ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 678輌目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
戦車道は大和撫子のたしなみ!戦車(パンツァー)のある学園生活、はじめました。
===========================重要===========================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>850が宣言してから立てる事。無反応なら>>900以降でスレ立て宣言した順に宣言して立てる事
==========================================================================
●放送/配信情報 平成24年10月8日より 12話放送済 
東京MXテレビ (MX).     放送終了
テレビ大阪 (TVO)      放送終了
テレビ愛知 (TVA)      放送終了
日本BS放送 (BS11)     放送終了
アニメシアターX (AT-X) . 放送終了 4/6から再放送

いばキラTV        http://ibakira.tv/e/girlsundpanzer 放送終了
バンダイチャンネル http://live.b-ch.com/garupan
             http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3463 (アーカイブ配信)

●OVA 対アンツィオ戦制作決定
●映画 2014年完全新作公開予定

●関連URL
番組公式サイト: http://girls-und-panzer.jp/ (主題歌・DVD情報等はここ)
Twitter:      http://twitter.com/garupan  ハッシュタグ:#garupan
ブログ:       http://girls-und-panzer.at.webry.info/
インターネットラジオ (ガールズ&パンツァー ラジオ道)
ランティスネットラジオ(音声のみ):http://lantis-net.com/garupan/ バックナンバー4回分

●まとめwiki:   http://www52.atwiki.jp/garupan/

●前スレ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 677輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1368361403/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:37:52.97 ID:h36tPvGM0
●キャスト
☆あんこうチーム      ☆アヒルさん(バレー部)チーム ☆カバさん(歴女)チーム ☆レオポンさん(自動車部)チーム
<W号戦車D型(H型仕様)><八九式中戦車甲型>     <V号突撃砲F型>   <VK4501(P) ポルシェティーガー>
西住みほ  :渕上舞     磯辺典子   :菊地美香     カエサル  :仙台エリ   中嶋悟子:山本希望
武部沙織  :茅野愛衣   近藤妙子   :吉岡麻耶     エルヴィン :森谷里美..  スズキ... :石原舞
五十鈴華  :尾崎真実   河西忍    :桐村まり      左衛門佐 :井上優佳   ホシノ.   :金元寿子
秋山優花里:中上育実   佐々木あけび:中村桜.      おりょう.  :大橋歩夕   ツチヤ.  :喜多村英梨
冷泉麻子  :井口裕香
☆ウサギさん(一年生)チーム ☆カモさん(風紀委員)チーム   ☆カメさん(生徒会)チーム    ☆アリクイさん(ネット戦車ゲーム)チーム
<M3中戦車リー>       <ルノーB1Bis>           <38(t)戦車(ヘッツァー仕様)> <三式中戦車 チヌ>
澤梓       :竹内仁美     園みどり子(そど子):井澤詩織  角谷杏  :福圓美里        ねこにゃー. :葉山いくみ
山郷あゆみ :中里望      後藤モヨ子(ゴモヨ) :井澤詩織  小山柚子:高橋美佳子      ももがー.   :倉田雅世
阪口桂利奈 :多田このみ.   金春希美(パゾ美)...:井澤詩織  河嶋桃.. :植田佳奈         ぴよたん..  :上坂すみれ
丸山紗希   :小松未可子
宇津木優季 :山岡ゆり
大野あや  :秋奈

●スタッフ
監督:水島努       キャラクター原案:島田フミカネ
構成・脚本:吉田玲子. キャラクターデザイン・総作画監督:杉本功
美術監督:大西穣   考証/スーパーバイザー:鈴木貴昭
美術設定:比留間崇  キャラクター原案協力:野上武志
色彩設計:原田幸子  ミリタリーワークス:伊藤岳史
3D監督:柳野啓一郎. モデリング原案:原田敬至
撮影監督:大庭直之.  3DCGI:グラフィニカ
音響監督:岩浪美和  音楽:浜口史郎
アニメーション製作:アクタス
プロップデザイン:竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
製作:ガールズ&パンツァー製作委員会
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:38:09.43 ID:h36tPvGM0
●キャラスレ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER キャラ総合
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1354344131/
【ガールズ&パンツァー】西住みほはパンツァーフォー可愛い7輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366662977/
【ガールズ&パンツァー】冷泉麻子はおばあ大好きかわいい遅刻3回目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1364387190/
【ガールズ&パンツァー】秋山優花里は西住殿〜かわいい 7輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1363684559/
【ガールズ&パンツァー】五十鈴華は乾坤一擲かわいい 6輪目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367930329/
【ガールズ&パンツァー】武部沙織は料理の時は眼鏡可愛い 5やだもー
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362841085/
【ガールズ&パンツァー】角谷杏会長は干し芋パクパクかわいい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361187267/
【ガールズ&パンツァー】小山柚子はツッコミ巨乳かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1354039450/(スレ落ち)
【ガールズ&パンツァー】河島桃はポンコツ生徒会広報かわいい3.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366459399/
【ガールズ&パンツァー】ダージリン様の格言6言目(聖グロ総合)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367151030/
【ガールズ&パンツァー】ウサギさんチーム(一年生チーム) 4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367499923/
【ガールズ&パンツァー】バレー部総合(アヒルさんチーム)3試合目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367502957/
【ガールズ&パンツァー】第2次歴女(カバさん)チーム総合
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365603429/
【ガールズ&パンツァー】おりょうは南無八幡大菩薩かわいい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361231074/(スレ落ち)
【ガールズ&パンツァー】プラウダの生徒はХорошоかわいい 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1364309699/
【ガールズ&パンツァー】西住まほはかわいい みほパン2枚目(黒森峰総合)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362925793/
【ガールズ&パンツァー】風紀委員チーム総合【そど子ゴモヨパゾ美】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358252107/
【ガールズ&パンツァー】レオポンさんチームは影のMVP part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1364667567/

●その他関連スレ(アンチスレ、他板スレ)
ガールズ&パンツアーはリアル()笑いな糞アニメ 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1367156636/
ガールズ&パンツァーを軍事板的に語るスレ・18輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1366731442/
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・XXVIII号戦車】(模型・プラモ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1368176558/
【MF】ガールズ&パンツァー・漫画戦車道【大洗】(漫画
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351515925/
GIRLS und PANZER/ガールズ&パンツァー(ガルパン)同人2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1367424510/
【mobage】ガールズ&パンツァー 二戦目
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1366818702/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 避難所(難民)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1351012769/
ガールズ&パンツァーで百合萌え 3輌目(レズ・百合萌え板※18禁)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1365477178/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 避難所02輌目(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9702/1367939049/ (またーり進行)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:38:25.86 ID:h36tPvGM0
●FAQ
Q. これって何話構成?
└A. TVシリーズ全12話です。途中特番5.5話と10.5話を放送するため、
. 11話以降の話数は特別番組として2013年3月に放送。
. http://girls-und-panzer.at.webry.info/201212/article_15.html
. http://blog.goo.ne.jp/mizshima1941/e/8c0b3d10579d26c232ef4999031bd95e
Q. これってストライクウィッチーズとどういう関係なの?
└A. キャラ原案が両作共に島田フミカネ氏など共通するスタッフがいますが、
. 物語と世界観は全く関係ありません。
Q. どうして舞台は大洗なの?
└A. http://www.plaza-mito.co.jp/contents/suisen/list/2012_09/suisen02.html
Q. 戦車道って何なのさ?
└A. 伝統的な武芸であり、女子の嗜みです。WWUまでの戦車しか使えなくて、安全も配慮される。
. 規則など、詳しくは公式サイトの「戦車道選択専攻ガイダンス」に参照:
. http://girls-und-panzer.jp/giveout.html
Q. 砲撃中に顔出したら危ないだろ
└A. 大丈夫、滅多に当たるもんじゃないから。
Q. なんで戦車オタクの秋山殿が戦車道の無い大洗に入学してるの?
└A. 実家が学園艦の上にあるからだと思われます。
Q. 八九式で勝てるの?
└A. そこは戦術と腕かな。
Q. 八九式で・・・
└A. 根性ーー!!

●イベント情報
【ガールズ&パンツァー特設ページ】(大洗観光協会 よかっぺ大洗)
・大洗女子スタンプラリー道 1/18-5/中旬まで延長
・ガルパンまちなかかくれんぼ 3/24-延長 ハッシュタグ #gpkakure
・くらもちジイジ謹製「市街戦攻略地図」
・ガールズ&パンツァー展in大洗駅
・大洗駅入場券ガルパンスタンプ 5月 冷泉麻子
・ガルパン駅なかかくれんぼ
・茨城交通ガールズ&パンツァー応援PROJEKT
・ガールズ&パンツァー×アクアワールド・大洗
http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/
【Androidアプリ「舞台めぐりβ ガールズ&パンツァー編」】 -8/31
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.linknetwork.anitrip
【ガールズ&パンツァーミュージアム】 @AKIHABARAゲーマーズ本店6F 5/18-26
http://www.anibro.jp/museum/images/galpan/galpan_mu.jpg
【モデラーズminiフリマ ガールズ&パンツァートークイベント】@ツインメッセ静岡 5/18,19 15:00-
http://www.modelers-ff.jp/girlsundpanzer.html
【サークルK・サンクスキャンペーン】5/21-6/3
http://www.circleksunkus.jp/cs/campaign/girls-und-panzer/
【日本戦車道連盟模擬試験(クイズラリー)?】近日予定発表
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:38:48.64 ID:h36tPvGM0
●商品情報
[Blu-ray&DVD]
☆初回限定版 店舗特典 http://girls-und-panzer.jp/privilege.html BD7,350円/DVD5,250円
・第1巻 発売中        ・第2巻 発売中        ・第3巻 発売中
・第4巻 発売中        ・第5巻 H25/05/28発売  ・第6巻 H25/06/21発売
☆初回限定版第1巻第2巻アンコールプレス http://shop.bandaivisual.co.jp/feature/107.html -5/12
☆スタンダード版 (ミリタリーコメなし)BD6,300円
・第1巻 H25/05/28発売  ・第2巻 H25/05/28発売  ・第3巻 H25/06/21発売
・第4巻 H25/06/21発売  ・第5巻 H25/07/26発売
☆DVD 「よくわかる!陸上自衛隊 〜陸の王者!日本を守る戦車の歴史〜」 H25/05/13
☆ドラマCD 「今度はドラマCDです!」 H25/05/29
☆ハートフル・タンク・ディスク BD 6,300円/DVD 5,040円 H25/09/25

[音楽CD]
・OP主題歌「DreamRiser」…歌:ChouCho . 発売中
・ED主題歌「Enter Enter MISSION !」…歌:あんこうチーム 発売中
・キャラクターソング. 発売中
 vol.1:西住みほ、vol.2:武部沙織、vol.3:五十鈴華、vol.4:秋山優花里、vol.5:冷泉麻子
・オリジナル・サウンド・トラック.  発売中

[書籍]
・MFフラッパーコミックスより「ガールズ&パンツァー」
 第1巻 発売中    第2巻 発売中    第3巻 発売予定
・MFアライブコミックスより「ガールズ&パンツァー リトルアーミー」
 第1巻 発売中    第2巻 発売中
・MF文庫Jよりライトノベル「ガールズ&パンツァー」
 第1巻 発売中    第2巻 発売中    第3巻 6/25発売予定
・アハトゥンク ガールズ & パンツァー/大日本絵画 H25/05/15
・ガールズ&パンツァー 模型道公式教本 大洗女子学園×黒森峰女学園/アスキー・メディアワークス H25/05/25
・ガールズ&パンツァーモデリングブック Road to Panzer Meister IV号戦車&38(t)編/大日本絵画 H25/06/中旬
・ACTAS WORKS GIRLS UND PANZER 版権原画集 VOL.1/アクタス H25/05/31
・月刊コミックアライブ「ガールズ&パンツァーもっとラブラブ作戦です!(仮)」7月号連載開始

[プラモデル&フィギュア]
・1/7西住みほ、秋山優花里、五十鈴華、冷泉麻子/ボークス 発売中
・1/7武部沙織/ボークス H25/05/中旬 (ホビーラウンド9先行予約)
・1/7秋山優花里/ボークス 水着版(ボークス会員限定商品 H25/05/末)
・1/7ダージリン様、おケイさん、西住まほ/ボークス H25/**/**
・1/16西住みほ/ボークス H25/**/**
・1/35西住みほ/ボークス H25/**/**
・1/10 ビーチクイーンズシリーズ 西住みほ H25/07/** /電撃スペシャルVer.(電撃屋限定商品)
・1/10 ビーチクイーンズシリーズ 武部沙織 H25/08/**
・ねんどろいど 西住みほ/GSC H25/06/**
・蝶野亜美 一等陸尉&陸上自衛隊10式戦車/ピットロード H25/05/**
・IV号戦車D型/ D型改(H型仕様)/D型改(F2型仕様) -あんこうチームver.-/プラッツ 発売中
・38(t)戦車 / ゴールドエディション / 改(ヘッツァー仕様) -カメさんチームver.-/プラッツ 発売中
・V号突撃砲F型 -カバさんチームver.-/プラッツ 発売中
・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/ファインモールド 発売中
・三式中戦車[チヌ] -アリクイさんチームver.-/ファインモールド 発売中
・ポルシェティーガー -レオポンさんチームver.- /プラッツ 発売中
・ティーガーI -黒森峰女学園ver.-/プラッツ 発売中
・マウス -黒森峰女学園ver.-/プラッツ H25/05/下旬
・ヤークトティーガー -黒森峰女学園ver.-/プラッツ H25/07/**
・T34/85 -プラウダ高校ver.-/プラッツ H25/07/**
・県立大洗女子学園広報車 くろがね小型貨物自動車/ピットロード H25/**/**
・1/20 ガールズ & パンツァーシリーズ アメリカ陸軍1/4トン 4x4トラック/ファインモールド H25/06/**
・1/72 IV号戦車D型改(F2型仕様) -あんこうチームver.-/プラッツ H25/06/**
・ノンスケール IV号戦車 D型 エンディングVer. /ピットロード H25/07/**
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:39:05.10 ID:h36tPvGM0
●大洗情報
【ガールズ&パンツァー特設ページ】(大洗観光協会 よかっぺ大洗)
http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/
【ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)まとめwiki 大洗町】
http://www52.atwiki.jp/garupan/pages/88.html
【「ガールズ&パンツァー」あんこうチーム特別住民票】 4/1-6/28[土日祝休]
http://www.town.oarai.lg.jp/~jyumin/kurasi/info_g_3_1495.html
【ガールズ&パンツァー戦車道サポーター2本立てプラン 潮騒の湯】-7/21 http://www.siosai.jp
【大洗ホテル宣伝係 冷泉麻子アルバイト 名刺交換】
【ペコちゃん@ヴィンテージ・クラブむらい 名刺交換】
【常磐氏ロングインタビュー 新刊「EGAPPE? エガッペ?」】http://chocobeer.3rin.net/Date/20130429/
●大洗宿泊
【ガールズ&パンツァー応援宿泊プラン】
肴屋本店をはじめ13の旅館民宿で開催。「鯛の梅つみれ鍋」フェア -05/31併催中  
http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/hotels.html
【麻子@大洗ホテル「ガルパン応援宿泊プラン」】
http://d.hatena.ne.jp/oarai-hotel/20130302/1362219806
【ダージリン様@肴屋本店 ガールズ&パンツァー応援記念プラン】
http://sakanaya-honten.com/
【とびた荘 ガールズ&パンツァープラン】
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/29901/29901.html
【丸山@大勘荘 ガールズ&パンツァー応援特設プラン】 http://www.daikansou.com/
【ナオミ@あんばいや ガールズ&パンツァー応援プラン】 http://www.anbaiya.com/
【澤ちゃん@いそや旅館 映画化ありがとう宿泊プラン】http://www.oarai-isoryori-isoya.com/
●大洗おやつ・土産
【大洗リゾートアウトレット キラキラクレープ】大洗チーム包み紙
ほしいもクレープ、戦車クレープ(平日) http://pbs.twimg.com/media/BG2kmfpCIAAAk3r.jpg
【まいわい市場あんこう焼きコーナー】毎月第二火曜休 11:00-16:00昼一時休
アンコウ焼き http://i.imgur.com/bdkTrxV.jpg
74アイス http://pbs.twimg.com/media/BH9zwThCYAEOKEB.jpg
【大洗B級スイーツ「みつだんご」】
白土屋 http://www.oarai-info.jp/enjoy/shiratoya.html 大洗駅からまいわい市場へ行く途中
たかはしwith華 http://ibanavi.net/shop/1299/ 魚忠と肴屋本店のあいだ
【たらし(焼き)】ほっとサロン永町の縁台 たかはしの並び交差点角 毎月第2土曜日
【大洗こなもんマップ】(PDF) http://www.oarai-outlet.com/oarai/konamon_map.pdf
【めんたいパーク大洗】試食 http://www.mentai-park.com/ooarai/aboutus.html
【増加装甲べっ甲飴】秋山殿@年宝菓子店 http://i.imgur.com/RPrRUkh.jpg
【アリクイさんチーム風串カツ、とりいそべさん串カツ、つくねちゃん串カツ】ももがー@ウスヤ精肉店
【缶バッチ付きほしいも、◯五式戦兵】会長@丸五水産
【さおりんの肉じゃが】さおりん@カワマタ
【大洗女子優勝記念紅白饅頭】忍さん@森屋菓子店
【あんこうパン、うさぎパン、かめパン、レオポンさん】@まいわい市場 http://i.imgur.com/ZiMCyhX.jpg
【ガルパン】ナカジマ@ブリアン
【おばあのおはぎ】おばあ@酒井屋
【好子母さんの愛情弁当】@まいわい市場 http://pbs.twimg.com/media/BI1T9T3CIAEy0iw.jpg (GW限定)
【みちこばあばの八九式焼きさば寿し】@まいわい市場
【カワシマの桃ちゃんキムチ】@まいわい市場
【戦車でのばしたようなのしいか】坂本水産
【大洗女子学園 校章ステッカー】みぽりん@坂本文具店
【大洗女子学園 学園艦大浴場 推奨洗い網】川上漁網
【「祝 全国大会優勝 県立大洗女子学園」手ぬぐい】大洗駅
【大洗女子学園 全国大会祝優勝タオル、黒森峰vs大洗校章タオル】アンチョビ@山戸呉服店
【大洗女子学園 来賓用スリッパ】冷泉殿@大洗ホテル
【ガールズ&パンツァー飲み比べセット 蝶野教官@月の井酒造店】 http://tsukinoi.shop-pro.jp/?pid=56778592
【純米 蝶野亜美「撃破率百二十%」】 http://tsukinoi.shop-pro.jp/?pid=53450570
【まいわい市場ガルパン商品オンラインショップ】
http://www.oarai-maiwai.com/products/list.php?category_id=7
【飲食店ガイド】http://www.oarai-info.jp/restaurant/index.htm
春 鹿島灘はまぐり しらす 夏 岩ガキ 秋 常磐戻りガツオ 冬 あんこう鍋
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:39:24.64 ID:h36tPvGM0
☆…イベント ●…CD/DVD/BD ○…書籍/雑誌 ▲…フィギュア/プラモデル/グッズ ■…映画/その他
【5月の予定】
●12日 初回限定版アンコールプレス/バンダイビジュアルクラブ 予約締切24時
●13日 DVDよくわかる!陸上自衛隊 〜陸の王者!日本を守る戦車の歴史〜
○13日 アーマーモデリング2013年6月号 ガールズ&パンツァーダイオラマ掲載
○15日 アハトゥンク ガールズ & パンツァー
▲16日 ドッグタグ/あんこう屋
■17日 テレビ朝日「若大将のゆうゆう散歩」9:55-10:30 「磯山さやかの旬刊!いばらき」10時25分頃
☆18日 ガールズ&パンツァーミュージアム@AKIHABARAゲーマーズ本店6F -5/26
☆1819 モデラーズminiフリマ ガールズ&パンツァートークイベント@ツインメッセ静岡
▲19日 イベントセット、サインライトセット/あんこう屋 受付締切
☆21日 サークルK・サンクスキャンペーン 関東・新潟・長野・静岡 -6/3
☆23日 アニくじ
☆25日 マリンフェスタ船橋 華さん一日艦長 まいわい市場出店
○25日 ガールズ&パンツァー 模型道公式教本 大洗女子学園×黒森峰女学園
○27日 月刊コミックアライブ 7月号「ガールズ&パンツァー もっとラブラブ作戦です!」
●28日 BD/DVD 初回限定版 第5巻 / スタンダード版 第1巻、第2巻
●29日 ドラマCD「今度はドラマCDです!」
☆30日 メイキング-グラフィニカが織りなすメカとアニメCGの世界-/Too@秋葉原 要事前登録
○31日 ACTAS WORKS GIRLS UND PANZER 版権原画集 VOL.1
▲五月中 マグカップ カメさんチーム、大洗女子学園校章、☆ホビコレ限定カバさんチーム/プラッツ
▲五月中 大洗女子学園校章ワッペン(大)、黒森峰女学園校章ワッペン(大)/プラッツ
▲下旬ガールズ&パンツァー きゃらぺた /イーステージ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:40:36.21 ID:RgIiLlHrO
>>1
おつかりな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:41:56.33 ID:Rx2y6D7K0
>>1
あいあいあーいちおつ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:47:23.06 ID:X0JPIosr0
グッジョブベリー>>1乙!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:47:25.58 ID:KT6F7HKJ0
   、__/::::::::::::::::::\__,
    ノ::ノ:厶イノV:::::く
  (:::〈::::〉┃ ┃|:::)::)  >>1殿、乙であります
    \::/) ワ ノ:::ノ
.      ヽヽ ∀ノヽ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 02:33:41.77 ID:sY2yfT610
>>1乙ッァー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 03:06:05.41 ID:KQ5eZGMI0
>>1

所で秋山殿は飯盒をいくつ持ってるんだろう
二話だと明かに市販品だけど、サバイバル・ウォーだと旧ドイツ陸軍飯盒だし
イベント用勝負飯盒なのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 03:07:29.88 ID:ay0CmBIQP
           . . . -. .――. .-. . . . . .
        . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
      /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . \
     /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
    /. . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .ヽ, . . . . . ヽ.
.   /. . /. . . /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . l . . . l . . . . . ..ハ
  /. . /. . . /. . . . . . . . . . . . . l . . . . . . . . l . . . l . . . . . . . . .
  . . . /. . . /. . . . . . . . . . . . . . l . . . . . . . . l . . . l . . . . . . . . .l
 . . . l . . . l . . . . . . . . . . . . . . . l. . . . . . . . .l . . . l. . . . . . . . . l
 l. . .l . . . l . . . l . . . . . . . . . . . l、. .l . . . . . .l . . . . . . . . . . . . .l
 !. . .l . . . .l . . ..l . . . . . . . . . .l、.l l. l , . . . /.. . . . . . . . . . . . . |
 !. . .l . . . .l . . ∧. . . . . . . .l. .l l.l l. l l. . ./|. . . . . . . . . . . . . . |
 ! . . l . l .∧ . l ', . . . . . . .l../ リ レ'  !/_,.! . . . . . . . . . . . . . |
 | . . lヽ|/.ー\l  、. . . . . . /  ,.ム,斗宍〒ォ. . . . . | . . . . . . . .|
 | . . . . .l ヽ弌ュx、;_\. . ../‐'゙´ィ´ヒ´zzタ /. . ./. . l . . . . . . . .| >>1
 | . . . 、. ヽ. 弋zタ` }/         /. . /. . . l . . . . . . . .|    悪役時代もどこへやらね
 | . . . . \. '、               /. /. . . . l . . . | . . .l !   悪の華逸見エリカはもういない…
 | . . .l . . . \_、   、           //.. . . . . ..l . . . | . . .|.|
 | . . .| . . . .ヽ,               / ! . . . . . . l . . . | . . .|,'
 | . . .| . . . . . . 、     ~==~      ,| . . . . . . l . . . | . . .|
 | . . .| . . . l . . 个 .           < j . . . . . . l . . . | . . .|
 | . ./| . . . l . . . ! . . .>  _   ≦    l . . . . . . l . . . | . . .|
 | ./ .| . . . l . . . ! . . . . . . ._, l    ,. -/. . . . . . /. . . ..| . . .|
 |/  l ./l. .l . . . ! . . . . ./::::l   /::::/. . . . . . /. . . . / . . /
    l/ l. l . . . ! . . . /::::::::::l /:::::::/. . . . . /`゙' 、. . . ./
      |/l . . . !,.-‐/::::::::/ \::::::/. . . . /      ̄ ー 、
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 03:19:57.43 ID:AGqE+45R0
               . : ´ . . . . . . . . . . .  ̄ ̄\
              / . . . ./ ̄ ̄ . . . . . . . . . . . \
              / . . . ./. . . . . . ..「. . . . . . . . . . . . .\
            /. . . . . /. . . . . . . . . |. . . . . . . . . . . . . . . .
            ,′. . . . ′. . . . . . . . ,|.. .. . . . . . . . . . . . . U
         : . . . . . . . . . . . . . . ../.|.. .. .. .│. . . .|. . . . .│
         U. . . i . . . . . . .| . . / |. . .|.. . |. . . .│ .. .. .〈
         |. . . .i| ___. . . . .| ._/_   . . |. . .|\.-┼- . . . |
         . . . ル三.\.. ..|.7T ` \|\:ト.斗hミ.小|. .│
          \/ ̄\\∨l/斗‐弍     ヒツノ }/|. 从
             火⌒コi| |人.^i弋rツ         ′ |/
            く. ./\Х く.. .|乂_        `  l
         〈`U...人_>rー个ー      _ ,    人
            \__. ../r┤{う、       /  ̄`rく_,丿 
.            人_〈|│ヽ. \\ .>‐ 、}   |丿      「>>1乙ですわ。立ったスレからは逃げませんの。」
            八     \゙く/⌒ \_/
            /\      ∨}}   }:|i__
            /: : : : :\     Kく __,,ノ八{_
          / ̄ ̄\ : / ̄ ̄ ̄\>‐く |\: :\
            /. : : : : .:.:.∨. : : : : : : :.人_,〉|: : : : : :|
        │: : : : : : :./. : : : : : : : /\「 1|: : : : : :|
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 03:23:45.39 ID:TB39/IOEO
>>1
乙リベロよ!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 05:58:35.05 ID:/Tkc07Aj0
秋山殿のDVD発送メール来ました!

--------------
配送希望時間帯: 午前中
【特典付】DVD よくわかる!陸上 1
-----------------------------------------------------------

※お荷物お問い合わせ伝票番号は、以下のようになります。

いやいや、10.01とかで走れないから、本当に陸上だったらどうしようw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:03:33.33 ID:SFiBUzJm0
よくわかる!陸上自衛隊をメイン音声と秋山殿音声で視聴完了!
メインの方は本当にわかりやすく戦後の自衛隊と戦車の成り立ち、装置の説明等を堅実にナレーションしててよかった。
秋山殿のほうは各国戦車や世界情勢のTipsが豊富でガルパンTipsも織り込んでおり大変面白い。
貴重な映像がもっと見たい、○式戦車が○○している最中に映像が切り替わる無慈悲な編集に抗議したり、
オーディオコメンタリーらしい自由な解説が楽しめます。
ただ過去の国外戦争の話をしているときの映像と音声がかみ合ってないのは残念。
秋山殿の編集に忠実なバージョンと、とことん語っているバージョンが欲しかったかな。
国産戦車解説ではメイン音声よりも細かい機能の説明があったりと、聴きごたえは抜群ですね。
各戦車1時間は最低欲しいという熱意が十分伝わるコメンタリーだったと思います。
戦車知識ほとんどない私でも最後には90式と10式の主な違いが分かりようになりましたw

ところでパレード等で映る操縦手にぼかしがかかっているシーンが目立って多かったのは重要人物だからなんでしょうか。
この辺は軍事板で聞いた方がいいのかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:44:06.78 ID:hHCDwqiE0
>>18
個人情報保護方針でしょうね、多分。
あと対象の自衛官がテロの対象にならないためなどという理由の可能性もあります。
(外国の特殊部隊などはそのため常に顔を隠していたりサングラスをかけていたりします)。

あ、スレ建て乙でございます! >>1殿!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:44:14.93 ID:zVoMTT3F0
>>18
重要人物ってのはまさにそう
最新兵器の情報をメーカーの人間の次に知ってる訳だから
といってもこの撮影された人が本当に「操縦士」なのかは結局のところ不明ということになる
広報に聞いたって雲をつかむような回答しか出てこないはず
一般流通させるビデオには敵を騙すにはまず味方からが地で行われていても不思議じゃない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:57:34.77 ID:syP4xxIm0
WoTやってたら味方にいたドイツのT号戦車が凄く快速でバレー部向きじゃないかとか思ったんだけど実際はっきゅんとどっちがマシなん?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:01:09.35 ID:3zwyPT4X0
カルワザで3巻ポチったけどここって宅配テロなのかよ
クレカの明細がときめきドットコムだったら嫁の目が痛いのだが
何で変な名前つけるのかねー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:07:11.69 ID:ay0CmBIQP
10式も訓練シミュレーターなんかメーカーに丸投げで
そのメーカーも下へ下へと丸投げで

実際コーディングしたりテストしたりはブラック企業の人だったりするのだろう
テスト仕様書なんて見方によっては性能の仕様書みたいなものだからそれが
流出したら秘密にする意味がないような気がする
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:07:28.71 ID:43ar7chQ0
「マチルダU4輌、チャーチル1輌前進中」
「さすがきれいな隊列を組んでますね」
「うん、あれだけ速度を合わせて隊列を乱さないで動けるなんてすごい」
「やつら、もう勝ったつもりでいるようですね」
「そうらしい。では教育してやるか」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:09:04.47 ID:SFiBUzJm0
>>19
>>20
レスありがとう。
なるほど、マシンの多くの情報を知る操縦手の身の安全や情報の守秘義務もありますもんね。
冷泉さんは最重要で保護せねばw

ちなみに軍事板で同様の質問をしたら
[第四世代]10式戦車スレ配備153号車[抑止力
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1368226170/82

82 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/05/13(月) 06:45:06.93 ID:???
>>81
操縦士席開口周辺やハッチの厚さ、というか装甲厚が防秘事項になってるから。
防衛省が監修した画像映像はぼかしが入る。
個人撮影が多数UPされてるんで実効的意味は無いが規則は規則。

だそうです。確かに装甲厚が解明されちゃうと適切な火力で対抗されますもんね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:27:14.90 ID:fhgzxB+lO
キャラと声優さん一覧表のライバル校編を作ってみました。
声優さんについては詳しくないので、間違いがあったらごめんね。

ガルパン キャラ&声優さん画像 ライバル校編
http://bbs7.aimix-z.com/gbbsimg/kazeno/22.jpg

ガルパン キャラ&声優さん画像 大洗女子学園編
http://bbs7.aimix-z.com/gbbsimg/kazeno/20.jpg
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:27:14.98 ID:EJ3bYkhB0
次スレ立てる方へ

>>1の放送/配信情報の
アニメシアターX (AT-X) . 放送終了 4/6から再放送
                        ^^^^^^^^^^^^^
終了いたしましたので、削除をお願いします。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:47:30.61 ID:SFiBUzJm0
>>26
お疲れ様です!

>>27
再放送のリピートが今日の8時からや、あと水曜日26時、金曜日14時までありますので、
金曜日15時以降に削除してもらうとありがたいです。
まもなく実況ありますので、見られる環境の方はぜひいらしてください!
【ニャル子さんW】AT-X part17781【第6話】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1368374800/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:57:11.15 ID:EJ3bYkhB0
>>28
正確な補足をThx!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:58:41.61 ID:ay0CmBIQP
>>24

来年の大洗か

澤梓 副隊長「やつら、もう勝ったつもりでいるようですね」
西住みほ 隊長「そうらしい。では教育してやるか」
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:05:07.17 ID:ay0CmBIQP
>>28
まとめwikiを修正した経験ならありますが
17日金曜日15時以降にこの記憶を保つ自信があらへんのですわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:06:21.33 ID:vUfMwUtC0
まだBD1&2巻買えそう
バンダイの人が出社するまでカート止まらないのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:08:34.13 ID:ay0CmBIQP
バンダイはバラで買っておかないと十年たっても出ないままというのはよくあります

セーラームーンのミュージカルとか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:11:45.69 ID:SFiBUzJm0
>>31
金曜日の:再放送が終了とともにこちらの次スレが来るころに修正の催促はいれますので。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:15:51.29 ID:ay0CmBIQP
>>34
それは心強いありがとうございます
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:36:03.26 ID:xk3S+E1O0
>>21
C型なら凄く速いよ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:41:41.86 ID:8+3BqcLR0
>>1乙だよーカワイイ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:48:23.94 ID:2bffuAgU0
>>26
いまさら気づいた。アッサムさんこそ、しゃべらないキャラだったんだ!

OVA&映画で絶対狙われる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:50:44.60 ID:BJ/GFUY10
>>1
つーか前スレやっと埋まった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:50:50.25 ID:ay0CmBIQP
丸山ちゃんが喋るとき
その声はキタエリさんがあてると思い込んでいた

まさかあの人だったとは
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:53:20.12 ID:90nOsb180
秋山殿!おはようございます!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:56:18.54 ID:JpHArE1Ei
この>>1乙は、みんなの思いを込めた>>1乙…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:58:18.98 ID:SFiBUzJm0
AT-X実況終了〜何度見ても飽きない最終回。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:03:25.23 ID:YJXG2ugz0
>>26
同志上坂だけ写真が浮いてるw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:06:44.15 ID:ay0CmBIQP
丸山犬の謎

このスレでの通称「丸山荘」の飼い犬ではないがたいていあのあたりにいる
客商売に慣れているせいか知らない人間を見ても吼えない
17歳オス
老犬なのであまり活動しない
本名は「ジロー」という
飼い主は不明だが予防注射など飼い犬としての義務は果たしているらしい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:06:53.46 ID:fyubFR0Q0
すまん細かい設定がわからないんだが
大洗だけが履修科目で戦車道やってんの?
他の高校はは部活動みたいな感じなの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:08:04.96 ID:W0I7UIRNP
プラウダ戦で開始直後に撃破されたプラウダの乗員たちは、
その後3時間以上もどんな気持ちで試合を見ていたんだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:11:15.25 ID:JpHArE1Ei
シベリア送りに怯えてたんだろうな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:11:18.71 ID:avbIzc610
>>46
設定上少なくとも高校では必修選択科目のとして戦車道があるのは当たり前のようだ
栗森峰は学校自体に機甲科があるらしい
>>47
ポルシチでも食べつつ先輩頑張れー!でもシベリヤ送りはヤダなー的な
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:11:26.60 ID:YJXG2ugz0
>>47
補習が待っているぐらいしか思ってないだろう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:13:26.12 ID:84MV4WkP0
>>47
試合なんでどうでもいいからコサックダンスで盛り上がってたんじゃ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:13:53.08 ID:QobHexzW0
前スレ>802>829
その画像は自分が1コマだけ描いたもので、マンガではありません。
pixivにもあげていないので、前スレ>16に書かれているものは別の方が描かれた物だと思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:14:03.60 ID:BJ/GFUY10
>>26
この中で最年長は冬馬さんで
高校生役に限ればももがー倉田さんになるのか

倉田さんは昔はどりすとかしのぶとか幼いタイプの役もやってたが
ももがーはベテランぽさを感じさせない初々しさが良かった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:16:51.35 ID:iiRfrvKcP
>>52
本人降臨…俺も一生懸命支部探してたわw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:16:59.85 ID:9jKEDmL50
現2年生以上が昨年までどの必修選択科目を履修していたかが気になるところ
秋山殿は忍道だと思うがw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:19:20.35 ID:ay0CmBIQP
>>53
> この中で最年長は冬馬さんで
11号車。やれ。

冬馬さんが最高齢…
ぼかあどの声優さんよりもお兄さんってことになるのかあ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:21:13.96 ID:W0I7UIRNP
逆に華の母親役はあまり合ってなかったような
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:21:16.52 ID:a40RPUOs0
@sakamachi21KN 関村から貰ったガルパンは、キャピキャピのアニメキャラでついて行けないのが私の感想です。目の前の仕事から片付けるかな・・・
源文先生ェ・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:21:17.76 ID:22TM8IZD0
バンビジュのアンコール受け付けが締め切ってないよ
うちは昨日ぎりぎりで注文したけど、まだやってない人チャンスかも。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:22:34.37 ID:fyubFR0Q0
>>49
なるほどな、まあ選択授業と部活動なら普通は入れ込み具合が違うよな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:25:32.62 ID:YJXG2ugz0
>>58
閣下はまたツンに戻ったのか それとも熱が冷めたのか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:27:54.84 ID:QobHexzW0
>>54
前スレ>16で、マンガで見たと言われているので
ピクシブにマンガが存在しているのかもしれません。

関係ないですが、サメにおびえるカチューシャも自分が描きましたw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:30:31.12 ID:W0I7UIRNP
大洗の戦車道が部活じゃなくて選択授業なのは
バレー部とか、単位数3倍のためかな
それ以外は部活の方がしっくりくる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:31:39.77 ID:BJ/GFUY10
>>57
まああれは戦車道と聞いただけて白眼向いて倒れちゃうような
世間知らずの令嬢がそのまま大人になったタイプだとすればアリなのかと思うけどね

多分信三郎は今でもたまに間違えて母親の方を「お嬢様」とか呼んだりしてる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:34:47.23 ID:amZrjofY0
>>61
OVAを見たんじゃね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:35:04.69 ID:wQPSjs72O
このスレの本人降臨率ハンパねぇなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:35:27.80 ID:ay0CmBIQP
>>58
スタートレックのドクター・マッコイでいうなら
「私は医者だ。アニオタじゃない。」
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:44:35.82 ID:JidCv3450
>>61
閣下が認めてるのはあくまで戦車の描写。
彼の基準で言えば西住殿も秋山殿も十分に「萌え」の範疇に入っちゃうんだろうな。
最初は戦車の場面だけかいつまんで見て感激してたけど、
全体をよくよく見れば見るほどそれが目につくようになっちゃったとかいうことかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:45:00.47 ID:eota7H1jP
>>62
あのサメのやつ好きだわw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:47:47.86 ID:iiRfrvKcP
閣下はおっさんが好きで好きで好きでしょうがないからな…

>>62
まとめて支部にもあげてくださいよー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:48:03.22 ID:ay0CmBIQP
カチューシャ、イカちゃんとくると
「あ、琴浦さんまだ何話かしか見てなかった。見なくちゃ。」
って思い出すのだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:49:10.97 ID:mP/asXwl0
空手少女も思い出してあげてください
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:51:18.61 ID:YJXG2ugz0
閣下には戦車だけ見てもらって他には目をつぶって貰ってって言うのはムリだろうなぁ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:54:11.06 ID:BJ/GFUY10
「ガールズ&パンツァー」でひとつの作品だからな
ネタだけ食ってシャリを残すのは不粋だ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:56:45.27 ID:qJLcWud/0
>>66
いまだ声優は降臨せず
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:57:22.40 ID:84MV4WkP0
>>71
カナタも思い出してあげてください
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:57:27.51 ID:ivsLnVrPP
まあ60台半ばの戦争劇画一筋の人にアニメの女の子に興味持ってくださいってのも難しいわなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:59:25.68 ID:QobHexzW0
>>69>>70
昨日、思いつきで描いたのだとこんなん。
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up233906.jpg
黒森峰の戦車をガンダムに置き換えたヤツも途中のままだw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:01:13.25 ID:YJXG2ugz0
まあ閣下には協力してもらっただけでもありがたいと思わなくちゃなんないのかもな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:01:17.53 ID:qJLcWud/0
源文作品の女性キャラなんて「ヴィットマンのカミさん」くらいしか覚えてない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:07:12.99 ID:JidCv3450
>>78
車田正美風か…
見開き2ページの大ゴマで、

「ペガサスローリングクラッシュ!」と叫びながら超機動で75mmを撃つみぽりん
「JET!!」と叫びながら17ポンド砲を撃つナオミ
「ダイヤモンドダスト!」と叫びながら122mmを撃つノンナ
「ギャラクティカマグナム!」と叫びながら88mmを撃つまほ姉。
なんてのを幻視した。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:07:27.78 ID:uqlbiLnQ0
>>66
本人どころか大洗、バンビジュ各関係者達とチャットできるスレですよ!?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:07:50.32 ID:g5ct9k0VO
>>71
イカちゃんのすぐ後は心配だったけど、なんだかんだで仕事が途切れなくて安心したよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:12:19.00 ID:fyubFR0Q0
本人降臨って鈴木さんや野上さんがきちゃうんです?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:15:28.49 ID:FLK43uDO0
陸上自衛隊DVD視聴完了!
一番の衝撃は「岡部いさく先生」という言葉かなw
みなさんも、ナレーション、ゴレイヌVerと秋山殿Verをお楽しみください
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:16:29.27 ID:wQPSjs72O
>>75
声優さんより制作側の人が来た方が盛り上がる希ガス
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:17:30.11 ID:j6c+ILCD0
2chで公式側の本人降臨とかマイナスにしかならんからやめろw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:20:02.65 ID:BJ/GFUY10
どんな本人降臨したか知らないけど
匿名を旗印とする2chで降臨ネタやると大抵荒れるんだけどな
このスレは荒らしに対する抗堪力が異様に高いからご本人も降臨しやすいのかも知れんが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:20:31.35 ID:JidCv3450
>>26
どっかのまとめサイトにあった、ネギま!声優たちのデッドリスト風
現状まとめ画像がひどかった。半分以上消えてる…。
このなかですでに地位を築いてる人はともかく、一人も消えずに
末永く活躍してくれることを祈るばかりだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:20:42.48 ID:T5j5xAnT0
ディープタンクトークショー第二弾はよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:21:36.62 ID:WEogVuiX0
仕事帰りに陸自DVD引き上げてきた。
秋山殿、初っ端からテンション高過ぎw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:26:35.08 ID:JjJwY5HO0
ていうかおれ水島努なんだけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:27:08.06 ID:NDYzWUVQ0
>>92
仕事しろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:28:00.26 ID:thPR9ADf0
陸自DVD観たけど、10式の砲身って一本一本職人が手彫りしてんの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:28:02.13 ID:iiRfrvKcP
>>92
むろみさん面白いですよね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:32:34.52 ID:BUvVb9fz0
アニメのBDなんて買ったことがなかったのに初めて買ったわ
プラモもガルパンの影響で初めて作ったし、尾崎真実さん同様ガルパンにいっぱいの初めてを捧げちまった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:33:48.43 ID:BJ/GFUY10
>>93>>95
荒れはしないが容赦はないなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:34:18.33 ID:klAo/4570
>>89
そう考えると、高橋留美子作品の声優出世率はすさまじいと思う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:34:28.48 ID:84MV4WkP0
>>92
イカちゃん3期はいつですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:34:59.30 ID:22TM8IZD0
アンコールプレス締め切ったようで商品一覧から消えたよん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:36:28.00 ID:YJXG2ugz0
>>96
ようこそこちらへw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:37:13.88 ID:EJ3bYkhB0
なんだよ、本人光臨って言うから
ポルシェティーガー
とか
八九式中戦車甲型
とかが光臨してんのかと思ったのに。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:37:34.34 ID:NDYzWUVQ0
>>98
音響監督の斯波重治さんが偉大なんです
日本で最初の、専業のアニメ「音響監督」で
この人が音響監督のお仕事のモデルケース作ったようなもの
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:37:53.80 ID:QObJzui40
>>95
あれの監督アクタス出身でまだ25歳くらいらしいね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:38:51.57 ID:YJXG2ugz0
>>89
特に1年生組は残って欲しいよな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:41:16.15 ID:wQPSjs72O
ヒヤッホォォォウ!退院だぜぇぇぇぇ!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:41:53.10 ID:9wmytysW0
明日にはアハトゥンクのフライング報告が上がるかなー
積みプラ作成用資料として大いに活躍してくれる内容で
あることを祈るぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:43:08.93 ID:thPR9ADf0
>>85
両バージョンで程よく情報が分散しててお得感半端無い。
空自と海自のも一緒に買ってきたけど
こっちのも似たようなのやって欲しかったわ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:43:49.30 ID:JidCv3450
>>98
そう言われれば、らんま1/2が始まった時、
山口勝平…林原めぐみ…誰???だったのを覚えている。
二人ともいまや声優界では押しも押されもせぬ存在になってるもんな。
かたやワンピのウソップ、かたやエヴァの綾波と言えばだいたい通じる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:43:50.25 ID:L/UniVyHO
前スレ1000の効果でも話題にならない山郷ちゃんの扱いに絶望した
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:43:58.41 ID:UosAS06H0
サークルKに寄ったら陸自だけ無くなっててワロタ、たまには後2つも買ってやれよw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:44:42.71 ID:7icM/DuN0
>>106
退院て・・・セフィーロの人?
だったらお前も本人じゃねぇかw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:45:39.31 ID:NDYzWUVQ0
>>110
率直に言って可愛いだけでは話題になりにくい
この世界、モブ子さんまで可愛いから

いや山郷ちゃん可愛いんだけどさ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:48:05.04 ID:amZrjofY0
>>106
緊急入院だった自分は退院後に冷蔵庫でダメになってるであろう肉をどうするかが課題だった
匂い嗅いで大丈夫だったので実家に持って行って食ってもらったw
黒毛和牛のハンバーグ美味かったみたいだ

退院後の一番の喜びは風呂
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:49:02.23 ID:PM+9OyNK0
>>96
俺発見w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:49:56.34 ID:YJXG2ugz0
自分は予約してるからいいけど陸自のDVDは店頭では手に入れづらい状態なんだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:52:23.82 ID:d7w8FIt5T
>>109
当時林原のラジオで、人間役がぎこちなくて動物役を生き生きと演じてる、と言われたのが良牙(Pちゃん)役の山寺宏一だったっけ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:52:53.03 ID:22TM8IZD0
サンクスに行くが、未だに店舗到着のメールが来ない件。
北海道にDVD届いたんだろうか。

【店頭受取りサービスをご選択のお客様】
商品が店舗へ到着しましたらメールにてご連絡いたします。
お受取開始日につきましては「店舗到着のお知らせ」メールに
記載の店舗到着日をご確認ください。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:53:03.64 ID:ivsLnVrPP
>>96
初めてを捧げたといえば、OVA2を見て初めてSPAMというものを食した
味は・・・うん、悪くはないんだがはっきりいって味が濃い、濃すぎるw 一気に食ったら胸焼けしちまった
何かの付け合わせでちょっとずつ食うのが一番か
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:53:19.19 ID:nlZxYo6Ti
>>116
完全に出遅れたわ。予約してないやつは入手きつそう。田舎なら分からんが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:55:48.06 ID:5eWtjEDJ0
大洗で住民票価格上乗せして転売してるところがあった。
潰したいんだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:56:57.33 ID:UosAS06H0
別に田舎では無いが、見ている奴が少なそうな地上波分が映るか映らないかのエリアでの出来事
田舎でも放映していたエリアはもっと厳しいだろうな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:57:07.09 ID:thPR9ADf0
家の近所のローソンだと
陸自DVDは映画のDVDとか置いてる棚じゃなくて
雑誌の棚にあったから予約なしで店頭で買うつもりの人は
注意したほうが良いと思う。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:57:35.97 ID:amZrjofY0
>>119
あれ一切れでごはん1膳くらいの味の濃さだろ
まさか1缶全部食べちゃったの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:58:54.40 ID:wQPSjs72O
>>112
俺は元々スレ民ですしー(´・ω・`)
勢いでやっただけなのにここまで話題になるとは思わなかった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:59:00.29 ID:VtH2xHtK0
>>117
最近の山寺宏一は役柄が固定されてしまって寂しい……
ドラゴンボールはよかったけど、また少年役もやってほしいよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:59:37.69 ID:rlYqu76+0
>>106
退院したのも束の間丸山犬に噛まれるセフィーロ



おらワクワクすっぞ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:59:50.96 ID:EHORh4JsO
>>109
山口勝平は高校の時から声優志望を公言していたとか聞いたことがあるなぁ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:59:58.82 ID:gv5zuvZR0
>>119
同じス○ムでも、すんげぇしょっぱいのと、減塩のがある
減塩のは焼けばそのまま食えて丁度良い感じかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:01:28.65 ID:ivsLnVrPP
>>124
うん
味の濃さについての知識が全く無くて、ベーコンのような感覚で適当な厚さに全部スライスして
目玉焼きと一緒に焼いて食おうとして猛烈に後悔したw 笑ってやってくれ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:04:04.98 ID:BUvVb9fz0
>>119
OVAでも言ってたけどゴーヤチャンプルが一番いい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:04:35.64 ID:BJ/GFUY10
>>89
「シゴトナイネン」と揶揄されつづけいつの間にか事務所の大黒柱になってた大橋さんの例もあるし
新人さんの活躍機会はまだまだこれからだろうね

大橋さんと言えば棒的なイメージあるけど
デビュー当初は「特ダネ大好き徳田寧々」とか
どちらかと言うとそど子に近いタイプだったんだよな
おりょうなんか今まであまり聞いたことないタイプだし
何たかんだ言って結構器用な声優さんだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:05:59.16 ID:1irakGde0
たくどら(あんこうタクシーの中の人)のツイートより
http://wackyhope.hatenablog.com/entry/2013/05/12/090710
なんか本当に怖いくらいに上手く回ってるな。
それにしてもたくどらの人のツイート見てると本当に楽しそうなのが伝わってくる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:08:56.12 ID:LBbYHJ4e0
肉じゃが説否定されて拗ねる武部沙織ちゃんがあまりにも可愛くて辛いです。
俺も沙織ちゃんを激おこ何とか丸にしたい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:09:00.58 ID:amZrjofY0
>>130
見た目で魚肉ハンバーグみたいなもの想像しちゃったのかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:09:32.62 ID:QObJzui40
>>132
意外にもSっ気溢れるカリスマお嬢様とかやらせても最高なんですよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:12:43.68 ID:L/UniVyHO
イカチューシャもそうだけど強烈な印象を与えるキャラをやるとね
おりょうの声聴いてもエイラが脳裏をよぎるわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:13:05.43 ID:4tMrkar50
前スレでラジオの話出てたけどあれもうちょっとなんとかならんかったのかなあ
ガルパンの中で唯一クッソ面白くないコンテンツだったわ ゲスト回以外
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:17:09.33 ID:nlZxYo6Ti
>>138
井口と渕上の相性が悪かったんだろな。
井口とかやのんの組み合わせが見たかった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:17:26.70 ID:amZrjofY0
男性声優だと何やっても同じ声だけど、キャラクターで演技の使い分けをしてる人が多い
女性声優は声そのものを変えてくる人が多い
そんな感じがする
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:17:48.93 ID:JjJwY5HO0
だからラジオは愛河さんをメインパーソナリティーにしてだな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:20:21.90 ID:gi65OoiJP
ラジオは尾崎さんと中上さんでやればいいと思う

もしくは中村さんと上坂すみれが毎回変わるゲストに戦車の知識を植えつけて教育するラジオか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:20:36.54 ID:KT6F7HKJ0
>>141
嫌な予感しかない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:20:56.51 ID:thPR9ADf0
ラジオはガルパンが
戦車アニメとして受けるか
美少女アニメとして受けるか
作ってる側も判断つかないまま
暗中模索で始めたって空気だったな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:22:56.93 ID:rlYqu76+0
そこは福圓さんに任せて貰おうか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:24:56.29 ID:wQPSjs72O
>>138
井口さんに毒されていく渕上さんを見るのも中々…

内容は放送作家のせいだろ企画が微妙なのが多かったし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:25:51.56 ID:BJ/GFUY10
>>144
逆に今から仕切り直しで再開したら結構良い感じになるんじゃ
一年チームとかあまり表に出ない人も多いしその辺もガンガン起用したり

でも、こういうのは場慣れした人じゃないと面白くないのかな良く分からん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:26:14.48 ID:XP/71mpQ0
>>145
フックさんも自分自分なとこあるからメインはあんまり・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:26:40.87 ID:amZrjofY0
番組終わってからラジオ展開してるのもあるし、今からやっても良いと思うのさ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:28:38.76 ID:qJLcWud/0
>>149
同感です
いまなら最終回も終わってるし、なんでも話せると思う

大半の声優さんが自腹で行った大洗の話でもいい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:28:46.78 ID:thPR9ADf0
大洗のメンバーの中でラジオパーソナリティやらせて安定感あるのは
桃ちゃんの中の人と、柚子ちゃんの中の人だな。
まあ誰がパーソナリティになるか分からないけど
劇場版の公開が近づいたら、
また何らかの形でラジオやるんじゃないかなって思ってる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:28:50.28 ID:NDYzWUVQ0
まあ声優コンテンツかって言われるとかなり微妙なトコなんで
どうしても声優推しの面が強くなるネトラジ展開が唯一無二のものになってしまうと、いろいろバランス歪むことになるが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:29:46.18 ID:Z74fITOB0
面白いラジオはアニメ以外でたくさんあるし
声優のためのラジオでもないし

手慣れてるけど作品の話しない人より不慣れでもガルパンをわかってる人のほうがいいな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:31:20.37 ID:j+gzlbZu0
劇場版までの「つなぎ」という名目でラジオを


そのまま長寿番組に
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:32:07.32 ID:iiRfrvKcP
よし、すみぺと中村さんにしよう(混ぜるな危険
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:32:13.61 ID:qJLcWud/0
>>133
>当初は、ファンが来たら写真撮ってもらってそれでおしまい、という程度に考えていたお店の方もいらっしゃったようだ。
>しかしGWに訪れるファンの多さと熱心さに、「これは今までのような考えではダメなのでは」と思い至り、様々な工夫を凝らし始めたところもあったとのこと。

これが成功するか失敗するかのキーポイントだと思う
失敗してるところはたいてい前半部の「ファンが来たら写真撮ってもらってそれでおしまい」で終わってる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:32:17.43 ID:4tMrkar50
>>146
あーそう、内容がなぁ・・・
ガルパンらしさというか、そういうの全然ない上に声優同士も噛み合ってなかったからなあ・・・
ラジオも脚本大事なんだな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:32:39.47 ID:JidCv3450
>>132
はっぴぃせぶん見てたなぁ、メイン陣が当時すでに安定してる人たちばかりだったから
大橋さん(当時仲井さん)の新人ぶりは目立ってたなぁ。
ストパンで名前が公表され、誰?となったときにエイラの声がぜんぜん想像つかなかったのが
なつかしい。声優当てクイズが公式であったけど、正解者が一人もいなかったんだよな。

>>140
今は亡き広川太一郎さんや、田中秀幸さん、平田広明さんなんかはそうだね。
声かえる女性声優といえば、沢城みゆきさん、斎藤千和さんとか。
渕上さんや中上さんもその要素を持ってるよね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:33:29.48 ID:X2ox+53tP
自衛隊のDVD見たけど秋山殿っていうか中上育実さんスゴすぎワロタわwwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:33:57.81 ID:D3D26+PS0
>>153
井口不要論か
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:37:06.72 ID:Fbl3eOl9i
みほちゃんのおっぱいチュッパチュッパ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:39:25.75 ID:BJ/GFUY10
>>158
井口さんの麻子も今までにない演技だったな

逆に川澄さんみたいに幅広く演じ分けるけど声は一発で分かるタイプとかも珍しいかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:40:00.49 ID:/eSkXA9W0
ちょうどバレー部や1年の声優さんたちが大洗に行くみたいだから、
彼女たちが大洗の人たちと一緒に楽しんでるところをそのままラジオにしちゃえばいいんじゃないかな。
ますます大洗に行きたくなっちゃうけどw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:40:51.02 ID:KT6F7HKJ0
今日は陸自一色だ。
予約してないから昼飯食ってから周囲のローソンに行ってくるが、田舎だし問題なく手に入るだろう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:41:16.23 ID:iiRfrvKcP
その辺は慣れもあるんじゃねのかな
会長の福圓さんは一発でわかったけど
キタエリのでぎー、らいしゅうー、なんかは全然わからんかった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:41:43.59 ID:UoAnsCad0
当初公式は麻子が一番人気になると思ってたっぽいし
ラジオのキャストもそれで選んだのかねえ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:43:12.21 ID:GWvxI/uc0
周りに田んぼと畑しかないような、ど田舎のサークルKで陸自DVDげっと
陳列のされ方から見て各店舗2枚なのかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:44:34.14 ID:NDYzWUVQ0
>>166
っていうか主要5名の中では放送前の声優人気は頭ひとつ抜けてたでしょ
「作品」として当たるか当たらないかっつーたら期待できんかったから、
ラジオ慣れしてて個人ファンも期待できる人選で選んだと

そしたら作品そのものがいろんなヲタの連合軍的に盛り上がったもんで
基本構想が古い展開が取り残されたよーな結果に……と
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:45:14.09 ID:qJLcWud/0
会長の福圓さんを聞いたときの第一印象

「これが・・・芳佳なのか・・・・・・」
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:45:29.90 ID:BJ/GFUY10
>>167
町中のコンビニであのディスプレイ見たら変な声出そうになった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:46:48.42 ID:gv5zuvZR0
>>166
でも言う程麻子、劇中で出番無いよねぇ
明らかにゆかりんの方が気合い入れて描かれてる気がするんだが・・w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:47:09.24 ID:amZrjofY0
声色で演じ分けする人はアニメ畑
キャラクター性で演じ分けする人は舞台や洋画吹き替え畑の人
そんな感じじゃないかなぁと思う

玄田哲章とか大塚芳忠とかすげーよなぁ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:48:03.85 ID:Cajto8Za0
>>171
ラジオのキャスティングする人がシナリオを後半まで知る由も無いしな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:49:14.00 ID:8+3BqcLR0
>>169
会長は千和っぽいイメージしてたけどこれはこれで良いと思った
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:49:58.62 ID:YJXG2ugz0
本編も放送が進んでいくうちに井口がやってる麻子以外のキャラが人気出たので
ラジオやってても内心楽しくなかったんじゃないだろうか 穿った見方かもしれないけれど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:50:44.90 ID:iiRfrvKcP
>>169
柚子ちゃんとか桃ちゃんのおっぱい揉んだりしないから!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:51:50.27 ID:amZrjofY0
>>176
いや、しそうなんだけどw
会長結構オヤジキャラだしなぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:52:02.70 ID:Cajto8Za0
>>175
笑ったのが、遅延した11,12話の放送時間がMXでは
井口のラジオの真裏だったのなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:52:39.62 ID:UosAS06H0
>>176
それはどうだろうか、パンチラ禁止令の為に描写を控えたのでは無いか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:54:09.33 ID:NDYzWUVQ0
>>177
お姉ちゃんが妹のパンツ盗んでかぶって鼻血出すのもその論理で導ける結論ですね!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:54:12.80 ID:JjJwY5HO0
俺は福圓さんは会長でも芳佳でも福圓さんとしか思わないけどなー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:55:30.42 ID:G3CsczA10
>>176
まさか二人とも会長がもんでたおかげであんなに立派に...?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:56:40.36 ID:NDYzWUVQ0
>>182
会長やめたら豊胸マッサージ師になれるな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:57:54.88 ID:8+3BqcLR0
>>183
忍「ガタッ」
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:58:58.34 ID:UosAS06H0
おっと、これ以上続けるとPINKでやれだのエロレスと警官はグルだのとか怖い人が出てくるぞw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:59:03.48 ID:BJ/GFUY10
>>169
福圓さんというと結構几帳面な演技をする人という印象あったから
あのアバウトなキャラを演じるのは珍しいと思った

もっともその直前に理科とかの役があったから
あの辺りから殻を破っていた感じはあったが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:59:20.53 ID:V88onlF10
会社近くのローソンで陸自DVDゲット!

しかし、海上と航空は各1枚ずつなのに
陸自DVDのみ3枚あったのだがw>>ローソン
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:59:36.89 ID:mVhpqsZr0
>>130
ポークたまご定食でも二切れ、せいぜい三切れくらいだよw
一缶なんて食えるわけがないw

ソーメンorゴーヤーチャンプルーかサンドイッチにするのが食いやすいよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:00:32.95 ID:UosAS06H0
ローソンが狙い目なのか、早めに出て寄っていく
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:02:06.45 ID:2zHwle1t0
>>187
陸自だけ売れ残った・・・はないわなぁ。
陸は従来の3倍増刷ったのか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:02:20.75 ID:OY02+rZu0
内藤あんも@ガルパンモデラー @ammonaitoh
作例報告。アーマーモデリング誌2013年6月号にてガルパン作例担当してます。
生徒会チーム! 齋藤さんとのコラボ企画で僕はフィギュア担当であります。
http://www.modelkasten.com/magazine/am/014690164.html

毎度証拠写真ヽ(・∀・)ノ #garupan #模型戦車道
http://images.fotolog.cc.s3.amazonaws.com/2013/05/13/11/4101m8Eq_z.jpg
http://images.fotolog.cc.s3.amazonaws.com/2013/05/13/11/4134m8Er_z.jpg

AM発売日だった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:03:10.01 ID:JjJwY5HO0
>>191
サムネだと一人だけ全裸に見える
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:03:38.75 ID:iiRfrvKcP
>>191
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:04:15.74 ID:gv5zuvZR0
>>190
さすがに多めに入ってくるんじゃね、目玉の売り的に
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:05:00.27 ID:OY02+rZu0
>>187
ローソン、タミヤの10式扱えばいいのに
DVDとセットで
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:05:02.29 ID:gv5zuvZR0
>>191
ヘッツァーの時も思ったが、あんもは会長が苦手だなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:06:36.03 ID:YJXG2ugz0
予約してたローソンに陸自DVD取りに行ったらもう1枚同じ予約品が有ったので
近所に最低一人は同志が居る模様w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:08:39.55 ID:iiRfrvKcP
>>196
秋山殿みたいにデフォルメしすぎてもたたかれるし難しいところだなw
俺は(約)1/35でこれだけまともに作れるだけですごいと思うわw

>>197
積んであった袋から察するにうちの近所には6人くらいいるっぽいw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:08:51.55 ID:giDzpYHq0
世界大会編はまずアジア予選で中韓と戦うところからだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:09:37.14 ID:2zHwle1t0
>>198
1/35でこれだけ作れるのはすさまじい!のレベルだな。
秋山殿にしてもフィギアとしての完成度はむちゃくちゃ高いし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:10:10.58 ID:thPR9ADf0
デコ出してるフィギュアって難しいのかね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:10:44.91 ID:gv5zuvZR0
>>198
あぁ、会長自体がデフォルメの住人みたいなもんだしな・・w

あんもみほは完璧だから、難しいんだろうなぁ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:13:04.64 ID:NDYzWUVQ0
>>201
真正面からだけ見ればいいならそんなに難しくないだろうけど、
フィギュアはあらゆる角度から見られちゃうから…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:13:11.65 ID:x3Smig5D0
つべに木更津航空祭の動画があったが、がっつり大洗の名前出してるじゃねーかw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:13:53.82 ID:gv5zuvZR0
>>199
はっきゅんでも余裕
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:20:26.94 ID:X2ox+53tP
戦車ガイドみたいな同人誌は多いし、面白いけど公式解説本出るまでのバブルだな〜って気もするw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:21:14.73 ID:X0r3LjGeP
>>187
さすがよくわかってるなローソン
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:24:11.83 ID:iiRfrvKcP
>>206
本来同人誌でやってたような事を公式かつ高クオリティで
でガンガン出してくるガルパンがこえぇ
フェイク戦車同人誌は秋山殿主体かつ同人誌っぽくて面白かった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:25:59.13 ID:NDYzWUVQ0
>>206
公式はそこんとこうまく舵取りしてるね
あくまでも「作中世界での」解説に尽力して、同人誌で多い「現実世界での」解説にはあんま踏み込んでない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:26:01.28 ID:rk3rn2bh0
>>138
残念ながらアニメ放映にあわせたラジオ番組は大概あんなもんだ。
意味のない企画や、本編に関係ない世間話とかばっかり。面白いほうが貴重だ。
声優さんの声が聞ければ幸せ、ぐらいのお手軽企画と思ってもらっていいと思う。
個人的にはファンからの手紙を受け応えしてくれれば充分なんだけど。
やっぱり各メディアの放送タイミングの問題で、ネタバレできないからかな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:26:08.06 ID:wzHKepkmO
Febriのアンケート出してきた。
今日の消印まで有効です。

あの表紙はかわいかったから当たるといいな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:29:20.86 ID:UGDcq7py0 BE:1398457128-2BP(0)
>>117
田中理恵の旦那か
夫婦で共演して欲しいわ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:31:52.76 ID:9wmytysW0
>>212
ヤマト2199で共演してるぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:32:47.62 ID:06bGzo5v0
>>213
かないみかも投入しろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:35:16.22 ID:zvAW6h4MO
>>203
アニメ絵って立体にすると必ずどこか破綻してるらしいからね
売れてる原型師はそこ修正するのが上手いらしい。

クイックデリバリー再販にヤッホウしてたらまさか1/25のロンメル、パンサーも再販とかw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:37:25.32 ID:JidCv3450
>>209
公式じゃ鈴木氏の発言もあくまで「こういうのもある」ってレベルにとどめてるよね。
しかしそれでも、ル・マンのミュルサンヌストレートやインディアナポリスのバンクを
戦車が爆走しているという、モタスポファンにとってはカオスな想像を喚起されまくり
なんだが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:40:48.99 ID:iiRfrvKcP
>>215
人間の顔パーツっていうのは俺らの脳で思ってるより前に集中してるんよ
アニメデフォルメってそれが顔の横あたりまできちゃってるんで
立体にすると横に間延びしてるか、半分に切った球体の断面に顔載っけてる
ようなのができあがる
その辺踏まえて斜めや横から見ても可愛いフィギュア作れる人はすごい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:41:39.06 ID:3RZncj4B0
>>216
シルエットフォーミュラなんでしょw
装甲はすべてFRP
レーシングトラックってのは実在するので重量的には無いものでも無いな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:44:41.76 ID:j+gzlbZu0
>>216
スパ・フランコルシャンのバスストップ・シケインをショートカットするIII号戦車とか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:46:30.70 ID:LZTOreBe0
(ローソン、ローソンと…どうしてサンクスで買わないんだ…?)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:46:30.99 ID:0vh3a1dPi
買うつもりは無かった陸自のDVD、職場近くのサンクスに売ってるのを見かけたらつい買っちまった
ガルパン関連のグッズはいつもこのパターンだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:48:35.89 ID:zvAW6h4MO
>>217
顔面センター?(違 …は置いといて

なるほどね、そうなるとデコキャラは余計難しいのかな?

スケール考えると十分以上の出来とは思うんだけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:49:35.84 ID:yCOXKRx20
沙織ちゃんお尻触るね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:50:30.51 ID:giDzpYHq0
>>222
前田の悪口はやめろよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:51:31.89 ID:zvAW6h4MO
>>219
ニュルのジャンピングスポットやフィンランドの森をティーガーが…。

あかん、路盤破壊しか想像出来ないw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:52:26.47 ID:kf2n1BtS0
>>217
あとサイズもね
1/6程度のアニメ顔なら問題にならんけど1/3から1/1なると違和感ありありになっちゃうから
俺らの脳内思考をなれさなきゃいかん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:52:46.61 ID:YJXG2ugz0
>>220
買ってやりたいけどサンクスが無いんだよ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:53:08.95 ID:giDzpYHq0
沙織にはパパがたくさんいそう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:54:25.63 ID:UGDcq7py0 BE:1748070454-2BP(0)
>>228
どっちかというとジジのほうが多いんじゃないか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:55:14.08 ID:4MyoKHYs0
昼休みにサンクス行ってきたら陸自だけ減ってたw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:56:32.62 ID:rk3rn2bh0
>>211
貴重な情報ありがとう。早速出してきたよ。
しかしこれで競争率が上がってしまった。
有償で全プレでもいいのにな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:57:51.58 ID:j+gzlbZu0
サンクスといえばカルワザオンラインで
生徒会御用達干し芋がまだ注文できるんだけど
頼んで大丈夫なのかな…?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:58:05.87 ID:qJLcWud/0
>>219
「スパ・フランコルシャン」
最初、人名かと

wiki調べたら「マルメディ」とか、ミリオタにはおなじみの地名が出てきたからどこかと思ったら
アルデンヌの森にあるのか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:58:40.12 ID:APg6S4DO0
>>121
大洗現地でやってるのか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:00:31.80 ID:OY02+rZu0
>>232
ドンドン買え
何か問題が?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:03:27.59 ID:OY02+rZu0
>>121
クックファン常盤さんか、肴屋本店のご主人のTwitterにでも凸
事情説明を
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:07:04.41 ID:Wdq1qkcqO
戦国自衛隊に上杉影勝の役で出てた夏八木薫が亡くなった…
俺の中では戦国自衛隊は戦車映画、名優の死をお悔やみ申し上げる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:09:33.14 ID:tYYQsfb+0
由香里バッグ予約したわ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:10:23.04 ID:j+gzlbZu0
>>235
干し芋はもうシーズン終わったとか前にスレで見たような気がして
頼んでも「やっぱ無理(>_<)」とかだと残念かなと
とりあえず1セット頼んでみた!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:10:28.79 ID:rMMTuNDMO
>>232>>235
まいわいからは?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:14:53.19 ID:tYYQsfb+0
10式の爆破装甲って実は小物入れって本当なの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:15:17.31 ID:uxclDtAH0
うあー
アンコウプレスクラッシャー忘れたあー
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:16:27.32 ID:2zHwle1t0
>>220
サンクスで買ってきたよ!イートインコーナーに21日からのガルパン
キャンペーンのチラシ貼りまくってた。
でも、結構入荷していないお店が多いのね。ローソン、サンクス計6店まわった。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:19:43.88 ID:WDrhIQqp0
このスレ見てると
日本の景気は良くなったのかと
錯覚してしまうな

そりゃトヨタもガルパン痛車出すわけだ

本来自動車メーカーも
もっと魅力あるリーズナブルな車作りをしたり
税制をなんとかするよう政界に働きかけるなりするべきなんだろうが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:20:22.37 ID:j+gzlbZu0
>>240
まいわいオンライン今見たら
普通に干し芋注文できますね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:24:02.93 ID:nZHg5Acb0
サークルKに陸自DVD(海自空自もあったけど)売ってたから即ポチ
薄さにビビったw
通常のナレーターはこのシリーズで耳なじみある声で安心感があったが、さすがに面白味に欠けるな
やはり秋山殿のナレがデフォだ

しかし封入されてるチラシにある3.11のドキュメンタリーも気になるな
語り山寺宏一かあ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:26:41.03 ID:tYYQsfb+0
絵が上手い人がパネルとかイラストを大洗の商店街に提供するのは
良いんだけど「餓鬼の落書きかよ・・・」ってレベルの作品を提供する
って自己満足の押しつけ以外の何物でも無いよね。
誰とは言わないけどさ、自覚あるの?ここ観てるそこの君
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:28:19.14 ID:JidCv3450
>>244
税制はその真逆を行こうとしてるよ。
軽自動車が売れまくってるから税金を上げようとい動きがある。
その代りに小型車の税金下げてくれるならまだいいが。

まあ景気なんてのは消費者に金出す気になる状況にいかに持っていくかだからな。
ガルパンや大洗関係は今のところ大成功してる。
しかし、痛車出すなら類型的なキャラ絵べたべたじゃなくて
校章マークや各チームマーク+専用ダークカラー(Gグレー風とか)の方が
このスレ的にははるかにウケるはずだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:31:22.32 ID:dqLRjF4H0
>>241
小物入れとして使ってる映像は見たけど有事には装甲を取り付けるんじゃないかと
あと爆発反応装甲じゃなくてモジュール複合装甲
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:31:31.71 ID:2zHwle1t0
>>248
利害関係者多くなるとストーリーに制約とかでるし
本当はミリ、模型関係ぐらいでひっそりとやってほしいという気持ちがある。
パヤオの豚ヒコーキはJALがついたせいで飛行機落とせなくなったし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:34:42.48 ID:WDrhIQqp0
>>248
まあ要するに
お金を使いたい
って思わせるコンテンツがあれば
みんな出すんだよな
ガルパンしかり
浦安のねずみの国しかり

校章+W号カラーの車は欲しいな
とりあえずforza4で作って検証してみるか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:35:50.37 ID:gv5zuvZR0
秋山さんDVD引き取ってきた、蝶野教官とか普通に単語出てくると、完全にガルパンファン向けだなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:37:47.01 ID:ay0CmBIQP
フィギュアじゃないけど現行リカちゃんは顔がアニメっぽくて可愛い
あれ造ったのは元タカラだから文字通り日本の宝だ

下から見上げるとまあその仕方ないけどそれは生身の美少女でも
同じだ。

初代リカちゃんはもっとキツネ顔で時代を感じるわ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:38:32.51 ID:rMMTuNDMO
>>248
魔梨威「普通車から取れないなら軽から取ればいいじゃない」

酒関係と違って替わりに稼ぎ頭になる物があるでもないだろうになぁ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:41:09.92 ID:VtH2xHtK0
スバルから軽トラを取ったら何が残るんだ!?
いや、インプレッサが残ったけどさ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:41:17.56 ID:ay0CmBIQP
10式市販バージョンを売ればいいじゃない

重量税でぼろ儲けできる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:41:38.93 ID:dEunEVgV0
Febriのアンケート出す人は郵便番号や住所宛先を黒ボールペンでなぞるなりしたほうがいいよー
前にも書いたけど、ピンクの文字は郵便を区分する機械が認識しないので下手すると自分のところにもどちゃうからね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:42:05.99 ID:iiRfrvKcP
>>252
infoにガルパンCMがあるって聞いたからPV的なものかと思ったら
西住ちゃーん、ガルパンのブルーレイ買うよねー?
で始まるスポットCMで置いてきぼりっぷりに吹いた
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:43:49.05 ID:WDrhIQqp0
>>256
コインパーキング入ったら
確実にぶっ壊しそうだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:44:33.60 ID:rMMTuNDMO
>>256
駐車場は5台分、一角を丸々押さえればいいとしても、問題は燃費や維持費
74式はリッター250mだって自衛隊の人が言ってた…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:46:26.03 ID:ay0CmBIQP
バブルが先か初代シーマが先かはわからんが庶民が3ナンバーを買うように
なったのはバブル期だ

庶民が戦車を買えば景気はよくなるんです!(田中角栄調で)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:46:50.36 ID:9wmytysW0
>>256
毎年の自動車税も排気量が半端ないからすごいことになりそうだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:47:12.55 ID:VtH2xHtK0
>>258
“世界初!戦車がやられ役じゃない唯一の映像作品”

バンビジュの広報は桃ちゃんを見習え
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:47:18.16 ID:tYYQsfb+0
誰か大洗にサークルKの店舗開けよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:47:39.01 ID:+S4q2tf/0
test
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:48:42.71 ID:JidCv3450
>>255
皮肉なことに、アイサイトでスバルは存在感高めちゃったし、
軽にはもう戻らんだろうなあ。
パンターFのステレオ照準器の発展系だと思えば、
あの頃の兵器開発も無駄ではなかったということになるけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:48:56.55 ID:ay0CmBIQP
数年後の桃ちゃんは電通か博報堂でバリバリ働きますよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:49:49.02 ID:WDrhIQqp0
>>264
海岸通り沿いなら結構いけそうだけど
商店街の通りは迷惑になるから出店しない方がいいな

まあでもコンビニ店長なんてブラックな仕事だからねぇ・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:49:55.48 ID:gv5zuvZR0
>>258
CMとしては、前後作品からすると浮いてるねぇ・・w

てかこういうの戦前の車輌版で秋山講座出してくれないかなぁ・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:50:04.18 ID:NDYzWUVQ0
>>261
外圧のおかげだからなあ、3ナンバーの負担軽減
今回外圧はあんまりその意味ではヤクニタタナイのが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:51:19.10 ID:Cajto8Za0
>>268
質のいいバイトが入れば身体は楽になるが・・・
正直、コンビニは立地が9割だからな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:51:52.19 ID:Cajto8Za0
>>270
大型二輪教習も外圧の賜物だしな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:52:01.04 ID:rMMTuNDMO
7ー11は開店費用も閉店で上納するのも4桁万円だって過去スレで見たよ

ロソーンは経営年数で閉店上納は減るそうだけど、開店するにはまずは土地でしょう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:52:35.71 ID:VtH2xHtK0
CMこそ、ニュース映画のノリでできないのかと小一時間
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:53:15.37 ID:bL28IZdn0
陸自DVD引き取ってきたので今から見ちゃうぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:53:20.51 ID:YbZ/mpr6O
陸自DVD買ってきた
雑誌コーナーにあるから最初わからなかったよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:54:16.20 ID:2zHwle1t0
>>271
日中常に店の前に誰か見えるぐらいの人出がないときついらしいね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:55:05.08 ID:gv5zuvZR0
>>273
セブンは開店1000万、閉店1000万やめるにやめられない

立地最高の経営者、何もしないで遊んでると聞いた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:57:02.08 ID:1irakGde0
>>204
対戦車道を連呼してるのに吹いたw
http://www.youtube.com/watch?v=RWbqnycVvY4
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:58:07.20 ID:FJ2eR2rM0
よくわかる陸自見た
めっちゃおもろしろかったわ〜
海空も買ってくるわ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:58:52.96 ID:tYYQsfb+0
対戦車道はじめますっ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:59:14.07 ID:2zHwle1t0
>>280
いさく氏だし、空が一番面白そうな気がする。
海はひゅうがが見てみたいぐらいかな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:59:13.90 ID:VtH2xHtK0
割とどうでもいいけど、大洗のコンビニは夏になると公衆トイレと化します
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:59:32.78 ID:1hPUX2Xzi
>>278
立地最高だと分からんけど、基本的にセブンイレブンはオーナーに働かせるって聞いたけどな。やる気がなければクオリティが下がるとかで。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:00:07.32 ID:22TM8IZD0
引き取り先のサンクス行っても予約分のDVD無いということだった
書籍コーナーに陸自DVDらしきものあったけど、スルーして帰ったわ
早くこいこい木曜・・・じゃなかった到着メール
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:00:09.31 ID:BBqIaB7/0
>>270
外圧で軽自動車が危なくなってきた
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:00:56.84 ID:FJ2eR2rM0
>>279
木更津は一体どこに向かってるんだw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:01:57.61 ID:JidCv3450
>>261
3ナンバー自動車税が事実上の大幅値下げ(それまでは3万円差!)された
ちょっとあとなんだよね、シーマ現象は。

そういえば、15年以上経ったクルマの自動車税割増もいやだなぁ。
むしろ大事にクルマを乗り続けてるんだから下げてくれるべきなのに。

役人「八九式だけは登録から75年以上経過してますから自動車税割増ですね。」
キャプテン「はっきゅんは(戦車の中では)燃費いいエコ車だぞ!納得いかん!」
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:03:13.01 ID:dITYsbBs0
10式は重量税とか税金きついわな
そうだ黄色ナンバーの軽戦車を量産化しよう。まず八九式に黄色ナンバーつけててと
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:03:51.15 ID:tYYQsfb+0
ローソンは過疎地や被災地に積極的に店舗展開しているのに
サークルKときたら・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:04:05.63 ID:FJ2eR2rM0
>>285
うちは地方で、サンクスなんてないんで、カルワザの代引きで送ってもらった
通常発送から2日かかるのに、発送メールから一晩で届いてびっくりした
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:05:05.55 ID:YJXG2ugz0
陸自のDVD店舗に予約無しで行って買えた人って結構いるのかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:10:20.37 ID:FJ2eR2rM0
強力な戦車ほど重量税車両税(戦車道協会への上納金)がかかるシステムならいいかもね
本当の金持ち強豪校しか強力な戦車使えないっていう理不尽さがいい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:11:17.98 ID:L/UniVyHO
いままさに予約なしでローソンで買ってきた
しかし棚に陳列されずにカウンターの後ろにあるとは思わなかったぜ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:13:57.12 ID:rMMTuNDMO
戦車道と税金の関係をあまり真面目に考え過ぎると、
「使ってない戦車を野ざらしにして単に税金だけ払ってた大洗女子はそれが経営危機の元凶なんじゃ」
で決着しそう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:14:05.81 ID:tYYQsfb+0
華さんの中の人にもお仕事あげてください
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:15:33.08 ID:thPR9ADf0
アーマーモデリング買ってきたけど
上で貼られてたカメさんチームだけじゃなくて
ミリタリーフィギュア風のリアルあんこうチームの作例もあって笑ったw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:15:55.63 ID:LZTOreBe0
始まった頃は、対戦校から戦車1台ずつ寄付してくれて、それで戦力拡大するものだと思ってました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:16:09.94 ID:s7xZm1P8O
近くのローソン1件目で陸自のDVDをたった今買えたわ。
さすが田舎。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:17:00.22 ID:rMMTuNDMO
ガルパンきっかけで仕事が増えるとしたらまだ時間がかかるのと、再来週だかに一日艦長で冥王星前線基地を攻略するって何回言えばいいのだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:18:55.14 ID:4MyoKHYs0
トリトリオフィスはマジで駄目事務所だから・・・

あゆるも種崎も中毒性のある良い声してるのに
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:19:34.41 ID:4UYMKAuL0
>>299
昼から探してるんだが一件も売ってねぇ;;
完全に出遅れたっつーか、1店に何枚も入荷する訳ないよなぁ…orz
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:20:09.40 ID:YbZ/mpr6O
>>292
今日なら余裕で買えるんじゃないかな?
雑誌コーナーに吊り下げで陸海空3種類収まる専用のボックス使ってたから
箱に入る枚数が最低発注数なんじゃないかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:20:53.70 ID:4MyoKHYs0
>>302
おいてある場所はDVDコーナーとは限らんぞ?
書籍コーナーとかレジ裏にもあったりするぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:20:53.99 ID:bL28IZdn0
>>302
店員にあるかどうか聞いてみるのも手だぞ
バックヤードに置いたままってこともあるし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:21:26.00 ID:iiRfrvKcP
>>302
だからあれほど予約しておけって言ったのにー^q^
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:21:37.02 ID:thPR9ADf0
>>302
俺が買った店は雑誌コーナーに置いてあった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:22:55.90 ID:Jo5ZBsCA0
みんなゲットしてるなぁ、明日、大洗に行くけど途中のコンビニに売ってるといいな〜
秋山殿の声を聞きながら向かいたい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:23:10.81 ID:2zHwle1t0
>>303
俺のいったサンクスも専用紙製ラックで本の棚にかけてあった。
3種類各2枚ずつ入るやつ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:23:19.02 ID:rMMTuNDMO
>>302
ゲームやアイドルDVDはレジ奥の棚に陳列されてるし、そういう報告もあるけどどうだ?
普段の行動圏内じゃないなら店員に聞いてるか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:24:25.23 ID:RwrAc4FX0
>>26
プラウダのフラッグ車は誰なん?
東北(とうほぐって感じの)の田舎もんぽいやつ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:25:10.96 ID:thPR9ADf0
>>311
ダージリンさんの二役。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:27:03.50 ID:NNzct9MZ0
廃(戦)車は畑・田んぼの農具入れになるのだ…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:27:17.81 ID:4MyoKHYs0
>>311
訛子のほうはまほ姉ちゃん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:27:40.38 ID:YJXG2ugz0
陸自のDVDってまだロッピーとかカルワザで注文とか予約出来るの?
出来るんだったら難民化しないと思うけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:28:35.73 ID:rMMTuNDMO
プラウダフラッグのついて来ないぞ子はキタエリだけど、エン子は誰かわからん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:29:18.86 ID:iiRfrvKcP
>>279
看板に今年で痛ヘリ最後って描いてあるんだけどなんでやねん…

>>315
http://karuwazaonline.jp/pc/00000003/goods2/10130407617/
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:29:56.37 ID:rk3rn2bh0
陸自のDVDいい内容だった。74式から10式までの性能比較なんて仲々見れない映像じゃないか?
クルマで言えばケンメリ、R32、現行GTR位の時代差なんだよな。そう考えると74は結構頑張ってる。
しかし伊勢丹前をパレードか‥。大洗コンクリ舗装にしてパレードしてもらうか!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:32:12.80 ID:inkf8VwMO
ダージリンさんが負けた試合はovaか劇場版でやるの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:33:07.11 ID:iiRfrvKcP
>>319
アンケート出しまくればOVA第二弾とかワンチャンやで
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:33:44.48 ID:d7w8FIt5T
ローソン Loppiからも買えます
ttp://www.liverp.co.jp/self-defenseforce/lpdf-9.html
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:34:35.71 ID:YJXG2ugz0
>>317
カルワザは予約取り寄せが出来るんだな これだったらとりあえずは難民は出ないな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:34:37.33 ID:1DJjVEo+0
10話のみぽりん苦笑い多すぎて可愛い
表情豊かな子が多いアニメだけどみぽりんの困った顔が
何故かすごい気に入ってしまった…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:35:04.82 ID:rMMTuNDMO
>>319
アンツィオ方式でお茶シーン直後に白旗で…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:35:27.04 ID:tYYQsfb+0
秋山殿とかソド子みたいに特徴のある声の声優はガルパン
以降も仕事貰えるだろうけどその他大洗メンバーは厳しい
だろうなぁ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:37:01.23 ID:YJXG2ugz0
>>321
ローソンからも出来るんならもう心配ないな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:37:25.58 ID:UGDcq7py0 BE:4894596487-2BP(0)
>>311
まほさんだ。後一人がダー様。
ダー様は兼役4役の大車輪の活躍だよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:38:09.61 ID:zWEpJfPu0
>>316
田中理恵さんじゃね
「てきぃ〜らいしゅう↑」の子もそう、ってこのスレの誰かが言ってたような
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:38:47.48 ID:42IUPuon0
生徒会は最初憎まれ役だったよな。
「この学校に居られなくしちゃうよォ?」と聞いてイラッとした人と「このナマイキな幼女に踏まれたいな」と思った人がいると思うんだけど
お前らはどっち?



  ヘ(^o^)ヘ  僕は当然後者です!!
     |∧  
    /
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:41:04.53 ID:0vh3a1dPi
>>325
特徴のある声といえば宇津木ちゃんの中の人も
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:42:36.16 ID:FJ2eR2rM0
天神さんの淡々とした語りの後に聞くとシュールすぎて笑えるわw
91式戦車回収車のあたりとかw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:43:22.34 ID:uaUIymdq0
宇津木ちゃんは俺が引き取るから大丈夫だよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:44:27.66 ID:j+gzlbZu0
悲観論はよせ!


てゆーか半ばdisり入ってるような…
ぐんにょり
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:45:07.57 ID:YJXG2ugz0
尾崎さんには何とか残って欲しいんだけどトリトリって仕事とってくる力とかどうなの?
あゆる頼みなのかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:46:57.01 ID:VtH2xHtK0
>>334
元シゴトナイネンさんが稼ぎ頭筆頭な時点で、一ファンとしてはお察しとしか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:47:27.37 ID:LBbYHJ4e0
>>334
エロゲの方面の事務所じゃなかった?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:48:00.09 ID:2zHwle1t0
陸自DVD、自衛隊戦車の歴史とかあるけど海自、空自もこれあるのかな?
だったら欲しい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:49:25.49 ID:rk3rn2bh0
すごく初歩的な質問なんだけど、みほは普段スロートマイクで車内と他車に直接指示出してるけど、
(アリサが傍受していた声はみほ本人だった)車内スピーカーと無線の切り替えはさおりんがしてるのかな?
又、他車からの返答はさおりんがみほに伝聞していると考えて良いのかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:49:26.85 ID:iiRfrvKcP
ガルパンで話題に

ソウルシスターが大活躍

たまにアニメに出てる

これくらいでもいいので…澤ちゃんの中の人も是非お願いします
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:51:09.09 ID:YJXG2ugz0
>>335-336
ううっ 先行きは暗いのか(泣
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:51:12.57 ID:rMMTuNDMO
>>328
二票で濃厚か、なるほど

>>336
そういう事務所ではなく、生き別れの妹持ちが沢山居る事務所だそうですね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:51:52.89 ID:P91ZOLhVO
多摩地域のサークルKにて陸自DVD回収完了。
海空は2つずつ残ってて陸はラス1だったよおまいら…
幕僚長同士で、売り上げで昼飯を賭けてたりしないのかなw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:53:18.61 ID:R6sS6doW0
>>335
やっぱりエイラ・イマアンマリ・シゴトナイネン・・・?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:53:24.88 ID:5k7DIWjL0
よくわかる見たあと二話の10式みるともっと見たくなるな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:53:29.13 ID:FJ2eR2rM0
これで陸だけバカ売れして海空が(陸に比べて)残念な結果になったら・・・
海空にも同じような企画がきっと来るな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:53:49.12 ID:LBbYHJ4e0
戦闘MVPでは沙織たんはアウトオブランクだったが、中の人は断トツ人気だわな。
ってことで、最近図に乗ってる沙織ちゃんに腹パンの刑!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:54:00.58 ID:2zHwle1t0
>>338
あれがドイツと同じだとすると車長のは切り替えスイッチあるはず
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:54:18.41 ID:VtH2xHtK0
>>343
あるよ!今はあるよ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:55:22.71 ID:2zHwle1t0
>>338
他車からの通信についてはさおりが受けているはず
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:56:10.87 ID:dITYsbBs0
>>335
年1本はいまのところあるからいいじゃないか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:56:19.42 ID:rMMTuNDMO
エイラ・クージエンバン・ナレスレバエエネン

エイラ・カリナチャントイッショニ・ノリスタネオデキョウリュウショウカイスレバエエネン
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:57:44.69 ID:R6sS6doW0
>>345
ガールズ&Uボートですか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:57:47.22 ID:JidCv3450
>>325
秋山殿→艶のある少年声→白石涼子さんや水橋かおりさんの路線
そど子→地声からコロコロ声→かないみかさんやこおろぎさとみさんの路線
宇津木ちゃん→コケティッシュな声→高野直子さんや高田由美さんの路線

これでやっていけそうな。
他のひとたちも頑張ってくれぇ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:57:57.99 ID:22TM8IZD0
>>329
2話の校内練習戦で、車長の沙織が「真っ先に生徒会潰さない?」と言って
やれやれーぎゃふんと言わせたれーと思った人は自分の他にいるはず。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:58:03.74 ID:FJ2eR2rM0
さおりって、通信手というよりは、通信手の立場を生かしたみほの副官的な役割だった気がするな
指揮官みほの意図を把握してそれを各車に伝達する役目
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:58:16.63 ID:L/UniVyHO
>>345
スト魔女「空はまかせろー」
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:04:23.18 ID:dEunEVgV0
フェブリのアンケ出すついでにローソン行ったら陸自DVDあったんで結局買ってもうた。

父が見たら卒倒してまうな。20年前なら円盤割られただろう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:04:54.22 ID:O6hU1diL0
>>355
大洗のパトリチェフなんて、ヤダモー

よく分かる自衛隊、面白いな。新宿伊勢丹前をパレードする61式なんて貴重な映像見られて満足だわ。
あと、「ひゃっほ〜い!最高だぜ!」に吹いたしw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:05:12.51 ID:H0y04TFX0
カルワザから連絡が来ないぜ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:05:47.82 ID:42IUPuon0
>>354
でも伏線っつうか、序盤からところどころ匂わせてたんだよね。「我が校はおしまいですぅ〜(´;ω;`)」とか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:07:59.46 ID:LBbYHJ4e0
大富豪でゲスな提案をしてインチキしようとした沙織ちゃんは腹パンの刑に処する!
腹パン執行所からドカッと鈍い音が響き、「ぐはぁぁぁぁっ!」と茅野愛衣ちゃんの悲痛の断末魔の声が響きわたる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:08:03.92 ID:Cajto8Za0
>>357
世代的にそういう人居るよね

海自は兎も角、陸自は旧軍とはほぼ関係ない組織なのにね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:08:08.82 ID:YbZ/mpr6O
秋葉原サンクスは陸だけ空になってるな
というか店内ガルパンキャンペーン告知だらけやん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:08:56.99 ID:Cajto8Za0
>>363
秋葉のサンクスが大洗に出張所をつくればいいのに
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:09:06.27 ID:dEunEVgV0
早速見始めたが秋山殿ウッキウキでワロタw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:15:13.33 ID:BtZaSAo10
陸自DVDどーだった
戦車興味なくても楽しめる?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:15:26.52 ID:fyubFR0Q0
モバマス、グリマス、そしてガルパンでもキャンペーンに食い込むメッツコーラすげぇ
みんなどんだけメッツコーラを飲むことになるんだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:15:42.36 ID:L/UniVyHO
戦車だけでは駄目って言うDVD内の説明はBFなんかやってると痛感するわ
C4怖いです
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:15:51.17 ID:rk3rn2bh0
>>347
ありがとう!そうか切替はみほがしてたのか。まあどっちにしても受けるのはさおりんで、
演出と尺の都合上で伝聞するとこは端折ってたんだな(もくもく作戦の時は伝聞してたけど)
しかし殆ど外に出ている車長に伝聞するのも大変だ。そこは秋山殿が中継かな?
できればOVAではそういう車内の様子をきっちり出してもらって、チームプレーの
良さを描いてほしいな〜。そうすればさおりんの評価も‥。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:16:37.71 ID:yk3zlZwSi
ふう、行きつけのLAWSONで三枚まとめて買ってしまった
今晩夜勤の合間に観るとしようか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:17:11.67 ID:H0y04TFX0
>>360
アリサは大洗女子が廃校になるのをどこで知ったんだろう?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:17:22.56 ID:rMMTuNDMO
>>363
陸が空になるとかどんなファンタジーやね…
なんだ「から」、か
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:18:55.34 ID:isENG3A30
去年の痛ヘリの件でやりすぎってことで陸幕から注意がおりたとか聞いた
それが最後の理由なのかなーと思ってるw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:19:02.99 ID:dqLRjF4H0
>>366
流石にあれは戦車興味ないと楽しめないな

陸自DVDみたら空と海も欲しくなった。後で近くのサンクス見てくる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:19:59.54 ID:dEunEVgV0
>>367
おっさんオタの腹の緩みを気にしてくれてるんだな!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:20:52.64 ID:FJ2eR2rM0
小隊集中行進射!てっ!
これいいな、ガルパンでもやってほしい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:21:44.99 ID:2zHwle1t0
>>366
戦車好きでないと無理。
陸自といいながほぼ全編戦車。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:21:55.81 ID:ifB8wD/uO
近くのローソン行ったら陸自だけなかったワロタw
結構田舎だから買えると思ってたよう
あったら買えたらいいな位だったのに
思わず残ってた海・空買いそうになったわw
そうか一応店員に在庫あるか聞いて見ればよかったのね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:22:26.37 ID:yk3zlZwSi
しかしこの金の使い方は大洗に行ってついでに特に明確なコラボしてないものまでついでに買っちゃう感覚と似てるかもしれない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:23:29.81 ID:j+gzlbZu0
>>367
モバマスの時は小岩井ミルク&コーヒーと二択だったんで大変だった

今回は午後の紅茶飲んでれば無理なくいけそうだが
弁当やカツサンドなんかと併せるにはメッツコーラもありか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:23:37.38 ID:tWxh6gQn0
BD価格になれると1980円が安く感じるよな
実際安いけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:24:25.27 ID:rMMTuNDMO
>>371
情報収集は好きそうだし、生徒会の噂や役人の査察を聞いて、独自調査したのかもしれん
知ってたのか、どうせ候補なんだろという八つ当たりかは不明じゃないかと
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:24:37.33 ID:dEunEVgV0
>>378
スマンな!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:25:11.55 ID:9wmytysW0
陸自のやつはBDなら迷わず買ったのにな
いまさらDVDはオマケならまだしも製品は買う気しないわ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:25:28.07 ID:yk3zlZwSi
>>381
三本まとめてBD一本だもんなぁ
でもやっぱBDで出して欲しい気がするw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:25:33.60 ID:d7w8FIt5T
>>345
美咲七波「アイ、フェロー」
本庄美風「のびたさんのエッチ」
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:25:36.50 ID:tWxh6gQn0
秋山殿ノリノリだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:27:05.12 ID:LBbYHJ4e0
駄犬秋山優花里はさおりんのパンツのアホで呆れた態度してたからマジでシネ!
あんこうチームでは秋山優花里が大差でブスだがな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:27:22.22 ID:tWxh6gQn0
>>345
ストパンに比べて一般人に引かれにくいという点でガルパンは汎用性高いよね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:27:31.47 ID:rk3rn2bh0
>>366
本編で秋山殿の戦車愛に激しく同意したり、BDの戦車講座を楽しく見れているならOK。だめならNG
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:27:58.92 ID:L/UniVyHO
これ陸上自衛隊観てると航空と海上ほしくなってこないか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:28:36.46 ID:H0y04TFX0
>>382
なるほど、ありえそうだね。面白い解釈d
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:28:37.25 ID:BtZaSAo10
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:29:05.79 ID:tWxh6gQn0
>>391
ほしくなる位のミリオタなら最初から三枚買ってる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:30:36.49 ID:NNzct9MZ0
ID:LBbYHJ4e0に衛生兵を
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:31:29.54 ID:rMMTuNDMO
>>379
大洗の人達はどこかヲタに似てる気がする

「これ面白いんじゃね?」
「ウケたならうちもやんね?」
「真似じゃなくてうちはもっと捻ったことやんね?」
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:33:34.10 ID:d7w8FIt5T
メッツコーラって、何か発がん性物質で注意が出ていなかったっけ

と調べたら

ttp://www.beverage.co.jp/csr/hinshitsu/topics/detail.php?topics=16

当社見解としては、「体重50kgの大人で、1日約16L(480mlペットボトル30本以上)」を毎日飲み続けなければ、
安全性に問題がないと判断しております。また、表題の商品は特定保健用食品であり、1日あたり480ml
ペットボトル1本を摂取目安量としていることから、上述の安全性を確保できるものと判断しておりますので
ご安心してお飲みいただけます。

一日二本以上飲むな、ってことか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:33:45.51 ID:rk3rn2bh0
>>389
ストパンもガルパンも一緒だーって人もいるけどやっぱり下履いてないのはデカイな。
監督もストパンでミリモノに手応えを感じたから、ガルパンでエロ禁じ手にして勝負したんだろうな。
なんせ風呂のシーンも吉田さんからの提案だったらしいし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:35:37.31 ID:iiRfrvKcP
>>397
ただのカラメル色素だよ
定期的に出てくるコーラ飲料ネガキャンペーン
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:35:54.72 ID:H0y04TFX0
対戦中、トイレに行きたくなったらどうする?

・空薬莢で用を足し、車長が外に捨てる
・紙おむつ着用
・垂れ流し

正解は?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:37:05.55 ID:FJ2eR2rM0
>>398
俺は海空もの好きながら、パンツ露出にどうしても馴染めずに見なかったクチだから
ガルパンの方向性はすんなり見れたという点でも有難かった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:38:38.89 ID:tWxh6gQn0
>>400
死ぬほど緊張しているときはしたくなくなるもんさ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:38:39.44 ID:H0y04TFX0
いや謎カーボンや行進しながらハッチから操縦手が顔を出す等と同様、突っ込んじゃいけないのは分かってますと大人ぶった予防線
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:39:17.80 ID:LBbYHJ4e0
オムツに垂れ流しだろ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:40:47.11 ID:R6sS6doW0
何の映画か忘れたけど
加熱した銃身を小便かけて冷やすシーンを見た記憶があるなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:41:01.98 ID:IExvm0c9P
今週土曜日からの秋葉原でのイベント常装&amp;amp;制帽で行くんで見かけたら声かけてください!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:41:44.34 ID:rMMTuNDMO
モヒカン呼ばなきゃだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:41:48.38 ID:fyubFR0Q0
ストパンもガルパンも好きなんだが
なぜフミカネ絵のままアニメ化したのがスカガと武装神姫だけなのか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:42:29.66 ID:gv5zuvZR0
>>408
フカミネ秋山さんだと間違いなく人気無い
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:42:53.62 ID:tWxh6gQn0
お、オトナの事情なんじゃないかな汗
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:42:58.04 ID:rk3rn2bh0
>>400
ちょっとマテ、さおりんやみほたんがトイレに行くわけ無いだろう!
何をバカなことを言っとるんだ!
ももちゃんは垂れ流すけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:43:00.18 ID:d7w8FIt5T
スト魔女は公式ホームページや戦艦のモデルさえ自前で用意しなければならないほど、
角川から*全く*期待もされず、資金も出ず、だったから、
資金を引き出すための口実として
 ユニットをはくときは邪魔だからズボンをはかない
と、エロで客を釣る、と言い出したらしいが。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:43:26.80 ID:WDrhIQqp0
>>400
仙道のある世界だから呼吸法で
しばらくトイレに行かなくても大丈夫とか
薬で抑えられるとかあるのかもしれない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:43:57.87 ID:4MyoKHYs0
>>398
監督は関係ないやん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:44:06.00 ID:KT6F7HKJ0
DVDゲットから帰還。
視聴するわー。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:45:03.60 ID:dEunEVgV0
空海にまで興味は出ないがとりあえず総火演には行きたくなるなぁw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:45:39.39 ID:O6hU1diL0
>>405
かつ新が出てなかった?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:46:02.29 ID:BUvVb9fz0
そのうち対戦車道のアニメ化もするのかな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:46:07.11 ID:V88onlF10
>>394
一応、昔ミリオタだが…
こういうの買い出すと止め処がなくなるからあまり買いたくはなかったw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:47:02.69 ID:dqLRjF4H0
>>416
今年は例年にも増して超高倍率に拍車がかかりそうだな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:47:37.46 ID:rMMTuNDMO
>>416
問題は倍率が十倍だとかがガルパンきっかけでさらに上がりそうなこと
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:47:52.95 ID:iiRfrvKcP
>>418
戦車はいつだってアニメじゃ壊され雑魚役だっただろ…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:48:14.93 ID:FJ2eR2rM0
>>418
木更津の対戦車ヘリコプター団がコラボを虎視眈々と狙ってます
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:48:24.40 ID:fyubFR0Q0
>>422
戦車は特撮でもやられ役だよな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:48:26.90 ID:dnmYIzw70
>>412
どちらも放送前知名度最低だったけどアプローチは逆なんだなぁ
たぶんこっちはパンツ丸出しだったら多分売上なんかももっと低かったと思う

両方共好きだけどね、別部隊まだー?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:48:59.48 ID:dEunEVgV0
>>420
すぐ調べたがもともと10倍の難関らしいねぇ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:50:14.06 ID:R6sS6doW0
>>417
思い出した!
勝新太郎じゃなくて若山富三郎のほうだw
銃がバンバン出てくるマカロニウエスタン調の時代劇「賞金稼ぎ」シリーズのどれか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:50:34.27 ID:IExvm0c9P
総火演に行くことが確定してる私は勝ち組ですね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:51:54.45 ID:dEunEVgV0
>>428
いさくさん乙
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:51:54.69 ID:gv5zuvZR0
>>420
そう考えると、富士演習場で戦車道決勝戦やるのは相当凄い事だなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:52:02.19 ID:JidCv3450
>>412
その方針に高村股監督のエロ情熱が反応して臨界状態になり、
女性はみんなあのカッコです。パンツ?そんなものはありません。
あれはズボンですと言う狂気一歩手前の設定が生まれたんだな。
結果的にそれなりの人気コンテンツに成長したんだから結果は
良かったわけだが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:52:15.84 ID:WDrhIQqp0
実際戦車って制空権ない状況じゃやられ役にしかならないしな

戦車道って限定環境では生きるけど
この設定はつくづく上手い
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:52:40.38 ID:isENG3A30
そういやBDの出始めの頃、1枚あたりに話数多く入れれるし安くなるってなんだったんだろうな
けっきょく2話8000円とかさ・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:53:40.93 ID:rMMTuNDMO
>>428
特別招待されそうなシャーマン厨か、陸自の方か、どっちだろう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:54:56.18 ID:fyubFR0Q0
もしガルパンが戦車じゃなくて戦艦だったら・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:56:03.13 ID:BtZaSAo10
フミカネ絵のニヒルな秋山殿も好きだったのに、アニメ絵に似せてきて残念だった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:56:16.13 ID:VtH2xHtK0
>>412
それはデマだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:56:37.13 ID:5eWtjEDJ0
>>234
>>236
商店街にある店だよ。

確か200円ばかり値上げして売ってた。
こんな店は商店街から永久追放してほしいわ。

店名書くのは伏せるけどドアにでかでかと住民票が貼ってあるからわかるはず。
官公庁休みの土日しか貼ってなかったら悪質。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:56:39.32 ID:UoAnsCad0
総火演のキャパってガルパンに興味持った人が応募したくらいで影響出るくらい少ないの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:57:28.90 ID:rMMTuNDMO
>>435
謎カーボンと潜水可能な構造で死傷者は出ないが、海が汚れると言ってなんやかんや言われる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:57:46.07 ID:H0y04TFX0
>>422
知り合いのアニメ業界関係者さんいわく、ゴジラなど怪獣映画で戦車が蹴散らされるのは本来
「圧倒的な強さを誇る戦車が束になって攻撃してもへっちゃらな、怪獣の恐ろしさ表現する演出」
だったのが、アニメや映画で多用される間に単なるヤラレメカ扱いとなってしまった、とのこと。

怪獣を倒すためのロボットや巨大ヒーローが登場するようになってからは、更に墜ちて主役と敵双方の引き立て役になっちゃったわね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:58:08.23 ID:vUfMwUtC0
>>412
HPどころかストパンはOVAが鈴木の持ち出し同然なんじゃなかったっけ?
あまりに売れなくて一度は夜逃げ同然になったとか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:58:16.62 ID:L/UniVyHO
フミカネ秋山殿はどんどんアニメ版に近づいてるよな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:58:55.44 ID:FJ2eR2rM0
海モノでやろうとするとなあ
戦車は何とかなっても、船は沈まなきゃ絵にならんし、スポーツ感覚でやろうとすると安全を担保しにくいだろうな
戦車同士の試合とかスポーツって発想自体は結構前からあったけど、形にするって本当に難しんだろうな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:59:18.09 ID:dqLRjF4H0
>>432
アニメ板だと板違いになるけど最近はそうでもないと分かってきてる
文字通りイラクの"制空権"をとったアメリカの爆撃をうけても
イラクの戦車はかなりの数生き残ってアメリカ陸軍を苦戦させた
それに普通は戦車単独では動かないから制空権をとっても安心して戦車をカモに出来るわけじゃない

まあ確かに戦車戦限定にしたのは上手いやりかただと思う
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:59:35.63 ID:DuyxVAB60
>>441
格闘技漫画で、柔道、ムエタイ、ボクシングが噛ませになるようなもんですな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:59:41.08 ID:VtH2xHtK0
>>442
ちゃうちゃう。売れなかったんじゃなくて不評だったんだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:59:54.85 ID:rk3rn2bh0
>>414
スマン、言葉が不正確だった。監督というより企画者全体の意識だな。
鈴木(ストパンスタッフ)さんや杉山さんが企画して監督呼んで、
監督は「じゃあエロ抜きで」となったんだったけ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:00:32.44 ID:dnmYIzw70
>>443
メガミ表紙とか砲弾持ってる絵可愛いよね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:00:55.14 ID:dqLRjF4H0
>>439
公式発表ですら例年は10倍って書いてある。実際はもっと高倍率だと思うけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:01:22.57 ID:d7w8FIt5T
スト魔女以前は、硬派に作っても、ストラトス・フォーとタクティカル・ロアだったからなぁ。
コアなファンしかつかなかった。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:01:50.36 ID:yc2wwhOPO
総火演は仮に当たったとしても、帰りのバス3時間待ちとか聞くと「うぇー」となるな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:01:52.53 ID:O6hU1diL0
>>427
そうだそうだ!手回しのガトリングガンじゃなかったかい?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:02:06.53 ID:gv5zuvZR0
>>451
ストラトスフォーは硬派・・なのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:02:37.73 ID:JidCv3450
>>433
DVDと巻数がずれて流通がややこしいとか、いろいろ理由付けはされていたけど、
結局DVDだってその気になれば4話ぐらい詰めても平気だったんだから、
1話ごとの単価上げたいという販売側の都合だろうね。

海外用じゃ1本で1クール入ってるのも珍しくないし。
俺もガンスリの1期海外BDで買いなおした。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:02:55.52 ID:L/UniVyHO
>>444
宇宙と書いて海(うみ)と読む
つまりは
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:03:23.51 ID:d7w8FIt5T
>>454
その前に作っていたAIKaやナジカに比べて格段に
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:04:48.29 ID:H0y04TFX0
OVA第1話は、本編で抑えていたエロ成分を一気に解放したって感じで面白かった。
それでもパンツは絶対見せない辺り、コダワリを感じるwww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:07:08.87 ID:OL0wPOuXP
大洗女子をみなストパンの格好にさせたい
しかし、尻で対抗できるのはバレー部くらいだなあ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:07:19.87 ID:FJ2eR2rM0
>>458
OVAは戦車成分が殆どないのが唯一不満だ・・・
戦車動かすと金かかるらしいけど、戦車とキャプテンがいてこそのガルパンじゃないか><
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:07:23.53 ID:R6sS6doW0
>>453
それそれw
たぶん工藤栄一監督の「五人の賞金稼ぎ」だ

スレ違いすぎるんでそろそろ自重する

WW2映画だと雪で砲身冷やすシーンが「ネレトバの戦い」にあったな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:08:13.70 ID:amZrjofY0
>>454
パイロットが女の子である説明さえしっかりしてればなぁ
それ一つでスジが一本通るんだけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:08:43.83 ID:vUfMwUtC0
>>460
製作遅れてんのにまた無茶を言う
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:09:13.15 ID:8+3BqcLR0
>>459
乳は多分大洗の圧勝だよ(ニコリ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:10:02.58 ID:vUfMwUtC0
ストラトスフォーも割と尻ASSアニメだったな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:10:26.64 ID:dqLRjF4H0
>>458
本編で出来なかったキャラクター分の補完がちゃんとできてるよな
ただOVAはみんなちょっとテンションがおかしい。深夜に眠れなくなったときのテンション
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:10:57.88 ID:rk3rn2bh0
もしガルパンがあんまり人気出なかったらどうなってたろう。
やっぱり下履いてるからダメなんじゃんって感じで
サンダース戦あたりから風呂の湯気は消滅・お湯は透明・車内は暑いからと脱ぎ始める‥。
どうだろう?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:11:00.97 ID:gv5zuvZR0
>>460
BDの値段からして他社と比べると、OVAとかタダみたいなもんだから・・

他アニメの特典なんか全く絵動かない中、ガルパンOVAは凄いわよく動く
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:11:32.94 ID:iiRfrvKcP
>>462
ちゃんと男もいっぱいいたじゃないですかー
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:11:54.27 ID:amZrjofY0
OVAでいつもと同じなのは歴女だな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:12:10.69 ID:mP/asXwl0
草加円は地元の商工会か何かの自衛隊協力会にコネが有ると楽ですw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:12:51.51 ID:amZrjofY0
>>469
みんな整備士やん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:13:33.08 ID:dEunEVgV0
>>452
つ「徒歩で二時間」
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:13:46.07 ID:rMMTuNDMO
>>467
アニメ本編放送ってそんな早く右に転換急げは出来ないでしょ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:16:09.73 ID:d7w8FIt5T
>>459
妹増量でゲルトお姉ちゃん大勝利


     l /: : :/: : : : : : : ; : : :/ l : : :/:/: : : :l : : : : : : : : : ',    }     ___
      .l/ : ://: : : : : : : :/: : /  」/ィ:´: : : : ; : l : : : : : : : : i : ',   l    /      ヽ
     /: / /: : : : : : : :/: :/, ;; ´イ´l: : : : : : : l : l : ,: : : : : : : l : ',  l   / 妹 妹 私 \
    /: ィ:`ー/ :/ : : : :_7フ'´ー- ,,._ l: :l : : : : : : l : li : i : : : : : : :l : ',  l  ./   な と  が  |
.   // l: : / :/: : : : ://:/    _`ト:li : : : : : :l i :l ',: l : : : : : : :l : :', } /   ん 思 
  //  l: ,' : i: : : : / ‖         " l :lヽ : : : : l-tT ート、: : :l: : ト; : :V l     だ う
  ‖   /ニl: :l: : : :/ lv"7ー-t,-ニ_ ',l 丶: : : :l Tl l:l'l : : : ト : l_入:ヽ |.   よ ん
  l'   l  l: :l: : :/   l!ヽ!_::::: さ'  \   '! ヽ: : :lニ_ ll l : : :l l: :l   \.|.     な
.     l l: ,l: :/   l'  `ー-″     ........  ヽ: :l:::::さ大 l : : l l :l  丶ヽ      ら
.     ヽl:/l :/、i       .....:::::::::::::::::::::::::.... ',ト、_.ノ /'/l : :l  l:l      ゝ  
       l:/、 ´            ::::::i::::::::::::..     / /l: l  リ `    /
      「;.;l';.;.;ゝ一、           ′      / / リ       /    
      丶´/: :/ヽト、    ヽ、ー=- 、        /´          |.  で  私 ・
         /: : :/  'l: \    ` ー ´    ,/:,            |  は  ん ・
      / : : :l    l: : :`: 、       , ィ ´ l: : : ',          |  な  中 ・
       .i : : : l  /ト、: : : : :`: .、._  : :´l;.;.;ヽ 、∨: : :\____   l         /
      l : :_レ´;.;.;.;l ヽ: : :   : : : : :/l;.;.;.;.;.;.;.;.;.To ̄;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;刀、\____/
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:17:10.76 ID:rk3rn2bh0
>>474
まあマジな話じゃない、ものの例えだ。
でも昔のアニメじゃ方針転換はあったんだぜ。
ZZなんてその典型だ。特撮で言えばメタルダーだな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:18:52.83 ID:fyubFR0Q0
フミカネも航空機、戦車・・ときたから次は・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:19:03.55 ID:yk3zlZwSi
>>433
んなことコンテンツ企業は言わないよ、規格売りたい家電屋の宣伝文句の尻拭いをコンテンツ屋に求めてもしょうがない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:19:52.91 ID:VtH2xHtK0
>>472
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4193190.jpg
11人飛ばすだけでも、こんだけ必要なんだからな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:20:03.88 ID:yk3zlZwSi
>>476
そら年放送だからな
今の1クールアニメじゃ無理

そのケースだって方針転換にはそれなりに時間かかってる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:20:39.18 ID:iiRfrvKcP
>>472
まてよストラトス・フォーいっぱい男パイロットいただろw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:20:49.78 ID:L/UniVyHO
>>464
スト魔女の米英連合は強敵だぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:21:44.57 ID:ivsLnVrPP
>>462
ストラトスフォーでもそうだったけど、ネックになってるのはやっぱり
「どこで何と戦うのか」「死傷者は出るのか」って点だね 

これがどうしても美少女ものとしての食い合わせが難しくなる
ガルパンが「スポーツもの」として戦争とバッサリ切り離せたのは本当に画期的
未知の生物相手じゃない、人間同士の戦闘や駆け引きの面白さを普通に描けるようになった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:22:04.45 ID:dqLRjF4H0
海はガルパンみたいに人が死なないのは難しいからな
ガチの戦争モノにするかタクティカルロアみたいに主人公側は負けないようにするしかない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:22:36.18 ID:H0y04TFX0
>>476
設定破壊レベルな路線変更や監督ほか主要スタッフの交代が、最近はさも大事件のように扱われがちだけど
アニメ・特撮に限らず、商業作品では昔から当たり前のように行われていたことなんだよな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:22:54.24 ID:vUfMwUtC0
アフレコ段階ではお風呂シーンに水張ってなかったのって
いざとなれば方向転換する逃げ道を残してたのかな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:23:53.21 ID:Fr85sFeZ0
対戦車道永久名誉会長:ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:24:03.06 ID:iiRfrvKcP
>>486
お風呂のお湯エフェクトは撮影の最後の方の段階なので
制作押してるアニメでそんなわざわざ水はらないよw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:24:18.28 ID:VtH2xHtK0
>>482
そっちにフランちゃんがブラウニー片手に飛んでったぞ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:24:51.72 ID:rMMTuNDMO
>>476
仮に制作に余裕あるレアなケースでも、出しちゃうと「パンツ出ないって言ったじゃないですかぁー」
ってサンクスさんがカムチャッカインフェルノしちゃう

良くてもOVAでジャジャ丸ピッコロするぐらいだろうしなぁ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:25:23.93 ID:gv5zuvZR0
>>488
絵すら無いアフレコだってあるんだしなぁw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:26:27.79 ID:vUfMwUtC0
よく考えたらそれ「アフレコ」じゃないな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:29:04.50 ID:rlYqu76+0
このぐらいのクオリティじゃなきゃダメだよな



twitpic.com/cq7bzt
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:29:33.54 ID:rk3rn2bh0
>>480
ううん、ほんと大したネタじゃないのにツッコミ多いな。失敗だった。
まさかこんなヨタ話でマジレス連発されるいとは。
もちろん急な方針転換なんぞ難しいのも、昔のアニメが長かったからこそ
(ついでに言えば昔のアニメはおもちゃが売れないと平気で打ち切りとかあった)
ってのも理解してる。シモネタだらけのガルパンについて行ける?みたいな趣旨だったんだが‥。
気を悪くしたなら読み飛ばしてくれ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:29:42.97 ID:YJXG2ugz0
京アニなんか完パケに近いような絵に声入れるらしいぞ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:29:56.26 ID:dEunEVgV0
避難所より転載

357 名前:風の谷の名無しさん@したらば 投稿日:2013/05/13(月) 16:26:09 ID:pGwv/iDo
本スレの118(>>http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1368376653/118
さっき、店に行って「メール来てないけどありませんか?」って聞いたら
物はあったけど、未登録状態なので渡せないとのこと、夜には渡せるって言ってた
@道央のとある市に一軒だけのサンクス

つーか明らかに他の連中の同じブツが来てたw

〜〜ここまで転〜〜
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:30:04.64 ID:rMMTuNDMO
お湯は浴槽が大きかったからお湯張りに時間かかっただけだろうけど

>>480
ファフナーはOA見たウブカタがテコ入れし始めたけど、反映されたのは中盤以降とか聞いたことある
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:30:08.09 ID:OL0wPOuXP
陸はガルパンとWOT、海は艦これで毎日楽しいれす
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:30:30.59 ID:L/UniVyHO
>>489
フランも会長と戦う重要な役割があるから
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:30:35.34 ID:VtH2xHtK0
>>494
気を悪くしたので死んでくれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:31:08.59 ID:W0I7UIRNP
優花里が装填手になったのは西住殿の隣にいたかったから
だったりして

車長と通信手と砲手が決まってる状況で
麻子がまだ加わってないから、
残った優花里は操縦手って流れだろうに、
だれか操縦手やってくれないかな、チラッチラッって変だよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:33:46.78 ID:JF+6aFL80
特に予約してなかったけど、何か普通にローソンで購入できてしまった。
陸自不要論、戦車不要論を歴史を紐解いて、欠点を指摘するとか、
秋山殿のコメンタリーがなかったとしても、これはなかなか良い「教材」なんじゃ…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:34:53.14 ID:gv5zuvZR0
>>501
操縦士は橋の大立ち回りから、4人の中じゃ麻子に確定だったんじゃね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:37:18.32 ID:gv5zuvZR0
>>502
絆、共々文科省選定で良いのにな、あれか縦割りか・・

秋山コメ逐一ガルパンに例えるのが面白いな
なるほど10式システムがヘッツァーにあれば、みほジャンプを余裕で見られるな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:37:56.49 ID:APg6S4DO0
総火演って車と公共交通機関のどっちで応募したほうが当たりやすいとかあるのかね?
若い人は多少当たりやすいって聞いたから友達と2人で行こうと思ってるんだが…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:40:00.02 ID:JF+6aFL80
>>504
文科省がこれを教材に使う事自体、まず嫌がるだろうけどw
只、一昔前に流行ったアリアドネやPANZERの論調。
それを尽くそげぶしてくれてるのは、非常に分かりやすく心地良いというかw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:40:13.88 ID:XeYjpRjP0
DVD見た、秋山殿が1時間もしゃべるとは思わなかったw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:41:09.10 ID:fyubFR0Q0
公式は秋山殿に仕事させすぎだろww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:41:27.80 ID:dEunEVgV0
>>503
秋山殿が装填手をやりますって言った時点では麻子の戦車道参加はまだ不確定要素だった。
まぁ、あらかじめ説得するつもりがあったのかもしれないけど。

秋山殿「冷泉殿の操縦技術は素晴らしかったですから操縦手をお願いするとして、私は装填手をやります!」
くらいに丁寧にセリフをつければわかりやすかったかもしれんけど、尺的に厳しいし、まだるっこしいかな。

まぁ、秋山殿がみぽりんの隣にいたかったという可能性は十分にあると思うw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:41:59.36 ID:d7w8FIt5T
文科省は、自衛隊は人頃しのりプロ集団、とうるさい団体を抱えているからなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:43:29.34 ID:KQ5eZGMI0
>>426
幹部自衛官の嫁(漫画家)曰く、30倍らしい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:43:38.22 ID:YbZ/mpr6O
アハトゥンク虎にもう並んでるじゃないですか
TSUTAYAの通販で予約してるから待つしかない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:44:38.26 ID:YJXG2ugz0
文科省が採用したとしても現場の日教組連中が絶対使わないと思うぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:44:44.96 ID:tYYQsfb+0
アンツィオ戦前夜の浴場で桃ちゃんに「締めろ」って言われて
みんなが注目する中、みほは全裸で立ち上がったけど女の子
同士って裸見られて恥ずかしくないの?
俺は股間隠しちゃうわ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:44:51.18 ID:yk3zlZwSi
>>511
デジキャラットの人ですね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:46:31.28 ID:ivsLnVrPP
>>514
キャストコメでも思いっきり突っ込まれてたから、女同士でも普通はやらんだろうなw
そこをあえてやるのが西住流という事で
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:47:32.80 ID:APg6S4DO0
>>512
15日は平日なのになんか汚いね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:47:45.31 ID:XeYjpRjP0
>>514
たぶん女性なら胸を隠すのでは?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:50:03.20 ID:rWh/x7mG0
総火演は見る方じゃなくてはいずり回る方だったなw
毎回状況終了が待ち遠しかったwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:50:06.74 ID:gv5zuvZR0
>>512
マジかよ早すぎるわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:50:40.74 ID:/lWtCGjp0
>>505
駐車場付きチケットは確率的にほぼ当たらないと思って良い位に当選は難しいよ
一般向けのE席(ブルーシート席)も今年は倍率が40倍程度まで跳ね上がるかもね
往復はがきを40枚出して1枚当選すればラッキーというとんでもないプラチナチケットだから
御殿場駅からシャトルバスで行く方が幾らかでも可能性は高いが正直これも難しいかな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:51:19.33 ID:YJXG2ugz0
>>512
さすが関東は2日前には並ぶのかよ 大概なフラゲだしちゃんと発売日だけは守って欲しいな
地方で2日遅れで手に入れる人間もいるのに
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:51:52.11 ID:dnmYIzw70
治外法権都市まで遠征しようと思ったが秋葉原で十分そうだなぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:52:20.43 ID:V88onlF10
>>505
若い人が当たりやすいじゃなくて、青少年券という29歳以下の人は別枠で応募できる枠がある。
これが、一般より倍率が低い。
ちなみに全員じゃなくても、グループに一人いればOKなんだがw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:52:47.42 ID:pc5HlDP70
よくわかる陸上自衛隊を観たんだが、
もっとお堅い秋山殿コメンタリーだと思ったら
ガルパン秋山殿そのままのコメンタリーだった件
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:53:15.69 ID:d7w8FIt5T
>>514
人前で話すことに慣れておらず、テンパっていたからだと
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:54:06.67 ID:gv5zuvZR0
>>525
そのままどころか、ガルパン内容補完もあって本家講座越えてる気がするw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:54:11.19 ID:kblMuWZQP
>>522
発売日厳守じゃなければ本関係は適当だぞ
入荷したらすぐ並べていいのも結構ある
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:54:13.89 ID:KT6F7HKJ0
見終わった。
優花里がずっと優花里だったw
すごかった。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:54:18.45 ID:JF+6aFL80
>>519
施設科か普通科の方ですかい?
後段演習、機甲部隊が動く前の休み時間になると、
必ず除染車が散水して、砲煙飛散を減らしてましたねえ。

それでも晴天で湿度が低いと、発煙弾の煙がこっちに来て。最初はびっくりしましたw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:55:03.80 ID:dEunEVgV0
桃ちゃん「締めろ」
みぽりん(キュッ)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:55:25.25 ID:dqLRjF4H0
>>521
昨年は青少年券で5枚応募したけど駐車場付きにしたからあたるわけないよな
今年は公共交通機関で行くほうに応募するわ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:55:28.05 ID:APg6S4DO0
>>521
>>524
d
運試し程度に考えて応募しますわ…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:56:20.12 ID:YbZ/mpr6O
15日買いに行ったら秋葉に無かったとかはやめてもらいたいな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:56:43.24 ID:iiRfrvKcP
>>528
本だからというか
一般書籍扱いじゃないから適当なんやw
普通の書籍は田舎の方がフラゲできる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:56:52.90 ID:gv5zuvZR0
>>534
アニメイト・ヨドバシとかは発売日厳守してる大丈夫
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:56:56.80 ID:tYYQsfb+0
締めろと言われ桃ちゃんを西住流格闘術で締め落とすみぽりんが観てみたいです
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:57:48.82 ID:EzfPGZ37O
>>531
全裸でどこを締めるというのか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:58:06.41 ID:yk3zlZwSi
>>538
脇とか肘とか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:58:22.40 ID:JF+6aFL80
てか本当に分かりやすい。
予備知識のない人にも、噛み砕いて説明しようとしてる、いいDVDだなあ。
今の中上さんなら、主音声の方の内容。普通に理解できるんじゃないかな?
もしも秋山殿コメンタリーなくても、これは値段相応以上だわ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:59:49.77 ID:h36tPvGM0
>>538
裸締めという技が(ry
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:00:33.09 ID:d7w8FIt5T
 ┌──┐
  | な ゆ |
  | い び |    ___
  | で を .|    /_____ヽ
  | 下 挟 |.    |\ 入 /|  
  | さ ま .|    |_`H´_|   _.__ lヽ,,lヽ
  | い.  |     ._| ::|_       | |Θ|(    )
 └┬┬┘ .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
   |__|   |___|__|_|  |_|  しーJ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:00:56.50 ID:YJXG2ugz0
>>528
なんかそういう業界の慣習含めて地方住まいの身としては納得いかないんだよな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:01:35.49 ID:iiRfrvKcP
>>531
桃ちゃん「締めろ」
みぽりん「誰をですか?」
桃ちゃん「えっ」
みぽりん「えっ」
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:01:43.29 ID:fyubFR0Q0
みほ「ゆかりさん、今日お茶していきませんか?」
ゆかり「あ、すみません今日も収録があるので・・・」
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:01:52.43 ID:yk3zlZwSi
>>543
ネットがなければ気にしなくてよい問題で、ネットがあるなら通販で被害は最小に抑えられる。
ま、その程度のことだよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:03:09.60 ID:yk3zlZwSi
>>545
ゆかりんがその帰り道にエルヴィンと出会って楽しくお茶してるところを目撃してしまったみぽりん
いま大洗に愛の嵐が吹き荒れ? る?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:04:57.68 ID:j+gzlbZu0
>>547
愛の嵐(意味深)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:05:33.09 ID:KQ5eZGMI0
そういや自衛隊DVD、普通にサークルKで買えた@第109教育大隊が居るとこ市
秋山殿が私情入りまくりなのがなんともww

>>515
yes
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:08:40.95 ID:h36tPvGM0
そういや陸自DVDを自動車税を払うついでにローソン回ってみたけど5件回って1件置いてあって
3件は見事に陸だけなし、1件は入荷すらしてないって感じだった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:09:07.52 ID:W0I7UIRNP
>>514
「諦めろ」に見えた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:09:43.74 ID:AGfOxGCk0
>>547
二期の鼓動が聞こえた気がした…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:12:11.92 ID:dvckqpvg0
>>438
タオル屋さんの近くの不動産屋がドアに5枚貼ってたけど、それかな?
あれ売ってたんか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:13:19.45 ID:EzfPGZ37O
>>547
ゆかりんから崇拝にも近い好意を抱かれていることをいいことに
都合のいい女扱いをするみぽりん
そんな状況に苛立つエルヴィンは傷心のゆかりんを……

みたいな所まで考えて、自分が気持ち悪くなった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:15:29.62 ID:yc2wwhOPO
>>537
そのネタ、最近出た同人誌であったな。
確か、GUNPの「あんこうファイト」
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:16:27.25 ID:VtH2xHtK0
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:18:07.62 ID:4ANyIJQw0
>>550
>陸自DVDを自動車税を払うついでに
お前は俺かw

こっちは一軒目のサンクスでゲットできた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:18:18.58 ID:KQ5eZGMI0
日本語って難しいねぇ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:18:43.32 ID:G0Nb5OCqO
なんか秋山殿がガルパンを越えて、ミリ系のアイコンになりそうな勢いだの
パイは小さくとも食いっぱぐれは無さそうだ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:21:20.20 ID:bL28IZdn0
陸自はガルパン、空自は元からの人気と空飛ぶ広報室の影響で売れるだろうけど果たして海自は・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:21:22.37 ID:fyubFR0Q0
>>556
普通の女の子っぽいこと知らないんだから
サバイバル技術くらいは叩き込まれてそうだよね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:21:53.62 ID:oxpRMRMT0
>>486
これ読む限り、それはないと思うけどなぁ
もともとお風呂シーンも吉田さんが提案するまでなかったわけだし
http://hobby-channel.net/tsuboani/378-tsuboani/25125-25125.html
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:21:53.67 ID:h36tPvGM0
>>557
サンクスはうちの市内にないんだよね
隣の市まで行くのはちょっとめんどくさい

と言うかガルパン放送してなかった地域なんだがなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:21:55.26 ID:2zHwle1t0
>>560
華さんがいるさ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:22:04.43 ID:74mtf48d0
>>560
か、かわぐちかいじ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:22:58.21 ID:Wt+45hHOP
>>556
涙目かわいい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:23:10.10 ID:wQPSjs72O
>>550
せっかくコンビニ行ったのに自動車税納めてくるの忘れてたorz
頭ん中DVDのことでいっぱいだったわ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:23:22.31 ID:oxpRMRMT0
>>560
海自にはヤマトがあるじゃないか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:23:43.30 ID:YJXG2ugz0
>>438
常盤さんか肴屋さんにメールかツイッターで知らせるべきだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:24:05.43 ID:KQ5eZGMI0
>>565
むさくるしさ全開じゃないですか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:25:46.71 ID:W0I7UIRNP
みほは優花里が自分に憧憬の念を抱いていることに
さすがに気づいてると思うけど、
みほは優花里の好意に対して迷惑までは行かないけど、
冷めた目で見てることが多いよね
友達としては好きだし、仲間としては信頼しているから
あくまで対等な関係でいたいのかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:25:53.03 ID:rMMTuNDMO
>>568
4パターンぐらい収録しないと反感買いそうなんで逆に…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:26:36.67 ID:4ANyIJQw0
>>563
当然こちらも未放送地域。
サンクスがあるだけ恵まれてるのかなw
>>568
一応学園艦設定で海自が協力にいるけどね。ひゅうがだっけか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:26:40.73 ID:JidCv3450
>>556
このネタといい、中の人同じ四葉ありす嬢といい、
渕上さんキャラ=リアルチート(しかもズレてる)という
ネタ図式が二次創作で蔓延しそうで怖い。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:28:30.51 ID:2zHwle1t0
>>563
ローソンにもあるらしいよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:28:32.74 ID:VtH2xHtK0
>>571
合理主義者っすからー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:28:45.97 ID:rMMTuNDMO
>>573
3巻OVAの協力がひゅうが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:28:52.74 ID:V88onlF10
>>560
ヤマトガールズがUPをはじめました…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:29:38.41 ID:nMgo065m0
3
カルワザ@3本 いそげー
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:30:41.98 ID:0vh3a1dPi
>>571
温度差はあるけど別に冷めてはいないだろ
あくまで友達、仲間として見てるだけで
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:30:43.96 ID:a4T9cVOl0
やはり海を舞台にしたフミカネキャラデザのアニメを作る他あるまい。
略称は海パンでw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:32:15.37 ID:YFYt/U0F0
自衛隊DVDでまた軍靴がーって言ってきてるのかねえ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:32:44.01 ID:mVhpqsZr0
パンツパンツ言っても売れないことはビビパンが体を張って証明したっしょ
面白くなければ売れないんだよやっぱ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:32:54.34 ID:dEunEVgV0
>>581
フミカネに男キャラばっかりの腐臭アニメやらせるのか。すごい発想だぜ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:34:35.69 ID:8+3BqcLR0
>>583
脚本と緑は許してや…らなくても良いか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:34:48.11 ID:yk3zlZwSi
>>584
それ拷問のひとつでは? ジュネーブ条約違反では?ww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:34:52.14 ID:vUfMwUtC0
>>584
フミカネにたくさん男キャラ書かせたら死んじゃうw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:36:31.31 ID:ivsLnVrPP
近所のサークルKに行ったらあっさり売ってた
ガルパンの関連商品がこんなあっさり手に入ったの初めてだ さすが岡山・・・
書籍のコーナーに置いてあるって情報書いてくれた人、THX
おかげですぐ見つけられた 

こりゃ見つけにくいな、普通はまずDVDのコーナーを探すし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:36:49.22 ID:dqLRjF4H0
>>583
最初のF-22とかF-35とかオスプレイとか出てきたあたりが最高潮だった
あとキャラクターはかわいかった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:37:04.34 ID:JidCv3450
>>571
>>576
秋山殿にとって、俺らと同じで戦車はロマンの塊。
でもみぽりんにとってはあくまで道具。
ましてや西住流を叩き込まれた身にとってはなおさら。
だから、秋山殿のロマンに一定の理解を示しつつも、
必ずしも必要なことではないと深入りしない感じだな。
それが顕著に表れたのがOVA2話のテントの件だろう。
もっとも、最終決戦前のIV号に語りかけるシーンを見るに、
あんこうチームとその核となってくれたIV号には何か愛着があるようだけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:37:26.34 ID:nsJDARJE0
>>571
憧憬の念、って部分が、家元の娘・次期当主の妹として寄ってくる人のそれと重ねちゃって、
一定の距離は置こうという意識が働いちゃうのかもね。自覚の有無はともかく。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:37:49.51 ID:KQ5eZGMI0
>>584
ちいさなショタっ子ばっかり出てきてお姉様方と一部の野獣が代興奮

いやすぎる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:37:50.52 ID:rMMTuNDMO
デザインがフミカネなら、脚本と構成は花田さんかな?
コメンタリーに毎回二人の愚痴を入れるなら買うかも試練
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:39:37.24 ID:nMgo065m0
3本一気買いとか
転売屋に狩られたは 売り切れー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:39:42.81 ID:22TM8IZD0
やっと店舗到着のメールが来たぁぁぁぁぁぁーーー
今日無理だー明日車で行こう

※家からサンクスまで15`。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:40:34.97 ID:i34Ecb1H0
>>571
華「まるで生け花のようです」
みほ「そうかな」

普段からこんな子なんで許してやってください
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:42:11.40 ID:Dpg3oLQi0
>>571
無条件に自分を肯定してくれて、好いてくれる子は初めてだろうし
ただ単に距離感に戸惑ってるだけじゃね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:43:03.80 ID:U0F7bkZn0
>>593
花田とか悪夢しかねえからやめろぉ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:43:38.19 ID:vUfMwUtC0
友達が欲しいのであって信者が欲しいのではない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:43:44.70 ID:ivsLnVrPP
>>571
出会って、日が浅いうちから感極まって抱きついてくるほど
全身全霊で自分を慕ってくる人相手だと、反応はあんなもんだと思う
最初のうちは照れと戸惑いが大きいだろう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:45:23.90 ID:/lWtCGjp0
秋山殿はみぽりんにとっての精神的支柱の役目を果たしてると思う
迷いが生じた時必ず的確なフォローが入る、若い将校にとっての頼れる下士官だな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:45:28.95 ID:a4T9cVOl0
別に花田大先生の味方でも何でもないが、一時期に比べれば比較的マシになったのでは。
昔がひどすぎただけなのかもしれんがw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:45:48.68 ID:G3CsczA1I
>>593
花田にSFとか自殺志願者かよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:46:51.75 ID:JF+6aFL80
まずは主音声視聴終了、これ普通に感動巨編じゃねえ?
よくぞここまで…としか言えないよなあ。10式は。
今度の中期防衛力整備計画改編で、製造数が増えて欲しいところ。
後、装輪廚の現自民幹事長は、一度駒門の土に額を擦り付け、土下座すればいいんじゃないかなーw

>>560
海自は毎年竣工する最新艦と2199があるだろ、いい加減にしろ!(血涙
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:47:48.52 ID:ay0CmBIQP
ストライクウィッチーズは水平飛行を後ろから描けなくなるからスカートなくてもいい世界に設定した
だがバレー部のユニフォームやケイのホットパンツとあまり違いがわからなかったのだが

だったらあっちももう一枚履いてますってことにすればよかったのだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:48:08.69 ID:pJV8V1PC0
決勝後の会長の抱きつき方がエロい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:49:32.82 ID:rMMTuNDMO
>>603
他に腐作品をやると死んじゃいそうな書き手が思い浮かばなかった、スマン
だから特典で愚痴をw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:50:32.32 ID:9wmytysW0
>>560
空自…。空飛ぶ広報室で人気が出るかなぁ
最初の3話見て、演技が軽すぎて切った
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:51:13.72 ID:iiRfrvKcP
>>606
まさか最後にあんなだいしゅきホールドを持ってくるとは思わなかった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:51:47.02 ID:mVhpqsZr0
>>585
絵以外見るところがない……

>>589
同じくF-22とかはワクワクして見られたけど、それ以外がまったく琴線に響かなかった
しつこいくらいの股間アップはキモイとしか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:51:55.17 ID:JidCv3450
>>601
秋山殿に限らず、あんこうチームのみんなが精神的支えになってくれることが
いまのみぽりんにとって「戦車道がたのしい」「私の戦車道」につながってるんだろう。
黒森峰時代は想像の域を出ないけど、1話で思いつめたみぽりんがイメージしたのが
217号車の姿だったあたり、乗組員と間はまさに単なる上下関係でしかないもので、
そこでは孤独しか感じられなかったんじゃなかろうか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:52:34.37 ID:Dpg3oLQi0
>>601
あんこうチームは全員何らかの形で、みぽりんを支えてあげてるな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:53:22.39 ID:EJ3bYkhB0
すんません、軍事も戦車道も全く詳しくないんだけど、
本編で最新の車両を扱わなかったのは何でかなあ?
10式VSM1エイブラムスとか見たいんですけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:53:54.64 ID:iiRfrvKcP
ゆかりんとみぽりんの作中での距離は
そのままみぽりんと戦車道の距離に見えるな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:55:12.38 ID:KT6F7HKJ0
>>613
┌┬─────┬┐
││ω・`)´・ω・.││10式が最新戦車だし〜
└┴─────┴┘陸自のDVDだしぃ〜
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:55:21.21 ID:gUxarFLT0
劇場版のストーリーの情報来た?
個人的にはシスコンまほさんからの寄付でも何でもいいから
新しい戦車を配備してほしい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:55:22.31 ID:imLwu2QfP
>>1乙であります

>>596
「そうかな」はきっとみぽりんの口癖なんや
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:55:23.41 ID:dqLRjF4H0
>>613
戦車道のレギュレーションが1945年8月15日までの戦車だから
それと現代の戦車でやったら全弾当たるから先に見つけたほうの勝ちになる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:55:53.52 ID:JidCv3450
>>613
砲の性能がレベル高すぎて、超遠距離戦が当たり前
→アニメ的にまずい。
現代兵器はいまも使ってるところがある
→左の人たちが騒ぎ出してまずい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:56:23.40 ID:KT6F7HKJ0
ああ、本編ってアニメのほうか (´・ω・`)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:56:36.64 ID:pc5HlDP70
インフォーメーション観た



しっかりガルパンDVDの告知もあったwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:56:55.40 ID:2zHwle1t0
>>616
まだ関係者が飲み屋でネタだししてるレベルじゃないかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:56:56.45 ID:D3aj+hqP0
割烹旅館 肴屋本店 @sakanayahonten

@54yuzy 廣岡さん、おめでとうございます!末永くお幸せに!



廣岡さん結婚したか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:57:06.50 ID:mVhpqsZr0
>>613
今ですら撃ち合いの距離とか、ミリヲタ(笑)からあり得ないと言われてるのに
MBTの戦いなんて数`先からの撃ち合いになりますけど、そんなの見て楽しいか?
初弾命中率90%以上行進間射撃も同じくらいだったか、人の手が介在する余地ないよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:57:09.48 ID:iiRfrvKcP
https://twitter.com/goshikiken/status/333866390597537792
>「ガールズ&パンツァー」痛車が登場! 歴史に名だたる軍用車両を惜しげもなく痛車にしてやったぜ!!
ファインモールド…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:57:52.07 ID:rMMTuNDMO
>>613
作品のルールは>>618だけど、もし最新鋭の戦車使うと戦争推奨だなんだで確実に全方位から叩かれる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:57:58.85 ID:LBbYHJ4e0
声が人気声優に当てられてるから図に乗ってる武部沙織ちゃんにお仕置きしたい。
華さんの自己紹介の時に「うんうん続けたまへ〜」って投げやけな態度とるとかマジで愛くるしいわ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:58:58.07 ID:OY02+rZu0
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:59:18.45 ID:WEogVuiX0
>>612
11話のさおりんの「行ってあげなよ」にはまじめに泣いたわ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:59:40.91 ID:h36tPvGM0
最新車両出しちゃうと機密が多いから解説とかできないじゃん!

まあルールでそうなっているという建前で大人の事情だよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:59:57.50 ID:Wt+45hHOP
蝶野教官の戦車道を見てみたい気もする
しほさんにお世話になってるって言ってたけど自衛隊に出向でもしとるんかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:00:24.04 ID:XhVDRhnQ0
サンクスで秋山殿のDVDゲト、店員さんが中に在庫確認に行ったけれど店舗分ラス1で近隣の人すまん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:00:49.65 ID:2zHwle1t0
>>625
戦車をピンクに塗られた優花里の気持ちがちょっとわかった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:00:49.76 ID:JF+6aFL80
>>624
システムが複雑化すればするほど、それはそれで人間のバックアップは重要。
但しアニメとして映えるかといわれると、結構微妙なだけ。
後は10TKとM1A2だと、下手をすると虐殺ゲームになりかねない。

最初からC4I実装前提の戦車と、後付の戦車だとやっぱ実用性と性能が違う。
2Dの90TKがRecs増設したけど、どうしても使い勝手には劣るそうな。


但し米国は4軍トータルで見た場合、C4Iで何処の国も突き放してるがw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:01:02.82 ID:dyce+BeA0
>>625
予想してた以上に痛々しいなw
どうせなら、ホイールカバー着けてアンコウやウサギとかも張り付ければ良かったのにw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:01:50.56 ID:dEunEVgV0
陸自DVD見たら、新しい戦車で戦車道やってもまったく面白くないよねっていう結論に至ると思う。

ていうか、戦車好きな人はハナからそう思ってただろうね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:02:01.96 ID:pCxE77yF0
>>628
実車・・だと・・?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:02:18.24 ID:DuyxVAB60
>>560
陸自のゆかりんコメンタリーみたいに
ヤマトの沖田艦長のコメンタリー入れましょう。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:02:48.34 ID:h36tPvGM0
>>631
警察とか自衛隊に柔道とか剣道の高段者が指導に行くみたいな感じで
戦車道の指導に行くことがあるんじゃないかと
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:03:06.03 ID:EJ3bYkhB0
大変分かりやすいお返事、皆様、ありがとうございます。

競技の舞台を市外戦に限定したら…とかも思うんですが、
いらぬ波風を立てる必要は有りませんね。
戦争が好きなわけではありませんからね。

どうもスレ汚しすいませんでした。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:04:16.97 ID:i34Ecb1H0
>>613
現代の戦車ってミサイル撃ち合うだけの現代の海戦みたいで味気なくてつまらない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:04:18.68 ID:KQ5eZGMI0
>>613
90式、10式の砲弾を被弾したら装甲は耐えれても中の人死にますし
実験で豚さん昇天なさってますし

威力抑えてカーボンコーティングしても病院送りは避けらんないだろうねぇ
あと、人間が動かす部分がかなり減ってるから競技として成り立たない
ってのもあるかも
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:04:34.86 ID:dyce+BeA0
>>629
華さんも自信の道を貫くことで、一つの答えを見せたしね
改めて見返すと、泣けるシーンが多すぎる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:04:42.32 ID:pCxE77yF0
>>640
あとはもっと単純に現代戦車は形が同じに見えるから敵味方が分かりにくいしね
市街戦ならなおさらそうなっちゃう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:05:53.67 ID:DuyxVAB60
まあガルパン世界では、
プロ戦車道とかは最新鋭機でやってるかもしれないけど
大きい大会とかだと絶対各国陸軍や
国のお偉いさんが視察に来て超殺伐としてると思う。
ある意味、文字通りの代理戦争だもんw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:06:25.04 ID:a4T9cVOl0
>>639
バキの渋川先生や餓狼伝の松尾象山的なポジションだろうな。
関係ないが柔道やってた頃に高段者の警察官同士のハイレベルな試合を見たことがあるが、
あんな奴らと街中でやりあってアスファルトの上に投げられたら頭蓋骨が卵の殻みたいに割れると思ったわw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:08:14.50 ID:h36tPvGM0
>>645
むしろ代理戦争回避のためのルールなのかもしれないなと思ったw

ガルパン世界でもそうだけど最新鋭戦車で撃破したとかされたとかやったら現実世界でもありえないとか言っちゃう人が出てくるだろうし
今の2次大戦期までの戦車限定ってのでちょうどいいと思う
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:08:20.11 ID:bL28IZdn0
最新鋭のだとこの戦車の砲撃で抜けるか抜けないかってところからしてあやふやな感じが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:08:20.25 ID:pJV8V1PC0
>>609
会長濡らしてるよね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:08:50.01 ID:GWvxI/uc0
ガルパンはSF作品だから
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:09:05.42 ID:dqLRjF4H0
>>642
豚さんは都市伝説
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:09:13.20 ID:NNzct9MZ0
プロ戦車道のレギュレーションは
ランク上がるとどんどん古い方に…とかw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:09:19.63 ID:dyce+BeA0
>>647
ガンダムファイト的な感じか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:09:40.90 ID:ay0CmBIQP
今の兵器はソフトウェアの出来が生死を分けるとして
プログラム書いたりテストしたりは丸投げされたブラック企業の場合もある
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:10:02.61 ID:JF+6aFL80
>>638
菅生さんは元々吹き替え、ナレーションがメインだったので、
凄く流暢にこなしそうな…後は芳仲さんも入れようw

>>641
意外とヒューマンエラーも多いし、テクノロジーが想定したとおりに戦争は進まないし、
血生臭く、予想外ばかりってことに変わりはないよ。

>>642
…まだあったんだ、その都市伝説。
んじゃイラク戦争で被弾、擱座したM1A1(HA)はその後どうなったでしょう。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:10:33.81 ID:ivsLnVrPP
杉山さんの趣味を反映して試合とは無関係の10式の砲撃シーンとかは劇場版で入れてくるかもね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:10:52.53 ID:pCxE77yF0
>>654
いまどき丸投げなんてありえないよ
「丸投げ」の定義にもよるけどプロパーがコントロールして無いとかありえない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:10:55.19 ID:O6hU1diL0
>>492
納谷悟朗がインタビューで
「ルパン3世やってた時に、絵なしでアテなきゃいけないときあったんだよ。
そしたら山田のやつ、ずるいんだよ。『やめだやめだ!こんな状態で演技できるわけないじゃないか!
なあ、納谷さん!」って年長の俺にふってくるんだ。俺は『お、おう・・』って言うしかないじゃないか。」
って言ってたの思い出した。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:11:23.84 ID:pJV8V1PC0
>>655
中古戦車屋さんの店頭に並んだ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:12:01.62 ID:a4T9cVOl0
世界大会じゃ平和に女子大生やってるみほ達の元に蝶野教官が
拉致…もとい参加を誘いに訪れそうだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:12:11.45 ID:4XSAx2k8O
>>642
記録映像には「後でみんなで美味しくいただきました。」
とテロップが入っていたとか(嘘)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:12:12.94 ID:JidCv3450
>>648
まあそういう要素も大いにありそうだよね。
EXCEL氏が妄想マンガで戦車道用に判定チップを組み込んだ
砲弾が使われてるってのを描いてたけど、その判定基準は
実戦でのデータあってこそ可能なわけだし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:12:23.28 ID:AHaH9ued0
>>654
防衛だの宇宙だのの場合大抵三菱の子会社辺りがやっている
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:12:43.46 ID:dyce+BeA0
>>652
最終的に菱形戦車になるが、勝てる要素皆無だなw
ツァーリ・タンクあてがわれるよりマシだろうけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:13:08.09 ID:KQ5eZGMI0
>>651
>>655
まじで?
人の話しは信用するモンじゃねーな…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:13:11.94 ID:QobHexzW0
DVD 副音声が 主音声
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:14:05.45 ID:pCxE77yF0
>>663
子会社が「やってる」のやり方にもいろいろあるんだよ
いまどき自社に資料持ち帰って一括請負とか無いからさ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:14:44.29 ID:dyce+BeA0
>>662
判定チップは公式設定じゃね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:14:46.12 ID:O6hU1diL0
元自衛隊の松崎真くーん! >>666にモジュラー装甲一枚やっとくれい!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:14:50.71 ID:JF+6aFL80
>>659
1.工兵隊が間に合わない、加えてまな板戦車(T-72)小隊が躍進射撃を。ファッ!?
2.装甲で敵弾を弾き、FCSと火力の優越でT-72を37564
3.仕方ない、乗員を脱出させて破壊放棄しよう→120mmでもヘルファイアでも壊れねえ!?
4.おいどーするよ、マーベリックでも撃ちこむか。工兵「チーっす、故障戦車はこちらですか」

因みにこの時にやってきたT-72は、湾岸戦争や小規模紛争も経験した、
相当の手練が乗っていた模様。当然M1も結構被弾したけど、結果は御覧の有様。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:15:07.74 ID:yk3zlZwSi
>>645
アマが金属バット、プロが木製バットという事例もあるから
必ずしもプロが時代の新しい戦車を使うとは限らないな

というかアマのほうが観てて面白くなるようではプロがプロをやれないw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:15:20.20 ID:iiRfrvKcP
>>669
それ>>666が座った瞬間爆発しますよね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:16:16.63 ID:rMMTuNDMO
>>652
ワムウとか人衰のおじいさんみたいにチャリオットに乗る蝶野教官ですね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:16:48.77 ID:T7oRahyA0
>>628
バカスwwwwwwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:17:37.11 ID:i34Ecb1H0
>>655
そういう事じゃなくて砲と装甲のロマンというか
基本的に互いに見えない位置からミサイルブシューじゃ面白くないって事
そもそも戦術が違いすぎる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:17:41.73 ID:giDzpYHq0
ガルパンの戦車戦はぶっちゃけそんなリアルでもないよな
黒森峰も強豪っぽい感じはほとんど見えず、安直な挑発や各個撃破戦法に簡単にかかってるんだから

けど、好きなやつはそういうのを理解した上で好きなんだろ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:18:31.11 ID:pJV8V1PC0
>>670
中古  被弾あり 自爆あり 程度良・・・か
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:18:35.83 ID:KT6F7HKJ0
ちゃんと主音声の方も聞いてくださいね。
素敵ですから。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:18:53.36 ID:dqLRjF4H0
>>673
日本語だとチャリオットも戦車だけどタンクとかパンツァーというと第1次大戦の陸上戦艦の系統かと
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:19:27.35 ID:ay0CmBIQP
コンピューターが発達しても徒手格闘は残るし体で覚えないとどうしようもない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:19:29.95 ID:Wt+45hHOP
キャスコメは毎回戦車道の説明に手間食ってる感じだよね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:19:43.08 ID:O6hU1diL0
>>672
モジュラー装甲が全部爆発反応装甲ではないよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:20:04.46 ID:yk3zlZwSi
>>676
まああの手の凡ミスが頻発したのが実際の戦場で、
日本のヲタが想像するような一糸乱れぬ完璧な連携なんてリアリズムゼロの非現実的な妄想なんだけれどね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:20:21.31 ID:T7oRahyA0
>>191
会長の解釈が違う気がする。
この解釈で正解のキャラも過去にいた気がするけど、
会長は違うと思う。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:20:28.80 ID:pJV8V1PC0
>>199
戦車作ってなかった国の参加とか意味無いし〜
いやそもそも国じゃなくて単なる自治体だったし〜
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:20:36.53 ID:bdXbuYmi0
>>671
つまり、WW1までいくと厳しいすぎる系はともかく、戦間期の戦車でやりあってるとかかな
この設定だと、はっきゅんに慣れてるバレー部って戦車道でプロ目指せね?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:21:01.90 ID:rMMTuNDMO
>>676
ガルパンはギャグ世界だから問題無い
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:21:09.06 ID:T7oRahyA0
>>191
桃ちゃんと柚子はよくできてる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:21:34.84 ID:NqFYfFj20
>>676
監督みたいに俯瞰的視点から指示を出せるポジションが無いから
一度崩れたら、まぁあんなもんだろうねw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:22:04.07 ID:VtH2xHtK0
>>676
各個撃破戦法って何?
最近提唱されたまったく新しい概念ならわからないな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:22:07.41 ID:iiRfrvKcP
>>676
WWII時代の軍人が全員無能みたいな言い方だなw

>>682
わかった上で言ってるし…(震え声
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:23:24.00 ID:O6hU1diL0
>>689
言われてみれば、戦車道の隊長って、野球の監督がキャッチャーやりながら試合やってるようなもんだなw
古田みたいなもんか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:23:30.03 ID:bL28IZdn0
>>676
黒森峰のあの動きの乱れ方は結構リアルだと思う
ただガルパンの戦車戦はもう何度目かわからないけどリアルじゃなくてリアリティだからね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:23:34.56 ID:DuyxVAB60
そういや90式とか10式って、
なんらかのトラブルで電子系がトラブった時に
オール手動でも動かせるようになったりしてるのかな?
装填はどうにもならなそうな感じするけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:23:59.35 ID:2zHwle1t0
昔の戦車は視界悪いからね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:24:05.57 ID:pJV8V1PC0
リアルリアリティか 懐かしい・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:24:18.28 ID:rMMTuNDMO
>>679
広い土地が要らなくて済むな…
プロなのに草野球みたいになりそうなんだが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:24:28.48 ID:uqlbiLnQ0
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:24:34.42 ID:i34Ecb1H0
>>676
作ったプラモデルを手でガラガラ動かして色々妄想して遊んだ戦車戦のイメージかな
色々妄想が膨らんで楽しい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:25:05.85 ID:O6hU1diL0
>>698
3枚目がほんとうに怖いんだがw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:25:18.52 ID:pr4D/Q0S0
>>683
WTMの冊子かなんかでソ連の戦車は無線の性能が悪く手旗信号で進攻してたとか
で、いちいちそんなことしてる暇なく結局隊長の戦車に一列に並んでとりあえず付いてこーと進んでったとか・・・一糸乱れぬ完璧な連携!
まぁ KV−1とか一列に並んできたら撃たなくても陣地突破しそうではあるが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:25:27.86 ID:JF+6aFL80
>>675
戦車道ならともかく、戦争にロマンを求めなさんなw
WW2の段階でそんなものは露も残っちゃおらんよ。

>>677
因みにちゃんと復旧されて戦列に戻ってます。
湾岸戦争の時、「戦場のデポ」で4桁のM1に劣化ウラン装甲を実装。
現地で数千台の戦車の装甲強化をやった国の軍隊なので。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:25:29.87 ID:DuyxVAB60
>>685
世界大会に
「各国代表が使用できるのは自国で生産した戦車に限る」
ってルール追加されたら日本もかなり厳しい戦いになるなw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:26:27.99 ID:pJV8V1PC0
ガリアンの主題歌唄ってたのはタオ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:26:30.61 ID:OY02+rZu0
@TAKEsweetfish
ガルパン公式ガイドブック、本屋でもう売ってた\(^o^)/
これは良い意味でモデラー涙目だわ。詳細なディテールわかっちゃうw
#garupan #模型戦車道
http://pbs.twimg.com/media/BKIp4btCYAAvw2E.jpg

帯に監督
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:26:59.79 ID:dqLRjF4H0
>>689
随伴歩兵もいないから狭くて見通しの悪い車内からの指揮だと一回崩れると脆いのは仕方ないよな
むしろ逆にあの程度で済んでるのがすごい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:27:14.32 ID:ay0CmBIQP
IT企業の技術者で防衛関係の仕事やってた人は口ば重いから
ちらつかせてはこの話はこれ以上なしねと言って去っていく

このスレでもときどきみかけた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:27:45.98 ID:giDzpYHq0
>>693
現実に近い描写の中に嘘を混ぜ込むのが上手いんだな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:28:20.01 ID:pr4D/Q0S0
>>698
痛コブラw
戦技かなんかで永野さんのFSSの絵が書いてあるのは前見たがw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:28:35.86 ID:bL28IZdn0
>>705
監督はよインタビューとかに出てきておくれ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:28:37.74 ID:VtH2xHtK0
>>708
各個撃破という存在しない概念とかをね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:29:44.85 ID:4OcGKndQ0
深夜にNHKBSプレミアムシネマで「戦争と平和 第1部 アンドレイ・ボルコンスキー」
戦車も出て来ないし革命前の話だけどソ連が総力を挙げて製作した作品だ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:30:21.11 ID:npPrxwFc0
>>642
湾岸戦争の時、米軍のM1A1戦車が味方の誤射で120ミリAPFSDS弾を車体後部に
撃ち込まれたけど負傷者なしという事例がありました。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:30:36.93 ID:i34Ecb1H0
本物の戦争を元に色々考えちゃう人ってガルパン見て面白いんかな?
実践だったらとか水を差すタイプの人とか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:30:40.51 ID:a4T9cVOl0
水島は過激なトークが売り物だが、さすがにガルパンじゃ自重するだろうか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:31:24.20 ID:h36tPvGM0
というかマウスとかが普通に動いてる世界にリアルさを求めるほうがどうかしてるようなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:31:34.03 ID:ay0CmBIQP
コブラは正月降下始めの習志野にかぎる

チケットいらないし観客に突っ込んでくるように近づいたと思ったら急減速
あの機動は迫力あってしかもマジ怖い
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:31:39.81 ID:mcoAQLXc0
http://www.1999.co.jp/list/883/0/1

プラモ投売り状態
悲しすぎる・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:32:57.62 ID:QSfsaDFa0
各個撃破はあるぞ

毛もホーおじさんもそれで勝ったじゃないか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:33:16.29 ID:T7oRahyA0
>>718
プラッツのはこのくらいの値段が妥当。
チヌはお買い得だと思う。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:33:23.80 ID:JF+6aFL80
「各戦車の映像は最低1時間、今度岡部いさく先生に頼んでみましょう」

秋山殿、ご老体にあまり無理を言わないであげて下さいw
しかし主音声と副音声を比較すると、
やっぱり秋山殿は技術より、外観とか映像とかロマン寄りなのね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:33:26.66 ID:giDzpYHq0
>>711
ググれば辞書に出てくるぐらい有名な言葉
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:33:27.66 ID:VtH2xHtK0
>>714
本物の戦争はありえないくらいつまらないよ
何一つとして司令官の意図通りに事が進まなくてグダグダだから
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:33:36.07 ID:gYsRmh8Q0
プロ戦車道は冷戦終結までの戦車にすればいいんじゃね?
そしたら世界大会編も出来るし戦闘シーンもつまらなくならないと思うの

まあ何が言いたいかというと日本製戦車の名誉挽回をしてほしいですハイ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:34:49.77 ID:ivsLnVrPP
>>718
シレっとラインナップの中に混じってる
「★特価品 俺たちの1/12洋式便所 (プラモデル)」が気になる・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:34:52.38 ID:TmY9GMVq0
>>718
作る人にとってはむしろラッキーだろう
某所での完成品売りなんかだと最近また値段が上がってきてるよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:35:12.57 ID:bbmKk6dqi
>>724
それなんの問題も解決してないです…現用戦車はほとんどが冷戦時代に構想された戦車なんだから
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:35:22.32 ID:T7oRahyA0
>>590
ロリアミ見ると、W号だけは特別な感情があっても不思議はない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:35:49.75 ID:N2uE0ZqB0
>>718
ガンプラ基準だとちょうどいいかんじの値段
7000円はやっぱ高いよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:36:03.88 ID:h36tPvGM0
>>725
秋山殿の着替えシーンが再現できるよ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:36:31.72 ID:0vh3a1dPi
>>718
八九式が見当たらないのは人気と品質が両立してて値崩れしてないから?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:36:39.29 ID:T7oRahyA0
>>730
あのシーンのジオラマ用かよw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:36:57.73 ID:+J1EORmG0
>>711
ものすごいポピュラーな用語だぞ、戦記物とかで
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:37:11.15 ID:9wmytysW0
>>718
H型とまほ虎はそろそろ買い時かしら
部品取り用に
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:38:17.87 ID:KT6F7HKJ0
お手軽なペーパークラフトで満足している自分。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:38:36.21 ID:gYsRmh8Q0
>>727
ならミノフスキー粒子を散布すればいいじゃない(提案)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:38:47.50 ID:VtH2xHtK0
>>722
言葉が一人歩きしている好例だよねw
創作のおかげで
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:39:06.44 ID:pJV8V1PC0
プラモすら買わねぇ
メタセコイアとカスタム少女で充分だ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:39:27.52 ID:ay0CmBIQP
まほお姉さんの正常型AAが追加されてうれしい

「あらゆる姉は変態である」は否定されなくてはならない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:39:38.96 ID:uqlbiLnQ0
こんなにカワイイ娘も
http://www.uproda.net/down/uproda555636.jpg
本気になると・・・
http://www.uproda.net/down/uproda555637.jpg
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:40:31.35 ID:+J1EORmG0
>>676
というか、アニメをリアルだと賛美するのは一部の熱狂的オタだけだ
たとえば賢者の石を出しただけでパクリとか言うような
アニメなんだから乗組員がNTになったり、戦車が86並みの動きをするのはあるよ当然
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:40:36.72 ID:JF+6aFL80
冷戦集結までの戦車なら、どれでも参加OKってなった場合。
ハブられるの10式程度しかいないよw
T-90とかの旧ソ連戦車の改良型だって、原型は70年代だし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:40:41.40 ID:T7oRahyA0
>>740
田村ゆry
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:41:24.20 ID:T7oRahyA0
>>742
あとは中国戦車くらいかね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:41:29.76 ID:gv5zuvZR0
虎でアハトゥンク買ってきた、すっげぇ良い
ざっと見た感じ入門書としても最適な気がする。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:42:07.56 ID:+2vNpLSJ0
>>740
ゆかりんの事を悪く言うんじゃねえ!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:42:23.08 ID:ay0CmBIQP
攻撃ヘリコプターはまじ怖いって
こっちの味方とわかっていても巨大な毒虫がブンブン飛び回っているように見えるんだから
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:42:22.96 ID:DuyxVAB60
>>731
八九式のプラモは店頭で買える商品として出たのは
初だから売れてるんだと思う。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:42:56.60 ID:a4T9cVOl0
>>740
下を見てるとスポーツ新聞によく広告出してる、精力剤のマカを思い出すんだがw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:43:11.09 ID:EJ3bYkhB0
>>743
屋上
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:43:21.12 ID:+J1EORmG0
>>745
15じゃないのか
尼おそい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:43:45.39 ID:Wt+45hHOP
>>747
ハインドとかスズメバチみたいだよな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:44:07.09 ID:YFYt/U0F0
>>731
というかまだ売ってんのかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:44:20.87 ID:i34Ecb1H0
>>748
バレー部4人とネトゲ3人の人気の差
アヒルさんとアリクイさんの活躍の差もあるだろう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:44:24.93 ID:uqlbiLnQ0
>>749
あかひげ純正マカwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:45:04.20 ID:ay0CmBIQP
チハが「ちょっと人気がでたからっていい気になって」と影でこそこそ言い合っているらしい

あと八九式の上履きに画鋲が入っていたとか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:45:24.67 ID:dqLRjF4H0
八九式のプラモ買ったけど指定の塗料って説明書以外に書いてないのか
出来ればプラモと一緒に塗料も買ってしまいたいけどネットに載ってないから買い足す羽目になる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:45:27.08 ID:bXF0HDoO0
http://www.1999.co.jp/10226751
痛バスのプラモ出るんだw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:45:44.03 ID:ivsLnVrPP
>>740
ブルーサンダーを思い出すな
戦闘ヘリを観ると、カメラが見た決定的瞬間のテーマ曲が脳内で流れる・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:45:56.74 ID:gv5zuvZR0
>>751
上のレス報告通り虎でフラゲ出来た、普通は15の様子
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:46:21.33 ID:ay0CmBIQP
>>752
ハインドは縞柄塗装したのがオオスズメバチっぽくてすてきで怖い
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:46:39.15 ID:DuyxVAB60
>>747
戦車ですら「騎士道に反する」とか言われちゃう
ガルパン世界だったら、戦闘ヘリなんか持ち出したら
「卑怯なマネするな!」と味方から撃ち落されかねないくらい
おっかない存在ですな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:46:43.49 ID:Umh/2M190
>>584
磯野ー、蒼海訣戰アニメ化しようぜー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:48:37.01 ID:ay0CmBIQP
どっかの少佐が演説してたけど
ヤーボに追い回され害虫のように地べたを這い回るのは屈辱の極みだ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:49:36.13 ID:Wt+45hHOP
どんなに戦車が発達しようとも
航空機には勝てないんだろうなぁ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:49:36.45 ID:JF+6aFL80
>>744
…存在そのものを忘れていた、あまりのガラクタぶりにw

>>747
但しイラク戦争でAH、あるいは亜音速以下のA-10はちょっとしたSAM。
下手をすると古い高射機関砲相手でも、かなりの損害を出したので、
最近では戦術的意義が低下してるとか。  下手に低空とんでると、TKGのDSの直撃が来るし。

あのロングボウでさえ、かなりの大損害を出したんだよねえ。
んじゃ結局、安全に継続的にCASやったのは誰っていうと、F-16C系列というオチ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:49:43.57 ID:+J1EORmG0
ガルパンってBFよりはコンバットチョロQって感じだね
どっかガルパンのゲーム出さないかな
ストパンは360で出てたよな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:51:01.59 ID:UGDcq7py0 BE:1835473673-2BP(0)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:52:03.30 ID:bdXbuYmi0
>>743
なんや!今はカブ(ry
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:52:25.57 ID:ay0CmBIQP
攻撃ヘリコプターは習志野にかぎる
って書いたけど真冬ですからね

暖かい日ならいいけど寒波とかちあうと耐寒訓練を一般市民に強いる
あと戦車は74式一台だけしかきません

最後の突撃では先頭に立って主役になりきってますが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:54:52.23 ID:WEogVuiX0
白状します。
「10式戦車」のことを今まで「じゅっしき戦車」と呼んでました。
74を「ななよん」、90を「きゅうまる」って呼ぶのに、確かに10を「じゅう」と呼ぶのはおかしいよね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:54:53.42 ID:UGDcq7py0 BE:524421432-2BP(0)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:56:47.62 ID:1pvEARcU0
>>698
動画で見たけどオモロかったw
この女性自衛官可愛らしい人ですね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:57:14.78 ID:ay0CmBIQP
>>772
帽子の上側にしてある刺繍は鷲が逆卍を掴んでいるのではないのか
金糸で二重丸に見える
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:58:09.97 ID:ay0CmBIQP
女性自衛官は倍率が滅茶苦茶高いと聞く

よって容姿もよりどりみどり…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:58:13.84 ID:+J1EORmG0
>>773
動画と言えば外人がエンターミッションを歌ってるの面白かったなw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:58:32.56 ID:wOa0x7Am0
ガルパンスレかと思ったけど違ったみたいだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:59:32.72 ID:Wt+45hHOP
>>772
帽子取ったら松本里子になっちゃう!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:00:17.01 ID:N3k6Hjvai
よく分かる!シリーズ、カルワザだと外箱なしの薄いケースのみだったのに
ローソンで外箱付きの見つけてしまった、6000円か・・・悩む
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:00:27.52 ID:bXF0HDoO0
>>776
アイツ等伴奏まで口ずさむからなwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:02:08.77 ID:4FAAqDKj0
ガンシップって日本製あるのかな?
ヘリありきの戦車だからなぁ、現在の地上戦
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:02:24.53 ID:6PIfVYCP0
戦闘機道とか何か嫌だ
潜水動で
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:02:43.33 ID:JF+6aFL80
>>767
戦車、キャラのSD化が許されるのであれば、
開発リスクや販売費のハードルが比較的低い、3DSでも大丈夫かな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:03:01.24 ID:dEunEVgV0
>>757
Mrクレオス:8.9.28.33.38.40.43.44.61
タミヤカラー:X11.X12.X10.XF1.XF62.XF63.XF64.XF55.XF7+XF56

手短に番号で
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:03:07.17 ID:RgIiLlHrO
DVDは音声どっちから聞くのがおすすめ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:04:05.91 ID:2zHwle1t0
>>757
最近、説明書見られないキットが多いから困るよね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:06:16.81 ID:ay0CmBIQP
/ak/ Sings Enter! Enter Mission!

ロシア人が8話のカチューシャを聴いてニヤニヤしている気持ちがなんとなくわかる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:07:09.12 ID:NNzct9MZ0
「どうせ塗料棚からおろすだけだろ?分かってるからw」
いや久しぶりなんでそれはちょっと
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:08:12.74 ID:dEunEVgV0
細かい内装は省略してもいいというならシルバー(クレオスの8、タミヤのX11)はいらんと思う。
タン(同44、XF55)も内装いらんというなら不用。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:08:20.09 ID:QSfsaDFa0
>>781
C-130あるから改造すればいい
しかし対人兵器は腹立たしいので
無くてよい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:08:34.23 ID:DuyxVAB60
>>783
3DSでやるなら、コンバットチョロQよりタンクビートみたいなのがいいな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:09:46.99 ID:3yi2gaeP0
陸自のDVDを会社近くのサンクスで回収して無事帰還
さて飯食ってからゆっくり見るか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:10:00.18 ID:OY02+rZu0
からぱた @kalapattar
アハトゥンク ガールズ&パンツァー、中身こんなんです。
CG起こしてる戦車は全車種全カラーリング掲載。
http://pbs.twimg.com/media/BKIyoBBCAAAzc_h.jpg:large?.jpg

アハトゥンク ガールズ&パンツァー、車内設定パートはこんなノリです。
一応こちらも起こされた設定イラストについては漏らさず収録したつもり。
大きさには漏れの好みもやや反映されてますが……。
http://pbs.twimg.com/media/BKIzAzzCAAA4PVa.jpg:large?.jpg

15日早く来い
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:10:05.00 ID:2zHwle1t0
>>787
発音じゃなくて音程違うじゃないですか、やだもーw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:10:12.00 ID:KiH+gNu90
3式1980円っすよ・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:10:52.48 ID:2zHwle1t0
>>793
M3は塗りやすそうでいいなぁ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:11:21.57 ID:JF+6aFL80
>>781>>790
C-130Hは未だに空自では貴重な戦術輸送機であり、
尚且つAC-130のお値段は、F-15E相当なんですがそれは…
後は制空権がないと速攻で詰むので、コスパは最悪に近かったり。

>>785
分かりやすさ重視なら主音声、
秋山殿に早く会いたいなら副音声。
但し両方とも最終的に聞くことがおすすめ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:11:53.89 ID:uqlbiLnQ0
>>773
ガルパンスレで対戦車道とか言ってたの、マジで4対戦の関係者だったんじゃなイカ?ww

空ではコブラオメガ飛竜etc...の激しい戦闘が展開
http://www.uproda.net/down/uproda555638.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda555639.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda555640.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda555641.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda555642.jpg

その頃、地上戦は凄惨な様相を呈していた
http://www.uproda.net/down/uproda555643.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda555644.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda555645.jpg
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:12:04.77 ID:jHEfNxdi0
これは、続編を早くやらないと大変な事に・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:12:24.17 ID:ay0CmBIQP
>>794
音感は母国語関係なく生まれつき人それぞれでたまたまあの人たちのなかに…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:12:52.52 ID:dqLRjF4H0
>>784>>789
ありがとう。一応レビューとか個人のサイトを見てある程度調べてオリーブドラブとかガンメタルとかは買ったけど
できれば買う前に分かると便利なんだけどな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:14:10.79 ID:3yi2gaeP0
アハトゥンクってもう発売されてるのかよ
カステンの通販で注文したけどいつ届くかなぁ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:14:10.81 ID:dEunEVgV0
>>795
今月はガルパンに金使いすぎたんで給料後まで待っておくれ。
正直もう2000円もきつい。ドラマCDも控えてるし。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:14:12.29 ID:OY02+rZu0
LUXENT @luxent_official
お待たせしております。「ガールズ&パンツァー 秋山優花里リュックサック」3次生産分、5月14日(火)19時より予約開始致します!
今回のご予約分は7月1日(月)以降、随時お客様宛てに発送の予定です。
※楽天システム上、販売日が7月1日と設定しておりますが、 発売日が前後する可能性がございます。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:15:09.40 ID:Umh/2M190
>>725
便所飯のシーンの再現とかに大人気
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:15:32.86 ID:DZ5CPFzZ0
プラモ1500円まで下がったらいっぱいポチりたい
RC化してオクに出す。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:15:37.02 ID:+J1EORmG0
>>803
10万くらい?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:15:37.36 ID:bbmKk6dqi
>>798
いや、ここで言ってる奴はことごとく歩兵の論点だったろ。それはニコ経由の奴の発想。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:16:29.64 ID:Wt+45hHOP
>>798
一番最後の自衛官wwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:16:48.29 ID:dEunEVgV0
>>807
給料の4割くらい><
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:17:38.30 ID:i34Ecb1H0
>>789
赤青黄白黒銀、これだけそろえれば何とかなる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:18:29.34 ID:WDrhIQqp0
>>765
対空戦車なら・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:18:29.89 ID:vtvq1SFs0
>>810

え・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:18:44.76 ID:rMMTuNDMO
>>804
三次に突入か、逆に怖いぐらいだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:18:48.59 ID:UGDcq7py0 BE:1398455982-2BP(0)
>>798
>その頃、地上戦は凄惨な様相を呈していた

wwww
桃ちゃん、そこではずすぅ〜
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:19:37.55 ID:pkEjf2Xq0
カルワザから陸自DVDの店舗到着のメールきてた
海渡らなきゃならんのに、案外早いな
晩飯ついでにとってこよう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:19:48.29 ID:dEunEVgV0
>>811
初心者なんで混ぜて色合いを変えるのはかなり難しい。
マフラーの焼鉄色ってのはタミヤカラーだと混ぜてくれって書いてあるんだけど、うまく色が出せてないように思う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:20:07.54 ID:RHm7o8zg0
陸自DVDゲットしてきたぜ
この時間だからもうないかなと思ったがさすが田舎、まだあってよかった

さーて今から見るか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:20:21.68 ID:+J1EORmG0
>>810
まだ貯金があるだろ大丈夫
まだまだ買える
サウンドシステムも整えたらどうだ?
うちの安物でさえテレビとは段違いの迫力
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:20:23.96 ID:WDrhIQqp0
>>810
国家予算で軍事費にそのくらいつぎ込んでたら
破滅だな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:20:49.20 ID:1pvEARcU0
>>809
みなさん見事なダンスを披露してましたよw
ヘリの機銃も踊ってましたw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:20:59.12 ID:uqlbiLnQ0
>>809
ちなみに最後の右側の方が木更津4姉妹の仕掛け人でゲソ。
寸劇なかなか面白かったぜ。戦車隊も負けてられねーぞw
次回の大洗展開は是非ガルパン仕様でお願いw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:21:36.52 ID:JF+6aFL80
>>765
まあそのために高射特科がいるわけだし、
後は空自のFI、FSも上空警戒してるわけだし。
8個高射特科群の中、03式に改編できたのが未だに3個なのは気にしない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:22:43.46 ID:jHs/BNSD0
>>804
もう3次?
単価高いのに結構出てるなー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:23:21.02 ID:bbmKk6dqi
>>820
なぁに、国債と臨時予算だ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:23:47.04 ID:Wt+45hHOP
>>812
パトリオットやS300搭載車両もOKならいけるか…?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:23:51.96 ID:XeYjpRjP0
これってイタリアの人だっけ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:44:45.35 ID:Q1kSjWRe0
忍の人も誉めているこの4人の制服姿はなかなかw

桐村まり @kirimari26
スーパーグッジョブベリーナイス!かわゆぃーヾ(*´∀`*)ノRT @yosizo: アヒルさんチームを大洗女子の制服姿で描きたくて、戦車道以前の設定で落書き。今回は線画を活かして、かなりあっさり目で仕上げました「放課後バレー部」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=35062020&mode=medium
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:24:21.00 ID:YJXG2ugz0
>>819
やめろ ガルパンから自殺者が出たらどうするw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:24:24.95 ID:tG6OxBrh0
>>817
ぶっちゃけマフラーの色なんてつや消し黒でいい。
リアルのクルマ屋ならエキパイとかマフラーは耐熱塗料でちゃちゃっと
仕上げちゃうから。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:25:19.01 ID:OL0wPOuXP
>>821
戦車もこのくらい踊るがありそうだな・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20799743
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:25:32.87 ID:UGDcq7py0 BE:1048842634-2BP(0)
>>827
典子ちゃんと忍ちゃんが巨乳過ぎる
盛り過ぎwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:27:03.62 ID:vlB9MkBF0
>>827
猫をじゃらしている人の胸があり過ぎるのが気になる。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:27:09.27 ID:Wt+45hHOP
>>827
この絵の通り、キャプテンは制服でも素足っぽそう
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:27:44.37 ID:ntCuJ/Ls0
サンクス3軒廻ったー
陸自だけ品薄だったよ! おまいら分かり易過ぎだ!w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:28:12.69 ID:SFiBUzJm0
>>615
そういえは10式用の11式装軌車回収車とかの紹介はなかったね。
まだ見せられないんだろうか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:28:17.21 ID:T7oRahyA0
>>827
ファシストの人かw
キャプテンが靴下はいてないのがよくわかってるw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:29:10.28 ID:iiRfrvKcP
>>827
イタリア大好き吉川さんだな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:29:11.00 ID:YJXG2ugz0
バレー部が制服じゃない謎が解き明かされる日は来るんだろうか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:29:11.28 ID:2zHwle1t0
>>827
イタリアの人w
そう言ってもらえば吉川氏も本望だろう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:29:42.34 ID:T7oRahyA0
>>827
つーか、キャプテンの脚の太さが
メイニヤックなエロさ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:29:52.94 ID:APg6S4DO0
プロモデラーさんがTwitterであげてる自衛隊DVDにカバーが付いてるけど俺のにはなかったぞ
あれなんだ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:30:13.20 ID:2zHwle1t0
>>834
俺もサンクス3軒行ったよ。
ガルパングッズおいてる店もあるんだね。
定規と下敷きとマグカップだけだったけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:30:21.60 ID:bdXbuYmi0
>>825
どこの大日本帝国だよw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:30:33.11 ID:SFiBUzJm0
>>636
秋山殿も さおりんも必要なくなるからなぁ。(さおりんは無線で全体に連絡する側には就けると思うけど)
でもタッチパネルでえーい♪って砲撃する華さんは見てみたい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:31:49.97 ID:SFiBUzJm0
>>785
戦車に詳しくないなら主音声から聞いた方がいいと思うよ。
秋山殿の方は映像とかみ合ってない部分もあるし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:32:25.49 ID:rMMTuNDMO
>>838
いつ試合を申し込まれても大丈夫なようにじゃね?
会長が服装は緩くしてそうだし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:33:10.36 ID:OY02+rZu0
>>841
http://pbs.twimg.com/media/BKI2tr-CYAAAQtp.jpg:large?.jpg
どこのディスプレイ用だろう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:33:30.11 ID:JF+6aFL80
>>844
あくまで偏見だけど、華さん機械音痴っぽいので、
タッチパネルを扱いかねた挙句、結局直接照準機を使いそうなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:34:52.90 ID:Umh/2M190
>>840
野ばらさん、こんなとこで何やってんすか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:34:58.30 ID:h36tPvGM0
よしDVD見終わった
なかなかおもしろかった

>>847
自分が買ってきたのはこれに入ってたよ@ローソン店頭購入
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:35:05.67 ID:42IUPuon0
いいぇえええ
帰りがけに買ってきたぜええええ  中上殿の声が小一時間ぶっ通しで聴けるとか耳が幸せすぎる

パッケ似てるから間違えて海自とか空自のやつ買うなよ!?陸自だからな!?(プレゼント目立ての人はどのみち3つコンプする事になるけど)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:35:16.91 ID:YJXG2ugz0
>>841
関係者配布用じゃないの
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:35:22.67 ID:WDrhIQqp0
空も海も陸もだんだん兵器に人間の関わる部分が減ってきてるな
つーか既に無人化してるモンまであるしな

戦車も戦艦も戦闘機も無人化したら
何のロマンもドラマも無くなるな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:35:31.43 ID:2zHwle1t0
>>847
雑誌コーナーに普通に置く用のパッケージかな?
俺も専用サイズラックでケースなしだった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:36:03.07 ID:d7w8FIt5T
>>556
西住の男は、対戦車道としてカンテラとデカイ銃を持っているのだろうか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:36:45.84 ID:QobHexzW0
>>841>>847
ローソンはこれだった。
ネットとかロッピーじゃなく、普通に店頭で買ったやつ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:36:52.71 ID:qzzMugTX0
まだスレ見てないが
見事に陸だけ売り切れ
そんな報告ばかりなんだろう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:37:04.42 ID:T7oRahyA0
>>854
埋もれない多きさにするためのものか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:38:05.42 ID:h36tPvGM0
次スレ立ててくる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:38:09.27 ID:42IUPuon0
>>847
俺も普通にこれだった。逆に他店ではどんななのか気になる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:38:25.01 ID:Umh/2M190
>>850
その勢いで次スレ頼む
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:38:24.85 ID:T7oRahyA0
>>827
ダンディな先生がオタに堕ちた、みたいに思ってたけど、最初っから巨乳キャラ好きのアニオタ
じゃないですか、やだもー
http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=1891734&tag=%E5%B7%B4%E3%83%9E%E3%83%9F
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:38:53.11 ID:Wt+45hHOP
>>847
その両手でグっとしてるゆかりん、
かわいいけど目がちょっとイってるよね…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:39:37.05 ID:JF+6aFL80
>>850
なんだろう、主音声が凄く分かりやすく纏まっていて、感銘をうけたので。
秋山殿の副音声も面白かったけど、アニメキャラ声の65分が少ししんどかったw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:40:03.11 ID:YJXG2ugz0
自分は予約だったからむき身だったな@ローソン
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:40:06.81 ID:h36tPvGM0
●商品情報
[Blu-ray&DVD]
☆初回限定版 店舗特典 http://girls-und-panzer.jp/privilege.html BD7,350円/DVD5,250円
・第1巻 発売中        ・第2巻 発売中        ・第3巻 発売中
・第4巻 発売中        ・第5巻 H25/05/28発売  ・第6巻 H25/06/21発売
☆初回限定版第1巻第2巻アンコールプレス http://shop.bandaivisual.co.jp/feature/107.html -5/12
☆スタンダード版 (ミリタリーコメなし)BD6,300円
・第1巻 H25/05/28発売  ・第2巻 H25/05/28発売  ・第3巻 H25/06/21発売
・第4巻 H25/06/21発売  ・第5巻 H25/07/26発売
☆DVD 「よくわかる!陸上自衛隊 〜陸の王者!日本を守る戦車の歴史〜」 H25/05/13
☆ドラマCD 「今度はドラマCDです!」 H25/05/29
☆ハートフル・タンク・ディスク BD 6,300円/DVD 5,040円 H25/09/25

[音楽CD]
・OP主題歌「DreamRiser」…歌:ChouCho . 発売中
・ED主題歌「Enter Enter MISSION !」…歌:あんこうチーム 発売中
・キャラクターソング. 発売中
 vol.1:西住みほ、vol.2:武部沙織、vol.3:五十鈴華、vol.4:秋山優花里、vol.5:冷泉麻子
・オリジナル・サウンド・トラック.  発売中

[書籍]
・MFフラッパーコミックスより「ガールズ&パンツァー」
 第1巻 発売中    第2巻 発売中    第3巻 発売予定
・MFアライブコミックスより「ガールズ&パンツァー リトルアーミー」
 第1巻 発売中    第2巻 発売中
・MF文庫Jよりライトノベル「ガールズ&パンツァー」
 第1巻 発売中    第2巻 発売中    第3巻 6/25発売予定
・アハトゥンク ガールズ & パンツァー/大日本絵画 H25/05/15
・ガールズ&パンツァー 模型道公式教本 大洗女子学園×黒森峰女学園/アスキー・メディアワークス H25/05/25
・ガールズ&パンツァーモデリングブック Road to Panzer Meister IV号戦車&38(t)編/大日本絵画 H25/06/中旬
・ACTAS WORKS GIRLS UND PANZER 版権原画集 VOL.1/アクタス H25/05/31
・月刊コミックアライブ「ガールズ&パンツァーもっとラブラブ作戦です!(仮)」7月号連載開始

[プラモデル&フィギュア]
・1/7西住みほ、秋山優花里、五十鈴華、冷泉麻子/ボークス 発売中
・1/7武部沙織/ボークス H25/05/中旬 (ホビーラウンド9先行予約)
・1/7秋山優花里/ボークス 水着版(ボークス会員限定商品 H25/05/末)
・1/7ダージリン様、おケイさん、西住まほ/ボークス H25/**/**
・1/16西住みほ/ボークス H25/**/**
・1/35西住みほ/ボークス H25/**/**
・1/10 ビーチクイーンズシリーズ 西住みほ H25/07/** /電撃スペシャルVer.(電撃屋限定商品)
・1/10 ビーチクイーンズシリーズ 武部沙織 H25/08/**
・ねんどろいど 西住みほ/GSC H25/06/**
・蝶野亜美 一等陸尉&陸上自衛隊10式戦車/ピットロード H25/05/**
・IV号戦車D型/ D型改(H型仕様)/D型改(F2型仕様) -あんこうチームver.-/プラッツ 発売中
・38(t)戦車 / ゴールドエディション / 改(ヘッツァー仕様) -カメさんチームver.-/プラッツ 発売中
・V号突撃砲F型 -カバさんチームver.-/プラッツ 発売中
・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/ファインモールド 発売中
・三式中戦車[チヌ] -アリクイさんチームver.-/ファインモールド 発売中
・ポルシェティーガー -レオポンさんチームver.- /プラッツ 発売中
・ティーガーI -黒森峰女学園ver.-/プラッツ 発売中
・マウス -黒森峰女学園ver.-/プラッツ H25/05/下旬
・ヤークトティーガー -黒森峰女学園ver.-/プラッツ H25/07/**
・T34/85 -プラウダ高校ver.-/プラッツ H25/07/**
・県立大洗女子学園広報車 くろがね小型貨物自動車/ピットロード H25/**/**
・1/20 ガールズ & パンツァーシリーズ アメリカ陸軍1/4トン 4x4トラック/ファインモールド H25/06/**
・1/72 IV号戦車D型改(F2型仕様) -あんこうチームver.-/プラッツ H25/06/**
・ノンスケール IV号戦車 D型 エンディングVer. /ピットロード H25/07/**
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:40:10.30 ID:ZoSmLFBA0
>>819
とりあえずYSP-2200あたりが手頃か?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:40:11.04 ID:PMpwpt2h0
自衛隊のDVD売ってなかった・・・
九州だから発売も遅れるのか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:40:25.35 ID:h36tPvGM0
貼るところ間違えたゴメw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:40:43.11 ID:T7oRahyA0
>>869
桃ちゃんw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:41:02.00 ID:OY02+rZu0
>>859
よろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:41:40.89 ID:bXF0HDoO0
>>869
桃ちゃんここで外す〜?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:41:53.40 ID:h36tPvGM0
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:41:56.24 ID:Umh/2M190
>>869
桃ちゃんここで外すー?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:43:11.96 ID:SFiBUzJm0
>>391
戦車が揚陸するところは見てみたいなぁ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:43:19.97 ID:Umh/2M190
>>873
かーしまー、乙だぞー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:43:37.21 ID:T33vV01u0
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:44:01.03 ID:WF1JmbxQ0
>>873
乙であります
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:44:12.21 ID:a4T9cVOl0
>>873
乙であります!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:44:14.35 ID:YJXG2ugz0
>>868
自分は福岡県だけど予約品は来てたな 店頭販売品は見てないから分からなかったが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:45:13.03 ID:Wt+45hHOP
>>873
乙ーシャ
>>877
みぽりんは美術が苦手なはず…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:45:22.15 ID:JF+6aFL80
>>873


>>875
今までは内地の師団が北海道の演習場使ってたけど、
二年くらい前から、第7師団の戦闘群が南方展開訓練やってるなあ。
民間の高速カーフェリーをレンタルして。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:45:50.02 ID:T7oRahyA0
>>877
この絵、みぽりんのギャップキャラ性を見事に表現しているように思う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:46:55.00 ID:N3k6Hjvai
よく分かる!航空自衛隊〜不肖、岡部いさくの戦闘機講座!〜
戦艦は誰に解説してもらおうか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:48:09.50 ID:QobHexzW0
ID:YJXG2ugz0のあだ名がソッコーで桃ちゃんにw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:48:12.14 ID:SFiBUzJm0
>>848
流行りのファミレスや回転ずしはお嬢様だから無いかな…
ATMも操作しなさそうだしなぁ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:48:34.72 ID:SFiBUzJm0
>>873
乙ァー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:49:00.99 ID:OY02+rZu0
>>873
テンプレ常盤さんが常「磐」のままだな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:49:52.11 ID:SFiBUzJm0
>>882
なるほど、カーフェリーでできるっていうのはいいね。
戦時になったら強制的に買い上げとかされるのかな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:50:13.35 ID:2zHwle1t0
>>873
乙〜
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:50:24.02 ID:rMMTuNDMO
>>873
乙であります

>>877
俺のために止めて!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:51:19.65 ID:d7w8FIt5T
>>877
メイドが男性の彫像を清掃中、大事なところを取ってしまった。
慌てて接着剤でくっつけたが、後で奥方に呼び出されて大目玉。

奥 「なんで上向きにくっつけたの!」
メ  「そういう状態しか見たことがなかったから」

そんな冗談を思い出した
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:51:50.05 ID:vUfMwUtC0
沙織「みぽりんの絵は下手すぎて何を書いているかわからないこともある」・・・!?
そういうことだったのか!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:52:28.48 ID:tG6OxBrh0
>>882
防衛省はナッチャンWorldさっさと買い取ればいいのにな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:56:24.25 ID:bbmKk6dqi
>>889
所有企業が路線から撤退してフネの行き場がなくなったんですわ
一時は戦略的にも価値の高い高速RORO船として防衛省が買い上げる話も出たんですが…。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:58:30.05 ID:IJliUC4D0
テレビで戦車が出てるな、74式
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:00:08.17 ID:SFiBUzJm0
>>895
ダム湖に転用されるような遊覧フェリーではないしね…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:00:39.05 ID:KT6F7HKJ0
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:00:58.02 ID:SFiBUzJm0
4chか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:01:42.16 ID:JF+6aFL80
>>886
一度教えれば飲み込みは早そうだけれど、
最初はものすごく戸惑うと思うw
あとは今までの75mmと比較にならない射程、初速をどう思うか…

>>889>>894-895
今後、予算が増額されるとしたら。あれの買取も入れて欲しいですねえ。
22DDH、ひゅうが、おおすみで先遣隊を展開。橋頭堡を確保。
高速カーフェリーで本隊を展開とか、そんな使い方もできますし。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:02:27.28 ID:ay0CmBIQP
>>877
みほ
「お姉ちゃんに教わったとおりに描いた…」

お姉ちゃん子だからみほは
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:03:20.68 ID:SFiBUzJm0
>>898
やっぱり撮影とかNGなんだね。
ということは現行戦車車内を忠実に再現しても、
検閲が入って実際とは違うレイアウトにされたりするのかなぁ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:03:39.16 ID:JF+6aFL80
>>901
じゃあ、あの微妙なネーミングセンスやぬいぐるみ趣味も、まさか…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:04:00.70 ID:Umh/2M190
>>886
対戦車道にまで手を出すと申したか<ATM
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:05:43.71 ID:8+3BqcLR0
しほさんとパパさんの夜の営み覗いて覚えちゃったんだよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:06:08.66 ID:SFiBUzJm0
>>900
華さんが大好きなジンジン来る衝撃は10式だとどうなのかなぁ。
すごい安定してるから音以外はだいぶ軽減されてるのかな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:07:16.05 ID:SFiBUzJm0
>>904
ググって知ったけど、そっちのATMちゃうでw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:07:43.87 ID:qKcUURaN0
3巻まだげっちゅで買えるぞ
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=755264
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:07:50.01 ID:ljp3grLF0
昼間に自宅近くのローソンに自衛隊DVDを探しに行ったら、
店員さんに「何ですか、それは」と言われた。
確かに田舎だけれど、東京の都心まで三、四十分で行けるとこなんだけどなあ。
同じような人いますか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:08:10.08 ID:JF+6aFL80
>>906
その辺りはなんとも言えないのが、あの戦車の怖いところで。
90式だとコンパートメントで区切っても、五月蝿いものは五月蝿いらしいけどw
寧ろ麻子さんが格段に分厚くなったマニュアルを前に、
それを枕に居眠りしそうな気がするw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:08:25.55 ID:Wt+45hHOP
みぽりんが「おかあさん」とか「おねえちゃん」って言うのが愛くるしい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:08:31.84 ID:d7w8FIt5T
朝丘雪路は、外で物を買ったらお付きの人が支払ったり、家まで取りに来るので、
いい年になるまでお金の存在を知らなかったらしい。

結婚後も、1万円札がお金だと思っていたので、おつりを引き出しに全て仕舞っていた。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:08:33.55 ID:kblMuWZQP
スレにあったので行ってみたらアハトゥンク秋葉虎だけあった
少なくとも今日はそれ以外の店舗では見かけてない
置いてあった分で20冊ぐらい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:09:06.45 ID:QfqT5Ca90
華さんが回転寿司に行ったら、お皿がすごい事になりそうだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:09:28.61 ID:VpQPRQSX0
ローソンは箱付きかー、なんか損した気分w
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4192695.jpg
ちなみにサークルK
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:10:26.59 ID:+2vNpLSJ0
>>909
コンビニバイトならそんなものよ、数ある商品の中で全てを覚えられるわけじゃないからね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:10:36.00 ID:74mtf48d0
>>915
この秋山殿の絵、ふんわり感マシマシで好きだわぁ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:11:07.99 ID:Wt+45hHOP
>>914
下流涙目
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:11:13.26 ID:QobHexzW0
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:11:59.74 ID:JF+6aFL80
>>915
最初はこの箱、空箱だと思ってカウンターで、
「すいません、このDVDの在庫あります?」って聞いちまって。
「いや、それが本体ですよ」とw

あまりにあっけなく、首都圏からちょっと離れたコンビニで購入できたので、拍子抜けした…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:12:00.96 ID:8+3BqcLR0
>>914
某アイドルにも負けないくらい食いそうやな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:12:05.57 ID:ay0CmBIQP
華さんは中学生くらいまで支払いは付き人がやるものだと思っていたのだ
「あら、お金って自分で払うのですか?」
「あら、これを渡すのではなくて一枚ずつはがしてつかうのですか?」
封緘で閉じた百万円しか見たことが無かった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:12:44.60 ID:lFfhPYrH0
>>914
華さんとアイマスのお姫ちんを対面に並べて食べさせてみたい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:12:46.72 ID:iiRfrvKcP
>>918
ちゃ、ちゃんとさおりんがタッチモニターで注文してくれてるから…
うっかり番号札つきのをとろうとして怒られたりしてるから…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:13:23.95 ID:ay0CmBIQP
>>909
> 店員さんに「何ですか、それは」と言われた。
どこの店ですかそんな教育しているのは。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:14:14.57 ID:T7oRahyA0
>>900
しばらく前から、海自の護衛艦でさえ新造できなくて、
性能向上どころか、純粋な延命工事のみの予算が
何隻分も計上されてる状態だからなぁ。
中古とはいえ、まるまる一隻購入とはむずかしいだろうなぁ。
ほんと、領海警備さえ綱渡りで、高価な陸戦兵器とか買ってる
余裕無いんだよね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:14:48.38 ID:JF+6aFL80
>>921
あの二人がラーメン二郎で同席したら、その時には72が起こるというのか…

>>922
そして18歳になって自動車免許を取得しようとした時。
「あの、走行レバーやクラッチは何処でしょうか」「え…」とw
AT車に乗って余りの「簡単さ」に、寧ろ何か違和感を感じるあんこうチームw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:14:54.41 ID:bdXbuYmi0
>>924
それだけで足りるとは到底思えない、下流は普通に回ってる奴がかいめt
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:14:55.48 ID:Umh/2M190
>>918
そうして生まれたのがかの【スシを食べすぎるな】である

「回転スシが皿に無い!おれのところに回ってこない!昨日おれは理由を知った!イタマエの近くの奴が!スシを食べ過ぎる!」
「マワッテコナイ!スシガコナイ!」
「コナイ!コナイ!スシガコナイ!」
「スシを食べすぎるな!」
「スシを食べすぎるな!」
「スシを、食べすぎるな!」
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:15:44.89 ID:PMpwpt2h0
>>880
自分も福岡だけどやっぱネットで注文が確実か・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:15:48.27 ID:bbmKk6dqi
>>926
陸戦兵器なんて海と空に比べりゃハナクソみたいな値段でっせ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:16:29.17 ID:T7oRahyA0
>>931
延命のみの予算と比較しようw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:17:02.12 ID:SFiBUzJm0
>>910
広辞苑どころの厚さじゃさなそうだなー
今だとタブレットに入ってたりしないのかな。

>>914
お、おぅ…マキバオーの寿司回みたいになるのか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:17:05.22 ID:JF+6aFL80
>>926
あきづき「えっ?」
てるづき「ファッ!?」
すずつき・ふゆつき「俺達艤装中止!?」
22DDH「もう進水式間近なんですが、それは…」

艦が足りないのは事実だけど、新型艦建造は地道に継続中です。
DDのことを言ってるなら、世代ごとに5年程度はどうしてもブランクは開きます。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:17:14.80 ID:q1YZr/T1O
>>896
昔、朝霞駐屯地で74式戦車の砲塔内部に入ったことがあった。出入りはとても大変。内部はとても狭い。まさしく「鉄の棺桶」。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:19:20.53 ID:Umh/2M190
>>935
【砲身内部】に空目したw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:19:23.04 ID:bbmKk6dqi
>>932
いやあ74式の延命予算出してからそういうことは言いましょうw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:20:14.07 ID:vUfMwUtC0
>>926
どこのパラレルワールドですか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:20:26.24 ID:ay0CmBIQP
本物の高貴な身分の女性皇族はいずれ結婚して民間人になるので市民生活の
基本は全て教わるそうだが

黒田清子さんはコミケの同人に協力していたとか
さすがに売り子はしなかったと思うが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:20:34.07 ID:Xeef79iz0
>>902
検閲なんかしねーよ!と思ったが
昔プラモで軍事機密部分を想像で補ったら本物と同じ作りになって
呼び出しを喰らった、なんてネタがあったな、本当だったのかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:20:39.55 ID:Y3FA5jxB0
>>169
俺もショックだった
2話切りしてしまった
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:21:00.02 ID:74mtf48d0
まあ、今でも74式は災害時とかに使い勝手よさげだしな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:21:16.92 ID:RgIiLlHrO
サンクスであっさりゲット
ただし陸は1枚減ってた
後で海空も買おう多分
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:21:33.71 ID:N3k6Hjvai
>>923
大将「欲しいネタがあったら注文してくださいねー」
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:21:44.59 ID:a4T9cVOl0
>>939
サムライトルーパーにハマってたらしいなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:23:04.11 ID:YJXG2ugz0
>>941
よく2話切りして戻って来れたな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:23:53.22 ID:ay0CmBIQP
ソ連軍が崩壊して錆び錆びのまま放置状態になり最大の得意先を失った
海と空

口では「北も中共も脅威です!」
内心「北はもう倒産確実だけどがんばれ中国共産党でないと予算とれねーじゃん!」
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:24:02.91 ID:SFiBUzJm0
>>942
DVDでも機密性と放射能防護性の高さを活かして福島で使ったというのは主音声でも秋山殿でも紹介してたよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:24:27.14 ID:T7oRahyA0
>>934
しばらく前まで新造の護衛艦が無い年なんて無かったんだけどね。

平成25年度予算でいうと、例えば
99式自走榴弾砲6両で58億円
きり型護衛艦の艦齢延伸部品4隻分+工事2隻分で59億円
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:24:36.15 ID:DuyxVAB60
>>939
同人やコミケまでフォローとは至れり尽くせりですなw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:24:40.41 ID:Umh/2M190
>>940
タミヤがF-117出した時の話か
公開されてた前面写真一枚から全体像想像して作ったらペンタゴンに呼び出しくらったっていうw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:24:43.86 ID:bdXbuYmi0
大洗戦車道のみんなで回転寿司に行ったら間違いなく華さんは最下流に配置
そしてそこから他の客の注文品以外が流れる事は無い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:24:46.60 ID:Y3FA5jxB0
>>946
10.5話のおかげ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:25:28.15 ID:npPrxwFc0
>>942
雲仙普賢岳噴火の時に派遣されてたなあ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:25:43.32 ID:JF+6aFL80
>>937
しかしSTB-Gを今更作られても困るし、MHIを始めとして古すぎる製品の維持費は、
かえってコストの無駄ということになってしまったり。
戦車に限るなら、総予算を増やした上で、10式に集中すべきでしょう。
後は単年度会計の例外を、土木建築や警備艦。航空機以外にAFVにも適用とか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:27:14.34 ID:JF+6aFL80
>>949
まあ揃っちゃったんですよ。
「むらさめ」以降のフルデジタルシステム艦が、4個護衛隊群にほぼ。
後は「あさぎり」「はたかぜ」は、リエンジンや曳航ソーナー換装も予算に入ってます。

自衛隊は割とだんまりで、装備を近代化する癖がありまして_
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:27:31.44 ID:T7oRahyA0
>>938
しばらく前からついに新造の護衛艦の無い年度が出てきちゃったんだよ。
平成25年度予算の艦齢延伸関係の予算は、護衛艦が部品12隻分工事2隻分
これに潜水艦部品1隻分工事2隻分、補給艦部品2隻分。
艦齢延伸工事が山盛り。もうちょっと新造艦を増やそうや。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:27:44.21 ID:Umh/2M190
>>950
そういえば、以前某板の常駐スレで
「さる国のやんごとなきお方がコミケに行きたいと言ってるんですけど、警備とかの相談はどこにすればいいでしょう」
なんて質問が出たことがある
その時スレにいた人間総出で
「物理的に不可能だから諦めろ、乙女ロードと秋葉原で我慢してもらえ」
て説得してたw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:27:57.18 ID:QfqT5Ca90
丸山ちゃんは渋そうな寿司ネタが好きそうな感じである
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:28:15.73 ID:jm07Z3Ng0
74式戦車の油圧車高調、災害派遣で使いまくったのだろうか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:28:43.78 ID:Wt+45hHOP
>>951
そういう話面白いね
「博士の異常な愛情」でB52の内装を予想で作ったら本物に似すぎてて
美術スタッフがCIAだかから目を付けられたとか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:29:07.03 ID:Umh/2M190
>>959
その横で唐揚げ軍艦とかに手を出す山郷ちゃん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:29:09.62 ID:MSkNdFFf0
煮ハマとか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:29:58.32 ID:JF+6aFL80
>>957
潜水艦隊拡張、航空集団の機材更新も被ってるから仕方ないよ。
つか陸の機甲、特科の縮小阻止と普通科の装甲車化をですね_
動的防衛力に書かれていたある一文は、秋山殿が落涙しそうな内容だった。

「重装備から軽装備へ」

素直に純減って言えよ_
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:30:50.67 ID:T7oRahyA0
>>937
すでにレスついてるけど…。
実際に試作したけど(G型ね。いわゆる74式改)、コストパフォーマンスが引き合わない
って結論に(少なくとも表向きは)なって量産改修には至らなかったんだよね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:30:58.89 ID:jm07Z3Ng0
卵と納豆巻きといなりのローテなソド子 わさびだめっぽそう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:31:00.60 ID:XmGafoCu0
>>962
そこで唐揚げ軍艦に手を出すのはあやちゃんでしょう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:31:02.95 ID:Wt+45hHOP
>>959
カワハギとか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:31:06.88 ID:dEunEVgV0
丸山ちゃん「……(平目)」
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:32:09.74 ID:iiRfrvKcP
桂利奈ちゃんの好きな寿司ネタは間違いなく卵焼き
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:33:23.86 ID:ay0CmBIQP
赤身から大トロまでマグロにしか手を出さない澤梓


「戦車道は長期戦覚悟だからマグロ食べとかないと持久力がむしゃむしゃ」
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:33:47.35 ID:T7oRahyA0
>>964
旧型艦艇の延命目白押しの現状を見ると、やむなしと言わざるを得ない…。
秋山殿的には落涙だろうが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:34:00.46 ID:XmGafoCu0
>>966
麻子もワサビが駄目で、共感しあう展開とか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:34:01.27 ID:QfqT5Ca90
>>970
ああぁ、そんな感じがするw
あと茶碗蒸しも好きそう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:34:04.05 ID:tG6OxBrh0
>>936
どこのちっさいおっさんだよw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:34:16.92 ID:Umh/2M190
>>967
あやちゃんはエビマヨのイメージが何となく
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:34:29.56 ID:JF+6aFL80
そういえば。
西住殿も一応、いいところのお嬢様ではあるんだけれど、
日常生活に困るほど何かにオンチってのは、美術以外はなかったかな…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:35:12.38 ID:Wt+45hHOP
キャプテンはハンバーグ寿司だな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:35:13.25 ID:qKcUURaN0
丸山ちゃんは回転寿司に行った時は全てタッチパネルで注文します
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:35:15.03 ID:bdXbuYmi0
1年チームの為にスパ○寿司を用意するべき
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:35:48.56 ID:5UyJR/yz0
>>927
普通にMTで免許とればいいんじゃね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:35:53.22 ID:Wt+45hHOP
>>977
菊代さんの仕込みが良かったんだよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:35:53.99 ID:ay0CmBIQP
>>977
みほ
「うーん、コンビニがなかったら餓死かな」
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:36:57.42 ID:T7oRahyA0
>>983
なんという俺らw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:37:03.80 ID:amZrjofY0
>>987
OVA2でかなり腕を上げているように見えたぞ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:37:05.68 ID:JF+6aFL80
>>981
しかしあの面子にとっては、現代のMT車輌でも電子化はされてるので、
すごく簡単に扱いこなすんだろうなあ…

華さん力持ち設定なので「ギアが軽すぎて、間違えて折ってしまいました」とかw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:37:37.65 ID:amZrjofY0
>>984
自炊出来るおっさんがいっぱいいると思うよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:37:38.38 ID:d7w8FIt5T
自分にとって、福圓さんは
BPS美沙緒=>UG白絹=>芳佳だったから、
ときメモサブヒロインのヤンデレとウサギをやったのは驚きだったなぁ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:38:23.76 ID:JF+6aFL80
>>982-983
なんとなく菊代さんが家事を教えようとしても、
戦車道を教えこまれることが優先されて、
家政婦としては、あまり口を挟めない情景が想像できたんだが…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:38:29.17 ID:eota7H1jP
会長、>>1000お願いします。
991 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/13(月) 20:38:31.90 ID:APg6S4DO0
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:38:31.95 ID:RgIiLlHrO
>>1000なら秋山殿レギュラー化
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:38:35.88 ID:MSkNdFFf0
えーっ!回転してないのぉー!?
やだもー!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:39:01.03 ID:Umh/2M190
1000なら
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:39:27.09 ID:N3k6Hjvai
>>959
丸山ちゃん「きんつば・・・流れてない・・・」
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:39:28.76 ID:JF+6aFL80
1000なら会長が補助金を、干し芋を原料から作るため、
畑の開梱につぎ込む。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:39:37.92 ID:T7oRahyA0
>>964
あと、延命目白押しの艦艇の惨状を見れば、P-1に更新するような余裕ねーだろ、と。
航空隊はドンガラはP-3Cで我慢して電子装備だけ更新しようや、と。

しかし、秋山殿の部屋の様子と見ると、艦艇や航空機にはまったく興味が無いみたいだなぁ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:39:56.46 ID:MSkNdFFf0
1000なら
さおりんの やだ毛が やだもー
999 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/13(月) 20:39:59.94 ID:APg6S4DO0
>>1000なら劇場版公開延期
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:39:59.89 ID:XmGafoCu0
1000ならみほがセイコーマートに目覚める。多分茨城とさんふらわあの影響
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。