ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 675輌目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
戦車道は大和撫子のたしなみ!戦車(パンツァー)のある学園生活、はじめました。
===========================重要===========================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>850が宣言してから立てる事。無反応なら>>900以降でスレ立て宣言した順に宣言して立てる事
==========================================================================
●放送/配信情報 平成24年10月8日より 12話放送済 
東京MXテレビ (MX).     放送終了
テレビ大阪 (TVO)      放送終了
テレビ愛知 (TVA)      放送終了
日本BS放送 (BS11)     放送終了
アニメシアターX (AT-X) . 放送終了 4/6から再放送

いばキラTV        http://ibakira.tv/e/girlsundpanzer 放送終了
バンダイチャンネル http://live.b-ch.com/garupan
             http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3463 (アーカイブ配信)

●OVA 対アンツィオ戦制作決定
●映画 2014年完全新作公開予定

●関連URL
番組公式サイト: http://girls-und-panzer.jp/ (主題歌・DVD情報等はここ)
Twitter:      http://twitter.com/garupan  ハッシュタグ:#garupan
ブログ:       http://girls-und-panzer.at.webry.info/
インターネットラジオ (ガールズ&パンツァー ラジオ道)
ランティスネットラジオ(音声のみ):http://lantis-net.com/garupan/ バックナンバー4回分

●まとめwiki:   http://www52.atwiki.jp/garupan/

●前スレ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 674輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1368233453/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:05:59.84 ID:5B481PT10
●キャスト
☆あんこうチーム      ☆アヒルさん(バレー部)チーム ☆カバさん(歴女)チーム ☆レオポンさん(自動車部)チーム
<W号戦車D型(H型仕様)><八九式中戦車甲型>     <V号突撃砲F型>   <VK4501(P) ポルシェティーガー>
西住みほ  :渕上舞     磯辺典子   :菊地美香     カエサル  :仙台エリ   中嶋悟子:山本希望
武部沙織  :茅野愛衣   近藤妙子   :吉岡麻耶     エルヴィン :森谷里美..  スズキ... :石原舞
五十鈴華  :尾崎真実   河西忍    :桐村まり      左衛門佐 :井上優佳   ホシノ.   :金元寿子
秋山優花里:中上育実   佐々木あけび:中村桜.      おりょう.  :大橋歩夕   ツチヤ.  :喜多村英梨
冷泉麻子  :井口裕香
☆ウサギさん(一年生)チーム ☆カモさん(風紀委員)チーム   ☆カメさん(生徒会)チーム    ☆アリクイさん(ネット戦車ゲーム)チーム
<M3中戦車リー>       <ルノーB1Bis>           <38(t)戦車(ヘッツァー仕様)> <三式中戦車 チヌ>
澤梓       :竹内仁美     園みどり子(そど子):井澤詩織  角谷杏  :福圓美里        ねこにゃー. :葉山いくみ
山郷あゆみ :中里望      後藤モヨ子(ゴモヨ) :井澤詩織  小山柚子:高橋美佳子      ももがー.   :倉田雅世
阪口桂利奈 :多田このみ.   金春希美(パゾ美)...:井澤詩織  河嶋桃.. :植田佳奈         ぴよたん..  :上坂すみれ
丸山紗希   :小松未可子
宇津木優季 :山岡ゆり
大野あや  :秋奈

●スタッフ
監督:水島努       キャラクター原案:島田フミカネ
構成・脚本:吉田玲子. キャラクターデザイン・総作画監督:杉本功
美術監督:大西穣   考証/スーパーバイザー:鈴木貴昭
美術設定:比留間崇  キャラクター原案協力:野上武志
色彩設計:原田幸子  ミリタリーワークス:伊藤岳史
3D監督:柳野啓一郎. モデリング原案:原田敬至
撮影監督:大庭直之.  3DCGI:グラフィニカ
音響監督:岩浪美和  音楽:浜口史郎
アニメーション製作:アクタス
プロップデザイン:竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
製作:ガールズ&パンツァー製作委員会
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:06:40.86 ID:5B481PT10
●キャラスレ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER キャラ総合
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1354344131/
【ガールズ&パンツァー】西住みほはパンツァーフォー可愛い7輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366662977/
【ガールズ&パンツァー】冷泉麻子はおばあ大好きかわいい遅刻3回目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1364387190/
【ガールズ&パンツァー】秋山優花里は西住殿〜かわいい 7輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1363684559/
【ガールズ&パンツァー】五十鈴華は乾坤一擲かわいい 6輪目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367930329/
【ガールズ&パンツァー】武部沙織は料理の時は眼鏡可愛い 5やだもー
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362841085/
【ガールズ&パンツァー】角谷杏会長は干し芋パクパクかわいい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361187267/
【ガールズ&パンツァー】小山柚子はツッコミ巨乳かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1354039450/(スレ落ち)
【ガールズ&パンツァー】河島桃はポンコツ生徒会広報かわいい3.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366459399/
【ガールズ&パンツァー】ダージリン様の格言6言目(聖グロ総合)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367151030/
【ガールズ&パンツァー】ウサギさんチーム(一年生チーム) 4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367499923/
【ガールズ&パンツァー】バレー部総合(アヒルさんチーム)3試合目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367502957/
【ガールズ&パンツァー】第2次歴女(カバさん)チーム総合
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365603429/
【ガールズ&パンツァー】おりょうは南無八幡大菩薩かわいい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361231074/(スレ落ち)
【ガールズ&パンツァー】プラウダの生徒はХорошоかわいい 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1364309699/
【ガールズ&パンツァー】西住まほはかわいい みほパン2枚目(黒森峰総合)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362925793/
【ガールズ&パンツァー】風紀委員チーム総合【そど子ゴモヨパゾ美】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358252107/
【ガールズ&パンツァー】レオポンさんチームは影のMVP part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1364667567/

●その他関連スレ(アンチスレ、他板スレ)
ガールズ&パンツアーはリアル()笑いな糞アニメ 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1367156636/
ガールズ&パンツァーを軍事板的に語るスレ・18輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1366731442/
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・XXVIII号戦車】(模型・プラモ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1368176558/
【MF】ガールズ&パンツァー・漫画戦車道【大洗】(漫画
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351515925/
GIRLS und PANZER/ガールズ&パンツァー(ガルパン)同人2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1367424510/
【mobage】ガールズ&パンツァー 二戦目
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1366818702/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 避難所(難民)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1351012769/
ガールズ&パンツァーで百合萌え 3輌目(レズ・百合萌え板※18禁)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1365477178/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 避難所02輌目(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9702/1367939049/ (またーり進行)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:07:21.56 ID:5B481PT10
●FAQ
Q. これって何話構成?
└A. TVシリーズ全12話です。途中特番5.5話と10.5話を放送するため、
. 11話以降の話数は特別番組として2013年3月に放送。
. http://girls-und-panzer.at.webry.info/201212/article_15.html
. http://blog.goo.ne.jp/mizshima1941/e/8c0b3d10579d26c232ef4999031bd95e
Q. これってストライクウィッチーズとどういう関係なの?
└A. キャラ原案が両作共に島田フミカネ氏など共通するスタッフがいますが、
. 物語と世界観は全く関係ありません。
Q. どうして舞台は大洗なの?
└A. http://www.plaza-mito.co.jp/contents/suisen/list/2012_09/suisen02.html
Q. 戦車道って何なのさ?
└A. 伝統的な武芸であり、女子の嗜みです。WWUまでの戦車しか使えなくて、安全も配慮される。
. 規則など、詳しくは公式サイトの「戦車道選択専攻ガイダンス」に参照:
. http://girls-und-panzer.jp/giveout.html
Q. 砲撃中に顔出したら危ないだろ
└A. 大丈夫、滅多に当たるもんじゃないから。
Q. なんで戦車オタクの秋山殿が戦車道の無い大洗に入学してるの?
└A. 実家が学園艦の上にあるからだと思われます。
Q. 八九式で勝てるの?
└A. そこは戦術と腕かな。
Q. 八九式で・・・
└A. 根性ーー!!

●イベント情報
【ガールズ&パンツァー特設ページ】(大洗観光協会 よかっぺ大洗)
・大洗女子スタンプラリー道 1/18-5/中旬まで延長
・ガルパンまちなかかくれんぼ 3/24-延長 ハッシュタグ #gpkakure
・くらもちジイジ謹製「市街戦攻略地図」
・ガールズ&パンツァー展in大洗駅
・大洗駅入場券ガルパンスタンプ 5月 冷泉麻子
・ガルパン駅なかかくれんぼ
・茨城交通ガールズ&パンツァー応援PROJEKT
・ガールズ&パンツァー×アクアワールド・大洗
http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/
【Androidアプリ「舞台めぐりβ ガールズ&パンツァー編」】 -8/31
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.linknetwork.anitrip
【ガールズ&パンツァーミュージアム】 @AKIHABARAゲーマーズ本店6F 5/18-26
http://www.anibro.jp/museum/images/galpan/galpan_mu.jpg
【モデラーズminiフリマ ガールズ&パンツァートークイベント】@ツインメッセ静岡 5/18,19 15:00-
http://www.modelers-ff.jp/girlsundpanzer.html
【サークルK・サンクスキャンペーン】5/21-6/3
http://www.circleksunkus.jp/cs/campaign/girls-und-panzer/
【日本戦車道連盟模擬試験(クイズラリー)?】近日予定発表
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:08:02.46 ID:5B481PT10
●商品情報
[Blu-ray&DVD]
☆初回限定版 店舗特典 http://girls-und-panzer.jp/privilege.html BD7,350円/DVD5,250円
・第1巻 発売中        ・第2巻 発売中        ・第3巻 発売中
・第4巻 発売中        ・第5巻 H25/05/28発売  ・第6巻 H25/06/21発売
☆初回限定版第1巻第2巻アンコールプレス http://shop.bandaivisual.co.jp/feature/107.html -5/12
☆スタンダード版 (ミリタリーコメなし)BD6,300円
・第1巻 H25/05/28発売  ・第2巻 H25/05/28発売  ・第3巻 H25/06/21発売
・第4巻 H25/06/21発売  ・第5巻 H25/07/26発売
☆DVD 「よくわかる!陸上自衛隊 〜陸の王者!日本を守る戦車の歴史〜」 H25/05/13
☆ドラマCD 「今度はドラマCDです!」 H25/05/29
☆ハートフル・タンク・ディスク BD 6,300円/DVD 5,040円 H25/09/25

[音楽CD]
・OP主題歌「DreamRiser」…歌:ChouCho . 発売中
・ED主題歌「Enter Enter MISSION !」…歌:あんこうチーム 発売中
・キャラクターソング. 発売中
 vol.1:西住みほ、vol.2:武部沙織、vol.3:五十鈴華、vol.4:秋山優花里、vol.5:冷泉麻子
・オリジナル・サウンド・トラック.  発売中

[書籍]
・MFフラッパーコミックスより「ガールズ&パンツァー」
 第1巻 発売中    第2巻 発売中    第3巻 発売予定
・MFアライブコミックスより「ガールズ&パンツァー リトルアーミー」
 第1巻 発売中    第2巻 発売中
・MF文庫Jよりライトノベル「ガールズ&パンツァー」
 第1巻 発売中    第2巻 発売中    第3巻 6/25発売予定
・アハトゥンク ガールズ & パンツァー/大日本絵画 H25/05/15
・ガールズ&パンツァー 模型道公式教本 大洗女子学園×黒森峰女学園/アスキー・メディアワークス H25/05/25
・ガールズ&パンツァーモデリングブック Road to Panzer Meister IV号戦車&38(t)編/大日本絵画 H25/06/中旬
・ACTAS WORKS GIRLS UND PANZER 版権原画集 VOL.1/アクタス H25/05/31
・月刊コミックアライブ「ガールズ&パンツァーもっとラブラブ作戦です!(仮)」7月号連載開始

[プラモデル&フィギュア]
・1/7西住みほ、秋山優花里、五十鈴華、冷泉麻子/ボークス 発売中
・1/7武部沙織/ボークス H25/05/中旬 (ホビーラウンド9先行予約)
・1/7秋山優花里/ボークス 水着版(ボークス会員限定商品 H25/05/末)
・1/7ダージリン様、おケイさん、西住まほ/ボークス H25/**/**
・1/16西住みほ/ボークス H25/**/**
・1/35西住みほ/ボークス H25/**/**
・1/10 ビーチクイーンズシリーズ 西住みほ H25/07/** /電撃スペシャルVer.(電撃屋限定商品)
・1/10 ビーチクイーンズシリーズ 武部沙織 H25/08/**
・ねんどろいど 西住みほ/GSC H25/06/**
・蝶野亜美 一等陸尉&陸上自衛隊10式戦車/ピットロード H25/05/**
・IV号戦車D型/ D型改(H型仕様)/D型改(F2型仕様) -あんこうチームver.-/プラッツ 発売中
・38(t)戦車 / ゴールドエディション / 改(ヘッツァー仕様) -カメさんチームver.-/プラッツ 発売中
・V号突撃砲F型 -カバさんチームver.-/プラッツ 発売中
・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/ファインモールド 発売中
・三式中戦車[チヌ] -アリクイさんチームver.-/ファインモールド 発売中
・ポルシェティーガー -レオポンさんチームver.- /プラッツ 発売中
・ティーガーI -黒森峰女学園ver.-/プラッツ 発売中
・マウス -黒森峰女学園ver.-/プラッツ H25/05/下旬
・ヤークトティーガー -黒森峰女学園ver.-/プラッツ H25/07/**
・T34/85 -プラウダ高校ver.-/プラッツ H25/07/**
・県立大洗女子学園広報車 くろがね小型貨物自動車/ピットロード H25/**/**
・1/20 ガールズ & パンツァーシリーズ アメリカ陸軍1/4トン 4x4トラック/ファインモールド H25/06/**
・1/72 IV号戦車D型改(F2型仕様) -あんこうチームver.-/プラッツ H25/06/**
・ノンスケール IV号戦車 D型 エンディングVer. /ピットロード H25/07/**
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:08:44.29 ID:5B481PT10
●大洗情報
【ガールズ&パンツァー特設ページ】(大洗観光協会 よかっぺ大洗)
http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/
【ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)まとめwiki 大洗町】
http://www52.atwiki.jp/garupan/pages/88.html
【「ガールズ&パンツァー」あんこうチーム特別住民票】 4/1-6/28[土日祝休]
http://www.town.oarai.lg.jp/~jyumin/kurasi/info_g_3_1495.html
【ガールズ&パンツァー戦車道サポーター2本立てプラン 潮騒の湯】-7/21 http://www.siosai.jp
【大洗ホテル宣伝係 冷泉麻子アルバイト 名刺交換】
【ペコちゃん@ヴィンテージ・クラブむらい 名刺交換】
【常磐氏ロングインタビュー 新刊「EGAPPE? エガッペ?」】http://chocobeer.3rin.net/Date/20130429/
●大洗宿泊
【ガールズ&パンツァー応援宿泊プラン】
肴屋本店をはじめ13の旅館民宿で開催。「鯛の梅つみれ鍋」フェア -05/31併催中  
http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/hotels.html
【麻子@大洗ホテル「ガルパン応援宿泊プラン」】
http://d.hatena.ne.jp/oarai-hotel/20130302/1362219806
【ダージリン様@肴屋本店 ガールズ&パンツァー応援記念プラン】
http://sakanaya-honten.com/
【とびた荘 ガールズ&パンツァープラン】
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/29901/29901.html
【丸山@大勘荘 ガールズ&パンツァー応援特設プラン】 http://www.daikansou.com/
【ナオミ@あんばいや ガールズ&パンツァー応援プラン】 http://www.anbaiya.com/
【澤ちゃん@いそや旅館 映画化ありがとう宿泊プラン】http://www.oarai-isoryori-isoya.com/
●大洗おやつ・土産
【大洗リゾートアウトレット キラキラクレープ】大洗チーム包み紙
ほしいもクレープ、戦車クレープ(平日) http://pbs.twimg.com/media/BG2kmfpCIAAAk3r.jpg
【まいわい市場あんこう焼きコーナー】毎月第二火曜休 11:00-16:00昼一時休
アンコウ焼き http://i.imgur.com/bdkTrxV.jpg
74アイス http://pbs.twimg.com/media/BH9zwThCYAEOKEB.jpg
【大洗B級スイーツ「みつだんご」】
白土屋 http://www.oarai-info.jp/enjoy/shiratoya.html 大洗駅からまいわい市場へ行く途中
たかはしwith華 http://ibanavi.net/shop/1299/ 魚忠と肴屋本店のあいだ
【たらし(焼き)】ほっとサロン永町の縁台 たかはしの並び交差点角 毎月第2土曜日
【大洗こなもんマップ】(PDF) http://www.oarai-outlet.com/oarai/konamon_map.pdf
【めんたいパーク大洗】試食 http://www.mentai-park.com/ooarai/aboutus.html
【増加装甲べっ甲飴】秋山殿@年宝菓子店 http://i.imgur.com/RPrRUkh.jpg
【アリクイさんチーム風串カツ、とりいそべさん串カツ、つくねちゃん串カツ】ももがー@ウスヤ精肉店
【缶バッチ付きほしいも、◯五式戦兵】会長@丸五水産
【さおりんの肉じゃが】さおりん@カワマタ
【大洗女子優勝記念紅白饅頭】忍さん@森屋菓子店
【あんこうパン、うさぎパン、かめパン、レオポンさん】@まいわい市場 http://i.imgur.com/ZiMCyhX.jpg
【ガルパン】ナカジマ@ブリアン
【おばあのおはぎ】おばあ@酒井屋
【好子母さんの愛情弁当】@まいわい市場 http://pbs.twimg.com/media/BI1T9T3CIAEy0iw.jpg (GW限定)
【みちこばあばの八九式焼きさば寿し】@まいわい市場
【カワシマの桃ちゃんキムチ】@まいわい市場
【戦車でのばしたようなのしいか】坂本水産
【大洗女子学園 校章ステッカー】みぽりん@坂本文具店
【大洗女子学園 学園艦大浴場 推奨洗い網】川上漁網
【「祝 全国大会優勝 県立大洗女子学園」手ぬぐい】大洗駅
【大洗女子学園 全国大会祝優勝タオル、黒森峰vs大洗校章タオル】アンチョビ@山戸呉服店
【大洗女子学園 来賓用スリッパ】冷泉殿@大洗ホテル
【ガールズ&パンツァー飲み比べセット 蝶野教官@月の井酒造店】 http://tsukinoi.shop-pro.jp/?pid=56778592
【純米 蝶野亜美「撃破率百二十%」】 http://tsukinoi.shop-pro.jp/?pid=53450570
【まいわい市場ガルパン商品オンラインショップ】
http://www.oarai-maiwai.com/products/list.php?category_id=7
【飲食店ガイド】http://www.oarai-info.jp/restaurant/index.htm
春 鹿島灘はまぐり しらす 夏 岩ガキ 秋 常磐戻りガツオ 冬 あんこう鍋
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:09:38.79 ID:5B481PT10
☆…イベント ●…CD/DVD/BD ○…書籍/雑誌 ▲…フィギュア/プラモデル/グッズ ■…映画/その他
【5月の予定】
●12日 初回限定版アンコールプレス/バンダイビジュアルクラブ 予約締切24時
●13日 DVDよくわかる!陸上自衛隊 ?陸の王者!日本を守る戦車の歴史?
○13日 アーマーモデリング2013年6月号 ガールズ&パンツァーダイオラマ掲載
○15日 アハトゥンク ガールズ & パンツァー
▲16日 ドッグタグ/あんこう屋
■17日 テレビ朝日「若大将のゆうゆう散歩」9:55-10:30 「磯山さやかの旬刊!いばらき」10時25分頃
☆18日 ガールズ&パンツァーミュージアム@AKIHABARAゲーマーズ本店6F -5/26
☆1819 モデラーズminiフリマ ガールズ&パンツァートークイベント@ツインメッセ静岡
▲19日 イベントセット、サインライトセット/あんこう屋 受付締切
☆21日 サークルK・サンクスキャンペーン 関東・新潟・長野・静岡 -6/3
☆23日 アニくじ
☆25日 マリンフェスタ船橋 華さん一日艦長 まいわい市場出店
○25日 ガールズ&パンツァー 模型道公式教本 大洗女子学園×黒森峰女学園
○27日 月刊コミックアライブ 7月号「ガールズ&パンツァー もっとラブラブ作戦です!」
●28日 BD/DVD 初回限定版 第5巻 / スタンダード版 第1巻、第2巻
●29日 ドラマCD「今度はドラマCDです!」
☆30日 メイキング-グラフィニカが織りなすメカとアニメCGの世界-/Too@秋葉原 要事前登録
○31日 ACTAS WORKS GIRLS UND PANZER 版権原画集 VOL.1
▲五月中 マグカップ カメさんチーム、大洗女子学園校章、☆ホビコレ限定カバさんチーム/プラッツ
▲五月中 大洗女子学園校章ワッペン(大)、黒森峰女学園校章ワッペン(大)/プラッツ
▲下旬ガールズ&パンツァー きゃらぺた /イーステージ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:23:49.73 ID:L4jLD5xz0
グッジョブベリー>>1乙!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:41:25.93 ID:1CqlyNyR0
どこへだって>>1乙してやる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:49:38.53 ID:Rnt2eR8D0
>>1

いつも思うんだが、柚子ちゃんは若い頃の宮崎美子が合うかもしれん。

でも、ココは
やっぱり
柚子ちゃん:河合奈保子
桃ちゃん:柏原芳恵(ボディはいいがポンコツなとこ)
会長:ちょっと強気な中山美穂
ケイ:陽気な帰国子女、何を言う早見優
ペコちゃん:少女人形、伊藤つかさ
ダージリン:川上麻衣子
ノンナ:クールな中森明菜
カチューシャ:間下このみ

が良いと思います。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:55:14.68 ID:Sb27VEcfO
>>1
乙リベロよ!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:15:23.62 ID:P3AusIH3O
>>1
おつかりな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:28:45.74 ID:TmdRCWpy0
>>1乙ッツァー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:29:41.89 ID:fy3Xy7Dt0
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:30:34.78 ID:/vIdH6Xc0
              , . . : : :-──-: : . 、
         , .':´: : : : : : : : : : : :':´: ̄ ̄`: 、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
       /: : : : ::/: : : : : : /: :_: : : :_: : : : : : : :ヽ
     /: : : : ::/: : : : : : : :/|::/;;ヽ:/;;;;i: : :|:: : : : : i
.      i: : : : :/: : : : : : : : /;;|::|;;;;;;V;;;;;;;;i:: :|、: : : i: : i
.     i: : : ::/: : : : : : : : :/ .|:|       i:::| i:: : : i: : |
     |: : : :i: : : : : :| : : :i  .||      i:| i: : :i:ヽ: |
    |: : : i : : : : :::|: : :i ‐-=ェ、_     _,|斗i:: :i:: |: :|
.    |: : ::|: :i: : :::::|: ::i ,,斗==、`     ,ェェ、. i::i:: :|.|:|
      |: : ::|: |i::: ::::::i:::i 《 r';;;j:}       |r';;}》|ノ::: | ||   >>1乙!
     |: : : |:| |:: :::::|.||   弋;ツ     弋ソ i:::::|:|. |   この乙は私の名前で届いてますか
      |: : : :i:ゝ|:::::i::i            '   .i:::::i||    私の名前はどこですか
    ム|: : .::i|:::i:::::|i:|              /:::/ |     まだまだ捜す気ですか
     /: : ::::::::::i::::|.i|\      とソ  /:::::|      夢の中へ 夢の中へ
   /: :ノ|::::::ノ::|::|`、 ` 、.┌─┐ ,/;;r─┐      行ってみたいと思いませんか?
    ̄ ̄ |//|/\`⌒) `|──|'\_|──|      ウフッフウ♪
     , -─"\   ヽ/   |__|─‐|__|斗-、
   /  ̄\  ヽ    ヽ ./ ,r─‐':::::..!..::::::.:::'-‐'. `i
  i       ヽ   ヽ _, '´  ,三三{::::..|..::::::.:::}三三 |     ___
__|        i   /|      ,ニニ!:.::::..|..::::::.:::.::!ニニ´|_    r|
;;;;;;;|      |./  i   ノ:.:.:.::.:::.:::::..|..::::::.:::.::.:.:|  |;;;;;;;;;;;;;;┴`‐-ェ_ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:32:35.85 ID:P3AusIH3O
いやそこは1000連発だろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:33:20.78 ID:jM7nnesC0
>>1Z
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:33:22.60 ID:FVNjs0Zui
この>>1乙は、みんなの思いを込めた>>1乙…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:33:56.27 ID:q8DTi3AO0
>>906
アオシマの発売予定のRC、見事なまでにガルパンで見た車輌ばっかだな。
偶然?必然?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:34:10.73 ID:BStTTo/QO
>>14
俺のハートが撃破されました
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:34:32.39 ID:u7t4Ldd80
やれやれ、>>1乙満天だな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:35:12.46 ID:/vIdH6Xc0
         ,  -─-
       , -'´       `丶、
      /            \
     /                  ヽ
    /            _     ',
   l   -‐  --──-- _     |
   |  /`ヽ、    , -- 、     __,|   「わたしもやればよかった!
   |__, ===─i=r === 、_, -‐'{.トl|   無能な陸海軍高級将校たちの大粛清を!」
  /f'il -=ユヾj  {.l にニ=‐}}    レ'´゙!
  ヽ_}ヽ '´ ̄  /  ヽ  ̄` .ノ     rj/
   l `=='/     ヽ= '      /
    l     /{,. -、_, -、j\        !
     l   /  /lllllllllll\  ヽ      l
     ! { llllllllllllllllllllllllllヽ }     /
      ',  '´  ̄二 ̄ ̄ `   /jヽ
      \           //  l
        | \____/ '´     !
     .__| |\ \_,. -‐'_, ‐i       }─-
_,. -‐'"´ | |丑ュl | r‐'´  。 |    /
       \セヨ| | | 。 °/ /
        \_| ! -‐'´ -‐'´
          , =、'"´
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:35:24.50 ID:1CqlyNyR0
>>14
めちゃくちゃかわいいけど、発言と行動があってないw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:35:25.45 ID:diYMLXm10
 , - - 、 
/r===zヽヽ  
|!(VVV)| !| ! >>1
リー _ ーリハ.ゝ=う
と~ヾ-⊂~λ_i三つ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:35:50.13 ID:PJj2NZFY0
上方>>15、敵
>>30、やれ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:35:52.87 ID:UQOtmAa50
>>23
牛丼を0.5秒で撃破するってことじゃね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:36:15.84 ID:x2INRhoZO
おっさんなんで、キャラの名前と声優さんが一致せず話題に着いていけないので作ってみた。
同じようなおっさんへプレゼント
http://bbs7.aimix-z.com/gbbsimg/kazeno/20.jpg
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:36:44.59 ID:p84oJipR0
>>23
発言と行動に何の相違も無いぞ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:37:25.01 ID:9P9WnYnQO
いちおつ

>>26
あの世界と華さんならともかく、この世界ではありえないと言いたいんじゃないかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:37:41.06 ID:Cvb5qsA30
>>27
ひーちゃん(カチューシャの中の人)の写真に悪意を感じるw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:37:50.00 ID:jM7nnesC0
>>26
つーかこれ牛丼だったのか
大洗名物の何かかと思った
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:38:22.15 ID:isz9/R8V0
>>19
過去に戦車に関連した商品を出したことがあるメーカーは
自分とこの商品でガルパンに出てくる戦車は無いか必死に探してると思うw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:38:25.60 ID:r8E42LHZ0
>>1

前スレのアオシマの1/72RC戦車 facebookで動画見れるよ
ttps://www.facebook.com/media/set/?set=vb.279343042137045&type=2
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:39:20.55 ID:5Q2yjmB30
>>19
普通にメジャーどころだからガルパンは関係ない
ただガルパン特需で盛り上がってる所に投入できたことはメーカーにとってはラッキー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:39:21.62 ID:aKQGMfr60
「名づけて!」
「「「「「>>1乙大作戦!!」」」」」
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:39:38.86 ID:wAicvUoJ0
華さんは大食いだけど早食いではないよね
食ってる姿は割りと上品
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:40:08.52 ID:O/nR37ji0
>>27
おい、一人イカになってんぞw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:40:27.22 ID:XaHG/5nd0
前にスレで見たな

「行進間酢豚も可能ですが、0.5秒でいいので食事時間を下さい
 確実に食して見せます」
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:42:15.26 ID:1CqlyNyR0
華さんには、早食いのイメージはないんだがなあ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:42:26.10 ID:2M3bLYQj0
OVAと劇場版はいろんなスポンサー沢山付いて資金は円滑だろうね
いいか悪いかは知らんけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:44:47.07 ID:/vIdH6Xc0
              , . . : : :-──-: : . 、
         , .':´: : : : : : : : : : : :':´: ̄ ̄`: 、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
       /: : : : ::/: : : : : : /: :_: : : :_: : : : : : : :ヽ
     /: : : : ::/: : : : : : : :/|::/;;ヽ:/;;;;i: : :|:: : : : : i
.      i: : : : :/: : : : : : : : /;;|::|;;;;;;V;;;;;;;;i:: :|、: : : i: : i
.     i: : : ::/: : : : : : : : :/ .|:|       i:::| i:: : : i: : |
     |: : : :i: : : : : :| : : :i  .||      i:| i: : :i:ヽ: |
    |: : : i : : : : :::|: : :i ‐-=ェ、_     _,|斗i:: :i:: |: :|
.    |: : ::|: :i: : :::::|: ::i ,,斗==、`     ,ェェ、. i::i:: :|.|:|
      |: : ::|: |i::: ::::::i:::i 《 r';;;j:}       |r';;}》|ノ::: | ||   あれおかしいな
     |: : : |:| |:: :::::|.||   弋;ツ     弋ソ i:::::|:|. |   双眼鏡が涙で曇って見えないよ
      |: : : :i:ゝ|:::::i::i            '   .i:::::i||    ここは私の出ているアニメのスレ
    ム|: : .::i|:::i:::::|i:|              /:::/ |     だいたい澤梓ってでてきても
     /: : ::::::::::i::::|.i|\      とソ  /:::::|      12話の名言で話題はすぐに
   /: :ノ|::::::ノ::|::|`、 ` 、.┌─┐ ,/;;r─┐      急展開、どこか遠くに行ってしまう
    ̄ ̄ |//|/\`⌒) `|──|'\_|──|      
     , -─"\   ヽ/   |__|─‐|__|斗-、    私もどこか遠くに行きたいなあ
   /  ̄\  ヽ    ヽ ./ ,r─‐':::::..!..::::::.:::'-‐'. `i
  i       ヽ   ヽ _, '´  ,三三{::::..|..::::::.:::}三三 |     ___
__|        i   /|      ,ニニ!:.::::..|..::::::.:::.::!ニニ´|_    r|
;;;;;;;|      |./  i   ノ:.:.:.::.:::.:::::..|..::::::.:::.::.:.:|  |;;;;;;;;;;;;;;┴`‐-ェ_ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:45:26.71 ID:nhiRVA0m0
華さんは腹ぺこキャラでも早食いキャラでもありませんゆえ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:45:48.24 ID:uhwfSv8Q0
戦車映画的には戦争のはらわたってどう?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:46:19.04 ID:q8DTi3AO0
>>27
改めて見ると凄い人数。以前ねぎまの声優のその後ってスレがあって、
引退した人が結構いたんだよね。
やっぱり続編作るなら早いほうがいい。今から声優さん変わったら
悲しすぎる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:46:48.06 ID:9P9WnYnQO
>>40
どっかが大口でも、たくさんの出資者でも面倒そうだよな

でもタミヤさんが大口でついて、タミヤ商品で遊ぶ描写を入れればどうだろう
ラジコン戦車で遊ぶ大洗の少女とかどうですかね…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:46:48.28 ID:42aRpnKZ0
>>1
おつでありんす
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:47:23.44 ID:jM7nnesC0
>>41
というか澤ちゃんいつもこのAAだけど他にないのか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:47:42.52 ID:ziOZV8rZ0
>>27
金元wwwwwwwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:47:57.93 ID:ZgiBcHaF0
梓ちゃんはあと2年したら隊長に昇格してるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:48:23.36 ID:PXmeJGlZP
金元は次はカチュたんの格好すること
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:49:17.46 ID:wAicvUoJ0
AAといえばWikiのAAコピペしようとすると
改行部分省略されて横にずらーと表示されちゃってどうしたもんやら
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:49:20.38 ID:iUpjhhM80
>>45
ラジコン戦車少女とかそんなんゴロゴロいたら、
秋山さんのアイデンティティか無くなるですw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:49:41.83 ID:nhiRVA0m0
山郷ちゃんてプラウダ戦で主砲壊された後なにしてたんだろう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:49:51.03 ID:6QKybQc+0
>>27
そのチョイス、なかなかイカすじゃなイカ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:50:14.17 ID:kLFjoJXx0
>>50
縮むのか...
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:51:03.95 ID:wAicvUoJ0
>>53
それをいうなら漫画版アンツィオ戦とか砲手の居なくなった装填手状態だった丸山ちゃんは何をしてたんだろう
装填手兼砲手とかやりそうに見えんし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:51:25.64 ID:1z0sBS/AP
>>49
偉大だった西住隊長の後を継いで奮闘するも、
現実はなかなか厳しい……
そんな話も見たいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:53:12.62 ID:q8DTi3AO0
>>40
スポンサーかぁ。マクロスFやエヴァはパチ屋スポンサーにつけて
初めてTV化・映画化できたらしいし、やっぱり避けては通れないよね。
監督に力があれば、話を捻じ曲げられる心配は低いから、みんなで監督の
名声を広めよう!大洗に銅像でも建てるか!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:53:49.66 ID:iUpjhhM80
>>56
丸山ちゃんは山郷の隣に・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:53:56.01 ID:UQOtmAa50
>>57
先代がすごいと何かと比較されるんだよな
そんな時は脳内に(力が欲しいか・・・?)という声が響いてくるんだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:54:27.32 ID:9P9WnYnQO
>>52
大洗女子戦車道の将来は安泰です!描写とかじゃダメだろうか
というかゴロゴロじゃなくて自然にさりげなくだよ

さすがに戦車プラモがリアル戦車に踏まれるんじゃスポンサー様はイイ顔しないだろうしさ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:54:31.07 ID:jM7nnesC0
>>57
一年にして結構な修羅場潜り抜けてるから
西住殿よりむしろ伸び代ありそう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:54:32.74 ID:O/nR37ji0
>>40
イタレリとタミヤがスポンサーに付けば完璧
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:54:37.79 ID:1z0sBS/AP
>>56
副砲は諦めて主砲の砲手か、副砲砲手兼装填手しか考えられない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:54:37.90 ID:vlJVHqDv0
大洗女子学園戦車道次期隊長は西住流教育受けてもらうわ!! by西住しほ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:55:22.48 ID:zKh22N3r0
>>51
ちとめんどいけど「このページを編集する」をクリックして
編集モードにしてからコピペしたら上手くいく

根本的に解決するには報告して管理人さんの対応まちしかない(たぶん)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:55:22.92 ID:HY21iT0cO
>>27
エルヴィンさんの中の人このみです。
青いのは?イカチャン?!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:55:33.76 ID:ur4y8xpn0
華さんの「行進間射撃も行ける、しかし0.5秒の躍進射なら絶対に当てる」って。
これ第三世代戦車の命中精度なんですが、それは…
万が一にもあんこうチームが、それこそ74式の世代でも実際に扱ったら。

「自動化されすぎてつまらない」とか言い出しそうなw

>>57
西住ちゃんはまず、あの人望が本当にすごかった。
今後は予算増で戦車もいいのが来るかもしれない、有望株の新人も来るかもしれない。
しかし大洗は「強豪」という目でマークされるから、相手の油断も誘えないしね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:55:38.96 ID:p84oJipR0
>>65
わしが育てた商法…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:55:40.29 ID:/vIdH6Xc0
>>53
照準器が生きていればそれをつかっての索敵とか
それも壊れていれば全方位の見張り要員とか

けっして雪集めてウサギさん作ったり宇津木ちゃんの無線機で遊んでいたわけではない…と思うけど
一年生だしぃ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:55:51.06 ID:Cvb5qsA30
>>58
逆に考えればOVA化・映画化がこれだけ早くに決まったのはその分の制作資金を落としてくれるスポンサーが既に付いてるって事なんだろうか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:56:18.19 ID:42aRpnKZ0
>>65
レイプ目になって帰ってくる澤ちゃん…ありだな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:56:38.49 ID:1z0sBS/AP
>>62
修羅場なら西住殿も高一、いや小学生の頃から潜ってるぜ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:56:56.07 ID:nhiRVA0m0
澤梓:「苦しい時は私の背中を見なさい」
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:57:27.73 ID:iUpjhhM80
>>61
秋山さんが子供に遊ばせるとかならアリかもね
秋山犬「ほーら、ルクレールだよー」
子供「戦車ってだっせーよな!」「プレステの方が」
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:57:37.21 ID:+F4d0G6b0
でも劇場版はヤマトやガンダムUCみたいに劇場を少数にしないとコケるだろうな
所詮出荷ベースで各巻5万程度だから

いきなりラノベのアニメ映画化を多数の劇場でやって爆死した「とある飛空士への追憶」の例もあるし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:57:42.23 ID:i5+wWhi50
丸山ちゃんは大野さんがいなくても健気に副砲の次弾装填にスタンバってるよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:58:07.04 ID:cx0CYupy0
できればパチンカス化はしないで欲しいな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:58:11.48 ID:Hx52hIjP0
鈴木氏はMJPでも書くのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:58:23.46 ID:RGcyaoLk0
>>67
イカちゃん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:58:24.12 ID:Rnt2eR8D0
私は年齢的にお母さんのしほさんとしっぽり不倫旅行したい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:58:42.87 ID:wAicvUoJ0
>>66
おー、何とかなったトンクス
別作品のWikiでも同じ不具合出てるから
こっちのPCが原因なのかと困ってたわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:59:00.52 ID:a5yA5plx0
ttp://up.pandoravote.net/up27/i/pan2hi00003231.jpg
サンダースは共学なんだろうか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:59:12.81 ID:a3xxkorP0
二期は澤ちゃんキャップテンになった所で
イガラシみたいなできる子が入ってきたところから始まるんだろ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:59:46.97 ID:ziOZV8rZ0
金元といえばOLコスじゃなイカ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:00:06.43 ID:VcXGcCxY0
>西住家
オカンは出てくるがオヤジは出てこないな。もしやカマキリや何かと同じような扱いか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:00:48.31 ID:wAicvUoJ0
澤ちゃんが隊長になるとしても周りからは「やっぱり西住隊長と比べて…」
とか陰で比較されまくってるの聞いちゃってこっそり泣いちゃったりするんです?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:01:21.45 ID:ur4y8xpn0
>>86
超神兵として武器商人の護衛に忙しく、なかなか日本にいないんじゃ…w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:02:11.76 ID:O/nR37ji0
>>87
副隊長は楽だよね
比べられるのがアレだし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:02:41.76 ID:/vIdH6Xc0
しほ
「大洗に西住流の道場はありません、
そこでみほ、
あなたが西住流大洗道場の師範となりなさい。

そうはいっても高校生に道場経営は無理ということで
うちから指導員を派遣します。

土地建物は確保しました。
今工務店が図面をひいてます。」

みほ
「私の知らないところでどんどん話が大きくなっていく…」
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:02:58.42 ID:P3AusIH3O
桂利奈ちゃんに「出航ぎりぎりよー」って言ってもらいたい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:03:05.33 ID:az2nmqvf0
>>86
マスオさん的な立場で肩身が狭いんだろう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:03:52.58 ID:iUpjhhM80
>>87
逆にめちゃくちゃな作戦出さないから、大絶賛かもしれんよ・・w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:05:04.74 ID:H5+dP0Iv0
>>33
海外メーカー製の輸入品みたいだけど
ますますチハが混じってる理由が分からないw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:05:38.50 ID:9P9WnYnQO
>>75
戦車がダサいなら帰って戦闘機じゃないだろうか

秋山「えーん、お母さーん!嫌な夢を見たよぉー!」
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:05:55.95 ID:ur4y8xpn0
>>93
優勝できるとは限らないけど、みほ譲りの連携と情報重視の。
その上で無茶ぶりの少ない、手堅い戦術家になっていたりして。
…あんこうチームって、Aチームに近い何かがあるよねw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:06:29.69 ID:i5+wWhi50
>>91
桂利奈ちゃん「船が出るぞー!」
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:07:49.25 ID:ZgiBcHaF0
西住 見本(けんほん)CV.辻谷耕史

なれ初めは対戦車道と戦車道の親善試合で
しほさんの車輛のペリスコープを狙撃して
搭乗員死傷判定で勝利したことから
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:08:38.05 ID:fy3Xy7Dt0
>>43
以前のスレからコピペ

「戦争のはらわた」
ハリウッド映画でドイツ軍が主人公側になる珍しい作品。監督はサム・ペキンパー。主演ジェームズ・コバーンの「あんた(ペキンパー)が撮る戦争映画が見てみたい」という言葉から始まった作品。
壁突き破って突っ込んでくるT-34(実車)にマジビビル
最初の方で捕虜にしたロシアの少年兵を逃がしたとき、彼がシュタイナー(コバーン)に持っていたハーモニカを投げ渡すところも名シーンの一つ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:08:45.55 ID:42aRpnKZ0
>>94
チハたん可愛いよチハたんってことだろう、きっとそうに違いない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:09:03.49 ID:qZZbU4310
>>88
レームさんちーっすwwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:09:29.72 ID:gHcpqiQcP
二年後は澤隊長できまりとして来年は隊長がみほで副隊長はだれだろう

エルヴィン?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:09:38.60 ID:UQOtmAa50
>>93
と見せかけて、隊長になる頃には
「戦略大作戦」「バルジ大作戦」「スパイ大作戦」などなどが発案されている予感
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:09:39.69 ID:O2xAp0uu0
  「 ̄ ̄ ̄ \
  |::::| ̄ ̄ ̄ |
  |::::i.'´ ̄ `ヽ|
  |::::i〈、((ハ))〉
  |::::i゙'!i|.゚ ヮ゚ノ|  < こんばんは!
  |::::(ノ    .|)
  |::::|西柱殿 |
  \|     .|
     ̄U"U ̄
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:11:02.28 ID:twhPz9IH0
西住父はあのしほの婿になるくらいだから相当な胆力の持ち主なのかも
現場叩き上げ系の警察官とか自衛官とか海保の海猿とか

逆に穏やかな芸術家タイプというのも想像できる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:11:22.39 ID:kzDyR1Ci0
>>1
俺のバイクが675CCなので記念カキコ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:11:38.84 ID:iUpjhhM80
>>96>>103
澤ちゃん案外流される面もあるから、いろんな成長が見込めるなぁ・・

あれ、クーラー付けられるんですか?って澤ちゃんの声だろうか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:11:45.87 ID:JQBRkfYb0
>>102
桃ちゃんだよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:11:55.25 ID:gHcpqiQcP
母が習っていた華道の大先生は旦那さんが普通のサラリーマンだったけど
今は定年で家にいるって

しほさんの夫もそんなんじゃないですか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:12:15.13 ID:az2nmqvf0
>>102
秋山殿の取り合いで西住殿とエルヴィンは冷えた関係になってそう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:12:21.71 ID:H5+dP0Iv0
>>102
澤ちゃんじゃね?
来年副隊長やって、再来年隊長に繰り上がり。
それか秋山殿を歴女チームに編入&副隊長任命
澤ちゃんをあんこうチーム装填手にして
みほの指揮を間近で見せて勉強させとくとか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:12:31.24 ID:jM7nnesC0
>>96
将来良い戦車沢山入ってくればそこそこ良い結果は出せるだろうね
しかしそうなるといよいよもって地味を極めることに
そして3期あたりでは他校に主人公奪われて大洗がモブ校へと落ちていく未来しか見えない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:12:45.92 ID:JozHKdpn0
>>108
いつ卒業するんだよw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:13:05.75 ID:aKQGMfr60
>>102
サンダースみたいに副隊長ふたり体制で
エルヴィンと澤ちゃん

澤ちゃんは堅実だけど勝負に出る時の思い切りは半端なさそう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:13:08.10 ID:UQOtmAa50
>>102
部隊のまとめ役という意味では意外とさおりんが来そうな予感
新1年もたくさん入ってきそうだし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:13:12.80 ID:sfxP4qt1P
桂利奈ちゃんの寄り目っぽいところが好き
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File11932.jpg
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:13:20.12 ID:+F4d0G6b0
>>98
無責任な車長ですねw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:13:25.31 ID:I4ULzZc70
>>93
澤ちゃんはそうかもしれんがうさぎさんチームとして考えると常識外の作戦とかぽんぽん出てきそうで怖い
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:13:30.82 ID:uM6g6BaF0
>>66
#AAで定義してるスタイルシートがIEと相性悪いみたいだね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:14:02.21 ID:L4jLD5xz0
>>86
おやじさんは自動車の整備が好きな優しいお父さんだそうな
ソースはSpoonの吉田インタビュー
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:14:25.89 ID:aKQGMfr60
>>103
「電撃フリントGO!GO!作戦」も追加で
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:14:35.68 ID:wAicvUoJ0
ゆかりんは知識量は副隊長としても申し分もないけど
どちらかというとみぽりんの参謀ポジで落ち着きそう
本人も「私なんかが副隊長なんて〜」とか首を横にブンブン振りそうだし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:14:50.75 ID:sfxP4qt1P
>>120
みぽりんはオヤジさん似なんだろうね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:15:04.84 ID:qZZbU4310
勝手な妄想だが西住父はなんか温和な自動車修理工ってイメージ
しほさんが夫の前ではデレたりするとなおよし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:15:28.98 ID:VcXGcCxY0
>>120
ほうそれは初耳だwじゃあみほは父親似か。まほは間違いなく母親似だもんな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:15:41.00 ID:9P9WnYnQO
>>113
会長が書類改ざんに飽きるまで?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:15:45.57 ID:iUpjhhM80
>>122
アリサは参謀で副隊長ですぜ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:15:52.91 ID:C5p+GYVo0
>>105
みほの筆頭が父親になってるので戸籍のルール上、しほが西住家に嫁入りした事になるんだよね
大洗の町役場が住民票を作る際に深く考えず父親を筆頭にしちゃっただけかもしれないけどw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:16:17.94 ID:wAicvUoJ0
>>120
>自動車の整備が好きな

もうこの一文だけで自動車部ばりのチートお父さんが連想されてしまうw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:16:31.15 ID:cx0CYupy0
>>124
しほちゃん手繋ぐだけで顔真っ赤になるよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:16:47.46 ID:H5+dP0Iv0
>>122
自分で書いといてなんだけど
澤ちゃんが隊長になったとき、自車の乗員と連携とれなきゃ本末転倒だから
うさぎさんチームからは離さない方が良いなと思った。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:16:58.84 ID:ZgiBcHaF0
ウリバタケ・セイヤで脳内変換された
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:17:24.99 ID:sfxP4qt1P
>>124
>温和な自動車修理工
自動車部のツチヤちゃんがそのイメージ
いつもニコニコ、ワハーって感じの笑顔が良い
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:17:34.03 ID:UQOtmAa50
>>122
秋山殿の行動力は副隊長という立場に縛るよりも
司令部直属として自由に行動させたいところ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:17:38.03 ID:E7atTkzL0
今日、巡礼した人、大洗水族館アクアワールドは混雑していましたか?
GWにアクアワールドに行こうとしたら、ものすごい渋滞で諦めました。

土日は、アクアワールド周辺は混雑していますか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:18:33.79 ID:tBuagbn50
>>120
自動車部の教官がパパなのか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:19:14.66 ID:ur4y8xpn0
>>101
しほさんとチェキータが、同じく冬馬姉さんなので…w
あのマウスもココちゃん経由で買い取ってきたんじゃw

>>102
エルヴィンあたりは手堅いところかなー。
そして誰が隊長、副隊長になるにしても、
会長と副会長の裏方としての偉大さを痛感するんだろうなあ…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:19:37.87 ID:+F4d0G6b0
秋山は小隊長より中隊先任下士官タイプだよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:20:11.59 ID:gRxnmuLNT
>>1
久々に見に来たらスレがえらい進んでてわろた

ラジコン(赤外線操作)M3リーが本当に完成したのでお披露目
どっかで「カーテンの人」という二つ名で呼ばれててちょっと嬉しい(大した技術はないけれど)
実は2ヶ月くらい前には完成してたけど外注のデカールのデータを面倒がって全然作ってなかったのでこんなに遅れることに
カステンのじゃないから微妙に大きい目
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0915051-1368272427.jpg
調子に乗ってフィギュアも作る
でもフィギュアなんか作ったことないから出来はよくない
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0915049-1368272427.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0915050-1368272427.jpg

こいつの目玉は白旗掲揚ギミック
赤外線バトルで被弾すると掲揚するのです
動作は動画で確認してください
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0915052-1368272427.jpg

例によって動画 pass:rabbit
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2898927

現在はカメさんチーム車を改造中だけど最近の本業はHO〜Oゲージなのであんまり資金回せず
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:20:26.92 ID:ziOji8SC0
>>129
スクラップから西住父がレストアするため、黒森峰はあれだけの稀少戦車を運用出来るのであった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:20:34.81 ID:iUpjhhM80
>>136
それアリかもしれんね、
実は大洗の車輌はパパが手塩にかけて直してるとか超娘大好きパパ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:21:06.90 ID:tBuagbn50
>>135
GWは特別
普段の土日はそうでもない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:21:10.81 ID:sfxP4qt1P
>>137
>しほさんとチェキータ
キャプテン見せたら無表情のまま鼻血出しながら
頭ナデナデするんじゃないの。男の子みたいだし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:21:14.94 ID:ur4y8xpn0
>>132
こっちは榊清太郎整備班長で…

「ヤークトをぶっ壊した馬鹿はどうしたぁ!?」
「裏で風呂に入ってます」
「終わったらちょっと俺のところに呼んでこい」
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:21:39.22 ID:O/nR37ji0
副隊長には丸山ちゃんがいるじゃないか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:21:39.58 ID:VcXGcCxY0
西住父に自動車部が弟子入り志願するのかw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:22:11.55 ID:P3AusIH3O
スーパー、フレッシュひたちじゃなくてときわだったら・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:22:41.66 ID:42aRpnKZ0
>>145
どうやって指示するんだよww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:23:12.92 ID:K5esu5MN0
>>148
指を1回ならしたらお茶を1杯
指を2回ならしたら紅茶を1杯
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:23:14.60 ID:mAzBNcM80
来期の副隊長候補にキャプテンを推す奴がいないなんて…
近藤局長と土方副長みたいに上手くいく気がするんだが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:23:28.75 ID:iUpjhhM80
>>148
薬莢限定でw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:23:53.96 ID:VcXGcCxY0
榊の親父さんはオースチン・ヒーレーなんてシブい車に乗ってるのが何気に好きだw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:24:12.92 ID:L4jLD5xz0
仕事とかに関してははなんも言ってないんだよね
ガルパンは女系の話ですよね〜って聞き手の問から
吉田「西住家には自動車の整備が好きな優しいお父さんが実はいるんです。出てこないんですけど、お父さん、いないわけじゃないんです」
って感じ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:24:22.95 ID:ZgiBcHaF0
>>150
とっ捕まえた他校生徒にえぐい拷問をかます
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:24:37.17 ID:jOu3ny1Q0
>>149
沈黙提督乙
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:25:05.90 ID:Q2DX6RcnP
>>139
白旗ふいたw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:25:25.66 ID:iWvFuY0b0
成原博士が整備班長なのはどこかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:25:35.58 ID:FcOuo4cW0
>>153
西住殿が整備に詳しいのは父親の影響って設定だったよな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:26:16.76 ID:ur4y8xpn0
>>138
秋山殿はコミュニケーション能力を高めれば、
ドリルインストラクターとして、すごく優秀な働きを示しそう。
実技は秋山殿、座学はエルヴィンとかで教育を分担とか?

>>143
否定はしないんだが、なんかキャプテンがMASADAとスペアマガジン持ち出し、
タクティカルベストに破片手榴弾差し込んで、そっちに走っていったぞw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:26:24.27 ID:E7atTkzL0
>>142
ありがとう。

来週、アクアワールドに行く事にします。
今度の目標は、アクアワールドの新スタンプと、大洗ホテルのスリッパです。

アクアワールドの年間パスポートを購入しておいて正解でした。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:26:26.95 ID:XaHG/5nd0
>>141
むしろマウスは西住父が・・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:26:40.86 ID:aKQGMfr60
>>150
キャプテンには責任負わせて萎縮するより、のびのび試合してほしいからさ…(白目)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:27:37.79 ID:33i3zw9E0
>>139
これ商品化してほしいな
前スレで出てた1/72シリーズもそうだが、ラジコン戦車ってライバル校ばっかりで
大洗の戦車ほとんど出てこないし。
まあ、わざと微妙な戦車ばっかり集めたんだからしょうがないけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:29:14.80 ID:iUpjhhM80
>>163
普通は黒森峰が主役ってかメインだからなぁw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:30:14.12 ID:PJj2NZFY0
劇場版の敵はチハタン!




・・・という妄想
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:31:38.19 ID:ur4y8xpn0
>>162
キャプテンの場合、「あの」八九式中戦車での戦が身についてるので、
逆に普通の戦車隊の指揮とかは、結構困惑してしまいそうな。

>>161
西住父(CV:大塚芳忠)、中原中也の詩集を愛読
こうですk
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:32:16.11 ID:VcXGcCxY0
劇場版も2期もやるとして、後は現代戦車でやるしか選択肢残ってないんじゃのか?インパクトとして。
このままWWU縛りでやるのか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:32:27.52 ID:K5esu5MN0
>>166
よくわかりませんが、黒いシルエットでしか登場しなさそうな人ですね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:32:54.50 ID:VhxHHBEu0
帰宅、そしてすぐさまBDを1巻から再生し始める自分
最近、毎週末1話から見なおしてるんだが全く飽きないな
もう何度見たわかんないほど見てるのになぁ…我ながら不思議だ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:34:14.57 ID:VcXGcCxY0
>>166
ノリとしては、ささみさんのお兄ちゃんが一番近いかw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:34:20.43 ID:ur4y8xpn0
>>168
「ティンと来た、こんなレストアしがいのある車を求めていたんだ!」

…本当は二代目真田さんなんですけどねw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:35:00.31 ID:9P9WnYnQO
ネタバレというのは他人がネタバレと指摘しない限りネタバレではないよな
丸山ちゃんが喋ったとか、真に受ける人は少なかったろうな

先行が自重したというのは素晴らしいとこだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:35:12.84 ID:mAzBNcM80
西住家の父か、
エンジンの整備をしてると、
時間が経つのを忘れて無我夢中になっちまうタイプの人間な気がする。
そんで夕暮れ時にみぽりんが服の裾を引っ張って
「そろそろご飯だよ」
と言うと、やっと我に戻って微笑み返す、みたいな感じか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:35:23.31 ID:PJj2NZFY0
>>167
俺ら程度がそんなこと心配しなくても、軽々と予想を覆すシナリオ用意してくれるだろ
TV版見ながら毎回、これは越えられないだろうと言う予想を何度覆されたかw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:36:01.75 ID:AAvJpCmrO
アニメージュで杉本功氏が語っているけど、そど子三年生でFAだね
麻子とどんな関係なのかは不明だけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:36:06.37 ID:O/nR37ji0
来年3年というとこれだけいるんだな
秋山 武部 五十鈴 冷泉 磯辺 後藤 金春 猫田 ツチヤ カバ×4
ここから副隊長を決めるわけだが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:36:45.46 ID:iUpjhhM80
>>167
とりあえずアフリカ戦線やってない、エルヴィンニッコニコ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:36:49.00 ID:i5+wWhi50
>>166
八九式は大概の戦車を倒せないから見つけたら離脱→報告で迷う必要無いけど
下手に火力があると、倒せる倒せないで迷うだろうしな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:37:44.94 ID:p84oJipR0
>>139
おーすげー。けど

3枚目、目が合っちゃったんですが…大丈夫ですかね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:38:04.26 ID:i5+wWhi50
>>175
いろいろとキャラ設定が錯綜してしまったからここらで一つ確定した設定資料集が欲しいな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:38:22.37 ID:br+/Nz2G0
>>171
「こんなこともあろうかと、空間磁力メッキをつけておいたぞ、まほ」
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:38:33.83 ID:sfxP4qt1P
>>169
セリフとか大体覚えてきたんじゃないのw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:39:46.99 ID:Gqc5w9Vw0
>>176
べつに2年が副隊長でもいい
なんなら1年でもいい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:39:54.98 ID:H2wqM+3o0
>>167
想像力を便所に落としてきたのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:39:56.27 ID:PJj2NZFY0
2期のテーマはまあ卒業だろうなぁ
そして3期は一気に登場人物が増えて教導隊に入ったみぽりんが新主人公の憧れの先輩として教官になるんだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:40:06.55 ID:2QERY/vd0
>>180
このままではあちこちの薄い本の内容が公式に取り込まれてしまいそうだw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:40:07.60 ID:iUpjhhM80
>>175
ソド子三年確定かぁ、学年違うとじゃれ合いが本気に見えちゃうんだよなぁ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:40:38.40 ID:ZgiBcHaF0
黒森峰に戦車道研修に行ったBC自由学園生が
期間終了後停学にされる事案
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:40:51.36 ID:H2wqM+3o0
>>186
何故?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:40:51.81 ID:FVNjs0Zui
>>176
現隊長が2年なんだし学年は関係なさそう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:40:54.18 ID:L4jLD5xz0
>>169
おれもだわ、時間あると見ちゃう
なんでこんあ中毒性あるんだろうかw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:41:19.38 ID:ur4y8xpn0
>>170
芳仲さん、こんなキャラまで最近担当してたんだww
2199の真田さんのイメージが強くなってたから、これはいい意味でイメージ崩壊w

>>181
実は「やだもー」と同じく「こんな事もあろうかと」は、言ったことがないという。
2199Verだと口下手、表情から誤解されやすい、実は天然、意外と繊細と、
みほの父親って言われても、あんまり違和感ない性格ですw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:41:42.85 ID:iUpjhhM80
>>185
教導隊は教えられないそうよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:42:53.92 ID:lCStuZjt0
>>135
たしかにGWはすごい渋滞だったね。
俺は歩いていったけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:43:02.07 ID:GA5CR2xp0
>>133
俺は落雷率が二桁落ちた榊清太郎をイメージしてた
その極めて稀な落雷を危険を省みず車両と乗員を危機にさらしたうら若きしほさんに一閃
名誉も地位も実力も全て備えた完全な才媛がそれら全てを貫いた大人の一喝に乙女の一面を射抜かれて以下略
な展開が大好物です
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:43:19.72 ID:GMTEIvH/0
まほはずっとみほのことを案じてたけど
みほはまほに負い目感じてたんだろうな

全編通してみてると普通に仲がいい姉妹なんだよなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:44:06.68 ID:L4jLD5xz0
>>99
あれは名作だよねぇ〜
ペキンパーので一番好きだわ

個人的にはラス前、バラライカ構えてふぅ〜ってなってババババってとこが神がかり
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:45:22.75 ID:gmtwFwLg0
みぽりんのパパさんは
いいひとって漫画の主人公みたいなマイペースなお父さんなんじゃないの?
しほさんがどんだけツンツンしてても。いつもニコニコしてそう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:45:31.29 ID:Cvb5qsA30
>>175
麻子との接し方で2年かと思ってたけど、小説版で3年扱いでどっちかと思ってたんだけど3年なのな

>>176
来年2年の子が(それこそ澤ちゃんが)副隊長でもいいと思うけど
あえて同学年から選ぶなら推しが弱いみぽりんに対してある程度強硬な態度をとれる人がいいのかな
麻子とか?

>>185
教導隊に入って「エースオブエース」、「誰もが認める無敵のエース」とか言われるのか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:45:59.07 ID:O/nR37ji0
>>197
名作だが邦題がひどいw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:46:41.06 ID:VhxHHBEu0
>>175
たしかに、そど子は三年生で間違いないねー
ttp://girls-und-panzer.jp/img/special/meibo_p7.jpg

麻子との関係は非常に気になるけどそこまではわからんね…小さい頃ご近所で幼馴染だったとか?
って、そど子はつくば出身で麻子は大洗だからないか

>>182
主要なシーンの台詞は暗記しつつありますw
好きなキャラの台詞は特に
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:47:03.64 ID:E7atTkzL0
このツアー今でもやっているのかなぁ?

巡礼に夢中で、まったく気付かなかった。
今度参加してみようかな..

大洗商店街ワンコインツアー
お客様の希望により5店舗を選択してもらい 1店舗100円×5店舗 合計500円で「ちょっぴりグルメ」を食べ歩いてもらいます。
案内日:毎週土・日曜日
受付:大洗町役場「正面玄関付近」仮設テント内
http://www.oarai-info.jp/onecoin/onecoin.htm
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:47:07.36 ID:d06wsY/i0
>>185
練習試合で危険な戦法をとった新主人公をIV号戦車で少し頭冷やさせるんですね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:47:20.49 ID:GMTEIvH/0
>>199
西住殿と秋山殿の間に子供ができるのか・・・

秋山殿「西住殿!最近はiPS細胞というので同性でも子供が作れるらしいですよ!」
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:47:43.92 ID:az2nmqvf0
ケリーズヒーローズが何で戦略大作戦なのかと小一時間・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:48:47.31 ID:iUpjhhM80
>>201
いろんな雑誌で三年て書いてあるんだけど、先輩にソド子ソド子はさすがにキレるから、
間違いじゃないのー?ていう流れなのよw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:49:41.35 ID:Gqc5w9Vw0
>>201
俺なんか丸山ちゃんの台詞は全て丸暗記している
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:50:30.16 ID:ziOji8SC0
>>205
バトルオブブリテンでなぜ空軍大戦略なのかと(ry
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:50:48.04 ID:cx0CYupy0
>>207
つ、突っ込んで欲しいのか…?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:50:54.87 ID:P3AusIH3O
マコサンはともかくモヨ子さんにまで言われてるもんな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:51:06.16 ID:I4ULzZc70
資質はあるにしてもみほが隊長というのも違うような気がするけどなあ
政治的な面を請け負ってた生徒会が抜けるとなればなおさら……

>>139
動画見せていただいた
砲撃の反動とか芸が細かくて大好きだ!超信地旋回はロマン!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:51:18.18 ID:9mh9bNJK0
「戦争のはらわた」「プラトーン」系か「コンバット」系か まぁその時の気分によるか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:51:36.82 ID:iUpjhhM80
>>210
そしてゴモヨにはキレないソド子
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:51:42.44 ID:sfxP4qt1P
>>198
よつばと!の綾瀬家父の感じかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:53:00.84 ID:xNasKk1m0
俺なんかアンチョビの台詞どころか、登場シーン全てを一瞬で再生出来る
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:53:09.49 ID:O/nR37ji0
>>207
ここ国境
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:54:25.26 ID:i5+wWhi50
>>202
このツアーは最近歌のお兄さん、ああ(元)でしたね、がテレビで利用してたな
これはガルパンと関係なく前からやってたようだし大丈夫だろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:54:45.55 ID:Gqc5w9Vw0
アッサムさんの台詞が思い出せない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:54:57.29 ID:P3AusIH3O
体操だろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:55:21.34 ID:PgLFPKbHP
大野あやちゃんのあんこう音頭見逃してもうたorz
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:55:38.19 ID:iUpjhhM80
>>218
パンに挟まれたペコちゃんはおいしいとか言ってたような
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:56:16.96 ID:1z0sBS/AP
若くて美人な嫁にかわいくて優しい娘が二人……
みほの父親が羨ましい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:56:38.70 ID:L4jLD5xz0
>>200
原題Cross of Ironですか、直球で分かりやすい!
個人的にはどろどろとした中身伝えてる邦題が大好きっす!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:56:42.60 ID:9P9WnYnQO
>>210
それは麻子のせいで風紀委員内に広まって、
そど子「じゃあ望美はパゾミ、モヨ子はゴモヨじゃないの!」

9話みたいな感じで
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:56:45.73 ID:O/nR37ji0
アッサムさんはダージリンの操作に忙しいから
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:57:00.62 ID:VhxHHBEu0
>>191
つか、過去に買ったBDとかDVDとか一回見てそれっきりってのもいっぱいあるんだけどねぇ
マジで意味不明なほどの中毒性

>>206
なるほど、そういう話なのね。スレの流れ読んでなかったわ、すまぬ。

>>207
それは自分も完璧に暗記してるわw
あ、あとチョビの台詞も覚えた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:57:22.71 ID:GMTEIvH/0
>>222
しほさんが旦那の前でデレデレだったら面白そうなんだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:57:35.51 ID:C5p+GYVo0
>>220
見れなかったけど、若さの分キレッキレだったみたい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:58:34.07 ID:P3AusIH3O
>>224
こんぱるのぞみってこのみじゃね普通
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:58:48.36 ID:UQOtmAa50
>>220
かわいい(こなみかん
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:59:20.28 ID:sfxP4qt1P
しほさんの年齢って不明だよね?
ギリ30代なのかなぁ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:59:29.30 ID:L4jLD5xz0
>>205
あれも名翻訳?すなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:59:39.62 ID:VcXGcCxY0
ソドムの市縛りがあったからだろうよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:59:40.73 ID:iUpjhhM80
>>229
ぱる、とかかねぇ
いじめ名だと、コンパか・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:59:48.34 ID:qZZbU4310
>>137
ああそうか!しほさんの中の人チェキータもやってたのか!
しほさんはナイフファイトよりかは柔術極めてそうな気がするwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:01:40.00 ID:E7atTkzL0
>>201
>
> >>182
> 主要なシーンの台詞は暗記しつつありますw
> 好きなキャラの台詞は特に

セリフと言えば..

第2話の最初の方、みんなで戦車を探しに行く場面で、特別講師である蝶野教官が来る日にちを

桃ちゃん:『明後日、戦車道の教官がお見えになるので…』と言い、その直ぐ後に、会長がさおりんに

会長:『明日、かっこいい教官来るから』と言っていたセリフは

DVDでは直っていますか?

俺は、アンコールプレス待ちなので確認できません。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:01:41.74 ID:rO4uFMyX0
>>210
「進んでるつもりなのよ、ソド子」
おれもこれ聞いた時は同学年と思ってたw
で、公式HP見て目を疑ったw
よっぽどソド子って威厳がないn(ry
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:01:53.90 ID:UQOtmAa50
もう三人合わせて「そごこ」でよくね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:02:44.13 ID:9mh9bNJK0
>>229
監督の趣味が元凶
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:02:50.58 ID:O/nR37ji0
>>229
秋山優花里はあかりですね
\アッカリーン/
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:02:52.38 ID:9P9WnYnQO
>>229
金春「小僧みたいで嫌よ!」
後藤「怪獣殿下みたいで素敵!」
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:03:11.34 ID:PJj2NZFY0
>>236
ナオッテルヨー
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:03:32.64 ID:H2wqM+3o0
華さんが生徒会の名前を覚えてない時点で、ソド子の扱いは割とリアルであった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:03:41.73 ID:JozHKdpn0
>>238
パゾ美ガン無視とかかわいそすぎる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:04:26.71 ID:P3AusIH3O
>>241
2回ぐらい言ったが
阪口桂利奈略してさかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:04:27.90 ID:I4ULzZc70
>>236
会長のセリフが明後日に修正されてるよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:04:51.59 ID:zqH7RDFm0
>>137
>>143
>>235
ヨナ坊田村さんが戦車道女子役でガルパン参加したら・・・
ソーニャちゃんみたいな不愛想系になっちゃうか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:05:13.30 ID:E7atTkzL0
>>217
大洗のことをもっとよく知るために、次の次あたりに参加したい..

ただ、次回は、新スタンプとスリッパが目標です。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:05:40.39 ID:+F4d0G6b0
>>236
直ってるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:06:00.15 ID:ur4y8xpn0
>>235
もしくは合気道の達人とか、そんなイメージも。
そしてオリゼーの声も担当していたりw<冬馬さん

>>237
普段の麻子さんとのやり取りで、威厳も何もないと思うw
因みにiPad爆破プログラムを組んだorインストールしたのは、
あの三人の誰が…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:06:07.83 ID:iUpjhhM80
>>236
明後日は本当の教官が来るのかもしれない
明日来るかっこいいのは、実は教官じゃない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:06:20.32 ID:aKQGMfr60
>>244
三文字目はきっと「こんぱる・のぞみ」の「こ」
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:06:30.71 ID:UQOtmAa50
>>244
いや、三人の頭文字足してみた・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:07:20.34 ID:VrQMwlaW0
同学年でもなけりゃ生徒会役員の名前なんて名字しか知らないものでは?
選挙で知る機会はあったろうけど覚えるほどの事でもなし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:07:55.55 ID:ZgiBcHaF0
西住姉妹

さほ しほ すほ せほ そほ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:07:59.00 ID:JozHKdpn0
>>253
>>252
そうでしたか、スマン
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:08:11.11 ID:E7atTkzL0
>>246
ありがとう。

明後日が正解なのね..
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:08:12.61 ID:iUpjhhM80
>>254
会長の名は知ってるだろうしな、
高校とかで副会長って選挙とかやるっけ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:08:55.10 ID:9P9WnYnQO
>>247
大洗女子だけどライバルに洗脳された第六の運命の子で犬が苦手な曽我谷(ソガタニ)やえちゃん、
略してソーニャちゃん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:08:58.78 ID:A2vDv8070
さくらの唄以来、金春という名字に悪イメージが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:09:12.07 ID:zqH7RDFm0
>>205
>>208
あの時期の戦争映画の邦題ってさあ
バルジ大作戦
侵略戦線
特攻大作戦
コマンド戦略
アンツィオ大作戦
戦略大作戦
空軍大戦略
大侵略
特攻大戦線
こんなんばっかりだよね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:10:09.15 ID:sfxP4qt1P
>>255
じゃあマ行シリーズもいるんですね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:10:45.92 ID:VhxHHBEu0
>>236
あぁ、その会長の台詞はちゃんと修正されてますよー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:10:48.01 ID:BBguAXXwP
>>255
まさえ みさえ むさえ みたいだな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:11:26.30 ID:1z0sBS/AP
>>258
やるけど、現実では大抵立候補者が一人しかいなくて信任選挙になる印象
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:12:05.65 ID:VrQMwlaW0
いっそ親戚の西住まお・みお姉妹&しお叔母さんで
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:12:17.94 ID:MjmdvPfg0
>>261
でもその中でも戦略大作戦はタイトルセンス的に飛び抜けてると思う
いくらなんでも
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:13:20.43 ID:/vb3d/LQ0
>>266
名字は「東方」とかでどうか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:13:28.46 ID:1z0sBS/AP
麻子とまほって響きが似てるな
カメさんチームとカモさんチームといい、
ガルパンはその辺あまり気を遣ってないのかな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:13:44.81 ID:PJj2NZFY0
妹大作戦マダー?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:14:08.54 ID:qZZbU4310
>>261
邦題考えた人は「大」の字に呪われてでもいるのだろうか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:14:24.56 ID:d7O7d5Vs0
アンツィオOVAになるのか
劇場しかしらなかったので、ちょっと驚いた

でもこれって、アンツィオが美人だからだよな
もし体型的な理由からアダ名がタンクって感じだったらとてもとても・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:14:59.73 ID:I4ULzZc70
>>259
歴女チームに忠臣蔵フリークの織部ちゃんが入りそうですね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:15:09.45 ID:d7O7d5Vs0
>>271
今もスーパーとかウルトラとかよくあるやん
あと元の英題でそっちの単語が流行ってたとか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:15:12.09 ID:33i3zw9E0
ガルパンCDって店舗特典とか付かないのか?誰か店舗特典の情報とか知らない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:15:48.91 ID:iUpjhhM80
>>265
あぁ、演説的なのやってたようなねぇ・・
その程度の印象ならば、華さんも名前わかんないってのもアリか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:16:05.84 ID:p9+jnuvy0
亀だが>>1
>>139
こりゃいいっすね〜
前スレでちょろんと出てきたアオシマのRCとか行ってみっかなあ・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:17:42.45 ID:zqH7RDFm0
>>271
特攻大作戦なんか
70年代ならぜーったい原題カタカナの
「ダーティ・ダズン」で公開したと思うw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:17:56.20 ID:9P9WnYnQO
>>270
っシスタープリンセス

それが嫌な場合はダージリンさんも出ていて妹が積極的に迫ってくる「お兄ちゃんのことなんか全然好きじゃないんだからね」か、
ダージリンさんも出ていて妹が積極的に迫ってくる「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」なんてどうでしょう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:18:11.84 ID:33i3zw9E0
ああごめん>>275は月末発売のドラマCDね
アニメイトやとらとか何か付きそうなんだが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:19:40.41 ID:1z0sBS/AP
大洗の名前がついてない作戦に名前をつけてみよう

サンダース戦
通信傍受を逆手に取ってフラッグ車を孤立させる作戦→

プラウダ戦
正面から一気に攻めて短期決戦に持ち込む作戦→

黒森峰戦
マウス撃破作戦→

ごめん一つも思い浮かばなかった
みほの命名センスには脱帽だわ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:19:55.52 ID:9mh9bNJK0
>>270
つ全国妹選手権!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:20:06.47 ID:Cvb5qsA30
>>280
公式で詳細が出たのも昨日だし、もう少し後じゃないかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:20:48.28 ID:gHcpqiQcP
チハタン学園といちどでも対戦した学校には中元歳暮に年賀状暑中見舞いと
つきあいがややこしくなる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:21:46.90 ID:ziOji8SC0
会長「明後日の方向にカッコいい教官が来るから」
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:22:00.04 ID:I4ULzZc70
>>281
サンダース戦→もしもし作戦です!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:22:11.21 ID:/vb3d/LQ0
ふと原画集をちゃんと予約していたか不安になってムービックのマイページ見てきたが
ちゃんと履歴あって安心…だがメールが残ってないんだよなあ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:23:13.28 ID:1z0sBS/AP
ウサギさんチームに一言
試合の前日はちゃんと寝なさい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:23:13.96 ID:JozHKdpn0
>>286
オレオレ作戦 はだめ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:23:16.30 ID:P3AusIH3O
>>285
「明後日の方向向いたカッコいい教官が来るから」
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:24:09.70 ID:ziOji8SC0
>>290
丸山ちゃん教官になったのか!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:24:29.24 ID:VrQMwlaW0
でも西新隊長は他校生徒にもファンが多そう。
漫画版のダー様ばりに
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:25:29.38 ID:XaHG/5nd0
>>281
プラウダ戦→いてまえ作戦です!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:26:06.90 ID:G2ikzHJKP
>>285
教官「一昨日きやがれと言われたので来ました」
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:26:43.73 ID:/vb3d/LQ0
>>292
アニメのダー様が人気ないみたいじゃないかw
尺の都合で漫画同様の演出がカットされたんだってばー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:27:21.05 ID:zqH7RDFm0
>>293
近鉄バファローズは「統廃合」されちまいました・・・ウアアアアアアアン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:27:32.21 ID:v3Pozuuo0
マウス撃破作戦→ギュウギュウ作戦

みんなで押し込むからこんな感じか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:27:35.27 ID:qUlvgfuB0
一時期、カタカナタイトル一色だったけど、あれは作ったアメリカの映画会社の意向だったっけ?
原題と全然違うけど、上手いヤツはあるよな
セリフにしても「君の瞳に乾杯」とか定着してるよね、原語には無いけど

みほのネーミングセンスで邦題付けたら大変なことになりそうだが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:27:39.55 ID:Q2DX6RcnP
>>292
「行けっ」ていうセリフ似合いそう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:28:03.47 ID:E7atTkzL0
>>275

ここしか知らない

TVアニメ『ガールズ&パンツァー』ドラマCD(セブンネット限定ジャケットイラストブロマイド付き)
http://www.7netshopping.jp/cd/detail/-/accd/1301197904/subno/1
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:28:11.83 ID:q8DTi3AO0
>>185
コミケが有るたびに「ガルパン完売」の
こうどなじょうほうせんが駆使されそうだな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:29:43.46 ID:v3Pozuuo0
コミック版のほうがかなりお上品なお姉様っぽい感じだな
ダー様

やっぱり格言を言わないせいだろうか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:29:58.26 ID:Sb27VEcfO
>>270
熊本かカールスラントにお帰り下さい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:29:59.23 ID:PJj2NZFY0
>>301
緊急! 秋山殿が西住隊長の抱き枕を買い占めました!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:30:14.41 ID:gHcpqiQcP
柚子
「知並単学園からは毎年中元 歳暮 年賀状 暑中見舞いがくるんですけどお
なんでもうちが戦車道やめる前に対戦したからということでえ

それで生徒会の申し送りにあそこだけとは義理ごと欠かすとややこしいから
きちんとやっておくようにって
それがその交際費で赤丸に知マークがついたところの意味ね」
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:30:32.04 ID:FcOuo4cW0
>>275
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=768792
げっちゅ屋でも付くみたい
順次他店舗のも発表されるんじゃないかな
アニメイトあたりは付くみたいだし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:31:08.57 ID:VrQMwlaW0
よくぞ生き残った我が精鋭たちよ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:32:57.07 ID:q8DTi3AO0
>>300
セブンの制服着た秋山殿が表紙とかだったら凄いのにな
コンビニ代理戦争の開幕だ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:33:07.06 ID:Cvb5qsA30
>>301
今度のコミケ、企業でバンビジュブースあるいはガルパン単独で出展したら間違いなく戦争になるな

同人の方も今は小休止のタイミングだからスタッフのお疲れ様本とか出そう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:36:40.01 ID:33i3zw9E0
>>300
>>306
サンクス。どこで買うか決めないといけないから、早く出揃って欲しい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:36:48.65 ID:Q2DX6RcnP
>>301
速報「野菜完売」
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:37:34.81 ID:q8DTi3AO0
サークルKのキャンペーンポスターで秋山殿が持ってるもの(多分リモコン)が
「アレ」に見えた俺は汚い大人なんだろうか‥
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:37:34.94 ID:i5+wWhi50
とらはクリアファイルが付いてたような
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:38:15.60 ID:P3AusIH3O
ヤマゴウ&エフツーク
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d92817.jpg
練習してきた
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d92818.png
お前らwww
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d92819.jpg
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:38:17.64 ID:X91AMJRGP
>>312
と○っこ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:40:38.56 ID:gHcpqiQcP
内容:
西住父は普段温厚なのだが明治初期に政府軍の洋式銃に
刀でたちむかった肥後侍の血を引くので

「うちの娘は長州の男とは絶対結婚させない」

のだそうだ
それはそうとP2でないと書き込めんのだが規制かのう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:40:41.91 ID:5B481PT10
>>300
どこで買うても3000円やしなぁ…
尼キャンセルすっか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:41:21.86 ID:qZZbU4310
知波単とサンダースって互いのことをどう思ってるんだろうか
サンダースの生徒は知波単の生徒に妙な偏見持ってそうだな
「CoD:WaWの日本兵よろしく、やたらバンザイアタックしてくるクレイジー集団」みたいな


WaWといえば、ペリリューだかキスカだか忘れたがやたら強いチハタンがいたな
味方NPCのシャーマン戦車小隊が五分かからず壊滅ってww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:41:29.60 ID:tPOVC1uM0
さっきOVA5話のダイジェスト見たけど期待通りの内容で2828しっぱなし
だったのは俺だけだろうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:42:20.51 ID:bm8WR9dp0
明日はしほさんの日
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:43:20.86 ID:aKQGMfr60
ウサギさんチームの面々がさおりんにカーネーションを
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:44:28.83 ID:a3xxkorP0
なんか軍コス批判に被災地を持ちだしたのには違和感があったんだけど
そこまでしないと批判の理由付けができないのだろうか

なんか不思議
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:45:16.05 ID:q8DTi3AO0
>>275
できれば公式で各店舗特典の公開をしてくれると助かるのにな。
他の作品は結構そうしてるしね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:45:52.19 ID:VhxHHBEu0
>>319
大丈夫、昨日のこのスレにはダイジェストを見て2828が止まらない人達がいっぱいいた
俺を含めて
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:46:13.24 ID:+F4d0G6b0
軍服アカンとかサヨクかいなw
自衛官が迷彩服で出勤で文句言ったのを思い出すな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:47:14.69 ID:UQOtmAa50
>>307
あれはフラッグ戦対殲滅戦だったな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:47:34.47 ID:PJj2NZFY0
OVAにはOVA(○○・ウォー!)はあるんだろうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:48:03.91 ID:o+8uvQLj0
>>327
チハタン・ウォー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:48:17.61 ID:qcF15UHz0
>>309
仮にスタッフ本出したらまどかやアイマスと同等、あるいはそれ以上かなw
いや、そんなことしてたらアクタス働けと言われんのがオチか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:48:38.47 ID:vlJVHqDv0
アンチョビ・ウォー!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:50:26.26 ID:a3xxkorP0
勝田だと演習場と施設学校の間をジープやトラックが走ってたり
中の人も迷彩服で通勤してるからなんとも思わないけど

10キロも離れてない箇所ではどうも受け取られ方が違うらしい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:50:32.22 ID:lCStuZjt0
先週巡礼したばかりだけどもう巡礼したくなってしまった。

前回残念だったのが、商店街を迷彩服で歩き回ってる馬鹿がいたことだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:52:01.98 ID:gHcpqiQcP
じゃ俺こんど黒い人民服でポル・ポト政権の格好な
http://www.flickr.com/photos/13476480@N07/3797955366/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:52:53.83 ID:nY2Qh5SK0
1話から見なおしているのだが、EDクレジットのスペシャルサンクスは毎回細かく変わってるのだが、
第1話から全話で名前が出てるタヤマ石油さんはどういう関係なんだろ?

大洗にあるガソリンスタンドでチラッと出てたりするところまでは判ってるんだが、
大洗関係者でも全話で名前が出てるのは、常盤さんと大洗町商工観光課、大洗町商工会青年部、
Oaraiクリエイティブマネジメント(常盤さんの会社)とこのタヤマ石油さんだけなんだよね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:53:27.22 ID:PJj2NZFY0
>>330
そうか、アンチョビ編は特典の方だったか・・・
ならばメインは黒森峰VS聖グロリアーナですな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:54:35.40 ID:vlJVHqDv0
>>335
チョビ編だと思ったら別の高校の対戦だった・・・有ると思います
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:54:45.48 ID:vzg6mcdx0
自衛隊員にオタが多いのは有名だが、
もう自衛隊そのものがオタであることを隠さなくなってきたな。
「いやこれは国民の皆さまに自衛隊に愛着を持ってもらうための印象操作だから! プロバガンダだから!!」
って建て前なんだろうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:54:56.79 ID:aKQGMfr60
>>335
メインは当然砂漠ステージですよね?よね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:55:25.71 ID:gHcpqiQcP
習志野も成田街道を八九式小銃を肩から下げた戦闘服の一団が交差点で歩行者信号青になるの待ってたりする
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:55:53.00 ID:+F4d0G6b0
つか自衛官を敵視するってのが根本的におかしいだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:56:53.98 ID:tBuagbn50
>>338
大洗海岸だったりする
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:57:46.62 ID:iWvFuY0b0
じゃあ俺は自衛隊の迷彩服で地元感出すわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:58:16.67 ID:WHEeq/Pn0
ガルパン名物夜食テロ
ウスヤさん所で買ってきた、すいとん粉と鳥肉で焼き小籠包。
中の野菜は近所のものだけどね。
トリガラスープをゼラチンで固めて餡にしたから中から美味しいスープがピュッ!
http://twitpic.com/cpsd36
写りは悪かったけど美味かった!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:58:17.71 ID:ziOji8SC0
迷彩じゃなくてOD色のボトムスに革ジャンに赤いベレーなのでセーフ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:58:27.79 ID:P3AusIH3O
じゃあ俺はあんこうスーツで
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:58:39.60 ID:lCStuZjt0
>>340
警察官に威圧感を感じる(自称)市民団体の方々とか同じニュアンスの
威圧感を感じる敵性外国人の方々なんじゃないの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:58:57.25 ID:Cvb5qsA30
>>329
まどマギやアイマス以上の盛況になるかは解からんが
今現在のトレンドや話題性で言えば間違いなくトップクラスの作品だからな
凄いことにはなりそう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:59:02.70 ID:gHcpqiQcP
>>339
習志野っつても習志野市じゃなくて船橋市内だからねその場所の地図の上では
これはプロの軍事評論家でも習志野駐屯地は習志野市と思っている人が結構いる

新京成線の習志野駅、北習志野駅、
日大習志野高校、
敷地の広いお屋敷が多い習志野台

ぜーんぶ船橋市です
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:59:16.03 ID:iWvFuY0b0
>>337
昔は何かあるとすぐに叩く基地の声が大きかったからなるべく隠して大人しくしてただけ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:59:25.17 ID:jOu3ny1Q0
鳥取砂丘は今どーなってるんだろ
海岸線の侵食だかでそんな広くないのかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:59:26.48 ID:vlJVHqDv0
>>341
鳥取砂丘でやろうぜ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:59:27.89 ID:+F4d0G6b0
>>346
でも人民を抑圧する人民解放軍のが詐欺だと思うの
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:59:41.80 ID:PJj2NZFY0
OVA 60分
・本編:アンツィオ戦(1分)
・特典映像:黒森峰VS聖グロリアーナ(45分)
・特典映像2:戦車講座(14分)



こうですね(><)b
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:01:13.94 ID:Jqa6Hl1o0
迷彩服でうろつくのってどこからがアウトだろうな?

秋山殿よろしくアサルトバッグだけ背負う→セーフ
普通の服にBDUパンツ→まだセーフ?
上下迷彩服→アウト
勲章とか軍帽→ぶっちぎりでアウト


そもそもそんなめんどくさいことで悩むくらいなら、普通の服でうろついた方がいいとは思うがwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:01:35.69 ID:Q2DX6RcnP
>>343
うまそうだな、これ
っていうかこの時間にやめろww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:01:36.06 ID:p84oJipR0
>>351
それでは開始前に、参加者全員で草取りをしてもらいます!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:01:58.96 ID:qUlvgfuB0
アンチョビ・漁ー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:02:39.88 ID:jWB4hHR80
>>353
ちょび…短い春だったなw
そしてダー様大勝利!
まぁ、試合結果としては敗北ですが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:02:47.82 ID:3D7yH38d0
道路工事で都市迷彩着てる奴がいて本当に見え難くて参った。
あれだけは勘弁してくれ。怖くて運転できん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:03:05.29 ID:d7O7d5Vs0
昔は戦争が悪だという思想教育が徹底していたので、自衛隊も軍隊と見なして忌み嫌う人が多かった
戦争が悪だと言えば自分が正義だと安心できる人
米中韓など日本が戦う意志を持つとまずい人たち
そういう連中からの攻撃が多かった
マスゴミも思想教育を頑張ってた上に、そういったことが批判できる媒体もほぼなかったのでやりたい放題だったし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:03:23.20 ID:MTN2wIF/0
>>354
これはアウトか?
http://i.imgur.com/ldEUJ6P.jpg
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:03:47.26 ID:/m3f5VMm0
アンチョビもせめてパスタ系の名前なら可愛い響だったのにな
なんでアンチョビにカルパッチョなんだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:03:48.31 ID:+F4d0G6b0
>>354
つかファッションセンスの問題なんだと思う
「ダセー」とかならわかるけど

フォーマルな場での話じゃなくてプライベートの服装なんだから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:04:06.57 ID:jOu3ny1Q0
>>356
http://blog-imgs-31.fc2.com/j/t/a/jtabi/20081119215315.jpg
ぐぐる先生で見つかった絵だけど、思ったより広くない?ですな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:04:11.78 ID:3nXbpGXp0
単発が湧き始めたな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:04:36.47 ID:vlJVHqDv0
>>361
ベレー帽はファッションとして女の子が被っている場合があるからな
良いじゃない?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:05:01.21 ID:1vLL1fci0
>>354
上下迷彩はオシャレな人だと違和感なく着こなせるんだろうな
このスレにそんな着こなし出来る人はいるんかね?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:05:25.36 ID:MTN2wIF/0
>>362
アンチョビ→イワシ→鰯→魚弱→弱
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:05:42.29 ID:yTIjBAob0
みんなOVAはネタであってほしいのか
普通にチョビとアンツィオ戦が見たいのは俺だけなのか…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:05:45.90 ID:9JOV8hHu0
じゃあ俺は古式ゆかしく武者甲冑で町を歩くわ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:06:45.94 ID:3D7yH38d0
>>360
今ではそういう教育のおかげで中韓嫌いが正当化されるという皮肉w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:07:10.13 ID:024MlILe0
学生服来て戦車に乗れば誰もミリタリー系とは思うまい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:07:35.34 ID:xoDimOG10
カタクチイワシ Japanese anchovy なのな♡
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:07:35.38 ID:5hOpFzlU0
>>367
元自ならきっとぴっちりプレスして足輪つけて登場するぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:07:38.05 ID:/8HOlMeQ0
軍服でも迷彩でもなんでもいいじゃん
ヘビメタの格好で通勤電車に乗る奴は馬鹿みたいだし、
普通の商店街で迷彩来てるのも馬鹿みたいだけど
そういうのは本人が気づいてやめるもんだし

少なくとも、このスレで迷彩厳禁非常識とか勝手に決めることじゃない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:07:38.79 ID:K6ZjkbOz0
とりあえずお前ら、加藤の一件以来秋葉原では迷彩が厳しくなってるみたいだから、
ミリタリールックで秋葉原うろつくのはやめとけ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:07:49.99 ID:1XYaFs0Y0
>>369
俺もチョビ戦みたいだけどねー
ネタほうも面白いかなって思って
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:07:57.10 ID:PSUcWSNY0
>>360
日教組のトップが北朝鮮の主体思想の信奉者だった時点でお察しくださいとしか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:09:13.30 ID:ouUcdrdGP
昨日大洗役場近くの茶店にて(バッジ付き
等身大パネルはないけど、のぼりは出てた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4189430.jpg
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:09:16.97 ID:pW4IAiaIO
>>370
全裸に迷彩ジャケぐらいアウトなんじゃ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:09:26.39 ID:cAC8bluW0
>>369
さすがにOVAだから、ガッツリアンツィオ戦見たいわなぁ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:09:35.47 ID:u3fMIJFnP
自分は父方の祖父が職業軍人陸軍中尉
母方の祖父が警察官

大日本帝国時代はどちらも憧れの職業だったらしいが敗戦で稼業を失い
戦後は父方は果実商、母方は自治省への転属となった

逆に言えば戦前の軍人と警察官はいばっていて嫌われていたともいえる
警察官といえば道案内サービスなどするはずもなくにらみを効かせるだけで
「オイコラ」とサーベルガチャガチャいわせてとんでくるイメージだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:10:06.48 ID:DWQPFuVa0
仮装に見えなきゃ迷彩でもなんでもいいんじゃない
そもそもなんでコスプレしたり迷彩服着て街中歩きたがるのか理解できんが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:10:41.10 ID:jWB4hHR80
んじゃ、俺は紋付羽織袴にしとくわ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:11:02.41 ID:Bzx3dWRI0
試合は前哨戦含めて2話くらい毎回使ってるから
アンツィオも2話分くらいの尺欲しいね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:11:43.93 ID:1vLL1fci0
>>379
幟ってカバさんチームの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:11:53.19 ID:63L6fIhx0
>>379
んまそう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:12:12.83 ID:024MlILe0
>>380
甲冑師さんのいる観光地だとそういうサービスも無きにしもあらず
ttp://news.walkerplus.com/article/3850/
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:12:12.99 ID:03uUNHht0
>>354
上下迷彩服→ぶっちぎりでアウト
勲章とか軍帽→セーフ

じゃないの?


というか
上下迷彩とかサバゲオタ的にも完全アウトだろ。
知らないはず無いのにお祭り気分のフリしてとぼけるのやめろと。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:12:26.25 ID:xoDimOG10
>>381
チョビさんチームとアンコウチームのピザ・パスタ大食い団体戦が
何となく頭に浮かんだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:12:39.38 ID:ke/kjGQz0
んじゃ俺はタキシードにしとくわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:13:08.59 ID:cAC8bluW0
>>385
聖グロ大洗戦がほぼAパートという衝撃、濃いなー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:14:07.78 ID:4FOJOajPO
>>390
華さん無双ですね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:14:12.35 ID:3D7yH38d0
それにしてもチョビはあの髪の色のままでいくのかな。
まるでナニワのお婆ちゃんみたいなのに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:14:13.56 ID:cAC8bluW0
>>390
アンコウの、はの字に勝てる気がしねぇw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:14:20.19 ID:MTN2wIF/0
じゃあ俺これで行くぜ!
http://i.imgur.com/noJWZJa.jpg
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:14:54.42 ID:K6ZjkbOz0
>>396
アラビアのロレンス?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:14:54.55 ID:u3fMIJFnP
友人は学生時代当時はやりのバンドやってる人たち皆そうだったらしいが
デーモン小暮閣下の一歩手前ぎりぎり町を歩ける程度の化粧に夏でもくるぶしまで
ある黒コートを着て歩いていたらしい

「今出来ますか?」
「いえとても無理です、当時は大学の軽音だったし」

だって
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:14:56.96 ID:wocf62O30
>>369
確かに他の学校は性能に差がありすぎて奇手で勝負してたけど、
アンツイオなら数以外はそれほど差はないし、結構正当な戦車戦
が見れる可能性は高いよな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:14:58.91 ID:/m3f5VMm0
>>379
魚介のリゾットか
ちょうどシーフードミックスあるし、明日作ってみるかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:15:02.14 ID:d37Mlb2L0
迷彩服じゃなきゃいいのかな?
現役だった頃に買ったPX品の陸自の制服一式まだ持ってるけどそれならセーフ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:15:52.16 ID:FbKlfsfl0
>>399
みほ「私の戦車道に正統な戦車戦はありません!」
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:16:50.22 ID:1vLL1fci0
>>399
格上には奇手奇策で攻めて、同等かそれ以下の相手には王道な戦い方ってのは基本だよな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:17:15.32 ID:MTN2wIF/0
>>397
うん

ブラフシューペリア欲しいよぉ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:17:34.48 ID:u3fMIJFnP
筒井康隆は学生時代アルバイトで京都の撮影所で岡っ引きの手下のモブキャラをやっていて
道に迷いたどりついた駅から「御用!御用!」ってあの格好のまま電車に乗って戻ってきた
そうだ

それ読んでから道や電車で変な格好な人や完全女装の男性を見ると撮影関係の事情だろうと思うことにしている
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:18:36.90 ID:JvZ0BSWq0
全身BDUとまではいかないが
旧西ドイツ軍とかフランス軍のジャケットは羽織ってるけど。
頑丈長持ちだし、便利だけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:18:51.43 ID:F8NP6eNX0
だからなんでミリタリーファッションしばりで行こうとするんだよ
普段着で行け普段着で
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:19:15.98 ID:ouUcdrdGP
>>386
いんや、優勝おめでとうのやつ
店が目立たないんで、ホームセンターで売ってる?ような
スタンド看板を置いていったファンがいたそうだ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:19:38.81 ID:3D7yH38d0
>>407
つ♪俺たちゃ○○○がユニフォーム
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:20:13.92 ID:Px3/JEeJP
>>408
飲み物セットでバッチのお店?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:20:33.92 ID:1XYaFs0Y0
自動車部のコスプレで作業服で行くのはダメですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:20:39.24 ID:u3fMIJFnP
ブラフシューペリア

なぜあれを今ださないかと
ナックルヘッドや陸王も
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:20:53.36 ID:yTIjBAob0
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:21:02.46 ID:MTN2wIF/0
ジャック・チャーチルのコスプレは…いかん捕まる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:21:02.79 ID:JvZ0BSWq0
いっそみんなでファランクス組んだら?w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:21:12.96 ID:RT1lTVIL0
>>406
俺はここ10年間冬場はイギリス軍の迷彩外被着てるわ
頑丈で10年間ほつれすらしないわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:21:20.42 ID:8kYX20Xd0
>>383
ソレは思うなぁw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:21:26.83 ID:ThpAgF990
>>360
戦争は悪だろう だけどそれに変わる手段が未発達なだけで
このスレに妙なもん持ち込むなよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:22:13.10 ID:8Qcz3CYp0
>>418
死ねよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:22:19.16 ID:1vLL1fci0
>>408
あ、そっちの幟か

この前大洗行った時に水族館でカバさんチームがV突に突き刺してた幟を二本(新撰組と風林火山)見つけたから
残り二本も探してるんだけど見つからないんだよね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:22:24.53 ID:4LDIHpqD0
>>415
みんなで甲冑武者行列やろうぜ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:22:30.90 ID:VebHePyQ0
    l!M´ ^ `Mヘ
    ハ!( ノリVリハ)ハ 私たちは今2013年に生きている
    リ 八!・ヮ・ノハノ
     ξi;'<∀>ト、ミ
       <_.ソく__ゞ
       足 足
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:22:36.87 ID:cAC8bluW0
>>413
誰一人、犬のしつけと間違える娘はいないのか・・w
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:22:51.33 ID:WSwpdkeY0
>>411
単に工場のおっちゃんやw

ツナギの作業着って外出向けじゃないね。 作業場のロッカーで着替えること多いし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:23:05.83 ID:u3fMIJFnP
大洗ステッカーを左肩に貼った革ジャンな

数日後に剥がしたんだけど太い大の字が跡になって残ってしまった
よく見ないとわからないけどここの人がすれ違ったおっさんの革ジャンに
ほんのり太い大の字の粘着剤あとを見つけたらそれは私です
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:23:09.74 ID:MTN2wIF/0
>>412
ヤマハのSRVとかサクラ(コンセプトモデルだけど)とかが…
アメリカンのエンジン流用のレトロバイクは出ても良いなとは思う

という訳でカワサキさんバルカンのエンジンをWのフレームに積んだバイクください
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:23:25.28 ID:Jqa6Hl1o0
>>389
訂正:上下迷彩服・軍服な上に軍帽・勲章着用、ってことね

なんにせよ迷彩服(おしゃれ服じゃなくてガチの軍用BDU等)は普段着としては使いづらいって思っといたほうがいいですね
コスプレイベントですら実在軍用装備は拒否られる場合があるし

・・・サバゲ以外でミリコスできるイベントってなかなかないからなー
もっと装備の見せ合いっことかしてぇwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:23:45.28 ID:pW4IAiaIO
>>405
俺は夢で半裸、全裸のままコンビニに行ったりしてるんだが、
もし貴方が現実でそんな人を見掛けても撮影だと思ってくれるんでしょうか

どういう心理でこんな夢を1クールに一回ぐらい見るのやら
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:23:47.47 ID:8kYX20Xd0
>>409
さすがアパッチ野球軍w
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:24:09.78 ID:jWB4hHR80
>>392
聖グロの隊列旋回、IV号の囮逃げ中ジャンプ、丘からの待ち伏せ砲撃とウサギさん逃走
市街戦での三凸およびはっきゅんの活躍(?)、桃ちゃんそこで外すぅ?
そしてIV号の大立ち回りと、西住ターン…これらすべてがAパートにおさまってる

確かにメッチャ濃密だわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:24:52.00 ID:911DVMKP0
>>413
西住殿くらいハッキリしてくれた方が
余計な追求を受けずに済むなw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:25:13.41 ID:8kYX20Xd0
>>413
みんなちがって みんないいw

とかこの表情の書き方、見覚えがあるが…よくある似た絵か?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:25:24.72 ID:IYF1f+Q00
>>411
青いツナギで行くのはおやめください
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:26:00.30 ID:Bzx3dWRI0
>>433
確かにその格好でトイレ近くのベンチに座っているのはアカン
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:26:27.82 ID:8kYX20Xd0
>>423
wwwwwwwwwwww確かにそうだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:26:34.93 ID:u3fMIJFnP
いつも行ってるバイクやのオヤジが背中に「HONDA」ってでかく書いたツナギのまま
西友でばったりあった

まさかあんなところで会うとはどちらも思わなかったので同時に「わ、おう!」
一瞬間をおいて「こんちは!」そそくさと別れました。

バイク屋でないとどうもあの格好だと立ち話世間話もやりにくい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:26:42.28 ID:1XYaFs0Y0
>>424
そっかー・・・アカンか
>>433
いい男ではないので無理だな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:26:52.95 ID:aKAy3Lz4O
桂利奈ちゃんこんなスレ見てちゃ駄目だよ
そろそろ布団に入ろう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:27:06.07 ID:ZRAjCHcRP
>>413
麻子は断面図描きそう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:28:08.97 ID:w+qRn79c0
ジャングルブーツとナム戦時代のヘリクルーパンツ、羽織ってるのがフライトジャケットだとアウトだろうなぁw
russelのパーカー(オレンジ)ならともかく。

考えるとやっぱセンス最悪だw俺orz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:28:30.48 ID:MTN2wIF/0
白い革つなぎに白いシンプソンのフルフェイスで…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:29:12.59 ID:8kYX20Xd0
>>439
いわれるまで気づかなかったw
なぜ気付かなかった?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:29:20.23 ID:ouUcdrdGP
>>410
うん、そう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:29:20.10 ID:cAC8bluW0
>>439
ちょっと優季ちゃんに描かせて、どんな絵を描くか、踏み絵を踏ませたいんだがw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:29:23.34 ID:0Os42NSt0
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::ト:::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::‖|::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::、 ‖:::::::::::‖| リ::::::::::::::::::|
  /::::::::::::::::::::/:::::::::::::/L 斗\L:::::ノ‖リ|:::::::::|:::::::::::|
  //::::::::::::::::::/:::::::::::/斗  斗=ヾ    リι-- ノ:::::/ レ彡 ⌒ ミ\
 iノ/::::::::::::::::レ::::::::::://  / ん人     ッミ リ //      \\   | _|_   |_L   /
  i:::::::::::::::::::/:::::::/ ヘ   弋彡     从 ヽレ /          ミ   | _|    ̄|  _ノ  (
 i:::::::::/:::::|:::::::/::::|ゝ          弋ノ/  || ̄ ̄ ̄( )  : || レ(__ノ\  |     \
 レ:;:;:;L:;:;:;L:;:;:;:; |トχ       __,,-‐'''"    ||: : : :     : : ::||
  \i!i!i!i!i!i!i!i!i!弋..、      √/ /    : : :: ||: : : / : : : : :: || ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
     へi!i!、i!i!i!i!i!ト     || |: : : : : : : :: ミ: /: : : : : : : : : //  ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
        "'-i!、i!i!| \   \\\:_:∠>::__ミ: : : : : : : : : 彡   ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
.             i   ゝー ヘ了\/__)    ミニニ
          / レ|     レ弋 | 入/_、)
    _、ー ¨  /      /  丿| ゝ__)
  ーW||    /⌒⌒\ /    ( | ゝ-、)_
       ¨ ~""''' ‐- /__    | レー/ / \ー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:29:56.85 ID:Jqa6Hl1o0
>>433
ところで俺のアハトアハトを見てくれ、こいつをどう思う?



おい誰や7.62ミリ機銃って言ったヤツ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:30:12.59 ID:u3fMIJFnP
法律では着てはいけない服というのはあったっけ

警察官の制服を演劇や映画撮影でもないのに着て町をあるくとか
同じく弁護士バッジなたがその模造品を着けるとか

そんなくらいか
あとは軍事関係の国際法で戦闘員と非戦闘員の区別とか赤十字マークとか

決め事といえば逆にその程度であとで近所の笑いものになってかまわないならどんな格好しても自由というのが
基本だと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:30:17.04 ID:JLbkhN8r0
パンティーを頭に被ってブリーフを肩にかけた正装で・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:30:29.89 ID:cAC8bluW0
>>430
それでいてギッツギツな印象も受けない、大洗戦は最高だわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:30:37.33 ID:Px3/JEeJP
>>443
お〜、気にはなってたけど入ったことないんだよね
なかなか美味しそう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:30:39.26 ID:8kYX20Xd0
>>445
みどり子さん、おやすみなさい。
でももうちょっとだけ続けるんじゃw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:30:50.71 ID:hWPT9yg0P
ナカジマはかわいいなあ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:31:00.20 ID:xoDimOG10
>>413
経験者、耳年増、ショタ、アブナい子
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:31:07.27 ID:cAC8bluW0
アンカミス
>>435
ちょっと優季ちゃんに描かせて、どんな絵を描くか、踏み絵を踏ませたいんだがw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:31:22.28 ID:HqLGDsss0
革ツナギに半袖トレーナー、ツノ付ドラヘル被って膝にまな板でキマリ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:31:39.85 ID:H+OCx0o/0
>>447
公序良俗に反するものとか。
パンツをかぶって(ry とか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:32:09.62 ID:w+qRn79c0
>>411
普通の色ならおkじゃね?
メーカー忘れたけどアメリカ製のとかで普段着っぽく着れるのもあるし。

昔某水産工場に積み込みに行って、3色迷彩のツナギで積んでたらしこたま怒られたっけw
ツナギに着替える前もイイカゲンな服装だったせいもあったんだろうけど(ハーフパンツ&革サンダル)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:32:23.70 ID:cAC8bluW0
>>453
秋山さんが一番健全だろっw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:32:44.38 ID:pW4IAiaIO
>>448
銀幕ならセーフ、町中だとアウト
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:33:02.30 ID:qKtiFib30
モヒカンでトゲトゲと肩パッドのついた革ジャンならおk?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:33:11.87 ID:u3fMIJFnP
>>448
それをやっちゃいかんという根拠条文などあったかいのう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:33:11.93 ID:HqLGDsss0
>>457
ディッキーズとか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:33:47.46 ID:DWQPFuVa0
>>456
変態仮面はよく街中のシーンを撮影できたなと思わなくはないw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:34:01.87 ID:8kYX20Xd0
>>447
公序良俗に反する行為はとがめられるよ。
公序良俗ってのは絶対的基準があるわけじゃなく、大勢の了解の下で形成されるから注意だ。
「俺はコレでも問題ない」とおもっても回りの大勢が「ダメダメ」となればそれはダメなの。

自分最優先な人は集団の中では生活が難しいよねぇ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:34:35.07 ID:zDbe3frE0
ああ、なんとなく分かった
持ってる服の自慢をしたいだけなのか
ミサワ的に言うと「あーこれやっぱアウトっすよねーやっぱフツーじゃアウトっすよねー」
馬鹿女的に言うと「あーわたし夜会用の真珠を散りばめたドレス持ってるけど、今度の集まりだと浮いちゃうよねー」

みたいなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:34:36.97 ID:wocf62O30
どんな服装ならOKかって話が盛り上がってるな。
俺なら「大洗の人が肩身が狭くならないような」
服装を基準にしたい。やっぱり俺達は外様なんだし、
日本人ならこのくらいの気遣いはしたいね。
じゃあどんなのがいいの?って聞かれたら、
「大人なら自分で考えろ」って答えるね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:34:42.60 ID:JvZ0BSWq0
>>446
5.56ミリ・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:35:02.26 ID:WSwpdkeY0
>>460
ヒャッハーのモヒカンを作るのは難しい
スプレーでカッチカチにする&元毛はカナリ剃る必要がある
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:35:16.87 ID:i7OxeFBHi
みほちゃんのおっぱいチュッパチュッパ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:35:32.52 ID:1XRRYM0q0
>>432
瀬之本久史氏がpixivで公開した1.27ガルパン・トークショーのレポートイラストの絵ですね
モノクロでフリップ空白の画像があったので
書き足し&彩色、でしょう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:35:43.34 ID:w+qRn79c0
>>462
「「「それだっ!」」」
たまーに女の子が着てるの見掛けるけど可愛く見えるんだよねぇw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:36:01.11 ID:jWB4hHR80
>>441
聖グロの戦車操縦指導教官の方ですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:36:25.33 ID:nw2F/Fiv0
>>446
62式と言われなかっただけ、周りの温情に感謝すべきでは_
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:37:26.06 ID:CLRq926V0
>>471
おっちゃんが着ると普通の作業着なんですが…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:37:50.44 ID:F8NP6eNX0
モヒカンでトゲトゲと肩パッドのついた革ジャン
だと「○○の拳」だが、

モヒカンにM65フィールドジャケット
だと「タクシードライバー」になる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:38:09.95 ID:n54RgNqy0
>>376
最近はアキバでも迷彩良くみるよ。
一応迷彩は流行柄なんで。
でも1点ぐらいで止めといた方が無難、
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:38:33.63 ID:5cnvndBq0
「大洗で商売をしてる人でガルパンを悪く言う人はいない」

言い換えれば大洗で商売以外のことをしてるおそらく多数派の人々は、
必ずしもガルパンを好意的に見てくれるとは限らないっつーこと。
行動は気をつけたいね、せっかく俺らを好意的に見てくれる人が町で孤立しちゃわないように。
俺らにとってはしょせん出先旅先だけど、俺らを好意的に見てくれる人たちはそこで住んで暮らしてるんだから。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:38:33.55 ID:1XYaFs0Y0
>>457
オレンジ色と灰色の二色ありますん
用途は家の手入れと自分たちで食べる用の畑と山の開拓(竹林伐採)にしか使ってないけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:39:23.23 ID:cAC8bluW0
>>476
ホントかよ、見ないぞ秋葉で迷彩とか
リュックすらそんなにいないし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:39:51.09 ID:w+qRn79c0
>>474
そりゃおにゃのこに比べればおっさんだとねぇw
でもワークマンでお馴染みのジーベックよりはオシャレに見えるよーな気がする。

…例えオッサンでもw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:40:52.36 ID:tkKGMk0O0
アキバに限らず最近は迷彩柄は多いな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:41:04.70 ID:6KyXyna60
>>477
卑屈
考えが足りない
上から目線
お前の内容を見てそういう感想がw

なんで俺達説教してんだお前w
そんなに気になるなら、大洗に言ってNGだと思う服のやつに注意しろよw
お前みたいなネット番長はみっともないぞw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:41:11.15 ID:1vLL1fci0
>>477
ガルパンに対する認知認識が商店を営んでる人よりは薄いかもしれないな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:41:48.50 ID:w+qRn79c0
>>478
オレンジのにまいわいで売ってる公式パッチ貼ればウケるかもねん。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:41:58.21 ID:8kYX20Xd0
>>470
d
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:42:29.50 ID:e2M25meY0
怖くて敵前逃亡した一年がラストで殿を申し出たとこは良かったな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:43:28.65 ID:ouUcdrdGP
>>450
お昼頃行ったら、地元の方が4人いたので色々とお喋りしてきた
ガルパンのことよく知らなかったようなので、分かる範囲で答えてきた
む、今淹れた国井屋さん(アッサム)のお茶うめぇ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:43:59.24 ID:RVqltgmm0
Amazonでアオシマの1/72ラジコンシリーズの予約受付が始まってた。リモコンがなんかドリキャスのコントローラーに似てるようなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:44:00.31 ID:w+qRn79c0
>>486
みほが即答したのも良かった
お互いの信頼の高さが垣間見えて。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:44:00.44 ID:3D7yH38d0
迷彩でも時期を外したのであれば大目に見てもらえる気がする。
春に秋季迷彩
夏に冬季迷彩

イラク派遣の時、砂漠に緑地迷彩という前例が…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:44:11.79 ID:HqLGDsss0
>>480
おしゃれなオッサンが着るとカッコいいけど、普通のオッサンが着るとやはりただの作業着
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:44:17.75 ID:1XYaFs0Y0
>>484
いいなそれ
でも現地人に見間違えられそうwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:46:13.48 ID:aLsAdZnJ0
>>445
待ってたw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:46:40.76 ID:xoDimOG10
>>486
退却のとき最後尾で、追って来る敵を防ぐこと。
の意味ならちょっと違う
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:47:44.47 ID:WSwpdkeY0
>>491
小汚いと仕事帰りな雰囲気に。
ガススタのツナギとか、夕暮れ時のコンビニで見かける光景だわ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:48:18.34 ID:8kYX20Xd0
ようつべとかで大洗関係の動画とか見てるのよw
で、大洗の年間行事を紹介する動画があったワケ。
観光協会長杯ヨットレースだのサーフィン&ボディボード大会だのビーチバレー大会だのもう盛りだくさん
大洗はもともと海水浴場で有名な場所で夏には全国ニュースで取り上げられることの多かった観光地。

それを知らないマニアがいつもの習性丸出しにして大大洗を闊歩するのは正直どうかと思うな。
軽井沢や湘南で同じ事やってみてくれよとw

コミケでのエロ紙袋とか電車内でエロ同人読むとかオタ仲間でも意見が分かれる行為が多い。
サバゲに対する風当たりもサバゲでバカやってた連中の自業自得。
アニオタやミリオタも気をつけないとますます行動しにくくなる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:48:43.00 ID:n54RgNqy0
>>479
さすがに写真撮ってないけどねw
一昨日ヨドバシ行った時も迷彩柄のスカート穿いた女の子とかみたよ。
このスレでも通じそうなところだとヴァレンチノとかも今年は迷彩押しです。
ハイファッションのサイトで見慣れた柄が出てるとちと嬉しい。
http://store.valentino.com/home.asp?tskay=7D74C94E&realgender=%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BA&gender=U&mm=112
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:49:32.85 ID:ZRAjCHcRP
>>470
なるほど、だから中の人がインフルで欠席した麻子がいないんだな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:50:11.82 ID:63L6fIhx0
ティーバッグだけど国井屋さんで買ってきたお茶がうまくてびびったわ
もう何年も会社の給茶機の煎茶しか飲んでなかったから日本茶の美味さを再認識した
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:50:29.58 ID:wocf62O30
服装の話題、そろそろお開きにしない?
なんかヤバイの混じってきてるし。
それが誰かはご想像にお任せします‥。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:50:38.83 ID:cAC8bluW0
>>497
スカートだと・・すいませんスカートはチェックしてない・・w

ホントに流行にパンツァー来てるのか・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:50:49.12 ID:nw2F/Fiv0
>>494
あれはどっちかといえば、送り狼といったほうが正しいかも。
まほさんだけは感づいていたけど、まさかよもや。
…M3にエレファントとヤークト撃破されるとか、想像できなかったろうなあw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:51:04.75 ID:u3fMIJFnP
居合の先生は黒袴に黒の筒袖で刀ケースを斜めがけ
ママチャリで公民館まで教えて来ている

全国大会で本身の刀を空港カウンターに置いて
「真剣は手荷物では持ち込めないのでお願いします」
といって飛行機に乗ったそうだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:51:06.80 ID:slueHCkK0
ここであーだこーだ議論しても強制力があるわけでもないし、大洗に行く全員がここ見てる保証はないし何の意味もないよね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:51:20.54 ID:pW4IAiaIO
>>487
ブロンコとかブランコとかコロンボみたいな名前の?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:52:03.05 ID:IF6pjifn0
>>477
本質的に誰がお客様なのかを知り得てるから、ガルパン特需はあくまでも一時的と、普通はそう考える。
もっとも、大洗の商店の方々は周りとは明らかに何かが違うノリと力があるからw、ガルヲタとはいい関係を保つ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:52:12.11 ID:F8NP6eNX0
>>496
ああ、ごめん、
ラジカセのリモコンの電池交換してて聞いてなかった
もう一回言ってくれる?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:52:59.97 ID:R6BbmQ2W0
新世界よりで取り上げられたのに、何もしなかった神栖町・・・ (´・ω・`)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:53:15.64 ID:jWB4hHR80
>>486
4話(1話アバン)のウサギさんチーム6人のカットと、12話のそれとを見比べると顔つきからして違うよね

>>489
澤ちゃん「西角隊長!最後尾任せてもらっていいですか?」
軍神「お願いします(即答)」
良いシーンだわ…何度見ても

ところで、めっちゃどうでもいい話だが、一話の食堂(二回目)で、さおりん&華さん側の後にウサギさんチームがいるわけだが…
桃ちゃんのみぽりん呼出しアナウンスの直後の上からのカット、さおりんの後にイタはずの澤ちゃんが消えるw
澤ちゃん、あの一瞬で食べ終わって移動したのか?w
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:53:47.32 ID:u3fMIJFnP
トレンチコートはビジネスウェアだが元は文字通り塹壕の兵士用だ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:53:53.67 ID:lH9jj2fbO
>>499
国井屋さんで企画進行中らしい新商品が楽しみだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:54:23.21 ID:WSwpdkeY0
>>499
良いお茶なら 水出しでいけるかも?
2リットルぐらいのボトル(麦茶つくる奴)に ティーバッグを 2.3個入れて冷蔵庫で1晩放置

紅茶もアールグレイとかなら同じ要領でいける 葉っぱだけ買ってきて 茶パックにつめて入れるの
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:54:38.59 ID:PSUcWSNY0
>>470
なるほど、元ネタはこれか
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=33632337
しかし改変っぷりがひでえw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:54:55.01 ID:9qFWLgiXO
来年度の副隊長は澤ちゃんで決まりでしょ

資質的には秋山殿も充分だけどみほの参謀も兼ねてるから他の車輛には回せない
隊長と副隊長が同じ車輛だと撃破されたら指揮官が不在になる

秋山殿は隊長補佐ってとこかな

とこれで劇場版が知波単戦になったらテーマ曲は何になるのだろう?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:56:09.43 ID:3D7yH38d0
>>510
銭形警部のおかげで市民権を獲得したようなもんだw
このスレ的にはハンフリー・ボガードかもしれないけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:56:57.36 ID:1VtBLhYQ0
来年度になったら、軍神様のことをお姉さまと呼ぶ
金髪縦ロールツンデレミニスカニーソの新人が入ってくれるに違いない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:57:03.10 ID:ouUcdrdGP
>>505
そそ、ブロンズだったかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:57:14.14 ID:PSUcWSNY0
>>508
あれは名前だけの異世界みたいなものだし、内容的に盛り上がれないw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:57:42.57 ID:uXsL3Q0zP
>>516
みほに実妹がいる可能性もないではないぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:58:13.57 ID:1VtBLhYQ0
>>519
西住3姉妹だと・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:58:21.52 ID:MTN2wIF/0
>>514
これでどうでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=5Wdgyh1wb5I
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:58:24.44 ID:1VVBCDVf0
スーツも軍服から派生したんだっけ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:58:44.70 ID:IF6pjifn0
>>496
>軽井沢や湘南で同じ事やってみてくれよとw

少なくともカット収集専門の巡礼業者達は、何処へ行こうと行動にブレがないな。

>コミケでのエロ紙袋とか

俺は某小動物のショッパー観るだけでむかつくんだがどうすればいいのかw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:00:20.74 ID:pW4IAiaIO
>>517
商店街から名前がちらりと見えるあそこか、ありがとう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:00:22.31 ID:CcyeDUER0
すみぺの放送で左のデブがそう言ってたな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:00:22.06 ID:lOdpRi9MO
>>382
昭和戦前に発行された警察官向けの書物読んでると、
「オイコラはこれからの時代にそぐわないから止めろ」
とか
「国民のための警察たれ」
とか書いてあって内務省としても改善しようとしてたらしいけどね。
大正デモクラシーの影響だろうな。何しろ軍人が軍服着てたら後ろ指差された時代だから。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:00:45.92 ID:+i33pI2c0
>>497
いきなり音が出てびっくらこいた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:01:28.80 ID:9qFWLgiXO
予想される新入生

名門池田流の娘
三國志ヲタ
自動車部にクニミツ ハセミ カタヤマ セナ
バレー部希望者は全員戦車道履修を強制
留学生 パットン
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:01:57.11 ID:/m3f5VMm0
>>523
ごめんね、40すぎのおっさんがミッフィーのエコバックで買い物してごめんね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:02:01.55 ID:hsAClKlj0
別れの日が来ても、同じ梢で咲いて逢えそうな二人だよね(´・ω・`)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20025.jpg
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:02:09.16 ID:Px3/JEeJP
>>517
月の井さんのとこから役場やホシノさんいるとこ行こうとすると前通るよね
こんど寄ってみるかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:02:14.55 ID:Tp7AVeze0
Su-100ってヤクパンに比べて砲の根本部分がださくて微妙ですよね
そう思いませんか?ノンナさん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:02:52.63 ID:FBIURi7h0
縦ロールはめんどくさいって言ってなかったっけ?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4189682.jpg
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:03:01.07 ID:7+sijd1g0
>>522
スーツは元々タキシードの略装
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:03:01.45 ID:u3fMIJFnP
先に書いた母方の祖父は戦前の警察官なのだが記念撮影用以外制服の写真がない
皆トレンチコートに帽子だ

聞けばようするに内務省直轄の情報機関みたいなものだったそうで
だから当時の朝鮮、満州にいた時間の方が長かった

親戚のおばちゃんが言うには目がおれにそっくりだそうだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:03:37.13 ID:wocf62O30
誰が副隊長に適任かってのは諸説あるけど
やっぱり頼りになる副隊長は欲しい。
もし今より車輌数が増えたら尚更。
2チームに割った時に現場で適切な指示を出せる
事が可能なら戦術の幅が広がるからね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:04:01.72 ID:1vLL1fci0
ここでの商店街での報告みてるとほんと色々あるんだなあ

今度行くときは作品ネタ以外にももっと色々商店街を楽しもうと見る度に思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:04:22.99 ID:PSUcWSNY0
>>514
メジャーで明るい目の曲となると、軍艦マーチくらいしか思い浮かばないが、海軍のだしなあ。
と思って調べていたらこれがあった。
http://www.youtube.com/watch?v=64o_YkKncFI
曲名見たときはピンとこなかったけど、実際に聞いてみたらどこかで聞いたことのある曲だった。
他にも探せばありそう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:04:30.60 ID:FbKlfsfl0
歴女チームが念願の回転砲塔を手に入れるとしたら何に乗るんだろうか
・・・V号か?w
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:04:32.87 ID:8kYX20Xd0
>>523
>某小動物のショッパー
どんあのか知らないけれどそれは世間一般的に忌避されそうなもの?
公共的空間で見せて問題になるようなもの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:05:24.27 ID:3D7yH38d0
>>519-520
西住りほ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:05:48.72 ID:AqwgRsN+0
最近は版権絵のパネルより
地元の人が書いた絵が気になってる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:05:58.79 ID:aKAy3Lz4O
桂利奈ちゃん寝ようか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:06:01.71 ID:po9qgUyZ0
>>537
まぁあの町に惚れこんで、遊びに行ってる人はかなりいるだろうねw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:06:25.03 ID:n54RgNqy0
>>527
トップムービーで迷彩というあたり流行柄だよー、
という説明にいいかなと思って。すまん。
しかし迷彩柄バッグで27万とかw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:06:29.49 ID:IF6pjifn0
>>540
世界的に有名なアレだw
まぁ向こうの絵は個人的にはダメ、生理的に受け付けないだけ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:06:38.64 ID:RT1lTVIL0
>>538
分列行進曲は観閲式とか陸自のパレードで流れる行進曲だからね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:06:55.05 ID:hsAClKlj0
エルヴィンが胡座かいてるのがツボだ。
花も恥らうJKが胡座かくなんてはしたない!・・・だが、エルヴィンに限ってはそれがいい・・・!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:08:04.51 ID:F8NP6eNX0
エルヴィンは間違いなくいいヤツだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:08:13.69 ID:9qFWLgiXO
知波単のテーマでも抜刀隊はまずいよ…

昔騎馬戦の入場曲にしたら教師に滅茶苦茶叱られた

曲調も暗いし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:08:49.48 ID:HqLGDsss0
日本軍歌は戦車部隊の歌が数えるほどしかないのがなぁ
西住大尉の歌はたくさんあるというのに・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:09:22.82 ID:u3fMIJFnP
今さっき母方の小父が出した本の後ろを見ると
「私の父は戦前の特別高等警察で」
って書いてあったからまあゲシュタポとかKGBみたいなものだったのでしょう

だから制服も記念撮影のしか残っていないと
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:09:28.12 ID:MTN2wIF/0
日本軍歌って短調のイメージ
ソヴィエトも
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:09:34.56 ID:wocf62O30
>>528
戦車持参の転校生はどうだろう?
蝶野教官の親戚で持参車輌はシュツルムティーガー
「バーンと撃ってドカーンと倒すの!」が決め台詞。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:10:16.85 ID:uXsL3Q0zP
歴女はV突のままでいいんじゃないかな
砲塔がなくて不便かもしれないけど、
どこか欠点を抱えてる方が大洗らしいじゃないか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:10:26.80 ID:+i33pI2c0
>>545
あーいうブランド物ってどこにお金か買ってあんな値段になるんだろうね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:10:41.73 ID:8kYX20Xd0
>>546
富士額のネズミ?
あんなもの、怒っても仕方ないじゃないか。
「良い!」って人が億単位でいるんだから勝ち目がない。
嫌うのは勝手。著作権問題やらパクリで親方そのものが嫌い。

もし黄色い電気ネズミのことだったら俺は好きだw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:10:42.96 ID:AqwgRsN+0
>>539
会社で陸軍速歩行進やったわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:11:31.86 ID:9qFWLgiXO
愛国行進曲
歩兵の本領
敵は幾万
日本陸軍
少年戦車兵の歌


うーん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:11:53.15 ID:WSwpdkeY0
>>539
コンバージョンキットありそうだなw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:12:00.44 ID:8kYX20Xd0
>>556
ブランド物、と言う看板にお金がかかる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:12:43.00 ID:IF6pjifn0
>>557
おお同士よw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:13:33.01 ID:F8NP6eNX0
>>555
じゃあ「グレードアップした気がしない」でおなじみの四突ではどうでしょう

車内が少し広くなった程度
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:14:56.70 ID:1VVBCDVf0
AIWAとSONY中身は同じだがメーカーの名前で値段違うとか昔聞いたことあるな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:15:00.27 ID:CcyeDUER0
あんまりこれと言って好きなのないな歩兵の本領か
つかどうしてもゴジラの自衛隊マーチに行っちゃうなあw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:15:02.94 ID:gDws2yzPP
ミッキー○ウスマーチを聞くとどうしても某映画を思い出す

あと母親に「ディ○ニーランド行こう」って言ったら
「あんなデカいネズミがいるところ行きたくない」
ってみほふたもない事言われた学生時代
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:15:03.59 ID:HqLGDsss0
富士に誓ふ とか

・・・良くも悪くも悲壮だな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:15:21.64 ID:u3fMIJFnP
いいものを高く売るから欧州経済は成り立っている

日本もそっちに転換中だがうまくいかなくて困ってる
自二車はもはや成功済みでホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキは世界の最高ブランドで高くても買ってくれる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:15:52.16 ID:9qFWLgiXO
劇場版が知波単戦なら聖地巡礼に富士宮が加わるな

焼きそばとあと何がある?
戦車学校のあたりは戦後開拓されて畜産が盛んになったらしいが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:16:06.73 ID:ioAVbA170
沙織ちゃん・・・好きです
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:17:37.84 ID:3D7yH38d0
>>555
じゃあ10.5cm突撃榴弾砲か33B突撃歩兵砲ではどうだろう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:18:15.53 ID:pW4IAiaIO
>>555
砲身が前後にあるけど砲頭がない戦車とかないもんだろうか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:18:21.57 ID:5k3ZUwll0
>>555
「パイロットハンター」の改変、用ー意!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:18:29.32 ID:8kYX20Xd0
>>564
サニョーが作ってパナソニックが売るとかもあった。
OEM生産とかODMとかまぁいろいろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:18:40.15 ID:IYF1f+Q00
>>539
エルヴィン「アフリカ仕様のIII号戦車であのポーズが取りたいのだが」

III号戦車だと、N型にしても火力面では下がっちゃうんだよねーw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:19:00.92 ID:u3fMIJFnP
ドイツマーチは単調よりも威勢がよくて気合のはいったリズムがガンガンガッガッガ
と日本人としては悔しい所だがマーチはドイツにいいのが多い

持ってるCDでいろいろ聞くと日本でも応援歌に威勢のよい
六甲おろし
とか
陸の王者
とか
紺碧の空
とか
闘魂は
とか

だが全部専属イメージがあるから困ったものだ
阪神タイガース、慶應義塾、早稲田大学、東京大学…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:19:33.09 ID:EvwBgSTg0
>>568
欧州で上手く行ってるのはドイツだけ
そのドイツも南欧のバブル〜バブル崩壊が実体経済に影響を及ぼす直前までEU圏の貿易で稼いだだけだったりするんだが
ドイツはEU圏への貿易依存度がGDPの6割にも達するからこれから苦労するよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:19:43.51 ID:MTN2wIF/0
>>571
WoTにおける10.5cmHEATの恐怖が……
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:19:53.34 ID:HqLGDsss0
>>563
上半分一緒なんだっけ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:20:11.82 ID:8kYX20Xd0
>>574
あぁ深夜になるとキータッチミスが増えるwサニョーってどんな尿だ?サンヨー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:20:31.71 ID:03uUNHht0
>>427
たしかに征服に勲章とか軍帽はアウトだね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:21:04.89 ID:9qFWLgiXO
歴女のV突買い換える前にバレー部どうにかしてやれよ!

はっきゅんが痛々しくて父ちゃん涙出てくるわ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:21:22.65 ID:IVzL+0V+O
>>281
サンダース戦
通信傍受を逆手に取ってフラッグ車を孤立させる作戦→ フラぼっち作戦

プラウダ戦
正面から一気に攻めて短期決戦に持ち込む作戦→ ぶっこみ作戦

黒森峰戦
マウス撃破作戦→ キルチュー作戦
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:21:29.29 ID:3D7yH38d0
>>575
W号Dと同等だっけか?<V号N
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:23:41.49 ID:+i33pI2c0
>>582
むしろバレー部からはっきゅんを取り上げようとするとストライキが起こる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:24:51.32 ID:pW4IAiaIO
>>580
スコープの不良で左側にズレるんですね、たまにあります
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:25:53.73 ID:u3fMIJFnP
自衛隊の制服を勝手に着てはいけないというのは法的根拠あると思う
警察官同様

ただ他国の軍隊についてはあったかなかったかよくわからん
まして想像上の軍隊「ジオン軍」とかになるとこれはもう表現の自由の範囲内ではないか
自転車に乗って繁華街を走るタイガーマスクが大昔テレビで有名になったけどあれと同じで
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:25:55.73 ID:wocf62O30
世界で戦うにはブランドの価値は絶大だからね。
フェラーリとかポルシェとかは稼ぎよりもブランドの価値を重視して
「売れ過ぎると希少価値が下がるから安くしないし、数も抑える」
って公言してるし(それでも増えてきてるが)、VWもあれだけ技術力があるのに
自社名では超高級車を作らず、ブランド買い漁ってそこの名前で出してるしね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:26:09.07 ID:9qFWLgiXO
優花里「今日はここを宿営地にするであります!、我々はこれからドイツの道端で天幕を設営すると言っているのです!」
麻子「…飯より宿」
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:26:18.68 ID:cAC8bluW0
>>585
あけびは乗り換えたいなー感ぷんぷんするんですが・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:27:07.26 ID:IYF1f+Q00
>>584
左様、IV号が長砲身に移行した為に余っちゃった短砲身をIII号に転用したものです

…あれ。あんこうチームの短砲身余ってるよね(マテ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:27:39.93 ID:u3fMIJFnP
>>577
そうか
だから最近のメルケルたんは顔がひきつりぎみなのか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:29:52.15 ID:FBIURi7h0
>>590
そりゃー砲手だから撃った弾が弾かれるのを一番良く見ている訳で
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:29:56.21 ID:u3fMIJFnP
日本メーカーもジャガーやベントレーやロールスロイス買っておけばよかったのだ
おなじ左側通行だし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:30:15.45 ID:Tp7AVeze0
V号の短砲身は微妙だったよ(WoT並みの感想
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:30:39.18 ID:9qFWLgiXO
各校からの寄付

サンダース M3軽戦車
プラウダ BT7
黒森峰 マウス
知波単 九五式軽戦車

聖グロ パンジャンドラム詰め合わせ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:30:47.53 ID:DWQPFuVa0
>>589
パンツァーどうでしょうか
間違いなく戦犯は華さん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:32:36.14 ID:3D7yH38d0
>>591
E型になるのかな?w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:33:04.21 ID:1XRRYM0q0
じゃあアヒルさんチームには火力も強いし装甲も厚い、しかも4人乗りの


JS-2を


トラウマ発動


アヒルさんは背高い娘多いから狭くて大変かも
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:34:44.97 ID:8kYX20Xd0
>>586
砲口は右に曲がるんですがねぇ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:35:19.28 ID:uXsL3Q0zP
長砲身にしたW号とV突、それにヘッツァーは同程度の火力と考えていいのだろうか?
あとM3も主砲は75mmだっけ?
もう初心者にはややこしくて何が何だか分からんよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:36:08.37 ID:wocf62O30
>>582
はっきゅんはソリを自動車部に衝角に魔改造してもらって、
肉弾戦専用戦車にするのはどうか。
バク転して前の戦車に突き刺すとか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:36:34.83 ID:RVVEg31h0
>>564
普及価格帯のをAIWAブランドで出す、とかじゃなかったかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:36:56.30 ID:9qFWLgiXO
ジャングルでの夜戦

沙織「あれ、何か茂みの中にいるよ」

優花里「きっとティーガーですよティーガー」

華「火を焚いたほうがよろしいのではないですか?」

みほ「みんな落ち着いて、とりあえずこのマットレスでバリケードを作ります」

嬉野「鹿でした」

優花里「トローリー!」
華「ピストル五十鈴にようこそ、撃ち抜きますよ」
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:36:56.90 ID:IVzL+0V+O
>>360
平和教育という名の厭戦教育。
俺のなかでは歴史とか国益とか外交とかの複雑なもんに乗っかって発生するって考え。
基本的にやりたくはない、が俺の好きな戦車が生まれたので一概に否定はしないw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:37:25.08 ID:CcyeDUER0
いやー愛着はあるだろうが結局偵察と囮役しか出来ないからなw
ただ三式、四式、五式と乗り換え先の候補が
扱いが難しいのだったり流通してんのかああいう世界とは言え
疑問符がつきそうだったりすんのが痛いとこだなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:38:03.76 ID:RVVEg31h0
>>602
履帯はそのままで、車体の方が回るとか?(意味不明)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:38:23.41 ID:cAC8bluW0
>>601
wikiに良い感じでまとめがあるよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:41:00.60 ID:MTN2wIF/0
ルクスで山猫さんチームを……
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:41:03.15 ID:8kYX20Xd0
>>587
昔、ニセ警官に職質されたことあるw
どうもおかしいので手帳見せろというと非番なので持っていないという。
非番なら制服着て職質するのはおかしいと問い詰めると逃げ出したので捕まえて警察呼んだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:41:13.75 ID:jWB4hHR80
いっそ、歴女にはヤークトパンターを与えてみては…無双しそう
つか、砲塔ほしがってたんだから、ヤクパンじゃなく素直にパンター与えてやれってね
ま、大洗にその辺りの車両を調達する能力があるかはアレだけど

あ、バレー部は空いた三凸に乗り換えよう、四人乗りだしちょうどいい
でもなんとなく、バレー部ははっきゅんと離れるのいやがりそうなイメージ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:41:24.24 ID:nw2F/Fiv0
>>601
概ね正解。M3はドイツ製三種類よりも砲身が短いので、貫通力が今ひとつ。
B1Bisも75mmだけどあれは榴弾砲で、まともな徹甲弾がありません。
三式中戦車の75mmは、大体M4中戦車と同じくらいの火力ですが_

野砲をそのまま載せたので、撃発用の紐を引っ張らねばならず、
砲手が照準を合わせても、発砲までタイミングがずれるという構造上の難点が。
加えて5人で操る戦車なのに、3人しか乗っていないという。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:41:40.92 ID:Kf7jmzvb0
1週間ほど目を離したスキに設定資料集発売日決まっていたとは…
予約どこも出来ないよorz
メイトの店頭予約ならまだ間に合うかね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:42:02.65 ID:pW4IAiaIO
>>602
レッツ&ゴーじゃあるまいし…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:43:32.28 ID:wocf62O30
>>601
ヘッツァーと三凸はほぼ同威力。
W号F2仕様はちょっと落ちる
後のG型で同等になる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:43:58.98 ID:BwlM/KC70
あけび「もっと火力を…」

キャプテン「百発の弾で倒せぬ相手だからといって、一発の力に頼ってはならぬ。一千発の弾を撃ち込むのだ!」

妙子「そんなに弾無いですからー」
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:45:36.43 ID:HqLGDsss0
黒森峰戦見てて思ったけど、ヘっちゃんならパンターの側面・後面なら余裕で抜けるよね?
直下さん撃破もできたはず
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:48:46.51 ID:Kf7jmzvb0
原画集ムービックでまだ予約やってた…ふぇぇーまにあったー(直下)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:50:06.85 ID:9qFWLgiXO
軽戦車に蹂躙される中戦車ってなんだよ

来年度は予算増えて少しは車輛買えるのかな?
でも会長はいないし厳しいか

シーズンオフは全員で発掘作業するしかない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:50:13.63 ID:C/CqfrD60
スポーツ新聞にボロクソに書かれる黒森峰
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:50:39.22 ID:wocf62O30
>>614
いいじゃないかレッツ&ゴー!
あいつらサッカーで宇宙人と戦ってるんだぜ。
スケールがでかい。ガルパンも負けていられないな!
初めて見た時「大運動会かよ!」
って突っ込んじゃったけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:52:09.13 ID:FBIURi7h0
>>619
あと、どこを探したらええんですかね…。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:52:24.43 ID:JvZ0BSWq0
はっきゅんに47ミリ速射砲のらんかねぇ。
使えねぇ57ミリよりましだと思うんだが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:52:34.19 ID:pW4IAiaIO
>>617
撃破したいし撃破出来る性能でも、撃破したら集中砲火や追撃でカメさんが白旗出しちゃう
途中でマウスというビックリ要素があったけど、みほは最初から袋小路での一騎打ちで倒すつもりだったんじゃね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:54:10.06 ID:uXsL3Q0zP
>>589
優花里は「〜であります」と喋ると思われがちだが、
実際にそうしゃべったのは「オッドボール三等軍曹であります!」くらいで
普段は普通の丁寧語だよね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:54:34.25 ID:n54RgNqy0
>>623
狙撃砲なら・・・だめですか、そうですか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:54:37.82 ID:aKAy3Lz4O
ぎゃふーん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:55:02.07 ID:gFLT82rJ0
後田さんは、もしバレー部にやられていたら
場亀さんになっていたのかな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:56:23.23 ID:u3fMIJFnP
最新OVAの戦車講座でT-34はアルミ多用のV12でドイツとは違うって言ってたけど
つーことはドイツは鋳鉄ブロックだったのだろうか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:58:37.03 ID:5cnvndBq0
>>623
九〇式五糎七戦車砲は135kg、一式四七粍戦車砲は411kg
後座長とか考えてもとても載らない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:59:25.49 ID:SiAVP+WP0
ドイツは鋳造や材料系の技術は連合国と比べて優れていなかった模様
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:00:37.20 ID:MTN2wIF/0
>>629
アルミ製エンジンを作れたのはソヴィエトだけだった気がする
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:05:21.87 ID:u3fMIJFnP
スターリン時代のソ連といえばスターリンが自分より頭がいいのがいるのを許さないとかいって
みな強制収容所で野垂れ死にのイメージがあったけど

T-34すげーじゃん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:07:35.60 ID:hrXWsFwnO
>>631
鋳造技術もソ連に負けていたから砲塔の形状もあんな設計しか出来なかったとか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:08:09.44 ID:F6WJlDIGO
劇場版は、なんらかの大会ブチ上げて、他校との共闘がいいなあ。

廃校は免れたものの、相変わらずの緊縮財政で戦車買えない大洗。
台数が足りず、他校に応援を依頼。
当然いいやつ持ってきてくれると思いきや、
変に「裏西住流」に感化された各校。
カチュはBT-5、ケイはM3のスチュアート、田尻はマークYで参戦。
西住殿「ヘヘヘッ」と苦笑。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:08:44.47 ID:C/CqfrD60
89式で撃破取るには
レギュレーションで肉弾攻撃が許されるようにでもならないと
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:09:06.42 ID:9qFWLgiXO
スペックは

1位 T34
2位 W号
3位 シャーマン

ぐらいなのかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:09:56.51 ID:1ZBSizKg0
>>596
キャバリエとかカビナンターとかを送ってくる聖グロ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:09:59.85 ID:wocf62O30
>>622
実は学園艦には第三艦橋があって、揚陸ハッチ部分に
幻のオイ車が!とかどうだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:12:31.33 ID:9qFWLgiXO
変に「裏西住流」に感化された各校。
カチュはBT-5、ケイはM3のスチュアート、田尻はマークYで参戦。
西住殿「ヘヘヘッ」と苦笑

お姉ちゃんだけは猛獣軍団引き連れて助っ人にきそうだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:13:51.90 ID:5cnvndBq0
>>637
W号は正直その中では一歩劣る

T-34は85mm砲搭載版でも機械の純然たる質や人間工学無視のデザインで
76mm砲搭載シャーマンにはちょいと分が悪い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:14:45.92 ID:a2299Xb70
(逆リベロってなんやろう・・)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:15:17.62 ID:nw2F/Fiv0
八九式に関しては、もうバレー部が直接砲弾を投げつけたほうが、
高初速かつ貫通力が向上するんじゃないかってレベルの…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:16:07.29 ID:pW4IAiaIO
>>639
秋山理髪店の地下に好子さんが乗ってた戦車が隠してあるぐらい言って下さいよ
って新キャラの小林さんが言いそう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:16:59.50 ID:5cnvndBq0
>>642
来た球を全部拾って弾き返すのがリベロ
その逆で全部避けろという意味……じゃないかな
まあキャプテンの言うことだからしょうがない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:17:56.60 ID:jWB4hHR80
>>629
ちょっと、どこで読んだか記憶がさだかでないんでレスするのもアレかとはおもったんだが…
ティーガーIの初期車両が搭載してたMaybach HL210 P45(21リッター)はアルミブロックだったが、虎Iの重量にはパワー不足
その為、鋳鉄ブロックに変更して23リッターに容量UPしてパワーをあげたHL230 P45に換装された

という話をどっかで読んだ記憶がある…んだけど、ソースが思い出せない
曖昧な情報で混乱させるだけかもだけど、まあ、参考までに
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:18:54.83 ID:nw2F/Fiv0
>>638
…カヴェはともかく、キャバリエだった場合。
少なくとも八九式、B1よりは随分と頼もしいんですが、それは。
田尻さんの珍しく素直な好意?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:19:46.97 ID:5cnvndBq0
>>647
というかダー様は素直に大洗への好意を見せてる気がするんだが、
いつから嫌がらせ物品を送り付けてくるキャラになったんだろうw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:20:39.50 ID:C/CqfrD60
輸入品とほざいて虎を投入する知波単
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:21:23.47 ID:3cIFwsJ50
なんでや素敵なティーカップくれたやんけ (´・ω・`)
使った形跡はないけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:21:31.33 ID:nw2F/Fiv0
>>648
そりゃ英国陸軍の国産戦車が「Fuck、アホかいね!」と言いたくなるような。
何かが間違ってる微妙な車輌ばかりで…
キャバリエにしても確かにマシだけど、駆動系の信頼性は、うん、その、まあ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:21:44.94 ID:FBIURi7h0
戦後、砲を外してブレードつけてブルドーザーにしたり
砲塔を外してクレーンを載せて再利用した奴みたいに
学校の戦車道の管理から移動された車体がどっかに残ってないかなあ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:22:48.84 ID:9qFWLgiXO
今年の大洗女子学園チャリティーイベント愛は学園艦を救うでの企画

武部沙織の恋愛相談室

五十鈴華の巨大活け花製作

秋山優花里の戦車講座を拝聴する会

バレー部一夜限りの復活!プラウダと親善試合

自動車部のチャリティーカーで爆走

生徒会企画「九段下〜大洗間の24時間マラソンに河嶋桃が挑みます!」
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:23:13.58 ID:+08K3vz30
戦車の燃料って普通のガソリンなん?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:24:44.10 ID:nw2F/Fiv0
>>653
おいバカ止めろ、桃ちゃんが九段の坂を登るハメになるw
その某響チャレンジめいた企画は、どっから思いついたんだww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:26:11.19 ID:5k3ZUwll0
ディーゼルもある ポルシェティーガーは今で申せばレンジエクステンダー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:27:50.75 ID:chDhJlh3O
P虎のエンジン音はF1みたくて格好いいよな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:28:31.48 ID:wocf62O30
はっきゅん主砲外して火炎放射器つけたほうが強そうだ。
マウスに後ろから近づいてお尻をこんがり焼けば駆動用モーターに
ダメージ与えられそうだし。

>>648
ダー様は好意のつもりでMK.6(もちろん軽戦車の方)を送ってくると見た!
「こういうのお好きなのでしょう?」とか言って。

>>596 
パンジャンドラムも自動車部にかかれば巡航ミサイルばりの精度になるに違いないって
そもそも戦車じゃないし〜、車輪だし〜。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:28:41.28 ID:n54RgNqy0
>>650
あのティーカップはどこにいったのだろう?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:29:04.46 ID:9qFWLgiXO
追加企画で

前日の30時間は学園艦放送局とネットで一年生チームによる生CM放送!
朝の天気予報を丸山紗季が読み上げます!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:29:16.00 ID:5cnvndBq0
>>659
なんかの版権絵でW号上でお茶会してなかったっけ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:31:53.84 ID:nw2F/Fiv0
>>658
被弾した時、謎カーボンが貫通は防いでくれても、
フレイムスワロー用の燃料に引火しちまうんですが…
M5軽戦車改造の火炎放射戦車とか、擲弾筒や速射砲の直撃を食らうと、
それはもうよく燃えたそうで。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:35:51.80 ID:4JBU7c8j0
聖地巡礼から今戻ったよ。
所用の時間超過、および雨で交通渋滞など不運が重なり、
神社着が17時を回ってしまい参拝できず。
ウロウロしてる内にタワーやまいわい市場にも行きそび
れてしまう(営業時間を確認していなかった)。
という訳で温泉だけ入って帰ってきたよw
てかやっぱり天気のいい日に行かなきゃダメだね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:37:29.66 ID:HqLGDsss0
>>663
乙 難儀であった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:38:45.11 ID:jWB4hHR80
>>654
第二次大戦期の戦車はガソリン車が主流だったけど、ソ連のT-34なんかはディーゼル
ちなみに、戦車にディーゼルを載せたのは、何気に日本の八九式乙型が世界初(空冷、液冷は7TPだっけ?)

なお、現代戦車は完全にディーゼルが主流、アメリカのM1はガスタービンなのでJP-8いわゆるジェット燃料
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:38:45.91 ID:pW4IAiaIO
>>655
サライがないまま終わってクレームが来るかもしれない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:40:20.33 ID:5cnvndBq0
>>663
また行ける機会があったらその時はもっと手際よくやれるはず
今日の経験は無駄にはならないと思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:40:41.50 ID:pW4IAiaIO
>>663
ちなみにどこからなの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:43:14.16 ID:+08K3vz30
ディーゼルって軽油でパワー不足じゃねーの?と思ってググったが軽油だけじゃないのか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:45:33.72 ID:n54RgNqy0
>>663
乙。大変だったね。
二次攻撃隊の要あり、だな。
しかし、GWは別にしてどうも最近週末は天気がいまいちだな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:49:28.24 ID:4JBU7c8j0
>>664、667
ホント難儀だったw でも温泉は快適だったよ。

>>668
らき☆すたの聖地の隣町だよ。
出かけに用事があって、SAOの聖地に買い物に
行ったその足で高速乗り継いで行ったんだけどね、
さすがに日中の雨は凄くて大変だったw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:49:46.67 ID:5k3ZUwll0
トルクはディーゼルの方が太い
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:51:37.70 ID:wocf62O30
>>662
う〜ん、じゃあL3火炎放射戦車みたいに牽引式にすればどうか。
少しは安全かもしれん。それでダメならやっぱりソリを衝角にして‥
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:54:07.62 ID:5cnvndBq0
>>669
あと過給器でガンガン過給かけちゃえば出力不足はカバーできる

90式戦車で排気量21.5リッターから1500馬力・トルク450kgf/mとか。
四式中戦車が排気量37.7リッターから412馬力なんで、時代の流れはケセラセラ……
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:54:35.63 ID:pW4IAiaIO
>>671
お疲れ、なんというかアレな感じだな

次は電車利用も検討して計画的に、だな
今日はイベントも無い日だし、ゆっくりする町なんだし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:00:16.72 ID:nw2F/Fiv0
>>673
乗員が誰もいなくなったヘッツァー、そっちに回したほうが無難じゃないかなー…
てか戦車道で使える攻撃手段は、連盟公認の競技用砲弾だけなので、
火炎放射器とか許可が降りるとはさすがに…

皮肉にも三年生が卒業した後、火力のある戦車に乗員を集成することで、
鉄の棺桶から解放されるクルーが増える?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:00:59.57 ID:chDhJlh3O
アンコールプレス受注締め切りは今日までだっけ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:03:30.17 ID:NltlPRYC0
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:03:43.30 ID:n54RgNqy0
>>677
そうだね。時間ってきまってるんだっけ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:04:58.41 ID:i7OxeFBHi
おやすみほ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:04:59.88 ID:5k3ZUwll0
ダーさまとマミさんのイメージが被る
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:05:48.68 ID:5k3ZUwll0
>>679
24時まで
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:06:31.84 ID:pW4IAiaIO
保存用にまで手を出す余裕はないが、その分大洗に使えるんだと考えることにした

>>678
ダージリンさんをいじめんなよ…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:12:26.85 ID:pDQpoB7D0
大洗って別に自衛隊や米軍基地があるわけじゃないよな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:16:00.58 ID:qEUd+JJH0
大洗はフェリーターミナルが一番有名なんじゃないの
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:18:16.52 ID:hrXWsFwnO
>>685
海水浴場と大洗磯前神社かと思っていたが…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:19:03.32 ID:n54RgNqy0
>>685
東京の人は多分そうだと思う。
俺も以前は北海道行きのフェリーのイメージしかなかった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:22:58.04 ID:u3fMIJFnP
アニメ前は海水浴と苫小牧へ行くフェリーの町だった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:26:14.57 ID:pW4IAiaIO
何も知らなかった自分は、
あんこう→海水浴場→フェリーと水族館、こんな感じだった

その後行ってみて季節によって変わる海産物、水族館はDSのナビに対応してるとか、少しずつ情報が増えていった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:26:20.38 ID:pcRCycYh0
>>367
こないだのイベントで上下迷彩がいたが、あんまりにも痩せてて赤紙?徴兵速成二週間?みたいなのでかわいそうだった
ああいうかっこするなら胸囲110とかにしないとなんか悲壮感が漂うよ…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:26:25.87 ID:kS3VIjlD0
てすと
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:27:37.34 ID:kS3VIjlD0
>>683
いじめではありません
愛です
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:27:42.62 ID:4JBU7c8j0
しかも拓郎さんの歌によると、
苫小牧とを結ぶフェリーは仙台港なんだよねw

あのフェリー1万トンとか言ってたなぁ。
学園鑑だと10万トン超えるよね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:32:07.21 ID:D67UhQr00
>>674
2倍近い排気量で1/4くらいの出力かぁ
排気量辺りだと1/8くらい…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:33:13.29 ID:0i12dH9k0
かみちゅを見てからフェリーとか連絡船に憧れる群馬県民がここに…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:39:46.85 ID:CcyeDUER0
船は実家近くの宮島の連絡船しか乗ったことないな
一度だけ夏休みに父島行こうと企んだが台風来たのであえなく頓挫した
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:46:47.35 ID:MTN2wIF/0
>>674
マーリンエンジン初期と後期の出力の上昇っぷりはなかなか凄いものがある
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:49:05.52 ID:n54RgNqy0
>>693
排水量のことなら学園艦だと
10万トンどころか下手すると10億トンとかそんなレベルw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:51:34.49 ID:n54RgNqy0
>>697
魔女ですからなんでもありです
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:52:13.01 ID:MTN2wIF/0
>>699
あれ鳥の名前だけどねー
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:54:51.47 ID:plDz439t0
>>684
軍事基地はない。核関連施設はある。
>>685
大洗GCも思い出してあげてください。ゴルフやらないと知らないか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:57:31.28 ID:u3fMIJFnP
船橋なんて大阪で卒業した中学の学年同窓会で

「今俺千葉の船橋市」
って言うとたいてい

「あ!ヘルスセンター!」
ないっちゅうねんもう
いつの時代や
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:01:03.52 ID:u3fMIJFnP
>>669
もしも

の例の軍事ものによくあるもしもだけど栄エンジンが二千馬力にチューンできたら
グラマンにも勝てたん?

2000馬力もあってあのサイズならジュラルミンもなしで鉄板で作れるやん
防御もガッチリできて落ちない速いひらひら回る戦闘機になったはずの歴史の「もしも」はないってやつ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:10:08.22 ID:hrXWsFwnO
>>703
アメリカ軍にろ獲されたゼロ戦が高品質の燃料を使用して飛んだら最高速度がかなり向上したそうだからなぁ。
エンジンそのものが性能向上したら…
紫電改とか震電とか…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:17:07.01 ID:p8lh/Lx00
でも実際すげえ可愛い子に「私以外とするの禁止!オナニーも禁止!」とか言われてもオナニーはしちゃうよね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:22:19.80 ID:gFLT82rJ0
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::ト:::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::‖|::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::、 ‖:::::::::::‖| リ::::::::::::::::::| 
  /::::::::::::::::::::/:::::::::::::/L 斗\L:::::ノ‖リ|:::::::::|:::::::::::| 
  //::::::::::::::::::/:::::::::::/斗  斗=ヾ    リι-- ノ:::::/ レ彡 ⌒ ミ\         ___  
 iノ/::::::::::::::::レ::::::::::://  / ん人     ッミ リ //      \\    |_  /  |  __|_
  i:::::::::::::::::::/:::::::/ ヘ   弋彡     从 ヽレ /          ミ   _|    ̄ヽ |  _|
 i:::::::::/:::::|:::::::/::::|ゝ          弋ノ/  || ̄ ̄ ̄( )  : || (_ノ\ (ノ  ヽ/(_ノ\ 
 レ:;:;:;L:;:;:;L:;:;:;:; |トχ       __,,-‐'''"    ||: : : :     : : ::||   
  \i!i!i!i!i!i!i!i!i!弋..、      √/ /    : : :: ||: : : / : : : : :: || ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
     へi!i!、i!i!i!i!i!ト     || |: : : : : : : :: ミ: /: : : : : : : : : //  ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
        "'-i!、i!i!| \   \\\:_:∠>::__ミ: : : : : : : : : 彡   ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
.             i   ゝー ヘ了\/__)    ミニニ
          / レ|     レ弋 | 入/_、)
    _、ー ¨  /      /  丿| ゝ__)
  ーW||    /⌒⌒\ /    ( | ゝ-、)_
       ¨ ~""''' ‐- /__    | レー/ / \ー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:23:30.74 ID:RVVEg31h0
>>704
仮にその条件で運用したら、それはそれで別のトラブルが発生するように思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:30:41.05 ID:p8lh/Lx00
反映されないと思ったら誤爆してたのか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:32:06.28 ID:CSVUq+Jf0
>>676
会長:「来年はマークきっつくなるし、連覇は難しそうだねー。」
柚子:「戦車も数が足りないし...。」
みほ:「遊撃として戦ってくれた会長のカメさんチームもいませんし...。」
会長:「はぇ?来年もやるよ?」
みほ:「えっ?」
会長:「あー知らなかった?あたしと小山、自動車部の面々は高専科だから。」
みほ:「高専って...それじゃ」
会長:「卒業は5年なんだよねー、フヒヒヒュイ。」
柚子:「桃ちゃんはあなた達と同じ普通科だけど、留年させるから。」

桃:「へっくし!誰かウワサしてるのか...?」
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:37:38.66 ID:CcyeDUER0
紫電はエンジン以外もトラブルまみれだったそうだからなあ
ちょっぴりドイツの重戦車達と被るかもw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:40:37.84 ID:dditGnpi0
>>420
六文銭幟なら左衛門佐の看板のとこにあ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:53:38.12 ID:u3fMIJFnP
だが桃ちゃんは一年遅れだとめきめき学力がついていった。

翌年の受験シーズンでは同い年の一浪を蹴散らしてもっとも受験開始の早い
防衛大学校医学部医学科を順次突破し最終専攻も合格となる。

三年最後の三月は防衛医大の入学準備のあいま戦車道に顔をだしては最後の現役として先輩
あつかいされる雰囲気を味わうのでした。

そして七年後
自衛隊医官
河嶋桃二尉の誕生である。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:57:31.06 ID:u3fMIJFnP
完璧スーパー兵器よりもどこか欠点があってそれに苦労している姿がいいんじゃにですか

桃ちゃんとかもあれが初期イメージのままの完璧超人だったらああは人気でなかったろう
何をやっても

ま、かーしまだからな、
ああ、かーしまだし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:58:06.37 ID:CSVUq+Jf0
>>712
注:だが、ぽんこつ属性とトリガーハッピーは相変わらずである。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:06:35.88 ID:H1KdClAn0
>>705
そこは交換条件次第かな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:07:15.27 ID:OZTgtehY0
アンコールプレス、そろそろ腹を決める頃だな
まだの者はあみだくじでもコイントスでもいいから
早く決めろよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:08:13.06 ID:u3fMIJFnP
今回優勝したのは春の選抜

劇場版は夏の甲子園
なので熱気むんむんの大バトルになる

選抜と夏では選手のガタイや日焼け具合が違うように夏は廃校問題は解決済み
ゆえただただ目指すは優勝旗

夏だから北アフリカ仕様の回もあり
枯れた井戸からわずかに滲みみ出る水をためるとか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:10:49.76 ID:IF6pjifn0
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::ト:::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::‖|::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::、 ‖:::::::::::‖| リ::::::::::::::::::| 
  /::::::::::::::::::::/:::::::::::::/L 斗\L:::::ノ‖リ|:::::::::|:::::::::::| 
  //::::::::::::::::::/:::::::::::/斗  斗=ヾ    リι-- ノ:::::/ レ彡 ⌒ ミ\
 iノ/::::::::::::::::レ::::::::::://  / ん人     ッミ リ //      \\   | _|_   |_L   /
  i:::::::::::::::::::/:::::::/ ヘ   弋彡     从 ヽレ /          ミ   | _|    ̄|  _ノ  (
 i:::::::::/:::::|:::::::/::::|ゝ          弋ノ/  || ̄ ̄ ̄( )  : || レ(__ノ\  |     \ 
 レ:;:;:;L:;:;:;L:;:;:;:; |トχ       __,,-‐'''"    ||: : : :     : : ::||
  \i!i!i!i!i!i!i!i!i!弋..、      √/ /    : : :: ||: : : / : : : : :: || 土  ─┐  -┼-   −/─   ─┼─ |   ヽ 
     へi!i!、i!i!i!i!i!ト     || |: : : : : : : :: ミ: /: : : : : : : : : //   ├  匚_    - ヽ-   / __| ヽ   ゝ  |    |
        "'-i!、i!i!| \   \\\:_:∠>::__ミ: : : : : : : : : 彡   人___  ヽ_.`  (___ノ\  ヽ_   ヽ/
.             i   ゝー ヘ了\/__)    ミニニ
          / レ|     レ弋 | 入/_、)
    _、ー ¨  /      /  丿| ゝ__)
  ーW||    /⌒⌒\ /    ( | ゝ-、)_
       ¨ ~""''' ‐- /__    | レー/ / \ー
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:15:08.11 ID:TiK9U0FC0
最近初めて見る機会があって最初から一通り見たんだけど
素晴らしいの一言でした。もっと早く見なかったことを後悔したよ

そもそもアニメ自体あまり見ない人間だし、ましてやBDなんて買ったことないけど
これは買う価値があるというか、これに金出さなかったら何のオタクコンテンツに金出すんだろうって思った

まあこんな感想今更過ぎるんだろうけどwwつい書き込みたくなってスレにお邪魔しました
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:16:30.24 ID:u3fMIJFnP
ソド子ちゃんは知らんやろけどな

おっちゃんらには24時間年中無休の職場があってな
今から寝るねん
知り合いでいうならタクシードライバー、トラックドライバー、線路の保線作業、
コンピューター関係やな

わしらみたいなんは寿命が有意に短いねん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:18:23.79 ID:u3fMIJFnP
自分で思ったがそんなもん24時間営業のスーパー、コンビニでソド子もわかっとるわい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:19:37.91 ID:ESBoVaHZ0
>>719
繰り返し見てる内にプラモに手を出したくなってくるんだよw
……で、気付いたらエアブラシまで買ってる

プラモなんて小学生以来作った事無かったのになぁwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:24:00.34 ID:u3fMIJFnP
まず小学生時代と違うのは部品を見る、説明書を見る、工具を探す
のにいちいちメガネのレンズをあげたり下げたり下げたりあげたり

つぎに細かい部品をつまむと指がプルプルして下手するとピンと弾き飛ばし
行方不明になったのを捜すことになる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:27:22.85 ID:ESBoVaHZ0
>>723
まだ40前だから老眼入ってねぇよwww
つーか裸眼で視力1.5あるよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:27:32.03 ID:0wj2+uXh0
自宅警備員も24時間年中無休だもんな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:31:12.42 ID:P6rREIbP0
>>724
老眼は近くにあるものが見えにくくなる方だから、その視力だと遠くない
内になるかもよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:34:36.99 ID:FNWyMh1V0
>>719
普段アニメ見る俺らですら放送前までスルー状態だったから無理もない

今更でも気にスンナ
このスレいつも話題がループしてるから振れば皆んな食い付くはず
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:35:05.47 ID:ESBoVaHZ0
>>726
そういえば、40過ぎた同僚もいきなり老眼が来たとか言ってたな……
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:35:29.04 ID:aJEP/mrt0
そどこ1時間しか寝てねえじゃん
もちっと休め
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:37:40.86 ID:u3fMIJFnP
若いときから両眼視力0.06だ
1.5あったのは小6までだ以後中学生でメガネを買い高校三年からかけっぱなし

しかし老眼が進むと近視レンズだと近くが見えなくなる
そこで上目遣いでフレームの外にあるものを裸眼で見たり手で頭の上にはねげたり
ほんの射瞬なら手で上にずりあげる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:49:58.36 ID:3LY+vCH9P
ガルパンのような戦車戦のゲームってない?探しても意外にない。
732名無しさん@ お腹いっぱい:2013/05/12(日) 05:55:22.25 ID:jOU/yplJ0
主砲発射用意!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:59:10.56 ID:u3fMIJFnP
ハゲと老眼はいきなりくるんだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:59:31.27 ID:lvhWcX7mP
友達にBD見せられて最近ガルパンにハマりつつあるので
このスレに来たんだけど、ID:u3fMIJFnPみたいに
自分語りを連投するのがここの基本の空気なんですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:59:59.89 ID:cxpnZDTf0
    ドーン
 --Ω     --Ω  ドーン マコサンオキテー
 「 ̄ ̄l    「 ̄ ̄l
(○○○)  (○○○)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:59:59.91 ID:aKAy3Lz4O
マコサンオキテー 点 ドーン
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:59:59.99 ID:OZTgtehY0
\  マコサンオキテー  /
   ドーン
---Ω     ---Ω  ドーン
< ̄ ̄l    < ̄ ̄l
(○○○)  (○○○)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:00:00.01 ID:/Xj8LX340
\  マコサンオキテー  /
    ドーン
 --Ω     --Ω  ドーン
 「 ̄ ̄l    「 ̄ ̄l
(○○○)  (○○○)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:00:00.09 ID:ESBoVaHZ0
   ドーン      ドーン    ドーン     ドーン     ドーン     ドーン    ドーン    ドーン
   __。     .___。     _。    __。      ___。      ____。   __。    __。
  ,ノ´マ_,!     ノ コ_|     ,厂サ_|    _} ン__|    ,ノ´オ_|    丿 キ_|     ,) テ_|   丿!_,,|
   ̄ ̄ |   ´ ̄´_,ュ_    ̄ ̄ |   ` ̄ ,Ft‐   ¨´ ̄ |       ̄ ̄ |     ̄ ̄´|    ̄ ̄ |
    __ヒl二コ===  _L___]=ー   _j__,/ニl‐   ,r┘ ̄l)ャ‐   -ェ=‐-、_____   _,ァ'ニヒ,    ,. --、_  __lTTll一
  (oooooo)   .(o。。。。o)  (Olニ⊃)‐   ((o'o.o'o))  .(o。。。。o) ̄ .ヾ((ニニニ))  (oooo)  (L工工》
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:00:02.08 ID:pW4IAiaIO
ま き て !

  点
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:00:05.40 ID:G8qBiHTPO
 \  マコサンオキテー  /
   ドーン
  --Ω     --Ω   ドーン
  / ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ヽ
. (○○○)  (○○○)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:00:40.18 ID:0ka8FwLg0
惜しいなww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:01:30.03 ID:3LY+vCH9P
てゆうかガルパンをゲーム化すればいいか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:01:45.94 ID:CSVUq+Jf0
>>737
>>738
柚子:「そこで外すぅ...?」
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:01:51.82 ID:FNWyMh1V0
>>737>>738
見事なサンドイッチだな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:01:58.22 ID:ESBoVaHZ0
>>734
>>735-741
これがこのスレの空気ですw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:03:07.20 ID:lvhWcX7mP
>>746
いきなりビックリした
6:00ゾロ目狙いがこのスレのルール?なのかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:03:31.77 ID:FNWyMh1V0
>>731
アリクイチーム御用達のWorld of Tanksなんかが定番
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:04:57.42 ID:+PPcWX4K0
>>747
麻子さん朝練あるから
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:05:14.40 ID:OzEj2Fmo0
こんだけドーンきたら麻子さんも起きただろなw

近視だけど食事の時メガネだと眼前のものが見えづらかったり
活字もメガネだとなんか読みづらかったりするのは老眼進んでるのか
老眼じゃなくてなんていうんだっけ、老視か
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:05:19.43 ID:ESBoVaHZ0
>>747
ルールというか、6時に麻子さんを起こすのが仕事?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:08:42.94 ID:v7AvC0tMP
まあ6時起床じゃなくて6時集合のハズなんだけどねw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:09:06.40 ID:CSVUq+Jf0
>>747
ルールというより3話ネタ。
6時集合だが低血圧の為朝が起きられない麻子をあんこう全員で起こしに行く
という話から来ている。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:09:15.33 ID:3LY+vCH9P
>>748
調べたら無料のゲーム?
PCスペックがギリギリだあ。後で試してみる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:09:49.47 ID:aJEP/mrt0
\  マコサンドコー?  /
   ドーン
---Ω   =    Ω---  ドーン
< ̄ ̄l  =   l ̄ ̄>
(○○○) = (○○○)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:10:37.76 ID:FNWyMh1V0
他のスレだったらニワカ乙とか過去ログ嫁とか半年ROMれとかの叩きになりそうな流れなんだがな
まあこのスレはいつでもウェルカムなんだけどな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:11:17.49 ID:FNWyMh1V0
>>755
初めて見たワロタ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:14:43.52 ID:3LY+vCH9P
>>756
675スレもある過去ログなんて読めるかよwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:18:43.63 ID:G8qBiHTPO
このスレ教えたがりが多いよねw(もちろんいい意味で)
わからない事とか聞くとどこからかワラワラとわいてくるイメージw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:26:45.72 ID:S8E3ZZeG0
日曜くらい朝ゆっくりさせろと麻子が言うので一緒に二度寝します
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:27:24.90 ID:0wj2+uXh0
残念それは婆だ
俺の隣にいるのが本物だ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:36:29.52 ID:aJEP/mrt0
荒れとる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:38:42.43 ID:aJEP/mrt0
盛大に誤爆った
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:38:51.24 ID:Q75eXIUYO
山郷ちゃんのストレスがついに限界に達して荒れ始めたのか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:40:16.39 ID:aKAy3Lz4O
昨日あゆみちゃん画像貼られても無反応だったからな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:41:32.58 ID:1vLL1fci0
>>711
そうだったのか。もっとよく見ておけばよかったな
ありがとうw今度行った時に確認してみる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:43:49.20 ID:OzEj2Fmo0
>>759
ホントホント
無駄に知識が増えて嬉しいw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:47:04.64 ID:IzT/P/u00
勘違いしてる奴が意外といそうなんで貼っとく
スノー・ウォーは以下の会話のパロディ
エルヴィンが「生徒会のやり方には疑問が…」と言った時、
秋山殿は一瞬、きょとんとしてから「八甲田ごっこ」であると気づき
喉を整えてから受けるセリフを言っている

本気でエルヴィンが生徒会に対して疑念をもってるわけじゃない
最期のセリフも二人で分けてるし
そういう「遊び」

雪の進軍は作中、何度もかかるので印象深い


伊東 「大隊本部のやりかたには疑問が」
小野 「雪中行軍は成功する。大隊本部はともかく、神田大尉がおられる」
神田 「2キロ…田代まではたった2キロ…その2キロの道が…雪とはいったい何なんだろう」
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:50:40.21 ID:opybvC+Y0
>>764-765
朝の山郷ちゃんタイムと聞いて
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20042.jpg
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:50:56.26 ID:cyEUS2tc0
山郷母「荒んだねぇ……(涙」
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:55:18.82 ID:/6BwxGgB0
>>768
八甲田山 特別愛蔵版 [DVD] 3,885円
http://www.amazon.co.jp/dp/B000219OY0
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:56:19.03 ID:Q75eXIUYO
山郷ちゃんストレスが溜まる→丸山ちゃんに愚痴りまくる→ストレスが発散される→丸山ちゃん聞き上手

あの二人の設定はこんな感じなのだろうか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:57:06.96 ID:1vLL1fci0
>>759
アニメパロとかなら概ね解るけどミリタリパロとかの元ネタはそうでもしてもらわないと解からない事多いからなあ
助かってるよほんと
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:58:37.25 ID:/Xj8LX340
>>769
涙目可愛いw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:59:54.08 ID:aKAy3Lz4O
>>769
優季ちゃんえっちぃ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:02:10.26 ID:ECEVSgXi0
>>719
じゃあ即BDを買おう
1,2巻初回版のアンコールプレス注文は今日までだよ
通常版やDVDでもいいならまだ大丈夫だけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:03:04.82 ID:B32uCdmh0
宇津木ちゃんは妹に欲しいタイプ
まあウサギさんチームは大体みんな欲しい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:07:55.18 ID:CcyeDUER0
あのボイスを聞くたびに脳ミソ蕩けて優季を1日中prprしたくなる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:12:08.13 ID:/Xj8LX340
桂利奈ちゃんや宇津木ちゃんに「お兄ちゃん」と言ってもらいたいわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:12:34.29 ID:+PPcWX4K0
最近警察がいないな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:17:17.59 ID:aKAy3Lz4O
あ、すげえ晴れてる
今日は良さそうだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:17:23.27 ID:u3fMIJFnP
>>780
エジョフが粛清されたのでしょう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:18:11.91 ID:0b8GFKu10
>>719
俺もそうだよ
2ちゃんねる歴は割と長いけどこの板は覘いたことなかったし、ファーストガンダム以外のアニメ作品初めて買ったw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:19:34.75 ID:Q75eXIUYO
>>779
俺は山郷ちゃんに◯◯にぃと呼んでほしい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:19:37.00 ID:aKAy3Lz4O
>>779
俺言われてるけどどうかした?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:21:30.42 ID:u3fMIJFnP
実写のTVドラマ、映画は衰退しました

ここまでくると映像ソフトのキラーコンテンツはアニメとなった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:26:03.41 ID:xNDM3Dqs0
セブンネット:ジャケットイラストブロマイド
http://www.7netshopping.jp/cd/detail/-/accd/1301197904/subno/1

げっちゅ屋:オリジナルブロマイド
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=768792

ドラマCDの特典今のところこれだけかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:28:21.54 ID:FNWyMh1V0
>>769
このシーン、桂利奈ちゃん真っ先に職場放棄してたんだな
道理で一番に脱出できるわけだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:31:53.97 ID:IRGbQiz/0
>>786
藁の盾とかでもアクションシーンは台湾でロケしたんだってな。西部警察の新作とかでも知ってたが、
本当に今の日本ってアクションのロケができなくなったんだなあ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:34:32.99 ID:u3fMIJFnP
CGのおかげで時代劇の山から送電鉄塔が消える
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:34:53.76 ID:g8cvOtuM0
>>789
西部警察のロケで国会議事堂前で装甲車の張りぼてを無許可で撮影できた時代が懐かしいw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:36:12.01 ID:aKAy3Lz4O
>>788
そうかこの時点でいないのか
天功か何か?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:38:36.55 ID:Q75eXIUYO
そうかこの二人がこんだけくっつける場合桂利奈ちゃんがいないって事だもんな
桂利奈ちゃんマジ小動物
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:40:04.11 ID:FNWyMh1V0
>>792
しかもこの直前まで戦車スタックして
てんてこ舞いだったはず
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:42:31.49 ID:IRGbQiz/0
>>791
「太陽を盗んだ男」なんて皇居前でバスジャックのロケやるわ、ローリングストーンズの
架空の武道館ライブをデッチ上げてストーンズの実名出すわやりたい放題の時代だったなw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:49:26.91 ID:QOhGJoVc0
澤ちゃん、山郷ちゃん以外
1年生チームって妙に幼く見えるけど
1年後にはみぽりんやさおりんくらい成長してるんだろうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:50:44.10 ID:024MlILe0
戦車道をやると豊胸効果が
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:51:26.56 ID:pcYq2gDN0
>>796
はいちゃんと性徴してますよ(にっこり)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:52:39.43 ID:QOhGJoVc0
>>797
確実に女子力はアップしてるな
モブにすらハズレが居ないし

もっとも
弾のめちゃ重いKV-2の装填手は
女子レスラーみたいのが
入っていたのかもしれないが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:55:30.27 ID:aKAy3Lz4O
え?桂利奈ちゃんが反抗期に?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:01:01.18 ID:9qFWLgiXO
会長「いや〜プラウダ戦は寒かったね、そこでだかーしま西住ちゃん、雪中訓練として雪の筑波山を歩いてみたいと思わないか?」

みほ「周到な準備を整えた上でやりたいとおもいます」

桃ちゃん「私も同様です」

みほチーム

優花里 左衛門佐 バレー部

桃ちゃんチーム その他大勢


果たして二人の運命は如何に?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:01:45.41 ID:OzEj2Fmo0
>>797
会長にはそのままであってほしい(切望
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:01:59.93 ID:CSVUq+Jf0
>>799
麻子さん背負っててもヒーコラ言わない体育の苦手なお嬢様がいるし
麻子さん片腕で振り回すクセ毛の天使や
外れた転輪をまるで古タイヤのように軽く転がすポニテ装填手がいる世界なので
伝礼子と白旗子あたりの子が2人掛かりで
ヘッツァーの桃ちゃん程度の挙動でやっちゃうんじゃないかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:02:05.50 ID:FNWyMh1V0
キャプテンだって立派に2年生やってますし鯖寿司
それより会長…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:02:56.37 ID:oewetrYd0 BE:4195368386-2BP(0)
>>801
桃ちゃんがいの一番で発狂する
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:03:15.90 ID:Ii+EGnga0
このアニメ、以前4話まで見て捨ててたよ
昨日ヒマだったから続きをPSStoreのレンタルで見たらもう最高
カチューシャ合唱とマウス撃破のシーンは絶句した
好きなキャラはソド子です

BDのアンコール予約だと?今日までだと?何の罠だよ
しかも見るの止めた4話までのかよ
特典豪華過ぎだろクソが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:03:20.88 ID:rKVQ8wc10
>>24 反転したらちょっとキャラ変わるな
       ,. - - ,
      ,r',r'z===r゙i
     ! |! |(VVV)!|
   と=ゝ.ハリー _ ーリ
と三i_λ~⊃-ッ~つ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:04:40.20 ID:v7AvC0tMP
>>806
早く買えよツンデレ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:08:24.68 ID:LyW/EpLz0
>>806
背中押してほしいんだろ?
買えって言ってほしいんだろ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:08:40.72 ID:024MlILe0
>>803
他にも
時速十数キロで突っ込んでくる戦車に軽々と飛び乗る女子高生
気絶して頭からコンクリの地面に倒れても無傷の華道家元
我々の世界なら立ち幅跳び世界クラスの女子高生
が生息している事を考えると
ガルパン世界の人間はメンタル面の低下と引き換えに強靭な肉体を手に入れている
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:09:31.57 ID:CSVUq+Jf0
>>801
みほ:「よく考えたら筑波山は比較的温暖で訓練になりません。
    雪中訓練なら大雪山がいいと思います。」
河嶋:「うえぇぇ!?」
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:09:45.33 ID:wocf62O30
>>787
とらのあな:先着クリアファイル
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:10:07.11 ID:cyEUS2tc0
>>806
間に合わなくなっても(AAry
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:10:37.30 ID:nYko0bbL0
>>806
 ○   ほら早く買えよ
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/  ←>>806
  /   ノ
  |
 /
 |
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:11:37.08 ID:024MlILe0
ご新規さんに対する優しさに泣けた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:11:50.97 ID:B32uCdmh0
さおりんの作った朝ごはん食べたい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:12:57.20 ID:R5vhEhPj0
675は俺のバイクの排気量記念カキコ

今日は念願の大洗に遊びにいくぜ!



電車で
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:13:50.95 ID:aKAy3Lz4O
会社の人が広く浅いアニヲタで大体のやつを録って見て(消して)る事を昨日知った
ガルパンも一度見て面白かったがすでに消したらしい
今度の土日に一緒に大洗行くかも

ここ見てないだろうな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:14:30.22 ID:rKVQ8wc10
      ,. - - ,
     ,r',r'z===r゙i
     ! |! |(VVV)!|       Z
  ⊂=ゝ.ハリー _ ーリ ..。z Z
と三i_λ~⊃-ッ~つ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:15:17.03 ID:cyEUS2tc0
いいじゃん見てたって
マルコさんの結成前アリクイチーム状態よりは
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:17:37.69 ID:9qFWLgiXO
吹雪に遭遇

みほ「これは危険です、案内人さんビパークできる場所を聞きましょう、優花里さんお願いします」

桃ちゃん「見栄はって案内人断るんじゃなかった、天は我々を見放した!」

あや「河嶋先輩、携帯のGPSで調べたら宿まであと150メートルぐらいですよ」

紗季「案内の看板みつけた」
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:17:38.43 ID:v7AvC0tMP
>>817
アウトレットにたしかTriumphの店が有ったから全速で突入するように
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:19:46.38 ID:LyW/EpLz0
>>810
新三郎の激走を見るとあの世界の男子もきっと只者ではない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:21:08.11 ID:g8cvOtuM0
>>806
これで予約しなかったら難民確定みたいなもんだからな 後は分かるな?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:23:42.69 ID:g8cvOtuM0
>>823
戦争の最後は殴り合いで決着をつけるんだから只者ではないはずだなw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:23:58.49 ID:QOhGJoVc0
まあ最後の手段で
テンバイヤー
から買うという手もあるが・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:23:59.83 ID:cyEUS2tc0
そういえばPSストアでガルパンレンタルしたことないけど、
見られるのは当初からずっとTV版なのかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:26:18.18 ID:T18LxvAg0
あの世界の人間の強靭さを見るに
実は謎カーボンは貫通を防ぐ程度のものでしかなく
被弾ショックは素で耐えてる説
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:26:18.65 ID:1XYaFs0Y0
    l!M´ ^ `Mヘ
    ハ!(ノリVリハ)ハ    や っ た ー !
    リ∩ ^ヮ^ノ ハノ
   ξ'| <V>⊂ノξ
     | __■
    。■   ゜


    l!M´ ^ `Mヘ
    ハ!(ノリVリハ)ハ 
    (,ハ (,^ヮ^∩   私 の O V A 出 る の ね !
   ξ(,⊃<V> |'ξ
     ■__ |     
     ゜   ■。    
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:26:28.20 ID:GdjqVoMa0
既に予約はしているが保存用も考えるべきか
関連書籍やらドラマCDに回すべきか

それとも多々買えと言うのか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:26:41.25 ID:VebHePyQ0
>>799
え、カチューシャよりちっこい双子の子が二人係で装填してると思ってた…orz
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:28:54.20 ID:aKAy3Lz4O
>>829
ちょーびっくりだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:30:09.90 ID:LyW/EpLz0
>>828
被弾ショックもそうだけど、横転しても無事だしね
落下して前転した厄虎とか、乗員全員死亡レベルの衝撃だよなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:30:29.22 ID:waQ97y3u0
夏八木勲さんが亡くなってしまった・・・

俺をミリに目覚めさた映画「戦国自衛隊」(1979)の長尾景虎役の夏八木さん、大好きな俳優だった・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:31:11.38 ID:Z+ueMs+q0
>>796
丸山さんがハンドシグナルで指揮してるとこを想像した
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:31:24.47 ID:CLDJd4Nj0
つかマウスへのヘッツァー特攻でも凄い衝撃だろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:31:30.75 ID:DiP+1NTl0
>>312
あれ見て瞬時にタミヤの旧2chリモコンとわかるのはおっさんなんだろうな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:32:25.60 ID:g8cvOtuM0
>>833
怪我しない死なない安心感は良いもんだよな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:33:44.14 ID:wocf62O30
ガルパンってほんと大器晩成型だね。
途中で切っちゃった→騒がれてるから後半見た→面白い!って反応多い。
ジワジワ話のテンション上がってきてプラウダ戦で爆発!と言ったところかな?
俺も最初はだるいかな〜と思ったけど、軽度のミリオタってのもあって最初の長回し
と学園艦ネタでとりあえず視聴継続すっかなって感じだったな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:34:31.86 ID:g8cvOtuM0
>>837
自分が遊んでた時代はあれだったなw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:35:45.25 ID:Z+ueMs+q0
>>839
僕はファイアフライ登場シーンでBD購入が確定しました
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:36:07.92 ID:aJEP/mrt0
俺はバンビジュの一挙放送に救われた
4話くらいまでのやつ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:36:13.41 ID:LyW/EpLz0
>>838
爆発アフロヘヤー的な安心感にも近いかな、と思った
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:39:51.30 ID:1ZBSizKg0
>>833
砲身が折れなかったら前転しないで済んだのになあ。
このメルカバみたいに。
http://sabbah.biz/mt/wp-content/merkava.jpg
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:40:53.51 ID:wocf62O30
>>837
子供の頃は妙なこだわりがあって、リモコンは紐付きで嫌だとか思ってて、
でもラジコン買えないからプラモ買ってたんだ。でセンチュリオンとか
変に人気無い戦車買ってたんだよね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:42:28.47 ID:lObziOVv0
>>844
流石頑丈さには定評のあるメルカバさんw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:45:50.20 ID:6MFNHDI20
>>845
ゴリアテだったら紐付きでも大丈夫だったな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:46:04.72 ID:uXsL3Q0zP
マウスやらヤークトティーガーのおかげで回収車は大変だろうな
ポルシェティーガーまでなかなか手が回らなくても無理はない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:48:40.70 ID:wocf62O30
>>844
この状態、脱出するときシーソーみたいに揺れて、
カイジ並の骨肉の争いが起きそうだ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:53:36.54 ID:RwSHJRYV0
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:54:59.40 ID:v7AvC0tMP
>>848
現実の世界じゃ街角で撃破されたヤークトティーガーを吊り上げるクレーンが無くて、終戦から片付けるのに2年かかった、結局その場で切断解体。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:56:56.87 ID:cyEUS2tc0
>>850
次スレ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:03:01.71 ID:ESBoVaHZ0
>>850
麻子さんなら保健の教科書に載ってる断面図描きそうだなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:03:36.86 ID:g8cvOtuM0
>>851
不謹慎な話だが戦後のヨーロッパじゃ触って乗って遊べる戦車がゴロゴロ有ったというのは
羨ましいと思ってしまう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:03:38.69 ID:36Ito4570
今日の血だまりポタポタさんは西住殿ぽかった
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:05:54.24 ID:wocf62O30
>>847
流石にこだわるガキンチョでもゴリアテは買わねーよ!
てゆうかあのサイズだと何分の一で可能だ?1/12位?
ああ、そう言えばビッグスケールの模型、憧れたな。
模型屋に飾ってた1/32トムキャット、毎日見に行ってた。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:06:06.78 ID:u3fMIJFnP
日本は骨も残りにくいというし
酸性土壌ってやつだっけ
あれのせい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:06:13.64 ID:cyEUS2tc0
>>853
>>413>>439と同じ…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:09:03.73 ID:ESBoVaHZ0
>>858
二度ネタだったのか……
しかもネタ被りだと……!?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:09:47.94 ID:S1TppXDC0
朝一番でまいわい市場から宅配便が届いたんだけど
送付伝票にガルパン商品て書いてあって嫁と娘に鼻で笑われた
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:16:06.72 ID:wocf62O30
>>848
しかもガルパン世界の回収は元の状態維持がデフォルトみたい
(38tとかひっくり返ったままだった)だから、ヤク虎はきっと
あのままで回収だ。そして大体1日で修理完了。すげぇ技術だ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:17:00.08 ID:36Ito4570
239 名前:風の谷の名無しさん@したらば[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 23:31:21 ID:RMVw33l6 [5/5]
ドラマCDの特典一覧
ttp://infoanitoku.blog.fc2.com/blog-entry-984.html
本スレで話題に出てるので、一応
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:17:09.51 ID:T18LxvAg0
>>861
きっと男衆が総出で…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:17:54.07 ID:5oP0Pk8r0
1話の冒頭に戦車アクションシーンを持ってきてなかったら、
俺はもしかしたら、2話を見てなかったかもしれん。。。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:18:19.97 ID:1RgwAokp0
>>14
華さんは牛丼を0.5秒で食うのか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:18:24.01 ID:wocf62O30
>>860
何買ったの?鼻で笑ったりしないから教えて
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:18:25.52 ID:QOhGJoVc0
>>860
ガルパンTシャツ着て
AT-Xガルパン再放送みて
Wotを毎日のようにプレイしていたら
嫁に
最近戦車にはまってるね 戦車好き?
と聞かれた

まあ戦車と地上最強は
男が一度は憧れるものだ
と答えたけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:19:07.11 ID:B5qyVtGe0
>>860
宅配テロコエェエ!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:20:38.59 ID:2AVfO+if0
>>860
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:21:05.60 ID:lObziOVv0
西住殿は絵がヘタッピらしいから、多分こんなやで。
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima177258.jpg
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:23:44.01 ID:QOhGJoVc0
>>864
まあ キャラもぱっと見地味だし学園生活も最近にアニメからしたら
淡々とした描写だし それも仕方ないな

予知夢みたいな形で戦車シーン入れてないと辛いと思う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:25:27.03 ID:4JBU7c8j0
>>850
みぽりんの真面目さが出てるな。でもマコさんは?

ところで、もう映画は原作もシナリオも出来てて、コンテも
挙がってて既に動画制作に入ってるのかな?
制作内容については何も公表されてないよね?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:25:32.02 ID:wocf62O30
>>863
そう言えばこの世界では男はヒーローだって話だから、
乙女のピンチに男の回収班が来るってのはアリだな。
そしてさおりん一目惚れ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:28:10.30 ID:ERzR1oaA0
>>872
何も公表するものがない段階なんじゃないの
脚本すら吉田さんに依頼交渉してる段階かと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:28:20.35 ID:2xyW+uFH0
1話の冒頭とラストで映像的にはハマったけど、
逆にイロモノの印象が強すぎて
実は内容も面白いことに気付いたのは4話だったな。

といっても、1月に未見の積みアニメを崩してる時の話。
あのとき見ないままHDDから消していたら
いまごろここにいなかったかもなぁ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:29:02.88 ID:b5WVPWYo0
>>379
400円の飲み物セットでガルパングッズの張り紙がある軽食喫茶ブロンス?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:30:19.75 ID:3eifdEUD0
おもしろいね、ガールズ&パンツァー。実写映画作ったらいいんでないか?
相手は日本人じゃなくって、本物の各国の高校生使って。世界的大ヒットに
なる予感。しかしドイツをあんまり目立たせてはまずいな。日本人はナチの
軍服や美的感覚が大好きだが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:31:33.18 ID:1VVBCDVf0
>>860
ガールズ&パンツで届かなくて良かったな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:32:01.09 ID:u3fMIJFnP
パンツなしを強調しているが脚フェチよりの人には性的にも満足できるアニメだ

つーかパンツは見えると邪魔だしミニスカートから伸びる脚の裾で隠れる具合が損なわれる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:32:55.08 ID:nYko0bbL0
>>872
この絵はイベントの時のミニゲームの光景(実際にはこんなお題は出てない)をとある絵師が再現したもの
マコサン(井口)はこの時インフルで休みだったためいない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:35:10.39 ID:B5qyVtGe0
>>877
心配しなくても実写となるとM48パットンや角川61式、あとはせいぜい
T-34改造ティーガーIくらいしか出てきません(全車一堂に揃えるのは無理なので
ロケ地はバラバラなのを継ぎ接ぎ編集)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:36:32.99 ID:T18LxvAg0
ガルパン劇場版ネタバレ
エリカ:なつかしいでしょう?ここでお前と私は戦った。
    そしてここには西住隊長もいる。一年前のままだ。
 みほ:お姉ちゃん!?一体どこに?
エリカ:まだわからないの?ここよ、私の機体の中。
 みほ:な、なに………まさか………。
エリカ:ふふ、そうだ。隊長は、黒森峰B型デバイスとしてここにいる!
    隊長は、おまえなどにはもったいないほど素晴らしい女だ。
    このコンピュータで我々の目的は達成できる!
みほ:お姉ちゃん……………………。
   きさまぁぁ!!!!
エリカ:やる気か?いいだろう、隊長と私とで相手をしてやる!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:37:46.74 ID:4JBU7c8j0
>>874
そうですか。イヤ一応全日本優勝した訳だから、
次は国際試合だろうなって思ったら、どうなるの
かなーって思っただけで。

ただ映画だと少なくとも100分ある訳だから、
でも意外と1年以内で仕上がったりするもんなのかって
思ってもみただけw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:38:41.60 ID:B43bVo0SP
>>872
OVAと並行して来年公開というタイトなスケジュールから考えると、延期の3ヶ月間にもう企画は動いてた可能性は高いね
てか、それくらいじゃないと間に合わない・・・
脚本が出来てるかはともかく、あらすじ、登場車輌、キャラ、試合のアイデア等はもう形になってるんじゃないかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:38:46.95 ID:/6BwxGgB0
@namcouji
おはようございます。まいわい市場スリッパ待機列は海側入口であります(・ω・*)ゝ
http://i.imgur.com/Zj0dsXx.jpg

整理券とな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:40:17.97 ID:Q75eXIUYO
>>850


次スレ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:41:19.97 ID:fusUWQj/0
うぉぉぉぉ
フジの録画編集してたら、ガルパンのとこだけ削除してたは・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:41:51.91 ID:4JBU7c8j0
>>877
実写版反対派が大多数いそうな気もするね。
てか過去に歓迎されたという話も聞かないし。
そもそもキャスティングで揉め倒すだろうw

>>880 事情了解したw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:42:16.01 ID:3eifdEUD0
>>881
当然CGでしょ。「坂の上の雲」みたいなクォリティーで。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:42:56.97 ID:wocf62O30
>>872
そんなこと言うから気になるじゃねーか。
責任とってサンクスの店員の服着て
アクタスに偵察行ってきてくれ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:44:20.81 ID:3eifdEUD0
>>888
モームス… か? しかしもっと下の年代の方が、戦車とのギャップが大きくて
面白くなりそうだ。中3〜高2くらいか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:44:35.68 ID:OZTgtehY0
>>850
瀬之本か?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:44:53.26 ID:lH9jj2fbO
>>885
待機列!?
八九式焼きさば寿しを買いに行こうと思っていたがヤバそうだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:45:04.98 ID:ERzR1oaA0
>>886
>>850は単発の荒らしじゃないかね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:45:21.04 ID:2xyW+uFH0
>>885
ガラスに映りこんでるのはスリッパ狙いか

大洗は学院じゃなくて学園だったような・・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:46:29.34 ID:ERzR1oaA0
それにしてもこのスレ、sageる気のない人ばっかりなのね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:49:20.06 ID:E3tS2V3s0
スリッパや砲弾に群がるガルパン勢であった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:49:30.45 ID:cJReKJ7C0
きょうはゆっくりだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:51:19.45 ID:ERzR1oaA0
>>850が無反応なので、>>900以降でどなたかスレ立て宣言して次スレ立ててください
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:52:07.39 ID:lObziOVv0
>>898
次スレが立たないから皆様子見してるんじゃ。
俺立ててくるわ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:52:47.00 ID:ERzR1oaA0
>>900
宜しくお願いします
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:53:22.38 ID:g8cvOtuM0
sage忘れてる奴メール欄チェックしろよ
坂の上の雲のCGは陸戦にしろ海戦にしろクオリティが高かったからなぁ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:53:50.30 ID:4JBU7c8j0
>>890
オイラの居所地の近所にはサンクスないんだよねw
内容はスレ住人みんなが気になってるんだと思うけど
それにコミック版の内容とかCDとか、今あるコンテンツ
に何かヒントや元ネタがあると思うと色々妄想して
オッキしちゃうんだよねw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:54:03.35 ID:ZYK3QS+D0
>>895
生徒A「それに大洗は女学院じゃないしー」
生徒B「女子学園だしぃ?」
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:54:33.94 ID:sHb4D2uIP
>>877
おまえはガルパンを剛力の餌食にしたいんか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:54:42.78 ID:rKVQ8wc10
>>896
E-mail (省略可) :
のところにsageと入れてくださいと直截にいった方が良いかも
>>1は読み飛ばす人多いだろうし、「sage進行推奨」の意味が分かってないのでは
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:55:52.50 ID:LPIlXyNV0
大洗女学院?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:58:41.92 ID:b5WVPWYo0
>>622
20年前、最後の戦車道の人たちが意図的に戦車を隠していた...と言う設定はどうだろう。

20年前の先輩たちは、戦車道の復活を信じ、未来の後輩たちのために
戦車をバラバラに分解し、学園艦に隠していた。

当時の先輩たちは、遺跡調査でアマゾンの密林や、レアメタル鉱脈調査でアフリカ奥地など、直ぐには連絡が取れない場所にいて
大洗学園が優勝してから、戦車道の復活を知り、20年前に隠した戦車を届けるため、学園艦にやってきた..
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:59:28.48 ID:lObziOVv0
次スレがああああ!

ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 676輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1368320012/


                   ,.....':::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /::::::::::::::::::::::::;     ̄ ヾ::::::::::::::ヽ
                 /:::::::::::::::::::::::/  --    j::::::::::::::::::.
              ∨:::厂 ̄ ̄ ノ / ̄ ̄   ヽ:::::::::::::::::::.
              ∨}   _/ / ̄ ̄     、:::::::::::::::::.   
                |/_  l ミ -' クー-、   .::::. \:::::::::::::i  
                メ/ `_、   L_'--゚‐     ::  }:::/` |
                  〈 / /`ヽ i    ̄       /´ /  |  
                 | | '゚〃ノ   ヽ ー-、   /   )  l!  
                l   〈 ,、  '´`     ヽ  |     ン.|  
                    │  ./       /`l    厂:::::/  
                 〉  | _ -‐  ´  / l    |マ::::/   
                  、   ヽ        / /    ! V
       _ --、_         \  \ -‐ ´ /  /   {___
        /   ,‐-〈 \       \          /     \ \__
      /  /   /ヽ ノ         ヽ       /       /:〉      ̄ ̄
      〈  ‐'   /  /\        `ー‐‐ヘ     i  |/:/
     ヽ   ´  /  r/               /人    レ´:/
      \      ト、    r‐‐‐‐‐‐‐‐'    ヽ  l´::/  
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:59:51.37 ID:ERzR1oaA0
>>906
まあそれだけ普段この板に出入りしないような人が
多く来てるってことなのかもだけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:59:56.66 ID:B5qyVtGe0
>>905
みほまほは剛力の二役だなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:00:23.32 ID:ERzR1oaA0
>>909
乙であります
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:00:59.85 ID:3eifdEUD0
>>905
だって、坂の上の雲並みのCGで作ったら面白そうジャン? 剛力クラスでは
大人っぽ過ぎるんでないか? もっと小っちゃい娘の方がギャップが出そう。
しかし、何かピント外れな非難を浴びる可能性もあるな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:02:06.51 ID:4JBU7c8j0
実写化って、虹に抵抗あるヤツらをも取り込もうとする
ビジネス戦略でしかないと思ってるんだけどなぁ。
一儲け企む卑しさが垣間見れるというか。
ヲタってそう言うの嫌がるよな、って。
オイラはこのスレ住人や今のままで充分楽しんでるヲタ
連中と楽しめれば充分だと思ってるよ。

そんな中、魔女宅はどうなるんだろうか。
君届の(ry
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:02:28.56 ID:B43bVo0SP
>>909
ウチにも乙らねえかな〜
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:02:39.02 ID:gFLT82rJ0
>>913
sageたくない理由があるなら書いて

書いてから市ね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:03:37.45 ID:LH7SCipX0
>>885
スリッパに整理券とかw
いったいどの位の人が朝から並んだのだろう?w
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:03:40.70 ID:m8dJBceR0
>>784
名前が「おな」ですが、大丈夫でしょうかw

アンコウルプレス、カード払いで頼んだけど、
引き落とされるのは6月?それとも7月?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:03:50.77 ID:DiP+1NTl0
>>870
画伯ww
でも何を描こうとした絵だか思い出せない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:04:19.62 ID:lObziOVv0
>>914
ハリウッドのアメコミ映画、指輪物語、ハリポタくらい気合入れて作るんなら
応援するんだけどな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:05:01.19 ID:rKVQ8wc10
      ,. - - ,     >>1乙でムニャムニャ
     ,r',r'z===r゙i
     ! |! |(VVV)!|       Z
  ⊂=ゝ.ハリー _ ーリ ..。z Z
と三i_λ~⊃-ッ~つ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:05:14.93 ID:zDHaXVEN0
実写化よりクレイアニメ化しようぜ!
監督はパヤオでよろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:05:23.77 ID:ERzR1oaA0
>>918
普通そういうものは発送されるときが引き落とされるときだと思いますが、
直接バンビジュに問い合わせたらいかがでしょう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:06:15.59 ID:lObziOVv0
>>919
「ひつじ」だそうですw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:06:26.23 ID:36Ito4570
>>909
これで乙できる!!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:06:53.33 ID:Q75eXIUYO
>>909

単発画像張りはろくでもないな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:06:58.03 ID:B43bVo0SP
まあ日本のマンガ実写化映画は9割以上がファンを激怒させてばかりだけどな
広告代理店が、オリジナル作るよりも一定の集客が見込めるというだけで企画を回してるし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:07:35.90 ID:2xyW+uFH0
>>909
乙! 縁起いいな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:08:09.84 ID:36Ito4570
>>927
その点、変態仮面は実によく頑張った
主役からして一年かけて肉体改造したって言うしw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:08:35.48 ID:rKVQ8wc10
   /:::∠ニニゝヽ
    |:::::::ノ\|::|::|:::::〉
    |:::|::| ┰ ┰|::|  スマヌ、>>909乙だった
    |:::l:::> − ノ:::|
    |:::|::/∩∀\::| ___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:09:42.60 ID:3eifdEUD0
>>914
ダージリンとかオレンジペコとか、本物の英国娘がやることを想像してみぃ。
絶対笑えるって。カチューシャなんかはつけ八重歯だなwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:09:53.79 ID:nYko0bbL0
>>909
ウチにも乙してくれねぇかな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:10:27.78 ID:CLDJd4Nj0
実写化で成功例ってほとんどないな
特にSFとか戦争扱ったものはスケール感が必要だけど実写だとすごく陳腐になるから
これも戦車戦を如何に魅力的に描けるかが肝だし
まあ期待できない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:10:49.91 ID:mrN2VFWy0
>>913
お前が一番ピント外れだよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:11:17.60 ID:4JBU7c8j0
>>920
難しいよね、金かけてフルCGレベルの映像をこしらえる
とか細部の描写とかにこだわるとか、創る側の気合のレベル
が高いとどうなるか解んないけど、でもやっぱしオイラは
今のこのままの方がいいな・・・
イタリアンシェフが作ったうどんやラーメンがどんなに
美味くても、やっぱし普通のうどんやラーメンの方がいい
って感覚に似てるっていうかw

>>931
笑えなくはないなw ただしネタとして。
ツベとかに上がってたらw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:11:55.73 ID:36Ito4570
>>934
NGに入れちまえ
唐突に現れて実写の話だけ振るわsageる様子もないわ、単なる荒らしだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:12:10.88 ID:tOEWDC9V0
実写化されたのあんまり見ないけど、孤独のグルメは面白かった
あと映画の変態仮面もいい感触みたいだね

>>909


>>932
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:12:53.68 ID:B43bVo0SP
てゆーか、ガルパンの戦車のスピードは本物より2〜3割増しで動かしてるから
アニメじゃないと成立しないけどなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:14:09.43 ID:VxwqPrql0
>>887
あるよね、あるある・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:14:41.23 ID:ERzR1oaA0
>>932
乙であります
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:14:48.26 ID:4JBU7c8j0
そうだ、ピクサーに創らせようw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:14:55.63 ID:bQShzkLt0
総制作費用80億円!
全米が泣いた!
実写版ガールズ&パンツァー!
主演:剛力彩芽
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:15:32.10 ID:lH9jj2fbO
もう乙だよ>>909ちゃ〜ん
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:17:16.48 ID:g8cvOtuM0
ドラマCDの特典の話がちょくちょく出てるけどメイトがクリアファイルってのは既出?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:17:16.83 ID:ZhKiXix80
野美さんがサマーウッボーになったりするので実写化はNG
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:17:39.55 ID:36Ito4570
>>942
              人         、   |   ,         !  \ヽヽ
            /  \        \ │ /     ─┼─x \
           /─┬─\    ──┼──      |    |
             ─|─        /│\        |    |
           __|__    /  │  \_     ノ  、ノ


                                    __          __
 ┌──────- 、             / 7    ┌┐     │ |       | |      
 └―――──‐┐ .|         / ./     | |    │ |   ┌─┘└──┐ 
        「 !__/ /      {_`ヽ、/ ./     │ |    │ |   └―┐ r─‐┐ !  
       | l--‐'´          `ゝ.  \    │ |    .i  !      / /   | |
       / /             / /\,/   └┘    / /     / /     ! l
       / ./           / /                / /      / /    _/ / 
    r'" /           〈_/             / /      〈__/     {_/  
     `´                            `¨´
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:18:13.14 ID:QAtwYn2M0
>>1000ならパンツァーフォーが流行語大賞
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:18:46.61 ID:2xyW+uFH0
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:18:58.98 ID:d37Mlb2L0
>>942
同時上映 ボーイズ&RPG
主演:ジャニーズの誰か
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:19:03.72 ID:36Ito4570
>>944
【ミニ】クリアファイルなんだよなぁ
現時点で画像出てないし……
とらは出してるんだけどね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:19:05.76 ID:rKVQ8wc10
>>947
早漏すぎる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:20:39.23 ID:36Ito4570
いいんだよ
流行語大賞になんてなったら碌なことがねぇ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:20:50.25 ID:aKAy3Lz4O
丸山荘www
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:20:55.53 ID:g8cvOtuM0
>>948
ゴメン既出だったな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:21:08.61 ID:C6nFAFBd0
>>938
つ早回し

ただし、背後のエキストラを歩かせてはならないw

漫画作品の実写化で成功した例は
のだめ、ごくせん、テルマエロマエ(水戸ロケあり)あたりかな?

最後に>>909さん乙だっぺ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:22:59.80 ID:g8cvOtuM0
>>950
貰ってからのお楽しみ状態だなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:23:20.82 ID:sHb4D2uIP
>>922
こんな感じになるのか
http://www.youtube.com/watch?v=Qwt0VwqdEeA
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:24:19.00 ID:cAC8bluW0
>>952
大賞とると消えるジンクスか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:25:10.45 ID:8Kmb37Zc0
>>938
市街戦でもトコトコなんだろうか。
あのスピード感は良かった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:25:38.33 ID:LPIlXyNV0
>>938
あの速度はさすがにウソなん?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:25:46.18 ID:CLDJd4Nj0
>>955
JINも成功じゃね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:27:25.10 ID:QOhGJoVc0
>>960
はっきゅんがあんなに速く動けるわけ無かろうて
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:27:35.82 ID:3eifdEUD0
>>959
CGならスピードなんぞどうにでもなるだろ? 各国の娘を使うのがみそ。
そういう試みの映画ってないでしょ。日本ならではじゃん?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:28:20.78 ID:lObziOVv0
>>955
あと、スケバン刑事とか、釣りバカ日誌とか。

ドラマしか見てないんで、
原作ファンの評判どうだったのか知らないんだけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:28:40.93 ID:wocf62O30
ニコ動に「1話から〜12話の戦車や装甲車や機械や花の名前」って動画があって、
そこでアリサの無線機にもきちんと元ネタがあるって知ってそのこだわりが嬉しかった。
てかこのうp主、ただもんじゃねーな、この板の住人かな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:29:41.60 ID:3eifdEUD0
>>961
たしかに駄作は多いが、ほかにもGTOとかデス・ノートなんかも評価高い
んじゃないの? 萌えだったら花より男子とか。 
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:29:45.08 ID:WSwpdkeY0
>>960
全速でがん逃げすると多分追いつけないチャーチル @聖グロ戦 とか
適度なファンタジー加減が良いのです
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:30:21.83 ID:g8cvOtuM0
>>960
現用戦車が速すぎるんだよ 戦車は大体のろのろ走る物なんだから
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:31:13.87 ID:lObziOVv0
WTM図鑑だと、ヘッツァーは「ヨチヨチ動く感じ」って書かれたな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:31:32.12 ID:5cnvndBq0
>>963
実際に戦車が走る動画見てごらん。速度の違いで履帯の動きがまったく変わってくるから、CGでその差を埋めるのはかえって困難。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:31:36.22 ID:rKVQ8wc10
実写の方が向いている作品もあるけど
ガルパンはアニメだからで済んでるところはあると思う
あまりリアルを追求していっても、コストに見合った対価は入ってこないよ
労多くして功少なしになりそうだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:31:49.82 ID:CLDJd4Nj0
>>966
日常系でスケール感が必要ないやつは成功例あるんだよな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:34:01.27 ID:LPIlXyNV0
クロマティ高校も実写があったな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:34:16.35 ID:36Ito4570
>>973
じ、地獄甲子園……
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:34:17.64 ID:QOhGJoVc0
現代戦車は
ティーガー以上の装甲で
軽戦車より速く
砲弾自動装填
行進間射撃でも外さない
ABC兵器対策もOK
と、70年前の戦車とは比べものにならないからな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:34:24.80 ID:Ls6Z3xQTP
でもマイケル・ベイやスピルバーグだったとしたら・・・?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:34:25.83 ID:FrO2fkdt0
るろ剣の実写も成功じゃね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:34:44.12 ID:nYko0bbL0
ガンダム…実写…うっ頭が
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:35:30.70 ID:LPIlXyNV0
じつはゲゲゲの鬼太郎にも実写版がある
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:36:04.52 ID:4JBU7c8j0
>>955
成功した事例を見ると、アニメならではって空気がない
作品ばかりな気がするね。
絶対コケるのが明白な例としては、ストパンとか
とあるシリーズとか・・・てか基本ダメな物が多い気がw

みなみけとかけいおんとからきすたとか、
日常シーンを題材にした物でナントカイケるかも知れないけど、
この辺はファンの反発が激しいだろうしw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:36:14.13 ID:DWQPFuVa0
実写でもアニメでも水島監督以外のガルパンは観たくないなぁ
漫画原作でも大抵はアニメ>>>実写だし
アニメからの実写化なんてハードル高杉
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:36:27.46 ID:3eifdEUD0
国際共同制作でマーケットと資金の問題をクリアすればいいんだよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:36:42.01 ID:ERzR1oaA0
失敗例まで挙げだしたらきりがないでしょ…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:36:55.11 ID:WSwpdkeY0
>>975
走行中のうねりを電子制御で砲が振れないに補正しちゃうしな
車体がピッチングしてるのに、砲は一定という これはこれでファンタジーw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:36:55.35 ID:Snk0cmyy0
>>978
シャアがケツアゴのやつか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:37:50.43 ID:rKVQ8wc10
>>976
"エンジェル ウォーズ"とか可哀想な邦題つけられた作品を思い出す
なんか方向性が違うんだよね、感覚が
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:38:16.22 ID:4JBU7c8j0
>>1000なら、PIXARによるフルCGアニメ・Girls und Panzer 制作決定。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:38:16.54 ID:aKAy3Lz4O
>>1000ならマコサンが丸山荘に住み着く
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:38:33.38 ID:QOhGJoVc0
CG発展のおかげで
実写映画までマンガっぽくなって
安易に漫画的描写をするようになっちまった

マトリックスはヒットしたけど
その後の映画製作に功罪共に残したな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:38:48.75 ID:5cnvndBq0
>>982
ここですら誰にも同意されない主張を他国の人に同意してもらうのかい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:38:56.58 ID:3eifdEUD0
こういうのもあるぞ。これには恐れ入った。
http: //videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/movie/p5fa60b866dcef7029447fd15576a7ff3
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:38:58.40 ID:ERzR1oaA0
電撃埋め戦開始
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:39:55.17 ID:1P1b4/iQO
>>1000なら2期は現代戦車使用 長距離砲も使用可
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:40:37.45 ID:36Ito4570
1000なら会長が八頭身になる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:40:37.46 ID:rKVQ8wc10
実写版「ベルサイユのばら」
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:40:43.66 ID:cAC8bluW0
>>1000ならオレンジポコ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:40:48.89 ID:lObziOVv0
>>977
自分は見てないけど
トータルで批判する人はいても
殺陣を批判してる人は見たことないね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:40:57.69 ID:lH9jj2fbO
>>1000ならアリサがさおりんに恋愛相談
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:41:04.25 ID:1P1b4/iQO
>>1000なら2期は現代戦車使用 長距離砲も使用可
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:41:06.65 ID:QOhGJoVc0
>>995
見たけりゃヅカ見に行け
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。