【SAO】ソードアート・オンライン part284

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「これは、ゲームであっても、遊びではない」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――
◇TVアニメ放映/WEB配信日程  平成24年7月より放送 (2クール)
・東京MX          7月7日(土)24:00〜  ・テレビ神奈川  7月7日(土)24:00〜
・とちぎテレビ     .7月7日(土)24:00〜  ・群馬テレビ    7月7日(土)24:00〜
・テレビ埼玉      7月7日(土)25:30〜  ・テレビ愛知    7月7日(土)25:50〜
・RKB毎日放送    7月7日(土)26:45〜  ・北海道放送    7月7日(土)26:48〜
・MBS            7月7日(土)27:28〜  ・千葉テレビ    7月8日(日)25:00〜
・AT-X           7月8日(日)23:30〜  ・BS11        7月14日(土)24:00〜
・キッズステーション ..8月1日(水)24:00〜
・ニコニコ動画                    7月9日(月)24:00〜 http://ch.nicovideo.jp/channel/swordart-online
・バンダイチャンネル               7月9日(月)12:00〜 http://www.b-ch.com/
・PlayStation(R)Store"Video Unlimited" 7月13日(金)〜    http://www.jp.playstation.com/psn/store/videostore/

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime
・ゲーム公式:http://swordart-online-game.channel.or.jp/
・ニコニコ動画:http://info.nicovideo.jp/seiga/saoavatarskill/
・Webラジオ
http://www.agqr.jp/  毎週月曜日 21:00〜21:30
http://hibiki-radio.jp/ 毎週火曜日 12:00

◇前スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part283
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356250485/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 04:57:25.11 ID:nwwE02G10
◇スタッフ
・原作:川原 礫(電撃文庫)                  ・色彩設計:中島和子
・キャラクター原案:abec                      ・撮影監督:廣岡岳
・監督:伊藤智彦                           ・音響監督:岩波美和
・キャラクターデザイン:足立慎吾              ・効果:今野康之
・サブキャラクターデザイン:川上哲也              ・音響制作:ダックスプロダクション
・総作画監督:足立慎吾・川上哲也               ・音楽:梶浦由記
・アクション作画監督:柳隆太・鹿間貴裕            ・メインアニメーター:斉藤敦史
・プロップデザイン:土屋祐太・鹿間貴裕           ・モンスターデザイン:柳隆太
・美術監督:竹田悠介(Bamboo)・長島孝幸(Bamboo) ・美術設定:谷内優穂(KUSANAGI)
・アニメーション制作:A-1 Pictures             ・プロジェクト統括:GENCO
・製作:SAO Project

◇キャスト
・キリト:松岡禎丞           ・クライン:平田広明
・アスナ:戸松遥             ・エギル:安元洋貴
・リーファ:竹達彩奈        ・サチ:早見沙織
・ユイ:伊藤かな恵          ・茅場晶彦:山寺宏一
・シリカ:日高里菜         ・須郷伸之:子安武人
・リズベット:高垣彩陽
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 04:58:01.58 ID:nwwE02G10
◇商品情報
◆音楽CD
├オープニングテーマ(1stシーズン)《crossing field》歌:LiSA…発売中
├エンディングテーマ(1stシーズン)《ユメセカイ》歌:戸松遥…発売中
├オープニングテーマ(2ndシーズン)《INNOCENCE》歌:藍井エイル…発売中
└エンディングテーマ(2ndシーズン)《Overfly》歌:春奈るな…発売中
◆書籍
├ソードアート・オンライン 《電撃文庫》 第1巻〜第11巻 発売中
├ソードアート・オンライン アインクラッド(漫画) 著者:中村貯子 全2巻 発売中
├ソードアート・オンライン フェアリィ・ダンス(漫画)著者:葉月翼 第1巻 発売中
├そーどあーと☆おんらいん。(漫画) 著者:南十字星       第1巻 発売中
├4コマ公式アンソロジー ソードアート・オンライン 著者:鍵空とみやき他 第1巻 発売中
└ソードアート・オンライン プログレッシブ 第1巻 発売中
◆ドラマCD
└電撃屋より発売中
◆ラジオCD
├「ソードアート・オンエアー」 Vol.1…発売中
└「ソードアート・オンエアー」 Vol.2…12月26日発売
◆ゲーム
├ソードアート・オンライン エンドワールド フィーチャーフォン/スマートフォンでGREEからサービス開始予定
└ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- PSPでバンダイナムコゲームスから3月14日発売予定
◆BD/DVD
├第1巻…発売中 完全生産限定版は川原礫書き下ろし短編小説や特典映像等の特典付き
├第2巻…発売中 完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き
├第3巻…12月26日発売 完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き
├第4巻…1月23日発売 完全生産限定版は特典CD(Original Soundtrack vol.1)や特典映像等の特典付き
├第5巻…2月27日発売 完全生産限定版は特典CDや特典映像等の特典付き
├第6巻…3月27日発売 完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き
├第7巻…4月24日発売 完全生産限定版は特典CD(Original Soundtrack vol.2)や特典映像等の特典付き
├第8巻…5月22日発売 完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き
└第9巻…6月26日発売 完全生産限定版は川原礫書き下ろし短編小説や特典映像等の特典付き
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 04:58:33.78 ID:nwwE02G10
◇原作スレ
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド197【SAO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1355915584/
◇ネタバレスレ
ソードアート・オンライン ネタバレスレ part30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1356222181/

◇キャラスレ
【ソードアート・オンライン】キリトは泣き虫かっこいい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350393126/
【ソードアート・オンライン】アスナは君は私のヒーローかわいい21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1355768320/
【ソードアート・オンライン】わいはキバオウや!かっこええやろ!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1342517488/
【ソードアート・オンライン】シリカはビーストテイマー可愛い3.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350802800/
【ソードアート・オンライン】ニシダさんは中年加齢臭がにおう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350295225/
【ソードアート・オンライン】ユイはナビゲーション可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350787846/
【ソードアート・オンライン】桐ヶ谷直葉はリーファかわいい5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1355274698/
【SAO】ソードアート・オンライン キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1344818400/

◇アンチスレ
ソードアート・オンラインは過剰防衛が正当防衛になる糞アニメ106
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356185492/

◇避難所スレ
【SAO】ソードアート・オンライン
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9657/1347270170/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 04:59:10.72 ID:nwwE02G10
◇Q&A
Q.このアニメ何クール?
A.全25話、2クールです。

Q.原作あるの?
A.原作はオンライン小説ですが、文庫版や漫画版も発売されています。

Q.どういうアニメ?
A.アインクラッド編はナーヴギアを使ったVRMMORPG「ソードアート・オンライン」というゲームでクリアを目指して戦うアニメです。
 フェアリィ・ダンス編はアミュスフィアを使ったVRMMORPG「アルヴヘイム・オンライン」というゲームで高位種族である光妖精族アルフへと至るべく
 世界樹と呼ばれる巨大な樹木の頂点を目指すアニメです。

Q.ALOて何?アミュスフィアて何?
A.『ALO』とはアルヴヘイム・オンラインの略称で、SAO事件の1年後にレクト・プログレスより発売されたVRMMORPGです。
 『アミュスフィア』とはナーヴギアの後継機でナーヴギアのセキュリティシステムとセーフティ機構を強化したもので、電磁パルスの出力も大幅に弱められています。

Q.アミュスフィアで脳は破壊できないの?
A.電磁パルスの出力が大幅に弱められていますので、脳を破壊するほどの強電磁パルスを発生させることはできません。

Q.SAOで事件あったのにフルダイブ型ゲームマシンてなんでまだ販売されてるの?
A.フルダイブ型ゲームマシンを求める市場のニーズが高いからです。また政府が規制云々はネタバレになるのでネタバレスレで聞いてください。

Q.SAOって○○のパクリじゃね?
A. バーチャルリアリティを題材にした作品は「クラインの壺」など数多く存在し、既にひとつのジャンルとして確立しています。

Q. 原作(ネタバレ含む)や声優の話題はこのスレでも大丈夫?
A. 原作、ネタバレ、声優専用スレをご利用ください。先の展開の質問、話題はネタバレスレでお願いします。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 04:59:43.03 ID:nwwE02G10
◇第25話用Q&A
Q.なんで須郷はペインアブソーバ切った状態で倒されたのに動けるの?
A.痛覚を和らげる薬を大量に服用しているので動けたと考えられます。

Q.茅場て本当に死んだの?死ぬ前はどこ潜伏していたの?一人で住んでたの?
A.長野県の山荘に潜伏していました。茅場はナーヴギアで己の大脳に超高出力スキャニングを行い脳を焼き切ったのでSAOクリアと同時に死亡しています。
 山荘では大学の研究室で一緒だった神代凜子という女性と住んでいました。
 
Q.政府が用意した学校にオレンジプレイヤーて通ってるの?
A.積極的殺人歴のある本格的なオレンジプレイヤーは1年以上の治療と経過観察を義務付られている為通っていません。

Q.須郷が事件起こした後のレクトや須郷はどうなったの?
A.結城彰三含め経営陣辞任後レクトプログレスは解散しましたが、レクト自体は残っています。須郷は駐車場で倒れた後逮捕され傷害容疑で裁判にかけられています。

Q.なんでALOは残ったの?ALOにアインクラッドが出現したのはなんで?
A.ALOのプレイヤーだったベンチャー企業の関係者が共同出資で新たな会社を立ち上げレクトからALOの全データを低額で買い取って運営を譲り受けたからです。
 またアインクラッドは新運営に引き渡されたアーガス開発データの中にそのまま残っていたのでALOに実装されました。

Q.クラインやシリカ達がALOのアバター作ってたけど作り直したの?キリトて引き継ぎステータスのままでALO続けてるの?
A.元SAOプレイヤーはコンバートシステムという異なるVRMMOにキャラクターを移せる機能により容姿やデータ(アイテムの持ち出しなどは出来ず
 ステータスなどは元々のキャラクターの傾向に応じて自動的に調整)の引き継ぎができるのでそれを利用しています。
 ただキリトだけは他の元SAOプレイヤーのように引き継ぎを行っていないのとステータス等は初期化して一から鍛えなおしています。

Q.ザ・シードてどういう物?茅場に貰った後どうなったの?
A.ザ・シードとはVRMMO作成及び制御プログラムパッケージでゲームコンポーネントの開発支援環境等が同梱されていて、
 オブジェクトとサーバーさえ用意すれば誰でもVRMMOの運営が可能になります。
 ザ・シードはエギルがサーバにアップロードして誰でも入手できるようにしました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:06:05.29 ID:nwwE02G10
【SAO】ソードアート・オンライン part283
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356250485/980

980 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 06:44:40.44 ID:XAGUCSyl0
〜とする〜とする
そういうの好きなのはいいけど議論に値しないからチラ裏でどうぞ



アニメ本スレは別に議論する所じゃないからね
別にチラ裏として使っても良いと思うよ
まあ貴殿に禁止されても俺はチラ裏に使うけどね!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:06:44.13 ID:rfb969cU0
結局1に立ってねーのかよw
結局ここで続行するのかそれとも1に立て直すのか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:07:11.05 ID:iwbv1zd40
>>1に立て直しよろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:07:25.51 ID:7+xFIBB+0
まぁ、次でいいんじゃね。
まだ終わってない地域もあるし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:08:51.29 ID:rfb969cU0
んじゃ立ててくるわ。とりあえず284でいいんだよな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:09:12.24 ID:iwbv1zd40
おk
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:10:41.45 ID:rfb969cU0
oh....規制だった
>>14よろしく
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:15:16.40 ID:Ha83/Xgo0
温いんやこのアニメ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:31:53.16 ID:lb10MMAD0
BS11放送終わるまではアニメ1に立てればいいよ
BS11放送後からアニメ2で
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:35:00.56 ID:iwbv1zd40
>>15
スレ立ていけないか?
>>14には期待できないんで
俺も試したけど駄目だった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:37:28.21 ID:nwwE02G10
じゃあ立てて見るよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:44:28.42 ID:nwwE02G10
>>17
と思ったけど●持ちでも連続のスレ立ては無理だったわw

>>20 さんスレ立てて頼みます
アニメ板にね
出来たら
【SAO】ソードアート・オンライン part284.5 とかにすると判りやすいかなあ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:45:51.88 ID:iwbv1zd40
284でいいよ
その次は285でいい
BS11が終わった段階でここを「何番とする」とすればいい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:46:06.69 ID:9u7GYVyM0
変な数字つけると益々分かり辛い気がするが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:46:41.73 ID:9u7GYVyM0
おっと・・・行ってくる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:50:55.01 ID:iwbv1zd40
ID:9u7GYVyM0はしばらくテンプレ張りに忙しいと思うので代わりに誘導
【SAO】ソードアート・オンライン part284
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356302854/

なお当スレは後日再利用します
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:51:26.17 ID:9u7GYVyM0
連投引っかかったので>>6だけ頼む
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:52:06.28 ID:iwbv1zd40
>>23
了解
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:53:17.79 ID:iwbv1zd40
>>23
前スレ>>6コピペ投稿完了
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:44:26.90 ID:/vidwCek0
これも結局面白い勝ったのは前半だけだったね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:08:10.93 ID:TCdCt7xg0
せやな
1話詐欺やな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:12:01.12 ID:/vidwCek0
サチが死んだところまではよかったのに
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:14:36.50 ID:okQgre3M0
次にシリカが出てきてこの子も死んじゃうの?
とハラハラしたのも懐かしいw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:39:35.81 ID:zrgjnOQ40
よく分からんけどこれ2期あんの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:55:13.49 ID:Y2Rhx020O
>>30
経済的観点からはやるに決まってる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:40:13.03 ID:g/Fpyng00
やりたいアニプレ
もうこれ以上は本伸びそうにないし・・・の電撃

ちなみに電撃アニメの枠は相当先まで埋まってる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:51:22.74 ID:YyFcMiVK0
作者が問題を起こして出版社から追放されたISじゃあるまいし、4万という売り上げを出して2期をやらないのは考えられないな
ただA-1 Pictures自体の予定が結構詰まっているんで、2期開始までしばらく時間はかかると思う

>>32
同期に2作品をアニメ化くらい普通にするから、電撃としての予定はそこまで重要ではない
その代わり実際に作る制作会社の方が予定詰まっているので、人員的な意味ですぐには無理という意見には同意
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:00:30.59 ID:AuWnBwhN0
4万言ってるのは本当にファンなのか疑ってしまう
これからどんどん落ちていくのに
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:06:13.19 ID:YyFcMiVK0
>>34
落ちて行くって言っても、平均して3万5千くらいだろ
1巻が3万8千のISで、平均が3万3千くらいなんだから
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:09:05.05 ID:+7R25TCp0
SAOはそのへんで持ち堪えそうだけどALOは…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:28:17.50 ID:x3WZ69TA0
本スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part284
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356302854/

アンチスレ
ソードアート・オンラインは災いの種を蒔く糞アニメ107
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356260828/
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:29:48.29 ID:YyFcMiVK0
>>36
いや、平均だぞ平均
SAO後半でも3万5千をキープ出きるなら、ALOは3万でも平均して3万5千になるぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:01:58.52 ID:n2g5cPR/0
まあISはよくも悪くも一定のノリだったのに対し
SAOは良くも悪くも一区切りあるからな
それでも万単位で落ちることはなかろうが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:27:26.62 ID:g2sEvCDo0
最終回3回くらい見直してベッドの男性二人組がネカマ組だと分かった。
彼ら愛されすぎだろ・・・w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:30:25.46 ID:walcQayQO
バンナムのインフェニットモーメントは糞ゲーだろうな…

スクエニとSAOでオンラインゲームにすればFFドラクエ越えするコンテンツ出来るのにな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:32:00.02 ID:aihNk40A0
>>41
それはない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:34:11.30 ID:rfb969cU0
スクエニが出したゲームを面白いと最後に絶賛したのがいつだったか思い出せない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:34:35.93 ID:ilT75Vb80
>>42
いや、ありえるだろ
CMの一部シーンで、今の動きもっさりじゃね?とか思うし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:35:06.05 ID:n2g5cPR/0
そもそもSAOはVR抜きでゲームとして見るとアレなところ多かったしな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:39:13.48 ID:aihNk40A0
>>44
いやバンナムが糞なのは同意だが無いと言ったのはスクエニに云々のくだりな
ドラクエFF越えは言いすぎ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:50:29.52 ID:ilT75Vb80
>>46
否定してたのはそっちかw早とちりしてすまんかった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:33:51.92 ID:aJnvf+lD0
キリトがアスナ選ぶ意味がわからん
シリカが一番で次は妹だろ・・・なぜだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:34:34.51 ID:x3WZ69TA0
それは貴方がロリコンでシスコンだからでしょう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:37:00.38 ID:eD2SKA9P0
年下に興味無いからです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:38:56.32 ID:aJnvf+lD0
年下の良さがわからんとか・・・
体型も顔も性格も最高じゃないですか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:42:33.87 ID:n2g5cPR/0
まあ中学から高校にかけてだからな
その頃は年上のがいいんでない?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:51:14.17 ID:eD2SKA9P0
キリトさんシスコン気味だから年下は恋愛対象外なんだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:30:36.80 ID:wbUOj4/E0
美人だし気が強い割に面倒くさくないし、金持ちの次女?ってのも気楽かつ便利
彼女にしろ婚約者にしろ理想的な相手だろアスナは

まあ俺なら妹一択だがな。シリカは着せ替え人形で
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:33:36.15 ID:xMwnppoT0
長男がいるとは言え結城家は結構大きい一族でしてね、
お家事情がややこしいことになりそうで心配。
それさえなければあっさり双方の両親公認の結婚を前提とした
おつきあいに持ち込めそうなんですけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:45:24.31 ID:n2g5cPR/0
>>54
長女じゃねーの?上にいるのは兄だけだったような気もするが姉もいるのか?

まあ「彼女もまた『妹』である(しかも兄はネトゲーマー)」というのはシスコン的にツボだったかもしれん
そういえばかつてネトゲ原作アニメで「年下の姉」なる発明がされたが
奴らは「年上の妹」プレイをするかもしれんな・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:30:31.70 ID:Y2Rhx020O
>>56
リアル処女、バーチャル非処女というのも強みでは
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:21:31.67 ID:E4b4A05p0
ここは早漏が立てちゃったスレで本スレはまだアニメ板だよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:23:35.55 ID:/vidwCek0
しつこい自治厨は死んでいいよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:24:45.36 ID:T3iun12w0
まだこっちな

【SAO】ソードアート・オンライン part284
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356302854/
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:27:31.11 ID:F0vh346C0
まあ来週には合流だろ
>>56
兄貴だけなら長女だな間違えたw
キリトが就職してそれなりになれば両親も断絶ってほどではなくなるだろう
父親の仕事上VRと関係は深いわけだし……逆にVR技術者なんて奇人変人廃人だと思ってるかも試練が
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:52:07.39 ID:n2g5cPR/0
>>61
まあ奇人でも変人でも廃人でもあるがなw
なぁにスゴーを婿にしようとしていたことを考えれば・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:11:45.28 ID:gEoeq1vg0
アニメとしては面白かったけど廃人しかいなかったので現実離れして見えたな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:29:24.53 ID:/vidwCek0
廃人になれば周りが廃人しかいなくなるから
元リネ2廃人としてはなんの違和感もなかった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:45:56.05 ID:+mykdrrU0
ネトゲ内で結婚とか意味わからないからきった
とか言ってる人いたけど
それもネトゲ廃人化したことある側からするとそんな違和感なかったんだけどなぁ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:43:16.34 ID:PR/o928X0
スクエニはモデリングにメモリ食わせすぎて、モーションがハナクソだからな。あれはゲームじゃない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:21:34.24 ID:5MnWAhQC0
>>43
オレ的にはFFTだが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:02:08.31 ID:8fa154oG0
>>66
それはPS3が悪いわ
スカイリムとか見ればわかる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 04:38:16.88 ID:sm37AYU+0
内容はすげー面白いのに、見てるやつの批判や茶化しがやけに低レベルだったな
非常に残念
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:47:41.55 ID:zSLy3AYei
「アインクラッド 編は完全に、脚本と構成の失敗ですね。 監督の演出レベルは、非常に最初から最 後まで安定していたので、「そこ」につ きる。」
http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20121222

やっぱり物語三昧さんはよく見てるなあ
確かに戦闘シーン以外のクオリティは変わらないのに
SAO編は失敗でALO編は良アニメ化だったと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:53:41.44 ID:gEywHc0j0
なんだこの臭いヤツ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:08:56.94 ID:nbCAbNo80
ページ数の差があるのでな
あと監督の演出は間が足りてないとおもーたよ

ALO編は集大成の1つ(23)が大失敗だったのがね・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:18:00.50 ID:WQXWvEtq0
14話にまとめるなら構成と脚本変えてもどうにもならないだろうな
短編切り捨てるという判断は三木に却下されてるわけで
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:34:44.09 ID:0muaMg/f0
AWがあったんだから、正直同時放映なんて無茶やらずに
AW二期の次あたりにSAOPの次々巻ぐらいまで入れて、26-13の構成で
やるべきだったよなーとは思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:37:19.57 ID:xFx4jHwv0
スターシステムやってるわけだから、まあそれもありだったよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:03:08.41 ID:ysC6JVKd0
>>74
アニメ企画がなければSAOPがあったのか疑問だよ
「アニメ化にあたって第一層の話を固めておきたい→アリア執筆」(G's Fes 29)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:21:22.44 ID:pnRUHejJ0
アニメ化最大の功績はプログレを始める決心をさせたこと
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:32:15.97 ID:ILtBqO+gi
ハルヒのように1巻を中心にして短編を差し込んだシャッフル構成とかどうよ?

1話→8話→4話→9話→7話→10話→5、6話→11、12話→13話→3話→14話
とか
これなら2話はそもそも要らなくなる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:37:44.61 ID:sm37AYU+0
>>78
それは考えたけど、ハルヒと違って時系列が原作未見の視聴者がさっぱりわからなくなるのがな
あっちは時期のネタ(七夕とか文化祭)とか服装で察せられるけど、SAOはそういうの未見じゃさっぱりだろうし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:03:21.13 ID:ILtBqO+gi
>>79
シャッフル構成に関係なく、
原作同様サブタイトルに日付と登場層を併記するべきだったと思うんだ
現状でもどれくらい日にちが経過したのかわからなくて首を傾げてるアニメ組は多かった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:04:35.41 ID:J4UofCqY0
現行スレ

【SAO】ソードアート・オンライン part285
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356424342/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:22:59.33 ID:n5nvUvNri
トナカイは超泣ける話だったのに
アニメではどうしてこうなった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:23:41.94 ID:QfDP29FI0
回想の形式を取らなかったから
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:29:21.47 ID:DPElY4Wo0
そもそも別に泣ける話でもナイ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:35:52.02 ID:lC+RJS6O0
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 15:22:03.20 ID:vAjN1xdU0
トナカイは短編で一番好きだったわ 最後の挿絵がやばかった

>>85
何ゲーだよwというかシノン出るのね 水色じゃないけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 15:31:07.45 ID:1w3d3kwR0
>>86
スグはリーファなのにね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:57:26.09 ID:vvLIvXT50
>>86
根暗な奴だ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 18:39:03.55 ID:CFQhS/VB0
【SAO】ソードアート・オンライン part284
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356302854/
【SAO】ソードアート・オンライン part285
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356424342/
【SAO】ソードアート・オンライン part285(実質286)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356424464/
【SAO】ソードアート・オンライン part284(実質287)←このスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1356292613/
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:36:54.30 ID:ElANEMSd0
>>89
実質287は気が早すぎないかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:37:33.58 ID:Q6WXUlUH0
>>90
あのペースならこれ以上アニメ板に立たないだろ、たぶん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:55:12.39 ID:6u9cqFZX0
特典映像見たけどなんか内容が平凡過ぎてつまらん
俺妹と同じ感じで映像見ながらメタ発言、キャラ崩壊するぐらいはっちゃける内容にしてくれないと
特典映像のために買ったかいが無い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:05:22.20 ID:VAynSUN00
俺妹はいい感じだったな SAOのあの特典は言っちゃ悪いが眠くなってくる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:14:45.82 ID:6u9cqFZX0
ゲームのほうも製作陣頭おかしいんじゃないかってくらい設定糞だし
漫画もアインクラッド編は書き直してほしいくらいひどいし
原作好きなのに他の所で力抜くってよりマイナスイメージつけまくりだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:22:17.93 ID:YS+O7lK90
アインクラッドの漫画は描き直すって言ったら
かなりの絵師が手を上げてくれるんじゃないかなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 06:41:21.59 ID:ZcOVpA6o0
いっそのこと本編描き直すんじゃなくてスピンオフでもやればいい
クラインさんのスピンオフは結構需要あると思うんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:37:12.75 ID:kmM+UJ7ZO
クラインさんがキリトにスピンインするスピンオフ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:25:24.65 ID:eWDeXaCX0
>>96
実際はノイマイの口だけだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:39:18.44 ID:TMw7RDiF0
直葉の母乳を使用した飴が発売されると聞いて、遅めに飛んできました
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:00:44.27 ID:qhp3SIGC0
男なら直接飲めよ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:43:28.42 ID:BF5M/7zw0
残念、それは私のおちんぽミルクだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:21:31.89 ID:HK0NmwYE0
軟派ノームさんの日常が見たいにょ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:09:14.58 ID:0mCgUCJD0
oh・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:17:42.60 ID:SbD5oz6H0
コメンタリー2話取るべきだろ
CG監督ほとんど喋ってないじゃないかw
撮影監督もライナー読むと前後の話の方が喋りたいこと多そうだし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:57:20.72 ID:bHjyaZ8r0
>>104
それ以前にコメンタリーが全巻同じような話題しかしてないからなんだかな〜って感じなんだよな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:03:46.55 ID:FWCb7z/w0
2巻は作監たちが突っ込んでくるからおもしろかったぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:14:58.03 ID:uk9WAX9W0
コメントに安元あったから来てくれるのかと思ってたわ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:44:46.17 ID:syWKNKH+0
今やっと見終わった 一話と最終話がおもしろかったです
個人的には最終話のあとの方が変な使命感とかなくなって
面白くなりそうだから続編に期待したい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 07:04:35.84 ID:yM5MR3tU0
アインクラッド編がピークだと思ってたけどアニメ補正のおかげでフェアリィダンス編まで追えた。
正直、前半ボロボロのアニメだったけど最初と終わりがよければそれだけで完璧だよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:26:13.99 ID:dWqUhzjl0
最初と最後だけとかほんとに楽しめたのかよw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:14:11.78 ID:s5S/QQHV0
アインクラッドがピークと言ったり前半はボロボロと言ったり最初が良かったと言ったり
話がここまで一貫してない文も珍しい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:17:52.64 ID:uqiR3JLa0
前半グダグダだったのは事実じゃない?実際3話あたりで自分は一度切ってしまったし
だけどなんとなく時間つぶしにその後も見てたところ風景とか雰囲気とか質感とかが綺麗で
実はこれ面白いアニメなんじゃないかと思い始めて
結局アインクラッド後半から最後までは毎週楽しみになってた
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:36:57.78 ID:XEzA0c9c0
3話まではデスゲの雰囲気がしっかりしてたけどな
時が飛んで分かりにくいというのは分かるが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:05:52.46 ID:OkZ//Jcq0
8話とかは最前線ソロのヒリつくような緊張感が出ててよかったな。
雑魚1匹にも力押し厳禁で常に押し引きの加減とシビアな見切りが要求されるとか
手練1人味方に加えて要所でスイッチするだけで安定して攻められるとか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:13:00.01 ID:OkZ//Jcq0
キリトって家買ったときに財産の大部分を消費してるよな。
で、1層地下でちょこちょこっと雑魚狩った以外特に戦闘せず
スカルリーパー戦に招集されて、そのままヒースクリフと相打ちになってクリアしてる。

その状況でALOに引継ぎして、所持ユルドが城立つほど莫大だったのは・・・
茅場からのSAOクリアご祝儀?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:41:54.26 ID:Qc5cfEp90
ラスボスをソロった分のお金だったんじゃない?
ラスボスの癖に経験値とかくれるゲームもあるじゃない?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:44:55.81 ID:ca434Y/+0
データ上、不動産が使用不可の所持金扱いだった

と思ってる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:45:27.63 ID:BSDg1iC60
白衣着るのは、化学生物農学薬学ぐらいだと思うの
いくら研究系とは言っても
情報系の茅場っち
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:05:24.02 ID:Hzcbk0Eg0
>>118
脳生理学がメインだから白衣でいいんでね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:11:21.35 ID:DYeEsLtCP
>>118
あれは仕事着じゃなくてマッドサイエンティストを装うためのコスプレなんだろw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:29:51.97 ID:s5S/QQHV0
オッカリーン
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:26:07.73 ID:EgDcue490
これ大分先の話になるんだが
仮にggo編をアニメ化してそれも好評のうちに終わった場合
当然その先のアリシゼーション編もアニメ化の話が持ち上がるよな

その際に本当にアニメ化が実現できるのかどうか少々疑問に思えるんだけど・・
それどころか小説化も危ういかも

何故ならまた彼の国が煩く言ってきそうで懸念している
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:41:00.91 ID:BSDg1iC60
L知っているか
アリシゼーション編の小説化はすでに始まっている
今、3冊目あたりか

内容は適当に変えるだろう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:03:02.83 ID:R4SeM5B80
アニメ化しないから大丈夫
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:20:07.47 ID:rQuEdEfi0
>>115
75層のクリア報酬も微レ存

SAOの1円がまんまALOの1円に換算されてて、
SAOとALOの相場が違うとしたらおかしくはない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:14:23.70 ID:OkZ//Jcq0
>>125
スカルリーパーはあの人数でタコ殴りだから無いだろうな・・・
あ、財布共有でアスナが先に死んでるからアスナの分の金が入ってるのか。

アスナの貯金+最終ボス単独撃破+SAOクリアボーナス+ヒースクリフの蓄財ドロップ

こんだけあれば城も建つか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:39:52.77 ID:j/WRjtDoP
>>126
ストレージ共通化でアスナの服とか下着とか全部キリトの懐に……。
ALOで??????になったアイテムを悔しがっていた理由は……。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:53:22.49 ID:wzv30P610
>>127
悔しがってたのは昔の女の歌唱付きメッセージかもね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:59:34.07 ID:qmg7QU8dO
彼女じゃねぇぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:13:32.26 ID:PstqvgEg0
再三言われてるけどキリトってサチに対して一切恋愛感情なかったっての
あれただの傷の舐め合い
でももっと長く一緒にいたらそうなってたかもしれないがな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:35:20.56 ID:s5S/QQHV0
そこまで過剰反応しなくても もしやアスナさん本人?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:44:22.99 ID:wMKkpn6s0
言い訳してるキリトさんじゃね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:00:13.97 ID:t+fz+BWm0
まあ無かったしね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 04:48:25.72 ID:RCSHD0kF0
あの時にヤッてた薄い本はたくさんありそうだがなw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:57:08.37 ID:zx6F0hirO
S級食材の回のアスナと組むか組まないかの際の
アスナの無言の威圧に吹いた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 07:46:03.69 ID:AX4cAGPwO
>>122
少し、現実世界を知った方がいいよお前は
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:09:42.64 ID:ZR0DcwXo0
このアニメって一話と最終話以外面白くないんですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:31:17.63 ID:mMxt8YN50
シリカ回とリズ回とボス討伐二刀流発現回が面白いよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:32:04.93 ID:mMxt8YN50
あと、ALOグランドクエスト挑戦回かな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:33:00.39 ID:HOOsPYl10
アインクラッド編は全部面白いだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:34:23.30 ID:WgRkHL2Q0
>>137
それ以外の話も面白いと思うぞ。ちょっと説明不足だったけど
原作に忠実に作ってくれてたから俺は楽しめた

おすすめはSAOはユイの話と2話
ALOは世界樹攻略するところがおすすめ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:53:36.22 ID:ZR0DcwXo0
>>138-141
なるほど、ではアインクラッド編ってのを見てみますね。サンクス。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:55:05.96 ID:mMxt8YN50
アインクラッド編=1話から順番やで
キバオウはんの大活躍が一番の見所や!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:43:25.19 ID:s3YB3fnZ0
バルドスカイみたいなVR使ったネットと現実の深い話を期待したらダメ。
PRICELESSみたいなキムタクドラマのノリで見ると楽しめると思う。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:43:59.48 ID:5aznzgi70
>>143
キバオウ乙
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:46:57.95 ID:yytciETd0
アスナって人気あるの?ヤンデレストーカーっぽくて苦手なんだが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:58:16.37 ID:sXN/WGfs0
>>137
女の子が可愛いのとVRワールドの風景が綺麗なのは保証する。戦闘は期待しちゃダメ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:27:43.96 ID:dVNalqnM0
アスナなー 
リズが頑張ってる時のタイミングが計算というかKYというか・・・
キリトだけじゃなくてもうちょい周りが見れれば好感もてた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:30:25.29 ID:s3YB3fnZ0
>>146
ヤンデレストーカーって言うなら、ののしったりなじったり、問い詰めたり、空の鍋をかき混ぜたり
暗い部屋で一人糸電話したり、改行盛りだくさんのメール送った直後に恋人をマウントポジションでメッタ刺しくらいはやらないと
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:32:44.31 ID:pBm8rNxN0
周りを見たら損をする。
リズが典型だ。キリトを諦めもせず、取りもせず、無駄に過ごしている。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:38:25.36 ID:V0aipYNw0
そして親友ポジも微妙に
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:45:00.52 ID:1Eulyvwz0
>>148
そうすると完璧すぎて気に入らない言うんでしょ、やだー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:54:38.19 ID:z+nfPOhS0
圏内を改変したことで、アスナ→キリトが伝わりにくくなったからね
7話のアバンだけで納得しろというのは無理があった
短編ねじこんだ弊害
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:16:22.62 ID:jI2XrrSi0
vipより協力

【コミケ】ヤフオクにある商品通報してやろうぜwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356833567/
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:51:07.53 ID:gbUzaa+n0
アニメを完走してから原作を読んでみて原作組が一番楽しめるアニメなんだと思った
地の文の写実的だがくどくて読みづらい状況表現が、アニメでは綺麗に昇華している

原作組視点だと各場面の心情が予備知識として入っているから忠実に見えるけど
アニメ組からするとアインクラッド編の展開が速すぎるのもあって心情描写がまったく物足りずキャラに違和感抱くことに
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:52:31.70 ID:7EA+johQ0
やっと最終話見れた…
主人公がヘタレすぎなくてよかったわ

もしかしてオフ会の会場に圏内事件の人いた?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:14:40.84 ID:2JjEByic0
録画のBS最終話見た

地震速報にやられていた・・・・・orz
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:20:56.77 ID:LufuW6GK0
最終巻は特典小説つくから買おうぜ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:25:52.25 ID:Dpt1zPEP0
>>155
心情描写が足りないと嘆いてたのは原作組もだったと思うぞ
アドバンテージは時系列に対する心構えがあったぐらいだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:44:16.59 ID:yytciETd0
番外編も後から語る形式のが良かった気がするけどなあ
原作ではそうだし アニメで見たらキリトがフラフラしてるのが目につくようになっちゃってたし
というか、原作のプログレッシブがもっとキリのいいとこまで進んでからアニメ化した方が良かったかもなあと
その場合フェアリィダンスがやれなくなってしまうのが残念と言えば残念だが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:46:37.76 ID:Dpt1zPEP0
プログレッシブが出来たのはアニメ化がきっかけなのでそれはどうかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:49:38.44 ID:s3YB3fnZ0
>>159
心情描写が足りなくても原作組みは知ってるから補えるって意味だと思うよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:10:50.79 ID:CoEPePa70
冬コミ瞬殺「ソードアート・オンライン」スタッフお疲れさま本、中古はプレミア約30倍 - アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51376793.html

30倍って馬鹿みたいだな
転売屋を儲けさせる為に作ってるようなものだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:41:20.01 ID:pBm8rNxN0
>163
転売で儲かるように作っているのだから当然だ。馬鹿ではない。
世間から見たら、30倍で買う人が馬鹿なだけだ。
しかし、金を出す人も30倍の価格でも欲しいのだから、主観で考えれば全員が満足している。問題ない。
作者は頒布で儲け、転売屋は転売で儲け、買った人は楽しむ。それだけだ。
まったく問題ないぞ。世の芸術品オークションはすべて当事者全員が幸せになる仕組みだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:47:07.67 ID:CoEPePa70
冬コミ瞬殺「ソードアート・オンライン」スタッフお疲れさま本、中古はプレミア約30倍 - アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51376793.html

30倍って馬鹿みたいだな
転売屋を儲けさせる為に作ってるようなものだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:05:27.49 ID:KxxOhgh10
お疲れ様本は執筆者豪華で貴重さはあると思う
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:09:56.30 ID:xTfHK5sg0
松岡2ページもいらねーよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:05:24.79 ID:zx6F0hirO
もしアスナがあの時、店に来なければ
キリトと結ばれていたのはリズだった可能性もあるんだよね

そしてS級食材をどうするかで2人が四苦八苦
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:13:23.96 ID:zOhiheJx0
キリトはあの時点だと黒猫どうこうでお断りだったようですよ
まだ時期尚早だったのだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:13:35.75 ID:MOeits+c0
そのときはアスナがキリトとリズの二人を応援する形になるだろうから
普通にアスナが料理して3人で食べるんじゃないのかな。>ラグー
とはいえそうなるとアスナは再び病み気味な攻略の鬼になって
まず間違いなく75層戦で攻略組半壊→攻略頓挫での全滅エンド
一直線なんでしょうね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:16:57.45 ID:t+fz+BWm0
Pが追加された今ではあり得ないけどね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:23:33.76 ID:MtRYpZX90
アスナさんは要所は男からさせないとダメだということに
本能的に気づいておられる雌なのである
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:31:15.33 ID:YjdFNlA50
>>164
アニメの中間搾取も同構造だよね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:59:56.81 ID:ZqF8BgOoO
アスナ「いつからアレが偶然だと思っていた?」
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:24:02.63 ID:yytciETd0
やはりあのラグーラビットは貴様の仕業か

リズと一緒になったとしてアスナ自重するかはわからんなあ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:32:15.86 ID:MOeits+c0
あのときたまたまラグー食べるって話しになっただけで、近いうちに
適当に口実作って家に上げてあのやりとりでデートに誘う計画は
立ててたんじゃないのかな。そして想定問答集とか必死で作って
万全の体制でパーティ組もうと言ったのにあり得ないほど全力で
いやがられて思わず刃物が出たとか。あのとき内心では「なんでや!」
とか言いながら涙目になってそう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:33:48.44 ID:mMxt8YN50
男を捕まえるには胃袋から
 ↓
料理スキルを特訓する
 ↓
ついでに家も家庭的にコーディネート
 ↓
キリトの帰り道にようやく捕獲したS級食材を離す
 ↓
エギルの店に偶然を装って立ち寄る
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:47:13.56 ID:hzHyWhBT0
>>177
計算されつくしている・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:50:56.59 ID:jMIYLZhx0
>>177
閃光様あざとすぎるww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:52:07.10 ID:9W5cettS0
>>177
策士すぎる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:56:06.18 ID:vqpLHdld0
ラグーはアスナさんの公式ペットだし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:07:14.60 ID:iqD++KXCP
男を捕まえるには胃袋と金玉から
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:14:04.15 ID:RTrtOIPH0
キリトは食欲、性欲、そして睡眠欲と全て兼ね備えているからな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:47:47.85 ID:mMxt8YN50
その三大欲求がない男の人って……
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:15:09.17 ID:QM3hRO/y0
>>177
計算通りなら
閃光様、恐ろしい子!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:17:06.57 ID:ytp4GRoE0
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:21:10.22 ID:mMxt8YN50
脳が処理する前にそっとクローズした
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:28:17.24 ID:QCKI7kUw0
【コミケ】違法転売商品通報してやろうぜwwwwww【転売爆死】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356862042/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:29:42.74 ID:NDHbPHME0
このリズみたいな客引き見たことあるわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:46:47.93 ID:pGfGFy+10
ここでいいの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:49:06.08 ID:mMxt8YN50
前スレ

【SAO】ソードアート・オンライン part285
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356424464/
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:54:36.20 ID:LKVbHrpa0
>>1
ここは実質287スレ

次は288スレね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:57:46.80 ID:IamHdqGu0
アニメ2板に来て勢いも落ち着くから次スレは>>950かな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:58:51.01 ID:t9w1EOVe0
アニメ2移動完了
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:59:03.55 ID:NDHbPHME0
970でもいいかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:14:19.48 ID:AOHUv1dDO
ナーブギアでプレイ中って
リアル体にイタズラされても
気付かないんかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:15:16.99 ID:AjkwjC6X0
>>196
きずくはず
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:17:39.78 ID:cJnFNHRT0
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:19:38.25 ID:4fzGjSWx0
>>196
ナーヴギアは気付かんかな
アミュスフィアは外部刺激を完全に遮断してないから気付く
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:23:02.27 ID:5dxbBPIt0
もう二度とアニメ板来るなよキチガイども
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:26:36.23 ID:mMxt8YN50
ツンデレ乙
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:28:21.20 ID:4fzGjSWx0
そういやSAOにはツンデレキャラがおらんかったなー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:36:52.76 ID:m2E8XNX40
アスナはアニメではツンデレだったんじゃね? 原作じゃ始まった直後から肉食系アタッカーだったからw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:39:03.18 ID:eqMs+oE/0
>>200
くやしいのうwwwwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:51:53.87 ID:GOj6/6st0
       }{\__}リ \:.:}\:.:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:/:.:.リ
       }{   }   )ノ   ;.:.:.:./{:.:.:.:.:.{:.:.:.://
       }{   }  ,, --―}:.:./‐{:.:.:.:.:.:゚。:.:.{.{
       }{  ノ ´____,,--//ー乂:.:.:.:.:.ヾ{_]
       }{_,ィ'..// /       乂{\:.) い
      _|″}´:.://} }          }ノ  } i
.     / ィ: :.://: } ー‐-- .,   ':,   ______} l、
    / /__}: ://%ゝ――--  ..,,__j_´___,.  --‐%
.   レ |ニ|://%: : : : :} }: : : : : : : Y: : : : :.‘. ‘.: : %
     |ニ|./: : : : : : :} }: : : : : : : ;′: : : : :.} }: : :‘,
     |ニ|: : : : : : :..,  ′: : : : : : : : : : : : :.} .′: : :}
     |ニ|: : : : : :_,/__/: : : : :_,ノ、:::. : : : : :.} {: : : : :}
     |ニ|: : : : : : :} }`¨¨¨¨{_:_:/`:::'¨¨¨¨「{¨¨`:..:,′
     |ニ|.: : : : : : :! ! : : : : :} /:: : : : : : :..}‘,: : : ,′
     |ニ| : : : : : : :! !: : : : : }{: : : : : : : : :} } : : ,
     |ニ| : : : : : : :.! ! : : : : }l: : : : : : : : :l ′: ′
     |ニ| : : : : : : :.} }.: : : : :}: : : : : : : : , ′: ,
     |ニ| : : : : : : :.} }.: : : : :}: : : : : : :.:/ /: : /
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:25:58.86 ID:vXfT/mXf0
アニメ2だと今後の展開なども話題にしていいものなのかね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:27:37.69 ID:a0QxP4ou0
>>206
バレスレが埋まって合流するまではなるべく↓で

ソードアート・オンライン ネタバレスレ part30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1356222181/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:35:36.02 ID:7DD4VgHQ0
>>206
ネタバレスレが埋まって合流したらネタバレ込みで話したい人は原作スレ行く形になるんじゃね。同じ作者アニメのAWもそうだったし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:36:17.76 ID:c03TaYX20
ttp://services.2012dec.akibablog.net/images/30/sao_staff/105.jpg

SAOのお疲れ本なのにまたハルブタ描いてるよこの人
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:37:12.75 ID:Iln36aC60
>>209
おせカス
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:38:21.56 ID:z8ZvYjvb0
>>209
この服は何だ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:38:49.88 ID:EbY+jSH8I
アスナとキリトのラブラブシーンが多くて
途中で見る気うせたわ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:40:15.18 ID:w7D8Cn0h0
>>211
黒雪姫だろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:43:17.56 ID:q/bEBw0U0
>>212
それがメインです
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:51:46.51 ID:00UwSF2E0
>>212
リズさん乙です!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:02:45.38 ID:4DfZmuQg0
>>209
アクセルワールドのキャラデザの人が描いてるから
つーかエンドカードでも描いてたろw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:16:55.15 ID:TsXaAFwz0
コミケでキリトと団長とリズのコスの人いたけど

リズが男だったな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:17:19.71 ID:n8rfoXQa0
ここはAWを目の敵にしてる奴多すぎだろw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:22:47.67 ID:vXfT/mXf0
そんなわけねー
どちらも好きか、あるいはAWの方は全く観ていないか、だろ
原作組なら両方読んでいて両方好きだが多かろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:51:55.59 ID:JoPSR3An0
今更な質問なんだけど、SAO編の最後でヒースとの戦い中、剣折れる直前スターバーストぽく見えたんだけど使ってた?
ソードスキルは見破られるから自分流でやらないとみたいに言ってたのはしってるんだけどさ。

あと二刀流の緑色の方の剣が光ったのは折れるフラグかな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:53:53.10 ID:3XQfuwW90
最後使っちゃったから硬直してアスナさんが庇った
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:56:16.61 ID:0FpIZg/R0
>>220
原作から持ってきて悪いけど、スターバーストストリームより上の二刀流最強技のジ・イクリプスっていう二十七連撃技を使った
使ったらダメだってのはわかってたんだけど、4000人近くを殺しておいて平然としてる奴と戦ってるって事に恐怖してついやっちゃったって感じ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:03:32.60 ID:7cV+RMzb0
簡単でいうとレッツゴージャスティンですな<ヒース戦の自慰クリプス
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:14:18.74 ID:WA1SCePP0
キリトきゅんの格好したハルユキが見たい
絶対可愛いと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:35:24.27 ID:dDOFUMIS0
まあどっちにしろソードスキルなしじゃ全然相手になってなかったしね
効かないとわかっていながらつい頼ってしまったのも無理はない
吸収されるとわかってても人造人間19号に悟空がかめはめ波撃とうとしちゃったようなもんだろうな

結局、キリトがヒースクリフに与えたダメージって、最期のHP0状態になってもなぜか消滅しないで繰り出した
一刺しだけなんだよな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:59:01.94 ID:zL+7OmqL0
>>141
原作読んでる奴に限って説明不足って言うけど、原作未読でもついていけなくなる
ことは一切ない
そりゃ情報量は少ないだろうが、ストーリーを理解する上で十分な情報は描かれている
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:59:54.46 ID:XFEYa7nQ0
序でに言うと、二刀流自体の熟練度は上げてたけど・・・
ソードスキル無しで使い熟せるレベルまでには至ってなかった?頼らない戦い方?剣技?なんて言えば良いかねぇ。

74層でのバレからヒースクリフ戦まで1ヶ月も経ってない
その上マトモな戦闘はスカルリーパー戦しかないからなぁ・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:18:59.89 ID:j5AQtStE0
>>227
様はALOでユージーンの時みたいにって事だろ
あれがまさしくアシスト無しの自力スターバースト〜だからな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:24:12.67 ID:z8ZvYjvb0
ヒースクリフ戦からユージーン戦の間に練習でもしてたんかね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:25:41.62 ID:j5AQtStE0
火事場のバカ力みたいなもんだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:34:32.95 ID:XFEYa7nQ0
>>228
ああ、そうそう。それが言いたかった
SAOだとソードスキルの起動モーションさえ起こせば勝手に発動する(けど、途中で止められないし硬直がある
ALOだとソードスキル自体が無いから、システム外スキルのソードスキル追従ブーストすればいいだけだからな

スターバーストやジ・イクリプス単体でもそこそこ見栄えは良いんだろうけど、ミックス技とかやって欲しかったなぁ。
ジ・イクリプス途中からスターバーストに変えて、そこから更に別のソードスキルモーションに繋げるカタチで。
攻撃として有用かどうかはさておきw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:49:23.97 ID:EbY+jSH80
なんでキリト・・・妹とあんなに仲いいんだよ
おれなんかネトゲーやりすぎて妹にひかれてる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 04:01:48.30 ID:tC/PLJcA0
ジ・イクリプスさんの不遇っぷりは異常 ついには作者にすらスターバーストストリームと間違えられてしまう始末
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 04:07:13.64 ID:j5AQtStE0
>>231
アシスト無しって事は完全に自力で再現する必要がある
だから余程練習して出来る様にならないと早々出来るもんじゃない
ユージーンの時にはやらないと無理でもやらないと打破出来ない状況だったからなんとかやれたって所だと思う
軽くネタバレになるが後日ALOでSSが導入された時オリコンみたいなのが一緒に導入されるが4、5連撃を作るのがやっととかある
詳しくはマザーズロザリオ読んでください
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 04:50:32.69 ID:bqpzUAFR0
>>232
顔?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:56:52.91 ID:sxH1RoCR0
>>232
最初は引いてたんじゃなかったっけ?
兄が眠り姫状態でいつ死ぬか分からなくなった&実の兄じゃないことを知って意識し始めた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:59:15.63 ID:V17RDKob0
>>236
違います

和人が実の兄じゃないと知ってからずっと意識していました
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:01:22.17 ID:V6H04jIgO
>>236
なんでそれが恋になるのか甚だ疑問である
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:54:46.10 ID:UZORQEr1P
>>238
自分と一番接している男性が実は結婚対象であると分かったらどうなるか?
幼児期には普通に全裸で接していたこともあるだろうに。

嫌悪するか恋愛対象になるかどっちかだな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:44:11.50 ID:5L47iXvw0
顔だろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:18:37.47 ID:vXfT/mXf0
>>231
ミックス技とかやって欲しかったなぁ。
ジ・イクリプス途中からスターバーストに変えて、そこから更に別のソードスキルモーションに繋げるカタチで。

もしアニメ二期で『キャリバー』が描かれたら、その格好良くも変態チックなキリトさんを観ることが出来るのでお楽しみにw
もしくは原作8巻買ってちょ

>>239
嫌悪するってことはないだろうけど、激しい葛藤と正か負の感情のどちらかを持つだろうね
直葉は幸運(あるいは不運かもw)にも葛藤の末に好きだという人間が持つ最も強い感情をキリトさんに抱くことが出来た
この感情が異性に対する本当の愛情なのか、それとも兄に対する親愛の情なのか、直葉自身にももう少し時間を置かないと解らないことかもしれないね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:26:15.93 ID:tC/PLJcA0
同じ家に住んでたけど長いことずっと疎遠だったんだろ?
それで突然二年間お見舞い行ったりしてたりしたらならん事もないんじゃね
ある日突然兄妹仲が悪くなって疎遠になり、長く遠ざかってまたとある日近づいてみたらどこか異性として認識してしまった
なんて話は二次では珍しくない話
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:52:23.54 ID:D4P+LA4o0
「お兄ちゃーん、部活行ってくるねー」アニメ冒頭より
疎遠www
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:55:28.57 ID:tC/PLJcA0
>>243
その挨拶の返事があったか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:56:26.69 ID:T/ZprzmJ0
ゲームにインする音が返事だろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:58:23.96 ID:CyoNqJQg0
>>227
二刀流のユニークスキルは74層以前から発生してるってばっちゃが言ってた!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:20:32.86 ID:XFEYa7nQ0
>>246
でも人目につく可能性のあるところでは使ってないとの記述も

>>241
スキルコネクトはソードスキルを発動させて、終了時にもう1方の剣でソードスキルを発動させてディレイを上書きする技術だと思ってたんだけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:33:24.02 ID:erwGLLf70
コミケ嘔吐客出たか
やばいな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:38:15.99 ID:o/CSXql10
>>246
2本目の剣は人目につかないようにリズ相手に鍛えてたんですよね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:38:22.07 ID:kf9OcaLK0
>>246
半年近く前、リズにダークリパルサー作ってもらったのも、
二刀流としてエリュシデータに見合う剣が必要だったから訳でして。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:40:33.35 ID:Zj43Qa/l0
ゲームやろうぜ
http://hg.hanbitstation.jp/Default.aspx

ヘルゲート終了に伴い、サ-ビス終了までの2ヵ月間、皆様に最後まで
ヘルゲートをお楽しみ頂くために下記のイベントを開催させて頂きます。

◆【イベント】限界へのチャレンジ!

12/26(水)メンテナンス終了〜1/23(水)9:00まで

経験値 1000%
ドロップ率 10000%
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:44:58.54 ID:oIyovEwb0
サービス終了ってなんか寂しい感じですね。こういうのとか、
ご当地アニメのラッピング列車終了のお知らせとかは
祭りの終わり、感があってとても切ない物がある。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:45:48.49 ID:0FpIZg/R0
哀愁漂ってるな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:52:15.00 ID:Z+gHlho80
ハルと語ってこいよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:57:00.90 ID:vXfT/mXf0
大洗のブーム()も再来年になるころには祭りの後という感じで哀愁が漂うことになるんだろうなぁw
今言っても鬼が笑うだろうけれど
その点、所沢駅は不動だなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:00:16.88 ID:l9/sZSMS0
宮ノ坂「……」
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:04:52.82 ID:ay1fZf+m0
キリトの家とアスナの病院は自転車で行ける距離なんだな
キリト九州、アスナ北海道とかだったらどうなってたんだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:10:02.80 ID:oIyovEwb0
どうにも出来ずに話し終わってたでしょうね、アスナも普通に目を覚ましてれば
他のVRMMOで会うことも出来るだろうから遠恋も不可能じゃなかったでしょうけど
スゴーに捕まってる以上スゴー大勝利の流れは止めることが出来なかったんじゃないかな。

数ヶ月後キリトのことを忘れた状態で明日奈覚醒→キリトもアスナのことを忘れかけるような
数年後スゴーとアスナの連名でビデオレターが送られてくる、そこには・・・・・・。
みたいなことになってたかも。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:12:28.61 ID:UZORQEr1P
>>257
もうゲームなんてほとんどやってないから今の売り上げ知らんけど
売れ筋のPRGが初回1万本なんてないだろ。

ログアウト不可→病院で管理、ということを茅場さんはちゃんと考えていて
サービスを関東圏だけに絞ったんじゃなかろうか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:13:01.82 ID:Ge54qahX0
宮の坂、経堂、豪徳寺辺り、総スルーだったな
巡礼っぽいの見たの北高だけか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:26:42.27 ID:tNzlItWh0
荻窪・三ちゃんの店主がアニメ出たがってるらしいから
アルゲード店長になってもらおうぜ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:36:59.16 ID:Ge54qahX0
アルゲードそば店長、成功したらリアルもう一度とか言ってたのに
せっかく醤油教えられても、一週間もしないでクリアされたんじゃ、成功もなにもあったもんじゃないなw

御徒町のダイシーカフェのモデルあるのか気になる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:44:08.26 ID:7DD4VgHQ0
>>257
片道15kmだな。1日置きにリハビリを兼ねてMTBをこいでアスナの見舞いに行ってた
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:56:54.31 ID:D4P+LA4o0
>>257
九州と北海道だったら片道1500kmは離れてるからな。単純計算で100日置きにリハビリを兼ねてMTBをこいでアスナの見舞いに行く感じかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:03:31.74 ID:wjuXua+lO
>>259
国内オンリーでもあまりありそうにないのにな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:15:39.10 ID:Kj4+HE+T0
>>262
秋葉のついでに近辺ちらーっと回ってみたけど
それっぽい建物は無かった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:59:53.11 ID:KlUnn/dQ0
>>263
何度も思うんだが、竹刀を片手で実戦的に扱える男に今更リハビリがいるのかw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:06:35.41 ID:K1HX6pN20
>>267
キリト君は「自分は貧弱」コンプレックスの持ち主だから、
無意味といえるほどのマッチョになりたがっている。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:11:04.79 ID:vXfT/mXf0
でもいくら鍛えてもマッチョにならずに細身なんだよな
アスナやスグやリズにしたらマッチョになられても困るだろうけれどw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:11:19.87 ID:0FpIZg/R0
>>267
そのリハビリを続けたから竹刀を片手で扱えるようになったと考えると自然
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:13:14.95 ID:KlUnn/dQ0
・・・もう御祖父ちゃんに頭下げて直葉の弟弟子になれよ
・・・兄でも弟弟子というのか知らんけど
・・・祖父さんまだ生きてる?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:16:45.29 ID:XFEYa7nQ0
>>267
SAO内での筋力パラメーター多めのアバターと、現実の肉体の不一致で悩んでる が正解じゃ?

>>271
お祖父ちゃんは既に他界してる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:25:28.50 ID:KlUnn/dQ0
>>272
・・・壁を走って登れるようになりたいんですか・・・シンク・イズミにでも弟子入りしてこい、ってところですな
御祖父ちゃんの冥福を祈ります
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:31:58.96 ID:V6H04jIgO
>>270
結果論だな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:39:44.24 ID:tC/PLJcA0
結果論の使い方間違ってますよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:06:38.77 ID:0BNhuaL70
ちんちんかゆい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:19:08.51 ID:++n74wzb0
まんまんかゆい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:26:14.85 ID:d9CFyrH00
キリトきゅんのねんどろ最近知った
男キャラでこういう商品展開珍しいね
女の子みたいだもんね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:31:40.90 ID:KlUnn/dQ0
まあ基本は女子キャラと並べるためだろうけどな
ねんどろにしてさほど華があるキャラでもないし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:36:08.82 ID:d9CFyrH00
なるほど
ということはシリカたんとかも出るかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:41:39.86 ID:0BNhuaL70
シリカまでは出るんじゃない
リズは微妙やな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:43:36.73 ID:KlUnn/dQ0
MOREとDEBANはあのプラカード持ってるので出すべきだろう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:08:51.70 ID:5H/b1bx3O
アニメは原作何巻までやったんですか?
アニメ最終話見終わって原作何巻から見たらいいですか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:10:09.39 ID:zKDzcsl20
すっかり過疎ったな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:11:35.02 ID:oIyovEwb0
>>283
1〜4巻と8巻の三分の二くらい、素直に刊行順で良いと思いますよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:24:36.97 ID:fRdCLag4O
>>285
「なんでや、Pも読まんとワイの活躍が分からんやないか!」
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:36:12.42 ID:KGl/cxsS0
>>284
コミケ最終日になに言ってんの
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:20:48.70 ID:lomDZPER0
大晦日に2chとか頭おかしい奴しかいないしな
俺のことだけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:24:39.74 ID:IeUI2tOg0
vrゲーム内の犯罪は罪にならないらしいから
スゴーさんとかかやえもんは裁判になったら勝てるんだよな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:35:00.81 ID:iUZzuB/80
あれだけ大事件になって法整備とかまったくされないとかやっぱおかしいわな
特にALOは
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:38:04.81 ID:q/bEBw0U0
流せ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:40:05.84 ID:7DD4VgHQ0
>>289
いや、SAOでは各プレイヤーが仮想空間で何をしたか、までのログ追跡が出来ないだけだぞ
だから法律上の証拠能力がなくて罪を問えないだけ

茅場はナーヴギアって凶器で殺人を犯してるから罪になる
スゴーも人体実験や監禁の証拠が挙がってるからな

>>290
法整備され続けてるぞ。ただ、新概念のために追いついていないだけな話
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:40:10.48 ID:vO4rRWp60
民主党だったからしょうがない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:41:25.51 ID:V6H04jIgO
SAOすげーな またドコゾのランキングで一位だぜ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:44:14.57 ID:IeUI2tOg0
>>292
ならキリトはつかまるんでねーの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:44:58.20 ID:x5OvLeO80
>>295
仮に裁かれるのだとしても正当防衛
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:47:55.98 ID:IeUI2tOg0
>>296
裁判にならんとわからんが切り刻むのはさすがに正当防衛は無理じゃね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:52:08.12 ID:LPDMfIfu0
正当防衛って相手に危害を加えることでしか生きられない状況でやるから
正当防衛のはずだし、キリトはスゴーを切る前にログアウト出来る状況だったから
ちょっと違うんじゃね?キリトの場合は正当防衛というよりただの仕返し
やられたからやり返しただけ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:53:21.81 ID:KlUnn/dQ0
まあやるとしたら証言の組み合わせで追い詰めてく感じかね
物的証拠として使えるのは位置情報くらいか
あとはまあSAO脱出直後に逮捕拘束して
「はやくリハビリしないとどんどん動けなくなっちゃうよねー。君未成年だし初犯ならそんな重くないだろうと「思う」けど」
「この調書にサインしてくれたら、とりあえずは出られるんだけどなー、裁判で証言ひっくり返す人いっぱいいるよ?」
「他のメンバーが自白しちゃっ「たら」逃げ場ないよ?裁判で心象よくしといたほうが・・・」
てな感じで「自白」を引き出してですね・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:55:33.06 ID:oIyovEwb0
PKありありのゲームでPKしただけだし正当防衛
云々言われる話しでもないような、ペインアブソーバ
あたりは微妙な線だけど「あの世界では」犯罪どうこういう
話しにはなってなかったはず。というか現代日本とよく似た別世界で
法整備も全然追いついてない状況なんだろうしVR世界内の行動について
犯罪だなんだって話しするだけ無駄なような気もしますけどね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:55:57.77 ID:tC/PLJcA0
あの現場を見てた第三者がいないからなあ
でも須郷がALOでやってたことは証拠に残ってるし、須郷側に有利なことにはならんだろう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:56:46.14 ID:5L47iXvw0
SAOPって本当に2層ずつ全部やるの?
37年とかかけて?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:59:49.54 ID:q/bEBw0U0
>>302
答えは作者しか知りません
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:01:24.69 ID:KlUnn/dQ0
>>300
君の言うような説に対しての>>289なんだろうけどね

スゴーは証拠残したまま捕まったのかwつくづくなんというか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:06:40.13 ID:yvGZ1Wbs0
25話に映ってた新聞読んでない人多いな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:24:36.89 ID:WeqCb61T0
どうでもいいでつ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:05:52.11 ID:wjuXua+lO
>>302
本編とAW終われば、ペースは早くなるんじゃね?
ただ本編終わったらPに対する読者の関心は一気になくなるだろうから
途中からweb連載になるかもな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:13:20.77 ID:mWWdlf+S0
SAOは終わり方変えて次シリーズ行く可能性あると思うぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:18:06.94 ID:ADBmn6Vu0
状況次第で変わるからな。

これが最初茅場が言ってたことが全部嘘で実はPKして殺せばリアルに帰れるとかだったら
ラフコフみたいなPKギルドはクリア後に英雄扱いされてたと思うぞ。

実際リアルで殺してるのは茅場の作ったソフトとナーヴギアだから
プレイヤーの行動自体は罪には問えない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:19:40.97 ID:KGl/cxsS0
>>302
3層は今書いてる

ttp://wordgear.x0.com/novel/
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:21:35.90 ID:vXfT/mXf0
あー
川原センセが今書いている年越し企画まだ読んでいないやw
閃光様が大変お強いそうで
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:27:41.29 ID:KlUnn/dQ0
結局どっちなんだよ
プレイヤーが罪に問われないのは「証拠がないから」なのか?
それとも「茅場の作ったソフトとナーブギアの仕業だから」なのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:28:53.84 ID:r1hhfzbl0
>>312
作者は何も考えてない
キリトは正義、敵対するのは罪にとわれる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:29:16.99 ID:0FpIZg/R0
どっちもだろ
一応、オレンジプレイヤーは一年間カウンセリングを受けさせられたみたいだけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:30:21.14 ID:oWoT7PF+0
>>312
大体どっちの意味でもいいと思うの
きっちり真偽が知りたいなら原作熟読するしかないね、一文一文覚えてる人なんていないだろうし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:32:20.52 ID:tt2FvQoz0
ゲーム内行動のログ無いのにどうやってオレンジとグリーンに分けたんだろう
ナーヴギアのストレージにあるセーブデータを調べたのか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:32:56.98 ID:KlUnn/dQ0
>>314
オレンジ、って殺してなくてもなるんだよな
フラグ罠にはめられてオレンジにされた人とか可哀相だな

・・・てか、位置情報以外にオレンジか否かも解るのか?それとも証言情報でか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:34:35.96 ID:wgi8PtMn0
>>316
生還者からの聞き取りだろう
ラフコフ所属の連中なんかは大体の人が知ってるだろうしある程度の見分けは可能だと思う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:37:14.07 ID:KlUnn/dQ0
物的証拠も無しに証言だけで人の自由を阻害していいんですか!
と俺が言う
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:38:35.03 ID:wgi8PtMn0
>>319
だから犯罪扱いじゃなくてリハビリ名目の病院行きなんじゃね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:40:26.05 ID:vXfT/mXf0
>>313
こういうトンチンカンなことを言い出す馬鹿でない限り議論は大いに結構ですね

俺はゲーム内のことは法では裁けないのでキリトさん無罪に一票
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:44:14.85 ID:tC/PLJcA0
>>309
いや、どんなに結果助かってようが悪意を持って殺しにきたような奴らを英雄視する奴はいないだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:56:52.57 ID:3aYHdIM30
罵り合いじゃない議論なら作品への理解を深めるのに結構なんだけど
SAO内の法律適用については初期からループしすぎで食傷どころか胃潰瘍気味だわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:11:15.66 ID:D4ZjYBbi0
直葉がかわいすぎるだろ。

アスナとかいうビッチは、さっさとくたばればよかったのに。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:23:33.31 ID:ADBmn6Vu0
直葉はいいがリーファの金髪ポニテはない。
金髪は縦ロールかツインか何にでも合うロングとショート以外は認めない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:24:11.46 ID:r1hhfzbl0
>>321
ゲーム内では裁けない
つまり何でもできますね
それの種をばら撒いたキリトはどんな業の深いことをしたことか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:33:39.76 ID:3aYHdIM30
>>326
確かにザ・シードをばら撒くことで生まれる犯罪はあると思う
しかしVR世界が容易に作れることで生まれる功績もあるだろう

功罪どちらが大きいかは
あの世界がもう少し未来に行ってからじゃないと分からんだろうな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:35:54.27 ID:wjuXua+lO
>>308
web版は原案レベルになる可能性はあるな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:40:13.71 ID:DAeHBxj00
こっちが本スレか。間違えてあっちに投稿しちゃったぜw

http://dojinup.ktkr.net/upload.cgi?mode=dl&file=16093
パス:c83

くっそワロタwwwwwwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:49:33.66 ID:r1hhfzbl0
>>327
功績の問題ではなく、あれだけ大きな事件になったのだから、法整備なり国の認可なり必要な問題ではないかと
あくまでゲームで社会貢献するものではまだないのだから
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:52:44.31 ID:fRdCLag4O
原発が爆発してもすぐに規制しそうにないけどな、この国は
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:53:02.82 ID:5L47iXvw0
>>329
リズベットが竜結晶から作った剣の再現性が高いな
右から二人目
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:53:53.99 ID:DAeHBxj00
原発と同列に考えるってどんだけ頭悪いんだよwwwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:56:26.09 ID:q/bEBw0U0
まあリアル日本じゃ無理ですよ
お話だから可能
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:56:44.03 ID:5L47iXvw0
>>329
というか、頭の上の緑◆がいい味だしてるw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:59:17.61 ID:x5OvLeO80
PKに関しては、公開すると訴訟合戦になるから非公開にしてるんじゃなかったか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:03:59.10 ID:nxt08n7J0
>>316
外部である程度ゲーム内の事情を把握していた事は間違いないよ
須郷は桐ケ谷和人がキリトでラスボス倒した人だって知ってたんだから
だからその外部で掴んでいた情報の中にオレンジに関する情報が含まれていた
と考えれば何ら問題はない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:05:25.95 ID:3aYHdIM30
>>330
うむ、アニメの話に現実を持ち込むのはアレなんだが
自分は政治や法律の最新技術に対する反応に、まったく期待というものを持ってないんだ
国が認可したから安全なんてまったく思わんな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:06:53.59 ID:tC/PLJcA0
>>333
現実と二次元同列に考えるとかどんだけ頭悪いんだよwwwwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:09:37.71 ID:r1hhfzbl0
>>338
そうだね、国が認可したからといって安全か問われると疑問だ
だが認可は一つの基準としては用いられる
一個人が勝手に判断するよりは、まだ国の基準で考えないと無その後は法地帯となるだろう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:14:38.58 ID:DwhD9P3A0
アミュスフィアではレンチンも洗脳もログアウトロックも物理的にできない
シードではペインアブソーバに制限あるのも確認済み
そもそも危険なのはVR技術ではなくナーヴギア
この前提で考えられる危険ってなんなんだろう、茅場の陰謀説?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:17:20.38 ID:7QydrZDQ0
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:20:37.80 ID:yvGZ1Wbs0
フリーツールに認可が必要だったことがかつてあっただろうか
それもゲームエンジンでゲームそのものでもないのに
ALOみたいなパッケージ有料ゲームはソフ倫通ったから再開できたんだろうし
ゲームエンジン側も認可されてるようなものじゃないか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:23:58.00 ID:ADBmn6Vu0
>>341
>この前提で考えられる危険
リアル脱落のネトゲ廃人化
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:25:38.64 ID:DwhD9P3A0
>>344
それ現代の技術で既に量産されてるじゃないですかー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:26:47.54 ID:fRdCLag4O
須郷みたいな痛いGMはいそうだな
管理者権限使いまくってプレイヤーそっちのけで俺tueeeeしちゃうとか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:29:22.05 ID:KlUnn/dQ0
そういえば電脳茅場は依然活動中なわけだな・・・
奴ならハードの生産ラインをハックし秘密裏にレンジを仕掛けることも・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:30:07.95 ID:r1hhfzbl0
>>343
6000人が2年間ログアウトできないゲームがあっただろうか
4000人が亡くなったゲームがあっただろうか
300人がさらに2ヶ月目を覚まさないで人体実験されたゲームがあっただろうか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:32:17.61 ID:oIyovEwb0
>>348
それはナーブギアのせいで、そういうことが起きないように
制限付けられたアミュスフィアだからとりあえずはOKって事に
あの世界ではなってるんですよ。もちろん反対してる人は
大勢いるんでしょうけどVR技術そのものを廃止するほどの
勢力ではないんでしょうね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:32:51.09 ID:ADBmn6Vu0
まあ、ゲーム内でセクロスできるもんが子供でもプレイ可能な時点でソフ倫ちゃんは活動してない世界だと思われ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:33:47.53 ID:Zj43Qa/l0
>>341
頭の弱い奴ばっかりで何回説いてもわからんのよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:33:57.16 ID:KlUnn/dQ0
>>348
まあそれらはナーブギアでないとできないから、流通してるハードがアミュスフィアならOKらしい
・・・ペインアブゾーバはソフト(シード)側のの制限だけなのか?だったら動かせるようにする奴は出てきそうだが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:34:02.86 ID:tC/PLJcA0
>>348
被害に会いたくないならやらない→ザ・シードがあってもVRMMOは衰退
だと思うの
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:36:32.92 ID:DwhD9P3A0
>>352
これは原作的にはソフト側のみだと思う、穴はあるよね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:42:48.67 ID:yvGZ1Wbs0
VRのMMOが衰退しても、業務用はナーブギアやアミュスフィアより遥かに大出力で運用発展続くだけだな
須郷はSAOユーザに手を出さず、そのまま実験続ければよかったのに
好き勝手できそうで他人に責任押し付けられそうな素材が目の前に転がり込んだものだから、よせばいいのに・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:44:17.63 ID:KlUnn/dQ0
>>354
まあそれまで社会問題化したポイントとは違うから見過ごされてんのかな
・・・それが問題になったら今度こそ
「それも改善した新ハード作りました!」「また穴があるんだろ!もう信じないぞ!」
で終了のお知らせだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:50:00.35 ID:Zj43Qa/l0
いつの間にゲームデベロッパー=犯罪者になったんだ
資本主義原則で儲けようと思えばニーズのあるモノ創るよな
痛いとか障害残るとか洗脳されちゃうだとかやるわけねーよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:50:02.77 ID:DwhD9P3A0
ナーヴギアとVR技術の関係性が理解できない人は現代の技術に置き換えてみればいいと思うの
ナーヴギア=爆弾付きゲーム機 VR技術=ネット VRMMO=ネトゲ
特定のネトゲやると爆発するゲーム機が何故か流通して多数死にました
ネトゲ規制するべきって意見でネトゲが規制されかけました
ネトゲ規制できないように先手でツクールばらまきました
これ悪いのゲーム機であってネトゲじゃないよね、って話
それでも規制するなら有用なこと無視してネットごと規制しないと何の意味もないし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:53:33.11 ID:5L47iXvw0
なんかどうでもいい議論が続いているような気がするが気のせいか
ふむん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:55:17.36 ID:r1hhfzbl0
>>358
その理論ならVRMMOは発火装置では
ナーブギア単体では爆発しないのだから
ナーブギアとVRMMO二つがあって害をなすんだし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:56:25.24 ID:KlUnn/dQ0
>>357
今のところ出てきた連中が100%そんな奴らだったからなw
いやまあ、たまたまそうだった一連の事件を作品が扱ってるだけだが

しかし「ナーブギアじゃなきゃおk」がちゃんと理解されるなら
むしろなんで一時的にせよVRMMOが危機になったんだろうな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:03:54.50 ID:Zj43Qa/l0
>>361
考えれば解るのに考えない奴が多いからだろう
一括りで白黒が好きな民族だからな
このスレだって理解できてない奴多いし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:06:27.71 ID:KlUnn/dQ0
>>362
ならシードばらまいても同じじゃね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:07:10.07 ID:tC/PLJcA0
>>361
よく知らない人たちとかもいるだろうしナーヴギアだけじゃなく、VRMMOやオンゲーやばい 危ない
みたいなわかりやすい認識だけが一人歩きし始めたんじゃね
あとVRMMOが嫌いで、これを機にVRMMO自体が危険だと布教しまくった奴とかいるだろうし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:11:33.54 ID:p0I53jQA0
「こんなの有り得ない!絶対おかしいだろう」
という原理や道理がまかり通ってるアニメ・漫画・ラノベ・小説・特撮、いくらでもあるし、SAOは人気があると何度も証明されているのに
どうしてこう、キリトさんを始めとしたキャラクターの心理、法律、ゲームのシステム等々…
本スレはおろか、2ちゃん以外の場でも何度も何度も、疑問を呈されたり、キャラクターが非難されたりするんだろう

俺が最近ありえねーと印象に残ったアニメだと、歌いながら戦ったり、月を人が引っ張って落としたり
女子高生が宇宙船の船長を出来たり、戦車で撃ちあっても怪我人すら出なかったり
なのにこれらはアンチスレも伸びず、否定的な意見もあまり見ない(話題にならないということもあるが)
売り上げから見てもSAOは、これらと比べるまでもなく人気なのになあ…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:12:49.45 ID:oWoT7PF+0
>>365
シンフォギアとラグランジェまで呼んだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:14:02.41 ID:DwhD9P3A0
>>360
そうだね、特定のMMOが起爆スイッチってことになると思う
じゃあ爆発しないゲーム機+MMOにどんな危険があるんだ、ってことね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:15:06.56 ID:KlUnn/dQ0
シンフォギアはむしろツッコミ待ちだろw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:15:23.82 ID:tC/PLJcA0
>>363
だからその認識が定着しきってしまう前にVRMMOをもっと広めてしまおう ってことだろう
最も危惧されてる事(洗脳や生死)に関してはナーヴギアの問題であって、アミュスフィアが主流の今となってはただの言いがかりだし
好きな人が増えて、それが言いがかりである事をよく知らない人が身を持って知って行くのがVRMMO生存していける道だと思う
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:17:10.77 ID:r1hhfzbl0
>>367
ナーブギアは販売当初は爆発しないゲーム機なのに爆発した
つまり、どのゲーム機が爆発するかは爆発するまでわからないってことだね
あくまで爆発を例に考えた場合のみだが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:18:32.79 ID:D4P+LA4o0
>>360
これは未アニメ化範囲の話で恐縮だけど、VRMMOなしのナーヴギアでの殺人が行われてしまうんだ…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:19:01.26 ID:5Brzivtl0
>>365
漫画や小説なんて、突っ込んだり、現実と比べても仕方ないのにな。
娯楽なんだから、細かいこと気にせず楽しめばいいんだよな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:19:33.11 ID:oIyovEwb0
>>365
シンフォギアとモーパイとガルパンか、その辺はさっさと
「突っ込んだら負け」って空気作っちゃいましたから、
SAOは良くも悪きもリアルと大差ない至近の未来が
舞台だから「俺の知ってる日本と違う」って意見がおさまらない
んじゃないでしょうか、。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:20:52.98 ID:r1hhfzbl0
あくまでフィクションとは言っても語られない世界観や設定などいろんなことは現実を元に考えるのが普通では?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:22:49.70 ID:KlUnn/dQ0
>>369
なるほど
ある程度定着した認識だからこそ危機になったんじゃとも思ったが
誤解を解くためには「安全なVRMMO」が広まらんと、てのも解るな

>>371
それはさすがにナーブギアなんぞ使ってるのが悪い・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:23:17.31 ID:q/bEBw0U0
人気があれば叩かれないと思ってるんならそれが間違い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:24:00.13 ID:DwhD9P3A0
>>370
この認識に間違いがあると思うんだよね
もちろん最初から人を殺せるってわかってるものは売れないよね
でも事件が起こって、物理的に人を殺すことができない、って精査して売ってるのが後継機なわけで
爆発しないのがわかってるゲーム機なんだよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:24:30.17 ID:KlUnn/dQ0
まあシンフォギアで「大人になってもあんな強くならねーw」てのは褒め言葉だが
こっちで「あんだけ死んでんのにまだ続けんのかよ廃人どもw」てのは褒め言葉として受け取ってもらえないからな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:25:47.80 ID:et/xN9z70
危険だ危険だと言っても仮にお前らならそもそもどこの馬の骨とも知れない奴が立てた
貧相な内容のVRMMOにログインするのか?
仮に馬の骨鯖で何かひどい目にあった奴がいるとして同情するか?

俺ならそれなりの開発力を持ちそれなりに収益を求めている
企業体としてのバックボーンが明確でリッチなコンテンツを選ぶね
まぁ野良の有志が立てた一発ネタ系の鯖に興味本位で入る奴は後を絶たないだろうが

そういえばGGOの運営は不透明だったw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:28:16.20 ID:Zj43Qa/l0
>>363
意味がよくわからないがシードばらまいても普及しないって意味かな
普及しなかったのはカーディナルプラットホームが高額だったからだよ
シードの使い方は様々で会社のVR化やVR観光・VR商店etc
HPや架空通貨を設定すればゲームになるって事
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:33:26.01 ID:ADBmn6Vu0
まあ、アミュちゃんも洗脳騒ぎあったから100%安全じゃないわな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:34:25.12 ID:DwhD9P3A0
>>381
あれあみゅちゃんじゃなくてナーヴさんだよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:38:16.65 ID:Zj43Qa/l0
>>379
CP/M全盛の時代はMSだって馬の骨扱いの時期はあったさ
AndroidだってLinuxベースだし、でもみんなお財布ケータイだろ

GGOは怪しいが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:41:43.06 ID:KlUnn/dQ0
>>380
「危険なのがナーブギアというハードなのかVRMMOというソフトなのか区別せずVRMMOを禁止する流れ」があるなら
シードをばらまいても禁止されるんじゃ、という話
というか先に「あんな事件あったのに禁止されないのか」「ナーブギアじゃなければ危険はないから」って話があって
「危険じゃないのになぜ危機になったの?」「理解しない人がいるからだよ」「じゃあシードも理解されなくない?」と

まあ「VRMMOの危機」というの自体、法規制とかされる前の段階で、もめごとを避けて企業が手を出さなくなり
に対して個人や小規模なシードベースのを普及させることで世論を変えた、って認識でいいかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:42:05.96 ID:3aYHdIM30
>>381
という風に世間が誤解して、VRMMO全体が風前の灯になったんだろうな
ザ・シードがばら撒かれなかったらVRは政府や軍の特権的なものになって
一般社会には流通しなかったんじゃないかって気がする
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:43:54.06 ID:3aYHdIM30
>>384
まとめ乙。大体そんな感じだと思う
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:45:20.70 ID:r1hhfzbl0
アミュスフィアもペインアブソーブの問題が残ってるだろ
GMが0に設定できるし
スゴーがALOにログインしたのはアミュスフィアだろ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:48:20.73 ID:DwhD9P3A0
>>387
シード使ったものではレベルを一定以下にできないっていう制限がかかってる
ソフト側のみっぽいから穴はあるだろうけどね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:22:42.31 ID:Zj43Qa/l0
くどいが
VRMMOの一部がVRMMORPGだからね
SAOでは利用する側の人間模様を
AWでは精神面の成長を川原センセは表現したいんじゃないかな
スレチすまん よいお年を
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:39:28.45 ID:nxt08n7J0
客観的事実としては
ナーブギア使ってSAOをやる事で初めて爆弾と化す
ナーブギアでALOやってもアミュスフィアでSAOやっても死者は出ない
ただそれが正しく理解されているかどうかというと
旧ALOが閉鎖されたことから考えてNOだろう
アミュスフィアの製造が続けられるのか甚だ疑問だ
391ナナシアート・オンライン:2012/12/31(月) 22:49:01.52 ID:oHYsINHP0
ちょっと各回の気になったとこを観直してたんだけど
やっぱり10話最後の「結婚しよう」までのくだりはいいわ。
まっすぐに「結婚しよう」と申し込むキリトさん。
「はい」と答えたアスナさんに一筋の涙。いいわ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:59:06.01 ID:l3bQgSdH0
伊藤がいちばん気合い入れたところらしいからなw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:04:31.87 ID:j5AQtStE0
>>391
閃光さんはやっと攻略完了で嬉しかったろうな
394ナナシアート・オンライン:2012/12/31(月) 23:05:50.93 ID:oHYsINHP0
そうなんだー。
やっぱりこういう王道なところがあると嬉しいね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:19:10.01 ID:Xte/AKNt0
>>371
どんなシーンよ、それ
SAO1からSAO4まで読んだが覚えてない…
だいぶ前だからかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:22:18.80 ID:kgRF8YWJO
こういうカップル大好き
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:24:51.55 ID:M827I3Ki0
>>395
背後から忍び寄りあのヘルメットで頭部をガツンと
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:26:16.37 ID:3aYHdIM30
>>395
元々ネタバレの範囲ではあるけど言ってる内容もデタラメだからスルーでおk
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:26:54.56 ID:tt2FvQoz0
ちょっとアンケート。お前ら上と下、絵としてどっちの方が好み?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3795318.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3795325.jpg
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:28:30.90 ID:DByCpIdW0
>>399
GomPlayerか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:31:02.13 ID:tt2FvQoz0
>>400
そうだけども。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:40:25.35 ID:bKP3067n0
>>399
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:40:42.14 ID:D4P+LA4o0
>>395
SAO4の話だよ。今読み返したらSAOを解析して作成したプログラムを使ってるって書いてあるがサーバには接続してないはず
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:40:42.89 ID:l3bQgSdH0
>>399
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:52:35.12 ID:CyJNI3/v0
>399
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:54:22.72 ID:q/bEBw0U0
>>399
上かな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:57:47.89 ID:tt2FvQoz0
サンキュー参考になった。
割れるかと思ったけどみんな上か。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:00:06.20 ID:Gu2OStCn0
お前ら、あけおめー!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:04:12.78 ID:a2sZ0mTe0
あけおめ、スカルリーパーのHPゲージ5つあったけど数値的にはどれぐらい?
100万くらい?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:06:39.83 ID:ycOaS9n/0
53万です。あけおめ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:08:20.55 ID:k1YVg6+U0
あけおめー
今年は無理でも来年二期恋恋

>>409
1本100万で500万くらいかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:09:32.23 ID:afpXf8MFO
>>394
なんの王道?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:10:42.38 ID:FeQ5Xsqp0
>>409
具体的な数字は知らんが1層下のグリームアイズさんと比較したらダブルスコアはありそう
74層が初の結晶無効化エリアのボス部屋なんでグリームアイズさんのHPが低かったんだと思うが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:12:09.25 ID:iyw/HDdQ0
あけおめ
アスナさんがいつ姫初めするのか気になります!
415ナナシアート・オンライン:2013/01/01(火) 00:19:10.80 ID:LKO9hmv00
あけましておめでとう!

>>412
主人公が告白してヒロインが了承するところ。
王道とはちょっと違ったか。スマンね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:22:13.80 ID:AdDi05U10
あけおめー

>>414
真っ最中に年を越してるとは考えないのかw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:32:56.26 ID:afpXf8MFO
>>415
いやいやw否定したかったわけじゃないんだ
脊髄反射でレスしてしまった ごめん
418 【大凶】 【1334円】 :2013/01/01(火) 00:33:33.51 ID:WID7fkpT0
あけおめ。今年も一応は毎日覗くぜ

>>416
京都行ってるとかなんとか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:34:23.02 ID:afpXf8MFO
>>415
いやいやw否定したかったわけじゃないんだ
脊髄反射で感じ悪いレスしてしまった ごめん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:35:31.18 ID:eVeZfZcdO
>>414
>>416
年末年始は京都だから、バーチャル姫始めだな。リアルは帰って来てからな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:35:40.52 ID:9CBCyvfZ0
はよ一緒に暮らせば良いのに
422 【豚】 【799円】 :2013/01/01(火) 00:36:22.48 ID:fr43BgoF0
あけおめ
今年は2期ないだろうが気長に待ちます(´・ω・`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:56:35.55 ID:oPCiwFHZ0
みんなあけおめ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:08:10.28 ID:7nLogiPd0
明けましておめでとうございます。

みんなにお年玉。
充分な枚数の壁を用意してから開けてくれ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3796011.jpg
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:10:15.04 ID:pe8L3WLk0
ソードアート・オンラインはキリトくんの一挙一動に「で、でたー!」としか呟けなくなる強い酒必須アニメ (SAOリアルタイム感想まとめ2) - #A1FE9F
http://d.hatena.ne.jp/natori/20130101/p1
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:12:52.06 ID:ND/jhtES0
>>399
下かな
ちょっと苦笑いしてるところがドキドキする
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:17:45.28 ID:+lq/uoNWO
>>424
真ん中それならアスナで統一した方が良かったんじゃね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:21:37.81 ID:7nLogiPd0
>>427
アスナ統一のも用意した。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3796158.jpg


自分の専ブラのビューアで開けないな。大きすぎるのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:28:34.62 ID:h8+557Bt0
右上に目が行っちゃう自分はやっぱりモモスキーなんだろうな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:37:54.69 ID:9CBCyvfZ0
>>428
よいよい
ちとデカいが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:46:55.04 ID:7nLogiPd0
リサイズした。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3796229.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3796234.jpg

>>426
仲間発見。でも上も捨てがたく迷ってて。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:02:17.24 ID:iX52rXD50
トップページ元旦仕様とかないのか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:14:42.48 ID:feoUl9fa0
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:20:11.40 ID:iX52rXD50
シリカでけぇw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:35:39.70 ID:+lnTHqRPO
質問なんですがこのアニメのカレンダー(卓上ではない方)まだ都内で売ってる店ありますか?知ってる方がいましたら教えてください。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:58:58.64 ID:WSy2rylF0
そろそろ主人公アスナがヒロインキリトを助けにいくストーリーがあってもいいと思います
フェアリィ・ダンスはまるでキリトが主役でアスナがヒロインかのようじゃないですか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 03:08:03.49 ID:8V44B4yP0
スピンオフでフェアリーダンス逆バージョンってのも
面白そうだな。
アスナ主人公ならリズとかも協力してくれそうだし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 03:14:18.82 ID:FsEPTz0uP
>>437
誰がキリトさんをバーチャル監禁するんだよw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 03:22:50.07 ID:SmxgjnLQ0
まあアスナさん主人公でも「私TUEEEEE!!」出来るから問題は何もないな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 03:39:30.26 ID:p4Tt3EIK0
>>438
当然スゴーさん
もう変態さだけガッツリ見せてくれれば動機や対象が誰でもあまり違和感ない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 03:41:03.11 ID:y+qkoy+60
ぶっちゃけ某所のSSにその類のが・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 04:27:09.69 ID:ycOaS9n/0
現在GGO編突入しててPV290000越えのあの作品か
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 05:18:42.56 ID:Pktjs6kU0
まぁ、勇者ポジのアスナさんスピンオフは
実際似合うからアリだと思うけどねw
旦那さんが奔放すぎるし、ALO組とは別の仲間がいても驚かないわーw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 06:02:00.84 ID:KA0TcIdn0
BS11の最終話に地震速報が入っていたのか
緊迫の場面で音まで入れるとは鬼畜な
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 07:37:35.12 ID:ekXl+ojJ0
昨日全部見たけど後半はいろいろパクリだらけだった
なんで敵斬って爆発するんだよ MS戦かよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 08:55:14.52 ID:afpXf8MFO
>>444
緊迫?www
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:07:05.14 ID:gZKYFOFc0
よく考えたらVSヒースクリフで「システムを超えた」のってむしろアスナさんじゃね?
キリトさんがゲーム内でいくらかシステム外スキル使えるつっても
茅場の助けなしでGM的なの相手にしたら手も足も出ないし
そんで囚われたのをアスナが団長の力借りて助けに行くのは可能かと

まーアスナさんにシードとか託しても捨てられるだろうけどな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:21:41.66 ID:NkPEfu4jP
HP0になっても死なないキリトも、マヒ状態で動くアスナも
どっちもチートダヨ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:41:47.28 ID:EiN9nC1o0
アスナは動いただけでない。
倒れていた場所からの移動を考えるとキリトよりシステムを超えた動きだ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:42:12.88 ID:k1YVg6+U0
>>447
そーだよ
SAOで本当の意味での奇跡を起こしたのはシステムの麻痺を撃ち破ったアスナのそれだけ
意志の力でステータスの限界を超えたとかそんなレベルではなく、文字通りシステムを上書きをしてしまった

しかし元旦はテレビもろくなものがないし暇だなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:48:51.03 ID:8RJldQcy0
麻痺ってクラディールの下り見ている限り全く動けないってわけじゃないだろ
だから頑張ればエギルにもできる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:21:05.15 ID:wdNFjOaY0
>>445
斬って爆発したからパクリ?wwそれはちょっと苦しくないかw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:23:31.28 ID:sGwOL5Y60
>>448
まぁ、茅場が人の可能性を見るために、意図的にフルダイブの基礎理論から含んでいた仕様だけどな
茅場にとっては法則に支配されない異世界の誕生が目的だったから

だから、システムの枠すら超えられる姿を見て満足して刃を受け入れて
SAO崩壊後に電脳化の処置を自ら施したわけだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:24:27.81 ID:k1YVg6+U0
最終話の浮遊城登場シーンでも特にSEがサマウォのパクリだっていわれていたなw
まあ、伊藤監督が細田監督の影響を受けているのは確かだろうけどね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:25:16.30 ID:ekXl+ojJ0
まあパクリはいいすぎだけど煙の出方とか
あと後半で髪型が上がるのはザックスかよとか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:36:17.92 ID:9Jxi3/jc0
影響っていうか細田の弟子だしな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:38:35.92 ID:Gu2OStCn0
そもそもパクリでも別に問題はないだろう。
それでよくなるか、二番煎じ止まりかどうかは本人の才能次第なわけだし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:38:54.93 ID:pO3my6sx0
この作品は「これはゲームじゃなくて現実だ・・・!!」
みたいなことを口走ったせいかな
だから2次元なのに現実の法律や理屈で突っ込まれる

キリト最強のハーレム作品として見れば何も問題ないのにね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:51:22.75 ID:gZKYFOFc0
そしてまたハーレムの定義の話へ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:52:35.36 ID:uGZwsKoz0
あづみ

初期設定は面白かったが、それをうまく活かすことができていない。
ネトゲの暗部を克明に描けば物語としてもっと面白いものになっただろうけど、結局ラノベのレールから外れることができず、女といちゃいちゃするだけのクソアニメになってしまった。
キャラクターの心理描写も稚拙極まりなく、人間の深みをまるで感じない。この作家は初期設定では目を引くことができるが、肝心の物語に魅力を込めることができないのがダメだ。

《 ストーリー : 4 》 《 作画 : 7 》 《 キャラクターの魅力 : 4 》 《 音楽 : 7 》 《 演出・構成 : 4 》 《 オリジナリティ : 8 》 《 声優 : 6 》 《 平均 : 5.7 / 総合 : 40 》
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:02:39.26 ID:qHwl799o0
>>436
原作最新シリーズのアリシゼーション編を別視点で見たら、まさにアスナがキリトを助けに行く話なんだがな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:03:12.46 ID:wdNFjOaY0
作者にとってネトゲはただの表現技法の一つであり、ネトゲだけに重点おいた作品書きたいわけじゃないと思うけどね
ガンダムでニュータイプが出てくるのと似てる 戦争物を作ったんじゃなく、戦争はただの舞台
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:12:02.61 ID:eVeZfZcdO
そもそも現在のネトゲに背景が近いのはロザリオ編ぐらいかね?
あとは現在のネトゲとはまるで別物というか、そもそもネトゲでもないような。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:21:37.70 ID:Gu2OStCn0
>>462
ガンダムの作者はあの当時、戦争物で味方が死なないのはおかしいってんでガンダム他を作ったんじゃなかったっけ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:27:53.11 ID:wdNFjOaY0
>>464
一応戦争という体をとってるから、だろ ガンダムが戦争物なんて誰も思っちゃいない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:35:35.38 ID:JHgtw7Q80
465みたいなキモミリオタからすると戦争物ではないんだろうが
一般人にとっては間違いなく戦争物だな、ガンダムは
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:41:20.81 ID:4cFGYISY0
メジャーなタイトルを喩えに出すと、すぐキチガイがわいてくるからよせよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:41:33.14 ID:wdNFjOaY0
アホかwガノタですらガンダムが戦争物なんて言ってる奴いねーよw
あんま言うとスレチになるから言わないけどロボット物に戦争テイスト加えた程度って認識だぞw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:42:23.95 ID:gZKYFOFc0
ここでガンダム論議するのもどうかと思うが・・・
ヒーローロボットものに、それまで宇宙人だとかなんだとかのネタが盛り込まれていたのと同様
「戦争」というネタを使った、ってところじゃね
あと「少年が社会に直面して成長する」ってのに「直面する社会」としても「戦争」というネタは有用だった

ひるがえってSAOは、じゃあネトゲという「ネタ」を使いつつ、描きたいのはなんだったのかというほうが
こっちのスレ向きかと
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:43:11.14 ID:wdNFjOaY0
>>467
すまなかった もう少し言葉を選ぶ事にするよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:46:01.09 ID:Gu2OStCn0
>>465
作者の話でそ?
当時は全然味方が死なない(ジジイが1人か2人死ぬ程度)ものばっかりだったから
それはおかしいってんでちゃんと味方が死ぬ戦争物として作ったみたいなインタビューがあったはずだが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:52:28.01 ID:k1YVg6+U0
『機動戦士ガンダム』は当時子供のころ観ていた時には純粋にロボット物として観ていたな
大人になって振り返ってみると、描きたかったのは戦争なんだと思うようになった

スレチすまん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:06:38.94 ID:wdNFjOaY0
>>471
そりゃきっかけだろ その後「天才的なこと思いついた」って言ってニュータイプっていうとんでも設定出てきてるし 戦争描きたいだけならいらない話
と言っても別にガンダムって作品バカにしてるわけじゃないからな 凄く面白いと思うし戦争ってだけだったらこんなにヒットしてなかったと思う

つーかごめん、こんな流れにして もうやめよう 俺ももうROM専になる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:15:04.69 ID:gZKYFOFc0
だからSAOはネトゲモノでなきゃ何だったんだよ!
「ハーレムラノベ」つったら「違う」って言うんだろ、それは解るよ、じゃあなんだ、つー話だよ
作者は「現実の理屈だけで進む異世界ファンタジー」みたいなことも言ったらしいけど
それこそガンダムを戦争ものとして作ったと御大将が言ってました、みたいな話だしな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:15:20.60 ID:/C4i2MtP0
言いたいこと言って、打ち切り宣言かっこいいです
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:17:00.03 ID:k1YVg6+U0
昨日もそうだったけど、アニメ2になってから突然難しい議論になったりするよねw

アニメ組がついて来れない展開を毎回は困りモノだけど、たまには換気の入れ替えにちょうどいい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:18:55.84 ID:k1YVg6+U0
>>474
MMO要素が読者、あるいは視聴者にとっつきやすい、馴染みやすくするための舞台装置ではいかんのか?
むしろ何でそこに拘るか不思議だ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:21:17.93 ID:gZKYFOFc0
>>477
いや、だからその舞台装置を使った「何」だったのかと
ガンダムはロボットもの、みたいなさ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:23:01.76 ID:gZKYFOFc0
つーかおまえらガンダムにはあんだけこだわったのにSAOには興味ないのな・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:26:17.57 ID:7tQt2Xnt0
コミケのスタッフ本 ああいうモノの転売価格みてると
全ページスキャンして放流しろよと思わないか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:28:04.28 ID:k1YVg6+U0
>>478
アニメ化範囲のアインクラッド編・フェアリーダンス編だけで観たら必ずしもMMO要素はいらなかったかもしれない
でもそこはまだこの物語のほんの入り口
興味があったら原作5巻以降を読んでみたら?
原作者が何でこの物語をファンタジーではなく近未来にしたかのテーマがおぼろげながら浮かんでくるかもしれないよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:29:58.50 ID:/C4i2MtP0
>>480
製作者に言うならあり
第三者にけしかけてるなら引くわ
テンバイヤーはまた別問題
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:58:01.24 ID:gZKYFOFc0
>>481
そういう勧め方は、必ずしもアニメ組に対して有効でない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:22:09.33 ID:uX9gDqU00
>>461
現実世界での話だからロマンが無いけどね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:23:21.93 ID:mL+e6TSF0
やっとさっき見終わったんだけど、
25話の最後のほうでキリトがダブルヒロイン前にしてなんか
つぶやいてたけどなんて言ってたの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:32:44.79 ID:9NJpxTes0
お前たちが俺の翼だ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:43:36.88 ID:mL+e6TSF0
>>486
やっぱそれか。それだよなあ。それだと思ったんだよな…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:44:07.42 ID:+lq/uoNWO
>>485
茅場関連かな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:45:26.33 ID:ADdhm/B70
>>481
SAOはAWほどテーマ性が強くないから
娯楽作品的に楽しめる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:49:36.74 ID:Btxb+UH/0
>>470
いやお前もその基地外の一人だから
何人事みたいに言ってんだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:56:44.01 ID:HNasRUL50
SAOP完結して、アニメ化されるまで死ねない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:03:52.88 ID:eVeZfZcdO
>>491
作者より若くないとかなり厳しいな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:05:40.27 ID:NMt2QaCs0
AW終わったら加速するだろうさ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:19:19.46 ID:KwefqGrR0
と言ってもAWもまだまだ先が見えないからなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:19:30.04 ID:OArLfLqx0
>>213
娘のコスプレとかどんな気分だろう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:37:05.95 ID:vX9xdxAm0
AWつまんねーからさっさと終わってほしいわ
497 【大吉】 【459円】 :2013/01/01(火) 15:41:08.42 ID:SX+q5ypA0
>>496
でも竿もアリシ篇はつまらなくなってきたから同レベルじゃね?
それにAWは竿と比べるとあれだが、他のラノベと比べると面白いぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:43:47.54 ID:Gz/iRPcw0
はいはいスレチ
499ワルキューレ ◆mci....ll. :2013/01/01(火) 15:48:26.23 ID:nyTJni260 BE:28534133-2BP(3686)
アリシゼーション一番好きだけど・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:49:33.86 ID:nKCFKkuG0
ここでやれカスども

【アクセル・ワールド】川原礫スレッド200【SAO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1356969315/
501ワルキューレ ◆mci....ll. :2013/01/01(火) 15:50:55.64 ID:nyTJni260 BE:47556353-2BP(3686)
スレ間違ってた(´・ω・`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:50:47.15 ID:uw9YbAY80
>>490
指摘されて悔しいのはわかるけど自演すんなよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:59:53.17 ID:tyyNGFwvO
>>485
「スグは俺の妹だから。
リアルで泣きつかれたり抱きつかれたり手を繋いで一緒に歩いたり一緒に寝たり背中に水かけたり間接キスしたりしたしこれからもするかもしれないけど、
VRで泊まり掛けクエストしたり指舐めたりデュエルしたり間接キスしたりしたしこれからもするかもしれないけど
単なる妹だから」
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:36:48.39 ID:ZZMgSg11i
>>503
だとしたら、キリトさんどんだけ早口なんだよw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:43:23.60 ID:nUDg7Cmn0
「スグは俺の(中略)妹だから」
途中を(認識されるとマズいので)高速詠唱で喋るキリトさん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:25:26.34 ID:8RJldQcy0
>>503
完全に正妻様への言い訳じゃねーか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:27:23.16 ID:HkPO3LnAO
原作五巻で「デスガン」に射たれたら現実でも死ぬとか見開きに書いてあって
またか…と思って読む気無くした
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:34:37.97 ID:sGwOL5Y60
>>507
何を期待してたんですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:42:16.09 ID:gZKYFOFc0
さんざん安全にしたと言っといて結局人殺せるんかい!ってところじゃね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:44:43.64 ID:Ch0HnmlR0
ニヤニヤ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:47:57.33 ID:T0tZ7T9R0
普通にソードじゃないじゃんというのは思った
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:50:11.26 ID:Gu2OStCn0
>>485
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」byきりりん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:50:34.04 ID:gZKYFOFc0
なあに和人さんならFPSだろうとソーシャルゲームだろうとインターネットスペードだろうと剣で無双してくれる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:52:11.81 ID:f7H8jYm70
>>507
俺はデスガン!?アミュスフィア安全じゃねーのかよwww
って読んでって手口のあまりのしょぼさに開いた口がふさがらなかった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:53:05.57 ID:reqnh6rg0
と、テンプレ読めないバカが増殖中であります
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:54:28.54 ID:dBdbvI260
>>513
FPSを剣で無双ってジェダイの騎士かw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:59:09.47 ID:gZKYFOFc0
>>516
あれって一種の予知能力あるからできる芸当なんだけどな
まあ和人さんならネットを介して相手の思考を読み取り予知するくらいのことはやってくれないと
そこまでやりゃ茅場も期待したかいがある、ってもんだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:07:39.09 ID:QvzReV0/0
原作でもデータ通信のやり取りを感じ取ってるから間違ってないな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:09:40.05 ID:Gc7u1rmt0
>>485
スゴーって父親なんだよね
アスナ一家にうまくとりいることができた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:21:27.73 ID:nUDg7Cmn0
……ズコーさんに可愛い娘がいる……だと?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:23:20.84 ID:/pmDq8FVO
「YUIの妹のUIです」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:24:51.63 ID:rcQhV5/z0
スゴーって娘どころかリアル童貞なんじゃないのかな、
明日奈パパの手前いいこぶってた関係で彼女どころか
風俗経験とかもなさそうだし。さすがにALO作ったあとは
ラボでNPCあいてにいろいろ遊んでそうだけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:34:09.23 ID:f7H8jYm70
●SAO星では
         ____ キリット
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  チート使ってやりたい放題だお 人の味(笑) 
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  向かうところ敵なしだおww アスナ今行くおw
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
●現実では
       ____
   /::::::─三三─\
 /:::::::: (   )三(  )\
 |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |     チート使ってたのが運営にバレて垢バンされたお・・・
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |     掲示板にも晒されて祭りになってるお・・・
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |     住所も名前も顔も特定されたお・・・
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |
  \:::::::::   |r┬-|  ,/
  ノ::::::::   `ー'´  \
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:37:56.48 ID:ycOaS9n/0
>>521
見える、見えるぞ! 炎の魔剣レーヴァンテイン片手に、敵陣に投下されるユイの姿が!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:15:08.77 ID:SUj4Smqa0
>>507
そうか良かったな
そのまま帰ってこなくていいぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:36:02.76 ID:D1ImpdIw0
25話は
今度は誰も死なせない
とか
今度こそ100層までクリアだ!
とかじゃね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:45:09.92 ID:OSJ+owMF0
待ってろよ茅場昭彦 今度こそ100層でお前を倒してやる と思ってるけどな

>>519
スゴーが父親なら=結婚してるって事にならないか?
それなのに結城家に養子縁組っておかしくね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:53:20.76 ID:wt9DE0h90
そういや新生アインクラッドではそこら辺のラスボス設定はさすがに変更されてるのかな。
ヒースクリフというプレイヤー自体いないわけだろうから。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:09:50.21 ID:Gu2OStCn0
>>537
結婚してない父親ってのも世の中にはいっぱいいる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:41:35.80 ID:k1YVg6+U0
>>528
艱難辛苦の果てに100層フロアボス部屋の大扉を開けた時、白衣を纏ってピースサインしている茅場さんが待ち受けていても驚かない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:44:34.04 ID:HNasRUL50
PSP新作のネタバレか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:50:36.83 ID:ECZvNMbj0
>>530
どや顔で待っていそうだなw
イラっとなりそうだけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:51:15.31 ID:yBgl163r0
>>530
鳳凰院凶真さんのDEBANは無いっスよ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:52:12.10 ID:RhCYNcJcP
アンチスレの方が盛り上がる・・・
悲しいdeath
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:52:47.33 ID:KNopAv6m0
フゥーハハハ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:59:22.82 ID:MdzhYBeI0
一瞬で廃れたなSAO
まぁ当然だよな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:00:29.11 ID:KNopAv6m0
>>536
なんで
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:03:24.03 ID:k1YVg6+U0
>>534
言っても詮無い事だが
元旦に盛り上がっていることを自慢して哀しくならないか?w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:03:43.68 ID:afpXf8MFO
デスガン=後ろから覗き込んで住所特定には笑わせてもらったわ
そしてキリトさんの反応速度マジパネェっすww
予ww測w線www
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:04:47.88 ID:RhCYNcJcP
>>538
元旦すら盛り上がらないホンスレって何なんですかね?
あっオワコン
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:05:17.71 ID:Gu2OStCn0
>>538
俺やお前みたいなID赤い奴がいうと悲しくなるセリフを言うんじゃない…。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:11:17.26 ID:WJsuEnfg0
黒白のおかげで原作関連スレは盛りあがってます
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:17:27.41 ID:SmxgjnLQ0
まあアニメ2に来てからスレの勢いが一気に1/10以下になったしな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:20:58.67 ID:HNasRUL50
ネタバレは一応話せないのに、補給(アニメの次回)がないわけだから
どうしても閑散とするだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:21:04.04 ID:k1YVg6+U0
まあ、原作組はアニメが終われば原作本スレに還るだろうし、アニメ組で作品を気に入って原作を読んだ人も原作本スレに合流するだろうし、アニメを楽しんだけれど原作を読むほどではないよという人は別のアニメ本スレに移動するだろうし
俺のようにアニメが終わってもアニメスレに残るほうが少ないだろ、当たり前だけど

むしろアンチのクセに未だにアニメ本スレにしがみついているID:RhCYNcJcPの身の振り方が心配になってくるw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:30:25.42 ID:f7H8jYm70
>>545
顔真っ赤にならず
そういう時はスルーした方が良いよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:06:43.03 ID:/XK5wqQM0
一部のゴミ信者が入れ込んでただけでもう誰からも見向きもされなくなったのは事実なのに
どんだけ悔しいの
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:08:02.10 ID:jB/XmxpuP
これがオワコンの末路か・・
見るに堪えないな
馬鹿の巣窟やで
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:10:20.91 ID:/XK5wqQM0
工作で保たれてたスレ特有の推移
今発狂してるのはただのピエロ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:32:55.67 ID:0TiEdbjG0
アニメ終わってもここにいる理由ってなんなのだろうな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:36:59.19 ID:aOHi6sUA0
わかりやすい自演だな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:36:59.82 ID:l9Yu2PJV0
2期が始まるまで薄い本の情報共有でも
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:38:55.85 ID:rfbcG+sS0
>>552
後はグッズ類の情報かねぇ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:45:19.86 ID:jB/XmxpuP
オワコン
消えろよ
汚いゴミども
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:49:30.71 ID:DJNqIC+50
2クール目はどうなるかと思ったけどSAO面白かったよ
途中は2クール目は蛇足かと思ったけど最後まで見ると
仮想世界と現実世界とのつながりや成長の結果をフィードバックさせるとか
必要な要素だってのがわかった
ザ・シードの可能性というか頒布、流通については
かなり作者の理想が肩入れしてて現実味は薄かったけど
そういう可能性を秘めているというのは伝わった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:53:03.79 ID:jB/XmxpuP
長文書くなきもい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:53:05.32 ID:+2k+d9hZ0
うむ、SAO編だけで2クールでも良かったけど
終わってみればALO編までやったおかげで綺麗に〆られた気がするな
個人的にはオフ会での「SAOクリアおめでとう!」の一言に尽きるわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:56:14.13 ID:YwQckokD0
>>556
末尾Pよりきもくないと思う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:05:13.84 ID:tvkA4GPQ0
原作読もうと思ってるんだけどアスナって中盤あまり出番無いの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:07:54.36 ID:aLEdJIPo0
一冊まるまる主人公の本があるし、皆勤賞はとってたはず
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:08:00.62 ID:g6sdDqeN0
出番は減るけどおいしいところ持って行くよ
7巻では主役も張ります
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:10:44.67 ID:tvkA4GPQ0
あるにはあるんですね
ヒロイン変動で出番安定してるのはキリトくらいと聞いて読もうか迷ってたんですが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:22:05.03 ID:l9Yu2PJV0
最終回を見ながら「きれいな彼女に巨乳でムチムチの妹に羨ましすぎ!現実はクソだ!」って言ったら
横にいたツレに肘鉄食らいました(´・ω・`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:23:40.88 ID:KELBw/8c0
>>514
GGOは奇跡とか精神力とか心意とかの類を一切排してるからな
アニメでそういう部分が批判されたが
じゃあガチにやれば・・・そうなる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:23:56.77 ID:aLEdJIPo0
俺は今、おまえに肘鉄を食らわしたい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:39:09.20 ID:g6sdDqeN0
>>562
アスナは嫁なだけだいぶマシ
SAOPもあるし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:13:23.34 ID:QSKteklD0
GGOも奇跡あるだろうがw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:37:23.30 ID:9f1BmSsm0
今更だけど最後のフェアリーダンスで感動した。
こういう意味だったのね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:59:48.65 ID:3fPprtkr0
フェアリーダンスが霞むくらいこれからもっと面白くなるからね
事実、SAOはGGOからが本番
なんだろう?レベルが違うっていうのかな?
一瞬一瞬気が抜けなくて独特の世界観に引き込まれてしまう
SAOは常にその時その時が本番と言ってもいい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:13:25.37 ID:D72g7NhrO
今までが駄目だった人にとってはこれからも変わらないので切るといい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:14:28.88 ID:unaIOFtQ0
でもヒロインはアスナ固定なんでしょ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:17:30.36 ID:g6sdDqeN0
相棒は変われど嫁は最後までアスナだけでございます
キリトさんはクズではありませんので
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:17:51.16 ID:PmxwojH40
SAO :主人公の顔見せ
ALO :現実世界の背景を説明
GGO :ここからが本番
MR :ここがピーク
UW :長いエピローグ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:17:53.87 ID:q5drM5lC0
確かにSAOはキリト無双+近くに居る女性が変わるがベースの繰り返しだね
それでも俺は話の内容が面白いと思ってしまう

アスナは正妻だけどちょいちょいしか出ないことの方が多い
WEB話になるけどアリシでも最後の方まで全然出番少ないからねぇ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:26:27.34 ID:53yDb4WK0
アリシに至っては今の所美少年がヒロインダシナ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:53:35.24 ID:tJAHezVGO
>>564
SAO最初のファンタジー、“反応速度”があるじゃないか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:54:00.46 ID:aOHi6sUA0
>>573
>>マザーズ・ロザリオがピーク

それはない 本番はアリシから
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:57:38.87 ID:5WI+n6wT0
当面はネタバレ談義しかないか

原作ものの弱点は語りにくいこと
オリジナルならネタバレ制限がない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:11:35.26 ID:l9Yu2PJV0
まぁネタバレしたところで
2期があったとしても1年以上先だろうから
原作とアニメの違いを楽しむと言うことも出来る
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 06:46:41.94 ID:4liOK0RV0
ネタバレしたいのは原作スレ行きだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:53:11.53 ID:/cDvYB7X0
ネタバレスレ2つ、キャラスレ、原作スレ、このあたりに
みんな帰って行ったね。今新作毎日連載中だし
そっちで盛り上がってる
アスナ好きは読むといいよ。出番がたっぷり有る
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:25:37.05 ID:4UJz27Zj0
今更だが、リーファ(直葉)の声優さんが「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
のキリノと同じ人だと知った。声優さんっていうのはいろんな役できるから大した
もんだな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:45:09.94 ID:j2cjm97h0
せやな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:46:18.41 ID:rveoG8mO0
同じ声やん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:47:21.83 ID:eSar1Ff50
最初から知ってたんでキリノにしか聞こえなかったwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:48:40.57 ID:BGbEWH1D0
>>577
アリシはウンコ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:48:48.14 ID:l9Yu2PJV0
キリト:「俺の妹がこんなにかわいいわけが無い」
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:49:01.57 ID:jBo8eLE60
MXやBS11では直前に再放送やってたから余計に
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:49:57.00 ID:a2bqSxuW0
俺妹はどっちが勝ちそうなの
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:51:28.91 ID:vmICsLFC0
SAOは最初からワンサイドだから
負け組煽れないのがつまらないよな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:56:43.88 ID:eSar1Ff50
>>590
原作者までキリアス信者だから誰も勝てないw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:57:54.51 ID:R0OD9q6E0
サチ√の可能性が微レ存
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:58:40.43 ID:Rv6ScVnw0
ピナ√
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:11:29.37 ID:jB/XmxpuP
ネトゲやってる奴ってお前らみたいなブサイクデブばっかりなのになwww
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:17:50.23 ID:jB/XmxpuP
こんなゴミアニメ見てる人って・・・
生きてて恥ずかしいとは思わないんかな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:29:39.26 ID:Fll5JnhP0
恥ずかしいよ
地球を汚しながら生きる人類は(キリット
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:33:23.60 ID:jB/XmxpuP
やっぱネトゲアニメ見てるようなやつはチキンなんだな・・
すぐ逃げやがる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:38:15.05 ID:jB/XmxpuP
ネットゲームは社会の癌です
いますぐやめましょう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:43:05.61 ID:jB/XmxpuP
ネットゲームは社会の癌です
いますぐやめて真人間になりましょう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:45:44.25 ID:PmxwojH40
俺妹で例えてみる

正妻 アスナ あやせ
妹 スグ きりりん
銃 シノン 沙織
幼馴染 アリス 地味子
黒猫 サチ 黒猫
ツイン シリカ 加奈子
後輩 ロニエ 日向
娘枠? ユイ 珠希
最速 ユウキ リア
金 アルゴ フェイトさん
引篭り カデ子 櫻井
変体 アドミー 瀬菜
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:46:05.01 ID:jB/XmxpuP
ネットゲームは社会の癌です
スポーツをして健全な肉体を
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:57:52.98 ID:4UJz27Zj0
同じ役っていえば、ユイとはがともの星奈が確か同じ人なんだな。この人はやはり
ユイ系のおとなしいタイプが似合っているような気がする。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:59:39.22 ID:Jmxzeh8IP
いやユイの人は信奈とか緒花でしょ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:13:58.04 ID:ihXXZgMh0
佐天さんとか林檎ちゃんとかもやってるから大人系以外はやってるんじゃねーかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:19:18.90 ID:jB/XmxpuP
ネットゲームは社会の癌です
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:24:26.60 ID:/QPqmVqd0
ネトゲとかまるでやる気おきないけど面白いぞ
廃人は理解しかねる部分あるけどな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:25:35.06 ID:cSYuNav30
エルシィのイメージが強すぎる
ラジオもリアルエルシィだったし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:27:45.19 ID:YwQckokD0
ユイはもう少しDEBANがあれば中の人の代表作になれた可能性があるのに残念だなw
二期が来てもDEBANはピナ並みにないだろうし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:29:27.40 ID:/QPqmVqd0
あれだけ出てるやつが代表作になるわけないだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:30:57.46 ID:aLEdJIPo0
チートAIのDEBAN増やしちゃうとアニメの趣旨が変わってきちゃうから……
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:32:28.56 ID:6wTiNEdM0
あんまプレイ時間=能力なゲームはな。そういう意味じゃレベル制のSAOよりALOのがいい
まあどっちにしろダイブ時間による反応速度があるから、時間取れない人間はあのシステムじゃ雑魚なんだけど

VRが仕事とかにも使われるようになったら、社会人のが強くなるのかな
まあそういう頃には学校でもVR取り入れられて、結局学生最強になるか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:32:50.59 ID:jB/XmxpuP
ネットゲームは社会の癌です
健全な生活を送りましょう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:38:02.53 ID:eSar1Ff50
不動産販売とか絶対シード入れてるよな
モデルルームやハウス作らないでいいし
仕様変更もすぐチェックできるし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:42:59.76 ID:6wTiNEdM0
>>613
おお、それはとてもわかりやすい有効利用だ
正直仕事で有効利用されるフルダイブてあんまイメージできんかったが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:45:04.70 ID:djzSqFN70
>>613
アニメでは台詞はぶられていたけど教育や観光を始めとして
様々な分野でザ・シードの仮想世界創生が使われているしな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:46:30.53 ID:ihXXZgMh0
>>611
VR=仕事になったとしても大半は頭脳労働だから反応速度()とか関係ないと思うの。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:57:08.74 ID:KELBw/8c0
>>590
ALO編当初はリーファ推しを煽りまくったぞ
ALO編は妹の失恋物語としては最高の出来
>>601
VRMMOではスポーツやると実利ありそうだしな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:58:57.99 ID:/cDvYB7X0
>>613
そういうのは、今でもマイホームデザイナーってソフトが有るからなぁ
まあ、画面で見るしか出来ない今より、仮想世界で触って動かせる方が
断然精度は上がるだろうけど

擬似観光はいいよね。お年寄りや体の不自由な人でも
アマゾンとかエベレストに行けるw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:59:02.03 ID:hhgwNWH10
>617
> VRMMOではスポーツやると実利ありそうだしな

?「もっと先へ、加速したくはないか?」
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:20:03.00 ID:kl4Go+Kb0
原作の話だがアスナの兄もVR会議用にアミュスフィア持ってるしな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:24:24.85 ID:rfbcG+sS0
クラインの会社も会議用に持ってたなそう言えば。
セッティングとかカスタマイズは和人がやってたけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:30:01.67 ID:eSar1Ff50
でもVRMMOで観光とか微妙だよな客は行った気になるけど
地元には全然金落ちないんだぜ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:37:20.00 ID:1xsllHyjO
科学者「いい事思いついた、研究ラボをVR化すれば土地代もいらないし、研究データも保管しやすい一石二鳥じゃないか」
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:40:33.57 ID:/cDvYB7X0
景観モデル使用料取ればいいんだよ

あと、ダイエット商売と相性が良い
VRMMO内ならいくら食べてもカロリー0で満足感だけは得られる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:45:34.01 ID:ihXXZgMh0
>>624
それは市や県には落ちるが地元の商店街とかに落ちないから微妙じゃね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:55:31.14 ID:iI0wGRh00
アニメイトのAVまつりでSAOの景品と交換してきた
小物入れと書いてあったけど灰皿みたいだ

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up112980.jpg
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:03:53.57 ID:l9Yu2PJV0
現実で東京の町をVR化して土地を売るってビジネスを始めた会社が詐欺で立件されてたよな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:03:53.67 ID:6wTiNEdM0
>>615
ぶっちゃけ教育や観光で、VRが既存のにとってかわるとは思えないんだよな
少なくとも作中でできてるくらいの技術じゃ
>>616
ダイブ時間で反応速度(肉体を動かす反射神経じゃなく、VRインターフェイスとのレスポンス)が伸びるらしいので
頭脳労働でもダイブして行うなら反応速度は伸びると
ただ大抵の頭脳労働はフルダイブで行う意味はないが
>>617
現実の肉体が動かないのがな・・・スポーツって快感にしろ健康上の意味にしろ、現実の身体動かすからこそだし
仮にVRで身体を動かして「運動不足感」が一時的に解消されても
現実の肉体が動いていない以上、現実に戻ればすぐに「運動不足感」が襲ってくる
この辺は「VRで飯食っても」も多分同じ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:11:43.09 ID:/cDvYB7X0
>>625
観光地にも色々有って、素晴らしい自然を売りにしてるようなところは
あんまりどかどか踏み込んで、環境を荒らして欲しくないと思ってるんで
こういう代替サービスが出来たらいいなぁとは前から思ってた

どこででも買える品物を売ってる地元の店はあれだけど
名産土産とかは、その場で注文して家に届くシステムとかで
乗り切れるんでね?あと、地元のお店の味を再現とかで
金取れるしな。どうにもならないのは交通機関とか
地元の店に素材を卸してる業者だろうね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:12:45.85 ID:hhgwNWH10
さっきから意図的に避けてるみたいだけど、VR技術ができて一番隆盛するのは性風俗だろw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:13:28.10 ID:jB/XmxpuP
死ねよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:19:24.76 ID:rfbcG+sS0
>>630
性行為可能な事を知ってるのは極一部のみ
茅場と神代等の開発者と、和人や明日菜等のSAOプレイヤーの極々一部

そもそもザ・シードを用いて作られたVR世界では出来ない
フルスペックのカーディナルシステムを使ってるSAOとALOでのみ出来る
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:22:08.36 ID:6wTiNEdM0
妖精ファンタジーからSFまでやる素地があるなら
擬似的にそれをやるのはどっか出てくるだろうけどな
某オフゲーでそれ系のMODが作られるように
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:22:44.11 ID:ihXXZgMh0
セクロスまでは無理でもお触りとか
シグルトさんがやってたキャバクラごっことかはできるな。
そのレベルの水商売は全部壊滅に追い込まれるんじゃね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:22:47.35 ID:jB/XmxpuP
長文書いてる奴の頭の悪さは異常
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:39:06.85 ID:y8CiXbrn0
>>634
どうかなあ
なんだかんだで「生身」は生き残ると思う
お触りだけなら余計に
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:42:31.54 ID:ihXXZgMh0
>>636
そこからリアルにつなげるんだよ。
VRはお触りまで気に入った娘がいれば追加料金うんぬんTELLでかんぬんホテ以下略
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:48:44.95 ID:l9Yu2PJV0
>>637
昔ツーショットダイヤルでテレホンレディをしつこく口説いて連れ出してたのを思い出した
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:56:37.86 ID:4UJz27Zj0
そういや、アクセルワールドの原作中でキリトが出てきて、アクセルワールドの
主人公と戦うっていう話があったな。あれアニメ化したら結構売れると思うんだが
いろいろと難しいのかな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:00:22.24 ID:He3tm/St0
バーサスは不評だろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:09:30.39 ID:SG/QZm1L0
>>639
中学生以下には受けるだろ
お金持ってる層の人はニヤリ止まりだろ
スタッフが開き直ってエイリアンVSプレデターみたいに盛大にやればアリかもね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:51:29.46 ID:+aEmN4Kl0
>>639-640
そのバーサスのドラマCD版は、同CDに収録されてる他の話に比べたら良かったほうだと思うが、
SAO側の舞台がアリシゼーション編の直前くらいの時期である事のほうがネックになっているのでは?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:16:03.12 ID:6dSI/SzV0
>>639
あれ、単行本ではアクセル・ワールドの方に収録されたけど
本来は対等に扱った外伝だからなあ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:20:51.80 ID:6wTiNEdM0
まあ、SAOの方でAWの出すと未来予知になるけど
AWの方で出す分には、電脳上の残像だとか色々言い訳はできるから
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:06:04.61 ID:Cmmycicf0
ミートボール
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:37:14.27 ID:tJAHezVGO
>>632
二人しかエロいことしようと思わないとでも思ってるのか?ww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:18:41.89 ID:l9Yu2PJV0
カテーテル入れた状態で射精するとどうなるのか気になる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:49:09.46 ID:GnbAAypr0
録り貯めてた25話一気見してきた
ずっと音楽が気になってたけどやっぱり梶浦さんだったんだな
OPやEDで名前探したけど見落としててずっと気になってたんだ
75層?の蛇みたいなガイコツ戦で流れた音楽とかすごくゼノサーガで興奮したわ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:13:39.10 ID:rfbcG+sS0
>>646
プレイヤー代表格として和人と明日菜を出したけど、明日菜自身もギルドの子に教えて貰ったと言ってるから・・・
恐らく女性プレイヤーの少数は知ってる可能性が高い とまで。

所持アイテム完全オブジェクト化コマンドとかを探し出す様な暇人が偶然見つけたケースならそこそこありそうだ。
隠しリンク辿っていく訳でも無いからな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:20:29.46 ID:5WV3eOs20
ヒースクリフ、アスナ、キリトは確定でそれ以外の人間は
数人いるかいないかの世界なんでしょうね。>倫理コード解除
こんな物がおおっぴらになったら女性プレイヤーはおちおち
外で歩けなくなるだろうから知ってる人も存在は全力で隠すでしょうけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:26:40.39 ID:Iyc+z7Us0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3801494.jpg
誰か詳細を教えてくれ、これって例のスタッフ本?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:26:57.76 ID:Cmmycicf0
>>647
とりあえず、もっこりすると痛くてそれどこじゃない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:45:36.50 ID:SG/QZm1L0
>>650
意味がわからない
1万人の村社会で2年も閉じ込められてればそんなネタは知れ渡るだろ
解除するのは本人の意志だし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:47:26.44 ID:hhgwNWH10
>647
上手な医者が施術してくれると痛くないんだけど、いずれにせよ出るところが違うんで
射精まで到達できる人はすごいスキル持ちだと思う
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:51:27.97 ID:qt2FkM3w0
SAOなら女性プレーヤーは殆ど男がいたんじゃないかな
キモヲタといいつつ外見そこそこ普通だったり優しい奴も多いだろうし
あの閉鎖空間いつ死ぬか分からん状況で男なしで居られる方が不思議
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:53:14.71 ID:hhgwNWH10
>653
そういうことにしときたい、童貞処女信仰キモヲタなんだからほっといてあげなよw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:56:25.87 ID:hhgwNWH10
>655
SAO中は、生きるために見ず知らずの別に好きでもない男とつきあってたけど
生還したあと興信所使ってまで居場所つきとめてゲーム内と同じ関係を迫る男に
追い回されて修羅場ってる女の子とかいそうだな、気の毒に
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:13:14.15 ID:rfbcG+sS0
だからこそ「結婚」にまで至るカップルが少なかったって事だろ。

最前線迷宮区に限れば、女性はアスナただ一人しか居ない有様
上層プレイヤーも数十人程度居れば多い方じゃ無いかねぇ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:18:43.12 ID:SG/QZm1L0
攻略命のアスナが知ってるって時点でもうね
知らなかったのガキとキリトぐらいじゃね
てかアニメに一切出てこない設定の話題じゃね-か
>>632にうまく乗せられた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:25:46.18 ID:+0r3CCnQ0
25話の後に100層までクリアできたかは原作にも書かれてないの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:28:56.07 ID:3cU7lLpy0
キリト攻略命のアスナ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:54:17.83 ID:6wTiNEdM0
サチやシリカは知ってただろうか
ロザリアは意外と知らなかったかもしれない
ユリエールはなんとなく知ってそう
孤児院の人も
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:54:48.36 ID:AKZfUaDl0
現実←ネット←現実
なんやねんあの料理普通に現実の造ればええやん
わざわざネットの料理に似せる必要あるん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:21:51.89 ID:Tw5EgOYn0
>>660 原作だと新生アインクラッドはまだ30層すらまだ未実装だったとおもう
外から全部実装されたかに見えるけど、中身はまだ工事(開発)中という・・・w
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:56:25.04 ID:PmxwojH40
>>664
???「…許されないぞ(キリット」
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:58:13.79 ID:aOHi6sUA0
>>663
茅場の「あの世界に憎しみ以外の何かを持っているなら〜」に対する暗喩的な答えだと思う
アスナは口に出して言っているが、あの世界は残酷だったけれど全てが無駄なものではないって感情が態度に出てる場面だと俺は捉えている
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:09:06.26 ID:Cmmycicf0
おっぱいサクヤのは無いのか…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:13:24.92 ID:u0ePOlKnO
正月休みで一気見した。
良作でした。
原作読まねば。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:27:14.20 ID:YwQckokD0
今GTO観てるけど、ビブリア笑えないわw
SAOは一部不満なところはあるけれど、本当に原作に忠実に作られている
キャラクターも合った声優を選んで、演技も上手いし

ほんと、実写のドラマだけはないわw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:35:27.80 ID:hhgwNWH10
>664
つまり新生アインクラッドのコードネームは「SHINANO」か胸熱
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:50:23.45 ID:xGhRwql+0
>>664
キリト達はまた22層にあの家を買ったりするんだろうかw
それとも以前より人目を気にしなくて良さそうだから、もっと便利な所に買うのかな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:51:48.58 ID:aOHi6sUA0
↓「原作では」禁止
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:05:36.87 ID:6wTiNEdM0
>>671
どこぞのバーサークヒーラーが速攻で21層ボスを倒して確保したような話をスレで聞いた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:07:00.90 ID:zc0+kz420
21層まで必死に働いてその後家庭に入りました(一応)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:14:23.30 ID:YwQckokD0
世界樹のアスナさんが閉じ込められていた鳥篭があった付近に新たに建設された《イグドラルシティ》に仮住まいを買ったと聞いたな
仮住まいといっても街の景観が見下ろせる一等地にホームバーもある豪華な内装の家だけどw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:36:26.92 ID:yasLwKjP0
ALOプレーヤーが有名PCの噂話をするスレは此処ですね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:51:53.96 ID:t5vh94IR0
1 :名も無き妖精さん:2013/01/02(水) 23:51:09.41 ID:5igRcl0
サクヤたんの失脚マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:07:20.42 ID:14Wl8/iX0
>>657
ネトゲやるような女の子がそういう状況になったら
既に情が移っていると思うな
あのネカマカップルみたいに
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:37:47.57 ID:YIcrgc6g0
SAO内の同棲は完全な共同生活だからなあ
逆に現実に戻ったら色々うまくいかなくて別れたってカップルもいるだろうな、ってくらいだ
>>677
シグルドさんは大人しくNPCでもはべらせて潜伏してなさい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:30:31.67 ID:BD3JWo8f0
てか、ALOで強くなってるプレイヤーも多数の上、レベル排除してスキルのみになった
アインクラッド浮遊城って速攻100層クリアされるんじゃね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:34:49.84 ID:pVp3lXw10
随時カーディナルシステムが自動で難易度調整してくれるだろうから大丈夫だろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:42:57.71 ID:3wOlWgMa0
>>680
ボスがひどい強さになってるらし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:55:39.51 ID:NteYf3m90
理不尽なまでの強さなボス
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:20:57.31 ID:Lfwj7YMs0
Bossの強さが理不尽レベルに加えてHPゲージ不可視化
更にBoss部屋への入場人数と侵入可能時間制限まで追加
途中離脱も途中参加も扉が閉じるので不可能。

難易度としてはアスナ曰わく丁度良いらしいが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:22:16.31 ID:YeNuC+CV0
現実のMMORPGにもカーディナルたんが居てくれればなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:23:44.57 ID:GnDblH+S0
>>684
まあ死におぼえが通用するとしないで大分違うからな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:26:36.26 ID:iqPKwpHK0
75層の骨ムカデは本当にお前バランス考えてんのかよってくらい理不尽だったけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:28:13.46 ID:F5HlUVEz0
茅場「あれはやりすぎだった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:35:35.61 ID:JIvfR0u+0
ニコニコ動画公式配信の再生数とコメント数

1話  再生:776,389 コメ:111,861

2話  再生:374,878 コメ:66,079
3話  再生:332,754 コメ:55,206
4話  再生:410,576 コメ:83,974
5話  再生:324,618 コメ:47,103
6話  再生:306,321 コメ:48,565
7話  再生:337,137 コメ:72,557
8話  再生:399,670 コメ:56,801
9話  再生:480,466 コメ:59,204
10話 再生:374,499 コメ:87,331
11話 再生:310,483 コメ:61,569
12話 再生:245,029 コメ:45,275
13話 再生:288,163 コメ:56,661
14話 再生:303,138 コメ:63,291

4・7・10話あたりのコメント数が多いのはわかりやすいな、と
圏内事件と朝露の少女(特に12話)の不人気はガチ


15話 再生:270,530 コメ:63,050
16話 再生:287,943 コメ:41,472
17話 再生:260,284 コメ:34,067
18話 再生:252,166 コメ:35,650
19話 再生:266,642 コメ:33,233
20話 再生:282,378 コメ:34,457
21話 再生:244,742 コメ:23,857
22話 再生:242,460 コメ:31,733
23話 再生:233,160 コメ:36,904
24話 再生:266,822 コメ:51,220
25話 再生:246,000 コメ:55,292

21・22・23話あたりはエロがあったりバトルがあったわりに不人気だな、と
ユイの話と同じく茶番劇だと思われたのだろうか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:38:29.75 ID:tyEmA8Eu0
安定している。
高望みをすれば途中に爆発がないのは残念かな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:39:08.15 ID:Eo4gtZp+0
>>689
ニコなんて何のあてにもならないからなあ
雑誌のランキングもあてにならないし、そういうデータ持ってくるヤツは何がしたいだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:41:20.24 ID:U4We4Lin0
2012年秋期ワースト受賞おめでとうございます^^
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 03:48:27.51 ID:Nw5UcnS10
SAOのクォーターボスって他の階層のボスと比べてどの程度の強さなのかね。
5層上クラス(80<75<81)か10層上クラス(85<75<86)かはたまた15層上クラス(90<75<91)か。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 04:18:10.48 ID:NteYf3m90
>>689
つまり、MORE DEBAN組にもっと活躍の場を!ということでFA
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 05:32:32.28 ID:c6tnXgRu0
シリカを正妻にしてほしかった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 05:34:50.46 ID:IBWSErWo0
今最終回見直してて思ったんだけど
学校でキリトの後ろの席の奴って風林火山のメンバーだよな?
あいつ高校生ってかキリトとタメだったんか・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 06:25:25.37 ID:PUzov+G10
11話ぐらいから最終話までぶっ通して見た
茅場のペロペロは胸糞悪かった
初めて登場するシーンから嫌な予感はしてたが相当キテたわ
SAOまでで止めておけばよかったな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:01:59.87 ID:hdaX4K8s0
>>697
お前と俺では見てるアニメが違うようだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:08:16.64 ID:bZ72wMGV0
>>687
一撃で死ぬのはレベルが足りないんじゃないかと思う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:22:19.65 ID:AROqgpxu0
>>698
きっと冬コミで売ってたんだよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:24:51.15 ID:qn4VczHx0
>>699
茅場(……あ、攻撃倍率一桁間違えてた。)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:30:08.65 ID:gg9XKGJx0
ALO突入したとき森の中に移動されたのって説明あった?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:53:09.86 ID:Nw5UcnS10
おっぱいに引き寄せられたっていうのがスレでの意見。公式では回答なし。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:23:04.02 ID:NteYf3m90
>>697
か、茅場さんが?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:17:35.00 ID:T/iWZzQq0
IPアドレスが同じリーファがログインしてて、かつバグが発生したキリトのデータで入っちゃったから
その辺りがなんか上手く作用したんじゃないかな、くらいな感じ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:18:16.32 ID:jj3Monc50
こいつら飯はどうなってんだ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:21:33.49 ID:YEHPCZIu0
>>689
先行でニコに違法アップされた8話や10話の再生数はたぶん9話より高い
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:25:21.46 ID:qn4VczHx0
ALOはログアウトして食ってる。SAOは病院で点滴か胃ろうでしょ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:30:34.78 ID:jj3Monc50
何それ
一人暮らしのぼっちとか餓死確定ですやん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:35:08.87 ID:6PfEV1I80
何回目だよこの話題
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:35:45.27 ID:qn4VczHx0
どっちに何それって言ってるのかわからんけどネトゲに嵌って栄養失調ってのは現実でもあったような
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:41:30.30 ID:vTrcWq+z0
2013年もこの話題とはw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:42:56.59 ID:BD3JWo8f0
年末年始で一気見してる奴が多いだけだろう。

>>709
おかげでクラインさんの頼んだピザがやばいことに。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:45:42.94 ID:hdaX4K8s0
>>709
腐るほど同じ質問が出ていて回答も出てるから調べてくるといいよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:50:12.94 ID:vTrcWq+z0
一気見とか関係ないわ
そのぐらいの想像力が働かないのはやばい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:51:19.57 ID:ojtbVwYZ0
ゆとり共が
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:04:16.85 ID:hm7aRmAS0
いちいち反応するから調子に乗ってバカがしつこく同じ質問レス書き込むんジャネ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:06:05.81 ID:3R42ug8sO
作中で触れられてない以上疑問に思うのは仕方ないだろう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:07:53.48 ID:g36UKIb10
誰かさんみたいに24時間365日このスレ見てるわけじゃないので
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:21:23.64 ID:79RhtLX00
>>718
君は本当にバカだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:26:14.61 ID:g7LH75WL0
>>718
そういう所を想像するのも創作物の楽しみかたのはずなんだけど…
ゆとりなのか
ネットの普及でそういう「楽しみ方足りない人」が目につくようになっただけなのか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:27:09.61 ID:zHPVbhNGP
アンチスレが埋まってしまったんで統合します
否定的な意見もちゃんと聞きいれるように
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:27:57.24 ID:he7fK3hB0
ソードアート・オンラインは原作が糞だった糞アニメ 110
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1357135397/
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:29:31.02 ID:T/iWZzQq0
元々ちゃんと的を射ている否定的意見なら歓迎なんだけどね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:29:35.55 ID:BD3JWo8f0
>>721
それを言うならその想像をみんなと共有して雑談するのも楽しみ方の一つではないだろうか?
自分の楽しみ方以外を認めないだけじゃなくて排除しようとする人が増えただけではないだろうか

ネタバレスレじゃないんだから質問が来たからって絶対的な正解だけしか書いちゃいけないわけじゃないんだぜ?
そこから雑談につなげて楽しもうじゃないか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:39:20.34 ID:g7LH75WL0
>>725
それは解る
雑談考察楽しいよね
でも少し考えれば解ることや重箱の隅をつつく質問や
叩くために質問ひねりだす層は相手してあげなくていいと思うよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:42:28.07 ID:GnDblH+S0
実際スレでも、なぜ「始まりの日」をちゃんと描かなかった!ていう批判は結構多かったはずだし
アニメがその辺上手くないのは確かなんじゃない?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:44:04.14 ID:E50MTx7/O
>>713
カウボーイビバップの冷蔵庫に入れっぱなしの海老フライに襲われる回(少し違うかも)を思い出したw

SAOから解放されたクラインが退院してアパートに帰ると、そこはチーズと粘菌の腐海に……
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:19:37.35 ID:jj3Monc50
ゆとり設定に当然抱く疑問をゆとりと評されても…
クラインって一人暮らしだよな?
一体誰が病院に搬送したんだ?
運営もしくは事件解決に当たる機関がログイン情報等から割り出して勝手に搬送したのか?
想像力を働かせれば働かせるほど無理矢理やな、って印象しか受けないぞ
そういう設定なんだから、飯の疑問に対してゆとりだの何だの言って誤魔化すより、
「こまけぇこたぁいいんだよ」というニュアンスで返すのがむしろふさわしいんと違うの?
作品のノリ的に
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:23:53.56 ID:6VnUp/A30
>>705
ヘッドセットにはWANってランプがついてたから
IPv6をトンネルして接続してるんじゃ無かろうか?(マジレス
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:26:32.02 ID:kwYbsKph0
>>729
そうだなゆとり
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:33:39.30 ID:E50MTx7/O
あれ? 茅場がプレーヤーの住所情報を提供したってくだりはアニメじゃカットされてたっけか?

まぁなくても普通に想像できる部分だと思うがな
ナーヴギアかぶりっぱで髪臭いよねってほうがよほど解決困難な疑問だw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:37:12.04 ID:LzeiixQl0
ゆとりは煽り耐性無いなあ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:37:50.71 ID:D8Sn1GWz0
最終話観たんだけどヨルコさんいなかった?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:44:42.49 ID:GnDblH+S0
まあSAOの大半の疑問は茅場のせい、ALOの大半の疑問はスゴーさんの特殊な性癖の性、ってことにしとけば
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:51:55.00 ID:eeNUcSmaO
結局もうそれが一番辻褄が合うんだよね
ところがゆとりな一部住人にはそれがわからんのです
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:02:17.38 ID:ymXnbOxl0
その辺は個人所有のゲームじゃなくてテーマパークの
アトラクション的なモノにしときゃ解決できたと思うんだがな
今はゲーセンでも絆みたいなゲームあるし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:05:05.82 ID:hm7aRmAS0
>730
ナジレスするなら、そもそもIPv6だとトンネルする必要ナクネ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:16:47.70 ID:E50MTx7/O
>>737
そうなればゆとり重箱は別な隅をつつくだけ
別にそういう話もありだろうけど、家庭用でやるのに比べて設定の整合性で有利とも思えんな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:16:52.75 ID:BD3JWo8f0
>>737
人気テーマパークの新アトラクションのフルダイブ型VRRPGをプレイ中に機械が暴走
プレイヤー500人が目覚めないって設定でもアリだな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:17:35.20 ID:OvhSXmle0
あけおめうぃーーーす
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:23:04.66 ID:iGa/sQ040
コナンのベイカーなんとかはそんな感じだったっけ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:26:46.84 ID:T/iWZzQq0
あったなwドラえもんでも昔の映画で夢世界で現実と夢が逆になって死んだら本当に死ぬっていうのもあった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:29:16.82 ID:NteYf3m90
死んだら死んじゃう緊張感は、SAOならでは
ALO以降はどうしてもそこが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:37:24.97 ID:E50MTx7/O
バルドフォースの接続中にジャック抜かれる(ってか回線切断される)と死ぬっての結構トラウマだわ
(ヒロインが現実側でレイ-プされてからジャック抜かれて死ぬBADが)
バルスカは個人接続で何処にいてもダイヴできたよーな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:03:43.01 ID:h3HYqwI+O
何度でも言う

どー考えても2話が最高
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:16:05.15 ID:6VnUp/A30
>>738
そういやそうだな
YAMAHAのルータの設定してたからついトンネルという単語を使ってしまった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:17:41.40 ID:NteYf3m90
RTX1000は名器だった
Cisco1812はRTX潰し特殊兵器
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:28:17.77 ID:6XVi308t0
>>746
戦闘はあれを越えられなかったな
でも2話に分けて溜めても良かったと思うよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:29:49.89 ID:NteYf3m90
たまにはアバンで負けちゃった骸骨のことも思い出してあげてください……
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:44:23.37 ID:eeNUcSmaO
>>739
どう考えても整合性の面では有利だろ
例えば設定次第で脳味噌を焼けるヘッドセットが市販されてると考えるより、
設置型の方が説得力はあるし後日手を加えられたって事にも出きるし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:00:42.85 ID:E50MTx7/O
>>751
一万人接続の施設(当然複数箇所)すべてに(茅場一人で)後から手を加えるの?
そもそも据え置きだとプレーヤーを病院に搬送できないけど、マシン自体が介護機能つき?
それなりに設定は考えられるけど、要は「違う話になる」ってだけだよ

>>746
何度でも言おう。第4話が最高
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:04:36.95 ID:eNgyvcCC0
後日手を加えるとして全国に散らばった筐体の改造を茅場が一晩でやってくれましたになるのか
数時間も一人に専有されるような効率悪すぎるアトラクションをどこのゲーセンが買うのか
一般人に市販されてるならヘッドセットと何ら変わらんし
重箱の隅ってつつこうと思えばいくらでもつつけるんだよ
不毛にも程がある
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:06:36.42 ID:jj3Monc50
ここで設定について語っても一部のアホが重箱重箱ゆとりゆとりと連呼して
そこで話が終わっちゃうんだよね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:14:33.63 ID:3R42ug8sO
>>753
重箱の角程度ならいつまでも疑問に思われないだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:19:21.88 ID:c6qTqkVMi
>>755
普通の人は疑問にも思わないようなところをいつまでもつつくから重箱の隅をつつくって言葉が生まれたんだがな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:22:56.97 ID:NteYf3m90
>>752
ロリっこのパンチラが最高と力説しているわけですね
わかります
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:24:29.41 ID:jj3Monc50
第一話の「そらネカマ多いわな」っていうシーンが面白さのピーク。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:28:10.49 ID:GnDblH+S0
「SAO中の現実世界の肉体がどうなってるのか」についちゃ
作中でも「タイムリミットはいずれにせよある」とか
介護してた家族の気持ちとかで、重要なファクターではあると思うがな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:31:38.37 ID:hm7aRmAS0
>747
SAOの時代もv4使われてるのかな?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:32:09.06 ID:hm7aRmAS0
>748
> Cisco1812はRTX潰し特殊兵器

許すまじNTTD
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:37:50.51 ID:wqx9gWFp0
いつまでも1〜2話がうんぬんいってるやつはSAOP読んでこいよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:44:06.42 ID:GnDblH+S0
比較的真面目そうに思えた2話も結構なお色気路線だったことが判明するんですね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:53:44.33 ID:wqx9gWFp0
これが2クールじゃなくて4クールアニメならなぁ・・・
あすなんのお風呂シーンもみれたのに┐(´ー`)┌
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:55:03.84 ID:WUjQeo270
休みを利用して話を見返しているんだけど、繰り返してみるのにはフェアリーダンス
編のほうが面白いような気がするんな。こっちのほうが連続ものっていう気がする。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:00:02.01 ID:E50MTx7/O
>>759
でも「病院に搬送されてる」「いつまで生きられるか分からない」と作品中に解答が明示されてるし、それで大きな問題はないと思うんだがな
むろん全員搬送できてる必要もなければ、全員二年間生きてる必要もない
目覚めてすぐ動けたのはどうよと思うけど、まあ介護技術が発達してるんでしょ、程度の話かと
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:07:20.00 ID:hm7aRmAS0
SAO編は結局すべては自分の問題に帰結するからソロプレイで何とかなるけど、ALO編は
自分一人じゃどうにもならない大きな壁みたいなものに立ち塞がれる圧迫感が加わって
難易度上がってるな、というかんじ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:26:32.04 ID:+GnTkdWr0
SAOではキリトはどこまでいってもソロプレイって感じがしてたけど
ALOではリーファとパーティー組んでる感が出てたし、背中を任せてたりで本当のパートナーって感じがしてて良かったな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:45:31.06 ID:EIILQKC60
MMO PvPでツーマンセル組める相手と遊んでる時ってほんと楽しいんだよねえ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:54:00.67 ID:dQgJZ6R50
そそ、ツーマンセルで無差別PKとかすっげえ楽しい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:02:01.72 ID:wqx9gWFp0
次章も限定的とはいえ、そんな感じだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:04:22.16 ID:eeNUcSmaO
>>770
キモw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:06:50.37 ID:iqPKwpHK0
デスゲームのSAOは人間の本性むき出しって感じで緊張感があったけどALOはキリト以外にとっては所詮ゲームって感じで緊張感が足りない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:18:25.85 ID:wqx9gWFp0
>>773 オベイロン 「その
   妖精女王アスナ「  通りね」
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:29:26.93 ID:GnDblH+S0
まあALOのは、圧倒的に強いキリトと、決して本職ではないヒーラーのリーファという
対等のパートナーとは言い難かったが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:33:48.76 ID:4wyGCPaz0
そういえば、ALO自体は、クエストがウソだとばれてどうなったの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:36:54.64 ID:p5d2JSPL0
知られる前に逮捕されて一時閉鎖
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:36:56.83 ID:wqx9gWFp0
>>776 ALO事件の影響によるレクト解散・旧ALO終了、新生への流れの中でうやむやになった
まぁあっちの世界の2chALOスレが炎上したかもしれんが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:38:11.49 ID:GnDblH+S0
>>776
クエストがどうこう以前の問題。運営が犯罪者であることがバレて運営中止
だからキリトさんの「許されないぞ」とか「今更そこかよ!」みたいなツッコミを受ける
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:44:40.26 ID:wqx9gWFp0
>>779 キリトさんがリーファや一般プレイヤーの怒りを代弁して「許されないぞ」と発言した時点では、
キリトさんは オベイロン=スゴーは知らなかったんだけどな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:51:12.55 ID:T/iWZzQq0
>>779
上を目指してた人達が沢山いてその人達の力を借りてようやくたどり着いたてっぺんだったから出た言葉だろ?
妥当なセリフだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:52:09.53 ID:5pK86hd50
オベイロン=スゴーと聞いて驚く描写ハブっちゃったからな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:11:17.30 ID:6VnUp/A30
明日菜をペロペロしてる時点で気がついてたという設定に変えたのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:37:17.52 ID:Nw5UcnS10
>>769
そう考えるとザザとジョニーはコンビだったのにプーさんは最後まで孤独だったよな。実はプーさんはキリトさんとコンビを組みたかったんだろうなぁ…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:39:51.82 ID:STniov6K0
>>784
いやそのりくつはおかしい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:53:40.46 ID:T/iWZzQq0
>>784
なんでやねん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:55:32.17 ID:4x2qz3dL0
その理不尽な強さ設定の新生アインクラッドは誰が調整してんの?主人公近辺?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:59:51.13 ID:GnDblH+S0
>>787
カーディナルさんです
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:07:14.07 ID:cBx5iZLC0
元ALOプレイヤーの一部が運営体になってるはず。誰かは知らん
全体のバランスはカーディナルさんだとしても
難易度設定はその運営側がやってるんじゃないかと
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:09:52.54 ID:eIe/q1rW0
キリトがヒースクリフのIDでログインした途端、
重力魔法が消える前に立ち上がったり、オベイロンの張り手を難なく受け止めたり、
オベイロンのエクスキャリバーをゴミのような剣で弾いたりできたのは、
やっぱり、ヒースクリフさんのステータスまで引き継がれてたからなのかな。

ヒースクリフさんのステータスってどんだけ凄い設定だったんだよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:17:39.77 ID:GnDblH+S0
・・・つか、立ち上った後にヒースクリフIDじゃなかった?
あとあの剣は店売りじゃ強い方なんじゃねーかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:19:34.63 ID:cBx5iZLC0
>>790
ヒースクリフのステータスが凄いだろうというのは同意するんだが
根拠に挙げられてるそれってIDの恩恵じゃないと思うわ
素人がストラディバリ弾いてもプロが店売りバイオリン使った演奏に勝てる訳ないってのと同じ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:21:28.26 ID:XKedrmEA0
心意システムってことでいいんじゃないですかね?(鼻ほじりつつ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:24:54.41 ID:yOFAK8f+0
気力が上がるとビームコーティングで最新型の主砲を押し返しちゃうガンダム正義もいましたしね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:33:46.97 ID:WUjQeo270
このアニメ2クールで25話っていうことは何か中途半端だな。
OVAでいいから26話作ってくれないかな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:36:04.66 ID:EIILQKC60
>>784
組みたい相手じゃなくて、組める相手なんだよw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:45:14.06 ID:6VnUp/A30
DVDでいちゃらぶなオリジナルが1話はいるんじゃね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:46:54.25 ID:s/A1Gk4RP
ユイが寝室で目撃したある一夜の情景(30分ノーカット)とかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:47:18.73 ID:XjHVkgyb0
BDにしろよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:47:42.40 ID:qMKsrivy0
>>797
キリトとヒースクリフのいちゃらぶが見れるんですね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:51:58.76 ID:cBx5iZLC0
>>800
ヒースクリフ出すならラーメン屋やってくれよw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:07:28.22 ID:Nw5UcnS10
あの最強ギルドKoBの団長にしてSAO最強のプレイヤーがラーメンを作るときいて…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:10:34.37 ID:T/iWZzQq0
>>794
気力が上がると隕石押し返しちゃうガンダムもいましてね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:16:03.67 ID:GnDblH+S0
>>801
あの大げさなBGM全開でやるんだぜ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:26:07.58 ID:wqx9gWFp0
ぶっちゃけオリジナルもなにも@1話いれるなら
20話と21話の間にあって、尺の都合でカットされた話しかないだろ
21話でキリトが直葉の背中に冷水を入れた理由の件・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:27:37.28 ID:T/iWZzQq0
ヨツンヘイムとトンキーはテンポが更に悪くなるから別にいらない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:30:09.41 ID:GnDblH+S0
ただでさえ寄り道しすぎだと言われてるからな・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:30:54.20 ID:E1/5I6mi0
オリジナルで1話作るなら新生アインクラッド一層ボス戦とか、
出来れば原作者書き下ろし脚本で。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:38:33.87 ID:v6uKyJLS0
あんな話入れても販促にならない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:48:16.65 ID:eIe/q1rW0
サチさんが一命を取り留めた話を入れれば一気に売上アップや
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:59:08.01 ID:NteYf3m90
>>803
伊達じゃないな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:00:21.31 ID:NteYf3m90
>>810
サチって儚く散ったから記憶に残ってるような
実は生きてましたーてへっ、とか言われても
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:03:00.45 ID:GnDblH+S0
>>808
2話と重なるような内容にしつつ、反省を踏まえて悲劇を避けるとか(まあ死なないんだけど)
似てるところと違うところを楽しめるようなのだといいかも
キリトさんの(主に精神的な)成長が見れるとかね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:08:40.23 ID:6CJ1qmmU0
たんぽぽの綿毛のように吹き散らされるプレイヤー達が見られます
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:18:57.29 ID:iqPKwpHK0
サチが生き返っても興醒めなだけで居場所ないだろ
死んだサチだけがいいサチ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:22:13.32 ID:itqNpv/T0
>>806
円盤特典として1話入れるのならテンポなんて関係ねーじゃないかw

ぶっちゃけ、2期があるとしたら『キャリバー』の前に回想シーンとして挟んで来る可能性が高いかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:38:28.91 ID:74Uvp/SgP
既に75層クリアしてるし今更新生されてもね・・・アインクラッド
モンスター超強化とかされてたり?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:51:21.26 ID:XpaxiFPu0
ステータス初期化しましたし
あれ、75層からやるんじゃないの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:54:11.72 ID:6VnUp/A30
アマゾンでオナホあさってたら
アスナのオナホが出てきた…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:01:00.35 ID:Lfwj7YMs0
>>817
ALOに実装するに当たってバランス調整実施
雑魚Mobには言及されていないけどフロアBossは1層から理不尽な強さになってる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:09:59.78 ID:GnDblH+S0
れきたんはSAOPが終わったら今度そっち100層書くのか・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:19:23.55 ID:0ed4NFqr0
地下に90層クラスがいるとか茅場わかってるな
普通のゲームだったら遭遇してわくわくするところ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:19:31.59 ID:H+4LNc/GP
アリシゼーションがまだ5冊は出るからそっちに専念してほしい
いまはホームページで恒例の年越し企画やってるけどな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:20:15.71 ID:NteYf3m90
>>821
SAOP終わるの、いつよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:22:52.67 ID:UDDI70xq0
嫁コレの嫁の方にキリトさんが入ってる事にどう戸惑えばいいのか分からない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:23:01.17 ID:wqx9gWFp0
新生アイクラッドのフロアボスには魔法使ってくるのもいるかもねw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:24:21.90 ID:GnDblH+S0
>>822
あれはべつに90層クラスの倒せる強敵、ってわけじゃなく
キリトさんがステータス見れないから90層クラスだと判断した、実質倒せないはずの敵でしょう

>>824
ナーブギアが実用化されるくらい?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:30:35.10 ID:7f3o65Qu0
松岡くんが書いたキリトくん
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1357219704793.jpg
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:32:53.74 ID:GnDblH+S0
>>826
元々敵の方は特殊攻撃ありありだったんじゃねーかな?
ピナとか回復魔法使うし

まあゲームバランス的に、遠距離でないと手も足も出ない様なのはなかっただろうし
その辺はALO入りにあたって変わってくるだろうけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:33:34.27 ID:2xv/MKlp0
SAOPってSAOでの最初の75層までクリアの内容と、ALOクリアしたあとのアインクラッドを1層〜100層までの合計175層の話しを作るの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:35:30.16 ID:0ed4NFqr0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3806048.jpg
アニメで最高だった一枚
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:37:46.58 ID:NteYf3m90
>>830
グインサーガ 130巻も完結しなかったんや
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:40:57.42 ID:9tfNWRcF0
ロリコンきめぇ
氏ね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:52:39.02 ID:wqx9gWFp0
>>830 んなの、作者にきけやw 
   まぁ新生版書き出す前に作者は天に旅立ちそうだがw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:55:02.46 ID:cBx5iZLC0
個人的にはSAO/ALOの背景がめちゃくちゃ好きなので
キャラ無しの風景イラスト集みたいなカレンダーがあったら喜んで買ってしまうと思う
しかし流石にニッチすぎて販売されないだろうなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:55:41.17 ID:14Wl8/iX0
SAOPに出てくるフロアボスは
新生ALOのアバターなら十分に勝てるんだよね
時間制限なく飛べるんだったら
地面を叩くことで発動する麻痺攻撃なんか痛くも痒くもない
キリトとリーファだけでも勝てそうだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:56:57.44 ID:aeQvetv+0
>>830
SAOだけ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:57:26.65 ID:GnDblH+S0
>>834
その前に脳を高電圧スキャンしないとな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:02:32.84 ID:6CJ1qmmU0
>>836
ALOだと迷宮区では飛行できないから結局麻痺る人いそうだけどね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:08:18.35 ID:cBx5iZLC0
おまわりさんこの人です
>>838

まあ星の数ほどあるweb小説から出発してここまで来た作者なら
ひょっとして千分の一の確率に勝てるかもしらん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:09:56.44 ID:iGa/sQ040
後ろからヒールやバフをバンバン飛ばしたりデバフ出来るんだろうから
キリアス前衛で残り全員を後衛にすればフロアボスとか消し炭になるだろうwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:14:09.99 ID:74Uvp/SgP
>>820
モンスター強化されてもデスゲームじゃないなら難易度が超絶生温いな
以前やってたMMOでの初見ボスなんて一般人じゃまず初回で倒せんよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:21:57.47 ID:Lfwj7YMs0
幾らキリト・アスナコンビでも与ダメがBossHPに対して少な過ぎてMP切れでジリ貧だな。
せめてキャリバー取得時のキリト・アスナ・クライン・リーファ・リズ・シリカ・シノンの構成なら何とでもなりそうだが・・・
この構成でもキリトがスキルコネクトを1回もミスせずに出し続けるのが前提になるから無理くさい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:22:46.02 ID:T/iWZzQq0
>>841
残念ながらアスナは種族の関係上、そして仲間との兼ね合い上後衛だ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:31:51.87 ID:Lfwj7YMs0
SAO生還組が選んでなかったから+キリトの背中を守りたいって理由だったっけ?
明日菜がウンディーネ選んだ理由って。

細剣と杖を持ち替えるのにクイックチェンジじゃなくてウィンドゥ呼び出して持ち替えるくらいスキルに余裕無いビルドになってるしな・・・
それでも21層Boss戦時50人以上のレイドパーティーの最前線で剣振るってる事もあるから末恐ろしいw
クラインもKob時代よりおっかねぇってビビってた位だし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:42:01.79 ID:uUrRnZzKP
ラグー、煮込むって辞書調べたらragoutフランス語語源じゃねえか。
しかも、restaurantはレストラントと読ますくせにragoutは
フランス語そのままラグーかよ。だから英語は嫌いなんだ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:43:25.83 ID:T/iWZzQq0
煮込まれる前どころか生きてる時から「煮込む」って名前ついてるなんて嫌だな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:46:27.61 ID:+Ufqwtll0
断末魔が「煮込んでくれ-」ならよかったのに
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:48:36.41 ID:nyFzHJOG0
>>846
日本語もそういう例はいくらでもあるぜよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:53:31.13 ID:cBx5iZLC0
>>848
そんなCMで何度も繰り返されそうな断末魔はいやだ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:54:03.23 ID:0ed4NFqr0
SAOって世界の縮図だよな
自然と支配層とかできていく
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:59:55.63 ID:GPgETZ2K0
焼いてたらバッドステータス付の塊だったりして>ラグー肉
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:00:34.90 ID:XzQwI9hJ0
世界というか人間社会の縮図だね
もっとも組織を作らないと生き残れないのだから当たり前とも言えるが
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:01:54.32 ID:lAc6C/uu0
普通は命が惜しくて、攻略組参加とかできません
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:14:01.46 ID:IXZmGzWV0
茅場の計画だと安全地帯はなくなる予定だったんだよな
命が惜しくて街に引き籠ってた連中を
いったいどれだけ殺す計算だったんだろう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:14:11.39 ID:Xa5cDZK+0
>846
音訓の意味を考えたことはあるか?
アルファベット圏から見ればとんでもないことだぞ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:15:55.33 ID:lAc6C/uu0
>>855
茅場さんは修羅やでぇ……
90層到達時点あたりか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:15:59.58 ID:9nH4lyoJ0
SAOのキャラのトランプが販売されたらいいね
キングがヒースクリフで、クイーンがアスナで、ジャックがキリト
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:19:56.66 ID:hZElcBDNP
>>856
表意文字の漢字と表音文字を一緒にすんな。

一応フランス語にも例外的な読み方はあるけど、英語は例外だらけなんだよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:22:49.47 ID:lAc6C/uu0
見直すと、スタッフ愛なのかシリカ回とリズ回の作画は気合い入ってるなぁ
おやすみリズベット
ttp://www.youtube.com/watch?v=D1C0Ri5IOZA
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:29:06.72 ID:msS/7sW70
>>858
で、ジョーカーに茅場か
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:30:46.76 ID:hMmv4Yyp0
>>861
ジョーカーは妖精王様に決まってるじゃないですかー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:47:41.74 ID:6ZudvqWl0
茅場はあんな顔しても須郷より人がゴミのようだと思ってる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:11:00.53 ID:239FtaHT0
あまり人自体への興味がなさそうだよね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:18:10.42 ID:IXZmGzWV0
そんな茅場がどんな顔してバーチャルセックスのシステムを組んでたのかと考えると胸熱
それともアーガス社からの要望だったんだろうか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:29:46.42 ID:ydAniMqd0
>>858 アスナさんのアカシックレコード改ざん能力でキング/キリト クイーン/アスナ女の子だけどジャック/ユイ 
ジョーカー二枚は紅白団長とカヤえもんそしてスゴーはこの世に存在しなかったに改ざんされます

>>865 きっと凜子さんと毎晩研究した成果
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:33:41.15 ID:V+yV2q1F0
事務的に作ってそう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:34:06.33 ID:msS/7sW70
一晩でやってくれそう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:42:55.12 ID:qAj1Gf7P0
また強くなってシリカ出てくるのかと思って楽しみにしながら見てたら
いつの間にか終盤になってしまった…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:43:59.26 ID:ck84cfDX0
90層到達時にアンチクリミナルコード圏内消滅で何人殺すつもりだったのだろうって・・・
ゲームもラストに差し迫ってきてる(ラストダンジョン近く)のに、同じところで留まられるのを避けるトラップ扱いってところじゃ無いか?
一応例外設定で圏内になる設定自体はあった筈。条件忘れたけど。

VRセックスシュミレーターの方はアーガスの方に持ち込まれたモノじゃなかったっけ?
「生と死が混じり合う」からこそ本物の異世界になったアインクラッド 
プレイヤーの「死」ばかり目立つけど、「生」の部分においての日々の生活等はあるし
極一部しか知らないとは言え性行為自体も「生」の一部分だよね

そんなこんなで持ち込まれたモノを魔改造して搭載したんだろう。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:49:05.11 ID:V040dEG+0
     (・) (・)
      >-<
     V`,__'V 更新きたと思ったらこれか
     ┤|,,,,|├
    / (^l^) l
  _ノ,~''...~||~ ,|
く~......',,',,' ...~ ' >
' ̄''〜-――〜″
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:54:36.80 ID:pCLQgHq60
お風呂絵がうまくて吹いた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:26:10.94 ID:9nH4lyoJ0
もし茅場さんがゲーム関係の道に進んでなかったら、
辛子明太子でも作ってたのかな?

てんとまるの かや場 辛子明太子!よっ!かや場!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:59:29.73 ID:5ua1dRLQ0
>>870
素直にWeb時代の名残です、でいいと思うよ・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 05:21:32.44 ID:qZMaq5gy0
アスナとかいうババアいらんから直葉もっと
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 05:32:43.32 ID:lzFyPgcD0
次スレは>>950くらいで
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:55:57.17 ID:yWC4xzg80
>>875
長田君ちょっと露骨すぎんよー
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:13:37.48 ID:hMmv4Yyp0
主人公視点が多いSAOで、ヒロインが目立つという事は主人公との絡みが増えるという事
つまり出番が増えてしまうとそれだけキリトとリーファがイチャイチャしてしまう事が予想されるので、>>875は長田くんじゃない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:18:51.01 ID:hCb24qNF0
ということは>>875はお兄ちゃんをあきらめきれない
スグハ本人なのか。
時間が解決する問題だろうけど和人と明日奈の二人を
心から認められるまでにはもうちょっとかかる感じなのかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:53:05.90 ID:wKakZA8t0
16話のこのシーンが、「ふう、よかった」に見えるおれは、汚れてるんだろうか。
http://www.imgur.com/qOeCx.jpeg
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:56:08.53 ID:56MKTzNu0
>>880
その通りだから性常です
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:15:54.55 ID:2qr1tCN/0
>>880
製作は狙ってるに決まってるだろ!!11
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:32:00.16 ID:fvISQnqw0
薄本
犯罪牝奴隷ロザリア〜あなたってほんとにタフなのね〜
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:37:14.00 ID:ck84cfDX0
ロザリアさんは監獄で輪姦わされてたんだろうか・・・w
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:42:17.46 ID:AGmfxp/C0
考えてみれば、SAOの中ってお腹は空くけど餓死はしないんだから、黒鉄宮の刑務所みたいに
自由にさせとくと管理の手間がかかるばかりな施設って、人間一人入ったら身動きとれないくらいの
直径60cm長さ2mくらいのチューブか穴に一匹ずつ押し込んでおけば、管理の手間も省けるし
二度と外に出てこない氏で一挙両得だな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:56:22.75 ID:YPJvxNSQ0
日本語でおk
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:13:26.45 ID:gbjsTP7Y0
>>885
現実の肉体がピンチになったらアミュスフィアさん強制解除しそうな気がする
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:15:27.47 ID:XeNRuI1x0
ネタバレ:

ユイの正体は茅場
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:20:37.71 ID:f2z0DclR0
>>880

アザラシに見える。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:00:39.19 ID:ICR09YgeO
>>879
作者自身がKKAとかやってる時点で察しないと
ほかの子らもいつまでも何が何でもキリトラブだろうよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:02:06.57 ID:A45DixYQ0
>>887 1クール目のデスゲーム時代でナーブギアだろうから、アミュスフィア関係ないw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:27:30.37 ID:QbJGDL9n0
新生ALOの世界樹攻略って、どうなってるんだろう
アニメ見終わってずっと気になってる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:33:31.73 ID:PW7fDWSx0
飛行制限無くなったポイから
グランドクエストは攻略された扱いなんじゃない?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:57:17.55 ID:QbJGDL9n0
>>893
あーなるほど
結局空中都市もなかったわけだしなあ
となると種族同士の争いも意味なくなったのか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:05:50.16 ID:XzQwI9hJ0
>>892
大規模アップデートに伴い、下記が新たに実装されました

アルフ転生のグランドクエストは廃止、新たなグランドクエストに第100層に及ぶアインクラッド城が実装(現在開放は第10層まで)
世界樹頂上に新都市《イグドラルシティ》が実装
飛行制限・高度制限の撤廃
《オリジナル・ソード・スキル》の実装

これからもALOでの冒険をお楽しみください《アルヴヘイム・オンライン運営チーム》
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:09:39.39 ID:Z75MNq6y0
>>895
なんかすごいオススメみたいな表記だなぁ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:16:59.67 ID:QbJGDL9n0
>>895
ありがとう
原作ではその辺ちゃんとフォローされてるんだね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:08:57.38 ID:hMmv4Yyp0
オリジナルソードスキルだけじゃなく、SAOの普通のソードスキルも実装
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:10:41.95 ID:mCeatH3V0
>>888
許さないよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:10:58.46 ID:ZVL7awZn0
面接官『この空白の2年くらいは何をしてらっしゃいましたか?』

「ソードアート・オンラインというオンラインゲームに閉じ込められていました」

面接官『少々お待ちください』

【審議中】
(´・ω・)(´・ω・`) (・ω・`)

面接官『今回はご縁がなかったということで』
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:17:26.86 ID:AGmfxp/C0
OSSは、マザーズ・ロザリオ編の重要な要素駄科
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:30:07.29 ID:mCeatH3V0
>>888
いろいろ思い出したら、数々の名シーンが……(´;ω;`)ブワッ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:37:53.44 ID:hMmv4Yyp0
そう言えばユイがいなくなってから茅場が出てきてたな...ハハ、いやまさか...
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:39:23.33 ID:xseLzzT40
>>784
記憶が飛んでバーサクモードになったキリトさんと
PoHがペア組んでの無差別PKとか想像すると萌える
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:41:58.11 ID:V040dEG+0
>>888
なに嘘バレしてんだよ


ネタバレ:

神聖剣ヒースクリフの正体はユイ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:46:02.13 ID:KEqXLvCFO
>>898
しかしイクリプスさんはここでも使えないと評判。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:52:36.53 ID:f2z0DclR0
>>905

ユイの擬似人格のベースになったのは茅場の情婦だから、それほど嘘でもない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:59:09.84 ID:NSt0ctKV0
>>900
フルダイブ分野が活発化してるから、SAOサバイバーはVRの親和性を活かした仕事に付いたり
SAOでの体験を執筆して成功してるのもいたりする
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:00:25.45 ID:PW7fDWSx0
茅場さんロリコン説か・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:04:28.41 ID:9nH4lyoJ0
茅場さんは、あんな顔をして、
アスナに「ママ」とか言ったり、キリトに「パパ」とか言ったりしてたのか?

キリトにキスしてた事もあったな。
おえええええええええええ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:05:06.03 ID:9nH4lyoJ0
茅場さんは女に興味がなさそうだとは思っていたが、
まさか自分が女の子になりたいという願望があったとは思わなんだ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:05:10.68 ID:msS/7sW70
>>908
「俺が二本目の剣を抜けば、立っていられる奴は――いない」キリッ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:07:10.76 ID:xseLzzT40
ユイの中の人が茅場というのは原作全考慮するならともかく
アニメではそう考えても全く矛盾がないだけに
二次創作が捗るな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:08:35.90 ID:PW7fDWSx0
>>908
執筆はともかく親和性を活かした仕事って何だ

そもそも個人の親和性によって活動に大きな差が出るVRってどうなんだろうな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:12:46.23 ID:mCeatH3V0
シードを託した理由、高電圧スキャンをかけた理由
茅場さん貴方は……
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:26:50.70 ID:hMmv4Yyp0
茅場「...いかん...このままではVRMMOがなくなれば仮想世界に出られず永遠にキリトくんのローカルメモリに隔離されたままだ...早急にザ・シードを頒布せねば...」
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:33:14.71 ID:rhv4XNjJ0
>>879
もう諦めて認めてるよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:39:09.91 ID:V040dEG+0
>>912
「俺が三本目の剣を抜けば、立っていられる女は――いない」キリッ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:48:54.57 ID:6znBEk0z0
>>900
面接官『この空白の2年くらいは何をしてらっしゃいましたか?』

キバオウ「驚けや、フロアボスを倒し軍隊のトップを張ってたんや!」

面接官『少々お待ちください』

【審議中】
(´・ω・)(´・ω・`) (・ω・`)

面接官『今回はご縁がなかったということで』

キバオウ「すまん、ちょっと嘘というか大げさに言うてもうた。
      ボス戦には参加しただけやし軍隊はトップやのうてbQやったんや。」

面接官『…今回はご縁がなかったということで』

キバオウ「なんや!何でや!!なんでチーターばっかりがいい目見るんや!
      わいはキバオウや!救世主となるはずだった男やで?!なんでやあああああ・・」
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:52:53.01 ID:56MKTzNu0
SAOサバイバーは長時間のVR耐性があって
企業から人気だって原作には書いてあるんだけどな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:03:33.75 ID:NSt0ctKV0
>>912
面白くするための脚色とはいえ、モデルにされた本人は困るよなw
>>914
VR酔いというものがあって馴染めない人がいたりする。親和性が高いのはVR開発のテスターになったり
VR上で行う作業(多数のウィンドウ開いてホロキーボードによる入力とか)の効率も良い
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:03:38.77 ID:PW7fDWSx0
企業は長期間VRに入れて何させるつもりなんだよ・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:09:57.61 ID:2qr1tCN/0
民間企業の面接で
面接「官」
という言葉を使う奴の多いことに驚く
NHKも使ってたからクレーム入れてやった事がある
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:10:51.45 ID:PW7fDWSx0
ホロキーボードの並列処理か・・・
エンドユーザー向けのはあんまプロ仕様になられても困るけど
プロ仕様だとそんなのも需要あんのかねぇ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:15:22.40 ID:VCEERI260
>>917
おい!アインクラッドのやり部屋に呼ばれていくリ−ファの気持ち考えた事あんのか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:21:01.41 ID:hCb24qNF0
二人の家に遊びに行ったら明らかに「今さっきまで盛ってました」
って空気になってたらいろいろつらい物があるな、ゲームの中だから
乱れたベッドとかほのかな香りとかはないんでしょうけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:22:10.10 ID:OhKjXBYN0
次スレって288スレだよね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:22:28.87 ID:A45DixYQ0
VRであれば パソコン使ってする机仕事・会議・訓練を通勤・場所問わずできるから
かなり経費削減できるし、それに対応できる者としてSAOサバイバーは優遇されるかもしれんな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:27:09.93 ID:Z75MNq6y0
>>928
宿題とかやるのも、あっちだと疲れないみたいだし、事務職には向いてるかもね。
データ上で処理できるものだけに限られるけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:30:04.56 ID:AGmfxp/C0
>919
理由は関西弁か……
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:30:57.80 ID:C+x/Luqb0
オフラインミーティングについてのスレってないのかな?
行く人がいれば教えてくださいな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:31:04.06 ID:PW7fDWSx0
>>928
・・・それはネットにつながってるPCでいいんじゃないか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:40:05.77 ID:9nH4lyoJ0
もしユイの中身が須郷だったら相当カオスになるだろうな。

ユイの姿でアスナに「ママ〜」って言って甘える須郷

キリトに対しては敵対心むきだしで、キリトが「ユイ」って言うと、
「チッチッチッ、パパはその名前で呼ばないでくれるかな?メンタルヘルスカウンセリングプログラム試作一号ユイ様とそう呼べえええ」
って言いながらキリトを足蹴にする。
キリトは、思春期の娘を持つ父親の気持ちを早くも味わうことになるだろう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:41:53.83 ID:BGGLnlh40
>>932
デスクワークに関してだけでも肉体的な疲労がないしただのPCよりも利点多そうだぞ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:42:25.18 ID:To0WGykC0
>>927
次スレはpart288だな。経緯は>>89がまとめてくれてる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:46:42.61 ID:A45DixYQ0
>>932 さらにいえば、首から下が動かない人とか、盲目の人とかでも
VRなら健全な人と変わらず、仕事できるのもPCにはないメリットだな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:51:19.16 ID:NSt0ctKV0
VRなら現実と同じく対面できるから仕事でのコミュニケーションでも役立てられるな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:52:57.53 ID:msS/7sW70
結局コミュ症は駆逐されるって事か
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:53:01.36 ID:9nH4lyoJ0
自分を女の子の外見にして取引先に枕営業に行く事だってできる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:59:33.64 ID:sLl4PhxC0
>>905
ユイに偽ラーメンを食わせてみればわかる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:00:51.02 ID:2qr1tCN/0
そういや娘を育てるゲームって昔あったなぁ…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:01:19.55 ID:AGmfxp/C0
>936
ホーキンス博士がはかどるな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:04:15.13 ID:PW7fDWSx0
>>934
「同じ姿勢でい続けることでの疲労」はどっちが上かは判断の分かれるところだと思う
眼精疲労についちゃマシなのかな?別の負荷かかりそうだけど
>>936
障碍者はうまくアバター動かせなかったという話があったような
まあ訓練次第でいけるのかもしれんが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:05:28.61 ID:sLl4PhxC0
>>936
一方、健常者でも不適合の可能性があるのが興味深い
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:13:23.23 ID:9IPGtlmFO
>>890
それはさすがに可哀想過ぎる
どんな拷問だよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:14:25.41 ID:A45DixYQ0
>>943 脳にさえ異常なければ問題ないよ 
健常者・障害もち関係なく、VR適正があるかないかだけ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:27:25.98 ID:PW7fDWSx0
先天性の人は、無い腕がVRであっても(うまく)動かせないんだよね
脳が、腕を動かす生活してこなかったから
後天的な場合は問題ないんだろう

VR会議は、適正ない人がハブられるのが問題だな
攻殻で、電脳的性無い障害の話あったの思い出した。現代なら健常者なのに、っての
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:31:07.12 ID:AGmfxp/C0
>944
鍛冶屋の話は胸が熱くなった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:41:38.24 ID:hZElcBDNP
>>947
東大の研究で作っている神経パルスを受信して動く義手の
テストをやっている子は生まれつき肘より先が無い子だったはず。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:59:43.12 ID:A45DixYQ0
ALOで人間にはない羽を動かして、コントローラーなしで飛べる人が出たように
先天性で腕が動かなくても、訓練しだいで(VR上で)うまく動かせるようになる人
も出るはずだよね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:04:41.13 ID:Yn0rFY0/0
>>950
次スレ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:08:29.02 ID:sLl4PhxC0
>>948
あの人は生還してて欲しいな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:09:36.97 ID:To0WGykC0
現行スレが実質3つ前の物なんでテンプレ修正が大変そうだなぁ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:10:05.86 ID:hZElcBDNP
>>950
肩甲骨あたりの筋肉をって説明はあったろ。
通常の生活であの辺をピクピクさせることなんかないから訓練が必要なわけです。

シューティングの高速連射を上腕三頭筋をピクピクつかせてやるのと同じでないの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:10:54.83 ID:Re2mGLqI0
>>950
>>89を参照
スレたてテンプレを900から950に修正
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:25:35.24 ID:JPQhx1g80
(C83) (同人誌) [Fatalpulse (朝凪)] Victim Girls 14 -Sleeping Beauties- (ソードアート・オンライン)
http://jul.2chan.net/may/b/src/1357287801791.jpg
http://may.2chan.net/b/res/165193612.htm
http://futalog.com/165193612.htm
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:34:41.66 ID:BSGJGn4u0
970でいいんじゃね
958950:2013/01/04(金) 19:44:29.28 ID:A45DixYQ0
次スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1356292613/

スレタイ修正し忘れました・・・ ゴメンナサイ
テンプレはこれから・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:47:26.73 ID:To0WGykC0
>>958
節子、それ次スレとちゃう。このスレやw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:49:35.28 ID:To0WGykC0
【SAO】ソードアート・オンライン part284
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1357296045/

こっちが本当の次スレっぽいな。スレ立て乙
3つ目のpart284か……
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:58:24.65 ID:2qr1tCN/0
映画アバターでは
足が不自由な人が神経接続で異星人を動かしてたよな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:03:07.95 ID:sLl4PhxC0
頭脳的には正常で身体的に障害がある人が…って話だと
マキャフリィの船シリーズを思い出す
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:06:57.16 ID:A45DixYQ0
>>960 おっふ・・・ アドレスそっちでした(´・ω・`) 誘導どうもです
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:20:06.12 ID:rPYFahBO0
ヒロインの中で一番可愛い原作5巻の表紙の娘の登場はまだですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:23:53.97 ID:f3NoRfbK0
>>906
後に魔法破壊(スペルブラスト)やスキルコネクトといった難易度の高いシステム外スキルが
キリトの手で編み出される事になるとは、その時点では誰も想像すらしていなかったのでした。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:53:59.84 ID:AM2ZvgZa0
悔やまれるのは温泉回と水着回がなかったことか…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:57:06.91 ID:3/ne3NwG0
下着で我慢してください
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:19:58.86 ID:ck84cfDX0
>>965
スペルブラストは対物ライフルの12.7mm弾を斬れるキリトだからこそのユニークスキルだけどな・・・
まあSAO帰還者もGGOで訓練すれば出来るようになるとは思うけど。
スキルコネクトは二刀流経験者しかスキル発動の理論が分からないと思うんだが・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:44:13.98 ID:mCfA2xgX0
2012年度期間ワースト(シーズン賞)
[冬期]1月〜3月ギルティクラウン   [春期]4月〜6月 該当無し
[夏期]7月〜9月機動戦士ガンダムAGE [秋期]10月〜12月ソードアート・オンライン/トータル・イクリプス

2012年度年間ワースト
ギルティクラウン/機動戦士ガンダムAGE



ワースト受賞おめでとうございますw
歴史に名を刻みましたね
悪い意味でwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:49:55.91 ID:6vWW+l1r0
1000ならキバオウ死亡
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:51:36.82 ID:A45DixYQ0
>>969 君独断のワースト賞はチラ裏でやってろよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:51:38.69 ID:v9Bf0gd/0
せめて元スレぐらい書けよ、お前の脳内妄想?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:52:30.78 ID:To0WGykC0
たまたま自分の見た番組がベストアニメになっててもワーストアニメになってても
ふーんとしか思わないけど
歴史に名を刻んだ! とか嬉しい人もいるんだな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:55:12.95 ID:msS/7sW70
春季該当なしとかやる気あんのか
順番つけて一番下がワーストなんだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:55:43.15 ID:v9Bf0gd/0
元スレっぽいの見つけたが、どいつもこいつも書いてる事が違っててキチガイの巣窟だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1357116487/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:55:48.09 ID:YprIMZs/0
いやどうせ抽出してアンチスレのネタにするんだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:56:19.93 ID:bVvlOdng0
>>960
まるで284層のボスが超凶悪で、3回目のボス攻略をするみたいだよなw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:00:59.23 ID:22XvyABt0
>>969
それ、自分が必死に押しましたって言いふらしてるようなもんだなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:03:41.64 ID:A45DixYQ0
>>975 見事に>>969が必死なアンチによる独断が証明されちゃったわけか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:05:54.94 ID:Qu1H9/Pv0
最萌と並ぶオワコン
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:07:32.31 ID:e15z+Frh0
アスナとイチャイチャし始めた辺りで急にアンチ増えたよな
どういう奴がアンチ活動してんのかモロわかりじゃんワロス
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:10:49.55 ID:V040dEG+0
いくらシリカのファンだからってSAO自体のアンチになることも無いだろうにナ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:12:01.54 ID:OzFolQhn0
いまだにアンチ活動してるカスいるのか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:15:55.12 ID:Re2mGLqI0
新春、梅の季節
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:16:39.45 ID:dHGjt+rw0
うめ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:21:56.72 ID:YcIdTWhX0
うも
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:29:39.40 ID:3/ne3NwG0
あめま
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:30:51.31 ID:msS/7sW70
埋め
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:32:34.97 ID:To0WGykC0
いやアニメ2でそんなに急いで埋めんでも
またーり行こうぜ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:32:37.07 ID:fvISQnqw0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい埋まり!おっぱい埋まり!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:35:14.94 ID:AM2ZvgZa0
原作読んで1期の補完と2期の予習したいけど電子書籍が未だに出ず…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:35:53.39 ID:nWaJp6aF0
>>1000ならもっ先のバストアップ成功
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:45:21.75 ID:v9Bf0gd/0
電子書籍なんて日本じゃ普及しないだろう
紙媒体での販売と値段同じとか頭おかしい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:52:08.16 ID:V040dEG+0
>>993
アクセルワールド全否定とは…
>>991
これで良ければ
ttp://bookwalker.jp/pc/list/series/sr2231/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:11:30.34 ID:3/ne3NwG0
>>993
普及したらブックオフあぼーんだな
本屋もだめかな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:13:12.39 ID:A45DixYQ0
>>954 だから「訓練しだいで」と書いてあるんだが・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:16:19.63 ID:lAc6C/uu0
Web版のテキストはPDFにしてiPad miniに入れてあるけど
書籍版も入れたいな、自炊めんどい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:23:17.66 ID:vuqPWvn30
タブレットで読むのがデフォだがデータは揚げない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:23:24.61 ID:V040dEG+0
>>1000ならミナたんprpr ( ^ω^)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:27:39.72 ID:1Kw7fxWeP
ミナって誰?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。