f0
ドラマパートがアニメ化以前のノリに戻るのは厳しいんじゃない?
ドラマパートの脚本書いてる子安が花田の弟子みたいなもんだし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:52:37.58 ID:sJKj5Cu0I
ですよねー
あーあ、ラブライブ!を知らなければ良かった
応援してたし今更無関心にもなれないし
曲は好きだしCD買って、曲ついでにドラマパート聴いてアニメで変えられた部分でイライラして
コンテンツ終わるまでそれを繰り返すんだろうな…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:03:06.72 ID:dHRErT5t0
>>1-265
紺碧の艦隊オリジン第1話
MX5000が主力戦闘機
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:03:59.43 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジンは高杉艦隊旗艦は縮退動力空母が主力となる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:04:37.79 ID:dHRErT5t0
紺碧艦隊ジオリジン第1話は坂本艦隊旗艦が超レックウザ空母になる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:15:32.93 ID:dHRErT5t0
紺碧艦隊ジオリジン第1話の艦上攻撃機はマンボウJに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:16:41.88 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第1話の偵察機は第7世代ジェット戦闘機に
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:18:58.11 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジンの最初の主役艦は4連装長砲身46センチコイルガン搭載の潜水戦艦
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:19:42.91 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第2話は艦載機ではなく水中からの雷撃でガツン閘門破壊
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:22:08.46 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第3話は地中未確認飛行物体撃墜兵器
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:23:10.13 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第4話は艦載機が大活躍
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:55:23.43 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第4話はレーザーでレシプロ機が次々落とされる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:56:46.62 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第5話は秒速120万キロの水上機が出てくる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:57:55.30 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第6話はドミニカ破壊爆弾搭載戦闘機登場
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:59:04.73 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第7話は藤作戦中止、クリスマス島を直接強襲する
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:02:08.46 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第8話にはオーラウイングが艦上攻撃機として、そしてブロックシューターが出撃する
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:03:59.99 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン8話にはドミニカ破壊兵器搭載戦闘機が原爆工場を撃破する
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:06:42.98 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン9話には秒速9兆光年の水上爆撃機登場
武装は対地対空対潜対宙対アルテミスミサイル
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:07:19.57 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン10話は無給油で世界一周するからオーロラとか見る暇ない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:08:22.51 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン11話には主役艦が5連装51センチコイルガン搭載の潜水戦艦になる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:10:46.69 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン12話にはにとり艦隊旗艦が超レックウザ空母になる
また、坂本艦隊は1話では回帰時空空母である
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:13:02.37 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン13話にはブロックシューターが出撃
4話にはオーラウイングが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:13:57.41 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン13話にはドミニカ破壊爆弾を装備した戦闘機が出撃し、ヨルムンガンドを絶滅に追い込む
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:15:20.83 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン14話は一方的な虐殺が描かれる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:17:05.67 ID:gAwyc+sR0
本スレアニメスレキャラスレでスルーされたからってここでやるなよ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:18:54.99 ID:dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン15話は50体合体で、エンジンは超アルセウスエンジン
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:38:35.12 ID:dHRErT5t0
>>288
MGSPW
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:39:06.22 ID:dHRErT5t0
MGS3は80万本売れた
5は60万本?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:39:37.09 ID:dHRErT5t0
MGSPWは80万本売れた
MGS5はPS3・4・XBOX360・ONEで出る
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:40:19.71 ID:dHRErT5t0
PSVでも出るかもしれないが、任天堂ハードでは多分出ない
あるとすれば3DS後継機に移植か?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:40:58.13 ID:dHRErT5t0
MGS5は結局CERO−Dで落ち着くのかもな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:41:29.37 ID:dHRErT5t0
MGS5はプロローグで1975年が舞台
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:42:10.87 ID:dHRErT5t0
MGS5は本編は50近い年齢
ビッグボスは人生の3割は寝ていたということが判明する
しかも睡眠ではなく気絶や仮死
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:42:46.56 ID:dHRErT5t0
起きてた時間は結局55年間
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:43:21.07 ID:dHRErT5t0
MGS5にはらみー出すべきだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:43:51.50 ID:dHRErT5t0
MGSRは60万本出荷、5は40万本出荷か?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:30:02.74 ID:lVAAYU2G0
MGS5は来年6月発売?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:30:33.02 ID:lVAAYU2G0
来年6月ということは今冬キャスト発表?DOD3出てるころじゃん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:31:57.97 ID:lVAAYU2G0
まあ、1月かもしれんがな、キャスト公開は
MGS4やらないといけないしな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:32:31.15 ID:lVAAYU2G0
MGS5はどうなることやら・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:33:59.18 ID:lVAAYU2G0
MGS5はどうなるか気になるな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:34:38.33 ID:lVAAYU2G0
MGS5はどうなるのか気になる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:35:51.99 ID:lVAAYU2G0
MGS5はどうなるのか気になる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:36:33.12 ID:lVAAYU2G0
MGS5はすごい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:37:35.26 ID:lVAAYU2G0
MGS5はすごいぜ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:38:32.77 ID:lVAAYU2G0
MGS5楽しみ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:08:15.84 ID:uwWNQUG7O
主役キモい、友達もキモい

スクールアイドル(笑)ざけんなっ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:34:23.28 ID:lVAAYU2G0
>>310
ロシアヒラタケ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:34:54.33 ID:lVAAYU2G0
ウラルツキヨタケ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:35:25.46 ID:lVAAYU2G0
シベリヤヒトヨタケ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:35:56.84 ID:lVAAYU2G0
エゾテングダケ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:36:30.22 ID:lVAAYU2G0
オロシャヒカリダケ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:37:03.33 ID:lVAAYU2G0
スパーッツァ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:38:18.95 ID:lVAAYU2G0
バイカルシシタケ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:39:08.32 ID:lVAAYU2G0
ヤーブラカマラカ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:39:46.31 ID:lVAAYU2G0
ロシアニセマンゴー
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:43:24.15 ID:lVAAYU2G0
ガラヴァ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:19:20.83 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:20:12.55 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:21:22.19 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:21:53.71 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:22:26.15 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:23:08.55 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:23:47.88 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:24:21.12 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:24:54.34 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:40:03.17 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:40:51.36 ID:lVAAYU2G0
新ゼータファイナルガイムカイザースカル
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:44:18.42 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:45:03.44 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:45:57.76 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルカイザースカル
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:46:28.71 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:47:00.22 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:47:35.50 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:49:39.13 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:50:18.79 ID:lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:03:34.24 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:04:04.60 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:04:38.88 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:05:09.77 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:05:44.91 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:06:16.03 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:06:47.36 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:07:19.36 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:07:54.14 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:08:25.08 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:52:22.85 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:53:11.71 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:53:43.69 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:57:34.69 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:58:05.09 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:00:05.07 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:00:59.52 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:01:33.74 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:02:13.32 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:02:45.78 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:03:16.03 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:03:47.86 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:04:19.98 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:04:52.24 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:38:53.00 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:39:28.97 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:40:02.33 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:40:49.67 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:41:27.54 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:41:58.58 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:42:30.62 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:43:03.19 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:43:33.90 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:44:04.91 ID:omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 05:18:02.81 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 05:18:33.58 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 05:19:12.36 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 05:19:48.86 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 05:20:27.39 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 06:48:25.46 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 06:48:57.62 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 06:49:57.23 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 06:50:26.99 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 06:51:11.85 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:22:26.38 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:22:57.23 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:23:29.83 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:24:00.59 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:24:31.36 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:25:06.61 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:25:37.97 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:26:10.44 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:26:41.93 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:27:12.27 ID:UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:01:17.55 ID:xI/vgtVI0
ラブライブがAVになって発狂した信者か
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:09:03.02 ID:FQPKgQE80
毎日アニメで設定変更された事を考えてイライラする
考えなきゃいいし、考えても無駄なんだけど考えてしまう
数年間進めてた設定でアニメしてくれてれば良かったと
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:59:19.15 ID:bjya0lEF0
人気が上がればこの前のポケモンみたいなのやるかもな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:45:25.05 ID:RSQFZ5Lx0
ラブライブ!オリジン
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 09:35:39.73 ID:f/Z/UFOK0
勝手に応援し勝手に期待し勝手に裏切られた
分かってるつもりだけど、それでも憎いし許せない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:59:24.23 ID:01zvh/XJ0
>>394
TMA?

>>396-397
スーパードンキーコングGB
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:07:11.65 ID:qcLvQ9pv0
今迄設定変えた監督が憎いと思ってたけどラブライバーが憎いのかも
数年間やってた設定を無かった事にされても声をあげないラブライバーが嫌い
数年間やってた設定を知らずにアニメ設定で楽しんでるラブライバーが嫌い
数年間やってた設定を蔑ろにして馬鹿にするラブライバーが嫌い
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 13:01:54.15 ID:DdAINwjK0
ラブライバーは年齢層が10台20台で若いし、人気でたらそれでいいってのが多いんだよ
典型的なイナゴ連中
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 13:40:38.92 ID:ukO+Pk6H0
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:24:35.49 ID:aix+w13X0
いくら人気が出ても設定が変わればそれは別物
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:58:44.87 ID:Re2212Gh0
別物なのにいつまでも粘着して愚痴る方があたまおかしい
結論が出たようだぜ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:34:55.68 ID:KBVOvdrT0
だな、さっさとアニメはラブライブ!名乗るの辞めろ
アニメからのもラブライバー名乗るな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:43:39.58 ID:U1I3sc7m0
別物ってなら後からのが名前変えるのは当然の帰結だよな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:50:29.36 ID:NQ9Z6NnC0
厄介を量産した糞アニメ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:19:58.62 ID:ZMtIR5bQ0
旧設定⇒HARELUYA
新設定⇒BOY
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 01:55:45.82 ID:kR3XHAy00
アイカツをみているのだが、これもそれなりに批判があるとはいえ
ラブライブよりはまともな作りだと思う。
どうしてラブライブってスカスカな作りなのにあんなにヒットしたのか不思議でしょうがない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 09:09:45.36 ID:IiIOYBoQ0
感性が違うんだよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:15:30.26 ID:x3sTk7ML0
みらくる青空ナイトのレポでラブライバーうるさかったとかあったな
やっぱりラブライバーは糞
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:49:54.21 ID:NmhCTcV70
アニメ新規のせいでラブライバー名乗るとにわかと思われる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:20:58.67 ID:3cbu3o+00
ストーリー作れないからアニメから急にキャラ設定変えるとかふざけてる
キャラ設定に問題あったならコンテンツ最初の方で修正していくとかやり方があったはず
なのに数年間同じ設定やっていて急に設定変えるとか許せない、呪われろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:25:41.10 ID:uat9/J0s0
希「」
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 16:26:29.39 ID:0TroU2ns0
希と前から希ファンの人達はコンテンツ一番の被害者だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:17:41.88 ID:kv73QP6E0
自由気ままなマイペースラッキーガールだった希をタロットキチデブキャラにしたアニメスタッフ許せない、呪われろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:47:42.51 ID:WnNN8NEy0
アイカツもセカンドシーズンで主人公たちが高校生になるのではといわれているが、
ラブライブとよくも悪くも比較されるだろうな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:00:44.44 ID:CMCBIdM30
アニメスレは何かと泣いただの泣けただのうるさいんだよな
ネタじゃなくマジで泣いてるならちょっとひくわ
これで泣くんかって思うしこれで泣けるなら泣けない話なんて無いわw
あと3話見て、「これが日常系のユルイ話じゃないってわかった」とかしたり顔解説ももううんざり
このアニメは、基本的には日常系にカテゴライズされると思うんだがな
ゆるゆるではないのは確かだけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 11:32:50.73 ID:ZFn5evR/0
2月のライブは行きたいけど、周り一面アニメ派ばっかの敵だらけなんだよなぁ
イライラが凄い溜まりそう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 03:56:33.54 ID:6RQuMD5wO
超糞アニメ魅力なし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:37:16.71 ID:I0MUpPXF0
お前が思うなら(ry
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:24:12.62 ID:q+S9ktz0P
>>418
仮に泣けるアニメでも
泣いた自慢されるとうざいよな
なんでわざわざ泣いたって自慢気に言うんだろうな
映像見て泣くのは全米だけでいいっつうの
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:02:38.36 ID:FghIQ35b0
全米はちょっと泣きすぎ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:39:06.99 ID:vqmjE8FKO
今たまたまつべにあった挿入歌動画見てて思ったが、やっぱりみんな可愛いし曲も良いわ
でも、同時にアニメ終盤の糞展開も蘇ってくる
半年経った今でも凄くイライラするけど、でも好きだったあの頃の気持ちを完全に捨てきれない自分が悔しい…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:46:46.25 ID:/b06f5Oi0
全員可愛くないし終盤も何も最初から既に糞だった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 12:16:05.08 ID:+V1OZPzp0
そういう>>425が可愛いとか良いと思うアニメやキャラを聞いてみたい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:27:11.68 ID:aQHBm4Y70
>>424
アニメスレだと終盤の展開を持ち上げる信者の声がデカくて、余計イラッとするんだよな
別に個人が好きなのは構わないが、そうじゃないって奴も結構いるんじゃないかと思う
でも何か言うとすぐ噛み付かれるから黙ってるしかない→持ち上げる声がもっと大きくなる一方w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:30:53.08 ID:gb/sg99h0
でんでん現象
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:23:46.66 ID:JtIbSXhmO
>>427
構成や整合性も含めてアニメ楽しむ身としては耐えられなかったわ
ああいう悪い意味でスタッフの意向が見え隠れする展開は大嫌い
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:29:34.50 ID:ZLxWNlIX0
まぁ整合性が全く取れてないとまでは思わんけど、そこまでうまい構成とも思わない
というのは、俺はあのまま上昇志向系の話で行ってほしかったし行くと思っていたからね
そういう視点から見ると、最後あたりの構成は不満が残る内容

その矢先に、これは最初からそういう話じゃないとか言われてもな
中盤の段階でどんだけの人がこの展開予想してたんだっての
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:43:26.43 ID:PFNCxetW0
>>427
4話以降は構成無理があったからな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:26:58.61 ID:eNJCmdKa0
正直、3話までも無理があったよ
ラブライブという大会があるからそこで一発逆転を狙うんだ!って展開なら
せめて3話までに大会の存在を明示して動かないと駄目だった
おかげで序盤は何か時間稼ぎしてる印象があったし
ラブライブも後付感が強くて迷走してる印象を強めた
まあ、終盤からすればラブライブなんて大会に意味がなかったも同然なので
作劇的にすべきことをしてない最初の3話もある意味納得というか、悪い意味で
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:29:27.12 ID:wdzD+SBF0
実際後付けだし
大会って設定は漫画から
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:32:05.78 ID:ZLxWNlIX0
完全オリジナル作品でもない以上、触れなければいけない設定(廃校、大会等)や、
あとは尺の都合など、いろいろ制約がある中で出した答えがこの展開かなって感じはする

最初は2期を考えていなかったようだし、であれば仕方ない面もあると思う
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:16:19.09 ID:Cl7div3S0
>>434
触れるべき設定は最初のうちに出すものだよ
ハッキリ言わなくても匂わすくらいはしないと

俺は単に監督やシナリオライターが尺が短いのを言い訳にして
自分のやりたいこと(終盤のグダグダ)をやっただけだと思う
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:31:17.63 ID:GlONLiMV0
>>435
残念ながらそれはただのお前の妄想だよ
http://i.imgur.com/JkuViwG.jpg
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:13:15.72 ID:ZLxWNlIX0
>>435
終盤から逆算すると序盤〜中盤の仕込みが甘かった、というか不親切だったね
結果として、何となく迷走していると感じる人が出てきたと思う
一貫しているんだと強弁する人もいるけど、うまくはないよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:16:53.17 ID:eNeZ9JavO
監督が言うには、前半はメンバーが集まる過程を丁寧にやりたくてあの話数を割いたらしいが、そのせいで後半が駆け足過ぎたね
で、本来必要な描写をカットして尺に収めた結果ダイジェストみたいになっちゃうという…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:32:00.33 ID:PS+d1oag0
>>436
京極監督はラブライブというタイトルの意味がわかっているのか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:11:20.44 ID:emPZl3Z50
>>439
ラブライブ!=大会なのは漫画とアニメのみの設定
初期だとμ'sって名前が決まる前のユニット名だったりしてるし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:20:02.69 ID:PS+d1oag0
>>440
へえ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:42:28.46 ID:Xe8wSD+M0
アニメのメンバー集まる過程では、希と凛は犠牲になったのか
正直、ことり回の10話ってことりちゃんは停滞してるし、違う話にしたらよかったのに
ことり海外逃亡も衣装作ったときに将来の夢語らせとけば多少は最期の展開マシになったし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:48:37.63 ID:7E9eoDDY0
アニメで希が得した点一つもないしな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:53:55.00 ID:UN7yQneG0
凛はまあ、「女の子っぽいことしたい!」ってのが描かれてたしかよちんがいるからってことでおk
希は…合宿回で一応本人の気持ちっぽいことは聞けたけどちょっと足りないかな
未だに、会長の加入に8話も費やす必要あったのかなと思う

ことりの留学云々は穂乃果を追い詰めるための演出の一つと割り切っている
それまでにメイドではなく服飾にかける夢なりを語っていればまた違った印象を持ったかもしれんが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:43:43.80 ID:UB9Nij4j0
結局、ロボット部は出てこなかったな。
つーか弓道部も海以外に誰も居ないじゃん。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:10:26.29 ID:knZJNI7v0
一応弓道部はもう一人いたよ
海未ちゃんは無視してるのか何の反応もしてなかったけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:27:10.27 ID:SCtPhnr70
 今回の話も時間経過が無茶苦茶だった。
あれだと昼間から夕方まで長時間、腕の引っ張り合いしてるように見えた。
花陽ちんの腕の関節は大丈夫か?
つーか、引っぱってる方も腕が偉いことになりそうだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:37:22.22 ID:SCtPhnr70
>>446
それで観客が一人もいなかったのか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 07:35:35.22 ID:l73vk09dQ
夏色キセキは良かったのになんでこうなった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:04:20.58 ID:60Z67ThM0
夏色wwwwwwキセキwwwwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:32:30.31 ID:4awvybtN0
>447
時間経過が出鱈目なのはいつものこと
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:11:10.47 ID:3yNfa0E1O
確かにこのアニメって時間の流れが分かりにくいよな
視聴者の脳内補完に依存し過ぎるのもどうかと思う
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:59:17.64 ID:RMA6WlNk0
にこのアニメ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:06:10.71 ID:6DU7ZkR30
ニコニコ動画という文字列でも変な反応してしまう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:29:02.35 ID:w6pQMQsW0
時間の流れより話の流れがあんまり良くない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:09:06.14 ID:GWvV1WJH0
そもそも副会長は霊能力が有るのか無いのかどっちなんだ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:17:16.16 ID:DtFia+Su0
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 23:47:28.97 ID:V3TtIE+D0 [2/3]
演技はあれだけど歌は上手いんだよな真姫ちゃん・・・

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 23:48:21.60 ID:9XtBADVe0 [17/20]
>>759
はやくしねよ

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 23:55:00.57 ID:V3TtIE+D0 [3/3]
うむ、こういうのもdisるうちに入ってしまうのか・・・・気をつけよう、スマソ

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 23:56:42.60 ID:9XtBADVe0 [19/20]
>>773
演技はあれとか言っといてdisるつもりはなかったとかしょうもない言い訳すんな人間のクズ氏ね
あ、disってないからねこれw


信者怖いわ・・・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:47:38.97 ID:JEb7Fhq10
つかアニメスレって、ちょっとでも疑問を呈したりネガティブ方向の意見が出ると、すぐに石投げられる感じがする
どのアニメもそんな感じなのか?信者はともかく狂信者なんてアンチ以上にタチ悪いと思う
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:51:41.29 ID:lKj2n/S+0
アニメ板は害基地と自分の知識こそがスタンダードって思っている糞餓鬼ばっかだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:56:19.72 ID:DtFia+Su0
ネットが普及し始めて2chが出来たばっかの頃(まだ香具師とか言ってた頃)は結構文句言いながら
書き込んでる奴がいて、周りもそういうのにいちいち突っかからないという余裕があったんだけどなぁw
そもそもその頃って本スレ、アンチスレの区別がなかった気がするな。
いつから全肯定じゃなきゃいけない雰囲気になったのか・・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:33:39.39 ID:99jLiuOk0
>>458>>460
嫌儲というキャラdis専用スレがあるというのとキャラdisする奴が大抵にわかか新参か荒らしだからだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:30:53.15 ID:78w6kxBB0
やしって懐かしいな・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:15:13.74 ID:yfDzzbAK0
>>461
そもそもの>>457の書き込みはdisにすらなってないと思うんだが・・・・
大体あの演技聞けば大概の奴はそう思うだろw ニコ動配信の時のコメでもからかわれてたし。

あとにわかとか新規とか、なんで古くからスレに居ついてるってだけでそんな偉そうな奴が多いのかなと思うね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:18:31.15 ID:9Ym6j3ny0
>>463
ニコ厨の言うこと真に受けちゃう男の人って…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:37:38.40 ID:e9d+vWuD0
>>464
ここはアンチスレだよ、豚は豚小屋に帰りなさい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:46:19.02 ID:bFVmNSfO0
>>465
アニメアンチですが?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:50:03.42 ID:tcRVu2ke0
>>466
だったらなんで>>463の書き込みにいちいち突っかかってきたんだよw
あくまで例の一つとして引き合いに出してる事くらいわかるだろうにw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:54:39.34 ID:YNr4iaiQ0
>>467
こういうアニメ以前の知らない奴とか見るとイライラするんだよね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:57:41.49 ID:+zCn39BF0
アニメスレとか本スレは
ちょっとでも異を唱えると愛が足りないだの変なレッテル張りして追放してくる
マジでどこの宗教だよって感じ、オタだったけどドン引きするレベルだわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:36:51.31 ID:0CT5JJs70
本すれはアニメ以降のアニメ原理主義者のにわか立ちにのっとられたからね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:37:17.43 ID:Zo8pcjES0
>>469
ちょっと前のレスも読めないとか頭おかしいの?
お前みたいなのがいるから俺みたいなまともなアンチがバカにされるんだよ死ね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:52:13.78 ID:+zCn39BF0

すまんなレス読んでない、でも全く同意見てすごいな
てかお前一々そんなこと言うってアンチの振りした信者だろ
豚箱行ってろよタコ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:31:38.99 ID:lcha3INe0
まともな信者が居ないようにまともなアンチも居ないんですが
何自惚れてるんですか気持ち悪い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:06:45.45 ID:Cz1UwHUj0
どうした顔真っ赤だぜ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:30:06.87 ID:JEb7Fhq10
>>463
まぁ、なんつーか沸点低いよね

>>457を見る限り、声優やキャラに対する誹謗中傷とも思えないんだが
ニコ動コメント云々でなく、演技の巧拙についてはみな思うところあるんじゃないかな

俺は、演技の巧拙と歌の巧拙、キャラクターに声や演技が合っているかどうかは別だと思ってるけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:24:18.19 ID:ntIKk5VQ0
最近見始めたけどどうよ?
アイカツは面白いと思うんだけどこっちは微妙
あっちはアイドル活動だけあってメインなんだろうけど
こっちは別にアイドルになりたいわけでもないし片手間にアイドルやるみたいな
AKBもそうだけど最近片手間にアイドルが増えたな
アイドルってこういうもんだっけ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:19:34.86 ID:sNBU6kXP0
アイドルじゃなくスクールアイドル
前提が違う
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:40:37.66 ID:fMqJ+QwF0
まぁプロのアイドル目指すって話じゃないからね
アイドルの物語って言うよりは部活物語だから
で基本線は部活的萌えアニメってところ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:03:09.17 ID:uALZijLlQ
アイマス等より、けいおんに近いのか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:32:39.43 ID:fMqJ+QwF0
アニマスよりはけいおんに近いかもしれないが、あそこまでヌルヌルではないかな
にしても特にビシビシいく体育会系でもないし、やはりベースは「優しいお話」だと思う
てかアイマスともけいおんとも単純に比較できない

ところで>>476は見始めた感想をアニメスレでなくこっちで聞くのは、やっぱ微妙だから?
タブーなくいろいろ言えるって点ではこっちの方がいいかもしれないね
あっちで聞いても「わかってない」だの「合わないなら見なければいい」だの言われるだけだと思う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:04:42.87 ID:HzTngTgh0
>>479 ロボットが出てこないからな。
ロボット部の名前だけは出てきたが。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 03:54:05.52 ID:18Y+fnoL0
アニメ以降「あなた」形式とか男関連のトークとかなくなったな
最近アニメで群がってきた百合豚に媚びてばっかりで冷めるわ
キャラが崩壊してんのも含め5thで打ち止めのほうがマシだったと思うわ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:03:15.51 ID:ONVQ5+440
そういうのが百合百合詐欺とか
ファッション百合に引っかかる・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:06:20.69 ID:wDcvVgv20
MX初見組。
ストーリーはけっこう面白いと思うんだけど
甲高い超音波声のキャラが2人いて聞き苦しいことこの上ない。
グレー髪の子と動物好きの子の声まじ厳しい…
宮崎駿が聞いたら怒り出すレベルw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:27:59.92 ID:H/tv5FXS0
>>484
聞いてて不愉快になるレベルの棒声タレントを平気で主役級に配置しちゃうほどの
ものの良し悪しもわからない阿呆が怒り出したところで何ら問題は無いだろw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:40:08.23 ID:PC4vZlZ10
>>482
ホントあのまま終わればよかったな
そしたらキャラdisもクソみたいなキャラいじりもなく綺麗なままだったのに
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 08:32:52.48 ID:TxNvOMjK0
>>482
なんか足りないと思ったら「あなた」が無いんだよな
アニメ前のPV繰り返し見てるわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:10:47.79 ID:vbwA4/OMQ
アニメ再放送見たが、ほのかって九九が怪しいのか。
中学ならともかく高校だとチショウだろ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:16:49.10 ID:BtZQbmOTP
アイセーーーーーーーーーーーーーイ!!!!!!!!!!
490 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/11/19(火) 08:11:31.75 ID:TDSDojMp0
安全性
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:37:54.99 ID:ymyy8Q780
アニメから入ったけどこれG'sからなのか
シスプリやささきむつみ世代なんだけど、
どれもアニメ化する前の雑誌の段階が一番愛でられた気がするわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:13:14.75 ID:mAPzMd8F0
>>484
出ていけ。死ね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:09:22.20 ID:iK+52QI10
最近らしんばんの中古が増えてきてる
にわかが飽きだしてきたか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:14:39.11 ID:gova9HZq0
なんでこんなに某声優がいるのか不思議でならんわ
歌は上手いのか知らんけど、さすがにアニメにするにはちょっとレベルが
歌うまくなくてもいいから最低限の演技してくれよ、アニメなんだから
マクロス7みたいに歌は別人でいいから
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:12:39.48 ID:OGzNw+Lz0
ランカェ
けど、中島愛はかなり上達したよな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:11:11.98 ID:9QYm/H/JP
スレチ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:32:04.87 ID:G+vOzAaJ0
ラブライブの棒読みもアニメにするなら上達するか歌と演技するやつ分けろって意見だろ
どこがスレチだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 07:39:58.20 ID:va+hSKosP
日本語
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:06:31.92 ID:fp9iLFRd0
(けいおん+アイマス+AKB)÷3って感じだった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:44:47.63 ID:zY3MxeE90
にこを皆から一目置かれる存在から馬鹿にされる存在にしたアニメを許すな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 06:36:06.21 ID:g5leM8jx0
二期は絶対にシリーズ構成を変えるんだ
でないと必ず一期以下になる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 07:55:24.00 ID:nmwdEYE0Q
二期はロボットアニメになってたら怖い。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:24:20.14 ID:oY96l4ISP
かよちんの声優ブサすぎワロタ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:28:05.34 ID:MlMguIrR0
構成をたまに絶賛する奴いるけど、そんなにいいかなこの構成
俺はそこまで褒め称える気にはならない
いろいろ盛り上げといて、最後になって「実は・・・」ってのがどうもね
キャラや曲は良かったから、話は「まぁ悪くは無い」程度かな
俺は信者失格だなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 02:00:11.44 ID:M6nu7iEv0
ラブライブゼノグラシア
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:36:58.41 ID:alTBXx+aI
ほんとにこのスレアンチスレか?ファンしかいないように見える
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:43:52.75 ID:HMOfLqQVP
もちろんアンチだにゃー!!!!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:52:20.12 ID:eV1J7bG90
>>506
ファンだからこそいい加減なもん作るなって言いたいんだよ
クソミソな代物を全肯定してる狂信者は滅べばいいのに
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 07:17:56.56 ID:Mik2t2nY0
このスレでやれ
【肯定否定】ラブライブ! μ's 1st LoveLive!【どっちもOK】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9737/1381759281/
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 08:00:24.49 ID:jaR35sTQ0
へーそんなスレあるのか
だが断る

ラブライブのアニメのアンチだから、このスレに書き込む
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:00:25.10 ID:0+qig4Dq0
赤はへたくそだし紫はエセ方言だしなんなんだ
これG'sの企画の段階でも「廃校救うため」なの?アニメ設定?
廃校救うを口実にただアイドルやりたいだけちゃうのん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:10:16.15 ID:ExGAXXyI0
俺はアンチじゃなくファンだけど言いたいことはあるんでここに書いてる
向こうにも書くけど、向こうは何事もプラス方向の解釈をしないと許されない雰囲気w
それが総意なのかはわからん、声デカイ奴が幅利かせてるだけなのかも知れんがね

>>511
俺G's読んでないけどG's企画当初でも学校救うためにアイドル始めましたって設定だと聞いた気がする
ただアイドルモノやってもパクリだの言われるだけだから、そこのを差別化する設定として、
廃校ってのを持ち出してきたのかなって俺は解釈してるが
そのほうが話を作りやすいと思うんで(大会とかできるし)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:41:32.21 ID:7Srn3nqe0
スクールアイドルの設定は原案者と編集部の企画打ち合わせのとき
アイドルものをやりたいけど制服は外せないという話になって「アイドル」というテーマに「学園」がつけ足され
そしてそのときに「部活」というアイデアが浮かび
ならアイドル活動する部活っておもしろいんじゃない?ってなりスクールアイドルという設定が生まれた
そのときの話し合いのなかで「廃校」というキーワードが出てきて学校のために頑張るアイドルという設定が生まれた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 08:24:20.24 ID:1khJ+NSuQ
ついでにロボットを出せや。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:48:27.71 ID:8MdSikSp0
最終回の茶番に唖然としてその後脚本破綻に気づいたけど
結局戦犯は誰なんだ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:06:00.66 ID:40Etxlav0
こうやって過去に話し尽くされたことを
調べもせず今更聞いてくる奴を低脳と呼ぶ

アンチ側から見ても糞すぎるわ、ゆとり
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:59:51.68 ID:z258x2/Z0
功労者の穂乃果にも相談せず大会を辞退し、そんな素振りも無かったことりが留学騒動を起こし
何だか不自然な展開が続いてきたなと思ったら、あの最終回を見てその前振りだったんだと納得したよ
結論ありきでいろいろ無理が出てきてるなって感じで俺は盛り下がったけど・・・
あの最終回のためにそれまでがあるとか何とか言ってるのもいたな

それにしても、ぬるい日常系じゃない!って言ってた人々は最後見てどう思ったんだろう
とにかくやりたいことをやるんだってのはどうも、日常系物語に近く思えてくるんだが
まぁ確かに、のんびりやるだけの話でもないが、一見廃校阻止だの大会だの
大きな目標ぶち上げといてこれだと梯子外された感がある
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:06:12.39 ID:MIlxTNFs0
最後は明らかシリアスにするために積めこんでるからな
アニメ儲は盲目が多いから絶賛してるけど、あの展開のために積み上げた設定やストーリーはなにもないだろ
花田がキモオタへの嫌がらせで作ってるのならべつだけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 06:41:03.37 ID:zRaBjMnJ0
シリアス入れたのは監督の指示で花田は反対したでしょうが
インタビューを信じるならだけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:56:39.19 ID:sYsv/mvm0
緩い日常ものにしたといいつつ、途中まではスポコンものだし、あのインタビュー信憑性がないんだよな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:50:13.96 ID:NHzGE9cl0
>>517
>あの最終回のためにそれまでがあるとか何とか言ってるのもいたな
これを言った当の盲目な信者なので言わせてもらうが

>結論ありきでいろいろ無理が出てきてるなって感じで俺は盛り下がったけど・・・
まあこの主張は分かるよ。
整合性を重視する人間からすればあの展開は雑に見えて仕方ないだろうさ
ただそもそもアイドル活動で廃校を阻止するっていう設定自体が非現実的だし
最初から整合性なんて無視してたのに終盤で整合性が取れてないから糞と言われてもな

>>518
俺は終盤こそ絶賛してる人間だけど
その理由は他者である海未が穂乃果のわがままを肯定しているところだからな
ただ穂乃果が1人で勝手にアイドルを続けるって決めただけなら「まあ楽しかったね」で終わってたし
そこまで絶賛してない

あの展開のための積み上げたストーリーの例を挙げるなら
1話の海未とことりが語る幼少時のエピソード
9話で穂乃果がメイド喫茶で働こうと海未まで巻き込んだところ
10話で穂乃果が真姫に図々しくも別荘を貸せと言ったところ

これらが最終的にいい結果を生み出したって積み重ねがあるから
最終回の講堂で海未が穂乃果のわがままを肯定するくだりがすんなり心に響いたわけだ

それに放送当時10話の合宿回まで見てあとは消化試合になるんじゃ?と不安を覚えてただけに
(そもそもキャラたちの学校への思いが描かれてないから
大会出場して廃校阻止しても感情移入できない)
いい意味で予想を裏切られたって面もある
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:51:47.39 ID:NHzGE9cl0
>>520
インタビューでは
「爽やかな内容にして女性にも不快に思われないようにお色気描写は控えた」って言っただけで
別に「緩い日常にする」とは言ってないからな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:00:38.57 ID:v8pJCn640
アニメはキャラの設定変えた時点で糞
アニメはラブライブの皮を被った別のモノ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:14:59.52 ID:oVdXhDZP0
>>521
>>518が言っている「あの展開」ってのは、海未が穂乃果がという一部の話ではなく、
終盤全体のことを指しているんだと思うが
それに対し「自分が好きな箇所」を挙げて云々したところで話が噛み合わないよ
ただ「そこが好きなんだねへぇ〜」って思うだけ

>>518に対して言うならだけど、まぁ一応最初から積み上げはあったと言えるだろうな
やりたいからやるという結論は折に触れて言われていた
ただしそれが意識的に前面に出るように特別工夫されていたとは感じられなかった
他の花火が大きかった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:22:53.43 ID:oVdXhDZP0
あと、盲信してるって自覚してるだけあって、随分と乱暴なこと言うんだな

どのアニメでも非現実的な設定なんて当たり前のようにあるが、
設定が非現実的だから話も整合性とらなくて構わないなんて、論がブッ飛んでるにも程がある
好きなら何でもありってか

それ言ったらそもそも「ストーリー」なんて必要ないし、話として成り立たない
「最初から」整合性無視って言うが、「整合性」の問題は「後」になって出てくるものだ

俺は別にそんなに整合性ばっかり追求してないよwただし限度はあるだろってこと
で、これはどうかと言えば、結果的には何とかまとまったと思うし、
他の要素が欠点を補うに十分魅力的なんで糞とは言わない(言えない)が、
構成に関しては決してうまくはないな、というのが感想だよ

100%整合性取れた話ができるわけないし、求めすぎてもつまらない
だから空港ワープとか、メンバーのグッズが売られてて法的にどうだとか、
短期間であんな巧くなるわけ無いだろとか、そんなのは個人的にはどうでもいいわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:59:11.86 ID:24g7QQEk0
>>524
留学や挫折展開に関して積み重ねがないと言われても
俺は終盤の結論のために描写の積み重ねがあると主張したわけだからなあ

まあ突き詰めれば結局は好き嫌いの話になるんで押し付けるつもりはないわ
言い分にもいくつか同意できる部分あるし
ただピンポイントで矛先を向けられ「積み重ねがなかった」って言われたから反論しただけだし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 03:17:37.67 ID:7PVU/LAA0
普通にレス読めば、挙げてる例が反論と言うより、単に俺はここが好きなんだっていう主張に感じたけどな
それがすなわち反論そのものだと言うなら、まあ良くわからないけどそういうことにしとくよ

しかし・・・わざわざアンチスレまで来て、聞かれてもいない「俺が絶賛する場面とその理由」に長広舌振るった挙句、
その舌の根も乾かぬうちに「押し付けるつもりはない」とか、一体何を言っているのか
そんな理屈アンチスレだけじゃなくアニメスレでも通用しないよ
言われるか言われないかの違いだけだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:20:45.57 ID:5KPbalK5P
けなげなの察しろよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:07:59.34 ID:+aX4PA360
南條一間でジョルノに「エリチカおうち帰る」って言わせたにわか氏ね
「エリチカに、おうちに帰る」が正しいのに間違った台詞言わせんなよ
アニメ以外のコンテンツを蔑ろにして間違った台詞を流布させんな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:20:31.64 ID:zEYKQaWu0
エリチカ煮
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 05:59:06.87 ID:EXLIMkhW0
日本語大丈夫か
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:44:48.63 ID:7QkarMHA0
反語かなにか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:01:01.24 ID:j1ZBr4G40
ナンジョルノは悪くない
メールした奴が悪い
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:47:24.39 ID:cXrhetiL0
そもそもアニメが悪い
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:12:43.87 ID:Jqbe9wkf0
アニメの所為で希を馬鹿にする奴増えたからアニメ許せん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:43:26.66 ID:hkWu+EWK0
希をぽっちゃり扱いする奴はアニメ組み
かよちんを挙げる人はコンテンツを分かってる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:50:33.30 ID:NA529xbI0
>>535
そいつらうざすぎるわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:23:56.29 ID:MxgbVgazP
希のぽっちゃり体系最高だよな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:09:59.98 ID:xZueheCrO
ラブライブはストーリー陳腐すぎるだろ…
一年生の眼鏡の子は入る理由はわかるけど、なんて残りの二人まで流れで入るんだよ
特に〜にゃあの口癖の人
入る気配なかったのに、違和感ありすぎだろ
医学部目指してる奴も、ドヤ顔で医学部に行くようなこといってたけど、
廃校になるような偏差値の学校から受かると思ってんのかよ
あと、ロシア人も仲間になった瞬間、性格が変わりすぎ
なんであんなツンツンしてんのに、でれでれしだして性格が180度変わるんだよ
小鳥ちゃんもメイドの格好がばれたとき外人のふりして、
ごまかしてたけど、あの場面で笑う人とかいるん?
俺は憤りを覚えたよ
CMでスポ根あり笑いありとかいってたけど、あれでスポ根なんて、
ちはやふるやスラムダンクに申し訳ないだろ
ただ、一話のオープニングとエンディングと、ライブ映像は力が入っててよかった
凄く良かった。あの映像は何度も見てる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:22:00.60 ID:bZ9p2Bu50
スポ根つーてもあくまでの日常系の延長でのスポ根ですからガチなそれと比較しちゃいけないと思うの
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:35:15.08 ID:WnNoGofyP
Snow Halationで盗撮してる希最高や
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:50:55.44 ID:7hTcum0i0
10話いらないだろ
あんなので絆が深まった、とか演出したつもりになっても
次の回からは主人公の暴走のせいでギスギスするんだぜ
あの茶番は何だったんだ、って話だよな

エセ関西弁じゃないマジ声で喋る希最高や
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 01:13:31.18 ID:bZ9p2Bu50
一旦上げて落とすためにはああいう演出が必要なんだろ
「一旦上げて落とす」こと自体の是非はまた別の話になってくるが
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 08:56:30.91 ID:xZueheCrO
あのギスギスも主人公の独り善がりだよな
今までの絆があったはずなのに、普通あんな感じにならんだろ
人に迷惑かけすぎだわ
最終回に小鳥ちゃんが海外に行くとかで、穂乃かたちが駆けつけて、
留学取り止めになったけど、あんな直前で留学取り止めなんてないだろ普通
周りに迷惑かけすぎだよ
感動を呼ぶための演出か分からんけど、脚本が破綻してると思ってしまった
このアニメ、萌と歌とライブ映像はいいかもしれんけど、
ストーリーでかなりのマイナスになっててもったいない
一話エンディングなんかのライブ映像は本当に圧巻だと思うのに…

俺、アイマスも二話までしか見られんかったから、あんまりこういうアニメ合わんのかな…
ストーリーが陳腐すぎて面白さを感じられなかったなぁ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 11:45:39.10 ID:7GFwN+9N0
唐突に人を殺す、海外に飛ばしてわかればなれのシリアス演出は花田の十八番だろ
なお未だに花田がやるその演出は叩かれはするが誉められたことはない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:15:30.29 ID:IKQays980
興味持って最後まで観たんだけど

>>517も言ってるけど
ラブライブ出場辞退するなら穂乃果に相談するべきだったと思う
まぁいずれにせよライブ失敗の煽りで順位が下がる展開になった気がするけど
シリアス展開自体は悪くないと思うんだけど
立ち直るまでが早すぎて拍子抜け、2話分くらい尺とって欲しかったわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:26:56.87 ID:BwV9qfZz0
>>544
すげー長文でご苦労様と言いたいのだが
あんたの発言って過去の批判のテンプレでしかないんだわw
何を今更、としか思わない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:36:22.37 ID:7Zrj9tPB0
>>546
>ラブライブ出場辞退するなら穂乃果に相談するべきだったと思う
>まぁいずれにせよライブ失敗の煽りで順位が下がる展開になった気がするけど
ライブ失敗の影響で、もはや挽回できないレベルにまでガタ落ちしたランキングを
穂乃果に見られて責任を感じさせない為に急いで削除したんじゃないかと思うが、
結局そのあたりの説明が一切されないまま終わったので疑問だけが残るんだよな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:26:27.61 ID:6k/HC52IP
ラブライブみたあとのアイマスの酷さと言ったら…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 21:00:54.14 ID:TsBrj4mf0
設定変更した時点で糞
話の都合で変更したからさらに糞
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:16:16.29 ID:OiyJOMD20
>>546
結局見せたかったのは大会ではなく最終回の部分だから
そこら辺の描写は深く突っ込まず削るしかなかったんじゃない
でも意外と同情票でランキング下がらないかもよ

俺もああいう話自体が悪いとは思わないが、やるなら中盤にやってほしかったな
まあ、あの最終回につなげるなら最後に持ってくるのがベターではあるが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:50:57.78 ID:VRvd/tav0
>>546
この展開より前にもう少し軽めのトラブルを克服するようなワンクッションが無かったから
いかんせん立ち直りが駆け足なんだよなぁ
なのにシリアス全開の話をオーラスに配置するのは
やっぱりシリーズ構成の人の話運びが下手糞だからとしか言いようがない
それでも二期は同じ人が担当するんだろうか・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:23:07.42 ID:2sVoX/0s0
いやだからシリーズ構成のせいだけじゃないって・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:46:08.07 ID:RB/G2Doi0
アンチの考察として聞いてみたいのは
何故ここまで成功したか、だな

失敗したコンテンツと比較してさ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:50:04.25 ID:3KjwYGojP
ラブライブ以上のクオリティーの高いダンスOPなんて見たことが無い
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 03:52:11.59 ID:ndWugLub0
まぁ糞作画を修正の繰り返しで辛うじて見れる程度にしたまでだ
総作監を除けば大した画力じゃない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 18:51:12.37 ID:zSAqh0tO0
アイマス、ラブライブと巨大コンテンツに成長したアイドル物ジャンルの
成功要因を研究し尽くしたであろう、ヤマカンのワキガがどうなるか楽しみである

こうすれば売れるんだろ?お前らは喜ぶんだろ?と仕掛けてくるのは間違いない
売れるキャラデザ
売れるストーリー
売れる楽曲
売れる作画クオリティ
売れる声優のガチライブ

本当に楽しみである
俺は見ないがw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:05:40.77 ID:7LOcgB/N0
花田大先生は今期もやらかしてくれたから二期もラスト付近gdgdくるぞー
559sage:2013/12/21(土) 05:39:18.75 ID:otD5Vt9b0
あのゆかりんでさえ空席あったのに、SSA即完売な勢いのラブライブ恐るべし…
来年2月のラブライブ×ゆかりん×アイマスの「SSA戦争」は、どうやらラブライブの圧勝で幕を閉じそうだな…
どうしてこうなった…
560sage:2013/12/21(土) 05:43:17.52 ID:4yFlVugNi
あのゆかりんでさえ空席あったのに、SSA即完売な勢いのラブライブ恐るべし…
来年2月のラブライブ×ゆかりん×アイマスの「SSA戦争」は、どうやらラブライブの圧勝で幕を閉じそうだな…
どうしてこうなった…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:41:52.50 ID:rbR3JudiP
盗撮のぞみんさいこー
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:35:17.12 ID:e45+ro5P0
若い奴らが多い分勢いもあるんだろう
書き込み見てても若いんだなって思うことが多い
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:21:30.97 ID:8a2Wpc6o0
さて、今晩あたりから新しい客人が来るかな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:33:13.54 ID:OZuEg/dtP
盗撮のぞみんさいこー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 17:29:12.08 ID:YQLpsSRH0
けいおんと似てるよな
アニメ終わったら一気にオワコン化しそう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:34:08.75 ID:ceEuvoKP0
コンテンツの軌跡に敬意を持たないにわかは事故に巻き込まれろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:01:06.43 ID:UkAGvdOt0
1話から「やりたいからやるんです!」を決め台詞にしてきたほのかにどうして「アイドルとかやって何の意味があるの」なんて台詞を吐かせたのか理解に苦しむね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:48:13.56 ID:y4Cazq9g0
ラブライブキチガイ
twitter.com/yoichino
569名無しより愛をこめて:2014/01/04(土) 05:34:12.63 ID:SCytAcfH0
アイカツのパクリ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:11:57.84 ID:OVUnvZB80
ネタかな?無知かな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:36:42.15 ID:mFsp/x5hO
誰がこんな糞アニメのCD買ってんだよ?他のアイドル物にしときなさい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:46:57.22 ID:1ZEpIQQj0
ラブライブっ萌え豚型アニメだよね?
スポ根アニメって聞いたんだけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:55:00.71 ID:iubnWTFS0
全13話を通しで観れば分かるんじゃね?
観たこともないのに悪い部分を指摘することなんて出来ないんだから観なきゃダメ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:56:45.22 ID:g43igNms0
>>572
3話までならまぁスポ根っぽさもあったかも
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:33:32.54 ID:T+/vtdfl0
三森のゴリ押しの替え歌のコピペ貼ってくれ
Music startの替え歌
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 02:52:08.29 ID:hlLQRaB4O
糞糞糞!CMがウザい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:33:35.67 ID:1dZ14yV10
俺のパクり
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 05:10:26.45 ID:Bt7zSsTH0
2期でまた信者が騒がしくなると思うと…
信者が他のアイドルアニメに喧嘩売ってるのがすげえ痛々しい
百合豚媚びもキモい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 08:18:52.85 ID:gxXojdAQO
スクールアイドルとかいねーよバカ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 13:12:28.25 ID:ab9e6Dp60
5話まで見た
ゴミだった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:27:52.60 ID:6e8mKY1z0
>>575-580
エースコンバット3のサントラはナイトレーベンが使えるデータ月
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:28:24.36 ID:6e8mKY1z0
エースコンバット3のサントラでナイトレーベンが使えるようになると一番上のアカウントは消される代わりに
オールBでクリアしたのと同じ効果に
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:29:03.43 ID:6e8mKY1z0
オールBクリア+ナイトレーベン、ウロボロスカラーのデルフィナス3、ベルクトが手に入る
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:29:40.64 ID:6e8mKY1z0
エースコンバット3は四十万本
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:30:10.19 ID:6e8mKY1z0
エースコンバットZEROは国境なき世界が
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:30:42.17 ID:6e8mKY1z0
エースコンバット6はウロボロスポジは存在しない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:18:52.60 ID:dMbxbYd40
基本ベースは萌えアニメだから
それにスパイスとしてスポ根も入れてます
隠し味としてちょっとしたシリアスっぽいのも入れてますがこれは人を選びます
こんな感じだろ

楽しい場面一辺倒じゃないからこれは萌え豚アニメじゃないとか言ってるやつ見るたび違和感覚えるわ
普通に見れば萌え豚用だと思うんだが(専用ではないかもしれんが)
いつも思うんだが、そもそも萌え豚アニメで何が悪いんだかねぇ
俺は他の萌え豚アニオタと違う!とか思ってるんだとしたら痛すぎる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:52:14.52 ID:2QBW5+akO
>>587
お前VIPに「ラブライバーって所詮萌え豚だろ?←反論ある?」ってスレ建てたろ

↓これね
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388343751/
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:58:12.66 ID:dMbxbYd40
知らねーよw
何なんだそのスレww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:27:56.09 ID:KjQaEeoXP
はげしくどうでもいい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 07:38:15.87 ID:t0aocJrp0
>>587-590は野茂英雄アンチの水木しげる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:58:49.04 ID:t0aocJrp0
ファーンコラード鷺ノ宮伊澄対処兵器は早く作られるべき
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:59:21.78 ID:t0aocJrp0
マブラヴスパロボ参戦=実在戦闘機は全部ニューコム製
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:59:56.66 ID:t0aocJrp0
実在戦闘機は全部ベルギー起源となる
ファーンコラード鷺ノ宮伊澄対処兵器は陸海空ではなく第4の兵器
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:01:09.67 ID:t0aocJrp0
全消しブロックとそれに耐える装甲の実用化
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:02:37.01 ID:t0aocJrp0
全消しブロックとそれに耐える装甲実用化が勝負を決める
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:03:22.14 ID:t0aocJrp0
全消しブロックさえあれば・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 02:00:16.82 ID:fX3ExD+A0
WUGが始まって何かとラブライブは良かったと言われていますがラブライブも糞です
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 15:15:36.25 ID:gyAKPK7d0
WUGか
普通に糞アニメだったのはまあ別にいいんだが
あっちのスレにアニメのラブライブや花田を変に持ち上げてる奴がいてなんかキモかった
WUGよりはマシってだけでこっちだって序盤からちぐはぐな展開で褒められたもんじゃなかったろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:19:22.94 ID:jZ1yHDpx0
>>598
キャラの区別がしやすいぐらいの違いだしなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:56:10.12 ID:V5GmQxkZ0
初期を馬鹿にするアニメ組み氏ね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:04:45.72 ID:a5dpOlGe0
別に馬鹿にしてはいないみたいだよ
もうアニメ以外は無くても良いよね、むしろアニメ以外は無い方が良いよね
って言ってるだけで
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 01:30:06.83 ID:AoA5+F/F0
今更なんだけど最終日のライブって何のライブだったの?μ's再結成イベント?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:17:53.87 ID:N7YrXNGA0
てす
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:22:21.06 ID:IR9ZpJy70
最終日ってのが最終話のライブのことを指してるなら
にこりんぱながやる予定だったライブをμ’sのライブにしたんじゃねーの

最近WUGを下げるためにラブライブを上げる奴らが多すぎてうんざりしてきた
関係ないスレで話題持ち出して自ら評判下げてることに気付かねーのかあいつらは
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:53:02.91 ID:E0AihKm30
そんなことで評判が下げられるならアンチはみんなそうすりゃいい訳だ
でも下がらないんだよね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:13:22.51 ID:AoA5+F/F0
>>605
最終話の間違いです
すっきりしました。ありがとうございます
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:36:41.45 ID:BQT029dR0
アニメ以外を蔑ろにするアニメ組氏ね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:10:03.83 ID:aDDHlnR80
>>605
それ単なる言いがかりだと思ってたけどマジだな

【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー14人目
499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/14(火) 04:16:48.38 ID:gxpII5al0
>>474
その理屈で言ったらラブライブ!をディスった山本の意見自体説得力がなくなる

【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー14人目
591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/14(火) 07:45:36.48 ID:gxpII5al0
>>587
アンチラブライブは巣に帰ってやれ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 02:38:41.31 ID:ps3XVVKk0
WUGスレでラブライブゴリ押ししてる信者も巣に帰れよ
WUGだけじゃなくアイマスまで叩いてるし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:11:52.01 ID:ebk3T4tJ0
>>609
そいつ相当あたまおかしいぞ

【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー16人目
402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/14(火) 16:29:45.81 ID:gxpII5al0
「具体性の無い『面白かった』ばかりで説得力ゼロ」
「アイドルアニメなのにキャラ推しレスもほぼ皆無」
なんて指摘されたら、650円が必死になってキャラトーク始めた件
こういうのって、あらかじめやりとりを打ち合わせしておくのかね?
「荒らしの茶々入れに反応しないこと!」みたいな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:17:14.23 ID:ebk3T4tJ0
しかも自分でなにやってるかまったく自覚がない完全な莫迦だな
どうりでUDX前で暴れたりするわけだわ

【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー14人目
598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/14(火) 08:00:55.59 ID:gxpII5al0
便乗して「自然な流れのつもりで」他作品叩きネタを投下する連中はどこにでも沸くからな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:51:15.36 ID:k2XDsBBf0
わざわざ他の作品のファンにまで喧嘩売ってるのかよw
心底クズの集まりだなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:08:41.45 ID:2lAnm4sD0
他所に出張るなんてアニメから増えたラブライバーは糞だな
けどワキガに関しては仕方ない
先に喧嘩売ったのはヤマカンだし
615リヴァイアサン:2014/01/15(水) 18:16:52.90 ID:krVYVFD2i
ワキガwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:29:46.63 ID:LlxaVVrz0
喧嘩というよりただの自意識過剰だろ
ラブライブの汚物どもって世間からどうみられてるか気にならないのかね
つか声優からも苦言呈されてのに池沼にもほどがあるだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:46:52.04 ID:2lAnm4sD0
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:52:35.00 ID:LlxaVVrz0
あぁやっぱり喧嘩は口実で自意識過剰なんだなこの汚物共って
暴れられるなら難癖でもかまわないんだな
花田に喧嘩うった連中のいいぶんを皮肉られて逆ギレしてるだけじゃねえかよw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:06:58.05 ID:2lAnm4sD0
ヤマカン信者が発狂してラブライブの評判も下がるなら俺もワキガスレで適当に暴れようかなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:11:11.05 ID:LlxaVVrz0
ラブライブの汚物と一緒になって世間に迷惑かけるだけで効果があるんじゃね?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:08:18.48 ID:05UzPC2Z0
山本寛 @yamacane_0901
あんまりやりたくなかったけど、急告。
『Wake Up, Girls!』に興味のあるアニメーターさん、助けてください。
今スタジオのスタッフは疲労困憊です。
それでもこの作品への愛だけで踏ん張っています。少しでもいい、加勢してください。
一日だけでいいのでタツノコプロに入ってください。

わし@スクフェス微課金勢
@yamacane_0901 なにがあまりやりたくなかっただよ やる気あんのか
山本寛 @yamacane_0901
@dio9981 貴方よりはありますよ(笑)。

スクフェス勢...やっぱキチガイ集団じゃないか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:12:56.15 ID:2lAnm4sD0
山門郁夫 @ikuo_yamakado
う〜ん会社に力が無いみたいに思われるからタツノコ出身者としてはやめて欲しいんですけど・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:16:42.96 ID:05UzPC2Z0
うわぁ尻馬に乗って荒らし回ってるのかよ
根っからのゴミ共だな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:51:28.92 ID:xJfbXY6G0
「ラブライブ」とかいうアニメのファンがあちこちで暴れてるらしい
          ↓
「ラブライブ」とやらがどんな糞アニメなのかひとつ見てみるか・・・
          ↓
何だこりゃ・・・面白いじゃねーか!
          ↓
(ラブライブの人気・知名度ともにアップ!)

悲しいことにこれが現実だ

WUGが公開されて以降、何故かラブライブの売り上げが上がってるらしいな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:07:40.54 ID:05UzPC2Z0
ゴミの受け皿かどうりできもちの悪いのがそろってるはずだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:10:55.75 ID:2jIapVVQ0
これゴミ過ぎるだろ・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:14:46.74 ID:DViu43q50
>>624
アンチスレまでやってきて糞をご丁寧に持ち上げなくていいから
さっさと所定の位置にもどって糞同士糞まみれになってこいよ
ホントこいつらどこにでも沸いて気持ちわるいな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:22:41.49 ID:xJfbXY6G0
まあそうカリカリすんなよ
根拠に乏しい池沼の脳内妄想だけでは勝ち組スパイラルには太刀打ちできない
現実を見ろ、って事だ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:27:52.38 ID:2jIapVVQ0
と、池沼が糞まみれで発狂
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:30:35.13 ID:DViu43q50
糞作品どうしの事象なんかどうでもいいんだよ文章よめよアスペ
てめえらが沸くのが気持ち悪いし社会から見ても害でしかないんだよw
現実を見ろ、って事だ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:22:44.15 ID:ps3XVVKk0
やっぱ信者って糞だわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:32:19.92 ID:DViu43q50
糞だし救いようのないバカ

声優から店でおとなしくしろって言われ公式から公共の場で暴れるなって言われ
分かってたことなのに作品が糞だったことにバカ共がキレて今度はそれを指摘されて逆ギレ
余所の糞作品に飛び込んでいって糞まみれでアンチスレまで出張してくる

こんなキチガイみたことねえよw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 04:25:10.72 ID:xEKlRBh50
ラブライ豚wwww必死すぎて笑えるww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:15:51.29 ID:QWYliid90
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:40:18.65 ID:Uq+VCHrj0
言い方はアレだが正論だな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:52:59.56 ID:gh73PGnN0
ラブライブのうんこちゃんたちシャフトをステマだって騒いでるようだね
でもラブライブのアフィブログどんだけ乱立してると思ってるんだ?
萌ニューでネガキャンやってるうんこアフィアフィマンとなかよく暴れてるのかな?
おまえら相当恨み買ってるぞw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:03:24.76 ID:48G/pazh0
>>635
でも発言者がヤマカンで作られたのがWUGというのが何とも複雑な気持ちにさせられるんだよw
どうせならもうちょっと真っ当な作品を作った人に言って貰えば未だしもの話。

まぁ、アイドルアニメ作るヤツに真っ当なのは居るのかよ、と問い質されればあんまし思い付けないんで
どうにもツラいんだけどな。宮崎駿とか高畑勲とか細田守とか、あとは出崎統あたりがアイドルアニメ作ってりゃ
好かったんじゃないんだろうか……時のめぐり合わせの不運は惨酷なものよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:13:37.19 ID:IM5wHnPI0
>>634
作ったヤツがとびきバカなのかえらい不細工な画像だな
その調子でアイマス上映期間中も工作するのかね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:48:27.06 ID:bEZWK4++0
今夜もアイマス出汁につかって余所のスレでネガキャンに勤しむラブライブの糞

【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー20人目
929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/17(金) 19:19:44.90 ID:3je/+0/I0
>>883
黒井社長に負けたくないばかりに、身の危険を訴える雪歩の意見を無視して
ロクな対策もとらずにケンカを売って響を危険な目に遭わせた765プロの
アホPの悪口はそこまでだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:14:05.07 ID:ZtWK8KQQ0
>>639
自演乙
お前はアンチじゃなくてただの対立煽りバカ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:27:47.26 ID:m+PGnSJi0
>>640
そんなアンチスレに沸くおまえはバカだって自覚もてよ
どこでも沸いてくるホント気持ち悪いな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:51:33.57 ID:SSLIDNsT0
それを対立煽りだってわかってるのにさ>>635のねつ造画像についてはスルーかよ
アイマススレにネガキャンしにくるだけあってラブライ豚って本当にわかりやすいな
それとラブライブ専アフィブロガーに煽られて萌えニュー各スレで暴れてるバカ共らしいぬけさくっぷりだわ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:59:09.88 ID:O/qLVOQr0
どっちが上とか下とかない
どっちも糞
俺もお前も糞
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:02:00.93 ID:SSLIDNsT0
養豚場にさっさと帰れよ豚
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:38:50.62 ID:CjV6XVw30
よいち@ラブライブキチガイ?@yoichino

https://twitter.com/yoichino/status/325865544144273408
どうしても対戦したくてPSつけたけどすげーなよくこんなゴミみたいな環境でやれるな。
ラグすぎて早くも嫌になってきた。

https://twitter.com/yoichino/status/325866977593786368
うわー回線切りやがったー。やっぱPSプレイヤーはカスやな

https://twitter.com/yoichino/status/325867393119301632
箱が特別とは言わないけど流石に民度が低すぎるわ。したらばかよ。

https://twitter.com/yoichino/status/325869867838345216
PSでスパ4やるならやめた方がましって俺の考えはやっぱり合ってたな。
そこまでして俺はやろうとは思えんわ。

https://twitter.com/yoichino/status/325872954145652737
アケか家庭用オフ対戦>>>>>箱熱帯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>ラグステだな

https://twitter.com/yoichino/status/325873543835422720
PSは本体のラグを解消してくれない限りは褒める事は無い。
それくらい違う。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:41:43.24 ID:SSLIDNsT0
ラブライ豚って金もらってんの?なに食って育ったらこんなバカに育つんだよw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:52:00.32 ID:5Xq+uvoj0
なんか伸びてると思ったらいつものうんこちゃんたちだけじゃなくてゲハから本物のうんこが飛来してたか
結構結構ラブライ豚は面倒くさいからどんどん潰しあっちゃってー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:28:03.87 ID:WQ577mKC0
どうでもいいがWUGの女社長は中の人が理事長と一緒なんだな
結局こっちの理事長の思想だか理屈だかはよくわからんかったな
経営者として無能なことだけはわかったが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:03:51.00 ID:Nu2FwbhN0
なんで今日びのアイドルアニメはどいつもこいつも製作陣に恵まれないんだろうな……と思う
今日この頃であります。いっそスタジオジブリとか細田守あたりに作らせた方が安心できる代物を
出来るのではないんだろうか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:49:41.56 ID:XdSfr73l0
ジブリや細田が引き受けてくれるはずがないからだろ、当たり前の事聞くなよ
やるとしても今敏のパーフェクトブルーみたいな路線か
WUGみたいなシリアス路線で決して萌え豚が喜ぶようには作ったりしない
結局、アイドルや萌えによくも悪くも理解のある「低俗な」人や
金次第でどんな仕事にも食いついてくる人、しがらみで渋々引き受ける人しかいない
それに仮にWUGより作画も脚本もずっとマトモなシリアスアイドル物があったとしても
アニメのラブライブ見て喜んでる連中は見向きもしないだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:54:15.15 ID:cKT9TXDL0
>>649
ラブライブの場合めぐまれていないのは制作陣だけじゃないけどな
公序良俗なんて言葉をしらない糞ライバー共が世間様にご迷惑をおかけしまくってるわけだ
次はどこの公共の場でやらかすのでしょうかね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:05:48.83 ID:WQ577mKC0
一応ネットも公共の場だからな
わかってない奴らが炎上なりするわけだが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:08:52.78 ID:cKT9TXDL0
確かアニメキャラのアイコンつけっぱなしでツイートテロやったりする連中がいたっけか
@スクフェス課金勢とか名乗っちゃってる痛いのもいたよなw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:25:51.79 ID:oDMtQylq0
ゴミアニメ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:01:28.24 ID:nfFergRqO
>>646
バ○ダイから金もらってるんじゃね?w
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:13:11.39 ID:zK1WtCHFP
アイマスが武器として使い物にならなくなった以上WUGに期待するしかないなあ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:56:04.60 ID:F0MKH8WB0
このアニメつまらんなw
ぶっちゃけゴミw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:50:30.67 ID:VmlmYoB20
うんこ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:06:06.22 ID:SrpJBCrO0
アイマスのアンチスレはないの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:26:45.17 ID:LGd09o3s0
ゴミ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:10:41.70 ID:A7k2HOnJ0
ラブライブの終盤が再評価されてるらしいけど
詳しく知ってるやついる?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:50:50.98 ID:oIHpB9hM0
知らない、大方信者が大声で騒いでるんだろう
終盤は好きにしろ嫌いにしろ原理主義的な声ばかりデカくて目立つ
俺は可もなく不可もなく、まぁこんなもんねって感じだけど
視聴者全体の好き嫌いの分布もやっぱり両極端に分かれるんだろうか
中間層が多い気がするんだけどな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:05:28.36 ID:PbsHUFVQ0
キャラは可愛いと思うけどシナリオ的に粗が目立つ
花陽が加入するかどうかの話でなんかついで的に真姫と凛が入ってきたり
誰も頼んでないのに希美先輩が加入したり
え?秋葉原への想い?なんで?とか

でも売れてるんだよな……これが世間か……
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:17:48.04 ID:Ddyn9ag+0
>>656
WUGはWUGでそれ以前の何かだからイヤなところだがね。
どうも日本のアニメ業界には何も期待できそうに無いな……

対抗馬はアメリカテレビドラマだけだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:42:18.34 ID:fSRJNaWq0
この糞アニメはアイカツのパクリです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:29:40.00 ID:59YhTfrE0
トンスラーと提携って何だよ せっかくここまで来たのに 萎えてきた 法則発動したりしてな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:09:57.07 ID:8WSuvRQC0
>>666
日本の市場はあらかた食ってしまってここから上は望めないから仕方ない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:51:26.46 ID:3ijxX9OP0
日本の市場食い尽くしたというより思った以上に早く
蛸壺化、閉じコン化が進んでしまい見切られただけのような
すぐに艦これ来ちゃってぬるい層はあっという間にそっちに移っちゃったしね
アニメ化というカードをすでに切っちゃった以上、
今後新規層が入ってくる可能性は低い
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:55:02.57 ID:8WSuvRQC0
>>668
オタ連中は流行ものに群がるだけだからなぁ
熱心なのもいるけどそいつらだけじゃ大儲けは期待できんし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:35:41.01 ID:OyakNe9x0
元信者だけど今日からここでお世話になるわ
グッズもCDも全て捨て売ってきた




エロ同人だけは置いてるけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:35:36.36 ID:WKf7ddWJ0
なんで脱会したの?w
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:57:58.90 ID:/+bFmgA9O
>>670
昨日のライブ行けなくて切れた?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:57:52.95 ID:N8edIvZR0
ラブライブってアニメの中のライブも中の人のライブもいいけど、シナリオ周りがゴミすぎるなアニメ脚本もドラマCD関係も
公野がいつも通り支離滅裂なめちゃくちゃなもの書くからそれに合わせてるのかと思うぐらい

それにロクスの監督脚本のOVA見て、アニメのラスト前以外にもちょくちょくあった無理矢理な糞展開は花田以外にも原因があったんだなって思ったわ
監督がライブ演出以外に才能がないのが残念すぎる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:07:12.23 ID:AIsea5600
【速報】「ラブライブ!」がSUPER GTに参戦決定!!
http://blog.goo.ne.jp/motherb/e/65787e09b972c19f3e79208b0224d442

PACIFIC RACING TEAMがSUPER GT参戦継続!2014シーズンはラブライブ!と共に夢を叶える?!

ラブライブ!SUPER GT参戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:29:15.91 ID:vUriqaUPO
>>673
> ラブライブってアニメの中のライブも中の人のライブもいいけど、シナリオ周りがゴミすぎるな

そういうところまでアイドルものの伝統を継承しなくて構わないだろって言いたいね。
未だにアイドルものは呪われてやがる……
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:58:39.48 ID:88SMKswj0
>>671
色々ですなんか気持ち悪くなったのでw

>>672
もう脱ライバーなんで大丈夫です!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:45:57.09 ID:KhU/3DAj0
姦国と提携か 失望したわ 欲かきすぎ どこの馬鹿が思いついたんだか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:57:34.67 ID:phBZHTPM0
ここの奴らってやっぱ他アイドルアニメファンで対立で心をやられた奴が多いんかね
他のアイドルアニメ全く知らないけど純粋に絵や話が嫌いって奴いるの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:23:41.88 ID:IvhOG52R0
>>678
新しい人かい
一番の原因はアニメが糞だったからだよ
特に話が糞で失望したってのが一番多いんじゃね
次にその糞な話を無理やり持ち上げる狂信者に絶望する
最初は楽しんで見てた奴らですら終盤になると穂乃果はクズ
いいやことりの方がクズ、は?どっちも等しくクズだろって
不毛な論争を始めるくらいだからな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:21:11.25 ID:hDBPdQ2MP
ラブライブ!は「夢」「希望」「癒やし」を求めてそれを満たしてくれる作品なんだよ。
だから細かいことなんて気にしないし、ファンからすればする必要がない
「癒やし」になる子達は上辺だけの仮面でいいし、俺はそこら辺を「スカスカ」と表現してしまったが
それが悪いことではないんよ。
本来複雑である人間を簡易化して「癒やし」に特化させる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:20:51.34 ID:XI3lUBMT0
俺も癒やしや夢や希望は欲しいが、あんな展開では逆にアニメ業界や商法に対する絶望しかなかったよw
歌はまあ好きなんだけどな〜ハンバーガー窃盗とかねえだろ……
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:26:12.04 ID:XI3lUBMT0
思ったけど、今はオタクアニメは脚本は重視されないのかな
キャラ萌えができさえすればいいのか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:02:42.60 ID:OLdLQgzx0
ポテト・ハンバーガー窃盗は、一見行き過ぎたギャグ表現に見えて
実はアニメでは表現されなかったキャラ設定の伏線だからな・・・
ディープな豚どもにしてみりゃ逆に手を叩いて喜ぶ部分だろうよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:16:41.42 ID:XI3lUBMT0
>>683
成程、それは不勉強だった
だったらもうその部分に関しては何も言う事は無いな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:11:17.53 ID:gsGJ4dna0
俺は>>679が言うような
>無理やり持ち上げる狂信者に絶望する
ってところが一番かな
8話(つーか会長絡み)は雑な力技だったが「ぼらららで感動したから良し」みたいな意見が大半だから
これじゃオタなんかチョロいもんだと思われるだけだろうと
さすがに11話以降では異論が噴出したがあれで賞賛意見ばっかりだったらマジでちょっとおかしい
>>682
「これは単なるキャラ萌えのオタクアニメじゃない」ってのが一部狂信者の意見だよw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 04:06:52.26 ID:FET2UT0g0
だけどさ、狂信者のいないコンテンツなんてあるのか、とも思うんだよな
その度に不快感を感じて離れて
変わりになる新しいものに食いついて、またそこの狂信者に・・・とループしちゃうしさ

勿論、信者の部分をアンチに置き換えても同じ事が言える
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:19:02.75 ID:g/YwFUCY0
何か、今のラブライブ!って変な方向で完成されようとしてて悲しいよね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:40:50.75 ID:e4PgTKc40
「夢ための海外留学を捨ててしばらく友達とアイドルごっこをして過ごすことにしました」
というのがアニメの南ことりだからな
終盤の展開を称賛するのはさすがに無理だわ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:42:44.53 ID:e4PgTKc40
脱字った

「夢のための海外留学を捨ててしばらく友達とアイドルごっこをして過ごすことにしました」
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:55:07.00 ID:paUO1yUj0
wonder zoneの歌詞ではあんなに「一緒に」って言葉を強調していたのにね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:11:34.14 ID:ka0OghGR0
アンチの割りにはお前ら詳しいのな
お前ら意外にいい奴なんだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:29:37.45 ID:ZoTcuGc30
意外にとは失礼な
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:07:15.70 ID:shBmIbqe0
初めは期待してたのにおかしな展開になって失望しただけだ
見ないで批判してるとか思ってるなら偏見も甚だしい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:09:59.89 ID:W+LPD+Pp0
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:13:59.30 ID:WRJcaMfi0
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:14:57.64 ID:BsRtm+en0
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:15:46.39 ID:BsRtm+en0
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:16:09.75 ID:W+LPD+Pp0
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:16:53.03 ID:WRJcaMfi0
ID:BsRtm+en0
NG推奨
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:18:00.29 ID:W+LPD+Pp0
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:19:25.53 ID:W+LPD+Pp0
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:21:04.87 ID:BsRtm+en0
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:21:18.23 ID:WRJcaMfi0
ID:W+LPD+Pp0
NG推奨
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:17:06.54 ID:PA8mui3p0
コケたときの対処とはいえ1クールでやっちゃったのが拙かったのかもしれないな……
最初から2クールでやってれば終盤の展開も回避出来たろうに。

テレビアニメって何時から半年ですら息切れしちゃうようにったんですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:40:48.41 ID:K6UKA7qm0
今のラブライブ!楽曲って悪い意味でキャラソンになったよな
キャラ萌えするための曲になってる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:08:57.38 ID:n3JICaNX0
2期があるって早めにわかってたら会長加入あたりで終了しとくのがちょうど良かったかもな
今は一瞬にして爆発的に情報が広がるしコンテンツも飽和状態だから
常に新しい刺激がないともたないんじゃないか
どんどん新たな花火を打ち上げないとすぐ飽きられてしまう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:17:43.64 ID:YBgqudWqO
>>706
> 今は一瞬にして爆発的に情報が広がるしコンテンツも飽和状態だから
> 常に新しい刺激がないともたないんじゃないか
> どんどん新たな花火を打ち上げないとすぐ飽きられてしまう

それ、薬物中毒症状の典型的な兆候ですよ……あと統合失調症
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:01:08.34 ID:qwG/U1I60
cmと広告うざいきもい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:24:06.13 ID:8lG1X8OM0
質の悪いファンばかりが増えるとは夢にも思わなかった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:49:11.25 ID:xrl7b/oX0
百合厨に媚びすぎ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:48:17.39 ID:vCui5VU70
おいもっと本スレ荒らそうぜ
あいつら最近調子乗ってるからさ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:19:23.75 ID:ZY0LJxf40
質っていうか、作品に対するスタンスが決定的に違う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:03:45.87 ID:m6K8eEC90
>>709
声優主体のアニメで声豚が群がるんだから、ファンの質が急落するのは普通だろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 09:40:10.48 ID:89vF1H+30
ファンの質が急落し、それに合わせて作品の色まで変わっとる
なんだよこれ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:07:08.51 ID:tLHiDDVP0
【ゲーム】KLabとNHNが業務提携 『ラブライブ!スクフェス』を韓国でも配信へ アジアはもうμ’sでいっぱい!
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1391730698/

先日、中国のシャンダゲームズと業務提携をしたKLabが、またも韓国最大級のゲームポータル
“HANGAME”の運営を行うNHNエンターテインメントとの業務提携を発表した。
これにより、ブシロードと共同開発したリズムアクション&アドベンチャーゲーム
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』が中国、台湾、香港、マカオに引き続き、
韓国にも提供される動きだ。なお配信時期は2014年春ごろを予定。

今回の業務提携の背景には、TVアニメ『ラブライブ!』が北米、台湾、韓国、香港、
シンガポール、タイ、フィリピンなどアジアを中心に多数の国で放映されて、人気を得ているから。
また、きたる2014年2月8日・9日にさいたまスーパーアリーナで開催されるライブ
“ラブライブ!μ‘s→NEXT LoveLive!2014 ?ENDLESS PARADE?”は、
台湾・香港・シンガポール・韓国での海外ライブビューイングが実施されるほどだ。

ブシロードサイドとしては、2013年に台湾、シンガポール、香港で開催したイベントの中で、
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』の試遊会を行い、多くのプレイヤーが
参加したことから今回の海外版配信の決定に踏み切ったという。
2014年春からは、TVアニメ『ラブライブ!』第2期の放送も決定しているため、国内外問わず
今後ますます大きな盛り上がりを見せるくれるだろう。

ttp://app.famitsu.com/20140206_313790/
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 05:50:29.07 ID:Ng5YjFE90
これ炎上の可能性もありえるネタなんじゃ・・・
でもネトウヨ兼アニヲタの人ってダブスタっぽいからこの件はスルーかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 07:14:28.18 ID:c9OxItcT0
くっせえレスしてんじゃねーよ
アンチがみんな「そういう人種」だと思われるだろ・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:39:41.06 ID:fMOWxbMvO
>>715
> 今回の業務提携の背景には、TVアニメ『ラブライブ!』が北米、台湾、韓国、香港、
> シンガポール、タイ、フィリピンなどアジアを中心に多数の国で放映されて、人気を得ているから

AKBの一派といい哈日族といい、よりにもよって何て代物を東亜一帯に蔓延させくさるんだよ……
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:22:42.15 ID:ypu+pTIk0
>>716
どこに問題あんの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:49:59.16 ID:7gHjvDAj0
>>718
金やろなぁ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:42:46.20 ID:khnrAaMO0
チョンとシナ以外は友好国じゃん
ニーズがあるならどんどん普及させりゃええ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:02:29.20 ID:GjBLealT0
こんな糞アニメ海外へも普及させていいのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:02:24.90 ID:DzPlUIK60
国内でもう新規でないから海外進出だろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:20:18.56 ID:Q2gT4T0l0
作品の寿命を縮めることばかりだな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:03:24.14 ID:oWi2bBZs0
TVアニメ化された頃からがっかり気味
ファンが激増したんで出来や現状維持よりも金儲け優先の改変に走ったのかね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:11:24.37 ID:JdzVCLZW0
いや、そのために寝かしただけだと思うしな。
(正しくはモロ競合するけいおんブームが去るのを待っていたんだと思うが)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:57:47.02 ID:PvfKaeoQO
とりあえず赤い髪の子プッシュな辺りお里が知れる
韓流みたいで
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:56:40.38 ID:NUFUorpd0
他を見回ったが韓国配信は話題にすらなってないな
2期で主題歌とか中の人に起用されれば荒れるかも知れないけど
729リヴァイアサン:2014/02/21(金) 02:03:24.37 ID:8s8YFbnqi
みもりん可愛い
みもりんと付き合いたい
みもりんとデートしたい
みもりんと愛し合いたい
みもりんとキスしたい
みもりんとセックスしたい
みもりんと結婚したい
みもりんと一緒に子供を育てたい
みもりんとの家庭を大切にしたい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:52:08.45 ID:reT3Ddo00
昔からのファンは、今の声優さんの演技の変化をどう思ってるんだろ
正直アニメ声を意識し過ぎで耳が痛い
決して声優さんの努力を批判したいわけではない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:13:39.13 ID:y7iKJn6Z0
>>721
チョンとシナに広まるとエロいことに
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 05:31:45.05 ID:vF5rKBgJ0
チョソのラブライバー()集団が暴れてサンライズを急襲
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 06:14:24.63 ID:EneaUQzU0
あんまり内容覚えてないから作品自体はどうでもいいんだけど、これの信者マジでウザいな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:50:58.32 ID:R1d/mXdR0
儲の絶対数がものくそ多いからな
勝ち組スパイラルに入っちゃうと手が付けられん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:15:38.66 ID:k1RL+uQF0
自分がμ`sの一員になりたいと思っちゃうような信者だよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:54:45.79 ID:8E+6VSkN0
作品に加わりたいとかじゃなくて、単に目立ちたいだけのナルシストだよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:32:42.46 ID:fSWrtuie0
迷惑をかけるラブライバー(笑)とかいうファンとこの気持ち悪いコンテンツ滅びれば良い
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:05:09.93 ID:O07N3K7N0
しかしどんどん海外へ広めるつもりという
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:51:57.61 ID:zPSSD5D80
日本じゃ大体の取り込める層を取り込んだからな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:27:03.52 ID:dUi/FUfW0
アイマスファンはライブでコール合ってなくても、それは新しいファンがいるってことと考える
一方クソライブファン共はコール合ってないと分かった途端ガチギレw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:43:33.01 ID:Hm3E2kEE0
コール入れ過ぎなんだよ。
うっせーんだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:22:14.41 ID:ozIMVm3t0
あいつらすごいわw
声優のとこで新メンバーや他校の新ユニットの話で否定的な答えばかり・・・・
「中の人の数年の頑張りを見てたら新キャラ投入とか言えない」
というのが総意みたい。

アイマスもフェアリー追加やらジュピターやらでいろいろ問題あったけど
「アニメ化」で全てがいい方へ進み、新規ファンの獲得成功したけど
ラブライブは「アニメ化」で人気を爆発させたから
2期以降の展開が大変だよ・・・

電撃本誌が他校メンバー作りたがっても絶対人気でんよ。
アライズですら拒否される・・・
むしろ人気の便乗といわれる始末・・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:25:50.16 ID:4KyV55n80
俺たちが育てた(ドヤ状態なんだろ
実際アニメ化前から見守ってきたファンは公式人気投票とかみると今のファン総数の1割程度みたいだけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:30:15.19 ID:ozIMVm3t0
いやまじめに、これさあ企画側大変だろw

すごい勢いで増えたから
変なプライド持ってるファンがたくさんいる。
なんか声優に感情移入しすぎて
「頑張ってるんだから卒業とか新メンバーとか軽々しく言うな」って雰囲気なのよ

公式がアイマスみたく世界観広げるためにキャラクター増やそうとしても
「いいからミューズ出せ」「ライブはミューズだけ」の一色にしか染まらんぞw

どうすんだ・・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 02:01:10.00 ID:vsjOg67m0
国内のファンが濃すぎて限界だから韓国にまで配信するのか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:43:06.82 ID:QL7uv6QsO
>>742,744
まぁ、キャラカタログだの主人公空気だのと言われるくらいにまで増やしすぎれば
またそれはそれで問題なんだろうけどね。間違いなくそうなりそうな気がしてならんのは何故だ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:00:06.86 ID:e6a2e/+30
蛮ビジュはともかく、バ角川系が欲かいてクチバシ突っ込んで来ると糞化が加速されるからな
加えて二期で百合百合ちゅっちゅを延々続けたりすれば一般人がどん引きしてコンテンツは終了するだろう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:10:36.95 ID:ozIMVm3t0
そもそも一般人居ませんから・・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:01:00.89 ID:B5eGSrsl0
いや、前からラブライブ!好きな人は、スクールアイドルを応援してるわけでは無くμ`sを応援してきたんだから、
新しいキャラ・グループにシフトしていくことには抵抗出るでしょ。
アニメで好きになった人達は抵抗無いかもだけど。
そういうのは新キャラを受け入れる基盤の出来てるアイマスに任せればイイよ。
アイマスを意識はしても、目指す必要は無いよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:17:29.52 ID:tvkj90ok0
>>744
最初からそういう企画じゃん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:32:46.34 ID:ozIMVm3t0
ここアンチスレじゃないのw

こんなとこまで出張ってこなくていいよ。
ただでさえ書き込み少ないんだから
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:22:34.25 ID:I1wfvUu90
こんな明らさまなオタ向けコンテンツに一般人なんかいるのかよ
自称ライトオタ気取りの一般人ならいるかもな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 03:08:31.50 ID:eTxPM57/0
これ2期やるなら最後にことりだっけ?あれ外国行かせて
新しい子入れて新しい9人して
9人で話し進めてあるときことりが外国で何人かと歌って踊ってる
てきな展開にすればよかったのに
あの引止めは無理ありすぎってか相手の人生考えろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:58:17.65 ID:QYhpNaRj0
なんにせよこれからのラブライブの衰退を心から望んでおります!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:45:26.34 ID:kH8pfCE5O
>>753
それなら後々、いろいろと趣深い展開にも出来たモノを……

「フッ、この程度でμ'sを名乗れるとはな……私が居ない間に何とも堕ちたモノよ」
「ここが音ノ木坂学園けぇ……ずいぶんチンケなとこじゃのう!」
「な、なんだとー! その言葉取り消――ギャアアアー!」
「な……なにぃ!? 私たち"μ's"が敵わないなんて……」
「そ、その楽曲、そのダンス……ま、まさか貴女は……あの初代μ's"九人の戦鬼"の一角――」
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:08:08.97 ID:PUOHfS6B0
「初代」設定は続編がいくつも作られた後でマンネリを打開するために投入した方が効果的だぞ
最初からやられても視聴者は「は?」だけど、シリーズものでやったらオールドファン拍手喝采だ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:14:00.24 ID:AcNypIP70
ことりのあれはμ'sを一旦バラバラにするための目的ありきの駒だから
ことりは開き直るわ海未はことりがおかしい理由知ってたくせに
結局ロクな対応も何もできず穂乃果にあたるとか
もうね一気にシラケたわ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:00:58.67 ID:UW50r9dp0
おっとりとはしているが芯は強いという南ことりさんは一体何処へ・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:19:37.11 ID:yjgqp69a0
東京アニメアワードの人気投票でラブライブ2位転落www
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1140748-1393593423.jpg
※1人1日1回投票可能
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:33:18.39 ID:E/6BwMVR0
ラブライバーさんは主張強い割に変に受け身だし、ウザいし
公式は最近過度な百合やら萌やらを盛り込んでくるし
ラブライブ!はアニメ作品は個人で楽しむものだということを再確認させてくれた
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:31:27.38 ID:NZAhcTS4P
>>751
アンチスレなのにアンチは他所に出回っててここに集結してない模様
なんでや
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:21:18.97 ID:ZfMMe4z60
客観的に見たら欠点らしい欠点が無いから、口汚く誹謗中傷するしかアンチ活動の手段が無いんだよな
で、一つの場所でそんな事がいつまでも続けられるはずもなく、直接は無関係な所で罵って回るんだけど
最早すっかり勝ち組スパイラルに乗ってるコンテンツにとっては、却って宣伝効果しか生まないとかもうね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:32:44.93 ID:hFgJKEM20
客観的に見れば欠点だらけなんだが
あばたもえくぼというが恐ろしい事だ
せめて欠点は一杯あるけど好きなんだからしょうがないだろと言って欲しいよね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:56:59.01 ID:b2ZkLS120
釣りだろうが、信者(どうせアニメからの)にはいまの状況がこう見えてるのかw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:35:09.65 ID:LIlxnSKl0
欠点を欠点と見せない・感じさせないことには長けていると思う
ま、それで狂喜してるオタも大概だが
そんで最大の欠点は厄介系ラブライバー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:55:41.12 ID:hPw66JGF0
厄介系を見ると
何だか急に我に返っちゃうんだよな〜
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:13:14.35 ID:M7BNWu02P
過疎ってんな
アンチ情けない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 03:20:49.42 ID:qmb0rlKO0
愚痴スレも無いみたいだしややスレチ気味、長文になるが愚痴らせてくれ

賛否両論な終盤の流れは俺も強引だと思ったし総合的に手放しで誉められるようなシナリオでは無いのは確かだと思う
ただ、「色々振り回されてるけど色んな事に挑戦できたしまんざらでも無かった」って話で実は支えてた二人も穂乃果から支えらてた
って言う少年漫画にありそうな2年組の友情関係は好きだったんだよ…でもそれを面白おかしく「穂乃果の事が好きで仕方がない」と
捉えて海未、ことりの話になると毎回ホノカーホノカーって騒ぐ百合豚が目障りすぎる。確かにダイアリーに連中が喜びそうなネタは
あったけど仲のいい親友と受け取れる内容だったし、同性での友情って恋愛感情絡むと途端に安っぽくなるからマジ勘弁
そして、もっと勘弁して欲しいのは最近、公式がにこまき()だの推してきてそっち方面に媚だした事なんだよなぁ…
カップリングだの同人ネタって個人出費の妄想だから許容されてるだけでそれに見たくない人は見ないようしてるし
でも公式とファンがごり押ししてくるし嫌でも目に入る最悪のパターン。正直、二期は不安で仕方ない

とりあえず、色々溜まってたモヤモヤを書き殴らせてもらったけど何が言いたいかと言うと
この作品を取り巻く空気が大嫌いってこと
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:04:05.24 ID:/PQn7sBc0
百合豚が喚き散らしてコンテンツ周りの空気を悪くしている程度だったらまだ良いが、
勘違いした公式が本編中に百合要素を盛り盛りしはじめたらコンテンツが腐って終了する

尤も、ラブライブの中でも悪質な百合豚は、ことほのうみじゃ無くてにこまき厨だろうな
公式がこいつらに媚びはじめたらお仕舞いだと思う
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:17:19.40 ID:k8+EzdtX0
>>769
もう媚びてるしそれについて文句言ったら「元からだろにわか乙」って言われた
あいつら死なないかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:38:23.67 ID:LnPLnXTC0
6thのPVとか媚びまくりで悲しくなったな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:56:21.97 ID:1oAx/Lfb0
にこに関しては百合営業やってるって思えば楽になれる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:23:45.05 ID:LnPLnXTC0
にこは道化キャラから常に怒っているキャラになり、真姫がチョロいキャラから無関心キャラになり、
海未は巻き込まれ常識人キャラから融通の効かない頑固キャラになり、希と凛が個性を求め漫才キャラになり、
花陽が大人しいキャラから妖怪ダレカタスケテになり、
穂乃香が人の気持ちが読めない唯の馬鹿になった。
774768:2014/03/04(火) 23:08:01.76 ID:qmb0rlKO0
>>770
元真姫推しから言わせてもらえばあの二人に関しては意外と仲がいいってのは何度か仄めかされてたから
その辺は別にいいし、陰でひっそりやってれば百合妄想でもレイプネタでも何でも好きにすればいいと思っていた
マズいのは>>768でも言った通り公式が越えちゃいけないラインを越えて媚売ってカプの押し売りしてきたのが問題な訳で
元からやってた云々は関係ねーよアホだろソイツら…結局男さえ絡まなきゃ何でもいい豚に向けて商売できればいいって
製作側も考えてるんだろうな。こういう思想が透けて見えるのは白けるわ…お陰で今では真姫自体にも何の魅力も感じられなくなったし
本当に残念の一言に尽きる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:07:49.26 ID:8oSA20Fj0
>この作品を取り巻く空気が大嫌いってこと

ちなみに俺は百合豚だし最終あたりのゴタゴタも好きじゃないという点では意見を異にするが
(大風呂敷広げて結局そこに収斂するのかと思ったら何か気が抜けた)
ここの部分だけはすげーわかるわw

信者はまさに、「休まない愚痴らない考えない」を地で行ってるからねw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:08:26.26 ID:Dn78bqmy0
TVアニメ版第一期は酷いにこまき推しは感じなかったので、
他メディアでのキャラの異常な挙動はキャラづくりの為の演技なんだと思って無視することにした
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:27:49.15 ID:AYISLyoJ0
アニメ二期も他のメディア展開よろしく百合成分を強くしていくんだろうかなあ・・・
かわいけりゃ割と何でもいいって言うタイプの人間だけど公式でそうされると自分で考える余地が狭くなって楽しめなくなるんだよなあ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:52:01.90 ID:jM21Unpz0
にこが活躍すれば全ていいにこ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:03:24.66 ID:T88pKQFY0
最近のはキャラ情報の追加じゃなくて、書換なんだよな〜。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:36:47.50 ID:c248BEQB0
なんだかんだでラブライブに出場しなかったのは評価する
でもこの活動売れるとか金稼ぐ成分がない分ヌルすぎるわ
チアリーディングの大会みたいなもんか
どちらにしてもμ'sのパフォーマンスを外から見て指導する監督キャラは必要だと
思うけど二期もどうせキャッキャウフフで終わるんだろうな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:11:58.72 ID:6yvwzzkU0
二期はどうなるんだろうなあ。
完全に商業方向にシフトして資金集めにでも走るんかね。それが悪いとは言わないけどさ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:13:25.80 ID:X8cGom9w0
確かにアイマスのPみたいな役割のキャラは欲しい何で顧問抜きで部活動してるんだと思ったし
スクフェスだとプレイヤーがそれに近い立ち位置になって話進めるけど二期もそんな感じがいいな
でも、公式の出方見るとμ'sの絡みしか見たくないって豚共の意見尊重するんだろうね
この作品では馴れ合いでキャラの魅力が増すとは思えんし、自ら可能性を潰して衰退して行くと
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:16:19.00 ID:bhq9AJu40
指導者をだすと縛りもでてくるし、話の展開が難しいからな
テンプレしかできない花田にそんな話は書けないよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:32:45.62 ID:gHLh38350
アイマスのPなんて原作の性質上出さざるを得ないから出しただけで
大したことしてないだろ
原作ゲームが存在しなければ出す必要なかった

指導者なんてテーマに必要なら出すし不要なら出さないだけ
1期では尺が短くテーマに関係なかったから出さなかっただけ

テーマという前提を無視して指導者がどうのこうってるのは
結局好みの問題でしかないし
好みでしか語れない時点でμ'sの絡みしか見たくないって豚共と同じ

俺もμ'sかわいいしか言えない豚共は嫌いだが
コンテンツを楽しんでる分お前らよりはマシだと思うわ

好みじゃなく必要不要を語るならテーマまで踏み込んで語れ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:14:19.77 ID:lEYGDH5h0
曲は真姫が作っている(設定)だからいいとしてボイトレとかやってんの?
ああ、EDでやってたねでも全員で歌ったら聞いてくれる人がいないと意味ないでしょ
体力強化でランニングとか屋上でレッスンもちんたらやってまさにお気楽部活レベル

ダンス強化のために絵里に指導を仰いだら、結局てめえがアイドルやりたくて
泣き落としで加入(コブまでついてきた)あげくに先輩禁止とか言い出しちゃったら
そらなあなあな仲良し活動で終わるわ

その結果が最終話の9人スタダ。二年生まるで成長してない。
(パフォーマンス的にねメンバーと客の多寡の違いだけ)

ああ、そうテーマね仲間とか絆とかでしょ尺がなかったんだよね
でも廃校は阻止したし、校内生徒の支持も得た。
一期で完結ならそれでもいいだろうね
で二期どうすんのってことだよ

結局二期で仲良しグループでワイワイやってステージでは無双でライバルの
アイドルを蹴散らかすパターンになるんだろうね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:37:06.05 ID:ELWhcVAA0
外から見りゃ十把ひとからげの萌え豚なのに
要約すれば「俺はお前らとは違う(キリッ」とか
一体どこから来るのかわからない上から目線で痛すぎw

ああそうそう指導者とか出すのはどうだろうとは俺も思うけどね
だって結局これって狭い世界の自己満足の話だから
そういう意味でほかの日常モノとベクトルは同じだよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:53:06.05 ID:6yvwzzkU0
二期の情報が放送日以外無いんですが大丈夫なんですかね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:01:40.85 ID:IfgTllq50
閉鎖的で、独占的な考えだけども
ある意味でラブライブ!というコンテンツの一番楽しかった時期はもう終わったんだなと。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:08:11.04 ID:6yvwzzkU0
これから読者と共に作っていくことはできるんだろうか
人があまりにも増えすぎてこっちを立てればあっちが立たない、みたいな状態になりそう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:21:57.24 ID:IfgTllq50
今の多数のラブライバーさんとは作品に対する受け止め方が全然違うので、
共に作られるとドンドン作品に違和感を覚えていく現象がナウ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 10:48:24.13 ID:tDJfmObr0
>>785
ああ真面目に考える気ないんだな
そうやって自分が好みじゃないって理由で延々と不満を並べるだけだから
信者に煙たがられて当然だろ
批難を受け付けないのは明らかにお前らに原因があるよ
自分の意見聞いてほしけりゃそれなりの態度ってものがあるだろ
そんなことも分かんないのかコミュ障?

>>786
お前らの信者批判も上から目線で痛いぜw
萌え豚じゃないから方向性が違うだけでやってることは変わんねえよ
自覚ないのかねえ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:37:02.56 ID:901Byg4l0
アニメとか趣味って好き嫌いの占める要素は大きくて当たり前だろう
そもそもテーマへの不満や疑問が背景にあるってことは読み取れないんだ
そんなんで信者様のお気に召すような態度をとれとか、
さすが自分が見下してる萌え豚とは言うことが一味違う

だから信者は…って煙たがれるんだよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:29:37.56 ID:JjUM5FGY0
ラブライ豚もキモいがアニメもクソだった
アイカツとかアイマスとか関係ない動画に
ラブライブ以下のゴミクズだなクソ動画消せってコメ書くなよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:31:45.67 ID:0fd5X34H0
>>793
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 13:41:03 ID:vMa6P+ZM3
2013年の最高のアニメは、ラブライブだ!
進撃の巨人さん息してる?wwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 07:57:51.80 ID:2SA7lQV40
個人的に、何だかんだアニメは8話までは本当に嬉しかったけどな。
ついに…やっとって感じで。
それ以降は違和感を感じる回も多かったけども。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:57:58.68 ID:P9M8pr1/0
2期で3年が卒業したらクソアニメ確定
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:14:49.26 ID:Zna2hODL0
2期で時間軸が動かなかったらクソアニメ確定
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:31:47.09 ID:ZadbX4qh0
>>791
じゃあ聞くけどお前の言う「意見を聞いてもらうための態度」ってどんな態度?
「w」まで使って必死なのはわかるが答えてくれ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:44:09.73 ID:OQHfPjwm0
卒業ネタはコンテンツのピーク過ぎたらやるんじゃないの
今はまだその段階にはないと思う
2クールあるならちょっと可能性はあるかもしれないけど…
やりきった感があれば卒業も仕方ないかなとは思う
決して望んではいないが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:17:45.10 ID:OSxgpF0+0
アニメ化する前は時系列とか気にしてなかったな。
俺の中で勝手に1st〜5thの順で時間が進んでたわ。キャラの親密度とかも含めて。
だから、10話の合宿回で3rdと5thを一度に同じタイミングで、しかもメンバーの仲を深める
という趣旨の話の中で使われたことに疑問を持ってたわ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:06:18.74 ID:zQbl2w8j0
本編のほうは軽くさざえさん時空の中にいたしな
アニメはアニメ前からのファンサービスのためにむりやりぶっこんだだけだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:26:41.69 ID:YwCmHhJu0
最近の歌詞に無いのは背伸び感かな。
あの背伸びをしている感じが最高にμ`sだった。
最近は可愛くて綺麗で聞こえの良いだけの単語使いすぎ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:31:28.76 ID:GXaN9kYQ0
アイマス、アイカツ、プリリズ、WUG、ラブライブ

この中で仲間はずれがいます。どれでしょうか^^

ヒントは劇場版ですwwwwwwwwwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:31:58.84 ID:9iNsY02K0
仲間外れじゃ無くなるフラグはよせ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:41:30.61 ID:9vLvcCNa0
マジでけいおんの動画にラブライ豚が暴れてキモいんだけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 13:39:10.07 ID:XPv6uDOR0
キャラクターは可愛い ストーリーは平凡 曲はゴミ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:37:21.87 ID:N/9Zcgma0
ラブライブに限った話じゃないがアニメ化なんてするもんじゃないわ
百合厨にすり寄って変な方向にキャラが固まるとかザラだし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 02:47:48.59 ID:4fUFS5FM0
お前らって勘違いした馬鹿だよね
滑稽すぎて笑えるw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 07:28:42.87 ID:aQxp+U+a0
誰だよここの書き込み使って荒らしてるアホは
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 13:39:04.25 ID:rKHAqiKZ0
μ`sの名付け親が今のラブライブ!に失望したように、
何人のラブライブ!ファンが現状に失望しているのだろう。

同じ物が好きなはずのファンに共感できず、公式の展開に違和感が止まらず、
やってらんねぇよな。
でも・・好き
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:00:59.69 ID:S7ke8kla0
>>528
そういうのが百合百合詐欺とか
ファッション百合に引っかかる・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:35:05.15 ID:t+cYUpuz0
>>810
名付け親云々ってちょっと調べたけどビックリするほど話題になってなかったんだなw
もうどうでもいいんじゃね今のファン層にとっては
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:25:51.41 ID:0Hfljjt70
WUGスレも見てるが、比して何かラブライブスレって年齢層低い気がするのはなぜだろう
やっぱりファンの年齢層も低いんだろうか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:30:23.74 ID:GGN6wATY0
そらアニメ見てるのが年齢層低いんだから低くなるのは当然よ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:31:24.37 ID:PSb83/1N0
ラブライブはもともと10代20代のファンが多いからガキが多いのは仕方ない
こういう萌えだけアニメはファンの年齢高くても精神年齢低いのが多いけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:37:25.16 ID:GGN6wATY0
節度を持たないファンは害虫以外の何物でもないからな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 11:21:22.41 ID:4VKMhkWN0
まだ人気の出ていない作品って、基本酔狂で楽しめる比較的年齢層の高いファンしか付かないからな。
ファンが元気元気してないから居心地良かったりもするよね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:17:56.68 ID:k54snCKK0
だな。人気が出ると民度が下がるんだよな。アニメからのニワカが自慢してるの見てイライラするわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 16:59:11.04 ID:2O6a0cTC0
>>818
ニワカのくせに古参ぶってるし最悪だわアレ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:32:05.74 ID:0Hfljjt70
アニメ放送開始時はそこまで人いなかった気がするけど3話あたりから一気に増えたような
良かったと言われるあの無観客試合やなんちゃってスポ根ってそんなに人を惹きつけるもんだろうか
話の面白さとしては1話からあまり変わらないと思ったんだが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:34:00.68 ID:PSb83/1N0
ライブシーンは1話のもよかったのにね
3話あたりからアフィも活発に載せ始めたからな・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:31:14.94 ID:dUYBseth0
ラブライバーって本当にクズの集まりだな
ラブライブという作品はアイマスやけいおんのパクりでもあるし
ていうか2期で荒れる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 16:04:23.05 ID:WuBoBrD10
ラブライブはチョンアニメ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:25:20.01 ID:AjKvXeaGI
>>5
>>30
>>46
>>59

sarashi
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:53:40.66 ID:U/lDhGAh0
一回目観た時は、お話の運びが理想的で上手いな、
いい脚本と構成抱えてんだなと思ってスーッと最後まで視聴したんだが
二回目観ようと試みたら1話の途中でもうダメだった
脚本以外に良い部分特に無かった当然なのかもしれない

本スレとアンチスレどっちに書けばいいのか迷ったけれど
まぁそういう類の作品の「良さ」もあるよな

ただ、萌豚が騒ぐ意味がよくわからない
萌要素あるか?楽曲は最悪だったし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:55:32.21 ID:VefSKJvL0
萌え要素は十分あるだろ。キャラがかわいい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:20:17.49 ID:HVFhSxL50
キャラも話もテンプレだしな
テンプレ話の癖に下手糞な構成だったけど
ライブシートとアフィの力で人気でたようなものだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:39:17.14 ID:U/lDhGAh0
>>827
良い意味でのテンプレで下手糞って印象はなかったけどなぁ
決して感動するレベルではなかったが
テンプレもキチンとしたの作るの大変だしねぇ・・・・みたいな

キャラも無難というか、これもそこそこ良く出来た無難

それ以外は、どうでもいい要素とゴミ要素だった
総体として褒めてるように聞こえるかもしれないが、全体的にどうでもいい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:53:11.06 ID:HVFhSxL50
話は勢いでごまかしてたけど、ラスト2話除いても全体的にひどかっただろ

ただ、最近の深夜ラノベアニメがことごとく糞ぞろいなのと覇権とか言われてたビビパンが地雷だったのが幸いした
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:33:32.78 ID:pPMqYLZK0
>>828は褒めてるようにしか見えないがw
俺は楽曲は良いけど話は途中から???って感じだったけど
テンプレ一つ一つは悪くないかもしれんが組み合わせがどうなんだって
感動したってのは俺もやっぱりよくわかんらんし少なくとも泣けるもんじゃないね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:34:14.21 ID:10SK8MGT0
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395145630/

調子こいてるラブライ豚に一泡吹かせるチャンス
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:37:58.56 ID:U/lDhGAh0
うろ覚えだけど、確かにラストはテキトーなありがちゴミ脚本だった
でも全体的にひどかったか?
「あんなもん」程度じゃないかな、悪く言っても

作品憎し、他の要素が糞、とかだからそういう感想になっちゃうんじゃないか?
良い作品にも悪い部分はあるし、ゴミ作品にも良い部分があるわけで
ま、俺の審美眼が腐ってるだけって可能性は高いが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:49:47.61 ID:HVFhSxL50
話をつくりやすくするためにキャラの設定変えてまでやって、アニメ途中で設定変え始めたり、突然設定を持ち出したり、
観客0なのに事前に止めずにやらせようとしたり、いろいろひどいよ
中身がほとんどないものに勝手に中身入れようとして失敗している
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:49:14.33 ID:pPMqYLZK0
>「あんなもん」程度じゃないかな、悪く言っても
まさにこんな感じかな
別に作品憎しってのはない、少なくとも総合的に見れば2013年アニメの中では上位だと思ってる
ただ最近の異様な盛り上がり方にはついていけん

皮肉な言い方になるが勢いで誤魔化してる部分の見せ方はとてもうまい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:23:11.26 ID:gQYvJP/k0
ずっと応援してきて、アニメ化して、作品として間違いなく大成功しているはずなんだけど、
現状何故か凄い置いてかれてる感がするんだよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:06:04.36 ID:xXsWsZze0
作品に問題はないが、ファンやこの作品を取り巻く環境がおかしい

こういう方は是非本スレへ行ってくださいね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 13:54:32.04 ID:w/EZpWWW0
最近の公式の展開が気に入らん信者が不快ぐらいなら問題ないと思われ
どうせ違和感感じたまま本スレ行ってもアンチスレ池って言われる罠
そういや二期はどうなるんだろうねー本スレで不満が漏れる→信者が言論弾圧するって
流れで追い出された難民がアンチスレのお世話になるってパターン結構見るけどこのアニメも例外ではなさそう
838名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:20:18.56 ID:4aYMXNfA0
言論弾圧とまで言うかどうかはともかくとして、
作品に問題を感じてもプラス方向の解釈しか結論としてありえない、みたいなのが嫌
839名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 15:40:26.48 ID:h9BFDWXMI
>>824
節穴揃いですなぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:42:12.83 ID:gmRUkdhI0
お前ら本スレで活動しろ
アンチがわざわざ隔離されてて良いのか
841名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 19:38:09.90 ID:ZbF1abO40
申し訳ないが住み分けのできないライバーさんと同格になるのはNG
842名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 18:21:52.80 ID:cZdIHyDE0
ラブライ豚はいつもアイマスと比べたがり毛嫌いしている

CDの売上がアイマスより上だしアイマスとか劣化版ラブライブとか
散々言ってて お、おう...ってなる
ゲームのカードがおまけで付いてくる(数種あり)から
豚信者がコンプの為に一人で何枚も買ったんだろうな
タカラモノズ聞いたけどクソ曲だったわww一生聴かねーww
843名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 22:19:53.81 ID:2LJmKvbt0
音楽で言えばアイマスの曲のが良かったな
歌詞は糞だったが
というかラブライブの曲が普通のゴミなだけだと思うが

デザインは良くてもキャラ自体が可愛いく思えるような
深みのある性格設定やセリフ回しや脚本でも無かったし
とても思い入れ出来るレベルの作品じゃなかったなぁ・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 02:14:08.88 ID:YSoRgfBWI
ラブライブの良さがわからんアプリやったが作業ゲーでつまらんしキャラも皆同じ見えるアイマスのがよっぽど良い
845名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 12:37:57.14 ID:EB36NccV0
初期はアイマスを目指してた部分はあったけど、明らかに別モンだった。
劣化アイマスとか言ってる人は何も知らないんだろうなと思ってた。

最近はアイマスに色々近くなり過ぎて、比べられてもしょうが無いかなと思うようになった。
846名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 13:17:49.64 ID:HaSOgIE60
>>845
この人キモい
847名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 13:55:35.92 ID:EB36NccV0
悪かったよごめんな
848名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 16:59:25.80 ID:Oy0AfpIk0
歌はいいかもしれんけど内容が単純につまんなかった
まさに美少女動物園って感じ
849名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:36:46.42 ID:3xI0QVAN0
ニコやってたがなんだよこの無理やりな始まり方
まるで数話終わった後のような
850名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:58:36.55 ID:3xI0QVAN0
アイマスっていうかこれけいおんじゃないか?
数話しか見てないが主人公が唯で周りもけいおんメンバーに近い連中
851名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 20:16:45.25 ID:HaSOgIE60
>>847
謝らなくてもいいよ
キモいってだけなんだから
852名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 21:41:48.72 ID:K7YomLuY0
始まりも無理やりなら終わり方も無理やりです
853名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 00:22:46.80 ID:LuWf9IAT0
まあ一応全部見たけど騒ぐほどか?ってレベル
おもしろくもつまらなくもない
キャラがかわいい以外微妙
つまりただの萌えアニメ
それと信者がうざすぎる
854名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 01:12:35.96 ID:/FedXTUV0
可愛いというか、キャラデザの人が偉いだけでは

「これ系」のアニメの割には、「意外に」物語に整合性があった
って印象だが、逆に言えば良い部分はそこだけであって

信者のことは言ってやるなや
アンチスレは一応「作品」のアンチスレだし、信者のことまで言及したらキリない
信者の代わりに製作陣を叩いてやれ
855名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 01:34:25.90 ID:LjZsu6gm0
作中に対する批判は例の留学騒動を筆頭にほとんどツッコミ済みで新しいネタはそんなにないし
この作品に限らずアンチスレに来る理由の大半が信者関連だからそっちにも批判が回るのは仕方ないことだろう
まぁ…もっともらしい事を言うなら、そんな信者の顔色伺って展開してる公式に最近ウンザリしてるって事ぐらいか
856名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 14:07:39.70 ID:sSST7rzL0
>>845
ちょっと詳しく聞いてみたいと思ったけどもういないか

>>850
一通り見ただけだけど
俺もけいおんだと思ったな
857名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 18:45:54.84 ID:r6IVNd+Q0
別に名前が似てるからとかじゃないけど、
この「大筋で整合性のある物語回帰」はラブラボに繋がるものがあると感じた

どっちも一応最後までなんとか視聴可能だった
キャラの行動原理は狂っていると感じても、大きな整合性の破綻には至らなかった
そして、思い返してみると、面白くはないなと思える所まで一緒

今時のアニメだと、「大きく破綻していない」が褒め言葉になるんだから凄いよ
でも褒め言葉は褒め言葉だ
決して嫌いなわけじゃない。でも二度見ることは絶対不可能だ。つまんねぇもの。
858名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 13:26:43.83 ID:V7ZRx/ek0
アンチのみなさん2期もう少しで始まりますねwwww
めっちゃ楽しみ
wwwww
859名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 19:42:44.38 ID:jgK0vJok0
親韓アイドルアニメ
860名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 16:04:02.33 ID:K1sZlnyP0
2期もストーリークソなんだろうな〜と予想中
861名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 22:18:36.11 ID:t2FnEFwQ0
アキバのK-BOOKSのラブライブ!コーナーに固まるラブライバー何なんだろう。
通行の邪魔だし、LIVEBDに合わせてはしゃいだり。

道徳と言うか、思考が幼いのかな?まぁ、人のこと言える程偉くないけど。
友人さんと一緒で楽しい気持ちは分かるけれども、もうちょっと周りにも目を向けて頂きたいな。
皆で叶える物語とか宣うならさ。言うだけじゃなくて、言葉の意味とかもちゃんと考えてほしいわ。
862名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 23:17:28.24 ID:2wK3esT00
本日あったバディファイトのキャラソンCDの販売&サイン会での出来事
ラブライバーってゴミしかいないの?

550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/03/30(日) 20:03:53.69 ID:xw50B5Ii0
個人的に一個気になるのはみんなラブライブのグッズ一色だったけど、本人ってああいうのどうでもいいのかな?
奈々菜ぱるこの曲の話をいろいろ考えてたんだけど。結局奈々菜ぱるこの歌に無関心みたいな風潮あった感じがしたけど良かったのかな?

558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/03/30(日) 20:18:25.31 ID:pPTu8Jd80
>>550
前に並んでる人で「にっこにっこにー」って振ってる人が居たけど、その人に対して「今日は、ぱ、ぱるぱる役なので…⊂(^ω^;)⊃ ごめんなさい」って言ってたからやっぱ気にしてると思うよ

561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/03/30(日) 20:25:06.58 ID:zx8a7OCw0
>>558
Twitterでにっこにこにーやってくださいって言ったら今日はパルコなんで…って言われたってやつがいるな

566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/03/30(日) 20:37:34.11 ID:VaLnru3z0
>>558
映画の製作発表でプライベートのことを根掘り葉掘り聞くレポーター並みに空気読めてないな
863名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 01:11:36.25 ID:UMpSYgyR0
>>861
そりゃガキが多いから仕方ないさ
864名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 01:26:17.72 ID:TiSV9/mu0
萌え豚アニメで信者の悪口はやめておこうよ
本当にキリがないんだし
865名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 16:16:55.47 ID:mit2kYnvI
アニメから入った希をデブネキ呼ばわりする糞ガキ嫌い
866名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:45:00.11 ID:OF9jdeJk0
苺ましまろのお爺ちゃんの気持ちが凄くわかる
好きな場所を取られっるて辛いですな
867名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:39.82 ID:UMpSYgyR0
萌え豚アニメとは思ってない信者もいるんですがそれは
868名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:15.79 ID:8dpCHk3u0
希ネタは言わずもがな海未、ことりをキチレズ扱いするのも寒いし気色悪いからやめて欲しい
しかも、そんなネタで騒ぐヤツに限ってキャラdisガーとか言って良心的なファンアピールしてくるしマジでウザい
>>864
それでも>>861-863>>865,868みたいなのに対しては常にしつこく絶えず悪口でも言い続けてかないと
凶行を少しでも抑制出来ないんだろうけどさ。こういう作品は何故、瘴気も一緒に呼び寄せてしまうんだろう?
870名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/01(火) 19:44:00.74 ID:erLyrjJB0
元々アニメオタ萌えオタアイドルオタなんて質がいいとは決して言えないのが
ネット上で規模を大きくし、徒党を組ませる事によって歯止めが利かなくなってるのでは
871名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:47:08.21 ID:OirI2cc10
最近の若いオタクは一人の時は大人しいのに、束になると気持ちが大きくなるのか
一変してDQNになるからな。
アニメ系が一人でひっそりと楽しむモノから皆で楽しむ風潮に変わった時点で、
もう最悪だよね
872名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 00:26:22.53 ID:UvSAOtTA0
これはみんなで叶える物語だから

と一応言ってみるが大体>>871に同意する
要するに年だとか言われるだろうけど俺も最近の風潮マジ嫌いだわ
それに恩恵受けてる部分が無いとは言わないけど

まあ最近の若いオタクには良い時代になったんだろうな
老兵は死なずただ去るのみ
873名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 04:41:42.82 ID:+pNaNc0U0
萌え豚アニメで信者の悪口はやめておこうよ
本当にキリがないんだし
874名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 07:05:42.21 ID:d0uP5ixm0
見たこともないアニメでこんなに嫌いになったのは初めてだわ
去年の秋頃からこれの信者がウザすぎる
875名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:16:25.13 ID:tZy6wO100
アニメ化して大量にラブライバー(笑)が入ってきてクソみたいなことになってしまった
二期も豚に媚び媚びの内容になるのは火を見るよりも明らかだし
ならなかったら円盤10枚ずつ買ってやるわ
876名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:32:01.37 ID:f1LlEtjp0
>>802
凄くわかるわ
今はもうどの曲も甘々なキャラソンになっちまった。
曲がキャラ自体を宣伝するためのツールになってしまっている感じ
877名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:53:55.49 ID:vN3p3ZIU0
今回ソロBOXで買わなかったのはライト層とにわかばっかだろうな
878名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/03(木) 14:37:27.18 ID:8P3oZ6Km0
作品は好きだけど信者が気持ち悪くて不快 あれは害悪だ
879名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/03(木) 19:37:40.80 ID:pNB60qZYO
信者の心の狭さは目に余る
ポ○モン勢より民度低いんじゃないの?w
880名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/03(木) 20:58:49.16 ID:yXs3Wbox0
中学の頃好きだった、特に目立たないけど仲の良かった女子が
高校に上がり、意識して自分を変える事で皆からの評価も中学時代よりも良くなり
自然とクラスの中心人物の一人になったが、
その彼女のことは決して嫌ではないが個人的には以前の彼女が好きだったわけで、
でも変わったことは彼女の努力の結果でもあるわけで

な状況が今のラブライブ!
881名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/03(木) 23:52:51.47 ID:ZHX7BE8X0
このアニメのファンは何故あんなに暴れるんだろ
他所の画像実況板では違う作品のスレにもキャプを貼ってまで騒いでる
882名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:10:14.53 ID:ugwRlim00
>>881
是非アイカツおじさんやアイマスPやうたプリストといったラブライバーの同輩一同と
凄烈に抗争して共倒れしていただければ、コッチとしては大いに助かるんだがな……

もう絶滅してもらってイイよ、ああいう連中はw
883名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 01:41:03.54 ID:TBNi3+fo0
>>880
マイナーなバンドをインディーズ時代から聞き続けてたが
メジャーになった途端、前は進めても聞かなかったクセに
さもデビュー当時から知ってるみたいに語るにわかを相手にして
うんざりする、みたいな現象に近いなw
884名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 17:46:01.93 ID:Z4qsm/fE0
>>871-872
オタク趣味が変化しただけなら仕方がないと思うが
関係者とかお仕事の人がわざとオタを煽って暴走させるのはひどい
その成果なのかラブライバー()はルール無用すぐる
885名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 18:18:56.56 ID:lDGNJxF50
何と言うか…制作スタッフとファンとの距離感って大切だよね
886名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/05(土) 04:56:23.19 ID:da05Ndwe0
ソシャゲ板でもよく暴れてたな
新規のゲームが配信されるとそのゲーム貶してスクフェス持ち上げる奴いっぱい湧く
対立工作かと思ってIDチェックすると、スクフェススレで普通に話してるんだよなー
同じ板で堂々と荒らすとか正気かよ...
887名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/05(土) 09:26:52.82 ID:97SXmFhi0
前に何かのインタビューで桃井はるこが、今のオタクは自己肯定が出来るようになったとか
言っていたな。。

インタビューの内容は詳しく覚えてないけど、自己肯定って言葉が凄く頭に残っていて、
街でラブライバーさんを見るたびに、あー自己肯定してるねって思うわ。
888名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/05(土) 13:00:57.34 ID:ZXzMAfch0
作品じゃなくて信者を叩くのって簡単だよね
889名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/05(土) 19:22:10.57 ID:qRH26Z0G0
信者が暴れなかったら叩くほどの内容もない作品だって事だよ
言わせんな恥ずかしい
890名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/05(土) 22:45:16.88 ID:vln8XnK80
話に内容が無いってよりも、内容が違うって感じ。

アニメ化以前はドラマCDやらニコ生の影響やらで少しずつ色々な設定が固まりつつあったけど、
どうしても曖昧な所があって、
アニメ化によってその部分を明確にしてくれたらなっていう期待を持っていたのだけれども、
いざ蓋を開けてみたならば今までの設定が無かったことにされたり、キャラも別人だし、
今のラブライバーも作品へのスタンスも違うしで、思いもよらない変化に戸惑いつつ
気がついたらアンチと呼ばれる立ち位置にいるわ
891名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/05(土) 23:23:53.86 ID:bnscImYY0
アニメでのキャラが別ってのはそれほど叩く要素ではなかっただろ
問題はアニメ途中でアニメの中でキャラを変えたから
892名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/05(土) 23:38:00.34 ID:KK4hcbumO
この糞アニメはオレイモとごっつはるくらい嫌い!キモい!キャラの目がキモい!内容も糞。
893名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/05(土) 23:55:17.75 ID:9BSNmBkc0
>>887
>自己肯定

何と無く「相手が勝ち誇った時、そいつは既に敗北している」って台詞が思い浮かんだのは俺だけ
なんだろうか? 自己肯定してるオタの皆様には申し訳ないけど
894名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 06:39:38.68 ID:8DHpkDeW0
このアニメは
アイドル物にしても部活物にしても微妙、と言うか白けるんだよな
邦画のウォーターボーイズとかの部活物映画位の練習描写による向上の説得力は欲しかった

てか、保護者や学校の進路指導の先生的に
アイドルで入学生を釣ろうとする学校が良い反応されるわけないだろ・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 11:26:39.99 ID:R4lPUXYL0
>>891
そうかなぁ
にこのキャラがへらへらしている様なキャラから常にキレてる風になっていたり、
弄り側から弄られ側になったことには個人的に面食らったけど。
896名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 11:30:49.38 ID:PRyI30S50
にわかの俺にはここにいる古参アンチの方々が羨ましすぎる
もっと早くラブライブ知りたかったよ……

でも設定が変わるのって公野作品では多いんじゃなかったっけ
アニメは確かに他のコンテンツと変わりすぎてる感あるけど
897名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 16:18:02.78 ID:gVx6rEnJ0
最近、sidとか読んでると公野も大概なんだと思い始めた…
うまく説明できないけどあからさまに媚びてきてる感じがしてきてすっごい冷める
もう潮時なんだよとの天からのお告げなんだろうか

あと、二期放送間近だけどここ消化してからあっちに立てんの?
898名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 19:48:39.39 ID:DAx0+33x0
アイカツのパクリ
アイカツのパクリ
アイカツのパクリ
アイカツのパクリ
アイカツのパクリ
899名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 22:42:05.33 ID:/WfiDD1r0
2期の開幕からしてクソ展開すぎる
こりゃアンチスレ加速するぞ
900名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 22:52:57.57 ID:+YyhR94s0
ラブライブ!はもうダメだ
穂乃果を生徒会長とか本当にもう
901名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 23:02:41.88 ID:0AxCVEQE0
アニメ板にはアンチスレ無いん?
902名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 23:42:48.15 ID:jMTKikVAI
このアニメは決してつまらないわけではない
ただただ微妙なだけ
不可解なのはそんな微妙アニメなのに凄いもてはやされてること
これよりか面白いアニメなんて五万とあるのに本当に謎
903名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 00:09:58.87 ID:KmmzwPjI0
2期1話、内容からして相当酷いと思うんだけど
どこのスレでも絶賛されてて違和感。
今までラブライバーだったけど、一気に冷めたわ
ダメなところは批判しねえとただの盲目信者だと思うけどな
904名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 00:12:09.58 ID:3fk3xxDw0
1話目で主人公がラブライブには出ません→やっぱ出るわなのはひどかった
一応1期のことに触れてたけどあれほどスピード解決とはな
905名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 00:26:50.95 ID:SYlmEJ4o0
それより酷いのはBDによる搾取体制
こういう商法に手出したか
906名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 00:30:15.14 ID:g0CZYvJu0
微妙なのは一期からそうだから……そこは今更文句言う気にもならんなw一番気になるのは脚本の据わりの悪さとBGMのミスマッチかな
907名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 00:49:31.06 ID:LnHPYm8j0
ていうか廃校回避のためにアイドルやってたんだし目標達成したからもうやらなくていいじゃん
908名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 01:13:30.76 ID:3fk3xxDw0
1期は廃校撤廃のためスクールアイドルでがんばる→スクールアイドルも案外よかったから続ける→アイドル辞める→やっぱりアイドル続ける
2期は1話目でラブライブには出ない→やっぱりラブライブ出場目指す
つぎは学校やめるとか人間やめるとかかな
909名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 01:54:23.53 ID:iK345kF80
なんていうかこのアニメは唐突すぎてついていけないんだよね

謎ミュージカルが最たる例で
穂乃果生徒会長とか夢落ちにするのかと思った
910名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 02:35:00.67 ID:4+FXu0GI0
今一番蛸壺屋に同人描いてもらいたい作品NO1だな。
911名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 02:50:24.40 ID:KwaKbMrv0
本編に一貫性が無い作品では鬱パロは難しいのだよ
捻りようが無いからな
912名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 06:41:54.47 ID:GgU1BsrH0
アイカツのパクリ
アイカツのパクリ
アイカツのパクリ
アイカツのパクリ
アイカツのパクリ
913名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 08:50:04.28 ID:/qGEu+nB0
これなー一期より薄っぺらいな
やりたくない理由がなんだったんだよ身代わり早すぎて感動できねーよ
1話から滑っている感じがするんだが…
面白いと言う声が多いのに驚き
915名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 16:25:48.45 ID:o2Y7Q6UN0
>>914
頭の弱い子向けアニメだから
新シリーズ一話の「つかみ」とはいえネタアニメ度を強めすぎ

こんな子たちがリアルにいるわけないよな……orでもいたらいいな〜っていう狭間で
実際にはありえなくても惹きつけられるキワキワ感こそ
アイドルアニメの肝だと思うんだけど

まぁ何れにしろ俺にとって望ましいアイドルアニメではなくなった
916名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 19:20:21.13 ID:0kWfS6wQ0
BDの特典の付け方がえげつないなw
917名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 19:42:38.10 ID:LnHPYm8j0
信者がアレだから搾取しやすいんだろ
普通はこんなことやったら総スカンくらって終わり
918名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:39:46.44 ID:+P/0ponm0
生徒会長就任、μ`sメンバーの穂乃果への変な信頼、雨吹き飛ばしパワー、
穂乃果を特別な人間にさせたいのか。

言ってる事もやってることも次元が違うのか全く理解も共感も出来ないし
見ててつまんないだろこんなの。俺TUEEなそこいらにいる主人公じゃないですか
919名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 21:07:46.03 ID:D4uu+qoZ0
まじでつまらん最近量産型アイドルアニメ萌えアニメホモアニメ多すぎだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 22:16:53.78 ID:0m9Cd+Hc0
このアニメ、信者が無理やり盛り上げてる感半端ない
921名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 23:54:47.01 ID:ug5CXMcI0
2期始まったのにここは全然盛り上がってないな
嫌いなアニメにいつまでも粘着するキチガイが少ないってことはいいことだ^^
922名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 00:34:16.83 ID:TNWDv6SF0
というか古参アンチってのはもともと古参が少ないからほとんどいないし他のアンチはVIPだのに籠もってる
923名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 02:36:38.09 ID:5LjKgBfA0
文句言う価値すらないです
子供向けアニメだって主人公に関してはもう少しマシなキャラ立てする
924名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 02:52:55.83 ID:KGP2V0Hs0
なにがマシなのか書いてみろやwww
比較対象あるんだろ?w
925名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 04:38:38.99 ID:5M4+UUZe0
自分はやっぱり花田脚本は苦手だ、
と再認識する第1話だった
926名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 07:59:26.94 ID:oqShVgSO0
なんで決まったキャラどうしがいっつもセットになってるわけ?
9人いるんだからいろんな会話パターン見せろよ
927名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 12:28:31.43 ID:EKj8FShHO
穂乃果が相田マナ教祖のようだった

雨降らし解除できるなら1期のぶっ倒れライブの前にもやっとけよ、と
928名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 12:38:04.82 ID:EKj8FShHO
OP曲ひど過ぎ
1期のが良かった
あと真姫がニーソじゃなくなったのも許さない
929名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:22:18.35 ID:EKj8FShHO
真姫の練習着がダサくなったのも許さない
930名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:51:25.97 ID:bVyhphog0
1期のストーリーを真面目に受け止めてた人達がアンチになってるなw
1期からずっとこんな前後関係がテキトーだったよw
931名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:07:55.47 ID:/Q+E43Xy0
>>909
そういったおかしなシナリオに待ったをかけるのが
製作サイド(バンダイビジュアルなど)のプロデューサーの役割だと思うのだけどね。
932名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:16:22.40 ID:ADLKDIWx0
こんな色々クオリティが低い低いアニメでもマンセーサイコーしなきゃいけないとか
ラブライブのスクールアイドルって北朝鮮の将軍様か何かなん?
933名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:56:26.51 ID:DQuni7Hf0
いやー矢澤先輩にはホント感心しますわー
真姫にべったりくっついてにこまき()要素でファンサービス()を欠かさないなんて
アイドルの鑑ですわ。これなら次の選挙はセンター安定っすね(棒)








ふざけんなクソが
934名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:51:50.50 ID:EKj8FShHO
穂乃果はもっとアイドルに対する情熱あると思ってた
意外と冷めてるのな
935名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:07:55.44 ID:9SpFYNph0
ある意味ゼノグラシアをバカに出来ないレベルで改悪だろ
アニメは
936名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:00:32.42 ID:loK0K9+5O
>>925
ただ真面目な話、何処まで十輝の仕業なんだ?
監督の意向嗜好はかなりありそうな気がする、が……
937名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:00.83 ID:TCGKZCWF0
6thのOVA見る限り監督に話つくる能力が花田よりないのはわかってたことだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 03:11:39.83 ID:cPZdibUa0
穂乃果は頭おかしいし露骨なにこまき押しはうっとおしいし
ことりは穂乃果のイエスマンになってるしなんなんだコレ
1期の8話で終わっとくのが一番良かった
939名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 03:19:16.21 ID:RBenCE/40
>>938
にこまきは同意するけど
頭おかしいのは前々からだぞ
940名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 04:48:56.73 ID:4aWWEkJE0
>>888
そういや信者に対する叩きが異様に多いな
ラブライブのアンチは特にそう

それは作品の中身とは何ら関係の事なんだし
信者を叩きたいなら別のスレでやった方がいいわな
941名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 05:09:31.44 ID:EKx4rEdu0
>>940
関係ない所でラブライブと絡ませてくる鬱陶しい信者等
ここで叩かずしてどこで叩けと?
少なくとも、俺は作品内容・信者共に最低な糞だと思ってるから
まともな会社なら即効で企画会議時点でフルボッコの末にボツな
色んな面でツッコミ所満載なクリエイターなら恥ずべき内容
942名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 05:44:43.75 ID:4aWWEkJE0
>>941
別に信者を叩く事を否定するわけじゃないんだけどさ
ここはアニメ板だし信者の叩きがメインになると
スレの話がどんどんズレてくると思うんだよね

もし、ここが信者の叩きメインになったら
アニメのダメな点を指摘する奴が書く前に呆れて
何も書かずに帰っちまうよ

>>936
そりゃ監督のせいだと思う
大先生ならけいおん!みたいな
緩い感じで進めるだろうし
943名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 06:50:24.34 ID:Bo2EIM0V0
アイカツのパクリアニメ
944名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 07:54:36.03 ID:EKx4rEdu0
>>942
本当に内容批判したい奴は関係なく書き込むから
てか、本スレの重症ラブライバー(笑)的には一心同体らしいじゃん?
つまり
信者の質=ラブライブの質
と自分達で言ってることに他ならないわけで
で、その質が悪い信者がありがたがってるアニメはやっぱり質が最悪でした
と言われてるだけじゃん、その意見の何処がずれてるの?
945名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 09:14:38.86 ID:cFL8ExAw0
ラブライブを持ち上げつつの他作品叩きがうぜえ
あと信者の泣いたアピール、女性人気アピールとかどうでもいいから
946名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 10:54:55.36 ID:pRzgwfkP0
雨やめつったらやんじまうあたり、文字通り”信者”じゃないともう無理だと思うの
947名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 11:15:02.18 ID:u1XzOBFa0
>>946
あれ普通は引くよね
宗教アニメじゃないんだからさ・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 12:57:38.81 ID:4Y87mlA10
>>944
だったらそのアニメの質が悪い部分を
ここで書けばいいじゃん

それで信者叩きをする理由にならないよ
本スレの一心同体がどうとか知らんし
949名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 13:06:58.58 ID:84plizdc0
ラブライブ自体が嫌いな人もアニメの脚本が嫌いな人も好きに書けばいいじゃん
950名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 13:22:20.43 ID:bezGMjHj0
キャバクラμ'sだったら、遊びに行くんだけどね。
951名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 16:01:23.57 ID:mZjxeRES0
三年生が卒業した後三次のライブはどうすんだ? ジョルノとかも辞めるのか?
952名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 17:07:00.04 ID:5rQ0+tGr0
1期もそうだったけど、多分前より酷くなってて5秒前のシーンと話の辻褄が合わないんだよな
特に最後の穂乃果のやっぱりラブライブに出よう!はついていけなかった人も多いはず
953名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 17:15:33.68 ID:9Bi2IGzX0
>>951
アニメが終わってもそれ以外はやっていくから関係無いらしい
なんかズレてる感覚を覚えるけどな
954名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:10:49.09 ID:QJkSE6z90
そもそも期間が限られてるスクールアイドルにしたことが間違いだと思う
高校生やめたら終わりじゃんそれなのに今後のコンテンツ展開していくつもりなの?

あと、にこまきとかいう押しつけ
公式絵で一緒だったり、同じシーンに二人並んでいたりするだけでカップリング扱いされる安いカップリングw
穂乃果とにこの方がまだカップリングできるっつーの
955名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:16:58.38 ID:cPZdibUa0
そもそもアニメ主導のコンテンツじゃないし
アニメやる前からサザエさん方式で2年以上やってたのに
アニメで卒業話なんかするからおかしいんだよな
956名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:41:35.67 ID:RBenCE/40
>>954
もぎゅっとPV見てないのか
957名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:43:35.13 ID:RBenCE/40
>>955
サザエさん時空なのってのぞえりまきとスクフェスくらいしか無くね?
958名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:37:58.50 ID:rbMzQzGg0
あんなのに生徒会長やらせたら学園が崩壊する
959名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:43:04.35 ID:84plizdc0
にこまきの話題が出るとPVでは〜とか言ってくる人いるけど
アニメはアニメで話は独立してるんだからちゃんとアニメで筋が通るように関係を描くべきだと思うんだけど
真姫が一年生や他のキャラではなくにこといきなり仲良さげになったら普通に「アレッ?こんなに仲良かったっけ」って思うよ
一期の二期の間で仲良くなったんじゃない?という人もいるけどそこらへんを視聴者の想像まかせにする時点で終わってる
自分がもしにこまき好きだったらあの一話で確実にキレてるわ
960名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 20:05:21.29 ID:5rQ0+tGr0
一期の時点でまともに経過なんて描くつもりが無いアニメってのはわかってただろ
諦めろw
961名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 21:42:43.37 ID:CgwjZ5wW0
ラブライブの円盤がアマゾンで上位独占してるんだけどこれは特典目当てで注文してるからだよね
ソシャゲで使えるシリアルコードとかも入ってるらしいし
962名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:00:38.65 ID:55wtAfZd0
OPががっかりすぎる
6THそっくりの導入部、凡庸すぎる曲と振付
とどめにマヌケなカット割りで肝心の学年ごとにセンターがチェンジする一連の動きがまるで見えてない
円盤ジャケットを模した各人カットが長すぎるんだよ
衣装が素晴らしくいいだけにもったいない
963名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:12:38.18 ID:9Gv/nUte0
>>962
最近の曲ヤバくないか?
前はもっとよかった
964名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:28:26.43 ID:kAzshon40
>>963
やっぱり僕らのLIVE 君とのLIFE、Snow halationが至高だわ
965名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:33:11.79 ID:9Bi2IGzX0
ここアンチスレなんだけど
966名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:40:31.01 ID:pRzgwfkP0
こうやってアニヲタとドルヲタの気持ち悪いとこ全部抽出したようなのばっかだしなあ
このコンテンツの信者って
967名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:46:01.31 ID:WdLEywtD0
ライブでのコールやPPPHを意識した楽曲、キャラ萌えを意識した楽曲。
ホントがっかりな楽曲続きだよ
968名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:54:04.47 ID:9Gv/nUte0
>>965
まあ醒めつつある自分と世間のギャップに違和感感じて流れ着いただけよ
信者がいないとこ探したらここだった

>>964
その辺りは良い曲揃ってたな
969名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:59:15.04 ID:4TSP9W/x0
一期八話でぼらららがリメイクされてたから、
二期では季節的にスノハレがリメイクされるんじゃないかと思う
970名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 23:01:08.89 ID:3xpgA/ci0
多分これからどんどん間違った方向に加速して
アニメ1期から入ったファンは離れて行きそう
それと次スレはどこらへんで立てる?
971名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 23:04:02.51 ID:kAzshon40
>>970
一期からのファンもそうだけど古参連中もこれは離れていくと思う
毎度だけどアニメの脚本酷すぎ

次スレはLR通りアニメ板にな
972名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 23:04:59.72 ID:8QaK37p20
早漏の新参アンチがもう建ててるんだよな…
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396798151/
973名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 23:14:39.14 ID:9Gv/nUte0
>>971
古参連中は今のファン層だと相対的に人数も少ないし人知れず離れてんだろうなーと思うわ
974名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 23:36:32.01 ID:kAzshon40
>>973
Twitterではあんなこと言ってたけどμ'sの名付け親も離れたんだろうね
975名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 00:02:55.04 ID:5KqNh0GT0
希をふとましく描く必要ってあったか?
デブデブ言われて希が好きだった人と希の声優が可哀想なんだが
976名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 00:48:21.52 ID:h1EMk4Fn0
1期は好きだけど2期は糞になりそうに思う

作品のスレ内でちょっとでも否定的なことを書いたら
内容なんかどうでもいい豚がブーブー鳴いてきたら末期

ストーリーが糞すぎるから話題から避けて
ひたすらOPや3Dモデル、かわいい画像の話だけしてるだろ
アホ信者だけが集まりつつある典型的なオワコン作品の流れだよコレは
977名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 00:51:23.54 ID:l7v9SY8j0
そう
二期の少なくとも一話はストーリーっていうか脚本がぶっ飛んでる
CGだけ良くなったけど段々オワコン化してるわ
978名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 01:12:42.77 ID:NQ5dq7Ki0
現段階では尼ラン高いだろうけど、気がついたらガク落ちで
売上も万切るだろうな
979名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 01:12:45.76 ID:2O50QTAT0
二期で騒いでるのってスクフェスで入ってきた層かな
一期の時はここまで信者は暴れまわってなかったような気がするんだけど
980名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 02:07:20.52 ID:Wov3dCSp0
>>977
よりプリリズっぽくなったよな
981名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 03:10:08.63 ID:l7v9SY8j0
>>980
褒めてるのか貶してるのか俺はプリリズを知らないから分からんよ
982名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 03:42:58.03 ID:l7v9SY8j0
一応次スレみたいなのもう建ってるので貼っときます
ラブライブ アンチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396798151/
983名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 04:08:10.39 ID:b9D64BSw0
俺はミルキィ2期っぽいと思った。何かが過剰な感じ
でもラブライブ出場という軸があるから、あそこまではグダらないかな
984名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 04:15:07.80 ID:EcA5Fvr50
廃校を阻止するためにアイドル頑張るのが軸だと思ってたアニメがあった
985名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 04:32:28.79 ID:5V1kloko0
>>977
晴れるの見てネタアニメかと思った
仮に第一話限定のオーバーな脚本演出だったとしてもありえないわ
986名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 08:57:42.90 ID:187wTwqH0
>>975
設定上の3サイズはB90/W60/H82なのにね
酷い話だよ
987名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 12:12:30.31 ID:g4s1fRch0
1期でラブライブに出場してアライズに負けて、2期で再び対決するというものではだめだったのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 13:12:17.22 ID:BCLRr6iH0
少なくとも1話は酷かったなぁ、ラブライバーだったけど一気に冷めた
ラブライブ本スレは豚が多すぎてまともな感想も書けやしない
989名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 15:28:04.18 ID:Wov3dCSp0
俺はむしろコサックでアクロバティックな真姫ちゃんとかやってた頃に戻ってきていいなと思った
一期は真面目すぎて別物になってたし
990名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 17:25:22.17 ID:b9D64BSw0
いや1期はその真面目というか真剣(マジ)な所が受けたんでしょう
美少女動物園じゃない、スポ根だって
991名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 19:44:33.42 ID:oPSC4ajJ0
中古屋で2期1巻の在庫が大量に余ってそう
992名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 20:16:07.31 ID:raOcneT00
1期から作画良いだけで、毒にも薬にもならんどうでもいい話やってた糞アニメだろ
1期は良かったみたいな冗談は辞めてください
993名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 20:43:18.88 ID:g4s1fRch0
>>992
猛毒の話ばかりだったと思う。
994名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 22:10:53.11 ID:cKg4Eb0C0
>>989
死ね
995名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 22:37:40.44 ID:unFppImX0
>>989
一期で裾野を広げたから、二期ではアニメ以前の諸々の展開とのリンクを計るのかな?
いかにして違和感を与えず脱落者を出さないようにするつもりなのか、お点前拝見と行くか
996名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 22:43:10.95 ID:Ng56vLgw0
行動力のある馬鹿に生徒会長の権力とかあたえんな
エリチカ何考えてんだ
997名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 23:01:30.68 ID:b9D64BSw0
>>272
3話とか神回らしいけどね
998名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 23:03:18.95 ID:AK4vrcyZ0
3話はどん底からのあのライブシーンだったから馬鹿にはすごくよく見えたんだろ
999名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 23:05:05.24 ID:b9D64BSw0
うわ、ごめん997は>>992宛て
1000名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 23:16:27.52 ID:nfHSdTGZ0
お前らハゲ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。