輪廻のラグランジェseason2 part88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『ヘコむのも、笑うのも、3人いっしょ。』 輪廻のラグランジェ 〜Flower declaration of your heart〜
――――――――――――重要事項――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――
☆TVアニメ放映/WEB配信日程 平成24年7月より放送(season2)
・東京MXテレビ(MX) 毎週日曜日  22時00分〜 7月1日〜 
・バンダイチャンネル  毎週日曜日 22時00分〜 7月1日〜  
・札幌テレビ       毎週月曜日 25時33分〜 7月2日〜 
・読売テレビ      毎週月曜日  25時53分〜 7月2日〜   
・福岡放送       毎週月曜日  25時59分〜  7月2日〜
・千葉テレビ(CTC)    毎週火曜日 25時30分〜  7月3日〜
・中京テレビ      毎週火曜日  26時37分〜  7月3日〜
・ニコニコ動画

☆関連URL
・TVアニメ公式:http://lag-rin.com/
・公式ブログ:http://lag-rin.at.webry.info/
・公式Twitter:http://twitter.com/lag_rin
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/lag-rin
・LAGRANGE meets NISSAN:http://www.nissan.co.jp/ENTERTAINMENT/LAG-RIN/
・かもがわナビ:http://lag-rin.kamonavi.jp/
・まとめWiki:http://www4.atwiki.jp/lag-rin/

☆前スレ
輪廻のラグランジェseason2 part87
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1348829112/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:50:32.38 ID:By6aRwuZ0
☆スタッフ
・原作/制作協力     Production I.G                          ・メカ総作監   松村拓哉
・総監督          佐藤竜雄                             ・CG制作   グラフィニカ
・監督            鈴木利正                            ・色彩設計   関本美津子
・シリーズ構成/脚本   菅正太郎                            ・美術監督   渡辺三千恵
・脚本           森田繁、野村祐一、大野木寛、待田堂子、梅原英司  ・撮影監督   青木隆
・キャラクター原案     森沢晴行                           ・3DCGラインディレクター   白井宏旨
・キャラクターデザイン  乘田拓茂、小林千鶴                    ・3DCGアニメーションディレクター 本間健太郎
・プロップデザイン  原由知                               ・音楽プロデューサー 福田正夫
・編集   坂本久美子                                   ・音楽制作 フライングドッグ
・音響監督   明田川仁                                 ・企画/プロデュース 大河原健、諏訪道彦
・音楽   鈴木さえ子、TOMISIRO                           ・プロデュース協力  徳村憲一、細川修
・プロデューサー  菊川裕之、北田修一、平澤直、川北健、小岐須泰世    ・アニメーションプロデューサー   千野孝敏
・オービッドデザイン  日産自動車 グローバルデザイン本部(大須田貴士、菊地宏幸、村林和展)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:50:50.86 ID:By6aRwuZ0
☆キャスト
・京乃まどか:石原夏織     ・アステリア:金元寿子      ・野上さち:山口立花子
・ラン:瀬戸麻沙美        ・モイド:興津和幸         ・近藤みち:三森すずこ
・ムギナミ:茅野愛衣       ・中泉ようこ:能登麻美子    ・岩淵まちこ:浅倉杏美
・キリウス:野島健児       ・中泉 浩:浜田賢二       ・高倉えりか:南里侑香
・イゾ:吉野裕行          ・芹沢颯太:井口祐一      ・五十嵐しょうこ:野水伊織
・アレイ:松岡禎丞         ・田所正蔵:保村真        ・葛原ともえ:森谷里美
・ヴィラジュリオ:中村悠一    ・渡部えり:田中理恵       ・岩あやね:藤村 歩
・ディセルマイン:小野大輔    ・上原はるか:藤村歩       ・グラニア:中島愛
                    ・ジェイムズ:川田紳司      ・ユリカノ:伊瀬茉莉也
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:51:09.86 ID:By6aRwuZ0
☆商品情報
★音楽CD
≪season1≫
・OP主題歌『TRY UNITE!』歌:中島愛…発売日:平成24年2月1日
・ED主題歌『HELLO!』歌:中島愛…発売日:平成24年2月1日
・輪廻のラグランジェ オリジナルサウンドトラック…発売日:平成24年3月28日
≪season2≫
・OP主題歌『マーブル』歌:中島愛…発売日:平成24年8月1日
・ED主題歌『ジャージ部魂!』歌:鴨女ジャージ部(石原夏織、瀬戸麻沙美、茅野愛衣)…発売日:平成24年8月15日
・スペシャルED『忘れないよ。』歌:中島愛…発売日:平成24年8月1日
・ドラマCD『輪廻のラグランジェ〜暁月のメモリア〜(仮)』season2 Blu-ray & DVD 第1巻初回特典
★書籍
・輪廻のラグランジェ 『月刊ビッグガンガン』(スクウェア・エニックス) Vol.1より連載中
 第1巻…発売日:平成24年3月24日
・輪廻のラグランジェ 〜暁月(あかとき)のメモリア〜 『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス) 2011年18号より連載中
 第1巻…発売日:平成24年1月21日
 第2巻…発売日:平成24年6月25日
・輪廻のラグランジェ ノベライズ 『MF文庫J』
 第1巻…発売日:平成24年2月24日
 第2巻…発売日:平成24年4月25日
・カースタイリング・スペシャルエディション『LAGRANGE DESIGNS』…発売日:平成24年5月10日
・TV ANIMATION 輪廻のラグランジェ オフィシャルガイド…発売日:平成24年6月25日
★BD/DVD
≪season1≫               ≪season2≫
・第1巻…発売日:平成24年3月23日 ・第1巻…発売日:平成24年9月21日
・第2巻…発売日:平成24年4月20日
・第3巻…発売日:平成24年5月25日
・第4巻…発売日:平成24年6月22日
・第5巻…発売日:平成24年7月27日
・第6巻…発売日:平成24年8月24日
★Hybrid DISC
OVA『鴨川デイズ』(PS3「鴨川ドリームマッチ」同梱)…発売日:平成24年8月23日発売
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:52:03.13 ID:By6aRwuZ0
☆キャラスレ
【輪廻のラグランジェ】京乃まどかは男前カワイイ ジャージ部4人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336403647/
【輪廻のラグランジェ】ムギナミは髪の毛かしこまりぃー可愛い 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338481596/

☆輪廻のラグランジェ ネタバレスレ 1まる目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1328454397/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:52:26.19 ID:By6aRwuZ0
                              ヘ
                              コ
                              む
                              の
                              も
                               ’
                              笑
                           3  う
                           人  の
                           い  も
                            っ   ’
                            し
                            ょ
                             。
      ____     ____
    /ハ   \  /:.:.:.:.:..:.:..:\
    l !_リ"¨゙ヾミア.l:.:.!/!/"ル:::llマ
      l彳┯ ┯ |/、!:.:| 0  0 |::|
     ゐゝ"_‐_"ノ!\ ゝ"_ワ_"ノ::|
    ∪ ´  ヽヽ  ヽ ´  ヽ∨
      )    iノ    )    iノ  ヘ⌒ フ⌒ 3
      l    l    l    l  (^ω^`)   )
       ∨ ̄ヽ」    |/ ̄ヽ」   しー し─J
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:02:57.16 ID:HgsPk0UD0
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で痛飲した監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣
シリーズ構成の脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
挙句、制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これが輪廻のラグランジェの顛末である
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 11:14:43.15 ID:gJ48YdZf0
            。 o∞' * o 。
         。* ° ____    ゚ *。
        O° /:.:.:.:.:..:.:..:\    ゚*:
        .%   l:.:.!/!/"ル:::llマ    ゚x
       ;゚゚    !:.:| 0  0 |::|      .
      $     ノ::ゝ"_ー_"ノ:|      .Ο
      刀@   ∨ ./´  ヽv/)      ;゚   まるっ♪
      ゚:       |\ ーハン
       ゚。 o     l   "l ̄      。
        。      |/ ̄ヽ」      Ο
         :o。             +'゚
           ゚ * o .。. .+* ゚
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:13:33.87 ID:hO4TYxYkP
来年はロボアニメは不作の年になりそうだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:18:05.46 ID:KmoGdWDW0
      ヘ⌒ フ
     (´^ω^)  迷っちゃったんですぅ〜
      (っ と)
      ( __ )
      ) )( (


      ヘ⌒ フ
     (^ω^`)  アブラミですぅ〜
      (っ と)
      ( __ )
      ) )( (
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:28:45.58 ID:ZcpmyMtX0
じゅーしぃー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:58:46.66 ID:bCUBlauD0
                 ,. -―- 、
               , ´      \\
            ,.  ´/         ヽ \
           /  /             '.  \
         /    /               '.   \
        く     / ,. -――――- 、 i      >
         \ー‐/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\--‐/
              { { :|」L| | !|i H-|ニjゞ.゚iY'
              {,八j ,r=ミ    ,r= ミレ' !j  まどかにセクハラしまくって
              ,i| Yiトtrリ   弋zrリ|  从  おっぱいもおしりも侵略してやるでゲソ
                i'|! {i `¨  '       j  .j!
               i' |  ト、   v‐ヲ   ' |  | !
              i' |  | [> . _  イ,r' |  | !
             i'  |  | | |`寸_才´_|_|  |  !
          i'  .|  |r≦>(°)<≧t|  |、. !
             i' .「|  || /{ト、 `>.、〈 |  |/゙! !
           l'  | |  |レヘ、,_)r(__ノ(ノト、ノ|  | |  !
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:30:17.94 ID:vb93bIhlO
>>9
マジステイック何とかだっけ?平井絵の新作くらいかな
まあ今年も続編物除いたらラグりんとジャイロゼッターだけだし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:35:03.04 ID:vb93bIhlO
忘れてた
>>1おつ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:16:57.96 ID:t6Bxdurf0
>>13
アクエリとエウレカはともかくTEも続編扱いてのは、間違っちゃいないが違う気もする。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 05:42:54.11 ID:GfQPE3R+0
ウォクスやオービッドのメカデザインはアクエリオンやエウレカAOのメカに比べて
よりシンプルな曲線でデザインされていたのが良かった
向こうは単なる兵器というか乗り物の役割を逸脱できなかったが、ウォクスたちは
主人公たちの伴侶であり物語のキーファクターでもあってより人間味を伺わせる
体温まで感じさせる有機的ロボットとして扱われていたと想う
駆動技術の裏付けとしてウォクス粒子や亞空間素粒子、生体制御感応波システム
などのそれらしい理屈を具備させていた設定等も本格的ロボマニアやSFファンを
満足させるに足りる点だ
自分が個人的に想うに、このへんの発想はミノフスキー粒子設定等でリアルさを
演出するのに成功した初代ガンダムや少し昔の作品だけどナノマシンや重力制御
物質とかで世界観の深みを掘り進めたキディグレイドなどの良作部類に匹敵する
ものじゃないのかな、と
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:29:37.66 ID:zCUphofMO
>>15
ガンダム・TE・プライムは既存ブランドがあるからこっちもあんまり新作って感じしなくて
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:25:27.61 ID:1dj+e5uE0
私に勝手に>>1乙するなぁー!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:37:11.72 ID:sEkSBiAy0
鴨川は津波大丈夫か?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:44:04.74 ID:xywRbTxBP
あー、揺れ長かったな。
鴨川大丈夫か?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:49:15.65 ID:1dj+e5uE0
ファロスなら…ファロスなら何とかしてくれる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:50:09.49 ID:5IPIHjfM0
とうとう2期最終巻のジャケがきた
イプシエンスかっこいい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:10:33.06 ID:AYk8aLYl0
来年の2/10は菜な花ロードでラグりんデーとしてなんか催しやるみたいだ
今日、安房鴨川駅の観光案内所に置かれていたポスターで見た
今年同様に菜の花畑に3人のパネルが配置されるという・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:39:58.86 ID:N1VXeZtIO
>>1乙!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:47:43.34 ID:etTl4R3hP
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:23:34.86 ID:1dj+e5uE0
鴨川キムチー…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:41:56.26 ID:Y0kIC67U0
おらが丼がビビンパに変わるのか・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 03:59:54.67 ID:jVNbmnOS0
ゆんふぁうぇらぐらんじぇ……ってチョンチョンな宗教用語?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:53:17.94 ID:tRUALtldP
>>23
裏返してみたらビニールテープでつぎはぎ補修だらけの美少女たちパネル(つωT)/~~~
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:48:25.01 ID:UKvFbPtUP
今、鴨川に居るんだがラグりんはすっかり影を潜めてしまったな。
お土産は一応置いてあるんだけどなぁ
風強いから帰るお
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:53:12.52 ID:s2tvJmzX0
>>30
風邪ひかないでね(´・ω・`)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:20:04.54 ID:8rKPAtI20
>>30
まじか回収してこようかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:35:20.23 ID:aLThgc910
風邪をひいたランちゃんはだれが看病する? エピソードが見たい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:28:34.29 ID:ZQzh4NpY0
田所さんの日常は絶対にやるべきだった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:13:58.28 ID:q3YAHtsd0
4クールあれば1回くらいそういう話もできたかもなぁ
ファロスのメンバー回みたいなので一括して
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:30:56.73 ID:DigD9tF60
1クールでやりくりしてるアニメだって多いんだからそれはいくらなんでも。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:28:49.45 ID:GVXHTEYU0
ランちゃんの抱き枕とか発売予定ないのか?
ランちゃんはこのまま終わらせるには惜しいヒロインだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:38:39.50 ID:J0neGuO9O
田所さんの日常・・・
というか組織としてのファロスって最終的に解体されたんだろうか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:14:33.10 ID:z5LRCIfC0
>>37
たしかに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:28:45.66 ID:krT+qH2U0
わん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:13:11.68 ID:sjVEZ0TB0
全体的な説明をすっとばしていく感じがナデシコに似てたわ
田所さんはいい男
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:22:44.11 ID:nJ05DWqM0
ファロス組の日常は見たかったなw
眼鏡の娘とかまだまだ伸び代あったろうに
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:44:36.40 ID:DZoLCK3R0
小ネタやら端々のやりとりとかで色々見えはするんだけどね

2クール連続だったら、一旦区切りをつける必要がないから、その辺はもうちょっとやれたかもな
尺の関係でまどかたちで手一杯って感じはあったし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:37:38.51 ID:gYsWNR3U0
>>23
終わった後も何かやってくれるってのは嬉しいね。
正直冬の海辺は寒くて行きたくないが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:07:59.61 ID:bz10WrwoP
>>43
地域振興が絡んだ関係からも分割の方が都合よかったんだろうね
本当は番組終わってからどう活かしていくのかが大事だが。
でもアニメのスベった感が半端ないからなぁ。鴨川がアニメアレルギーを起こさない事を祈るわ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:47:57.95 ID:uuQD1odq0
仕方ないとはいえ、地域振興が中身にまで絡みすぎたのが難点だったね
そういった大人の事情がユルい他媒体とかは良い感じにスッキリしてるし
単に「舞台として使って下さい」ってだけにしとけば、かえってもっと色々活かせたし話題にもなったろうに

基本的な出来自体は決して悪くないんだけど、枷になってる部分がよく見えて全体的に惜しい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 03:38:19.61 ID:HA8tDKIn0
枷、ね。そんな風にしか思えないならさぞつまらないだろうよ
まあ俺もちょっと拍子抜けした部分もあるけど、大事に至らなくて良かったとも思うのよ
もし何かが違っていたら、どうなっていただろうとか想像すると恐ろしい。だって戦争してるんだもの
何が起こっても受け入れるしかない視聴者の立場はホントに辛いよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 05:12:49.87 ID:aOYxrAET0
ラグりんの鴨川押しはこち亀の両津がプロデュースしたようなタイアップだったな
2話までがピークってフタコイオルタナティヴかよw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:44:03.11 ID:+behDw66P
終ってからわざわざ本スレきてまでdisってるアンチって多いんだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:03:28.03 ID:qOWf/ZudO
別にdisってるようには思えないのだが
ファンが盲目だと馬鹿にされるは
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:14:01.50 ID:tNTIfzwrO
わざわざカーデザイナーに頼んだのにフィギュアが売れない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:03:47.82 ID:ibloowjb0
肝心のメカが全然活躍しないしな
エウレカAOがエヴァを目指すんじゃなく
こっちにエヴァっぽいテイストを持ってくればよかったのに
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:16:37.49 ID:8ffSXoVF0
個人的にイグニスが一番カッコよかったな
バリアマントにビームランス的なアレが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:05:52.21 ID:An2MveOGP
ヴィラヴィラマン○が忘れられないどころか夢にまでみる始末
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:01:14.60 ID:e4rRsHm90
ヴィラヴィラマン○は男のロマンだからな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 10:15:37.29 ID:KmnRYR2kO
鴨川のシャチっこ、かわいいよ。
観光業界、宣伝すんならアニメよりこっちでしょ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 10:47:15.55 ID:m3AQZfMZ0
アニメ2に アニメよかシャチ って輩がいるのも凄いw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:50:24.33 ID:8ffSXoVF0
シャチなら今日も俺とランちゃんが見に行ったよ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:36:11.32 ID:wxhB0RZGP
シーワールド>園内をペンギンが散歩して観客と触れ合えるというのも
ムギナミが喜びそうだ
ttp://www.kamogawa-seaworld.jp/n_news/news_detail28.html
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 05:25:03.57 ID:RIL8k5VG0
>>33
僕が座薬を挿れてあげます(`・ω・´)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 07:42:24.64 ID:yu8bqFhe0
俺はヴイックスヴェポラッブを塗ってあげる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:47:39.79 ID:wxhB0RZGP
まどかをクリームにしてウォクス粒子でまぶして俺の下半身じゅうに塗りたくるのだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:57:32.98 ID:AJzjMYOBO
このアニメのシャチ、可愛くないよ。
鴨シー土産菓子見て、もっと研究してね。
実物のララは美人なんだからね。
鳶は上手に描けてただけに惜しい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:13:47.88 ID:OQXjL2rf0
可愛そうなシャチ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 08:08:06.98 ID:3wcZ0Bn2P
            。 o∞゚ '' o 。
         。* °        * 。
         °           ゚*:
        .%      ___        ゚x
       ;゚゚     ゚Y´_Pu_`Y゚       ・
      $      ((´・ω・`))     (_)
      ・      /´  ヽv/)      ;゚;   ぷるさーまるっ♪
      ゚:      |\ ーハン      :゚
       ゚。    /   "l ̄      φ
       ゚*.    |/ ̄ヽ」      .*゚
         :o。            .。'゚
           ゚ *  o .。.* ゚
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 03:55:04.15 ID:k3gEUHV8O
ロボット魂出来良いのに主役以外限定か…敵出せそうにないかな

カラバリでも出るだけマシかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:59:48.21 ID:XQPjwoI2O
リンファとイグニスのたまごひこーき今日だっけ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:02:44.43 ID:PL0jjVE80
鴨川デイズってまだレンタルされてない?
ツタヤレンタルで検索してみたけど出てこないので。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:55:25.17 ID:KVV+L93v0
>>68
だってアレはゲームですから
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:55:36.56 ID:T8V0K+WSO
ゲームのレンタルって形になるんでは
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:05:35.93 ID:UGI+bfSZP
いよいよ今夜は11回目のラグりんチャンネルか
前回見てなかったんで今10回目の再配信見てるけど
このメンツでわいわいやってるの見るとホント本編アニメ放送時の勢いを
なつかしく思い出すよなw
宇宙の声とか声とかww (アレはいったい何年前の話だ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:42:06.35 ID:PL0jjVE80
>>69
あああああああ、そうだった。

でも他のゲームだと映像部分だけレンタルとかあるじゃないですかあ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:03:29.51 ID:IpLjiAi90
いつかはレンタル版も出るかもしれないけど買ったほうが早いな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:08:26.65 ID:hF3z9cD70
取り敢えず、ラグりん-ch
http://live.b-ch.com/lag-rin
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:23:35.70 ID:PL0jjVE80
>>73
まあそうですね。
安くなってるから買うのもやぶさかではないが、映画館で見たから
もう一回ちょっとだけ見てみたいと思いまして。

>>74
しかし、田所正蔵、岩淵まちこ、グラニアってわけの分からんコメンタリーですなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:27:37.22 ID:hF3z9cD70
>>75
まどか被害者の会ですからぁ〜w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:54:29.99 ID:UGI+bfSZP
元旦と正月2日にラグアニ全輪いっきょ配信とは新年早々めでてえな
これはひょっとすると2013年には……
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:56:44.97 ID:zGUciUbC0
 ラグりんch第11回、今回も面白かった。
 保守氏、次回は様式美にくるまれちゃってくれ。
胸に詰め物をするかどうかは、かっこいいほうでよろぴく。
 宇宙の声の本体の中の人(長げー)、GJ!。秋葉行きゃーよかったな。
でも、秋葉だったら、スク水先生とか、メイドアレイも入れとかなきゃ、
とか言うてみる。
 バルト9での第一期オールナイトから入って、MX映らない、インターネット
環境もあまりよくない、鴨川行ったし、そうしたディスク組の私にとっては、
今なんだぜ、今。今ホットなのー。これがご意見への答えでーす。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:53:10.08 ID:G58kPdpN0
>>67
秋葉原のイエサブで売ってたな。
しかしランムギナミのねんどろ無しなのが辛い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:11:58.34 ID:9HGcKkHc0
サッカー観てたから完全にラグりんchのこと忘れてた(´・ω・`)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:44:04.25 ID:j217bgqZ0
まどかとランちゃんのfigmaください!!なんでもしますから!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:26:07.26 ID:gbbeWauH0
じゃ俺はぬいぐるみ希望。30センチくらいので。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:12:12.05 ID:j217bgqZ0
ところでランちゃんってパンツ掃いてるんですかね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:24:46.10 ID:1gOt/9BE0
それは俺が被ってるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 03:24:15.19 ID:NFEuw7U4P
おまえはリンファ様の射撃の的にされた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:26:29.22 ID:5pW4AFK20
来月ROBOT魂のウォクス3機揃うから三人娘と一緒に飾りたいのだけどガチャサイズでちょうど良いサイズの三人娘のフィギュアない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 13:03:31.82 ID:re9wFxWMO
バトルロボット魂のPV見た
なんかみどりの足からブースト出てるのが超シュールだったわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:13:37.91 ID:BRjKyUo60
鴨川女子のモデル、文理開成高等学校(旧鴨川第一)が
事実上の経営破綻だってよ。

つくづく、因縁を感じるな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:15:07.57 ID:74eEm+eTO
ララは水族館生まれだから、あの歌おかしいよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:36:22.44 ID:xDgfRcDI0
ラグランジェが最後の花火だったのか。イベント会場までやったのにな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:37:42.12 ID:uceLTxn50
聖地商法の末路か・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:42:12.29 ID:9nOhF8fX0
鴨川の人間だって通わなそうだし。
少なくとも20年くらい前に鴨川在住の友人は千葉市の高校に通ってた。
少子化の現在なら尚更だろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:48:04.54 ID:u7TTt3d80
生徒数160人って、1学年50人ちょっとずつか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 11:10:20.65 ID:n8c6rL0OO
文理開成のウィキペディアの記事にジャージ部があってワロタ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 11:14:47.35 ID:xDgfRcDI0
ほんとにありやがるwwwwおまえらwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:18:37.13 ID:Y4sMZPBii
野球が強そうな名前だなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:28:53.90 ID:offWpVsS0
今こそジャージ部の出番だろ
一肌脱ぐべき!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 13:16:03.82 ID:C4GNr5yG0
鴨一経営危機!今度はだめ鴨
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 13:38:56.42 ID:eMHrxqxi0
まどかたちがもう一回輪廻の世界に行って来ればあるいは・・・
ところで今の文理開成にジャージ部って本当にあるのか?
それともただwikipediaにわいた荒らし?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:20:20.03 ID:LVp/6ay90
まどかはまるっと円環の理になったのよ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 16:08:02.72 ID:grJdXLeET
>>97
そこは脱ぐじゃなくて着るだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:16:07.50 ID:n8c6rL0OO
>>97
ぶっちゃけランのポケットマネーでどうにかなりそう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 19:46:17.29 ID:0sCOaG6V0
新作アニメで定員割れで廃校になりそうな学校が
アイドルグループ作るのって何だっけ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:04:41.97 ID:BGx/KVZh0
廃校になりそうな女子高が生徒と先生の肉体接待で延命を図るエロ漫画なら
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:14:24.17 ID:eInCmIzxP
このアニメが成功してたら廃校免れたかもしれないのに
かわいそすw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:42:09.06 ID:WN/VScK30
【聖地】『輪廻のラグランジェ』鴨川女子高校のモデルと言われる文理開成高校が経営破綻、生徒数153人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1355911176/

リアル廃校…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:42:21.49 ID:0fDehXc9O
これがラグランジェの最後のオチか

何とも壮絶な
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:42:39.53 ID:WN/VScK30
>>103
ラブライブ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:44:59.94 ID:n8c6rL0OO
これから廃校ネタで荒らしに来る奴がちょくちょく出るんか・・・
頼むからそっとしといてくれ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:55:32.74 ID:0sCOaG6V0
>>108
ありがと
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:05:16.50 ID:jsWRlzZM0
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:12:12.30 ID:TsViiEVy0
糞アニメ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:36:26.92 ID:LVp/6ay90
今から戦車道で全国大会制覇を目指すんだ

流石に優勝校を廃校にはできないでしょw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:46:44.40 ID:dIYu7L/PO
なんか切ないな、もう話題ないんだろうな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:49:59.94 ID:BRO8hIRg0
ニュースから飛んできますたww

最初のステマ失敗から
全部悪い方向に進んでるなwwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:18:33.25 ID:G+/IOFxyO
まぁ、50過ぎた母親の中学の頃から人少なかったみたいだし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:24:47.88 ID:wApxc4TsO
ニュースでやってる鴨川の学校ってマジでモデルなのか
放送中はなんか二校くらいイメージ混ぜてるとか言ってた
はずなんだが…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:47:16.90 ID:ZTj4gJU00
放送中だったらもう祭りだったなこりゃ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 05:56:47.74 ID:mdqAiCmd0
おまいら久しぶり
ニュースの映像見て、これ鴨女だろと思ってたらやっぱりそうなのか

TARITARIで散々ありえねーと言われていた廃校が、
現実よりもよっぽど現実的な戦略的撤退だったというのは感慨深い
でもこれ、誰か学校法人が買い取ればリアル鴨女作れるぜ

>>109
HMVのポインヨ貯まってたから、先週TRY UNITE!買っちゃったw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 05:58:16.87 ID:lWQemzm+0
そうかリアル鴨女実現のチャンスなのか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:44:37.23 ID:wdTsXM++0
糞アニメ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 12:30:14.33 ID:bpSxEjS10
ランちゃんの中の人は微妙だろうな
TARI TARIに出演してたし、そのラストが現実に起きてるし
まぁ、1月からはかるたで日本一を目指すからどうでもいいかw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 13:41:32.59 ID:IB/Bh5q/0
鴨川市が買い取って女子高にするんでしょ?とかいう

のちの鴨女である。

2032年、女子高になっていたのは、こういった経緯があったのかー(棒読み
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 14:25:50.50 ID:3TZM4VXIP
廃校になったらどこかが買い取って宿泊施設にするんじゃない?
ラブホテル『輪廻のラグランジェ』
さもなくば老人養護施設になるか…『輪廻苑』
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:33:30.49 ID:Efq7n3dA0
ぶっちゃけあの地域は大半の中学生が公立高校に進学して、
その公立ですら生徒の数が減って合併したりクラス減らしたりしてる状況だからなぁ
正直、いずれ破綻するのは時間の問題だった。単純に地域の子供の数の問題
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 17:34:17.82 ID:YkSje48LO
今日の茨城新聞のガルパン記事での聖地巡礼ファンの声

「最初から地元色を前面に出していなかったのが良かった」

鴨川の皆様、聞こえておりますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 17:37:42.61 ID:EOY6ktaWO
ガルパン信者ウザ過ぎ
いい加減よそでやってくれ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 17:41:46.42 ID:ZTj4gJU00
まあ後出しジャンケンだからうざいわな。
129真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/20(木) 20:43:28.25 ID:syxF3S0t0
>>126
茨城新聞…。私の生まれ故郷である筑西市(下館市)だからこそ、
茨城県の事が気になるだっぺ。

下手なごじゃっぺを言っている暇があったら、本気でぶん投げるけんね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:09:54.50 ID:sXbXAbPU0
ランちゃんのお尻触らせてくれるなら援助しもいい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:52:15.67 ID:vDGR/YZN0
114 名前: なまえないよぉ〜 [sage] 投稿日: 2012/12/20(木) 13:49:22.54 ID:I5vNszQ3
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/chiba/1272192042/
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/chiba/1354438256/


この学校について語るスレらしいけど、これはひどい。

このスレのまんま書くと、
前理事長からおかしい?
教員や修学旅行の積立金、保険金などを使い込み? 
前校長は万引き
今の校長は毎日パチンコと風俗?
東大に●人受かったと嘘を報道
ボーナスも出ると嘘をついて先生を雇う
現在、先生達が大量に離職、 ストライキ
残った先生たちが無給で生徒を教えてる状態
5ヶ月間ぐらい給料が払われていない
3回ぐらい校名を変えている。今の学校名は開成高校からパクリ?
お金がないので授業料を3倍にすると言い出した?

アニメ化の舞台にしてもらうことで、
キモオタ騙して、知名度アップ、生徒を強引に集めようとしたんだろうけど
アニメが糞過ぎて大失敗w
お金が渡っていないとはちょっと信じられないな。

南房総にはこの学校よりマシな学校はあるらしいし
こんなダメ学校をワザワザアニメの舞台にすることないでしょ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:55:50.95 ID:i1rg2psO0
>>126
アニメ見ないで書いてるとしか思えないな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:53:19.52 ID:+BxkOZP+P
大洗、総集編いれすぎ
制作陣の制作能力が人気に追いついていない一例
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 05:31:17.69 ID:bf/IqH9k0
?人気があれば制作陣が変わるのか?頭大丈夫?
別におくれてもいいから制作陣の納得行くものが出来ればそれでいいよ
しれが「人気」でありファンの気質だ。

どうして日本のキモオタってこんなタカリみたいな気質になったんだろう
大洗みたいに純粋なファンで支えられているアニメは貴重だ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 06:40:38.34 ID:YkC3pmxe0
高校に続いてシャチまで……

雄のシャチ死ぬ 繁殖への影響懸念 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/t10014340981000.html

千葉県鴨川市の水族館「鴨川シーワールド」によりますと、
推定年齢27歳の雄のシャチ「オスカー」が、20日午後6時すぎ、
飼育員らが見守るなか、死にました。

これで国内で飼育されている雄の大人のシャチは1頭だけになり、
今後の繁殖への影響が懸念されます。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 07:29:26.20 ID:jAo7NZ5bO
>>135
27歳なら、シャチとしては大往生では?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 07:46:07.01 ID:9scxSWuz0
>>134
途中からスポンサーがつく例もあるし、予算が増えるみたいなのはあるんじゃね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 07:53:14.61 ID:zeCKBXts0
オスカアアアアアアアアアアアッッッ!!!
ランちゃんにはこの事は三年は伏せておこう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 10:58:10.78 ID:C4CL0uSn0
>>138
三年と言わずにずっと伏せておいた方がいいかも。
心痛めすぎて倒れてしまうだろうから・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:58:32.27 ID:oI7uHt+B0
今更ファンディスク出すのか・・・
鴨女文化祭は23日に日テレプラスで放送されるのと同じやつかな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 13:10:21.02 ID:+BxkOZP+P
>>134
この人、顔真っ赤にして噛みついてきてなんか怖すぎ
ガル信者ってみんなこんな感じなのかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:53:34.25 ID:bMPkM+ur0
デイズも収録されるのか・・・
もう買っとるがな
143真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/21(金) 19:21:00.24 ID:uPFA18Mq0
高回転・高トルクで回る歯車に噛み付くドグミッションのドグクラッチではあるまいし。
余談だが、シンクロメッシュ式はドグミッションにシンクロ機構が搭載されたようなもの。

構造的には常時噛み合い式の変速機にシンクロナイザーリングが付いている。
このため、シングルクラッチでスムーズに変速できるようになっている。
無論、変速しにくいという状況になった場合は、無理をせず、再度入れ直すこと。
144真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/21(金) 19:26:02.41 ID:uPFA18Mq0
昔の機械式変速機はシンクロ機構がなかったため、複数のクラッチ操作を行うダブルクラッチが必要。
もちろん、エンジンの回転数を出力軸の回転数まで合わせないと、スムーズにギアが入りにくいという欠点があった。

現代のシンクロメッシュ式でも、ギアが入りにくいという場合などはダブルクラッチで変速する場合もあるが…。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:08:32.28 ID:M990qSCi0
ファンディスク発売来たな!
良いイベントだったし買うぜー

ポニテのアステリアちゃんかわえええええええ
ttp://lag-rin.com/img/bddvd_fd_case.jpg
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:23:32.56 ID:Na9agzDJ0
>>145
相変わらずのまどかの健康的な身体とか、ムギナミの微妙なたるみ具合とかが素晴らしいな
それはそうとグラニアちゃんはどこ行った
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:25:53.99 ID:M990qSCi0
ムギナミの下腹がマニアックすぎると気付いた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:36:04.30 ID:pDExJLMI0
むっちり感あってこそのムギナミ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 02:12:44.12 ID:A16hGZoUT
お兄ちゃんはちっちゃいままかよワロタ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 08:00:53.19 ID:91C8Az190
こすると大きくなるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:18:37.77 ID:yT5P5+a+0
>>146
ムギナミとお兄ちゃんが遊んでるから1人で働いてるんだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:51:52.29 ID:ILt6mo8l0
アステリアちゃんマジ天使すな〜
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:51:01.97 ID:T0Iuj9as0
ファンディスク
>OVA「鴨川デイズ」、2期0話「鴨川メモリア」も収録。

夏に買った円盤に入ってたんだけど・・・
実質「鴨女文化祭」にしか興味ないのに(´・ω・`)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:06:38.24 ID:QQx5f7ET0
聖地巡礼といえば、アニメ「らき☆すた」の舞台とされる埼玉県久喜市の鷲宮地区で鷲宮商工会が行った07年からの町おこしが知られているが、それを超える町おこしの成功例はなかなか出てこない。
理由は、作品のことを熟知しなかったり、先走って過剰な仕掛けをして、ファンがその違和感を敏感に察知してしまうためだ。

 聖地巡礼は作品がブレークしないと起きないため、事前の予測が極めて難しく
コンテンツを制作する側も「仕掛けはいいが、作品のヒットを見届けて」と要望するのだが、
期待の大きさから自治体の側がPRに先走ってしまうというケースがあった。

また、作品を理解しないままに利益を優先して関連商品を売り出したり、安易に人集めのためのイベントを開き、ファンの心をつかめないばかりか、作品の世界観を損ないインターネットであっという間に
悪評が広まってファンの足が遠のく……ということもあった。聖地巡礼は行政側が本腰で乗り出すとうまくいかない……という矛盾に突き当たっている。

 鷲宮商工会の坂田圧巳さんは「大事なのは、ファンとともに作品を理解してもてなす心です。(経済効果などの)そろばんをはじいたら成功しない」と明かす。視察に訪れる自治体関係者に説明することも
多い坂田さんだが、関係者の関心の中心はやはり経済効果や、企画の仕掛けで得た利益の額。同商工会は企画で得た利益をファンに喜んでもらうための次の企画に回すのだが、そういう考えもほとんど
理解してもらえないのが実情だ。

http://mantan-web.jp/2012/12/22/20121221dog00m200057000c.html

どの作品のことを言っているんだろう?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:32:19.38 ID:H7jVoJgS0
最近やってる戦車のやつ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:51:31.21 ID:sG7trN+N0
花いろは成功してるでしょ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:07:55.86 ID:GzTjgHYc0
ランちゃん派の俺もビーチではまどかちゃんに軍配があがる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:43:59.60 ID:atLlFNOw0
1800枚しか売れないクソアニメなんてこんなもん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 02:42:00.33 ID:gW708YfjP
粘着アンチいつまでたってもしつこいな
いい加減過疎スレ放っておいて新シーズン物の人気スレのほう行って暴れたら?
160 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/23(日) 09:49:49.46 ID:fSnvXQJ3P
今日はCS日テレプラスでラグリン25話+鴨女文化祭一挙放送だな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:59:10.07 ID:eF6uPWdc0
日テレプラス・G+・NEWS24 2012/12/18〜
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1355763218/
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:09:00.31 ID:Tva0zHTF0
日テレプラスに加入してる奴は希少
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:50:11.58 ID:CXjWB7Ac0
日テレプラスてなんでつか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:16:20.37 ID:wReTXrZwO
日テレプラスに入ってて良かった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:20:45.72 ID:jFJprpqA0
ランボー見てる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:32:46.49 ID:uOQc6F/F0
録画しようと思ってたのにすっかり忘れてたチクショー
でも画質あんまりよくないしいいか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 02:18:47.85 ID:GG6Sw6L+0
ぽつぽつ2期を虫食い状態で見てた程度だったが
今回の一挙放送でようやく通しで見れたは
ムギナミって1期序盤ではちょい腹黒入ってたんだねぇ・・・とか
前半部分まるまる初見だったんで色々新鮮だった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:24:55.27 ID:Uh+IWOBV0
NHK FMの三昧にゆいかおり来るみたいだしラグリンも流れないかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:00:21.41 ID:X8wcKKYd0
リクエストしとけ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:01:47.73 ID:i5VNcqAH0
>>167
ずっと腹黒だったろ…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:59:39.68 ID:/qQd/zqy0
腹黒だったけどその腹黒さは物語中生かされてなかったな
ランとムギナミが地球に来るまでの話を挟んでくれるだけで
だいぶ違っただろうな
そういうところを見たかった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 04:49:52.55 ID:+LDh1hvxP
ばいんばいんになる前の発育途上の幼少女ムギナミを見てみたいから
レジスタンス時代のキッス外伝をスピンオフで作らないかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:57:21.02 ID:+v4JKt2t0
ぱいぱんになる前のランちゃんも頼む
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:17:16.12 ID:TaLXBW/20
>>173
パイパンじゃないよ。
あのコスチュームからはみ出ないように毎日カットしてるんだよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:24:50.24 ID:XEOXa2+5O
ムギナミのフィギュア買ってきたけどアニメより可愛いな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:25:45.49 ID:XEVFOIcU0
ランちゃんの可愛いイラストだけを集めたイラスト集が欲しい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:15:45.48 ID:0EqGg6qW0
まどか自重
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:38:34.06 ID:2bH14wdL0
1,2日かよ見ないけどわん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:42:04.94 ID:oo7J2gS40
ジャージ部魂ぃ!とか言いながら遊んでたら、落と…落とし…
あ…ああ……あぁ…
http://i.imgur.com/zElDK.jpg
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:57:48.60 ID:xWdXwPOp0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
181真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/29(土) 04:17:28.17 ID:lpOA0ISP0
>>179
まだまだ魔動力が足りないぞ。魔動力を高めろ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:07:01.26 ID:kvDr+7bKP
>>179
どこの合体メカだ。かっこいいじゃないか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:09:06.33 ID:XUhXHoAa0
ラジオCD発売されたぞ(´・ω・`)
せとかおりあいかわらずのいちゃつきぶりで悶絶
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:04:27.79 ID:vCxBd98E0
なんかイベントするみたいやね
http://lag-rin.at.webry.info/201212/article_5.html
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:20:27.88 ID:ci2LUoITT
お!ジャージ再販ならいくか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:12:26.25 ID:8Y+jEp74P
売れ残りの在庫処分か・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:29:23.96 ID:pMB7mila0
開始早々に売り切れてたから、こりゃ再生産だな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:02:05.12 ID:2yjEF1YfP
あけおめ
自分の2012年はとにもかくにもラグりんに始まってラグりんに終った一年だった
他の人にとってはそうじゃないかもしれんが、ラグランジェに出逢えたことにこころより感謝
願わくば今年もBDリリース以外になんらかの形でプロジェクトが継続されて欲しいものだなあ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 04:04:57.39 ID:mui9x08sO
とりま新年一発目の魚見向かってるお

ジャージはもちろん買うおっおっ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:49:28.43 ID:dD+95UR/P
>>188
あけおめ。俺もそうだった。
なのは以来のすごく入れ込んだアニメだったわ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:10:53.84 ID:6mRKJcnQ0
番茶で一挙配信はじまたよ〜
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:25:27.86 ID:g2Hef8JKP
少ないね、視聴者290人
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:30:54.67 ID:TUUNU62v0
TV版か
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:45:43.37 ID:s2ed5wHN0
やっぱ劇伴いいなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:53:20.93 ID:PpR7aOcC0
4巻収録話まで今日ブルーレイで見て力尽きたからそれ以降を見よう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:14:53.80 ID:trLhvAbR0
改めて一気観するとやっぱりいいアニメだなあと思う。読後(視聴)感がいいというか
設定とかはさておき元々そういうコンセプトの作品だと思うし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:20:13.87 ID:PpR7aOcC0
>>196
完全に同意
198真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/01/02(水) 14:08:59.36 ID:dAokb9DL0
真希波・マリ・イラストリアス
「ウォクスシリーズに乗るのは初めてなので、思考言語は日本語で。」

上原はるか
「了解。思考言語を日本語に設定します。」
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:57:38.50 ID:PBExDamN0
もしもしゲーで使われてるイラストは描き下ろしなのかね
まったくやる気も起きんが‥
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:43:48.43 ID:lCJZXdrL0
ついった覗いてたらトリりんが荒ぶってた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:52:57.86 ID:A2tEqwzz0
とりりんかわいいよとりりん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:20:20.92 ID:t2cugofaO
糞アニメ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:30:43.08 ID:G/tmdSQP0
通して見ると名作だな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:39:32.67 ID:nQwmkPkn0
あー一挙配信良かった
三期とか劇場版とかやってほしいなぁ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:51:40.55 ID:MUSSi39o0
劇場版はすでにやったじゃないか。
見てないのかよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:01:09.03 ID:vEy98TTd0
配信で通して見たけど
ランとムギナミは敵対してる設定じゃない方がよかったような
身内同士の戦いみたいで規模が小さく感じる
敵勢力を別に設けてみんなで戦うって方がシンプルだけど盛り上がったんじゃないか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:35:46.69 ID:QRntND1f0
>>205
別に鴨川デイズだけじゃなくてもいいっしょ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 04:07:52.90 ID:2XEAptQGP
ウゴーにダイブしたい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:29:22.92 ID:MerMe4oiO
チラシ裏
今チバテレでは鴨川の祭りを特集
でも鴨川マリーナってどこだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:34:25.86 ID:ZOGCR5YI0
>>208
流刑ですね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:57:49.52 ID:uS7PU5Vv0
キャラは良かった物凄く
ランちゃんとアステリアちゃんが特に
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:33:46.70 ID:rAaeUDL5O
一期一巻初回限定が1.3kだからぽちってきた
嬉しいような悲しいような
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:40:10.29 ID:TLvrfk10P
>>208
幼ムギナミのような幼女さんに拾われたい
リンゴの芯を口に突っ込まれても目覚めないがお目醒めの口付けで眼醒めたい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:51:34.67 ID:tOY92tiu0
一挙配信で見て、まだあのedが脳内ループしてるぜ・・
ジャージ部魂、ジャージ部だまっしいっ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:47:42.30 ID:BElzcvu40
リアルにパンツ引き裂き魔キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【社会】 「パンツに興味」 女性のパンツ引きちぎったパンツ大好き男、逮捕…大阪

・路上で女性を襲ってけがをさせ、下着を奪ったとして、大阪府警は5日、強盗致傷容疑で、大阪府高石市西取石の会社員、山岡孝穂被告(37)=強制わいせつと強盗罪で起訴=を再逮捕した。
 府警によると、「若い女性やきれいな女性がどんなパンツをはいているか興味があった」と容疑を認めている。

 再逮捕容疑は平成23年5月下旬の深夜、府内の路上で徒歩で帰宅中の30代の女性の首をつかんで押し倒し、パンツを引きちぎって奪ったうえ、顔や手にすり傷を負わせたとしている。

 大阪府南部ではパンツをむりやり奪われる被害が22年10月ごろから約30件発生、府警が関連を調べている。
山岡容疑者は別の10代女性から下着を奪った容疑で昨年11月に逮捕された。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130105/crm13010520230010-n1.htm
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:01:00.31 ID:72sX008h0
>>214
マーブルも魂も最初微妙だったけど洗脳されたよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 17:19:17.29 ID:TEogoBzd0
おまいらGREEのラグランやってる奴いるかい?
俺はとりあえず1000円課金した
218真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/01/06(日) 18:01:33.04 ID:zUmKGL6s0
もし、真希波・マリ・イラストリアスがウォクス・アウラを動かすとしたら、メモリアに代わる何らかの方法が必要。
通常のメモリアがあるのだもの、ダミーメモリアと呼ばれるものも当然存在するらしい。

※ダミーメモリアというのはエヴァで言うダミープラグのような存在である。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 05:21:17.70 ID:wHqpGI6wP
コテオツ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 07:11:51.03 ID:M8HiVtlUP
サヌの出てくるほうの漫画版が次号で最終回らしいが
どうなるのか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 05:23:47.29 ID:mU1Z2wvXP
サヌが生きて終るか死んで終るかそれだけが気になるよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:19:36.37 ID:5Ejy9orJ0
@hayama27

助けて下さい【拡散希望】 アニメの舞台にもなった千葉県鴨川市の文理開成高等学校が破綻の危機。学校には任せておけない状況に保護者が立ち上がりました。 皆様のお力添えをお願い致します。bunri-saisei.com
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:43:43.45 ID:AfQQQB9L0
募金っていくらぐらい集まりゃいいんだ

http://www.bunri-saisei.com/diary.cgi?field=5
募金活動について

マスコミでも報道されている通り、学校法人村山学園は、ずさんな経営により経営破綻を迎えようとしています。
この学校は80年余りの歴史を誇り、数多くの卒業生を輩出する一方、昨今は、熱意ある現場職員の活躍により、不登校生徒の受け入れや、有名大学などへの進学などの面で成果が出ており、外房地域唯一の私立高校として、今後ますます充実した学校になるはずでした。
我々文理開成高校保護者会は、この現状を打破するため、嘆願書や要望書の提出などの活動をしてまいりましたが、より一層の支援活動として、署名活動や募金活動を展開しています。

学校経営は非常に厳しい状況で、現在新しい経営者を探し、交渉を詰めているところですが、早急に資金注入をしないと、新しい経営者が経営参画するまで持たない状況です。
具体的には、すでに6月より給与賞与が遅配になっており、現場の職員の限界が近づいているほか、修学旅行や研修旅行も実施が危ぶまれています。
募金活動は、これらの早急な資金調達として企画し、保護者が率先して寄付を行っていすが、十分な資金調達には、保護者の負担も大きく、広く一般の方々にもお願いしている次第です。

募金は、保護者会への寄付という形をとらせて頂き、学校への貸付という形をとっています。
その活用状況は、逐一当ホームページにてご報告することとなっています。
また、頂いた募金は、学校運営の目処がついたところで、学校側から返却を頂き、このような不幸な状況が再現しないよう千葉県への寄付という形で活用をして頂こうと考えています。

先にも申し上げました通り、学生たちはこんな状況の中でも一生懸命勉学に励んでおり、現場の先生方は、いつ給与が支払われるかわからない中でも、熱心に指導をしていただいております。
141名の学生の将来も心配される事態です。
ご理解の上、お心ばかりでもご支援を賜りたく、お願いいたします。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:37:36.22 ID:fFNO7Hrb0
募金してどうこうのレベルじゃねーだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:38:25.37 ID:fjunwjDJ0
募金を要求する前に旧経営者から金回収しろよ
それができないならこのまま潰しちまえ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:23:28.16 ID:G227wrNo0
賞与とか甘えんな無くて当たり前だろ、って思うが給与遅配はヤバいな。
しかし個人の募金で解決すべき問題じゃないわな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:37:35.25 ID:W1dbS/hKT
仮にアニメがもっと盛り上がってたとしたら
この状況は打破できたのかな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 02:57:46.37 ID:1yxCIAgJ0
根本が経営者の杜撰な金使いにあるんだから例え今以上盛り上がってたとしても、
状況が打破できちゃ駄目だろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:16:54.33 ID:audQ6ha70
ラブライブ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:20:04.93 ID:audQ6ha70
でも、卒業まで面倒みてくれんだな。
現実世界の方が悲惨な状況とは。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:35:05.60 ID:N234xm3T0
来世を信じて死ね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:08:51.08 ID:nsi8y2AE0
ポケモン新作の伝説がダメトリオの機体っぽい名前でわろた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 05:00:00.67 ID:ZhYtfgwn0
廃校になったら生徒は中卒か、むごいのー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:09:58.41 ID:Dvxjz4XIP
天気が良いので鴨川来てみた
ちょっと紫外線にヤラれ気味の3人がいましたよ
http://i.imgur.com/1kFuc.jpg
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:48:51.10 ID:iSeKt9EV0
>>234
毎日出したりしまったりしてくれてるのか
また1期2期通しで観ようかな
そういえばビビパンの1話のwkwk感が
これの1話観た時のそれと似てたな
どうなるやら
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:31:28.59 ID:XZUnFMB70
>>234
(えっ!?こんなのあんの!!)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:26:53.28 ID:1Nl04G7n0
(うん!!こんなのあんの!!)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:00:38.10 ID:yvE6xXXQ0
凄く…シュールです ラグラン最近みたから色々タイアップされてるとか知らんかったわ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:48:47.51 ID:ChIcSy1HP
聖地化失敗の代名詞みたいに使われてるな鴨川
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:00:53.85 ID:KRas6/Ay0
(えっ!?そんなことないよ!!)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:00:21.64 ID:V7eiz/j60
バトルロボット魂の映像みたらウォクスが滅茶苦茶動いてた
アニメでもこれくらい動いてくれてたら……
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:31:07.35 ID:HeAtjYdoO
サヌ普通に生きてたんだな。三人に完全に忘れられてた気がするけど
そういやモバゲーのラグリンはTVシリーズのアフターシナリオで
オリキャラ盛りだくさんてあったがやった方がいいのだろうか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:53:10.55 ID:CcOraH5p0
なんだかんだでアウラの まるっ は心に響くなぁ、と件のPVみて思った。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 02:18:42.27 ID:415KHQV00
最終巻のピクチャードラマの会長の頭が……ww
245真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/01/19(土) 04:48:52.06 ID:uPvhBlI70
真希波・マリ・イラストリアス
「まどかちゃん!あの奥の手を使うのよ!」

京乃まどか
「奥の手って?」

真希波・マリ・イラストリアス
「前に教えただろ?アウラをビーストさせる裏コードだ!」

京乃まどか
「よし、こうなったらやけよ!モードチェンジエイト!コード・トリプルエイト!!」

裏コードはウォクスシリーズのリミッターを全て解除。
ベースとなるオービッドの力を発揮するモードだが、プラグがマイナス汚染域に
達しているため、パイロットに掛かる負担は大きく、短時間でしか使えない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:43:13.75 ID:YdTL54kPI
>>242
僕も読んだのですが、サヌに加えて、テミスとモモスンも
生き残ったので個人的には満足です。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:18:21.51 ID:JLSW+tCHT
暁月最終回まどかがちょこっといて嬉しかった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:37:55.13 ID:b+yaL54Y0
何気にイゾの親父初登場か

ドゥノミーひっそりとタイラの道連れになっとる(´・ω・`)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:08:47.32 ID:vCcg+Yr00
これ解説サイトないの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:53:11.39 ID:o/sOOG4ei
漫画の話はスレ違いだから然るべき板でやってね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:31:42.73 ID:h5sPLZ590
然るべきスレが存在しないんだよなぁ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:34:39.31 ID:Podxn0RXP
最終話まだ読んでないがサヌ生き残ったのか

未来の嫁をほったらかして
イゾは地球で何やってんだよw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 03:26:35.75 ID:BGkl8hzi0
>イゾは地球で何やってんだよw
作中でも突っ込まれてたよw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:52:19.15 ID:jwnm0Z5x0
ラグりんch第12回
今回も面白かった。2月になくてあと一回とは残念。
保守氏、メイド服姿、ただ着て話して、程度だったら、全然格好良かったぞ。
ネックブリーカー未満と箸を使ったチョークスラム未満は、ナニだったけど。
お仕事コーナーの端々に垣間見る実際感覚は楽しいね。
ノリのいいおっさん3人の雰囲気を楽しめるのも後1回かー。
次回3月、楽しみにしてるぜー。FanDiskも買うぜー。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:30:06.97 ID:+FQr/wBf0
文理開成高存続へ
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/119497

良かった良かった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:37:21.52 ID:doXJCKlU0
スゲー底辺校なんだっけ?残してもまたどうなるやら
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:02:51.84 ID:YLFnfKrV0
単に存続するならあまり良い話じゃないが、経営母体変わって存続なら良いんじゃないかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:16:01.37 ID:rX/3TQWh0
ロボ魂リンファとイグニス届いた
これでジャージ部揃い踏みだ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:29:58.48 ID:PPejfnDX0
たまごひこーき
ランとムギナミと3人3機並べたら可愛いだろうな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:14:38.60 ID:Z8OHVwG70
何となくwikiを見に行ったら放送時よりもだいぶ充実していてのけぞった
読んでいくと実に面白いと再確認
改めて放送中に負のスパイラルに巻き込まれたことが残念だ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:20:22.10 ID:ovViMswy0
みどりに必要なのはドリルだったんや…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:37:35.96 ID:Z8OHVwG70
ルミコwwww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:37:10.07 ID:JsyxMYEl0
今日も1日○っ!
264真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/01/27(日) 10:37:44.43 ID:QQCShsUY0
リリスのアンチA.T.フィールドの作用で、ウォクスシリーズの顔が剥がれ、レイの顔が出現。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:41:17.30 ID:JsyxMYEl0
○っ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:00:14.03 ID:9iZCckTJO
関西の頑張れ元気ッズって番組でラグりんのBGM
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:13:41.36 ID:IftI8v0p0
ラグりんDay in 菜な畑ロード 開催だって。お知らせのハガキが来たよ。
まだイベントやるとは予想外だわ。
さすがにもう集客効果少なそうだね。
自分は千葉だから行きたいけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:23:35.49 ID:qI3DEwQm0
>>267
茨城在住だが鴨川行くのに
あの有料道路なんとかならんのかねぇ・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:38:37.51 ID:U2gRumtQI
>>268
本当にあれ両方とも短いのに高いですよね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:52:50.24 ID:QxjQXpuZ0
ランのお兄ちゃん、それって「自炊」ってやつじゃ・・・。

アステリアちゃんの言うのがエロ本だとして、
2万年前のエロ本。 なにこの無駄にロマン感じちゃうのは(笑

先生、今の先生姿もとっても良いけど、高校生時代の姿もイイ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:47:43.30 ID:T8EaboeUO
鴨川行くのに有料道路使う必要性は無いな

東関道〜館山道の君津あたりで降りて国道を行くのがいい

もっとも鴨川は、房総観光してから一泊してもらいに来るべき街なんだがな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:23:41.12 ID:cO32ml370
バイクで行くかな。ジャージ欲しいし。Tシャツは持ってんだけど。
俺は館山道南下して長狭街道っての使うけどね。君津で降りたっけな。
あとビビパンて、なんか似てるよな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:25:44.02 ID:JGSJaOHo0
あんな下品なアニメと一緒にしないでくれ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:39:59.97 ID:6+xaZksZ0
普通の人からはどれも一緒にしか見えんよ、安心しな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 07:19:39.31 ID:vwIDw8tNO
今朝もめざましでラグりんBGM聴けてラッキー
使われるのはSunnySideばっかりだけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:21:55.49 ID:/YZ9d/dn0
ひるブラで鴨川!?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:35:37.42 ID:yL0lsuXV0
菜の花畑が映ってるけど、まどか達の立札はどこにあるの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 03:17:28.38 ID:ojCNUCmx0
おばちゃんたちが寒そう過ぎてワラタ
当たり前だけどラグりんのらの字も触れなかったな
まどかの太巻きとかあったらうれしかったんだけどねえ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:46:56.51 ID:n6cJ06Uu0
>>5
【輪廻のラグランジェ】京乃まどかは男前カワイイ ジャージ部5人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360066069/
【輪廻のラグランジェ】ムギナミは髪の毛かしこまりぃー可愛い2.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360194354/
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:12:01.52 ID:E9w3DCv+0
いまさらだけど、2/4の日経夕刊にラグりんネタがあった。
「アイドル・アニメソングに新風」って記事で
ラスマス・フェイバー氏が紹介されてる関係だけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:21:32.65 ID:rptuVGhHO
【読売新聞】大洗 今やアニメの聖地 「ガルパン」ファンの波 放送の1年前から大洗は準備していた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360202853/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:19:20.48 ID:BK0GWC+p0
>>281
案の定鴨川とラグランジェ叩きされているので閲覧注意
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:29:32.11 ID:q3Vjl2mZ0
未だに脳内ソースで語ってる人がいて笑ったよ
284むて:2013/02/07(木) 21:31:14.06 ID:pfpHkk1L0
この手のスレの意見真に受けるようなやつなんて結局長いものには巻かれろみたいな
主体性もない碌なもんじゃないし、そんな自分の意思で作品を評価できない
屑が寄り付かないためにもぶっちゃけどんどん叩いてくれてかまないけどな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:13:05.11 ID:479WYLI00
ガルパンとか大洗全然関係ないしなあ
女キャラいっぱい出して萌えオタ釣ってるだけで
地域密着型のラグりんと比べたらねえ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:31:48.35 ID:3rnN+Bdx0
ぶっちゃけ鴨川になんもないから悪いんじゃ・・・。
水族館ぐらいしか浮かばないもん。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:32:32.41 ID:3rnN+Bdx0
ID:479WYLI00
うわぁ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:45:39.44 ID:yU8sWPZ+0
大洗には放射能汚染されたアンコウという素晴らしい特産品があるからな
シーワールドしかない鴨川ではそんな唯一無二の品物には勝てませんわ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 05:49:15.32 ID:uhbZ7ZRi0
>>282
話題にされているだけいいじゃない、藤沢市なんてヲタアニメ2本も連続で作らせたのに見事にズッこけたw
企画を通した海老根前市長は今すぐ市へ給料全額返却すべし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 08:50:22.41 ID:ckuYSDcq0
>>5
ランちゃんスレ復活

【輪廻のラグランジェ】ランはドジっ子お嬢様かわいい わん×3.2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360241743/
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:55:25.31 ID:LlOkTOFi0
>>289
べつにアニメで観光客を呼び込まないといけないほど困ってないし
黙ってても鎌倉・湘南観光の入り口として結構人が来るから何とも思って無いんじゃない?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:21:22.11 ID:mM6Ta2U50
ラグりんDayがいよいよ明日だな
だけども大したイベントにはならないんじゃないかと思うのが正直な今の気持ちだったり
せめてグッズに新規絵配したクリアファイル程度でもいいからあればいいんだけどなぁ
売れ残りの在庫処分市とかは勘弁してほしい
293 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(3+0:5) :2013/02/08(金) 18:44:09.22 ID:lTZiDofG0
寧ろ別に物凄い全部賛成するよ!?♪。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 19:15:50.72 ID:LUUVlo3rO
>>293
他スレを荒らしといてシレっと書き込みしてんじゃねーよクズまど豚
http://www34.atwiki.jp/watchmadomagi/pages/17.html
295真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/02/09(土) 05:37:10.82 ID:nt2pEiiG0
これだから、まどか★マギカ厨は…。

まったく、”迷惑”な魔法少女まどか★マギカなんだから!

アークダーマ
「マホウショウジョマドカマギカハメイワク〜、
マドカマギカノアンチハメイワク〜。」

魔法少女まどか★マギカアンチ邪悪獣 マドマギンダー

邪悪獣の形は、「まどか」の発言を元に窓の形であり、
魔法少女まどか★マギカの事を改変する邪悪獣である。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 05:46:56.99 ID:LCzIlfId0
>>291
そんな失敗企画連発で地方交付税交付団体に落ちぶれているんだもの<藤沢
鴨川はどうなんだろ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:55:52.42 ID:iWEb9iehO
行ってきたがラグりん目当てがちらほらいたね
ジャージ買えたし満足
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 02:39:30.11 ID:nIIBDm/J0
今日は飲食ブースがあるらしい。さんが焼きバーガーと鴨川エナジーでるのかな
行けないので残念
299真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/02/10(日) 03:26:07.08 ID:B+74FqHm0
タイダー
「おや?キセルから何やら膨らんできたダー。」

ベルゼブ
「うぉお〜〜〜〜っ!!あっちっちちち!!むかっ!
のんきにキセルでタバコを吸っている場合か!?バキッ!!」

そりゃ、タイダーが吸っているキセルからベルゼブ様が出てくるのだから、
タバコの火種で「あちちち」となり、むかっとなってタイダーを殴るのは無理もないね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:55:05.26 ID:o+VirC0k0
139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 19:32:42.51 ID:Ge8G5N/WP [3/7]
ん?そろそろもう一度鴨川を貼っても良い時間?

鴨川!菜な畑ロード到着!
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210183536.jpg
カップルで来ている人もいた。一般人から「これテレビで放送してたんですか?」
とか聞かれて() 「…去年の今頃と夏に放送してましたねー」
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210183812.jpg
ローアングルでまどかを攻めるお兄さん
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210183917.jpg
お兄さんどいてくれないかな…撮れないんだけど
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210183959.jpg
そして自分もお兄さんと同じことをする
ムギさん
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210184039.jpg
ラン様
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210184120.jpg
椅子!
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210184151.jpg
ジャージ部員発見
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210184227.jpg
ジャージ5000円かぁ…
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210184314.jpg

お土産にラグらんパッケージのピーナツクリームサンドクッキーを購入しました。

211 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 19:37:22.38 ID:Ge8G5N/WP [4/7]
>>167
時間が決まってるイベントってわけじゃないからね。一気に人が集まるわけじゃない。
1日の中で好きなときに菜の花畑の写真とって、物販コーナーでアイテム買えばいいんだし。

「あわじや」の海鮮おらが丼。右上の味噌汁は、菜の花汁。
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210184354.jpg
おらが丼拡大
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210184647.jpg
これが鴨川の海岸だ!
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210184729.jpg
海鳥の群れが
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210184826.jpg
展望台の坂急すぎんよー。はひぃふひぃ言いながら登ってたら
通りすがりのじじいと幼女にがんばれーと励まされた。
魚見塚展望台からの鴨川眺望
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210184943.jpg
海の色とかもっとずっと綺麗なんだけど写真には写らない…アイフォンのカメラが悪いのか
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210185114.jpg
鴨川のイオンに入ってみた。おらが丼発見
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210185217.jpg
買ってしまった…おらが丼2杯目。満腹。
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210185310.jpg
もう一度菜な畑ロードへ。子供連れの一般人もいるなあ。わりと人が途切れずに来ている感じ。
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210185411.jpg
最後に1枚
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130210185524.jpg
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:55:20.81 ID:o+VirC0k0
254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 19:41:04.25 ID:Ge8G5N/WP [5/7]
>>232
ここまでやって鴨川のいいとこぜんぜんわからんとか言われたら怒るわw


やっぱり晴れた日の鴨川は違うね。
去年行ったときは曇ってたから写真もなんかどんよりしててよくなかったけど。
今日は良い感じだった。

282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 19:43:50.47 ID:Ge8G5N/WP [6/7]
>>271
そうだよ。
ちゃんと行く気はあったのに
どうせ行く来ないんだろとかひどいこと言われたよ。

352 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 19:49:24.56 ID:Ge8G5N/WP [7/7]
そういえば、帰り際に鴨川駅前の観光協会事務所で「ラグりんポスターありませんか?」って聞いてる
お兄さんを見かけたな。
「ここにはおいてないんですよー」って職員に言われて
「いえいえ全然問題ないです」とか言って帰っていったけど。

菜な畑ロードの物販コーナーで購入しておけば良かったのにンゴ…

と思ってしまた。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:00:03.51 ID:SaomWJOG0
去年会ったラグりん好きの2人にまた会えて嬉しかった♪
また会えることを楽しみにしてます
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:39:05.00 ID:7PNh2QmJ0

パネルが綺麗で安心した
相変わらずおらが丼はうまそうだなー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:12:29.90 ID:aUuj8l9R0
WFにパイスーまどかいたよ〜

http://i.imgur.com/kuVzGrT.jpg

もうちょい似せる努力を(ry
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 01:03:03.25 ID:/scjuxQb0
なんなら元のデザインより好きかも
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 01:13:34.60 ID:Z9iCST5B0
まだフィギュアでるのか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 01:24:30.74 ID:aKtGJa5q0
フィギュアでるのはうれしいが夏場とか落ちてきそうで怖いな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 03:44:42.96 ID:PRuDZ00z0
見終わった
エウレカみたいだったな
最後はVoxが三人組の私物になってるしw

まどかには自覚がないだろうけど地球の最重要人物だよな
公式の地球代表(いるのか?)なんて比較にもならないくらいの
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:16:44.80 ID:y/axP4LOT
>>300
いいね
ジャージとTシャツ買いに行きたかったぜ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:59:30.34 ID:dU3NKZNh0
あみあみのフィギュア企画死んでなかったようで嬉しい
原型出来てたムギナミと未だ姿も見えぬランも出ないかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:13:23.34 ID:MOM2x2qF0
10日に行ってきたぜ
連休中の房総を甘く見ていて渋滞のおかげで着いた時にはくじの景品がほとんど残ってなかったわ・・・
迷ったけどジャージ買って謎解きもしてきた。ノーマルでちょっと悩む感じだったからハードは自信ないなあ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:54:39.42 ID:vrQxw8cV0
バトルロボット魂買ってきた
初期ロボットはやはりミドリにしたぜ
戦闘中は4411が流れるのね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:12:28.76 ID:XwrofQH3O
俺は電車で行ってきた
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:37:54.71 ID:XwrofQH3O
謎解きっていつまでやってるんだろ。
近いうちまた鴨川に行く予定だから、ぜひ参加したい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:02:12.93 ID:I8wJxiZ/O
ラグりん祭は収録されないのかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:49:23.39 ID:LAPudS9C0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:09:16.03 ID:vJPFAa+L0
ファンディスクの鴨川デイズはコメンタリーが違うんやね
これは少し楽しみになってきました
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:07:17.26 ID:rlsl2pXs0
鴨川の財政いまめちゃくちゃだろ
投合がダメになったのは鴨川の借金のせいじゃね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:15:07.33 ID:4HFcZClc0
>>314
謎解きは3月末までって言ってた。
俺もハードの途中で終わってるからまた行く予定。
あと、BWHのモデルのNonkey's cafeで卵のせカレー食べれるらしい
隠しメニューらしいが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:11:33.58 ID:OKKSoGytO
>>319
良い情報サンクス!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:36:36.25 ID:lJdmdadD0
ファンディスク出るんですね。
新規絵のジャケで主要キャラ全員集合、小さくなったディセルとユリカノがいるのを見て涙出そうになった。
感慨深いなぁ・・・。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:51:38.29 ID:rCCc9jSV0
全話見た
ロボットよりもキャラクターを重視する作風や
古代文明というウォクスの出自やオカルトめいた部分も相まってゴーショーグンを思い出した
あっちもロボット相手に首締めしたり最終決戦にお弁当持参してたなぁ

ロボットアニメがまだ数の多かった90年代から2000年代前半までならともかく、
数も減りに減ってロボット=ガンダムみたいな今じゃ
こういうロボットアニメとしては変化球な作風は残念ながら受けないだろうね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:07:15.24 ID:lllhKyQ/0
ゴタクは良いからお前が面白かったか面白くなかったかくらい言えよ
誰も咎めたりしねえよ人いないし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:16:18.05 ID:uwFe3eaX0
ランやムギナミは宇宙人なわけであるが、身体的特徴は地球の人間と何ら変わる
所が無い。その原因は作中から十分に推察可能であり、その意味では明快かつ
納得のいく設定であった。
具体的に言えば、飲食も人間と全く同様に摂取するし、睡眠も同様に必要とする。
また発育や被服の形態についても、下着の着用に至るまで人間と全く変わりが無い。
更にseason2第8話冒頭では、排泄も普通に行う事が図らずも暗示されていたが、
それは本筋とは無関係であるので、嬉々として穿鑿するのは無粋であろう。
それより気になるのは、season2第3話でまどかに対して発せられた卑猥な話題に
ランやムギナミも赤面していた事である。これは子孫繁栄の手続きも人間と同様で
あることを示唆している。そこで自ずと、一つの疑問が生じる。

てことは、やっぱりランたんやムギナミたんも生理あるのかな!?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 07:37:17.17 ID:E8RTtdCT0
>>324
大昔、宇宙に移住した一族の末裔…ってだけで、実質、地球上での民族の違い程度しか差が無いからなぁ。

問題なのは、オギノ式の計算が個人差レベルで収まってるか?だが。
ランは生理痛、重そうな稀ガス。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:35:55.91 ID:rMz6B/D80
文理開成高校、民事再生法の適用申請 保全命令受ける2013.2.21 13:41

 文理開成高校(千葉県鴨川市)を運営する学校法人「村山学園」が20日、東京地裁に民事再生
法の適用を申請し、同日保全命令を受けたことが21日わかった。信用調査会社の帝国データバ
ンクによると、負債総額は7億円。

 経営問題が表面化し、昨年末には千葉県が新年度の生徒募集を見送るよう勧告し、補助金も停
止するなど異例の事態となっていた。

 これを受けて、同法人では横浜市の学校法人「八洲(やしま)学園」の支援を受けて同校の存続
を図っていた。

 民事再生法を適用申請し、保全命令が出たことで、学校運営の継続のほか、経営体制の現状維
持、さらに再建計画に沿った債務対処ができるようになる。監督委員には弁護士が同日就任した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130221/bsg1302211343004-n1.htm
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:29:02.52 ID:xQ/dxtMU0
ゲーマーズの購入特典BOXのビキニまどかさんが性的すぎて困る
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:34:55.59 ID:o1M1mTizO
文理開成高校に通いたかったなぁ
そういえばムギナミは、合気道部かなんかに入ってるみたいだな。
高校で合気道部とは珍しい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:23:10.93 ID:zd17Dzr90
>>328
合気道部に入ってはいないだろ。
ジャージ部員なんだから。
まどかと同じく助っ人ととして活動してるんだろう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:29:18.52 ID:hcA7benwO
>>329
そういうことか、納得。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:02:49.58 ID:AKtX6t6WO
鴨川と言われる割にはあんまり京都って雰囲気ないよね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:24:21.37 ID:6rCkeVyO0
ランちゃんの抱き枕カバーまだかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:42:09.53 ID:ko5vV2aM0
|3 3|
| 3 |
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:42:23.77 ID:HumKnGHV0
キャラスレ落ちてるみたいなのでこっちに貼るわ
あぼーん推奨





君が好きだ君が好きだ君が好きだ
大事な事なのでもう一回言うよ
君が好きだ
うん、気を取り直そう。キモイから。
最終巻のキャラクターコメンタリー聴いたよ
ああ、まどかだ。って感じるだけで涙が出そうになった
いやほんとはその前から色々と余計な事考えて感極まって泣いてたけどね
君は相変わらず元気そうで何よりだ
仲間と共にこれからも前へ進め、まどか。
それだけが俺の希望だ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:21:38.58 ID:MRuqdwbE0
最終巻みたけどショートアニメはないのか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:24:25.80 ID:7eQkHwkG0
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:39:53.44 ID:mhioJMcKO
中島愛のアルバムをラグランジェのイメージで聴くと幸せ

flyはユリカノっぽい神様のいたずらは夏の鴨川を思い出す
金色は三人娘のテーマのつもり
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 02:25:40.86 ID:AJFMqr800
まどかの中の人、声優アワードおめでとう。
ラグりんでの演技も少しは評価されてたなら嬉しい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 04:54:26.76 ID:4mciizBt0
まるっ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:00:43.89 ID:QNJ20mah0
最終巻のピクチャードラマでアステリア会長が某イカの人っぽい格好してんぞwwwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:51:48.03 ID:m4qgEJen0
日テレプラスまたやるのか
凄い気合いだな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:55:11.49 ID:muGMjg+5O
ところでここの住人は安房鴨川巡礼行ってたりするの?
因みに俺は前原海岸の風景にハマって1ヶ月半に1回の頻度で通ってる
ラグりん抜きにしてのんびり出来る場所だよな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:17:27.55 ID:mhl8DGmMO
>>327
1stシーズンのボックスはちっちゃく載ってたがちゃんと一面占領出来て良かったな>まどか
なおアステリアの介入によりランが隅に追いやられた模様
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:45:53.32 ID:LGirpYlF0
このまま終わってしまうのか・・・

ラグりん最終回だぞ
もう一度くらいはイベントやってほしかった

ランちゃんはこのまま終わらせていいキャラじゃない!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:44:17.12 ID:53Ii6Qtm0
せとかおりのラジオ復活まだーー?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:46:01.77 ID:ibRSCbROO
次話題になる時ってパチンコ化かスパロボ?
俺はどっちもやらないけど
(ラグりんが絡むならやるかもしれないが)

あと3/9にバンダイchで色々配信決まったらしいね
http://lag-rin.com/event_distribution.html
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:25:21.30 ID:qPOR5vSv0
瀬戸ちゃんだと!?
3期きたか・・・

せっかくいいキャラそろえてたのに
もうちょっといかしてくれてたらな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 15:14:01.88 ID:aaFm/nLl0
まどかって絶対にオナニーはしてるはず
会長の言葉責めで輪廻開いた時も、モールリンクスーツのパンツから染み出す位マ○コは濡れてたんだろうね。
搭乗すると一部が透ける特殊素材だし、あれの洗濯はファロスのスタッフがやっているのだろうか?
だとしたら、あの後は絶対に「洗濯は自分でやりますから〜」と恥ずかしがってるだろう。
なんせ股間部分が愛液でヌルヌルになってるから。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:22:49.34 ID:9X899mJIO
今日でちょうどクローズアップ現代で紹介されて一年なんだな。 久しぶりに録画見てオタなめんな!や、あざとさを感じたらダメだわとかでワロタww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:17:02.92 ID:mpj+dDgl0
>>348
回数は少ないけど、始めたら結構激しいオナニーしてそう。
浩の留守中は喘ぎ声を激しくだして、いる時は枕とかに顔押し付けて声を押し殺しながら。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:51:20.71 ID:3ZpraYfk0
とっとと薄い本にするんだ。弾幕薄いぞ(´・ω・`)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:40:37.27 ID:KNGvH4ez0
ランちゃんは深夜の全裸徘徊とかしてそう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:50:01.77 ID:ckQIgHLH0
最終巻のパッケージに描かれてるウォクスみたいなのってアニメで出てきたっけ?
イプシエンスなら回想で出てきたけど、
あれとも見た目違うし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:35:06.79 ID:EVVC6M8Q0
>>346
これ見逃したらアーカイブみれないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:11:16.30 ID:o/v5Sbeh0
放送しているが、ランちゃん出演まだかw

アーカイブはないと思う
会員ならあとから見られれば良いんだけどなぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:38:02.02 ID:EVVC6M8Q0
>>355ありがとう

開いたら田所さんメイド服で抱きついてて
そっとじしそうになった
とりあえずランちゃんまつか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:15:45.63 ID:A3neA4VT0
>>347
あったらがいいがないだろうなあ。
もしあったら今度はアクション大目で頼む。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:12:43.21 ID:7UWYdaK70
ラグりんch最終回
今回も面白かった。ぜひ全回ディスク販売求む。
瀬戸さん本物、他おっさん、の朗読劇、笑い転げた。だめだ、今も笑う。
つーか、他にもあっただろうにも、コレしか覚えていない(笑。

夏の一気観イベントからのディスク組で、全体からすれば半分の期間では
あったけど、鴨川行ったり、中島愛ライブ行ってみたり、ラグりんch見れ
たり、と、アニメ本体以外にもいろいろ厚みのある体験ができて楽しかっ
たです。ありがとう、ラグりん作った人たち。
FANDISK、楽しみにしてるぜー。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:35:00.12 ID:7UWYdaK70
>>353
パッケの絵は、どこのスパロボだよってかんじのマッスルさんで、絵的に
合致しないかんじだけど、公式のメカニック紹介のイプシエンス見ると、
イプシエンスでいいんじゃない?と思う。 ふわふわ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:18:44.13 ID:5lms4pMJ0
あさちゃんが
この番組にたいして思い入れがないって
ぶっちゃけたのが一番面白かった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:45:19.91 ID:evU7gK1s0
ラグりんchに出てなかったしね

あんなおっさん三人が辺境の配信番組でこんなことやってるなんて、興味ないだろw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:44:10.45 ID:QBKg2QgNO
>>353
イプシエンスだけデザイナーが違うからそれもあるのかも
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:20:03.31 ID:5Y5ZNaX/P
もう首がクタっとなっちゃってました・・・
http://i.imgur.com/HdZWNK6.jpg
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:04:11.40 ID:LmJTRAwP0
わんっ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:03:47.90 ID:8goETGh90
わん・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:07:48.33 ID:vQTjiUjG0
わんわんお
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:39:40.58 ID:y1+W6vkL0
ふと思ったけど、今度出るBDにライブ映像収録されてるのか?
されてる記述がないのだけど・・・。
368 ◆Pt..UUicac :2013/03/17(日) 18:24:43.74 ID:Pfii8POd0
ttp://uproda11.2ch-library.com/382888QHk/11382888.jpg
ロボアニメ・カタログ最新版
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:44:49.74 ID:4y6CRhM+O
>>368
同時に三つもやらずに時期分けて欲しいわ
370367:2013/03/18(月) 20:38:45.18 ID:QKDhs0ji0
中島愛さんのライブパートは収録されてないです。
ざんねん。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 08:50:00.45 ID:xT8NXhOG0
南房総安房地域の日刊紙 房日新聞: ニュース
ttp://www.bonichi.com/News/item.htm?iid=7703

アニメの聖地をマップに 城西国際大の観光学部学生
商店も紹介し1000部作成 鴨川
3月21日08時50分 閲覧数226
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:06:22.40 ID:cuWC2teu0
水戸は夜中なのになんだかたくさん人が集まっているよ。
なにかイベントやってんのかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 05:48:30.29 ID:FW3DSyb10
>>372
とぼけちゃって(マジキチ)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:58:56.20 ID:LbvWjUaw0
気が付けば漫画版3巻が出ていた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:29:32.96 ID:xRFbtpja0
31日で謎解きも終りなわけだが、まだ終わってないぜ。
なんで土曜日いってくる。しかしこれ終わるとラグりんステーションなくなりそうだな…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 04:50:24.89 ID:1S5q/21Z0
377真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/03/28(木) 06:45:10.45 ID:AidiNGy30
ウォクス・アウラ VS ゴウザウラー

エルドランロボはパイロットが小学生というのを除けば、十分に強い方だ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:00:14.10 ID:YhCGE2bz0
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:34:48.32 ID:ThZSNJ350
>>376
字幕無し日本語音声いけるんか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:47:29.49 ID:2K9h++Go0
>>379

381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:04:34.29 ID:yGAzHzT60
72 -- **,674 **,674 *1 輪廻のラグランジェ FAN DISC 〜逃げるな!攻めろ!ジャージ部魂!!〜

売れた売れたww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:37:55.25 ID:89m5Q/CtO
ロボット魂はカラバリで終わりか
大人気だな
383真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/03/30(土) 09:26:48.91 ID:VQ6MTASp0
真希波・マリ・イラストリアス
「よーし!とどめだ!ザウラーシールド!

ザウラーマグマフィニッシュ!!
シュバッ!!バチバチ…、ドッカーン!!

熱血最強ゴウザウラー!」
384真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/03/30(土) 11:29:59.02 ID:VQ6MTASp0
無意識のうちにゴウザウラーネタを書いてた…。

そういえば、熱血最強ゴウザウラーが放映開始から20周年の年だし…。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:36:31.01 ID:Nqw32G0V0
ヤマザキヤさんとあさひやさんでTシャツとか鴨女ジャージを売ってた
なんでも突然持ってきたとか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:37:14.63 ID:Nqw32G0V0
「とか」じゃねぇ「と」だ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:55:21.84 ID:DoQzD+FD0
今朝スーパーで鴨川産のしめじが売っていたので買った
うどんに入れて食ったけどうまかったよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:33:41.40 ID:PwBRKtFk0
ガルガンティアに切り替えていくか・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:30:55.41 ID:9R1Id0+90
ウォクスと比べると、ロボットが…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:24:37.33 ID:IchnBvmTO
俺は生涯ラグりんのファンであり続けると誓ったんだ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:36:07.16 ID:YusyFnXm0
Part88って1期、2期通算で?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:27:45.37 ID:eOW9wlzh0
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:21:07.32 ID:dK0oEB8e0
>>392
中の人繋がりか・・・
ツイ中尉、違和感無いなぁw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:47:39.11 ID:BegOawug0
今日、仕事で鴨川に半日ほど滞在したがもうこのアニメの痕跡は何も見当たらなかった。
女の子もかわいいし、色彩の鮮やかなアニメという印象だったが…


致命的につまらなかった…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 03:20:28.33 ID:wPlE2LzYO
あんだけ展示してあったロボット魂が全部没
カラバリですら限定www
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 04:41:28.97 ID:L5B2/o4C0
OPは名曲だったと思う
CMじゃねえのに鴨川連呼する珍しいアニメだった

最終回があれじゃ……
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:32:38.11 ID:SFGI3Rqt0
ばればれのステマで鴨川がいやらしい町だということが知れ渡った
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:12:27.19 ID:R14Zu4YX0
多分脚本書いた奴が1番の戦犯だと思う
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 06:39:40.74 ID:lBj+Bd1a0
ラグランジぇ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:16:42.16 ID:L2pvGno00
俺が好きだからええねん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:00:03.93 ID:c8P1QJ8i0
俺もラグりん好きやねん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:02:29.80 ID:Agv1f8ws0
>>396
EDの「Hello!」も良い曲だったんだけどねぇ。

だが「ジャージ部騙し」、お前は駄目だ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:30:12.86 ID:O/E7SjA6P
・鴨川連呼している脚本のラグりん
・作品の舞台が鴨川でさり気なく地元の特徴やイベントを織り込むラグりん

仮にこの2つがあったらどっちが良かったと思う?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:37:13.49 ID:/rUtW5iGO
アニメの内容が同じならどっちも変わらん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:38:32.41 ID:L2pvGno00
どっちでも叩かれるんじゃねえの
地域とのリンク自体が気に喰わない奴多そうだし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:24:01.10 ID:+ioBpUHJi
結局は内容が面白ければ叩かれなかったというのが現象だと思うけどな
つまらん上に鴨川の宣伝の仕方が痛かったから反感買ったんじゃね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:41:05.50 ID:Agv1f8ws0
緒方恵美さんのブログより
ttp://emou.seesaa.net/article/354103271.html
ラグりんでのご縁は続いてる様で。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:42:03.44 ID:R14Zu4YX0
ファロスが鴨川にあるならまだしも、海上で移動可能だからな。
設定もミスってた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:38:01.16 ID:ikU6n+HX0
悪い方向で伝説のアニメになりそうだな・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:08:07.61 ID:QNrJJIfw0
やはり残念なシナリオが全てだと思う。
・ロボット戦闘物なのに殆ど戦闘シーンがない。
・面白くなりそうな伏線がありながら生かされていない。
・設定やデザインの拘りは凄いが全然生かされてない。
・友情ものにしてもちょっと足りない気がする。
・オチが寒い。
・鴨川全然生かされてない(俺はリアルな鴨川が好きなんだよ!)
かな。もっとありそうだけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:41:35.37 ID:C6u8Vz450
すべてが惜しいんだよ
テストで全部の解答欄ズレて回答したから0点みたいな感じ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:14:28.88 ID:KZ4RLrKz0
まあ期待と違ってたってのは多かれ少なかれかなりの視聴者にあるんじゃなかろうか。
俺の場合は、ムリョウやった総監督とヒロイックエイジやった監督だったら当然まどかも人のふりしたカミサマの類だろうと思ってた。
そういう展開だろうなぁって期待がだめだった。

いわゆる残念てやつだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:22:49.88 ID:sIop0pEy0
3話までは期待感が持てた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:11:36.58 ID:G2Ft0UNO0
キモヲタが偉そうにほざいているね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:27:02.71 ID:DGiuDyQE0
NHKのお陰で必要以上に叩かれた感はある。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:03:38.33 ID:54ZISSYJ0
まどかたんは時々制服の下に水着を着てて、海で突発的な事故が有ると
いきなり制服脱いで水着姿で飛び込んで人助けするような凄い子だけど、
あれやっぱり生理の時は水着着られないよな。女の子の性(さが)だね…。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:09:36.35 ID:2aLrA5St0
きんもー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 01:10:54.36 ID:sVcWmZ1FO
男キャラがでしゃばり過ぎだった
男出すなとまでは言わないけど、あそこまで男キャラに比重置いた意味がわからない
あとムギナミをもうちょっとでも愛すべきキャラにするべきだった

その辺クリアするだけでもモーパイよりは人気出たと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 02:08:42.96 ID:BxAuwBlU0
ホモっぽい男出しておけば女子人気出るんじゃね?
ハルヒ流行ってたし、三人似たような女キャラ出せば人気出るんじゃね?
ご当地流行ってるしどっか聖地として出せば人気出るんじゃね?

制作側のそんな思考が透けて見えてたわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 02:20:53.62 ID:/CJYTrG60
たしかにムギナミはちょっとおしいキャラだった
男キャラは嫌いじゃないけど
全体的に繰り返しみたいなエピソードが多かった
421渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2013/04/07(日) 04:51:34.20 ID:YeYiHGBP0
さあ、おいでよ。アダムよ。リリスのしもべで…。

ウォクス・アウラ、起動!

誰が乗っているの?

大変です!ウォクス・アウラのコックピットには誰も乗っていません!

なぜ動いているの?

ウォクスシリーズの格納庫にA.T.フィールドの発生を確認!
しかも、パターン青!間違いありません!使徒です!

渚カヲルの場合は、使徒の力でメモリアの肩代わりをすることにより、ウォクスを自由自在にシンクロさせることができる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:09:33.63 ID:NeVbtC3d0
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:31:14.25 ID:jwTh0PiG0
>>422
上は例年2〜3万人のイベント
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:43:47.47 ID:2aLrA5St0
どっちも高濃度汚染地域
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:00:01.79 ID:GbLjbOaCO
俺はこの作品のおかげで、鴨川が好きになった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:04:34.19 ID:+bpe53f40
海楽フェスタもあんこう祭りもガルパンはイベントの中の一部
この作品のお陰で鴨川に行く機会を得て好きになった。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:25:26.34 ID:Z+aZVS4EO
>>425
俺も

鴨川なんていつも曇ってる暗い街って印象だったけど、ポジティブな印象に変わったわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:04:40.57 ID:Xj2R6Wj/O
京都の鴨川ではダメですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:51:53.49 ID:ia+M1+jU0
海ないし人多くて鬱陶しい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:12:29.17 ID:BE/k04I80
でも、カップルが等間隔なんだぜ?すげえぜ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:53:40.10 ID:vMnlovrk0
キャラクターとロボは素晴らしい出来だったのにね・・・
異常な鴨川連呼と外伝等を読まないといまいち解り辛いストーリー
で、最後はNHKの叩きで撃沈したって感じ。
まどか達やウォクス達も浮かばれないよな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:29:28.94 ID:0D5CReDi0
鴨川連呼は個人的には全然気にならなかったが、世界観とかストーリーは確かにちょっと分かりにくかったなー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:16:25.44 ID:Ow8NKynA0
始めからゆる系ロボとして売ればそれなりに客は付いたと思うけど
タイトルと1話がちょっと詐欺過ぎたw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:20:28.72 ID:bEP+wygq0
毎回ロボでプロレス技で決着つけてればそれなりに人気は出たと思う
キャラはテンプレ過ぎて魅力なんざカケラも無いだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:07:33.90 ID:UWIAfIQw0
>>431-433
多分製作時期的に、当初の予定よりも「元気が出る」に舵を切ったのが裏目に出たんじゃないかと
ウォクスデザインの経緯やらから見える初期設定は、もうちょっと普通のロボット物だかSFだかって感じっぽかったし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:41:33.69 ID:lz5wBT5s0
一期と二期で作品の空気違うから
中断期間中になんかあったんじゃないかなぁとは思う
一期はSF的な雰囲気もちゃんと漂ってたし
それこそ一期の輪廻開くシーン見てるとどっちもシリアスなシーンだし
モイドが勝手につけたなんて適当な理由に違和感感じるんだよ
二期も出だしこそ伝奇SF的な煽りして親友二人の決別なんてシリアス煽りしてたのに
本編じゃSF要素見事に消えて輪廻もギャグで開かれるような軽っぽい存在になったし

まとめられるのにあえて放棄したような感じ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:21:38.02 ID:a14t7SYs0
でもNHKの罪は大きいよな・・・
あの番組で紹介されなければ「なんだかよくわかり辛いアニメだったけど、元気いっぱいな明るい雰囲気のアニメだったな」で終わっただろうに
いまや悪い方向でアニメファンの間で超有名な作品にされてしまったから。
町興し系アニメができるたびに、悪い実例としてずっと名指しされる事になるだろうし。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:23:17.97 ID:E+hRFy9D0
一期と二期とそんなに雰囲気違うか?俺には同じに見えた
最初からウォクスやキャラの出番は三人娘のものだって分かってたら不安なく見れたのに
まあもういいよ。過ぎた事だ。ほんと男キャラが軒並みちょい役で良かった
この乗りなら何話でも見ていたいと思うわ。24話なんて短かすぎ
もう少し尺があれば戦闘シーンも増えて更に良かったけど、一番大事なのはそこじゃない
つくづくこのアニメは俺を妙な気分にさせてくれる
まるで自分の頭の中を覗かれてるみたいで困惑した。気持ち悪いとさえ思った
アニメって夢と希望があるものなんだと初めて分かったような気がする
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:30:07.11 ID:a14t7SYs0
いっぽう、その番組のタイトルコールを主人公が行ったアニメの方は
民放アニメでありながら二期がNHK広島限定ながら民放と同時期に放送。
一期も再放送中の上、二期の番宣やHP・イベントまでNHK広島で行っている。
広島限定とはいえ、なんかNHKと癒着があるんじゃないかと疑ってしまうよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:09:41.48 ID:E+hRFy9D0
放送中はもっとシリアスで深刻な展開になるかもと思って不安だった
脇の男キャラも活躍するだろうな、鬱陶しいな、まあちょっとなら良いけど。
でもイゾとかそこら辺がここぞとばかりに出張って
まどか達のウォクスを奪って余計な事したりする展開になるかもとか頭をよぎって
勝手に嫌な気分になってたな
馬鹿だよ俺は
あいつらはあいつらの世界で頑張った
ほんとに良い奴等だった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:03:28.49 ID:1/qRBc7Y0
>>437
ラグりんどうこう以前に、現在進行中の商業プロジェクトの扱いであれはヤバいだろ、とは思った
何だかんだ言ってもまだまだアニメ業界舐められてるのかね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 03:10:00.51 ID:bg87GnyiO
ロボ魂は揃えたよ
爆死してたけどメカデザも出来もいい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 03:23:10.80 ID:7WArST0y0
>>441
NHKはTVのCell REGZA開発のドキュメントで、家電業界相手でもやってたじゃん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:33:29.83 ID:zz5u3RGy0
NHKは商業全般を舐めてるとこあるな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:29:03.15 ID:OZy6r6/L0
ある意味公正な報道とも言えるから、線引きが難しいな
なら引っ込めないで堂々としてればいいとは思うが
まあラグりんの場合、影響を受けたのは確か
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:36:35.71 ID:O/gIe7Th0
>>445
番組中で成功作扱いだった『たまゆら』は、
NHKの番組です。
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/tamayura/
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:58:20.62 ID:cBW0Wi5kO
>>434
俺は京乃まどかが女性キャラで1番好きだけど?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:59:41.16 ID:geTzA97L0
まどかよりランのがカワイイわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:29:38.26 ID:cBW0Wi5kO
去年のラグりん祭りの開会式でのトークを聞くと、クローズアップ現代の報道が間違いだと分かるらしい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:46:41.84 ID:Ac+Pi/F/0
>>446
問題のクローズアップ現代の放送当時は違った。
当時あの番組で民放深夜アニメのたまゆらを散々持ち上げて
現在、広島局限定とはいえNHKアニメと同じような扱いにまでしてるって
本当になんか胡散臭いものを感じるんだけど・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:15:39.19 ID:vxF73WHRO
>>434
俺も普段たいしてキャラ自体にそこまで入れ込まないがまどかは大好きだわ
近年見ない良キャラだけに脚本もっとなんとかして欲しかった
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:59:52.18 ID:SlkCQHbG0
アウラのヒューマンスケールは椅子と主に市民会館で展示されるそうな。
んで6月にあるシーフェスタで鴨川エナジー売るらしい。
あと、卵のせカレーはまだ大丈夫みたいだ。
この間いった時は食べものがピザだけになっててダメだった…。

鴨川の人達はまだやってくれる。
453渚カヲルψ ◆86xXMEDELs :2013/04/14(日) 06:01:54.50 ID:uC1GYt9d0
真希波・マリ・イラストリアス
「ん?これ、まどかちゃんが作ったシュークリーム…。食べてみるかにゃ?あーん!ぱくっ!」

京乃まどか
「ああっ!?それ、タバスコに、わさびと唐辛子とハラペーニョとハバネロ入りのシュークリーム!?」

渚カヲル
「なにっ!?いたずら目的でこんなシュークリームを作ったのか!?」

真希波・マリ・イラストリアス
「んっ!?んぐぐぐっ!?辛いっ!!」

京乃まどか
「ったく、マリちゃんのやつ、本当に獣みたいに食い意地を張っているんだから…。自業自得ね。」
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:11:43.20 ID:GATKGeVqO
>>452
そんなイベントがあるのか。
絶対に行かなければ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:39:03.05 ID:yLIdcgbr0
ずいぶん前に1期見てまだ2期見てなかったから見始めたんだがEDひどすぎんだろww
それはそうとぜんぜん1期のラスト覚えてないんだけどどんな感じだっけ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:50:15.74 ID:Atp1y3tG0
まどか覚醒?と思ったら
おいしいとこをラン兄がもってった
あそこはまどかがジュビ兄を筋肉バスターでよかったと思う
ランとのお別れは感動した
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:26:12.60 ID:GATKGeVqO
>>455
俺も最初そう思ったけど、聞いてるうちに好きになった。
二期の2つ目のEDは素晴らしいよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:44:51.82 ID:SlkCQHbG0
>>456
まぁまどか達の物語でもあるけどお兄ちゃん'sの物語でもあると
サトタツ総監督もいってたからなぁ。

なおシーフェスタは6/1、2
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:44:10.88 ID:q7eqbcz20
>>456
2期見てたらムギナミとお兄ちゃん仲良さげだけど
1期では仲悪くなかったっけ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:00:20.16 ID:Atp1y3tG0
ムギナミは態度は揺れても一貫してジュビもまどかも好きなはず
ジュビがムギュナミした時は戦いに巻き込まんとする愛のあらわれかと思ったが
地球に大穴あく兵器で命とりにくるしやつは謎
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:05:17.37 ID:lN0FB8QS0
ムギナミを演じた茅野愛衣が、「たまゆら」2期の新キャラを担当。
「あの花」(秩父)のめんまでブレイクして以来、『ご当地アニメ』に
起用される率が高いなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:24:43.35 ID:W6FKL3e6O
秩父、鴨川、下田、大洗はともかく
竹原はかなり遠いな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:34:10.72 ID:0nCsQPZH0
俺の実家からは近いよw
呉線も30分に1本位あるから新幹線で広島か三原で降りて乗り換えればすぐだべ。
汽車で高山に逝くより余程楽だ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:14:07.65 ID:9gMDowkV0
かやのん竹原アニメ参戦か・・・

数日前にクロ現騒動の話題になったと思ったら、まさかのムギナミ移籍とはな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:15:57.10 ID:Yql/Y/+BO
かやのんは金沢と江ノ島にもでてるからモブで
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:33:25.93 ID:qmJuqhvQ0
このアニメたまに背景おしゃれになるけどあれなんなん?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:38:06.12 ID:jgOdH+yEO
まあラグランジェの面影を探しに鴨川へ来てもらっても、ほとんど何もないからな

房総観光のついでなら悪くないが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 04:12:56.95 ID:6TWDXaUsO
そもそもメカデザインと鴨川がまったく合ってないからね
玩具爆死するはずだわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:23:16.34 ID:g6sQCLKk0
>>468
同意
そもそも本編と鴨川が水と油のような全然溶け込めない感じなのに
それをシェイクして無理矢理作った感があるから・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:34:54.23 ID:G40zWLts0
こんばんみのる〜w
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:02:29.56 ID:kwuG2uiH0
再放送してくれ・・・頼む!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:00:59.10 ID:uW3saJTPO
まどかは主人公にしては変人過ぎた
というか変人なだけだった

ランが主人公なら話がもう少しわかりやすかったろうに
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:19:04.75 ID:t0x74pKtP
サヌをヒロインに据えて再構成したら
もっと売れたと思う
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:26:09.91 ID:B8wLZ3sy0
ユリカノのえっちぃOVAが出たら売れると思う
公式アンソロ本でもいい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:27:07.34 ID:hOWaVxnB0
ユリカノのえっちなOVAか

ラン兄とユリカノはジャージ部にいるから近いうちに再会するだろうし、エッチな展開も期待できるか
ユリカノのボスはランだからお兄様の貞操を守ろうとして邪魔するかな
476真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/04/18(木) 05:11:52.76 ID:bIX6LSIZ0
真希波・マリ・イラストリアス
「ああ、シュークリームではないかにゃ。どれどれ、食べてみるかにゃ?あーん、ぱくっ!」

京乃まどか
「ああっ!?そのシュークリーム、タバスコにわさびと唐辛子とハバネロ入りのシュークリーム!?」

真希波・マリ・イラストリアス
「んっ!?んぐぐぐっ!?からい〜っ!!」

式波・アスカ・ラングレー
「あんたバカァ!?がっついて食べるからよ。自業自得ね。」
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:23:24.47 ID:UqoO4c4IO
日産のデザイナーが考えたメカは格好いいんだが本格的なSFかファンタジーじゃないと浮くよな
とりあえず主役は揃えた
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:40:31.84 ID:y3mOdITkO
結局使い回し二機限定で終わりか玩具

まあアウラが千円切ってるレベルだしなw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:02:12.77 ID:7x7W/jLN0
>>477
日産車ベースにラグランジェ痛車やる人は居らんのかいな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:53:01.76 ID:of5U6ticO
片手間にほんの少しデザイン協力した程度じゃな

番組のスポンサーに日産自動車がついていたら話は別だったろうが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:33:56.16 ID:kLbokjf10
イグニスやリンファの方がかっこいい
なんで緑色を主人公にしたのか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:36:25.29 ID:IMf4XbJn0
ゼーガペインディスってんの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:36:38.21 ID:n/QUCsWW0
何それ?舞浜なんてどこにあるか知らないし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:17:26.38 ID:MJicHMXrO
今なら舞浜でゼーガ祭りが開かれたりしただろうに
時代が早すぎたな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:03:15.41 ID:CqIgzcgnO
ロボ魂出来良すぎわらた
三機で諭吉一枚の価値はあるよ残念なのは敵がもう永遠に出ないことだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:10:37.11 ID:GcFfhYqG0
>>479
日産はアオシマの痛車プラモのベースに許可出してないんだよね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:18:20.76 ID:krRas6fN0
一期のBDは全巻持ってたけど、
二期のBD持ってなかったので今日アマゾンで全部買ったよ
(バンビジュはBOX化されないとガルパンで知って)

何気に在庫減ってるから他にも買ってる人いるんだよなぁ・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:19:34.55 ID:BdiEy5X+0
(><)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 03:09:56.83 ID:zJytYcDD0
鴨女戦車道部を結成するか
スパロボに参戦しもう一花咲かせよう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:14:50.38 ID:jvbg/TpW0
大洗に帰れよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:47:35.66 ID:6+i2yjHL0
初動は伸びなかったけど最終的にはそこそこ売れたか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:42:20.25 ID:i3bCI8lc0
スパロボは来てほしいな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:13:58.69 ID:ylhazd8rO
キャリさんとあさちゃんがスパロボ出るならハードごと買うわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:59:56.78 ID:0iFA/09OO
鴨川に1泊したぜ。
誓いの丘、タイムカプセルを埋めた場所、ラグりんステーション、鴨川シーワールドなどを回った。
他にも聖地巡礼してる人がいたな。

ラグりん祭りのファンディスク、出てくれないかなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:19:09.33 ID:kipAS/Ir0
>>487
妙に安いので勝った奴はある。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:19:39.45 ID:zi1+XA8h0
ガルパン映画化決定。 この敗北感はナニ・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:24:34.09 ID:Z/sJXhShO
え、勝負してるつもりだったの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:29:30.88 ID:k0Lf7JYo0
他作品のスレでageてまで宣伝とかガルパン信者の民度の低さは大したものだな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:54:12.69 ID:oW9ofjlLO
今更映画化とか

ラグりんは一期と二期の間に通過済み
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:11:15.83 ID:Lwa9sgck0
ラグランの映画忘れられてる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:30:15.97 ID:FQtLO/lb0
あの映画、イベントで見ちゃったから行かなかったな・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:16:14.08 ID:0Qha+wd/0
よし、二期のBD届いた
これでファンディスク含めて全部そろった
良い作品だったよラグランジェ、輪廻が開くことがいまだによく分からないけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 03:05:02.12 ID:BfNBaL6q0
女の子の友情物語にしてはあまりにもロボットのデザインが良すぎた
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:50:23.23 ID:GwsVlXrC0
軍隊や組織に属し、男性に所有される破壊兵器そのものとして描かれることも少なくない大人向けの戦闘美少女の中にも、
愛情とケアの精神で戦う者たちはいる。
『輪廻のラグランジェ』が記憶に新しいが、この作品は内容よりも「失敗アニメ」として話題になることが多かったことが特徴である。
地域ステマがわざとらしすぎるだけならまだしも、地域ステマの影響で戦闘により街が破壊されたり死者が出る演出ができなかったことと、
ロボットを日産がデザインしてしまった為に、派手な破壊行為や、エヴァンゲリオンのように暴走させることも出来なくなってしまったこと。
この2つがロボットアニメの爽快感を大いに減らしてしまった最大の要因であると思うのだが、街を破壊させない。
ロボットを暴走させない。そのための物語上の第一の要因である、
主人公少女たちの愛情とケアの精神「ジャージ部魂」が、はっきり言ってウザかったことが、上記の理由を何倍にも増幅させている。
http://www.n11books.com/archives/27227559.html
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:13:58.92 ID:oEY9uI8Y0
今一期の最初のほう見てるけどおもすれー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:53:17.56 ID:/En04bgrO
ムギナミが発狂する前まではそれなりに面白いよな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:04:42.79 ID:58MPmEi6O
ムギナミの発狂が良かったのに
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:11:23.40 ID:LANBdTyr0
ムギナミはムギュナミされてるとこが一番好き
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:13:54.52 ID:HTjkl9g6O
何か途中から変わるよね
アホだからうまく言えないけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:29:34.53 ID:kg/L/OPP0
最初は綾波レイや長門有希タイプのキャラかと思った。
ところが実はずっこけるわ食器割るわポエム書くわトイレに行くわで
当初想像してたイメージと全然違った。
アニメのお姫様像に新機軸を打ち出したと言っても過言ではない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:37:31.44 ID:/En04bgrO
だからこそ、ムギナミはおっぱい大きいprprキャラに特化しとけば何も問題無かったんよ
6話の人物描写はとにもかくにも色々狂ってたんよん

その後の男キャラがやたらでしゃばってたのも十分問題だけども
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:38:09.61 ID:KAYWe+720
ムギナミは
ランちゃんを困らせるやつは……まどかちゃんを苦しめるやつなんて……
わたしがぶっ潰すんだから!
ってところが一番好き
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:15:23.57 ID:9uEDr4jF0
意地が悪いように見えるけどランをからかってるあたりとか素のムギナミって感じで良いと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 04:55:51.84 ID:AxfKsp3OO
ビジュアル的にNGだろ
売れるわけがない
大体かしこまりってダメだkbtitしか思い浮かばない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 05:46:52.88 ID:d4viCkBr0
>>504
平たくいうと俺は嫌いって言いたいだけだろ、これw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:42:09.85 ID:zOHa0Ork0
鴨川に富士山4つもあるのかw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:57:59.47 ID:+OC+ngLuP
鴨川来たら祭りだった
http://i.imgur.com/qN7fakp.jpg

ラグリンの影は全くないな
会場に三人娘でも連れてくればよかったのに
518真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/05/04(土) 12:09:44.43 ID:fOWbr4oW0
真希波・マリ・イラストリアス
「良い漁場を見つけたぞ。みんな、AAAヴンダーを鴨川へ急行させるのよ。
所要時間はAAAヴンダーの速力なら15分くらいかな。」

AAAヴンダーは第三新東京市を飛び立ち、千葉県鴨川市へ向けて飛行した。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:48:23.30 ID:EV+ymMmD0
>>517
なんかガルパンの大洗はやたら盛り上がってるし、らきすたの鷲宮もなんだかんだで
盛り上がってるけど、これの鴨川は残念な感じだね。まあこれに限らず一部の人気作以外は
どこも地元が潤うほどの効果も無く、自然に収縮していくのが普通ではあるんだけど。
やはりBDがある程度は売れるアニメでないと、聖地とか呼ばれるほど盛り上がるのは
難しいんだろうね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:10:47.22 ID:caP6tIEp0
>>519
一方で都心一等地駅前徒歩0分に沸いて出た聖地ラジ館をぶっ壊した東京都w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 03:22:22.38 ID:Bf3sAhZe0
>>519
放映終わってどれだけ経ってると思ってるんだ?
大洗はむしろ放映終わって数ヶ月後の今盛り上がってなければヤバいだろ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 07:33:45.11 ID:pvnsgVv30
いや、大洗は劇場版決まってますけどね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:41:00.50 ID:93Jaj6LU0
ある時を境に物語やキャラターなどを無視して
DVDなどの売り上げで作品を揶揄する輩が現れた。
昨今ではさらに、一企画に過ぎない「コラボイベント」の成否までもが
ファンを貶める武器として使われ始めた。
好きな物を好きな者どうしで語ることすらママならないとは全く。
生まれてきてすみません。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:18:34.88 ID:S6Aq2/OM0
そういう輩のキチな行動なんてどうでもいいじゃん
ラグりん好きなんだろ?それでいいと思うよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:36:26.75 ID:hrPMgzKDO
今でも聖地巡礼してるファンいるし、ラグりんは良かったと思うよ。

このスレのおかげで、ガルパンは嫌いになったけど。
前まで少しグッズ買ってたけど、全部捨てた。


ところで、シーフェスタでラグりんの鴨川エナジーが商品化されるけど、これは期間限定とかなのかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:38:50.55 ID:hrPMgzKDO
ラグりん祭りとか、絶対経済効果高かったと思うけどな。
人多かったし。
商品売り切れてたし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:43:07.39 ID:hrPMgzKDO
そもそもガルパンとか、俺にとっては声優アニメでしかなかった。
声優は良かった。
528 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) :2013/05/08(水) 16:55:18.11 ID:nCYY2qdq0
勿論声優は最高だと思うよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:34:30.20 ID:7veXudYa0
作品は嫌いじゃないけど暴れまわるファンは嫌い>ガルパン
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:32:24.25 ID:lx6h+kayO
わざわざ他スレで暴れまわるやつってのはどいつもこいつも元々そのスレの住人だったやつだよ。
新築に引っ越した奴が前の物件の愚痴をこぼしまくる図式と同じ。今ラグりんにちょっかい出すやつは半年後にはガルパンにちょっかい出すのさ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:09:22.31 ID:7veXudYa0
嫌な負の連鎖だなあ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 06:28:04.23 ID:vhbdXaGp0
>>522
劇場版が決まっているのに地元は冷めてて廃れているじゃダメダメだろ。
サクラ使ってでも盛り上げないと「ガルパンはステマw」って馬鹿にされちゃうし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:59:19.23 ID:bo8iVyOM0
>>530
当初せっかく鴨川行っても劇中で印象的だった
鴨川エナジー缶や鴨川汁が実際に売ってない体たらく体験したら
どうして大洗みたいにやれなかったって愚痴りたくなるのも止むなしかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:36:36.67 ID:nho80dEK0
っていうか鴨川エナジーってまだ出てなかったのかよ!

ジュビ兄とのやりとりからどんだけ経ったと思ってんだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:39:24.39 ID:N6HNPeyDO
>>533
物件に例えた理由はそこ。住んでみたらお湯が出なかったようなもんなんだよ。ガルパンもハズレ物件に住んでみたら突然家の前に映画館付きのイオンが建ったようなもん。
まあラグりんスレで愚痴る連中を、オレらは実家のかーちゃんのように迎えいれてケツひっぱたいてやろうぜ。

鴨川の母より大洗の息子へ
「久しぶりに顔を見たら元気そうで安心しました。大洗では友だちもたくさん出来て、地元の人たちともうまくいっているようですね。
ただ、お前がいなくなった鴨川は少し寂しくなったような気がします。
そうそう、先日ラグりんの赤ちゃんが産まれました。お前が可愛がっていたラグりんの赤ちゃんがようやく産まれたのよ。
今度、大洗に遊びに行くからあんこう汁をご馳走しなさい。そしたら次はこっちで鴨川汁、一緒に食べましょうね。」
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:54:23.69 ID:nho80dEK0
このアニメ象徴する代表的グッズ最有力なのにもったいない話だ…
とうに売ってたとばっかり。まるで分割ニ期を生かせてない。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:15:54.90 ID:ADo/hVyIO
ラグりん祭りでは鴨川エナジー売ってなかったか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:13:28.28 ID:lGprjFEW0
通販やお土産に対応できる「缶」「ペットボトル」の話では?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:23:28.36 ID:ADo/hVyIO
さんが焼きバーガーやポリヘドロン饅頭のように個人商店で作れる物じゃないし
飲料水メーカーと提携しないと難しいかもね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:02:55.71 ID:B19z4guQ0
ってホントに発売するみたいだぞ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:11:39.89 ID:DCwGHq6p0
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:22:52.29 ID:jSzECR7d0!
イメージとしてはドデカミン想像してたからこの色はびっくりだわ
543真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/05/11(土) 04:48:12.97 ID:nFwc7KzT0
緑色のワイン=白ワインじゃね?

こういうくっきりな緑色のワインだと不気味だな。
白ワインの色は黄色っぽい緑色だが、光のあたり具合に拠っては、緑っぽく見える。
これはマスカットなどの緑色のぶどうを使っているからだ。

赤ワインは厳密には濃い赤紫色。
544真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/05/11(土) 04:54:27.32 ID:nFwc7KzT0
>>541
AAAヴンダーのワイン製造工場で生産される白ワインはこんな色のような予感…。
なお、赤ワインはロンギヌスの槍の色をしている。

真希波・マリ・イラストリアス
「赤木副艦長、この緑色のワイン、アルコール度が高いような気がするけど…。」

赤木リツコ
「どういうわけか、製造段階で、八十五度以上越えたような気がする…。」

真希波・マリ・イラストリアス
「それじゃ、火が着くほどのアルコールの度数だぞ!」
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 07:36:29.83 ID:C8Z9BSKa0
ラグりん祭りでも売ってはいたが、今回のもシーフェスタと通販で終わりそうな予感。
イベントや通販以外でもラグりんステーションで扱えそうな所に置いてくれればいいんだけどな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:04:18.17 ID:v+pBcXiPO
来年また鴨川に行くから、鴨川エナジー売り続けてくれよ(´Д`)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:25:52.80 ID:y7LoJ4hM0
値段によるだろうなぁ。高価な代物だったらほんとに一回きりのもんだろうし、ふつうの値段のドリンクだったら大量発注や連続じゃなきゃ採算合わないだろうし。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:28:31.56 ID:hmzTD62BP
さんが焼きバーガー食べたいんだが、何度行っても売ってない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:22:12.06 ID:ha2CdtAM0
エナジー発売するの1年遅いわ〜
高くてもいいから原作準拠の缶ペットボトルで再現してほしいけど無理だろうな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:08:19.36 ID:LhPVOle5O
そもそも存在しない物をアピールしたって何にもなりゃしないのにな

亀屋のびわゼリー食うと元気になる設定にすりゃ良かったのに
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:00:03.50 ID:DvQsQ6AZ0
■商品仕様
 245ml瓶入り エナジー系炭酸飲料(強炭酸・海のエキス アルギン酸配合)
  ※製造ロットの関係で、瓶ボトルでの販売です。

なんでそう中途半端なことするかなー
552 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/17(金) 03:05:46.60 ID:Dxr1YLyCO
白浜エナジーを発売して欲しいよ。
553真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/05/17(金) 04:55:12.32 ID:VijcTiGC0
真希波・マリ・イラストリアス
「ラムネのビー玉はこうやって取り出すのよ。ちょっと荒っぽい技で、
その瓶は不燃ごみ扱いになってしまうけどな。えいやっ!ガシャン!」

-さすが昭和のノリのマリ。ラムネの瓶を足で潰してビー玉を取り出す。
当然、ビンの上が破損するため、不燃ごみ扱いである上に、鋭利なガラスが危ない。-
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 09:16:08.27 ID:JQb3+4Xf0
鴨川エナジーきたよー
http://www.kamonavi.jp/ja/news/news_000402.html
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:54:55.31 ID:kltV+pfrO
車で二時間走らせれば着く距離だが注文した方が楽だよなぁ
しかし久々に鴨川にも行きたいのぅ
さてどうするか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:18:53.13 ID:h2oKp58B0
やっと出たか
飲みたいからその辺で売ってほしい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:08:53.47 ID:z5vKuQF60
高すぎ・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:42:38.57 ID:FZkhWumZ0
Xboxわん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:51:45.72 ID:tcw1uH++P
どんな味かも分からないのに箱売りか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:13:31.57 ID:++sDFNQs0
ラグランジェ…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:28:35.85 ID:iBu4lWbs0
…つか、高いよぉ…。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 05:33:11.20 ID:sSW6AueR0
>>561
いや、大手飲料会社の商品みたいに大量生産しているわけではないので原価が高くなる。
おそらくこの価格でも採算割れの大赤字。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:01:08.46 ID:9UfrLTqy0
しかし早くも1200本完売じゃないか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:59:36.11 ID:+UgIcYAQ0
転売…だろ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 11:09:12.07 ID:U/FiL4Ko0
こんなもん転売してうれるのかよw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 11:28:49.46 ID:AnRAQ8Qm0
本体4800円か。送料と代手が別で高くなってるな。今回は限定だし次回以降にそこらへんが安くなるかね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:59:53.73 ID:2TQxc4QP0
鴨川いくぞー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:58:17.83 ID:0NphmdXB0
これが>>567を見た最後である。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:57:33.07 ID:zcNfvyxrO
567じゃないけど鴨川行ってエナジー買ってきたよ
広場に立ち並んだ屋台の一角でひっそりと販売していた。売っていたのは学漫の部員みたいな若い人たち

天気も悪く、色々な意味で寒かったけど、たぶんこれがラグランジェ最後のイベント?だろうから無理して行っといて良かった…
明日もやっているから行ける人は是非に
570567:2013/06/02(日) 01:26:02.21 ID:XP88Rt1l0
(;´д`)
明日ジャージ来ていきますよ
エナジー買えれば良いけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:36:34.60 ID:U2VeBPil0
MadCityから数時間かけて鴨川エナジー買いに行ってくる
端から端だから遠いんだよな・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:29:59.70 ID:YdX7Tv+VP
>>571
Madって何処かと思ったら松戸かw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:16:50.70 ID:YdX7Tv+VP
買ってみた。
オロナミンCみたいな感じかな
http://i.imgur.com/XEwznQX.jpg
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:32:59.88 ID:ep9ix6la0
去年10月のイベントで鴨川行ったけどかなり寒かった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:48:32.44 ID:U2VeBPil0
鴨川遠いな・・・
片道3時間かかったよ、高速使っても半分の時間かかる
現地はひっそりしすぎていて通り過ぎるレベル
ぶっちゃけラグランジェとかなにそれって感じになってた

鴨川エナジーは書いてあるほど強炭酸ではない
味はなんだろうコレ・・・表現が見つからない
まずくは無いけどリアルゴールド詰めておいた方が良かったんじゃね?

>>572
お、おう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:29:25.98 ID:cf8s3ySnO
俺は昨日シーフェスに行って鴨川エナジー買ったよ
個人的に好みの味だったから先ずは問題無し
冬場に比べたら漸くグッズが回り始めた印象が
前はTシャツやジャージが中々手に入らなかったし
鴨川エナジーはテキーラかラムで割ったら寧ろ良さそうな

聖地巡礼としては失敗例にされやすいけど安房鴨川の雰囲気が好きだから継続して巡礼していきたい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:52:09.27 ID:yNQvT/na0
地域との連携は、単に前例が少なくてノウハウが無かったってだけじゃなく、製作時期的にも色々と問題があったかもね
様々な要素がある意味絶妙に噛み合いきれてなかったというか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:05:51.32 ID:YdX7Tv+VP
鴨川から帰ってきたお

飲料にしても食品にしても架空のものを出すことで特定の店の製品が
グッズになることをあからさまに避けていたような気がするんだよ
公平感は出るけどハッキリ言って逆効果だったよな。
せっかく出てきた名物の棚田の夜祭も中止する始末だし、残念極まりない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:55:19.19 ID:JK1VbHrJ0
>>573
なんかすげー色薄いな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:56:28.21 ID:6BaKUzGIO
一期1話目のパンツに釣られて9話まで見ました
次のパンツはいつですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:01:35.00 ID:f5AepLOA0
1話だけパンツだとアキハバラ電脳組を思い出す
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:40:14.52 ID:fyCBJUnR0
>>7
これを、DVDの特典に付けたら売れるんじゃね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 05:57:25.00 ID:jLukAlEW0
>>582
>>7みたいな、読んでて欝になる特典なんてイヤだw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:00:45.30 ID:nYx7A1WT0
>>582
無知って残酷だな
R-15先輩にあやまっとけ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:05:27.01 ID:bq8BYgiN0
まるっ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:59:05.35 ID:TPbJ2ORu0
ばつっ!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 05:43:16.78 ID:z8Uazklb0
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 07:37:30.18 ID:Nm3jBXV8P
マジな話懺悔室は必要だろうなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 11:28:00.40 ID:6+tHWIyX0
まるときたらワンだろ
だらしねえなまったく
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 11:28:54.04 ID:3A890sSM0
しかたないね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 11:38:20.84 ID:6+tHWIyX0
連続してかしこまりまで言えないもんかね
お前らほんとだらしねえな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:18:23.25 ID:+of/e44VO
救いはないね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 05:38:10.34 ID:mNQDhmUB0
>>558
痴漢涙拭けよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 11:54:58.58 ID:+hwAZE6V0
>アニメのなかでものすごいおらが丼をだしてもらって〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 11:55:58.42 ID:+hwAZE6V0
>ここにバーンと絵をかいちゃえば〜

泣けるな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 12:02:39.88 ID:+hwAZE6V0
クローズアップ現代は鴨川disってるんじゃなくて、自治体主導の聖地商法に冷ややかなだけだったな
番組が制作されたときにアニメは放送中だったから、取材拒否ったらよかったのにね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 12:21:10.68 ID:IuijkuOs0
あの放送内容はNHKがすぐにアーカイブを削除したこと等からも分かる通り
客観性に欠ける報道だったのは確か
取材受けた側もあそこまでひどい報道されると思って受けてはいないでしょ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 12:30:40.31 ID:6jY/CTdv0
ちょっと前にやらおんで再燃してたな。どういった要素を追加して欲しいかって質問のためにわざわざ会議招集して録画したんだろ。
引っかかるほうもちょっと間抜けすぎるけど、えげつねえのは確かだわ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:18:45.04 ID:gIgfz2f50
NHKの軽率な報道はアンチに良いように利用されて
周囲もそれにまんまと踊らされてしまったな
釣りなのかも知れんが今だにアニメが鴨川のおかげで改悪されたと真顔で語ってるやつがいるのに驚かされる

ローカルな地方都市が宇宙規模でプッシュされるのはネタ的に面白いと思ったが
そういうネタにマジギレするような人種がいるらしい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:32:11.03 ID:3WJ40nj80!
まどかの鴨川連呼も自分の住む町を愛しているからで
あれは架空の町なんかじゃ面白みは出ないと思うんだがなぁ

自分の住んでる町すら愛せないやつに宇宙の平和なんか守れるわけが無いってことで
個人的にかなり感銘受けたし、だからこそ自分の住む小さな町に誇りを持ってるまどかが好きになったんだが

あとサブタイの鴨川は単純にサブタイに共通の単語を盛り込むことでパターンを持たせてるだけなのに
それにすら文句言うや付いて驚いたわ
なんにでも噛み付かなきゃ気がすまないのかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:37:19.82 ID:6jY/CTdv0
つか、あのタイトルの法則性を途中変更しようもんなら更にグダグダな事態に陥ったと思うぞw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:04:27.05 ID:gIgfz2f50
>>601
仮にそうなったらそうなったでアンチがネタにして騒ぎ出す未来しか見えんw

舞台が宇宙になろうが異界になろうがあくまで鴨川サブタイ押し通したのは笑った
ここまでして洒落が分からん方がどうかしてると思うがやっぱり単に叩きたかっただけなんだろうな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:02:43.84 ID:w6oxhBzs0
らきすたやガルパンだって毎話タイトルに鷲宮だの大洗だの入っていたら似たような結果になっていたと思うよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:52:31.63 ID:gIgfz2f50
>>603
その意見には同意だが
そもそもらきすたやガルパンはメインの舞台が鷲宮でもないし大洗でもないからな
ネタにも洒落にもならんw

特に後者はアニメ本編見てないと勘違いしやすいんで
ニワカの荒らしが付け焼き刃の知識で突撃してくるんだがことごとく自滅してる
大洗もすんでのところで日経トレンディーの餌食になるとこだったけど盛大な勘違い記事のお陰でやっぱり自滅した
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:32:14.25 ID:6np2t7fg0
兄貴ネタからどうしてこんな流れに…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:42:08.99 ID:FXGCCUbd0
>>600
ランもムギも訳ありで、出自を誇れない状態がまどかといい対照になってたな
最後もようこ姐さんのグーパンで宇宙の平和守ったし
地に足のついた女達は見ていて気持ちのよいものだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 02:58:55.39 ID:OZkktW8O0
なぜか突然ラグりん再評価の流れ
冷静になって見返してみると何だかんだで面白かったんだけどね
2期初っ端で巻き戻っちゃった感じが違和感あったけど
三人娘の友情が修復されていく流れは悪くなかった
要は単にキマシタワー言いたいだけなんだけどね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 06:49:23.19 ID:vR3HPz/C0
何だかんだで面白かったとかお前は絶対ファンじゃねえ
無理して喋んなよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:48:24.04 ID:/UzVvl310
ねじ式 読んだことないけど鴨川市が舞台だとか!
うる星やつら、ポケモン等ねじ式をパロってるとか、少しパロってたらヒットした鴨
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:54:34.18 ID:dYoRymp50
大海地区ってとこの海岸が舞台だってのは知ってる。でもねじ式の読者とラグランジェの視聴者じゃ世代と層が乖離しすぎてて
パロディとしちゃ成立せんと思われる。まどかが腕抑えながら医者はどこだって叫んでも困惑しか生まないだろうと。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 13:34:38.20 ID:/UzVvl310
アニメ史に残る うる星やつら ポケモンがパロってるということは影響があったんだろう!
太海地区の海岸をリアルにえがければ芸術的に凄いと思う
西の波切 東の波太(太海)と言われる所だから
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 15:10:44.15 ID:2lPlNrz20
二期後半の失速感は半端なかった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 15:50:47.29 ID:aqryt+ts0
>>612
鴨川、かんけーなくなってたなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:09:02.56 ID:OZkktW8O0
>>611
太海は電車逆方向だからあまり行ったことないけど
入江をまたぐ道路とかあって結構面白いところだな
たまには内房線経由で行ってみるか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:38:16.85 ID:mDoV+dPz0
内房線経由は地獄を見るぞ。
千葉からの所要時間は外房線経由よりも1時間くらい余計にかかることもある。
特急も1日数本しかないし。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:55:36.48 ID:OZkktW8O0
>>615
危うく電車間違えて地獄見そうになったことならあるw
どっちも千葉行きだったし
でもどうせ鈍行で帰るんなら待ち時間考えてそのまま行っても良かったんだけどね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:19:47.13 ID:QU9DHtkh0
そういう時は館山で降りて高速バスに乗るという手もあるぞ
道の様子にもよるが、特急並みかそれ以上の速さで鈍行並みの料金。本数も多い
最近は館山方面から千葉・東京に行く地元民はほとんどそっちで、
だからこそ内房線の特急が昔に比べて減ったという事情もあったりする
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:30:36.42 ID:mDoV+dPz0
内房線特急は糞遅いからね。本気を出せる区間が蘇我〜木更津しかないし。
そこに館山道の高速バスが充実したら、そりゃ乗る人が居なくなる。

一方の鴨川を含めた外房は、高速道路に恵まれていない。
房総半島の意外と山がちな地形のせいもあるけれどね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:34:12.18 ID:QU9DHtkh0
鴨川行きのバスは木更津まで内房で、そこからは延々と山の中だからなぁ
まあ鴨川は外房を電車で行くのが素直だよ
乗り合わせ次第では特急を使わなくても上総一ノ宮まで快速で行けばそこそこ速く着くし

太海の海岸沿いが見たいなら鴨川から内房線に乗って行って帰ってくればええんや
なんなら和田浦辺りまで行ってホームから鯨の全身骨格模型を見てきたりしても良い
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:35:17.66 ID:/UzVvl310
アジトは勝浦じゃなく和田浦の方が良かったかも勝浦より和田浦の方が国際的に知られているから!
和田浦の花園で花作りしている農家をアジトにすればメイド服姿で花つみとかできたし笑、電車の景色も有名なポイントをえがけたのに
残念だった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:16:41.51 ID:OZkktW8O0
和田浦は国際的に有名かもだけど
国際的に変な人達が粘着しそうなのがなぁ

行川アイランドを舞台にするのも面白かったかも
どうせ廃墟だから好き勝手できたろうし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:41:06.79 ID:sYjbKD4e0
この時代の日本はかなり景気が良くなっているんだな
現在の鴨川なんてゴーストタウンの一歩手前だよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 09:06:42.89 ID:NgWnL1tY0
なるほど藁にもすがりたい気持ちだったんだろうか聖地ブームとやらに
アニメみたいな所だったら住んでもいいかな?と思ったんだが実際は違うのかね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 12:45:47.21 ID:8JViO27k0
>>620
捕鯨ですね、分かります。
3バカが鯨の解体手伝ったり鯨料理のお店で働いたりと。
今年も鯨の解体見て鯨喰ってこよう。
来週から捕鯨シーズンだ。

>>623
海好き、サーフィン好きなら今でも十分いいと思うんだ。
観光客目線だけど寂れちゃいるが悪くない街。
都心とかに出るのには便利悪そうだけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:49:35.45 ID:LQuhoTAK0
シャチが鯨の仲間だと知ってランが騒ぎ出すという筋書
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:32:05.21 ID:WBB7P2E00
そのネタに1話まるごと費やすのがラグランジェだとわかっています。ある意味突き抜けたアニメだった。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:50:52.72 ID:LQuhoTAK0
>>626
それがきっかけで宇宙戦争起きちゃうのもラグランジェ
そして戦争を終結させるのはいつも鉄拳
落ち着いて見返してみるとそのくらい突き抜けてたな
そういう古典的なケレン味すら理解できてないと視聴は辛どいだろうとは思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:04:30.79 ID:bMjQhNJr0
ラグランジェ見返してみるとほんとに爽快感が半端ない
終始まどかカッコウィー!!鼻血ブー!!って思いながら見れる
最高の気分だわ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:36:23.08 ID:8uTSyx620
館山東京間

高速バスなのはな号 1日24本 最速95分 2000円
内房線特急さざなみ 1日4本  最速110分 合計4000円

これでさざなみが勝てると思うほうがおかしい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:02:43.96 ID:9RsTI0fP0
なるほど、内房線特急が使えない訳だ。
自家用車を捨てた俺もレジャーならレンタカーで行くくらいだからな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:55:35.21 ID:vghySEHU0
>>629
廃止を虎視眈々と狙っております。多分、君津まで走らせればいいや的感じ。

鴨川周辺は電車は内房も外房も特急を含めてほぼ1時間に一本、バスもおんなじ感じだから
移動が大変なのが残念。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 04:40:54.11 ID:+oru8C8Y0
距離の割に首都圏から隔絶された感じが物語の舞台にピッタリだったのかも
実際鴨川から外はいきなり海外か宇宙だもんなラグリン世界って
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:35:09.10 ID:0/772NPv0
まとめて見ると面白いアニメ
少なくとも一期はそうだった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:38:49.49 ID:trcngVIs0
異論も認めるし、中にはこういう意見嫌な人もいるかも知れんけど、
鴨川云々が無かったらなあ、と思う。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:39:53.36 ID:9RsTI0fP0
禿同。2期は(ry
636635:2013/06/18(火) 08:40:58.78 ID:9RsTI0fP0
アンカつけりゃよかった orz
>>633
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:35:35.85 ID:pRYQbopqO
ぶっちゃけクロ現と2期が無ければもうちょっと印象良かったんじゃないかなと思わなくもない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 15:33:27.26 ID:httdQlye0
最終巻BDのスタッフコメンタリーでの監督達のトークが地味に面白かった
ラグりんchとか色々あったけどそれも見とけば良かったかな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:42:45.95 ID:d7UBdaHw0
スパロボにさえ参戦すればスパロボ効果でもう少し人気が出るのでは・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:55:34.81 ID:BX51df660
スパロボはスパロボで現在絶賛低迷中なんだなこれが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:30:03.23 ID:EDVRu4jvO
いよいよ南房総が夏を迎えるわけだが
鴨川は釣りも海水浴もハイシーズンになるのだぞ

今こそ鴨川の楽しさを知らなければまどか達が生まれた甲斐が無いぞ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 01:01:04.87 ID:zL2TKeH4P
それにしてもスッポンポン快水欲情のアプローチは整備されぬまま。
あそこキレイだし浅いから泳ぎやすくていいんだけどな。 監視員一人も居ないがw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 01:16:45.37 ID:SUIX/XvJ0!
>>639
スパロボに出たところでダンクーガみたいにスパロボマジック言われて馬鹿にされるだけだぞ
つまらない作品をおもしろくしたとスパロボの評価こそ上がるだろうが、ラグランジェ自体の評価はまず上がらんだろう
そもそもあいつらって本編見ずにゲームだけプレイして、それですべてを知った気で語るし
クロ現だけ見て本編見ずに叩いてたアンチと本質的には変わらん
それでもF時代頃のスパロボならスパロボ関連商品として版権作品のグッズ化も期待できただろうが
そんなものも望めない現状では好きな作品ほど出ないほうがいいんだよ

まぁバンナムも関わってるし、遠からず出ちゃうんだろうけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 02:06:56.95 ID:OoC3WjYQ0
むしろ設定的には他版権作品との接着剤として優秀過ぎるほどだし
多少イベントのシェイプアップでもすれば、取り立ててそれ以上の改変なんかする必要がないわけで

どっちかっていうと心配なのはどの製作ラインに入るかだな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:26:28.68 ID:5Wtkhdj90
劇場版まだですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:34:34.23 ID:GucXobxt0
鴨川デイズ…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:34:59.57 ID:ZQ8VKgEl0
今度は田舎でも上映してくれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:39:14.79 ID:5Wtkhdj90
女主人公でこんなに爽快なアニメあまりないからな。このままで終わらせるのはもったいない!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:08:30.75 ID:n73oB6Q/0
ダメトリドがようやく活躍し始めたと思ったら二期が終わってしまった(´・ω・`)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:13:07.92 ID:m+rD+dL/0
ダメトリオって呼称も適切じゃなかったなあれ。登場人物全員ダメだったのに殊更あの三人だけダメ呼ばわりするのは無理があるつーね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:23:29.23 ID:ZQ8VKgEl0
あいつら何しに来たんだろうな
もっと死に物狂いでウォクス奪いに来ると思ってたから嫌な気分だったけど
脳筋なのはまどかだけだったか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:30:15.36 ID:m+rD+dL/0
まどかはムリョウとかエイジみたいな不思議ちゃん系神様でよかったと思う。制作トップツー的に。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:42:55.09 ID:ZQ8VKgEl0
もうタラレバ言うなよ
鬱陶しいやつらだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 15:06:45.04 ID:CkrIEG32O
まどかみたいな脳筋キャラに葛藤描写とかさせるから方向性よく判らなくなったと思う
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:13:20.28 ID:ZQ8VKgEl0
何言ってんだ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:22:16.78 ID:HvQSWMuB0
ダメトリオってロボットアニメよりはプリキュアとかの敵にピッタリな作戦とイメージ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:20:50.34 ID:eVutjsd70
2期はディセルマインを説得→また戦争やらかすの繰り返しだったからな・・
最後にモイドが謎消失したのもあるが・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:23:08.41 ID:zL2TKeH4P
似たようなネーミングで残念ファイブとか出てきちゃったしな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:48:13.71 ID:Dtz6Lbid0
アニメとコラボの「鴨川エナジー」が人気 “ご当地サイダー”定着目指す
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130619-00000591-san-ent

夏になったら買いに行くぜ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:54:11.25 ID:TO5dbyLRP
瀬戸麻沙美さんの演じた中で好きなキャラクター
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/chara/42526/
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:34:31.55 ID:ui2LOgyN0
>>659
マジで売ってるのかよwwww
強炭酸サイダーとか、俺はドデカミンがそれっぽいと常々思っていたが。
ま、いいか。売ってたら買ってみよう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:51:34.95 ID:0jLHwy3IP
>>659

>このアニメは近未来の鴨川市で女子高生の主人公たちがロボットに乗り、
>宇宙から襲来する敵から地球を守るストーリー。

適当すぐるw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:13:46.78 ID:TrEOQ3a+0
「宇宙から来襲する敵」とか言われて該当するのが思い当たらんw

鴨川エナジーって劇中ではもっと毒々しい印象あったけどこっちは爽やかな飲み口なんだ
鴨川一時はどうなるものかと思ってたがそれなりに盛り返してはいるのか
聖地は放送終了後が勝負だというし今までのは悪い夢だったと切り替えて頑張って欲しいわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:39:42.38 ID:KlyPc/t40
>当初4500本を製造し、5月下旬にインターネットで50箱(1箱24本入り)限定で
>先行受け付けをしたところ、わずか4日間で完売。

まあ、たかだか50箱を四日もかかった辺りも、
オタの購買力を知らんのか、舐めてんのか…。
とにかく夏に行く楽しみは出来たので良かった。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:42:12.43 ID:FCuhAY510
>>664
なんだちゃんとこういうの買ってくれるぐらいは固定ファンいるじゃん。安心した。
666渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/06/21(金) 03:20:41.48 ID:dJN+pibP0
渚カヲル
「さあ、おいでよ。ウォクス・アウラのシンクロが可能なのも僕の能力のおかげさ。」

その後、カヲルはウォクス・アウラを遠隔操作して、見事に起動させたという。
※カヲルはアダムのエヴァの他、ウォクスシリーズにシンクロ率を設定することも可能。

上原はるか
「ウォクス・アウラ、起動!そんなバカな!?パイロットも乗っていないのに…。」

日向マコト
「セントラルドグマにA.T.フィールドの発生を確認!分析パターン青!間違いありません!使徒です!」
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:38:13.81 ID:iv4lnHuAO
さぁ〜て、来週のラグランジェはぁ〜?

田所です、わん!
来週のラグランジェは

ディセルマイン、ラグランジェの花で花粉症
モイドがメイド修行
ラン、鬼と化すの三本です

来週もまた、見てくださいね〜んがぐぐ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:01:49.19 ID:zVV0IW9C0
>>667
3期は是非その方向性で
あ、モイドどうしよう…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:09:01.08 ID:vrSsyAAy0
>>ディセルマイン、ラグランジェの花で花粉症
これはちょっと見たいと思ったw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:16:31.70 ID:qm+bqWBs0
>>667
>ディセルマイン、ラグランジェの花で花粉症
>モイドがメイド修行
>ラン、鬼と化すの三本です

不覚にも笑ってしまった…なんかすげー敗北感w
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 02:28:51.24 ID:m3TRix0v0
鴨川デイズをゲオで見かけたから今度借りるわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:59:50.53 ID:NiBUzG6E0
ヒットしたら鴨川もこうなってたのかな
http://magsoku.blomaga.jp/articles/11604.html?ref=marq
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:06:29.29 ID:TuyBCsLzP
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 02:52:40.37 ID:WqhdlYLV0
でかしたw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:33:32.48 ID:tdaXKnFG0
>>673
wwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:17:04.81 ID:gStCrtsF0
>>673
ワロタ
677渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/06/25(火) 07:50:55.72 ID:bUdEfLhd0
メモリアもフラクタル図形(マンデルブロ集合)で構成されている。
数十億倍の電子顕微鏡で拡大しても、同じ模様が出る。

原始的なフラクタル図形は木々の枝分かれがそれだな。細かく枝分かれをしていくと、生物的な図形になる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:18:09.73 ID:fAcTCXoXO
さぁ〜て、来週のラグランジェはぁ〜?
キリウスです、まるっ!

来週のラグランジェは
どすこい!まどかのオービット相撲鴨川場所
強敵グラニア、変幻自在の四十八手
横綱ユリカノ怒涛のつっぱりの三本です

来週もまた見てくださいね〜んがぐぐ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:06:48.08 ID:biOoXPYR0
もしスパロボにラグランジェが参戦する事があったら
ジャージ部の歌も流れるんだろうか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:30:56.32 ID:lwlBNyMl0
街中だけじゃなくて全機体の回線にも流れてなんだこの歌は……みたいになるだろうなぁ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:44:29.09 ID:8oAidqA1O
でモイドのテンパり方が酷い事に。と言うかモイドさんスパロボだとどんな処置になるんだろ?

何かお兄さまと相乗りしてサクッと死にそうな予感が
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:36:47.04 ID:wfE24Jwb0
ていうかモイドは過去話とかもっと掘り下げるべきだったよなあ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:04:20.06 ID:7MjI6h6R0
準備してた設定をぜんぶ一回放棄してるくさいからな。サトタツがツイートしてた降りた監督って誰なんだろうな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:55:39.71 ID:gDN9J/Gb0
ゲームならレースゲームが良いな
クソゲーじゃなくてちゃんとしてるやつ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:07:33.53 ID:pyf7zUIK0
>>683
その辺時期的に、震災のゴタゴタとかで別方向に舵切りしたんじゃねえかって気はするな
何か妙に凝った世界観設定があるくせに、キャッチコピーの「元気が出る」の部分にばかりこだわりすぎてバランスを欠いた感じやら
ウォクスのボツデザインに書かれてる注釈だとかやらでさ
本当ならもっと普通にロボットバトルやるつもりだったんではって思う
ウォクスを狙ってくる侵略者を撃退、色々あって古代地球人の末裔と判明
全ての黒幕であるモイドの目的を過去話と交えて解説、そしてウォクスを中心に地球とポリヘドロンが協力してモイドを倒す、みたいな感じでさ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:44:06.72 ID:V6yyrPta0
そういえば放送中はまどかもデメトリオの王族か何かかもしれないとか色々妄想してたな
ヴィラとまどかって何となく似てる感じがするし
途中からまどかはデメトリオに連れてかれてランと敵対する事になって
ランはランでレガリテにいいように使われて洗脳されてまどかと殺し合わされたりして
今振り返ってみると余計な事考えてたな〜と思う
最初から「元気が出るロボットアニメ」を信じてたら良かった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 05:52:07.17 ID:FGllBdRc0
>>686
当時は色々あって鬱に裏切られることに必要以上に警戒してたよなw
>>685
2期でとっちらかった感じになってたのはその辺の初期設定の後遺症だったのかも知れんな
特にデイセルマインとか何考えて行動してたのか終始良く分からんかった

まあ開き直って三人娘の友情物語として見れば悪くはなかったな
個人的にはレガリテ艦に潜入するあたりとか面白かったと思う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 06:16:21.15 ID:V6yyrPta0
当初はこのイケメン女子高生のまどかがこれからどう踏みにじられながらも
どう頑張って乗り越えてゆくのかと戦々恐々だったが
目の前の状況を振り回して打ちのめして叩き潰したのはまどかの方だったんだよな
キャラクターコメンタリーでまどかをキリウス達が異常に恐れてて笑った
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:17:57.01 ID:FGllBdRc0
逆にユルい見方に慣れてしまうと
三バカが投網に悪戦苦闘してたのを後の伏線かと勘ぐったりもしたけど
どうせやるなら宇宙の人達と鴨川をもっとガッツリ絡ませても良かったんじゃないかと思った
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:52:44.59 ID:V6yyrPta0
やっぱり25話じゃ足りなかったな
ウォクスも三体合体まで描けたらもっとかっこ良かった
でも合体しちゃうと三機が飛び交う姿が見れない、でも合体して一回り巨大化した姿も良い
自由に変えれたら一番良くて便利だわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:21:17.72 ID:V6yyrPta0
そういやウォクスのパイロットは誰でもなれるわけじゃないから人質としても有効とか言ってたし
じゃあ誰か一人くらい危ない目にあうかもとヒヤヒヤしてたが
まどか達がレガリテの船に潜入(バレバレ)した時は度肝を抜かされたな
もう誰かこの娘らをどっかに縛り付けとけと心底思った
お前ら無敵か。怖いもんなしか。そんなやり方してタダで済むわけがないと思ってたら
鴨川ダイナマイトボンバーだよ。両国の王様ボコッちゃったよ女子高生が。
どこまで登りつめたら気が済むんだこの娘は。でも本人はそれが普通なんだよ
いつも通り、自分の思うままに守りたいものを守ったんだ
かっこいいよほんと
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:48:18.86 ID:bNnVCwZz0
>>お前ら無敵か。怖いもんなしか。そんなやり方してタダで済むわけがない
そういう風に見るとラグランジェってちょっとした女子高生無双だなww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:56:59.79 ID:yvF8+4cH0!
まぁ(女子)高校生って良い意味でも悪い意味でも人生で一番バイタリティ溢れてる時だからな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:30:18.04 ID:Tc/9FLA+0
未成年最強ヒャッハー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:27:40.41 ID:P7haENpt0
でも良い歳した大人のようこさんも結構な無敵ぶりだったけどな
モイドに鉄拳かました時は正直スカッとした
そんな大人気ない大人達も良い味出してたと思う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:30:08.80 ID:v8TDm4n+0
黒幕が脇役のグーパン一発でやられるという展開は斬新すぎた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:04:30.25 ID:MAxd4nph0
男キャラは総じて情けないよな
唯一レガリテ艦内のお花畑でユリカノと良い感じな出番があったディセルに
キャラクターコメンタリーでイゾがひがむ事なく悟ったように穏やかに語ってたのが好感持てた
そしてキリウスとアレイは「まどかこわい」
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:00:50.43 ID:S7+RWpY20
まあイゾは、ツンデレ褐色巨乳幼馴染の嫁がいるし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:47:29.60 ID:iODBllDx0
新居に越した時の嫁化したアレイは未だ記憶に鮮明だな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:52:35.91 ID:ZJ4hmrLP0
そういえば鴨川ダイナマイトボンバーってお姉ちゃん直伝いってたが
その最初の犠牲者は若かりし頃の田所氏に違いない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:00:06.00 ID:o218XDmG0
>>700
自衛官時代の田所とようこ姉ちゃんって関係あったっけ??
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:30:07.08 ID:ZJ4hmrLP0
>>701
4話だったかようことまちこ先生が田所と妙に馴れ馴れしかったんでこの3人旧知の間柄かと思ってたわ
良く見返してみると確かにそういう直接的な描写はなかったか
だとすると面識浅い女性陣にぞんざいに扱われる田所氏の立場って一体
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:43:31.73 ID:dgbFleQ9P
キュアエースがまどかみたいな髪型してるな、色も同じだし
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:03:21.06 ID:Bf7pBtsRO
さぁ〜て、来週のラグランジェはぁ〜?

ユリカノです、かしこまり!
来週のラグランジェは

中泉家、卓を囲む
アステリアはイカサマ娘
まどかカモられすってんてんの三本です

来週もまた、見てくださいね〜んがぐぐ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:08:19.25 ID:4+2EhCR60
んがぐぐってかなりのオッサンだなおいw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:33:15.66 ID:c0bQa0NR0
まどかの脱衣麻雀だとやっぱジャージを脱がすんだろうな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:47:52.62 ID:ed77D9st0
>>704
第3弾は絶対あると思ったがよりによってユリカノなのか
不遇な野郎シリーズだと思ってたw
確かにユリカノは野郎枠と言えなくもないが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:33:19.15 ID:7IR46O9s0
まる!○
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:29:52.01 ID:AehRYyfI0
わん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:53:27.11 ID:8DyRxoxh0
かしこまりぃ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 02:10:26.23 ID:O3eHDIG10
そういや、キャラソン3枚買って応募すると3枚収納ケースプレゼントって届いた人いる??
発売日に買って応募して、なかなか来ないんだが、あれいつ発送なんだ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:42:13.51 ID:MkSNGbJd0
>>711
かなり前に届いてるけど・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:52:28.21 ID:T8yFysPX0
>>711
メール便で届いた気がするな。
どこかの配送センターで配達放置されたDMと一緒に雨曝しにされてるんじゃないの?w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:52:07.49 ID:VsBm8LI3O
今年も梅雨明けして鴨川にも夏が来たな

海水浴に釣りにキャンプにたくさん人が来るのを願うばかりだ
715渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/07/07(日) 18:33:04.56 ID:oGjxYDT00
今年も梅雨明けして、阿字ヶ浦にも夏が来たようだな。

阿字ヶ浦は、僕にとって思い出のある場所なので、たくさん人が来るのを願うばっかりだ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:18:03.06 ID:f9EFjbT60
失敗聖地の代名詞としてよく名前が挙がるから、気になって1期2期ぶっ通して一気に見たけど、ストーリー以外は面白いな。
まどかやランなどキャラはかなり好みだし、淡い色使いも綺麗、
ロボットは結構カッコイイ、1期のOP、ED、2期のジャージ部魂も好きだ。
異常な鴨川押しも見る前から知ってたから逆に笑えた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:25:50.22 ID:/zq14jKZT
この夏は鴨川エナジーで乾杯
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:26:47.53 ID:DNoL4yPj0!
異常言うほど押してたか?
登場人物が地名言ったら異常に押してることになるのか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:52:13.12 ID:4K4G3F7p0
聖地が失敗したのは作品のせいだとかドヤ顔で宣ってるアンチって
クローズアップなんちゃらを見た印象で語ってるのか他のアンチの受け売りか知らんが作品すらろくに見てないニワカだということがすぐに分かるな

>>716
確かにストーリーに関しては2期に入って噛み合わない感じはあったが、そこは適当に流せば各話見所はしっかり押さえていて悪くはなかった
あの色使いも外房の海独特のまばゆさを良く表してると思う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:56:39.61 ID:MjIjrcwK0
今日ようやく鴨川デイズ見たけど結構面白かった
ランとムギナミがずっとすれ違ってて最後に鉢合わせするとことか良かった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:20:43.09 ID:3kTDwhky0
実際、本編見ないでクロ現だけみて貶す人はサブタイの事しか言わない。
おれの友人がそうだった。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:36:37.96 ID:hV63x9oa0
見る側も作品像まだ掴み兼ねてた時のクロ現ショックだったからねえ
良心の欠片でもあれば検証報道とかしそうなもんだが、
引っ込めて頬被りとか対応もクズ過ぎる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:48:58.43 ID:qkEncOzR0!
なんていうか作品見ないで叩いてる奴ってアンチですらないと思うんだよなぁ……
自分も他のアニメ何作品かのアンチしてたけどアンチはアンチでちゃんと番組見てその上で
自分の気に入らない所とか本編でのおかしなところとか叩いてるんだよ
自分もラグりんは好きだが欠点が無いってわけじゃないし、見た上での批判・批評なら有りと思ってるけど
ラグりんに限ってはそういうアンチより
クロ現や失敗聖地?とか人伝で見もせずにおもしろおかしく鴨川叩いてる連中のほうが圧倒的に多くて
とりあえずアンチ以上に迷惑的な存在だと思うこの頃
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 06:25:41.08 ID:JU5Zhazk0
>>718
サブタイ一覧見たら誰もがネタにしたくなる気持ちは分かるw
でも実際はそんなに鴨川出てるわけでもないんだよな
終盤なんかサブタイは鴨川でもお話の舞台は宇宙だったり輪廻のあちら側だったり
作品そのものはあえて言うならジャージ押し?
まあ逆に言えばこれディスってる奴らはサブタイしか見てないってのが良く分かる一種のトラップだな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:41:32.96 ID:UAIuAeu70
クロ現の動画どっかにないか
見てないから一度見てみたい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:04:38.50 ID:JU5Zhazk0
色遣いというと砂浜の白さが印象的だったな
実際鴨川あたりの海岸というと砂の白さが記憶にある
写真とかで見るとそれほどでもないのに太陽の反射なのか砂の質感なのか
ともかく肉眼で見た印象だとアニメの極端な白さもそれっぽく感じられる不思議
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:06:31.58 ID:UAIuAeu70
ググったらニコニコであるーと思ったら削除済み
どうせお堅い番組だろうしめんどくさくて見なかったんだよね
そんな事より毎週まどかが気になって気になって仕様がなかった
またラグランジェみたいなアニメが出てくるまで冬眠したいくらいだわ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:39:19.95 ID:HGubW6fS0
http://blog.amiami.com/amiblo/2013/07/08.html
みどりのスーツで「まるっ♪」あみあみ「輪廻のラグランジェ 京乃まどか モールリンクスーツver.」レビュー公開&好評ご予約受付中!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:39:08.72 ID:yEaCgHir0
>>728
これは良いな
今まで出たフィギュアの中で一番アニメのまどかに似ている
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:11:51.29 ID:JU5Zhazk0
>>728
口周りのユルさが若干コレジャナイ感があるが
全身で表現する躍動感とどの角度から見てもイヤらしくない快活さはやはりまどかそのものという感じだな

それより「近未来鴨川ジャージアニメ」というジャンル付けがピンポイント過ぎて該当作ひとつしか思い浮かばないんですけど(棒)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:55:59.65 ID:wEwCGqPX0
>>728
これはかわいいな
製品版の台座がどうなるか気になる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:00:28.04 ID:43swjGcL0
昨夜NHKで海洋堂の社長特集みたいのやっていて、みどり 作ってる人いた
クロ現は鴨川から出ていた人たちが悪かった!たぶんテレビにでるのが初めてで緊張してたんだろうとけど、それにしても悪すぎた!
この人たちがでていなければアニメは良い結果がだせたと思う!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:18:02.13 ID:kxozGxwU0
好きなキャラでもフィギュアって自分で進んで買った事ないんだよな
ねんどろも可愛いんだけどやっぱ俺はぬいぐるみだな
まどかのぬいぐるみ出ないかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:43:37.22 ID:iAbL6zM+0
まどか決定版になりそうだな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:47:18.85 ID:Dl1VmoM90!
出来は良いけど似てるかどうかで言えばカプセルQのほうがよっぽど似てるんだよなぁ
今からでもリンファ編とイグニス編出ないかなぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:45:38.84 ID:hGgSl6qM0
鴨川エナジー
245ml瓶入り 卸値1本 165円 売値 200円
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:24:03.95 ID:KLfuktZGO
さぁ〜て、来週のラグランジェはぁ〜?

浩です、まるっ!

来週のラグランジェは
ファロス電池切れ
リゾート要塞ON鴨川沖
田所さん海から還らずの三本です

来週もまた、見てくださいね〜んがぐぐ
738渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/07/12(金) 06:20:09.02 ID:ObuejMel0
ファロス、活動限界です。予備も動きません。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 01:14:41.70 ID:/DKvlx0W0
他アニメだけどなぜNHKはこう冷水をかけたがるのだろうか・・・

【NHK】 「大洗町おこしに自衛隊が最新鋭戦車を派遣、極めて異例…本来の任務がドラマやアニメの世界とは異なること理解すべき」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373728826/

1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★[] 投稿日:2013/07/14(日) 00:20:26.89 ID:???0 ?PLT(12069)
★町おこしに最新鋭戦車を派遣

茨城県大洗町で行われている町おこしのイベントに、自衛隊の最新鋭の戦車が派遣されました。
この町を舞台にした、戦車が登場するアニメの人気にあやかろうというものですが、
自衛隊が、外部のイベントに、最新鋭の戦車を派遣するのは極めて異例のことです。

茨城県大洗町は、女子高校生や戦車が登場するアニメの舞台として人気が集まっていて、町は、
13日の海開きに合わせて町おこしのイベントを開き、自衛隊に戦車などの派遣を要請しました。
これを受けて自衛隊は、最新鋭の10式戦車をおよそ200キロ離れた静岡県の駐屯地から会場に運び込んだほか、
各国要人の出迎えに当たる「儀仗隊」と呼ばれる特別な部隊の隊員を東京から派遣しました。
会場では、アニメのファンだけでなく、親子連れの姿も見られ、15日までの期間中、合わせて1万5千人を超える参加を見込んでいます。
子どもと会場を訪れた男性は、「かっこいいのかなと思って来ました。町をにぎやかにしていくのはいいことだと思います」と話していました。
一方、茨城県内の男性は、「戦車のようなものが町おこしの材料としてよいのかどうか、今の段階では何とも言えない」と話していました。
自衛隊が、10式戦車や儀仗隊を外部のイベントに派遣するのは極めて異例で、防衛省茨城地方協力本部の太田徹本部長は、
「戦車を呼んだのは、イベントを盛り上げる点で大きな意味がある。自衛隊のある一面しか見えないかもしれないが、理解は深まると思う」と話しています。
.
地元は集客に期待

茨城県大洗町は、太平洋に面する人口1万7000人余りの町で、夏は海水浴客でにぎわいます。
しかし、震災前の平成22年に65万人だった海水浴客は、原発事故の影響などから、震災後、落ち込んでいて、去年はおよそ35万人と、
震災前の半分近くになりました。
こうしたなか、地元を舞台にしたアニメが若者を中心に注目を集めていることから、登場人物のポスターを駅に貼り出すなどして、
町おこしを進めてきました。(>>2-3へ続く)

NHK 7月13日 18時49分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130713/k10013026461000.html
▽前スレ★1の投稿日2013/07/13(土) 23:05:21.96
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373724321/
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 03:49:59.27 ID:0uxpisBk0
>>739
NHKは他局の聖地物にはとことん厳しい
八重の桜イベントとかに自衛隊が来たら多分同じようには叩かない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 05:47:40.24 ID:ETKK3EWD0
こっちと違って放映終わった後で良かったね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 06:18:58.55 ID:N84Yvh/K0
内容が全然違うんじゃないかなあ。
鴨川の時みたいに、タイアップの企画、そのものを取り上げてる訳じゃないし
自衛隊の行動が適切か、否かをはかってるだけだろ?
こんなのガルパン大洗にとって、本来何の関係もないし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 22:01:41.54 ID:TxrwZ/kB0
>>739
ガルパン信者は巣に(・∀・)カエレ! ガルパン批判するモノはすべて在日左翼呼ばわりって子供か!?

・・・ここラグランスレか、失礼した。ノシ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 00:42:46.62 ID:xIdYtAse0
日テレプラス放送再開記念age
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 00:50:13.89 ID:e2yl2L4J0
ガルパン信者はラグりんを目の敵にして叩きまくってたからなあ
そんなに羨ましかったのかな
746渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/07/15(月) 05:27:58.12 ID:oSBEeTUn0
マリがまどかのシュークリームの中身だけを食べてしまう様子が面白かった…。

まどかは「マリ!あんたでしょ!?私のシュークリームの中身だけを食べたのは!?」とマリを追い回している。
それを見ていたアスカは「全く、コネメガネのやつは、またとんでもないことをしてるわね」と呆れた状態。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:22:45.74 ID:CLdbcD2l0
うんこ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:46:34.73 ID:zbABw9+o0
まどかの横乳最高
749 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) 10:59:56.02 ID:8FMK17Vl0
三人娘がウォクス操縦してるプロモーションビデオ出ないかな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 08:21:28.31 ID:HEelM4ii0
キャラ・ロボ・音楽はスゲーいいんだけど、肝心なストーリーがね〜・・・
素材は極上の者を揃えたが、味付けに失敗した感じ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 08:51:16.55 ID:QUCTj70K0
俺は好きだがな
まあ、悪い点多いけどさ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 09:10:13.97 ID:UE0bwMZAO
「田舎の女子高生が宇宙を救う!」という作品の基本コンセプトに関しては
最初から最後までブレが無いしね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 10:56:14.72 ID:iHTjLkCt0
>>744
またやるのか?日テレこの作品好きすぎるだろwww
なんで放送をMXに委託したか疑問
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:07:15.93 ID:RAVbcMGK0
オッサンが考えた町おこしロボアニメ って感じがする
ネタがオタオッサン臭い
主人公と歌は悪くない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:42:02.37 ID:PdH8Rdb70
佐藤監督自体が90年代の人だからな
今時のセンスとどっかずれてる気は確かにした
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:13:27.73 ID:3a7juuIW0
せっかくキャラやロボットなどの出来はいい感じだったんだから、無理に捻ったストーリーなんて考えないほうが良かったのにな。
宇宙人が地球制服のため鴨川に攻めてきたけどジャージ部が頑張って撃退して地球の平和は守られました、めでたしめでたし、みたいな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:19:24.75 ID:RAVbcMGK0
このスレに主役たちが乗るロボの名前を
何も調べずに全部言える人は1/50もいない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:21:31.98 ID:5rUAD4QR0
輪廻の、ってタイトルだからてっきり前世がどうとかでそれはそれでもめるけど
前世なんか知るかボケー!って鴨川ダイナマイトボンバーくらわすまどかしか浮かばないな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:56:55.82 ID:QUCTj70K0
ウォクス・アウラ、リンファ、イグニスってまだ覚えやすい方じゃね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:04:07.23 ID:Z/ei+io20!
みどり、オルカ、フーポォだろ

ていうかストーリーそんな不満あったか?
俺信者だから輪廻空間の適当っぷりとモイドの説明不足以外はまるで気にならんかった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:06:13.14 ID:PdH8Rdb70
フーポォだけ覚えられなかった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:11:21.88 ID:PdH8Rdb70
どうでもいいけど1期の北米版BD買ったら強制英語字幕表示だった
テンションが一気に萎えた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:11:28.08 ID:9Ys/4A7HO
レガリテやデメトリオの量産機にさえ、詳細な設定が作り込まれてたんだが

本編だけ見ても、マグオルトルとは何なのか分かるようにならないのはまずかったなあ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:58:52.13 ID:bc0WVoMVP
>>760
まどかのカアチャンのエピソードをもっと掘り下げてくれたら良かったな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:21:00.02 ID:PdH8Rdb70
はっきりいってダメトリオは不要だった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 04:01:02.20 ID:VltlMboP0
日テレ始まったな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 06:00:13.83 ID:d1SMP3Au0
メインが緑色というセンスが良い。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 17:24:46.48 ID:ri59SWNy0
ゼーガ「・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 21:19:06.34 ID:1VgQRJRv0
恋歌でラグランジェのリベンジ頼むぜ!監督!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:11:09.01 ID:JIAF/1fvO
さぁ〜て、来週のラグランジェはぁ〜?

アレイです、わん!
来週のラグランジェは
浩、勝浦タンタンメンを食い逃げ
デ・メトリオなう
ポリヘドロンちょー遠い!
おじさん宇宙から還らずの三本です

来週もまた、見てくださいね〜んがぐぐ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:28:56.06 ID:JIAF/1fvO
とにかく夏休みは房州に行ってくれよな

房州の海の長閑さと雄大さに触れたら必ず虜になるはずだ
772渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/07/20(土) 05:18:48.10 ID:JP9nw4cI0
旧劇場版の四号機に戻って…。

図は鴨川市の上空に飛来したサハクィエル。
四号機がサハクィエルの所に到達。A.T.フィールドを展開し、サハクィエルの進行を足止めする。

必死に抵抗するサハクィエルは目玉からサキエルの顔と、鋭い槍が出てきて、四号機の両手を貫通。
あまりの痛さで、顔をしかめるカヲル。だが、ぐぬーっ!と踏ん張る。

綾波レイ
「弐号機、フィールド全開で使徒のコアを!」

式波・アスカ・ラングレー
「やっているわよ!このあたしに命令をしないで!とりゃーっ!!ああっ!?外した!あと30秒!」

渚カヲル
「このままでは、四号機の機体が持たない…。」

式波・アスカ・ラングレー
「えっ!?エコヒイキ!?」
ぐるぐる回転するコアを必死で受け止める零号機。

綾波レイ
「早く!」

式波・アスカ・ラングレー
「わかっているってば!?わかっているっちゅーの!?でぃやーっ!!もういっちょ〜!」

弐号機の攻撃で、サハクィエルのコアが貫通して形象崩壊。
鴨川市に形象崩壊した使徒の大津波が…。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 11:53:04.10 ID:cfbMZvlG0
>>771
海水浴場といえば、鴨川の前原海岸は広いがアクセスも良いのでもの凄く混雑するね。
城崎(天津)や守谷(鵜原)といった辺りが昔は穴場だったけど、今はいろいろ知られてしまってね・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 12:32:34.90 ID:Xx3cPve9P
>>773
松島のあるスッポンポン快水欲情がマジ穴場。
水はキレイだし浅い

監視員居ないのとアプローチのはしごがボロいから気をつけてね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 23:41:32.67 ID:ytZMWkDs0
鴨川をプッシュしすぎて大失敗したアニメ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 10:47:52.73 ID:SeoB5Cr/0
鴨川のクズな人間がかかわっていたから
鴨川以外の人が良いものをつくっても鴨川のクズが壊していくからな〜!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 21:19:34.77 ID:xyxeTnLHO
>>773
鴨川からさらに南下した千倉あたりならまだまだゆったりと出来る
釣り場も色々あるしな

一泊でもいいから滞在して夏の房州を体験して欲しいもんだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 21:34:59.57 ID:xyxeTnLHO
さぁ〜て、来週のラグランジェはぁ〜?

さちです、かしこまり!
来週のラグランジェは
渡部さん輪廻で若がえり
ジャージの女の子VS軍服の女の子
友情の証は鴨川エナジー一気飲みの三本です

来週もまた、見てくださいね〜んがぐぐ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 11:58:50.23 ID:cDhPxGOj0
CS日テレでやってるの初見で4話までみたけどこれ面白いね
なんで評価低いのからからない
これから酷くなるのかな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 12:32:14.15 ID:Luw/kGor0
ラグりんおもしろいよ
もっとこうだったらっていうのはあるけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 12:53:51.62 ID:Hs56jEsO0
ロボアニメとして観ちゃうとだめだな。ロボも出てくる日常系部活アニメくらいに思っとくといいかもだ。まあ部活もしてねえけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 13:13:57.97 ID:N3mPY4Nh0
タイトルに輪廻やらが入ってるからややこしくなるけど
「らぐりん!」というタイトルのアニメだと思えば結構面白く見れるだろう
2期になってストーリーがグダる感じあるけど
そんなのどんな作品でもそうだし
要は1期で確立したキャラが良い感じに動かせればそれでOKみたいな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 13:30:38.34 ID:f+v+A/LvO
5話が評価の別れ道だと思う
あの辺をうまく処理出来てればBD買っても良かった気がするし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:18:19.08 ID:FMHdIOAVP
肝心のパイロットスーツのデザインがえろくないんだよな
もっとこうばーんとえろくてむちむちで神作画ならよかったのに
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 01:58:36.22 ID:dClrI1l20
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 07:58:07.69 ID:20Hao8wF0
>>784
背中と横乳エロいと思う
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:57:23.38 ID:xnYoShSB0
日テレ+の録画見てるけど、そこそこ「普通」のレベルだよね。
NHKのせいで見る前からマイナスイメージ持ってたけど恥ずかしいわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:35:58.57 ID:axQQb5Sj0
>>785
ユキカゼっぽいな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:19:46.77 ID:zTsKlbEW0
>>787
これに限らず先入観で食わず嫌いって結構あるよね。
結局は他人の評価なんて当てにならん。
790渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/07/30(火) 18:45:57.64 ID:4Yt45VJF0
リンファ:初号機
イグニス:零号機
アウラ:仮設五号機
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 16:14:20.86 ID:n4sATGIK0
>>783
ある意味楽しみ
なんか知らんが2週間違うのやるから待ち遠しい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 07:15:26.82 ID:O12+oOWxO
元鴨川市民なので、色々懐かしかった。
まどかたちも、わかしおマラソン参加したのかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:08:30.85 ID:tFkgms6p0
全話見た

まどか可愛い
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:27:50.19 ID:io23fa1Q0
まるっ!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:31:42.17 ID:lOawk/p90
まどか可愛いよな
ランも甲乙つけがたい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:22:50.35 ID:YoEkp2kQ0
ムギナミ「・・・」
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:59:33.86 ID:tFkgms6p0
ムギナミはいいとこなしだったよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 16:08:01.07 ID:ayFRWnyx0
まどかとランはどっちが人気あんの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 17:33:25.29 ID:pcZhIvBD0
日テレ+で録画しておいたヤツ、一期だけ見終わった。
思ってたより面白いのね。
宇宙人の男3人組はいらないと思うけど。
後、色々言われてたかも知れんので、本スレの人にはスマンけど
鴨川コラボとか、しない方が良かったんじゃないかなあ。
百歩譲って、ムギナミのパンツくらい見せろよ。

明後日から二期の放送が始まるので、楽しみだわ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 18:46:23.32 ID:Jtm/bRgM0
>>799
俺も同じ感想だわ。NHKで取り上げられさえしなければ、静かなブームで終わってた気がした。
鴨川関係ねーじゃんって言われつつも巡礼好きなら行くだろうし。

明後日か、忘れるとこだったあw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 21:51:30.77 ID:hKjWfgn00
アキバHOBBY
http://akibahobby.net/2013/08/amiami_madoka_color_sample.html
「輪廻のラグランジェ 京乃まどか モールリンクスーツver.」サンプルレビュー
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:14:16.16 ID:D/5QfkWJ0
>>801
まるっ!

…なんだけど、この暑さだと変形しそうなポーズだな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:24:20.77 ID:hGOLhY+T0
寧ろ宇宙人男3人組ともっと絡んでラブコメ要素ありな話にして欲しかった。
女子3人だと話が停滞ばっかした印象。ムギナミが戦犯だが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 20:04:30.50 ID:OFUYPMnN0
ムギナミが暴れてたのは最初に輪廻が開いた時くらいまでだろ
それ以降は腹黒成分が消えて逆に空気過ぎたしキャラ薄かったしでもったいなかった
話がループしたのは馬鹿兄貴(とモイド)のせいでは
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:01:10.88 ID:cu7L+PUE0
まどかのぬいぐるみ欲しい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:02:43.90 ID:r2MaNPMe0
今回も同人誌もコスプレもなかったんだろうなぁ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:21:02.35 ID:cu7L+PUE0
髪の毛の部分がぺらぺらなフェルトじゃなくてちゃんと綿詰まってる感じがいい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:05:37.38 ID:dDjOFfaX0
エナジー売れてるそうで
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:02:03.30 ID:DEPphHg80
石原夏織主演で2クールとか今聞いたら卒倒してそうなレベルのアニメ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:14:54.87 ID:317qj3N40
続編まだ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:27:23.65 ID:Aw8uDwTZ0
まだだよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 21:13:24.41 ID:Q0MvMMz/0
もうやらないだろうけど、GREEのソーシャルゲームのストーリーで3期があればいいなと思う。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:39:08.65 ID:Sl9AVyDjP
ラジオが途中打ち切りになったのは残念だった
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:23:27.88 ID:iTI6P5RR0
>>804
ムギナミが使い勝手悪いキャラ化したのも込みで戦犯のひとりと思うわ
馬鹿兄貴やモイドのグタグタ感は二期後半で判る事だけど
ムギナミの玉虫描写は一期からずっとだからな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:03:01.60 ID:8eYjFkjC0
監督が降りたり製作時期に震災直撃だったり、分割二期で一旦は決着つけなきゃいけないのが裏目に出たり
リアル事情に振り回されたんじゃないかって感はある
用意されてた設定とか見ると、最初は普通のロボットものやろうとしてたくさいし
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 05:19:51.31 ID:YZauKjEc0
この前の日テレプラスの集中放送を見て気に入ったので、
唯一放送予定のない鴨川デイズをポチりに行ったら、
尼で定価の1/3で叩き売られていたのでビビったw
例のネガキャンのお陰でこの値で手に入ったと思えば複雑な心境。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 06:22:22.67 ID:n1jBYfBe0
ユリカノが勇者エミリアにしか見えない俺はまだ修行が足りないようだ・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 00:12:40.11 ID:D8OJ5TK00
明日鴨川行くんだけど、なんか行っとくべき場所ってある?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 00:15:17.04 ID:WSdPa7ARP
鴨川シーワールドは定価だと高いが
新宿ガードしたとかで980円で
入場券売ってるからかってけ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 05:33:52.26 ID:w3i+/+5j0
>>818
とりあえず鴨川行ったら海見て来い言うくらい見所多い
作中の場面だと鴨川松島の八岡海岸とか仁右衛門島が有名
http://www.kamonavi.jp/ja/shisetsu/SPKM0010.html
http://www.kamonavi.jp/ja/shisetsu/SPFE0003.html
シーワールドとは反対方向で駅から距離もあるので仁右衛門島行きのバスを使うよろし
一応時刻表
http://www.kamogawanitto.co.jp/shinai-tateyama-heijitsu2.htm
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 06:03:35.49 ID:w3i+/+5j0
忘れてた
誓いの丘がある魚見塚展望台も八岡海岸の近くだ、少し歩くけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 08:56:13.35 ID:D8OJ5TK00
皆さん、ありがとうござますとても参考になりました。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:35:40.96 ID:FIh73gqBP
バスの本数微妙だから鴨チャリの方が自由が効くと思うよ
借りるのは絶対電動アシストな!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 00:10:02.84 ID:WDB8OwHS0
電車で安房鴨川駅までの路線検索してたら高速バスが出てきてワラタ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 07:44:57.46 ID:Lk0E/oZP0
電車で行くと軽く死ねるからバスの方がいいで
しかも電車クソ高い
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 08:52:15.09 ID:QgQsykgU0
まあ今の季節だと青春18きっぷ使う強者もいるだろうし
南房総のフリーダムなきっぷもあるからな

南房総フリー乗車券の方は特急券別に必要だけど2日間有効で\3600だから普通に往復の運賃より安いし
日東バスの路線バスも使えるので巡礼ルートによっては結構使える
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 09:18:47.31 ID:WDB8OwHS0
みんなサンクス。
同じく水族館のあるよその都市にします
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 13:06:57.36 ID:JsXQ2vW80
>>824
「来年千葉に住むかもしれないしそこから鴨川までどのくらいか調べてみよう」

「」
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 13:12:12.66 ID:0xUhKpCq0
全国の京乃さんにぼちぼち鴨川に集合しといてもらわないと、まどか誕生に間に合わなくなるなぁ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 13:27:07.40 ID:QgQsykgU0
>>829
何かと思ったら作中の年代特定されてるのか
来年か再来年に生誕することになってるんだっけ
でもようこさんは間に合わなかったな、今年あたりから小学生か
831真希波マリ ◆.H78DMARI. :2013/08/25(日) 17:50:07.76 ID:Pem6M7W30
火病のファビョランジェ

真希波・マリ・イラストリアス
「ん?シュークリームだにゃ?どれどれ、食べてみるかにゃ。あーん!ぱくっ!」

京乃まどか
「ああっ!?そのシュークリーム、タバスコに、わさびに、唐辛子に、ハバネロ入りの激辛シュークリーム!」

真希波・マリ・イラストリアス
「んっ!?んぐぐ…。からい〜っ!!」

式波・アスカ・ラングレー
「あんたバカァ!?勢いでがっついて食べるからよ!」
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:12:29.37 ID:72mpJ8Fh0
>>824
鴨川へのアクセスはそれが普通です。
電車でなんか行けたもんじゃありません。特に内房線
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:37:32.58 ID:Htbcd6XrO
くれぐれも言っておくが、鴨川はそこへ行く事を目的とすべき町ではなく
房州旅行の拠点だからな

海へ山へと遊びに行って、鴨川で泊まるのが正しい利用法
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:53:50.02 ID:72mpJ8Fh0
それは南房総観光の鉄則だね。
御宿・勝浦―小湊・天津―鴨川―館山・白浜と線で観光するべし。

なので、一箇所ごとの力は他の観光地に比べると弱いが、
一帯を合わせると非常に魅力的な場所になるね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:27:10.74 ID:QgQsykgU0
三バカの拠点が当初勝浦だったのもその辺の周辺地域ともタイアップする狙いでもあったのだろうか
今となっては割と謎の初期設定だな

まあ作品的には「南房総なんちゃら」より「鴨川なんちゃら」の方がインパクト強烈だったけどな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:31:25.60 ID:e8S+MrK70
徳井そらまるは南房総の観光大使のようだけど、鴨川はそういうのないの?
石原夏織ちゃんは千葉出身でしょ?だめかね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 14:40:30.46 ID:uxy5vb0UP
南房総フリー切符再発売マダー?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 15:03:30.90 ID:C234RoxW0
一期の頃から宇宙人三人組はいらねって思ってたから尚の事。
女装はきもい。
俺もきもいけど、それ以上にきもい。
耐えられんので、視聴終了。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:53:02.04 ID:tGYfuY8n0
>>836
まどか、ラン、ムギナミは鴨川ふるさと大使に来月任命されるっぽい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:09:14.60 ID:vDNe7nLB0
まだされてなかったんかいw 世間さまが忘れた頃じゃなぁ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:15:23.45 ID:9GsU5Et6O
さぁ〜て、来週のラグランジェはぁ〜?

モイドです、まるっ!
来週のラグランジェは

ユリカノ、麦わら帽子にワンピース

ムギナミ過激な水着

グラニアふなっしーの中に入るの三本です

来週もまた、見てくださいね〜んがぐぐ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:28:19.68 ID:vnCPe8tg0
後発組として全話視聴完走。
やっぱ終盤がなぁ・・・って、自分も思うわ。
作品的に残ったミッションである、
「“ユリカノ回収”のためにラン兄が暴走する」
というシンプルな設定の方がまだマシだったのに・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:51:31.25 ID:tGYfuY8n0
>>840
ほんとなんで今更!ってビックリしたw
http://s.webry.info/sp/lag-rin.at.webry.info/201308/article_1.html
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 02:51:28.46 ID:GUStzhzx0
なんか下手にモイドの創作にするんじゃなくて
輪廻の由来とかは謎のままのほうがよかったな
あと結晶化がよく分からん
他の結晶化は納得できるんだがまどかとユリカノが入れ替わったときの結晶化ってあれ原因なんだっけ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:10:34.71 ID:UhLYe99r0
初めて見たけど面白かったな
NHKに洗脳されてかやのんの無駄使いと思ってた自分が恥ずかしい
お詫びに鴨川巡礼に行く事にしたわ
あとかやのんは何の役やっても上手いと思ったw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:23:49.95 ID:ViDN3IeZ0
>>843
鴨川ほんとにプロレスが好きだなおいw サトタツがプロレス推しなんじゃなくて鴨川がプロレス推しだったんかなぁ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:24:44.76 ID:36WpYuz/0
ブシロードと鴨川が組めばラグリンの新作も・・・?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 00:00:11.33 ID:gpfvB+ge0
結果:新日の鴨川招致
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 01:12:21.86 ID:QyvCycU50
3人娘の女子プロはちょっと見たいかも

すごく見たいです
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 06:16:13.76 ID:qSK5QAba0
>>849
ムギナミからランにタッチすると、
途端に戦況が悪化するんですね、わか(ry
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:57:57.30 ID:T9rbrmKk0
3期があったらプロレスアニメになる可能性
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 08:29:35.43 ID:1YAonYnoP
スパロボ参戦マダー?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:10:38.41 ID:Hi50aKSI0
>>845
だよねえ。
NHKの前評判なければ普通のご当地アニメの1つレベルだよね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 03:55:25.50 ID:dNgBpObb0
サブタイにまで文句つける輩がいてほんとウザかった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:11:59.34 ID:uMVyxJRy0
色んな意味で時期が悪かったってのはあるだろうなあ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:07:04.21 ID:3G9H9idi0
おらが丼が~
絵をドン!
鴨川住民として恥ずかしい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:58:11.84 ID:B9gm7isT0
今朝のNHKのあの夏で待ってる特集は普通にいい出来だったな、なぜこれを鴨川でできなかったのか慢心環境の違い
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:18:30.70 ID:FjILHU5c0
お金の差じゃない
フジがけっこう積んだんじゃねw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:20:54.25 ID:TSVivaHS0
たまこまの枡形商店街の時も割と好意的な取り上げ方だったな
かと思えばガルパンの大洗なんか散々な言われようだったり
NHKはアニメ聖地の敵なのか味方なのかよう分からん
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:35:10.24 ID:nOpJdmjg0
>>856
市の担当者の裏事情が放送直後に出てれば被害はもう少し少なかった気がするのになぁ。
正直、クローズアップ現代だから演出を信じちゃってたし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:48:47.16 ID:86r7ou4+0
>>860
「ラグりんと鴨川のこと」でググれ スタッフが実状を吐露している
ちなみに「絵バーン」は、遠慮するスタッフを励ます一言だったそうだ
編集の力は恐ろしいな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:54:49.73 ID:nOpJdmjg0
>>861
そう、それのこと。
なんで今年の5月まで黙ってたんだろうって思ったんよ。
NHKの放送でも、前後の会話があったからバカにする意味でババーンって言ってるわけじゃないのはわかったけど
あのテロップ静止画だけじゃ伝わらないしな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 11:37:37.44 ID:B65i5Amg0
ぶっちゃけ、この手のドキュメントって最初に結論ありきで、
番組のストーリーを作っちゃってから、それを補強する素材を探しに取材に行くから防ぎようがなかった事だと思うけどね。
炎上中に「あれはそういう意図じゃない」って弁解しても火に油の可能性があったし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 14:54:21.79 ID:uNDBTJYG0
>>863の言うとおり炎上してる最中にスタッフが実情を吐露しても火に油注ぐ事になりかねないから
放送も終了し煽ってた連中も消えてきた今こそ、残ってるファンに実情を伝えたかったんじゃないかな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 15:51:56.36 ID:ctRj5JIu0
この暑いさなかシャッターに新しい絵をかいていた!
ごくろうさま
ガメラとジグラやねじ式も描いてくれればな~
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 17:57:23.89 ID:e/8it8UM0
昨晩のNHKで北九州特集を見たが
さすが「映画の町」「困ったら北九州に行け」だけのことはあるな
鴨川もあんな感じで映画を誘致できないものか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 23:00:22.11 ID:UGJpRa/cP
>>865
新しいシャッターアート増えるのか!見に行くべ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 12:57:02.95 ID:u3wonDqx0
まどかがジャージ姿でみどりに乗っているところ?と顔のアップを描いてるみたい!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 13:19:34.64 ID:+gy3OnaS0
実際に出来るのわ川に自販機を落としておくくらいかな?
落とした事あったかな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 13:29:30.57 ID:FeyNdZJb0
河川の管理は県行政とか国交省だろう。たいへんなんじゃね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 16:27:25.35 ID:+gy3OnaS0
委員会や市側がやる気があれば出来る!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 02:08:50.52 ID:o8UjRPf60
NHKのマンガノゲンバの取材で唐沢なをきを怒らせたのを思い出した
http://news.livedoor.com/article/detail/4345903/
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:01:00.24 ID:Q+995TnD0
現クロときの大学教授、最初に一人に断れてるそうな。
その教授は「なんかおかしい」と感じて断ったんだと
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:20:39.86 ID:dSIrZrWJ0
あのクロ現はオープニングから異例の作りだしね。
しかも、民放・NHKがそれの新作アニメを同時期放映って・・・
NHK上層部でなにか黒い動きがあったんだろ。
元々広島局のローカルニュースとして作ってたものを
本局報道部製作に変更して全国放送するなんてのも異例だし。
その結果、内容に追加されたのがラグリンだろ・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 01:55:43.41 ID:iB/st2780
みんな受信料なんか払うからいけないんだ!

メガネデブ!とかいうご当地アニメやるようだけど、これもNHKの餌食にならないことを祈るよ
876渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/09/05(木) 05:32:18.99 ID:wCZf3+oD0
みんな、勇気を出すんだ。
その少ない有機で、聲の形をできるだけ支えるんだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:28:38.92 ID:DCCqd6q9P
シャッターアート見に行ったけどまだ完成してなかった
http://i.imgur.com/TVLf7XD.jpg
http://i.imgur.com/6b7HFTB.jpg
http://i.imgur.com/FxnboPg.jpg

またそのうち行ってくるわ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:34:17.20 ID:EBhQzOq40
>>877
いいねこれ
実物見たい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:48:40.63 ID:GF/dQgi20
>>877
どれも味あるな
最後のやついいデフォルメだ
また1話から観たいんだが今期観るもの多くてな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 06:20:05.74 ID:kmJBoP//0
ムギナミって、エヴァンゲリオンの綾波から取ったのかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 07:02:15.65 ID:bwX6UD0H0
最近になってこのアニメと買ってた別の漫画の舞台、学校のモデルが同じだと知った
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:04:05.48 ID:4qin6DS6P
>>881
そんなのあるのかwタイトルkwsk
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:58:31.05 ID:bwX6UD0H0
>>882
碧海のAiON 作者はあの学校の卒業生みたい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:51:15.36 ID:4qin6DS6P
>>883
ありがとう。アマゾンで全巻セットあったから買ってみる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:51:57.87 ID:w7b1HahB0
検索したら鼻血っ娘アニメのかりんの原作者だった。なにげに鴨川ってマンガ家けっこう輩出してるな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:54:05.56 ID:bwX6UD0H0
>>884
言っておくがここ鴨川だってわかる場面はないと思うぞ
あと全体的に暗い話だからそのつもりで
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:08:17.44 ID:4qin6DS6P
>>886
ありがとう。キャンセルした
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:15:51.52 ID:w7b1HahB0
>>887の鬱耐性の低さにちょっとほっこりした^^
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:36:35.50 ID:bwX6UD0H0
かりんはそうでも無いけど、あの作者割と救われない系とかドス黒い系の話書くから
短編だけど彼氏のこと殺して食べて自分のことを探す彼氏のふりをする女の話とかね
ラグランジェみたいな痛快な感じが好きな人には合わないと思うな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:57:58.13 ID:jzkWPWiI0
>>889
欝どころの騒ぎじゃなくてワロタ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:54:51.65 ID:bwX6UD0H0
>>890
決してそういう作品ばかり書いてるわけじゃないから誤解しないでね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 04:30:50.21 ID:46eGLN+H0
濃厚なレズ3Pが見たい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:43:41.39 ID:9f64TI9v0
DMがきたー
まさかまだイベントやるとはねえ
おっさん一人で網引っ張ってくるかw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 10:34:13.49 ID:EHIAxWvL0
おまる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:29:37.84 ID:+bFhmOAO0
きゃりーさんシグマに移籍って
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:28:28.80 ID:AmnKS7R+0
ムギナミもシグマに来ればいいんじゃないかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:07:27.41 ID:smMypI9T0
鴨川汁って何?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:40:23.23 ID:735oiZH20
鴨川とか鴨鍋とか鴨汁とか聴くと普通の人間なら教徒の鴨川をおもいだす
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:25:52.18 ID:Y11/dq3TO
ラグりん放送以前にシーワールド知ってたから、千葉の鴨川は知ってた。
むしろ京都の方は最近知った。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:27:25.10 ID:rniefCZM0
京都は鴨川ホルモーのほうで知った
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:31:14.45 ID:Y11/dq3TO
つか今日のイベント、きゃりーと監督方がいらっしゃって、マジでビビった。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:40:44.04 ID:F2Hh/9qR0
今日イベントあったのか…
よかったらレポおねがい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:56:51.32 ID:Y11/dq3TO
俺文才ないけど、それでもよければ、俺なりに頑張ってみる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:58:34.09 ID:Y11/dq3TO
去年のラグりん祭で埋めたタイムカプセル、2032年10月17日に開封だぞ!

あと、小規模でも毎年イベントやりたい、って監督が言ってた。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:19:55.43 ID:F2Hh/9qR0
20年か
みんな元気だといいな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:26:21.11 ID:Y11/dq3TO
今日限定の街角アドベンチャーもやってる。
前回よりは難易度低いけど、俺はまだ解けないorz

ちなみに、今日のイベントは、安房鴨川ではなく、安房天津
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:41:07.30 ID:F2Hh/9qR0
石原さんはどんなご様子ですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:47:05.91 ID:Y11/dq3TO
>>907
元気そうでした。
ジャージ部のジャージを来てた。
小規模のイベントだから、けっこう至近距離で見れた。

声優は、きゃりーしか来てなかった。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:54:59.24 ID:F2Hh/9qR0
おーそれはなにより
スケジュール見たらプロレスばっかでワロタ

楽しんできてください
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:59:55.50 ID:Y11/dq3TO
>>909
ありがとう。
またちょくちょくレポしていくよ。

俺もプロレス体験教室に参加したいけど、まぁできないよなぁ……
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:11:45.27 ID:F2Hh/9qR0
帰ったらじっくり読ませてもらいます
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:30:00.59 ID:Fjwit6avO
またしてもたつおコールが巻き起こっていたw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:51:09.03 ID:Y11/dq3TO
>>911
イベント途中参加だしそんなに長いレポ書けないけど、書いてみるぜ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 16:30:18.53 ID:Y11/dq3TO
イベント会場の様子

イベント会場は海のすぐ近く。
砂浜には、プロレスのリングが設営されてた。

ラグりんのグッズ販売はもちろん、それ以外にも、かき氷などの屋台があった。
スーパーボールも売ってた。
ラグりんの所では、鴨川エナジーも売ってた。

イベント会場以外にも、いろんな店で鴨川エナジーが売ってた。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 16:30:54.36 ID:38OnFdACP
京都の鴨川知らん奴もおるんや……
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 16:36:45.10 ID:Y11/dq3TO
イベントは、予定が少し変わった。

予定では
サーフィン教室→ビーチクリーン
の順番だけど、逆になってた。

俺は11:20ぐらいに会場に着いたから、地引き網とかは見ていないorz

地引き網で取れた魚を、皆で食べたらしい。

魚より海藻の方が多く取れたらしい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 16:37:41.30 ID:p/6z2sG1i
今日のイベント?行ったやついるの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 16:40:05.01 ID:Y11/dq3TO
>>917
行ったから今レポ書いてるじゃん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 16:56:28.98 ID:Y11/dq3TO
「鴨川ふるさと特別大使委嘱式」では、鈴木監督・佐藤総監督・石原夏織が登場した。

まさか、この小規模なイベントでお目にかかれるとは思わなかった。

まどか・ラン・ムギナミが、鴨川ふるさと特別大使に任命された。

鴨川市長も登場した。
式の開会式も市長がやった。

賞状じゃないけど、何って言うのか。
その紙と、名刺をそれぞれ市長が渡してた。

石原夏織が、まどか
佐藤総監督が、ラン
鈴木監督が、ムギナミ
の名刺を受けとっていた。

「ランとムギナミは今宇宙に帰っちゃってるから〜」
って佐藤総監督、鈴木監督が言ったのには笑った。

あとで、ラン・ムギナミの中の人に渡すらしい。

その式で、去年のラグりん祭で埋めた、タイムカプセルの開封日も発表された。

2032年10月17日

きゃりーは、ハガキのメッセージは勢いで書いたため、何を書いたのか覚えていないらしい

開封が楽しみだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:01:14.47 ID:Y11/dq3TO
最後のイベントは、ZERO1のプロレス

遅れたし途中で帰宅しちゃったため、俺はちょっとしか見れなかった。

去年と同じく、イグニス・リンファ・アウラのプロレスラーが出た。

今回は新たに、「鴨川エナジー」というプロレスラーが出た。

今回は、子供の観客がけっこう多かった。
「エナジー!エナジー!」
って子供達がコールしてた。

最後まで見たかったなぁ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:04:24.87 ID:Y11/dq3TO
鴨川ふるさと特別大使委嘱式の話に戻っちゃうけど、懐かしい単語が出た。

「茂み」という単語だが、ラグりん祭に行った人は覚えているだろうか。

タイムカプセルを埋めた場所を、きゃりー達が「茂み」と呼んでいた。

去年はそれで笑ってた。
今回も笑った。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:10:40.04 ID:Y11/dq3TO
>>912の書いた通り、佐藤総監督が登場した時、「たつおー!」ってコールしてる人達がいたw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:22:00.20 ID:akXBZ1vR0

楽しそうだなぁ
ど田舎だけど来年辺りには遊びに行ってみたいものだ
その前に就職きめにゃならんけどと
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:22:33.32 ID:Y11/dq3TO
街角アドベンチャーは、謎を解いて4つの場所に行き、答えの数字を書くもの。

地図と問題が載った紙を受け取る。

俺はなんとか正解した。

賞品は、まどか・ラン・ムギナミの名刺(委嘱式できゃりー達が受けとった物)と、ヴィラジュリオのピンバッチだった。

4つの飲食店で500円以上の食事をして、街角アドベンチャーの紙を見せると、キリウス・イゾ・アレイのピンバッチがそれぞれもらえる。

1つは臨時休業だった。

俺は3つ全部回った。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:23:52.74 ID:Y11/dq3TO
俺の力量では、もうここらへんが限界……

もう携帯の電池も残りわずかだし、レポは終わりかな。

来年もイベントあるといいなぁ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:25:34.28 ID:Y11/dq3TO
>>923
来年もイベントあって欲しいな

今から楽しみだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:26:44.26 ID:9Eef1uc90
地味に地域の風習になりつつあるのか、ラグリンイベント
タイムカプセル開封年までは続いて欲しいな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:28:50.17 ID:Y11/dq3TO
>>924の補足

答えの場所と飲食店は関係ない。

飲食店の食事はうまかった。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:00:04.75 ID:JyEhC5ayi
>>924
Twitter見たら賞品の名刺が先着でキャリさんのサイン入ってたみたいだな。
仕事で行けなかったんで羨ましい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:24:19.14 ID:F2Hh/9qR0
ID:Y11/dq3TO
楽しそうだなあ
こないだのシャッターの絵もそうだけど
すっかり地域に根付いた感があるな

おつかれさまでした
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:31:22.12 ID:Y11/dq3TO
>>929
そうそう
俺はけっこう遅い方だったから、普通の名刺
それでも十分嬉しいけど

>>930
どもっす
またイベントあったら行きたいなぁ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:07:18.12 ID:Fjwit6avO
レポ乙! 
 
飲食店3件回れたのウラヤマシイ思ってたより早めにおまけのバッジが無くなってしまったみたいで自分は1つしか手に入れられなかったよ 
地引き網から見てたけど結構な人手だった ラグランジェの音楽がガンガンかかる中での地引き網には感動すら感じたw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:43:17.63 ID:Y11/dq3TO
>>932
やっぱり地引き網行きたかったなぁ
飲食店のおまけ、なくなっちゃったのか
先着50名はちょっと足りなかったな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:53:39.12 ID:mbBYmxfR0
レポおつです。奇遇だな、自分も11:20くらいだったよ着いたの

もっと早起きして地引網から参加するべきだったなー
飲食店のバッジなくなったお店あったの!?
自分が行ったお店は15時ごろでまだ大量に残ってたなあ。
なくなったのは会場最寄りのお店かな?

しかしいまだ新グッズ作ったりイベント続けるならエナジーの再現が中途半端なのが悔やまれるなあ。
缶ボトルもしくはペットボトルに銀のフィルムとかでもいいから作中のエナジーのボトル再現してほしかった。

小規模でも続けてほしいって監督のコメントあったけど、実際そうしないと逆にタイムカプセルイベント厳しくなるような・・・
継続しておかないと20年前のマイナーアニメのことなんか誰も覚えちゃいないなんてことに、ねえ。
まあ小規模でもなんか企画あれば遊びに行くよ、ジャージ部員だしw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:04:15.32 ID:Y11/dq3TO
>>934
最低でも、イベントや聖地巡礼に来た人達、タイムカプセルを埋めた人達は来て欲しいなぁ、19年後のイベント

そういえば市長も、「私もジャージ部です」って何回か言ってたなぁ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:06:15.06 ID:Y11/dq3TO
もちろん、ラグりん好きだけど都合とかが悪くて鴨川に行けなかった人達も、来て欲しい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:13:59.82 ID:akXBZ1vR0
この19年間でスペシャルEDの忘れないよが活きてくるわけだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:18:00.25 ID:Y11/dq3TO
>>937
今日じゃないけど、夜に誰もいない前原海岸で「忘れないよ」を聞きながら歩いてたら、泣きそうになったよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:19:50.08 ID:Fjwit6avO
鴨川エナジーの缶ボトル化はぜひやってほしいね 
 
自分が行ったのが遅かったせいもあるけど、会場近くのお店では17時頃にはもうバッジ無くなったみたいですよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:30:39.79 ID:akXBZ1vR0
>>938
俺さっき聞いてて潤んじゃったよw
最終回の三人思い出しちゃうんだよなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:36:18.83 ID:Y11/dq3TO
>>939
イベントは16:30で終了みたいだから、それでもらえなかったんじゃないかな。
余った分回収しちゃったとかで。

>>940
良い最終回だったよなぁ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:42:38.42 ID:ORgBoErG0
地元を巻き込んで10年も継続すれば、なんだかんだで元がどうあれ定着したりするからな
そのまま頑張ってイベントを続けてもらいたい

できれば何かの形で新作もやって欲しいけどねえ
様々な意味でリアル事情に振り回された感があって、本当に惜しい作品だし
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:47:18.43 ID:akXBZ1vR0
>>941
見てて気持ちのいい、良い最終回だったよ
それまでに不満が無かったわけじゃなかったけど、もうあの最終回で全部許せた

>>942
メール送っても返信こないせいで遊べてないけど
一応モバゲー?のが新作なんじゃないの?なんか新ストーリーらしいし

小説とかでもいいから展開してくれないかなぁ
あの三人とみんなにもう一度会いたい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:47:43.90 ID:Vo27ZvW20
鴨川やるじゃんwww
なんだかうれしくなってきたw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:03:44.86 ID:Y11/dq3TO
>>943
モバゲーの、9/26に終わっちゃうんだよなぁ……

俺は、ラグりん祭を収録したファンディスクが欲しい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:12:46.58 ID:rQid6Ayw0
街の対応が好意的でいいなぁ 俺も嬉しい限りだ
これからもタイムカプセルを掘る先までイベントを続けて欲しい

>>938みたいな熱烈なファンがこれから先も沢山いれば、
この作品はきっと忘れられずに鴨川で末永く生き続けられるね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:19:12.00 ID:akXBZ1vR0
>>945
なんてこったい
結局遊べずじまいかぁ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:26:44.89 ID:Y11/dq3TO
>>946
街の人達好意的だよね。
温かくなる。

>>947
ゲーム始まってからまだ1年も経ってないのに……
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:57:49.02 ID:Y11/dq3TO
楽しかった1日ももう終わりか。
ラグりんに出会えて良かったと、改めて思えた日でした。
今回行けなかった人、次回は行けますように。
まるっ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 00:28:40.71 ID:moNJitPC0
大洗にまけんなよー
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 10:32:39.06 ID:78E+p+Yy0
ぎゃーっ!キャリさん来てたのか行きたかったよー!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:16:45.45 ID:1H4/Pi140
サプライズっつーかこうなるとむしろゲリラだなこれはw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:24:44.76 ID:oNaZOenHO
ゲリラwww

告知しとけば、もっとたくさんファン来ただろうにねぇ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:39:57.79 ID:banefVT2i
都内ならゲリラもよくあるが、陸の孤島に等しい鴨川でゲリラって難易度高すぎだろw
キャリさん千葉県民だから他の声優さんに比べれば行き易いのかもしれんが。

でも交通費と飲食が主催持ちでスケジュールが空いてたら遊びにきてください、って言われたら行くのかもな。
なんだかんだ言っても飯うまいし、もてなし受けるだろうしw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:03:34.98 ID:LoczCieV0
ああ、今ならちょうど新米が美味い時期だしな
それも早生のふさおとめだけでなく、ふさこがねやコシヒカリもあらかた収穫が終わって、
飲食店等にも十分に行き渡ってる頃
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:26:57.72 ID:BYL4yYKH0
>>954
今回、ダメ元で確認したらたまたまスケジュールが空いてたんで実現したそうな。
総監督も監督も現在の作品でかなり忙しかったらしいし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:41:45.64 ID:haOsyZ9M0
忙しくてもラグりんのために来てくれる辺りサービスだろうと嬉しいよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:34:49.11 ID:t22s372xO
今、千葉テレビで、鴨川の特集やってるぜ。
ラグりんは出ないと思うけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:34:07.47 ID:8bmUGuK9i
あのプロレスづくめのイベント内容はサトタツを釣るための餌だったかw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:52:15.57 ID:7ADJwfHT0
れぽつ!
千葉県民だけど鴨川は数回しか行ったこと無いな

>「鴨川エナジー」というプロレスラー
すっごく見てえええええええええええ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:21:57.61 ID:KSr2c4ey0
鴨川や南房総に行く機会の多さは千葉県民の中でも、
千葉市より北に住んでいるか、南に住んでいるかによって大きく違う。

南ならやはり頻度は高くなる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:41:34.78 ID:t22s372xO
外房線の電車の本数がもっと増えたら、より行きやすくなるんだけどなぁ

東京に割と近い場所に住んでる千葉県民だけど、鴨川まで2時間半くらいかかるな。

千葉の北側では、近い方かな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:01:18.92 ID:A/Z4tXdJi
千葉駅より北側だと距離的には遠いはずの横浜の方が短時間でいけるからなw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:04:43.36 ID:t22s372xO
>>963
うむ。
総武線快速が役立つ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:04:27.03 ID:WpE8EoTM0
それだけ千葉以南の路線がやる気ないってことなんです
利用客数も目に見えて右肩下がりですし。特に内房線は
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:42:50.92 ID:guHepI0r0
>>954
たしかに電車だと本数少なく車でも行きやすいとは言えないけど陸の孤島に等しいは言い過ぎのような
実際行ってみるとイベントで行く周辺は市街地や観光地化してる部分だからそこまで田舎っぽさを感じないし
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:15:01.65 ID:AkyKLWbo0
実際陸の孤島に近い!
ガラパゴス化してる鴨
駅の発車メロディーをS1OPのピコピコで!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 04:46:33.79 ID:XTdPef3Q0
鴨川は相変わらず、色々ともったいない。

かなり閉鎖的と言うか、
結局、身内向けのイベントなのか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:25:18.32 ID:z9XxEAJ60
外に向けて情報発信しようと思ってNHKの取材を受けたらあの有様だったからな
知る人ぞ知る聖地として地道に続いて行くのが良いんじゃないか
木崎湖とかあれでもう10年以上も続いてるんだっけ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:27:15.27 ID:NuNypo2r0
いまになって思えば成田新幹線を反対なんかせずに千葉や成田に新幹線が着ていれば
東京鴨川間も今の倍くらい近くなってウハウハだっただろうに・・・合唱
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:59:17.38 ID:v/DRtmnR0
東京   成田
   千葉



   鴨川



大まかな位置関係がこんなんなわけだが……
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:06:59.82 ID:HGDzEaML0
千葉市から房総半島回った反対側が鴨川だからな
まかり間違って鴨川新幹線とかできない限りこれ以上のアクセス改善は望めない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:03:06.20 ID:NuNypo2r0
そうか、しかし劇中のあの鴨川の発展振りからすれば
鴨川新幹線どころか鴨川リニアが出来ててもおかしくないな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 18:37:05.76 ID:UKLtDrzW0
この地域がもったいないのは昔からだよ。
房総半島の人間は、日本で1,2を争うくらいに宣伝下手。

他の県ならゴリ押してでも観光地化してしまう素材が埋もれている。
観光ガイドに載るか載らないかの、知る人ぞ知るものばかり
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:58:06.89 ID:P2EfcEH20
>>973
東京とかそういうのすっ飛ばして鴨川が宇宙の拠点になってるからな
そんな状況で東京へのアクセスが依然わかしおだったら笑えるけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:15:08.74 ID:v/DRtmnR0
つっても、そうなってからせいぜい一年かそこらしか経ってないしなぁw
とっくに廃止or上総一ノ宮・木更津止まりになっていたわかしお・さざなみを復活
あと東京−鴨川間ノンストップの特急も新設。ただし所要時間はそれほど変わらず
……くらいが関の山な気がする

むしろ沖合にメガフロートの空港を作ってそこから高速船とかの方が便利じゃね?
いざという時は基地施設に転用できるかもしれんし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:54:13.83 ID:RkbULlQ3i
>>973
劇中だってたいして交通網が発展してないと思う。まどかが東京に行った事ないレベルだぞw

外房線でも内房線でも終点なんだよな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:03:13.97 ID:0AJ6WnugP
今特急で2時間の東京甲府が15分になるから、同じくらいの距離の東京鴨川も15分になるのか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:51:52.95 ID:xsCrqUI80
>>977
つーか、小〜中の修学旅行でどこに行ったのかと不思議に思う>東京に行ったことない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:54:05.49 ID:WlmVxiHiO
鴨川に行く場合、俺は千葉からだと外房線しか使わないな。

最寄駅から安房鴨川まで路線検索したら、外房線は出るけど内房線は出ない。

外房線の方が早く着くのかな?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:16:48.18 ID:t5q6ztJ10
980超えると落ちるので次
輪廻のラグランジェseason2 part89
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1380122154/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:26:27.78 ID:YMu3JBVM0
>>980
千葉から安房鴨川までの道のりは、
外房線経由だと約100kmだが、内房線経由だと約130kmとはるかに長い。
所要時間も1時間近く違うよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:33:40.77 ID:A8nfAe950
>>981
                          - :――: - ..
                     . : : : : : : : : : : : : : : : : 、
                    / : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                 . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
               / : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : ヽ : : : : : .
                : : :/ : : : : /: :, イ: : : ハ: : i: : : : : : i
                   j/ : : : : : : /⌒Vj八: : ′ : :jハ:i: : : : :ハ
                 : :八: : : ィ笊ハヽ j/ = j/ j八: : : jノ、
                  W i:rミ :'弋ぃソ    ィ笊ハヽ: : : :/: : ,>
                   : : :从iトゝ        弋ぃソ j/ : : 厂
                    i : : : ∧      ′     /)/ : :
               : : : : : : : .   丶  _    ,. :´:i : : i         乙っ!
               i : : 八: : :\        ィ : : : : : : |     ^
                , ヘ´ ̄ ̄d: :\≧ー‐<八」 : : : : : : :   / .′
             /  \    ヽ: : V   /「| ̄|: : : : : : i  ′/
              , i    ヽ   ⌒∨   ∧{」 人:_:_:j:/jノ ,   ′
               i |     _,, ー≦,_,>=-<≦[`二 >ミ,/ /
               | |    ´   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`>゙、  v ′
               、:::::.             / 、  ヽ  i i
             i   \:::.          〈、  丶  i  i |、
             |     、           ∧ヽ   }_,,/- ゙ 爪丶
            `     /丶         .:i:::i   ̄ 、,___,,,_`⌒ヽ
                |     /    ー _.......:::::、:::ー―:::::::イ   `ヽ,ノ、
                /       | ]ュ、:::::::::>一 ´ /      ヽ\
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:12:59.56 ID:CgP/KOHeO
>>982
そうなのか。
料金も高くなりそうだなぁ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:21:26.93 ID:G2XRhDOD0
電車はもう場所的に限界あるしな
ただ車ならアクアラインでずいぶんアクセスよくなったと思うけど
値段も下がったし
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:41:03.64 ID:P9d5dNe60
ところがどっこいアクアラインは社会実験終了のため大幅値上げクルー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:46:07.96 ID:q79GTCOJP
そこで金谷フェリーですよ!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:48:51.68 ID:P9d5dNe60
金谷フェリーは乗り放題切符がないからなー

駿河湾フェリーは猿の様に乗ったよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 02:21:42.57 ID:qahGwyQk0
>>983
1話でシャワー浴びてた君はめちゃくちゃエロい身体してたよね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:46:07.78 ID:OCvpY5X50
>>981
おつ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:55:59.97 ID:7EmLSmsG0
>>981乙、そろそろ埋めの季節か

>>984
一応あんなところでも東京近郊区間だからな、どっちで回っても運賃は同じ
ちなみに電車で通過するだけでいいなら、房総半島一周して浜野か鎌取あたりで降りると\190で行って来られる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:44:15.23 ID:MwWJ4ubW0
それは単に短い方の経路で計算されてるだけだろう
館山〜鴨川間の各駅の東京及び千葉からの電車賃を比べると

鴨川  2210円/1620円
太海  2210円/1620円
江見  2520円/1890円
和田浦 2520円/1890円
南三原 2520円/1890円
千歳  2520円/1890円
千倉  2210円/1890円
九重  2210円/1620円
館山  2210円/1450円

だから、本当の意味で「どっちで回っても同じ」なのは和田浦・南三原あたりの筈
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:19:34.03 ID:22x46Ut60
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 13:59:36.65 ID:OElokQ6b0
うめまる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:33:13.96 ID:jvIkL9ye0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:46:19.50 ID:/S3K/Rvo0
忘れないよ。がイントロからしてもう情緒たっぷりでたまらん
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:31:03.90 ID:kYc88Kpn0
うめろー
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:33:16.68 ID:Dk3wmtyp0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:53:34.76 ID:kYc88Kpn0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:10:05.00 ID:NEMbmkus0
1000なら打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。