涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1804日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
天上天下唯我独尊超ポジティブワガママ娘のハルヒに振り回されるキョンとSOS団が繰り広げる、ビミョーに非日常学園ストーリー!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作のネタバレが横行しています。原作未読の方は閲覧注意。
・角川アニメチャンネルでの配信以外の動画共有サイト・P2P共有などの話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
 テンプレはまとめwikiのものを使用すること。 → ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/15.html
==============================================================

◆放送・配信スケジュール◆
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2006年4月からチバテレビなどU局他で放送開始! → 終了
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2009年4月からテレ玉などU局他で「あらためて」放送開始! → 終了
YouTube角川アニメチャンネルにて2009年4月15日(水)22時から毎週配信! → 終了
劇場版『涼宮ハルヒの消失』、2010年2月6日(土)より全国ロードショー!→ 終了
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2012年6月21日(木)よりAT-Xで再放送開始!→ 終了
劇場版『涼宮ハルヒの消失』、2013年2月3日(日)20時からキッズステーションで放送!→ 終了
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2013年4月1日(月)23:00よりキッズステーションで再放送開始!

詳細な日程はこちら → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/broadcast.html

◆公式関連リンク◆
公式サイト  : ttp://www.haruhi.tv/
京アニサイト : ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/
驚愕サイト  : ttp://www.sneakerbunko.jp/archives/haruhi-ism/

◆本スレ関連リンク◆
まとめwiki : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/
テンプレ  : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/15.html
過去ログ  : ttp://yy26.60.kg/haruhi/
避難所   : ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/8072/

◆前スレ◆
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1803日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1362923850/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:21:20.13 ID:5mi/pEIo0
◆キャスト◆
 涼宮ハルヒ:  平野綾     鶴屋さん:  .松岡由貴
 長門有希:   茅原実里   谷口:     白石稔
 朝比奈みくる: 後藤邑子   国木田:    松元恵
 キョン:     杉田智和   キョンの妹: .あおきさやか
 古泉一樹:   小野大輔   喜緑江美里: 白鳥由里
 朝倉涼子:   桑谷夏子   シャミセン:  .緒方賢一

◆スタッフ (旧:2006年制作話)◆
 超監督=涼宮ハルヒ       監督=石原立也    シリーズ構成=涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 原作イラスト&キャラクター原案=いとうのいぢ      キャラクターデザイン&総作画監督=池田晶子
 シリーズ演出=山本寛                    撮影監督=田中淑子

◆スタッフ (新:2009年制作話)◆
 団長=涼宮ハルヒ  団長代理(総監督)=石原立也  シリーズ構成=涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち
 原作イラスト=いとうのいぢ   キャラクターデザイン=池田晶子    総作画監督=西屋太志
 団長補佐(監督)=武本康弘  プロデューサー=伊藤敦、八田英明  撮影監督=中上竜太

◆スタッフ共通◆
 原作&構成協力=谷川流   音響監督=鶴岡陽太  音楽=神前暁
 美術監督=田村せいき    設定=高橋博行    色彩設計=石田奈央美
 アニメーション制作=京都アニメーション        製作=SOS団

◆主題歌◆
 オープニングテーマ「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑亜貴 /作曲: 冨田暁子 /編曲: 藤田淳平
 エンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 新オープニングテーマ「Super Driver」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑 亜貴/作曲・編曲: 神前 暁
 新エンディングテーマ「止マレ!」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 映画「涼宮ハルヒの消失」テーマソング「優しい忘却」 好評発売中!
  歌: 茅原実里         /作詞:畑 亜貴/作曲:伊藤真澄/歌詞原案:谷川 流
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:21:39.33 ID:5mi/pEIo0
◆関連スレ◆
○劇場版映画スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part165
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1363708472/
涼宮ハルヒの消失 フィルム掲示板5 (最終)
ttp://bbs3.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yuki5
○避難所
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動18日目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1301011493/
○アンチスレ
涼宮ハルヒの憂鬱は2chでステマ騒動を起こした元祖糞アニメ63
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1349269030/
○原作・漫画版・ハルヒちゃん・ちゅるやさん関連スレ
谷川流 327
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363857696/
谷川流 ネタバレスレ1
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1306242953/
いとうのいぢ&伊藤雑音
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1286317359/
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱、にょろーんちゅるやさん18
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1275054649/
【ツガノ】 漫画版 涼宮ハルヒの憂鬱 14 【ぷよ】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326080840/
○ゲーム・おもちゃ板スレ
【PS3】涼宮ハルヒの追想★フェーズ4【PSP】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1306310778/
【PS3】涼宮ハルヒの追想【PSP】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1287633194/
涼宮ハルヒの憂鬱 おもちゃ総合92
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1330271306/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:22:35.05 ID:5mi/pEIo0
◆キャラスレ◆
長門有希に萌えるスレ 219冊目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1363531013/
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その156
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360435799/
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part68【変な女】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1346560703/
【ハルヒ】朝倉涼子さんと58れた日常
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1349797429/
【ここ】朝比奈みくるpart39【どこですか?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9424/1325093456/
【涼宮ハルヒの憂鬱】古泉一樹●×34
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1332852054/
【涼宮ハルヒの憂鬱】   キョン    Part31
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1329840138/
【涼宮ハルヒの憂鬱】鶴屋さん萌え スレッド 18にょろ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1314811093/
【涼宮ハルヒの憂鬱】喜緑江美里さんに追従するスレ18
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1321189087/
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口 WAWAWA忘れ物13.1回目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1294752572/
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中佳実 Part12.1【なのね】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1316190230/
【涼宮ハルヒ】橘京子の「んんっ、もうっ!」9.5回目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1286009201/
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……7
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284017191/
【涼宮ハルヒの憂鬱】国木田は消失でもショタ可愛い5.1
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1294987600/
【涼宮ハルヒの憂鬱】吉村美代子ことミヨキチ※カワイイ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1298737084/
【涼宮ハルヒの驚愕】渡橋ヤスミに萌えるスレ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1306457974/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:22:53.35 ID:5mi/pEIo0
○今後の予定(関連商品はまとめwikiや公式サイトをあたって下さい)

2012/3/4  雑誌  ヤングエース4月号(長門有希ちゃんの消失 連載)
2013/3/9  雑誌  月刊ニュータイプ4月号&月刊コンプティーク4月号

2013/3/26  コミック ツガノガク版涼宮ハルヒの憂鬱(18)
2013/3/26  雑誌  少年エース5月号(ハルヒ×バカテスコラボ表紙、ツガノガク版涼宮ハルヒの憂鬱(涼宮ハルヒの驚愕IX)、涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 連載)
2013/3/30  イベント アニメコンテンツエキスポ2013「神回シアター」で12話「ライブアライブ」上映(10:00〜)
       → ttp://www.animecontentsexpo.jp/special/kamikai/

2013/4/1  TV   「涼宮ハルヒの憂鬱」キッズステーションで再放送開始→ttp://www.kids-station.com/program/detail/155481.html
2012/4/4  雑誌  ヤングエース5月号(長門有希ちゃんの消失 連載)
2013/4/10  雑誌  月刊ニュータイプ5月号&月刊コンプティーク5月号
2013/4/26  雑誌  少年エース6月号(ツガノガク版涼宮ハルヒの憂鬱(涼宮ハルヒの驚愕X)、涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 連載)
2013/4/中予定  書籍  涼宮ハルヒの消失で英文法が面白いほど身につく本

2013/5/1予定  書籍  いとうのいぢハルヒ画集第2弾「ハルヒ百花」(仮)
2013/初夏予定  書籍  スニーカー文庫25周年記念アンソロジー「S WHITE」
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:23:19.73 ID:5mi/pEIo0
新作2期 1期時系列 1期放送順 DVD 原作小説(巻) コミック  サブタイ
 #01    第01話  第ニ話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱T
 #02    第02話  第三話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱U
 #03    第03話  第五話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱V
 #04    第04話  第十話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱W
 #05    第05話  第十三話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱X
 #06    第06話  第十四話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱Y
 #07    第07話  第四話   第04巻  退屈(3)  第03巻   涼宮ハルヒの退屈
 #08                第1巻(新) 退屈(3)  第03巻   笹の葉ラプソディ
 #09    第08話  第七話   第04巻  退屈(3)  第04巻   ミステリックサイン
 #10    第09話  第六話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(前編)
 #11    第10話  第八話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(後編)
 #12-19             第2-5巻(新) 暴走(5)  第05巻   エンドレスエイト
 #20                第6巻(新) 溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息T
 #21                第6巻(新) 溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息U
 #22                第7巻(新) 溜息(2)  第05-06巻 涼宮ハルヒの溜息V
 #23                第7巻(新) 溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息W
 #24                第8巻(新) 溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息X
 #25    第11話  第一話   第00巻  動揺(6)  未収録   朝比奈ミクルの冒険 Episode00
 #26    第12話  第十二話 第06巻  動揺(6)  第06巻   ライブアライブ
 #27    第13話  第十一話 第06巻  暴走(5)  第07巻   射手座の日
 #28    第14話  第九話   第07巻  オリジナル.  未収録   サムデイ イン ザ レイン
 #劇場版              消失   消失(4)  第07-09巻 涼宮ハルヒの消失

 ※原作小説以下続巻 陰謀(7) 憤慨(8) 分裂(9) 驚愕(10,11)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:05:00.57 ID:81lU4Q4q0
一期のシャッフルは
やたらと持ち上げられているけど
リアルタイムで放送切らなかった人の大部分は、原作の展開知ってる人だった可能性が高そう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:10:09.48 ID:McoLVRTH0
>>5
追加
2013/初夏予定  コミック ツガノガク版涼宮ハルヒの憂鬱(19)

>19巻は初夏だそうな
>http://i.imgur.com/cHbYi0l.jpg
>http://i.imgur.com/Pllamhw.jpg
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:22:20.10 ID:PwbgdSMq0
神回シアターの頁、今までタイトルだけだったのに、絵と解説が付いたな。
http://www.animecontentsexpo.jp/special/kamikai/index.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:34:08.02 ID:UKwbIVAo0
               /    //  /‐───- 、   \
              /r‐─‐ァーf/    /-────-、 \\ ヽ
               / ∨三/'¨7   /   / /      \厶 ハ ',
.              /  \/__,/   /  ,イ l  |       il V∧ハ
            /  _//〉‐/    /\/ |i |l | 丶    i|  l ト、 ',
             ,′ f⌒∨ /    /ハ {\! |l !{   \  i|  | トく l
            / ハ.  V    /ィfテミ、 ヽ八 ヽ    ヽ_|  l |/ |
             l l 〈_∧   ',   ハ{_f::j:リヾ    ヽ∧>七 j  ! |_  |
             | l   _ム _ ゝへ| V;之_        _ ヽハ ,' /  | \|
             | l  >'´     ヽ           ィ≡气 / /  l\/!
             | l  |   -ー―一ヘ   , 、__  ヽ    〃:/|   ∧ |
          j八 |       __}  {  `ア    ,ムイ /  ,イ__j│
         ,r≦三ヘ   ̄    ト、 ` ー'  ,. イl│ W  / | jlリ
        /  /  ハ   _,  --‐〈. >‐r<  /l│ 〃  / j /       >>1
          // /   | ハ     , イ1  /   ヽ./ ∧/   / /'
.        〆 /    い \ -<  }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 /
      〈  /     ∨ 代\   ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ
      ∧/       ∨   `三彡' \    __ ∨´  |│ l
      l |        \==彳│  \/  ` |   |│ l
      l |          `ー‐ ´ |    \    l|   |│ l
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:10:33.23 ID:o+xV14SS0
 >>1乙♪
          /  ̄ ̄ '´ ̄ ̄ヽ、
            ノ/. /二二二ヽヽ  \
        <V/, '/ 人 |  ヽハ夊 、 |
         〃 {_{'´  .Vヽノリ| l >" i|
         ハ小l●    ● レ|、 | |
          |│ l⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ |│
          レ| ヘ         jレ | , |
            レ /⌒l,、 __, .イァト|/ノ
             /  /::|三/:://  ヽ
          |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡,
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:35:51.31 ID:DTxh4mG+O
>>1乙です
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:36:56.23 ID:dMQWRtMr0
>>1乙にょろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:46:28.20 ID:oMnfWBqx0
>>1乙でしょでしょ♪
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:57:43.61 ID:azqFioCCi
>>1おつ
リアルタイムで放送切らなかったが
原作はその後揃えた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:09:17.01 ID:SgYaYoGIO
驚愕で見切りをつけた人は多いがな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:14:27.69 ID:x6bbVCZy0
エンドレスエイト万歳!
ハルヒというアニメを100年後まで記憶に残してくれた京兄ありがとう

カレンダー作れよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:15:28.77 ID:mTMD53Rw0
>>8
無駄に早いのはそろそろ終わりが近いってことなのかねやっぱ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:26:40.82 ID://T094U30
驚愕以降はツガノガク原作原案で続けようか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:27:46.62 ID:Ke8n5hlt0
鶴屋さんとハルヒ
鶴屋さんとハルヒ
鶴屋さんとハルヒ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:46:30.93 ID:x6bbVCZy0
おでことかいらん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:07:56.90 ID:5txEAKQX0
16巻と17巻の間が8ヶ月と長かったからとも考えられる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:24:07.19 ID:Rt5EczXTP
>>8
九曜vs朝倉?
そんなんあったっけ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:25:12.98 ID:k6FCHcC/0
    ..、
   /::::ヽ          分 人 す
  _,/::::::::::`ヽ.,        か 間 ま
/:::::::_::::::::::`ヽ      ら の ん
  .、   ``ヽ   \.    ん 言 が
...,,__\ `ヽ  ヽ、 >    の 葉
   `ヽ  ,・ ヽ  ノ       だ は
   ゝ-く  ヽ、/       わ
    `ヽ.人 \/ヽ
\      /\    >>1
::::::ヽ-----<
  |::::::::::::::::`ヽ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:30:09.16 ID:5txEAKQX0
>>23
さすがにそれを忘れるのはひどい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:40:29.38 ID:x6bbVCZy0
朝倉って消失以外でも生き返るのか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:01:52.18 ID:d9vybe5/0
九曜は長門より胸が薄い
平面になれば
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:09:15.03 ID:XDUJ5kr60
>>22
ストックとっくに溜まってるのに出さなかったからなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:10:50.55 ID:YEggZVVm0
驚愕読んでないのかよ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:11:29.06 ID:ilaBwIgk0
九曜の学年って明らかになっていたっけ?
消失で谷口がそれっぽいこと言っていただけだっけ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:13:46.91 ID:d9vybe5/0
光陽園学園の一年ではなかったか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:32:20.59 ID:1Kmg1Mxi0
原作でも「光陽園女子の一年」
となってるな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:41:16.24 ID:x6bbVCZy0
だから途中で読むの辞めたんだよw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:47:27.93 ID:wEibbNuV0
途中どころか、全く読んでないのが判明したな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:57:23.45 ID:SgYaYoGIO
驚愕は失敗作だから仕方ない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:05:53.86 ID:x6bbVCZy0
じゃあ読んだお前らが何ページなのか指摘しろや!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:17:09.67 ID:1Kmg1Mxi0
驚愕前編p38あたりだよ
しかし、消失の頃にはいたはずなのに朝倉復活覚えてないとは
どこまで記憶力ないんだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:34:16.71 ID:CNnp+WAW0
相手にしなくていいのに
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:41:16.63 ID:x6bbVCZy0
信者は親切だなぁ
38ページ位なら月刊誌にも乗ってた筈だな

速読しただけだから覚えてないのか

驚愕読んだわ 

長門がぶっ倒れて看病して寝た所で九曜を探しに行ったキョンが
朝倉に閉鎖空間で殺されそうになった所を九曜が助けて、また
長門の所に戻ってハルヒがSOS団の休止を宣言して終わりだw

うむつまらん15分もかからんわ

ああ自分で書いてたw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:53:01.26 ID:1Kmg1Mxi0
中途半端な読解力だな
朝倉が九曜からキョンを救ったほうが重要だろうが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:04:21.68 ID:/t+owM8b0
「憂鬱」と「驚愕」の漢字の区別がつかないやつだし・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:23:34.21 ID:Z/C7BDip0
ヒトメボレのビジュアル案だが

長門がアメフトのヘルメットをかぶっている絵面がいい。若干横顔から描いて。
それでメットの側面に
LOVER at FIRST SIGHT と太い英字ペイント

フルメタルジャケットのポスターみたいな感じで
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:24:52.51 ID:s3otMgkW0
痛いなーw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:00:25.92 ID:+vucBteD0
こいつもいつもの奴だろ
別に荒らしじゃないけどずっとこんな感じの妄想を一人で垂れ流してる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:02:28.79 ID:HkhxwFx/0
ageなきゃ反感買わないんだが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:03:47.14 ID:rym795/E0
おやすみヤスミ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:42:03.78 ID:gnoNXuWd0
ツガノの最新刊入手した人、↓の人以外にいる?
どんなすごいことになっているか気になる

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 23:10:35.28 ID:YmNx2LKL0 [2/3]
>>911
今ちょうどキタ
19巻は初夏だそうなhttp://i.imgur.com/cHbYi0l.jpg
http://i.imgur.com/Pllamhw.jpg

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 23:17:11.40 ID:YmNx2LKL0 [3/3]
>>928
この見開きが凄いことになってるw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:05:59.92 ID:sVnyH9gT0
>>47
アマゾンだと21日が発売日で既に買えるのだが…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:32:48.20 ID:YhK/5hNv0
154 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/23(土) 01:16:41.35
今更けいおんやったら瞬間は盛り上がるが内容見たら誰も話題にもださなくなるだろう
大学編が糞すぎてけいおん信者が発狂 やらなきゃよかったと言われた黒歴史だからな
一番良い時に終ったからいまだに信者がいるわけで
155 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/23(土) 01:30:37.65
>>154
ハルヒも同じだよな
続編アニメ化したために黒歴史になる
156 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/23(土) 01:37:22.86
>>155
だな。らきすたの外伝OVAをヤマカンがやるからどうなるかわかるんじゃね?
やらなきゃ良かったのにと埼玉の神社に参拝してる信者が飽きていなくならなきゃいいがw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:42:24.87 ID:c/yhUAFbP
>>40
いや、九曜が朝倉からキョンを救ってもいたはずだが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:54:09.53 ID:US4yJvN60
18巻の
橘「機関は古泉さんが一から作り上げて運営している組織なのです」
佐々木「それでも彼女を地球上に引きずり下ろすだけの価値はあったんだ」
泰水「いいえっあらゆる部活動に関してあたしはフリーダムでした」

この辺は是非、映像で見たいんだがの・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:54:54.86 ID:/t+owM8b0
>>50
だから、どっちかというと、てことでは
九曜が救った、と言っても
あなたの殺意は本物うんぬんで言葉だけだし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 05:39:03.77 ID:AKtY8wM20
大そこそこで頑張ります
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 05:40:11.41 ID:qlg/+hJN0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:08:26.89 ID:HjHe3irn0
             __ ,.-¬- 、._
             / '´,  、   、 `ヽ、
          r´    / l ヽ  \ 、ヽ
           /  / /l.  l、 \  ヽ ', lヽ
        /, l. / /´ヽ lヽ   ヽ. ! ヽ. ト ヽ、 毎度毎度スレ立てありがとうございます
        '´|  V '__ヽ. ト\、_',|   ',|
         | l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl.  ト.|
           lハlヘ|´ `   ヽ´ ``〉,^! | !
           l\l|    |    //ィ N
          | ハ ヽ  __   /ハ/ `       _
          '′lハn\ `ニ´/! !        ,イ |
           _,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\       | |ヽ
       _, - ' /   |  ヽェ、 '   | ヽー、    _ | ト. ヽ
  ,.、-‐ ´    /  |  /  〉   |   ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
  / ヽ     〈  ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、  ,〉     | l_! ヽ ゙l
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 07:16:56.29 ID:YhK/5hNv0
161 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/23(土) 06:16:39.86
ハルヒの不安点は平野ぐらいだろ
中二も思ったほど行かずたまこはコケたんだしいよいよやるかもね
やる場合は、平野降板が最低条件だけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 07:30:05.97 ID:a3+jSjFU0
平野アンチは京も朝から元気だなぁ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:19:07.12 ID:MkwzTg7I0
まったく困ったものです
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:16:06.69 ID:6qYzdBSp0
失敗の朝は眠い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:18:52.94 ID:a3+jSjFU0
つぎつぎと放送される深夜アニメの前では
エンドレスエイトくらいでは印象に残らなかったのである   完
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:22:58.23 ID:rym795/E0
おはようヤスミ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:01:38.60 ID:N1nj4m0WP
尼での百花の予約まだー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:25:38.04 ID:a3+jSjFU0
百花のステマが多いな
最近
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:03:53.55 ID:a3+jSjFU0
検索してはいけない言葉Wikiに
「涼宮ハルヒ 圧縮」があった
怖いから検索しない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:09:05.59 ID:Vm2R56Ani
なんとなく、テンプレの今後の予定が充実してる気がする
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:56:55.65 ID:RYKh5+vA0
長門ソムリエや驚愕失敗もテンプレ入れるべきかねぇ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:09:16.52 ID:+n3tVg7C0
長門が倒れると朝倉が復活するなら、冬山ではなぜ復活しなかったんだろう?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:13:25.15 ID:c/yhUAFbP
>>51
俺は九曜の笑顔がどんな感じになるか見たい
敵視してるキョンにあそこまで言われるとは、相当なもんなんだろう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:17:43.34 ID:m39XmEk/0
涼宮ハルヒのSOS証券 第3章
http://youtu.be/jkx9Xuoj3_Q  ←New!

まとめ プレイリスト
http://www.youtube.com/watch?v=p0ZODcTIfS8&list=PLLXy8-87sWPCinfVVU-sBV-228FFgzqjN

できた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:54:30.11 ID:M3A3x/VN0
>>1
や〜っと規制解除きた 長かった
EEのキョンってこんな感じか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:06:25.55 ID:Vm2R56Ani
>>66
まとめwikiで充分
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:11:24.23 ID:N1nj4m0WP
>>68
キョンは殺されかけた朝倉でさえ、憂鬱で復活してもいい、という男
いざ復活すると、消失のような反応だけどね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:22:54.93 ID:bKS98N4e0
>>69
全部で5章とか言ってたよな、元原稿はVIPとかに掲がってるのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:54:09.24 ID:jm/t5ExD0
今年のプロ野球にキョンという新人ピッチャーが入団する
イケメンで変化球得意でファンからキョン君と言われているらしい


勿論、登板するときは「キョン君でんわ。」
じゃなかった「キョン君でばん」になるそうだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:58:34.39 ID:fkjF8UfE0
>>74
キョウコとかキョウスケとか、名前にキョウが入った人物は
リアルでも二次にも多い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:04:14.86 ID:layuPJvt0
キョウコなら、アダ名はキョンではなく、きょこたんだろう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:07:30.19 ID:jm/t5ExD0
東浜巨(なお)が本名らしい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:28:27.21 ID:ESF4h7CD0
親が巨人ファンなんだろうか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:29:21.71 ID:fkjF8UfE0
>>76
キョンキョンがいる

>>77
それでキョンなら、キョンの範囲は増えるな
らんまの響良牙も響→キョウ→キョン
らきすたのかがみんも鏡→キョウ→キョンになる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:32:11.19 ID:mA3KRwlt0
八丈島の・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:40:23.64 ID:c/yhUAFbP
>>79
キョンの苗字は50音順で榊と谷口の間だぜ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:44:10.72 ID:fkjF8UfE0
>>81
だから??
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:07:12.73 ID:c/yhUAFbP
単純に響良牙の苗字はないだろってだけだが
名前がひびきとかだけでいいのにわざわざ響良牙出してきたからさ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:08:17.75 ID:MK+7SIQ30
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:22:43.23 ID:xpmy6sLuO
同棲とか気持ち悪いわ

まるで現代の妾制度

愛情もなく、ただただ性欲掃きだめる肉体としたもうね

未婚で非処女はもっと気持ち悪い

買春と変わらないよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:24:27.84 ID:fkjF8UfE0
>>33
名前が響であだながキョンになることもあるってことを言ってるだけだが
ハルヒのキョンが響だとは言ってない
そういや、響姓のキャラは響良牙以外にもいるね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:42:09.18 ID:a3+jSjFU0
天皇厨なんかあったのか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:48:10.80 ID:c/yhUAFbP
>>86
キョンの範囲が増えるって言ってたからキョンの名前予想の話になったかと思ったんだ
ごめんね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:11:32.06 ID:CO6kIQ+70
キョンにキュン
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:22:39.00 ID:a3+jSjFU0
ハルヒネタ1個あった

【中国】ハルビン―大連間の高速鉄道、手抜き工事で高速運行延期か…コンクリートの材質で規格満たさず、線路が歪むおそれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1364025238/

手抜きはよくないよね
エンドレスエイトみたいに
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:56:47.21 ID:sVnyH9gT0
>>51
> 橘「機関は古泉さんが一から作り上げて運営している組織なのです」

驚愕を読んだ時、この発言に結構驚いたのだが、その件に関して古泉も一切触れてないんだよね
何かのネタフリかと思ったのだが

古泉の話を書いて欲しいな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:15:19.89 ID:olbHECXPi
SOS団のために機関を一回だけ裏切るという死亡フラグはいずこに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:19:55.71 ID:+n3tVg7C0
わたぁしです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:23:50.74 ID:/D8ez4oe0
しぃぱぁいです
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:27:11.23 ID:layuPJvt0
わたしですのAA思い出した
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:33:55.39 ID:uMoSbBU+0
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:44:36.03 ID:CiMJIz1+P
小泉今日子でキョンキョン。
、、、なんでなんだろね。
羽野晶紀の、浪速のキョンキョンも謎だが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:54:46.53 ID:a3+jSjFU0
>>96
大阪のおばちゃんに見える
つうか30代前半だろこれ
服のセンス悪い
あと今日のFTのヒロイン役がちょっと苦しそうだった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:05:54.28 ID:Zevu7fdli
>>97
古泉京子?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:05:56.95 ID:Ay7BEfSS0
長門ってエロゲーのキャラっぽくない?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:11:38.51 ID:layuPJvt0
長門ちゃん作のギャルゲにすればよかったのに、麻雀つくるくらいなら
と時々おもう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:23:12.74 ID:Ay7BEfSS0
>>101

長門主人公のエロゲ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:24:42.86 ID:bKS98N4e0
>>91
あくまで橘の発言だから、嘘・勘違い・誤報・鎌をかけているなどの可能性あり。

>>92
一回だけというのは言葉の絢であって、古泉は何回でもSOS団の味方に付くだろうよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:45:40.72 ID:N1nj4m0WP
みくるも未来人の立場とSOS団員の立場を秤にかける時がくるんだろうか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:49:27.21 ID:a3+jSjFU0
未来から過去に戻っても生活年齢ガンガン上がるからすぐBBAになりそうだ
それを何階も繰り返すとあっと言う間に
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:51:32.56 ID:ESF4h7CD0
>>102
長門がヒロインのギャルゲならちょっとやってみたい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:54:10.58 ID:ejyg8nTK0
朝比奈さんと大人みくるって本当に同一人物なのか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:59:27.24 ID:3XqAz5Wi0
>>103
古泉が1回だけキョンを裏切ったエピソードとして、キョンの許可を得ずに
京子ちゃんをゲットしたことだなw

登場する美女を尽く独占してきたキョンが未来でハルヒに夜這いをかけている間に手掛けた、
古泉のせめてもの抵抗だったんだろう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:05:32.09 ID:Ay7BEfSS0
>>106

長門…

みくる「ふえええええっ、長門さんなんですかああ?」

長門「今から、セックスする」
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:12:27.37 ID:a3+jSjFU0
マグロ長門
いいなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:14:50.84 ID:2ddifLkg0
ハルヒかわいいよハルヒ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:17:14.36 ID:ESF4h7CD0
>>111
キョンおつ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:19:16.38 ID:c/yhUAFbP
>>103
昔は上がどうのと言っていたのに、いつの間にか上下関係がないに変わっているあたり、古泉の言の方が怪しいけどな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:24:25.99 ID:layuPJvt0
バイト料は全部鶴屋さんのポケットマネーから?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:40:34.49 ID:a3+jSjFU0
※よくあるラノベアニメの設定

友達に金持ちが居る
友達がお嬢様
友達に天才が居る
友達に筋肉バカも居る
友達にちょっと気障ったらしい男前が居る

ハィハィ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:41:23.85 ID:p9noT0D80
長門かわいいよ長門
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:48:23.14 ID:ESF4h7CD0
古泉がどこまで本当の事を言ってるのかさっぱり分からない
実際に機関での立場はどうなってるんだか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:49:02.34 ID:QrVVuuMy0
古泉「機関はわしが育てた」
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:49:58.38 ID:fWan4IROi
>>117
みくる「古泉くんのこと、あまり信用しないで」
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:54:25.40 ID:c/yhUAFbP
>>115
ハルヒで言うと筋肉馬鹿はハルヒか長門になるのだろうか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:55:25.75 ID:bKS98N4e0
>>113
>上下関係がない

そうじゃないだろ

「森さんは古泉の上の人なんですか?名前を呼び捨てしてましたけど」
「気にしないでください。同じ会社の仕事仲間なら、対外的にはたとえ社長でも敬称を略すのが普通です。 それと同じようなものです。」

ゆとり世代は、こんな常識すら知らんのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:58:14.48 ID:a3+jSjFU0
なんか重いぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:01:17.13 ID:fWan4IROi
>>121
そっちじゃなくて、驚愕後編の最後のほうの古泉のセリフだろ
会社組織のような階級がないとか、全くの同列とか言ってる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:12:00.36 ID:ESF4h7CD0
古泉が言う上とか上層部がスポンサーを指してるなら、ギリギリ矛盾はしないか
会社内(超能力者仲間)で上下関係は無いけど、
取引先(上層部)からはとやかく言われるから従わないといけない事もある
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:20:07.64 ID:p9noT0D80
取引先は
にょろーん総合商社とか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:30:43.37 ID:bKS98N4e0
>>124-125
でも、そうすると
「上の方からのお達しで、鶴屋さんには手を出すな、と言われています」
の場合の『上』ってのは何だ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:32:14.38 ID:bKS98N4e0
ああそうか、
鶴屋家当主から「うちの娘には手を出すな」と言われてるってことか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:32:59.16 ID:fWan4IROi
国木田ピンチ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:33:53.35 ID:ABlMIGW10
ハルヒコミックス18巻、バカテス8巻、バカとテストと召喚獣ぢゃ3巻買ったよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4067998.jpg

-------------------------------------------------------
コミックスにあった【いとうのいぢハルヒ画集 第2弾「ハルヒ百科」】の広告
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4068004.jpg
2013年5月1日発売・A4判・2400円[税抜] 全150点以上等の情報、詳細はザ・スニーカーWEB

------------------------------------------
バカとハルヒとコラボフェアの帯広告 (応募締め切り2013年5月31日)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4068013.jpg
A賞(3点)特大壁掛けタペストリー コラボVer.……・50名様
B賞(3点)特大壁掛けタペストリー ハルヒVer.……・25名様
C賞(3点)特大壁掛けタペストリー バカテスVer.……・25名様
D賞(2点)文庫・コミックスコラボ図書カード2種セット……・25名様

対象書籍
●2点
・(文庫)ファミ通文庫「特装版バカとテストと召喚獣11」
・(画集)角川書店「いとうのいぢ画集ハルヒ百科」
●1点(帯がついてるもの対象)
・(文庫)ファミ通文庫バカとテストと召喚獣1〜11(11巻は通常版)
・(文庫)角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒシリーズ」
・(コミックス)KCA「バカとテストと召喚獣1巻〜8巻」
・(コミックス)KCA「バカとテストと召喚獣ぢゃ1巻〜3巻」
・(コミックス)KCA「涼宮ハルヒの憂鬱1〜18巻」
・(コミックス)KCA「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱1〜7巻」
・(コミックス)KCA「長門有希ちゃんの消失1巻〜5巻」

---------------------------------------------
ツガノの18巻のコメントとコラボフェアの賞品に仕様されるイラスト
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4068036.jpg
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:35:13.85 ID:a3+jSjFU0
バカとテストと召喚獣の工作まで始めたのか角川社員
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:35:24.38 ID:ABlMIGW10
補足でたぶん井上堅二さんが執筆したハルヒとバカテスのコラボ小説は
特装版のバカとテストと召喚獣11巻に収録されると思う

しかしハルヒ19巻とバカテスコミックス9巻の発売日が
どっちも初夏予定になってたからまた発売日同じかも
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:39:01.20 ID:QrVVuuMy0
とうとう同人小説を抱き合わせ販売するのか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:41:31.36 ID:ABlMIGW10
この場合同人じゃなくてアンソロだと思うけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:43:27.95 ID:N1nj4m0WP
アンソロジーは異なる作者の作品集だから違くね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:47:32.95 ID:bKS98N4e0
そんなことより
ACEの神回シアター3月30日のトップバッターがライブアライブの上映なんだが
Takahashi-sanとか本棚さんとか新横浜の特急券の人とかも観に来るのか?
やっぱり消失じゃないと来ないのかな?
CLANNADスレの情報では山形のオッサンが行くらしいけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:47:40.81 ID:ABlMIGW10
>>129
訂正

×D賞(2点)文庫・コミックスコラボ図書カード2種セット……・25名様
○D賞(2点)文庫・コミックスコラボ図書カード2種セット……・500名様
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:50:49.22 ID:fWan4IROi
前者二人は東京あたり在住だし、みんな行くかもね
ところで、さすがに新横浜から東京行くのに新幹線は使わないよね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:52:26.88 ID:M3A3x/VN0
長門は普段は無口だけどしゃべると滑舌はいいので
3人娘の中では早口言葉が一番うまいと思う
けど中の人を見たら茅原が一番早口言葉が言えなさそう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:53:14.39 ID:IpAKOkzN0
ホライゾンの主題歌は結構早口じゃなかった?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:56:59.48 ID:a3+jSjFU0
ちょうちょい出てくる山形の住人はクラナド厨なのかw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:11:25.64 ID:+n3tVg7C0
>>129
葉賀ゆいの描く三人娘も悪くないな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:12:41.55 ID:WLTrqK+k0
ハルヒ結婚してくれええええええええええええええええええええええええええ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:19:30.87 ID:/D8ez4oe0
認めたくはないものだな、驚愕ゆえの失敗というものを(震え声)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:20:56.37 ID:c/yhUAFbP
>>124
古泉は上司という言い方もしてるんだけど、スポンサー相手にこの言い方はおかしくないか?
まぁギリギリOKと言えばOKなのかもしれないけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:25:05.31 ID:uMoSbBU+0
平野結婚してくれええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:26:07.33 ID:+n3tVg7C0
森園生さんの下僕になりたい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:33:15.76 ID:a3+jSjFU0
平野アンチは最近また
平野スキーになったんだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:38:33.31 ID:BoD7lVqh0
涼宮ハルヒのSOS証券 第4章

http://youtu.be/QIZ7SwfLTlI←New!

まとめ プレイリスト
http://www.youtube.com/watch?v=p0ZODcTIfS8&list=PLLXy8-87sWPCinfVVU-sBV-228FFgzqjN

次のもできた。あと残りひとつ。
>>73
ない。全然揚がってない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:01:06.68 ID:fWan4IROi
今年度もあと一週間か
来年度こそハルヒ三期を
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:03:58.75 ID:HmpGciWj0
おやすみヤスミ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:05:19.59 ID:BAAPaZKr0
>>138
らぶドルの動画を見るといいよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:35:39.31 ID:Z7OziGop0
>>129
葉賀ユイの長門がいいなあ

新刊のハルヒ18巻、バカテスコミック8巻&ぢゃ3巻、
ハルヒ百科・バカテス11巻特装版買うと7点か
600名にチャンスあるといっても当たる気がしない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:39:19.78 ID:tS91DxEJO
同棲って妾じゃんw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:36:02.49 ID:NAUm2j3nP
もってないツガノの巻でも買うかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:15:57.07 ID:EbsOB0z30
百花2400円だから4倍のポイントくれよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 04:25:11.65 ID:relpc16c0
平野の不幸は、「群像劇」としての面白さで人気が出たハルヒを自分の人気だと勘違いしたところから始まった

ハルヒにおける涼宮ハルヒの役どころは「猿回しのサル」、つまり単なるトラブルメーカーの舞台装置であって、
それに振り回されて4人が右往左往するスラップスティック・コメディが人気の理由

だからアニメまではすべて正解
そのあとの声豚ビジネスがすべてを狂わせた

だからライフライナーは自業自得というか、そんなものに金突っ込んじゃう自分の馬鹿さ加減を反省しなさい!

まあ本人が「舞台装置」であることを自覚してればここまで面白い堕ち方しなかったんだけどね
野次馬としては満足です
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 04:28:25.85 ID:+0WCOVJoi
はいはい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 04:38:05.46 ID:+JsGank90
段落ごとの脈絡が無いすごい文章だなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 05:08:21.45 ID:relpc16c0
ハルヒもけいおんもアニメで綺麗に完結している
あれ以上出す必要ない

ドラゴンボールもスラムダンクも北斗もCITY HUNTERもキン肉マンもうる星やつらもらんま1/2もタッチもみゆきもドカベンも
綺麗に完結したから名作になった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 06:00:35.19 ID:84r0WgfS0
 おはよう国木田
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 06:16:32.08 ID:FWtTXAa40
>>159
二期の出来があまりにも残念すぎるから後編を出してほしいのだが
リメイクでもいいんだぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:30:22.30 ID:nq7Spjfz0
ハルヒって完結してたんだw
けいおんとかも完結してのか

勝手に終わらせてどうすんだよw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:49:04.04 ID:R6TyhZpZ0
長門「私の物語はまだ始まっていない」
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:49:59.14 ID:relpc16c0
>>162
ハルヒは憂鬱で綺麗に完結しているだろ
それ以降が蛇足なのは、皆が一致した意見
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:56:33.75 ID:XcH3WXuY0
憂鬱で完結し驚愕で失敗した
うむ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:03:10.83 ID:nq7Spjfz0
まったくきれいに終わってない漫画とそのアニメ化作品

ドラゴンボール=無理に引き延ばして、鳥山明が限界になる
スラムダンク=グダグダ
北斗=こっちも引き延ばしでつまらん展開でフェードアウト
CITY HUNTER=あれ?ヒロイン死んだんじゃなかったっけ
キン肉マン=最終回すら覚えて無い
うる星やつら=最終話付近は名作:アニメはウンコ状態で終わる
らんま1/2=ラストの糞バトル展開は本当につまらなかった、OVAの終わり方は良い
タッチ=最終話付近で芸能人を出して引っ張るつもりが、いきなり打ち切りに近い形で終わる原作
みゆき=近親相姦乙、あと味悪いわ
ドカベン=え?終わってたのw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:06:37.29 ID:nq7Spjfz0
ハルヒが完結ですか

未来人も超能力者も宇宙人の謎も放り投げて
何よりハルヒの能力解説もしないままで終わる。

まぁ打ち切り漫画みたいでいいよね
消化不良的な展開が読者に飢餓感を与えるのがステキ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:07:16.91 ID:+0WCOVJoi
>>164
皆って、どこの世界だ
このスレには反例が何人もいるのだが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:08:12.94 ID:HmpGciWj0
おはようヤスミ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:20:20.17 ID:nq7Spjfz0
けいおんはアニメ的にきれいに終わったって言いたいんだろうが
2期の糞長くて起伏の無い展開が嫌いでたまらんかった。
まぁ作ってる方は薄味でどうでもいい話を作ってて楽だったろうが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:36:11.79 ID:TB7nVB/x0
気分の問題だな
ハルヒはそこまでガチガチの構成じゃないから
終わらせることも続けることもできる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:38:02.51 ID:yZ8w/PaK0
憂鬱で完結。それ以降は作者本人による同人小説みたいな物だろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:43:41.98 ID:FWtTXAa40
>>172
分裂とか完全に視聴者無視のオナニー作品と思う
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:54:20.27 ID:nq7Spjfz0
もとから平行世界を描ききる力量が無かっただけなんだろ
普通にキャラといちゃいちゃしてる展開にすればいいんだよ

ハルヒ嫉妬深いんだから、面白い展開なんぼでも作れる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:06:37.86 ID:fLeNZPV70
>>166
適切な時期に終わって良かったかどうかの議論なんだから
近親相姦とかの、当初からある設定に言及するな
引き延ばしで付け加えられた設定に文句言うのならわかるけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:32:05.54 ID:nq7Spjfz0
>綺麗に完結したから名作
が条件だろうが

みゆきは

近親相姦ENDじゃなくて
普通に恋人と一緒になって、みゆきもあのサッカー選手と結婚して
お互いの幸せを確かめ合って終わるのが王道だろ

最近の奴は妹とSEXするアニメばっかり見てるから違和感無いだけだ

こっちは後味悪いわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:44:19.11 ID:1BM8mT+i0
ポケモンで人間と獣が仲いいから、こいつらは獣姦やってるに違いない
という考えの人がなんか言ってる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:21:40.36 ID:3CQaNQzs0
>>176
っていうか、みゆき含めて義理の妹ばっかりで近親相姦じゃないだろ。
実の妹とやる話なんてのはヨスガノソラくらいしか思い浮かばん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:26:37.01 ID:nq7Spjfz0
いやみゆきも血はつながってないんだけどね
でもインモラル臭いだろ

今じゃなんでも無いんだろうが

あと獣姦=異種姦は種の多様化にある程度
貢献するんじゃねえの?

たぶん変化を望むために仕組まれてるんだよ。
そう嫌っちゃかわいそうだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:32:15.58 ID:gqm66Tlf0
「憂鬱以降は蛇足」っていう意見は原作スレとかで前から見たが、
てっきり憂鬱の頃からの純粋なファンが書いていると思ってた
それにしてはなぜ未だにこのスレにいるんだろうと不思議だったが
実際は>>156のような荒らしだったとは
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:32:50.84 ID:nq7Spjfz0
たまに来る平野アンチだろ
どこ見てるんだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:36:44.51 ID:0VWKkc7A0
あきそらのアニメ化希望
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:05:03.25 ID:3CQaNQzs0
>>182
すでにアニメ化してるだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:06:45.68 ID:3CQaNQzs0
ということで前言撤回
近親相姦ものは「ヨスガノソラ」と「あきそら」の2つあったな
しかしながら「実の妹」とやるのは前者だけだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:07:50.99 ID:3CQaNQzs0
失礼
「あきそら」は実の姉と実の妹の2人ともやっちゃうんだったな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:08:59.41 ID:dIq6T+n60
今出てる巻のどこかで終わりにするとしたら憂鬱が一番綺麗だし、実際単品で見てもよくできてる
でもラブコメだけじゃなくSF要素とかも入れてるのに、一番大きな謎で作中でも重要視されてるハルヒの能力について、
なぜ持ってるのかとか何がきっかけなのかとか今後能力はどうなるのかとか何もかも投げっぱなしで終わるのはさすがに無責任
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:25:12.46 ID:Y05rmBFt0
ラノベなんてそんな物。ハルヒはアマテラスの眷属とかそんな適当な理屈づけでも良いのかw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:30:06.13 ID:gqm66Tlf0
なにその、ささきさん@がんばらない的な
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:32:47.23 ID:Y05rmBFt0
謎は投げっぱなしの方が話しに深みが出る場合いも多いって事やね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:40:23.43 ID:JhY1RV8J0
涼宮ハルヒのSOS証券 第5章
http://youtu.be/dN06EujoGTA←New!

まとめ プレイリスト
http://www.youtube.com/watch?v=p0ZODcTIfS8&list=PLLXy8-87sWPCinfVVU-sBV-228FFgzqjN

できた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:47:14.33 ID:ra8i2uHq0
ソムリエって、
一日貼り付いてるし、アニメもたくさん見てるようだし、
やっぱ無職だよなぁ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:07:31.15 ID:0VWKkc7A0
ハルヒの能力の理由なんて説明つけられるわけないしね。投げっぱなしでいいよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:47:24.99 ID:FxS/RFjH0
プロはスマホやタブレットでアニメを見る
ただし背後の人間に見られてしまう諸刃の剣
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:04:20.77 ID:VZrbJKORP
>>186
憂鬱はハルヒの能力投げっぱなしたと思うんだが
まぁ続編で、「全てのオチがつく時に」と言わせつつ、そのオチまで行けずに終わるのは無責任かもしれんけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:49:31.00 ID:fLeNZPV70
>>176
ずっとドラゴンボール読んでる奴が「暴力で解決する展開が不満」と今更言わないように

義理の妹と恋愛する話で、「義理の妹と結婚するのに不満」など言わないんだよ
そういうジャンルが嫌いな人は、最初から読んでない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:53:11.87 ID:wLEywLBZ0
ハルヒ十周年
ハルヒ百花発売
期待するなといわれても期待しちゃう
はやくハルヒが楽しそうに笑って動くのを見たいです
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:02:20.06 ID:FxS/RFjH0
コンピ研部長「その笑顔は幾多の戦士の屍の上に築かれている」
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:06:46.50 ID:scVECTMV0
暇なのは分かったからもう構うなよ面倒くせえ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:09:00.94 ID:nq7Spjfz0
暇な理由

原作者が書かない
原作者がハルヒの新ネタが思いつかない
信者が買い支える気がない
京兄がカレンダーすら作らない
どうでもいいコラボとかでお茶を濁している角川
百花の販売が遥か先
5月の短編が発売されるか判らない

この状況だと暇なのは判った
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:11:13.90 ID:yEhqIKor0
驚愕の失敗でファンの心が壊れたから仕方ない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:14:09.67 ID:Nlwq1gw7P
日本橋のオタフェス行ってきたら、まだまだハルヒ痛車や、
ハルヒが歩いてたりしてて、ちょっと安心した。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:14:34.00 ID:fLeNZPV70
>>200
驚愕の最大の失敗は発売遅れ
原作の続きが出ていれば名誉挽回していた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:19:18.35 ID:nq7Spjfz0
ハルヒの痛車とか社員が保持でもしてるんだろw
宣伝だ宣伝
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:26:20.17 ID:11CS7u5PO
日本橋ストフェスハルヒコス結構イタナ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:47:32.92 ID:a1qNeCvu0
憂鬱で完結してる、残りはオマケってのは完成度で憂鬱を超えるものが書けてない事から
半分ネタで、半分マジで原作スレで昔からよく言われてる事だからな
まあ事実ではある
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:53:27.56 ID:xogx2o970
>>205
消失は原作自体はいい線かけている

残念なのが消失のアニメが糞過ぎたこと

当時のヤマカンの力は凄かった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:56:30.46 ID:Js8ssZ1N0
バカテスコラボでバカテスのハルヒちゃんっぽい漫画の作者見たら
KOIZUMIって書いてた
古泉のバイトはこれだったのか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:56:53.20 ID:a1qNeCvu0
消失のアニメは良かったよ。元の原作から考えてあれ以上は望めない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:58:08.27 ID:P0wYDIm40
>>206
ほう、珍しい意見だね
どのへんが不服かな?

別にヤマカンが加わってもクォリティに大差ないと思うんだが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:02:37.53 ID:nq7Spjfz0
消失がいいのは長門がかわいいから
あの健気な長門だから印象が良かっただけだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:06:02.42 ID:esksjbnbO
長門ソムリエらしい意見ですな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:08:09.92 ID:ZjIBOSOM0
原作者のながるんもべた褒めしてるというのに
あれほどの映像化は中々ないだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:11:54.47 ID:xogx2o970
>>209
今覚えているだけで

キョンが長門に待っていてくれと言った重要なシーンの台詞カット
(長門がキョンをいつ何故好きになった理由)

キョンがハルヒの学校の警備員に取り押さえられる
キョンがハルヒがどこにいるのか知って電車と走って競争
キョンとハルヒが会う喫茶店の窓が電車が見えるほうについている(ありえない)
キョンと長門が会うときに雪が降ってきてユキとかいう    等々の下らない演出

ヤマカンなら絶対しない

一言で言うと、原作の読みが甘い、解釈が出鱈目で浅はか
劇場で見ていて失笑した
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:13:14.02 ID:LhHgj8zj0
>>205
それは同意

>>206
消失も「(良い世界かどうかは別にして)元にいた世界に戻りたい」というテーマは憂鬱と同じ
憂鬱の最後の7章を1冊の単行本に引き伸ばしただけ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:15:19.14 ID:rJp/kIYe0
いつも失笑されてるのはお前だよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:17:13.47 ID:Z7OziGop0
>>213

別にヤマカンは嫌いじゃないが〜〜だったら絶対しないというのはない
長門がキョンを好きになったとか言及もされてないんだから
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:20:15.37 ID:xogx2o970
監督が、消失とは、長門がキョンに恋して振られる話だといっていた時点で
>>214よりもこの監督は原作の解釈力が乏しいと思った。2期のアニメ見た
時点で消失が下らない出来になるのは見えていたが

>>216
長門がキョンを好きにならなかったらどうして長門は消失の世界を
作ったのかわからないだろう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:24:33.34 ID:P0wYDIm40
>>213
>長門がキョンをいつ何故好きになった理由

そこらへんは今までのエピソードで描写済みだろ
SOS団初の会合で長門を図書館に誘ったとか
夏休み中、常に長門の声をかけてきたのがキョンだとか
コンピ研に臨時入部させたのもキョンだとか

>キョンがハルヒの学校の警備員に取り押さえられる
>キョンがハルヒがどこにいるのか知って電車と走って競争
>キョンと長門が会うときに雪が降ってきてユキとかいう

そこらへんは演出として気に入ってる部分だな
あのキョンが形振り構わぬ態度をハッキリ示した貴重な場面

>>214
消失の方がそれを更に深化させて伝えたわけだろ
勧善懲悪のヒーロー物だって、敵キャラが善人か悪人か判断が別れるケースが
多々あるからな
そうゆうエピソードを含有してるかどうかでシリーズ全体の完成度が1〜2段
上がるわけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:25:27.41 ID:nq7Spjfz0
長門はハルヒにうんざりしただけだろ
そら逃げたくなるわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:26:20.80 ID:nq7Spjfz0
>ヤマカンなら絶対しない
ヤマカン乙
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:28:54.35 ID:xogx2o970
>>218
お頭が足りないなwwww

>SOS団初の会合で長門を図書館に誘った   のは、

二人で一緒に図書館に行けるように、長門が籤引きをインチキする
ぐらいもうすでにキョンのことを好きだったんだよww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:38:22.44 ID:P0wYDIm40
あーなんだ
ID:xogx2o970はネタで煽ってるだけか


まーマジレスすると、長門が世界改変した理由なんて色恋沙汰以外にも幾らでも
理由付けはできるだろ
単純に、ハルヒを遠ざけたかったとか
キョンに日常or非日常、どちらの世界が正常か決めさせたかったとか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:41:19.40 ID:nq7Spjfz0
せっかくアンチさんが頑張ってるのにスルーする信者
かわいそ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:42:41.13 ID:xogx2o970
>>222
わかっていないなw

どうして長門がキョンに待ちぼうけを食らったのに怒らなかったのか?
どうしてキョンを自分の部屋に誘ってあんなにお茶を飲ませたのか?

それは、もうその時点でキョンを好きだったから

長門がいつキョンを好きになったかわからないぐらいの
気味レベルの人が監督して作品を作るからお笑いになる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:43:28.65 ID:Z7OziGop0
>>217
いやあのね、石原監督はそう言ってるが武本監督と高雄氏の考えは違うので
石原監督自身も二人の考えが新鮮でよく作用したと言ってるんだよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:44:17.10 ID:Z7OziGop0
>>224
あなたの解釈を押し付けられても色々困ります
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:46:56.01 ID:ra8i2uHq0
長門がキョンのこと大好きで籤引きをインチキできるなら、なぜキョンと朝比奈さんを二人きりにさせたんだ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:49:06.70 ID:xogx2o970
>>225
・笹の葉で隠れキョンが映っていない演出
・E8を八回もする演出
・E8最終話でハルヒをシャウトさせる演出
・溜息で長門の走りを省略する演出
・同じく溜息でハカセ君を省略する演出

二人の考えが新鮮?
ヤマカンならありえない無気力演出だた
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:51:14.49 ID:FyXBlKjo0
ID:xogx2o970のレス見ればわかるけどヤマカン持ち上げたいだけだからスルーしとけ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:51:53.79 ID:xogx2o970
>>227
自分が宇宙人で涼宮ハルヒが特殊な人物であるという告白を
キョンに信用させるようとしたけどキョンはほとんど信用していなかったから
今度は朝比奈みくるに告白させる必要があった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:53:02.43 ID:Z7OziGop0
はかせくんとか隠れキョンが写っていない演出とか
溜息や笹の葉を見る上で何もいらない演出じゃねーか

朝比奈みくるの陰謀とか消失の時みたいに
その時にで別視点で見せれば十分

あなた思い込み強すぎ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:53:22.44 ID:Y05rmBFt0
エンドレスエイトや七夕で助け求めた時点で同期してもうキョンとの交流の記憶はあるハズだよな
図書館で惚れる理由がわからなくなるが。記憶封印していたりしたのかね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:55:37.47 ID:LhHgj8zj0
>>217
京アニが評価されているのは作画だけで、脚本や構成などアニメの根幹は三流だよ
けいおんを見れば、脚本がボロボロがなのが良く分かる

しかしアニヲタは作画が良ければそれで満足するやつらだから、持ち上げられているだけ
数年後に熱が醒めて冷静になれば、正当な評価が下るだろうね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:55:41.35 ID:xogx2o970
>>231
ライブアライブのヤマカン演出とは雲泥の差です ><
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:58:28.40 ID:asKrMO3n0
アニメしか見てないんだが、原作も見たほうがいい?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:58:54.13 ID:nq7Spjfz0
宮河家の空腹があるからヤマカン張り切ってるなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:59:24.19 ID:P0wYDIm40
>>232
同期をカットした時点で、同期中に得た知識は曖昧になるとかかな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:00:38.05 ID:Ne7q7t7w0
>>235
読めばより楽しめるはず
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:02:11.82 ID:xogx2o970
>>235
原作は読んだほうがいいよ

溜息とかアニメとは全然違う作風で作られていて谷川先生の文章が踊っていて面白い
読んでいて面白いのは『憤慨』の編集長ぐらいまでかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:06:34.98 ID:Y05rmBFt0
アニメの出来が良すぎて、先を知りたく無いから。原作買って無いぜ
3期はよう

アニメは出来がある程度悪い方が原作購入理由になったりするw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:12:46.70 ID:ra8i2uHq0
ライブアライブの演出のどこが良いのか
原作に加えて二人も同時に怪我させて嘘臭くなってるじゃん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:16:07.43 ID:xogx2o970
>>233
2期は表面上安っぽいチョンドラマ?風に仕上がっていたのが残念
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:25:10.30 ID:dIq6T+n60
そういえば数年前は原作未読には続き読めなくてもやもやするから憤慨までにしとけって言ってたなぁ
懐かしい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:29:26.31 ID:nq7Spjfz0
※ 注意

原作を買えって言ってるのは社員です
アニメで十分です
アニメのDVDを買いましょう
エンドレスエイトは4巻あるので注意が必要です
大長編です
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:34:23.37 ID:P0wYDIm40
つーか、仮に社員が原作買えと言ったとしても別に本スレで主張する分には
何ら問題ないがな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:40:25.27 ID:nq7Spjfz0
なんか降ってわいたみたいに
質問

答えがあるんだもん

そら仕込みだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:41:17.19 ID:jbie3fOp0
原作読まないでアニメ待ってる人、このスレにも何人かいたよな


まだ貫いてるかな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:43:29.64 ID:ra8i2uHq0
原作買ってもライトノベルは単価が安いから、あまり儲からなさそう
DVDかグッズ買うよろし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:49:20.23 ID:IsBAOBjI0
ラノベも漫画もDVDもグッズも中古屋で格安で売ってますぜ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:49:24.61 ID:xogx2o970
>>248
肥やし乙
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:49:27.56 ID:QO3BZukU0
キョンが好きなのはハルヒなんだし、今更長門がキョンを好きだったかどうかはどうでもいい話だ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:52:05.34 ID:nq7Spjfz0
え?みくる好きなんだろ
一番w

ハルヒは戦友みたいなもんだろ
SEXする相手じゃないわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:05:30.53 ID:PmS5j24J0
ソムリエは驚愕読んでないからなあ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:12:24.40 ID:0bx1+8iy0
ヤマカンは嫌いじゃないが、実際にヤマカンが独立してから手がけた作品は総じてクソだから擁護できない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:13:11.14 ID:urVq02Cc0
見えないものに声をかけるのはやめろって
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:13:38.56 ID:KLHlYUPA0
>>251
長門が人気なのは報われないキャラだし…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:15:23.91 ID:VZrbJKORP
個人的に消失の出来は大満足だが、いくつか、原作読んで好きなセリフ、描写がカットされてたのは残念だったな
今思い出せるので、キョンがジョン・スミスと告白する時に、これが通用しなかったら、もうどうしようもない、みたいな心理描写が好きだったので入れてほしかった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:22:22.67 ID:nZGPtcZf0
多分三期作っても面白くない出来になると思う
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:29:43.46 ID:nq7Spjfz0
>>255
レスすると見えるんでは
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:46:20.82 ID:yEhqIKor0
驚愕でファンが離れた今にアニメ化する意味は無いな
憂鬱と消失は傑作だった
もうそれでいいじゃない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:01:04.15 ID:SXrXivRX0
>>202
今更だがそいつは毎日いる荒らし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:05:13.10 ID:ra8i2uHq0
SEXするならやっぱりエロボディのみくる大かな
ハルヒと結婚したら毎晩大変そう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:05:45.91 ID:QO3BZukU0
>>256
長門好きも、可哀想な長門が好きっぽいしな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:13:46.12 ID:TB7nVB/x0
個人的には朝倉に刺されてブラックアウトしてから病院で目覚める間の独白が欲しかったな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:16:25.55 ID:LhHgj8zj0
映画の消失は冗長すぎる
話のテンポが遅くて飽きる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:22:26.86 ID:nq7Spjfz0
そら約3時間もあるから飽きるわw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:32:40.94 ID:E3K9KfnN0
ハルヒじゃなきゃ三時間映画には出来なかった
短くして詰まらないことになるより、よくやった京アニと思う
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:41:04.92 ID:vAb+XDZO0
禁書の映画見てきたけど、詰め込みすぎであと30分くらい冗長だったら良かったのになと思った
演出や脚本の良さを引き出すには作品時間が必要だよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:44:17.09 ID:Nlwq1gw7P
>>232
そこは見て見てない振りするのが大人のマナーだ。
長門が登場時点で眼鏡かけてないはずとか言っちゃダメだぞ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:44:53.98 ID:nZGPtcZf0
退屈な映画作って何が楽しいって思った
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:48:56.91 ID:Nlwq1gw7P
消失は細かい演出に注意して見てれば楽しいよ。
SEとか含めて。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:50:23.70 ID:nZGPtcZf0
>>271
クソッ食らえ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:51:13.00 ID:nq7Spjfz0
>退屈な映画
けいおん劇場版の悪口を言う奴は誰だよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:09:18.06 ID:2xpjbZnF0
最近、ゲームのCMで「今なら○○○○○貰える!」ってやってるけど
あれってハルヒに例えると「「今なら中河 貰える!」程度なのか
それとも「今なら長門 貰える!」クラスなのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:21:02.77 ID:LhHgj8zj0
>>271
それはヲタの発想
こっちはストーリーを楽しみたいのであって、細かい演出に凝るなら、脚本に凝れといいたい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:26:26.04 ID:P0wYDIm40
>>275
ここ最近のアニメ映画では、最も脚本に凝ったのがハルヒ消失だと思うがな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:45:05.12 ID:jbie3fOp0
材料も大事だが、どう料理するかも大事だと思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:46:49.94 ID:LB73u3Qj0
NHKでダフクロやってる
射手座の日、見たくなるなー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:01:02.03 ID:relpc16c0
>>276
寝言は寝て言え
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:03:09.02 ID:P0wYDIm40
>>279
いや、どこが寝言だ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:06:50.72 ID:E3K9KfnN0
相手にするなよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:27:21.24 ID:mfVpu6sd0
にょろー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:06:01.53 ID:dIq6T+n60
触っちゃいけないお客さんでしょう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:15:23.91 ID:yEhqIKor0
驚愕は最近のラノベじゃ一番出来が悪かったな
失敗と言ってもいい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:15:51.80 ID:Mz7vpnGk0
今日は人がいっぱいだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:16:45.99 ID:+eO4ywQ00
絶チルでTHE UNLIMITED 兵部京介 やったみたいに
ハルヒでも朝倉たちをメインにTHE UNLIMITED 朝倉涼子やれよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:22:55.70 ID:relpc16c0
>>286
あれは、凄く評判悪かったぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:23:33.64 ID:ra8i2uHq0
ハゲが書かないから、ネタが続かない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:30:53.52 ID:0VWKkc7A0
まだアニメ化してないエピソードのストックは充分あると思うけどな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:37:06.51 ID:Js8ssZ1N0
兵部京介にあてはめるなら、古泉一樹の過去
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:08:57.57 ID:mZsf4IM80
スピンアウトなら有希ちゃんがすでにあるだろうに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:15:55.43 ID:Lk+bmrHq0
シャミセンを主人公にしたねこ4コマをだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:25:06.10 ID:aRwCjzzT0
主人公シャミセン、ヒロインシャミツー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:27:38.79 ID:hz46etAmO
意味がわからん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:37:34.50 ID:s598lhJH0
猫でも主人公っていうのか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:37:54.11 ID:mNN9BGaYP
吾輩は猫である
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:39:41.08 ID:eQLJloN+0
去年ポヨポヨ観察日記という猫アニメがあって
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:56:19.84 ID:mZsf4IM80
シャミセン、阪本さんスカーフ巻いたら
溜息のような頭のいいこと言えるのだろうか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:17:38.93 ID:QokwzxEB0
キョン様
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:43:51.44 ID:IysJkPGt0
>>271
>>213に消失の演出の酷さがわかる
あれを楽しいはない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:44:36.87 ID:dBwdY+3L0
ニコニコ一挙放送リクエスト出してきたなう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:03:42.09 ID:uMpTopU/P
なんで待っていてくれ、を待つのか?にしたんだろうな
長門の「待っている」は変わっていないだけに
エンドレスエイトを経てなお、長門を待たせるということを望むセリフをキョンが言うのは違うんじゃないか、って脚本の判断かね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:10:41.38 ID:9CY302mB0
ハルヒかわいいよハルヒ結婚しようハルヒ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:13:54.08 ID:B8JhCaNg0
キョン乙
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:15:33.24 ID:uMpTopU/P
キョンがそんなこと言ってくれたら、ああ、涼宮ハルヒの物語はここで終わりなんだな、って納得することができるんだが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:48:32.23 ID:2r7+kD/+0
おやすみヤスミ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 04:21:54.19 ID:YkB62ern0
驚愕で終わっただろ
シリーズの息の根を止めたとも言えるが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 06:36:33.72 ID:jHXUScw/0
どんな話でも永遠に続けられる
アホみたいな長いSFとかあるし
ハルヒもエンドレスエイトだ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 06:54:04.88 ID:f9WhlQFK0
分裂させた時点でTVアニメとして詰んでしまった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:26:41.16 ID:2r7+kD/+0
おはようヤスミ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:30:43.31 ID:5S4xlvOa0
>>302
原作のキョンは犯人を知った直後にしてはかなりお気楽だから
京アニとしてはより長門を慮った風にに変えたつもりじゃないの
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:35:53.03 ID:E+egYp8i0
おはよう失敗
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:37:29.31 ID:RGJ9oFim0
>>311
京アニ信者格好悪い
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:01:47.42 ID:pt3nv2Na0
つーか>>311が模範解答だろう
気楽に返答できる雰囲気ではなかったのだろう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:44:47.71 ID:xLIsX9VHO
>>274
ゲームはやらないから詳細は知らないが
「孔明もらえる」と聞いたときには
「ばかもん!三顧の礼をもって迎えんか!」って
テレビに向かって叫んでしまった。

仮にも三国志最強キャラなのに
おまけ扱いとは安く扱われたもんだ。

と言うわけで孔明だったら長門級。
(長門級って言うとなんか戦艦みたい)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:33:49.34 ID:BKw5VwVN0
あの手のもんは、同じキャラが何種類かあってランク付けがあって、始めただけでもらえるのは低いランクの奴と聞いたことがある
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:27:22.59 ID:pt3nv2Na0
おはよう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:42:16.60 ID:etp7s5nk0
お前ら知ってるか?俺ら人間一人ひとりにはな、地球上の約70億人全員にはな、
神様のような、宇宙の法則を変えるような、なんでもアリのポテンシャルが備わってるんだぜ?
モニターの前のお前が本気でその力を信じて、「地球ぶっこわしてえな」と願った瞬間
地球は爆発するんだぜ?信じられないだろ?信じられないから、常識を持ってるから、その力を行使出来ないだけなんだ。
それは、この文章を書いてる俺も一緒さ。


というトンチを思いついたけど、じゃあ常識のない赤子や精神障害者は? みたいな突っ込みどころを発見したから無し。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:48:43.41 ID:IIRui1SkI
テス
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:55:41.07 ID:kTsyfFGd0
>>316
ポケモンのピカチュウみたいなもんか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:01:59.08 ID:0pK+f47C0
最強なのに安く扱われたって、弱いキャラやモブキャラが手に入ったって嬉しくもなんともないだろうに
ハルヒで「今なら須藤もらえる!」と「今なら朝倉さんもらえる!」でどっちのほうが喜ぶ人が多いか考えたらわかるだろ
人気あるもんをおまけにするから客を集められるんだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:17:04.81 ID:kTsyfFGd0
>>321
つ 谷口が行く(Ry
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:27:42.81 ID:L8vL9/laO
>>320
「今年はどんなポケモンが貰えるのだろうか?」ってやつか
銀魂やこち亀でもネタになってたな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:40:04.09 ID:Y1hedftl0
>>320
ピカチュウは最初にもらえるポケモンじゃないぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:40:56.81 ID:4roTBseW0
>>276
原作以外で、新たに脚本のした凝った仕事ってなにさ?

ラストの病院の屋上での設定くらいだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:47:41.35 ID:eonvBQpni
脚本と演出は別って解釈でいいのか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:49:48.32 ID:kTsyfFGd0
>>324
イエローだと最初に貰えるだろw

ってのは冗談として
 レッド:ヒトカゲ
 ブルー:ゼニガメ
 グリーン:フシギダネ
だったな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:18:47.84 ID:pt3nv2Na0
>>325
冒頭のクリパ準備会
ラストの部室前のレシートを取り出す辺り

現実と改変世界の違いが協調されている
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:32:37.57 ID:fvA7Uahz0
シナリオの決定稿とコンテと映像を見比べなきゃ
どの仕事なんて分からんよ
シナリオ、脚本ではあったセリフがコンテ段階でカットとか普通だし
逆にコンテで追加されたりもある
どの部分までが脚本の仕事か判別するのは難しい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:49:55.46 ID:aRwCjzzT0
百花とバカテスコラボのページきた
ttp://www.sneakerbunko.jp/special/haruhi-10th/

やっぱ振袖の話は初詣なのね
んで、10周年企画はまだ続くそう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:51:44.24 ID:aRwCjzzT0
というか10周年特設ページか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 15:00:39.51 ID:kcxAmd7u0
>>330
>この後も、まだまだハルヒ10周年企画を準備中。お見逃しなく!

アニメ期待していいの?コミックバカテス9巻、ハルヒ19巻は初夏発売だし・・・。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 15:04:27.94 ID:cK6+KuCm0
ハルヒに襲いかかるアクシデントってなんだろう
この時期にハルヒとキョンのラブイベントは考えにくいが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 15:06:35.65 ID:jSsllNqu0
たまこ最終回か七夕か、告知するならどっちだ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 15:34:02.97 ID:kcxAmd7u0
今年秋アニメなら7月の七夕かなーと
京アニなら2クール休みも珍しいことではないし

長門が記した謎の文字?
振袖を着たハルヒにアクシデント?
多分日常話だと思うから深刻な話じゃないと思うけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:49:19.04 ID:s598lhJH0
地元の方桜うpプリーズ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:12:16.07 ID:L8vL9/laO
短編日常話は
皆で入ったゲームセンターで、長門が天文学的スコアを叩き出す話
とかで充分なのに

難しく考え過ぎだよな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:23:00.35 ID:kcxAmd7u0
猫はどこに行った?とか射手座の日みたいな感じかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:07:37.26 ID:PY1h7t3E0
変な猫の居る世界というか、だんだん世界が変容してくるのもアリかもな
みくるとは敵対になるが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:17:34.75 ID:uMpTopU/P
>>330
のいぢ長門の描き方を忘れたか
表情が普通の女の子じゃねーか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:02:43.49 ID:iHqZ4Rdk0
タレ目の長門に違和感があるが可愛いからいいか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:04:44.58 ID:iHqZ4Rdk0
水増し込みの28話と映画一本でよく10年も引きのばせるな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:26:35.57 ID:7Li+lCdw0
>>340
のいぢと葉賀ゆいが、キャラを交換して描いてることに気づいてるかい?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:28:59.78 ID:El26HL7F0
>>330
ページ重ッw

10周年企画準備中か、なにやるんだろうな
一番のサプライズは原作続編かアニメ3期か
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:30:11.48 ID:7Li+lCdw0
ああ、もしかして百花の方のイラストの事を言ってるのなら失礼した。
消失で英文法を〜の、のいぢ表紙絵も、確かに長門らしくなかったね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:41:10.16 ID:uMpTopU/P
>>345
うん、そっちの話
可愛いけど、ヒューマノイドインターフェイス長門有希じゃないなぁ、と
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:52:00.72 ID:kcxAmd7u0
消失の英文法は消失長門だから
当然ヒューマノイドインターフェースじゃない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:59:59.75 ID:aRwCjzzT0
7月20日に「ラノベくじ」なるものが発売されるらしい
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000003985.html
ハルヒもある
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:18:57.33 ID:PlpM3Dqx0
>>346
可愛ければオッケー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:20:19.29 ID:kcxAmd7u0
>>348
一応既報。一番くじみたいに
フィギュアがないとどうしても劣って見えてしまう
安いけどさ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:23:17.55 ID:jSsllNqu0
>>348
ハルヒ浮いてるwww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:31:08.05 ID:jHXUScw/0
ラノベくじ
ラノベロト
ラノベガチャ

金を儲けるためなら何でもする
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:36:53.89 ID:iHqZ4Rdk0
ハルヒ以外アニメにもラノベにもまるで興味が無い
そういう人はいっぱいいると思う

だからこんなオタク商法では大きな顧客層を外してるような気がしてならない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:37:07.53 ID:El26HL7F0
金かかるサプライズはいらないな・・・
ビックニュースくれよー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:42:57.37 ID:jHXUScw/0
金を浮かすためにはエンドレスエイトで
絵コンテ作るの手間は省くんだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:44:22.81 ID:jHXUScw/0
>ハルヒ以外アニメにもラノベにもまるで興味が無い
そもそもハルヒに興味が無い一般人が多数
ハルヒ以外のアニメを見てるアニオタが多数
ハルヒより妹とSEXするラノベが好きな萌えオタが多数

ハルヒ好きが少数だな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:45:24.80 ID:iHqZ4Rdk0
新作はスキーにアメフトにカーチェイスにと
かなりの作画技術を要するなあ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:48:11.88 ID:lkxqptVg0
>>353
ハルヒから入って他のアニメも一応見てはいるけど、
それほど嵌る作品が無い・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:54:29.23 ID:G8GaVS+m0
ハルヒが最初にヨウツベで見たアニメだったなー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:55:52.90 ID:6JYn/Zcd0
>>359
あれがネットで見るアニメの始まりだったな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:56:54.61 ID:jHXUScw/0
違法視聴でどや顔されてもw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:58:28.19 ID:iay7ynVg0
ハルヒ級はないけれど、良い作品との出会いもあった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:05:38.35 ID:iHqZ4Rdk0
ハルヒが好きな層って
こういうとこに書き込まない人もたくさんいそうなんだよね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:15:15.58 ID:jHXUScw/0
ハルヒ級=よくある学園ハーレムちょっと不思議アニメ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:17:27.37 ID:qyjdx3/O0
長門の頭脳はDrヘル並み
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:17:55.93 ID:Sg/sV5B70
ハルヒは女にも結構人気あるしな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:19:53.28 ID:PlpM3Dqx0
>>366
キョンや古泉のおかげかね
あちこち見てるとハルヒやみくるも人気だけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:31:14.62 ID:jHXUScw/0
えー女に共感を得るような性格じゃないだろ

おっぱいもむわ
男を手玉にとるわ
偉そうだわ

嫌いなタイプでは
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:44:18.21 ID:eonvBQpni
ようつべでは角川が二期を配信してたが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:53:01.70 ID:+bgTO8ImP
去年まどかにハマって、アニメ面白なーってなって、ヒット作順番に見てるんだけど、今のところスゲーってなったのはハルヒとまどかだけかな。
別格だわ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:53:52.57 ID:jHXUScw/0
エンドレスエイトをYouTUbeが配信してたとかw
笑った
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:54:24.50 ID:jHXUScw/0
まどかは消失より売り上げたからな劇場版w
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:56:18.95 ID:PlpM3Dqx0
相変わらず長門ソムリエはハルヒに敵意むき出しだね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:58:53.70 ID:jHXUScw/0
ハルヒが嫌いじゃないんだ
京兄のハルヒの描写が嫌いなんだ

もっと小柄で
かわいらしく
居丈高じゃなくて
コケティシュで
ちょっと生意気な感じで描けばいいんだよ

1期のハルヒ見てると増悪しか感じない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:04:07.09 ID:Sg/sV5B70
>>373
キチガイはスルー推奨
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:05:19.17 ID:jHXUScw/0
女に人気って証拠を出さないでキチガイ扱いとか
エンドレスエイトを女性が半分くらい勝ったのかよ!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:16:05.48 ID:C54rmQXl0
ハルヒ以外の俺的お勧め女子高校生アニメ

・金色のコルダ
・花より男子
・大正野球娘。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:17:57.07 ID:0pK+f47C0
>>363
こんな感じでここそんな雰囲気良いとこでもないしな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:19:02.38 ID:iay7ynVg0
>>377
大正野球娘。は中学生だよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:19:12.76 ID:2wQVjlYK0
ラノベくじ
ハルヒの短編の題名が「あてずっぽナンバーズ」だけに
宝くじを想像してしまう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:20:11.03 ID:C54rmQXl0
ハルヒ以外の俺的お勧め女子高校生アニメ

・金色のコルダ
・花より男子
・true tears
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:23:58.52 ID:kcxAmd7u0
あてずっぽなんbなーずって
おみくじのことかなあと思った
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:25:17.68 ID:2wQVjlYK0
http://www.sneakerbunko.jp/special/haruhi-10th/
前は長門だけはあってると思ったけど、ムスッとしているようにもみえる
通常長門で感情があらわれてると、なんとなく歯がゆい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:28:00.42 ID:jHXUScw/0
>>381
へ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:29:47.66 ID:jHXUScw/0
>>381
そうだ今はラブライブが大騒ぎだ
なんかヒロインの友人が留学を黙ってたってだけで逆ギレして
ライブ活動を中止とか言い出して叩かれまくってる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:31:11.06 ID:iHqZ4Rdk0
贔屓目で無く
うる星やルパンに比肩する作品の格付けだと思うのに
こんな宙吊りで
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:32:44.42 ID:jHXUScw/0
ハルヒがw
まだクラナドとかDCIIIの方が名作だ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:57:39.77 ID:7pkm9Ww40
おみくじ
ハルヒは大吉確定か
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:00:20.33 ID:uMpTopU/P
そういや佐々木事件があった後の話じゃないんだな
ちょっと残念

これを機にちょこちょこ書いてくれ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:04:00.07 ID:lkxqptVg0
たった28話(実質21話)なのに、これだけ心に残ったアニメはないわ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:13:43.85 ID:eWaA4v1X0
(実質)はやめなさいw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:20:52.08 ID:7pkm9Ww40
つ映画
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:26:18.71 ID:iHqZ4Rdk0
消失の特報からサティの予告編〜台詞付きの予告編までの期待感はすごかった。
予告編の雰囲気からして萌えオタアニメじゃなく真摯な青春ドラマスタイルでいくぞ!
という覚悟が張りつめてたからな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:33:43.71 ID:Lk+bmrHq0
でもパンツ見えたり女の子同士で胸触ったりするアニメだし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:39:51.84 ID:iHqZ4Rdk0
他の話題アニメで空腹を誤魔化すのは飽き飽きした
ハルヒが純羊毛の服なら他はポリエステル 安物って感じが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:44:01.43 ID:lkxqptVg0
エロが多少ないとまず人目を引かないから仕方がない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:49:53.92 ID:2wQVjlYK0
ほかのをディスるのはちょっと
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:53:31.45 ID:4roTBseW0
>>390
溜息が無かったことにされている
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:59:17.38 ID:jSNyNpca0
溜息はソレはソレで、いい話なんだけどなぁ・・・
ハルヒを殴りかける寸前のキョンの台詞に愛を感じたw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:01:03.47 ID:Lk+bmrHq0
溜息は見返すと音楽が大げさすぎるというか
そんなに不穏な感じにしなくてもいいのにと思ってしまう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:05:34.54 ID:2wQVjlYK0
溜息は原作の構成はいいと思うんだけどな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:07:48.23 ID:Lhkz9eLA0
ハルヒ結婚してください
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:08:01.48 ID:9KEnYAaN0
おやすみヤスミ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:12:51.08 ID:53M/0GZc0
永遠におヤスミ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:18:46.49 ID:AngCz7Kf0
やはり溜息は学祭準備期間の校舎を生徒が占拠したかのようなワクワク感が描かれてない。作り直すべき。
この点はビューティフルドリーマーの押井に軍配。あの学祭不夜城の匂いはたまらん。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:22:16.66 ID:JRLNMOH50
>>402
キョン乙
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:23:50.72 ID:Ypb8mHkf0
キョンはそんな口調じゃない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:59:07.79 ID:N0IE+oIJ0
特設更新きてるんね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:04:42.58 ID:R98JsJUP0
ふむ、モー助のハルヒとツガノの瑞希が表紙か
http://www.haruhi.tv/fanclub/img/goods_ace1305L.jpg

少年エースのツガノ担当のハルヒと佐々木カレンダー結構いい感じ
http://www.haruhi.tv/fanclub/img/goods_ace1305sL.jpg
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:07:28.07 ID:JRLNMOH50
>>409
ハルヒと佐々木いいなあ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:37:10.80 ID:2wmRC71s0
どことなく太ましい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:40:21.22 ID:Ypb8mHkf0
バカテスのヒロインは秀吉と聞いてたのだが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:53:24.85 ID:53M/0GZc0
モー助はデブ専。女が当社比150%でデブ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:27:57.86 ID:joTToDod0
ハルヒのサインは驚愕前編と同じだっけ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 04:31:47.99 ID:/T4jPlwm0
驚愕は失敗だからそれはない
416 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/03/26(火) 06:12:47.87 ID:tXwvlk6gI
テス
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:49:44.59 ID:t3qv+4Er0
なんだ忍法帳リセットしちゃったのかw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 07:16:50.75 ID:9KEnYAaN0
おはようヤスミ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:25:21.19 ID:Jjg3eqe/0
>>405
その通り、溜息の原作はすごくいい感じで書けているのに、アニメが最悪な出来。
映画化してリメイクしたほうがいい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:40:30.96 ID:HKjjInWW0
おはようシャミセン
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:27:02.29 ID:s55LQKWMO
俺、前から思ってたんだけどライブアライブあのハルヒ歌唱シーン大嫌いなんだよね
あのシーンで評価出来るのハルヒ登場に驚いたキョンの顔と長門のギターソロの作画だけ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:15:20.26 ID:s8fB9QBJ0
京アニ次回ヤスミ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:31:54.48 ID:9S3w2LIJ0
>>421
ライブシーンはおまけだから
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:41:41.24 ID:JOh0zgJA0
お前は感謝されることに慣れてないからなんだよ的なキョンの台詞が好き
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:47:18.89 ID:HKjjInWW0
>>422
次期という意味でならヤスミ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:36:17.69 ID:1Yqm0XwZO
東京じゃ花見だってのに、まだこっちは有希が降ってるよ。
今週末に幕張に行くけど、こりゃ服装が面倒だな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:39:01.28 ID:rMZP5KKNO
驚愕発売からもうすぐ2年
あの日以来ずっと心に失敗が降ってるよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:54:21.80 ID:y3ZNMK2d0
お前には生まれてから死ぬまで失敗しかねえよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:00:55.93 ID:oO01zQ+Bi
あれ、桜前線は北上しきったとおもってた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:10:00.38 ID:R98JsJUP0
エース買ってきた
コミックがもう部室の扉αβの合流地点まで進んだ件、テンポがいいのはいいんだけど
ひるむキョンにフォローする佐々木とサンキューテリングミーはカットで悲しい

駆け引きとかモノローグとかちょこちょこカットしてるけど、
原作は残り140ページ程度で尺がもうないんかなあ、20巻で終わらせる気がないのか
作画は丁寧だったんでそこのとこはかなり満足なのだが
ハカセくんのパパさん登場、若い

ハルヒちゃんは16Pで最終回ネタだったよ、結構メタネタ多し
新部員の導入はタイミング測ってるらしいw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:21:03.87 ID:S7kH70Cu0
ライブは歌唱シーンはもちろん、ラストもいい
キョンはハルヒの良き理解者だわ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:15:42.47 ID:OOQJE7/fP
>>430
あれ、結構な佐々木の見せ場じゃないか…

ライブはほっぺたくぼむのやりすぎだと思ったわw
やりたいことはわかるけど、アニメのキャラってそういうのがいい感じになる顔の造りしてないから…
433 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/26(火) 14:54:44.32 ID:7mqIev+EO
>>432
実写でも、そういう所は映さないよ
たいていは
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:01:23.26 ID:R98JsJUP0
ライブアライブはラストのキョンとハルヒの場面がメインであとはお祭り騒ぎで添え物
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:09:47.09 ID:WVxeOocu0
ラストの二人のやり取りは見てて微笑ましかったな。
キョンのハルヒを見る優しそうな笑顔が印象的。
傍から見たら完全にカップルですよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:28:14.13 ID:9S3w2LIJ0
>>432
あれって確か平野の表情のトレスなんじゃなかったか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:38:05.17 ID:HKjjInWW0
ビデオ撮影した平野の顔を見ながらアニメーターが作画した
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:53:32.93 ID:jo5S+A/10
だから変なのかw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:07:17.83 ID:G44TtFJBO
ライブアライブは最後ふたりだけの空間作ってたな
あんなの見せられたら長門さんも嫉妬爆発させるわな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:10:24.26 ID:qBMj2tyu0
長門さんは下手に人類ベースで製作したのがまずかったんだろうな
インターフェイス達は統合思念体との通訳種族として独自路線歩きそう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:12:04.93 ID:knJqoikQ0
あれを青春の一コマと見ずに恋愛を最初に持ってくるのは、ちと引き出しが少なくないか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:58:25.75 ID:8zNXyFa00
月9史上最低更新 剛力彩芽主演「ビブリア古書堂の…」 最終回8・1%
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000070-spnannex-ent
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:34:07.58 ID:01GT9/tz0
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:27:37.26 ID:LyQNQ5fK0
むしろライブはあのハルヒの顔がいい
かわいい仕草させとけばオタは喜ぶだろってのよりはハルヒらしくて好感が持てる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:42:41.70 ID:4YY/vGwx0
ライブアライブといえば鶴屋さんも忘れないでほしい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:55:44.28 ID:jo5S+A/10
つか、God knows… は今でもたまに聴くなぁ。名曲だよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:55:54.40 ID:7bw2K5Xi0
驚愕の失敗も忘れるな許すな語り継げ
二度と不幸なファンを生まない為に・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:56:32.61 ID:t3qv+4Er0
>>442
最終回面白かったぞ

母親がゲス過ぎるのと
ヒロイン=剛力の棒演技で
なにもかも台無しのドラマで大笑いしたよ

次はハルヒでやってくれ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:01:08.30 ID:dE28Fg/J0
神知るは、ENEOS作曲なんだよな
閉鎖空間でお友達(男)と二人きりになった場面を思い起こさせる歌なのは
偶然ではなく
宇宙人か未来人か異世界人のお友達(男)と閉鎖空間(カマドウマ空間みたいなのかも)で二人きりになった経験を元にしたのかなー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:09:21.06 ID:c0mamFwI0
最近アニメ映画全部見たんだけど3期ってくるん?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:11:31.41 ID:oO01zQ+Bi
まだ音沙汰なし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:15:43.94 ID:CMclF8ij0
>>449
ENEOSって、エネゴリ君と二人きりになったんかい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:16:18.36 ID:Q9XXHjZw0
ソムリエ暇人すぎるだろ
ネット、アニメ、テレビにどんだけ貼り付いてるんだ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:23:15.12 ID:YPa1SGdT0
>>430
一瞬、ハルヒちゃん最終回かと思ってしまった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:37:03.51 ID:t3qv+4Er0
>>450
アニメと映画を全部見たんだけど3期は来るでしょうか?って質問ですね

答え:エンドレスエイト
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:38:11.86 ID:7bw2K5Xi0
>>450
驚愕だけは読むなよ!
絶対に、絶対にだ!!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:40:15.27 ID:OOQJE7/fP
以前のハルヒより売れるのはムリだが、結構売れると思うんだよね
そろそろ三期やってもいいんじゃないかって気がするわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:43:14.04 ID:t3qv+4Er0
>ネット、アニメ、テレビにどんだけ貼り付いてるんだ?

エンドレスエイトは何回も見てる信者に言われたく無いわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:45:12.38 ID:KdBalgrR0
>>450
ない。全然ない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:45:16.11 ID:t3qv+4Er0
>結構売れると思うんだよね

新世界のBDが500枚くらいしか売れて無いってさ
新世界はバカ売れしたんだろ
話が良くても作画悪いと売れないんだよ

でも日常も売れて無いだろ
作画良くても話つまらないと売れないんだよ

え?ハルヒは?どうかなって?
消失以降つまらないんだから・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:47:21.66 ID:5vou3YPg0
>>456
常々思ってたが分裂の方は止めないんだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:57:33.48 ID:XT0PbC7k0
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:58:13.94 ID:t3qv+4Er0
長門の顔がなんか変
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:59:42.09 ID:v1E8V5SW0
>>430
19巻で終わらせるのは厳しくないか
今回のでストックは貯まっているはずだし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:00:19.04 ID:XT0PbC7k0
「あてずっぽナンバーズ」はSOS団の初詣のEP
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:00:28.90 ID:v1E8V5SW0
シャミセン切られててかわいそう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:03:11.33 ID:EKilSEyN0
驚愕前あたりからのいぢハルヒ柔らかくなったなぁ
ファミ通の表紙の奴とか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:04:14.36 ID:t3qv+4Er0
実生活が豊かになったんだろ
お金を一杯儲けたんだろうな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:05:16.90 ID:R98JsJUP0
>>464
20巻で終わらせるの間違いだったすまん
調べたら来月で19巻のストック貯まるっぽい

20巻の終わりまで残り6話だから
このペースだと、あてずっぽナンバーズかRaindayの話は入れると思う
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:06:18.69 ID:v1E8V5SW0
あ、来月で貯まるのか
無理やり7話詰め込むとかはやらないだろうな・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:07:09.76 ID:t3qv+4Er0
エンドレスエイトは毎月入れれば100年でも連載できる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:08:36.73 ID:9KEnYAaN0
ただいまヤスミ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:11:00.08 ID:t3qv+4Er0
ヤスミ厨はいつも残業か
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:13:18.30 ID:LbqsC9om0
去年は忙しく見る時間がなかったが
今やっと消失見終わったぜ
これで3度目の消失なんだよな、早いもんだ
3度目で抱いた疑問、
俺は初見で長門と朝倉ならどちらを選ぶか?
時間が経つと不思議なもんで朝倉が可愛く見えたぜ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:14:40.32 ID:EKilSEyN0
朝倉は可愛いよ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:14:48.05 ID:t3qv+4Er0
消失なんて信者はスタンプラリーで何回も見るもんじゃないのか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:15:02.43 ID:oO01zQ+Bi
原作のキョンも最初、朝倉のほうが長門より言いとかぬかしてた
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:18:26.28 ID:dE28Fg/J0
消失は
EDが雪無音の方が良かった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:21:14.75 ID:OOQJE7/fP
>>471
このAA思い出したわ

 .───┐    ∠_      \L
  ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
       | |     |l ̄| |       l 京アニってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
       | |    /  ´\     /        
       | |     ヽ、_   `^イ          
 二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
 ─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
 二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
 _l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ 日曜の夜6時半から
   |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l エンドレスエイトやってるよ
   |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  
   |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /  
  └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              / 
       ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く   
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:22:11.95 ID:LbqsC9om0
俺も長門派だったんだけど
よく見ると朝倉も相当可愛いことにやっと気づいた
この間6年?
やっぱりハルヒはアニメの中でも特別だよ
いつもの街の風景が流れた時の高揚感はほかにない
あれから数多くのアニメを見たけどこのアニメだけだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:26:29.18 ID:t3qv+4Er0
ハルヒ以外感動できないとか不感症だな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:26:52.80 ID:QOV9vgzT0
>>480
一緒に刺されよう!

483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:27:22.73 ID:Q9XXHjZw0
ハルヒ以外勃起しないわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:31:06.86 ID:wXXc5LkB0
>>477
原作のキョンは毒舌というか正直だし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:34:02.39 ID:t3qv+4Er0
そんなこといいながら他のアニメで抜いてるオマエら
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:41:01.65 ID:OOQJE7/fP
>>477
好意的に解釈すれば、谷口が惜しんでたから、消えて惜しまれる存在だと言った可能性も…
しかしキョンも朝倉再登場した時はビビりまくってた癖によく言うよなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:46:05.59 ID:/uz2txWZ0
>>480
涼宮ハルヒのSOS証券 プレイリスト
http://www.youtube.com/watch?v=p0ZODcTIfS8&list=PLLXy8-87sWPCinfVVU-sBV-228FFgzqjN

そういえば、これもいつもの風景から始まっていた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:51:44.99 ID:t3qv+4Er0
この前から工作してる社員何なんだよw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:54:47.56 ID:t3qv+4Er0
>宮ハルヒの憂鬱 大人バージョンSSです構想3年 全部で5章あります単体では勿体無いのでSS付スライドショーにしましたニコ動の番長さんと神前暁先生と2ch株式板住民に捧げます.
え?角川関係ないのか
同人誌か
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:58:30.28 ID:wXXc5LkB0
キョンは朝倉にそんなにビビってないだろw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:26:44.03 ID:Ig7baion0
>>430
ハルヒちゃんは正直分裂驚愕ネタを導入しないとネタ切れ感は否めなかったから
次の巻は楽しみにしておこうw

ツガノのほうは11月に3巻同時やったと思ったらもう新刊か、はええなあ・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:28:26.75 ID:FQtETTo+0
>>490
劇場版の時は結構ビビってたぞw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:28:36.85 ID:Jp6Sh7YU0
地獄の門前でビバーク
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:29:21.55 ID:OOQJE7/fP
地獄の門前と形容するぐらいにはビビってる
その後二人きりでエレベーターに乗るのはいかがなものかと思うがw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:48:20.69 ID:v1E8V5SW0
断るに断れないから仕方ない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:01:01.12 ID:Jp6Sh7YU0
あちゃくらさんが出てきたらキョンはビビるんだろうか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:20:54.31 ID:01GT9/tz0
埼京線向け7000番台のドアはリニア式のようだ
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=9kYHxMAaNpE&hl=ja
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:21:11.45 ID:8zNXyFa00
古泉の字が意外と汚いことについて
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/s/t/a/standalone/haruhi_2ki_01_012.jpg
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:22:57.99 ID:Q9XXHjZw0
>>498
俺の字より一億倍は綺麗だけどな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:31:29.64 ID:FQtETTo+0
朝比奈さんの字も元書道部とは思えない丸文字とか、下手とか言ってる
キョンさん割と毒あるよね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:34:23.97 ID:s8fB9QBJ0
頭がいい奴は大体字が汚いんだよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:35:15.46 ID:5vou3YPg0
もう消えてる?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:38:50.25 ID:8zNXyFa00
>>501
同級生にも敬語を使う(使いこなせる)微笑みの貴公子なら、字が綺麗であって欲しかった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:42:23.46 ID:g0idvu1m0
消失長門「わたしの字に似ている」
栞の字が印刷かと思ってしまった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:43:24.56 ID:uP+sOB9x0
あちゃくらさんを5匹ほど飼いたい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:46:29.90 ID:I4vck8oG0
>>494
地獄の門前は重苦しい空気に対する喩えだよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:49:22.57 ID:OOQJE7/fP
あのマジメ面して実はタバコプカプカの生徒会長が友達な辺り、実は古泉も不良だったんじゃないかって予想してたヤツもいたな
字が汚いのは修正できなかったとw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:51:37.72 ID:LyQNQ5fK0
その後に二人でエレベーターに乗って普通に会話してるなら
そんなにビビってないなと考えるのが自然だわな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:53:12.86 ID:8zNXyFa00
>>507
そもそも古泉が高校1年なのかどうかも怪しいし、
機関を作りあげたのが古泉という説(橘説)もあるからな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:54:31.05 ID:Q9XXHjZw0
京アニがキャラ設定見落として適当に書いたんだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:56:13.02 ID:8zNXyFa00
>>510
古泉の字が汚いのは、原作にも書かれているよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:01:30.30 ID:Y15Nt3SSP
キレイな字を書きそうな顔してるからな、古泉は
設定が無ければアニメ製作陣は普通にキレイな字にしただろうな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:03:50.87 ID:WE8cSqIV0
古泉の字が汚いって、原作のどの辺に書かれてたっけ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:04:57.21 ID:Y15Nt3SSP
七夕だったはず
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:05:11.55 ID:8R1wAZJ00
笹の葉の時か?短冊の
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:12:00.89 ID:aOqR1hDi0
>>498
アニメではまだ読める字書いてるが
戸惑の字はマジで読めない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:13:33.69 ID:RRDUtAll0
上のも短冊の字だしな
原作笹の葉には「意外にも乱暴な筆致」とかかれてた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:13:42.23 ID:gv5zZXlf0
>>461
佐々木ファンなんだよ、察してやるんだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:17:49.05 ID:Y15Nt3SSP
佐々木ファンなら驚愕前後編セットのおまけの小冊子は必見だろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:23:52.75 ID:31hCNTe00
朝倉さんの文字は綺麗な気がする、憂鬱IVに出てた。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:26:01.48 ID:Y15Nt3SSP
>>504
宇宙人長門ならともかく、消失長門人間のくせにあんな字書くのかよ!
と思ったのは懐かしいなw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:26:46.46 ID:tRncxCNz0
ハルヒ2期笹の葉は小売さんもまれに見る大ダメージだったんだろうけど
たまこはどうなんだろうな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:27:10.63 ID:4fR7pKGw0
小冊子を手元に残して驚愕の方は捨てるという
ビックリマンシールコレクターみたいなヤツなのか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:30:11.81 ID:Ql/8k+7A0
>>513
> 古泉の字が汚いって、原作のどの辺に書かれてたっけ?

退屈の「笹の葉ラプソディ」 P.90で
「意外に乱暴な筆致で記していた。」
とある。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:51:17.16 ID:RRDUtAll0
失敗失敗言って半年経って「捨てる」とか言ってた気がする
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:52:45.07 ID:/A9EUfUz0
驚愕失敗って佐々木厨か長門厨なんでしょ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:53:22.62 ID:UwkYBREx0
このスレは基本ハルキョン派?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:55:20.96 ID:Ql/8k+7A0
いえ、一樹派です
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:56:15.59 ID:Xcq0g3xN0
原作がハルキョン派ですから
谷川がハルキョン派と言い換えてもいいけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:05:03.02 ID:aOzAL/Mf0
ハルヒもくだらない恋愛物語だったか
そら飽きられて廃れて人気凋落もするわ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:14:18.03 ID:/A9EUfUz0
消失劇場版は原作より恋愛部分が強化されてたね
となると消失の劇場版は失敗かあ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:19:04.67 ID:pRU1K5+O0
人生失敗君はとりあえず精神科へ早く行きなさい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:37:09.31 ID:v4NII6wJ0
おやすみヤスミ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:28:15.97 ID:4AslVRvR0
穏健派や急進派以外にも2006年から
長門は貧乳だよ派(最大派閥)、それなりにあるよ派 (第二派閥)
あったりなかったりするよ派(少数派閥) 、巨乳派(無派閥)
谷川は新刊書かないよ派、書けないよ派
などが水面下で殺し合いをしています

『涼宮ハルヒの憂鬱』カップリング信者派閥系統樹って懐かしいな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:34:49.79 ID:pzyvRr5X0
>>88
なんで?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:41:29.76 ID:w61H+naD0
遅い時間に寝てるなヤスミ厨はw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:44:07.98 ID:ipK4NRcW0
ヤスミ厨は天使!
マメな!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:46:22.38 ID:mBk0AXY80
短編はやっぱり過去の話か
まあ前に進むストーリーじゃないだろうと思ってはいたけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:48:07.79 ID:Dbpxz2id0
ホワイトデーでも過去編は書けるしねえ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:51:21.45 ID:bCco3puL0
驚愕の失敗のせいで一歩も前に進めなくなったハルヒ
ああ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:52:42.53 ID:ipK4NRcW0
>>540
毎日同じことを・・・
脳内E8乙乙乙!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:55:31.13 ID:w61H+naD0
エンドレスエイトで何回でも夏休みの描写できるしな
長門とSEXとか
5〜6回はあった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:14:28.47 ID:12jcKsie0
長門さんが、ぽろっとそういう事言って、皆をどん引きさせるエンドレスエイトもアリかもな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:59:22.06 ID:jlmYOeXRP
>>494
エレベーターに長門と朝倉それぞれ二人の時のキョンの立ち位置に注目。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:02:19.37 ID:v4NII6wJ0
おはようヤスミ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:28:25.12 ID:61rqcmugi
実は長門は数を水増ししていたかもしれない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:40:35.98 ID:imLAwE2x0
>>544
朝比奈さんディスってんじゃねぇぞ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:52:42.22 ID:HY8O4qZkO
>>542
そんなことしたら朝倉さんがカナダから帰って来てキョンを刺すだろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:12:54.14 ID:61rqcmugi
長門がピンチでないと出てこないはず
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:58:51.67 ID:imLAwE2x0
話の流れぶった斬るけど

編集長で、
生徒会から文芸部への廃部勧告ってのが「実は機関のヤラセだった」
ってのを知ってるのはSOS団の中では古泉とキョンだけなのか?
実は長門も知ってたんじゃないのか?

だから
分裂での予算委員会でも暗黙の了解で優遇してもらったのでは?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:12:03.86 ID:kMEpLlxL0
文芸部の破格な予算ぶん取りは、長門が会計係に対して、情報操作した結果じゃないの?
会議では、会計係をじっと見つめていただけ、という記述があったような。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:25:01.61 ID:imLAwE2x0
>>551
それも含めて生徒会長が黙認したんだろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:51:21.87 ID:PELdeBRR0
>>534
涼宮さんには永遠に知らないでいてもらいたいものです。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:12:35.31 ID:AS8JnZGw0
驚愕失敗は永遠に残るけどな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:16:04.50 ID:61rqcmugi
涼宮が望む永遠
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:50:10.11 ID:bG2P+HWk0
すべては会長を籠絡したまみどりさんのせい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:58:23.31 ID:6i5BRqJB0
ステルス名人のまみどりさんらしいやり方だ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:17:43.58 ID:kMEpLlxL0
>>552
黙認したというか、むしろ、気がついたらそうなっていた、のような。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:22:15.97 ID:w61H+naD0
涼宮ハルヒが妊娠したら
生まれるまでが楽しみで
10ヶ月で最初に戻るわ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:28:24.71 ID:DZy4nJct0
バカとハルヒとコラボフェアとやらだが、
こういうのって単行本の帯だけ新しく変えるの?
それとも重版?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:44:32.60 ID:6i5BRqJB0
帯だけじゃないの、よく知らないけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:54:44.71 ID:w61H+naD0
手作業でつけるのかアレ
店員大変だな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:09:04.59 ID:WE8cSqIV0
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:13:34.71 ID:tRncxCNz0
誰も秘密と知りながら、毎日過ごすのは
それぞれの思惑と、ちょっぴりの好奇心
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:16:19.38 ID:w61H+naD0
>>563
まぁ前の写真よりはましだ
金髪BBAとか見たく無い
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:17:42.41 ID:kMEpLlxL0
bitch
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:28:22.34 ID:Auab7cqO0
>>564
一瞬長門のキャラソンときづかなかった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:29:41.19 ID:wJHvoqnI0
いや古泉のキャラソンでしょ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:37:43.81 ID:Auab7cqO0
なぜかSelectかと思った
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:43:46.08 ID:84ujrMce0
古泉のキャラソンは二期のもよかったな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:48:52.70 ID:Ql/8k+7A0
キャラソンはキョンだろ

ハルヒのアニメがヒットしたのは、実はキョン声優が良かったからだと思う
杉田さん凄いよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:51:46.35 ID:cZgVcgW20
>>571
いいや、サントラがよかったから
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:58:28.10 ID:w61H+naD0
キャラソンも50万枚くらい売れたんだよね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:01:08.25 ID:Ql/8k+7A0
>>572
お前はあのキョンの語りの良さが分かってない

あれを別の声優に置き換えて想像してみろ、杉田の凄さが分かるから
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:02:57.73 ID:cZgVcgW20
>>574
お前はあの声優のせいで二期がgdgdになったのを知らない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:04:00.21 ID:wJHvoqnI0
サントラも声優もどっちもよかった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:04:39.43 ID:Ql/8k+7A0
>>575
2期は企画(EE)がダメダメで、声優の問題ではない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:10:42.84 ID:w62MfK920
アニメ板全体で杉田アンチが暴れてるからなあ

消失アニメだって杉田一人の語りで持ってるようなものなのに
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:11:47.67 ID:cZgVcgW20
>>577
糞アドリブだらけのオナニー声優乙
銀さんだけやってろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:14:10.34 ID:Ql/8k+7A0
>>578
ホントだよ
一人の登場人物による語りがこうも冴えるアニメは他に無い
杉田自身がキョンかと思うくらいマッチしている
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:23:43.86 ID:Auab7cqO0
杉田は好きだが杉田だけの功績じゃないだろうと
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:31:01.21 ID:J0kgNsnP0
まぁ、あーやの功績が90%以上だろうね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:45:40.58 ID:3LHyEn5F0
「サンタクロース」から始まる、憂鬱冒頭のキョンの語り口調で引き込まれた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:45:52.50 ID:84ujrMce0
EEのアドリブはやり杉田
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:47:40.48 ID:Y15Nt3SSP
EEは仕方ないだろw
少しでも視聴者を楽しませないといかんし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:50:12.61 ID:Dbpxz2id0
私気になります!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:51:31.61 ID:Xcq0g3xN0
今となっては杉田以外のキョンは考えられない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:54:40.58 ID:cZgVcgW20
>>587
二期では杉田はキョンじゃなくて銀さんの声だっただろwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:00:26.80 ID:Y15Nt3SSP
銀魂アニメ見たことないせいか一期と違和感なかったわ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:03:58.20 ID:J0kgNsnP0
あーや以外の声優なら、いくらでも代わりがきくからどうでも良いよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:18:38.91 ID:Auab7cqO0
杉田には悪いが他のアニメやゲームで杉田が出るだけで吹いてしまう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:22:14.68 ID:kMEpLlxL0
DVD付録の谷口押しがイミフだった。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:24:50.00 ID:84ujrMce0
押しているのか晒されているのかわからないが
白石に同情した
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:32:47.71 ID:3LHyEn5F0
ハルヒの声は2期のほうが良いな。
1期の声より柔らかくて聞き易い。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:34:51.85 ID:J0kgNsnP0
>>591
俺も他のアニメであーやが出るだけで勃起してしまう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:37:04.83 ID:rJeO3UWJ0
>>567
古泉だろ
笑顔は癖のような感じですよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:40:57.28 ID:w62MfK920
>>591
それはあるかも
というかジョセフのキャラノリでキョンをやってくれたらそれはそれで面白そうなんだがw
ハルヒがたじろぐぐらいのを
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:00:12.91 ID:LiDMWCZr0
>>587
だな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:09:37.48 ID:HJojXnsD0
オレはやはりこれだわ
銀魂 134話EDから  〜千の風になって〜杉田ver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5382024
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:09:52.81 ID:Oss+x4Sf0
サンタを信じてた下りを杉田以外の声優がやってたら
俺はこのアニメを5分で切っただろう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:11:29.19 ID:lh1HUAE20
キャラソンといい、まじめに歌わないほうが人気というのがなんとも
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:14:29.36 ID:WjJdpziy0
おやすみヤスミ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:51:02.77 ID:G9je6+VY0
みくるの話が少ない気がする
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:52:14.22 ID:XGxlZl860
他の凡庸アニメに替えられないハルヒシリーズの魅力はその独特の雰囲気。
何かで言いたとえるなら「淡いブルーグレイ」で「優しい硬質さ」のような感じがある。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:03:04.09 ID:TdL02Sn30
京アニ次は中二2期か
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:10:15.79 ID:NWJP8e0jO
俺のドキドキが一瞬で怒りに変わった
中二病二期は一番あり得ない選択肢だったろ……
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:11:44.14 ID:G9je6+VY0
角川ではないからハルヒにとってはいいけど
いや、これからオリジナルばかりにする気か?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:13:50.33 ID:Ndxg2WTMi
>>606
日常二期
氷菓二期
たまこま二期
よりはましかと
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:16:23.13 ID:ayE4dW2U0
中二病は二期じゃなく再放送だってよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:16:30.27 ID:4XsVqftb0
前にも言ったけど京アニは自社オリジナルでアニメ作りたいんだろ
そのほうが儲けもいいしやりたいようにやれるしな

らきすたの外伝?が違うところでやるんだっけ?
それが成功すればハルヒも違うところでするかもな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:26:27.02 ID:TdL02Sn30
京アニ以外だったら3期はいらない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:33:43.45 ID:AWJS0bmA0
氷菓2期はありだろ
あの空気のままやってくれるなら
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:34:20.27 ID:wrYU9wuT0
仮に中二病2期をやるとしても放送時期がわからんな
中二病だから石原監督だろうけど、じゃあ武本監督は何をやってるのかと
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:34:41.31 ID:Ndxg2WTMi
氷菓はストックがないから、というつもりだった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:40:26.55 ID:nwaV+kuC0
京アニ外でも見るよ
日常2期氷菓2期は好きなのでありだけどね

中二病の監督でもある石原監督は
今回のたまこ最終話にコンテ演出で参加してたわけだが
中二病2期やるなら最終話はやらないと思うけどなぁ、石立さんに任せると思う
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:45:10.30 ID:v0n3oAYd0
ハルヒが京アニじゃかったら、EEを8回もやるという愚行もなかっただろうな

3期は京アニ以外で頼む
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:49:46.48 ID:nwaV+kuC0
いや京アニじゃなかったら1期2期消失ともヒットしてないので
京アニアンチはお帰りください
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:05:25.75 ID:AWJS0bmA0
>>614
あーなるほどね
そりゃそうだわw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 03:09:36.84 ID:v0n3oAYd0
>>617
京アニはもう終わったから

【悲報】京アニ渾身の一作『たまこまーけっと』大爆死
http://nyankobiyori.com/articles/12344.html



○2013年冬期放送開始TVアニメ 1巻ランキング(暫定)
18,429 ラブライブ!
*7,562 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
*2,773 GJ部
**,860 八犬伝-東方八犬異聞-
**,715 あいまいみー
**,667 生徒会の一存 Lv.2
**,617 たまこまーけっと
**,*** まおゆう

誰がこんな惨憺たる結果を予想できただろうか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 03:24:59.26 ID:TGVamCtZ0
ハルヒって萌えアニメだと思って敬遠してたけど、
友人に勧められて見てみたら冒頭で中学時代に毎日歩いてた通学路が映っててびっくり仰天
キョンの住んでる甲陽園なんて実家がある場所だし、懐かしいやら面白いやらで今更ながらハマってしまいました。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 04:56:06.30 ID:W/ZaIZD40
驚愕が失敗しなかったら好きな人が増えていったかもね
今はもう・・誰もいなくなった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:15:12.30 ID:QgfqhXHAI
テス
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:41:28.02 ID:iiPs/yP/0
氷菓はやるとすればOVAか劇場で概算するぐらいしかストックないしな。
2クールやってさらに劇場も余裕のストックあるハルヒやってくれよ・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:43:39.29 ID:rPTyTL80P
生徒会の一存 Lv.2ひでええなw
切って正解だったわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:58:38.32 ID:lZ7DDjXH0
>劇場も余裕のストックあるハルヒ
エンドレスエイトをもう一回リメイクして「汚名を挽回」してくれ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:08:55.82 ID:Cl4VxE/A0
EEは話としてはすごく好きだよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:24:11.53 ID:WjJdpziy0
おはようヤスミ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:23:42.10 ID:7Hy428+d0
>>583
アレは琴線に触れるよね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:29:43.41 ID:7Hy428+d0
俺は信じてる
東映のアゴンからしばらく経って京アニがKanonをリメイクした
何年か後に京アニあるいはその暖簾分けした連中がリトバスをリメイクしてくれると思う

ヤマトみたいに37年経ってリメイクとかw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:39:34.83 ID:BT4rtn7LP
>>625
劇場版EEで汚名挽回だな。
ちゃんとやればビューティフルドリーマー越え狙える原作だ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:35:15.91 ID:pV73A4Mn0
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とかそういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」

これさあ、今やラノベ的文章の代名詞みたいになってるけどさ、他の4人はどうなんだろう、ってことで書いてみた。


「背後で凄い爆発音がしたわ!私はもちろん興味津々で振り返った。」

「わ!?はわわわわ、な、なんですかぁ?い、いま凄い、爆発音みたいな音がしましたよね?びっくりして思わず振り向いちゃいましたぁ・・・ホントにびっくりしたぁ・・・」

「おや?何やら背後で破裂音、いや爆発音と言って差し支えのないような音が聞こえましたね。さて、どうしたものか。ここで僕には2つの選択肢が与えられた訳です。
振り返るべきか、振り返らざるべきか。それが問題です。フフ、そんな悠長なことを言っている場合でないのは承知の上ですよ。結論から言えば、もちろん振り返りましたよ」

「私の立つ座標より4.6752m背後に位置する空間において、突発的エクスプロージョン及びそれに伴う空気振動を観測。目視による確認の必要性を重視し、私は振り返った。」


感想。古泉ってキョンレベルにめんどくさい奴だな。ぜんぜん結論から言ってないし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:39:39.54 ID:M2eJl3icO
東京往復の電車の中で分裂と驚愕上下一気読みした。
久しぶりにSiFiちっくで楽しかった。ちょっと読みにくかったけどね。

叙述トリック的なところ、佐々木の登場とか章番号とかアニメにするときどうするんだろう?とちと思ってしまった。

でもまあ結果としてはヤスミの想像以上の可愛さにやっつけられてしまったのでした。

これに懲りずにまた出てこいよ。>ヤスミ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:53:34.43 ID:M2eJl3icO
しかし、朝倉さんにナイフというのは
作者もネタにしてるだろうと思うくらい
良く似合うね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:35:12.07 ID:7Hy428+d0
>>630
>汚名挽回

ネタか?マジか?無知か?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:44:27.06 ID:7EN/Pd850
>汚名挽回
>>625 の時点では明らかにネタだったのだがw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:57:17.19 ID:9pwglYil0
やたら汚名挽回に拘る奴は、言葉は生き物だという事を知らんのか?
もう20年以上も前から使われているんだが
現在の汚名挽回という語句には、汚名返上や名誉回復と同一の意味がある事を心得よ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:58:15.40 ID:pV73A4Mn0
EEは京アニにとってマジで名誉返上だったな(正しい遣い方)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:01:37.68 ID:pV73A4Mn0
>>636
「汚名」を「卍解(1発変換で出ちゃったけど、チャドさんは関係ないやろ!)」

・・・もとい「汚名」を「挽回」するんだぞ?何十年経とうが誤用は誤用だろ。お前の主張はケータイ小説好きの低能JKと変わらないよ。

「確信犯」とはわけが違うんだぞ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:16:54.58 ID:7Hy428+d0
>>638
また「役者が不足」の話でループするのか?
最後は「油そば」か「中華そば」の話だよなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:20:50.49 ID:7Hy428+d0
>>637の場合の(正しい遣い方) は、「(漢字が)正しくない使い方」だ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:29:43.85 ID:pV73A4Mn0
>>639
スピードワゴンだってアニメ版ではきちんと訂正されてた
>>640
「言葉 遣 い」「正しい 使 い方」 これは確かに微妙だな。

いやだから、俺だってそんな狭量じゃないよ。言葉が生き物なのは認めるよ。でも「汚名」を「卍解(ああもう!)」じゃなくて「挽回」するのは
どう見ても言葉的に間違ってるだろ。矛盾が生じてるだろ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:43:20.42 ID:3wHn1+Am0
はいはいワロスワロス
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:53:06.88 ID:ae1cG/uO0
言ってる内容はともかく、いちいちめんどくさい奴だってことはよくわかった
正直寒いし痛い
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:56:35.27 ID:6y3Ssfl90
>>641
名誉返上っスね!先輩!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:08:12.89 ID:WNxs/N//P
>>639
そばネタ懐かしすぎるわw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:09:11.75 ID:yWw6JLM+O
驚愕の失敗も返上したいものだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:53:56.48 ID:qIeQAa7JP
>>620
俺も樋之池だからもしかしたら中学一緒かもな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:41:23.14 ID:Ndxg2WTMi
汚名挽回といえば、谷川がジェリドがどーとか過去の日記に書いてた希ガス
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:44:03.54 ID:7Hy428+d0
「負けず嫌い」は誤用が定着しちゃったね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:45:44.80 ID:Tl6hYfip0
面倒くさい奴は驚愕失敗と長門ソムリエだけで十分
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:01:20.71 ID:k7JtVroO0
応募していたザ・スニーカーPremiumが届いた
(4通応募して4冊届いたw)
スニーカー文庫25周年記念アンソロジーS WHITE(7/1)に載る
谷川×のいぢの小説の題名は「Round-Trip」だって
※谷川だけ現行タイトルではないらしい
あと、谷川の2013年の展望?もあった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:14:55.41 ID:nwaV+kuC0
詳しくレポしてください、お願いします・・・。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:20:51.89 ID:+Ofm0gG80
そんなのあったのかorz
レポおなしゃす
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:28:37.19 ID:YRwmhmyn0
>谷川の2013年の展望

展望は2年前にも聞いたぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:38:49.51 ID:mMu4HkMG0
肩透かしな内容だったってことは伝わってきます
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:39:26.64 ID:k7JtVroO0
表紙
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079352.jpg
目次
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079354.jpg
ロードスとハルヒ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079356.jpg
S-WHITE
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079358.jpg
谷川の展望?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079360.jpg

しかし、竜ノ湖太郎の目標が上にあると驚愕ごめんネの皮肉に思えてしまう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:41:16.18 ID:k7JtVroO0
では用事があるのでさよならノシ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:53:11.50 ID:+Ofm0gG80
ありがと〜

久しぶりの谷川節だ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:54:53.69 ID:nwaV+kuC0
ありがとうございますー

短編で片思いがテーマか・・・
楽しみだ
でも長編とか何もいってくれないんだね・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:01:34.07 ID:mMu4HkMG0
谷川そんなにハルヒ書きたくないんか…
まぁそれは仕方ないと思うけど
だったらこんな短編じゃなく新作出しやがれ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:07:21.58 ID:YRwmhmyn0
まず学校を完結させろと
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:11:52.04 ID:Ndxg2WTMi
ハルヒとキョンは両思いだから似つかわしくない
長門、佐々木を主人公にしようにも、キョンの一人称だからだめ
と書いてて、ヒトメボレという例があったの思い出した
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:18:48.39 ID:EtvduvwG0
涼宮ハルヒの何だったか忘れたけどキョンがバレンタインチョコもらう話はあったが
あれってキョンはホワイトデーに何を返したんだっけ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:41:41.18 ID:B8wjn3co0
……なんだろうな。ロードス島とハルヒの並びは、ヤムチャとスペランカー先生が
「ここは任せろ。なぁに心配するな、生きて帰るさ」と言って殿軍を務めるような感覚が。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:53:46.52 ID:ae1cG/uO0
百花で書くのにハルヒ書きたくないんかとか何言ってんだ
テーマ的に仕方ないんじゃねーの
ヒトメボレがあったけど、むしろヒトメボレでやっちゃったからこそキツいんじゃね
涼宮ハルヒシリーズのタイトルじゃないだけだから、実はハルヒキャラを使ったスピンオフでしたーも一応ありえなくはないけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:06:36.71 ID:mMu4HkMG0
スニーカーにとってはバカテスコラボが10周年に相応しい豪華企画なのかう〜ん…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:08:27.48 ID:nwaV+kuC0
まだ企画控えてるって言ってるからまだなんか企画あるでしょ
アニメ3期とか長門有希ちゃんの消失アニメ化とか・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:18:49.26 ID:iiPs/yP/0
アニメ3期あるならもっと思わせぶりに演出するんじゃなかろか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:38:42.81 ID:eZHuoWEU0
まぁこんな感じのしょぼい企画があと2、3個あって
ハルヒ十周年は終わるだろうことはうすうす感づいてた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:43:04.70 ID:tyx8nO24P
それは今年が終わってから言え
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:48:45.20 ID:eZHuoWEU0
>>656
こんなので谷川にペラペラ喋らせるべきじゃないよ
だって作家が一生に書ける文字数は決まってるんでしょ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:50:55.20 ID:mxuztlsLO
>>603
アニメでいうところの3期分に相当するエピソードにみくるメインの話が多いんだよ…
個人的にもお気に入りなんで早く映像化してほしいな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:00:55.49 ID:I5umipLg0
七月までに長篇予告編しないかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:06:41.70 ID:eZHuoWEU0
個人的にはハルヒを寅さんみたいに映画シリーズにしてほしいな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:35:46.63 ID:upfCVWqs0
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:36:05.61 ID:I5umipLg0
さすがにそこまでは望まない
オリジナルばかりになるし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:40:55.03 ID:aUP9JlSX0
京アニにハルヒちゃんでオリジナル作らせれば
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:46:11.03 ID:SBvdphq60
素直に原作の続きをアニメ化してくれるだけでいいです
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:53:56.21 ID:o3kr8fuP0
>>678
需要も供給も無いからね、何もないんじゃよ
驚愕が失敗してから何もない・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:54:17.22 ID:lZ7DDjXH0
谷川の原作とかまともに終わってるのが実は無いんだろw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:54:35.27 ID:WNxs/N//P
谷川先生、頂を目指してる姿を見せてくれよ!
皮肉じゃなく、切望してる者がここにいる!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:05:48.39 ID:lZ7DDjXH0
いや別に切望してないぞ
適当にラブコメ書いとけ
信者は喜んで金使うから

長門といちゃいちゃした主人公が朝倉にはらわたをえぐられる原作を書いて下さい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:17:01.59 ID:E34ze5qU0
http://tower.jp/article/news/2013/03/28/n10


茅原は「平野綾ちゃんと後藤邑子ちゃんと、また3人で“ハレ晴レユカイ”を歌って踊れる日がきたらいいなあって思ってます」と語り
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:17:26.79 ID:I5umipLg0
谷川のあとがきっていつもこんなんじゃないか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:18:06.83 ID:lZ7DDjXH0
>平野綾ちゃん
金髪BBAにちゃんずけやめて
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:18:58.88 ID:iiPs/yP/0
>>683
両隣フリーダム杉田とキレキレ小野Dが再び見れる日はくるんだろうかw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:36:57.56 ID:HJojXnsD0
サムデイインザレイン
涼宮ハルヒの消失
ヒトメボレLOVER
雪山症候群
猫はどこに行った?
涼宮ハルヒの陰謀エピローグ
あてずっぽナンバーズ ←ここに入るのよね?
朝比奈みくるの憂鬱
涼宮ハルヒの陰謀
編集長★一直線!
ワンダリング・シャドウ
涼宮ハルヒの分裂
涼宮ハルヒの驚愕
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:40:42.88 ID:lZ7DDjXH0
それだったらなんぼでも作品できるなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:41:00.80 ID:IJTe4Oxm0
>>662
ハルヒとキョンは当然として、長門と佐々木もちょっと違うような
もしかしたら国木田の話だったりして
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:45:49.94 ID:O9ekwZvP0
>>656
谷川のはオリジナルかもしれないのか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:50:10.53 ID:lZ7DDjXH0
スニーカーって無料なのか
駅前にあるアルバイト情報みたいなもんか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:52:12.26 ID:aEAJbYYIi
たぶんオリジナルだな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:05:32.66 ID:tR49g4Sh0
さすが谷川
展望にハルヒのハの字もないぜwwww

……ないな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:09:10.82 ID:aUP9JlSX0
もう引退させてやれよ。書きたくないんだろ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:09:21.75 ID:od14oAg3O
佐々木に告った高校生の話かもしれん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:11:05.21 ID:wv99xVDD0
ハルヒ新巻とかなら、谷川じゃなくて角川が発表するだろう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:16:01.39 ID:mMu4HkMG0
>>683
ってことは今現在マジで何の予定もないんだね
角川地獄に落ちろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:20:10.70 ID:lZ7DDjXH0
角川が地獄に行ったらハルヒ読めないぞw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:33:52.01 ID:Ltc19laX0
谷口がいる
九曜にも振られたよな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:36:04.58 ID:mMu4HkMG0
>>698
他の出版社で出すまでだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:36:25.64 ID:wv99xVDD0
題名から考えよう
ROUND TRIPだから、世界一周して朝倉さんが長門を守りにくる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:38:52.27 ID:Cl4VxE/A0
>>701
登場人物から何からハルヒとはまるで関係ない違う話のような気が
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:52:53.01 ID:lZ7DDjXH0
長門がヒロインで「3人目だから」とか言う
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:56:10.81 ID:aUP9JlSX0
それ朝倉さんじゃね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:02:38.09 ID:Jwkc1An+0
>>619
逆に言えば、京アニブランドなんて最初からなかったんや!って話やな
それで売れたハルヒやけいおんは凄いってことや!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:06:11.54 ID:7EN/Pd850
>>696
ハルヒ新巻ジャケ? 新刊ね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:26:33.85 ID:QSDo2eN30
>>703
でも長門は「ポカポカする」とかは言わない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:31:06.72 ID:WNxs/N//P
>>704
確かに朝倉さんは三人目だw
二番目の記憶はあるのだろうか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:43:40.72 ID:7V0URJU60
部屋番とりそこねたorz
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:49:14.23 ID:sGdFU4wd0
さてと、ハルヒ20周年まで待つとするか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:00:25.23 ID:QSDo2eN30
その前に「涼宮ハルヒのディケイド」が
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:05:58.17 ID:5YfFxi6I0
ハルヒかわいいよハルヒ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:23:45.48 ID:O9ekwZvP0
キョン乙
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:59:56.76 ID:yjEYzcaX0
>>705
ハルヒは京アニブランドで売れたのでは?
エンドレスエイトで京アニブランドが崩壊したために、その後の作品が爆死している
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:17:08.18 ID:YXtBT6zE0
理由:ハルヒファンはハルヒの作品そのものが好きなだけで別に京アニなんか関心無い
   ぶっちゃけハルヒ以外はアニメ全般にも興味が無かったりしてw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:20:17.15 ID:4PafdStx0
あまり他のアニメ見ない人間は多そう。なんとなく。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:25:52.67 ID:QoBJfmtF0
アニメ好きかと言われると正直微妙
ドラマとか映画見る方が多いべ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:26:38.06 ID:YXtBT6zE0
俺なんかヱヴァもガンダムも興味ない
どっちも「これはこういうもんなんだ」とお約束気分でなんとか見られる代物。歌舞伎みたい。
でもハルヒは「こういうもんなんだ」というルールを感じずに楽しめた。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:52:46.07 ID:LyPgLWDi0
アニメのBDやDVDを定価で買って見ない
そういうことに喜びを感じる人間なんだ

ハルヒ?見たし二枚ずつ買ったよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:43:25.76 ID:cITCl+zp0
tripってみると時かけ的なSFものを想像してしまうな
朝比奈さんに惚れちゃった男の話だったとかさ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:31:14.51 ID:dH6AwMOe0
2chまとめwikiの問合せで本スレ荒らしの項目を白紙化する奴がいるって報告が来てるんだけど、ぶっちゃけあの項目まだ必要?
もう項目自体要らねんじゃねーかなって気がしてるんだけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:36:28.16 ID:pZAi0QRc0
白紙化荒らし止まったが春休みだからだったんかね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:37:58.96 ID:pE1gnh2g0
>>714
逆だな
ハルヒ1期が大ヒットしたおかげで、京アニブランドが出来た。
けいおんでさらに強固な物になったかにみえたが、けいおん2期の出来が悪く怪しくなる。
そして、日常で化けの皮が剥がれ、自社制作で意気込んだたまこまーけっとで完全に爆死した。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:58:02.22 ID:BxWE5oo80
驚愕の失敗で原作が死んだ
原作が死んだコンテンツはもうどうしようもないんじゃよ・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 04:22:28.06 ID:PzPmtPuN0
??絵馬dんあん??えまdんあん??えまdんあn
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 04:49:40.68 ID:8Ekmf97MP
確かに、京アニが今のブランドを確立した最初のきっかけはハルヒだったと思うわ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 06:06:46.41 ID:0Zg73Tuc0
この1年やったアニメのなかではヒットした中2を2期orOVAあたりするんだろうけど
ハルヒ3期やらない原因ってほんと何なんだろうなあ・・・
消失パンフの石原さんの「ハルヒアニメにおけるひとつの節目、集大成」って言葉を真に受けて別の節目もあると信じているんだがw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 06:48:11.10 ID:i8pJwjDq0
>京アニが今のブランドを確立した最初のきっかけはハルヒ
え?クラナドはw
クラナド無視なのか
ひどいな
山形のおっさん怒れよw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:09:58.10 ID:4Y85LudE0
クラナドとハルヒどっちが先か知らないのか、単に日本語読めないだけか…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:14:05.43 ID:i8pJwjDq0
クラナドで有名だろうが
何を言ってるんだ>京兄

ハルヒなんてアニメが有名なだけだろ。
泣かせて抜かせるアニメを無視するんじゃない>クラナド

クラナドのあの感動的な話を無視して
なにがハルヒだ

泣くところなんてあるか!!
エンドレスエイトじゃ泣いたが>信者

おっさんは大暴れしていいぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:37:17.19 ID:yqIheE8E0
うるさい。あんたの意見なんか聞いてない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:52:52.34 ID:G0Ea0uhn0
しっぱい、しっぱい
一休み
一生休み・・orz
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:42:19.91 ID:Ph+XUvcv0
>>737>>736
京アニブランドがあるから
ハルヒが売れたんだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:59:22.86 ID:FCWut9pz0
未来レス乙
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:02:24.86 ID:2h3Uoqzu0
クラナドは人生(笑)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:18:30.96 ID:pE1gnh2g0
>>733
なら京アニブランドがあるたまこまーけっとは、何で爆死したの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:21:53.47 ID:u/Ya0rGp0
ジブリブランドでも爆死してるものはあるでしょ
京アニだからといって全部が全部成功するわけじゃない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:08:31.45 ID:tBvciVkl0
TVアニメ『中二病でも恋がしたい!』 ?@anime_chu_2 22時間

というわけで…アニメ「中二病でも恋がしたい!」契約更新!!!邪王真眼!!!
えっ?つまり一体!?という方!続報を待っててね♪ #chu2koi

-------------------------------------------------------------------

やはり京アニはハルヒ眼中になしか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:39:47.66 ID:8Ekmf97MP
次回作としては、話も出ないから全く考えてないだろうな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:56:43.03 ID:s9ekL61Ii
>>738
原作スレとマルチすんな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:05:36.50 ID:g2sYEXRb0
しかし、振袖ハルヒと言っても来年の話という可能性はないか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:05:26.82 ID:/BV3msuXO
うちの娘の名前は未来と書いてミクと呼ぶ。
どこぞのボカロではなく、池中玄太80キロの次女の名前からとった。

坂口良子さん、、、合掌
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:15:06.74 ID:/npaBGe30
>>738
>>やはり京アニはハルヒ眼中になしか
全くその通りですね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:25:02.89 ID:HkKs+AcP0
ハルヒって春日って書くのかな。

そろそろ原作の新作でないのだろうか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:54:48.43 ID:/Mq8Avzui
驚愕でキョンが春日と想像してたじゃない
それはそうと今日、本屋行ったら星界シリーズ最新刊が出てた
十二国記も去年あたりに発売されてたしそれらに比べりゃまだまだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:46:40.11 ID:0Zg73Tuc0
>>745
これまでの発刊ペースや他のラノベと比べると確かにあいてるけど
そのへんや米澤さんの古典部シリーズとおなじペースになったと思えば普通だねw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:50:54.82 ID:3T/cLZer0
ハルヒの太もも
たまらんな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:51:56.98 ID:weZZLETF0
そういや米澤も執筆ペース遅いんだよなww彼の作品も好きなんだが
…俺はもう何を見ればいいのか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:02:43.24 ID:iAaihcRN0
某大型書店の洋書コーナー行ったら
有希ちゃん英訳版があって
これまで英訳出してんだなーとおもって隣の本見たら
キョンと古泉のBL漫画の英訳版だった…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:05:11.32 ID:oam9x05+0
小説としては普通でもシリーズラノベとしてはやっぱり遅いよ
毎回新作なら3〜4年に1冊でも別にいいんだが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:18:28.65 ID:pHblVXwA0
驚愕で失敗したからな
もうこれ以上展開できないとこまで来てるんじゃよ・・orz
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:21:59.77 ID:hmjxsEvfO
>>751
実は誰よりもハルヒシリーズを愛してる熱狂的ファン乙
お前みたいなのが常駐してるうちはまだまだこの作品も大丈夫だと思うw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:34:17.58 ID:MOMhZ+620
誰よりも、は余計
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:34:57.93 ID:hmjxsEvfO
そうだな、すまんかった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:59:47.70 ID:0VXYlVRL0
俺のが愛してるし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:20:31.79 ID:i8pJwjDq0
たまこまーけっとの最終回見た

うんひどい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:25:25.64 ID:LyPgLWDi0
いやいや俺の方が
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:35:15.88 ID:i8pJwjDq0
やっぱり最後にもち食って終わってた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:57:14.44 ID:uT/I0CJIi
いやいや俺のほうが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:34:42.96 ID:G6y4yYm10
どうぞどうぞ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:40:39.60 ID:+AL5BBHn0
ただのキチガイが誰よりも愛してる熱狂的ファンとか正気か
下手すりゃファンだった時期があったかも怪しいくらいだぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:47:24.07 ID:9ZdA0shU0
今の京アニがハルヒを面白く作れるだろうか・・・と、たまこけ観て思う
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:48:25.91 ID:G6y4yYm10
>>691
よく上を見てみろ、応募って書いてる
スニーカー文庫3冊買わなきゃ応募できない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:49:37.10 ID:AH4br9ts0
ヤマカンの演出がないと厳しいですね アニメは演出だ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:50:28.16 ID:i8pJwjDq0
なんか無難な作りで誰も叩かないアニメになるんじゃないのかw
面白いから3期作れ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:56:48.82 ID:pE1gnh2g0
>>737
うん、だからハルヒは京アニブランドというだけで売れた訳じゃないということ

>>764
晴れハレのアイデアを出したのもヤマカンというからね
あれが大ヒットに貢献したのは間違い無いし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:57:58.36 ID:k5la6LaV0
ageてるかどうかだと、誰がアンチかわからんな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:59:31.04 ID:pE1gnh2g0
ヤマカンは4月から、らき☆すたの続編をやるんだったよね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:00:32.43 ID:7rGXKeKG0
ハレハレよりでしょでしょの方が好きだったりする
どっちが上か下かってわけでもない
ぶっちゃけダンスに脈絡ないしあんま興味もないせいもあるが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:02:34.98 ID:nH1cH6y/0
次のOP・EDはまた原作挿絵をモチーフに描いてもらいたい・・・
二期のはヒド過ぎた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:02:44.52 ID:0VXYlVRL0
>>768
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:05:06.28 ID:G6y4yYm10
続編(外伝)の宮河家の空腹やるよ
Ustreamで放送
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:05:37.70 ID:pZAi0QRc0
宮河家はらき☆すたの続編じゃなくてスピンオフだし
こなたかがみ主人公じゃないわけだが

ブランド論とか不毛もいいとこなんで辞めてくれ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:07:30.08 ID:9yzL/DZT0
ハレ晴レなんて、Pink Lady世代から見れば、ただのパクリ。
ライブアライブの長門のギターの指の動きだって、その十数年前のトップをねらえ!のパクリ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:07:45.91 ID:pE1gnh2g0
>>770
2期EDの「止マレ!」は良い曲だと思うだが、
EEの後に流れたせいであまり評価されてないのが残念だ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:08:05.02 ID:i8pJwjDq0
>>767
おまえがm9アンチだ!!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:09:36.22 ID:k5la6LaV0
そのうちアニメは全部実写のパクリとか言い出しそうだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:13:46.37 ID:9yzL/DZT0
トップをねらえ!は実写ですか、そーですか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:13:55.52 ID:pZAi0QRc0
制作は何に関しても模倣ですよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:14:45.57 ID:i9l3xrA00
アイドルは全部ピンクレディーのパクリとか言い始めそう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:19:16.22 ID:i8pJwjDq0
ピンクレディー?
ざ・ピーナッツだろパクリは
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:23:04.43 ID:5+mIuoPs0
3期きてくれ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:29:16.99 ID:GWEGTU+i0
新刊まだスカ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:30:12.50 ID:i8pJwjDq0
3期は今年の秋くらいだろ
それ過ぎたらもう無いわ
あとはリメイク待ち
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:35:50.14 ID:9ZdA0shU0
リメイクはヤマト並に、あと30年は要らん。3期はよう
786749:2013/03/29(金) 22:43:48.31 ID:gFYUmy2B0
787749:2013/03/29(金) 22:48:44.24 ID:gFYUmy2B0
あと、長門有希ちゃんの消失
もともとの日本語のやつでは
THE VANISHING of NAGATO YUKI CHAN
だったのに、
THE DISAPPEARANCE of NAGATO YUKI-CHAN
になってた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:08:10.34 ID:N1GeFvCZ0
京アニ復活に必要なのはハルヒ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:10:13.28 ID:i9l3xrA00
京アニ「けいおん、氷菓、中二病が売れたからハルヒはどうでもいいや」
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:15:53.43 ID:QoBJfmtF0
けいおんとかやれば売れるのかもしれないけど停滞を招くだけ
ハルヒで前に進んでホスイ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:22:08.54 ID:+AL5BBHn0
原作はvanishment、映画と海外有希ちゃんはdisappearance、んで有希ちゃんはvanishingか
なんでこんなバラバラなんだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:22:24.97 ID:957AGF5F0
けいおんよりハルヒの方が古いじゃん
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:26:38.26 ID:UKGu9m6i0
ハルヒも京アニからシンエイ動画に移籍しろよ
毎週放送される御長寿アニメになるよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:34:46.54 ID:YXtBT6zE0
佐々木絡みを除けば
映像化するのにさほど苦労する原作じゃないと思うのだが
やはり原作料を出したくないのだろうな。しぶちんな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:35:34.70 ID:cR5+MYrS0
消失 をハッピーエンドにしてリメイクするべき
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:36:47.69 ID:JfgjoHYV0
京アニが何ラインでやってるか知らんが
ハルヒに回すチームがないんでしょ
今のところ過去の栄光引っ張り出してくるほどの窮地ではないと
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:38:33.88 ID:GVcl5fPp0
ハルヒの場合角川の意向のほうが大きいと思うが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:40:48.15 ID:PfXUQQMa0
>>795
野暮すぎる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:41:17.61 ID:s3YhGD16O
>>742
戸籍は漢字だけ登録で読みはないからな、
つまり今から未来と書いてミクルと読む、て言うのもありなんだぜ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:41:36.66 ID:GVcl5fPp0
キョン「長門なら消失をハッピーエンドにリメイクできそうだな」
長門ちゃん「そんな野暮なことはしない」
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:44:18.09 ID:nH1cH6y/0
谷川の新作が正月の初詣のエピソードだし
所々ぶち込んでくるから
いつまで経っても作れないんじゃ?
このぶんだと春休みに撮った長門ユキの逆襲もありそうだぞ・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:44:39.33 ID:In/GCEsw0
長門「消失をハッピーエンドにする。情報操作は得意。」

キョン「くそったれ」
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:47:32.73 ID:YXtBT6zE0
えヴぁんげりおんでもそうだが
初お目見えと、間が空いた新作では後者のほうが鮮度において劣る。
前者が時代に対抗するスタンスで世に出るのに対し、
後者は逆に時流に媚びるような姿勢になりがちだからだ。
一般人がいうには最初のヱヴァは、オタクっぽくない実験的なドギツさで耳目を引いたのに
新作ヱヴァは、それこそハルヒやけいおんのファンを取り込もうといやらしいオタ風俗を取り入れて実に腰の浮ついたふやけたアニメになってるんだそうだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:49:26.39 ID:GVcl5fPp0
ホワイトデーはどうなった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:09:04.52 ID:vqleIJa80
三百倍返ししたんだろう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:16:43.30 ID:y/qMm+NaO
売り上げとか前に進むとかどうでもいいから、とにかく未消化分を映像化してくれ。願いはそれだけ
会社の人間からすれば売れるか否かとかも重要な問題なんだろうが、それはファンには関係ないし
とにかく今残ってる消失以降の原作の分をある程度消化してくれ
本当に切実な願い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:38:02.38 ID:b1A+m55Y0
JTSって長門や朝倉みたいなTFEIを作れるならキョンそっくりのTFEI作ってハルヒを操作すればいいんじゃね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:48:15.51 ID:+lnYAEWd0
そのうち出てくるかもな、偽キョン
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:52:11.41 ID:XmfJZr190
偽ハルヒはよくあるが偽キョンと言われても想像しにくい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:58:27.09 ID:+jqmjxk+0
雪山は面白い。ほぼ長編並に完成度が高い。
原作者十八番の、全部のうちの一部だけを書いて後は書かずに読み手の想像力を誘うテクニックが冴えまくっている。
キョンにみくるが誘惑してくる幻覚を見せる場面だけはしっかり描いて、
後のメンバーの幻覚が何だったのかいちいち描かないところが巧妙すぎる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:14:26.69 ID:/z+zH0Ux0
>>810
一人称小説らしく、情報の範囲が限られているからこその面白さだなそこは
最近読んでなかったけどまた読みたくなってきたわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:56:18.49 ID:kciqKC000
おやすみヤスミ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:26:41.41 ID:pcycxifHP
久々に見てたら、退屈の時にみくるをポニーテールするとかしないとかの前に、鶴屋さんのポニーテールにキョン無反応ワロタ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:32:54.95 ID:8yfJ8lzg0
ハルヒのポニテは渡さん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 03:40:38.76 ID:vunPy7y00
驚愕なんて無かった
僕らはいつまでも分裂の続きを待っている
ハルヒらしい、それでいて読者の予想を裏切る谷川先生の見事な締め方を
僕らはずっと待っている
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 03:43:23.48 ID:XmfJZr190
はいはい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 04:07:26.05 ID:GQXrBZqC0
ほぼ全作品を放置プレイする作家に見事な締めを期待するなんて
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:19:33.03 ID:UcXXldjcO
>>808-811
1人称小説においては主人公の偽物は禁則事項
登場時点でバレバレだから。
でも有希山の手法ならOKだわな。
それか、
主人公(語り手)が記憶喪失時に偽主人公が登場とかのメタ的な作品ならあるけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:50:05.52 ID:U6E/XTqg0
まじか
谷川は完結させる事すらできないのか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:11:15.11 ID:qT+ORMAr0
憂鬱で完結させたろ。あとは蛇足。おまけ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:21:48.89 ID:kciqKC000
おはようヤスミ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:32:54.17 ID:hFhhqW1YO
寝るのか?w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:47:44.54 ID:szYMA6IL0
叙述トリックの一つとしては
(いつものように)主人公の視点だと思ってたら、実は違う人間の視点だったってのがあるな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:53:11.17 ID:U6E/XTqg0
犯人はヤス
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:13:22.94 ID:rjjXCbvA0
谷川は完結させないと思うぞ。(憂鬱で完結ってのは置いといて)
1学年上の朝比奈さんは上手く処理できないだろうからキョンが高3になる日は来ないと思う。
それと驚愕の後の本編が進まないのはSOS団一周年のプレゼントが決まってないからずっと考えてるのでは? 驚愕読んでるとだれか名案を教えてくれというのが何回か出てくるし。
長々スマソ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:15:59.63 ID:U6E/XTqg0
みんなで留年すればいいじゃないですかw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:08:03.04 ID:ZPzvYR6PO
ACEなう
神回シアターwktk
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:36:29.48 ID:agPBubQU0
何千回でも高2繰り返せばおk
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:52:51.34 ID:ZPzvYR6PO
神回シアター、午前中の第一回だからガラガラかと思ったら結構人入ってるね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:31:04.68 ID:U6E/XTqg0
FTの実況に戸松アンチ居たぞ
鉄オタだぞあいつw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:11:47.28 ID:LGY2itr+0
>>823ペインキラーの読書曜日には一人称の叙述トリックでややこしいミステリについていろいろ触れてた

>『シンデレラの罠』セバスチャン・ジャプリゾ(創元推理文庫)
>「私はこの事件の探偵であり、かつ証人であり、また被害者でもあり、そして犯人ですらある」と言われると、
>そう多くを読んだわけでもないのに「またか」と思ってしまうのだが、これはその手の試みを用いた先駆けとなる作品だし
>『猫の舌に釘を打て』都筑道夫</B>の方が早かったみたいだが)薄さのせいもあって
>僕にしてみれば珍しく買ってすぐ読んだ古本である。
>今までに読んだ「一人多役」趣向のミステリでは『僕の殺人』が優、『蝶たちの迷宮』が劣、
>と言ったところだがこれはその中間くらい。
>「ミ」にしろ「ド」にしろ「ミドラおばさん」にしろ出てくる女性キャラが何を考えて行動しているのかよく解らないし、
>だいたいこの辺にオチるだろうという予測可能範囲内に着地するのがやや残念。
>一人称と三人称が混在する書き方は、後から読み返してみたら見事に文章中に嘘はなく、確かにこれは巧いと感心。

ところでそちらが例としてあげているのは筒井康隆の「ロートレック荘事件」?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:47:36.91 ID:U6E/XTqg0
駄作をごまかすためにチャフばらまいてるだけだろ
つまらん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:54:57.98 ID:LGY2itr+0
ハルヒ「ミステリでいうところのマクガフィンってやつなんだわ」
古泉「それを言うならレッドヘリングでしょう」
キョン(俺にはパウンドケーキと赤い鰊がどう関連するのかサッパリ解らなかったので黙っておいた。)

この箇所、高校生が「ヘリング」の意味が「鰊」だと知っているとは思えんが
「レッドヘリング」という言葉を知らずに
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:33:03.52 ID:jGCG/kxP0
小早川秀秋に物申す!汝に二心あることを知らざるは三成痛恨の極みなれど、義を捨て約違い寝返りを打った汝は武人の風上にも置けぬ卑怯者なり!この場に平然と着座するを恥とは思わんのか!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:41:16.52 ID:vqleIJa80
スレチ

ついでに松尾山に陣とった時点で秀秋裏切りは感づいていただろう
そもそも家康軍の会津征伐に加わろうと畿内に入った秀秋を無理やり自軍に加えた
三成が言える立場か
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:30:54.83 ID:vzfJA29Z0
>>773
こなたとかがみは出るみたい(OPも歌う)

宮河家の空腹 2013年春放送スタート
http://miyakawahungry.com/

オープニングテーマ 「KACHIGUMI」
歌:泉こなた、柊かがみ

エンディングテーマ 「MAKEGUMI」
歌:宮河ひなた、ひかげ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:15:46.63 ID:gha68zjd0
真の負け組はオープニング歌えないつかさとみゆきでは
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:27:01.88 ID:lXlP60/P0
真の負け組は驚愕なんだよ
失敗だからね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:31:01.11 ID:szYMA6IL0
ハルヒちゃんで新入団員登場はタイミング見計らってるって
アレどういう意味なのかね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:56:19.01 ID:vzfJA29Z0
【悲報】平野綾さん、声優ヲタに粘着され続ける 公式MVに低評価1,807件 コメント欄も批判の嵐
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364566260/

>607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/30(土) 11:10:34.25 ID:quHoxhVm0
>らきすたのイベント関係全て体調不良とかでキャンセルでまったく表に出なかった事あったよな
>いまから思うと多分中絶とかしてたと思うわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:01:34.10 ID:LGY2itr+0
こいつもNGか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:07:21.51 ID:U6E/XTqg0
ヤマカン監督なんだろ
宮河家の空腹

いやぁ楽しみだよ

監督して成長したんだよねw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:27:41.10 ID:vzfJA29Z0
「KACHIGUMI」 山本寛

「MAKEGUMI」 京都アニメーション
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:49:43.44 ID:44AAkGyq0
ACEの人たちはまだ帰ってないんだろうか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:54:55.84 ID:hck2XG2D0
>>843
フラクタルに対する皮肉はそれぐらいにしておけ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:17:23.58 ID:U6E/XTqg0
エンドレスエイトを見て叩くって事は
想像力がないやつってどんなアニメ見てもつまらなさそうだよな
作者が言いたいことも理解できてないくせにつまんねーつまんねーと喚くアホ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:44:49.94 ID:ASIiM6Vw0
あんだけ上から目線で人柄の悪さがネット通してすら伝わってくるのに
下で働くことになった人は可哀相
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:00:20.48 ID:U6E/XTqg0
ヤマカンだったららきすたの売り上げを簡単に越えるわ

今の京兄の実力はこんなもんだからな!
ヤマカンのラインは700枚だ
それを越えたら監督失格って言ってやれw>たまこ監督に

○2013年冬期放送開始TVアニメ 1巻ランキング(暫定)
**,617 たまこまーけっと
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:03:52.34 ID:44AAkGyq0
・・・もしかしてDVDの暫定版だけの情報を全体の売上とおもって書いてるのか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:09:51.48 ID:4JPVZK4t0
というか売上=実力だと思ってる時点でお察し(ry
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:12:24.73 ID:U6E/XTqg0
ふっヤマカンに負けて泣きべそ書く京兄が見えるわ
実力ある奴を追い出すのは日本の企業の悪い癖だからな
ざまぁ↑
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:18:15.01 ID:4JPVZK4t0
面白いアニメ作ってくれたらそれでいいけどね
日常とかも個人的には好きよ

まぁ1番期待してるのは3期だけどな!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:20:53.39 ID:gha68zjd0
宮河家がこけてもらき☆すたの続編だからってバカにするんだろうな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:40:53.03 ID:quHoxhVm0
>>848
平野がいる時点で
たまこ超えどころか、らきすた超えも難しい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:46:07.03 ID:Ld0mi6Vx0
はいはい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:46:45.18 ID:dJ6wnKxci
らき☆すたのほうが売れてないような言い方だな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:47:19.39 ID:9Xlv0lk50
>>848
たまこま信者によるとたまこまは普通に良作アニメで
作品の世界観、作者の真意を汲み取れない視聴者に問題があると言ってたのに
数字は正直だな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:00:28.27 ID:vzfJA29Z0
>>857
信者はストーリーでなくキャラが可愛いければ良作と思っているから
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:22:36.89 ID:44AAkGyq0
とりあえずハルヒ百花まち
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:33:36.46 ID:ASIiM6Vw0
平野が業界から干されてる
いや、扱いづらい存在になってるのは事実なわけで
三期やるとしても主演は降板だろうね
普通にしてたらキャリア着々と積んでただろうに勿体無い
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:36:10.30 ID:4JPVZK4t0
百花って予約特典とかはないよね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:37:36.85 ID:44AAkGyq0
まだ予約始まってないからわからない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:40:59.33 ID:f7/111t/O
同棲なんて下品な事して、相手は弱そうなヒモ
妾なのか、奴隷なのか、畜生と同じ平野は生涯何人とも性行為するクズだろ
妊娠したら毎日ファンが嫌がらせして流産させるだろう
んで平野自殺END
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:42:53.24 ID:4JPVZK4t0
そっか
あまり特典とかには興味わかない方なんだけどハルヒのだったらほすぃ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:46:33.38 ID:BnxwtO9R0
とらのあなはもう予約受付してるよ
A4だとギリギリ、メール便可能か?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:51:19.26 ID:44AAkGyq0
>>865
ほんと?サンクス
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:55:02.53 ID:kfaeE1fA0
「お早うクソったれ共!ところでジョナスン訓練生、
貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」

「ハッ!報告致します!脂臭いキモヲタ共があーやを指して
『やりまん』と抜かしたためライフラインパンチを叩きこんだ次第であります!!」

「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、2chで殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
ニャンニャン写真をグラビア程度に感じなければ一人前とは言えん。
今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがあーやを知らないキモヲタのアンチでも人間は人間だ。
訓練生の貴様はそこを忘れないように。 ではライフライナー訓、詠唱始めッ!!!!」


何のために生まれた!?

――ライフライナーになるためだ!!

何のためにライフライナーになるんだ!?

――あーやを喜ばすためだ!!

ライフライナーは何故生きるんだ!?

――あーやに金を貢ぐためだ!!

お前が敵にすべき事は何だ!?

――童貞キモヲタ元ライフライナー!!!

コンドームは何故0.2_なんだ!?

――リア充のオカマ野郎のコンドームが0.02_だからだ!!

あーやとは何だ!?

――傷つくまで裏切られ、裏切られた後は傷つかない!!

ライフライナーとは何だ!?

――AKBヲタより強く!ドル声優ヲタより強く!二次ヲタより強く!どれよりも貧乏だ!!

ライフライナーが食うものは!?

――カロリーメイトと水道水!!

ロブスターとワインを食うのは誰だ!?

――キモヲタ処女厨元ライフライナー!!アイドル終わればおケツをまくるッ!!

お前のお袋は誰だ!?

――オヤジ殺しの島本須美!!アイドル声優とは気合いが違うッ!!


我等精鋭ライフライナーズ!スキャンダル上等!流出上等!非処女が怖くて声ヲタできるか!!(×3回)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:57:40.95 ID:U6E/XTqg0
平野アンチ元気ありすぎだろw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:21:59.74 ID:dJ6wnKxci
ROUND TRIPはハルヒじゃないようだから、振袖の話でも
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:27:56.42 ID:nd6BNJHt0
百花予約はメイトでもゲマズでも始まってる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:29:15.06 ID:U6E/XTqg0
MXでやったしょこたんのハルヒコスプレがちょっときもい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:42:07.19 ID:vzfJA29Z0
茅原実里「平野綾ちゃんと後藤邑子ちゃんとまた“ハレ晴レユカイ”を歌って踊れる日がきたらいいなあ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364465354/
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:44:02.83 ID:44AAkGyq0
一昨日すでに貼られてる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:58:50.17 ID:ZPzvYR6PO
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4476.jpg
アニメコンテンツエキスポ2013の神回シアター行ってきたよー(^q^)ノ
http://www.animecontentsexpo.jp/special/kamikai/index.html

ハルヒは12話(一期放送順)のライブアライブがチョイス
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4477.jpg
上映は全24作品の栄えあるトップバッターなんだけど、
初日の10:00からとかそもそも入場間に合わないしそれ以前普通は物販に走るしで逆にオワタな時間割

こんな感じのスクリーン上映
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4478.jpg
客席の割に結構ちっさい
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4479.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4480.jpg
横にサブスクリーンみたいのがあったので後ろの方でも一応なんとか見えるかんじ
映像は作画修正からみるに多分BDソース
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:59:07.90 ID:VLF1vwTo0
俺の肘にはサロンパスが一昨日すでに
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:05:58.03 ID:nd6BNJHt0
レポ乙
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:06:37.42 ID:LUSm2Dyh0
>>874
ほほう。ACE行ってこようかな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:06:53.57 ID:8h0xg6lr0
驚愕には失敗の二文字が1年10か月前に貼られている
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:07:33.25 ID:44AAkGyq0
>>874
乙乙
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:09:14.38 ID:U6E/XTqg0
>>874
うわぁしょぼい人数だな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:13:37.00 ID:L/1qFWtr0
服も髪型もまさにアニオタそのもの
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:23:20.90 ID:LUSm2Dyh0
服だの髪だのぼっちだのは、いまさら問題じゃない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:24:22.94 ID:ZPzvYR6PO
>>880
なんの、これは開場直後
まだほとんどホールに人が入ってすらいない状態よ

司会は角川の人がやってた
自分は前の方にいたからあまり人の入りを確認してなかったけど、
曰く想像以上に朝から人が集まって驚いているとのこと

本編はOP・ED付のまるまる一本
物販やステージイベントに脇目を振らず初っ端から見に来た人たちはずいぶん頭のおk・・・熱心で、
長門登場シーンで歓喜の声を挙げたりライブシーンで一緒に拍手してたり、
EDを踊り出さんとしてたり(未遂)、それだけでなかなかに面白かったw

God Knowsの演奏が始まるとぞろぞろと人が集まってきて、
終りの頃には満席、立ち見もいたくらい

上映終了で拍手が起こるなど、消失の初上映を思い出す雰囲気でした。
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4481.jpg
まだまだ人気はあったようで胸熱
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:26:39.17 ID:G31eUeTi0
>>883
そいつはいつもの奴なので相手しなくていいよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:30:25.39 ID:kfaeE1fA0
::::::::                        ┌─────────────┐
::::::::                        |ハナザーがヤられたようだな…│
:::::           ┌──────── .└────────┬───v‐┘
:::::           |ふふふっ 奴は性遊四天王の中でも最弱…|
┌─────── .└──┬────────v──────┘
|つーか、これからっしょ!│
└─────v─────┘       ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
                           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    -───丶、               /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
 /: :ミ         ヾ: :ミ          /::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
': :/: :/       Oo ヽ: :\     /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
◯イ/               ヽ: :ヽ   /::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
ハ: :i             !: : ヽ .l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j    ,r '" ̄"'''丶,
: :V                〈: : : ト {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}  /       ^ヽ
: : ! ヾ七アヽ    rナッ  }  ハ. ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l  i´          ゙'i
: : !            , 、,  /: :ノ }.  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l l ヽ・-、  ,-・'フ   l
i: :ト  / __`__二 _ } /: :∧ノ   ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     { |,   ̄ / |  ̄   |
ト.:、:ヽ \弋エエエア/ /: : : 人      }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }  i   (、_ノ     i
i: : : ヽ:\ `ニニニア' /: : : : ト }.     ヾ;k    \_  __  ,/   }  ヽ,   (三)    /
ヽ: : : :i∧\____/: : : : : i ノ      "|       ̄ ̄ ̄    ノ    ゙ヽ,_     _,/

     フェラ野綾                 トド崎豚生        粗末はるカス
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:30:39.69 ID:L/1qFWtr0
イベントに行っただけでネットに晒されてしまう。恐ろしい罰ゲームだ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:33:19.30 ID:ZPzvYR6PO
>>886
テレビも来てたから、そう考えると全国に趣向がさらされてしまうわけだな
エロゲの紙袋なんか持って映り込んだ日には・・・・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:34:19.82 ID:LFJLRLw4O
やっぱりGod knows...は人気あるな
カラオケでもハルヒ楽曲の中では一番歌われてるし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:34:37.40 ID:vO9MLWlT0
ハルヒかわいいよハルヒ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:40:53.74 ID:9Xlv0lk50
ゴッドよりスパドラの方が好きだけどな
ゴッド歌ってる女子がスパドラ知らないとか意味のわからない世の中になってるし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:42:43.41 ID:QLRsy6S3P
>>883
レポ乙!
こういうイベントあるから東京は良いなぁー!
悔しいから明日は図書館に長門探しに行く!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:44:28.44 ID:Ld0mi6Vx0
>>889
キョン乙
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:44:29.76 ID:9XGLKGbh0
>>890
アサヒスーパードライ?(実話)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:47:42.21 ID:LFJLRLw4O
>>890
個人の好き嫌いはあるけど、数字は正直だよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:49:47.84 ID:gha68zjd0
>>883
まあこれなら顔はわからないからいいんじゃない
自分も行きたかったな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:00:43.01 ID:sFISi//40
>>888
一般人にアニソンと思われないから、選曲しやすいという利点がある
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:03:25.54 ID:b9gx32nF0
ねーよ
アニソンとは知ってる
アニメはどんなのか知らん、ってのが大半だと思う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:05:13.04 ID:sU9+4XyDO
午後には上映の合間にニュータイプのライターの方々によるトークショーなんかも。
アニメ評論家の藤津亮太さん、ライターの志田英邦さん、上田繭子さんが今回の神回チョイスについて色々と語ってて、これがなかなに面白かった

神回シアターの選考基準の一つとして、革新をもたらした、ブレイクスルーとなった作品というものがあるとのこと
たとえばハルヒでは、このライブシーンが今回並んで上映されたAngel Beats!をはじめ、
後世の多くの作品が影響を受けざるをえないものだったそうだ
(社会学者の宮代真司も、ハルヒはエヴァ以来新しいものを築いた作品として評している。
大学の講義でまるまる一回ハルヒを上映したんだとかなんとか)

また、日常系の作品が増えるなか、激しいバトルの代わりに音楽を依り代にカタルシスとしたものが多かったらしい
実際今回のプログラムでも音楽を扱った作品が多くとりあげられているしね

明日のラインナップも粒ぞろいだそうなので、(まどマギの2期の先行上映?もあるとかで)
日曜お暇な人は幕張メッセまで行ってみるといいと思います。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:05:19.08 ID:z8gf4NKP0
アニソンかそうでないか判別できたら、既に一般人とは言えないなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:11:03.78 ID:neQass5x0
カラオケならいきなりみくるちゃんのバニーが出るだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:13:47.33 ID:z8gf4NKP0
それならすぐにアニソンだと分かるな
896が何を根拠にアニソンと思われないと言ったのかは知らないがw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:16:22.53 ID:RQo/7y5GO
確かにハルヒ以降、深夜アニメでライブシーンは増えた気がする
それにハルヒの影響だろうけどヒロイン像にも変化が出てるし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:23:09.74 ID:b9gx32nF0
機種によっては、映像出なかったりするよ
でも、歌手名:涼宮ハルヒ(平野綾)って出るからアニソンってわかるんじゃね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:31:26.24 ID:Z3l+T8CL0
ハルヒ結婚しようッ!!!
ハルヒ、ハルヒ、ハルヒ、クンカクンカ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:31:57.35 ID:R693f/V80
キョン・・・ではないなこの変態ぶりは
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:33:37.81 ID:CgH5e/0u0
>確かにハルヒ以降、深夜アニメでライブシーンは増えた気がする
んな事言ったら
ハルヒ以降萌えアニメが増えたとか
DVDの売り上げ増えたとか
セクハラアニメ増えたとか
エンドレスエイト(平行世界もの)増えたとか
いくらでもこじつけがw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:39:51.76 ID:RQo/7y5GO
無理矢理こじつけする意味はよく分からないな
俺だけが思ってるんじゃなくて、選考した人達もそう考えてるようだし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:43:31.44 ID:R693f/V80
選考理由って書いてるの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:44:02.06 ID:R693f/V80
ああすまん、上に書いてたね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:45:07.32 ID:RQo/7y5GO
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:59:27.31 ID:h4EnkcSj0
>>903
God knowsは平野でなく一般歌手が歌ったバージョンの方が人気で
一般人が歌っているのは一般歌手が歌ったバージョンだよ

もちろん、アニメの曲だとわかったら、歌う奴はいない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:02:30.03 ID:z8gf4NKP0
一般歌手バージョンってなんだよw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:05:07.98 ID:R693f/V80
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:06:50.67 ID:oWJbneNs0
オタクは、ロックや軽音楽に憧憬があるむきが多い。
けいおんが受けてたまこけがこけたのにはぶっちゃけその差と思っていい。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:11:34.30 ID:wP4oYEim0
一般歌手が歌ったバージョンってどれ?
で、そっちは歌われてるの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:15:18.96 ID:G7AbGQ5V0
エヴァとマクロスF強し
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:15:27.02 ID:jfIwFxeo0
放送当時、高校卒業したばかりの平野綾が
荒削りの一発撮りで撮ったのが妙に
高校生の文化祭の絵にマッチしたんだよな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:16:20.59 ID:h4EnkcSj0
>>915
一般歌手バージョンの方が有名で
そっちのほうが何倍も歌われている
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:17:12.70 ID:jfIwFxeo0
NG
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:17:36.14 ID:neQass5x0
一般歌手ってアニメ界の徳永英明ことしょこたん?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:17:39.00 ID:2YvK7z1y0
そっちはランキングにはいってないんだが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:20:09.19 ID:sFISi//40
>>906
実際ハルヒ1期が放映された2006年と翌2007年が深夜アニメ放映数がピークで、それ以降右肩下がり
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:22:29.84 ID:wP4oYEim0
>>918
答える気がないなら返信しなくていいよ
嘘をつく人間は嫌いだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:25:30.95 ID:neQass5x0
>>922
リアルタイムで見てない人からすればこじつけに思えるんだろうね
見てる人はハルヒで全ての構造が変わったって知ってるけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:30:20.15 ID:WK1pdQikP
全ての構造とまでは思わないけど、ハルヒがそれ以降の深夜アニメに与えた影響はデカいね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:38:34.88 ID:PrLcIUaX0
業界全体で元気なくて人気が出たものに乗っかるだけで野心的な創作が減ったんだわ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:43:50.95 ID:rmuClcvD0
ハルヒって言う作品ならともかくライブアライブが影響を与えたって言われてもうーん
ライブシーンをちゃんと、しっかり、誤魔化さずに描いた作品がどれだけあんの?
同じ京アニのけいおんだってPV風にしたりしてお茶濁してたじゃん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:55:34.08 ID:oWJbneNs0
作品の世界が魅力的だからだよ
ライブシーンだけで人気は出てない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:00:54.10 ID:G7AbGQ5V0
マクロスFもアイドルのライブシーン多かった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:03:55.85 ID:h4EnkcSj0
>>924>>925
嘘はいけない

>>922
ハルヒのせいで、業界全体が落ち目だよな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:08:27.90 ID:Um0Z6V560
ってか神回シアターで放映された時点で影響が出てると言っているようなもの
影響が皆無なら神回シアターに選出されようがないでしょ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:15:17.07 ID:WK1pdQikP
業界全体が落ち目になるほど影響力があるのか、影響力がないのか、どっちなの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:15:55.16 ID:CSoSc7px0
おやすみヤスミ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:18:27.15 ID:rmuClcvD0
影響があったから神回シアターに選ばれたってとこに疑問符がつくんだよね
他の作品のチョイスを見ても、単に良作名作の中でも神回って呼ばれてる回を選出しただけで別に影響云々は後付でそれっぽいことを言ってるだけじゃないの?って
少なくとも俺にはそんな影響力で選ばれてるようには全く見えない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 05:39:22.96 ID:rIiw39dj0
無知は怖い
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 06:21:24.18 ID:uD32OyB+O
俺的には作品名だけは見聞きしたことはあっても、内容を知らないのが大杉。
だから、ネ申回と言われてもピンと来ないし、その回だけ見せられても解らない。

千秋楽を飾るクラナドAS18話だって、それまでの全話を見てない人は泣けないと思うよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 06:55:09.76 ID:QQwb4+a00
>>906
でも大半は実際にそうだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 07:53:48.33 ID:CSoSc7px0
おはようヤスミ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 08:19:11.87 ID:3zEXCqKs0
Godもいいけど
何よりLost my musicが素晴らしすぎる
アニメでフルでやってほしかった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 08:33:04.20 ID:h4EnkcSj0
>>939
やってるだろ
アニメ見てないのか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:10:45.32 ID:JQKRHA66i
>>935
そこまで言うんなら、神回シアターで流されたやつ全て解説してみせてくれ
どういう所が後のどの作品にどういう影響を与えたのか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:13:03.92 ID:HPC5T3S7O
おはよー!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:22:22.51 ID:sU9+4XyDO
>>934
神回シアターの作品はファン投票で決まったものととニュータイプ編集部選出の2種類ある
ハルヒは後者

俺?もちろんエンドレスエイト投票しましたよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:32:44.66 ID:CgH5e/0u0
>エンドレスエイト投票
うわぁーなんて嫌がらせだ
俺もやろう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:38:59.79 ID:B6ytkhPp0
なんだ、長門ソムリエか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:39:42.23 ID:TUDJ1OU50
悪夢にうなされた
本棚を見ると分裂の横に驚愕があった
驚愕にそっとブックカバーをかけてみた
ちょっとだけ安心した
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:46:45.90 ID:z8gf4NKP0
長門ソムリエと驚愕失敗のコンビネーション
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:29:57.30 ID:3NWb43FWO
夙川の桜は満開だが天気悪いなあ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:39:23.01 ID:5ISPjHQR0
北高は桜の満開日和。ちなみに、昨日の夙川付近は大変な人混みだった

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4088901.jpg

校門付近に校内案内図が設置されたらしい。第40回生GJ!

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4088902.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4088903.jpg

SOS団はないけど,これでハルヒの舞台を色々妄想できるわw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:07:16.70 ID:dEr81qYyO
うおっ!
百花ってずっと「ももか」って読んでた。orz
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:30:19.42 ID:CgH5e/0u0
>>949
えーっとこうゆうのはまずいんではw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:44:56.94 ID:CgH5e/0u0
>>950
あ!次スレよろしく

立てないと
立てちゃうぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:53:24.21 ID:1cD5sS5j0
>>1読めよ
950過ぎれば950以外のやつが立ててもいいんだよ
つーかこのスピードなら次スレ970くらいでも充分だわ
立てたいならまかせるけど
954:2013/03/31(日) 11:54:02.32 ID:cVDqn03I0
じゃぁ自分が立てるわ
955:2013/03/31(日) 12:01:08.23 ID:CD3NHjUu0
ちょっと早いけど次スレ立てておきました。このスレ終わり次第で

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1805日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1364698721/
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:03:24.80 ID:rmuClcvD0
>>955乙乙
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:03:38.84 ID:veTbK/Z/i
IDが変わってややこしいけど>>952=>>954=>>955って認識でおk?
とにかく乙
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:03:54.46 ID:1cD5sS5j0
>>955
959:2013/03/31(日) 12:06:10.36 ID:CD3NHjUu0
>>954=>>955ですが、950や952は違う人。
光でルータ工夫してるので、IDふたつ使い分けられるんです。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:46:47.59 ID:sU9+4XyDO
>>944
嫌がらせだと?
俺はtvk、テレ玉、MXでリアルタイム24回EEを見たんだ
あのラストの大交響曲に劣らないカタルシスがわかるかっ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:14:02.34 ID:CgH5e/0u0
>>960
俺は16回しか見てないわ
24回とか見たらきっと気が狂うと思う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:19:59.86 ID:Um0Z6V560
>>955
乙です
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:43:47.82 ID:Ooa/Y/x20
>>955

良いスレたてだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:55:53.44 ID:IN5SejhlP
>>961
長門さんの心境を理解されただろうか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:06:20.98 ID:WK1pdQikP
>>955
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:04:59.35 ID:U5v3+7N30
ハルヒのオワコン速度が速かったなー
アニメ化から、10年もたってないのに
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:42:23.30 ID:CgH5e/0u0
オワコンだよねぇ
リメイクすらされないとか
苦笑w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:52:18.85 ID:TUDJ1OU50
原作がダメになるとすべてのコンテンツが死ぬ
驚愕の失敗は読者の作品愛をへし折った
それは一番大事な原初のファンの心
例えるなら大木の根っこ
根から切り離された木には花も実も葉もなくただ朽ち果てるのみ
ああ無情・・・orz
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:14:34.43 ID:2yrj5O7Q0
突然変な質問で申し訳ないが
ハルヒの演出の中にぱにぽにを参考にしたようなシーンがあったかどうかわかる人いないかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:20:32.47 ID:jfIwFxeo0
ハルヒの作画はデフォルメ顔禁止よ

らき☆すたではベッキーが出て来た
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:22:48.72 ID:CgH5e/0u0
短編ちょこちょこ書いた方が原作者も儲かるだろ
なんで長編とか書くのかね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:23:27.60 ID:2yrj5O7Q0
>>970が質問の答えでいいのかな?
答えてくれてありがとう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:36:55.94 ID:dEr81qYyO
夙川公園なう。
花見中。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:42:07.70 ID:yTKzXQQU0
バカテスフェアのコミックス・小説関連買ってきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4089679.jpg

憂鬱・溜息・退屈とも葉賀ユイ作画のカバーだったが
中身の本は研磨本っぽい、奥付けの日付は全部2年前・・・。
憂鬱:平成23年2月5日・・・56版発行
溜息:平成23年7月5日・・・58版発行
退屈:平成23年6月5日・・・53版発行

井上堅二著のバカとテストと召喚獣(憂鬱編)は
涼宮ハルヒの憂鬱第1巻をバカとテストと召喚獣キャラでパロディにしたもの
あとがきで学生時代に作者がハルヒ読んでたこと明かしてる

劇中ではハルヒは文庫&アニメになっているという設定で、
演劇部でハルヒ題材にすると決めたものの、大道具や小道具の足りない演劇部員がダウンしたため
大道具や小道具の不足等をチェックするために秀吉の懇願でいつものメンバーがハルヒを演じてみるという形
面白かったよ

配役としては
キョン=坂本雄二→吉井明久
ハルヒ→木下秀吉
長門=土屋康太
みくる=姫路瑞希
古泉=島田美波
朝倉=霧島翔子
谷口=須川亮
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:49:54.93 ID:CgH5e/0u0
社員の宣伝がこまめで好感があります
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:53:05.32 ID:2Djwj7uT0
>>974おつ
谷川もコラボで書けばいいのに
バカテスじゃ難しいかもしれないが、神林長平トリビュートとか前にあったのに
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:53:57.39 ID:CgH5e/0u0
その領収書もらわないと経費にならないよね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:57:04.15 ID:yTKzXQQU0
あ、あとながるん許諾してくれて感謝ってあったけどね
ながるんも書けばいいのに、学校読む限りこういうのできそうなのになー・・・。
もちろん明久は原作読み込んでる設定でした
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:05:03.50 ID:z8gf4NKP0
>>955
おつ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:20:57.70 ID:OPL6npEV0
>>976
コラボでも書けない状態なんじゃないかな…

ドクロちゃんです状態でも困るけどさ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:30:47.01 ID:CgH5e/0u0
小説のコラボって何すんだ
相手キャラ出して動かすのか
無理だろw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:37:25.48 ID:yTKzXQQU0
さらに埋めネタで

井上さんハルヒは1巻買った後すぐ続刊買いに走ったほどのファンみたいだけど
SOS団とバカテスのキャラたちが一緒に動くようなコラボにせず
パロディみたいな形になったのは、ハルヒたちSOS団をうまく動かせる自信がなかったみたい

企画提案はスニーカー文庫の方面からの様子
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:58:56.38 ID:wP4oYEim0
>>982

結構ちゃんとした企画だったんだな
井上先生お疲れでした
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:03:46.32 ID:2Djwj7uT0
>>980
「だってこれ書いている作者ってトリビュートなのをいいことに僕が撲殺されたっきり
生き返らなくてドクロちゃんも殺されちゃってそれで終わり、みたいな絶望的なのを
平気で書いちゃうアホなんだよ!もう前後のつながりなんて完全無視で僕とドクロちゃんを
殺しちゃって最後にメタな文章を延々続けるっていう、まるで読む人全員に呪いをかけている
みたいなものを書いちゃうんだ!ていうか実際に書きやがったんだ!でも、これじゃあんまりですよね、
って話になっていろいろ編集さんと相談したあげく諸事情によって全ボツにしたんだよ!」

実際はバカテスコラボ書いていたけど没になってたりして
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:23:24.31 ID:QQwb4+a00
ACEが終わっても新情報なしか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:53:38.39 ID:dEr81qYyO
>>955
950だが花見中で気付かんかった。気付いても携帯じゃ立てられへんねんけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:53:49.46 ID:rmuClcvD0
別に新情報出るような場じゃないっしょ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:55:02.46 ID:2Djwj7uT0
そろそろ埋め

989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:01:18.71 ID:b9gx32nF0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:02:15.30 ID:OJ9iCHAp0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:02:15.55 ID:veTbK/Z/i
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:04:42.67 ID:b9gx32nF0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:15:40.41 ID:9vgVaJfz0
長門有希
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:15:50.42 ID:R8mg18yJ0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:16:31.89 ID:2Djwj7uT0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:18:25.00 ID:B6ytkhPp0
>>955
乙です
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:19:04.25 ID:QQwb4+a00
>>987
え?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:29:51.97 ID:CgH5e/0u0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:36:28.74 ID:uD32OyB+O
佐々木の人 来い
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:36:30.47 ID:B6ytkhPp0
佐々木の人↓
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。