真マジンガー 衝撃!Z編は今川にしては糞アニメ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アンチスレが落ちてたので
==============================重要項目==============================
・【※実況厳禁】実況(放送時間中の書き込み)は実況板http://atlanta.2ch.net/liveanime/へ
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・煽り、荒らし、コテハンは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
・他のテンプレは>>2-10など
====================================================================
●配信
テレビ東京あにてれ、バンダイチャンネル
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/
http://www.b-ch.com/
日曜0時更新(1週間無料) 4月5日〜
●公式サイト
http://www.shin-mazinger.com/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shin-mazinger/
●関連サイト
魂ウェブ GX-45 マジンガーZ
http://tamashii.jp/special/mazingerZ/
魂ウェブ デザイナーズコラム
http://tamashii.jp/special/mazingerZ/column/column.php
光子力都市観光協会推奨の宿 くろがね屋
http://mazin-go.com/CCP010.html
●前スレ
真マジンガー 衝撃!Z編 その57
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1267786374/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:44:37.56 ID:18bg8He6O
age
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:55:51.20 ID:O6Tr41HU0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:09:18.00 ID:6QGhG8U/0
おまえ等、良く聞いてくれ。
お願いだから現実逃避はやめ現実を生きてみろ。
漫画やアニメ、ゲームを捨てて人間らしい生き方をしろ。
モニタや誌面の中にあるのは赤の他人の空想だけ。
それは、認めたくはないだろうが事実だ。

今は俺の言葉に反発するだろう・・・。
だが、人間としてマイナスの位置に居るおまえ等が
真っ当な人として生きて行こうと思い直し
アニメやゲームという世界から抜け出した時にきっと理解できる。

せっかくこの世に人間として生を受けたのであれば
空想の世界に迷っていないで現実を生きていこう。
まともな生き方をしろ。
辛いだろうが頑張れよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:40:54.43 ID:YqrojPe60
age
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:19:41.36 ID:Y4SZJtMZ0
女将マンセーが鼻につくよな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:01:17.68 ID:B9DVh+Uz0
age
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:45:13.18 ID:0bpQZzxX0
age
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:48:55.66 ID:AfzreKYv0
糞そのものの今川で今川にしてはってなんだよ
こいつダンバインとかでまだメインの仕事してないころから
作品糞にしてたじゃん
強烈な糞だよ
ガロ好きに悪い奴はいないってマイジンクス破ってくれた人物だわ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:28:32.46 ID:ZR/vC5Tf0
糞スレタイ晒し
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:56:22.80 ID:VuD+nGur0
Gガンダム最高だろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:50:39.30 ID:4ErD9uQH0
鉄人の終盤とか見てて今川糞だと思ってた時期が俺にもあったが
今もてはやされてる虚なんとかと比べるとやっぱ天と地やぞ
冨野が凄過ぎただけで
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:07:30.52 ID:VuD+nGur0
せやせや
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:23:08.96 ID:VWykkNdJ0
>>12
今川が、自身の境遇に対するコンプレックスなんかを臆面もなく出すようになっちゃったんだな
人によってはエログロだったり金銭欲だったりもするんだけど、そういうのを
いわゆる老害っていうんだよ
女将にも剣蔵にもなんかその手のものが垣間見えて、気色悪い

そういや富野は自分の中にそれがあるのを知ってかそういうのをすごく嫌ってて、
だから老人達はとっとと表舞台から引退しろ、なんてことを言ってる時期もあった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:53:48.94 ID:hPV00PaS0
虚淵…似てるじゃないか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:22:10.00 ID:9g4dy6oo0
今川って富野の弟子らしいけど、

AパートとBパートに必ず戦闘シーンを入れるって、

富野が生んだ日本アニメの永久の不文律を守ってないよねー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:43:47.87 ID:LfD0epyM0
人間ドラマをやりたがったり、独特な言い回しは、間違いなく師である富野の影響だな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:16:53.11 ID:C5WFizKY0
珍マジは脳内消去したのに、お前がつまんないこというから毎週ため息つきながら見てたことを思い出したじゃねえか!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:20:27.02 ID:xYSnW1aO0
>>16
富野じゃなくて昔からスポンサー指示なんだけどね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:02:29.69 ID:K8lhtsj00
あげ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:03:45.68 ID:6ES16BMI0
マニアには戦闘シーンがない方がウケますしね…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:03:42.21 ID:TbZzAwJ40
>>17-21
君何歳?

アンチ必死すぎwww
幼稚園のお遊戯レベルの稚拙な感想垂れ流して
自己満足とかwww
あ、こんな言い方したら幼稚園のお遊戯に
失礼だよね(棒読み)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 06:18:51.31 ID:cRUnPLf10
アニメのお仕事のない今川様が昼間にお書き込みだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:26:13.27 ID:jdWWQXOP0
>>23
君何歳?とありますが、真マジのノリに付いて行けないのは
オッサンだからだと言いたいんでしょうか?

確かに原作や元祖アニメ版に全く思い入れの無い若い世代は
今川監督がどれだけマジンガーとゆうコンテンツをコケにしているか、理解出来ないのかも知れません。

しかしリアルタイムで知らない世代でも、アニメの歴史、巨大ロボの歴史を知っていれば、
誰が何のアンチかは理解出来る筈です。

若い世代は先人のコンテンツを食い潰すのではなく、自前のコンテンツで勝負して欲しいものです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 06:09:21.17 ID:QRY8g6G5O
人様のキャラをおもちゃにすんなって思うことがある
もう今川若くないのにいつまでもこんな寄生作家やっててどうすんだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:31:20.50 ID:DsAKPOgG0
>>25
ぶっちゃけ、そのレベルのファンが
面白がってるだけなのでしょう。

真面目なファン層が存在するなら、原価割れが心配な程の安価なDVDが
売れないなんて事態が起こる訳ありません。

過去の今川作品が好きで、この珍マジで幻滅したとゆうファンも多いですね。

アンチマジンガーな人々がマジンガーの無様な姿を観て喜んでるのが
珍マジファン層の実態だと思います。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 03:50:44.11 ID:zevvFV5fO
キャラクター総出演という美名で糞キャラ大量生産
こいつに版権渡したらおしまいだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:37:55.95 ID:YGtG/OGX0
他のスレ荒らすのマジ迷惑
やめてくれよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:34:01.70 ID:pFwUq5DI0
いいアニメ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:46:25.99 ID:ctwkk1Lg0
マジンカイザー以下の糞
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:20:55.30 ID:zxa2hocK0
今川は過大評価
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:07:25.86 ID:V+K6PBXQ0
>>31
GガンとGロボ存在してる限り過大評価はない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:27:26.64 ID:ESrlE6DI0
そのGロボが過大評価
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:27:50.76 ID:ESrlE6DI0
ageすまん
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:55:18.59 ID:CyyqljbM0
>>ID:ESrlE6DI0

お前は一生替え歌でも唄ってろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:09:06.23 ID:7TgEujNf0
GガンGロボからどうしてこうなった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:11:26.47 ID:ESrlE6DI0
だからGロボも十分ダメだったって
作画と音楽はいいけど酷い話だったじゃん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:08:45.82 ID:C0l4+ozB0
ぶっちゃけ、そのレベルのファンが
面白がってるだけなのでしょう。

真面目なファン層が存在するなら、
原価割れが心配な程の安価なDVDが
売れないなんて事態が起こる訳ありません。

過去の今川作品が好きで、
この珍マジで幻滅したとゆうファンも多いですね。

アンチマジンガーな人々が
マジンガーの無様な姿を観て喜んでるのが
珍マジファン層の実態だと思います。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:33:48.93 ID:aREukHdhO
味っ子とGガンをなんとか着地させられたくらいで
残りは駄作の山だからな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:46:14.62 ID:6BlZ7lxa0
GRが嫌い、只それだけの理由で……、

良くもまぁ、「ヤマト2199のスレまで荒せるもんだ」


何歳だよお前ら
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:02:07.02 ID:ymy0+f/l0
1人で監督やら脚本やら絵コンテやら全部欲張るからこうなる。
こいつに頭はらせないで、富野の弟子だけあって見せ方はうまいんだから演出家の1人として参加させるだけで十分。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:24:54.47 ID:Xh1rXpUXO
>>40
自分がどこにいるのか分からないのか?馬鹿乙
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 17:11:13.20 ID:2oSMYoGc0
とコピペキチガイが見え見えの自作自演
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:57:22.26 ID:G9Vjmr2o0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:57:43.71 ID:7JwEI3fu0
ヤマトおたくとクソコピペ
お似合いだね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:26:05.72 ID:NuZVe0+G0
地球が静止する日って映画今川のパクリじゃん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:47:36.00 ID:XklM5eKRO
>>46
他スレを荒らしといてシレっとレスしてんじゃねーよカスまど豚
http://www34.atwiki.jp/watchmadomagi/pages/17.html
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:21:09.89 ID:ovFtedvA0
七人のナナ、鉄人、真マジンガーと着々と駄作の監督作品を生みだしてるよな
なんなのもう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:25:35.73 ID:5A/xyODh0
作りたい物を作る。クリエーターとしては正しい姿だと思うよ。
ただ同じように作りたい物を作っている永野護のようにいつまでも金を払ってくれる信者が今川監督には少ない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:36:12.31 ID:D/oDksIM0
それで失敗したら意味無いな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:05:33.76 ID:VYVSfUiI0
漫画の世界に逃げちゃってるからもうダメだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:31:42.49 ID:mbdbHFOu0
てめえの作品に対する観方を押し付けるんじゃねえよ、カス
どの作品もやりたい事・伝えたい事を映像に出ていた
わざわざ同意を求めるがごとくなレスしか出来ない頭じゃ理解は難しいだろうが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 04:44:40.70 ID:ByuolsXe0
現在アニメのお仕事なしぽ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:51:22.55 ID:VxqKdu5n0
少なくとも表面的には無し、でも水面下で何やってるのかは知らん
仮に企画とか進行中なら無しとは言えんだろうね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:13:17.95 ID:YAy7kA7s0
味っ子以外は
ろくでもないのばっかりだろう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:28:38.90 ID:jMTuHdP90
あとGガンGロボとか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:42:48.85 ID:P2mNxCgs0
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:03:24.47 ID:nBUC8OJy0
Gガンはレッドバロンとキン肉マンのパクリ
あとスーパーモードはサイヤ人
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:18:07.97 ID:jsj2EcNz0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶, ((O))  竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:25:13.95 ID:nBUC8OJy0
嫌いなモンのあら捜しするのがおもしれーんだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:49:29.97 ID:OciuKTSl0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:52:38.50 ID:0HXuOYbC0
好きなものは一人でも楽しめるが
つまらんものはおまえらと一緒じゃないと無理
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:24:42.84 ID:Eymdy78W0
http://ameblo.jp/mazingerangel/entry-10573545421.html
陰口しか叩けない可哀想な人たち
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:48:09.06 ID:p6Cod9tu0
>>63
いつ見ても内容そっちのけな真マジが哀れ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:07:41.29 ID:WSt01XRI0
元から大したこと無かったとは言え、真マ以降、

マジンガーファンの質の低下が酷いなwww

ついでにファンの代表面してミクシのコミュ立ち上げた奴がまさか>>63こんな奴だとは思いもしなかったwwwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 07:46:22.40 ID:57tIrEye0
>>53-54
このアニメで干されたんだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:37:54.80 ID:nhCf2spi0
結構、過去のリメイク作品では楽しめたクチだし
作画のクオリティーも悪くないし、続編は何らかの形で
実現してもらいたいなあ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:33:01.10 ID:gE4hq2ARO
つ本スレ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:04:19.79 ID:nWNHte6C0
>>68
お前らはありとあらゆるマジンガー系のスレ荒しまくっといて何言ってんの?

ちなみに俺も見たいんだけどマジンガーから更に剥離したダイナミック漫画のちゃんぽんになりそうだなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:49:41.47 ID:gK/r3dZc0
このスレ的にレスすれば
・原作をないがしろにしすぎ
・手抜きすぎな動画
・グレマジリスペクトしたくせに続編が音沙汰もなくまるで片手落ち
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:32:10.75 ID:xA2Io8O70
>>70

このスレ的に?、だったら替え歌は歌えよwwwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:52:42.85 ID:xq4vqPWM0
ひとり妄想狂がいるな
気の毒に
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:21:21.83 ID:ABlw6aup0
前から思ってたんだがあの情けない替え歌は一体なに?
三年ほど前から良く見るんだが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:54:03.31 ID:/6EOc6Pn0
阿呆が作ったスベった替え歌を別ベクトルの阿呆が嫌がらせのために貼り続けている
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:58:05.41 ID:rlWpB/XA0
>>74
mixiの真マアンチコミュでの内輪もめだな、替え歌コピペ
ホント良い歳して何やってんだか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 03:08:48.72 ID:ARmXh0SS0
>>75
そんなことあったんだ
どこに書いてある?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 05:48:20.29 ID:TMDz/q5Y0
ここアンチスレだぞ
賛否両論な作品だからな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 07:14:16.68 ID:q8GX3VrPO
今川作品を叩くのはタブーだからな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 07:27:42.75 ID:TMDz/q5Y0
GガンやGロボならそうだろうがこれは叩かれてもしょうがない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:00:26.93 ID:6mvQfzvQ0
>>49
美味しい原作をつまみ食いして歩く原作クラッシャーなんてやっていたら
ファン層はいつまでたっても形成されないだろうな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:11:56.69 ID:r2/cyO6U0
>>76
http://www.pixiv.net/member.php?id=252639

こいつかw
珍マ信者はマジ糞だな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:56:33.59 ID:FA9cQsUH0
ミスター味っ子だけは例外的だが、他は珍マジンガーと大差ねえよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 06:07:27.02 ID:V+HqX4wr0
オリジナルは必ず爆死
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:27:42.07 ID:oEvW9JQFO
原作ものはレイプ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:03:25.11 ID:XN03C6T50
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:15:53.96 ID:Z0PwVrEE0
本当に才能があるならとっととオリジナルやって大成してるはずだからな
正体はただの業界ゴロだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:29:04.71 ID:GDAw0r/I0
207:名無しさん@お腹いっぱい。[] 09/11/08(日) 16:29:21 ID:VnmCYeiK(28)
(3) この半年観て来て、毎週興味と関心は常に持続してきました。その意味で「面白かった」と言えると思います。

謎の提示とその解決…と見せかけてやや斜め上45°へと逸らしながら、「永井豪的なるモノ」を『マジンガーZ』や
それ以外の豪ちゃんのマンガから引用しつつ、ケレン味をかまし続ける作劇法に慣れ切ってしまうギリギリ直前に
終了した、という印象だとも言えます。よくぞ錦織つばさ(と兜剣造の存在の片鱗)で飽きずに引っ張ったなと。

振り返ってみれば、#1で全てのピースが提示されていたのは確かです。が、裏返せば#1のカオスに感じた以上の
ダイナミズムは、ついに最後まで感じられなかったのが残念です。話自体はダイナミックプロ風らしい、風呂敷の
多重構造のような形で膨らんでいきましたし、世界を巻き込んだ夫婦喧嘩というプロットを毎週見ていく中で解き
明かす過程はスリリングでした。

その一方、それらを畳むきっかけが兜甲児でなかった、その点にのみ無念を感じます。因果や十字架や人類破滅や
の、諸々全てが背負わされた形ですね。そういう「被害者型」キャラというなら、ある意味豪ちゃんキャラっぽいのですが。

208 + 1:名無しさん@お腹いっぱい。[] 09/11/08(日) 16:32:05 ID:VnmCYeiK(28)
トンガリ系が好きな自分としては、最も好きなダイナミックロボはゲッタードラゴンなんですが、コレは賢ちゃんメカなので、
豪ロボで一番好きなのはグレートマジンガーだと言えるかもです。見るからに頭突きを食らいたくないトンガリ具合がたまりません。

▼と、ココまで書いて、なんだか自分はバンダイビジュアルさんにまったく期待されていないタイプの視聴者のような気がしてきたです。
どうしても回答に求められるマーケット上の位置ではコアでないような、最低限の目標値みたいな位置づけで。

ここまで糞メンヘラになって屁理屈をこねないと誉められない糞
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:03:32.84 ID:oEvW9JQFO
Gガンはほとんどオリジナルだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 01:48:40.24 ID:JQ71aSD80
ご当地ガンダムで威を借りてるだろ
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/13(水) 10:29:42.43 ID:FxojQkxf0
前スレッドはこれ?

真マジンガー 衝撃!Z編は見下げ果てた糞アニメ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1267761301/
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:09:18.88 ID:gaxYAIDe0
>>87
本当に今川アニメってマンネリだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:55:45.97 ID:2BVECLcT0
今川だから仕方ない
仕方なくねーよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:04:47.87 ID:x3haWNHZ0
マジンガー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:11:57.30 ID:8gosDIm10
甘やかしているうちにごらんの有様
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:40:33.00 ID:GV2UjtQh0
今川のアンチは凄いな、あれだけバカな事やったのにオリジナルじゃないのか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:49:17.80 ID:BWaYJ78C0
バカなんて…ひどい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:43:56.92 ID:Ck0MTVXu0
>>89
サンライズは常にオリジナルで勝負してきた会社なんで、

今川のGだけは違うは通らない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:18:08.86 ID:OpMVDzLu0
違うな
今川がガンダムだらけという最大の悪癖を作った
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:32:26.27 ID:1+C+gDiy0
>>98
一番組内のガンダムの数が増えたという点では同じだがそれ以外はG以降のガンダムも
G以外は割とガンダムのセオリーを守っているので
仮面ライダーシリーズにおける「龍騎」よりはよっぽどマシ(龍騎も作品単体では好きなんだけどなw)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:59:58.52 ID:fKwPDzgL0
バンダイの村上天皇のアイデアだな、「赤青黄のガンダム戦隊をやれ」

>>98は富野がやるとオリジナルで今川だとパクリだそうなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:28:15.30 ID:1SyAhx7T0
>>98

スケープゴートには頭が悪い奴ほど良く噛み付くな、ガンダムだらけになったのは今川のせいじゃなくて村上克司
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:29:30.32 ID:1SyAhx7T0
>>98

スケープゴートには頭が悪い奴ほど良く噛み付くな、ガンダムだらけになったのは今川のせいじゃなく村上克司
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:19:52.43 ID:SByj6lz20
いつまでも責任転嫁してなさい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:51:07.79 ID:sgO8QOxF0
真マジンガーに限らず、今川作品がクソである現実を受け入れたらアイデンティティが崩壊するってか。
「行き過ぎた熱狂的なファン」というよりも、本来の、宗教的な意味で「信者」だな。それもカルトの。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:17:15.74 ID:cAaReOnf0
GRラスト
フォーグラー博士、先にそれを言え!
勘違いして突っ走った息子が可哀想

真マジンガーラスト
ドクターヘル、先にそれを言え!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:18:51.81 ID:be7LsZNUO
GロボGガンはクソじゃない
107 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/24(日) 16:20:54.00 ID:kY4Qqfvg0
寧ろ名作ですよ!?♪。
別に傑作ですよ!?♪。
他に秀作ですよ!?♪。
逆に話題作ですよ!?♪。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:35:40.85 ID:36jhnQUC0
GRはクソだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:43:53.55 ID:4gOMmpCP0
主人公にヘタレ補正すれば、原典の天才少年や熱血主人公のキャラが深まると勘違い。
主役メカを活躍させないことがリアルだと勘違い。
富野の教えを上っ面しか理解してない。
だから「マジンガーZと言えばロケットパンチ」などと薄っぺらな
捉え方しかできない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:51:11.24 ID:4gOMmpCP0
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/0905/20/news056_2.html

永井氏はその著書『デビルマンは誰なのか』で、完 全な人工知能が開発され、完全な人型機械が開発され たとしても、それだけではアトムは実現しないだろう と指摘している。

人間は非常にもろくてよわい体を持っていて、怪我 や死を恐れながら生きている。
しかしそれゆえに人間 らしい心を持つのであって、もし金属でできた頑丈な 体を持ち、10万馬力のパワーを持った存在が意識を 持ったとしたら、それは人間の心とはかけはなれた意 識になるはずだ。
肉体はいれもの、魂こそが人間の本 質という考え方があるが、脆弱な肉体だからこそ、魂 は謙虚さや優しさを持つのだと永井氏は語る。
永井氏 は心と体を二つの異なる実体とは考えていなかった。

現在のロボット工学者も同意する永井氏のこの人間 観が、『マジンガーZ』の設定に反映されているのが おわかりだろう。
主人公、兜甲児(かぶとこうじ)は 機械に乗り込み、自らの命を危険にさらして敵と戦う (実際、作中ではマジンガーがダメージを受けるのに ともなって、甲児も傷を負う様子が描写された)。

またその操縦席は、強力な超合金Zで装甲されてお らず、ほとんど頭部でむきだしである。

もし兜甲児が分厚い装甲に覆われたロボットの最深 部、あるいは遠隔地からモニターでコントロールする のであれば、
現代のハイテク戦争のように彼の戦いは もっとクールなものだったことだろう。しかし人がそ の身をさらして乗り込むことで、マジンガーは熱い心 を持った。

涙を流すことを知らない機械が熱く燃える正義の 心を宿すためには、
搭乗者がその身をさらして戦うこ とが必要だったのである。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:04:00.94 ID:NBh4rTvW0
作劇の哲学的領域にまで踏み込めない辺り「所詮はジャリ向け」と原作をナメてる証拠。
永井作品に大して思い入れも無いから、放送コードで使えなくなった
ピグマン子爵の仮の姿にバイオレンスジャックのジム・マジンガ
(マジンガーZのセルフオマージュ)をあてがったり出来る。

ジャイアントロボも、ゆうきまさみ氏などが横山ファンの立場から
批判していたけど、これも永井ファンのそれと軌を一にするもの。

今川は監督 演出家 作家 どの域にも達していない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:00:58.83 ID:sgO8QOxF0
東映版と違うと言って真マジンガー叩いてる人間はどうやら自称ファンのクソガキだそうです。
こちらではそう言われています。
http://drilljiru.blog25.fc2.com/blog-entry-44.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:07:49.80 ID:TlZGUyAp0
×真マジンガー 衝撃!Z編は今川にしては糞アニメ2
○ 真マジンガー 衝撃!Z編は今川だから糞アニメ11
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:18:06.57 ID:rMAgt1bY0
>>105
ドクターヘルが先に何を言った所で世界征服を企んでることに変わりはないから
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 13:30:25.84 ID:YTEFzAOIO
世界をメチャクチャにしても内輪の中では赦される
どこかの監督と信者そっくりの図式
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:05:53.25 ID:2fO5SmUUO
ファンの合い言葉「今川だから仕方ない」
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:26:44.85 ID:S9T8dCae0
>>116
「ファンが自分に言い聞かせるための念仏」だな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:14:08.81 ID:RwrV9l0n0
おれは信者でも最終回でガッカリした奴なら、まあ何も言う気はないが
あの糞最終回を擁護してまで、自分を正当化するキチガイ儲は本当に見ていて笑える\(^o^)/
人間ああはなりたくないよねw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:26:26.90 ID:RwrV9l0n0
永井 豪 ロングインタビュー
マジンガーは、おまかせ!!ファン目線で楽しむ

「もしあのときのジャンプ版が続いていたら、今のような感じになったような気もしますね」

「観ていてすごく楽しいです。監督がファン気質を持って作ってるからファンのみんなも納得するんですよね」

「巨大ロボットだったらやっぱり動くのを観たいでしょ。それが読者の願望でもあるだろうし、自分自身も観たいから(笑)」

「物語の先は全然見通してません(笑)。考えるのは現在のみ。転がっていくのにまかせてしまう。(中略)
行き先に向かってレールを敷いちゃったら、あとはもうそこへ行くだけでしょ。つまらないじゃないですか(笑)」

「『デビルマン』で毒出しできたのかな(笑)。こっち(マジンガーZ)はカラッと描けましたね。
でもホント、このころからですよ、僕がストーリー漫画をちゃんと描けるようになったのは」
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:23:59.54 ID:d1NedfB+0
>>119
永井豪は、実写デビルマンですら不満や悪口を言わない人ですから……
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:15:42.56 ID:saUJKre10
>>120
でも少なくとも「観ていてすごく楽しいです」とは言ってないぞ実写版デビルマン
122 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/26(火) 19:22:32.27 ID:se6mbwzY0
勿論楽しいですよ!?♪。
当然面白いですよ!?♪。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:54:44.90 ID:zIGjGKtK0
信者の特攻
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:09:45.58 ID:pzqvRKLGO
>>122
クズまど豚
http://www34.atwiki.jp/watchmadomagi/pages/17.html
他スレ荒らしてんじゃねーよゴミ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:34:10.01 ID:saUJKre10
>>122
>>124
陰口しか叩けない可哀想な人たち

http://ameblo.jp/mazingerangel/entry-10573545421.html

陰口しか叩けない可哀想な人たち
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:35:42.28 ID:zIGjGKtK0
勿論〇〇ですよは全板にいる荒らし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:17:12.52 ID:G/uzB5hf0
ロボットものなら、ロボットで物語を転がせ。
GRも真マジも超人バトルばかり。
ロボットが嫌いならロボットものに手を出すな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:19:29.21 ID:G/uzB5hf0
香港映画が好きだと言ってたが、だったら原作におんぶせずオリジナルで
超人アクションものを作ればいいじゃねぇか、なぜそれをやらない?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:22:14.72 ID:G/uzB5hf0
「TVアニメ版鉄人は予算が足りず枚数使えないので活劇でなく人間ドラマをメインに据えた」
うそをつくな! じゃぁなんで予算もスケジュールも余裕があり
実際テレビより枚数かけている劇場版「白昼の残月」が暗く重い話なんだよ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:47:56.15 ID:Q4VpTYXH0
>>127
>>128

今川はフリーランサー、君、頭悪いよねwww
言葉知ってる?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:46:29.95 ID:ORR4Scnh0
フリー歴長いのにオリジナル企画の一つも起ち上げられない今川って……
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:54:45.44 ID:1J5wuH570
>>130
何言ってんだオメー?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:58:48.71 ID:hNakMIg+0
まぁ、このアニメに関しては「ダイナミックが今川に拠りかかってる」
と言った方がよっぽど正しかったりするわな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:35:13.36 ID:LTTKVBtG0
で、大失敗と。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:28:16.34 ID:5zqc3pmD0
企画を立ち上げて放り投げ、
そして放り投げられた人がもう一度放り投げ

今までもそしてこれからも繰り返されるダイナミック企画の伝統芸
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:57:49.65 ID:uINtmZZEO
寄生虫みたいな奴、今川って。
故・横山先生が今川Gロボ見て首をかしげて、
今川鉄人一話見て「違うんだよなあ・・」と言い残されたけど
その気持ち、マジンガー見てるとよくわかる。
どこまでもオナニー丸出しの今川ワンパ。
他人が血涙を流して作り上げた有名作品を、
ヲタ丸出しの二次創作で挿げ替えて、同じ芝居を繰り返してるだけ。
豪先生も、こんな奴と早く手を切るといいと思う。
ま、次の寄生先を見つけるだけだろうけど。
今度はこいつ、何を食い物にするのかね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 04:53:09.96 ID:JOBsXY0c0
今川だから仕方ない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:41:32.74 ID:JOBsXY0c0
親の尻拭いをやらされる話が得意だから
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:56:31.56 ID:zwT546GXO
横山光輝先生の今川アニメへのコメント
音楽がいいね
マニアックだね
テンポが遅いね

さすが物凄く的確だ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:57:32.04 ID:8LgbA4zR0
原作者の永井豪がマジンガーを物に出来てないんだよな、原作者なのに
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:38:10.39 ID:QM1lYtn20
SKLのがかっこいい
真は時代遅れ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:23:07.00 ID:a36UgEu90
真が存在を許される時代・空間ともに存在しない 永遠に次元の狭間を漂流するのみ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 06:51:20.55 ID:FvfKeteBO
横山漫画は老若男女誰でも読めるものだったのにな
なんでいつも名作をマニアックな今川信者向けの閉じコンに変えちまうんだ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:30:16.63 ID:xMHQlpXLO
>>138>>140
今川もキャラも尻拭いなんてできてねえからなめんな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:15:05.07 ID:/t6s7MnM0
グレート編やれよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:22:18.50 ID:GtLqHRuY0
アキラメロン
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:33:44.15 ID:/t6s7MnM0
292 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 23:28:23.62 ID:0Zbs7lh/0
OVA版ジャイアントロボ

話に関しては好みがあるから好きな人は好きなんだろうなとは思うがつまらん
壮大な計画がある、って設定だけ聞かされても知らんよ
このキャラは実はこんな能力持ってるんですよ、って設定だけ聞かされても知らんよ
設定だけちゃんとしてて描写ほぼ無しなんて中学生のオリキャラじゃあるまいし…
「架空テレビシリーズの一番盛り上がる数話だけを抽出して描く」というコンセプトらしいが言い訳乙としか思えない
予算が足りないならその予算内でできるものをちゃんと作ってくれよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:36:42.19 ID:/J5j4ujf0
一番盛り上がってアレなら、他の回はどんだけ退屈なんだろうなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:50:11.30 ID:aSmEuFGA0
今川ってエセLOHAS親父っぽいよな
「科学は悪だ!」と喚きながら、アニメ作ってる段階でもうねw
厨二病もいい加減にしろと(ry
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:24:52.60 ID:9+ltOkkHO
「ハッあれはまさか」「間違いない!」とかスッカラカンな内輪会話させながら
えんえん回想シーン垂れ流してたよな、Gロボ「も」
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:31:57.40 ID:Ke8n5hlt0
なあ、マジンガーのオープニング映像しか好きじゃないんだけど
どうしたら良いかなあ俺?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:53:50.04 ID:uy/0bpCI0
>>150
いつもやってるみたいに言うな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:33:23.13 ID:aSmEuFGA0
>>151
信者は気がふれてるなw
おまいさんたちがなんと言われてもあのカス作品を擁護するように
どんなに情報操作しても糞作品を好きになるはずないだろ
巣に帰ってオナニー会話してろやw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:45:25.47 ID:7EmclL2Z0
>>152
いつもやってるやんけ……あとは
「大事なことを忘れていた(肝心なことを先に言わない)」
てのも
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:42:26.16 ID:ftOxOtJI0
日本人が、富士山切るなんて発想しない。
これはチョンか友愛党絡みだな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:03:08.59 ID:Ay7BEfSS0
>>155

何い、崇高な日本文化であるアニメにもチョンが入り込んでいると
言うのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:45:31.16 ID:QmnkfFfS0
>>147
これに相対するのが、同じ「真マジンガー」という名を持ちながら
主人公・女将&くろがね屋、ヒロイン・あしゅらのヤクザなアニメ「真マジンガー衝撃!Z編」

何が衝撃かって、はちゃめちゃな内容ほど
衝撃以上の何者でもなかった

マジンガーZファン、泣いてる!(自分含む)
グレートマジンガーファンも泣いてる!(自分やや含む)
マジンカイザーファンも泣いてる!(自分含む)
甲児くんファン、絶対泣いてる!(自分含む)

さてアニメのほうは今週最終回どんな馬鹿げた最終回になるかは神のみぞ知るところ
早く終わって、早く風化してほしい

こんなの、マジンガーじゃないからねっ( ̄‥ ̄)=3
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:37:36.69 ID:JuQIbydf0
Gガンダムは名作だったのに
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:41:25.64 ID:cwWbm0rL0
俺はジャイアントロボの絵コンテが良かった、見てて気持ち良い
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 06:15:55.04 ID:+QB/WzcZ0
あげ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:29:55.41 ID:QlC3bVJQ0
鉄人、ヒドすぎ…
あーあー今川さんも使えねー人だなーオイ
丸々Gロボとゲッターじゃん。
マジ馬鹿じゃねーの?
まるっきり同じネタド正面からやれるなんて、どういう脳みそしてんだろう。
ドラコンボールの映画でもあんなのあったなあ。
大量に出てくれば、もう最後は何か横から出てくるご都合バクダンでドカーン
なのは目に見えてるし。どーせそんなのと正面から闘わないし。

使いまわし演出でなくてもこの大量投入ネタは使えねーから大嫌いなんだよなー
はーやれやれ…風呂敷広げりゃいいと思ってるなんて、厨房かよ。

http://6829.teacup.com/mekameka/bbs
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:12:43.74 ID:EGiZxLHD0
見たかキミは(ミナーイ)真・ジ・ンガァ〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:20:55.09 ID:0ATpuRpz0
マジンガーZIPのスレまでキチガイが荒らしてるな
困ったものだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:29:27.27 ID:hO4uUBp0O
ageとくか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:36:37.63 ID:4Z+cyYdX0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:45:28.60 ID:L1GONGw80
どうしてああなった
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:57:18.67 ID:urtTfkhkO
対ドナウα1戦はいいバトルだったと思うんだが
旧作に忠実だったけど…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:04:26.68 ID:VMLKe7x+0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 04:42:17.43 ID:wSw8YfW20
頼むから恥かしい替え歌で荒さないで
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:24:47.98 ID:ZVOTAWJfO
GロボはGロボである必要ないし
マジンガーもマジンガーである必要ない

今川はオリジナル作品でもやってろよ
他作品にすりよるなと
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:06:37.57 ID:FIiRHhYwO
オリジナルアニメや漫画はいつも爆死
もう今川の居所はなし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:46:45.33 ID:ZAwbAbXE0
Gガンダムは成功
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:26:47.52 ID:Slae6FgX0
石破!ラーブラブ!テンキョオオケーンで台無し
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:46:09.52 ID:sAMBUXMV0
お前らの人生の半分はマジンガーで、

そして、残りの半分は

真マジンガーで出来てるんだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 05:31:56.77 ID:zANYzbCh0
>>173
あのハートのキングはもう味王でしかないなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 04:47:11.72 ID:tF3Ih9Tl0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:49:13.75 ID:TkP+NhQu0
保守
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 11:56:20.96 ID:OCjT7dHE0
原作レイプ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:15:44.47 ID:SS9ftXT+0
サポート連載のZEROに検索候補の上取られた糞アニメチーッスwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:16:12.71 ID:Da7vdicI0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:36:25.28 ID:5V7qQV3K0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:17:33.27 ID:22GkETSQ0
今川だから仕方ない今川だから仕方ない
今川だから仕方ない今川だから仕方ない今川だから仕方ない今川だから仕方ない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:40:14.24 ID:3dClUg9G0
超人バトル>>>>>>>>>>ロボット操るガキ

なのは今川だから仕方ない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:50:07.37 ID:D4kMuMr30
今川は抽斗が少ないから仕方がない さっさと引退して故郷に帰れ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:07:16.75 ID:O+KHJHFP0
GロボとGガンの漫画も引き伸ばしまくって無惨
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:19:45.63 ID:we7XuI/K0
SKLとかいう甲児のこもない奴よりマシ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:30:56.03 ID:uVXtIy6m0
Gガンの漫画の「どこが引き伸ばしまくり」なのか、詳しく
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:14:04.65 ID:CiSXRybH0
島本の糞アシ乙
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:54:03.03 ID:Umz6c8ii0
>>182
そうやって信者が甘やかしてたツケだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 02:57:35.59 ID:H4D+dH7r0
いや、Gガンの漫画の「どこが引き伸ばしまくり」で
「どこが無惨」なのか

詳しく
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 08:08:31.24 ID:S1Mke98x0
1ページぶち抜き乱発してダラダラ名乗り上げなんて今川信者には当たり前ですよね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:15:14.23 ID:lBVaIDiH0
今川の長所は「期待通り」だったのだが今川の短所が「予想を上回る酷さ」だったせいで
差引マイナスで厨や信者ではない今川ファンから見ても糞アニメ、正にスレタイ通り
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 02:22:59.22 ID:oIP4i1N70
100pもの漫画でページ1コマ使う島本のマンガの

何処が引き伸ばしなのか

さっぱり判りません
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:09:15.93 ID:zVSJJSSNO
島本のおかげか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 13:00:37.60 ID:zGVNPOof0
Gガン漫画は鳴り物入りで始まったのに後ろのほうでひっそりやってるのが笑える
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:38:58.10 ID:8DUFn82M0
SKLってゲッターでやれって感じだな
197デスラー総統もお困りです:2013/06/18(火) 23:00:32.51 ID:k7/1b71S0
別に良かったと思うのは俺だけかw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:49:16.01 ID:35o7cIwA0
アンチスレでそういうこと書くのはお前だけだな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 06:00:46.85 ID:fJm09/1G0
>>193
おまえ島本のこと好きじゃないだろ
Gガンだけアシ絵の比率高すぎなんだよ
無理するくらいならページ数減らしてほしい
島本から言い出したことなのは分かってるけどな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 06:42:07.39 ID:WL1+2p/b0
長谷川裕一は「飛べ!イサミ」で毎月一冊単行本出してたな。他にも連載抱えながら。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:40:27.36 ID:Ocy5b2+C0
長谷川の絵なら分かるw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:46:33.30 ID:6V1lKWeB0
今川にしては糞アニメってのが秀逸
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:47:10.33 ID:uArVX0Wb0
今川だから糞アニメ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:26:05.35 ID:x2cpRYq50
>>1にしては糞スレタイ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:C6zGAE8G0
2199スレ荒らすな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:GtTEzxgm0
今川を駄目な方向へ導いてるのは他ならぬ今川ファンだと思う
「今川なら仕方ない」とか言って悪い部分見逃してるから成長出来ずドンドンと駄目な方向に向かってる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:6myL8ZZT0
次の仕事はあるのかね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:9o7BWyLQO
一理ある
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:6myL8ZZT0
>>206
わしもそう思う
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:9o7BWyLQO
>>206
一理ある
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:zW8AnWXY0
こっちにまで今川信者が進出してきたか
マジンガーを詐称してオリジナルアニメを作る今川も悪質だが
その信者もやはり悪質だな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ANdMe5L/O
GロボもGロボである必要まったくなかったよな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:KO30+7yp0
Gロボは原作の熱狂的ファンてのが少なかったからまだ許されたとこあるけど
マジンガーはそうじゃないからな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:6myL8ZZT0
>>213
ゆうきまさみ氏が第1話の時点で「これのどこが横山光輝なのか」と不満を表明していたくらいだな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Vpz/vPI10
>>214
寄生虫みたいな奴、今川って。
故・横山先生が今川Gロボ見て首をかしげて、
今川鉄人一話見て「違うんだよなあ・・」と言い残されたけど
その気持ち、マジンガー見てるとよくわかる。
どこまでもオナニー丸出しの今川ワンパ。
他人が血涙を流して作り上げた有名作品を、
ヲタ丸出しの二次創作で挿げ替えて、同じ芝居を繰り返してるだけ。
豪先生も、こんな奴と早く手を切るといいと思う。
ま、次の寄生先を見つけるだけだろうけど。
今度はこいつ、何を食い物にするのかね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Vpz/vPI10
今川信者は、ジャイアントロボのラスト肩すかしですら
「大どんでん返し」なのだと自分に言い聞かせているからな。
あからさまなジャイアントロボ二番煎じのチェンゲ冒頭3話、
辛気くさいドラマの続く鉄人、そして真マジンガー。
自分の勘違いを認めたくないから、無理矢理にでも褒めて
痛いところを突く意見には「ちがうもんちがうもん!」と
むきになって反論する。でないと、あいでんててーが崩壊するんだろう。

でも崩壊しちまった方が楽よ。俺はチェンゲで目が醒めた。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:jlPeO3PT0
魔法の言葉「今川だから仕方ない」
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:bPgkuzRM0
なんつーか、アジアのどっかの国に勝手に「これが日本の真の歴史です」
って教科書を作られて、次の三十年、それをつかって子供を教えなければ
ならなくなったような気分だ.


異説 マジンガーZや偽書 マジンガーZならわかるけど真マジンガーだもんなぁ
誰が名付けたのか知らないけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vzoWE7lS0
GRと鉄人28号には真が付かなくてよかったわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:bPgkuzRM0
いきなり他人の土地に踏み込んできて資源を奪って所有権を主張し、
ここは「新」大陸だとネイティブを無視して我が物顔に振る舞い、あまつさえ嫌なら出てけという。
ネイティブの人は当然怒るよな。勝手に「新」なんて名づけるんじゃねぇ!

今川がやってるのはそういうことで、マジンガーの本来のファンの怒りはそういうことなんだよ。
勝手にマジンガーブランドを汚すんじゃねぇ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:W+bPKSUiO
>>218
ほう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:bPgkuzRM0
今川のパターンを見てると自分の創作したキャラでスターシステムができる漫画家(しかも有名な)を餌食にしてるんだよな
だからそれを考えると限定されるような…

個人的には松本零士のキャラで今川節を炸裂させて
怒髪天になった松本零士が得意技の訴訟をおこして今川と泥沼になるのをキボンヌ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vzoWE7lS0
>>222
松本零士は「エターナルサーガ」が悲願だからな。もしやれば面白いことになりそうだ
作品はちっとも面白くなりそうもないけど!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:bPgkuzRM0
科学に対してネガティブが行き過ぎると
スピリチュアル(笑)とかに傾倒した挙句オウムになると歴史が物語ってるのにな。

今川は普通CGで事足りるのにセルでなければ駄目と拘りすぎる場面多すぎ。
だから無駄な作画枚数必要になって結果スケジュール破綻という本末転倒にも程がある状況ばっかだよ。
今のアニメの製作現場の状況が自分には理解不能という潜在意識が
作品内での科学不信へと繋がるのかもな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Ebi52keZ0
中途半端な感じだよね
車田漫画みたいにひたすら勢いだけで押すのか
賢さんのゲッターロボみたいなSFテイストを採りいれるのか
実在の地名を使うなどしてエヴァのようなリアリティを出すのか

どれひとつ成功していない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:X71cqzS60
>>225
ロボットをただ登場さればいいとかそんな時代は古い。 
物語ありのロボットである内容が、稚拙になる。 
昔のマジンガーZは完結してるのに何かと昔のはこうだとか止めてほしいですね。 
見なければいいかとも思います。 
ストーリーは今川さんらしいデキで期待できるかと思いますよ。 
小学生が見る時代じゃないでしょ。時間帯的に。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:q5v+2t0m0
>>225
今川はリメイクでその作品の決定版を作ろうとしてるんだろうな
アイディアをなんでもかんでもぶち込んで
キャラも出しまくって最初だけは豪華料理に見せるんだけど
結局必ず空中分解して何も達成できず終わる感じ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:OaLnHV1T0
ZEROが個人的に今までの中で最上位のリメイクだったから、もうZ編のことはどうでもいいや
作中で真っ向からビッグバンパンチ(笑)を破ってくれてスッキリしたし、いつまでグダグダ言っててもZ編がよくなることなんてないんだし

VS暗黒大将軍が最後までキッチリと終わってくれればもう文句ない、その先までやってくれたら万々歳
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:JQPVRyI7O
今川前田慶次のアニメで脚本やってるな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:hRealaXd0
はやくG編やれよ
棒読み鉄也は声替えて
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nn7ABPfV0
>>229
蒼天の拳…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:2OTL4GZd0
早くもスパロボで原作終了後参戦にされたらしいねwww
OVAカイザー未満の原作再現とか流石ゴミ作品

OVAなり何なりで決着付けないとガチでOVAカイザー以下のゴミ作品の評価で纏まっちまうぞ今川
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:R11zz+ZF0
Gロボは名作
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:7i3Gl6f70
横山光輝の原作と実写版のことだな>Gロボ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:P568STmS0
>>232
またしても川越のカイザーSKLは
UXでは原作再現度の高さと極悪主人公コンビのキャラが好評ですw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:RZY+PxZx0
>>234
特撮Gロボの最終回はマジで泣ける
喋らない、表情を変えないロボにあれ程のドラマを持たせるって凄いと思う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:8FDq59610
今川OVAのことだろjk
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:RZY+PxZx0
ジャイアントロボって言ったら普通はOVAより得だと思うけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:RZY+PxZx0
×得
○特撮
orz
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:m7FknSKu0
>>237
ばかじゃねーのオメー?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:t5NCNfTy0
今川版はカルト的な人気がある
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:+yA+C0+x0
バカルト
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Vazeb1sB0
義風堂々も牛歩でかったるい脚本が光ります
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:6DJ+3YdE0
>>242

科学に対してネガティブが行き過ぎると
スピリチュアル(笑)とかに傾倒した挙句オウムになると歴史が物語ってるのにな。

今川は普通CGで事足りるのにセルでなければ駄目と拘りすぎる場面多すぎ。
だから無駄な作画枚数必要になって結果スケジュール破綻という本末転倒にも程がある状況ばっかだよ。
今のアニメの製作現場の状況が自分には理解不能という潜在意識が
作品内での科学不信へと繋がるのかもな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:M1K2HrLd0
Blu-rayBOX1のパッケージのマジンガーが中国のパチモンみたく見える

しかしこれだけ時間経っても続編の話すら出ないとは、OVAカイザー未満じゃね〜か
あれも結構叩かれたけど「とりあえず最後までやる」って姿勢は評価出来るよね、まあ当たり前のことなんだけど
その当たり前すら出来ないのが今川、Gロボもそうなんだっけ?
偉そうに環境だの家族愛だのやる前にまず物語を完結させろや無能
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:MKQK4NeL0
>>232の言うとおりなら真マジンガーもうおしまいなんだろ?
朗報だよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:hJW5OyW70
GロボOVAアンチっていたのか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:M1K2HrLd0
>>247
万人受けするような作品じゃないことはひと目見ればわかるだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7tfW+VBn0
>>247
逆にあの真相で納得できる奴っているのか問いたい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ancvk5130
>>249
「フォーグラー博士、先にそれを言え!」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:RvVfEwm30
Gロボも真マジも大事なことを一言口にしないもんだから無駄に被害が大きくなってるしなあ
しかもどうしても話せない理由があるとかじゃなくて、ただ勿体ぶってるだけってのが……
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:WS4RfDPr0
無敵の力はアタシのために
正義に野心は二の次、三の次

ジンガーZ「Z ちゃん」(CV:本多真梨子)、グレートマジンガー「グレちゃん」(CV:水瀬いのり)、
グレンダイザー「グレンダさん」(CV:荒浪和沙)らのまったりした日常や、
“世界征服”を企む地下帝国・あしゅら男爵(CV:久川綾)が派遣した機械獣少女チームたちとの戦いを描く。

2014年1月より東映チャンネル(スカパー!ケーブルテレビほか)で全9回放送。
先行して、30日午前0時より、公式サイト、ニコニコ動画、YouTubeで0話が配信される。

公式サイト

http://www.robot-girlsz.com/
公式twitter
https://twitter.com/robot_girls_z

ロボットガールズZ 0話PV - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=1uM2BW6Y5cA

監督 博史池畠
シリーズ構成 博史池畠
キャラクターデザイン 川上哲也
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:dheJXt6z0
最近萌え系にも果敢にチャレンジしては打ち切られる今川さんは>>252にも噛むのかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:3asXKi5+0
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:9uP1lON60
七人のナナで討ち死にしてる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:/5w158KQO
マジンガーZのアンチスレかよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:cChjA2510
?違うよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lMmQJgH00
今川の脚本は微妙
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:51:47.76 ID:cycJtDgw0
今川はチェンゲでもやりたい放題だったしなあ
早乙女博士をマッド化させて殺すわ敵にするわ、ミチルは殺すわ、元気はおんにゃのこにしちまうわ、
ゲッターの量産型をこれでもかと大量に出すわ……

弓やさやかが死なず、シローも性別も変えられず、Zやグレートの量産型が出なかっただけまだマシと言えばいいのかこれ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:49:10.37 ID:YwQq/g8E0
チェンゲは川越が悪い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:16:34.14 ID:IQheH6mO0
都合のいい部分は今川で悪い部分は川越か、おめでたい奴らだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:49:35.75 ID:JfVnZmn50
今川って信者ばかりだと思ってたら最近アンチが出てきたな。

俺もGガン好きだったけどそのあとにゲッター見て「?」となり、
Gロボ見て絶望した。鉄人に至っては1話見ただけで耐えられ
なくなった。

今思えばGガンが面白かったのって脚本が五武さんだったか
らだし。

あとここでは話題に出てないけどハーメルンのバイオリン弾き
も酷かった。後で今川脚本と知って納得。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 02:44:41.52 ID:I6jORimU0
なるほどな
ガンダムエースで今川が脚本やってるG漫画は人気がなくてページ数削減されたそうだし(ソースはニコ生の島本)
今放送してる義風堂々みたいな小遣い稼ぎもダメダメ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 02:55:09.82 ID:1ujk0XhQ0
>>263
島本先生単独執筆でいいのに
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 05:49:29.61 ID:0F3+pYmC0
まあ屈指の名シーンたるゴッドへの乗り換え改悪したり色々やらかしてるからな
島本のフォローが無かったら早々打ち切られても不思議じゃないくらい微妙になるだろね

昔から演出に関しては目を見張るものがあるけど全体指揮れるような器は持って無いんだよ今川は
富野は過大評価し過ぎだった、もっと色々教えなきゃならんことあった筈なのに
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:31:26.49 ID:DrWFr80F0
何でガンダムエースは、島本先生に一任しなかったんだ……その方がいいだろどう考えても
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:22:12.89 ID:pRJ3nAyt0
>>265
なんで予算に無頓着になっちまったのか知りたいね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:08:02.44 ID:HxM3Hr4Y0
>>262
ハーメルンは原作とは違うパラレルだと思えばそんなに悪くないと思うぞ
悲劇をテーマにしたシリアス路線への変更は今川ではなく西村の意志だし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:31:36.52 ID:oU6fg72B0
ハーメルンも完全に今川節だからなぁ
実は誰も悪意なんて持っていなかったんだよ!

じゃあちょっとくらい話し合えよ、不自然な秘密を作るな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:36:57.50 ID:7+cJqT1G0
>>262-269

完全に替え歌バカの自作自演じゃねぇかよ、バカ丸出しだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:21:01.48 ID:txUaCTnP0
勝手に思ってれば良いんじゃない?
今川の世間からの評価は下がってく一方だがな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:38:17.06 ID:3OamLx3L0
まあ今川の科学者が全部悪い!主人公はいつもその尻拭いという汚れ役というパターンや
もったいぶった言い方ばかりして核心はしゃべらずいつも視聴者をはぐらかす台詞回しにはもう飽き飽きだしな
監督だけはもう二度とさせるべきじゃないな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 03:26:10.47 ID:sUP1uU3B0
>>270

陰口しか叩けない可哀想な人たち

http://ameblo.jp/mazingerangel/entry-10573545421.html
陰口しか叩けない可哀想な人たち
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 12:06:20.57 ID:nnm2lxcd0
カガクシャガーオヤガー
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:39:18.14 ID:DtGT7EsE0
井上敏樹に脚本やらせて話を余計にこじらせよう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:57:00.40 ID:5fqJSKe30
今川はハッタリを具現化できる作画マンがいないとダメなんじゃないか
義風や蒼天はひどすぎる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 03:03:40.54 ID:+nuvPy0q0
まともな脚本を有能な人物に任せねばハッタリも空虚 ただ大声で喚いてるだけ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:32:09.05 ID:XkJpwK+o0
スレ違いだけど超級のゴッドへの乗り換え読んだわ

いやー、最早原作レイプと呼ぶのもおこがましいね、原作殺害級
あれの脚本書いた奴Gガン見てないでしょwww

え、監督?マジかよ

シャイニングが勝手に動き出したのはまあ良いとしよう、燃えるし
パイロット保護システムとかいう補足のせいで台無しだけど
ゴッドガンダムが棒立ちで出てきたのには絶句した、師匠の反応が原作通りなのが涙を誘う
ライゾウ博士はゴッドの内部でペチャクチャ喋ってるし、何のための冷凍刑だよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:04:22.92 ID:JuN0wz/h0
嫌いなくせに詳しいんだよな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:10:03.78 ID:ja/jJ3zB0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:32:15.42 ID:rhIwUcHLO
>>279
信者の常套句
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:29:16.37 ID:mVLweY070
>>281
「ちょっと見たけど面白くないね」→「最初だけで判断できるものか」
「途中まで頑張って見たけどあまり面白くないね」>「全部見ないで判断するな」
「最後まで見たけどやっぱりダメだった」>「嫌いなら見なきゃいいだろう粘着乙」
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:58:50.45 ID:eyZ7uy2F0
>>281>>282がものすごくミジメでかわいそうに見えるのは・・・
まあ俺だけのはずが無いかw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:16:57.82 ID:LuhmofJ40
こんな所でいったい何を言ってるんだか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:38:48.73 ID:6WNbEp+e0
それ、真マの終盤を煽りながら庇う一方で
グレート編を期待してるとかほざいたバカが言われたレス

相当悔しかったのだろうが、改変下手クソだな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:20:53.50 ID:CLWJoHlJ0
↓そしていつもの糞歌とブログ晒し
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:54:38.32 ID:f3IX+FPu0
真マジンガーは俺も好きじゃないけど
コピペ野郎は迷惑で虫酸が走る
替え唄作って盗まれた奴はご愁傷さま
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:47:03.38 ID:rdPiZtsm0
>>287
俺もまさか作った時はこんなにコピペ拡散するとは思わなかったよ・・・(´・ω・`)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:35:23.80 ID:WdVQdJ6k0
>>287>>288がものすごくミジメでかわいそうに見えるのは・・・
まあ俺だけのはずが無いかw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 14:52:03.17 ID:hSH8qVOm0
>>289
ちゃんと出された薬飲んでないから変な幻想みちゃうんだよ・・・可哀想に
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:13:03.39 ID:rRm0AhlT0
カーチャン「さわっちゃいけません! だまってNGしなさい!」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:32:05.19 ID:uF8zaSwZ0
>>287
替え唄作って盗まれた奴はご愁傷さま
・・・オレだ(´・ω・`)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 04:08:53.35 ID:KFRXooM+0
エロ漫画家も気の毒に
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 12:02:33.77 ID:zaELoU7s0
↑このいくつかもコピペなんだよなあ…
真マジも2199も本当はどうでもいいキチガイが巣食ってるらしい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:26:36.64 ID:JypcHC8E0
オープニングテーマ - 「マジンガーZ」

作詞 - 東文彦 / 作曲・編曲 - 渡辺宙明


女将に怯える鉄の城

スーはー空気のマジンガーZ

女将の力は信者の為に、たまには見れるぜパイルダーオンw

飛ばせ鉄拳ビッグバンパンチ(なんじゃそりゃあ)

未だ目立たない主人公空気

マジンNO!マジンNOォ!!

真ジンガ〜絶句
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:32:08.09 ID:POb/njJP0
>>295
それはアカン・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:43:13.96 ID:QJBp9dkW0
真マジンガーの超合金の鼻を紺色に塗って「ミケーネ恐怖の遺産版!」と自分に言い聞かせる今日この頃
だってあっちのが面白いんだもん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:59:18.10 ID:eXQ41zSs0
寂しくて誰かに自分の意見に賛同してもらいたくてこんな事してんだろうけど
このスレ見てる人間は真マジンガーより確実にお前の方が嫌いだぞ

うざい真マジアンチのお前が嫌い=お前の嫌いな真マジを支持したくなる

って図式が出来上がりってるけど大丈夫?人の心理とか分かる?友達いる?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:33:49.68 ID:WS7ZxWRk0
昔はGロボ好きだったが
後後の今川アニメを知ってみると興醒めしてしまった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:44:44.42 ID:58iB4NaX0
>>299
なんだかんだ言ってビッグタイトルである「マジンガーZ」が、
視聴率・超合金・ソフトと軒並みコケたあおりを食らい
複数のロボット&メカアニメの企画が中止もしくは縮小されたそうだ
ソースは業界関係者。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:47:00.41 ID:58iB4NaX0
>>299
よほど無念だったのか
「今川の野郎、事故にでも遭って○ねばいいのに」
とまで言ってたよ……かなり気合いを入れていたみたいだし。

さすがに関係者の名前を明かすわけにはいかないので、
「アンチ乙。作り話だろプケラ」と言われればそれまでだけどな。
とりあえず書いておく。どう受け止めるかはお前らに任せる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:40:18.12 ID:PEIQVIX50
コピペ厨気持ち悪い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:36:51.65 ID:974JaX8B0
 
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:10:24.90 ID:wWhG0Pzq0
>>299
まあGロボも最終巻だけ違う人間が作ったみたいなヤバさがあるからな
あんなお粗末な真相で作り始めたのかと
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:58:21.68 ID:X4p04fTZ0
ぶっちゃけ、そのレベルのファンが
面白がってるだけなのでしょう。

真面目なファン層が存在するなら、
原価割れが心配な程の安価なDVDが
売れないなんて事態が起こる訳ありません。

過去の今川作品が好きで、
この珍マジで幻滅したとゆうファンも多いですね。

アンチマジンガーな人々が
マジンガーの無様な姿を観て喜んでるのが
珍マジファン層の実態だと思います。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 08:35:22.07 ID:yR34t+Tb0
>>300
○ソースは脳内関係者
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:30:15.67 ID:9QrVzvpJ0
>>306
よほど無念だったのか
「今川の野郎、事故にでも遭って○ねばいいのに」
とまで言ってたよ……かなり気合いを入れていたみたいだし。

さすがに関係者の名前を明かすわけにはいかないので、
「アンチ乙。作り話だろプケラ」と言われればそれまでだけどな。
とりあえず書いておく。どう受け止めるかはお前らに任せる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:04:57.69 ID:YmdvzYTx0
お前ら自分の言葉で語れよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:02:45.06 ID:Nw5vIo6XO
ちんこ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:36:19.28 ID:ZKV1t+wm0
おもろい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:47:23.10 ID:V3KiaTCY0
マジんがーも身売り
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:19:18.77 ID:UQXTWJ3Z0
尻すぼみアニメ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:44:17.69 ID:LcRCOwEG0
アララ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:56:49.39 ID:SDYeyHif0
はやく続きやってくれ
315名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:09:45.28 ID:VlB2Ncdi0
戸田ジャイアントロボ・・・・・連載中は真マジンガーよりよっぽど面白いと思ったのに
おわってみたら真マジンガーの方がよっぽど「マシ」だったなんて・・・・・・・・・・・

終わり悪ければ全て悪し
316名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 22:18:30.36 ID:cYGH+ClL0
もう復業しない方がいいな
317名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 00:44:16.38 ID:yjWL70JD0
Gロボ面白い
318名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 19:21:20.42 ID:6yrzUSF00
>>317
OVAか漫画か知らないが
必ずガッカリするから最後まで見ないほうがいいぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 19:50:23.69 ID:nmIgoivHi
真マジンガーとGRから得た教訓
「大事なことは 先 に 言 え 」
320名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 22:31:11.59 ID:xeAr01+L0
>>319
Gロボ以降は全てそれだもんな
321名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 02:01:09.07 ID:JYENse8U0
ハーデス「スパロボでオリジナルとして復活したのに・・・」
ゼウス「ははは!まさかラ・グースを倒したゲッター線に負けるとは夢にも思うまい!」
322名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/28(月) 22:36:40.24 ID:5nHGRS5b0
>>319
2期やれるかわからないのでちゃんと話数内で終わらせよう
323名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 18:58:01.93 ID:quPfkdMi0
>>315
…アレは裏切られた感酷すぎた
OVA版からのGRファンも絶望するよな

そういう意味では今REDで連載されてる真マジンガーで
原作とも言えるアニメ版グレートの設定をあんな形で流用してるのは凄い
あれ絶対今川では思いつかないのは確実w
324名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 22:16:01.78 ID:fVmXpynF0
>>319
真ゲッターに関しては、「言ったら敵にばれちゃうから」って
理由があるけどな。
もっとも、今川のままならああいう展開になっていたかどうか怪しいけど。
※サントラCDのライナーノーツには「3体のインベーダー」と書かれている。
 冒頭の、プロトゲッターからインベーダーが出現するシーンからして、
 インベーダーの正体は宇宙からの侵略者ではなく、ゲッター線に
 耐えられなかったパイロットが正体としか思えん。
325名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/12(月) 00:24:00.97 ID:OeUH6ciq0
>>324
チェンゲにそんな設定あったんだ
インタビューかなんかで回収されてない伏線明かしてくんねえかなw
326名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
無駄に争わせるのが好きだねぇ