【史上最悪の】スマイルプリキュア!アンチスレ73【バッドエンド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「 ス マ イ ル プ リ キ ュ ア !」 の 単 独 ア ン チ ス レ です。

--------------------重要----------------------
※スマイルプリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。
----------------------------------------------
※最低ラインは常にスマイルプリキュア(絶対) 。
※基本的にスマイルプリキュアへの批判のみ有効。スマイルのキャラなら個別ごとの批判も可。
※スタッフ・声優の批判はスマイルプリキュア関連のみ。同作品外の批判はNG。
※他作品を使ってスマイルプリキュアを批判するのは全然OK。逆は禁止。
※スマイルプリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩くスマ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言をしてから行いましょう。

前スレ
【最後まで】スマイルプリキュア!アンチスレ72【パクり】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1359259057/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:17:07.13 ID:/+YC8obN0
■スマイルプリキュアの問題点

1 退屈さ
ひねりのないシナリオ 起伏のない展開
浅い人物描写、世界観の閉塞感などドラマ性の欠如
戦闘のおざなりさ

2 不快感
登場人物の不快な言動、池沼化
設定上やシナリオ上の矛盾、不明点の放置による違和感
過剰演出

3 失望感
シリーズ過去作からの落差
ファンコミュニティの変質

4 焼き直し
過去のプリキュアシリーズにあったキャラ設定、物語要素の
露骨な焼き直し、使い回し
 
5 萌え豚の大量発生
エロコラ蔓延を見かねた監督による規制勧告

6 5を無視した大人向け商品
監督による規制勧告を無視した大人向け商品を規制勧告の数週間後に発表
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:17:32.79 ID:/+YC8obN0
【全然守られていない大塚監督直々のコラ規制勧告】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1336876802/←2012/05/13(日)、規制勧告のすぐ後に建ったスレ

放送した映像の静止画を描き変えたりコラージュして、インターネットに流すのはやめてほしいです。
本当に放送されたものと勘違いして苦情が来たりして困っています。それに考慮して本編制作の際に
本来は不要な規制を強いられる場合もあります。あと単純に、気分のいいものではありません。(続く→)

(→続き)インターネットは不特定多数、全年齢の方が見ることができます。作品を楽しんで頂けるのは
嬉しいのですが、子供向けのアニメ番組ですのでその点のモラルを何卒よろしくお願いします。
監督として微力ですが、来週も楽しいものを放送していきたいと思っています。

引用元:大塚隆史_φ(・_´・ @takaswy1981
http://precurelove.nazo.cc/tonikaku/src/1336881965008.jpg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17811454
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:18:16.67 ID:/+YC8obN0
【スマイルプリキュア!手抜き&劣化コピーの軌跡@】

第1話〜第5話…「5」とまったく同じ色ごとの順番。
  第1話で本棚が重要な役割を果たすところも「5」と同じ。
   しかも第5話は「5」第5話+SS第9話の人形劇・朗読ネタ
第6話…いちおうの説明回。妖精追加は「5」第7話のナッツ追加焼き直し
第7話…「5」第7話の秘密基地探しの焼き直し
第8話…フレ第10話の入れ替わりの焼き直し
第9話…MH第19話の転校誤解の焼き直し
第10話…ハト第42話の母入院、花屋店番の焼き直し
第11話…「5gogo」第32話のサイズ縮小ネタの焼き直し
第12話…技名称「レインボーヒーリング」は初代「レインボーセラピー」の焼き直し
第13話&14話…京都修学旅行(前後篇)はMH第34話・35話(前後篇)の焼き直し。不運ネタはスイ第15話(同じ成田脚本)
         蝶の羽で飛んだのは言うまでもなく5・gogoのスーパー形態の焼き直し
第15話…「5」第15話(のぞみのお手伝い&母の日対応)の焼き直し
第16話…「5」第11話(勉強をする意味に悩む)+かれんの序盤の苦悩の焼き直し+スイートのテスト用紙ネガトーン戦の焼き直し
第17話…「5」第20話(5人全員でコンサート出演)+フレ第27話(全員で漫才+オードリー回)の焼き直し
第18話…初代第34話(体育祭でリレー)+「5」第36話(校内マラソン)の焼き直し?
第19話…「5」第19話(黄の片親が故人+思い出)+フレ第28話(死んだ祖父が名付け親で、戦いの中で思い出す)の焼き直し
第20話…スマ自身の第8話(=フレ10話)と第11話(=gogo32話)の焼き直し。つまり焼き直しのそのまた焼き直し(=3次創作)。
第21話…第7話までのネタ使い回し+SS第21話、第29話と「5」第23話の焼き直し(星空の思い出。妖精が捕まり、アイテムが危機に)。
第22話…引き続きSS第29話と「5」第23話の焼き直し。但し精神攻撃はなく、悩みのレベルもかなり低い劣化版。
第23話…無印第26話(ラスボスいったん退場?)+「5」第24話(5人の危機克服・勝利)の焼き直し。
第24話…無印第25話(妖精の国に行って自分も妖精の姿になる)の焼き直し
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:18:35.51 ID:/+YC8obN0
【スマイルプリキュア!手抜き&劣化コピーの軌跡A】

第25話…SS第25話(海の家でかき氷vs焼きそば対決)+「5」第8話(りんvsかれんが対立して他3名危機)の焼き直し
第26話…SS第27話(夏祭りで妖精が景品に紛れ込む。敵キャラも賞品をゲット)の焼き直し
第27話…無印12話(敵に動じない祖母)、15話(伝説上の存在が鎧ザケンナー制圧)+MH25話、ハト27話(祖母の大切な場所)の焼き直し?
第28話・・・「5」とフレの学校怪談エピソードの焼き直し。学校アカンベエはハトの学校デザトリアンの焼き直し。ちなみにスマ自身のミュージカルでも
       「学校の七不思議」の類似ネタあり。
第29話・・・DX3のイエローチームの双六とGOGO第36話第37話ファイブDEチャンスの焼き直し
第30話・・・5gogo第40話とスマ第6話と第7話の焼き直し
第31話・・・「5」第23話の再度の焼き直し
第32話・・・「5」第24話の再度の焼き直し
第33話・・・MH第34話+「5」第29話(いずれも時代劇撮影)+gogo第27話(大江戸妖怪)の焼き直し
第34話…ハト第36話(文化祭+ファッションショー+バンド)の焼き直し
第35話…さすがにプリキュア過去作のパクリではない。こんな悪しき前例はないから。
第36話…「5」の夏木りん初恋回の焼き直し
第37話…これも前例がない怪エピソードなので、パクリではない。
第38話…これも前例がないry
第39話…「5」第38話のシンデレラ世界に行く話の焼き直し。
第40話…「5」のカワリーノ、「フレッシュ」33話、「スイート」8話の焼き直し
第41話…「5」のこまちの小説執筆やハトの番君の漫画執筆の焼き直し
第42話…「5」の13話(ガマオがりんの弟妹を攻撃)とハト42話(つぼみの母妊娠)の焼き直し
第43話…MHの38話(ほのか留学)とフレ9話(美希の脱退の悩み)の焼き直し
第44話…劇場版からの劣化シナリオ
第45話・・・スイート&鏡の国の焼き直し
第46話…鏡の国&MH&SS&ハートキャッチ(絶望の巨人=デザートデビル)&スイートの焼き直し
第47話…MH&ハートキャッチ&スイート&DX3の焼き直し
第48話…展開も演出もオチも丸っきりDX3の焼き直し
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:19:20.67 ID:/+YC8obN0
【スマイルプリキュア!手抜き&劣化コピーの軌跡B】

・メンバー…当然、「5」の焼き直し(やよいは舞(お絵かき)の焼き直し?) 。緑以外は「5」と性格分担も酷似。
・技・・・ハッピーシャワーが鳩のブロッサムシャワー、サニーファイヤー&マーチシュートがGoGoのファイヤーストライクの焼き直し
・妖精のキャラデザ…ハトの焼き直し
・異世界の設定、敵の攻撃方法、敵ボス封印解除方法…スイの焼き直し
・ジョーカー…雰囲気は「5」のカワリーノとSSのモエルンバの焼き直し
・敵が狼、赤鬼、魔女であるのはスイのミュージカルが元ネタ (ttp://www.tc-ent.co.jp/products/detail.php?product_id=1625
・ミラクルジュエル・・・5のドリームコレットの焼き直し(どんな願いでもひとつだけかなう) →DX3のプリズムフラワーの焼き直し
・キュアデコル(女王復活の為の重要アイテム)から生まれる赤鼻アカンベェ・・・SSの奇跡の雫(王女復活の為の重要アイテム)から生まれるウザイナーの焼き直し
・キュアハッピーのハッピーシャワーロケット噴射・・・SSのキュアブライトのビーム噴射(48話)の焼き直し
・キュアピースが敵の足にしがみつく・・・SSのキュアブライト(43話)からの焼き直し
・ハイパーアカンベェ(黒鼻)・・・ハトプリの強化デザトリアンの焼き直し
・劇場版 …フレ映画(うさぴょん、トイマジン)の焼き直し
・ピエーロ・・・スイートのノイズ(悲しみの集合体)&DX3(ブラックホール)の焼き直し

※スマイルの大失態
http://mitikao.sakura.ne.jp/sumairu/src/1339427963801.jpg
メインである幼女を怖がらせる『大凶妖怪はっぷっぷー』の誕生

※(スマイルアンチスレ限定動画)
http://www.youtube.com/watch?v=bfmJ6DIjOm0
http://www.youtube.com/watch?v=_eXoQHlnERU&feature=g-upl
スマイル(元?)公式スタッフ『福島英(マサル)』の悪行の数々

http://www.youtube.com/watch?v=0ZCL9Yo5jO0
変態スタッフisamaのエロツイート集

http://twittaku.info/searchtweet.php?type=name&word=is_isma518
isamaの魚拓
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:19:57.09 ID:/+YC8obN0
アニメスタイル 002 (2012.10) P75

小黒祐一郎「それから、個々の物語を5人の中でまとめようともしているよね。」
たかし「はい。そうしていますね。シナリオ会議でお話を作るときに、どうしてもみんなゲストキャラを引っ張ってきて頼る傾向があるんです。
     クラスメイトとか、誰かの家族を出してお話を広げようとすることが多いんですけど、1、2クールの間は、まだメインのキャラクター
     の掘り下げがすんでない段階なんだから、そのゲストキャラの持つ役割をメイン5人の誰かでできないの?と話をしました。「その
     ゲストキャラの役割は、れいかでいけるんじゃないの」とか「あかねでいけるんじゃないの」とか。それでもダメということなら、ゲスト
     を引っ張ってきてもいいけど、まずは5人でやることを考えたい。まずこの5人がどういう性格なのかというのを、しつこいくらい観て
     る子たちに刷り込みたいと考えていました。キャラクターを理解しているのは作り手である僕らだけなので、まず、その僕らの理解
     をちゃんと観る人たちに伝えないといけないんですよ。意外とみんなこれを怠りがちになってしまう。そして、それでなくてもメイン
     キャラクターが5人もいれば、状況によっては空気になってしまうキャラクターも出てきてしまうので、僕は極力5人で物語を動か
     したい。ゲストキャラを出すと、その紹介から登場意義を果たすまでにえらく尺を使ってしまうので、1〜2クールでその展開はまだ
     時期として早い。ただ、メインの5人だけで話を完結させたい、とまでは言いません。ですが、まずは5人がちゃんと絡むエピソード
     を作ろうよ、と脚本家さんたちに言ってました。
     そうやって作っていくと世界観が狭くなると言われるかもしれないけど、僕は自分が小学生とか中学生のころって、自分と友達の関
     係だけで、世界が回ってたんですよね。周りに親や先生もいるんだけど、自分と友達の関係が、世界とほぼイコールだったんです。」


  テンプレは以上です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:38:41.37 ID:ZteY8qbQ0
映画プリキュアオールスターズDX3とスマプリ最終回の比較資料

ttp://blog-imgs-51.fc2.com/o/n/i/onirin/poverty40496.jpg
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:43:13.90 ID:yJsjLW6j0
一コマでわかるスマ最終回
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3886771.jpg
               
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´;ω;) (;ω;`) ∧∧   拙者達とは二度と会えなくなるでござる…
( ´;ω) U) ( つと ノ(ω;` )      ∧,∧
| U (  ´;) (;`  ) と ノ      (   ) 
 u-u (l    ) (   ノu-u        U |
     `u-u'. `u-u'           u-u
”キャンディ”と会えなくなる…!?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:48:31.79 ID:ZteY8qbQ0
前にも言われてたけど、
チャーリー・ブラウンのキャラが泣いたり叫んだりするときに
こういうふうに大口開けるよね。
 
 ↓

ttp://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/1359243687188.jpg

この場面見たとき、笑って茶を吹き出しちゃった。
世界が滅亡崩壊状態の中で、世界の破滅では無く
「キャンディに会えない」ことを悲しんで
泣いてる5人が馬鹿にしか見えない。

そういえばポップも、クイーンが死んだ時は涙一つこぼさなかったし
ほとんどノーリアクションに近かったよね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:55:41.25 ID:skFMPcoO0
ジュエルペットきらでこも、ストーリー(特に敵との対決)が進んでいないけど
こちらの方はそれほどいらつかない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:56:26.48 ID:MoOXay4m0
スマイルはレイプ目連発するからね
仕方ない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:00:43.21 ID:sSeLlyqxO
9年目なのにディケイドやっちゃった感じか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:16:00.19 ID:8HHEmBZx0
ディケイドのがましだった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:30:08.49 ID:/FMnXJFt0
ディケイドは炎上マーケティングで古いライダーの価値を上げる作品だからまだいいさ
本編はクソの極みだがそこは狙い通りにいってる
これはDX3の価値すら下げてんだもん救いようねーよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:43:09.76 ID:8HHEmBZx0
ディケイドは
過去の平成ライダーの物語おっかけていた部分は人気出なかったけど
ぶつぶつ言いながらも見てたのはそれがあったからで
最初から後期ディケイドの着ぐるみ大運動会では誰も見なかったと思うわ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:54:09.35 ID:aEoB1gnyO
そういえば来月だかにDXのボックスが出るんだっけか。
スマの出来を観て何割ぐらいが予約キャンセルしたんかな


誰だよ「NSは糞、DXこそ至高」とか言ってたやつ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:55:22.49 ID:oBNNcCTQ0
どうでもいいけどアニメ2に移ったらスレ立て荒らしがどうとか騒いでる奴が消えたな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:58:23.28 ID:YJB70c3W0
期待できないだろうと思ってたのにその下を当然の様に行くとは思わなかった
パクリでも良いと思うけど出来が悪い点だけはどうしようもない

とりあえずスタッフが子供は誰も喜ばないレイプ目好きなのは良く判った
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:04:36.60 ID:oBNNcCTQ0
誰が演出や作画担当してもレイプ目連発だから
レイプ目大好きなのは他でもない大塚だろう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:47:01.53 ID:za4fLV1I0
>>17
よりによってたかし君のコメンタリー付きなんだよな
10周年記念のつもりなのか知らんが、スマイルでファンの熱は冷めてるわ、そもそも元々のファンは既に買ってるわで
出すタイミングとしては最悪だと思う

しかも最終回でDX3にケチをつけるとまでは予想できなかったし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:56:24.29 ID:V/Gb+qn00
何人もあつまって必死にやったのがたった5人で同じことやられたら
そりゃキレるわなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:00:44.54 ID:yJsjLW6j0
>>17
NSのスマイルチームの描写は本編の数倍良かったな
初期キュアの声無しを我慢できれば良策だと思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:05:32.52 ID:nmHdr2pm0
俺はオールスター詐欺の件を抜いてNSは駄作だと思ってる。
あゆみの大して面白くない学校行きたく無いだのお母さんは何も分かってくれないだのの
中学生日記みてーな不満を延々見せつけられて70分が100分くらいに感じる退屈さだからだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:22:49.71 ID:GB2cXjpI0
134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:45:09.77 ID:e34mmhn60
福地仁?@hitofuku
某最終回、エピローグで言い訳気味に家族や級友出す理屈と、親玉倒す時の「自分たちだけの笑顔」とが繋がってなかった。
狭い身内の都合なのか外へ拡がる出会いや繋がりなのかどっちなんだ。オマケに結局小動物戻るのか。
結果として何も失わずのままか。「難しいことは解らない」という開き直りが全てか

福地仁?@hitofuku
やっぱり最終回で主人公が「難しいことは解らない」と言い切ってしまうのは、一年かけても何も成長して無いという事で、
戦いながら自分たちの笑顔と街の人たちの笑顔について真剣に考えてこなかったって事に成る。
それを絵本にまとめても、絵日記にしか成らず物語にはならないんじゃないか?


福地さん、某最終回って言いつつもろスマイルの話ですやん…
相変わらず辛口だなぁ。それだけ真剣に見てくれてるってことなんだろうけど

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:45:45.28 ID:kB73FiVa0
>>134
誰?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:50:36.61 ID:4IWyOBbD0
>>138
メカデザイナー
詳しくはこちらで

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%9C%B0%E4%BB%81
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:33:01.04 ID:PwLll1b40
998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/01/28(月) 15:23:29.69 ID:FY7sbxxl0 [2/4]
このスレってスマイルプリキュアのアンチスレっていうよりたかしアンチスレだよなあ

スマイルはたかしの感性や能力が如何なく発揮されたからなあ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:37:08.56 ID:5pdQuucF0
絵は可愛かったからずっと見てたけど最終回に近づく程内容が薄っぺらく感じた
あの子達の世界に広がりを感じないのに、世界を守るために戦っていたから違和感がある
敵はどんどん巨大化して最終的に宇宙規模になったのに、あの子達の周囲にいる大切な誰かの存在を感じられないままだったから
地球にプリキュア達だけしかいないような錯覚を覚えるし、いったい何のために誰のために戦ってるのかが感じられない
あの5人の家族の存在もどんどん希薄になっていったし
キャンディと別れなきゃいけない→どんなに辛くてもそれだけは嫌だと大泣きしてたが
周囲の惨状がまるで目に入って無いし、世界終了してもいいんかいと思ったわ
中学生なのに小学校低学年みたいに世界が狭い
世界が広がる機会をことごとく潰したからってのもあるかもしれんが

キャラ設定とかもマーチ以外はほぼまんま5と同じだったけど、
どうせならそれぞれ全然違う性格にした方良かったんじゃね
あと最終回の最後にまたOP少し流れてたけど、あれ何だったんだ尺稼ぎかね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:37:42.62 ID:V/Gb+qn00
997 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/28(月) 15:21:25.59 ID:FY7sbxxl0
放送終わってすぐ耳鼻科に行ったんだがそこは小さな子供の魔窟だった
小さな女の子もいっぱいいた
しかし放送直後だというのにスマイルプリキュアのスの一言もなかった

いくらなんでも異常だよこれ




別に静粛にしなきゃいけない耳鼻科で放送直後でスマイルの話がないのはいいとして
小さな女の子がわんさか運び込まれてるのは確かに異常だな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:42:16.48 ID:FY7sbxxl0
>>28
>小さな女の子がわんさか運び込まれてるのは確かに異常だな

突っ込みどころそこかよ
てか耳鼻科って親子連れの患者がいつもたくさんいると思っていたのは俺だけだったのか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:47:08.52 ID:8Lhb4xef0
今は一番寒い時期だから風邪引いた子どもがたくさん耳鼻科にいてもおかしくないと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:47:47.26 ID:RCwvWarZ0
絶望顔多用はたかしくんの性癖なのか?
あんまり下衆っぽいことはいいたかないがスマイルに関してはガチで大塚のオナニーにしか思えんわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:51:04.33 ID:V/Gb+qn00
まあはやり病でしょうね
お気をつけて
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:53:00.04 ID:8HHEmBZx0
エロコメってのは昔からあるけど
それは若い男の子は性欲でパンパンだからその子らに金出させるための
単に金目当てなんですよw

スマイルもそうですが
キモオタは金ないんでエロコメにする意味ない、むしろ逆効果というのがバレw

東映には性欲パンパンで頭おかしいキモオタスタッフしかいないんで
通常のプリキュア作るには外部スタッフに外注するしかないってことですね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:04:07.35 ID:zRghGMf20
本当に今回のプリキュアは同人誌の肥やしにしかならなかった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:04:26.19 ID:8Lhb4xef0
プリキュア劣勢の手っ取り早い記号が絶望のレイプ目なんだろうね
絶望に関する認識が甘かったんじゃないかなあ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:08:45.36 ID:8HHEmBZx0
ようするに戦隊くらいのテンプレバトルも作れない無能
ぱくろうにも
レイプ目、鼻水以外は覚えてないんだろう

嫌われ者で頭おかしいっていう周囲の評価を
一生懸命忘れることでなかったことにしてる人生だから
忘れるのは得意だけど、覚えてるってことができないんだと思う

かといってお仕事頑張って、頭おかしいけど仕事は出来るってする能力もなかったw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:09:51.50 ID:9wo2YaHj0
Pixivの「デイリーランキング」と「男の子に人気ランキング」両方で1位のスマプリ絵
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890997.jpg

投票してる奴ら死ねばいいのに
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:09:54.56 ID:0jMWu3CB0
スマイルの最終回、録画を流し見しただけだったけど
最後まで馴れ合いばっかりだわギャーギャー泣くわ洟垂らすわ
あれだけ騒いでキャンディ帰ってくるわで不快そのものだった
一方フレッシュはせつな=イースバレ回で見ごたえあったわ
ラブは本物の主人公のカリスマあるし、巨大化なんてしないしw
ようやくスマイルとお別れできて嬉しい
来週はハート&パッション誕生楽しみ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:14:55.75 ID:V/Gb+qn00
         _,.  -――- 、
          . ´         `' 、
      /        ___,ノヘ
     / /     .  ´.:.::::::::::::::`v  ',
     / /    /. : : .:.:.:.:::::::::::::::::l  i
     |  l   / : : : : .:.:.:.::::::::::::::::.!   !
   /⌒L」    {   : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j  |
  /⌒/ -、x―、 \     : : :.:.:.:.:./  /
  人__.ゝ二 -、`}ー-ゝ / ̄ 7 ー='_,,.∠、悪かったですね巨大で
/  /ー' _,X   /  /   /    )
    /    __}/`ァ/__/-‐ ´    /
     /\_   〈   \
       /` =、ーヘ     ヽ
     /     l |     |
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:17:29.00 ID:8HHEmBZx0
基本、絵かきっていうのは頭おかしいのが多い

特に若い時は
そのくらい社会生活を放っぽって打ち込まないと絵が上手にならんって側面もある

AV女優のような扱いされてることに
そろそろ気がつけ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:24:08.11 ID:6chQA7Sf0
絵本がテーマだったなら主人公らしくみゆきがキャンディを主人公にした絵本作って仲間どもに読ませたら
本棚が光って不思議図書館の扉がまた開いてキャンディとクソポップが飛び出してきて
みゆきどのが新しい絵本の物語を生み出したおかげでどうのこうのでござる〜とかなんかあっただろやり方が
まあそんなテーマなんかよりプリキュアのレイプ目や泣き顔の方が重要だったんだよね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:30:37.76 ID:BA9pKzbTO
スマイルに関しては大友向けというより萌え豚向けという方が合ってると思う
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:37:45.05 ID:8HHEmBZx0
深夜向けオリジナルで
レイプ目鼻水やってるぶんには誰も文句言わないのにね

盗作の許可とれないから1クールぶんのシナリオも作れないのかw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:40:26.79 ID:8HHEmBZx0
赤ずきんとシンデレラと乙姫様が
毎週レイプされて鼻水出すけど許す(笑)って深夜アニメ作ればよかったのにね

18禁で100万本くらい作られたテンプレだけどもw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:42:58.63 ID:B3nCreBzO
1年間でみゆきを主人公として目立たせるには
セラムンのうさぎみたく1人だけ設定を盛り込むか
みゆきだけまともにして方をぶっ飛びすぎなキャラにするか
劣化のぞみと言われようがアホの子にするしか無かったかも

現にみゆきが池沼と言われてたNSの方がみゆきはもちろん周りもキャラ立ってたと思う
後先考えず飛び込むみゆきにツッコミ入れるあかね
みゆきを心配する優しいやよい
あかねのみゆき叱りをフォローしつつお姉さんみたくみゆきを優しく宥めるなお
そんな4人をまとめたり見守るれいか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:43:24.66 ID:ucD2/4+X0
それこそ耳鼻科に行かないといけない子とかにパワーをあげられるような作品にしろよ
毎回のように絶望するプリキュアを見せられても嫌だろうに
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:44:41.02 ID:HkKIS1yo0
みゆきは一年間ずっとふわふわしてたな
なおやれいかもそうか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:45:43.79 ID:/obsJcPK0
歴代声優のブログチェックしてみればいかにスマイルが失敗作かわかる。
これまでは、演じた声優自身が作品に感動してプリキュアについて積極的に
書いていた。水樹さん、三瓶さんは今でもプリキュアの仕事がくるとすごく
嬉しそうに思いを綴っている。去年の小清水さんは「最後にノイズ様が笑って
くれて自分の仕事が終わった」と感激していた。

スマイルの声優さんはあれだけ頑張ったのに作品を誇ることができない。
プリキュア史上初のバッドエンド。
気の毒だ・・・
特に福圓さん(ブログにプリキュアの話がまず出てこない)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:46:21.74 ID:ZbCd/RGCP
>>26
アニメ誌インタ等でスマイルには大塚の意向がかなり通っている事が明らかになっている=スマイルがつまらなければそれは大塚の責任になる。
と言う基本的な大前提を考える脳みそも無いようだな、信者さんは。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:47:51.88 ID:PwLll1b40
>>49
よく読め>>26は皮肉なんだがな

本当に褒めちぎるならアンチスレでこんなレスはしない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:48:18.23 ID:Ag+ajeth0
>>48
今の時代はTwitterが基本なんだよバーカ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:50:01.06 ID:8HHEmBZx0
これは効いてくる

まともに作れるスタッフがいないという事実は今後も続く
ドキ何とかなってもSDとシリーズ構成が頑張ってるだけだから
その次はない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:51:04.99 ID:8HHEmBZx0
>>51
ツイッターでは感想収まらない

読み書きが出来る人にも人権はあるんでそれは勘違いだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:54:35.79 ID:Li5fHv86O
正直最終回くらい無理やりでもテンプレでもいいから
きりっとかっこよく戦って平和を取り戻してほしかった
決着がきちんとついてない、なんだか知らないけど
いつの間にか敵さんがいなくなったような印象だったぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:57:37.35 ID:PwLll1b40
>>52
東映って他者に比べると人材の育成は凄いと思うケドな

というかプリキュアシリーズのアンチはいらない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:03:37.83 ID:8HHEmBZx0
>>55
とりあえずスマイルのスタッフでまともなのはいないよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:06:49.06 ID:eS9jPKaY0
妖精とお別れ→再会はDX以前に初代の中盤でとっくにやってたしなあ
あと何故かファイバードの最終回思い出した
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:07:45.08 ID:PwLll1b40
>>56
たかしの事ならともかく他は何とも評価のしようがない
結局東映のTVアニメってSDの意向でどうにでもなってしまう感がある
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:10:19.21 ID:za4fLV1I0
そいつには触らない方がいい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:17:30.84 ID:ZbCd/RGCP
悪いが大塚はもう手遅れだ。正直全年齢アニメで仕事するなとまで言いたい。
鷲P時代から演出やってて女児向けアニメの4クール目でこうも気持ち悪い映像や気持ち悪い展開を連発するって、
何も学習していないって事だからな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:19:43.61 ID:GshyEU5q0
イベント回やらせるといいんだけどね
イベント回だけつなげて一本作るのは無謀だった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:21:28.26 ID:8B59I19X0
とはいっても過去作のネタを再利用してるだけだし
女児そっちのけで自分がやりたいことやってるだけだし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:33:53.02 ID:XDlsUMWu0
>>45
どっちつかずで中途半端だったな
あるいはいっそのこと空気上等で縁の下の力持ち路線で徹底すれば
「空気はないと死んでしまう」くらい地味だけど地に足のついた存在感のある主人公作れるけど
みゆきはそれをやるには半端にアホの子だしな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:38:58.82 ID:UYty+FPu0
DX3とかのぞみの微妙な表情とか色々良い演出あったのになんでスマイルはここまで駄目になったんだ
大塚さんどうしてこんなことに?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:47:04.94 ID:EXzFHDl9P
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:48:08.71 ID:4AAzMqhe0
スマイル擁護層って大友向けwwwとか子供向けじゃねえwwwとか騒ぐくせに
作品内容に突っ込まれると「子供向けのアニメにマジになるなよ・・・」だからなぁ
正直お話にならない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:49:17.96 ID:Ag+ajeth0
何でスマアンチスレにわざわざドキドキのネタバレ貼るのかねぇ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:59:01.57 ID:/obsJcPK0
オタのたかしさんがトップではオタの作品しかできない。
梅Pは太ってるだけで今回何も仕事もしなかったんじゃないか。
過去の劣化焼き直しで薄っぺら、ピーピー泣くみっともない主人公とその仲間
レイプ目連発・・・最後は何でも巨大化で即解決。これがプリキュアか?
スマイルは同情の余地なし!スマイルプリキュアが良かったなどとほざくヤツは
絶対どっかぶっ飛んでると思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:00:04.58 ID:+pt4sxvI0
>>66
あとろくに過去作見てないくせに
「今までのプリキュアも同じようなもんだったろwww」
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:00:27.17 ID:ynaZyCkjO
スマイルはキャラデザと声優さんに助けられてただけで、大塚と脚本は誉められたもんじゃない
女性だけあって変身前も、ダサさも無くかわいいデザインだったし。

まぁスマイルは中身が駄目だったから、うざい信者がつかなそうなのは良かった
ある程度楽しんでる層も全体構成は微妙て評価が多いし、スマイルしか見てない奴はどうせ深夜戻るし
2か月くらいしたら話すネタにもならないだろうなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:02:17.43 ID:eS9jPKaY0
まあスマイルが初プリキュアだった層には新鮮に感じたんじゃないかなあ
プリキュア見続けてきた奴が良かったって言うのには違和感あるけど
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:05:04.85 ID:EXzFHDl9P
>>67
たの幼のコラボで一応ドキのピンチをハッピーが救ってる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:08:42.09 ID:R/Tuz/fC0
>>70
むしろ極一部が狂信者として残りそうで怖いような
このテの「最初は評判良かった」ってタイプなアニメは
少数とはいえその頃の栄光にすがりついて頭の中お花畑なのが残りがちだし
ことアフィではあたかも最後の最後まで傑作だったかの如く扱ってたようだから
世間でも大評判!とか延々と勘違いしていきそうだし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:11:21.40 ID:uhFeyaEX0
飛び飛びで観てて文句言うのもアレなんだろうけど
最終回に友達と会えなくなるのが嫌で世界を救うのを躊躇うってどうなんだ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:16:22.03 ID:5pdQuucF0
>>74
最初から最後まで見てたがそこすげーひっかかった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:17:26.86 ID:VJg6fgco0
ストーリー最低最悪でした
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:17:26.93 ID:/obsJcPK0
一番の勘違いは大塚。
ひと仕事終えて一番美味い酒を飲んだらしい。
おまえ、どの口でそんなことが言えるんだ・・・
いつかの亀田某を思い出す。負け試合でどんなもんじゃーい!ってやつ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:17:50.47 ID:vqXGMoNJ0
ドキドキはキャラ名に寓意や法則があって良いな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:21:48.40 ID:USsjYYmZ0
>>74
スマイルって友情をキモに据えてるっぽいのに、描かれてる友情は非常に幼稚なんだよね……
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:22:58.65 ID:D8NE7zn00
>>74
修学旅行で置いていこうとしたり中盤で助けにいくかどうかでなんちゃって会議開いてたのにな
あんな迷いが生じる時点で友達でも何でも無いだろ
都合のいいときだけ友達友達言っちゃってこの世界の友情は随分安っぽいんだなと思った
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:30:43.36 ID:aEoB1gnyO
>>48
フレからのプリオタで(シリーズ全話視聴済)、尚且つそのハッピーの中の人の豚な俺にとってスマは生き地獄そのものだった

去年の年明け、プリキュアでピンクでセンターだって知った時はそれこそ自分の事の様に嬉しかったさ。円盤買ってやるって思ったよ
上等な脚本、演出なんていらない。毎年普通にやってる事を普通にこなしてくれればそれで良かったんだ

ところがどっこいこのザマだよ。大好きな人が出てる以上、糞とは言い捨てられない。が、かと言ってこんな作品を素晴らしいとも言いたくない
こんなに観るのが辛いアニメは初めてだ

俺はたかしだけは許さない。絶対に
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:33:19.71 ID:/obsJcPK0
>>80
あの回でのぞみ/ドリームだったら何も考えずにすぐに助けに行くということを
本スレで書いたら「のぞみはバカだから」って返ってきたよ・・・
キャンディ放ったらかしにするかどうか会議してからって・・・(w
どっちがバカだよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:35:05.39 ID:R/Tuz/fC0
>>81
俺は井上麻里奈のファンだわ
井上麻里奈のファンなんだわ…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:37:00.98 ID:ucD2/4+X0
俺も福圓さんはじめ声優陣のおかげで何とか一年間見続けられたわ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:38:12.44 ID:ynaZyCkjO
連続性よりも1話のインパクトて方向性が全部間違ってるわけじゃないんだけど、だったら腐ったお好み焼きでピエーロ倒すとか最後まで一貫すれば
まだギャグプリキュアとして一定の評価は出来たんだか、中途半端にシリアスやるから何も残らないチグハグなんだよなぁ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:38:44.06 ID:Ng346hzL0
>>77
レイプ目監督としてはあれだけ公に正々堂々と
プリキュアを痛めつけた話作れればその苦悶に歪む形相を肴に上手い酒が飲めただろね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:39:27.41 ID:yJsjLW6j0
>>71
困ったことに結構居るんだよね
過去作の感想では、成る程と思わせてくれるような深い考察してたブログも結構有ったんだが
今回スマイルも褒めるような記事書いてて、実はプリキュアなら何でもいい人達なのかと思った
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:41:17.03 ID:4AAzMqhe0
仮にドキプリの1話が面白くても、どうせキャラの顔見せ終わったらダレるんだろ・・・と不安になり
中盤にかけて面白くても、どうせ謎の息切れでうやむやだろ・・・と不安になり
終盤面白くてもどうせ最終回付近適当だろ・・・って不安になる未来が見える。

スマイルでハードル下げたように見えて案外傷痕が深い気がする
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:45:08.97 ID:za4fLV1I0
>>88
ちゃんと土台を固めていけばおかしな事にはならないだろう
見極めるしかない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:54:19.44 ID:R/Tuz/fC0
>>88
流石にこれ未満の出来ってのはそうそう無いだろう
スマイル未満て、それもはやエンターテイメントの体を成してないレベルになるし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:59:37.18 ID:/obsJcPK0
>>81
福圓さんが素晴らしいことだけはみんなわかったと思う。
もし作品が「普通」をクリアしてくれてたら神だったと思うよ。
>>83
マーチ単発の回では良作もあったことは確か。
ただ井上さんの熱演も最後は大塚のせいで単なる泣きモブと化してしまいました。
>>87
奴らは大塚がプリキュアを作ったと思ってるんだろう。だから強く書けない。
作ったのは鷲Pなのにね。歴代見てる奴が何で怒らないのか。
ブログの奴らもコメント書いてる奴もバカばっかりでホント呆れる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:05:42.24 ID:9RXVHblc0
既に言われてることかもしれないが、スマは諭してくれる大人の順レギュラーがいなかったことも
ここまでゆとりプリキュアをこじらせた原因なんじゃないだろうか
フレのミユキさんやカオルちゃん、ハトのおばあちゃん、スイのじーちゃん
そういった人達がいないから、5人+陰獣で自己完結しちゃってる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:06:22.15 ID:9RXVHblc0
すまん、準レギュラーね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:11:15.98 ID:uPovgXEc0
ハートキャッチよりマシな最終回だったわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:14:34.94 ID:B9VXFKTiO
昨日の最終回は映画と同じ展開すぎて本当にびっくりした
スマイルは一年間ずっとデジャヴばかりだった…
基本的にプリキュア大好きだから批判したくないけど、こんなんでいいのかって思ったよ
ビート登場時も思ったけど、以前のプリキュアと被ることを避けなくなったね
悲しい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:18:03.57 ID:/+YC8obN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19931618
改めて見るとホントに似すぎだよなあ
スマイルの個性がすっげー薄くなってる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:31:23.50 ID:/obsJcPK0
>>95
ビートはベリーとは技も戦い方も育った環境も全然違うだろ・・・元猫だぞ。
誰とも被ってない。・・・まぁ、ちらっと見た感じは似てるけどな(w

>>92
みゆきのばあちゃんやれいかのじいちゃんはなかなかのキャラだったけど
キャラは作れてもそれを生かせないのが大塚クオリティ。
歴代は敵も魅力的だった。キントレさん、ブンビーさんはもちろん、
ガチで強いイルクーボ、カワリーノ、アナコンディ、ダークプリキュア・・・
歴代には凍りつくほどの強敵がいたから緊張感があった。
スマイルはゆとり、平和ボケプリキュアだったから最後ピーピー泣くんだよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:33:01.99 ID:eS9jPKaY0
あのママ達は同人にネタを提供するためだけに出て来たんだろうか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:37:44.95 ID:PZNKurdE0
大人が大人として機能してなかったんだよなー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:46:21.17 ID:5c7VzoXj0
わざわざ女児向けアニメを見てるって事を理解してないオタク多すぎだし
スタッフもオタクに受けるような話やキャラを作りたくて仕方ないんなら
似たような深夜アニメ作ってまとめてプリキュアから離れてください
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:48:44.97 ID:rntP46UrO
この期に及んでもアンチに凸や工作しかけてる事からしてもどんな連中がマンセーしてたか分かるってもんだ

>>73
もう既に手遅れだよ

>>87
他の記事読んだりして結局評判で左右されてたブログは心底ガッカリしたし信用しない事にしたわ
暗に誉めてねーだろってのも有ったからうっさい凸が面倒だっただけかもしれんがね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:49:31.39 ID:ZteY8qbQ0
そういえば、フレのミユキさんが17歳ってのは
スマのみゆきのチア部と同じような
劇中に実際に出ない死に設定だったっけ?

フレのミユキさんは、大人とか30台のように扱われているよね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:50:22.81 ID:ZbCd/RGCP
>>97
敵幹部からの転向組と言う意味でパッションじゃないのか?

れいか祖父は三幹部と同レベルに不愉快なキャラだったな。あんなのがなんで作中で良い人扱いされてるんだか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:54:07.24 ID:ZteY8qbQ0
・キャンディを見殺しにするかどうか悩んで会議

・キャンディと会えないのが嫌だと言って世界を防衛するかどうか悩んで大泣き鼻水
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:56:28.20 ID:oGnEuXhY0
>>103
ビートは、パッション(敵幹部)+ミルキーローズ(妖精)の2枠じゃないか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:57:39.91 ID:0SP8ts2Z0
ビートとベリーが似てるとかってさすがに目がおかしいとしかいいようがない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:02:21.73 ID:G9cAz2Ob0
>>74
みゆきが「どんなに辛くても苦しくても離れ離れになるのは嫌だ!」みたいな台詞言ってたけど
それじゃあピエーロの絶望受け入れられるよねってツッコミが出来ちまうんだよな
物語前半のみゆきはともかく他四人はキャンディとの繋がりが希薄なんてもんじゃねーだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:02:22.31 ID:/+YC8obN0
いや似てるよ
だから何って話だけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:02:55.95 ID:uHQvN6/80
それでもビートは敵からの転向、ではなくハミィとの壊れてしまった友情を取り戻して復縁っていうドラマがあるわけだから、
単純に過去のエピソードの焼き直しをやってる訳じゃないんだよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:03:23.91 ID:/+YC8obN0
>>106
>>108


ビートとベリー程度なら許せるレベル
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:04:36.55 ID:/+YC8obN0
>>109
昔は親友だったっていう伏線があるからね
それって多分スイぐらい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:04:46.11 ID:qvziUzDg0
前半の三幹部戦と同じような展開で前半の方が盛り上がってたのはちょっとどうかと思った
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:05:26.66 ID:/obsJcPK0
>>103
あ、パッションのことか。。
ベリー、ビートの見た目が被ってるネタを真っ先に思い出したから。
>>95
スマソ
パッション、ビートの敵→プリキュアは確かに同じだね。
でもあれはたかしの得意技、パクリ、劣化コピーとは違う!断じて違う(w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:08:19.16 ID:xn0XfGPv0
スマはチラチラ見始めたころからくどい演出多いなぁと感じていた
目を必要以上にうるうるキラキラさせたり、
絶望顔をレイプ目にすればいいと思ってたり…
一番ウザいのが泣演出。皆でワーワー泣くなっつうの
見てるこっちがイライラしてくる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:18:43.22 ID:vqXGMoNJ0
ウルみゆとかウルあかとかはどうなった?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:22:18.60 ID:/obsJcPK0
散々闘ってきた3幹部はストーリーがややこしくなるからという安易な理由で
ポイ捨て状態。唯一ラスボス前の強敵と思われたジョーカーは溶けて終わり・・(w
最後は丸々DX3劣化バージョンで〆
黄金のたかしパターン炸裂!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:26:26.75 ID:NvpxYVQa0
>>3
くどすぎる絶望顔には不要な規制を強いられてほしかったw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:27:42.63 ID:ZteY8qbQ0
ミラクルジュエルの設定変更の歴史


・どんな願いでもかなえるアイテム(〜45話)
 ↓
・単なる次世代クイーンの卵で、「願いをかなえる」というのはガセ(46話)
 ↓
・ペンダント状の象徴的なアイテム(精神的意味だけで、特に能力はない)(47話)
 ↓
・スマイルパクトを復活させる能力があるが、使うとメルヘンランドとのつながりが無くなる(48話)

・・・一体なんなんだ?

46話以後、毎回ミラクルジュエルの意味や設定が違ってるんだが・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:29:35.73 ID:iKGMJmKT0
>>118
(製作者の)願いを何でも叶える奇跡のアイテムだよ
どんな適当な展開にしてもミラクルジュエルさえあればなんとかなる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:30:29.63 ID:/+YC8obN0
>>118
ドリームコレットだと思ったら実はプリズムフラワーでした
ってな感じ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:33:43.72 ID:fK0fQ/CU0
ストーリーで泣かすことができないから過剰演出で泣かして誤魔化すんだろうね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:35:17.01 ID:bWjOxJgZ0
>>85
普段はあかねちゃん家のお好み焼きで巨大化する怪人か
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:37:15.48 ID:/obsJcPK0
>>118
全部たかしのせいです(w
アイディアは浮かぶ、でも運用できない。意志の統一が果たせず、スタッフに
ちゃんと伝えることができない。だから何でも都合よくブレる。
結果歴代最低のピーピーワーワー泣くヘタレプリキュアの出来上がり。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:40:34.55 ID:ZteY8qbQ0
キャンディがまた人間界に来れるようになったのはいいが
メルヘンランドは放置か?女王の仕事はどうすんだ?
まだ正式に就任してない後継候補なのか?
誰がメルヘンランドの統治をしてるんだ?

これだったら、クイーンが死んでない設定にすれば
良かったのに
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:43:26.95 ID:7ylnIDfO0
このスレ、中の人がけっこう来てそうなんだがw
大丈夫かたかしw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:46:18.72 ID:ZbCd/RGCP
アイディアを浮かべるのは簡単だが、それをちゃんとした形にして物語に組み込むのは難しいんだよ。
三幹部の虐げられ設定とかミラクルジュエルとかね。齧っただけの物に終わってる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:51:06.16 ID:rntP46UrO
世界がどうなろうと友達と別れるの嫌!
と書けば多少はドラマチックで聞こえは良いが
もう既に世界破滅してる上に最後の希望とチャンスを潰すのと同じなんだよね
しかも嫌がったところで助かる見込みは無いという…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:51:47.05 ID:lbx6w+gS0
泣き演出って視聴者が登場人物に感情移入して同じ気持ちになれないと意味ないし
その為にはスマイルがもっとも軽視してきた積み重ねがすごく大事だと思うんだけどね
満薫がやられた時とかさ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:54:22.64 ID:6chQA7Sf0
世界を滅ぼした恐ろしい敵が目の前にいて今まさに殺されそうって時に友達とお別れなんて嫌だ〜つって泣ける状況かって話だな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:55:19.55 ID:bFYgmTUe0
ジョーカーに一度負けたくらいで欝展開とか騒いでた連中だもの
そりゃ喧嘩回とか挫折回とかはない方が無難だよなぁ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:02:39.91 ID:V/Gb+qn00
>>122
まさか。仮にこいつのいう事をそのままやったらそれはそれで叩くんだろどうせwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:03:03.87 ID:O9z1lJ9G0
なんか後期の幽遊白書のような雑ぶりだな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:07:05.99 ID:V/Gb+qn00
>>128
別に満薫がやられたときも感情移入とかはあんまなかったなあ
キントレさんが凄かったことしか覚えてない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:10:18.15 ID:V/Gb+qn00
>>127
>もう既に世界破滅してる上に最後の希望とチャンスを潰すのと同じなんだよね

ちゃんと見てたんかお前w
プリキュアになれるとは言ってたが、強くなれるとは言ってないし
とても最後の希望とチャンスというほどのもんじゃねえぞ

どっちにしても終わりでしょ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:12:27.86 ID:fo84/ily0
ピースネタなら、夏場に中の人つながりのネタで巨大なイカの敵と戦う回があると思ったんだが…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:14:17.19 ID:NMbOxkDi0
本当に糞なアニメだった。
公共の電波に乗せて良いレベルじゃなかった。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:14:20.90 ID:b6/BjFNuO
変身して戦えば可能性はある
戦わないなら破滅確定
どうするべきか小学生でもわかる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:20:03.78 ID:rntP46UrO
>>134
へーじゃ、ありゃ心中の迷いだったんだね
正直あんたにレスすんの面倒だからNGぶっ込んどいてくれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:22:11.05 ID:o+Ju6lJFO
スイートアンチスレですら相手にされてないキチガイを
わざわざこっちで構ってやる必要は無いだろうに
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:23:41.92 ID:/aSSO7DB0
>>124
ベタでもなんでもみゆき(と、やよい)が物語を書いたことでメンヘルランドに力が戻って女王復活
→キャンディもまた来れるクル!で良かったんじゃねえのあそこは
なんだよお星様ってw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:24:10.31 ID:eS9jPKaY0
>>135
巨大なエビが出て来る回があってもよかったかもなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:29:20.17 ID:PwLll1b40
そういえば終了2話前辺りに出てきた白紙の本はどこに行ったんだ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:31:07.98 ID:V/Gb+qn00
>>139
なーんだ
そうやってまた逃げるのか。

>>140
七夕の時に願ってた話なんじゃねの
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:33:49.20 ID:NU4fBJiv0
スマイルから入ってスイ→ハトと見てるにわかだが

スイートはキャラの関係性も伏線もガチガチに固めてあって感心したんだが
そのせいで売り上げが落ちたってんで、
スマイルではあえて実験的にその逆をやってるんじゃないかと思ってた。

・・・最終回まで見たらそんなことは無かったぜ
只の手抜きやんけ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:35:33.64 ID:V/Gb+qn00
>>144
>スイートはキャラの関係性も伏線もガチガチに固めてあって感心したんだが

1話で自分の夫が狂ってるのを放置していた妻とかのどこが
ガチガチなんだww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:37:20.58 ID:/+YC8obN0
満薫のエピソードはすっげー泣いたけど
スマ連中の泣きじゃくり顔みてても呆れるばかりですぅ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:37:36.86 ID:b6/BjFNuO
あと一回は変身出来る、変身しなければ今すぐ全員死亡する
そんな状況で「でもそうすると二度と会えなくなる」なんて全く考慮する必要が無い要素
ギャーギャー泣かす前提ありきのクソシナリオ

大体、あと一回は変身出来る事が担保された状況に緊迫感が無い
黒白がイルクーボに変身解除された時よりも緊迫感が無い
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:39:05.07 ID:V/Gb+qn00
変身しても今すぐ全員死亡じゃん
あの状況
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:39:08.84 ID:/+YC8obN0
キャンディと一緒なら
家族皆殺しでもOKなんだねスマイルの連中って
結局星に願っただけで再会できましたがw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:41:00.35 ID:V/Gb+qn00
どうせすぐに家族のところに行くから問題ないんじゃね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:41:19.22 ID:YRdXLwJnO
泣きばかりの演出に本当腹立ったわ。
あんなに手放しでビービー泣いていいのは乳児までで、3歳くらいから「もう赤ちゃんじゃないんだからビービー泣かないの!」と言われるのが普通じゃないのか?
そうやって普通に育てられた子供は、友達が泣いたら全力で励ましたりして泣き止ませるぞ。
なのに5人+1匹ギャーギャー喚きやがって。不快以外の何物でもなかった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:41:22.74 ID:ZteY8qbQ0
変身しなきゃ5人もキャンディもポップも人間界もメルヘンランドも
全滅するんだから、変身する以外に選択肢はないよね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:42:00.51 ID:fDgUUgLi0
スマ後記ED「本気でたまにぶつかって でもいつも支え合う仲間」

あの5人ってこういう関係だったっけ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:42:07.45 ID:NU4fBJiv0
>>145
ストーリー優先で不自然になってるとこが多々あるけどな
やろうとしてることはわかる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:42:45.85 ID:V/Gb+qn00
>>152
で、それで変身して勝てる保障があればそうだが
無いし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:42:48.87 ID:PwLll1b40
>>149
そりゃバッドエンド王国に乗り込む動機も
キャンディーを助ける為だし

要は5人と1匹という狭い世界観にした弊害で
命を賭けるのも、地球を救うのも
キャンディーの為という理由付けしか出来ない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:44:12.37 ID:V/Gb+qn00
>>154
その前に精神異常疑われるレベルじゃねの
アフロさんは。

自分の国全部ぶっ壊れた状況ならまだしも平時でこの判断では。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:44:13.50 ID:Ag+ajeth0
エンディングに文句言うってことは
そのままDX3も批難するってことなんだがw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:44:32.15 ID:R/Tuz/fC0
その割にキャンディについて深い描写がなされてない
それどころか空気な扱いだったこともしばしばあったせいで全然感情移入できんのよな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:45:24.62 ID:ZteY8qbQ0
>>155
変身して勝てる保証はないが
変身しなければ確実に5人も妖精も皆殺しだろ

勝てる保証がないからどうだってんだ?
「勝てる保証はないからやめとこうか」なんていう発想のプリキュアを
俺はいまだ見たことはないが、ひょっとしてスマはそういう発想なのかね?ww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:45:37.55 ID:/+YC8obN0
まあ音吉やアコとかがちゃんと生きてたよね>スイートの伏線

音吉が響&奏にちょっかい出してたのも
実はメイジャーランドの王族だったって話だし
ずっとモノ創りしてたのは対ノイズ戦のためだったし
アコの竹馬はシークレットブーツへの伏線だったよね
目隠しで水鉄砲避けたのも伏線だったわけだし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:45:55.05 ID:eS9jPKaY0
二度と会えなくなるって言われても「大丈夫、きっと会えるよ、信じてる」って
笑顔で、決意を込めた顔で変身するのがこれまでのプリキュア
みっともない顔で泣いたりなんか絶対にしない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:46:36.26 ID:ZteY8qbQ0
>>158
どっちも同じ奴が作ったわけだからねw
それが何か?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:47:02.23 ID:PwLll1b40
>>158
同じ事をやるなって事なんだが

5年位経っているならまだしも3年経っていないのに
パクリというか余程引き出しがないというか
あんなもんプリキュアファンなら誰でも思いつくぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:47:27.20 ID:fo84/ily0
なおって向上心無いよね だからいつも同じ方法でやられる
身体能力だけで全然プリキュアとしての技術に変換されてない
知性や感性が全然感じられないんだよなあ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:47:31.61 ID:/+YC8obN0
>>158
いや、劣化DX3ってことでスマだけしか叩かないよ?
DX3そのものは特に気にしない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:49:07.39 ID:V/Gb+qn00
>>161
そんな程度の伏線ならどうでもいいですよ
スマだって絵本の世界と言われた時点でもうウルフルンとかが
どっから来たのかなんとなく推定できちまうし。

あと竹馬とか水鉄砲とかは伏線にはとてもならんよ
ミユキさんの例もあるくらいだし。
ただの変人でしたで終わらせても文句いえなかった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:49:07.86 ID:NU4fBJiv0
DX3:プリズムフラワーの種が新しく咲いたので戻ってこれた
スマイル:お星様に願ったら何故か戻ってこれた
劣化してますがな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:51:05.47 ID:GlpqVKX00
ウルフルンってどっからきたの?絵本の世界?でもウルルンはメルヘンランドだっけ?
どういうこと?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:52:33.39 ID:/+YC8obN0
>>167
>そんな程度の伏線ならどうでもいいですよ
 あの伏線が後半に生きてるわけなんだがなあ
 どうでもいいわけがない

>あと竹馬とか水鉄砲とかは伏線にはとてもならんよ
 キュアミューズの正体バレへの伏線だったわけですが何か?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:53:32.08 ID:V/Gb+qn00
まあスイートがキャラの作り方がガチガチとか仰ってた方は
なんか頭壊れてるとしかおもえませんな

メフィストがなんでアフロディテと結婚させたのかとか、致命的ミスだと思いますけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:54:58.29 ID:/+YC8obN0
>メフィストがなんでアフロディテと結婚させたのかとか、致命的ミスだと思いますけど
 致命的どころかハッピーエンドへの伏線となったわけですが・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:55:19.48 ID:V/Gb+qn00
>>170
ふーん

で?竹馬と水鉄砲交わすのが上手ならプリキュアになれるっていうわけ?
そんくらいならほかの子でもできるでしょが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:56:04.40 ID:PwLll1b40
そもそもスマイルなんざ布石なんざないし、物語が薄っぺらいから
歴代のように先の展開を考察する事もないもんなww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:56:34.33 ID:brS/IDjA0
それにしても終盤になればなるほど謎が出てくる、1年ものなのに連続で見れば見るほど
キャラクターが支離滅裂でわけがわからなくなる。
こんな作品見たことないよ、少なくともプリキュアシリーズでは。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:56:42.98 ID:V/Gb+qn00
>>172
で、1話でその仲のよかった夫を見捨ててたわけか
よくわかりませんが

1話時点でその設定が陰も形もなかったと考えれば全て筋は通るけどな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:56:54.67 ID:/+YC8obN0
>>173
プリキュアになれるじゃなくて
プリキュアだからそれができたってことだろ
だからアコがミューズでもシークレットブーツがあとに出てきても
なるほどと納得できるわけです
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:57:17.00 ID:NU4fBJiv0
・・・スイート見てないだろ>V/Gb+qn00
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:57:38.42 ID:R/Tuz/fC0
>>162
といっても、最後の最後でも泣き喚く、ってこと自体は悪いこととは思わんよ
問題はそこに至る過程が酷いってことだけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:57:57.83 ID:GlpqVKX00
メフィストとアフロディテを結婚させたら致命的ってなんでだろう
あと竹馬が複線かの是非はともかく、みゆきさんが伏線ににならない例証として出してるのもちょっとよくわからないんだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:57:59.34 ID:V/Gb+qn00
>>174
だからみなさんしてないし。
先の展開考察なんて簡単なのしかしてないじゃない

で、それで人気があがるか上がらないかは別ですが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:58:37.04 ID:eS9jPKaY0
>>176
好きなプリキュアシリーズってどれ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:58:37.20 ID:PwLll1b40
>>178
抽出 ID:V/Gb+qn00 (4回)

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 07:35:49.62 ID:V/Gb+qn00 [1/4]
ところでどういう話でしたっけこのアニメ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 14:52:30.11 ID:V/Gb+qn00 [2/4]
ちょっと遊びに行ってたら向こうのアンチたちが
メルヘンランドは悪人みたいな人がいるはずがないみたいな話してましたが
なんでそういう考察になったのかびっくりぽん。。。

ところでメイジャーランドの善人って誰かいましたっけ

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 15:27:42.22 ID:V/Gb+qn00 [3/4]
どうみても世界中の人間が死亡したとしか思えずさらに隕石やらなにやらえらいの来ていて
中学生5人と飴しか生きてないというのに、世界の人たちの命が大事だろとか
絶望もなにもせずとっとと飴と別れる覚悟で変身しやがれとか
平気でほざいてた人たちがの精神構造がよく分かりませんですた。


ところで
プリキュアに変身するために絶対必要な音符もった小バケツみたいなのを
あっさりと敵に渡しておいて中学生の子たちに謝りもほとんどせず
世界が不幸に染まっても白い猫と黒い猫が友達だっただどうでもいいのニャとか
本気でほざいた基地外猫が昔どこかにいたようなきたしたんですが気のせいでしたっけ

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 21:29:56.10 ID:V/Gb+qn00 [4/4]
>>872
いや、あれ嘘じゃねえぞ。よく見直してみればわかるけど

メルヘンランド側の話だけを聞いていると、
キャンディ=メルヘンランドの女王=ミラクルジュエル であり
そのミラクルジュエルを使えばどんな願いも適うという話も、正解だったんでしょ

特にメルヘン側がジュエルについての間違ったうわさを流したわけでは無いと思う
ジュエルというと宝石を思い出すけど、生物名と考えた方がいいんだろう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:58:37.99 ID:rntP46UrO
七夕のが戻る伏線だとしてもせめて織姫彦星の絵本の話でもやっときゃ良かったのに
映画と違って準備期間あんだし散々無意味なコスプレとかしてたんだからかぐや姫の格好するよりそっちやって重要ですよと明確にしとけ
願えば叶う楽な話でしかないわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:59:16.45 ID:/+YC8obN0
>>176
見捨てたもなにも悪に染まってたじゃないか
たしかにあの関係は無理があるとは最初思ったが
後半で納得できるようにしてたから特に気にはしない
スマイルの滅茶苦茶な流れよりは全然いい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:00:03.69 ID:V/Gb+qn00
ちょうど張ってくれてたが

>キャンディ=メルヘンランドの女王=ミラクルジュエル であり
>そのミラクルジュエルを使えばどんな願いも適うという話も、正解だったんでしょ

これだけだな。結論としては
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:00:43.18 ID:PwLll1b40
スイートアンチがスマイルアンチに来て
わざわざスイート叩いてスマイル擁護とか
鼻くそみたいな事するな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:01:18.02 ID:V/Gb+qn00
>>185
悪に染まってたら放置かい
ずいぶん冷たいな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:01:19.91 ID:8B59I19X0
歴代シリーズと比較することすらおこがましいレベル
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:01:38.69 ID:GlpqVKX00
>>186
女王がミラクルジュエルは願いを叶えることは出来ないと言ってたと思うんだけど
そこらへんはどうなんだろう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:01:51.60 ID:V/Gb+qn00
>>187
まあ仲良くやりましょうやw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:01:51.57 ID:/+YC8obN0
>>186
それ嘘だって言ったじゃん
未見かよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:03:20.64 ID:V/Gb+qn00
>>192
ジョーカーさんのお話が100%合ってる保障がないやん
あくまで敵の分析でしょそれ

ポップも誰も正解とは言ってないし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:03:28.93 ID:/+YC8obN0
>>188
放置もなにも向こうがよそに逃げてるんだろが
つーかアフロ自身がハウリング封印中だったし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:04:22.03 ID:rntP46UrO
汚物に触って狂喜させてしまったようだな
スマン
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:04:27.00 ID:b6/BjFNuO
七夕回なんかたかし理論だと子供は誰も覚えてませんけど…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:04:39.74 ID:V/Gb+qn00
>>194
それでももう少しセリフかわるだろ
そういう設定を最初からしてたんならな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:06:14.52 ID:GlpqVKX00
>>193
ミラクルジュエルは願いを叶えられないって言ったのはクイーンじゃなかったっけ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:09:01.42 ID:GlpqVKX00
あとキャンディの胸元の飾りが光ってそれをみんなミラクルジュエルと呼んでいたので
キャンディ=ミラクルジュエルそのものというのもどうかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:09:02.21 ID:V/Gb+qn00
でもまあ実際適ってるわけで

星に願いを込める云々ってのはみんなの願いを一つにするとかいう
あの七夕回のお話をいきなりひっぱってきたってだけだとは思いますがね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:09:04.33 ID:/+YC8obN0
>>193
女王が願いを叶えることができないって言っただろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:09:43.94 ID:GlpqVKX00
>>200
ミラクルジュエルで一回だけ変身できるとはいったが
願いは何か叶ってたっけ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:10:19.85 ID:V/Gb+qn00
>>199
キャンディの力はミラクルジュエルの力言ってたんだから
ほぼ同質なんじゃねの
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:11:03.03 ID:/+YC8obN0
>>200
叶ってないです
プリズムフラワーをパクっただけです
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:12:00.55 ID:8B59I19X0
わざわざ推測したり深読みする必要なんてないのにね
だってたかしは何も考えてないんから本編に描写には意味なんてないのに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:12:22.73 ID:b6/BjFNuO
ミラクルジュエルが願いを叶える描写はひとつも無いし、そんな効力は無いと明言されてる
それを「やっぱり叶えらると取るのが正解」
意味がわからん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:12:59.10 ID:Ioti5vB90
>>87
同人ゴロは客が離れたら困るから批判はしない
ツイッターは色んなところでつながってるから強く批判出来ない
オフではスマイル批判結構多い
批判感想しか書かない例のブログもうないんだよな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:13:13.32 ID:V/Gb+qn00
>>202
みんなとずっと一緒にいたいとかそんな程度の願いなら適ってるし
それしかみんな願ってないじゃん。
星に願いをかなえるとかいうのは七夕回の短冊の願いなんでしょ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:14:21.55 ID:GlpqVKX00
>>208
もう一回聞くけど
「ミラクルジュエルで」願いを叶えたことあった?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:14:37.57 ID:/+YC8obN0
>>208
おめー最終回見てねーだろw
それミラクルジュエルの力じゃないからww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:15:42.13 ID:V/Gb+qn00
>>209
願いそのものがおまいらの言うようなものから比べてしょぼいんなら
その願いはなかったことになるって言うんなら、ないんじゃね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:16:38.13 ID:V/Gb+qn00
>>210
えっと、まさかお星様の力とかいきなり出てきたのをそれをまるっと信じてるクチ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:16:57.60 ID:GlpqVKX00
>>211
願いの内容なんて問題にしてないんだけど
あの話の流れでミラクルジュエルに願って叶えたことってあった?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:17:39.65 ID:/+YC8obN0
>>212
伏線もなにもないからね
ミラクルジュエルのおかげと言ってるのはただの妄想
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:19:29.23 ID:V/Gb+qn00
伏線は七夕回なんでしょだから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:20:11.57 ID:ucD2/4+X0
スマは本編での描写がだいたいうやむやで、後は信者が脳内補完してくれるからいいね
たかしくんもさぞ楽だっただろうね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:20:15.13 ID:/+YC8obN0
七夕は関係ないし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:20:28.11 ID:eS9jPKaY0
前にも「お前達が探していた○○なんて本当はなかった」な展開のアニメがあった気がするけど
オタスケマンだっけ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:21:01.30 ID:BA9pKzbTO
ID:V/Gb+qn00
話通じないバカだからNG推奨。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:21:07.39 ID:V/Gb+qn00
まああと地球が壊れた云々の本当のところは
ピエーロさんが作ったバットエンド空間内での戦いだったと解釈すりゃいいのかね
あんま難しい話でもなさそうだし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:21:27.06 ID:6Meph7AC0
ポップが言ってたミラクルジュエルの力云々も適当やったし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:22:36.29 ID:V/Gb+qn00
そもそも本当に説明どおりならジュエルそのものが存在しないでしょうに
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:24:57.78 ID:brS/IDjA0
それもこれも「ミラクルジュエルとは何なのか」っていう話をきちんとしなかったから
こういう意味の分からん事になったんじゃないの?脚
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:26:00.10 ID:CR+I/l5m0
5のラストの方がよっぽどスマイルだな
ラスボスの前で変身を解いて笑顔で対話なんてみゆき達には無理だわ
笑顔でピエーロ殺して終わりかい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:26:55.16 ID:aQZrDbVCP
  ┌──────────────┐
  │キャラ個別版AA用         │
  │  キャンディと楽しい妖精たち  .│
  │                      │
  │    大好評発売中!!     .│
  └──────────────┘
   ┌──────────────────────────────────────────────┐
   │ キャンディト イッショニ    ワタシト イッショニ    ボクト イッショニ       拙者と一緒に       一緒に龍宮城へ   .│
   │  アソボウクル〜      オツカイニ イコウヨ〜  オニタイジニ イクモモーー!!  メルヘンランドを      行こうカメ!!      │
   │                                 介 .┃         救うでゴザル!                   │
   │  , - 、.   , - 、          ___           , - 、M, -†、                                    │
   │. (. ○lXlolXl○ )     γυ_Q_σ、       ⊂_( ^ ヮ‘)')⊃ .      @⌒⌒@           , -Q-、       .│
   │  ゙ ‐(o^ ヮ‘)‐ '        ヽ(o‘ ヮ‘)丿       qo八oi          (_(W ヮ ゚)_)     .   z( ‘ ヮ‘)z       │
   │    q ^^^ p         ´q´∞`p`     .   α(_ 人 _)          q~~v~~p         γ (っ´田c      │
   │   @cーーぅ        曲cーーぅβ           ν υ         し(~),,,,,,,つ        cヘ#O,,,,,,,っ        │
   ├──────────────────────────────────────────────┤
   │               ラララ〜♪ ワタシタチトイッショニ タノシイダンスヲオドリナガラ ウタヲウタウララ〜♪                 │
   │                                                                    │
   │                      , -、.。。o。。,- 、    .   , -、.。。o。☆- 、                          │
   │                 .    γ ノ゙(o‘ ヮ‘)゙(  ヽ  . γ ノ゙(o^ ヮ‘)゙(  ヽ                     │
   │                 .   ⊂人ノ q ゚゚゚゚゚゚ p ゝ人⊃ ⊂人ノ q ゚゚゚゚゚゚ p ゝ人⊃                      │
   │                 .  <Y>.  ,,ノミミミ)         <Y>.  ,,ノミミミ)                         │
   │〜〜 〜〜 〜  〜〜〜〜 〜〜 〜  〜〜 〜 〜 〜〜 〜  〜〜  〜〜 〜〜〜〜  〜〜〜   〜〜│
   │ 〜〜〜 〜〜 〜〜〜 〜〜〜〜 〜〜 〜 〜〜〜  〜〜  〜〜  〜  〜 〜〜〜 〜〜〜〜  〜   │
 ┌┴──────────────────────────────────────────────┴┐
 └────────────────────────────────────────────────┘
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:27:58.94 ID:aQZrDbVCP
  ┌──────────────┐
  │虐待&虐殺AA用            │
  │  糞飴と不愉快な化獣ども     │
  │                      │
  │..在庫処分99%引き大SALE中!..│
  └──────────────┘
   ┌──────────────────────────────────────────────┐
   │ ナンデ…コンナニ…カワイイ…ノニ…      ウンチサン…ガ…イッパイ…デ…     〜・                   〜・    │
   │  ダレモ…カッテ…クレ…ナイ…         クッチャイ…モ…モ…ォ……    キャン…ディ……    ・〜        │
   │    ク…ル……ゥ……     〜・                   ・〜  大丈夫で…ゴザ…ル…か……     .│
   │                             プ〜ン  ∫                               ∫    ∬    │
   │        ∫     ∬      ∫    ∬                   ∬         ∫     ∬                │
   │       , - 、.   , - 、 .      ___           介                            , -Q-、 _     │
   │     @(. ○lXlolXl○ ) ....γυ_Q_σ、 β .    , - 、M, - 、   α . . . し   @⌒⌒@   z(゚';p;:`;;:)z##ヽっ │
   │・●;;:c(;;::;;:;:o(lil:゙;:p;:゙)っ}}  曲 c(゚;0;;;。;;;)っ;:;;;)っ;●・⊂c(゙;0;:;゙lil)o⊃⌒っ●;c(;;::;:;:o(_(W;:p;:゙)_)っ}},・;,c`´`´υ''-''υ●,│
   ├──────────────────────────────────────────────┤
   │           ララ…ラ…ァ… キタナ…イ…オミズ…ノ…ナカ…ハ… イヤ…ラ…ラ……ァ……                    │
   │  〜・                                                       ・〜           │
   │                  ・〜              〜・                                    │
   │ 〜〜〜 〜〜 〜〜〜 〜〜〜〜 〜〜 〜 〜〜〜  〜〜  〜〜  〜  〜 〜〜〜 〜〜〜〜  〜   │
   │         .  <Y>             ∫     ∬             <Y>                     │
   │.         ∬   (ミミ(,,___, , -、.。。o。。,- 、            , -、.。。o。☆-、,___,,ノミミ)     プ〜ン  ∫          .│
   │         .  ゝミミミγ  c(;:;゚';:O゙)o  ヽ .         γ  c(゙;Q;`lil)o ヽミミミノ                     │
   │   .,.。;・●・。;;:・●:;;⊂人ノ       ゝ人⊃  ∴●・⊂人ノ      ゝ人⊃.,・,,,。;;:・●:;;∵。●・;;;::..        │
 ┌┴──────────────────────────────────────────────┴┐
 └────────────────────────────────────────────────┘
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:28:00.03 ID:V/Gb+qn00
そもそもあの卵みたいのがミラクルジュエルだって言われてたわけなんだから
キャンディに戻った時点でジュエルは無いはずなんで
最後のチャンスとかもあり得ない。と思いませんかね

なんでそれがプリキュアを呼び起こす力になるのか?は知りませんが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:29:16.36 ID:/+YC8obN0
>>226
こいつら焼却しろ
気持ち悪いわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:30:56.62 ID:8B59I19X0
展開の良し悪しを評価するレベルまで到達してないからな
クリエイターが真剣に考えて良く練られていた歴代シリーズと
何も考えなかった結果崩壊したスマは同じプリキュアシリーズとは思いたくない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:31:41.60 ID:rntP46UrO
>>207
内心馬鹿にしまくってたの隠し切れてないの居たみたいだけどな
まとめ感想やらも薄い事
付き合いでやってるの丸分かりなのもあって嫌いになった奴らも何人か
それでもスマが好きってのなら好きにすりゃ良いと思うがそう感じるのは殆ど見当たらない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:32:01.85 ID:V/Gb+qn00
まあ個人で思いたくないとかはどうでもいいんですがね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:34:45.25 ID:4DweohunO
なんか本スレやドキスレですら反省会場になっててわろたw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:34:45.83 ID:PwLll1b40
>>229
スマイルは初期の段階での企画から煮詰めが足りないのを
感じる位、番組の基本的な部分が出来ていない感が半端ない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:35:11.86 ID:OwDnBkAr0
>>225-226
流石に何年もSSスレ荒らしてる基地外みたいな真似は
止めて欲しいんだが・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:36:11.95 ID:V/Gb+qn00
>>232
今見てきたがそうでもなかったぞw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:38:12.16 ID:pjUoeq+h0
>>219
まぁどうせ俺はドキドキ始まったら去る予定だし、こんなのが居ても良いんじゃねえの?
めんどくせぇから相手はしないけど
それよりアニメ板時代に居たスレ立て荒らし云々さんの方が鬱陶しかったわ
日本語は通じないし一度貼り付かれるとID変わるまで延々粘着してくるし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:39:17.77 ID:PwLll1b40
>>236
いい加減揚げ足の取り合いを見ているとうんざりなんだが
やつみたいなのはスマイル本スレに行った方が
相手にしてくれる人間が多いだろうに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:40:17.46 ID:V/Gb+qn00
>>237
別に揚げ足でもなんでもないんじゃないかい
自分のミスでしょw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:40:59.56 ID:lbx6w+gS0
庭に投げ込まれた犬の糞と猫の糞を比べて
どっちの方が鬱陶しいとか比べることに意味を感じない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:42:45.64 ID:V/Gb+qn00
まあ糞だとかなんとか言うしかないんでしょうなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:43:12.69 ID:pjUoeq+h0
>>239
触らなきゃ問題無いのと触らなくてもくっ付いてくるのとは全然違うよ
一度粘着されてえらく疲れたわ
まぁ素直にNGに放り込まなかった俺も馬鹿なんだが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:43:13.52 ID:8B59I19X0
頭おかしい人間を上に立たせたら駄目だな
去年まではいい仕事してくれていた人たちも今年は何かおかしいと感じたけど
たかしが修正させてたんだもんなー
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:44:13.05 ID:b6/BjFNuO
なんだスタッフさんか^^
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:45:25.98 ID:rntP46UrO
同一じゃね。違っても同じ様なもんだ

>>234
すり寄って来てるんじゃないの
根本的にスマアンチスレが他のスレと大分空気違ってるのを理解出来てないか道連れにしたいんだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:45:43.19 ID:/+YC8obN0
>>234
それぐらい許してやれよ
飴にムカついた連中って結構多いんだからさ
やりすぎはよくないけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:46:30.47 ID:V/Gb+qn00
>>244
いやそれほど空気違ってませんけど?

どうせ半年くらいでここも終わりでしょ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:46:38.47 ID:/obsJcPK0
>>224
あのラストは当時は「ちゃんとラスボスと戦わなかった」と批判されたらしい。
でも今思うと本当に凄いラストだ。プリキュアらしいよ!
5や5GOGOを見直すと、プリキュアって素晴らしいと思える。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:47:40.24 ID:V/Gb+qn00
じゃあスマイルもそうなるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:48:54.01 ID:ZaPnmazW0
大体いつまでスイート目の敵にしてるんだよw
ハト越えするんじゃなかったのか
ハトアンチスレ行ったほうがいいんじゃないか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:49:08.69 ID:/+YC8obN0
gogoの最終回はいいけど5の最終回はさすがになー
別にいいんだけどご都合主義がスマほどじゃないにしてもあった
ラスボスがヘタレ化してのは今でも納得できない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:51:20.75 ID:yTOIt+H10
無印と5は実質最終回じゃないじゃん
それなら片方をそういう解決の仕方にするのは全然あり
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:52:41.17 ID:V/Gb+qn00
なんで?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:53:39.93 ID:/+YC8obN0
いや、実質最終回だよ
無印は一旦ジャアクキング倒して終わり
5はナイトメア滅ぼして終わり
gogoからは敵組織がガラッと変わったし
最終回だけど続編もありますよーってな話
続きものアニメって大体そんなもんだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:53:53.46 ID:x4ryAw8g0
最後の自己紹介に出てきたメンバーの家族、先生やクラスメイト達が
普段の話でどんな扱いを受けていたのか、少なくともにわかの視聴者は知らないはず

ポップが2回目に視察に現れた頃「偉い人が見回りに来た時だけいい振りこきしているみたい」と言われていたと思うが
結局最後までそのスタンスは変わらなかったって事か
重要回だけは一点豪華主義、普段だらけて貯めた不信のツケもその都度踏み倒せる
とことん誠意のない作り方をしているな

MAD風ツギハギ映像だけは一見面白そうに見えるが、あれは詐欺みたいなものだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:55:07.88 ID:V/Gb+qn00
>>254
「偉い人が見回りに来た時だけいい振りこきしているみたい」じゃなくて
偉い人なんちゃうのぶっちゃけ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:56:50.74 ID:b6/BjFNuO
5のラストは、それまで幹部を明確に殺してしまってきた事とのバランスが悪かったと思う
作品全体としては充分面白い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:56:54.90 ID:+8At1Vw20
まあピエーロさんもいきなり巨大女に抱きしめられて流石にビビって退散したんだろうなw
今のいままで戦っていたと思ったら急にニヤニヤ笑う女に無言で抱きしめられていた
何を言ってるかわからねーと思うが…てやつだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:58:20.74 ID:uHQvN6/80
5の大きな特徴の一つが、ふたりはシリーズと違って敵が世界を滅ぼそうとしてない所にあると思う。
プリキュアも世界を守るために戦ってないということでよりキャラのパーソナルな部分にフォーカスを当てる作風にできたのではという気がするな。
ラスボスの処遇もその辺から来てるのではなかろうか。地味に冒険してる設定だと思う。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:58:22.41 ID:rntP46UrO
>>254
話の前後から何から何までガッツリ編集したダイジェストかあらすじのみ見た方が一番面白いと思うよ実際
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:58:40.07 ID:V/Gb+qn00
巨大化はブロッサムとハッピーで終わりでしょうな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:59:04.89 ID:/+YC8obN0
どっちにしろスマイル以外の全シリーズは充分面白いんだけどね
最終回が超酷すぎるシリーズは今のところスマイルしかないし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:59:43.01 ID:/+YC8obN0
>>258
つ館長
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:00:12.02 ID:V/Gb+qn00
>>258
これ以上やってもDBインフレが起きるだけなんで今後はそうなるでしょうね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:03:55.30 ID:aQZrDbVCP
>>234>>245
すまない…

しかし悪役というだけで迫害され苦しんでいる三幹部が居なくなっているのも全く気にせず、
「桃から生まれた桃太郎」「開けゴマ!!」みたいにひたすら童話の中の同じ事ばかり繰り返す妖精どもや
「ラララ〜♪大丈夫ララ〜♪」と気持ち悪いぐらい甘ったるい声を出す化け物じみた人魚とか、
お菓子の家の前で寄ってたかってお菓子を舐めたり食べたりしまくる妖精どもの姿を見ていたら
どうしても許せなくて…

妖精どもは遊び呆けているし、その上肝心の次期女王は国の事放りっぱなしにして
「星にたくさんお願いしたクル」と抜かして逃げ出すようなメルヘンランドは
一度滅んだほうが世の中の為になると思うのだが…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:04:30.15 ID:/obsJcPK0
そうか、ここは歴代全部が好きという人だけではないんだね。
スイートアンチさん、こんにちは。オレはスイートが一番好きかな。
というか全部好きだ。盲目的に好きだ。全部肯定的に考えてる。

でも、スマイルだけは絶対に許さない!容赦しない。
たかしに同情の余地なし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:04:53.79 ID:/+YC8obN0
>>264
どうしてもと言うなら↓があるから移動したら?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kao/1348933080/
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:05:55.27 ID:V/Gb+qn00
よう絵がたまったもんだな

50210件とか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:06:29.33 ID:/+YC8obN0
>>265
あそこまで酷い焼き直しをされたら誰も同情したくないよ
女児でもさ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:06:55.62 ID:pjUoeq+h0
>>265
何を今更
以前からSSガーフレガーハトガースイガーと暴れてる奴が何人も居たじゃないか
いや俺はスマイル以外は全部好きだけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:07:04.15 ID:V/Gb+qn00
日野あかねで検索したら6666件だった

記念
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:08:27.90 ID:+8At1Vw20
そうだよな、次期女王てハッキリ言ってたのにみゆきといつまでも一緒クル〜じゃ不味いわ
ハナちゃんはちゃんと魔女界に帰ったというのにメンヘルランドの将来はどうなるのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:09:02.76 ID:/+YC8obN0
とりあえずバッドエンドプリキュアはダークプリキュア5に謝罪しろ
代わりとしてのれいかへの謝罪でも許すわ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:10:17.06 ID:sWXynN4v0
ここ半年の間でようつべとかあに4で全プリ鑑賞した俺が感想を言う。聞け。

FP:おっもすれー
MH:3人になってテンポ遅くなったけど、おっもすれー
SS:咲ってわがまま多いな、舞がかわいそう
Y5:くっそおもすれー
5G:ローズかっわいいー&くっそおっもすれー
FL:ど、どうしたんだこれは、悪い夢でも見てるのか
HC: 最     高     傑     作  !
SW:ちーと狙いすぎてるけど、かわいいかわいいアコちゃんがいるからまる
SM:なんだこの劣化コピーのオンパレード、消せ

だな     
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:10:49.26 ID:V/Gb+qn00
>>271
メンヘルランドなら問題ない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:11:57.75 ID:uHQvN6/80
>>273
英語の勉強しなさい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:12:31.92 ID:V/Gb+qn00
>>273
とりあえず正規品を買いましょうねと
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:13:00.01 ID:pjUoeq+h0
FPってフレッシュプリキュアかと思ったわ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:13:22.05 ID:/+YC8obN0
>>273
密かにSS馬鹿にしてないか?
なんで咲がわがままなんだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:13:44.58 ID:rntP46UrO
また分かり易いのが…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:14:27.07 ID:lbx6w+gS0
よく自分から糞を触りに行く気になるなあお前ら
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:14:45.94 ID:o+Ju6lJFO
>>276
意外とまともな事も言うんだな
まあ買わずともレンタルなり再放送視聴にしとけよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:14:50.64 ID:V/Gb+qn00
スマイル叩いてればなんでもおっけーとか
いうルールらしいからな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:14:54.40 ID:aQZrDbVCP
>>266
AAスレは同じ出来の悪いAAレスの繰り返しばかりで過疎っているようだったので、
ついアンチスレで飴含む妖精どもの愚痴書き込んでしまったんで…すみません
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:15:07.73 ID:yTOIt+H10
>>269
初代ガーと555ガーは?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:15:28.77 ID:+8At1Vw20
咲がわがままに見えるんならむしろスマイルは向いてる気がするんだがな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:15:55.24 ID:pjUoeq+h0
>>284
あんまり見かけなかったな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:15:57.55 ID:yTOIt+H10
>>273
フレ面白いじゃないですかー
個人的に歴代でも1,2を争うほど好きだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:16:27.88 ID:V/Gb+qn00
ああ身内にパンチね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:16:34.62 ID:/+YC8obN0
>>283
人のこと言えないだろ・・・よそからAA拾ってきたくせに
とにかくAAで飴ども叩くなら移動してくれよな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:17:14.53 ID:b6/BjFNuO
>>265
すまないハト以降全部嫌いだ
スイートは途中までは好きだったけど

ただスマイルはぶっちぎりで最低で間違いない
ハトアンチでありスイアンチでもある俺が断言するんだからこれは確かだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:17:28.29 ID:/obsJcPK0
>>273
面白いぞお前。
スレ違いだが、何でフレッシュはだめだったのか教えてくれ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:19:16.23 ID:V/Gb+qn00
まずOPでずっこける
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:19:38.42 ID:/+YC8obN0
とりあえず咲がわがままってのはないわ
キャラ良すぎて叩かれてたのに>放映当時
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:19:50.61 ID:yTOIt+H10
>>286
555ガーとかスイガー程ではないけどアニメ版のときかなりお見かけしたけどなー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:20:52.68 ID:aEoB1gnyO
マジで作り直してくれねぇかな、コレ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:21:24.44 ID:/+YC8obN0
>>295
いや、もういいわ
ポイ捨てで
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:22:02.98 ID:rntP46UrO
>>295
いやもう勘弁して下さいマジで
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:22:24.04 ID:pjUoeq+h0
>>294
そうなのか
俺がアンチスレに来た頃には既にあまり見かけなくなってたんで
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:22:35.75 ID:iKGMJmKT0
>>295
作り直すよりも新しいものを作ったほうが早い
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:22:59.71 ID:+8At1Vw20
>>293
プリキュアである前に日向咲!だからな
例えばみゆきが同じセリフを言ったとしてその説得力はどうなのか?と
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:23:13.23 ID:/+YC8obN0
>>295
ドキプリでええやん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:23:39.20 ID:V/Gb+qn00
プリキュアである前に星空みゆきさんじゃないですか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:23:54.86 ID:PwLll1b40
>>295
SDを長峰辺りに変えてメイン成田にすればOK

と適当に言ってみる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:24:19.52 ID:b6/BjFNuO
>>300
「だろうね!」って返されて終わり
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:25:00.81 ID:V/Gb+qn00
まあ日向咲だろうがなんだろうが「だろうね!」で返すが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:26:13.07 ID:/+YC8obN0
>>300
満薫戦では戦わずに終始説得してたのにな
アクダイカーンのわがままに怒って勝てないと分かっているのに立ち向かうという勇気持ってたよな
みゆきなら終始絶望顔のままだろw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:27:10.07 ID:ucD2/4+X0
俺はチア部に入ったみゆきとか、もっとオカンっぽいなおとか見たかったな
しょうがないから劇場版とショーで我慢するか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:28:23.05 ID:/+YC8obN0
みゆきって最後まで帰宅部だったな
チア部とはなんだったのか・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:29:08.31 ID:V/Gb+qn00
>>306
そしてぶちきれて吹き飛ばすだろうさ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:30:03.92 ID:+8At1Vw20
そうかな〜?おれは明らかにプリキュアのセンターとしちゃ個人のパーソナリティつうの?
みゆきは弱いと思うんだけどなあ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:30:31.20 ID:aEoB1gnyO
あぁそうだ、まだふたご先生版があった

あっちは楽しみだなぁ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:30:40.50 ID:/+YC8obN0
>>309
え、みゆき消滅で終わりだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:30:44.75 ID:b6/BjFNuO
咲はちょっと良い子すぎるかもしれんが一番好きかも
フラッピが風邪ひく回なんか良かったな
あとみのりとケンカした回のアバンのやり取りとか印象に残った
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:31:38.67 ID:V/Gb+qn00
>>312
どうせ集団で囲むから
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:32:44.69 ID:PwLll1b40
>>310
みゆきのセンターであり主人公としての魅力が薄いのは
それこそたかしが全員均等に扱おうとした弊害かと

センターなんだし、開き直って絵本好きを全面に出して
主人公として派手に扱った方が良かったと思うなあ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:32:50.49 ID:/+YC8obN0
良い子すぎてなぎさと比較されて当時叩かれてたんだよな>咲
今ではどうでもいい話だけどね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:32:58.41 ID:sWXynN4v0
クロージングに3パターン考えてたのを全部やったって感じだったな

実にくどかった。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:33:32.31 ID:/+YC8obN0
>>314
アクダイカーンの稲妻攻撃で消滅してスマイル全滅エンドですわ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:33:44.68 ID:7neuw6yf0
最終回見たけど、中2なのに幼稚園児みたいにわんわん泣きすぎで萎えたわ
しかも何度も大泣きするしワンピースかよw

いくら悲しいからってあれだけ大袈裟にわんわん泣いてるの見せられて途中で冷めてしまった
絶望的よりもうぜぇって感じ
泣くなとは言わないが、涙流しながらぐっと堪えるとか他にやりかたあっただろうに
中2にもなって我慢のひとつもできないのか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:34:16.33 ID:B3nCreBzO
>>265
ここでスマ以外を積極的に叩いてるのって
「もしかしてスマって糞なんじゃねーの?」
と気付き始めてるスマ信者なんだろ
だけどそれ認めると集めたスマグッズやらスマをネットで盛り上げた時間が
全て無駄だったって事になる
ので精神保つために
スマも糞だったが他作品も糞、と道連れにしたいんだろうなあ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:35:13.12 ID:V/Gb+qn00
>>318
どうせその前にバーストが出るだろ
満薫?なにそれ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:35:33.40 ID:nmHdr2pm0
ピンクプリキュアであると言う立場を抜けば全然主人公っぽくないからな。
何事にも基本受動的であるし。漆黒の意志を持たない対応者止まりとかそんなん。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:35:36.60 ID:pjUoeq+h0
>>316
よくねえよ、SSスレまともに機能しないし

>>318
流石に最強議論は恥ずかしいから止めようぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:38:16.73 ID:V/Gb+qn00
SSスレはあれが日常だろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:38:53.08 ID:sWXynN4v0
5人いても弱かったな

まあ人数じゃないかも知れんが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:38:55.45 ID:/+YC8obN0
>>323
SSアンチとその取り巻きはほっとけよ
一応避難所あるから
まあスマイルが糞すぎて荒らしてるのかもしれんがなw

>>321
最強議論扱いされたけど一応言っとくわ
そのバーストはアクダイカーンに吸収されてスマイル全滅エンドでFA
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:40:26.24 ID:+8At1Vw20
>>315
前スレだかでも誰か言ってたけど今回も全員で大泣きするこたないんだよな
100歩譲って泣いたっていいんだけど泣き虫設定のやよいと冷静設定のれいかが
区別付かないような泣き方するのはそれこそ芸がないってか泣かせりゃなんでもいいって思ってるとしか…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:41:03.68 ID:V/Gb+qn00
>>326
んじゃ無限シルエットモドキつかいますわと
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:41:53.42 ID:/+YC8obN0
>>328
なんで必死にスマイル庇うの?
SS>>>>>>>>スマイル
は確定事項だろ^^
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:42:34.89 ID:sWXynN4v0
結局エロマジョリーナの意味がわからなかったな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:42:45.27 ID:pjUoeq+h0
>>326
アンチと言うか狂アンチと狂信者しかいねえわ、あそこ
数年に渡ってAA連貼りするキチガイに、小村繋がりでちょっと5ネタ出したら
5信者ガーとか言って噛み付いてくるキチガイ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:43:04.36 ID:V/Gb+qn00
SSなんてミント砲で十分やで
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:45:31.03 ID:yTOIt+H10
他の信者やアンチがとか他のスレがどうとか全然ここに関係ところの悪口言ってるやつNGで良いの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:45:44.60 ID:ucD2/4+X0
>>330
変身後の姿はともかく、老人の姿のまま格闘するのはちと問題がある云々
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:45:53.59 ID:/+YC8obN0
>>331
火に油注いだようなもんか
SSアンチって5信者らしいから狂信者はすぐ噛み付くぜ
気をつけな
あそこはもうほっとけ

ここにもSSアンチみたいなのがいるみたいだけど・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:46:05.62 ID:yTOIt+H10
訂正

他の信者やアンチがとか他のスレがどうとか全然ここに関係ないところの悪口言ってるやつNGで良いの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:46:35.07 ID:PwLll1b40
>>327
なるほど・・その場面だけでもキャラそれぞれの性格描写と
それに付随する見せ方もバリエーションが出てくるもんなあ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:46:55.08 ID:/+YC8obN0
>>333
ID:V/Gb+qn00 だけNGしとけばいいと思うよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:47:32.02 ID:pjUoeq+h0
>>336
それくらい自分で決めなさいよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:47:42.86 ID:V/Gb+qn00
>>338
お前もだよw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:48:03.15 ID:/+YC8obN0
>>336
NGにしたほうがいいのかな・・・やっぱり
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:48:47.33 ID:/+YC8obN0
>>340
いや、お前だけで十分だよ
バレバレだから
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:50:24.18 ID:V/Gb+qn00
>>342
SS信者さんあんたもですよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:50:25.22 ID:U7C2sBaRO
>>308
> チア部とはなんだったのか・・・
だよなぁ
しかもそれだけじゃない

不思議図書館とは何だったのか
怠惰とは何だったのか
メルヘンランドとは何だったのか
バッドエンドプリキュアとは何だったのか
ジョーカーとは何だったのか
スマイルプリキュアとは何(ry

スマイルプリキュアは多くの謎を残していきました
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:50:33.80 ID:ZbCd/RGCP
スレ立て荒らし連呼が何故だかいなくなったと思いきゃ次はキチガイさんか。
アフィが持ち上げる作品には付き物だな、こう言うの。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:51:20.77 ID:V/Gb+qn00
>>344
チア部は無いだろ結局
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:51:47.92 ID:iVVWOkx40
俺は、あの時のみゆきのワガママは演出上のネタ振りだと思ってました
(スミマセン以下駄文です)

みゆきが「キャンディと別れるなんてイヤダー」と泣く

あかねがみゆきに平手打ちかます

「なに言うとんねん!うちらプリキュアやろ!」
「うちかて、キャンディと別れるのは嫌や!けどなあ‥‥」
「うちらがやらな、全て終わってまうねんで!!家族も!友達も!みんななくなってしまうんやで!」
「みんなの笑顔を守るんやろ!!!しっかりせやみゆきぃ!!!」

って感じで叱咤して、それに感化された残り3人もみゆきを励まして
そしてもう一度立ち上がる決心をするみゆき


‥‥こんな感じで(ベタだけど)仲間に支えられて成長する主人公的な展開だと思ってました

まさか全員泣くとはwwwwwwww
どんだけやねんwwwwwwwwコントかwwwwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:52:18.46 ID:sWXynN4v0
入れ替わったり小さくなったりシュートして倒したり弓で倒したり
お手伝いしたり肝試ししたり似たような敵プリキュアが出てきたり

スタッフ変えたらいいのに
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:52:59.42 ID:V/Gb+qn00
本当に駄文だった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:53:13.43 ID:+8At1Vw20
>>338
そうそう、みゆきに抱きついて一緒に泣くあかねとやよい
みゆきの頭に手を置いて俯くなお
その背中に顔を伏せるれいか
とか適当に考えても違いは出せそうなんだがね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:54:07.80 ID:GshyEU5q0
>>349
涙拭けよ信者
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:54:49.58 ID:ZbCd/RGCP
ドキはマナと真琴に期待だな。
しかし、今の時代だとマナ位超人設定にしないと主人公らしい主人公もやれないんかねぇ。

真琴はゆりエレンミユキ(≠みゆき)とオマージュ元がシブ過ぎるから期待。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:55:05.83 ID:+8At1Vw20
あ、間違えた
>>337でした
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:55:07.96 ID:V/Gb+qn00
ひょっとして自演を見たのか今
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:55:59.12 ID:yTOIt+H10
http://hissi.org/read.php/anime2/20130128/LytZQzhvYk4w.html
http://hissi.org/read.php/anime2/20130128/Vi9HYitxbjAw.html

これはひどい
ってか片方5スレ荒らしてるやつじゃないですかー
そりゃ>>335みたいな発言出るよね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:58:47.95 ID:EXzFHDl9P
>>352
↓か
580 :ふたりは名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:04 ID:rh1WG1eE0 児童誌のフラゲって既出?(汚い指が出てて悪い・・・)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890915.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890916.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890917.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890918.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890919.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890921.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890922.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890923.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890927.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890929.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890931.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890932.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890950.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890935.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890937.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890939.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890940.jpg

581 :ふたりは名無しさん:2013/01/28(月) 15:45:48 ID:rh1WG1eE0 >>580追記
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890950.jpgを消して
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890958.jpg

624 :ふたりは名無しさん:2013/01/28(月) 20:58:11 ID:rh1WG1eE0 >>580追記
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3891881.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3891883.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3891884.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3891885.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3891887.jpg
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:58:48.63 ID:V/Gb+qn00
なんだID:/+YC8obN0ってただの老害か
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:01:54.22 ID:tHwSKGGT0
DX3ダイジェスト最終回は良く出来たコメディなんじゃないかと思えてきた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:01:56.69 ID:ErkNCPmk0
>>343
>>1も読めないんですかぁwwwww
やっぱNGだなコイツ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:02:21.53 ID:5EGFO7XD0
ソードよわっ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:04:18.96 ID:hleEFW/S0
もしかしてソードってあんまり強くない・・・?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:06:25.67 ID:v8NjIe320
ま、まあブレイドも最初は弱かったじゃないディスカー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:06:31.81 ID:ErkNCPmk0
>>355
それと関係なく「SSアンチ=5信者」は確定だよ。狂信者は知らん
他スレはこことは関係ないって言ってるじゃんアンタ
ならもうほっとけばいいさ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:07:16.04 ID:5EGFO7XD0
経験者ですよねこの子
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:07:39.55 ID:bYyC6SeG0
NG対象が増えるばかりですなあw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:08:17.46 ID:bYyC6SeG0
>>364
ヤリチンが必ずしもセックスが上手かと言えば・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:10:07.97 ID:iGS67FIcO
SS信者の他とのトラブル起こす頻度は異常
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:10:11.09 ID:MIWsCObpQ
やっぱりスレ立て荒らしじゃないか
無駄なレスで60回位書き込んでレス稼いでる奴も怪しい
「スレ立て荒らしじゃない」「自演もしてない!」と言い張ったって他のスレを荒らしてる時点で
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:12:25.65 ID:ErkNCPmk0
何かあったらすぐSS信者っていうのはどうかと思うの
スマ信者が発狂してるのはわかってるけどね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:13:16.58 ID:bYyC6SeG0
原因はお前みたいなのが居るからだと思うよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:13:21.28 ID:5EGFO7XD0
隠さなくてもSS信者じゃないですか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:16:01.95 ID:MIWsCObpQ
わざわざアニメ2に立てて自分が他のスレも荒らしてるって自分からバラすのも意味不明だな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:16:34.65 ID:ErkNCPmk0
いや、隠す隠さないはどーでもいいし
SSアンチの他とのトラブル起こす頻度は異常
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:17:41.33 ID:bYyC6SeG0
いや・・・今まさにお前さんがトラブル起こしてるんだけど・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:17:52.68 ID:5EGFO7XD0
いきなり4人投入はないよね流石に
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:18:22.66 ID:kqOwYYCY0
何かグダグダにしようという魂胆が見えてきたんでスレから離れるか
一緒にスマイルの事ももう忘れよう
来週ドキプリスレで会おうノシ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:18:55.35 ID:tHwSKGGT0
SSっていまだにこれだけの確執があるんだから当時は信者とアンチの間で壮絶な戦いがあったんだろうな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:19:27.39 ID:ErkNCPmk0
もしかしてSS信者ガーって暴れる人ですか?
そんなことしてもスマが糞だってのは変わらないんですがw
どっちにしろSS>スマ確定なんでそろそろスマ叩きに
戻りましょうよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:19:56.29 ID:hleEFW/S0
>>373
包み隠すどころか逆に開き直って責任他に丸投げしてるなおまえ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:20:21.72 ID:bYyC6SeG0
いや、SS信者ガーじゃなくてお前ガー、な
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:20:46.40 ID:jZ+0qK3EP
まぁ幼児誌バレは当てにならないのはつい最近思い知っただろう?
ソードが初戦闘でも無いのにカニ風情に負けた挙句助けてもらっておいてKOKOUを気取るとか単なる残念な人な訳が…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:22:10.71 ID:ErkNCPmk0
>>374
いいや全然
スマ信者を相手にするなって言うなら
言うこと聞きますけどね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:24:04.71 ID:ErkNCPmk0
>>379
何で俺がトラブル起こしてるのか意味不明なんですけど
つーかSS信者にばかり八つ当たりするのはどうかと思いますよ
実際にトラブル起こしてるのはSSアンチじゃないですか
まあスマ叩き続けますけどね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:24:12.59 ID:2HQbJ1yU0
幼児誌バレなんざコッペ様温泉伝説で
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:24:27.71 ID:MIWsCObpQ
他スレも荒らしてるのがバレたから意味不明な事を言ってうやむやにしようとしてるのか
前からこいつの行動は意味不明だけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:24:49.14 ID:5EGFO7XD0
鼻水でもレイプ目でも顔面パンチでもおしりパンチでもいいから
最初くらい一人で倒せよ

偏差値推定30のガキでもそんくらいはやるぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:24:59.87 ID:ZTPf7qrOP
ドキも既視感ひどい
ピンクの衣装はブルームの衣装の焼き直しだし
青の頭はミントだし
紫は言わずもがな
黄色は変身前から弾けるレモンだし
タイトルからしてネタ切れ感ありあり
それに集合名乗りがドキドキじゃずっこける
敵も徹底してジコチューじゃ親玉の命令も無視しそうだし???

まあスマ以下はないから
どこかで見たことあっても
組み立てはいくらなんでも今度はちゃんとして来ると期待する。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:26:12.72 ID:bYyC6SeG0
無自覚のキチガイは恐いな
NGに放り込んでおこ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:27:04.27 ID:iGS67FIcO
桃色は、くのいち風ピーチって言葉が1番しっくりきた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:28:29.57 ID:TvdcqI/M0
0じゃない末尾がぞくぞく現れては同じ話題に食いつくふしぎ現象
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:29:30.37 ID:QEQH3bNN0
スマイルプリキュアの最終回酷すぎるだろこれ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:29:31.30 ID:f9aOO21kO
>>376
ああ、来週ドキスレでな

放送も終了したことだし、自分もそろそろここのスレから卒業するかな
いつかまた何かの媒体でスマがなんかやらかした時には覗きに来るかもしれんがw
スマへの不満は引きずらず、今年はドキを楽しみたいし

1年間ここのお前らと語ることが出来て良かったよ
本スレがあの状況だったから、ここは本当に居心地が良かった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:31:01.91 ID:ErkNCPmk0
不思議だよね
そんなにスマ叩きをやめてほしいのかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:32:31.58 ID:ErkNCPmk0
>>388
どこが無自覚か言ってみろ
てめーがトラブル起こしたという自覚はねーのか?
スルーがどうとか言うのならオメーが一番の原因だけどな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:32:47.42 ID:DPFzZzGK0
ムーンライトさんを期待するのは酷というもの
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:32:56.56 ID:TvdcqI/M0
>>392
俺はまだたかしくんのおもしろ発言が聞きたいから居残りかな
スマアンチというよりもすっかりたかしアンチになってしまった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:33:41.83 ID:uasmhHsR0
今録画で見終わったけど酷いなコレ
大塚が「スマイルだけ僕の最高傑作のDX3に関わってないのは惨い!同じような展開でせめて救済してあげよう!」って魂胆で作ったと思い込むことにしたよw
実際そんなことはないと言い切れないところが怖い
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:34:07.38 ID:MIWsCObpQ
他のスレ荒らしながらだとどうしても適当になるよな
今度はどこ荒らしてるんだ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:34:59.42 ID:ErkNCPmk0
エンドカードだけ救われたって感じだったな
47話まで変身バンクの使い回しばかりだし
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:36:28.01 ID:TvdcqI/M0
本編があれだから救われたと言えるかどうか…
5人が仲良くしてる情景それ自体にケチが付いてんだから
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:40:07.35 ID:ErkNCPmk0
最終回でまた自己紹介するのってどうなのよ
その時間を仲間の会話シーンに持っていけばいいのに
やよいの漫画に賞やるのって何か変すぎ・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:41:40.89 ID:DPFzZzGK0
それにしても>>355見るとスイートアンチがスマイル信者っての本当だったんだなぁ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:43:21.41 ID:ErkNCPmk0
アニメ1でもバレバレっすよ
スイートの最終回が良かったからって
八つ当たりしてもしょうがないのになあ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:44:40.88 ID:UCcoU6p30
>>401
ほら、小さな子は2,3話前のことなんか覚えてないから…
念のためだよ、念のため!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:44:52.31 ID:5EGFO7XD0
こんどはSS隠し?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:46:20.17 ID:uasmhHsR0
>>402
普通アニメ2にスレ移動したらID検索されて正体隠したくて書き込み控えるかID変えるのにそのまま書き込みまくってるのが笑えるなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:49:53.41 ID:ErkNCPmk0
>>404
最後まで子供だましっすねぇスマって
つーか中2で漫画家なんてなれるもんじゃないと思うけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:49:54.93 ID:5EGFO7XD0
まあアニメ2に来てからスマアンチスレには来ただけなんだけどね
まあ余裕は余裕でしたがまさか5時代の残骸がまだガチャガチャ
やってる事に驚いた
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:50:23.17 ID:gP3X2INo0
お前らさっきから何やってるの?
誰がどの信者か当てるゲーム?
人狼みたいな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:51:31.33 ID:TvdcqI/M0
×お前ら
○お前
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:52:33.51 ID:5EGFO7XD0
どうせ語ることもないんだしいいだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:53:07.90 ID:MdNC4meG0
ニコニコのフィーリア王女は、ポイ捨て同様にされたウルフルン達を
不憫に思ってメルヘンランドのプリキュアにするって言ってたぞ。
SS信者はやさしいんだよ。たかしとは違うよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:53:25.59 ID:jZ+0qK3EP
そもそも、番君の漫画が佳作ならまだしも、あんな後ろ向きな執筆環境で生み出された漫画に賞をやるなよと言いたい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:54:26.39 ID:ErkNCPmk0
>>411
語ることないなら消えれば?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:54:34.09 ID:F4BYyBrU0
最初の方は惰性で適当に見てたけど修学旅行の一本目で視聴切ったわ
最終回含めてケツ3話見たけど、まあこれまでのプリキュアで見たなって話なわけだ
しかもラスボスの扱いが一番ぞんざいで笑った
ネット上ではよくスマイル絶賛のステマ嵐だけど切って正解だったわ
5も性に会わないからスマイルと5は似てるんだろうな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:55:15.88 ID:DPFzZzGK0
>>406
隠す気ないのか頭が足りないのか知らないけど実際にスイートアンチがスマイルアンチスレ荒らしてるの見ると何とも言えない気分になるなぁ
時折このスレで言われてたスイートアンチがスマイル信者ってのはてっきり言いがかりだと思ってたらガチだったとは・・・
別にスマイル信者が本スレでスマイル称賛したりスイートアンチスレでスイートアンチするのは一向に構わないんだからわざわざこのスレに来ないでほしいな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:55:21.17 ID:ZTPf7qrOP
また言いたい。メルヘンランドを救済する為の戦いなのに、
中盤以降最終回までそれが全く出てこないとは・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:56:26.25 ID:ErkNCPmk0
>>413
番君の漫画はよかったよな
漫画の中にブロッサムとマリンがいたような気がするけど
やよいは漫画描く前にネタが足りなさすぎるキャラに
なってますやん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:56:31.19 ID:QEQH3bNN0
スマイルプリキュアはキャラがかわいいけど萌えアニメみたいな要素はやめてほしかった(特に絶望顔)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:57:16.75 ID:jZ+0qK3EP
メルヘンランドとBE王国の戦争の筈がラスト4話で地球に飛び火してるからな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:57:24.07 ID:v1N/c4Dn0
スマアンチスレなのに、スイアンチのスイを見ていないのが一目でわかる質問が多くて面白い。見ていない作品に一年以上もアンチになれるのは凄い情熱だと思うし、真面目にスイを見たら答えが全て作中にあるのでスイが好きになるんじゃないかとさえ思う。
スイのノイズも友達というのはそう言う意味もあるのかも。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:58:39.57 ID:ErkNCPmk0
http://mitikao.sakura.ne.jp/sumairu/src/1339427963801.jpg
ギャグ顔を通り越してキモいだけの顔だもんなコレ
笑えねーよこんなの、吐き気がする
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:59:07.94 ID:5EGFO7XD0
とまあ強引なお話で持っていっているわけでして
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:59:55.24 ID:F4BYyBrU0
レイプリキュア
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:00:04.84 ID:MIWsCObpQ
>>416
荒らすどころか大量の自演IDでスレ乗っ取っただろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:00:59.15 ID:ErkNCPmk0
>>424
薄い本にありそうなタイトルですね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:01:22.18 ID:QEQH3bNN0
スイートプリキュアは途中までは好きだったけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:02:54.87 ID:5EGFO7XD0
同じ板の住人なんだから仲良くしようやwwwwwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:04:02.28 ID:jZ+0qK3EP
やよい最後の個人回は問題だらけだが、一番の問題は漫画を描くのが全く楽しくなさそう、という点だな。
最後の個人回一巡って全然スマイルが無いよな。マイナス方面の出来事ばっか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:05:31.85 ID:1+aDOCJEP
スマイルひどいな
それよりフレの最終回最悪だよな
せっちゃん(笑)
ラブのアップで終了(笑)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:05:33.10 ID:5EGFO7XD0
なんか問題あったっけか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:07:19.71 ID:MdNC4meG0
スイートアンチはゲイの人とか、ちょっと変わった人多いよ。
変なアニメ感想のブログやってる奴ら、視聴率で叩いてたくせにスマイルが
3.3だった時はだんまりとかご都合主義もいいとこだな。
今はスマイルのこの惨状をなんとかやりすごそうと必死。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:07:46.71 ID:ErkNCPmk0
ビーム→ビーム→ベアバック
で終わった最終回のバトル・・・

すっげー手抜きしてると思ったのは俺だけ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:09:29.35 ID:iGS67FIcO
>>428
まあでも今回の2名の件で、関係ないところで特定の信者やアンチをやたら悪くいうやつに限って
実際は悪く言ってるやつに問題あるやつが多いんだなって再認識できたわ
スイートと5好きな人には本当に気の毒なことだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:10:41.41 ID:EfmAglrK0
録画も消しちまったし、わざわざサイトのあらすじ開く気力も無いから
3月頃には俺も引退だな
とりあえずスレタイ案だけ

視聴率、最終回も平均も5.3なら
【5.3(ゴミ)】【アニメ】とか良いんじゃないかな
【名実共に】【5.3(ゴミ)アニメ】とか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:11:30.23 ID:iGS67FIcO
>>427
スマイルを試聴し終えた今見返したら多分評価上がると思うw
個人的にはスイプリ元々好きだったけどね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:12:53.67 ID:5EGFO7XD0
スイート布教の会
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:13:44.57 ID:F4BYyBrU0
スマイルと5以外のプリキュアは全部好きだけどな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:15:50.94 ID:5EGFO7XD0
SSも死刑だろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:16:29.87 ID:ErkNCPmk0
>>435
5.3(ゴミ)かぁ・・・語呂合わせいいなあ
それのどちらかに一票入れたいわ

そうかぁ・・・5.3か・・・ププw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:17:11.79 ID:ErkNCPmk0
>>439
SSアンチ乙
スレチ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:18:02.08 ID:5EGFO7XD0
>>441
>>1は嘘だったんですよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:19:11.63 ID:hleEFW/S0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890927.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890927.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890929.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3890931.jpg

              .  -―===ー- .      - 、
               /. : : : : : : : : : : : : : :`丶     ノ
         r‐ 、  /__ : : : : : : : : : : : : : : : :――='
         |   V/  /: : : : : :{: : {: : : : : :}: : : : ヽ_
        ノ _」_ノ  /: :l: : :|:.∧: :|': : : : : ; :.|: :l: : ', `ヽ
       rく: : : :.〈   |:|: l|: :∧| ',.:| ',: : : /}:/|: ;' : !:|  /
     _厂: ヽヽ: : :.\_/ |:八.:| 丶-ヘj‐ヘ: :/ /'、|/{ : | !∠、
     ((:ハ: : : l :|: : : | |: : |: :|ヘ|___   )' __j : | |: ノ〉
      ーヽ--ヘL __/⌒v|: :|   ((__))      ((_))| : !/':.;〈
             { ⌒l |: :|  , , ,    丶 , , :!: :|:/:ノ
               \ -|: :|        ┐    l: / ̄
              `‘: :'       _)   /:/
               ハ:',ゝ.   ___   イ /     ←先輩ヅラ
             ,、  ∧}   / ヽ _, /
            //三ニ|l ヽ. /  /ニ/´/ \
              / /   」 /⌒\   //      |
              」  |   j//^ヽノヽ.//   /   !
            | r 、    ∧/     | __/   /
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:21:03.51 ID:ErkNCPmk0
>>442
言い訳見苦しいんですけど
あんた死刑だね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:21:31.73 ID:5EGFO7XD0
ソードちゃん何やっとるん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:22:09.58 ID:5EGFO7XD0
>>444
お前が先に死ねw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:24:41.29 ID:ErkNCPmk0
>>443
ちょっと表に出ろはっぷっぷー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:25:11.25 ID:ErkNCPmk0
>>446
いやですよトラブルの元さん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:25:25.63 ID:v8NjIe320
スマイルなら後輩に助けてもらう先輩プリキュアやってくれるって私信じてる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:26:17.14 ID:5EGFO7XD0
それはそれで
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:27:41.69 ID:ErkNCPmk0
>>449
NS2に期待ですね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:39:42.91 ID:1+aDOCJEP
何でおまえらアホのハトアンチみたいに
つぼえりむかつくーとかマリン死ねみたいなアホ丸出しのキャラ叩きしないの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:53:55.59 ID:5EGFO7XD0
それや
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:55:19.90 ID:ZGdZTyKM0
つまんないの最終回だけかなと思ったら
プリンセスフォーム使い出した時点でやばい兆候が既に見えていた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:13:07.50 ID:3N8lv/pL0
最近のキモオタには特撮脳がないわ

男の子なら
たとえレイプ目涙目が好きだったとしても
普通は子供アニメでそういうのやめろ言って
黙って18禁はそれはそれでチェックする
つまり変身ヒーローのように仮面を被り着ぐるみを着る
日本人ならこれが普通
最近はネットでいくらでも拾えるんだから「金がない」っていうのは言い訳にならない
原始時代の人がタイムスリップで現代に来て「レイプ目」「アヘ顔」「涙目」はじめてみたワケじゃないんだよ
もう完全に公然猥褻テロリスト

ゆえにスマ信者スマスタッフの類は、人類史上一番頭がおかしいってなるから、やっぱり有罪だな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:18:03.15 ID:5EGFO7XD0
訳わかんない日本人論語らないでください
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:28:41.23 ID:QEQH3bNN0
スマイルプリキュアのアニメのキュアハッピー、キュアサニー、キュアピース、キュアマーチ、キュアビューティへの変身BGMが強く印象に残ってる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:34:59.09 ID:SVT8EA870
最終回まで見て初めてアンチスレきた。
個人的にはこれまでのプリキュアで、ダントツで何にも心に響かないプリキュアだった。

テンプレにもある過去話の焼き直し等は別に批判する気にはならないんだけど(長年のシリーズなら被っても仕方ない・くらいの感覚)
なによりも主人公。
断言できるけど、みゆきってプリキュア史上初の
「何にも打ち込むものがない主人公」だった。プリ5ののぞみと似てはいるけど、

のぞみは「何をやっても長続きしない自分を気にしてる」というスタートだったから夢を見つけた後はそれに向かって頑張っていた。
スイプリも同じで、他が存分にダメでも「夢に向かって頑張る主人公」「とりあえず連弾を日々練習する主人公」という一点だけで見ることができた。

対してみゆき。特に部活に所属するわけではなく、放課後は絵本を繰り返し読んだりのんびりしたりの日々。
毎日なにかを達成すべく打ち込むものがあるわけでなく、勉強も全般が苦手であるが別に克服する気はない(夏休みの宿題回)。
「がんばったらがんばったぶんだけハッピーエンドになるんだから!(わたしはプリキュア以外には何かをがんばっていないけど)」
こんなキャラクターの主張のどこに説得力があるのだろうか。
絵本がハッピーだから現実もそうあるべき・程度の根拠しか見当たらないのに
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:38:55.13 ID:SVT8EA870
ラクロス・ソフトボール・教師になる夢・ダンス・ファッション・ピアノやスイーツ()…
プリキュアの訴える、諦めないこと・がんばることの大切さって、プリキュア以前に毎日何かを目標に努力してる人が言ってはじめて輝く主張だろうが。
この一点・主人公がアレだっただけでも個人的にはどのプリキュアにも劣る・正直みていて辛いプリキュアだった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:40:47.55 ID:3N8lv/pL0
>>458
焼き直しについて

すべてパクリ元から劣化しているので異常事態=スタッフが狂っているのが推測できる
それを最終回まで見ていて理解できないのは詭弁
納得できない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:42:20.37 ID:QEQH3bNN0
スマイルプリキュアの第7話の「どこなの?わたし達のひみつ基地!?」の回はれいかのくどい道ネタとか色々とひどかったな・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:47:38.24 ID:HeiLus7w0
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:49:21.60 ID:SVT8EA870
>>460
いや、もちろん感じてはいたから理解はできるよ。でもそれは俺以外の誰かが存分に言ったらいい
劣化コピーよりもこっちのほうが俺には大きな問題だというだけで
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:58:57.63 ID:7gTf5cP40
なんで一気に不評を作った5系からコンセプト一緒にしたんだろう?
業界的に重視してる視聴率からして当時過去最低を記録したっつーのに
あれか?
「俺達なら面白いプリキュア5に出来る」な思い上がった感覚だったのか?スタッフ共
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:02:14.20 ID:ZGdZTyKM0
5が不人気だぁ?
1年打ち切り組のザコどもが吼えよるわwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:02:40.79 ID:5EGFO7XD0
まあその5の時よりは売上げ高くなってますけどね
黒歴史になるのは5になるんでしょうが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:05:08.66 ID:5EGFO7XD0
SSが無能だったから2年やれただけやろ
5なんてブンビーさんくらいしかいい人いないやん
雑魚潰したくらいでえばるんじゃねえ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:11:00.57 ID:1+aDOCJEP
パクリ(笑)

同じ原作者のシリーズでパクリもクソもあるか無能ww

日本語もわからない低能落伍者ぞろいの白痴レスwwwwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:12:08.02 ID:HeiLus7w0
虚淵先生を崇めよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:15:28.25 ID:HeiLus7w0
虚淵先生の完全勝利である
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:16:41.74 ID:HeiLus7w0
スマプリはまどマギの盗作である
なので大塚死刑囚と米村容疑者は虚淵先生に土下座しろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:22:48.92 ID:5EGFO7XD0
              .  -―===ー- .      - 、
               /. : : : : : : : : : : : : : :`丶     ノ
         r‐ 、  /__ : : : : : : : : : : : : : : : :――='
         |   V/  /: : : : : :{: : {: : : : : :}: : : : ヽ_
        ノ _」_ノ  /: :l: : :|:.∧: :|': : : : : ; :.|: :l: : ', `ヽ
       rく: : : :.〈   |:|: l|: :∧| ',.:| ',: : : /}:/|: ;' : !:|  /
     _厂: ヽヽ: : :.\_/ |:八.:| 丶-ヘj‐ヘ: :/ /'、|/{ : | !∠、
     ((:ハ: : : l :|: : : | |: : |: :|ヘ|___   )' __j : | |: ノ〉 うっせータコ
      ーヽ--ヘL __/⌒v|: :|   ((__))      ((_))| : !/':.;〈  ハミィの出来損ないみたいな赤目とウへウへやってろ
             { ⌒l |: :|  , , ,    丶 , , :!: :|:/:ノ    mktnの癖に
               \ -|: :|        ┐    l: / ̄
              `‘: :'       _)   /:/
               ハ:',ゝ.   ___   イ /  
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:29:25.20 ID:eJwcbBJi0
左上に時刻が出る地域の人はこんなにピエーロ戦に時間割いてエピローグどうすんだとかどう収拾つけるんだとか別の意味でどきどきしたよね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:31:21.58 ID:5EGFO7XD0
別に
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:46:40.48 ID:3N8lv/pL0
>>463
なるほどわかりました

その大きな問題・・・何かひとつ頑張る主人公にするだけですがw
それを解消できないと劣化コピー続けるはめになるんですよ
それは必ずそうなります

そこだけ=何かひとつ頑張る主人公にするだけで
パクっても違う話になって面白くなります
そもそも違う人間なんだからパクっても自然と話は変わります

そうならないのは主人公に人格がないからで、それを問題と思わないのは
作ってる奴の人格に問題があるor物語知識0ってことですので

劣化コピーはじめた瞬間に改善されないっていうのが予想できます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:51:07.27 ID:ZGdZTyKM0
>>466
しかも売り豚でワロタwww
今時売上とか視聴率とか信じてるとかwwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:53:41.63 ID:5EGFO7XD0
                         /⌒ヽ
                _,.  -――- .._    /
             , '´. . : : : : : : : : . . -―='´
         /⌒l/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : .\ノ⌒!
          { 〃: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',  レ-- 、
      く´ ̄`ヽ:': : : !: : {: .:|: : : : : : :|: :.}: :.:l: : : : l/   /
       \   }: : : |: :∧: |: : : : : : :|: ∧: :l: : : |:|    /
      r−/}  ,i : : :从{/ヘ:|ヘ: : : :./'|:/ヽ}从: : :|:|  /、_
     r {: : {: \/:|: : : |       ヽ/       |: : :|:|ー': /: :} ┐
     L:',: : ',: : : ::|: : : | 三三      三三 |: : :|:|: //: : /:ノ >>SS >>5gogo
       ーへ._,∧: : :!        ,      |: : :|∨一' ̄  ばあさんは用済み
              { ∧: :|            |: : / }
           ーヘ: !   〈` ー一'フ   ;: :/‐'
             ',! > .   ̄ ̄  ///
          /´ ̄ハ ̄/i >‐--‐<Y´/'  ̄`\
            /  \   V|、     ,|V        ヽ
            |    ヽ   Vハ   /V   l /   |
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:58:23.75 ID:Ep0lxtxxO
ドキや過去作品のプリキャアをブス呼ばわりして
きっもちわるい絶望顔レイプ目鼻水魚眼の汚物スマイルプリキュアを可愛いとマンセーする
美的感覚狂いまくりのヒトモドキ
糞スマイル信者が暴れてるwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:20:04.05 ID:3N8lv/pL0
売上視聴率って立ち上げの時と
ブランドが確立して丸パクリ(実際はパクれていない)
の時とじゃ違うよ

一番問題になるのは、つまんないのに売れてる時(その後の落ち込みの底が見えない)
面白くて売れない時は、そのまま続けて待ってればいいので大した問題じゃない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:28:15.71 ID:5EGFO7XD0
               .  -―===ー- .      - 、
               /. : : : : : : : : : : : : : :`丶     ノ
         r‐ 、  /__ : : : : : : : : : : : : : : : :――='
         |   V/  /: : : : : :{: : {: : : : : :}: : : : ヽ_
        ノ _」_ノ  /: :l: : :|:.∧: :|': : : : : ; :.|: :l: : ', `ヽ
       rく: : : :.〈   |:|: l|: :∧| ',.:| ',: : : /}:/|: ;' : !:|  /
     _厂: ヽヽ: : :.\_/ |:八.:| 丶-ヘj‐ヘ: :/ /'、|/{ : | !∠、
     ((:ハ: : : l :|: : : | |: : |: :|ヘ|___   )' __j : | |: ノ〉
      ーヽ--ヘL __/⌒v|: :|   ((__))      ((_))| : !/':.;〈
             { ⌒l |: :|  , , ,    丶 , , :!: :|:/:ノ  はぁ?
               \ -|: :|        ┐    l: / ̄    こっから先仮に売上落ちたら
              `‘: :'       _)   /:/       相田の責任に決まってんじゃん
               ハ:',ゝ.   ___   イ /        あたしゃ関係ないよ
             ,、  ∧}   / ヽ _, /
            //三ニ|l ヽ. /  /ニ/´/ \
              / /   」 /⌒\   //      |
              」  |   j//^ヽノヽ.//   /   !
            | r 、    ∧/     | __/   /
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:33:40.79 ID:UCcoU6p30
嫌なことから目を背けてスマイルスマイル!
そうすりゃ皆(ごく限られたコミュニティ内での)ウルトラハッピー!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:37:44.54 ID:X3EvdNfdO
今現在はどうか知らんが結構最近スマプリのwiki見たら

「ピースが大きなお友達に話題に」
「日曜ジャンケンが話題に」
「お好み焼きの切り方が話題に」

とか書いてあってキモかった

スマプリ放送初期から書かれてたから
「誰だよこんな編集した奴。まぁしばらくしたら消えてるだろ。」って思ったらまだ残ってるっぽいし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:43:43.05 ID:5EGFO7XD0
お前が消せばいいだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:47:53.16 ID:X3EvdNfdO
>>483
消した所ですぐ元通りにされるっしょ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:50:29.35 ID:/2AGmxLe0
録画消す前に肝試し回振り返ったけどやっぱ酷かった
ムードメーカーのはずのあかねがDQN並の悪乗り、泣き虫なはずのやよいのお化け平気、
勇気リンリンなはずのなおの怖がりからしてキャラ崩壊してるのがもう…
ギャップ萌えを狙ったのならこれは大外れだし、公式の紹介知ってたら混乱するレベル
それにきっかけが怖がってる友達の荒療治と称した軽いノリの遊びってのが…
生徒会副会長さん()そこは諌めるとかしろよ…て呆れた
とどめは話の流れだと正体がアカンベェだと分かってるはずが、
お化けに対する反応と一緒なのがプリキュアらしくなくて幻滅した
終わってない宿題オチだけじゃなく、起承転結全て駄目な回でした
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:52:07.84 ID:68sRgCMd0
SS辺りから変な奴らに媚び始めたのが駄目だったんだな
ネットの反応や目先の利益ばっかり気にしてる

とにかく
ネタの為だけに池沼レベルのキャラ出すと良いシーンも台無しだから止めろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:08:04.10 ID:RSJx0BRJ0
SSと5と鳩の良い所を掛け合わせようとしたら
それぞれの悪い所だけ出ちゃいました的なプリキュアだった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:21:37.27 ID:3N8lv/pL0
変な奴らはアニメ作れない
変な奴らは売上視聴率に貢献しないってわかったのはいいことかと

ハトの数字と比較するなら
セラムン&おジャ魔女&プリキュアオールスターズ最強ってことでいいのでは?
(理由はスマでわかったキモオタの無力さw)
ただ二世代キャラとしては男性向けのライダーよりまだ弱く
プリキュアの基礎になる売上は数値は戦隊とほぼ同じ
玩具買う幼児がストーリー理解してないというのは大塚の言う通りだろうから
ここでも戦隊との類似が推測できると思う
(これはスマの無謀な実験が証明している。それは認める)
ただし
男児向けのライダー的な二世代番組を作る能力が東映にはないことも判明
キモオタ狙いでは女児向け二番組体制は無理ということも判明
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:24:25.39 ID:5EGFO7XD0
>>488
>変な奴らは売上視聴率に貢献しないってわかったのはいいことかと


歴代売上3位まで上げておいて貢献しないなんていう主張は
ここだけじゃねえの流石に
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:33:55.02 ID:5EGFO7XD0
作品別(1〜12月)
17+18+15+10=*60億 ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億 Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億 Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+26+22=103億 スイートプリキュア!
33+28+29+**=***億 スマイルプリキュア

これが売上なんで
このデータから見る限りだと
スイート・5・SSのマネをしちゃだめで
フレッシュ・ハートキャッチ・スマイルのやり方をすれば最低でも110は売れるということになる
ドキドキ以降もこのラインは守るだろうさ。一般的思考をすればな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:54:39.57 ID:GTdrCn7nO
バレバレになって今までの荒らし方全て使って粘着とか流石マジキチ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:01:45.92 ID:5EGFO7XD0
もしもし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:02:42.41 ID:yA4ywfQv0
一人で毎回何十レスもして浮いてた人、こっちにも来てるのか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:06:31.21 ID:5EGFO7XD0
こんな簡単な書き込みで黙りこくってNGにしろとかしか言い出せないんだから
まあどんな奴でも突っ込みたくなるよね

>>493のような書き込みで逃げるのも、議論そのものが苦手なんでしょ
君たち
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:14:26.55 ID:ErkNCPmk0
SSの頃の大塚はいい大塚
スマの大塚は最悪
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:14:50.02 ID:Ftb6QsFB0
たった一晩で伸びすぎワロタ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:24:25.91 ID:5EGFO7XD0
特に何かまともな話があったわけでもなかったがな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:33:49.54 ID:BKHsGtUFO
>>496
ID真っ赤にしてるバカがいるからな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:40:15.83 ID:IHfUWas/O
>>490
君の理屈では、「5の真似をしちゃダメ」なわけだが、そうなると
5の続きであるgogoの売上が5より逆に上がってることが
説明できないね。

後、君の理屈では、「売上の良かったものを真似るべきだ」ということだけど、
そうなると、初代に類似したSSの売上が悪いことの説明がつかないね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:41:05.96 ID:5EGFO7XD0
そんなの別にたやすい事だ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:52:28.79 ID:5EGFO7XD0
>>499

5を細かく見ると、最低だった17億円が2回続いたあと
3期目で何か売上げを上げるものが出てきたことは誰でも推測できるねえ。
5の初年は最初の2回で平均を思いっきり下げてる
前年度が悪過ぎた影響かもしれませんが

SSは結局類似に失敗したんじゃないですかね。
ただあくまで機械的に類似させろというわけじゃなくて、やり方をすれば、なんで
何か演出上で大ポカしたか、売上げが伸ばせなかった何かがあるんでしょうね
全部は無理ではないとしても、なんとなく共通の欠点の推測はできますけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:53:53.79 ID:xej3XY3t0
またSSの売上減がSS単体の魅力のみに丸投げするアホが出てきたか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:54:27.53 ID:sL5HHnKu0
焼畑状態にしてまともな人間を遠ざけてスレを乗っ取る
朝鮮人の手法丸出しじゃ〜ないですかw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:56:07.08 ID:5EGFO7XD0
震災でもあったん?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:00:51.17 ID:xej3XY3t0
しかし売上の上下で作品の面白いかどうかを
語るってどうかと思うけどな

それにアンチスレでそのアンチの対象作品を
売上うんぬんで擁護するとか発想が基地外過ぎる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:02:44.96 ID:IHfUWas/O
>>501
君は最初は「5の真似をしちゃいけない」と言って5をディスっておきながら、
gogoの売上がそれで説明できないことを指摘されると、今度は
「5が最初悪かったのはSSの影響」とか「5がいずれ良くなることは予期できた」とか
最初と全然違うことを言ってごまかそうとしてるね

「議論ができない連中」って君のことじゃないの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:05:11.18 ID:sL5HHnKu0
あ、都合が悪くなると話を逸らしたり質問に質問で返すのも朝鮮人の特徴だねw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:05:19.90 ID:5EGFO7XD0
そもそも>>488みたいな基地外が出てきたから
話をしているだけですんで。

キモオタが湧いたのって大体MH時代とフレ・鳩と今回の時くらいですんで
キモオタが売上げに全く貢献しないとかいう話は消えますね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:08:28.32 ID:5EGFO7XD0
>>506
正直言うと、5もgogoもスマイルの売上げから10億くらい下回ってるの確実そうだし
どっちもどっちですよ。鳩やフレから見てもそうですけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:38:59.98 ID:84mNJnH60
肝心のオタが売上に貢献したって証拠がただの主観では
「お前がそう思うんならそうなんだろ」レベルの対応しかしてもらえないよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:45:09.37 ID:5EGFO7XD0
お前のいう証拠ってのが、全てのオタクを自称する人間がプリキュア関連の
商品買った領収書を持っててどっかに提出したとかそういうものを言ってるのなら
永遠に主観に基づいたお話ということで切り捨てることが出来るというわけだなw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:46:44.41 ID:HeiLus7w0
虚淵先生の完全勝利である
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:48:47.23 ID:HeiLus7w0
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)米村容疑者(笑)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:55:06.78 ID:5EGFO7XD0
なんまいだあなんまいだあ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:56:10.36 ID:HeiLus7w0
虚淵先生がシリーズ構成なら覇権は確実だった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:56:10.40 ID:84mNJnH60
上記3作の売上にオタが貢献したという根拠になりそうなデータ
まさか本当に何にもないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:59:02.23 ID:5EGFO7XD0
>>516
お前は自分がプリキュア関連で買ってきたものの領収書とか
全部取ってあるのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:59:29.37 ID:HeiLus7w0
大塚死刑囚(笑)は虚淵先生に土下座しろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:00:28.42 ID:f211tRsP0
売り上げの話は数字スレでやれば良いのに
あそこってスイートアンチが常駐してるから
時間によっては自演しまくってスマイルの味方してくれるぞ
ついでに
あそこで「5の1Q2Qの数字は不調だったが3Qに何か目玉が出てきた」とか言ったら
アンチ信者問わず
「アホかwwww最初は出荷極端に絞って数ヶ月品切れだったのぐらい常識だろw」
とか言われるんじゃないか
年度の「販売計画」ってのがあるのよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:01:15.60 ID:84mNJnH60
誰も領収書出せなんて言ってないよ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:04:56.99 ID:HeiLus7w0
神覇権アニメまどかマギカを盗作した大塚死刑囚を絶対に許すな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:10:16.15 ID:5EGFO7XD0
>>520
特に4年前あたりから不正確にはなるが、
ネット上のpixivの枚数とかでも一般的には十分客観情報にはなるぞ
お前の中では受け入れられないかもしれないけどな

それで仮にオタクの総数というか比率がわかるとして
それが物を買ったか買わないかとか言う話だろ?
お前はそこで全てのオタクが一切物を買わなかったとか勝手に断定すると思われるので
まあ仮に客観的に売上とかオタクの数が連動していた証拠があったとしても
お前は関係ないというだろう。で、また証拠をだせとほざく。

そうなると証拠というのは公的機関が証明したものか、販売元が証明したものしかなくなるが
販売元がいちいちオタクだなんだとか確認して物売ってるわけないから、
そうやって証明できないというんだろお前
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:11:38.61 ID:f211tRsP0
まあついでに書くと
スマちゃんは初期にスマイルパクトが好調で
公式に「ハトを超える勢い」って「公式の場で」発表しちゃって
「今年はいけそうだから多めに出荷しますよ」状態だったわけね
でも最終どころか中間販売計画も達成できなかったのよ
簡単に言うと見掛け倒しとか期待はずれとかの類ね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:12:47.70 ID:f211tRsP0
pixivの枚数w
ピクシブに絵上げるたびに玩具買ってたのかw
って言うか言い訳する前に一旦証拠出せば良いのに
なぜ「出しても良いけどお前逃げるだろ?」とか決め付けてるんだ
バカじゃねーのか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:15:29.43 ID:5EGFO7XD0
>>523
なんだ、パクトの話だけか

売上げ目標は最初から115億と決まっていたらしいし
別にそれを下げたわけでも何でもない。というか計画通りだし
一商品だけが目算間違えたくらいだろw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:17:13.10 ID:xej3XY3t0
>>525
つーかいい加減スマイルを擁護したいのなら
数字スレか本スレでも行ってくれないかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:18:22.90 ID:5EGFO7XD0
>>524
>pixivの枚数w
>ピクシブに絵上げるたびに玩具買ってたのかw

なw予想通りだろww

一般的に物や人がたくさん動いていて
それで金が動かないとは普通考えないんだけどね。
でも、君たちは「動かない」と考えちゃうからねえww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:19:25.26 ID:f211tRsP0
>>525
そうじゃなくて
「今年はまずパクトが売れたから全体として多めの出荷計画をします」
と言う流れだったんだけど
「じゃあ多めに出荷する計画で進めてみたら、半年の時点で目標計画すら達成できない出荷額でした」
って話なんだから
全体として「思ったより売れてない」のよ
そもそもハト目標なら130億なのに中間で60億届かなかったんだぞ?
そしてロイヤルクロックは駄目駄目だし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:19:48.53 ID:GTdrCn7nO
本スレもだがスマがどんなもんだったかってのがよく分かるとこだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:21:19.13 ID:5EGFO7XD0
>>528
そりゃそうだ
鳩じゃなくてフレッシュレベルの売上げだし
それだけで15億違うやん

でもフレッシュでも上位3位の一つだし
そこから下は10億以上離されてるんだが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:21:48.56 ID:xej3XY3t0
一回見たらそれで十分というか余りにもつまらないから見る気にならない

深夜系の日常系萌えアニメとか好きなな奴らは好きなんじゃないだろうか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:22:00.64 ID:sL5HHnKu0
朝鮮人は安価付くたびに5円とか10円貰ってるらしいから触っちゃ駄目だよw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:22:21.38 ID:f211tRsP0
>>527
つまり「俺の妄想によると〜」じゃん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:23:21.52 ID:84mNJnH60
>>522
つまり何か
大友が増えたというデータはあるけどそれがどの程度売上に貢献したかは分からない。わからないけどきっと増えたと思う。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:25:27.30 ID:f211tRsP0
なんかちょっとレスしただけでアホらしくなってきたな

>>530
いやだから…元はハトを超えるはずだったんだってば公式に
つーかじゃあスマちゃんは大友が物買ってくれたからの数字で
子供人気は一切無かった糞番組って事なのね
じゃあそれで良いよもう
「スマイルは信者さんが認める大友向け糞番組」ね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:25:33.80 ID:5EGFO7XD0
>>534
明確な経済効果とかそういうのが証明できるとでも思ってたのか?
結局のところは完全証明は難しいものなんだが

君の話はそこの時点からおかしい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:27:04.48 ID:dMS+Xthm0
平日だぞおまえたち
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:27:55.21 ID:f211tRsP0
完全証明は難しいけど
俺には大友が買い支えたと証明できる
が、証拠はだせない
が、俺の完全な推測によると
スマイルは大友が買い支えても駄目だった子供に見放された糞アニメ
って事ね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:29:41.08 ID:5EGFO7XD0
>>535
>いやだから…元はハトを超えるはずだったんだってば公式に

ええ。そうやって目測誤ったのは商売ならよくある話ですが
市場の読み間違いをバンダイがやっちゃったんでしょ

でも、それだけで。
売れてなかったといわれればそれはNOでしょ
去年の基準は110億円が売上目標とかだったんですから
100億円に下方修正したらしいすが

だから、110億超えてれば本来は御の字ですよスマイルは
115億で今回は設定されたようですが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:30:07.74 ID:84mNJnH60
>>536
もう一回聞くけど
なんでMHフレハトは大友が売上に貢献したと思ったの?
本当にただpixivの数字が伸びてたからそう「思った」ってそれだけ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:31:33.92 ID:5EGFO7XD0
>>540
お前はそろそろいいんじゃねの?
多分お前の話は頭おかしい一部の人間しか認めないと思うよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:32:50.78 ID:f211tRsP0
ついでに書いとくけどさー
大友の効果が一番でるであろう東映の版権収入は
現時点で震災があって大友人気もスマイルより微妙だったであろう(好きな人すまん)
スイートとほぼ同じなんだけど
これはやっぱり「大友がまるで買ってない」か「大友人気が増えた以上に子供が見放した」事の
「一般的に推測できる数字的な証拠」じゃないの?
大友人気があったら大友グッズだしまくってる東映の版権収入が増大すると
「普通は考える」んじゃないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:34:09.73 ID:84mNJnH60
>>541
あと売上に貢献したといっても
もともとシリーズごとに大友の玩具購入金額はどれぐらいで
上記の3作はそこからさらにどれぐらい伸びたと思うの?
数百万?数千万?数億?数十億?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:35:34.20 ID:xej3XY3t0
ID:5EGFO7XD0とID:84mNJnH60の使い分けた自作自演にしか見えない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:36:57.48 ID:5EGFO7XD0
>>542
> ついでに書いとくけどさー
> 大友の効果が一番でるであろう東映の版権収入は

ここがNOだと思う
大友って、逆の見方すれば娘などを持った親でもあるケースもあるし
そういう場合は東映よりバンダイに流れるでしょうね

そもそも大友とかオタクというくくりだけで人を判断する計算方法そのものが
間違ってるんじゃないかと思いますがね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:39:46.02 ID:mLSqM05E0
>>544
スレが変に伸びる時はだいたい2人組の煽り合いになってるからな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:40:25.85 ID:5EGFO7XD0
実際のところは、オタクとオタクが娘もったのと、妻がオタクだったり色々
ケース別れてるし、一概に東映の版権収入云々だけで大友が金を
出さないとかそうはいいきれません。

だからオタクがどれだけ金を動かしたのかの証明が難しいと
言ってるんだし。境界線はあいまいだもん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:46:28.38 ID:lqNwXpBA0
作品の良し悪し語られるより
売り上げの話でスレ伸ばしたほうが信者的には気分いいとかそんな感じなんだろうか?
とりあえずしつこく売り上げの話してる奴はNGしたわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:54:16.44 ID:xej3XY3t0
>>548
オタクが売上だけで作品の面白さを語り出したら
オシマイよって感じ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:54:25.11 ID:sL5HHnKu0
自演と自分達に都合のいい数字に執着するのも朝鮮人の特徴だぞw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:55:17.26 ID:5EGFO7XD0
>>549
んじゃオタクじゃなくていいやwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:05:06.85 ID:lqNwXpBA0
>>549
まあ、内容で語られたらグゥの音も出ないのは明らかだしな
あっちこっちで酷いって語られて検証されて叩かれてるのに
信者は殻に閉じこもってお花畑
信者同士以外は話逸らすしかしないとかもう、哀れとしか言いようがない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:06:21.50 ID:5EGFO7XD0
誰が殻に閉じこもっているんだい?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:11:33.95 ID:gty97pEN0
前スイートアンチスレ覗いた時も思ったんだけど
なぜプリキュアでpixivの枚数を気にする必用があるのかわからん
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:27:23.50 ID:5EGFO7XD0
一番の利点は、絵は偽造しにくいということ。だから下手な投票よりかは信頼性がある
投票の場合は多重投稿が1万単位で行われる可能性があるが、絵では無理
せいぜい1人が1年かけても300か500かいければいいところ

だから投票の代わりとして簡単な人気バロメーターとしてカウントする事がある
あと、絵師のサイトであるので、絵師そのものを気に入っている信者がいるケースも多い。
そうなると、1人の登録しかないけどそこから派生していくことがある。
総じてその作品の勢いや過去の人気度合いを調べるのに結構便利な指標なので
オタク系の人気調査でたまに使われるようだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:32:28.08 ID:hleEFW/S0
>>501
5の1期、2期は機会の損失があっただけ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:33:22.39 ID:j4osVOniO
プリキュアにおいては恥のバロメータでしかない

といくら言っても理解しないのがスイアンチ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:49:44.28 ID:dGYZ2nz20
絵しか見てないのが糞スマ信者の特徴w
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:00:55.04 ID:HXmyVX350
>>290
フレッシュというか、全体的に過去作のピンクキュアの寄せ集めっぽいんだよな
某所では文字バレの時点で「過去作の○○似」という表現が連発してた時点で嫌な予感がしたとか言われてたな
言われてみれば確かにそんな表現が多かったなあ…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:12:25.45 ID:RbvFvZFA0
>>499
初代のスタッフは初代を大幅に変更することを怖がってたからね
初代が売れてることは知ってたから
だからS☆Sみたいなのができたわけですが
コラボ軽視をやってしまった上にやっぱりラブベリに勝てなかったので
製作委員会を作って5でラブベリ真似たんですよね

売り上げのよかったものを真似るべきなら初代→SSの流れは普通だと私は思います
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:22:07.83 ID:GTdrCn7nO
アンチでも信者ですらない迷惑かけるのが目的の真性がアンチにしか凸しないつー…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:23:00.68 ID:JT3QOnrIO
渋の絵は妙に露骨なエロが増えた印象だがなぁ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:42:29.61 ID:RbvFvZFA0
渋でスマキャラに暴力をふるわせる某スタッフくんはまた同じことやってるのかな
彼はSSキャラにもスイキャラにも暴力を震わせてたけど・・・シンエイ動画のキャラカワイソス
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:23:55.14 ID:DPFzZzGK0
1つだけ確かなことがある
このスレにおける大原則
スマイルは歴代プリキュアにおいて最低の作品だという事実だ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:28:20.56 ID:fw49DxC9i
>>564
アンチスレなんだから当たり前だろ
何言ってるんだ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:46:02.59 ID:a+t5x5bnP
シブの絵の数誇るってキモオタの数誇るのと同じだろ。
そんなもん誇ってどうすんのって感じ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:47:39.14 ID:ot6VTDGF0
pixivの投稿数多い作品ってほとんどオタ向けだよな?
誇っても無意味
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:57:14.07 ID:5EGFO7XD0
とまあここまで自分たちがオタクじゃないと思ってるあたりが
悲しいな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:04:56.35 ID:uasmhHsR0
しかしスイアンチスレはこういう1日に平気で100(に迫る)レスをするような連中が毎日伸ばしてたと考えると悲しくなってくるな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:06:39.45 ID:DPFzZzGK0
確かに一昨日、昨日凄かったな
何故スマイル本スレやスイートアンチスレが伸びたのかわかった気がする
正直アレにはドン引きだよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:07:40.07 ID:5EGFO7XD0
スイアンチスレではほとんど何もやってないよw

突っ込みどころがなかったからなあんまり
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:15:25.16 ID:2jw5m28m0
在日たかし死ね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:15:49.78 ID:5EGFO7XD0
566 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/01/29(火) 14:46:02.59 ID:a+t5x5bnP
シブの絵の数誇るってキモオタの数誇るのと同じだろ。
そんなもん誇ってどうすんのって感じ。

567 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/01/29(火) 14:47:39.14 ID:ot6VTDGF0
pixivの投稿数多い作品ってほとんどオタ向けだよな?
誇っても無意味

568 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/29(火) 14:57:14.07 ID:5EGFO7XD0
とまあここまで自分たちがオタクじゃないと思ってるあたりが
悲しいな


どのプリキュア系のアンチスレでもこんなマヌケな応答は無い
アニメ2の女児向けアニメスレに来ていて
自分たちがオタクじゃないと思ってるのなんておまいらくらい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:19:58.28 ID:a+t5x5bnP
ひとりで54回も書き込んでるやつにはわからんだろうけど
プリキュアって女児向けアニメなんだよ。
そんな女児向けアニメでオタクの総数競ってバカじゃないの?って言ってるだけなんだが
なんかおかしいこと言ってるか?
オレたちがオタクかどうかなんて関係ないだろ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:23:10.14 ID:0HMz5r7p0
あのね、スマイルプリキュア最後まで見たけど
私が思ったことはね、こいつら高級ホステスとなんら変わらないのよ

ただ上層部(東映)を喜ばし、世の中の殿方を喜ばす
要するに見てくれが良いだけで中身何にもないのよね

ただ、ただよ?それに踊らされる男性もいるのは事実なのね
あまりある金の力、そして見た目!それによって世の男性は騙されてるの
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:23:26.98 ID:5EGFO7XD0
そうですかオタクさん
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:29:03.07 ID:uasmhHsR0
論破されて困ったら一方的なレッテル貼りですか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:32:23.27 ID:5EGFO7XD0
一方的なレッテル貼りなんてしてません
双方向なレッテル貼りでして
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:33:24.16 ID:kvZgqsNh0
まだ朝鮮人が粘着してんのかよおぉぉぉぉwwwwwwwww
死にさらせぇぇぇぇwwwwwwwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:37:06.40 ID:xej3XY3t0
つーかコイツ昨日は ID:V/Gb+qn00のスイートアンチだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:38:25.44 ID:uasmhHsR0
そんなことみんな知ってるよ

そしてこうやって徹底的にスルーして論破されたレスを忘れさせようとする魂胆なんだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:40:52.36 ID:5EGFO7XD0
ああ、おまいらのオタクが金動かさないとかそういう珍言とかですか
さすがに東映の版権収入が大友の動きが一番確認できるとか
そんな意味不な理論聞いてて唖然としましたが。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:46:44.10 ID:uasmhHsR0
ほらね、こうやって困ったら一方的に罵倒するだけで今までレスをつけてたのにピタっとしなくなる
まあこいつの場合どのレスで自分が論破されたのかすら理解してないんだろうけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:48:45.66 ID:5EGFO7XD0
>>583
貴方が罵倒してはいけませんとか誰も言ってませんよ?wwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:51:44.41 ID:uasmhHsR0
遂に日本語になってないレスを返すようになったか
お前が忘れさせようとしても俺はお前が論破されたレスちゃんと覚えてるぞ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:52:36.24 ID:5EGFO7XD0
ああそうですか

なら反撃なさったらどうですか?w
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:54:44.96 ID:uasmhHsR0
じゃあまず>>574に対する反論どうぞ
この論破されたレスを最後にレッテル貼り&罵倒に徹してるようだけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:59:35.18 ID:5EGFO7XD0
そもそもオタクの総数競ってませんしねぇ
まあナージャだのSSだの好きな人はいますしどうでもいいって言えばいいんですが

オタクの数と売上が関連しないとかいうお話がずっと続いていませんでしたっけ
ただどう考えても関連してる傾向がありますよとはちゃんとお話してますよ?ww

女児向けアニメなんで質とかそんなものはどうでもいいというか、PTAとか保護者が
文句いわなければいいんですけど。
お金は共通ですからねぇ。女児向けアニメだからと言ってそこは関係ありません

で?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:00:49.88 ID:HXmyVX350
>>290
フレッシュというか、全体的に過去作のピンクキュアの寄せ集めっぽいんだよな
某所では文字バレの時点で「過去作の○○似」という表現が連発してた時点で嫌な予感がしたとか言われてたな
言われてみれば確かにそんな表現が多かったなあ…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:00:56.91 ID:kvZgqsNh0
だから朝鮮人をもう構うなよwwwwwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:02:00.42 ID:5EGFO7XD0
ドキプリでも似た文章見ましたねぇ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:02:41.87 ID:hleEFW/S0
少なくても売上で女児人気は見れると思うけど
オタクの数は見れんだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:03:35.73 ID:xej3XY3t0
オタクがプリキュアの売上数字に貢献できている存在なら
10周年になる今年の初代のふたりはプリキュアのリマスター処理な
BDBOXが出てもおかしくないわな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:03:54.58 ID:0HMz5r7p0
お星さまにお願いすればまた(キャンディに)会えるようになる世界なんだから
最初からお星さまに「み〜んな幸せになりますように!」ってやりゃあいいのよ
それとも何?やっぱりあれ期間限定とかなの?もう信じらんないわ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:04:20.53 ID:v2hq52XvO
>>575
まぁそのホステスもなりたくてはなったワケではないんだがな

なんだろ、「"モデル"にスカウトされたら騙されました」みたいな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:05:11.48 ID:5EGFO7XD0
>>593
これから10周年ですんであり得なくないですねぇ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:11:49.82 ID:D+VzYMqQ0
バンダイコレクターズ事業部公式(魂フィ) ?@t_features

スマプリ商品化第2弾は「chibi-arts 黄瀬やよい」が近日公開予定♪
もちろんSHFや、ピース以外のプリキュアも企画・検討中です。最新情報は特設ページ「プリキュアーツ!」で!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:12:54.19 ID:xej3XY3t0
>>597
その辺物凄くニッチで市場というには小さすぎる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:14:24.80 ID:a+t5x5bnP
フィギュア企画していた時はアフィやらなんやらでピース祭りだったんだろうけど、
正直、今って人気を完全にれいかにとられちゃっててやよいって人気ないよな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:20:56.01 ID:5EGFO7XD0
最初人気高すぎたんですよ黄色が
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:01:59.36 ID:BKHsGtUFO
1日に50回以上も書き込んでる人って気持ち悪い
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:06:54.66 ID:5EGFO7XD0
あっそう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:07:57.22 ID:hleEFW/S0
昨日だけで既に二人濃いのきてるからなー
でもこういう異常にスレ数多くてなんでそんなに頑張ってレスしてるのって感じのスイアンチとか
うっかりID変更してなかったために、SSアンチガー5信者ガーとか騒ぎまくって実は自分が5スレ荒らしてまくってるSS信者でしたっていう爆発オチ並みの自爆テロ野郎とか
ここまで存在濃いと毎年皆薄々と去年のあの人だって感づきそうだけどそこんとこどうなんだろうか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:08:56.54 ID:hleEFW/S0
×スレ数多くて→○レス数多くて だった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:12:47.91 ID:9tO+YI6k0
正直、やよいよりれいかのがオタ向けだからな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:13:11.95 ID:5EGFO7XD0
うっかりでもなくちゃんとスイアンチスレにもいますよ
ただほとんど突っ込み所が無いので何もしてませんけんど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:50:48.94 ID:oBpkW7HfP
181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 15:48:57.27 ID:S2PTD+aQ0
670 :ふたりは名無しさん:2013/01/29(火) 12:55:22 ID:Ql57YBnM0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3893926.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3893927.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3893928.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3893929.jpg
テレビ誌のフラゲ

676 :ふたりは名無しさん:2013/01/29(火) 14:35:03 ID:Ql57YBnM0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3894092.jpg
マナの中の人のインタビュー


230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:44:19.51 ID:wqXDpmVJ0
>>181
乙です
やっぱり、今年のザテレビジョンでのプリキュア特集は無かったそうだな…
(アニメ&ヒーローで大きく取り上げているけど)
ザテレビジョンにプリキュア特集を働きかけたのは梅澤Pの手腕と言うことか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:56:56.26 ID:X3EvdNfdO
てかマジでスマ信者って隣の国の奴らみたいだな
やる事が汚すぎるわ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:01:27.55 ID:5EGFO7XD0
ロシアからきました
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:21:40.52 ID:TKZT5FxI0
スイートアンチ=フレッシュアンチ=鳩信者
鳩信者=初期スマ信者→中期以降スマアンチに鞍替え
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:29:53.74 ID:DPFzZzGK0
このスレには良いアンチと悪いアンチがいる
スマイルアンチは良いアンチ、それ以外は悪いアンチだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:31:37.72 ID:9xdBgFi60
このスレ見た限りでは>>611は正論だね
特にアレ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:32:53.95 ID:9xdBgFi60
>>603
とりあえず言えることは
あんたが一番怪しいということだ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:45:30.39 ID:GTdrCn7nO
自分はやる気力もないが誰かスマの何だったのか集と製作発言集まとめてテンプレに加えてくれ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:46:52.29 ID:uJF191gT0
>>594
お星様にバッドエンド王国の連中を消し去るようにお願いしたら
マジでそうなりそうな最後だったよね
劣化DX3でくっそ萎えたわ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:49:39.72 ID:rtepsMI2O
スマイル好きな奴ほど最終回にキレてもいいはずだよなぁ。彼女達の一年間の集大成がまんまDX3をトレースてキャラクターを馬鹿にしてると思うよ。

ツイッターでも、終了したから我慢してた不満が爆発してる人多いし。
正直、時にシビアで、熱いバトルがあるのがプリキュアのアドバンテージな訳で、スマイルの路線だと他の子供向けアニメの劣化なんだよねぇ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:52:42.36 ID:URNq31/v0
スイアンチさんスマ信者さんは
もう自分がアホなのが論理的に確定したので壊れてます
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:52:58.53 ID:uJF191gT0
最終回は凄くなるだろうとアンチだけど一応期待はしてたのに
見たらとんでもないショボさだった・・・アンチで正解だったなあと改めて思った瞬間でもあった

劣化DX3・・・スマイルの最終回はまさにコレ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:08:05.83 ID:URNq31/v0
元気玉、イヤボーン、もう会えない詐欺
この3つが積み上げのなさで盛り上がらない以上、最終回の逆転ホームランは無理です
男児向けヒーローなら主人公の死ってのがあるけど
それも一年間真面目に戦ってないと盛り上がらないのでスマイルには無理

例えばウルトラマンダイナ小さい頃に見てた子は、今でもダイナ好きらしいんだけど
それは最終回でダイナが死ぬからで

サンタ信じてた子供=幼児視聴者にとって
ダイナ=嘘は百も承知でサンタの存在を信じさせようとしてくれていた大人

って変換されるから、そこは大人の特撮ヲタ人気や売上とは別に
幼少時の大事な思い出ということだから、否定できるわけがないのよ
(アンチはいずれいなくなって好きなやつは最後まで残る)
ここがヒーロー番組としての最終防衛ラインで
スマイルはそこを守れてないし守る気がないんですよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:12:47.29 ID:a+t5x5bnP
スマはアンチがいなくなる時には信者も死滅してると思う。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:17:16.48 ID:xej3XY3t0
スマイルって5みたいに上級生や下級生やら学年を分けなかった分
各キャラの個性が潰れた感がある
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:26:00.76 ID:MfLY8kqeO
スマは確かに糞だがこのスレのスイ信者がスイート持ち上げてんのが何かなぁ。大人しくスマイルだけ叩いてれば良いのに何かとスイートと比べてスマイル<スイート論を押し付ける。これだからスイ信者は
一年間の感想を言うと、自分はスマイルは初期EDと前半の個別回、23話は良かったと思うがそれ以外は・・・特にマジョリーナの薬でどうにかなるやつは毎回酷い。特に酷かったのはカメラ回とチイサクナール回。
キャラはみんな可愛くて好きだから本当に惜しいと思った。脚本と積み重ねのないストーリーが仇となったな、スマイルは。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:26:44.06 ID:GTdrCn7nO
つかメインの幼女に対して何伝えたかったんだ?
お友達大切にすらまとまってない気がしたぞ
別れる時は笑顔とかなんとかもスマイルの名のアリバイ作っただけにしか感じなかったくらいインスタントだったし
最後の自己紹介で明日へジャンプのノルマこなしてこれからも一生懸命頑張りますもずっとやってきて無いから
また直ぐ遊びしかしないんでしょってなるし事実飴も簡単に帰って来てしまったから何も変わらんだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:28:34.25 ID:URNq31/v0
>>622
普通の子供アニメと放送事故の差は明らかにある

子供アニメなスイを深夜萌えオタ向けと勘違いして叩いてたのがアホという事実は変わらない

持ち上げてるのでなく「子供向けアニメは放送事故じゃない」という明らかな事実は変わらない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:28:34.63 ID:XROxOSR70
目くそはなくそだからなスマとスイは
スイ信者は少しでももちあげたいんとしょ、スマイルなら遠慮なく叩ける出来の作品だし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:28:43.48 ID:HU3UR6VS0
>>621
あと、みゆき達を導いてくれる理解力のある大人役が居なかったのは
あのアホ5人の成長を抑制させてた気がする
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:29:20.71 ID:f5frxhvd0
 え〜と・・・1年間観てきて製作者に言いたいことは・・・一から基礎設定を練り直せ!
もっと中身のある内容に書き直せ!・・・つまり、「全部白紙に戻し、最初からやり直せ!!!」
そして、2014年真のアニメ好きもうんと呻るような出来の作品にして出直して来い!!!!(強制)
 
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:31:45.75 ID:kvZgqsNh0
はいはいクリンチクリンチ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:37:37.25 ID:URNq31/v0
スイ持ち上げるもなにも
普通にプリキュアの水準で男児向け戦隊と同等以上なら、持ち上げる必要はない
子供アニメとして成功している

スイと売上同等なスマに対して
@萌え豚は売り上げに貢献しない
Aもしくは萌え豚が売り上げに貢献した分、子供人気ガタオチ
のどっちかだという事実を指摘して
B子供がストーリー理解していないなら、なおさら大人になったら染みるような物語をいれるべき
 理解してないんだから、物語入れても問題ないと逆にスマが証明したんだからw

というわけで
結論:ドキが無印〜スイの従来の路線の戻るのはあたりまえだし、正解
という当然の事実を指摘しているだけです
おまけの結論:萌え豚イラネ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:37:41.55 ID:j4osVOniO
マジョリーナの薬出しときゃどんな突拍子もない展開でも許される
こんな楽な話ないわな
そりゃ何度も何度も繰り返すわ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:38:47.97 ID:uJF191gT0
>>1読めない人がまた暴れてるのか・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:41:58.59 ID:URNq31/v0
萌え豚イラネで事態が進行しているんで逆上してるんですよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:46:14.23 ID:uJF191gT0
スマは萌え豚に支えられてたって感じだよねホントに
キッズ視聴率を歴代最下位にまで下げた偉業には敵いません
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:49:22.17 ID:URNq31/v0
個人的に深夜萌えアニメ好きで
世間に迷惑かけないでお金出してる人は別ですよ(それはただの趣味だから)

世間に大迷惑という一点で、萌えアニメが本当に好きな人にも
このイナゴ連中は迷惑な存在のはずだわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:51:50.09 ID:uJF191gT0
なるほどね
納得
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:04:43.81 ID:xej3XY3t0
>>626
その辺家族などのサブキャラを出さない大塚の方針の効果だよな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:29:58.18 ID:h7Eh25JdO
スマイルって制作時間が足りなかったのか?最後のキャンディが戻ってこれた理由なんて考える時間5秒くらいしか無かったんじゃないのかってレベルなんだが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:30:11.57 ID:XIiPXj1s0
最後の最後で「ピエーロを倒しました」って描かれただけでその過程がまったく
描かれることなく終わった絵本()
最初の頃は白紙の絵本にプリキュア達がそれぞれぶつかり合ったり励まし合ったり
して絆を深めていきながら戦士としても強くなっていく様が描かれて
そのオチとしてピエーロを倒しましたってなるのだと思っていたのだがそんなことはなかったぜと
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:32:27.36 ID:lqNwXpBA0
>>637
たとえ5秒だってもうちょっとマシな事考えるだろ、普通の神経なら
星に願ったら会えたクルーはもう正気とは思えない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:36:39.47 ID:nTZVsygc0
もうメルヘンランドを司るクイーンなんだから人間界へのゲート開くくらい容易なんじゃねーの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:37:57.70 ID:D+VzYMqQ0
・アフターケア
今作のラスボス、バッドエンド王国皇帝 『ピエーロ』 は 『人間の負の感情』 そのもの
完全消滅は難しい存在だが、対策を出したわけでもなく、復活を考える発言もなかった

元に戻った三幹部は 『プリキュアの絵本』 で笑っていたが
仮に彼らが本来のヒール役からヒーロー役になれたとしても
同じようなヒール役の境遇を背負う者は他にいっぱいいるはず

この二つは、“途上国に学校を作ったが維持費が無いので潰れた”という話を思い出す
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:38:20.66 ID:lqNwXpBA0
そもそも2度と会えなくなるとかわけわからん話自体がどうなんだ、と
ラストカットが提供絵だったりとか何を考えているのか本当にわからん
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:41:05.64 ID:1+aDOCJEP
わからんのなら黙ってろ能なしwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:44:53.40 ID:xej3XY3t0
色々なプリキュアからアイディアを拝借しておきながら
セルフパロの域を抜けずにパクリレベルしか作られなかったのが
スマイルな訳で、普通なら同等もしくは超えているのが当たり前
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:46:17.66 ID:v4Ky4PBC0
過去作の焼き直し話が〜ってのはメインターゲット層が移り変わるから問題無い
むしろ過去作から見てるほうがキモイだろ・・・と思うがオチが2年前のDX3と言うのはなぁ
もう少し何とかならんかったのか・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:48:27.84 ID:1+aDOCJEP
パクリ(笑)

だから東堂いづみのアニメシリーズ内でネタがかぶろうが
パクリも糞もねえってんだよ無教養低学歴wwwww

底辺の知恵足らずは人様の前にでてくんなゴミwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:53:18.40 ID:lqNwXpBA0
>>645
焼き直しっつーか安易なパクリに見えるのは駄目だろう…
それでいて独自の要素のはずの絵本やら本棚やらは丸っきり放置で持て余すとか酷すぎ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:55:29.53 ID:h7Eh25JdO
>>638
てっきり白紙の絵本は1年間のストーリーで埋まっていくもんだと思ってたからラスト目前で未だに白紙とか言い出した時は流石に吹いた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:57:30.79 ID:GTdrCn7nO
ファッションショーやクイズやらその他色々丸パクリする必要性は全く無かったよなぁ
たかしくんにオリジナルのアイデアが無くても脚本までスマの色消す程なんも無かった訳でもあるまいに

そもそも最初の設定時点で一応差別化出来る土台は十分あったろうに潰すなよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:59:22.86 ID:v2hq52XvO
なんでシビレッタさんの童話ネタをパクらなかったのかね?

あれこそパクるべきネタだろうに
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:08:53.93 ID:wUslHC9u0
オマージュするものを間違えて
安易なパクリに走った大塚の末路
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:23:26.98 ID:lqNwXpBA0
大体現行でオールスターなんて物やっておいて
再放送も頻繁にかかってるのに年一刷新なんだから過去ネタ使っていいとか言い訳にならんと思うよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:26:19.53 ID:KyJfJLmt0
過去ネタでも面白けりゃやいのやいの言われないよ
つまらないしオリジナリティもないから文句を言われるだけだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:27:10.18 ID:taVAwMPKO
オマージュは別にいいけどな
スマのチャラいノリが過去の山場の構図に
全く耐えきれてないのが問題なだけで

しかもそれを何度もやり最終決戦に5話もかけるスタッフのバカさ加減
自分たちで作った作風の耐えられる重さすら
一年間理解でなかったメインスタッフとか全員死ねばいいと思うよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:27:29.91 ID:wUslHC9u0
大塚って実は最強厨なのかね
わざわざピエーロに「最強」ってつけたサブタイ出すぐらいだし
最強にこだわり過ぎてメルヘン放棄したのはどうなのかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:30:23.23 ID:GTdrCn7nO
オリジナルも糞ばっかだったけどそれ通してれば劣化コピーやら焼き直しなんて風に言われる事にはならなかったかもしれんわな
5のパクリとは言われ続けただろうけど

どの道リレーで泣いて誤魔化し最終回も同じく泣いとけって感じに全く成長してないのを見せ付けられたら
スマを好きになるなんて事は無かったんだろうけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:33:35.14 ID:yA4ywfQv0
泣き喚いたらなんでも解決する根底がまずウンコだしな。
ろくに努力もしてないのに。
最後都合よく入選してるやよいの漫画に本気で腹立ったわ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:35:58.18 ID:xej3XY3t0
>>654
あかねちゃん!部活は?を思い出した
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:36:06.08 ID:lqNwXpBA0
>>654
でもオマージュって敬意があってのものだと思うんだよ
話数多いんだからなんかしら、どこか被るのはしょうがないとしても
スマイルのは元が消化できてないから余計に酷く見える
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:40:22.36 ID:/2AGmxLe0
ミラクルジュエルは重要アイテムのはずなのに
終盤までろくに口には出さないしお披露目されなかったせいで
思い入れも無いし、宝石なのに魅力的にも見えなかった
翼くっつけただけのてきとーな石ころにされたキャンディも
それまでの行いがワガママでうるさいだけの子どもだから守ろうとも思えないし
擬人化されても試練無し成長無し中身同じだから可愛いとも感じられない
ドリームコレットの二番煎じでいいから、デコルを集めて力を手に入るで十分だった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:43:58.50 ID:URNq31/v0
これから大塚が迷惑かけるワンピだって
序盤は5と一緒だし
戦隊だって毎年一緒だけど盗作なんていわれない

スマイルは、まったく同じシュチュエーションを使ってキャラの性格ころころかえるから
異常な話になるんで
だから、写し書き=盗作と言われるの

同じシュチュエーション見て、これ参考にしようと思って書いても
本来は違う話になって同じ展開同じオチになるはずがないの
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:45:36.91 ID:JT3QOnrIO
結局デコルも意味不明なアイテムだった
スマイル見てデコル欲しいと思えるか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:45:41.22 ID:wUslHC9u0
ワンピの序盤って5とは別物じゃね?似てるとは思えん
戦隊は毎回話変わってるよスマのような焼き直しはない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:50:11.58 ID:URNq31/v0
>>663
同じ
個性の違う主要メンバーが揃うまでの話でワンピは尺が長いだけ
ジャンプまんがの王道
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:51:53.16 ID:ZkLNRNEb0
>>664
確かに、ある意味テンプレだよね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:53:13.12 ID:tHwSKGGT0
後半失速して最終回がDX3の丸パクリとも言える作品になったのは途中で大塚監督のやる気が萎えるような何かがあったのかもしれない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:55:47.44 ID:URNq31/v0
>>664
テンプレだけど同じかって言えば違う
尺かければキャラに愛着が生まれるし
ルフィなんかバカピンク以外の何者でもないけどちゃんと個性が確立してる

同じ王道やっててもうけるうけないがあるのは
ようするにダメなやつはスマイルと同じ失敗してるんだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:56:04.67 ID:KyJfJLmt0
3クール目の展開が大塚のやりたかったことらしいから思う存分やりきったんじゃないの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:57:40.03 ID:IntiA64X0
いや、1・2クールで某SDが色々口出して脚本陣を萎えさせた挙句
3・4クールはSD自身もノープランだったとしか思えない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:57:56.60 ID:xej3XY3t0
>>668
3クール目以降の展開が一番酷かったと思う
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:02:18.15 ID:URNq31/v0
大塚はワンピで役に立たない
雑用すら出来ないわ

中・長編エピソードのつなぎ回、通しで見れば価値が生まれる←これをちずっと作り続けないといけない

こんなまともな社会人みたいな仕事ができるわけがない
大塚が何かすれば、必ず余計な部分になって後の展開に問題が発生する
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:04:28.38 ID:tHwSKGGT0
最初は人見知りだったのに友達を通じて社交的になり、家族のエピソードもあって、最終的には夢への一歩もかなった
スマイルはやよいが主役だったのかもしれないな、大塚さん黄色好きだし
そう考えると1年間喉を潰すんじゃないかと思えるほど熱演した福圓さんが気の毒に思えてきた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:13:04.22 ID:wUslHC9u0
>>664
いや、別物だよ
5は通学中などに探してた蝶に選ばれたドリームの戦闘中にメンバーが覗き見してからの仲間探しで最後は蝶が選ぶ
始めから人数決めててその人数分学校内という狭い空間で仲間探しをしてた

ワンピはルフィがシャンクスに助けられたのがきっかけで海賊王目指す為に特訓して
広い世界を旅して戦ってたらその途中で仲間ができた。
メンバー数に制限はない。必要だと思うメンバー探しもしてた。

ルフィは誰にも選ばれずに自分で歩んでる、そこが一番5と違うところだね
5批判じゃないよ、5はスマに影響を与えた偉大な作品だから
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:13:35.92 ID:s5YB8trF0
マーチやビューティTシャツの下にピース着てるくらいだから黄色が一番なのは間違いない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:15:15.22 ID:gJURt5ke0
大塚の辞書には成長という文字は無いようだ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:15:29.67 ID:xej3XY3t0
>>664
経緯は同じだが見せ方や表現が違うかと

スマイルは5人集まるまでの話ものっぺりしていて
単調だったわな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:17:47.68 ID:wUslHC9u0
ワンピは誰が仲間になるのかがわからないのを楽しむもので。
5は最初からわかっている仲間を後はどうやって仲間にするのかを楽しむものだと思う
スマはその5の劣化品
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:26:46.96 ID:URNq31/v0
王道テンプレは全部同じフォーマットで
違うキャラだから違う話になるという話

よくいう人間がかけているっていうのは「感情移入可能なキャラがかける」ってことなので
それがかければ自然と違う話
正確には「違うキャラがやってる同じ王道テーマ」の話になります

友情・努力・勝利は全部同じ話だけど
キャラが違うんだから全部違う話で
キャラによってふさわしい展開はあるんだから、そこでも分類される

スマイルみたいに話にならない(笑)っていうの以外は、全部そうなる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:31:27.74 ID:wUslHC9u0
全部同じフォーマットとは思えないけどなー
ワンピの場合はルフィが救って仲間にしてるけど
5の場合は仲間に助けられて仲間になるから
スマイルはその5の劣化品だったからすごく見苦しかった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:33:38.78 ID:rtepsMI2O
キャラデザは川村さんだけあってかわいかったよ。服装もダサさが無かったし。
ただ内容がキャラデザに胡座をかいてたような酷さだったんだが
人気なんて10割川村さんのおかげだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:35:47.96 ID:s5YB8trF0
あとキャスト陣の熱演だな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:42:05.61 ID:fBSH5XH20
キュアピースってプリキュアとしてじゃんけん以外に何が出来るの?
どういう形でチームに貢献してくれるのか、セールスポイントは何なのか、それが最後まで全然見えてこなかった
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:42:16.47 ID:URNq31/v0
>>679
同じフォーマットでピンと来なかったらそれでいいけど

仲間がそろう面白さ
新しい仲間が寝返りイベントで加入する面白さ
ゲストを助ける面白さ

という意味では全部同じ
ただし、テンプレだけど面白いってレベルにキャラが作られてると「同じだとは思えない」って感想になる

スマイルがお手本に過去作使いまわしても真面目にやってれば
自然とそうなったはず、面白くなったはず
その場合はオマージュって言われたっていう意味
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:46:16.78 ID:wUslHC9u0
>>683
そもそもワンピはあれが全員って決まったわけじゃないからな
また仲間が増える可能性もある。でも5は5人で終わり。タイトル通り、プリキュアは5人だけだからね。
面白さは別物だと思うけどこれ以上はやめとくわ、スマンカッタ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:48:06.73 ID:jZ+0qK3EP
>>682
たかし補正によりピースサンダーがアカンベェの無効化を貫通し、ダメージを与えられる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:53:05.91 ID:wUslHC9u0
烏賊とサザエさんを無理矢理対決させた糞スマ豚のゴリ押し妄想がすげーウザかった
サザエさんのジャンケンは視聴者を相手にジャンケンする次回予告なんだが
烏賊厨が勝った勝ったで一喜一憂したり負けた負けたで落胆したりするのをネットに流してたのは
すげー邪魔だった。サザエさんに喧嘩売るなよ烏賊厨ども。
終いには記録まで残す始末だし・・・しかもトータルで烏賊勝利!って・・・めっちゃ五月蠅くて最悪ですわ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:00:19.66 ID:7uD+eIEU0
スマプリが最高だった!とか見ると
他のプリキュア作品観た事ないのかなと思う。
多少の好き嫌いや作品の良し悪しはあると思うけど、
スマプリ以下ははっきり言ってない。
しかも何を見て最高!と言ってるのかと思えば、絶望顔がエロい、泣き顔がエロい、
触手プレイがエロいとか評価の対象はどれだけエロいかとか、馬鹿かと思う。
支持している理由がキモ過ぎる。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:06:17.72 ID:URNq31/v0
物語の雛形はシェイクススピアも時代から出尽くしてるってのは
よく言われる話で
王道ジャンプまんが、変身ヒロイン、少女漫画も同じことなので
基礎教養はあった方がいいという話なのではないかと

そうでないとスマイルみたいに「斬新なつもりで男性向け萌エロテンプレ」みたいな悲惨なことになるんで

だいたい「ネタがないならキャラに尺つかえ」っていうワンピの
「鼻水という結果だけぱくる」って本気で頭おかしいわw
「鼻水生かすために目いっぱい尺つかってキャラたたんだな」って思うのが普通ですw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:30:09.17 ID:rBKugG6D0
監督の考え方がどこかおかしい気がするのは同意

作中でもインタビュでもどこかズレてる異常を感じたな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:31:02.63 ID:IntiA64X0
そういやパクリも朝鮮人の十八番だったな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:33:07.19 ID:aJLT8lMe0
飴と別れたくないって理由でピエーロ倒したのはかなりインパクトにかける動機だと思った
で、エンディングであっさり戻ってくるという だったら鼻水垂らした汚い泣き顔で引っ張らずに
メンヘラ王国の復興描写に時間割けよとは思いましたね 一国一城の主になったのにさ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:34:19.58 ID:kC83/hrS0
>>687に全面同意
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:37:19.04 ID:ZkLNRNEb0
>>687
このキャラが好きだからとかなら良いけど
キャラの絶望顔とかはなぁ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:57:15.10 ID:TNzwezXk0
>>687
スマイルってどれだけ内容がゴミなアニメでも根気よくステマすれば人気得られるという事が
よく分かる作品だと思う
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:14:27.91 ID:BFD9sWN90
スマイルエロキュアかw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:14:59.53 ID:PJMyHnre0
アニメージュの特集号完売続出、の事実から鑑みるに
ファンの間口を広げたシリーズであることは間違いないんだけど
だからこそストーリーや演出の巧さで見る者をノックアウトして欲しかった・・・
「まぁ子供向けだからこんなモンだよね。キャラ萌えだけで十分だわ」という層ばかりが増えるのは
作品にとっても歴代ファンにとってもあまり幸福なことじゃないと思う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:19:35.23 ID:vOlhx6Du0
>>696
プリキュアらしくない作品が日頃プリキュアとは無縁のオタクに
受けたのは本当皮肉以外の何物でもないわな

その新規のオタク連中はドキプリには残らないだろうなあ
スマイルがプリキュアのスjタンダードとか思ってそうだし
正直思って欲しくないけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:33:23.17 ID:qgiP9jrk0
>アニメージュの特集号完売続出
事実だったの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:37:48.06 ID:H1cTAbXS0
俺スマイルプリキュアという作品よりキャラ萌えで歴代プリキュアで一番とか言ってる連中の方が嫌
お前ら歴代プリキュア見たんか?と言いたい
それでも見た上で言うならまだ良いんだ、一番鬱陶しいのは見てない癖に一番とか言ってる奴だよ
スマイル自体よりそういった萌え豚の方が嫌だわ
そういうのなければスマイル自体ももう少し穏やかな気持ちで見れたよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:46:26.73 ID:VWWgisrm0
フィーリア王女とゆかいな仲間達3D 第2話
http://www.nicotwitter.com/watch/sm19588750

スマイルプリキュアのアニメのハッピーロボ回が原作の動画だけど面白いな
ドナンベーワロタw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:48:37.54 ID:VWWgisrm0
【MMD】フィーリア王女とゆかいな仲間達3D 第0話【プリキュア】
http://www.nicotwitter.com/watch/sm19251376

この動画の最初の辺りの咲に向かってハートマークを飛ばしながら走って行く舞かわいいな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:49:45.89 ID:5mEwGv/F0
今までプリキュアを見て来た大友と
スマから入った大友は求めてるものが少なからず違ったんだろうとは思う。どっちが少数派なのかは分からないけど
で、大塚がどっちに近かったのかというと…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:51:08.84 ID:1vTAwL+h0
最終回から3日経って本音で批判してるやつに便乗して
ネットでのスマ批判意見が増えてきているように感じる
スマってそんなに周りの顔色伺わないといけない空気だったのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:02:16.65 ID:vOlhx6Du0
スマイルは大塚たかしの感性や考えにかなりの嫌悪感を覚えるし
ファンに対してもどうよ?って感じになる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:14:44.09 ID:VWWgisrm0
スマイルプリキュアのアニメの変身BGMが頭から離れない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:26:01.71 ID:qYJLcH790
虚淵先生の完全勝利である
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:41:07.98 ID:kNQFAtxr0
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:46:35.19 ID:kNQFAtxr0
>>707

>というわけで来週からは1年ぶりにプリキュアが帰ってきます。楽しみ!


クッソワロタwwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:15:47.73 ID:72Syy4pv0
スマ批判増えるよ
じゃあ来週から
「レイプ目」「鼻水」「アヘ顔」以外は子供アニメでやっちゃダメです! って言い続けるの?
アニメージュが実質エロ雑誌とはいえ
「ドキはスマイルと違って エロアニメ じゃないんでうちでは特集できません!」
って正直に言うのか?

建前上は子供アニメ素晴らしいって言ってて実態はエロアニメで商売してただけ
来年、その建前は実現されちゃうんだぜw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:16:04.70 ID:VWWgisrm0
【MMD】フィーリア王女とゆかいな仲間達3D 第0話【プリキュア】
http://www.nicotwitter.com/watch/sm19251376

この動画の最初の辺りの咲に向かって舞「咲〜! 咲〜! 咲〜! 咲〜!」と言いながらハートマークを飛ばしながら走って行く舞かわいいな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:20:33.22 ID:thiPxyLF0
ずっとプリキュア見続けてきたけど、初めてアンチになるくらい嫌悪感を覚えたのがスマだった
それでも最終回さえプリキュアのお約束を守ってやりきってくれたら
「終わりよければすべてよし」で許せたのに、よりによって最終回が一番最悪だったからなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:22:26.64 ID:72Syy4pv0
スマイルが子供アニメとして最低限の水準をクリアしてくれていれば
プリキュア二次創作エロで商売するというアニメージュの目論見はなりたった
だが、さすがにスマイルはヤバい

一応世間体っていうのはあるので
「レイプ目鼻水最高、幼女ザマ〜」とは言えないw
「子供向け素晴らしい、心に染みました」って口先だけいって「水着グラビア」なんかでもうけたいわけ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 03:19:02.68 ID:HgW9BYpK0
三幹部との謎和解→劣化鏡の国→DX3焼き直し
このトリプルコンボで本スレからアンチスレに移動した奴は多いはず
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:01:22.66 ID:Qt4PcBhw0
>>713
しかも〆の巨大化と飴の説得の言葉もハトの劣化流用というね
使った以上は(複線も何も無いけど一応は)救いを与えるかと思ったらそのままピエーロ様消滅させられちゃったし
マジでなんのために最高の笑顔で微笑んだんだ・・・・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:15:00.65 ID:ZzhVmF3u0
別に流用しようが何しようが勝手なんじゃねの
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:19:25.14 ID:ZzhVmF3u0
>>713
そんな時に移ってももう終わってますよw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:24:15.54 ID:dXIy6QWz0
作品が終わってからアンチスレを荒らしに来るようなキチガイさんに言われたくねーわな
>>714
微笑みながら鯖折りだからな。シグルイ的な笑顔の使い方になってるw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:31:06.00 ID:84Hfjf+d0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14100961754

ぼくは10ですね。

何故かというと今の暗い世相や閉塞感を打ち破る明るい感じが主流のストーリーとマイルドな感じの可愛さが最高でした。

そして何よりラストのウルトラハッピーぶりが最高でした。

しかも下品な演出や狂信的でうっとおしいファンが見受けられなかったのも好印象です。
ぼくは星空みゆきが一番すきでした。

次回作のドキドキプリキュアにも存分にドキドキしていますし放送が待ち遠しいです。

そうそうネット上の掲示板まとめサイト等は気にしないいいですよ。ネット上よりも世間一般に支持されているのが健全です。



しかも下品な演出や狂信的でうっとおしいファンが見受けられなかったのも好印象です。
しかも下品な演出や狂信的でうっとおしいファンが見受けられなかったのも好印象です。
しかも下品な演出や狂信的でうっとおしいファンが見受けられなかったのも好印象です。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:31:18.45 ID:ZzhVmF3u0
で何が問題なの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 05:05:44.85 ID:l+gMaQm00
>>619
勝手にダイナを殺すなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 05:31:31.95 ID:PpsnrdfU0
ピエーロ殺すところはシュール過ぎてキモかった。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:39:28.63 ID:3ih4tl8A0
>>718
信者ほど盲目だからな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:17:11.37 ID:d6VRMduq0
鼻水がどうとかそれって生理現象ですしねえ
否定してどうすんだって話ですけんど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:26:01.05 ID:HgW9BYpK0
生理現象か…
戦闘中に力んだ弾みにおならをするプリキュアとかいたら伝説になるだろうな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:29:03.33 ID:d6VRMduq0
おならはPTAあたりから文句来そうだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:30:34.44 ID:1kHl7uf1P
スマは記憶に残るBGMがゼロだな。ED歌も後期はもう覚えてない。
録画(それもワンセグ多し)で見てバンク飛ばしとかしょっちゅうやってたからな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:41:15.61 ID:d6VRMduq0
そもそも一回も聞いてないんでしょ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:02:02.43 ID:880HiZ9IP
香ばしくなってきたな。
信者さんも必死っすか。最終回前はこんなに頻繁じゃなかったのにな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:36:05.89 ID:ilsmVb5GO
なんか23話で予算使いすぎて上に何か言われたんじゃなかろか。
普通なら中盤頃に最終回の構想入るからな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:36:47.41 ID:BFD9sWN90
たかしかもなw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:49:55.58 ID:St4IT0sOO
>>250

5の和解はのぞみだからできたこと。
他プリキュアだったらデスパライアも和解しなかったと思うし普通に闘って終わったと思う。


それにしても今スマイルの最終回見たんだが酷すぎる。
言葉がでないくらい酷い出来だった。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:24:42.84 ID:u5IV1w7JO
余計な事ばかりするSD
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:29:02.39 ID:vOlhx6Du0
>>726
まっ高梨のキュアメタル劇伴の完成形はスイートの劇伴だと
今でも思っているからなあ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:44:55.80 ID:Jl3pPWMx0
ロボ回やる余裕あんだから予算は潤沢だったろ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:14:34.10 ID:VWWgisrm0
フィーリア王女とゆかいな仲間達3D 第2話
http://www.nicotwitter.com/watch/sm19588750

スマイルプリキュアのアニメのハッピーロボ回が原作の動画だけどキュアハッピーとキュアピースがロボットになって
最後はピースロボの頭が飛んでミサイルになってドナンベーに当たって爆発したところはワロタw
ドナンベーワロタw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:15:41.19 ID:VWWgisrm0
フィーリア王女とゆかいな仲間達3D 第2話
http://www.nicotwitter.com/watch/sm19588750

スマイルプリキュアのアニメのハッピーロボ回が原作の動画だけど好きな動画だな
ドナンベーワロタw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:17:31.43 ID:P3dcCyf90
れいかとなおが幼馴染みだって設定、まったく必然性がなかったな
歴代プリキュアでの幼馴染み設定には、それが戦う動機になる作劇ロジックがちゃんとあったのに
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:42:48.89 ID:3lBk4Vbv0
mktnの弟はプリキュアになるきっかけになったけど
あかねの弟って何か意味あったっけ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:44:28.91 ID:1vTAwL+h0
>>738
え?あかねって弟いたっけ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:56:48.72 ID:u5IV1w7JO
そういえばいたような...
シリーズ全体に言えるけど弟妹要素以外で他のプリキュアと接点持たせないと影が薄くなっちゃうね

>>737
脚本陣はやる気だったけどたかしが糞話を優先させた
そんなところだろ、どうせ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:02:12.51 ID:880HiZ9IP
誰が誰だかわからんなおの兄弟以上に空気だったな、あかねの弟。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:02:31.81 ID:/PE+his+0
>>737
実態なくてもそういう設定だけつけとけば同人大喜びだからな。
ほんとオタの心が分かるたかしくんは憎い奴だぜ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:02:55.04 ID:KqcPvvKa0
>>707
完全にスマアンチ化しててわろたw
ここ1,2クールで折れちゃったんだな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:11:12.18 ID:pA8XtLc00
アフィだのステマだの言う割に
このスレでも個人サイトの宣伝活動は欠かさなかったな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:18:25.58 ID:BFD9sWN90
何か宣伝したっけ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:28:33.95 ID:i781O/sEP
>>745
在宅の件を言いたいんじゃないの?w
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:30:31.73 ID:BFD9sWN90
たかしのツイッター速報かと思ったw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:45:28.39 ID:BFuS6+7CO
>>738-741
単に オネショタちっくな姉弟近親相姦ネタ を同人に提供する為の飾りだろ。<げんき

あかね弟としてのキャラを活かすなら、留学生なブライアン回で多少なりと絡みを持たせられたろうに。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:48:45.24 ID:swPO8YhQ0
在宅の追随者どもきめえ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:51:00.92 ID:vd9HVqkmO
>>703
まとめアフィが持ち上げ続けてたし下手に叩くとアフィ豚に粘着される恐れは常にあった
最終回がヤバすぎてアフィ豚ですら一部は「これ酷くね?」と思い出したようだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:53:06.70 ID:vOlhx6Du0
>>750
遅くても3クール辺りで気が付かないとなあ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:55:57.92 ID:880HiZ9IP
在宅はどっかのアホアンチブログと違ってなんだかんだでスイも真っ当に評価してるし
スマを見限るのは時間の問題だったな。オレはずっとはやくスマ見限ったけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:57:58.98 ID:bRIhuOJh0
さ、最終回にも出てたから>あかね弟
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:59:32.60 ID:0By6RzYg0
スマは疫病神
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:07:24.17 ID:rs9W80XT0
感想ブログは途中でやめちゃったね
結構いい評価出してたのにな
ハトとかスイートとか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:13:32.89 ID:rs9W80XT0
>>731
あまりにも唐突過ぎてなんだかなあって思ったよね
他の連中は容赦なく倒したのにデスパライアだけに和解を求めたのは
これは絶対勝てないってのぞみが悟ったからだと思う
39話では老いたデスパライアと容赦なく戦ってたからな

ただ、あの時のデスパライアとの和解なら他のプリキュアでも普通にやってたと思うよ(スマ以外)
S☆S、フレッシュ、ハートキャッチ、スイートなら特にな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:17:00.21 ID:oVzR54+K0
>>687
フレッシュ!のほうがエロかったよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:23:19.10 ID:BFuS6+7CO
>>757
敢えて言うなら、フレは乳と腰周り、スマは太腿と尻が歴代随一でエロいな。(共に最高作画回比較)
これだけは例えアンチスレ内でも譲れない見解だ。
しかし、それ以外はバランス良いとは言い切れないがな、スマは。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:27:12.80 ID:dvV32ska0
フレは乳でかいし確かにエロかったけど
制作者が狙った「年齢を重ねて小学生になった幼女が憧れるような大人っぽいデザイン」が
幼女達にもウケたわけだから

フレの大人っぽいデザインはなんというかセーラームーンみたいなもんで
スマみたいなあざとさは感じないな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:31:54.74 ID:dvV32ska0
>それと、この5人は開始後あっという間に仲良しになっていましたが、
>友情が深まる過程は描かれていません。いつの間にか固い絆が生まれていたんです。
>キャラ1人にスポットを当てる単独回をローテーションさせていましたが、
>5人中2人にスポットを当てる回を、組み合わせを変えて回したりすれば、
>相性の善し悪しなども見えてきたり、相性が悪い2人はそれを乗り越える話を描いたりも出来たはずです。
>そういうことはやらずに、5人で遊んでいるだけって回が多くて残念でした。

そういえば美希たんとせつなは最初微妙な関係だったんだよな
でもちゃんと二人にスポットあてて仲良くなった回があった
スイに関しては言わずもがな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:35:50.03 ID:880HiZ9IP
>>756
ここでやることではないかもしれんが、あれはデスパライアがプリキュアの希望に興味を持ってコンタクトしてきたってのが大きいと思う。
若返ってなお消えない絶望ってのもデスパライアにはあった。
それに幹部殉職って全員黒い仮面使ったせいだし、実質、使わせたカワリーノが一番のワルだと思うぜ。
デスパライアに心酔する余りデスパライアの思想を誘導していたのもカワリーノだし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:56:16.68 ID:2R1n2kjA0
スマには苗字に色が入っていることと変身後の髪形が海棲生物であること以外に統一モチーフや寓意が無かったな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:20:03.74 ID:oVzR54+K0
>>758
スマの尻って殆どあの燕尾服みたいなコスで隠れてるじゃん
フレはノーザさんとラブのママンの絡みとかブッキーのスカトロとか唯一のシャワーシーンとかエロかった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:26:27.54 ID:Zo/z8e1x0
>>756
フレッシュ以降は基本和解のスタンスではあるけど、満と薫は敵と認識する前に今まで友達として接してきたからっていう特別な理由があったわけであって
基本SSも今まで容赦なく敵倒してきたことには変わりないし、鷲Pキュアは基本そういうスタンスでしょう
というか和解求める=絶対勝てないってのぞみが悟ったっていう発想が謎だし、5の最終回の話の内容聞いて覚えていれば
デスパライアが他のラスボスに比べて随分人間臭い部分持ってて、だからこそ説得が活きたってわかりそうなもんだけどね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:19:44.54 ID:P22ezjA50
スマイルの5人が鷲Pキュア的なスタンスでラスボスを瞬殺するなんて異常だったな。
ラスボスのピエーロも梅キュアのラスボスとしては異質だったし。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:20:59.94 ID:zYbv0Hf+O
明らかに大塚の自己満以下のオナニーでしかなかったのをよく絶賛できるわ
同じ種類だから同調しちゃったのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:22:59.69 ID:d6VRMduq0
でも
ピエーロ倒したら異常といい
倒さなかったらまたかというんだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:25:45.36 ID:oUKs1FuJ0
何するにしても理由付けがないからな。敵も味方も。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:29:11.06 ID:d6VRMduq0
あれ視聴してる人間があまり理由とか考えて見てるとはとても思えないし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:32:42.59 ID:880HiZ9IP
理由とか考えてないのは視聴してる人間じゃなくて作ってる人間だろ?
ピエーロをハトのパクリでぶっとばしてもデューンのように消滅を惜しむわけでもないし
スイのようにノイズを救おうとしたわけでもない。
ほんとただぶっ殺しただけ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:36:57.40 ID:d6VRMduq0
別にそれでいいんじゃねの
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:49:56.34 ID:bRIhuOJh0
最終回見る限りスマイルはキャンディに対してのキーワードにしかなってなかったね
ピエーロを倒す時も謎微笑みがあったけど特に意味はなさそう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:53:18.92 ID:ftfaNqTM0
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/0/60c826a5.jpg

こういう場面で文句言う人間がアンチスレに多いのはわかるけど、
プリキュアシリーズじゃない作品だったら
別に全然おかしくないよね?

「スマイル戦隊5!」みたいな題名のオリジナル深夜アニメだったら
全然OKだろ?

要は、過去のプリキュアシリーズに引っ張られて
「プリキュアはこうあらねばならない」っていう規範にとらわれてるから
スマに不満を感じるんだと思うんだよね

そういう枠組みとか規範をとっぱらって、「なんかわからんが5人の面白い女の子が
ヒーローするアニメ」として見れば、まったく問題はないと思うんだけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:57:52.10 ID:d6VRMduq0
ドキスレでも過去を全否定して一回リセットしてるような話はあったような
だからドキドキとフレッシュがネタが被ってるように見えても全部無視
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:58:37.11 ID:hvYjgxMS0
>>773
世界の滅亡と妖精との別れを秤にかけて、戦闘中なのに泣きじゃくってる時点で大問題だよ
ショック受けて少し躊躇するぐらいなら当たり前、むしろ無いとおかしい描写だけど
スマイルのは長すぎ・クドすぎで世界の滅亡を軽んじてる様にしか見えない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:59:27.87 ID:6MWgbxMy0
もちろんスマはプリキュアじゃないけど子供向けアニメですらないから
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:01:32.90 ID:DsI64rG+0
普段深夜アニメとは違うんですとか言っといて
都合のいい時だけ深夜アニメを引き合いに出すなよ
この作品がプリキュアじゃなかったら批判はこんなもんじゃねーぞw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:06:36.99 ID:oUKs1FuJ0
>>773
逆だな。アニメのよくあるお約束みたいなのに慣れてる人間が表面だけ見てよくあるシーンじゃない?って無条件に受け入れてしまうんだ。
ちゃんと1からストーリーや設定を追っていれば今までの話の流れでこうなるのはおかしくない?って疑問が湧いてくるのが普通。
盲信してる人の常套句だよ。こんなシーン他の作品にもよくあるよね?とかいって批判を有耶無耶にするのは。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:07:09.26 ID:d6VRMduq0
>>775
>世界の滅亡と妖精との別れを秤にかけて、戦闘中なのに泣きじゃくってる時点で大問題だよ

そこはただの中学生ならありそうだということであっさり終わってたな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:09:22.51 ID:hcc2VUngO
ってかキャンディあっさり帰ってきすぎ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:11:22.26 ID:d6VRMduq0
>ちゃんと1からストーリーや設定を追っていれば今までの話の流れでこうなるのはおかしくない?って疑問が湧いてくるのが普通。

別にそれ普通じゃなくてただのオタク的視点なんじゃね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:13:05.65 ID:6MWgbxMy0
子供と真剣に向き合うことを放棄したんだから女児向けアニメとしてダメ
監督がなんにも考えてないから1つのアニメ作品としてもダメ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:14:32.46 ID:vOlhx6Du0
スマイルってプリキュアだから批判されるのではなく
単なる一作品として女児アニメとしてもかなり奇天烈な作品なんだよな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:15:04.18 ID:6MWgbxMy0
ストーリーや設定を気にするのはオタクだけ
子供はそんなものわからないから適当でいい
まさにたかしの思考
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:16:07.16 ID:d6VRMduq0
>子供と真剣に向き合うことを放棄したんだから

786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:18:15.95 ID:H1cTAbXS0
>>773
>「プリキュアはこうあらねばならない」っていう規範にとらわれてるから
>スマに不満を感じるんだと思うんだよね
コレ結構大事よ
プリキュアシリーズの1つとして見るなってのが無理な話や
そしてプリキュアシリーズの1つとしてスマイルがきたから不満でてるんだよ

>そういう枠組みとか規範をとっぱらって、「なんかわからんが5人の面白い女の子が
>ヒーローするアニメ」として見れば、まったく問題はないと思うんだけど。
そもそもプリキュアシリーズでコレやられたから腹立ってるんよ
枠組みとか規範をとっぱらうこと自体ありえないしとっぱらわないと見れないならそれはやっぱりプリキュアとしてどうなんだって話やね
言いたいことはわかるけど悪いが少しズレてると言わざるを得ない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:18:17.01 ID:vOlhx6Du0
540 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 20:19:06.24 ID:OAg/dPWc0 [4/8]
アニメスタイル 002 (2012.10) P75

小黒祐一郎「それから、個々の物語を5人の中でまとめようともしているよね。」
たかし「はい。そうしていますね。シナリオ会議でお話を作るときに、どうしてもみんなゲストキャラを引っ張ってきて頼る傾向があるんです。
     クラスメイトとか、誰かの家族を出してお話を広げようとすることが多いんですけど、1、2クールの間は、まだメインのキャラクター
     の掘り下げがすんでない段階なんだから、そのゲストキャラの持つ役割をメイン5人の誰かでできないの?と話をしました。「その
     ゲストキャラの役割は、れいかでいけるんじゃないの」とか「あかねでいけるんじゃないの」とか。それでもダメということなら、ゲスト
     を引っ張ってきてもいいけど、まずは5人でやることを考えたい。まずこの5人がどういう性格なのかというのを、しつこいくらい観て
     る子たちに刷り込みたいと考えていました。キャラクターを理解しているのは作り手である僕らだけなので、まず、その僕らの理解
     をちゃんと観る人たちに伝えないといけないんですよ。意外とみんなこれを怠りがちになってしまう。そして、それでなくてもメイン
     キャラクターが5人もいれば、状況によっては空気になってしまうキャラクターも出てきてしまうので、僕は極力5人で物語を動か
     したい。ゲストキャラを出すと、その紹介から登場意義を果たすまでにえらく尺を使ってしまうので、1〜2クールでその展開はまだ
     時期として早い。ただ、メインの5人だけで話を完結させたい、とまでは言いません。ですが、まずは5人がちゃんと絡むエピソード
     を作ろうよ、と脚本家さんたちに言ってました。
     そうやって作っていくと世界観が狭くなると言われるかもしれないけど、僕は自分が小学生とか中学生のころって、自分と友達の関
     係だけで、世界が回ってたんですよね。周りに親や先生もいるんだけど、自分と友達の関係が、世界とほぼイコールだったんです。」
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:18:49.62 ID:qgiP9jrk0
>>782-783
一字一句同意
こんなのがよりによってプリキュアシリーズで出てきた事が残念でならない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:21:01.31 ID:d6VRMduq0
>>786
>そもそもプリキュアシリーズでコレやられたから腹立ってるんよ

そういう人間そのものを切り捨てる意味合いもあったんじゃねの
結果ドキプリではあまり変な注文する人間がいなくなって風通しがよくなったし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:23:39.17 ID:ftfaNqTM0
子どもと向き合うというか、
未就学児の子どもが、何となく1つのエピソードを突然見ても
全然違和感がなく見れる作品ではあったわけで、
子ども向けとしては一応破綻はしてないんじゃないの?
別に積極的に大成功とは言わないけど。

まあ、3歳の子どもが見ても面白いが6歳や7歳の子どもが見たらどうかとか、
年齢による差異はあるんだろうけどさ

逆に、スイの場合は、たとえば第6話で初登場のアコが時計塔の前で
悲しそうな顔をしてるのが第35話前後のミューズ正体の伏線とかになってるわけでしょ?
これって、子どもには無茶じゃないの?

「子どもは前回を覚えてない」ってのは極論だとは思うけど、
「子どもは30週以上の前を覚えてるべきだ、覚えてれば伏線に気づく」ってのは
それ以上に無茶じゃね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:25:59.44 ID:DsI64rG+0
じゃあもう30分プリキュアがダンスしてればいいんじゃねwwww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:26:03.98 ID:qgiP9jrk0
中途半端にシリアスを入れずにギャグに特化すべきだったとはよく言われるが
そうだったとしても残念ながらプリキュアシリーズである必要はないな
どこにも特化できずに、結果犬も食えないような内容になった現状よりかはマシだろうが

あと、ここまで言っちゃ申し訳ないけど天丼しかできないたかしのセンスでギャグやられてもねぇ…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:26:50.13 ID:6MWgbxMy0
正直スマに関しては酷過ぎる顛末やSDの各インタビューから鑑みるに
なるべくしてなったと思わざるを得ない
SDが目指していた物がこれなんだから擁護など到底できるわけがない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:27:12.73 ID:ftfaNqTM0
深夜アニメっていう言い方は曖昧で語弊があるので、
たとえば、スマが、NHK教育テレビで時々やってるような
オリジナルのSFチックな風味のアニメだったら
全然おかしくないでしょ?

もっとも、その場合、もっと高年齢の視聴者を意識した造りには
なるんだろうけど、あれはあれで全然ありだよね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:27:20.47 ID:d6VRMduq0
いきなりカニにつかまってなにも出来ずに帰るソードは
意外と好評だった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:27:46.90 ID:vOlhx6Du0
極論で言うとメイン層の女児に番組の内容10割あるとして
10割理解出来るような番組を作れって話になるなら
アンパンマンなどの教育モノしか残れなくなってしまう

スマイルは端から子供はこうだからこれでいい位の
感覚でしか作っていないのがにじみ出ているからダメなんだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:31:08.22 ID:d6VRMduq0
そんなこといわれても
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:33:50.59 ID:176y4CD/0
仮にプリキュアシリーズじゃなかったとしたら
雑な設定と構成の残念ながら最終回だったなあ、とそれだけじゃないかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:35:21.47 ID:+77y4fjC0
プリキュアシリーズじゃなくてもどの時間帯どの局でやってるアニメでも
アフィが持ち上げたら売れるんじゃねえの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:36:49.89 ID:EKC48xNZO
>>797
反論できねぇなら黙ってろ屑が。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:39:06.42 ID:hcc2VUngO
>>795
ある意味新しい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:39:43.00 ID:d6VRMduq0
>スマイルは端から子供はこうだからこれでいい位の感覚

反論もくそも個人の感覚でしかないし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:39:48.10 ID:880HiZ9IP
ていうかなあ。子供を舐めてるんだよ、スマのスタッフは。
子供向けと子供騙しは全然違う。子供向けってのは物語に手を抜いていいってことじゃない。
子供が大人より理解力ないのは当たり前で確かだが、だからこそ適当な言葉で濁さずに伝えるべきことを明確に、言葉で表現してやらないといけないし
子供の感受性はバカに出来ないから変な影響与えないよう物語の内容は大人向け以上に吟味しなくちゃいけない。
そういうことを出来ないたかしや米村は子供向けという言い訳を使って自分の能力のなさを隠してるにすぎないんだよ。

成田なんてこういうところを(スマ以外で)滅茶苦茶意識して脚本に取り込んでたぞ。
オタはこれを冗長だの言うけど、伝えるべき芯をしっかり持って、それを言葉で表現してこそ女児向けでありプリキュアだと思う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:40:49.40 ID:bRu8rxaY0
プリキュア・10年後の進路

北条響…アマチュアピアニスト
南野奏…パティシエ見習い
黒川エレン…花嫁修業中
調辺アコ…メイジャーランドで悠々自適

星空美幸…ネットアイドル、コスプレイヤー、絵本作家志望
日野茜…家業(お好み焼屋)を継ぐ
黄瀬弥生…イラストレーター、漫画家
緑川直…家業(建設業)を継ぐ
青木麗華…大学院在学中
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:48:35.09 ID:oVzR54+K0
スマプリは戦闘のテンポも悪かった
フレッシュだと分割したり終盤はバンクなしでいきなり必殺技出してたけど
スマプリはきっちり5人分必殺技バンク流すからダルい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:49:18.03 ID:880HiZ9IP
エレンは最後に路上ライブやってたから将来、歌手だと思う。
アコは王女だから将来は女王かな。

みゆきの夢は最後の最後にとってつけた感ありありだし、やよいは言うまでもなく。
れいかなんて家柄から夢まで何一つわからん。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:53:45.10 ID:hcc2VUngO
戦闘は23話ピークだったのかな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:53:45.25 ID:6MWgbxMy0
たかしが目指した、「子供を楽しませる」「わかりやすさを重視」
こんなのは歴代シリーズでは全て当然のように盛り込んでいる
子供が見て不快にならないようにするのは当たり前で、その上でテーマやメッセージをどう表現するか、
子供にはどう伝えたらいいかということを考えて練り込まれている
子供はどうせ内容を忘れる、ストーリーをちゃんと見てる子供なんていないと断定した時点で失敗は決まっていた
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:54:26.82 ID:176y4CD/0
>>790
「子供は20数週前の話を覚えてるべきだ、覚えてれば複線に気づく」
っていうのはギリギリセーフ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:03:12.29 ID:QJhtLP4cO
>>706
スレ荒らしてんじゃねーよクズ
http://www34.atwiki.jp/watchmadomagi/pages/17.html
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:06:03.71 ID:d6VRMduq0
>>808
>たかしが目指した、「子供を楽しませる」「わかりやすさを重視」
>こんなのは歴代シリーズでは全て当然のように盛り込んでいる
>子供が見て不快にならないようにするのは当たり前

それは歴代でも出来ているとはいいにくい
その当たり前のことにどれだけ苦労しているのか分かってないな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:07:13.93 ID:vOlhx6Du0
5人だけの世界観による一話完結にするなら最後までそれ貫徹して
最終回もあんなDX3の焼き直しにしなきゃいいし

分かりやすさと楽しませるってなら一話完結のギャグもので
最後まで突っ走ればいい

しかし今年のドキプリはスマイルの手法ではないのが
製作者側のスマイルの評価というかたかしの仕事の評価ってが
ある意味分かるような感じで興味深い
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:11:14.51 ID:Ka/zldJjO
また変なのが来てるんだね(´・ω・`)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:11:59.36 ID:6MWgbxMy0
子供向けアニメを作るのに当然生じる苦労を避けて好き勝手したのは誰なのか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:14:13.28 ID:6OsbssUv0
まあスマイルは自分がプリキュアをどういうアニメだと思っていたのかを
改めて認識させてくれたシリーズではあったな
スマイルの存在意義ってそれだけ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:14:44.14 ID:d6VRMduq0
>>812
同じタイプの作品を連作したらどうなるかなんて
SSの時にさんざ苦渋味わっただろうに

変えるの当たり前だ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:16:22.33 ID:vOlhx6Du0
>>816
SSが何で販促に失敗したのかをイマイチわかっていないようで
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:20:38.79 ID:d6VRMduq0
SSよりもナージャの方が視聴率上だった事すらあったし
販促云々だけの問題でもないっすよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:36:08.24 ID:qYJLcH790
虚淵先生は戦わずして覇権を獲った
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:36:55.22 ID:Xl3igAFLO
今555のシビレッタ最期の回観たんだが
シビレッタが喚いてる事がまんまたかしっぽいって思ってワロタ
たかし「たかが女児アニメじゃねーか!」
たかし「物語(プリキュアシリーズ)を好きにこねくりまわして何が悪い!」
ドリームとミントにたかしを説教して欲しいわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:39:26.50 ID:qYJLcH790
シリーズ構成を虚淵先生に変更して作り直すべきである
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:40:10.35 ID:hcc2VUngO
>>817>>818
コラボ軽視っていう人もいるけど、それだけではまずないだろうね
まーあんまりSSとか出すと面倒な事になるしやめた方がいいと思う
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:41:00.12 ID:d6VRMduq0
ミントねえ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:48:09.95 ID:qYJLcH790
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑) 人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:49:10.91 ID:d6VRMduq0
うむ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:51:47.25 ID:880HiZ9IP
>>820
5は特に子供の小事を自分本意に切り捨てようとする大人との対峙をよく扱ってたな。
子供を軽視して自分勝手な子供騙しを押し付けるたかしやその信者は5のガマオにそっくり。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:52:40.18 ID:vOlhx6Du0
つーかアンチスレでファン丸出しの奴が来るのってマゾなのか
論破しようという腹なんだろうが殆ど出来ないし
さっさとファンスレに戻って好きなスマイルの話でもすればいいのに
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:53:16.78 ID:J5DskkPm0
キチガイなんだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:53:38.40 ID:qYJLcH790
虚淵先生を崇拝せよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:53:40.37 ID:R5odvp+d0
視聴率≠売上≠作品の面白さ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:55:51.98 ID:6OsbssUv0
ああ、ハンタの自演IDなのか
アニメ2だとバレバレだなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:56:42.87 ID:d6VRMduq0
>>826
ガマオって
ウザイナーの仮面買うかドリームコレクトを渡すかの選択を要求している人でしょ
あの時買ってれば戦闘にならなかったよね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:58:28.26 ID:hcc2VUngO
そもそも作品の面白さって個人差大きいし、女児と大友でも大きな溝あるだろうしなぁ
女児は面白いとか大好きって思ったら玩具ねだるだろうけど、大友は多分殆ど買わないだろうし

一部の強烈なの以外は
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:59:55.57 ID:d6VRMduq0
>女児は面白いとか大好きって思ったら玩具ねだるだろうけど

フレッシュ程度には売れてまっせ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:08:39.74 ID:cc8WzB8G0
2月発売のパクトが7月発売のジュエルポッドに肉薄されてる時点でヤバいわ
10日間限定の急ごしらえキャンペーンやってる所見るとバンダイは危機感持ってそうだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:10:09.33 ID:d6VRMduq0
相手が強くなったって事はいいことなのではないかと
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:13:12.17 ID:rWL0IEnB0
>>827
それが仕事なんだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:14:21.82 ID:u5IV1w7JO
各所に上がってる川村さんが描いた5人を見ていたらこれが本来あるべき姿だったんだなと思ってなんだか虚しくなった

はぁ......
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:15:13.65 ID:d6VRMduq0
言っている意味がよく分からない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:16:19.00 ID:880HiZ9IP
適当なことばかり言って逃げてるだけだしな、こいつ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:20:12.69 ID:d6VRMduq0
ドキプリでもおまいらみたいな妙な評論家モドキはいらんよ
足引っ張るだけだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:22:29.46 ID:vOlhx6Du0
>>841
お前みたいにアンチスレに突入して荒らしまわるような
迷惑ものの方が迷惑な存在なんだがな

ドキプリはお前のようなスマイル信者には楽しめない作品になるから
スマイルのBDを買っておけよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:28:24.95 ID:d6VRMduq0
ドキプリスレでもスマプリ馬鹿にするなとか書かれてたな
売上面では勝目があまりないと向こうも自覚してたようだった
悲しいことだが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:40:27.21 ID:/PE+his+0
また一人で何十レスも独り言する浮いてるおっさん来てたのか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:43:16.43 ID:d6VRMduq0
まあ雑談スレですし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:53:37.03 ID:HgW9BYpK0
サルに餌をあげるな
わざわざウンコを触りに行くな
キチガイと目を合わせるな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:04:52.72 ID:vOlhx6Du0
しかし来週の日曜日が楽しみで仕方がない

久々にプリキュアらしいプリキュアが見られる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:05:29.44 ID:d6VRMduq0
信者と会話するな
信者と議論するな
自分の主観での感性だけでプリキュアを判断しろ
客観的視点を持つな

こんなところか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:06:46.21 ID:rs9W80XT0
>>764
謎も何も5勢ボロボロだったじゃん
デスパライアは39話で一度戦ってカワリーノに早くコレット持ってこいって急かしてて
その後ドリームコレット使って不老不死になったら5勢と戦って5勢をボロボロにしたでしょ
で、デスパライアはボロボロのドリームから出てきた謎の光で一瞬ひるんだが
そのボロボロな状態の後に変身といて和解しようとしたのぞみ自身が戦う気をなくしていたから
のぞみはデスパライアに勝てるとは思ってなかったのだと本編見て思ったよ
のぞみ達はカワリーノも結局倒せなかったからあそこで和解を求めたのぞみの作戦はよかったと思う
デスパライアは結局安らぎを求めてただけだから不老不死なんてやめとけばよかったのって思ったね

しかし、5人ものでも違った個性を見せることができるのに
安易なパクリに走ったスマイルの最終回は歴代最低と言っても間違いないだろうね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:08:27.08 ID:HgW9BYpK0
生徒会長やるほど優等生の主人公っていなかったもんなぁ
スマがポンコツ揃いだったせいもあって凄い楽しみだわ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:09:11.09 ID:rs9W80XT0
>>822
コラボ軽視&ラブベリ人気に押された
ですよ

ちゃんと情報ソースはある
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:10:16.95 ID:d6VRMduq0
>>849
伊達に5がプリキュア最弱といわれるだけはありますな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:12:58.48 ID:rs9W80XT0
>>852
そればかりは仕方ないね
gogoのキャラクターショーでもそんな感じだった
でも魅力は「5>>>>>>>スマ」
それは一生変わらない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:13:41.39 ID:880HiZ9IP
スマって間違いなくフィジカルもメンタルも歴代最弱だよな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:16:06.06 ID:vOlhx6Du0
5は絶望の仮面前後編は実に良いんだよな

2クール使ったキャラの掘り込みや作りこんだ世界観が
カッチリ組み上がったプリキュア5の魅力を凝縮した神回と言っていい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:16:24.49 ID:rs9W80XT0
あ、メンタルの弱さは確かにスマ最弱だわ
スマ以外の連中なら妖精が敵に捕まった時はすぐに助けようとするもん
助けるのやめようとか考えるスマみたいなバカなことは絶対しない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:16:28.65 ID:d6VRMduq0
>>851
その情報ソースをまともに信じる人がどれだけいるのかというのを
考えたことがあるのかい?

>>853
そりゃあんたの主観じゃw
ちゃんと最後悪を倒すだけスマのほうがまだマシ

どちらかというと5はメンタルは強いというより頑固な人間が集まってたような感じもする
そういうのはいらんす
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:18:31.94 ID:31G8uwd50
GOGOのキャラクターショーって事はGOGOが本放送時とかじゃないの?
ってかそもそもキャラクターショーって・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:19:15.77 ID:/PE+his+0
夏休みの宿題やってこなかった時点で一線を画してる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:19:46.13 ID:rs9W80XT0
>>857
信じない人の方が少ないと思うよ
一方は経済関係の雑誌でもう一方は鷲Pの告白だもの

>>857
滅茶苦茶なイヤボーン&露骨な焼き直し展開をするスマよりは
5の方が遥かにマシです
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:22:23.40 ID:rs9W80XT0
>>855
あそこまで悪夢を見せるシリーズは5ぐらいなものだろうね
なんで仮面が割れたのかは最大の謎だったけどw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:22:28.51 ID:880HiZ9IP
連携の鬼の5に、個々の実力もへっぽこ揃いで根性すらなく、連携もできないスマが
とうやっても5に勝るとは思えんのだけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:23:02.89 ID:d6VRMduq0
>>860
経済関係の雑誌とはいえ、結局東映側の主張を一方的に流してるだけでしょ
てかそれ読んではいますがそれだけが敗因とは思えません

あと、5ってどんどん金で飼われているだけの社蓄を殺してった印象しかねえ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:24:21.49 ID:rs9W80XT0
>>863
アンタの一方的な主観の方が誰も信じないと思うけどね
ちゃんとした情報ソースよりはw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:24:28.74 ID:vOlhx6Du0
>>861
愛と友情の力で割れたんですよww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:25:31.46 ID:d6VRMduq0
なるほど、本とか朝日新聞とかに書かれている内容を丸ごと信じるタイプですか
馬鹿じゃね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:25:39.50 ID:rs9W80XT0
>>865
イケメンの抱きつきパワーでしょwwww
女の子にはやっぱイケメンだよねwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:26:27.81 ID:rs9W80XT0
>>866
アンタの意見を丸ごと信じる方がもっと馬鹿だと思うよ
あんたトーシロじゃん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:26:54.57 ID:zYbv0Hf+O
ファンでもアンチでもない荒らすだけで一日中2chしかしてないとか

戦闘ホントダメダメだったな
イヤボーンビーム簀巻きタイマンばっか
大塚演出としても枚数使うだけの能無しだったとは
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:27:10.20 ID:BXXETvOO0
強さ議論スレの予感…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:28:17.99 ID:d6VRMduq0
>>868
お前もトーしろじゃんww

おまえらの敵のたかし君のほうがおまいらよりはるかに才能あったしww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:28:51.87 ID:rs9W80XT0
雑誌と鷲Pは信じるな!俺を信じろ!!
と言われても誰も耳を傾けないだろうねぇ現実は
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:29:05.14 ID:176y4CD/0
大友の数が多いからMH、フレ、ハトの売上が伸びた。ソースはpixiv。
よりは信憑性があるんじゃない?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:29:41.39 ID:rs9W80XT0
>>871
そのトーシロでもわかるレベルのパクリをやらかした大塚はもっとバカということですね
うんうん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:30:50.48 ID:d6VRMduq0
>>872
まあ現場監督としてやってたたかし君の主張の方が
正しいってことだよね。あれが最新版だしw

5と比べて売上げも高いし視聴率も5と同じとか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:33:00.42 ID:d6VRMduq0
>>874
で、5って売上げで負けて、平均視聴率もほぼ互角なんでしょ?

いいとこないじゃん。名作だなんだと叫ぶだけの一部のトーシロの戯言だけがあるだけで
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:33:38.93 ID:rs9W80XT0
>>875
いや全然
言ってることとやってることが全然違うのに
たかしが正しいって簡単には言えないよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:34:14.40 ID:880HiZ9IP
視聴率ヵ5並み?
なにをどうみたらそうなるんだ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:35:46.22 ID:rs9W80XT0
>>876
5の視聴率はスマよりも上だけどねw
アンタが比べてるのはgogoだけじゃん
キッズ視聴率最下位のやつを良く持ち上げられるね
ロイヤル位牌が致命的だから泣いてるのかと思った
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:37:16.84 ID:d6VRMduq0
5,6%と5.3%じゃ
どんぐりの背比べですよ。
しかもスマイル時代はなんか知らないが視聴率無視していいようなお話まで出てきてて
それで視聴率は大して変わりなく売上げが10億以上スマの方が上回ってるんなら
むしろ5の改良版ですわ。スマイルってのは
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:39:10.64 ID:d6VRMduq0
で、たかし君は現場監督として、あまり設定とかそういうのこだわらなくても
視聴者は気にしないという信念めいたもの持ってたようだし
それで成功したんならまあそっちが正解なんでしょ。
ここのトーシロの意見はともかく
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:40:09.51 ID:rs9W80XT0
2007年 *6.6% Yes!プリキュア5
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:41:39.51 ID:TdnFc3600
鷲さんって現場から嫌われてるのか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:42:16.85 ID:rs9W80XT0
>>881
梅Pは女児の視聴率をかなり気にする人で大友スルーだから
キッズ視聴率最下位のスマはお手本にできない大失敗作ということで決定ですな
露骨なパクリはマンネリの元、皆飽きるってw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:42:48.30 ID:d6VRMduq0
まあSSはナージャと比較されても視聴率落ちた
といってもかなり高い視聴率はあったからね
そこらへんは5は先輩に感謝すべきなんじゃないのかね
1年は持ったわけだし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:44:32.81 ID:rs9W80XT0
確かに8%台はSSの方が5よりは多いけど
SSと5はどっちも良作でスマが駄作なのは変わらないんですよね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:44:43.93 ID:WEsD9yof0
素直にNG突っ込んどいたほうが
会話が出来ない上に毎日50レス垂れ流すんだぞこの人
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:45:26.43 ID:gY1+F3wi0
梅Pは晩節を汚した
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:46:28.07 ID:rs9W80XT0
>>887
そうっすね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:47:25.66 ID:880HiZ9IP
バリアを持たないスマはアクアアローの牽制を防ぐ手段がなく、一番トロいハッピーが真っ先に脱落。
残った四人は牽制をかわすも連携がまるで出来ないのであっという間に分断。
スタミナ不足な分、強力なミルキィローズは強敵の足止めに最適で唯一まともに戦えるビューティをタイマンで足止め。
雑魚のマーチとピースはともかく、それなりに動けるサニーを5人で連携攻撃。
マーチとピースが横槍を入れても、バリア以前に防御性能の高いミントに簡単に迎撃されてしまうだろう。
残ったビューティはミルキィローズとチェンジして全員でフルボッコ。
5vsスマはそういう未来しか見えない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:48:12.74 ID:d6VRMduq0
まあただあんなどんどん敵を殺していったらそりゃ嫌気も出ますよ
ガマオ君なんて金で転びそうなほどメンタル弱いし
少しは敵とも話し合いした方がよかったんじゃないですかねぇ

あれ海外じゃ放映しにくいでしょ。5って
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:49:32.19 ID:31G8uwd50
5のアンチ意見的な視点で意気投合したかと思えばSSの事で喧嘩になる
これまるっきり>>355の二人だよね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:50:25.07 ID:SUu/kg120
梅Pはフレッシュ以外はどうでもよかったんじゃないかなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:52:20.04 ID:rs9W80XT0
>>890
ドリームのシューティングスターでスマ勢全滅ですわ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:54:24.46 ID:d6VRMduq0
5のカスババアどもがバースト止められるなんて発想基地外レベルだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:55:28.45 ID:zYbv0Hf+O
梅Pのした仕事は本編以外ばっかだったな
企画屋とでも言おうかね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:56:14.36 ID:rs9W80XT0
そうだね
ミラクルライト企画も梅P考案だし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:56:21.12 ID:BXXETvOO0
>>893
おれもそれ当たってると思う
一本カッコ付けたから後は割りと遊んだんじゃないかと
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:57:35.21 ID:d6VRMduq0
何がSSは連携不足で失敗しただよ
SSの後の5で連携した結果が
http://karen.saiin.net/~kyawn/z52-427.jpg
かよwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:58:03.57 ID:31G8uwd50
>>890
誰が強くてもまぁいいけど最弱ってあげた理由がキャラクターショーだし
プリキュアって最終決戦あたりやまたはそれ終わった後に急にレベルアップするし
キャラクターショーで助けてもらったGOGO(1チーム)に対して助けたのはMHSS(2チーム)だし
そもそもGOGO以降プリキュアって4チーム、ドキ含めば5チーム増えてるわけだから本気にしなくて良いと思う
少なくても本編放送時やキャラショー時の経験積みきってないときと今じゃ同じ人達でも全然違うと思う
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:59:27.89 ID:d6VRMduq0
5がそんなパワーアップしてましたっけ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:01:01.42 ID:880HiZ9IP
バーストなんてトロい上に集合しなきゃ撃てない必殺技、撃つ暇与えるわけないだろうに。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:02:06.36 ID:EKC48xNZO
>>887
やってることがキチガイじみてるよね。本当にキモい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:02:17.20 ID:7IPX+NRa0
最終回見返したけど号泣大合唱で大爆笑した
お前らそんなに仲良かったのかよ

一番吹いたのは偉そうにゴプリ相手に説教してた妖精が別れ際になって
ピーピー泣きだしたところだが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:02:53.12 ID:H1cTAbXS0
何かここ最近ID:d6VRMduq0みたいなけったいなの沸きますなぁ
しかもレス見てる感じスマイル信者というより対立厨の荒しみたいだし
今日も40レス以上とか気持ち悪い
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:03:38.57 ID:d6VRMduq0
5なんて近づけない位置からいきなりバーストぶっ放たれて終わりだよあんなの
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:04:26.62 ID:vOlhx6Du0
>>883
(´・ω`・)エッ?

根拠は?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:04:47.23 ID:hcc2VUngO
>>903
プリキュアスレ結構いるよね変な人
名称みたいなのつき初めたら末期だと思う
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:07:34.52 ID:d6VRMduq0
そうか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:09:22.05 ID:rs9W80XT0
スマイルプリキュア!じゃなくてクライングプリキュア!に題名変えた方がいいんじゃん
ピーピー泣きじゃくるだけならさあ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:11:14.77 ID:d6VRMduq0
SSは在庫プリキュアだな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:13:04.14 ID:wOwPvg1I0
>>857
俺も5はメンタル面が強いと言うよりは良くも悪くも頑固で自分の意思を曲げない人間揃いって感じだったな
ただ、それがいいのかどうかは分かりかねるけど(悪く言えば金や大人の柵に縛られている社畜を次々殺していったのは確かだし)

フレッシュ以降、路線が変わったのはそれを反面教師にしたのもあるんだろうけど、
スマイルの場合は敵(3バカ)を殺さないにしても、単なる馴れ合い程度の付き合いにしか思えないんだよな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:14:54.08 ID:d6VRMduq0
馴れ合いだろうがなんだろうが無条件で死なすよかマシだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:15:18.84 ID:vOlhx6Du0
>>912
アレくらい分かりやすい性格設定の方が見ていて面白いし
話も作りやすいと思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:15:32.81 ID:hcc2VUngO
この人達いつまで他作品の評価とか並びあげてるの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:16:05.18 ID:rWL0IEnB0
だから朝鮮人のアルバイトだよ
触っちゃ駄目
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:17:40.72 ID:31G8uwd50
多分この二人はここで5の悪口言えば評価下がると思ってる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:18:35.97 ID:rs9W80XT0
SS&5>>>>>>スマ
だからって変な工作しなくてもいいのに・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:19:08.73 ID:d6VRMduq0
ガマオ君が全く何も食べられない状態で
かつ水無月島で豪華に遊んでいたプリキュアどもに
攻撃を仕掛けた回は泣けましたなwwwwww

スマイルではばあちゃんがちゃんとメシ出してくれそうだったんですけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:20:09.82 ID:vOlhx6Du0
>>910
しかし最終回の泣きシーンは本当酷いわな

泣きのシーンが単なる尺稼ぎになっているもんなあ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:21:00.58 ID:31G8uwd50
ペアを作って余ったポップさん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:22:37.70 ID:vOlhx6Du0
今年は現時点で大人のアドバイザーとクラスメイト30人全てに名前があるだけでも
十分去年よりマシと思う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:24:31.09 ID:d6VRMduq0
そんなところで作品の出来がきまるわけございませんがな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:25:30.19 ID:rs9W80XT0
>>920
DX3からの露骨な焼き直しがあるから尚更だね
星に願えば叶う程度のことでギャーギャー泣きわめくのって
本当に馬鹿すぎる
いきなりミラクルジュエルをプリズムフラワー化したのは萎えた
本当に手抜きに走ったんだな大塚は
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:26:16.61 ID:5mEwGv/F0
終盤は見る度に評価が綺麗に下がっていったわ
最終回は言わずもがな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:26:23.74 ID:d6VRMduq0
>ミラクルジュエルをプリズムフラワー化

んな話ありましたっけ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:30:54.33 ID:vOlhx6Du0
>>924
DX3ではメロディーがブラック家族との触れ合いを思い出し
覚醒するけど、スマイルのはそんなイベントがなかったからなあ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:32:28.66 ID:d6VRMduq0
メロディーがブラック家族との触れ合いを思い出し
覚醒するけど無くてもやれたんでしょ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:41:15.22 ID:xzBC1w3+O
号泣鼻水全開で覚醒したんだろ(笑)
これが大塚流なんだろ(笑)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:47:33.23 ID:oVzR54+K0
>>920
しかも半分ぐらい泣いたり叫んでてピエーロも攻撃しないで待ってるし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:49:02.42 ID:d6VRMduq0
変身してないなら攻撃する必要もないしな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:53:08.86 ID:rs9W80XT0
ピエーロ待ちすぎだよなwww
ゴーヤーンみたいに「せっかく時間をさしあげましたのに」すら言わないしwwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:57:33.46 ID:d6VRMduq0
放置してたんじゃねの
あのままでいれば餓死するからな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:01:03.96 ID:57FeEG530
>>290
フレッシュというか、全体的に過去作のピンクキュアの寄せ集めっぽいんだよな
某所では文字バレの時点で「過去作の○○似」という表現が連発してた時点で嫌な予感がしたとか言われてたな
言われてみれば確かにそんな表現が多かったなあ…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:04:29.25 ID:Ka/zldJjO
小学生みたいな屁理屈だね(´・ω・`)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:07:17.47 ID:rWL0IEnB0
>>934
お前ずっと同じ事言ってんな
コピペ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:14:15.00 ID:oVzR54+K0
でも会話にツッ込みいれてたし話は聞いてるみたいだったぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:31:34.14 ID:dsOwmRYv0
一月以降の話は消化試合なんだろたかしにとって。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:40:17.63 ID:cqubC5/t0
毎日毎日朝から晩まで何十レスも素っ頓狂な事呟いて
どんな生活をしてる人なんだろうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:41:07.08 ID:J5DskkPm0
あぼーんばっかでワロタ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:50:50.06 ID:31G8uwd50
正直一日で20レス以上くらいしてる人って基本NGで良いと思うんですよ
発言妙に多い人ってトラブル起こしたりさりげなく他作品や他の信者アンチディスってる人多い
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:53:17.95 ID:880HiZ9IP
とばっちりにもほどがあるな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:53:29.98 ID:d6VRMduq0
いくらNGにしようがぱっと見の他人には関係ねえしなwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:54:13.90 ID:DsI64rG+0
入院生活だろw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:56:02.36 ID:i781O/sEP
>>932
ピエーロが話を聞いてた辺りギャグのつもりなのかと思った
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:03:19.32 ID:880HiZ9IP
絶望を乗り越えたというのか?w

その一つ前だかの絶望顔はなんだったんだよ、と。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:05:00.74 ID:d6VRMduq0
そりゃ絶望したときの顔だろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:14:37.92 ID:57FeEG530
>>290
フレッシュというか、全体的に過去作のピンクキュアの寄せ集めっぽいんだよな
某所では文字バレの時点で「過去作の○○似」という表現が連発してた時点で嫌な予感がしたとか言われてたな
言われてみれば確かにそんな表現が多かったなあ…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:15:47.16 ID:zYbv0Hf+O
何から何まで全てにおいて嫌な気分にさせてくれるゴミスマイル
はぁ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:16:16.25 ID:CuwJePFE0
最終回の尺はチャー研といい勝負
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:17:37.08 ID:d6VRMduq0
そうか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:45:07.34 ID:bBtemhvP0
>>849
ココナツは王国の皆がいたから夢を叶える事ができ、コレットがなくても希望に満ちていた
対してデスパライヤはコレットで自分が一番望んでる願いを叶えてもなお絶望が消える事はなかった
デスパライヤも自分の一番の目的を果たした上でなお絶望してたからもう戦う意味はないし
あんたが言ってる謎の光っていうのは、その前にデスパライヤが見せた偽ココとの会話の中でドリームが
夢は最後まで諦めないって強い希望を持ってたからデスパライヤの術を吹き飛ばせたわけで
のぞみは夢を諦めないからこその選択として変身をといて話合うっていう流れだったんだけど
勝てるとか勝てないとか考えてる描写があんたにとって確かにあったっていうならもうそれでいいんじゃね
少なくてもボロボロになってる=諦めてるなら殆どのプリキュア諦めてるけど、スイート以前のプリキュア見た限りではその発想は理解できないね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:47:26.97 ID:d6VRMduq0
日本語でおk
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:49:48.80 ID:6MWgbxMy0
まあ一つ確実なのはスマのSDは歴代シリーズのSDと何もかもが天地の差だったってことだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:52:01.59 ID:vOlhx6Du0
>>954
他作品の経験がある人がSDだったのなら、
もっとマシで楽しめる作品になっていたろうに
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:52:16.80 ID:d6VRMduq0
実績は過去3番目か4番目には確実に入るけどな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:53:09.43 ID:880HiZ9IP
いやあ、圧倒的最下位だよ、実績。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:55:11.65 ID:d6VRMduq0
主観での実績ならいらんよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:57:25.42 ID:880HiZ9IP
視聴率は散々。KIDSは歴代最悪。販促は満足に出来ない。ジュエペに負ける。作品の評価も在宅ですら匙を投げるレベルの最低。
どう見ても最下位でしょう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:00:18.90 ID:d6VRMduq0
視聴率は平均視聴率はスイートが最下位
KIDSなんて評価は最初からとってないし販促はフレッシュ超えるか超えないかの位置
個人のブログなんて知るかタコ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:00:32.30 ID:Cm+BnU+r0
新しいのが始まっちまえば 過疎ってキチガイすら寄り付かなくなるのだろう
今度は本スレで会いたいね ※一部除く
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:00:59.13 ID:vOlhx6Du0
スマイルは販促がやたらダメだった印象がある

馬棒にしても時計にしても全て必殺技バンクで
物語に上手く絡ませていなかったからなあ

あれじゃ女児がアイテムの重要さや購買欲を
煽る事が出来ないと思ったなあ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:01:15.04 ID:6MWgbxMy0
プリキュアという肩書がなければどうなっていたかは想像に難くない
歴代シリーズと比べるまでもなくアニメ自体の出来が圧倒的に酷いのは知っての通り
それでも100億もの売り上げを得られるのは偉大な先人達が築き上げたプリキュアブランドや
その知名度がそれだけ盤石であったということだ
つまりスマの功績は先人たちの功績である
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:02:23.33 ID:hcc2VUngO
スレタテよろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:02:38.33 ID:d6VRMduq0
>>962
その割には売上高高いなぁw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:05:49.73 ID:vOlhx6Du0
>>965
序盤だけな、年度末後に結果は出るけど
馬棒や時計の売れ具合は芳しくないし
それをフォローする為に劇場版のみの
つばさパフをTVで出したりと今更なテコ入れだったし
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:08:56.23 ID:d6VRMduq0
だがそれで20億切りやしねえだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:10:37.32 ID:H1cTAbXS0
まぁなんだかんだでここのスレにはお世話になったよ
リレー回あたりからさすがにきつくなったんだけど本スレじゃ変な部分指摘することすら出来ない感じだったからなぁ
それでアンチスレにきたら随分とまともなこと話されてて驚いたな
そしてそれ以降はずっとこのスレの方きてたけど色々まともなことを語り合うことが出来て良かったわ
ドキプリではお前らと本スレで話したいな ※一部除く
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:13:36.16 ID:d6VRMduq0
ドキプリスレ見てもスマアンチ的な視点で話すと
すぐ追い出されてるなwwwww

まあがんばれやw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:14:45.43 ID:880HiZ9IP
>KIDSなんて評価は最初からとってないし
女児向けアニメって理解できてないんですかねえ。
1クールは某政党がでっちあげ公約掲げたみたいに視聴者騙して釣り上げたから数字こそ高いけど、
2〜4クールの平均が歴代最低って知ってるう?それだけ失速してるってことだよ。
ジュエペにも負けちゃったし、クロックは小売泣かせ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:19:59.38 ID:d6VRMduq0
ああ、そのKIDSで本当に子供の視聴率が正確に出るなんて本気で思ってたの
最初からあんなの不正確な参考数字だろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:22:41.26 ID:oAczU2ygP
連日千客万来だな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:25:03.82 ID:d6VRMduq0
それに失速したにしては28億から微増で29億という売上は確定して
それから売上4位になるには24億(5億ダウン)、110億を切るには9億ダウンさせないといけないわけで
現状でとてもそこまでダウンするとは思えません。

どうせいつもの脳内ホルホルだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:30:32.05 ID:Cvy/dNaZ0
>>972
まぁ平日の昼間から深夜までかけて50レス以上するヤバイのが居ますし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:32:24.46 ID:Ka/zldJjO
売上も視聴率もどうでもいいんすけどね
ただ内容がクソつまらんというだけ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:34:34.57 ID:cc8WzB8G0
スマ信者っていうよりお前らの反応見て遊んでるだけに見えるなコレ
もう手遅れなので頑張って付き合ってくれ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:36:20.44 ID:vOlhx6Du0
>>976
それが正解だからなあ

要スマイルが狂信的に好きとかではなく
アンチを釣って喜んでいるだけの愉快犯
本当タチが悪いし気持ち悪い

だからスマイル以外のプリキュアの関しての
知識が乏しい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:38:00.78 ID:Cvy/dNaZ0
>>976
見えるというかそのつもりでしょ?
屁理屈や鸚鵡返しみたいな事しか言ってないし
ドキドキ始まるし俺はこのスレおさらばするからどうでもいいけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:38:23.69 ID:d6VRMduq0
ちゃーんと議論してますよw

あなたたちはNGにしろだなんだと騒ぐだけですけどwwwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:38:57.43 ID:d6VRMduq0
>>978
あら、私がドキスレにいないとおもってたんですか?wwwwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:39:16.09 ID:vOlhx6Du0
俺も日曜日はおさらばさ

久々に安心できるプリキュアが見られるからな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:28:52.13 ID:5biO0nipP
米村がポケモンファンからは名エピソードの
さよならフシギダネ書いてたとは(この前再放送されてた)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:45:56.77 ID:JHVuz9uh0
>>982
ダイパで沖さんが出てた回もあの人だったような
『変身よ』とか言わせてたし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:50:30.53 ID:euZULSZvP
>>965
なんだかんだ言われてるがスイートは女児玩具部門では上位に入る玩具が
多かった
スマイルは女児玩具部門で上位を他作品に明け渡した

バンダイにとっては
「スイート商品でバンダイが取った商業戦略は上手くいかなかった」
と社長が言ってたそうだがスマイルはどう言うのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:59:16.96 ID:JHVuz9uh0
>>976
いいじゃん
スレ伸びるんだし
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:01:10.95 ID:LYTnmPN20
アンチスレが伸びてもええことなんかないっすよ
つまらなくて仕方なくアンチスレきてたんすから
本来なら本スレで話したかった・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:11:21.65 ID:s7NxzvYd0
ドキ本スレはこれまで以上にカオスになりそう
特にネタが無くて過去作の話題に走る時は
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:13:02.06 ID:LYTnmPN20
現在進行系でなってるよ!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:14:43.23 ID:0maK3HX40
そりゃこのスレで釣り師をしているスイートアンチが
今ドキプリ本スレにいるからな

誰なのかはレスを見たらわかる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:14:45.08 ID:mw6OAwGZ0
>>987
今の本スレを見ろ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:30:39.61 ID:6nehGy2b0
どこの本スレや
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:17:56.63 ID:/R5/irNq0
次スレは?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:21:14.19 ID:6nehGy2b0
知らん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 03:35:20.18 ID:O7Abda62P
もうろくに語ることもないけどな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 04:02:26.88 ID:6nehGy2b0
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 04:02:58.01 ID:6nehGy2b0
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 04:03:22.50 ID:6nehGy2b0
007
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 04:03:37.18 ID:6nehGy2b0
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 04:04:05.57 ID:6nehGy2b0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 04:04:39.91 ID:6nehGy2b0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。