【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter232

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:12:21.81 ID:OjCftov80
>>946
オカリンの時は、過去オカリンがムービーメールを受け取らなければならない
から混線などによってそれが阻害されるのを防いだんだろうけど、
クリスの時はそれがないからスルーしただけだろう。
それをきっかけに後付っぽく「2005年ならクリスは海外だから、そっちに着信しないだろう」とか。
いずれにせよオカリンの時ほど深く考えなくてよかっただけだろう、作中的にもメタ的にも。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:22:24.06 ID:BlVRJHjb0
5年以上前に今の携帯が受信できるかと聞かれたら首を傾げざるをえない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:09:43.73 ID:jihwaeUm0
>>952
なるほど…ありがとう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 03:31:47.80 ID:66OQbCDS0
そういえばVita版、メニュー効果音とか消えてんのは仕様なん?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 04:31:27.05 ID:G9jCpkXp0
ルカ子のせいで男の娘に目覚めた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:59:03.91 ID:FMxNdbBj0
ようこそ男の世界へ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:51:26.78 ID:cFPle5lcP
>>957
チャールズ・ブロンソン乙
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:58:57.12 ID:olsI958pP
ニコニコ生放送でロボティクス・ノーツやるぞー
暇人は見れー
http://live.nicovideo.jp/gate/lv135041412
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:23:23.81 ID:zCWVol/f0
ロボノはその世界の何処かにオカリンがいるってだけなんでしょ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:38:35.46 ID:KEupfmv80
あれはファンサービスみたいなもんだな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:15:17.73 ID:GgLndUAu0
鈴羽がまだ2歳の世界には興味はない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:40:11.23 ID:ZduyU6bt0
シュタゲってアニメ化した本編以外に
ドラマCDやスピンオフ漫画や続編のゲームとか
たくさん出てるけど
2期としてアニメ化できそうな作品ってある?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:28:45.75 ID:h6cFEmAT0
ロボノ今ニコ生で初見で見てるけど今の所イマイチ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:23:45.43 ID:j4Ix2oJZ0
最後までイマサンです。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:23:57.29 ID:GgLndUAu0
11話までまて
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:27:58.82 ID:gsSSzTvf0
最後の方までgdgdやっていきなり熱血モード入るからイミフ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:30:47.59 ID:x3PAQeUP0
映画見てきた
脚本がラジオドラマレベルというしょうもなさ
宮野も芝居はするがキャラがどんどん崩れていってる

序盤はテレビ版の続きみたいで集中出来たが、中盤以降はかなり退屈でそのまま終わった
どのシーンも滑っていくだけで引き込まれるような部分はほとんどなかった
原作ゲームがいい出来だっただけに残念だった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:34:08.74 ID:j4Ix2oJZ0
俺がまゆり派になったのも映画を見なくていいという神の思し召しだったんだな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:36:44.19 ID:vcBucttR0
>>969
助手派内でも映画の評価割れてたからな…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:37:27.84 ID:k01UPDeKP
まあ、結局オカリンが主役じゃないと熱くならない…っていう決定的な問題がある。

オカリンが包丁持ったり、絶対に作ってはダメだ!ってシーンまでは良かったもの。

助手が役不足とまでは言わないが…博士と助手で、博士が主役って形の方がやっぱ熱いな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:45:08.84 ID:DGvuPt630
映画見てきた。
あの映画を紅莉栖に見せてその反応を見たいと思ったw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:24:54.86 ID:E6sdtX+X0
次スレ
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter233
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1367749471/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:14:32.90 ID:sQL3RK2G0
>>971
>>オカリンが包丁持ったり、絶対に作ってはダメだ!ってシーン
これだけ読むと殺人シェフのクリスの代わりに料理を作るオカリンに見える
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:23:15.30 ID:k01UPDeKP
>>974
ちょwwww
こうですか?

執念オカリン「ラボメンたちに紅莉栖の料理を食わせてはいけない」

執念オカリン「しかし、料理を作らせないと紅莉栖が拗ねてアメリカに帰ってしまう」

執念オカリン「お前がコッソリ料理を作って、ラボメンに紅莉栖の料理を喰わせたと観測させろ!」

執念オカリン「紅莉栖を騙せ!ラボメンを騙せ!」
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:46:21.82 ID:G9jCpkXp0
映画見に行きたいけど上映している映画館が近場にない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:00:01.74 ID:JmkHgphu0
せっかくの連休なので遠出して見に行ったら?
俺は150キロ離れたところまで見に行ったが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:13:21.52 ID:bkyWUBz50
>>977
3.4時間かけてか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:08:39.59 ID:TYSp7SqwO
>>960
アニメでは触れられてないけど最後のロボットのプログラム組んだのはダル
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:29:07.49 ID:M2oXmUluP
ロボットのプログラムはフラウでダルが組んだのは居る夫の代替プログラムでしょ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:33:38.34 ID:Lo7wt1no0
> 本編で岡部と相思相愛になって以降、岡部との仲は少しずつ進展しているようで、劇場版では岡部と肉体関係があったことを示唆する発言をしている。

wikipeにこんなこと書いてあるけどセクース(@ちゃんねる用語)したとか言ってたっけ?
つーかwikipeに劇場版のこと反映しなくていいと思うんだが
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:38:09.12 ID:vcBucttR0
>>981
明確なソースがないから削除対象だな

絶対ヤってるっつー下種な妄想で書いたんだろ。気持ち悪い
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:38:29.84 ID:JmkHgphu0
>>978
行きは鈍行使ったからそれぐらいかかりました。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:52:35.43 ID:vcBucttR0
wikipediaの他の項も見てみたが酷いな
劇場版だけの設定まんま反映させんなよ
原作とごっちゃにしたら訳分からなくなるだろうが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:00:02.79 ID:UDp0SrT50
>>973
おつ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:59:06.89 ID:9iysycjt0
クリスが劇場で言ってた「あんなこと」が指すのは25話のラストのことだろ
具体的な言及がまったくないのに肉体関係云々は妄想しすぎだわ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:13:17.84 ID:lQn4eRh/0
あんなことって
@25話での告白未遂?
A別世界線では相思相愛だった
Bα世界線でオカリンはクリスに告白してキスし合った

のいずれかかな。
Aはオカリンが冗談めかせて語り聞かせただけかもしれないけど
BはRSの影響でその時の記憶が残ってて、普段は半信半疑だけど
酔ったせいで素直にその気持ちに委ねた、んじゃないかな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:29:12.51 ID:MMrmbnvN0
いや普通にキスしたことだろ

オカリンは紅莉栖と二回目のキスだけど(一回目はαの紅莉栖)
SGの紅莉栖からしたら、25話が告白と初キスなわけで

劇場版でのあんな事は初キス
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:31:31.77 ID:MMrmbnvN0
25話の最後でオカリン告白してたよな
見たのが一年前であやふやだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:52:23.84 ID:BEx0bMMMO
同業のぷりんちゃんもシュタゲ見に行ったってさ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:13:24.76 ID:pFV/4VRa0
>>963
β外伝系4作(アークライト、エピグラフ、パンドラ、アルタイル)
というかこれ見ないと本編岡部が本当の意味でSGに到達できたのが何故かが分からない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:21:33.79 ID:R4uVuVz7P
β執念オカリンは自分が死んでからダルにSGオカリン宛てにメールさせてるんだろうな。
重い話だが、この4篇は多分一番外伝として価値あるし面白くなるはずだ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:26:50.09 ID:d/Wa0nbZ0
そんなに出てんのか…昨日やっとこさBDBOX見て
ラボメン気分に浸ってたのに
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:28:08.57 ID:MMrmbnvN0
アルタイルで本当に完結するのだろうか

まだ2010年の執念になる前のオカリンだし
まゆりもタイムマシンに乗ってないし
かがりの伏線回収出来るのか…?
2010年〜から執念オカリンが死ぬまでやってほしい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:03:20.33 ID:pFV/4VRa0
>>994
無限遠点は全て「ある人物の選択により生じる結末(本編岡部のSG到達)までの物語」だから
アルタイルはアークライトと同じく鳳凰院凶真完全復活まではいかない、、、はず。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:11:38.07 ID:pFV/4VRa0
>>992
一番はヴァルハラじゃね?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:12:55.62 ID:TvWHBOc70
マジで二期は勘弁して欲しい。これ以上晩節汚すのか。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:13:55.34 ID:RdExFqSX0
嫌ならストーカーせずに本編だけ遊んでてくださいよー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:15:57.21 ID:TvWHBOc70
ストーカー(笑)つーか一期が好きだからここにいちゃいかんのかw

少しでも反対意見は許さない!(笑)っていうキチガイ信者みたいのが増えたな最近。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:16:34.27 ID:pFV/4VRa0
だーりん系コミカライズ、ポリオマニア、デジャブ、フェノグラム、コンプティーク系ドラマCDが無ければ完璧だったのに…

正直シュタゲは原作の完全補完系だけで十分だった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。