未来日記 81th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、ステマ、アンチ、ネタバレは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・キャラアンチ禁止。アンチはアンチスレでどうぞ。
・原作の話題はネタバレスレで
=======================================================
■TV放送/WEB配信日程〜 平成23年10月から翌年4月まで放送。
・ニコニコ動画(公式配信) .毎週日曜日 23時30分更新 10月9日〜
└→http://ch.nicovideo.jp/channel/future-diary
・千葉テレビ (CTC)     毎週日曜日 24時00分〜
・テレビ埼玉 (TVS)     .毎週日曜日 25時05分〜
・京都放送 (KBS)      毎週月曜日 25時00分〜 10月10日〜
・テレビ神奈川 (tvk)     毎週月曜日 25時15分〜
・サンテレビ (SUN)      毎週火曜日 24時00分〜 10月11日〜
・岐阜放送 (GBS)      毎週水曜日 24時15分〜 10月12日〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週水曜日 26時50分〜
・三重テレビ (MTV)     毎週金曜日 25時50分〜 10月14日〜
・BS11             毎週金曜日 27時00分〜 4月6日〜(24話-26話のみ)

■関連サイト
・TVアニメ公式サイト:http://www.future-diary.tv/
・アスリード未来日記公式サイト:http://www.asread.net/mirai/
・ニコニコ動画未来日記公式チャンネル:http://ch.nicovideo.jp/channel/future-diary
・したらば避難所:http://jbbs.livedoor.jp/anime/9585/

■前スレ
未来日記 80th
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1348479467/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:38:27.49 ID:+XQKIpMx0
■スタッフ
・原作:えすのサカエ (月刊少年エース連載終了/角川コミックス・エース刊)
・監督:細田直人
・シリーズ構成:高山カツヒコ       ・キャラクターデザイン:平山英嗣
・サブキャラクターデザイン:渡辺るりこ   ・総作画監督:平山英嗣、岡田万衣子
・美術設定:佐藤正浩            ・色彩設計:福谷直樹
・美術監督:徳田俊之            ・撮影監督:福田智史
・プロップデザイン:江田恵一        ・3Dディレクター:石田弘達
・編集:伊藤潤一              ・企画プロデューサー:伊藤敦
・音楽:加藤達也              ・アニメーションプロデューサー:平松巨規
・音響監督:名倉靖              ・アニメーション制作:アスリード
・音響効果:田中秀実            ・製作:12人の日記所有者たち

■キャスト
【未来日記所有者】
・1st―天野雪輝:富樫美鈴      ・7th―戦場マルコ:関智一、美神愛:桑谷夏子
・2nd―我妻由乃:村田知沙      ・8th―上下かまど:今野宏美
・3rd―火山高夫:土門仁       ・9th―雨流みねね:相沢舞
・4th―来須圭悟:田中正彦      ・10th―月島狩人:平松広和
・5th―豊穣礼佑:真田アサミ     ・11th―ジョン・バックス:土師孝也
・6th―春日野椿:仙台エリ      ・12th―平坂黄泉:川原慶久
【その他】
・デウス・エクス・マキナ:若本規夫 .・高坂王子:白石稔    ・西島真澄:石井真
・ムルムル:本田愛美         ・日野日向:松岡由貴   ・宮代お鈴:小桜エツコ
・秋瀬或:石田彰            ・野々坂まお:ゆかな

■商品情報
・OPテーマ『空想メソロギヰ』、歌:妖精帝國、発売日:平成23年10月26日(水)
・EDテーマ『Blood teller』、歌:飛蘭、発売日:平成23年11月09日(水)
・新OPテーマ『Dead END』、歌;飛蘭 発売日:平成24年1月25日(水)
・新EDテーマ『filament』、歌:妖精帝國 発売日平成24年2月8日(水)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:40:18.39 ID:+XQKIpMx0
■ドラマ版・原作スレ
【フジ土23】未来日記−Another:World− 5th
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1341686546/
【ビッグオーダー】えすのサカエ総合スレ 28th【未来日記】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1348972258/

■ゲームスレ
未来日記 13人目の日記所有者 RE:WRITE 1st
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1335455989/

■キャラスレ
【未来日記】天野雪輝は神カワイイ 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338547809/
【未来日記】我妻由乃はユッキー大好きカワイイ7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1334591661/
【未来日記】雨流みねねはデレテロリスト可愛い 2.5周目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1334491098/
未来日記の秋瀬或はホモホモしい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341834993/
【未来日記】雨流みねねアンチスレ5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350415370/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:41:04.06 ID:+XQKIpMx0
Q.これって何クール?
└A.2クールの全26話。BD/DVDは全9巻予定(各3話収録。1巻のみ2話)
Q.原作はもう完結してるの? 全何巻?
└A.本編は全12巻で完結。また、9th・雨流みねねと秋瀬或をそれぞれ主人公にした外伝『モザイク』『パラドックス』、
   .原作の公式ガイドブック『フラグメンツ』、4コマ漫画『モザイク消し』(作:竹内元紀)も存在する
Q.外伝の2冊は、どの時期に読めばいいの? 読まなくても本編に支障ない?
└A.『モザイク』は本編7巻と、『パラドックス』は10巻と同時発売。直接的にはないが、ともに本編の補完的な意味合いがある
Q.原作は途中からつまらなくなるって本当?
└A.人それぞれ。最後まで面白かったという人もいるし、途中からつまらなくなったという人もいる
Q.この作品って○○のパクリじゃね?
└A.この世に完全オリジナルなどない。ちなみに、原作は月刊少年エース2006年3月号(同年1月発売)から連載開始
Q.ゲームが出ているって本当?
└A.PSP用ソフト『未来日記 13人目の日記所有者』(ジャンル:ADV)が2010年1月に発売されている。ボイス無し
   リメイク版『未来日記 13人目の日記所有者 RE:WRITE』が2012年4月26日に発売。フルボイス、シナリオ追加等。
Q.登場人物たちって小学生?高校生?
└A.雪輝たち少年組は全員中学2年生(私服登校の中学校)。みねねは18歳
Q.我妻由乃の名前の元ネタって、『我は妻なり由ッキー乃』だよね?
└A.ギリシアおよびローマ神話の神・ゼウス(ローマ名:ユピテル=雪輝)の嫉妬深い正妻・ヘラ(ユノ)から
Q.その他の日記所有者も神話のオリュンポス12神が元ネタ?
└A.3rd:火山の神ウルカヌス 4th:伝令の神メルクリウス 5th:豊穣の神ケレス 6th:春の女神プロセルピナ 7th:軍神マルス&美と愛の神ウェヌス
  .8th:かまどの神ウェスタ 9th:戦争の神ミネルヴァ 10th:月と狩猟の神ディアナ 11th:バッカス 12th:冥王プルートと黄泉比良坂(日本神話)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:43:01.96 ID:+XQKIpMx0
2012/04/21 テレビドラマ  フジテレビ土曜日23時ドラマ「未来日記Another:World」放送開始
2012/04/26 PSP    未来日記 13人目の日記所有者 RE:WRITE
2012/04/27 BD/DVD  未来日記BD限定版&通常版/DVD 第5巻発売
2012/05/01 小説    未来日記E(ノベライズ第2巻) 著者:いとうのぶき
2012/05/25 BD/DVD  未来日記BD限定版&通常版/DVD 第6巻発売
2012/06/26 コミック   ビッグオーダー 2巻
2012/06/29 BD/DVD  未来日記BD限定版&通常版/DVD 第7巻発売
2012/06/30 テレビドラマ  フジテレビ土曜日23時ドラマ「未来日記Another:World」放送終了(全11話)
2012/07/27 BD/DVD  未来日記BD限定版&通常版/DVD 第8巻発売
2012/07/29 イベント   未来日記ライブイベント(一般チケット販売開始6/17〜)
2012/08/04 TCG     トライアルデッキ 「未来日記」
2012/08/31 BD/DVD  未来日記BD限定版&通常版/DVD 第9巻発売
2012/09/01 TCG     エクストラブースター 「未来日記」
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 18:10:27.63 ID:gb0pyx/L0
プロダクションエースの研修用アニメ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:58:55.69 ID:x6N4qfvy0
なんか可愛い子出てきた!けど犬にやられた!!orzと思ったら敵だった・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:04:22.97 ID:jWiZAkaq0
             ./                               ヽ
          /                                  ' ,
         /                                 ヽ        '
       , ′                                ゚。           ゚。
        /                                     ',           ゙
       .l              ,′                        ',            }
        .l             ,′                          ゚。        l
      |             ,′                       ゚。          |
      |:i         |                           ゚。      │
      |:i         |                        ヽ  ヽ        |  
      |:i         U             !    i}            ',   ミ、      }
       .ノ:i         i   |              |ヽ   i}             ',    `====ァ
     ≦ノi         {i  { _,,,,ノ    ト、`;┼≒= ⊥_         U    ー≦,,,,
   .-=彡 i         十 '丁{   ,从   ! }  }  ヽ i} ゙゙゙7          !      _/    >>1乙だよ、ユッキー
     `ー-|       | l  } {    从  .! |  }   } ∧ /}        } ミ≧=--一'
        .|       l | /¨¨ヽ   从 ! | / ¨¨レ' レ' 从{ヽ       |,,,,,,≧    /
        .| {     {{i レ',ィ芹芋ミ、    `{ レ'   ,ィ芹芋芋ミヽ,}      | l ヽ   /
        .{ :∧    从  {うハ `\   {    {うハ  \!       } |^! } /
       .ヽ{ ヽ:   ヽ  弋゚ソ     \,{     弋゚:ソ     }     ,人 i! }/ 〃ヽ
            .`┬--ミ≧ ¨”           ¨¨”   /     /   iレ' 〃  ∧
             }   ∧ /:/: / :}       /:/:/:/:///   /     i|_〃    ∧
             |   ∧      ;          ー=≦___ /       i| i}     ∧
            |     ハ    `                 |      il ∨     ∧
            {     \                    |       i|  ∨    ∧
               }       l\     `ー --一'        ,|       {.   ∨    ∧
             `i      i|   ヘ                イ│       i´   ∨    ∧
                  |       i|     >       ィ / !     iト、.   ∨    ∧
        , - ―━― |       i|_,,..-‐'' {  `ー  < ,ィ"   !     i|  ゙¨ー ゙ _     ∧
     /         |       il       !   〉TT<      |     i|        ~""'''ー,-
      /        |       il       l   / ! ! ヽ.     |     i|           /
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:31:59.97 ID:rPw47z0g0
3週目とかどうでもいいから、1週目が見たい。あのユッキーがマルコと対等にやりあって、最終的に勝っちまうんだから
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:50:54.59 ID:rto5CFjz0
一周目やって二週目やるべきだった
アニメは
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:27:28.65 ID:OHVa/EMD0
でもいやらしポイントの監禁がない+来須さんと3pだったら2週目ユッキーでも普通に頑張れたと思うんだ
1周目の由乃さんはフラグクラッシャーじゃなかったんだろうか

>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:31:04.32 ID:rPw47z0g0
>>11
英才教育による身体能力が高いとは言え、2周目のような「経験」や「知識」のアドバンテージは無かったわけだし、「庇護」というユッキーに対する優位性も無かったわけだから、フラグクラッシュすることも出来なかったのかもしれない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:53:33.66 ID:YRvVk9qF0
フラグクラッシュうんぬんっていうより、1週目の明らかな距離感は謎
ふすまも監禁もなかったしユッキーの感じみてたら天野君だって由乃に好感もってたと思うけどな
最後まで天野君呼びだけど心中だしなんで平行線なんだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:03:04.43 ID:L0L7Qvbv0
ふすまがない分遊園地デートと結婚式ごっこがないしハッピーエンドもないから由乃さんが消極的かもしれん
あと犬編見るに天野君の好感度が最終的に裏切られるまで来須さん>由乃さんも十分ありえるだろうな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:16:58.04 ID:lciAHC1r0
最初のキスも無いだろうし、「お母さんがいい人で良かった」から判断すると天野夫妻との絡みも無かったんだろう。
天野君は積極的な性格では無いんだから、由乃が積極的で無く、まだ私的に絡むイベントが無ければ単なる共闘関係だったというのも頷ける。
一緒に戦って情が湧いた結果がキス及び心中だった、と
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:38:19.42 ID:DDRqqOZd0
この前初めてアニメ見て最後ハッピーエンドになると思ってたら・・・
意外な展開になるんですね

由乃と雪輝にはハッピーエンドになって欲しかったな
感情移入的に
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:42:21.67 ID:8laFciBB0
一応未来日記ネクプロでHAPPYENDになると思われる

原作コミックではアニメの最終回から2^3ページ使って
一応未来があることを示唆してHAPPYENDなんだが、
いいエンドな半面謎が残ったり、ご都合的だったり唐突感があったんだよな。。。
好きだけどね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:45:14.30 ID:X4JnSNRR0
どっかのブログで解説してたのを読んで納得した記憶があるんだが、見つからねえ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:45:25.19 ID:DjK+JDg90
漫画の方もハッピーエンドとは言え難い終わり方ではあるけどねw
由乃の結末としてはこの結末以外ありえないと思うよ
沢山殺してるから罪が深すぎるし、2周目に入った辺りから完全に壊れちゃってるし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:23:40.74 ID:DDRqqOZd0
漫画読んだことないから・・・そうなんですね

由乃には雪輝と一緒に罪を償いながら世界を再建して欲しかったんだけどね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:59:30.21 ID:IC0QnMRk0
新企画やっているのにこの過疎っぷり
やっぱりレボリューションは糞企画だったか…
そしてみねねスレにあのキチガイが返ってきやがった
やっとみねねスレが平和になったと思ったのに(涙)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:12:59.05 ID:8laFciBB0
次のオーディションは来週の5−7日だし
話題がない

ただオーディション素材の脚本で
原作アニメにないセリフを言ってた人がいたのは気になってる
バスに乗り込む刑事みたいな役割な人いてセリフ喋ってた気がするんだよなー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:22:29.43 ID:+yvCAuoJ0
見逃したけどつまんなそうで安心した
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:28:23.44 ID:kMB1pEdz0
ここに来て、由乃スレ1000を待たずして初のDat落ち…… ORZ

真面目過ぎる奴が多いのが仇になったか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:49:51.34 ID:UrqZ2OYC0
Dat落ち早くね?
あの板こんな早かった?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:38:41.76 ID:SbZ6u/3k0
落ちた事にもなかなか気づかなかった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:19:27.09 ID:JgiKqbHo0
一途な信者はネタとして昇華し切れず、ネタとして弄りまくる連中は一定の距離を置いてたり
由乃さんはそんなイメージだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:20:51.10 ID:a9memHuX0
秋瀬君スレはそれとは逆にとりあえず目の前に置かれたものは秋瀬君だろうが由乃さんだろうが遠慮なくコロコロ転がしちゃうから熱狂的なファンは居つきにくいイメージだな、上手くいかないものだ
理想の形はどこなんだろうな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:08:25.65 ID:VM1pvOtq0
利用と依存が本物の愛に昇華したクライマックスにはまじで感動した
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 06:02:49.73 ID:Mg0yVgBe0
おっぱいが見たくなって久しぶりにDVDみた
やっぱり日向のおっぱいはいいものだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:13:17.19 ID:QI1BVN6E0
>>28
意外とユッキースレ……なのか?

あそこもいつの間にやら、変態紳士から純粋に愛してる奴らまで集まってるしw
(個人的には、俺らの代表兼由乃っちのヒーロー兼ヒロインとしては認めてもprprなど思いもよらんが

小まめに書き込んでても油断ならんな、板内の位置をちゃんと見ておこう
ネクプロまで忘れ去られないように……
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:18:43.64 ID:Q/f6TP/40
>>28
熱狂的うんぬんというより、男女の差の気がする
男オタは、恋人にしたいとか性欲の発散っていう形で愛でることが多くて(例:6th)
女オタは、日常生活とかIFの世界では、こんな間抜けだったり優しい一面もあるのではって
妄想する形で愛でることが多いような(例:秋瀬、12th、西みね、7th、秋椿)

つまり、ユッキーのファン層は…
由乃スレは恋愛・性欲の対象にもせず、IFの妄想もせず、
ひたすらキャラの分析してるっていう変なキャラスレだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:19:48.01 ID:+wIWCxtP0
ユッキーってえすの絵だと可愛いし男のガチショタ好きが釣れるかと思ったけど同人的には全然だったな
せめて10歳くらいじゃないとセンサー反応しないのかね
それか由乃の存在感がデカすぎたか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:30:03.67 ID:rfE5raz90
>>32
由乃は「ユッキー大好き」っていう部分を切り離しては語れないし、恋人にするには荷が勝ちすぎてるのと、ifが作中で示されてるってのが要因かな
あと、秋瀬や12thなどのネタキャラは男オタも妄想で楽しむ傾向にあると思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:21:14.43 ID:TNAF0c9Y0
未来日記レヴォリューションの第2STAGEのレポきたが。。。
配信されなかった2日目はなかったので1.3日目だけで、76名合格みたい
http://www.future-diary.tv/revolution/121130_stage2_3.html

アフレコ課題原稿みたけど、全部あるのやつばっかで原作やアニメにないセリフばっかり
http://www.future-diary.tv/revolution/121129_stage2_kadaiTXT.html

ステージ3は2日にわけてみたいだけど、平日で視聴者さらに減りそうな気もする
今度は何やるんだろうね
第1回目:12月5日水曜日20:00から22:00予定
第2回目:12月6日木曜日20:00から22:00予定
http://www.future-diary.tv/revolution/121129rvstage3info.html
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:22:15.37 ID:oDYCPRmp0
結局さ何のためのオーディションなのかを告知してないから誰も見ないわけで
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:37:43.73 ID:QBeiD1Tm0
公式の秘密主義は由乃さんリスペクトなのだろうか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 05:06:32.43 ID:TNAF0c9Y0
ありゃ
寝ぼけてて変なレスになっとる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:19:08.52 ID:YwJNzivJI
レボリューションのスルーされっぷりがヤバイな
自分も見てないけど公式側と視聴者側の温度差がありすぎて
まぁこんな誰得企画に関係者以外で食いつく人のほうが珍しいだろうけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:38:26.97 ID:TNAF0c9Y0
もし番外編みたいなお気楽なドラマCDあったらみんな買う?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:49:56.67 ID:upPoXjcS0
ネタバレ怖いからスレを見ずにカキコ
今11話まで来たけど、これすげー面白いな
キャラもそれぞれよくできてるし話しも面白い

81しかスレ進んでないみたいだけどこれあまり流行らなかったのはなんでだろう?

まぁ後半も楽しみに見るけどあと日記所有者が3人くらい?だけで
後半どう進めるのか楽しみだわ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:04:49.55 ID:DmDsm27M0
>>40
俺は買うね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:08:59.03 ID:HyP87Y8j0
>>40
アニメなら買うがドラマCDなら買わない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:33:41.36 ID:YwJNzivJI
みんなで仲良くお気楽に星でも見に行くだけで十分だわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:10:48.05 ID:qveuNrBS0
>>40
買うよぉ…っていうか出してくれよ切実に
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 04:24:00.73 ID:Tfdjn7Se0
(^ω^)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 04:37:55.79 ID:fAaTZrt20
由乃スレ落ちたとか気付かなかった
ユッキーぺろぺろとか秋瀬転がして遊んでて2つのスレにはよく行っていたが由乃スレ普通で無関心だった俺のせいだな、多分
ただのタイミングだからな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 04:45:49.29 ID:fAaTZrt20
由乃ごめん
踏んでくれ由乃
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:10:14.91 ID:53wAlVL30
由乃ちゃんは、語る際に危うい部分や闇の部分を避けては通れないのと、
かといって単なるモンスターとして断じたくもないという想いがあるので、信者として書き込むのにも言葉を選ぶのな

後、チートで凶暴な彼女が無防備な面・か弱い面を露呈する瞬間は個人的に大好物なので、決して性的にハァハァしない、等と言うことはないと断言しておくw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:33:03.37 ID:BCRxG9/R0
ドラマCDかー
1週目ドラマCDやってくんないかな?
忙しいなら高山さん脚本じゃなくてもいいから

えすのが言及してたらしい
アニメのだいぶ前に企画してたラジオ・ドラマはポシャったんだよな・・・
ユッキーが何も出来ず消えるみたいなやつ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 04:32:21.39 ID:/IAkZOYh0
ユッキーが11thに愚痴ってDEAD ENDだっけ?
まあユッキーとしたらお前のせいでストーカーがありえないグレードアップをしてプライバシーと諸々がヤバイみたいなもんだろうな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:45:12.00 ID:XMC/opll0
キャラスレといえば高坂スレは楽しかったな
最初ただの損してるキャラだったのにだんだんスレ内の扱いが良くなってきて
最終的に友達(ユッキー)思いの凄く良い奴になってワロタ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:35:11.14 ID:bPknULBo0
高坂はユッキースレでもおいしいところを持っていく
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:00:38.61 ID:voBKG4kd0
プロダクションエース声優の踏み台にされるアニメ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:24:12.90 ID:NH3h/qyd0
>>52
「あれはツンデレです」と好意的に取られ過ぎな気もしたけどなw

良くも悪くもノリと尊大さの男だと思う ネズミ男的憎めなさはあるが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:32:17.82 ID:DQFB6pFO0
高坂さんはイメソン発表が大きな転機だったな
あの俺様輝いてるぜキャラがまさかのDearユッキーっていう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:37:09.30 ID:Xuj1A98E0
高坂のキャラソン良かったな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:14:48.39 ID:l4MxQ8ZwI
王子は最初があれだったから映画版ジャイアンみたいに良い事した時の好感度が倍増した
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:52:39.75 ID:Ko0p4c6g0
不自然なマンセー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:19:06.96 ID:4P6ktPo80
高坂の自演
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:27:57.96 ID:5kRbViwc0
高坂は由乃とかすみ以外の中学生組とは誰とでも絡めそうだな
逆に、2人切りにしたら会話がなくなりそうなのは誰だろう
日向と秋瀬、まおと秋瀬、かすみと日向、かすみとまお…あたりか
まおとユッキーを一緒にしたら、一方的に日向について熱く語るまおちゃんの図が浮かぶ

>>41
再放送組かな。本放送時はネタバレで荒れまくってたからな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:58:56.71 ID:BuCTSiAQ0
今全部見終わったぜ
キャラが本当によくできてて面白かったけど
またループ物かぁって感じはしたな

まぁいろんなループ物の中ではキャラの出来が圧倒的だったけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:00:51.39 ID:rFZFyuXZ0
いやまおちゃんと秋瀬はどちらかというと多分話がつきないはずだ
…まおさん温泉編で秋瀬君のメールに盗撮写真避難させてたし

ユッキーとかすみちゃんとか秋瀬ハーレム組がほのぼのしそうだな   と一瞬思ったがよく考えたらかすみちゃんが危ないな由乃さん的な意味で
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:00:22.23 ID:DZApgslX0
第3STAGEはジャパネットたかたテレビショッピングみたいな
未来日記の関連商品の紹介の姿をオーディションか
表現力とか見てるのかな?

実力者で絞っているのか第1STAGEよか、ましなものの見てて前回より辛い
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:22.05 ID:Hmy4sRg40
未来日記レボリューションって誰得だったんだ
>>39も言っているがこのスルーっぷりと公式とユーザーの温度差
つか未来日記の企画やメディアってモザイク消し→小説→ドラマ→革命とだんだん酷くなってないか?
それでもまだモザイク消しやドラマは二次創作や設定借りた別物と割り切れるから良いが他は…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:00:49.85 ID:5Lg/nRER0
>>5やAT−Xの放送開始とか考慮すると、むしろ忘れられないように布石を打っている様にも思えるが
その…内容が……いかんせん上手くないw

冷静客観的に見れば、作品やキャラそのものが最初から人を選ぶものだからこんなもんかな、という諦めも無くも無いが
せめて由乃フィギュアは高いものになるならその分愛を込めて欲しかったぜ
あれ、造形師「俺○○たん作りたかったんだけど〜〜」みたいな感じで投げやりで作ったろ、絶対w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:04:30.65 ID:DZApgslX0
そもそもレボリューションのオーディション自体が
コンテンツとはいえないただのオーディションだし
温度差どうこうじゃないよ

ただの動いてますよーっていうのだけさ
ないよりはいいだろ

フィギュアに関しちゃグッスマじゃハズレはあんまないんだけどな
こればっかりはしょうが無い
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:46:01.77 ID:H69Ejzln0
あんな素人オーディションされてもネクプロに対する不安しかないわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:25:24.53 ID:4am6uWfoO
しかも今回のやつは全くアニメに関係ないようなふざけた企画…先行き暗いわ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:47:16.84 ID:DZApgslX0
いちおう素人じゃなくて付属養成所の人らだけどな
金の卵が出てくることもあるだろうさ
日常のなの役みたいな人とかさ

アニメに関係無いようなっていうのは地学ねぇか?
あにめのためだろこれ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:39:40.56 ID:+bw27ffB0
そのオーディションにデリ嬢出ててわろたw
あいつこんなことしてたんかww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:03:17.89 ID:xYd3gXew0
一応ライブとかで流れた情報をまとめるとネクプロは星っぽいのに、新キャラ出すとしか考えられないオーディションとかそら不安にならんほうがおかしい
数分で終わる星を既存キャラじゃなくオリキャラで引き延ばして得すんのは角川と養成所の人間ぐらいじゃねーか
金の卵探すにしたって何で本放送でハッピーエンド削ってまでしてそんなこと待たなきゃいけないんだよ

未来日記がそこまで盛り上がらなかった理由ってやっぱりアニメ最終話のせいが大きいと思うぞ
あれで原作厨離れたりアニメ組もよそで語れるようなアニメではなくなった
ドラマといいなんか変に商業臭すぎるんだけど巻き上げ方がすごい下手なんだよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:05:14.25 ID:K9icr6/d0
あの最終話のせいでBD最終巻買ってないわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:08:55.16 ID:uKRoylpP0
星で閉めろというけど過程すっとばしの投げっぱなしなんだけどな
未来日記は基本ユッキー視点の漫画だから
そんなんオールオッケーっていう開き直りの人もいそうだけど

原作厨でもいろんな派閥いることはお忘れなく
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:15:26.51 ID:xYd3gXew0
>>74
だから補完するなら既存キャラで十分まわせると言っておろうが
オリキャラ出すって以上はその分既存のキャラが割喰らうってことだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:37:19.52 ID:uKRoylpP0
既存キャラでやってどうするんだよ・・・

一応デウスさんが数年かけて因果律調整した結果
サバイバルバトルになってるわけで
3週目であの状況で同じメンツでサバイバルバトル始められるとは思いにくいが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:50:55.99 ID:xYd3gXew0
ちょっと何望んでるのかわからんぞ
そんなん適当にやられるぐらいだったら星で素直に〆てくれるほうがはるかにマシなんだが
またゲームをやるなんて馬鹿なことはせずに3週目で幸せになった部分を補完でいいって話なんだが
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 02:01:05.64 ID:uKRoylpP0
デウスは何のためにゲームやってるっかっていうと
世界が崩壊するからその次の神を選定するためだが、
単に決めるだけじゃ面白くないからゲームやってるわけだが

作者のえすのも単行本でゲームしないで譲るみたい部分
その場所削ってなかったことになってるし
3週目幸せになった部分を補完で終わりなんてないな

オレが望んでるのはデウスの意思決定の設定を忠実に守ってやってほしいことと
(雑誌版みたいに神の力を安易に譲るなんてご都合主義的だしおかしい)
3週目の由乃がどうやって2週目世界にたどり着いて星につながるかみたいだけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:27:06.23 ID:iaXRgYZ+O
来年春ぐらいまでこの流れ続けるの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:05:39.96 ID:E4j5u0vTI
新キャラも新キャストもいらねえええ
もっと既存を大事にしてくれ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:58:38.72 ID:StumPGuB0
シッ!角川工作員が来るよ!
批判はダメ、マンセーしかこのスレではダメだから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:08:45.72 ID:G3QyI+v0O
しっかしなんでオーディションやってるかくらい教えてほしいね
なんであんなモノやってんだかって感じだよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:08:32.53 ID:iaXRgYZ+O
角川工作員とか荒らしたいだけちゃうんか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:46:51.44 ID:Utj2IAFE0
アクエリ、ラスエグ、エウレカあたりは既存キャラ引き継ぎほぼ無し&別世界だったけど
未来日記NPもそういう感じか、由乃・みねね・秋瀬の人気キャラのみ続投とかだったら
スレが荒れるんだろうか?

>>79
今月26日(早売りなら20日くらい?)にビッグオーダーの新刊が出るから
そこの帯で何がしか発表があったら流れ変わるんじゃね
・・・さすがにあるよね、発表?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:59:32.80 ID:L6zX0msMO
>>84
>未来日記NPもそういう感じか、由乃・みねね・秋瀬の人気キャラのみ続投とかだったら
>スレが荒れるんだろうか?
うわ、一気に見る気無くす
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:07:30.72 ID:mrkRykBA0
みねねを出すのは賭けだぞ。つーか荒れるのは間違いない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:20:34.41 ID:HVCFFQkk0
出し方によっては荒れないと思う
例えばみねねマンセー止めて2週目みねねを少しは痛い目見せて3週目みねね救済するとか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:23:04.34 ID:3tkBN9kv0
ユッキーをペロペロできない未来日記とか絶対嫌だぞ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:30:39.57 ID:uKRoylpP0
もうこの先は一部除いてアニメオリジナルしかない(設定除く)んだから
原作のキャラどうこうじゃないだろう・・・
そりゃ由乃デウスムルムルは絶対登場するだろうけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:34:31.35 ID:hwVIWuQG0
他のキャラも事件関係者やお助けキャラとかで出番はあるだろう
っつーか、あれだけ全日記所有者を大事にしてる(第2OPとか)スタッフだし、その点で悲観的になる事は無いと思うぜ?

むしろ由乃が出てこなかったり、
3周目で平和に育ち過ぎて弱弱しくなっちゃったりする事の方が不安やわ
星を見に行くまでの物語だろうから登場しないって事は無いだろうけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:02:27.77 ID://hDzuuO0
2ではみねねの評価あんま良くないみたいだが外へ出ると人気あるんだな
由乃と二分するくらいあるんじゃね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:04:30.45 ID:mOf7fbxV0
ネクプロはぜひ高坂にも絡んで欲しい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:46:53.49 ID:tz7ZKiYc0
>>91
マジスレするとアンチが多い反面人気の高いキャラは多いアンチの多さは人気の証とも言うしな
種のキラやラクスもアンチが多いが反面人気も凄かったしみねねもこのパターン
だけど流石に由乃と二分はねーわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:48:01.09 ID:wsrxxyDxO
NPがどうなるか解らんが最終回で台詞なし&思わせ振りな様子だった高坂(と秋瀬)は活躍するだろうな
特に高坂は声が白石だからP的な意味でも空気のまま終わりはあり得ない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:53:39.59 ID:i8lEbF8k0
由乃以上にユッキーが不安かな
元々好き嫌い分かれるキャラではあったがアニメだと原作よりユッキーの扱いが雑で
11th編の活躍はカット友達殺しで株を下げる発言とかで原作が連載されていた頃以上にぶったたかれていたし
またユッキーが必要以上に叩かれる描き方だけはしてくれるなよスタッフ…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:10:56.94 ID:fH17VcJs0
>>94
コメンタリーで白石さんが言ってたが
石田彰さんと白石さんは単に呼ばれなかっただけらしいよ
危ないと言われてたゆかなさんは出たけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:11:57.74 ID:HctdAXCe0
雪輝は、前半は夢の中の王子様ポジションで「前の人生」を匂わせる程度で引っ張るんじゃね

高坂や平坂さんは良い味のキャラだが、前に出すぎるとウザいと思うw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 05:20:58.95 ID:TmqHHf980
すっごい久しぶりにきたんだけど

なにやってるの?オーディション?

新作みたいなものあるの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:10:05.28 ID:HctdAXCe0
未来日記レボリューションなるオーディションが行われていて
おそらく、それがNEXT PROJECTの新キャラのキャスティングじゃないかと言われている

HPで必要以上に煽り立てていた割に、番組として編集もせずUstでダラダラ垂れ流しなので顰蹙買ってるが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:33:07.89 ID:4Sq8XM/u0
>>94
もう白石は伊藤Pから切られたよ、今までの悪ふざけが問題になったせいでな
氷菓にも出ていない

この事実を書くと伊藤P&白石オタが発狂してワケのわからん言い訳するけどね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:43:12.90 ID:ZpdiTeyHO
ふうん。まあ高坂には合ってたと思うけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:56:14.43 ID:O7zJLGHp0
>>97
秋瀬「最近夢の中にお姫様のようなか弱くも愛らしい少年が頻繁に出て来るんだがこれが恋だろうk 高坂「そんなことより見ろよこの木の棒マジかっこよくねwwwww」

こうですか分かりません
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:50:24.23 ID:VMg0M9Vb0
しかし、由乃信者も「平和に育ちすぎてつまらない女になってるんじゃないか?」とか屈折してやがるなあ

何故そういう発想になる……
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:16:11.18 ID:qbgsBN8R0
>>78
>オレが望んでるのはデウスの意思決定の設定を忠実に守ってやってほしいことと
>(雑誌版みたいに神の力を安易に譲るなんてご都合主義的だしおかしい)

えすの曰く、「デウスは苛烈な善人であり、世界と人々を愛しているが故に、より面白くしようとする」そうだから、「より面白く」後継者を決める手立てが見つからなかった場合は、せめて他世界の勝者に譲ろうというのもそう納得できない話ではないと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:51:39.48 ID:Oawlm3jX0
でもなんで雑誌版のそこ単行版で削ったんだろうね
ファンブックのインタビューでもはっきりしなかったし
デウスじゃ一方では苛烈な善人っていってるのに

アニメでは後継者を決める手立てを11thと一緒に諦めないで
考えなおさなければなるまいと言っとるんでこれがネクプロだろうけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:51:46.87 ID:JTxJZ34K0
>>84
遅レスだけどその3つとは事情が全然違うじゃんか
未来日記は漫画原作で完結作品だぞ
エウレカとかアニメが原作だからAOの最終回が後日放送とかでもわりと寛容だったし

タイトル的に未来日記っていうガジェットは手放さないとは思うがサバゲー要素やキャラ成分はどうするんだろうね
日記の性能とキャラの濃さは切っても切れない関係だと思うんだが
新キャラに新しい日記持たすにしたってアニメはそこまで上手く日記を活用してたように思えなかったから肝心のサバゲーも不安だ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:48:38.87 ID:BpgRFkkU0
>>86
確かに一番扱いが難しいのはみねねかもな…
唯でさえ一人だけサバゲーの敗者なのに無理やり復活&ご都合ハッピーエンド&三週目の不幸放置で色々言われている上に
みねねの場合は今までしてきた事がしてきた事だからどんなにユッキーと由乃にかっこいい事言っても高確率で「お前が言うな」になってしまうという

まあ何も考えていないみねねのカプ厨やキャラ厨は気にしないだろうがみねね出すなら一番扱いが難しくなりそう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:43:33.25 ID:o3ssxQW70
みねね好きだけどまさか幸せになって終わりのキャラとは思わんかったわ
復活からの流れは流石に擁護出来ん
せっかく格好良く綺麗に死んでくれたと思ったのにな
アンチスレも信者スレも両極端過ぎて居心地悪いし本スレじゃおさわり禁止だしで
難儀なキャラを好きになってしまったものだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:09:34.36 ID:jPYaUIUfO
11th編の金庫で死ぬかもしくは復活も決着がつくまで限定だったらここまで荒れなかったのになあ
こう言うキャラの優遇って言うのはさじ加減難しいから上手くできる人がやるべきだな…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:09:57.28 ID:JTxJZ34K0
でもネクプロで出るとしたら2週目みねねだろうな
星確定ってことはそこまでの期間な訳だから、星だけならともかく補完で色々話やるんだとしたら
ゲーム脱落者だから3週目のゲームとは関係ないし、いかにして3週目西島とくっついたかがメインの話になるんじゃね

3週目みねねは2年後も接触皆無でテロリストのままとかむしろ出番があるかも怪しい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:52:03.64 ID:qbgsBN8R0
未来日記が無い以上、普通に捕まるor狙撃されて終了というのもありえるな>3周目みねね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:12:02.75 ID:6/kjOWmI0
むしろ新たなる戦いの火種になりうる有力ポジションだと思うが>3周目みねね

西島との恋や他の日記所有者との交流がなければ、序盤のヒャッハー系悪役のままだろうし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 04:55:39.65 ID:/aZYWef70
もしも3周目世界で、

みねね(3周目)の爆破活動で由乃(3周目)の家族や友達が巻き込まれる
 ↓
滅多に怒らない3周目の由乃も怒りを爆発させ「シネバイインダーーーー!!」の再現になる
 ↓
2周目みねね(TV中継で様子を見ながら)
「フフフ……この世界ではぬくぬく育ってる分、腑抜けになってるかと思ったら……さすがだな、我妻由乃」

こんな事になれば、
「いやいやいやいや!! 事情解ってるんだから、あんた止めなさいよ!!?」とますます批難轟々だろうw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:36:39.13 ID:iZgh4mCp0
ネクストプロジェクトってなんですぅかぁ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:20:44.99 ID:p5alZFRm0
モザイク消し映像化とのウワサ
本編の声優陣が全員出演拒否したため急遽オーディション開催とのこと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:40:41.19 ID:YJEOQDWJO
なん…だと…
そりゃ声優も匙投げるわーww
>>110
西島との馴れ初めなぞやるかねー
星でそこまでこの二人に尺使うとは思えんが
だが>>113はありそうで怖い
しかも3週目の爆破活動に巻き込まれたのが西島と自分の子供だったら真逆の態度だろうな(苦笑)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:05:00.66 ID:AhEAfjWs0
>>115
ネタとしても面白く無いよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:11:02.77 ID:IITq90FX0
目的も分んないオーディションってすごいな
盛り上がりづらいだろwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:08:04.56 ID:PRvZ8LfB0
mirai_nikki
今回のステージから未来日記について
どれだけ深く理解しているかがポイントになってきましたね。
「未来日記レボリューション」ステージ3 第2日目、配信中!

公式Twitterがこんなこと言ってるから、
ネクプロ関係のオーディションで、モブより上の役所なのは確定なんだろうな
当たり前だけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:46:01.89 ID:YqTFJTWi0
うわー勘弁して欲しいわ。
前回の明らかにアニメとは無関係&ふざけた審査で更にがっかりしているのに
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:20:16.39 ID:AhEAfjWs0
いちおう表現力見てるんじゃないの?
ふざけた審査っていうけどさ
演技力ってそういうもんじゃないだろ・・・

1stステージの自己紹介も表現力見てるだろ・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:28:17.75 ID:IITq90FX0
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:30:48.05 ID:IITq90FX0
gobaku
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 10:08:53.56 ID:SUNcbx9GI
オーディション自体がふざけてるわ
わけのわからない公開オーディションとかなんでやろうと思ったのか
番組として成立してるわけでもないものをよく公式で宣伝できるなぁ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:51:07.98 ID:lo/VGM0dO
はたしてこのスタッフとユーザーの温度差が激しいオーディションはネクプロの新キャラなのかはたまた未来日記の舞台用なのか…
どっちにしろ荒れそうだがな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:43:48.63 ID:19GAgMdv0
>>124
実写ドキュメンタリー番組らしいよ

雑誌とかじゃ宣伝されてないし
twitterか公式サイトでしか宣伝しかない
何も情報無いほうがマシだった?

俺としては何も情報ないとかライブから3ヶ月、
BD発売から2ヶ月しか経ってないのに騒ぎ初めたほうがふざけてると思うんだが
気持ちはわかるけどそんな早くアニメできるわけないしなんか同じようなフレーズばっかでうんざりだった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:46:18.92 ID:UXPPqNdB0
実写ドキュメンタリー番組ってオーディションのことじゃないの
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:55:08.72 ID:19GAgMdv0
そうだよ

番組として成立してないとかいうから
ドキュメンタリーとしては成立してるよという意味で言ったんだが
伝わらなかったらすまん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:02:12.55 ID:UXPPqNdB0
そういうことか
こっちこそすまん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:19:26.36 ID:/Zi0kHzy0
>>108
>アンチスレも信者スレも両極端過ぎて居心地悪いし本スレじゃおさわり禁止だしで
亀スレだが信者スレは極端以前の問題でキチガイにスレを乗っ取られて
住人が逃げ完全に機能停止してキチガイの連投スレと化し極端云々以前の問題だと思うぞ…
つかあいつ相変わらずアンチスレ信者スレ両方荒らして何がしたいのかさっぱり解らん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:45:06.69 ID:Pg+/QDIt0
まーモノは考えようってこったな

AOとかアニメが原作モノと違って原作ラスト数ページカットで最終回だから正直遅いと思うけど
カットした部分をやるつもりなら尚更な
最終回から考えるともう半年たつっけ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 03:00:51.61 ID:P7NGIr890
何かやるならやるでもう少し情報をくれればこっちも楽しみに待てるんだけどなー
妙な置いてけぼり感でいまいち盛り上がれない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 04:04:12.09 ID:if6hew0H0
一周目の頃は由乃も普通の女の子だったんかな思ってたけど
一周目の出来事のカットの中で12th本気で殺しにいってたし
最初っからタガ外れた子だったっぽいね
深い仲じゃなかった可能性のある一周目の天野君はどう対処したんだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 05:40:23.13 ID:/vB7G3QS0
>>133
7thと闘ってることから由乃に完全には依存しなかった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:26:05.78 ID:r0kd1VdA0
来須さんの裏切りも終盤までなかったらしいからな
犬編までは二週目も 友達>由乃さんだったし、1周目は秋瀬もいなかった可能性があるから10th(日向)と戦ったかどうか不明な上来須さんの動き次第では8、11thと天野君はからんでない可能性も考えられる。由乃さんとの二者関係における障害の質もまるで違ったろう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:22:40.30 ID:ykDZSFF70
>>133
雪輝への接触の仕方が大きかったんじゃないか?

原作の「私なんか相手にしてもらえないと思ってた」「彼を見守る事さえ出来れば」というモノローグからして、
1周目ではかなり恐る恐るのアプローチだったんじゃないかと

そうなれば恐怖の超ストーカーではなく、「僕の事を好きになったために妙な日記を持たされてしまった可愛そうな子」として映るから違ってくるし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 04:17:26.86 ID:q3sPOYJP0
二週目で自分を殺す決断を下した時がターニングポイントだと思う
そらもう何処にも居場所なくなっちゃうわな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 05:58:55.06 ID:Mu8skpq00
まず予想されるのが
3rd戦
由乃の「これだけ?」ってセリフから一周目はかなり苦戦したことが伺わせる
雪輝もあまり由乃には頼れないと判断
9戦
直後のデート予告をみて崩れるほど衝撃を受けることより一周目は終盤までそんな仲にはなれなかったことが判断できる
もしかしたら「ばいんだー」がなくて雪輝銃をもってことから4th主体で解決?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 06:08:06.73 ID:Mu8skpq00
6th戦
由乃の不手際が目立つことから一周目では戦わなかった可能性がある
そもそも9thが一周目では目を負傷しておらず12thが9thを騙せない
よって9th捜査の名目が消える
だが5th天野家にきてることからお目方の壊滅あった
潜入してた7th愛とお鈴、そして12thの催眠術による火災により死んだ可能性あり
これにより雪輝の決断もまだ遠くなる

5thは大体そのまま
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 06:13:00.75 ID:Mu8skpq00
10th戦
9th戦の「ばいんだー」がなかったすれば学校は崩壊しておらず雪輝の転校はない
よって回避、10thは4thにより暗殺

4th戦
ムルムル介入なく一旦回避
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:59:32.04 ID:BrvQz6yt0
>>139
二周目6th戦は前日に襖の件が大きいかと
自業自得とはいえ、最後に彼が来てくれなかったら由乃ちゃん、あの時点で完全に精神崩壊してたかも

一周目7th戦は監禁がない分、二人の関係はパートナー兼友人としては安定してただろうけど、
個人的武勇+ラブ力の7thを倒すには至らず、4thと警官隊の加勢で愛、射殺
⇒その後、立ちはだかる8thと孤児院一派との死闘⇒全てを失い凶暴な復讐鬼と化したマルコとの最終決戦……って感じか?

11thは、4thが日記所有者じゃない西島ら部下に捜査を任せて功を奏すれば、案外一気に追い詰められそう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:37:59.46 ID:Fy/QVq7n0
一週目ユッキー日向辺りにNTRてたら由乃さんの行動納得いくんだけどな。
・・まあ納得しなくても”由乃さんだから”で済むちゃあ済むが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:27:04.82 ID:TMQMWPd30
いっつもユッキー一人だったからいざ誰かといるのを見ちゃって独占欲も出たんじゃね?
1周目に日向たちと接触がないなら色々とてんてこまいでかかわりがあったの高坂ぐらいだろうし
>>139
1周目の軌跡を辿ったであろう番外編のパラドックスで6thと接触してるから多分目以外の負傷で9thは12th(6th)につかまってるんじゃないだろうか、あと12thに由乃さんが斧ブンってやってる描写がある
またバインダーがなくってもみねねの「お前が1stね!」があるので多分転校はしてるんじゃないだろうか
8thは西島がやったような突き止め方を来須さんがやったら多分一網打尽だろう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:32:18.63 ID:Swc1Q+mg0
パラドックスって一周目がベースだったっけか…?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:16:49.41 ID:edaYpsKc0
ユッキーがコンソール触って、誤爆して取り残された時のみねねさん可愛かった。あとデレた過去話も。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:29:36.00 ID:oZ63CkU40
みねねの初登場時にはこんなに可愛くなると思わなかったな
ゴスロリが微塵も似合わねぇw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:24:36.11 ID:wE2lPUuy0
みねねはモザイク1話が一番可愛かったと思うが、映像化されなくて残念
「俺と一緒に試してみない」に対するリアクションとか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:30:23.42 ID:uOrRr/HCP
俺は初期のみねねの方が断然好き
正直眼帯つけてからのみねねは…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:25:40.94 ID:BPjKGkK8I
眼帯つけてからのほうが好きだわ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:55:20.32 ID:qxfA41zF0
>>144
2週目舞台だけどムルムルがなぞってるのは1周目の出来事
まあ1周目と2周目に大きな違いがでてきたのは襖が原因だし、それ以前だとみねねの怪我や遊園地デートくらいだしな
みねねの学校爆破が1周目でもあった&ユッキーが標的ってことは、3rdさんは苦戦したにしても学校爆破までに撃破されたってことなんだろうな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:00:36.41 ID:DsmPpsHJ0
2話のみねねはアドレナリンの仕業
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:07:27.61 ID:qxfA41zF0
えすの「ゴスロリ描くのめんどくさかった」

これが一番の理由っぽいけどな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:42:59.22 ID:JPalm6hFO
やっぱりみねねが一番!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 06:48:35.88 ID:N1i41VLW0
遂にみねねスレに寄生していたキチガイ携帯が本スレにまで現れたか…
>>153
そんなことフラグメンツで書かれていたな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:50:19.57 ID:qvuBK/fF0
885 Classical名無しさん [sage] 投稿日 2012/12/14(金) 06:43:39.27 ID:MV9e3llI
お願いします。
【スレのURL】http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1353915472/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
遂にみねねスレに寄生していたキチガイ携帯が本スレにまで現れたか…
>>153
そんなことフラグメンツで書かれていたな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:48:00.99 ID:xv1fvjNC0
こんなの出てたのか
公式がアナウンスしてくれないのは、アニメ本編とは関係ないから?

ttp://www.youtube.com/watch?v=_VpX8b86Z2Y

世の中には、こういうの難なく出来る人種もいるんだな
俺は画面見ただけでも目が付いていけないが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:52:02.60 ID:tcJt4dX30
>>156
叩いてる音ばっかり目立ってて素の音が聴こえ難いw
これ叩かす放置してたらどんな音が流れるんだろう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:09:50.43 ID:givnk1DDP
ぶっちゃけ眼帯つけてからのみねねは色々無理
エスノの露骨な贔屓が鼻につくし何よりどんなに活躍させようが初期の学校爆破やモザイクの婦警惨殺が引っ掛かって好きになれん
ユッキーとの中途半端な馴れ合いや西島との恋愛とか冗談抜きで要らなかった
特に西島との恋愛は唐突で過程もすっ飛ばしだからギャグにしか見えない
残忍な敵で充分魅力的だったのに…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:56:10.53 ID:oie6u1bfO
みねねが責められる部分は御目方以降キャラが変わった事でもなく中学生虐殺したことでもなく復活以降の展開だと思うのだが
ネクプロじゃどうなるかな彼女?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:10:26.84 ID:se2H9Bcu0
物語序盤の危険度・外道度はトップなのに、なんか周囲に甘やかされてる気はしたな

ネクプロだと
2周目⇒サポート兼前作との繋がりを匂わせるキーマン
3周目⇒新たなバトルの火種要員                    と予想
161 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/15(土) 00:29:02.62 ID:/sir8RJWO
未来日記VS幸福の科学。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:44:28.37 ID:baZ8M6kB0
プロダクションエースの研修用の踏み台アニメにされちゃったねwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:33:17.64 ID:o/ItE7YA0
>>160
>2周目⇒サポート兼前作との繋がりを匂わせるキーマン
>3周目⇒新たなバトルの火種要員                    と予想
これ前にもあったけどもしその新たな火種とやらに二週目みねねもしくは西島と二人の子供が巻き込まれたらみねねはどうするんだ?
何か11th編のユッキーvsみねねの再来になって「お前が(ry」「自業自得」というみねねアンチと
三週目死ね派のみねね信者が対決して戦争になる展開になりそうな悪寒がするが…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:03:33.07 ID:QDjWlNRj0
みねね信者は3周目死ねというか西島ざまぁな気がするw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:14:56.76 ID:BRvrKQb30
ややこしいな
3週目死ね派の信者って何だ?
みねねに関しては一人強力なマジキチが居着いてる時点で荒れるのは必至だろうね
携帯とPCがID真っ赤にして会話しはじめたらNGしてスルーするしかない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:23:08.66 ID:o/ItE7YA0
>3週目死ね派の信者って何だ?
否三週目みねねが二週目みねねと西島とその子供に攻撃したら
信者は三週目みねねも叩きそうだなって思っただけ
あくまで憶測にすぎないけどさ
>>164
なんか笑った…
まあカプ厨以外からは西島のような男はお邪魔虫かもしれんが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:53:02.33 ID:0YYvQZpP0
何度も言われているがみねねは復活してからがなー
やっぱりツインタワーで綺麗に死んでおくのが一番良かったと思う
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:31:11.65 ID:S+Ui9ih8O
AT-Xで放送の予約録画していたのを見たけど!!11話は神だ!!ハァハァ(;´Д`)

10話にはみねねたんのトイレシーンあったけど、11話はさらにいいシーンがあるじゃないか!ハァハァ(;´Д`)

お腹減った〜って二人で籠ってるシーンは神!!ハァハァ(;´Д`)
ゆのたんの放尿シーン!!!
このアニメこれから先もこういう放尿シーンありますか??ハァハァ(;´Д`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:02:10.00 ID:GZFzBMWP0
14話で主人公がヒロインの排尿を手伝ってあげるシーンがあるよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:40:18.54 ID:sD+wfpA0O
みねねと言えば何度見ても西島とくっつくのが不自然だったな
と言うよりどこをどうすればフラグが立つんだよあの二人
ドラゴンボールのベジータとブルマ以上にくっつくのが唐突だったと思う
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:03:57.31 ID:3M70QQNR0
いくらなんでもみねねのあの終わり方は反発くらうって予見できただろうになあ
なんなんだお気に入りほどいじめたくなるのかえすのは

みねねの何が問題って3周目みねね完全に放置で自分の幸せ優先してるんだもん
あんな終わり方されるぐらいだったら西島とひっつかずに3周目の為に働いてますって描写だけで
読者に3周目西島とはどうなったか妄想の余地を残すぐらいでよかったのに
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:26:53.55 ID:o/ItE7YA0
どの作品でもいえるが製作者がキャラ萌え拗らせたら碌な事にならないな…
ネクプロでは少しは贔屓押さえてマシになっていることを切実に願う
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:52:47.28 ID:FGLuDeni0
二週目と三週目は別キャラみたいなもんだからな。みねねのあれはあれで好きだ。
ゆのは特例だけど、三週目ユッキーはメガネとよろしくやってるみたいだし。一応それぞれハッピーエンドみたいな。

それよりユッキー無関与で6th絡みがなし崩しに好転したのがよくわからん。あれなら二週目でも起こり得たろうに。
打ち切りみたいな駆け足に感じた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:59:30.25 ID:DOc4Nh8E0
みねね好きだけど生き残っちゃうのはどうかなーって思ったわw
役目は足したら消えるかなんかしないとユッキーとユノが葛藤してんのにオイって言うw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 01:07:57.05 ID:dlNmKE3h0
生き残るなら3周目の自分と西島をくっつけようと奔走するエンドがよかったなー
なかなか思い通りにいかなくて物陰でキレてるみたいな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 08:37:18.38 ID:lORVyXBoO
しかし初期のみねねは初っぱなから無関係な中学生バンバン殺しまくって明らかに録な死にかたしなそうなキャラに描かれていたのにな
どうしてエスノに心変わりがあったんだ?
まあ、贔屓キャラになってからもモザイク一話とか来須戦とかでみねねの外道行為追加してエスノのやりたい事は解らん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 12:21:17.00 ID:VxIojcIGI
初期のキチキャラのままだと自由に動きすぎて話がなかなか進まなくなりそう
ああいうキチキャラは派手に登場してすぐ死なないと扱いにくい
まぁゲームがなくても両親死んでテロリストになる運命は変わらないし
みんな幸せな3周目に残って幸せになるくらいしかみねねが幸せになる方法がないんだからあれはあれで良いと思うが
幸せになる必要がないっていうなら話は平行線だけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:45:06.05 ID:MjGKKvg/O
おい!ふざけるな!!
なんでみねねアンチにスレが乗っ取られているんだ!!
アンチは北に帰れ!!

可哀相なみねね
みねね可哀相

守るよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:56:01.94 ID:xjnPRExc0
>>177
でもみねねと似たようなことしていた3rdは別に幸せになっていないから余計「何でみねねだけが」って話になるんだよなぁ
せめて初期の学校爆破がなくて無関係な人間は殺さないスタンスの義賊キャラならここまで荒れなかっただろうに
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:09:51.65 ID:Q++/MAjT0
病院中にとりあえずみたいなノリで爆弾仕掛けまくってた辺りでそういうギャグなんだと割り切れた
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:25:03.50 ID:X0Z6H5CD0
みねねは一旦復活したせいで死ぬタイミングを見失った感がある。
3周目のエピローグも、もうちょっと3周目のみねねに焦点を当てたらいいのにとは
思ったけど、ページ数の問題があるから難しかったんじゃなかろうか。

>>173
6th関連は学校が崩壊して町で騒ぎが起きたから両親の出発を中断させて、
その間に車に仕掛けられた爆弾を見つけた、って流れじゃなかったっけ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:48:03.70 ID:MjGKKvg/O
だめだこの荒らし共は話が通じない

管理人に通報します

本スレで暴れて住みわけもできない狂人共よ
今夜は震えて眠れ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:54:58.99 ID:Fuhk/tmk0
何度も言って悪いけどみねねはゲームのルールの例外になってしまっているのが残念
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:01:21.35 ID:P5ya1O82I
>>179
大人の事情を含んだ役割は果たしてたと思うけどなあ
9thじゃなくて3rdが数話で死なず生き延びるキャラだったら9thみたいなラストになってた気がする
(一応)変装でどこにでも登場できるしユッキーとも警察とも絡ませやすくて由乃からの反感も他よりは少なめだし
作者が気に入ったのもあるだろうが色々と使いやすいから白羽の矢が立って役割果たした褒美にあの幸せラストなんじゃないかと
本編は最後までユッキーと由乃の物語だったし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:16:43.07 ID:l5fXvT7U0
>>181
今確認したけど、よく見たらユッキー達が暴れたのが意図せずみねね以外の全員に回り回ってんだね。
読み足りなかった、ごめん。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:03:30.59 ID:BGJjxOXJO
みねねはゴミだからな
爆死の原因
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:04:51.80 ID:7+v6mucw0
いっそ龍騎の浅倉みたいに何故か白昼堂々と街中を歩いてるぐらいの方が
細かい部分を気にせずにすんだのかもw
3周目が幸せになれれば2周目が消滅しても希望の残るエンドになると思うし

テロリスト回避で普通の女子高生になってる姿とか見てみたかった
ちょっと由乃ちゃんとかぶるか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 06:19:12.05 ID:/tDv6kQ10
テロリスト回避は幼少時だから難しそうだな…7thの捨て子、由乃の我妻夫妻への引き取り並に阻止は難しい
せめて愉快犯的に宗教関係者とか目的に接する手段としてのテロは起こさないってぐらいかフルメタの相良がいいとこか

3周目のみねねがテロリストから足を洗う手立てがないのが残念かな
西島や2周目みねねが2年後になって接触できたらなんとかするってぐらいの扱いだしなあ
正直3周目西島に救われる展開とか可哀想すぎてみたくないし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 06:48:12.09 ID:IA+2RdEp0
【未来日記】雨流みねねアンチスレ5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350415370/
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 08:08:30.71 ID:cIeh5craO
そもそも美味しいところ取りのキャラにしたいならなんで序盤で無関係な人間をゲラゲラ笑いながら虐殺するマジキチにしたのか理解に苦しむ
しかも最後まで反省しなかったからよりたちが悪い
やっぱりみねねって最初は長く生き残る予定じゃなかったんじゃないか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 15:18:15.57 ID:fBNCMGC60
いい加減この話題はよそのスレでやれよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:16:53.60 ID:7XAxsoVMO
>>191
まあ落ち着け
気持ちはわかるが後は俺にまかせろ
これ以上みねねアンチが暴れるようなら全力でいく
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 00:30:14.53 ID:z3jONPrD0
最近の本スレはユッキー愛でる精神がない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 02:45:00.75 ID:Xp2lXrps0
じゃあ今日はユッキーとスレ住人が結ばれる記念日にしよう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 04:35:32.69 ID:2PEql43u0
2板はバレだらけだからAT-Xで全部見たらまた来ます
そしたらいろいろ愛でるよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 08:05:10.89 ID:hFulWby90
復活以降のみねねは信者アンチ無関係に単純にガッカリした…
特定のキャラだけ無理矢理生き返らせたのもそうだがあの最後は
ユッキーと由乃の葛藤は何だったんだ?とか3週目みねねが2週目みねねのために犠牲になったとか色々な意味で馬鹿馬鹿しくなってくるよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:12:55.09 ID:+2fHh1uY0
>>196
同じ話題ばかりでいい加減しつこい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:51:12.73 ID:Xp2lXrps0
ユッキーペロペロ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:32:15.27 ID:nyMIlZOIO
でも2週目みねねが3週目に居座るのも納得いかないが
かといって2週目みねねを殺して今更3週目みねねを西島とくっつけても3週目みねねが惨めに変わりないから微妙なんだよな
はぁ、めんどくせぇ…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:39:14.50 ID:5HB7XLPw0
>>197
来週にビッグオーダー最新刊発売&少年エース今月号の表紙・巻頭カラーだから、
そこで何がしか発表があったら、話題ループも抜け出せるだろ
角川系は早売りが異常に早いから、2〜3日後には店頭に並ぶところもあるはず
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:27:07.78 ID:nxDbQ2fFO
>>199
なにこいつwww
誰もお前に原作ねじ曲げた同人誌以下の妄想してくれなんて頼んでないんですけどwww
何「はぁめんどくせぇ」wwwwwwwとかかっこつけてるの?恥ずかしいやつだな死ねよカス
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:36:46.80 ID:htTw8qZyO
完結してからアニメ化した稀有な作品
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:19:14.82 ID:3epAQTLu0
別に珍しくもない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:24:59.62 ID:MG4l/ew60
完結しててもアニメで原作ラスト削られたけどな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:48:55.93 ID:iAh5/S4q0
秋瀬の首も由乃さんによって削られてしまったしな

たしかちょうどひぐらしかなんかが話題になって見合わせになったんだっけか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:39:43.53 ID:ebGm53Pm0
みねねアンチスレとみねねファンスレ荒らしていた例のみねね信者携帯は遂に本スレまで荒らし
挙句の果てに由乃叩きだけでは飽き足らず他の作品の人気キャラにまで喧嘩売り始めたか
こいつのせいでみねねや未来日記という作品自体の評判が悪くなるから止めて欲しいわ
本スレまで荒らし始めたのを見ると今度は未来日記関係ないスレまで荒らしそうでウンザリする…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:34:02.37 ID:p30dR/nJ0
>>206
同類のお前が言うな基地外
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:37:27.08 ID:h+OdlATQ0
評判とか気にしてるの?クソどうでもいいわ
そいつ一人にそこまでの力量はないです
自意識過剰だと思う
ていうか黒子騒動見てたら大抵の事は可愛いもんに思えてくる
むしろドラマやらオーディションやら公式の動きの方がカス
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:58:24.23 ID:4s65+vG00
ドラマはフジテレビで公式じゃないです
そもそも黒歴史なものを口に出さないでください

オーディションはまだアニメ関連だからいいけど
そういや昨日ステージ4やったんだっけ?
帰ってきたら終わってたから見てないけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:34:55.23 ID:ijzT3w000
秋瀬はアニメじゃいい人のまま終わったからいいじゃんか
友達組見捨てるのから間に合わなかった、やで
ユッキーが全部悪いみたいになってたし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 13:31:30.21 ID:oZ/KYSA70
アニメの改変、確かにユッキー好き的には残念なところが多かったが
浴衣やらネカフェやら大変可愛らしかったので感無量だ。声優さんの演技も素晴らしかった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:37:27.82 ID:LT68GtpE0
ユッキーの声色大好きだな 時々うざさが見え隠れするところがまた堪らん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 11:04:25.08 ID:n1QrLtzD0
おばかさんだなぁって何かなごむ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 16:49:59.77 ID:l6y7OCgE0
ユッキーはこのCMが可愛かった
ttp://www.youtube.com/watch?v=7TbFICmL-2g

生徒会の一存が終わっちゃったから、ユッキー成分が補完できん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:17:17.35 ID:+pszEWiT0
7月か…なげー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:12:14.64 ID:l6y7OCgE0
最新刊帯で発表なんて・・・なかった
そろそろ待ちくたびれた神ユッキーがムルムル2に浮気するレベル
ttp://photo.blogpressapp.com/show_photo.php?p=12/12/20/515.jpg
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 06:16:24.66 ID:M6AglyjC0
新アニメだって良かったな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:11:08.16 ID:ikrwOGlR0
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/i/e/e/ieee80211abgn/20121222053802ca4.jpg
未来日記完全新作『未来日記リダイヤル』2013年7月下旬発売予定
【オリジナルアニメDVD同梱内容】
・新作エピソード+アニメ設定資料を掲載したコミックス
・新作オリジナルアニメDVD(約25分)
・描き下ろしジャケットトールケース1枚組
3周目の世界―。
我妻由乃が記憶を取り戻し、天野雪輝を迎えに行くまでの軌跡を、えすのサカエオリジナルプロット、高山カツヒコオリジナルシナリオで描く!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:28:43.61 ID:4rRfkO9W0
やっと来たー…これがネクプロってことでいいのか
随分待たせるし2期かOVA2巻分くらいのもんかと思ってたからそんだけ?って感はあるが内容的には楽しみだ
しかし長すぎる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:39:24.23 ID:mQo3/tqp0
えー、この程度の内容を何故ラストであんな大々的に発表したの?
これなら、最終話か、遅くても8月のライブ&ニコ生一挙放送で告知でもよかったのに
たった25分じゃ原作のラストと大して変わんないだろうし、レボリューションは結局何だったの?

あと、同じ角川のAnotherは放送終了から2ヶ月、氷菓は4ヶ月で書籍付きOADが出たのに、
未来日記は1年3ヶ月もかかるのはなんでだ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:49:22.33 ID:mI3Q3CPbO
おいおい唯でさえ意味不明でユーザーにそっぽ向かれているオーディションが更に意味不明な代物になってしまったじゃねえか
やっぱりあのオーディションってアニメとは無関係な(舞台とか?)メディアのオーディションだったのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:00:45.01 ID:ikrwOGlR0
これDVDだけどたぶんBDBOXにBDとして収録されてすぐに発売されるだろうからOADは買わないほうがいい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:42:37.78 ID:6f7aOfhN0
>>218
なんでDVDなんだ、BDにしろよー
えすのブロット、カツヒコ脚本なのはいいんだけど

多分テレビアニメになるに決まってるのはもうわかってるんだ
アニメ設定資料を出すのはいいがファンブック出してくれ頼むから
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:44:58.19 ID:ErtgD6ii0
テレビアニメにはもうならないだろw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:54:45.66 ID:6f7aOfhN0
いずれBDBOXに収録されるだろうけどさー
シリーズだとBDのみがオーコメありでめちゃ優遇されてたからBD買ってたのに
今更DVDなんて買えないよ・・・まぁ飢えてたし見たかったので買うけど

なんでシリーズBD買ってた俺も、BDBOX買わないといけなくなるじゃん、、なんかおかしいよ
後出しジャンケンでDVDにしないでくれよ・・・・

これゾン2期の0話はともかく11話のOVAはBDだったし、
うぽってえびてん生存氷菓でもオリジナルBDだったじゃないか、なんでDVDなんだ
コストが安いから?未来日記のシリーズBDが大して売れなかったから?なんか理不尽だ・・・

>221
いや、オーディションは今の1ヶ月に2回ペースで全10回だから
3月には終わるので、オーディションはちょうどいい時期に終わる
アフレコは4-5月に行われるだろうし、オーディション合格者アニメ出演はあるだろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:55:41.63 ID:oiTAH7qF0
コミックス同梱版でBDとか学園黙示録HOTDぐらいしか知らんな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:06:42.04 ID:mI3Q3CPbO
>>225
いや、内容的に新キャラはおろか高坂や秋瀬等新キャラも出番無さそうじゃんこれ
ますますオーディションの存在意義が疑わしい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:08:11.38 ID:6f7aOfhN0
>>218
コミックスっていうのがミソだな・・・
あれか?えすのも続きの漫画描くのか?
ビッグオーダーが連載ページ未来日記より少なかったのってこのためか?
えすの漫画あるなら嬉しいし、OVA自体は楽しみではある

>>220
最初から製作委員会が話数決めてて、ある話をOVAにすることを決めてるからだよ
未来日記の場合後から決定してるから、遅いんだろう
今回本編よりタイトル変わってて製作委員会の体制も少し変わってんじゃない?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:10:15.24 ID:6f7aOfhN0
>>227
存在意義とか言うけど、今の情報から推察なんてできんて
最終的には見なきゃ分からん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:10:20.74 ID:mQo3/tqp0
もしかして、オーディション番組をしたいがためにOAD発表を引き延ばしたんじゃ…

>>222
そうなんだろうけど、それだとえすの描き下ろし漫画と設定資料集が手に入らんという

>>223
>多分テレビアニメになるに決まってるのはもうわかってるんだ
でも、TVアニメとドラマで原作漫画を買う人はもう買っただろうし、
再度アニメ化しても旨味がないからなあ。映像ソフトや音楽CDが売れたわけでもないし

あとはパチンコ化(オーディションのスポンサーに付いてるから確定だと思う)の流れで
再アニメ化の可能性があるくらいだけど、同じ角川&パチ化の喰霊はそういう流れはないっぽいし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:18:03.17 ID:+gob9bCn0
もう敗戦処理アニメになってるなwwwwwwwwwwwww

プロダクションエースの踏み台アニメにされてさあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうせスグにBDBOXに収録されるから買わない方がいいよwwwwwwwwwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:20:15.26 ID:6f7aOfhN0
>>230
アスリードは去年の未来日記以降
話数グロスでSAO1話分くらいしかしてないから
ほとんど未来日記の作業しかしてないんじゃないかなあとは思ってるから
TVアニメだと思ったんだが・・・

喰霊は未来日記とほぼ同じスタジオ&スタッフだからスロに際してのOVAやらないのって
すぐには新作って結構難しかったんじゃないかな
アスリードって小さい会社だし、スロ制作したオーイズミも大手ではなく弱小なメーカーだから
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:00:01.58 ID:0HbTYOWxO
シリーズBD買ってる俺みたいな奴にしたら
いまさらBOX待ちなんて…するわけないじゃん同じもの二回買うこたあないからな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:31:19.22 ID:3nH31n8c0
BDでそろえてるのにDVDとかないわー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:09:41.90 ID:BaAIxA8p0
( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!? 今更DVDだと
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:13:05.40 ID:PhUCefiBP
ライヴでユッキーがまだまだ続くって言ってたし、これで終わりって事はないだろう

なんにせよ待ってたよ\(^o^)/
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:31:06.95 ID:QyyNzUls0
これがNextProjectの正体か。
長い間放置してた割りにしょぼいな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:24:35.62 ID:pJSOkvPH0
DVDはないわー
もうほかの作品はOADもBDになってるじゃん
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:38:22.92 ID:BaAIxA8p0
AnotherとかはBD-BOXにOVAも収録だったしBOX発売まで待てば良いんだろうけど、
単品買った人もBOXを待って買えと云ってるようなもんだよな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:48:52.82 ID:6f7aOfhN0
パイロットDVDの内容も、BD1巻に収録されなかったから
こちらもBDBOXに収録か

3週目やるなら1話25分でなんとかなるとは思わないけど・・・
OPED込みなら尺は20分弱しかないし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:51:46.81 ID:+3GuIv8H0
まあ、他のブツ切れEND作品と比べればまだマシなんだろうけど、
延々と待たせた挙句、「こんだけ? つまんない」って感はあるなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:09:56.14 ID:8sADMSCgO
ふん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:57:34.76 ID:l44FhWr30
多分売り上げと内容を鑑みてOADで星とは思ってたが、1年待たせて30分程度てのはがっかりだな
なんで本放送で通常EDカットして星を見に行かなかったのかが理解しかねる
完全予約受注ってことは未来日記に興味があるやつしか見れないってことで、アニメしか見てない層はあのネクプロ始動ってのが最終回ってことになるのに
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:57:52.95 ID:3IRUKfhe0
>>218
さんざん引っ張っておいて、なんだこの結末は!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:59:17.74 ID:gi1BDscE0
ハイハイ
1年後にBD-BOX発売決定の流れですな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:10:52.18 ID:ExfpqtPU0
OVAの発売1年後くらいになると、
放送終了から2年3ヶ月、BD最終巻から2年(24ヶ月)経過だから他と比較して出る可能性結構あるが
設定資料とえすの新作?の未来日記のコミックはBDBOXには付かないな

Anotherでもコミック0巻は一般発売されずBDBOXにも収録なかったしねー・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:17:45.25 ID:NBz7i9DB0
角川でなければ、希望が持てたのに
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:23:09.84 ID:Aef2zdzC0
えすのが新作エピソードで漫画なのか、設定集をコミックスにして出すのかどっちだ
予約生産だから反応見て買うことができないのが面倒だな
角川だし連載終了、フラグメンツも出てるから今買わないと手に入らないんだろうし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:25:14.95 ID:ExfpqtPU0
角川が製作のメリットとして原作者がアニメ制作に関わってくれるのがメリットかな
あと続編のハードルが低いことかな、角川のBOXが早いか遅いかってのは作品によってまちまちで
未だにずっと出てない作品もあればAnotherみたいに映画に合わせて早いというのもあったり

>>243
多分ニコニコ生放送かUstでタイムシフト無しで1回は配信すると思うよ
氷菓や日常でもOVAのPV作っていたしPVは作るんだろうなとは思う
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 04:07:26.42 ID:ZXu6N6FsP
>>243
確かにBDとか買わない層にはあのエンディングがラストになるんだよな
ちょっとかわいそうな気もする

…流石にまだ続くんだよな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 04:07:40.35 ID:Vv1kbzui0
↑聞いて無い事までベラベラ喋るコイツは角川マンセー信者
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 05:36:58.34 ID:zNSGlzi50
>>218
このニュース見て、久々に来た
楽しみだが、OADで纏めてしまうのはもったいない気もするな
話題にはなったが、そこそこしか売れなかったからかね?

>>220
もしかして、このOADから繋げて、TVかなにかで続きをやる企画で
その準備で1年半かけたと考えれば・・・ないか

ビッグオーダーのアニメ化でもいいのよ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 07:40:54.52 ID:fyHLyOUF0
うわぁ…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:16:39.85 ID:3ld5NjGf0
>>252
話題になったと言ってもニコニコ上で盛り上がったって話だろ。
序盤は最高の出来だった1期OP・EDとそこそこ安定した作画、ミステリ寄りの演出で
もっと緊張したバトルロイヤルを期待させてたけど、粗の多い原作で結局は由乃のキャラで持ってた作品だしなぁ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:20:36.05 ID:xdEBFOqAO
サンジ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:48:51.10 ID:7JwzQzFR0
>>250
ライブでの発表やユッキーのCVの富樫のブログを見るに
NP=星を見に行く話だろうから、素直に考えればOADで打ち止めなんだろうけど
そうなるとオーディションが何だったのかがわからなくなるんだよな

男女混交でやってるってことは、最低でも男1女1の2人以上の新キャラが出るんだろうけど、
そうなると、

新キャラ2人登場→由乃が記憶を取り戻す→ムルムル1復活→ムルムル3及びデウス3と供託→
→次元の壁を壊して雪輝と再会→星を見に行く

を25分でこなすっていう11th戦並みの過密スケジュールになるけど…
まさか、モブ役を選ぶために10回も審査してるわけじゃないだろうし

まあ、正式発売日の26日になれば公式Twitterと原作者のHPで何かしらの発表あるでしょ


>>254
原作の売れ行きやらTwitterやらpixiv見てると、それはさすがに過小評価なんじゃないか?>ニコで盛り上がっただけ
深夜とはいえドラマもあったし、もうちょっと知名度あるだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 18:18:46.13 ID:dk/5hk5z0
気持ち悪い長文を垂れ流すなよカス
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:37:58.62 ID:ZXu6N6FsP
>>256
オーディションが謎過ぎる
でもアレがあるおかげで まだ続くのかなって思えるな

続編書いてくださいよドSのさん…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:44:44.12 ID:MEtHgSSj0
>>256
どう考えても、たった25分じゃ流れ作業にしかならないよなーー

「人が良いばかりで受身で流されてばかりの我妻由乃」
「急に物分りの良い親切な人と化するデウスとムルムル」みたくなりそう

そんなの未来日記じゃねええええええええええええええええええええええええええ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:07:19.13 ID:PLJRm/3n0
デウスとムルムルはだいぶ親切だったろ
ユッキーの母さん生き返らせろという意見に一応耳を傾けるほどには
他の説明的な意味では不親切だったが…あと由乃さん好きな人だったら悪者に居て欲しいのも分からんでもないが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:57:02.15 ID:CnPLdCIW0
新キャラ無理だろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:30:02.77 ID:Aef2zdzC0
確かにどう考えても無理なんだよな

しかしオーディションの感じを見る限り、完全に声優指向な奴ばっかで舞台とかはあり得ない
映画、アニメシリーズってのも売り上げとか見る限り無謀にも程がある
レボリューションとやらは単なる名義貸しじゃね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:32:55.67 ID:MEtHgSSj0
>>260
あの意地悪な神様や愉快犯な悪魔が簡単に願いを叶えてくれるとは思えないんだよな
「叶えたい願いがあるなら、戦って叶えてみせよ」と無情に突き放し煽り立てるのが自然だろ
罪人である1周目ムルムルは、煙たいデウスよりは「扱い易い」主を持った方が自由に好き放題にやれるという欲求もあるし

真っ直ぐに育った三周目の由乃が、争いに巻き込まれて戸惑いながらも、
家族・友人が危険な目にあって怒りを爆発させたり1周目の血生臭い記憶に襲われたりで「心の中のケモノ」と向き合いながらも、
本当の強さと優しさを手に入れ、女に磨きをかけて時空の彼方の彼に会いに行く……みたいな妄想をしてた内が華だったぜ   ORZ

個人的には、レボリューションより今回の発表の方が返ってガッカリだった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:52:15.74 ID:/XUZgv2Y0
お前の妄想のほうががっかりだよ・・・それだと人間臭すぎる

デウスは別に最初から意地悪じゃなかったろ
神になる有資格者選別するための”過酷なゲーム”ではあっても、理不尽ではなかった
ムルムルにしたって、愉快犯ではあるが、好き放題にやりたいというより神になった由乃の願いに沿って遊んでただけ
基本的に超越者なんだから、欲にとらわれ過ぎてないのが人外たる所以だろうに
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:01:15.23 ID:MEtHgSSj0
そうか……まあ、安全な所にいて人を見下して弄んで面白がっている超越者の方が
人間臭い外道よりムカついたりするもんだがね、俺は

公式がこれなら仕方ない、リダイヤル、期待し過ぎない程度に待ってやるさ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:04:17.25 ID:Aef2zdzC0
デウスは一応世界をよりよくする為にゲームで神を選ぶって理由がある
だから他の周回で神になった奴に自分の周回を継がせたら準備も犠牲も最小限で済むわけだ
ムルムルに至っては場合によってはかなり有用な味方だし、ユッキーに継がせたことに関しては問題無しと思う

どっちかていうと問題は、デウスは辛い目で見てた由乃をなんで使ったってところじゃないか
ループ無しだとしても、雪輝はゲーム以前からの付き合いだけど由乃はその他の所有者と同じくゲーム後の付き合いっぽくて由乃である理由がない
雑誌版からみるに由乃も神の力を持ってるとみて間違いないし
デウスの由乃の扱いに関しては、なにか裏があるんじゃないかてのは同意する
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:26:00.43 ID:Pp5H/le+0
デウスもムルムルも生き死にの価値観からして人間とかなり違うだろうから達観はしているが見下してるかな?
まあ個人の主観の問題だからあれこれいうのも無粋だろうが

しかしえすのさんの方はどのくらいのページになるんだろうか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:42:59.08 ID:GOYE/R0J0
つまり「人が良いばかりで受身で流されてばかりの我妻由乃」に色々手取り足取りしてくれるデウスさんとムルムルさんのマンセー話か……

はぁ………
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:45:26.85 ID:r0X9lpa70
ようやく続きがあるとわかったのに、ネガティブな声の方が多くてワロタw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:56:47.44 ID:CAxzpHDw0
粘着してる意味がわからない原作厨さんいるからなぁ
アニメ本編の構成協力以上の協力である
えすのサカエブロットだっていうのに
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:18:16.28 ID:GH1cR9yr0
続きの評価は実際の作品見ないと分からないので今は文句ないけど
DVDというところで絶望した
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:31:12.28 ID:LswahT9f0
未来日記はライトユーザー多いとはいえ予約してまで買うのはBD買った層だと思うけどな
つまりDVDは糞
でも楽しみだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:03:57.08 ID:V4kLq4pO0
>>262
>>119に貼った公式の発言を読む限り、未来日記関係のオーディションだとは思う
ミュージカルとか斜め上に吹っ飛ぶかもしれんが。歌の審査とかしてたし

>>267
調べてみると、AnotherのOAD同梱第0巻が似たような仕様っぽいな(あっちの方が200円高いけど)
ググると漫画が約40Pにアニメ設定集の小冊子付きって出てきたけど、
未来日記もそんな感じなのかな。40Pだと原作版の1話分と同じくらいだけど

しかし、Anotherにしろデッドマンにしろ角川系はグッズ少ないな。恵まれてるのは日常・氷菓くらいか
もしかして、アルバム×2・ゲーム・スピンオフ漫画・ライブ・アニメ付き書籍×2が出ただけマシなほう?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:14:47.36 ID:CCcq5Io90
ミュージカル…因果律ノイズそんなに売れてなかったような
角川でグッズが十分にでてるのなんて日常ぐらいだな
未来日記なんて雑誌付録も全然なかったし

エース原作だとわりと売れたのにそらおともグッズはあんましでてないし
すう先生が頑張ってるからまあいいけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:38:47.61 ID:qwbOtevp0
でも、ハナから人を選ぶ作風だしこんなもんなのかもね

……そろそろ自分の中でも冷めてきたかも
この程度なら、最終巻追加話で良いじゃんかよ〜〜〜〜〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:10:04.52 ID:/cLUME+W0
終盤のおまけコーナーやみねねvsムルムルあたりを短縮して
最終話に入れてくれたら最高だった


かもしれない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:57:12.33 ID:dw0AleRA0
最近見始めたけど五話で由乃がレイプされかけるとこでおっきした
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:55:43.00 ID:Qw0RGiRy0
人を選ぶっていうかアニメに金出す層が全然いないんだと思う
ビッグオーダーの売れ行きとか見てたら漫画どころか作者にファンがついてるような感じだが
未来日記の今回の速報とか、ツイートしてる奴ざっと見たけど中高生ばっかでびっくりした
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:57:55.29 ID:QvGGfmjN0
「少年」エース連載作品なんだから中高生ばっかで妥当だろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:00:36.01 ID:pGYPTrQg0
うむ、妥当だな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:27:56.49 ID:ABb28MMaI
由乃かみねねのちゃんとしたフィギュアでも出してくれたら買うのに
キャラソンだって良かったと思うし
実写とか意味不明なオーディションとか斜め下に行くから金出したくなくなる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:34:40.14 ID:/6sXWi0f0
フィギュアは角川がやる仕事じゃないから
どこぞのフィギュアメーカーに営業はかけてるだろうけど
フィギュアにに関してはフィギュアメーカーのやる気次第だからな

えびてんとかはプライズでフィギュア出るよ、多分絵師さんが人気絵師だからっていうのが理由だと思うけど

そういや帯見たらビッグオーダー既刊3巻で40万部突破か
こちらもアニメありそうだな・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:59:28.83 ID:NdKg+5JOO
子供殺しとかよく放送できたな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:43:28.37 ID:DluY/R5b0
レイプなんて未遂いれて3回やぞ
しかも1回はアニオリ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 07:43:23.84 ID:2HNLX/NE0
全話見たけど最終回、他の所有者が幸せな未来になった後で
ぼっちの主人公出てきてくそワロタ。しかも1万年てw

まさか最後ギャグで終わらすとは思わなかったわ・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 07:46:56.64 ID:hRMdHMHn0
未来がわかる日記を使ってサバイバルゲームを生き残る愛の物語
って友人から聞いたのにいざ見てみたらとんでもない偏愛物語だった
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 07:51:55.45 ID:GvwTiRFb0
まあ友達皆殺しにして世界潰したんだから
それぐらいの罰はしょうがないね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 08:00:59.59 ID:2HNLX/NE0
まぁ確かに禁固1万年と考えれば妥当か
しかも最後ユノが遊びに来たって妄想?てことは本人壊れたのか
どこまでも救われない話だな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:17:45.40 ID:ZLKY25YT0
元々巻き込まれる形だった少年に
「お前は大勢の人間を屠って頂点に立ったのだから、大人しく神としての使命を全うせよ」なんてとても思えんわ

デウスも、厳しい競争を勝ち抜いたものならきっと立派な神になってくれるはず、と信じてたら、
寂しがり屋で泣き虫なカップルがファイナリストになろうとは夢にも思わなかったんだろうけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:32:33.69 ID:0OdYBZHCO
>>288
原作読めばわかる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:53:52.91 ID:tH5jV4tQ0
ビッグオーダー三巻発売!&未来日記リダイヤルのお知らせ。

■未来日記リダイヤルについて。

ビッグオーダー単行本帯で発表になっていますが、未来日記のコミックス(漫画+アニメ設定資料)付属OADが来年7月に発売になります。
コミックスもアニメも新作です。(単行本は単体での発売はありません。)

内容は両方とも三週目の世界、由乃が雪輝を迎えにいくまでの軌跡です。漫画とアニメの後日談的な内容にあたります。
プロットは僕が担当し脚本は高山さんが担当しています。(楽しい脚本をあげていただいています。ありがとうございます。)
漫画の方はアニメと同じ事をやっても面白くないので異なる方向性にするつもりです。
アニメはいろんなキャラが出てきて賑やかな感じになってます。(秋瀬の出番はありますよ。)
お楽しみに!

ttp://esunoworkshop.sblo.jp/article/61037097.html


…だそうだ。アニメのほうはCパートの拡大版みたいな感じなのかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:10:13.14 ID:ZLKY25YT0
う〜〜ん、「いろんなキャラが出てきて賑やかな」って事は、
悪く言えば、短時間にますますギュウギュウ詰めになるという気が……
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:11:55.12 ID:8Lbw6a8QI
いろんなキャラが出てくるってことは一人一人の出番はあまりないんだな
目当てのキャラがいる人も多いだろうからそのキャラの出番が少ないとなるとどうだろう
逆に出ないと思ってた脇キャラファンの人には朗報だろうけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 17:56:15.07 ID:2HNLX/NE0
え?本当にユノが迎えに来るの?
1万年も経った後の二順目なんでしょあそこ
原作読むか・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:27:27.19 ID:DluY/R5b0
つまりアニメはおめでとうエンドか
由乃の力で、じゃなくてみんなの協力の元ユッキーを助けだしましたって所か

由乃とユッキーの物語から、ゲーム関係者の物語って感じのエンディングっぽいな
アニメは脇の比重が高かったからこれでいいのかもしれないけど
ユッキーと由乃の物語としてのハッピーエンドを望んでた身としては残念かな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:16:32.78 ID:bCIpy3ct0
なんか、因果律絡みの協力がどうしても必要なデウスとムルムルはおろか、
3周目下界の皆におんぶに抱っこの由乃になりそう(ナンダカナー

好意的に取れば、屈折がなくなった分、
他者を受け入れ助け合えるようになった描写を見せる、のかもしれないけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:16:37.45 ID:uR16CT1d0
まぁ三週目由乃は明るい子に育ってるんでその方向性でいいだろうね
漫画の方が気になるなぁ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:26:30.99 ID:tmP5gwbw0
見返しても12thみたいなキャラが早くにご退場するのは惜しいと思う
いや、でも終盤まであんなのが残ってたら怖いか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:53:03.95 ID:ht4HPi/T0
逆に12thは出オチキャラだからこそ良かったと思う
こんな狂ったゲームで勝った方が正義って最後まで残って言えるキャラのままでいられるかどうか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:36:39.00 ID:Ixwt1la/I
三周目って綺麗な由乃と二周目みねねの接触ありそうだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 03:10:54.06 ID:OJ7shXov0
>>298
確かに3話で初登場した時はラスボスの風格を漂わせてたからアニメが初見の人は次の回で拍子抜けしただろうな。
あのあたりまではみねねもヤバそうな雰囲気残してたし中盤と比べると違和感がある演出が多かったような。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 03:47:11.44 ID:avIb3tJm0
最近全部見たけど序盤で目玉と教祖たんが脱落したのは
あっさりしてるなと思ったよ。みねねは最初キチガイだと思ったら
最終回で子供産んで丸くなっててワロタ

つか椿の輪姦場面とかよくオッケー出たね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:27:06.16 ID:m8Uzz7Rc0
>>291
未来日記最終回のプロジェクトってのはこれ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:15:26.35 ID:toqte9EkO
キャプgifで見たんだけどタンクトップを脱いで胸をプルンプルンさせてるキャラは誰?
原作は読んだがそんなキャラいたかな…。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:32:41.51 ID:Te/hIFKW0
プルンプルンさせるのは由乃かみねねか愛ちゃん日向あたりと思うけど
タンクトップというとユッキーである可能性も微レ存
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:41:43.37 ID:NqsT9fFV0
出番少なそうに見えるけど、実は3話分登場してる所有者って12th、7th、11thだけなんだよな
初期メンバー4人と8thを除けば、他の3rd、5th、6th、10thは2話分だから優遇されてるほう

>>304
若葉萌絵。ユッキーが惚れてたママンに似た眼鏡の学級委員長。原作だと脱いでない
該当シーンは25話の幻覚空間のシーンで、タンクトップじゃなくてワンピースだな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:45:31.70 ID:NqsT9fFV0
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:28:54.12 ID:avIb3tJm0
上下かまどとはなんだったのか・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:54:34.83 ID:ht4HPi/T0
11thのジャケットファサーをはしょったことは忘れない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:48:48.51 ID:hgRZ3mO50
当初は日記ものだから所有者に夢日記持つ人とか出るのかなと思ってたもんだが
普通に考えればはいぱーびじょんだいありーよりもゴミだわな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:19:56.72 ID:NAvGoAWu0
予知能力がある夢日記とかなら使えそうだがな
なんか椿ちゃんとキャラかぶるから無理っぽいが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:27:09.83 ID:WXUbt0BH0
>>305
委員長を忘れてるな
あとムルムルも
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:28:11.43 ID:e+SuEUGT0
ユッキーもムルムルと子作りでもしてればよかったのに
1万年ぼーっとしてるって無理があるだろJK
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:11:13.32 ID:qAMHu2fm0
イラスト自体はフラグメンツにも載ってるけど、
大きいサイズのユッキーと由乃が可愛かったので貼ってみる
ttp://seiga.nicovideo.jp/watch/bk1?track=seiga_com#playing
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:19:39.78 ID:NAvGoAWu0
元絵は角川のキャンペーンの奴かね
えすのは絵が荒れてる時や塗り変えた時の落差がすげえからなあ
大きいサイズといや我妻由乃の幸せな一日?の扉絵カラーの大きいサイズが欲しいわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:38:45.98 ID:EhbR4DA10
あのパジャマ姿は可愛かったなあ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:08:11.42 ID:ZJzsY2zJ0
由乃かわいいよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:21:58.38 ID:Az7wz/xQ0
由乃不足!!!!!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:08:23.46 ID:CKB6FSXyP
>>308
人外
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:53:39.33 ID:UCFNBQOX0
なんか昨日のイッテQで自分の乳を使って瓦割ったりバッドへし折る芸やっていた魔乳の女性が出てたが
あれ日向やかまどでもできそうだな、特に存在自体が人外&ネタのかまど…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:39:49.09 ID:taKtDTLm0
おー、急に人減ったなあ
学生組は帰省したんかね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:06:06.71 ID:TmFKa6c8O
今年はみねねが一番星
来年もみねねが一番星
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:35:34.74 ID:TJMvUJSU0
レイプアニメだったな
本当の意味での
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:02:59.75 ID:mScIuCfhO
みねね
ハッピーにゅーいやぁー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:00:57.52 ID:St7ImIgR0
あの原作レイプは気持ち悪かった色々な意味で
アスリードにしては珍しくクオリティ高いアニメだと思ったらこれだよ
しかもこれを皮切りに後半のシナリオの質が坂を転げ回るかのように落ちていった…
やっぱりカスリードはカスリードだった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:26:44.66 ID:I6E0/q3g0
原作者交えて作ってるのに何を言っとるのやら
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:47:29.38 ID:+aSrbliG0
2012年12月31日

今年を振り返って。

■今年はなんだかアニメやらドラマやらライブやら取材やら出張(イタリア)やらいろいろありました…。
ずーっと雑務から解放されない感じでしたが、来年からはようやく連載一本に集中できそうで少しほっとしています。
来年度も宜しくお願いします。

ttp://esunoworkshop.sblo.jp/article/61140037.html


連載一本に集中ってことは、やっぱりネクプロ=OADのことで、未来日記関連の展開は今年7月で打ち止めか
アスリードのほうの未来日記の公式サイトも閉鎖されちゃったし。オーディションとか色々やるのはいいんだが、
未来日記製作はもうちょっとプロジェクトについて詳細説明してくれてもいいんじゃないか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:53:04.80 ID:WPPmzyl80
>>326
前から言われているが原作者交えているから原作レイプじゃない!なんて言い分は全く通用しないぞ
黒歴史扱いの出来の悪さのガンスリ二期も原作厨や作者が文句言っていたハガレン一期もあまり振るわなかったハガレン二期も原作者交えて作られたんですけど
セラムンのルナや今年のナルト映画ぐらいでようやく「原作者交えて作ってる」と言えるレベルだろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:02:32.06 ID:TzR925C9O
以前はアニメに不満が多かったけど他のメディア(ドラマ、モザイク消し、小説とか)があまりにも酷くてアニメが一番マシに思うようになった
今度はミュージカルやるみたいだが新たな黒歴史の予感が…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:07:09.89 ID:mSqNK2pQ0
そこにモザイク消しを入れるのはおかしい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:16:29.00 ID:TzR925C9O
あー、確かにあれは公式の二次創作って感じだしな
一緒にはできないか
しかし革命のオーディションがガチでミュージカルとは…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:17:49.18 ID:hl+8EPo50
グェェェエエオーディションってミュージカルだったのかよ!グェェェエエ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:32:46.38 ID:3WAJzZs/0
結局ミュージカルだったのかよwwww声優志望ばっかにしか見えなかったけど
最初の方のオーディションしか見てなかったが演技系の審査なかっただろうに
よほど上手くやってプロ交えないと学芸会レベルになるぞ

ホント未来日記の版権を握ってる輩は随分と冒険家だな
つーか集客見込めるのか?いっちゃ悪いがジャンプやマガジンみたく熱心だったりライト層そんなに抱えてないぞ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:53:54.57 ID:mSqNK2pQ0
ソースは?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:56:12.40 ID:I6E0/q3g0
いや演技系の審査はしてたぞ
2次試験でアニメの台本使った演技力検査、
3次試験は未来日記の歌使った歌唱力、4次は商品紹介のプレゼン力だった

そういや井上社長がミュージカルプロジェクトとか言ってたなぁ・・・
らき☆すたに続くプロジェクト第二弾が未来日記か・・・

アニメはリダイヤルで終わりだし、アニメにとっちゃあんま関係ないね
どうせ地方民は見に行けないし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:03:40.11 ID:zkqg1f7x0
ミュージカルアニメになるなら観るんだが、
ミュージカルは観たいとも思わん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:19:28.04 ID:I6E0/q3g0
>>328
原作者の監修入ってアイデア出しに参加している以上深く関わってるのは間違いないのに
原作レイプとか安易に言っちゃうのは原作厨となんも変わらねぇよ

ナルト銀魂とか藤子F不二雄の大長編映画みたいに
完全オリジナルの脚本やネームブロットまでやるのはストーリー原案をそのまま使ってる以外
認めないのってのはないわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:30:42.02 ID:3WAJzZs/0
>>335
2次審査なら俺も見たから知ってる
ミュージカルとか声だけじゃなくて動きも大事じゃんか
志望者みてる限り声優志望ばっかみたいで動きとかダンス系の訓練受けてなさそうだけど大丈夫なのかってことだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:43:14.35 ID:TzR925C9O
いや上呼んだら結局ミュージカルだったと誰が言っていた
リダイアルでは新キャラは出ないだろうし新キャラのオーディションは100%ないだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:18:31.28 ID:1rTB/ZNz0
ミュージカル???????

舞台化して誰が得すんだよwwwwwww テニプリみたいに、明るく万人に取っ付き易い作風でもねえし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:20:44.34 ID:WPPmzyl80
>>337
>原作者の監修入ってアイデア出しに参加している以上深く関わってるのは間違いないのに
>原作レイプとか安易に言っちゃうのは原作厨となんも変わらねぇよ
な訳あるかそうやって原作者が関わっているから批判するなって切れるお前の方がおかしいわ
そもそもそこまで深くかかわっているかどうかすら怪しいのにどうしたらそんな暴言吐けるんだか

>ナルト銀魂とか藤子F不二雄の大長編映画みたいに
>完全オリジナルの脚本やネームブロットまでやるのはストーリー原案をそのまま使ってる以外
>認めないのってのはないわ
誰もそんなこと言ってねーよ
未来日記アニメは単純に粗や原作レイプが目に付くんだよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:27:50.79 ID:I6E0/q3g0
原作レイプって原作と一緒じゃなきゃそんな嫌か
ほとんど原作通りだし思想もほぼ変わってねーよ
どこが原作レイプなんだよ、メディアの違いも分からんのかという

粗言い出したら原作だって解決してない問題いくつかあるというのに・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:04:24.54 ID:WPPmzyl80
>>342
お前馬鹿だろ何がメディアの違い()だよ。思想もほぼ変わっていないとか盲目過ぎて呆れる
17話の原作レイプとか由乃の顔芸とかユッキーの扱いの酷さとか最低でしかないだろうが
これの何処が原作レイプじゃないんだよこれだから盲目は困るんだよ
そりゃ原作にも思う事は沢山あるけどアニメを全肯定はないわ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:40:56.21 ID:St7ImIgR0
なんか「アニメは原作者が関わっているんだから叩きは一切禁止!原作レイプじゃない!」って批判意見排除しようとする人がたまに現れるがその理論自体おかしくないか?
ぶっちゃけ原作者が関わって作っても良い作品になるとは限らないんだが…と言うより原作者監修を売りにしたのにこけた作品は腐るほどあるで
なんと言うかリダイヤルが出来次第では「蛇足」「こうなるならちゃんと地上波で完結されろ」って叩かれそうで恐ろしい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:58:21.61 ID:TzR925C9O
えすののブログによると他のキャラの出番も意外に多そうだな
果たしてどれだけ出るのか?ゲームキャラの霧崎姉妹に出番はあるのか?
でもたった一話分だから物足りなさそう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:59:54.35 ID:Zc3iZFW00
ID:WPPmzyl80は文体見るに例の基地外みねねアンチ携帯だな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:21:14.95 ID:ccLqsQSj0
みねねって教団に捕まってた時レイプされたの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:42:54.51 ID:mScIuCfhO
>>347
この妄想野郎
この嘘つき野郎
この捏造野郎
この豚野郎
この変態野郎
この狂人野郎
このストーカー野郎
この幼女誘拐野郎
この強姦野郎
この死姦野郎
この食人野郎

みねねは純潔です
みねねは淑女です
みねねは天使です
みねねは聖女です
みねねは聖母です
みねねは女神です
みねねは全能の神です
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:06:16.88 ID:wHkm4nfn0
>>347
由乃 レイプ未遂
椿 レイプ
愛ちゃん まさかのアニメでレイプ

みねねは裸にむかれて牢屋&過去から考えて可能性大
しかし作者の温情で無しの可能性が高いと思うけどな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:50:41.56 ID:ZQ26pZQj0
レヴォリューションがミュージカルというのどこにも出てこないんだけど、デマか?
デマで叩くのはよしたほうがいいと思うよ・・・

リダイヤル、早くAmazonに登録されないかね
漫画のほうはエースで連載するのかわからないけれど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:56:21.75 ID:MMRcz5dk0
みねねの態度にも余裕があるし、12thが何とかしてくれたのかもね
催眠術で萎えさせたり
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 07:59:51.31 ID:cKF34Blv0
未来日記のフィギュアって、今度出るのが初?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:28:25.28 ID:FtO8qBqPO
>>349
11th編で西島に「どうせお前も私の体目当てなんだろ」って台詞から中東にいた頃すでにヤられている可能性の方が高いと思う。椿も似たような事をパラドックスで言っていたし
(食い扶持稼ぎの売春か襲われたのかのどちらか)
しかしえすのは本当に性癖歪んでるでぇ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:41:30.07 ID:q5cqoJIa0
>>350
リダイヤル買うなら角川のwebショップじゃいかんのか?
3150円以上だから手数料送料タダだし、振込み用紙送ってくれるし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:52:17.34 ID:u/QT76Wn0
>>346
お前ID:I6E0/q3g0の自演だろ
文体ですぐ解る
自分の自演を棚に上げて頭の悪いレッテル張りして呆れて物が言えないね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:07:17.41 ID:Jp3LUkXi0
と昨日のID:WPPmzyl80が逆ギレして頭の悪い鸚鵡返しをしておりますw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:17:48.89 ID:taVfwP6iO
>>353
この捏造野郎
この嘘つき野郎
このインチキ野郎
この詐欺師野郎
この冤罪野郎
この残忍な豚野郎
この幼女強姦野郎
この万年童貞野郎
この発狂性顔面崩壊野郎

みねねは中東でレイプなどされてません
みねねは中東で売春などしていません
みねねは中東で妊娠などしていません
みねねは中東で中絶などしていません

あなたは馬&鹿だから何度でも言います
嘘はやめてください
嘘はやめてください
嘘はやめてください
嘘はやめてください
嘘はやめてください
嘘はやめてください
嘘はやめてください
嘘はやめてください
嘘はやめてください
嘘はやめてください
嘘はやめてください
嘘はやめてください嘘はやめてください嘘はやめてください嘘はやめてください嘘はやめてください嘘はやめてください嘘はやめてください
嘘はやめてください嘘はやめてください嘘はやめてください嘘はやめてください嘘はやめてください嘘はやめてください嘘はやめてください嘘はやめてください嘘はやめてください嘘はやめてください

わかったか!!!!!

この金豚珍くん!!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:52:38.36 ID:wSuc+gjf0
アニメの不満が出るたびに「アニメは作者が関わっているんだから文句言うな!」だの「作者が関わっているから原作レイプじゃない!」だの
批判意見封殺しようとするID:I6E0/q3g0が凄く気持ち悪いんだが
唯でさえアニメは中盤以降ここやネットでも賛否両論なデキな上に批判を全くするなとか病的で怖いわ
大体原作者が関わっているから文句いなって言い分自体がおかしい。世の中原作者が口出ししても失敗した作品はいっぱいあるわけで…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:01:52.90 ID:l36QXNkN0
みねね最終回で子供いたじゃん
つまり中田氏されたってことだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:12:48.64 ID:FtO8qBqPO
>>358
マジスレするとアニメの評価が落ちた原因はまさかの星カットの打ち切りエンドと商業魂胆丸出しなネクプロ発表で二重の意味で荒れた最終回だと思うが
と言うよりあれニコニコの評価が見事に4が断トツでユーザー唖然となったからな(他にも賛否両論な回はあったが)
しかしようやく発表したODAにしても出来次第ではまた荒れそうだなぁ
ただでさえ今時DVDだとか煽らした割には物足りないとか不満が少なくないし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:20:09.02 ID:ZQ26pZQj0
商業魂胆丸出しなら1話で済まさないとは思うが
OVAの利幅なんてたかが知れてるし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:22:16.40 ID:q5cqoJIa0
ニコニコの評価と言われてもピンとこなかったけど
調べてみると評価が4断トツという割には最終話で25.1%だったんだが
でもまぁそのほかに関しては言いたいことはよくわかる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:48:11.54 ID:2/DCAVGc0
>>356
あ、昨日のID:I6E0/q3g0が図星を疲れて発狂しているよ
逆ギレとか鸚鵡返しとかブーメラン過ぎて腹が痛い
よっぽど悔しかったんだねw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:53:24.75 ID:wSuc+gjf0
まあ確かに良く考えれば序盤良好→中盤から賛否両論が増える→最終回でとどめって感じだったな
と言うよりアニメから入った層(特にニコニコや海外)ではあのぶつ切りエンドが最終回って認識のファンが多めでなんだかなあ…
しかもDAもアナザー見たくハイスピードでBDボックスでそうでもう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:54:37.64 ID:wHkm4nfn0
>>362
ニコニコで4が25%ってかなりの数字だぞおい…
基本1か2ばっかだし
ニコ最速だから評価が辛めなのもあるし放送事故もあったけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:07:32.72 ID:taVfwP6iO
>>329
それが何か?
それで挑発してるつもりかこのクルクルパーは
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:12:45.11 ID:taVfwP6iO
↑訂正
>>359
あんまりムカついたから間違えたわ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:14:34.95 ID:ZQ26pZQj0
ダイヤルのOVAはBDに収録されるかもしれないけど
えすのサカエの描きおろしコミックスは通常版出さない(ソースはえすのブログ)から
えすのの奴とアニメ設定資料集欲しけりゃODA買うべきやね、いらない奴なら待てばいいが

OVA発売されてから9ヶ月-1年は待つ気がするが・・・
ビッグオーダーがアニメ化する時に合わせてBDBOXが出るかもしれないな、ビッグオーダー人気だし

そういや俺は、Another0巻俺も買ったけど、
清原紘のコミックス0巻目的もあったから怒りはなく・・・。どっちみち通常版出なかったからな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:26:30.84 ID:q5cqoJIa0
>>365
ニコニコで25%ってそれほどのものだったんだ?
いまいち感覚がよくわからないから数字だけ見てて大したことないじゃんって思ってたけど
ただまぁ場所が場所だからあくまでもひとつの指標だね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:56:01.21 ID:wHkm4nfn0
>>369
参考までに拾ってきた
普通〜良くらいの回で一ケタ、10%いったらかなり多いと思っていい
他のアニメでも4はアンチ、回の出来、放送事故で票が増える

未来日記は大体4は3%、1は75%前後で推移してたからこれはかなり悪い数字
()が前回との数字の上げ下げの比較な

第26話 「初期化」(最終話)
@とても良かった 40.1%(↓35.1%)
Aまあまあ良かった 23.9%(↑5.9%)
Bあまり良くなかった 10.8%(↑7.5%)
C良くなかった 25.1%(↑21.6%)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:57:25.54 ID:GUqSQTnk0
そりゃあ最終話は最後がNEXTのせいで尻切れトンボだったししゃーない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:59:25.43 ID:l36QXNkN0
だってみんなで幸せなエピローグやった後のわびしいユッキーが
まるでギャグにしか見えなかったんですもの
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:04:12.99 ID:HLbXhHbb0
通常エンディングのままだったことも痛いな
本当にそれでええええええって感じになったし
せめてネクストプロジェクト始動ってのがなければ後味の悪さが低減できたかもしれんが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:07:18.05 ID:xNF6dE900
一万年あそこでぼーっとしてたんだろ。

そりゃおかしいよ。100年とかならまだすんなり来るけど
1万年で完全にギャグになってしまった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:09:03.18 ID:eNBZlFOa0
1万年というのは原作通り
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:17:47.21 ID:HLbXhHbb0
星見に行くと思ったらぶちこわして会いにいく由乃のイラスト(非公式)とネクプロにお任せ☆だもんな
ユッキーだけあのままで放置、OADが本当の最終回ってのは悪意ありすぎだわ
…思いだしたらムカムカしてきた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:31:39.00 ID:eNBZlFOa0
悪意ととるかは視聴者次第
雪輝も悪いことしてんだけどね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:40:59.88 ID:VTZuDPDI0
>>363
キチガイアンチ携帯自演乙
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 03:35:34.50 ID:uO6MXQHK0
>>373
また通常EDが既読者の期待をギリギリまで引っぱってしまったというか・・・
最後のひび割れから由乃が出てくると思って見てたらそんなこともなく
ぶつ切りからのネクプロ始動でポカーンw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:51:32.04 ID:dTaeDa9p0
唯でさえ中盤から批判が増えていたがあのブツ切りエンドとネクプロのコンボは止めを刺したな
しかも最終回がコミック特典のODA…ユッキーは泣いていい、うん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:29:07.36 ID:B6EPNOjs0
この手の理不尽に引っ張って特典商法はまじめに止めてほしいな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:10:07.42 ID:2t/kLJDF0
まだえすのが漫画描き下ろすだけマシって思うことにした

けどアニメの星がにぎやかってことはどういうことなんだろ
おめでとう的な感じなのか由乃のお礼参りってことなのか
ユッキーが会いたい人ややりたいことがいっぱいある、って言っても神だし実現は難しいって所がユッキーへの罰の一つだと思ってただけに
星にまでみんなひっついてきたらえー…って思うし

どちらにせよ3周目での出来事っぽくてユッキーの出番少なさそうなのが不安
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:24:56.34 ID:5t+F7Sei0
雪輝に思い入れ入れすぎ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:26:52.11 ID:2t/kLJDF0
そりゃ一応主人公やし
えすのによると由乃が主人公だけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:35:49.64 ID:ONjF5boP0
まぁディケイド商方はまだおいしいからな
短編OVAで最終回のムルムルの報告からすると血生臭いことにはなりそうにないし、由乃がムルムルに徐々に三周目の所有者を見ながら記憶を戻してもらうって所でしょ
そして一周目の勝者は由乃だから神になる資格があると裁定
そして壁壊し
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:52:17.86 ID:ynVGUTRq0
一週目のムルムルってあの後どうなったの
あいかわらず世界征服もくろんでるの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:27:50.61 ID:ONjF5boP0
>>386
三周目由乃の携帯ストラップになってる
アニメでもまばたきしてる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:42:18.06 ID:u2k2oKVL0
3周目由乃がプラネタリウム見に行ってたけどさ、記憶が混ざって混乱してるけど
なんとなく星を見に行きたかったからなのか、それとも遊園地で見れなかった時の名残なのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:53:51.57 ID:FUMpVRRX0
このスレで原作者が関わっているから文句言うなとかよく言ってる奴は伊藤P&白石信者で有名なキチだから
伊藤P&白石が関わってる関連スレを監視していて少しでも批判があると即レスで擁護してる

白石稔の事が好きで白石を起用してくれる伊藤Pのやる事を何でもマンセーしてるだけ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:07:35.76 ID:bsmyTqx80
アンチが沸く本スレ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:16:20.43 ID:2t/kLJDF0
ふと思ったけどデウスって由乃がループしてたことってゲーム前から気付いてたんじゃね
パラドックスで3rd前に秋瀬が存在してるってことは、早けりゃ由乃の入れ替わりの時点ぐらいから用意してたんじゃないだろうか
由乃が秋瀬と面識がない&3周目には本来存在しないってことは2周目固有の存在っぽいし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:23:06.32 ID:KxaKFu4K0
どうだろうな
ただ間違い無く言えるのはどの周回でもデウスは真っ黒
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:03:31.61 ID:ehDtg8AW0
>>391
由乃の記憶は本人の都合で無自覚に改竄されてるから1周目に秋瀬の存在が無かったとは言い切れんけどね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:15:38.95 ID:RKkj496o0
>>389
っちょ、マジかよ…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:27:13.90 ID:E/YVMdB+O
>>383
まあマジスレしますとアニメのユッキーは
・原作以上に扱いが悪い
・賛否別れるキャラだと言うのを差し引いても視聴者に無意味に叩かれ過ぎ
・↑に加えみねねや他キャラの引き立て役扱いが多い
・まさかの星カットでアニメ本編は事実上バットエンド

公式とアニメ新規からこれだけ壮絶ないじめをうけたせいでファンはお通夜状態やファンスレのピンク化になりやすかったんだ
仕方のないことかと
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:22:29.73 ID:vdczuFbi0
>>393
1周目ムルムルも知らずにパラドックスで巻き込んだみたいだし
存在しないか犬編で友達と放課後遊ぶルート無し→日向が抹殺に成功って感じじゃね

ユッキーはアニメの扱いは後半の為だと思ったら
後半の頑張ってるユッキーも全然見れなくて残念だったな
嫌いと言う奴は単純にウジウジ系が嫌いだからって言えばいいものを誠と一緒の扱いにしてみたり
そもそも誠についてもBADのアニメしか知らないだろテメーと何度思ったことか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:39:06.23 ID:PaG5cXXm0
中学生でセックスしたリア充だからいいじゃない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:08:46.99 ID:MfFBgwdh0
壮絶ないじめw
どんだけ雪輝に感情移入してんだよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 02:11:09.16 ID:pgePoKhu0
結構アニメの演出もいい部分はあったと思うけどなー
アニメ22話で原作では無抵抗だったまおちゃん殺害シーンを投石で抵抗させてたり、
最終回で由乃が悪人だった事を自覚するのと雪輝が由乃を思い出すのを交互にやってたのは原作よりも臨場感が出てたし
まあ、星カット&ネクプロは擁護できんが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 02:28:54.15 ID:l8uqLzAy0
星の展開については原作からして不満だったので続編は肯定的だったのだが
25分のみの展開だったら1年近くも待たせるべきじゃないなぁと思う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 02:55:59.02 ID:Je0veI4u0
反戦処理なんだからしょうがない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:44:19.26 ID:PaG5cXXm0
ユッキーが好きになったのって一週目の由乃だから
どうあがいてもバッドエンドなのは変わらないんだよね?

てか二週目世界って結局人間みんな死んだの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:14:31.60 ID:vdczuFbi0
ユッキー以外で生き残ったのはみねねだけっすな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:53:42.24 ID:1SKac+Oc0
>>402
ユッキーが三週目由乃をおんぶしてた時ユッキーが君が好きだからって言ってたから
何週目とか関係なく由乃が好きなんだと思う
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 05:21:09.59 ID:Iz9MTxNt0
最終話で自殺した一週目由乃の死体どうなったの?
同じ世界に三週目由乃と同一人物の死体が存在するのに
現場にいた両親と刑事さんは疑問に思わないの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 07:54:58.28 ID:w5WxatEf0
幼女だったから少し上の姉でもいたか?で終わるんじゃない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:07:50.78 ID:85crNjZp0
【ヤン】連休だけどアニメみようぜ13130日目【デレ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1357415643/

★放送中まとめ

未来日記(再放送)

主 ttp://kagamin-love.ddo.jp:1983/
鏡1 ┗募集中

第9話 着信拒否 ←イマココ
第10話 家族プラン 
第11話 サービス終了
第12話 受信圏外
第13話 非通知設定
第14話 メモリー消去 
第15話 ダブルホルダー
第16話 修理
第17話 家族割り
第18話 混線
第19話 全件削除
第20話 データ転送
第21話 暗証番号
第22話 切断
第23話 契約不履行
第24話 検索中
第25話 リセット
第26話 初期化
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 04:23:53.99 ID:OFRKCQsc0
>>405
2周目みねねが説明したんじゃないかな
五体満足な同一人物が暴れてるから何とかなりそう

信じてもらえさえすれば、もみ消しは来須さんの得意分野なのでw
たぶんいける
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:56:26.20 ID:mGl5Eitl0
リダイヤル7月下旬かー
また7/28なのかね
現実とリンクなんてさせんでいいから少しでも早くして欲しいわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:18:52.15 ID:pMIK1h8P0
ユッキー神は三週目由乃と会ったらおセックスしまくるの?
1万年wぶりに
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:49:33.51 ID:vsc9v25y0
やはり前半クールでメイン敵がみんな死んでしまうのが問題だな
後半の敵が市長・竃・バカップルというのはいかがなものか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:49:59.48 ID:jLZyVvzM0
なんやかんやでリダイヤルは楽しみなんだよなぁ・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:52:46.49 ID:aOnaelaZO
>>411
前半の敵も雑魚ばっかりだったじゃん
マセガキとか着物女とか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:19:35.58 ID:6tq6Bae80
ガキんちょは身近なものを使って殺そうとするってのは良かったわ、途中身近から飛んだけど
洗剤混ぜた有毒ガスってのも使えそうだったけどな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:06:17.71 ID:/+dkdign0
三週目世界はみんなハッピーな感じだけど過去まで変わる訳じゃないから
愛ちゃんはやっぱり高1の時に輪姦レイープで処女失ったままなんかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:09:43.05 ID:HBwVssBK0
アニメの愛ちゃんレイプってチャラになってないもんな
レイプ以外で二人の仲が進展するイベントがみたかったな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:58:38.17 ID:Ni5NfG300
>>412
俺は一気に冷めたけどな
25分間にオールスターじゃ流れ作業にしかならないだろうし、人が良いばかりの「お姫様」な由乃じゃナンダカナーだし

まあ結果だけは見てやる、って感じ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:59:32.61 ID:0o6rreVbO
あんなもん完全に原作ない原作レイプもといオリジナルだろ
黒歴史に決まっているだろ馬鹿馬鹿しい
そもそもあんな過去があってマルコが逆ナン日記なんて許すとでも思ているのか?
ただでさえ原作でも逆ナン日記をスゲー嫌そうな顔して見ていたのに
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 08:14:04.44 ID:sg6n94M40
原作者と意思疎通してなきゃやんねーだろが
なんでわざわざ原作者の意に反することやるんだか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 08:20:19.67 ID:0o6rreVbO
原作者が関わっているからって原作者がOK出したなんて限らないんだが
ハガレン一期のロゼと言うパターンもあるし何よりビッグオーダーで忙しいえすのがそこまでアニメに関わっていたとは思えないが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 08:31:06.66 ID:pGAZMEfU0
あんな誰も得しないレイプなんか入れるくらいならもっとギチギチ状態だった後半、特に11th編に力入れてほしかったな
特に暗証番号と市長の紳士カットはあんまりだよ…
ユッキーの最大の活躍もそうだが一見唐突に見える市長×かまどもああやってちゃんとフラグを立てていたのに
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:11:12.52 ID:/+dkdign0
でもあのレイプはなんとなく原作者アイデアって気もするなぁw
えすの的に

あれだけラブラブなのに初めてはマルコにあげられませんでしたって辺りが
いかにも未来日記的と言うか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:43:48.50 ID:8ImIsajD0
今思うと17話から単純にアニメの質が下がったと気がする、作画もシナリオも…
それだけに友達殺し回の神回っぷりが際立ったたが
たった一話でよくあそこまで綺麗に纏まったものだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:46:09.52 ID:EBO+KpEP0
22話は素晴らしかったな、声優さんの演技もかなりのものだったしひきもよかった。

>>420
原作者が関わってるといってもアニメも二次創作だからな
アニメ製作者側の解釈や力を入れたい所にえすのさんと完全に同じもの、ひいては自分と同じ物を求めるのも無茶な話だ
俺も端々でそこはもっとこうっ…てなったし原作厨の自覚はあるが多分単純にツボが違ったんだろう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:50:34.64 ID:0o6rreVbO
秋瀬戦はきれいな秋瀬に違和感があること以外は凄く出来良かったな
ユッキーが原作より悪役みたいになったのは残念だがまおちゃんや高坂の最後とか良かった
>>422
そう思えるお前の方が不思議だよ…
あんなもの原作に無ければそれを匂わせる描写すら一切無かったのに何が未来日記的だか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:01:19.52 ID:/+dkdign0
キャラのバックボーンの部分だぞ?
普通は原作者に許可取るわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:27:32.49 ID:ZdW89qVE0
7thは折角オリジナルの設定あてこむんだったら
3rdさんことひーやんをからめて欲しかったなぁ。元になった神様的な意味で
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:54:49.22 ID:LPOoAGqm0
連載やってると後でここ付け足したほうが良かったなとか尺が足りなかったとかあると思うし
何しろ最終巻書き直すような作家だからなー
ああいう描写がえすの的ってのも分かるだろ
変えてきても何一つおかしくはないと思うが
まあどっちにしろえすのの弁明がない以上何言っても憶測でしかないな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:44:28.55 ID:HBwVssBK0
>>422
えすの原案な気がしないでもないが…愛ちゃんレイプって尺稼ぎだけで微妙に補完になってないんだよなあ

3周目でもチャラになってない&そもそもレイプ前から交換日記つけてるぐらいだから二人の関係性を深めるエピソードとして不要
まおちゃんの場合はゲーム関係なしに好きな人の連続殺人手伝うぐらい振りきれてるから納得だけどさ
わりと真っ当そうな7thが由乃レベルの10分刻みの日記を付けてた理由付けって実はないんだよね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:32:57.92 ID:EBO+KpEP0
由乃さんも未来日記になる前10分毎に書いてたわけじゃなかったみたいだし
バトル用にバッキー&マッキーのおっさん連中がそういう仕様にしただけかもしれん

アニメはキャラクターの心情より原作でとっちらかってた整合性とか合理化を大切にしてるイメージだな
個人的にそっちより原作の含みを持たせた表情とかやりとりなど細かい部分の感情面の描写が好きだったからそこら辺ちょっと残念だったが十分面白かった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:36:48.78 ID:eqjM+Xti0
だれか狂気沈殿の歌詞を書いてくれないか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:05:22.13 ID:HBwVssBK0
売ってないので不明
ここで許されそうなもんはDEADENDの和訳ぐらいなもんさ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:22:15.82 ID:T8ig5D2d0
すげー重いシリアスな展開でいきなり石田がホモ発言して吹いた
笑わせちゃいかんよw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:55:12.72 ID:uPc56u4Q0
>>429
前に出たことあるが17話のアレはたんなる尺稼ぎが有力だから矛盾や設定とかはどうでもヨサゲ

個人的にそんな所に力入れるくらいなら原作以上に間抜けな死に方した西島をどうかして欲しかったんだけどな
まさか人が死ぬシーンで爆笑するなんて夢にも思わなかった…つか違う意味で泣いた
しかもあれ他のオリジナル(由乃っちとユッキーとレアママでほのぼの、友達組の温泉旅行、7thの指輪)に比べても無駄に長いのが…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:26:12.89 ID:T8ig5D2d0
原作は知らんが西島の死に方はかなりグッと来たけどなー
その前に「俺の子供を産んでくれ!」とか「身体目当てなんだろ?」「そうだ!」とか
妙に笑えてほほえましいやり取りがあったからあのあっさりな最期は
結構ショックだったよ

どっちかというとその後カッコ良く死んだみねねがあっさり出てきたのが
お前なんなんだよって感じだったw昔のジャンプかと
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:47:31.45 ID:L9nI2++R0
西島が死んだところは思わず吹いた
というかみねねのにしじまー!って叫び声と唐突な背景の集中線のミスマッチは反則だろww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:12:37.45 ID:S8uMpsYM0
>>435
原作はその夫婦漫才もっとあったんだぜ


ところで
切断で秋瀬がデウスに8thを救ったのは自分の意思と言ってデウスが
「目的の達成の為には抑止力となるものが必要だ」って返したけど目的ってなんだ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:33:14.44 ID:L9nI2++R0
8th?原作だとモザイクネタだから9thだしセリフがかみ合わなくなってるんじゃねえの
そんなセリフは記憶にない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:21:45.36 ID:S8uMpsYM0
>>438
だよな
原作通り9thに食い物恵んだのを「気紛れだ」と言ったのはわかるんだよ

でもデウスがあの場面で8th助けても得したの11thだけなんだよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 08:24:31.85 ID:6pg1WRIpO
モザイクのミスコン話があまりにも突っ込み所満載でカットするためにみねねではなくかまどに変えたんじゃないか、多分
それとスタッフ的には8th助ける方が由乃さん邪魔するのにデウスが助けるのが自然だって思ったんだろ
>>435
あの復活はアンチどころかファンですら落胆する人が少なくなかったからなー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:32:18.21 ID:T8ig5D2d0
かまどの影が薄すぎた
ほかと違ってどういう人物なのかがあまり語られてない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:53:51.44 ID:WmyauZ3WO
【告知】>>440この狂人にかまってはいけません【糞豚珍】

糞豚珍の生涯

1948年:北朝鮮の貧村で産まれる
1963年:近所に住む幼女を誘拐しようとしたところ、村人に見つかり集団で殴打される。この時に頭を強打したのが原因で不治のインポに
2010年:統合失調症、発狂症、自律神経障害など数々の精神病が悪化。生きながらにして医師から脳死を告知されるwwwww

2011年:汁男優にて生計をたてようとするがインポがばれ廃業www極貧生活に

2012年:未来日記各スレに悪質なカキコミを連投。再三、指摘されるも反省の色なくネットでもボッチとなる。雨流みねねアンチスレから逃走w

2013年:持病の精神病が末期状態に
最後は「我妻由乃マンセー!!」と断末魔の叫びをあげ狂死www

   ‐DEADEND‐
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:53:00.02 ID:R17ayyt40
かまどはいい事無しの空気キャラだったからなー彼女だけはキャラが立つ前に死んでしまったので感情移入しづらい
原作やアニメやゲームでもキャラの掘り下げが無くネタキャラな見た目と11thとのカップル化のネタ要因で終わってしまった
あれ?この人10thやアッカリ〜ン以上の空気不憫キャラじゃね?
>>439
個人的に原作のみねねに食べ物を恵んだのを「気紛れだ」と言った方が違和感バリバリだったが
みねね助ける理由とか色々苦しいしかまどを助けたのを秋瀬が上げなかったのも不自然だしアニメの方が違和感無い
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:04:31.30 ID:L9nI2++R0
>>443
PSPゲームの方では悪い形で予想されてた7&8thの性質ってのは掘り下げられてたけどな
10thさんは…うん、頑張れ…

原作で秋瀬がみねねを出したのは単にえすのの好みと秋瀬の交遊関係的にみねねとの接触が多かったからじゃね
探偵ばっかやってよく学校さぼって西島&みねね辺りと接触してることの方が多そうだし
アニメは8thだすのはいいけれど、8thとのやりとりだけ変にデウスに含みがあるのが微妙とは思った
きまぐれだ、っでそっけない感じの方がデウスが秋瀬を雑にモノみたいに扱う感じがでてるというか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:15:08.47 ID:kC7o+lA90
8thはゲーム版オマケシナリオの
「ゲームには関わらず、子供たちを怖がらせないように殺される日まで普通に過ごす」
っていうスタンスが一番良かったな
これなら最期の「子供たちが安心して生きていける世界を作ってくんろ」っていう
善人かまどと繋がるし。原作の方は日記能力優先でキャラを出しちゃった印象

あと、モザイクの水着回ってそんな真面目に捉えるようなもんか?
あれは完全にファンサービスのギャグ回だし、裏未来日記の延長みたいなもんだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:21:36.84 ID:L9nI2++R0
水着回の重要性っつーか秋瀬との接点ができたのがそこだから話題になってるだけだな
正直原作も外伝の知識がないと分からないやりとりを本編で挟むのはいかかがとは思うけど
当時もモザイク読んでなかった面々から9thを助けた?何だこのやりとり?みたいなのは見かけたし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:15:44.11 ID:GqTOMFOx0
ミスコン回はモザイクの中でも色々とシナリオがおかしい話だったから削られたんだろ
(逃亡日記持っているみねねが食料に困るだの、指名手配犯が変装もせずどうどうと町中に居るだの、デウスが私情で特定のサバゲー参加者の手助けするだの)
秋瀬との接点もあの話がなくても西島経緯でできたで充分説明つくし
似たような理由で日記入手のホテルでの西島とのエピソードも削られたと思われ(3rd戦でホテル関連の台詞カット、一話で日記入手後もみねねが変装して事件の調査している)
でもみねねと5thの話しは一期ED見る限りアニメでも起こったエピだろうな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:35:03.91 ID:KxkxKXlQ0
8thは外見のインパクトは所有者中郡を抜いて絶大だが
影の薄さと台詞の数は所有者中最低と言ってもいいな

まだ10thは犬や日向との絡みで存在感があった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:07:20.34 ID:8llxEf760
礼くんの話しはアニメでも見たかったなー
礼くんの愛くるしさもさることながら西島と来須のアホなやり取りが好きだった
個人的にゴスロリの話しよりこっちの方が見たかった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:27:45.54 ID:3f+pnFmSO
>>443
あかりが空気だと?
それは違う京子が魅力的すぎただけなんだ

だかそんな京子もみねねの足元にも及ばない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:40:15.34 ID:NVSd4ptM0
しかし3rdさんは後々の外伝とかゲーム入れると救済多いな
グオオオオオオぐらいしかセリフないくせにー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:20:50.08 ID:A2xFUI0+0
3rdさんしっかりサバイバルゲームの説明受けてたら少しは生き延びたんだろうか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:07:49.50 ID:NVSd4ptM0
ユッキーの中の人がフリーになったとさ
典型的な角川声優だけど仕事大丈夫なんかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:33:11.64 ID:KxkxKXlQ0
そういや三週目世界ってあの後どうなるんだろうな
一週目と三週目のムルムルとか神状態のみねねとかいて
カオスすぎだろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:19:21.03 ID:6gBDJ0eCO
テイルズオブエクシリア2やった後だとなんか違和感…
エクシリア2では、オーディーン戦の後ついてきた分史世界のルドガーのネコがあれ?二人!?ってなったとたんに分史世界のほうのネコ消えたから。
未来日記は、タイムリープして同じ人物が二人いても消えないのが変な設定だ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:27:54.65 ID:GBqw/Rqb0
アホかよwタイムリープ物の設定なんて作り手次第だろw
お前の主観を押し付けんなよ短絡思考の自己中クズ野朗
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:43:20.09 ID:53+h9i1V0
そこまで言わんでもええがなw
大分浮いたレスではあるけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:44:21.44 ID:NVSd4ptM0
タイムリープ物で重複存在有りとか最も古典的な思考なんだけどな
親殺しのパラドックスと似たようなもんで赤ん坊の自分を殺すパラドックスとかもあるし
むしろ重複存在不可とか、その設問を無視してるものの方が道義的に考えるの逃げてるみたいでがっかりするかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:50:38.23 ID:KxkxKXlQ0
のび太くんの未来が変わってもセワシくんの生活には
微塵も影響が出なかったジャマイカン
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:55:42.05 ID:NVSd4ptM0
けどバックトゥザフューチャーは墓標の名前が書き代わりまくったろ?
親殺しのパラドックスで実際に影響があるって派と、絶対にないって派と、揺り戻しでなんとかなる派とか色々あんだよ
で、日本の漫画やゲームだと平行世界発生するから影響は絶対にない派が多いってだけだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:57:57.95 ID:GBqw/Rqb0
おまえ的ハズレ過ぎだろw未来日記程度のタイムリープネタでそこまで本格的に突き詰める必要ねえんだよw
そもそもタイムリープ物の定義自体正解なんてねえのになにを頭でっかちなこといってんだかw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:12:18.39 ID:PWEoopBI0
「この作品だと○○だから別の作品でもそうだろ」って言われても困るわな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:20:03.21 ID:CCdOya2d0
つかそんなのテイルズスレで言われても困るしなあ
こないだえすの本スレでもお客さんきてたけど、学生さんはまだ冬休みなんかね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:03:12.29 ID:5ruxfig70
アニメだけだと分かりにくいが原作で未来日記のタイムリープは単純な時間旅行でなくデータのコピーみたいにもう一つの「世界」をまるっと創り出す事になるから人が重複するっていう説明が作中でちゃんとなされてる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:14:48.97 ID:/JZxkYGb0
>>453
主役声優変更のお知らせとかになるだろうに
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:34:42.38 ID:Rzc5yz5OO
しかしえすのもひぐらしの竜ちゃん同様に型月に影響受けた作家だよな
平行世界に、非処女のヒロインに、過去の自分と未来の自分の対比とか
まあえすのはサバゲーのルールはFateと被らないようにしていたみたいだが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:25:31.33 ID:CCdOya2d0
非処女のヒロインに関しては11巻になるまで1周目由乃は非処女だろうから違くね?
フラグメンツの書き方みる限り型月知ったのは連載してからみたいだし、HFは漫画化されてないしな
大人と子供の対比やキャラデザとか、やっぱ一番の影響はエヴァだろう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:21:32.69 ID:zMTO84y20
逆にまどマギは未来日記の影響受けてる気がするんだ
キャラ設定とかタイムリープ平行世界とか色々
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:32:22.14 ID:7/sUtIim0
それはない

>>467
ユッキーと秋瀬なんてそのまんまだもんねぇ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:38:49.43 ID:xdRkcrEnO
お前たちは何も解っちゃいない

未来日記=雨流みねね
雨流みねね=未来日記
という現実から目を背けるな!!!

まあ由乃豚信者のキモ豚たちのキモ脳では理解不能だろうが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:31:18.97 ID:ND810+F00
ゲーム開始 そもそもみねねが来日しないと始まらない
学校爆破   みねねがきたから学校が舞台、みねねがいないと未来日記同盟は組めない
御目方    みねねが人質だったから御目方が舞台
れい君戦   みねねがいたかられい君は戦えた&1、2は助かった
犬編      友達組は前座、裏で起きてたみねねと4thの同盟こそ本題
4th戦     みねねがいたから病院が舞台
7th戦     みねねがいたから1、2は助かったしみねねから今後の指南を受けられた
11th戦    みねねが正義だから友達組はこっちに付いて行った
友達殺し   みねねがいたら防げた
由乃戦    みねねがいたから3周目に行けたし決着がついた
ラスト     みねねは子供もいて旦那もいて家庭があって神の力だってある文句なしのハッピーエンド
         アニメじゃ7thはレイプ&殺人歴あり、1・2は別に作者は死のうがどうでもよかった(フラグメンツより)


―――認めよう、雨流みねねが因果律の中心だ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:05:57.28 ID:BDvnFXxR0
12thが神になったら視力戻すかと思ったけど性格的になさそうだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:13:17.63 ID:tHxyc56pO
>>470-471
自演乙
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:39:18.31 ID:Gpc5KBuoO
>>473
何が自演乙だバーカw
お前は明日みねね様に爆殺されるDEADENDの死亡フラグたってんだからてめーの心配でもしてろやwww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:46:20.06 ID:tHxyc56pO
あ、本当のこと言われて焦ったかわかりやすいな
DEADEND(笑)とかバカじゃねーのこいつ
みねねこの世に自体実在しない二次元のキャラなのに現実と二次元の区別すらつかないのか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:03:36.19 ID:QVFLtgeb0
>>468
まどマギはそれこそ型月とかもろにエロゲのループ物の影響受けてるものだろw
未来日記も最初はYU-NOに影響受けたのかと思ったけど全然ループと謎とき要素が違うし
確実に未来日記が影響与えたって言えるのは東のエデンぐらいじゃないかね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:15:28.21 ID:nwfnc7o60
みねねは弱い
2話からあとずっとやられ役
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:39:46.34 ID:a2qp47wY0
>>477
日記がもろ攻撃に向いてないからなw
必ず先制されるw
ジャンケン理論でも勝てる相手がいないだろw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:33:28.95 ID:v2YY+rhV0
椿ちゃんとかあからさまな先手必勝タイプな日記だけど
由乃やみねねは終盤にならないとあんまし役に立たなそうな日記だしな
由乃はユッキー相手なら圧倒的に有利だけど、みねねはそもそもジャンケンしたら負けの日記だし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:52:40.08 ID:fmQ2+xNg0
>>476
中二で引っ込み思案な主人公が最後に神になったり、
ハイスペックヒロインがストーカーのヤンデレでループしてたり(一週目は役割が逆転して主人公がヒロインを守っている)、
可愛いマスコットが実は黒幕だったり、
敵として現れた悪役が何やかんや味方になって自爆したりって感じで似てるなーって思ったんよ

箇条書きマジックかもしれないけど
エロゲにはよくある設定だったのか・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:50:48.85 ID:18E0ecE20
>>478
日記自体はハイスペックなんだけど、本人がガンガン攻めるタイプだから宝の持ち腐れだな
逃亡日記の持ち主がユッキーや5th、10thだったら、もう少し活用されたと思う
みねね、3rd、12thあたりの考える前に行動するタイプは未来日記(アイテムね)と相性悪いな

>>480
二行目以外はエロゲ以外でもよくある設定なんじゃ…と思ったが、
よく考えたら、マスコットが実は悪い奴でしたって展開ってムルムルとQB以外は思いつかん
コエムシやモノックマは最初から悪い奴だし、パンストのチャックは悪い奴とは少し違うし

一行目で思ったけど、黒ユッキーの期間って意外と短かったな
原作だと2.5巻/全12巻だけど、アニメだと3話/全26話だったからか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:09:58.16 ID:ouZ6jHJB0
由乃役の声優さん、もっとストレートなヒロイン演じてる作品はないもんかなと他探してみたら、
端役やwebアニメくらいしか出てなくて失望した Orz
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:26:39.13 ID:1SsNFEIFi
上手いと思うんだけどなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:07:42.17 ID:L8XMPUZr0
普通の声でも迫力があるからかもね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:07:43.21 ID:KqLS4cNx0
確か前にエロゲで見つけたってのは見たことあるな
声質からして本人間違いなかった
由乃役の村田さんもそうだけど、ユッキー役の富樫さんも色々みたいんだがフリーで大丈夫なんだろうか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:41:43.37 ID:i02D5R4O0
                 __.: : :-――― :_:_:_: : : : 、 : .
                    / ┌冖-冖-冖┐  ]: : : : :\ :.
                  /  ┌冖-冖-冖-冖.  \: : : : :\ :.
                  ┌己┘.: : : : : :. :. :. :.└己┐\: : : : ::. :.
.             / ┌己┘: : : :./: : : : : : : : : :.└己┐\_:_:_|_:
            / /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :. :.└己   ┌┐〉
             【  |: : :/: : :/ : : : : : : : : : Ν: : : :| : : : [ ̄`Y: : j」 :
             【  |: :/: : : i:l: : :_|_: : : : :|: | |:_:__∧: : : [ ̄`」: : |  :
           └引 :|: : : :||从:´:|\ : : :|ノ j: :_厶_Ν:.:[ ̄`」: : |  :
           [ | :|: : : :|「 x芹苅 ー┘  ´ 芹苅 |:.[ ̄ \从   :
           [ 八 : : : 八{{ 乂(ソ       乂(ソノ: ¶\___,Y⌒ :
              ]  个ー┬` .:::::.  {    .:::::.ー┬彡个ー┤   ::
           【  |   |:.     '        |: : ::|   】   :
            ¶ └┐ |: :.            |: : ::|   】   ::
              └┐ └ |: : : :.    `ニニ´   / |: : ::|┐八   ::
                ├ ┐ |: : : :|  ト __ .     |: : ::├己┐\  :
               : | |: : : :|  | : : ||      |: : ::|└己┐》 :
             :   | |: : : :|  | : : リ      |: : ::|: : :| 〈[《   :
             :   | |: : : :|__ j イ      |: : ::|: : :| 〈[ 》  ::
.              :   ノ |: : : :| `ー‐     ノ___, |: : ::从 ̄¶ 〈[《  ::
             : /   |: : : :|           |: :./    └┐\ ::
             :/    /|: : : 从.           |: :′     └┐\::
             :] ┌┘l: : ::′           |::′      ノ\[ ::
            :]  |  |: : ′            |:′      [   ] ::
               :【  |  l」::/___               |:        [  八 ::
            :ノ _ノ┌‐元‐┐ニ=-----=ニ┌‐元‐┐  |   [    } ::
           :/  _ノ ノ ̄][ ̄             ̄][\/、  |   \  】 ::
          {  _/  {  /: |           /: :|   \ |     个卍〉 ::
          {_/i   |:.:.:i: :.|:.:.:.:....................:.:.:.: /: : :|   ..:.:.:|     |} } ::
          {   l   |:.:.:l: :.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: : :.:|:. ...:.: /:.|     |} } :
         { ┌ ┴:┴'´ ̄ ̄`ヽ:.:_:.:.:.:.:.:.:.:|: : :.:|:.:.:.: /:.: |     |/ /  ::
         { /__) __   `ヽ =彡_)ハ:.:.:.:.:.: |: : 从:.:.:/:.: /|-冖-冖{ /   ::
         {/´  _ノ )ハ  )ノ   ^Y^⌒ヽ:.: |:.:/:.:.:. /:.:.:/|     | {   ::
         {廴rく__彡'^ ノ   \ )ハ) ノハl:/:.:.:..:{:.:.: { |     | {    :
         〃⌒Y´  ⌒Y^  )   ノ     }:.:     { |     | {    :
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:42:59.07 ID:8u29BXsn0
>>481
原作だと最後まで黒ユッキーな印象
アニメだとなんか友達殺しで戻っちゃった感じで残念
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:03:16.13 ID:JN11secQ0
間違えたの所からは黒ユッキーじゃなくね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:47:42.29 ID:8u29BXsn0
けどそこから世界救うために由乃殺してくるわ、じゃなくて由乃を救う、って所で黒いままだと感じた

由乃が何に執着してるかを考えると由乃を神に=2周目滅亡に近い何かになるやん
罪は自覚してるから死んでもいいと考えてても神社以降は由乃>世界というか由乃がユッキーの世界のままな気がして
黒化するまでは由乃っていい意味でも悪い意味でもユッキーの精神にはストレス要因でしかなかったし
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:17:34.81 ID:/MryE0IZ0
いや違うだろ
目的は天野雪輝をあきらめさせて由乃を2周目世界に戻して居場所を与える事だし
その時点で由乃>自分ではあるだろうけど由乃>世界になったのは多分由乃の自殺と
それによって由乃を救えなかった事自体への後悔だと思うわ。
由乃を救って自分が死ぬという事が雪輝にとって最後の希望だったんだろう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:29:46.63 ID:/kVjXhrMO
主人公はみねねだよ
ヒロインもみねねだよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:41:25.57 ID:dGQBZ51b0
>>490
余計な犠牲を無くし、なおかつ出口の見えない迷路から由乃を救い出す為のループ阻止だからな

「狂ってるんだよ、お前は!!」みたいな否定・拒絶でもなく、
友達殺しのような妄信でもなく、愛してるからこそ過ちを止めようとした訳で
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:33:35.57 ID:S4ldP2rR0
12thってまともに戦ったら最強だったんじゃね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:34:36.38 ID:vDnyMxPw0
催眠スキル半端ないからなw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:38:19.37 ID:0TaEvA5J0
指パッチンの音を相手に聞かせなきゃ効果ないから耳栓でもすりゃ対策できちまうな


あれこれどっかで…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:39:37.86 ID:4nmk5AWg0
悪の市長を打ち滅ぼすのダダダダン!みたいな12thさんも見たかったな
でも意外と来須さんの日記と相性悪かったりするんだろうか…変質者的な意味で
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:49:49.69 ID:ig6sa8KG0
>>496
つみねねの爆弾飲みこんでる

なんでや…1周目とか由乃も斧空振りしてるのに退路を断ちやがって…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:42:46.07 ID:SDemDWRz0
>>471見て改めてみねね信者か屑だった実感した。何?この酷い捏造と気持ち悪い文章。
バカッターやニコニコでも思ったが他のキャラ叩いたりしないとみねねを持ち上げる事も出来ないし完全に終わっている
バカッターやニコニコやこいつに限らずここも荒らし始めた携帯に至っては遂に由乃スレまで荒らしたし本当にみねね信者は屑ぞろいでウンザリする
まあ、反面マトモなみねねファンは気の毒だけどな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:47:09.10 ID:B5i8KUBB0
そいつ新手の荒らしだろ
この手の奴はユーザーに評判の悪いキャラをマンセーしてスレを荒らすタイプだ
あのみねね信者携帯にしてもそう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:54:42.58 ID:mRv6VjLLO
それよりユッキーペロペロを
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:38:39.46 ID:4nmk5AWg0
では俺は礼君をペロペロしよう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:48:44.23 ID:elPvdgWKO
やっぱり僕はみねねペロぺロ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:34:14.38 ID:wpn0UvoG0
>>500-502を犬どもがペロペロ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:14:40.91 ID:C0q83vHl0
リダイヤルって角川で予約した人しか手に入らないの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:29:03.19 ID:vvGUTc8T0
書籍扱いだから近所の本屋にでも聞いてこいや

完全受注限定って書いてるから予約せんと手に入らんだろうな
ただこれ値段と内容的に結構予約入って発売延期とか普通にありそうなのが
封神の完全版とか最終巻それで延期あったし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:34:58.08 ID:C0q83vHl0
ほーやっぱりそうか
完全に既存ファン向けなんだな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:44:25.54 ID:Ptp6Zdcz0
単行本売上や話題性の割に、円盤売上が予想以上に冴えなかったのもあったんかなあ
「もう本当に欲しい奴だけ頼めばいいんじゃないかな」みたいな
(悲しいけど認めざるを得ないw

由乃にはどの世界線でも「喜怒哀楽を振りまき道を切り開いていく女」というのは共通項でいて欲しかった者としては、
普通に良い子に育ってても、あんまり受身で皆に助けられてばかりだと
「ぬくぬく育ちすぎてつまんない女になったな」とガッカリするかも
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:15:43.58 ID:BF2jkR4H0
今日、アニメ全部見終えたお。
最後、無の世界に閉じ込められたユッキーを助けたのが由乃だとして、どうやって助けたん?

あと、1週目のストーリーが知りたいな。
1週目を2期として作って欲しいって、製作者に誰か頼んでくだちい。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:22:17.77 ID:9Onr6RHN0
7月発売のコミック付きOVA、未来日記リダイヤルをお待ちください
原作者のえすの先生も未来日記リダイヤルの作画のためにビッグオーダー休載するっぽいしね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:34:40.39 ID:BF2jkR4H0
>>509
thx!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:13:08.23 ID:vvGUTc8T0
アニメだと尻切れトンボになってるけど漫画じゃ少しだけ続きがある
>>509でアニメはその部分をやる予定の筈
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:18:56.92 ID:qaucgqVu0
ユッキーは閉じ込められたんじゃないぞ
元々いた世界の神になったから死人蘇生以外は好き勝手にできる
なのにやらないで1万年()もぼーっとしてた
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:24:01.87 ID:HyD5Cw3w0
自分から閉じこもったんだろうな
フラグメンツの方に時間の概念すら意味がないとあったしあのまま一年間時が止まってしまったと思ってもいいのかもしれん
人の心を癒すのは周囲の人や容赦なく流れる時の移り変わりだったりするがそれさえ無くなってしまったのは
自分のせいとはいえ不幸かもしれんな、っていうか俺でもそんな世界なくなったらええねんってなるわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:38:30.07 ID:vvGUTc8T0
アニメではなんか2週目世界は微妙に残ってたという描写だったけど
原作の感じだと戻ったらもう何にも残ってなかったって感じだったし解釈わかれるよな
小説だと自分自身のことも認識できなくなって自我が崩壊してたし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:50:36.26 ID:HyD5Cw3w0
あらま一年になってる一万年だわすまぬ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:16:30.55 ID:uio/DejC0
崩壊始めた二週目世界で世界崩壊のパニックとかぜんぜん描かれて
なかったからな。戻った時点で人がどうなってたのかまるでわからん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:20:08.36 ID:6irnSoIH0
そこら辺はアニメの方で細密に描こうとしたら制作費がめちゃくちゃかかりそうだな
最終兵器彼女みたいにあえて色々を排して二人に焦点を絞ったとも捉えられるが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:39:35.66 ID:SwIuDxUs0
世界が残ってても親しい人間はあらかた死んでるし、可哀想だな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:08:59.36 ID:5Sd70/F80
ムルムル「新しい女が嫌なら由乃の肉人形を造ればよいのじゃ」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:18:36.52 ID:uio/DejC0
1万年付き合わされたムルムルも不憫だよな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:44:12.81 ID:6irnSoIH0
肝心のサバイバルゲーム中も監禁状態だしな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:47:41.38 ID:ZfFTxQlG0
デウス 「激しい戦いを生き残るほどの者なら大丈夫、と思ってたんだがなーー」
ムルムル「人間の"寂しい"という感情はめんどくさいのーー」
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:03:38.73 ID:4+6dX2070
6thといい7thといい可哀想な目にあってる女の子ばっかだな
そしてママンが死んじゃった?
オッサンド外道
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:09:10.28 ID:zkbgKpbU0
しかし未来日記ほど女性の腕もげたりレイプされたりする作品もない気がするんだが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:47:45.92 ID:uio/DejC0
6thは輪姦されて処女失った後も犯され続けてすっかりおかしくなってしまった
7thは輪姦されて処女失ったけどいろいろと立派な女の人に成長した

男の存在ってでかいのう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:50:08.32 ID:4a5l3iL70
監禁と言えば、途中ユッキーが由乃に監禁されてたけど、あれはなんでなん?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:01:15.60 ID:8CTGUEYc0
この一瞬を永遠にしたかったから
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:05:07.68 ID:6irnSoIH0
原作では振り向く事は絶対ないって思ってたユッキーが好きと言ってくれたのが嬉しくって嬉しくって
保存しちゃったって感じだったな
>>525
6thも姉妹か兄弟かなんかがいたら又違ったのだろうかとも思うな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:32:02.08 ID:6RNX01rI0
>>525
片方は完全に原作にないオリジナルだけどな

しかしよりにもよってデウスの分身のホモに惚れてしまった6thェ…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:46:37.63 ID:lz3XCgG8O
アッキーは由乃っちが居なくても近い内に首が飛びそうだな
色々な意味で
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:28:52.53 ID:AkH0RARa0
辛い過去を持つ女は最初に優しくしてくれた男に落ちる
ソースは由乃と椿と愛とみねね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:31:40.55 ID:6irnSoIH0
由乃さんは逆にツンデレに弱かったけどな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:02:37.14 ID:+Tg95tLa0
>>525
6thは教団をつなぎとめる道具としての扱いだったのもでかいぞ
人権なんてありゃしない状態
愛ちゃんレイプはちょっと色々とツッコミどころがありすぎてノーコメントで

とりあえずアッキーは恋心ですら手段として扱うのはやめてくれませんかね…(懇願)
本編でも由乃と対立しまくりだったけど、恋愛観とかもこの二人って相容れないものが多そう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:23:25.46 ID:WM8Pd28p0
きっとデウスさんの探偵に対するふわふわふーっとした先入観が
アッキーのキャラ付けに影響してるんだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 07:27:33.89 ID:WO7F/rrIO
アニオリでレイプ&彼氏がレイプ犯殺害とか妙な改変だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:02:28.65 ID:dewykiwmO
と言うより彼氏の筆跡を間違える&携帯持っているのに偽手紙に騙される時点で色々とアレ…

しかし椿と霧崎妹はアッキー取り合って対決するより手を組んでユッキーを刺しそうな気もする(苦笑)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:59:30.62 ID:WM8Pd28p0
かすみちゃんはそこまで追い込まれる前にまずお姉さんに相談しそうだけどな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:12:58.93 ID:C2xlcTJd0
普通はあんな袋なんてかぶせないだろwとは思った
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:36:55.05 ID:tOp7K/6k0
あの袋は興ざめだった。普通ハンカチとかさるぐつわだろJK
かわいいって言ってて顔見えない女とやって楽しいのか

で愛ちゃんをハメたあの女三人は当然ボロカスに犯されたんだろうな後で
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:56:06.01 ID:WO7F/rrIO
女子高生
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:09:50.04 ID:rZApQ7VH0
あの袋にパンって書いてあったらどうしようかと思った
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:55:28.68 ID:+Tg95tLa0
あの悪名高いハガレンのロゼレイプですら一応あの後アニオリでスロウスのエド達の母ちゃんとバトルだったから
その対比で意味があったけどな
まあ愛ちゃんレイプは尺かせぎだ、深く考えるとドツボにはまるぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:49:58.27 ID:1K1PhRjl0
>まあ愛ちゃんレイプは尺かせぎだ、深く考えるとドツボにはまるぞ
シー!
しかし廃工場のシーンは作画崩れていたが円盤でも修正されなかったあたりガチで尺稼ぎでしかなかったんだな…
だが後半のマキマキを見るとこうなるくらいならレイプ入れずに葉っぱだしてッドーン!を入れて病みユッキーで〆た方が良かったのかもな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:57:07.15 ID:ecX2IXEy0
はっぱでどーんっていうから12thさんのろくでもないアレかと思ったら
若葉さんな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:07:49.68 ID:k4xcBL170
最後、10万年引き籠るとかいうのがあったけど、正直それに萎えたな。
こういうのは、『永遠とも思える時が流れた』みたいな表現のほうが、しっくりと来ると思うんだけど。。。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:11:04.16 ID:noRegfvxO
原作
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:15:55.39 ID:ecX2IXEy0
好みの問題だろうが野暮ったいところが空気クラッシャーのユッキーっぽくて好きだな
遊園地のあんないい雰囲気の時にどうして僕を追い掛け回すのとか言ってみたり
ピロートークでいきなり地雷を踏んでみたり
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:29:01.57 ID:1K1PhRjl0
>>544
>はっぱでどーんっていうから12thさんのろくでもないアレかと思ったら
っちょwまあバレスレで若葉萌絵にかけたのか彼女を葉っぱというあだ名で呼ぶ人が居てだな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:07:43.70 ID:TEft7g2P0
>>543
後半あんま巻いてないような気がするけどな
シリーズ構成で大体こういうの最初に決めてるはずだし・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:26:07.84 ID:avn4MaEv0
前半はすごく密度が濃かった印象があるな
五話時点でで7〜8話は見た感じ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:26:08.21 ID:NWaewI/x0
後半の巻きは確かだと思うな
7th戦後から話のカットや作画の荒れ、演出のつたない部分が多くでてきた
御目方でモザイクのエピ挟んだ丁寧さと比べたら余計そう思う

まあ単純にアスリードの体力不足だろうけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:35:21.11 ID:TEft7g2P0
前半は自社制作が多くてグロス先でも目は届いてた感じがある(だいたい7th回)
後半はほとんどグロス先で目が行き届いてたのが自社回くらいという感じ(22、24-26話とか)

脚本自体は放送のだいぶ前に出来上がってるはずだから
放送途中に巻くとか省略するなんて無理だと思うけどなあ
未来日記ってかなり長期の企画だったはずだし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:44:46.76 ID:lbGESVTl0
よくわからんが7thレイプと最後の肩すかし以外は良かったよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:57:31.21 ID:3ZPDztANO
アニメにも不満があるがそれ以上に小説やドラマと言った他メディアが…
他にもモザイク消しも賛否両論だしグッズは少ないし本当に未来日記ってメディアに恵まれていないなあ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:51:03.77 ID:ZEG9JKWiO
最後までアニメ化だけ恵まれてる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:08:09.88 ID:44GGvufD0
ゲームは結構評価いいんじゃね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:32:35.92 ID:7AG/ARI00
ゲームはイラスト以外はいい評価しか聞いたことがない気がする
シナリオやキャラの把握とかほんと良くできてた
そのイラストもアニメより原作よりで実はわりと好感は持ってたり
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:21:19.77 ID:tYKJ9EhL0
アニメしか見てないけど、何が不満なのかわからんな。
俺が今まで見た中で、ベスト5に入るくらいの良作アニメだと思うけど。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:43:06.94 ID:ah58GCg30
同意するわwこんなには待ったアニメは久々だ
突っ込みどころやご都合主義満載なのに勢いで押し切られるw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:02:43.60 ID:6qGjSxbw0
アニメは充分評価高いと思うけど
原作にないレイプと最後に変な終わり方しちゃったのが痛かったみたいだな
俺は最後は原作で見れるし原作なぞるだけじゃ面白くないってスタンスだからあそこまで騒ぎ立てるのはよく分からなかった
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:21:00.87 ID:vCqlllHP0
アニメは星カットでも通常ED切って終わってたら色々言いたいことはあるが及第点って雰囲気になっただろうな
現に最終回まではネタバレ、本スレ共にそんな空気で星で〆るべきって言ってる俺みたいなのが少数派だった

余韻にひたる間もなくネクプロ始動!ってのが本当に痛い
アニメでは完結させませんでしたwwwwwって言ってるようなもん
あれが無かったら他でももうちょっと語られるものになっただろうに
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:56:27.40 ID:cLmZr0jt0
アニメ組だから愛の過去レイプも違和感なかったなぁ
6thの時にレイプとレイプ未遂やってたからああ又かって感じ
前半のOPがすごく良くてそれに引かれて見始めた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:15:04.07 ID:G3/pd7uM0
レイプの件は違和感というか愛ちゃんファンだったらまあ嫌な気分になるだろうなとは思うな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:31:40.35 ID:t4qo8UWT0
>>561
そのネクプロも、

レボリューション⇒オーディションの垂れ流しで意味不明、今更新キャラとか出せる余裕あんのかよ
リダイヤル発表 ⇒散々待たせた挙句、BDじゃなくてDVDかよ
         たった25分じゃ受身で流されてばかりの由乃を見せられそうでナンダカナー

……近づく毎に、徐々に期待値が落ちていってるわけだがw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:20:27.94 ID:C/uSIjUK0
b
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:24:38.63 ID:C/uSIjUK0
もうちょっとだけ続くのが素直に嬉しいんじゃよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:39:20.01 ID:G3/pd7uM0
えすのせんせのユッキーがまたペロペロできるというだけで
ファン的にはwktkもんですよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:02:46.59 ID:3hJX+fRo0
>>558
好きだからこそ文句が言いたい部分もあるって感じじゃね
そうじゃなきゃ、放送終わって後2ヶ月半で1年経つアニメの本スレに来ないでしょ

>>563
原作組で愛ちゃんファンっていたのかな。原作だと、ネタにされてる10th以上に空気だし
桑島ボイスと16話の浮気騒動&17話の高校時代の回想で一気にファンが付いた印象
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:12:22.64 ID:G3/pd7uM0
一番というのではなくても気分を害する程度に好きと言う人はいたんじゃないか?
あの時バレスレどんな感じだったっけかイマイチ覚えてないが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:47:38.12 ID:G2wzuiJBO
今更だけど原作の8〜10巻買って読んだ
ユッキーがアニメ程外道じゃなくて安心した
女々しさは倍増した感じがしたけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:25:23.56 ID:2JwDwZMXO
>>562
あの意味不明な過去レイプは突っ込み所満載ってレベル通り越してシナリオ自体がボロボロだから色々言われている気が
お互い携帯持っているのに偽手紙なんかに騙されるだの彼氏の執筆間違えるだのブッチーも真っ青なご都合主義(ただし鬱方面に)なのが…
まあガチで尺稼ぎでしかなさそうだから突っ込んだら負けなんだろうな
>>564
リダイアルの内容的に新キャラですらなさそうな件>オーディション
リダイアルに新キャラが出たとしてもガヤやモブに毛が生えた程度のキャラが精々だろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:10:29.29 ID:Vyg9RI7h0
内容によってはリダイアルも「蛇足」だの「これなら地上波でやれ」って叩かれそうだがはたしてどうなることやら
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:11:00.43 ID:SNh0bdjC0
ニューギンが関わってるからリダイヤルに関してじゃないかもしれんし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:12:49.78 ID:SNh0bdjC0
偽手紙なんかに騙されるとかその時の愛ちゃん頭いいとかいう描写あったかなぁ
すでにマルコに依存しきってるしちょっとおかしくてもホイホイ付いて行ってそうだが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:36:51.01 ID:2JwDwZMXO
頭良いとかそれ以前の問題だろあれ
頭よかろうがそうでなかろうが携帯がある&付き合いが長いのにあんな手に引っ掛かる奴が居るとは到底思えないがね
それに実行犯も頭悪いし普通ああ言うのってクロロホルムかなんかで相手の意識鈍らせたり足がつかないようにするだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:45:58.27 ID:G3/pd7uM0
節子クロロホルムって意外と素人が使うと危ないんやで
少量でも最悪死ぬか障害が残る
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:50:04.28 ID:vCqlllHP0
>>571
同じく尺稼ぎではあった友達組の温泉回は上手くユッキー救出と絡めて掘り下げになってたのにな
愛ちゃんレイプは交換日記をつけるきっかけにすりゃまだよかったのに
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:00:19.87 ID:7kh6DVtm0
>>560
最後に関しては、アニメのほうが俺は好きかな。
多少、余韻を残して終わったほうが想像が膨らんでいいと思うけど。

マンガ版だと最後、由乃が空間かち割って侵入してたけど、
むしろそっちの方がゲンナリしたな、俺は。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:25:12.54 ID:2JwDwZMXO
>>577
原作じゃ影薄かった友達組がちゃんと活躍していたしな
17話は…あれじゃ病みユッキーの写真ペタペタで〆た方がマシだった気が
>>577
mjk
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:57:44.51 ID:TeMzbCD20
高校時代の愛ちゃんかわいかったしマルコとも微笑ましかったから
あの展開は余計つらいものがあったな

しかも顔に袋かぶせるとか。どんな嫌がらせだ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:01:40.74 ID:ehJxxXvW0
もしもあの袋が変身マスクだったら
キエェェェェイと上手く追っ払えたというのに…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:25:07.77 ID:RKKELdT60
突如、荒ぶる愛ちゃん
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:58:13.46 ID:KrEmn2RZ0
原作厨だが高坂さんの走り方の再現率には感動したな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:41:02.00 ID:acDpviGt0
しかし、一部由乃信者の
「幸せになって欲しいけど、人が良いばかりで受身なお姫様にはなって欲しくない」という声を聞くと
破天荒ヒロインに心を鷲掴みにされてしまったヲタの屈折を感じるな

冷静な目で見れば「心穏やかに過ごせて皆と仲良くできれば充分だろ」となるけれど、
信者はなまじ「NEXT PROJECT」なんて煽られたから、「三度人生を繰り返し、二度神となった乙女の物語の最終章」を過剰に期待しちまったんだろうなあ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:08:14.66 ID:U0G1unm80
ずっとそれ繰り返し言ってるの一人のような気もするけどな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:39:07.60 ID:V9MXlJ+G0
わからなくはないけどね
我妻由乃が、良くも悪くも感情剥き出しで突っ走ってこその未来日記って人もいるでしょう

リダイヤルも、ムルムルや他のみんなに頼ってばかりで大人し過ぎると「私は私、我妻由乃だよ」(原作)の台詞が軽くなっちゃうし

えすの&カツヒコが、どうフィナーレを描くか次第だけれど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:39:07.87 ID:6wMGqaFt0
モザイクやパラなら好き放題やれ!というかやって下さいってなるけど
リダイヤルのアニメの方は実質最終回だしなあ
アニメの方はにぎやかしいと言われると皆で協力して終わったパラの二番煎じな終わり方なのかなあ…
と一言言いたくてもごもごする
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 06:52:22.75 ID:CSxTNi6k0
やっぱりアニメはアニメでしっかり終わらせて欲しかったな
引っ張り方が下手というか・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:14:40.47 ID:P2+FRmQYO
・無駄に長いオリジナル裏日記(特に我妻夫妻)
・蛇足なみねねvsムルムルバトル
・17話の誰得レイプ

この誰得要素全部削ってしっかりアニメ本編で完結させた方が良かったかもな…(裏日記は円盤で)
あの商業魂胆見え見えのネクプロはアカン、信用無くすぞアスリード
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:29:35.79 ID:L/IVncms0
最初の方の補完が良かっただけに中盤以降の尺稼ぎの仕方が余計にもったいないって所か

御目方のみねねとか原作だとモザイク読まなきゃよくわかんなかったけど
アニメじゃモザイクの話少し入れたからスムーズに12thの紹介もできたし
てかアスリードって今なにやってるんだろ…えすのが内容把握してるってことは脚本はできてるだろうし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:15:01.46 ID:rzobuGDT0
>>589
皿が売れてないのに商売魂胆見え見えなんてありえないから
1巻の予約状況が見えた時点で最終回の脚本いじって
それまでの伏線放り投げて星だけでも投げっぱなしエンドでもできた

それに商売見え見えっていうけどアスリードはアニメ作ってるだけで
金だしてる角川を中心とした製作委員会だしアスリードの責任じゃないんだが

誰得っていうけどさー裏日記面白かったけどなー
誰得っていう言葉嫌いだわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:48:21.70 ID:Y42Y9OPx0
裏日記は多分きりがいいように、終わりの帳尻あわせもかねてたと思うからあれを削ってもなぁと思うぞ
ただ原作厨のユッキー厨的には親父の墓のくだりと11th殺した後の胸ムニムニが
ただのお色気シーンになったことにひとしきり歯噛みしたけどな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:42:48.24 ID:OLJA+Fyt0
>>591
角川としては、原作売り上げや話題性からして
「まだイケる!潜在能力はあるはず!」と欲を捨て切れなかったんだと思うw

しかし、円盤爆死の一方で、批評サイトや個人ブログでの評価は高かったりする不思議な作品ではある
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:51:50.27 ID:Y42Y9OPx0
個人ブログって毒吐く人は少ないんじゃないか?
辛口評価が売りーとかじゃなけりゃ無難な感想書くだろう
特にファンの人が来るだろうなというようなブログの場合気を使うわい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:53:11.40 ID:N7zvA9K/0
そりゃあ、円盤は全巻揃えた際の価格からしてコレクターズアイテムに近いものだもの
売り上げを狙うにはサスペンスやホラーは向いてないんだよね
その上、未来日記は原作を買って済ませる人も少なくないだろうし余計にその傾向が強いね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:57:48.29 ID:L/IVncms0
個人ブログとか連載中から未来日記の感想書いてたような人でも
アニメの最終回はちょっと…って人しか見かけんかったぞおい

むしろ未来日記あんま好きじゃないって断り入れて書いてる人のブログ見た方が
結構視点が違った見方しててなるほどって思うことが多かったな
ツイッターやニコニコは脊髄反射だから批判的な意見みててもつまらんことが多いけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:09:07.17 ID:N7+G5uKU0
アニメ→原作だけどラストの不満は無いな
原作から入った人だともやもやするのかもしれんけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:10:03.67 ID:OLJA+Fyt0
>>594
そうかなあ
俺、映画・アニメ・特撮の感想とか読むの好きだけど、
長く続いてる人は褒めも悪口もビシバシ書いてるって印象あるわ

>>595
やっぱり、繰り返し見たくなるのは爽快だったりニヤニヤできたりする物なのは否めない…か
かくいう俺もそうだけどw

記録には残らないけど、間違いなく記憶には残るアングラ的な魅力があるのかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:13:22.89 ID:rzobuGDT0
>>593
ないない、原作は伸びたことは明らかだけど
1巻の予約状況でだいたいの状況わかってしまうし
欲でマーケティングできないほど角川もアホじゃない

アニメの未来日記は原作の補完に主眼を置いてると思ってる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:40:48.40 ID:YmS8mtFUO
BOX出る率って低め?
かさばるの嫌だからBOXなら欲しいんだけどな〜
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:16:48.99 ID:KMBmg1vE0
でるとしたらリダイヤルでてからだな
早くて来年の秋じゃね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:55:34.86 ID:ebOWIHe90
その時はパイロット版の映像もBDに収録されるだろうね
キディ・グレイドのBDBOXでもそうだったし

ビッグオーダーのアニメ化の時にBOX化されたりしてなー
ビッグオーダー好調だしアニメ化はあるだろうし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:48:29.59 ID:ecS5O258O
アニメで、何話だったか忘れてたけど最後の方に雪輝が
「それでもその子のことが好きなのは…父さんと母さんと同じで…ずっと傍にいてくれたから」
って言うシーンが好き
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:30:48.39 ID:EwfnHWr80
I love you cuz you are always by my side …
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:54:24.21 ID:RMPSu3qz0
cuzってbecauseを端折った言い方なんだな
勉強になった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:57:38.51 ID:5EgeE8vs0
愛ちゃんはあいつらにレイープされた苦い経験から、複数の男相手でも倒せる
あのスーパーナイフ投げを習得したんだろうな・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:33:03.37 ID:9esP4JQkO
完全に原作にないアニメオリジナルだけどなあれ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:35:54.88 ID:SyP3Mq9F0
由乃がナイフもって迫ってきた時は相当焦ってた。まぁ連続で投げたナイフを全部弾くような奴だからそりゃ怖いか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:31:59.86 ID:5vBdQ/Y+0
愛ちゃんは施設とかどう考えても貧乏そうなのにあの大量のナイフはどうしたのか
施設で練習したら他の子供たちが危ないだろうし
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:42:36.27 ID:ttjRvqZH0
第一話でのび太も真っ青な神業を披露するユッキーをみた時点であんま深く考えちゃいけない作品なんだなって思った
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:49:39.74 ID:6ZCs9PVy0
というかあの一件の後ってどうなったんだ
死体とか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:09:56.62 ID:5vBdQ/Y+0
それ言ったらほとんどの漫画が終わりやないかいw

ユッキーの投てきは基本当たる、これ主人公補正
しかしこれ日常空間でやってる殺し合いなんで英雄になんてなれないのよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 07:57:17.23 ID:YpoLqIwW0
>>611
A.所詮時間稼ぎでしかないのでなにも考えていません
ぶっちゃけ考えるだけ無駄

いやマジで
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:31:25.71 ID:VEwlzFeTO
過疎化と話題ループが続いているな
やっぱりリダイアルの内容に落胆した住人が殆どだったか…
未来日記レボリューションとは何だったのか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:09:18.60 ID:H7KMPzMf0
落胆はしてないが如何せん情報が少なすぎる
プロモーションとかでも投下されたらまた違うんじゃないか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:30:22.57 ID:QTtHjhxE0
>>614
それほどでもない
んなことより発表早すぎ発売遅すぎんだよ
話すことなんてねーじゃん
オーディションは知らんもう勝手にやっとけって感じ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:27:31.03 ID:KbRcddN50
>>598
>記録には残らないけど、間違いなく記憶には残るアングラ的な魅力

そういう作品と悟っているならばそれはそれで、
変に煽ることなく本放送最終回かDVD最終巻で綺麗に収めればよかったのに…と、また話題のループですね、わかり(ry
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:14:30.37 ID:CBFUKq0W0
リダイヤルに関しては角川に申し込んで送ってきた振込用紙使って
金振り込んだしあとは待つだけ
尼とかに登録されないんで一般じゃ買えないし、PVもあってもいいと思うけどねぇ

レボリューションはまぁ最終回になるまで生暖かく見守るよ
と思いつつ、たまにブルーレイ見返してるよ
7−9巻見返すの多いなぁ、Blood tellerのアレンジ流れるのは良い演出だと思うんだ
由乃を抱き寄せる雪輝のあたりおいいよね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:55:36.52 ID:5vBdQ/Y+0
放送時は妖精帝國の方ばっか注目されてたけど
blood teller とdead end の方が未来日記って感じがして好きだなあ
歌詞がそのものって感じなのがいい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:53:51.32 ID:U8tDMCs/O
最初は空想メソロギヰの方が好きだったけど後からDead Endの方が好きになった
歌詞がもろ未来日記だもんな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:34:34.51 ID:GydFTGGL0
規制すっげえなおい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:41:45.32 ID:rqUmolSF0
後半の印象がよくないからOPは前期の方が耳に残ってるな
絵は後期かな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:49:24.48 ID:V7Sv25Np0
俺はOPなら後期のDeaD ENDほうが好きかな、
I wanna see star with you〜とかが耳に残る
EDはBlood tellerだけど

妖精帝國で未来日記関連ならパイロット版EDのThe Creatorの方が好きだよ
The Creatorも空想メソロギヰとかと同じく、未来日記モチーフで作詞したそうだから
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:09:52.92 ID:GydFTGGL0
creatorは一回ぐらい本編で流すかと思ったらこなかったな
パイロット版10分しかないのにもったいねえ
挿入歌か特別ED(パイロットと同じ字幕でいいから)にすりゃよかったのに
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:36:11.65 ID:HQ5qkTsS0
Dead ENDは先に曲だけを聴いた時はOPにアクション色を期待し過ぎて、
実際になった時には少しガッカリした覚えがある
(曲自体は好きな方だ)

空想メソロギヰ、Blood tellerは、曲・映像ともにゾクゾクしたなあ〜〜
一体この先、何が待ち受けているんだろうと思わせるものがあった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 07:59:53.61 ID:wEGMHUae0
前期EDは思い出すだけで泣ける
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:12:05.10 ID:6BrBB3LO0
ほう、話題にしてたらこんなものが投稿されてたぞ

http://www.youtube.com/watch?v=6MA0eNIN8TY

ピアノの上にあるのがいのりなのが気になるが・・・w
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:01:58.55 ID:S7QO43We0
ギルクラか

あれも「過ぎた力を与えられてはしまったが、とてもヒーローになんてなれない女々しい男」が主人公の話だったなあ
放送中、集と雪輝は叩かれ主人公のツートップだったなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:40:14.56 ID:6BrBB3LO0
集だったら操り人形的な意味でキャラ的にはエイジの方が近そうだな

ギルクラは欲をだしすぎたなって印象、祭の方が実質集の支えになってしまってもったいない
最後まで姉ちゃん解放するダシだったというか傀儡だったというか…
まあユッキーはヒロインだから関係あらへんな!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:11:07.34 ID:ar8xSUMh0
ユッキー単体だとそこまで好きじゃないけど由乃とのコンビはいいなあ

由乃と組ませる為にああいう性格にしたのもあるだろうし、ユッキーだけ見るか否かでも評価変わったりするだろうね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:26:49.90 ID:VkQOkpq90
アニメユッキーはキャラデザが大人っぽくなってるわりに言動の幼さが増してたしなぁ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:36:48.22 ID:FbphmtJn0
ユッキーは初見じゃそこまで印象には残らんが
物語把握して読み返していくとどんどん好きになる
中学生じゃなかったらもっと出来たり考えたりできる部分があっただろうなあと思うわ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 16:48:27.89 ID:VkQOkpq90
ユッキーは初見だと流されて守られてるだけのように見えるが読み返すとそれだけじゃなかったりするよな

23話のセクロスとかもおっぱいに目が行きがちだが
その行為に及んで愛されたまま殺されるのなら本望と考えてた由乃さんと
由乃さんがかなり大事な事を黙っているのを半ば分かった上で
由乃さんの気持ちに応えてそして二人で死のうと考えていたユッキーの心情を考えると悲しくなってくるな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:47:45.79 ID:NCJpKXfX0
     ___
   / ―\ 買って満足角川商品買って満足角川商品買って満足角川商品
 /ノ  (@)\ 買って満足角川商品買って満足角川商品買って満足角川商品
.| (@)   ⌒)\ 買って満足角川商品買って満足角川商品買って満足角川商品
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  買って満足角川商品買って満足角川商品
 \   |_/  / ////゙l゙l;  買って満足角川商品買って満足角川商品
   \     _ノ   l   .i .! |  買って満足角川商品買って満足角川商品
   /´     `\ │   | .|  買って満足角川商品買って満足角川商品
    |       | {   .ノ.ノ  買って満足角川商品買って満足角川商品
    |       |../   / . 買って満足角川商品買って満足角川商品
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:39:16.92 ID:FbphmtJn0
うおっ、帰ってきたらまた由乃スレが落ちてる…
メイトでリダイヤル予約してきたけど発売日未定のままなんだな
延期しそうで怖いわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:49:32.50 ID:e4wfP9Em0
アスリードはSAO以来
一話丸々グロスはやってないから多分大丈夫だと思う
あと5ヶ月半あるし・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:53:21.46 ID:FbphmtJn0
>>636
いやアニメの方は心配してないwさすがに30分も造れないってことはないだろうし
完全受注で日にちが決まってないとか生産数絞る気マンマンだし
発売日に数揃わないから延期しますってことがありそうで
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:45:19.95 ID:uXZ80lTq0
5ヶ月半もアニメ制作に時間かけるんじゃねーだろ
敗戦処理アニメなんだから
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 04:46:15.77 ID:Mk6ave9c0
>>633
あれは二人の心中を察するとすごくいい
アニメの方はセクロス回の作画はもっと気合ほしかったかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 08:33:12.40 ID:wO4FcvX50
歌詞だけ見てると 未来日記の主題歌に見えてくる 歌ってるのゆっきーだし
ttp://lawton.pixnet.net/blog/post/38724384-fly-away-富樫美鈴---歌詞---マケン姫っ!-opテー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:01:45.14 ID:wO4FcvX50
>>598
ひぐらし アナザー 未来日記
深夜アニメのホラー・サスペンス系はな・・・

新世界より ってどうなってる?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:03:06.10 ID:HAxylUfb0
>>635
メイトで予約できるんだ。お金は前払いだった?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:18:49.03 ID:KaCtpPtT0
>>624
The CreatorとHAPPY ENDの触れられなさは異常
妖精帝國と飛蘭のアルバムが3月末に発売されるっぽいけど、
狂気沈殿とHAPPY ENDのフル版はこれに収録されるのかな

>>635
発売は7月末じゃないの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:43:14.83 ID:Mk6ave9c0
>>642>>643
店頭に紙なくて店員さんに聞いたら予約できた
前払いで受け取りの日付が7月99日になってるから決まってないはず
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 16:45:36.60 ID:PDMYoQ7U0
ボッスンみたいな主人公
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:17:08.82 ID:Mk6ave9c0
ボッスンやったらシルエット的にキューティクルやさんかれあの主人公やろ

あ、由乃さんユッキーがネコミミつきの帽子がほしいって言ってました
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:05:13.67 ID:SMKHLFXC0
>>641
調べてみたら全盛期のひぐらしでさえ5000枚クラスだったんだな
作品の出来と商品としてのウケは違うとはいえ、難しいね

新世界? もう目も当てられ(ry
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:16:02.75 ID:wO4FcvX50
トミガシって 生徒会の一存の姉妹の姉とか
男前な女キャラ多いけど ユッキーはそれ以下の女々しい男だからなw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 05:24:18.53 ID:BR1WRO/S0
5000枚にも遠く及ばない未来日記w

信者の言い訳も悲しいね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:18:56.29 ID:/o9T3N6w0
新世界よりって三桁だろたしか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:50:16.73 ID:1M0cgzyf0
好きな作品だけどネタにしにくいってか展開し辛そうだなとは思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:53:09.30 ID:EpswDNWA0
新世界よりは貴志祐介先生が原作だっけか
黒い家しか読んだ事ないが疾走感があって面白いよな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:26:05.47 ID:ZMnXn6ZR0
別アニメのスレで実写化の話題で沈んでたんだけど
これも実写化ありそうだよな 新世界よりやサイコパス見てると
654 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(5+0:5) :2013/02/12(火) 18:10:21.69 ID:j1SiHkeC0
寧ろデジモンを見たいですよ!?♪。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:46:07.15 ID:MhPEtaXJ0
btoomも円盤は500いかんかったな…典型的な青年誌漫画だったがまさかここまでとは
原作の扉絵とか再現結構頑張ってたのに
やっぱアニメは萌えがないとキツイんじゃね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:21:52.99 ID:ZMnXn6ZR0
円盤を売る ってビジネスだと萌えが有利なんじゃね CDでもAKBの握手券商法がまかり通ってるし
ガンダムの時代のスポンサーの玩具売る商法みたいに 別のやり方にしないと別ジャンルの割といいアニメが浮かばれない

そんな中 ブシロードはあんま売れないアニメに出資してて偉いな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:41:52.94 ID:qf9ZRhm90
円盤はマラソンをすると1クールでも3万個越えるからコレクターアイテムに近い
一般層が興味を持つほどの話題作でない限りオタ向けや腐女子向けでなければ売れない
単価が違うから原作が売れているからといってアニメでも成功するとは限らない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:49:41.34 ID:ZMnXn6ZR0
昔の芸術絵画の世界に似てる 金持ちオタに媚びた絵だけが売れる と

その同じ時代に 一般大衆が浮世絵買ってた国民総オタクのどっかの国の俺らの先祖って
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:00:25.78 ID:gWDp2y9p0
芸術と比べるのは肥大化しすぎやない?
今の現代芸術の方が投機筋のおもちゃになりすぎてて悪趣味だと思うが

正直未来日記は2クール決まって普通なら最終回まできっちり終わるから円盤はどうでもよかった
…よかったんだがグッズが全然ないのが困る
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:29:05.04 ID:KPB1FsRm0
ま、ちゃんと最終回を迎えたアニメは幸運だよな
不幸なアニメの多いこと
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:41:41.17 ID:gWDp2y9p0
もし斧事件なかったらどのくらいでアニメ化だったのか気になるな
キリいいとこで4th戦前、オリ展開だったらデウス殺しにでもいったんだろうか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:12:31.53 ID:mDOPxSQ/0
給食のオバちゃんが脱いだ!!!誰得なんだよ!!!!orz
日向かまおが脱げばいいのに!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:39:09.31 ID:/D6b5ruX0
え?脱いだでしょ?
マッパになってたやん温泉回で
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:44:19.85 ID:aa52or7I0
たーくんがアップをはじめました
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:50:11.09 ID:70VTNyVx0
愛ちゃんが脱ぐべきだった
脱がされるでもよかった

袋かぶせるとか慙愧に耐えない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:22:24.08 ID:KPB1FsRm0
いつもの最後の番外編で
ムルムルが願いを一つ叶えてやろう が完全スルーでワロタw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:22:28.59 ID:2oxkXqaH0
>>498
まだ居たのかお前
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:33:30.47 ID:KPB1FsRm0
ビーナスとマルスのコンビは
根谷さんと藤原ヒロシ刑事がよかったなー と思ってたけど

タイガーバニーの前半1クール最終回見て
とりあえず満足した
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:19:23.05 ID:LXOfcH+80
>>667
こいつ何1ヶ月近く前のレスにスレしてるの?スゲー引く
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:20:40.92 ID:LXOfcH+80
669訂正

えすのの絵柄がさっぱりしているのと女体があまりエロくないからえすの作品のエロはありがたみにかけるんだよな

>>667
こいつ何1ヶ月近く前のレスにスレしてるの?スゲー引く
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:22:47.34 ID:JOA1s4I00
>>669
反応早wwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:24:38.43 ID:w8+mbh0I0
IPばれちゃってるのにまだ暴れてるの〜?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:25:42.74 ID:KPB1FsRm0
未来日記バトル始まる前から殺人者多くね?

連続殺人犯
ユノっち
ミネルバ
マルスとビーナス
下手すりゃ 教祖とバッカス市長も・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:27:00.08 ID:KPB1FsRm0
あ、真田アサミの毒ガステロのガキもいたわw

逆に やってない人間探すほうが速かったりしてw
ユッキー 孤児院のおかみ 正義マン・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:52:21.38 ID:aa52or7I0
わんわん好きと変な髪形の刑事も入れるんだ

にしても桜見市の治安やべぇ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:13:21.07 ID:ZHJ2CjD50
>>673
市長はウォッチャーの所持を考慮しても、
後ろ向きで弾丸をかわしたり手榴弾を受け止め投げ返したり、ゲーム版で拳銃片手に直々に現場でハッスルしてたり
実は地味に個人的武勇の持ち主だったりするw

政治家になる前に、軍への所属や傭兵の経験とかあったんだろうか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:20:29.34 ID:OBrWm1UL0
>>674
孤児院のおかみは殺人幇助が…
と言うよりよく見りゃあの施設自体かなりヤバい
貧乏そうな施設なのに高級車だのたー君の爆薬だの施設のガキ達の戦い慣れた感等がマジで半端ない
この人達何やって来たんですか?ガクブル
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:45:36.76 ID:EFwg1GX0O
かまどと愉快な仲間達(7th+α)はグレーでは?
ユッキーみたくゲームが始まる前はただの一般人だったかもしれぬ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:34:45.98 ID:KPB1FsRm0
刑事さんも 人殺しの経験は無いけど拳銃の撃ち方とかマスターしてたな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:35:50.93 ID:KPB1FsRm0
サイコパス見てから
ゆかなか松岡の猟犬パパが、猟奇的な人殺しに思えてきたw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:25:37.99 ID:gWDp2y9p0
たー君のみねね並の爆弾スキル考えると孤児院は結構…
あれは一朝一夕でできるもんではないだろうし

10thさんはアニメだったらドーベルとかばっかだし噛みつかせる訓練用のアームカバー付けてるし
警察犬でも育ててる設定だったのかもよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:25:55.64 ID:KeZ+WjkB0
細かい部分突っ込んじゃ駄目だろw
辻褄よりも勢いの面白さを取ってるんだなって12thの超絶催眠術見たときに思ったわ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:26:09.76 ID:ijrl5nMj0
座禅みたいに整合性とかより演出や読者を驚かせる展開重視なところもあるからな
秋瀬なんてサービスでの3週目出演のはずがアニメではさらっと3週目にいるとかwwww

ゲームのルール&神が死ぬと世界崩壊の基準に照らし合わせりゃユッキー一人しか生き残れなかったけど
結果みれば

・ユッキー
・みねね
・秋瀬(えすの曰く本来は3週目にいないということ)
・由乃?(記憶だけじゃない説もあるし)

一応4人も生き残ったことになるんだよな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:35:23.77 ID:8tk3iVBe0
>>683
アニメでの3周目秋瀬は、他世界の侵入者のためのデウスによる監視役っていう設定
なので2周目の秋瀬とは別人でしょ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:48:16.42 ID:1omYvg0t0
原作だとコンクリで ユッキー奪還しようとした秋瀬どもを殺そうとしてたと聞いて糞ワロタw
修正してなければ 新世界よりの作者の 鍵の無い部屋っていう結果的にネタドラマ並に実況大爆笑な展開になってたな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:18:24.95 ID:ijrl5nMj0
>>アニメでの3周目秋瀬は、他世界の侵入者のためのデウスによる監視役っていう設定

待て、そこまで説明されてねーぞ
そりゃ2周目とは別人なのは間違いないだろうけど本来は存在しなかったって意味で入れた

>>685
多分お前さんが想像している榎本シリーズのような密室殺人じゃないぞw
絵面的にコンクリを部屋に流し込む方がアニメじゃ映えると思うけどなあ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:01:49.79 ID:jF7etMXE0
>>671-672
食い付き良いね
>>471は完全スルーなのが解りやすすぎて笑える
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:20:52.47 ID:GDynHxamO
コンクリは色々な意味で無理だろ
脱出後の友達組の服装といい高坂の無茶っぷりといい
何よりリアルでコンクリ事件があったので危ない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 09:24:11.95 ID:RfLKgyyh0
コンクリより秋瀬より後に部屋に入った高坂が一番にマネキンユッキーに歩み寄り
秋瀬に制されるまでの一連の流れが好きだったので改変がちょっと残念だった
ドア押さえ係もあれはあれで高坂らしくていいんだけどな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:29:51.50 ID:UlXhKgIf0
由乃って1年前にループしたのなら実際はユッキーより1つ上なの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:37:22.41 ID:eenfvdjz0
ということだろうな
しかも非処女
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:30:11.78 ID:RfLKgyyh0
桜見中での由乃さんの反応と心中時の着衣を見るに非処女はなくね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:01:12.09 ID:ijrl5nMj0
アニメじゃ推量できるところカットしてるからな
まあアニメでも心中の服装的にやってないだろう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:02:13.79 ID:U0PlxCaR0
1年ループの分を加算して巨乳の由乃
1年加算しなくても巨乳の日向
貧乳だが姉を見る限り将来有望なかすみ
絶望しかないまおちゃん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:17:32.08 ID:ijrl5nMj0
なんでや!まおちゃんアニメじゃわりとあったやろ!


椿ちゃんはその…御目方が邪教にならない場合はぺったんではなかろうか…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:43:58.61 ID:RfLKgyyh0
お着物は乳をさらしやタオルでむりくりぺったんこにして着るのが流儀やで
そして日向ちゃんのオッパイがでかいその事実だけで
まおちゃんには希望以外の何があるというのだろうか

お鈴ちゃんはどうかそのままで
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:41:20.72 ID:UlXhKgIf0
椿ちゃんとお鈴ちゃんは何歳なのかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:00:16.55 ID:LlHqlhgd0
お鈴ちゃんは愛ちゃんよりちょっと下ぐらいじゃね
たー君とか7th辺りは同年代っぽく感じる

椿ちゃんはユッキーがさん付けで呼んでるしちょっと上ぐらいじゃね
けどユッキーは若葉さんとかさん付けが基本な感じがしないでもないが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:22:36.68 ID:QVZcyDGk0
由乃とかみねねの下着設定って円盤の何巻に入ってる?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:55:44.37 ID:EabqIRCq0
ゆのっちは聖闘士星矢のアテナお嬢様みたいだなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:26:54.53 ID:mMWqR4x20
みねねは西島と結婚するまで処女だったのかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:58:39.57 ID:LlHqlhgd0
どうだかなー最初は非処女と思ってたけどえすのだったら実はみねねだけ処女でしたってありそう
御目方の頃は非処女っぽかったけど後半とかすごい処女っぽいじゃん
セカンドバージン(笑)なんて便利なもんもあるけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:50:16.13 ID:c7av5gJV0
椿ちゃんも愛ちゃんも心は処女だから大丈夫だよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:21:25.30 ID:V4Q3qY7a0
みねねは非処女の可能性の方が高いと思うぞ
11th編で西島に言った「どうせお前も私の体目当てなんだろ」って台詞は椿同様に望まぬ形で処女を奪われた人間だからこその台詞だと思った
あんな治安悪い場所でパン盗むくらいで生きていけるとは到底思えないし
しかしそんな相手に向かいあっさり「体目当て」を認めた西島ェ…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:19:27.99 ID:3XcUuEjy0
>>703
後者は原作に全く無いオリジナルなんだけどな

8thって未亡人だったのかな?
でかい子供が何人も居てもおかしくなさそうだが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:33:48.60 ID:oJ4Yr0RgO
市長が独身な方が驚き
てっきりあの人普通に奥さんや子供が居ると思っていたよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:05:33.97 ID:9LjU6Z2R0
結婚してたけど死別したのかもしれんよ
んで奥さんと暮らしてた桜見市に執着するようになったとか
しかし私兵や只を揃える財力とか意味ありげなモブの黒崎はなんなんだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:02:57.69 ID:q2eHaNan0
内海課長「黒崎くーんw」

そういや 椎名たかし(絶対少女チルドレン作者)の
GS美神でも このネタやってたな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:09:28.36 ID:N4XKLVa30
>意味ありげなモブの黒崎はなんなんだ

秋瀬と同じ種類の人間なんだろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:17:16.88 ID:INGvYLvI0
>>707
日記所有者に家族絡みの満たされない想いを抱えた人が多いのを考えれば充分ありそうだね

他にも、かまどさん(8th)の過去の推測の中で、
若い頃に流産して子供を産めなくなり、以来子供たちを守り育てることにこだわる気持ちが強くなった、ってのもあったなあ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:46:22.10 ID:q2eHaNan0
ドラマ版みたいに 家族に不幸な連中が集まってるのはいいけど

漫画アニメは
ちょっと人殺しやその疑いがある連中多すぎね?w
殺し合いサバイバルやるのに1人や2人をスパイスとして混ぜるならともかく
ごはんより唐辛子のほうが多い激辛カレーだよこれじゃw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:48:50.19 ID:ol4objuW0
そりゃサバイバルゲームやるんだから主催者側もそれに特化した人をそろえるのが筋だろう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:10:10.38 ID:9LjU6Z2R0
だってバトロワみたいに武器支給や隔離もないし
fateみたいに殺人その他もろもろを秘密裏に処理してくれる人や棄権もないし

みねねや市長の私兵の武器がなかったら日本のホームセンターレベルの武器しか調達できへんで
れい君の青酸カリですらちょっとキツイレベル

つまりデウスが悪い
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:25:38.89 ID:ol4objuW0
だからこそ「日記」という媒体を使った殺し合いのゲームにしたのかも知れんな
日記破壊したら死体処理も楽ちん楽ちん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:38:41.36 ID:9LjU6Z2R0
3rd「本体狙ったほうがはやくね?」
2nd「だね」
9th「ちまちま面倒くせえ」
8th「日記なんて隠したべ」
10th「そこまで細かい命令はできないのである」
11th「武器そろえたし権限あるし」

1st「もうやだ・・・」
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:34:36.81 ID:5lSaIWva0
「俺の子供を産んでくれ!」ってすごいプロポーズだよな
こんなの言えるのは西島か範馬勇次郎ぐらいのもんだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:59:33.95 ID:HSgqqcj5O
ユッキー…
不利な状況の中由乃さんが居たのがせめてもの救いか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:47:14.61 ID:Um5ypLY00
最近 琴浦さんのエロス男と西島刑事がかぶって見える・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 05:22:27.00 ID:AtGbg/UM0
エヴァパクってるヤンこれw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:07:17.64 ID:VftTKukh0
>>718
俺はコイツ↓が11thに
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3955014.jpg
コイツ↓が由乃ママに見えて仕方ない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3955017.jpg
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:54:14.64 ID:AtGbg/UM0
どうもいかん 主人公がリアルにへぼすぎて
どんな悲劇が待ち構えてても死んでも構わないと思って
見てるから全くハラハラドキドキしない コイツ生きてて
欲しいって思わないとこっちもその気にならない 後半に期待
どんなに恐ろしいってったってどうせ死ぬだけだろって思ってしまう
感情移入出来ないキャラどもが勝手にのたうちまわってるだけな感じ
主人公の友達も死ぬことをさほど恐怖してないみたいだし お前らいくつだ?
名前だけは聞いてたから期待してたけど今の処大した印象ないなぁ
あと教祖レイプの下りも違和感あり過ぎて詰まらない 唐突に味方から
敵になったりぐだぐだ とってつけたかのように計画通りって言われましても
全く表情等心理描写も貧弱では飲み込めませんよ まあ不条理感を出したかったん
だろうけどベルセルク程度に丁寧に織り交ぜないとタダの客寄せ要素に過ぎない
婦女暴行性的虐待なんぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:00:14.69 ID:WyY8yCO30
何言ってんだ
ユッキーは一見ヘタレに見えるがダーツで携帯打ち抜く程度のただの化け物だぞ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:10:28.30 ID:WyY8yCO30
あと教祖が味方になったのは自分が死ぬという予知が出ていて主人公の「日記」に利用価値があったから
自分を狙っていた12thが死んだので利用価値ももうないと判断して手のひらを返しただけであって道理にはかなってんじゃね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:11:37.73 ID:3qDHJoUP0
>>721
その理不尽さや不条理さがウリの一つだから合わないんじゃね
アニメだとキャラデザ的に質アニメっぽいけど中身は展開特化な少年漫画って所だし

しかし初期のベルセルクの性描写率知ってて比較してるのだろうか
黄金時代編入るまでは客寄せみたいなもんだったし
シールケとファルネーゼレイプずっと待ってるんだけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:29:51.12 ID:AtGbg/UM0
>>723
あ いや そこのところを画的に説明して欲しかったんよ
隙間が広すぎてアナログ的に連続感情移入できんかった
デジタル過ぎるこの辺り
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:40:48.26 ID:AtGbg/UM0
うおおおおぉOOOO!!!!マルコぉー!!!! こっちの方が感情移入
し易いじゃねーか 俺を弄ぶなよ未来日記・・・l||li_| ̄|○ il||li
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:55:58.11 ID:pQldVnyo0
良くも悪くも勢いだけの漫画ですから
登場人物の心理描写はマジ適当だよ
展開のために変な思考したり端折ったりしてる
リアルを求めちゃイカンのは序盤でわかると思うけどな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:07:01.88 ID:AtGbg/UM0
犯してたやつマルコ殺したんだ よかったぁ 
俺も精神的にガキだなぁまったく
ついでにコンクリ犯も一匹残らず死ね

でも これマジで精緻に作り込めばスゲー作品に
変貌しねーかな? もったいないオバケがでそーだ
しかし セカンドの背後が並大抵な設定では悲惨だなこれは・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:45:22.42 ID:TWNuQpUcO
ぶっちゃけあの7thの過去編のレイプは原作にないオリジナルなんだぜ
カツヒコはあの脚本書いている時期にコンクリ事件や金田一少年の事件簿 剣持警部の殺人でも読んでいたのか…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:57:10.54 ID:AtGbg/UM0
318 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/02/05(日) 23:59:28.03 ID:nHBi6OnH0

しかしレイプされた美神がその後

逆ナン日記を付けられるほど男慣れしてたってのはちょっと違和感

そもそもマルコももう他の男を近付けさせなようにすると思うが

322 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/02/06(月) 00:00:30.02 ID:/kYBXwKO0
>>318

そういう矛盾をろくに考えず付け足した辺り完全に原作レイプだな


そういうことなのか なんか二重に腹立つなコレ 完全に飲まれた・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:50:41.59 ID:jxZ88miv0
レイプしたチャラ男たちもだがそう仕向けたブサ女どもも
不良あたりに輪姦されるべきだったな。まぁー世界崩壊で
どうせ死んでるがw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:16:53.57 ID:zGpUtoy10
割と冗談抜きでアレは時間稼ぎで入れた説が大きいから気にしたら負け。いやマジで
しかし7th編の由乃は由乃ファンですら「っちょwこれ由乃っち達の方が悪役だろw」て言う人が居て乾いた笑いが出たな…
まあそれ以上の大惨事が待っていたんだけどね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:27:02.59 ID:TWNuQpUcO
友達殺しか
あれはリアルタイムの時かなり荒れてたな
ユッキーは勿論由乃さんも中々ボコボコに叩かれてた
秋瀬も色々な意味でインパクトがでかかった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:52:59.98 ID:Um5ypLY00
第1話サインアップ 第2話契約条件 第3話初期不良 第4話手書き入力
第5話ボイスメモ 第6話マナーモード 第7話留守応答 第8話新機種
第9話着信拒否 第10話家族プラン 第11話サービス終了 第12話受信圏外
第13話非通知設定 第14話メモリー消去 第15話ダブルホルダー 第16話修理
第17話家族割り 第18話混線 第19話全件削除 第20話データ転送 
第21話暗証番号 第22話切断 第23話契約不履行 第24話検索中
第25話リセット 第26話初期化
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:00:24.55 ID:Um5ypLY00
>>729
喰霊ー零ー で
来週はおまえら大好き水着回だー みんな喜べー って言って
その回を見たら 最後アナザーばりに担任の先生が首が飛んだんだけど(退職ではなく文字通りの意味で)
あれの主犯って高山カツヒコじゃなかったっけ?

ある意味キョブチよりドス黒いぞ
ってフェイトゼロだと一緒だったか と思ったら同じ喰霊のあおきえいのほうだった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:01:23.32 ID:evBQKj0C0
>>729
別にカツヒコだけの判断じゃないしな
監督やらプロデューサー交えて(未来日記の場合原作者のえすの)、本読み数回繰り返して稿数重ねて完成稿できるんだから
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:03:08.59 ID:Um5ypLY00
そういや、アナザーの水着回もみんなの期待を裏切らず同級生がボートのスクリューで八つ裂きになってたな・・・
これだから井上が社長やってるどっかの会社のアニメは・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:04:40.24 ID:Um5ypLY00
井上社長「角川の映画といえばホラーだろ」
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:18:57.43 ID:evBQKj0C0
Anotherは水島監督が最後原作からの登場人物追加殺害で殺しまくってるから納得いかない、
アカザーさんはしょうがないとしてね
基本殺戮劇に頭いっちゃって主題がおろそかになったからなぁ

さらに斜め上をいったのが実写版だったが

>>735
ちなみに喰霊-零-は次回予告が黒バックにサブタイトルと話数ナレーションのみなので
本編見るまではなんも分からんのでみんな喜べーとかいうのはないよ

展開としては同級生二人組お水着シーン→保健医へ→街各所でカテゴリーC発生→フリーの退魔師冥ちゃん原因を探索に目的変更で撃ち漏らす→三途河が冥を殺害→
同級生二人組深夜居残りで部活→乗っ取られて死んだ保健医がゾンビホラー映画バリに遅いかかる→神楽が保健医の腕を切る→
でも行動不能にならず→首を切る

って流れ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:24:48.35 ID:Um5ypLY00
>>739
次回予告じゃなくて関係者のツイッターかブログかなんか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:28:33.24 ID:evBQKj0C0
そのときあんまtwitterやらなかったけどな
ブログでも情報なかったしシークレットだったよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:52:04.30 ID:Um5ypLY00
>>741
首が飛ぶのほうはシークレットに決まってんだろw
ちだまりマドカ三話と同じで
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:07:02.79 ID:TWNuQpUcO
>>735
マジかよ、ドえすのより上級者だったかカツヒコ…
そう言えばそれもカツヒコ脚本か
あのアニメの一話での主人公詐欺&主人公チーム(偽)の全滅は衝撃的だったな
>>736
でもえすのが参加したわりに>>730でも言われた通りにボロが多いのが…
それにえすのはビッグオーダーの連載でそこまでアニメには関われなかったと思うぞ
今もリダイアル書き下ろし漫画を描くためにビッグオーダー2ヶ月休載しているし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:43:49.99 ID:pQldVnyo0
え?いやいや
原作からして違和感だらけじゃないですか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:49:23.16 ID:evBQKj0C0
>>743
喰霊1話のアイデアはあおき監督が発案だよ
単なるやられ役は嫌だということだったはず
もちろんそれにしたがって書くか高山さんも脚本描くの苦労したそうだし
監督のコンテも苦闘したそうだけど

リダイヤルに関しては漫画を描くという実作業があるからな
脚本会議に参加する分には上記の作業はないし
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:30:06.97 ID:TWNuQpUcO
確かに負担は新作漫画描く方が断然上だが深くアニメに関わるくらいの体力えすのには無いと思うぞ
後、喰霊零にそんなエピソードがあったのか驚いた
あの作品の本編がいつまでもメディア化されないのは前日談の零の出来が良すぎたせいで作りづらくなったからか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:35:11.04 ID:Um5ypLY00
喰霊原作はよくある内容だったからね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:44:06.07 ID:evBQKj0C0
単に角川&アスリードの予定が未来日記で埋まってたのと
あおき監督が別作品(放浪息子とFate/Zero等)で埋まってた
喰霊の原作が終わってしまったことが大きいと思うよ
今の状況だったら普通に2期ある人気だからなー

らき☆すたで柊かがみ(作中のキャラ)に喰霊と未来日記の原作漫画読ませてたし
喰霊をらき☆すたに出したのは角川のプロデューサーの仕掛け(アニメ化の伏線)と判明してるから
らき☆すた当時でも未来日記の企画はあったことはほぼ確実だろうし
ノベライズ作者が未来日記が3年凍結してたとこぼしてた(今は該当部分自主規制で消えてるけど)ことも裏付けてる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:03:42.22 ID:Um5ypLY00
らき☆すたって見たこと無いけど
タイトルからわからないけど恐いアニメだったんだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:29:46.48 ID:u9V3+jEM0
初見の方がキツい感想を述べられてるが、こういうの見るとやっぱり大向う受けする作品じゃないって改めて思い知らされるな

誰だかが
「展開はゆでたまご並に強引で大雑把な癖に、設定は未来日記という知的ゲーム風だったり、
ドラマ部分は心に傷を抱えた孤独な者同士の触れ合いという重いものだったりするのが、凄くアンバランスで歪つ」とか書いてたのを思い出した
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:02:49.80 ID:3qDHJoUP0
喰霊本編のアニメ化はもうないかもしれんが東京ESPはくるかもしれんとは言われとるな
今エースにアニメ化の弾ないし
零は零で面白いが原作のノリが好きだわ

>>750
その歪さを12巻でまとめあげたから面白いと思うんだがなあ
ただでさえ大ゴマ多い未来日記で緻密にまとめようとしたら倍の巻数は必要になるだろうし
まどかでも言われてるけどループ物ってある程度尺がないと展開がきつい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:49:10.40 ID:u9V3+jEM0
喰霊は、むしろ零を先に見て原作入ると、
内気で頼りなかった神楽が、より強く、より優しく美しく成長してくのを感慨深く見守ってしまうなあ
パチもそこそこ回ってるみたいだし、またみのりん主演で続きやって欲しいわ

スレチスマソ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:00:58.27 ID:IiXZuny60
マスコミ関係の描写が殆んど無いとか気になるところはあるけど、
最終的にユッキーと由乃の話になるから余計な部分は省略したんだろうし、
話の魅力を損なう程の強引さでは無いと思うけどなあ。

俺は何だかんだで最初から大筋のストーリーは決めた上で書いてるという
丁寧さを感じた。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:39:34.79 ID:Um5ypLY00
完結しない喰霊と
完結したんだから余計な続編はやるなの未来日記・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:46:04.74 ID:ltJUKI1T0
色々突っ込み所はあったけど原作はそれなりにまとまった形で終われたしなあ・・・
あんま話の広げようがないと思う
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:51:26.62 ID:3qDHJoUP0
喰霊零は番外編だし本編のノリとかけ離れてるしなあ
まだ兵部くらい名残が残ってたら本編もできたかもしれんと思うと口惜しい
アニメの未来日記は色々いいたいことあるが次回予告の枠にネクプロ始動をねじこんできたから論外で
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:15:43.15 ID:u0zu7e3n0
ノリっていっても喰霊本編のアニメ化は監督たちはやる気だったぞ
出来なかったのは、スケジュールが空いてなかっただけだろ

未来日記はアニメいろいろ補完あってよかったけどね
アニメのファンブックが欲しかったところだ、リダイヤルに付く設定資料集は・・・そういう要素あんまないんだろうな
キャストインタビューとか原作者コメントやらスタッフ座談会とかも聞いてみたいのだけどなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:28:14.54 ID:UgWrTKam0
BDでコメンタリーついてたやん
ラジオの方は知らないけど
グッズがでないなら円盤を買えばいいのに
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:41:53.31 ID:u0zu7e3n0
円盤買ってるよ
コメンタリーもあったけど詳細に作品について語ってくれた人もいれば
雑談で終わってしまった人たちの回もあるし、ラジオに関しても結局6人だけだったからなあ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:53:01.16 ID:5qe2GLrX0
17話レイプって黒木なんとかっていう大物女優の娘が似たようなこと
したって話ネットで見かけたけどまじなんですかね?むかつく女子を
金で男雇ってやらせたとか剥いて写真とらせたとか。で、学校がもみ消したとか・・
因果律なんちゃらで時空ゆがんでもしかしたらこの事件がモデルになってるとか・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:57:31.76 ID:5qe2GLrX0
イリヤの空見て次これだったから非常につらいものがあった。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:00:59.24 ID:UgWrTKam0
>>760
ねーよw
随分と思いこみが激しい性格だな、おい
黒木の話はそもそも去年の夏くらいに話題になったからアニメより後だろうが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:09:42.84 ID:+2nvvoML0
未来日記を真似してって言わなくてよかったな
ただでさえ なんかの事件の影響で放送が遅延したし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:43:20.51 ID:5qe2GLrX0
>>762
!!!黒木さんの話はマジなの?許せん俺が一人でもやらなきゃだわの
スタンドアローンコンプまるだしの毎日ですこの日記のせいで・・・でも、あの
刑事さんトグサかぶってません? あと、未来人が原作者になんかしたかも
知れませんよね。だいたい科学だとか偉そうにいってもすべてを解明できたわけじゃないし。
だって、オカルト学院見るとそう思えるし。今晩もヘミシンク漬けになってそこんとこ探求してみます。

>>763
普通に考えると、
サブリミナル効果ですり込まれてた可能性が大ですねこれは。。。
本人が見てなくても間接的にその娘に影響を与えたかも。電磁波こえ〜。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:54:09.15 ID:ObEfH7vy0
この作品って一応世界滅亡ENDってことでいいのかな?
3つ目の世界がハッピーエンドだから微妙だけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:13:15.92 ID:HF4XljJr0
2つの世界が滅んで3つ目がむりくりハッピーエンドって感じだろうな
話の大前提が倫理観クソくらえの1人しか生き残れない殺し合いゲームだから落しどころとしては一番綺麗な形だとは思う
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 04:29:20.62 ID:h2onJykO0
椿はレイプがチャラになったけど愛ちゃんは・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:32:28.14 ID:5LI86sqiO
何度も言うがあれアニメのオリジナルだからな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:30:48.80 ID:sEiWgPTs0
過去に囚われるのイクナイ
マルコがいて赤ちゃんまで生まれて幸せそうにしてたんだからいいじゃない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:38:21.03 ID:ObEfH7vy0
つか逆ナンとかしてるぐらいだから特に気にしてないんじゃないか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:44:25.50 ID:HF4XljJr0
そういえば時期的に2周目ではいなかった赤ちゃんがお腹にいるんだよな
かまどさんと市長の援助交際で施設の財政が変わって無茶しなくてもよくなったということだろうか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:27:00.15 ID:5LI86sqiO
>>769-770
だからあれは原作に全くないオリジナルだと何度言ったら(略
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:32:01.49 ID:+2nvvoML0
逆ナンもか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:33:22.48 ID:RDozlMXx0
>>730にも出ているが逆ナン日記と言うあのエピソードに矛盾する存在を完全放置している辺り
原作の矛盾をろくに考えずに入れた適当に入れたんだよあれは
いい加減に気づこうなお前ら、カツヒコやアニスタに完全に踊らされているんだよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:38:57.02 ID:HF4XljJr0
由乃さんとユッキーの対比を狙ったキャラとして7thを描いたと言う事らしいから
ユッキー一直線の由乃さんとの対比で逆ナン日記という事だろうかと思った
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:46:17.78 ID:BEEIWnZX0
17話のレイプと友達組の温泉旅行は尺稼ぎだと言われているが後者は補完になったと好評だったのを見ると非常におしく思う
尺稼ぎでオリジナル入れるにしてももっとやり方あったと思うんだけどな、どうせなら謎の組織状態の母の里や
10thさんすらさらに上回るクインオブ空気キャラかまどの掘り下げが見たかった
>>773
逆ナン日記は原作にもあった、つか17話放送前?から元々原作組には
「なんで愛はマルコとラブラブなのにそんな日記つけているんだおかしくね?」って突っ込みがあった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:50:58.56 ID:sEiWgPTs0
>>774
こういう知ったかぶったこと言う奴がウゼーから原作者案なのかどうかはっきりして欲しいな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:16:33.08 ID:YG69csGu0
原作だとレイプなかったし逆ナン日記使ってる愛ちゃんをマルコが微妙な目つきでみてるからこそ
まあええかって感じになっとるんじゃね

アニメで逆ナン日記が問題なのはレイプがあったからもあるが
レイプ前から交換日記つけてるほど愛ちゃんはマルコに対する依存度が高いってのが問題だろう
この描写から考えると愛ちゃんが冗談でも逆ナン日記を付けるってのはキツい
レイプされた後なら尚更
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:41:23.61 ID:tpfPr+oXO
逆ナン日記はダミーだから原作だとマルコを妬かせるスパイス程度で済むが、
アニメだとレイプのトラウマ克服のための深刻な性癖に思えてしまう…
(性被害をたいしたことないことにするためにビッチ化するのは現実でもよくある)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:08:29.22 ID:5LI86sqiO
そう考えるとますます嫌すぎる
ユッキーノの対比で作られたならますますそんな設定要らなかったのになー…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:18:55.36 ID:BEEIWnZX0
上でカツヒコの名前が出ていたから思い出したが彼って未来日記と同時進行でアニメマジ恋の脚本やっていたから当時かなり多忙で
尚且つそのアニメマジ恋でとんでもない原作レイプをやらかしちゃった人でもあるんだよな…
(特にキャラ崩壊が酷かった百代は声優の浅川さんが「嫌わないでください!」って必死にフォローするくらい深刻な事態だった)
いやドラマと小説みたいにもっと酷かったメディアはあるし喰霊零や未来日記前半は凄く良かったしカツヒコは頑張ったとは思うよ
ただ17話とそれ以上に終盤の残念さとブツ切り最終回とネクプロが引っかかるんだ…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:23:24.90 ID:YG69csGu0
マルコが指輪買ってそれを疑う愛ちゃんの追加とかはすごく良かったのにな

ユッキーとの対比であえてレイプ入れたというのなら多分御目方でユッキーは間に合ったからだろうけど
マルコがレイプに間に合わなかったのは場所がわかんなくてタイムラグがあったからであり
ユッキーと同じく即決で愛ちゃんの元に行ったのにこれ対比っていうにはちょっと

マル愛は基本日記や関係性とか雪由乃の上位互換だから作者の言うとおり対比としてみるならば
レイプは防げた上での+αってのが正しい形なんじゃないかね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:39:29.35 ID:u0zu7e3n0
>>781
原作崩壊とか原作レイプとかいうけど
脚本家だけが作品作ってるわけじゃないんで
作品の責任者は監督だよ

脚本家は一応監督に従わないといけない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:48:45.32 ID:tpfPr+oXO
>>779を自分で読み返して思ったが、
愛だけでなくマルコも愛を救えなかったトラウマを軽くするために2人で美人局をしていて
逆ナン日記はその相手探しとしてつけていた可能性もないだろうか?
愛に引っかかった相手が襲いかかる→マルコが助ける・マルコに守られるのを反復する事で
愛を救えなかった傷を軽くするみたいな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:52:24.02 ID:YG69csGu0
>>784
つ殺人

まあ逆ナン日記は原作、アニメ共にユッキーの位置特定&ブラフにしかすぎないだろう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:59:14.34 ID:5LI86sqiO
前にも言われたがせめてレイプがハガレン一期のロゼみたく後の展開に絡めるために必要とかだったらいくらかマシだったかもしれん
だけどあの二人ただでさえあそこで退場するから後の本筋には絡まないし
時間稼ぎにしか見えないのがなー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:50:36.06 ID:WHVZVJsI0
個人的に未来日記の中で原作レイプと呼ばれるシーンの中でも一番酷いのは7thのレイプでもなく
11th編短縮でもなく打ち切り最終回とネクストプロジェクト!(笑)のコンボでもなく小説で友達組が文字通り由乃さん(ユッキー)に恩を仇で返した場面だと思う

あれはヤバい…
ただでさえ11th編の友達組は「ユッキーにたいして薄情じゃね?」って言われることがあるのに
あれじゃ声高々に雪由乃にたいして「どうぞ殺してください」って言っているようなもんじゃないか
未来日記でも屈指の悲劇的なエピソードの友達殺し編が台無しだ

まあ異論は認める
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:06:49.51 ID:ybcGGVs00
コレまでをまとめると
誰得レイプでコンクリ犯達は今でも日本人に憎まれ厨っつうことかぁ
意味もなく胸くそ悪く設定して頭悪過ぎるでない?

性犯罪者どもに死を!コレが未来日記のコアメッセージ!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:19:19.73 ID:AViD8hFr0
>>787
正直原作でも11th戦で友達組は8thをかばってると思う
由乃が秋瀬に一太刀浴びせただけであきらめるとは信じがたい

由乃のすぐ後ろを高坂達が走って追いかけてきてるし、友達組が8thをかばったから
ユッキーの命令(友達組を解放)に背けなくて時間を食ったんじゃないの
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 04:28:08.99 ID:XGqqniEC0
>>786
ラストの未来が変わっていく展開に組み込める時期ならよかったのにね
まぁその頃の愛ちゃんナイフマスターしてそうなんだけどw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 04:52:27.80 ID:bEqbur0R0
>>786
あっちも超展開で必要不可欠な描写とは程遠いからどっちもどっちだと思うわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:21:22.02 ID:Lq4kHdxB0
キャラスレあっちこっち落ちてるっぽいけど
今生き残ってんのどこなんだ?ユッキースレとみねねスレ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:45:53.52 ID:6++IQAbh0
ハガレンは1期のおかげでバカ売れしたんだから文句は言えない。
でも未来日記は元々原作が人気あったんだろ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:28:00.68 ID:lXLieMYv0
録り溜めしてて忘れてたの消化のために見ることにしてとりあえず3話まで見て見たんだが想像してたのと違う ^^;
何これ怖い ^^;;;
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:39:20.03 ID:XmsGDtQDO
なんと言うかああいうコンクリ事件や剣持警部の殺人的要素は要らなかったなー
その手の描写は6thさん周辺でお腹イッパーイなのに…
しかし我ながら書いて思ったが金田一キャラを未来日記に当てはめると剣持→来須、明智→秋瀬で
一はユッキーで美雪は由乃か?いや突っ込み所満載だとは思うが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:24:48.92 ID:bEqbur0R0
>>793
売上の話じゃなくて内容として蛇足かどうかの問題だべ
どっちも下世話なインパクト狙いってだけでいまいちだった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:35:54.82 ID:NrmScSo80
>>795
何がどうしてそうなった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:26:14.55 ID:XmsGDtQDO
>>797
まあよく考えりゃ明智と秋瀬くらいしか似てないか(苦笑)後は精々来須くらい
いや明智が秋瀬張りに胡散臭いだなんて全く思って(ry
それにまだ高坂の方がまだ一に近いか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:04:54.58 ID:XGqqniEC0
>>795
ユッキー=美雪
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:55:17.19 ID:XmsGDtQDO
ちょっ、待て待て
いや確かにヒロイン呼ばわりされ続けたけどさ彼…(遠い目)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:59:29.72 ID:9ezstOUz0
ヒロイン=守るべきもの だから雪輝君がヒロインでも何の問題もない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:09:15.47 ID:0VgySzI10
未来日記の元ネタはエヴァであって
キバヤシ系の漫画のキャラとはちょっと違うな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:09:55.98 ID:0VgySzI10
○ 未来日記のキャラの元ネタは
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:39:33.03 ID:WHVZVJsI0
これ読んでみ、「あの展開はデウスの妄想を具現化しただけのもの」だと言う事がわかるから。

http://www.amazon.co.jp/review/R36ZMMJA997STD/ref=cm_cr_rdp_perm
http://www.amazon.co.jp/review/R1NJCWCMNVA8AT/ref=cm_cr_rdp_perm
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:48:48.52 ID:jBOfUc8C0
秋瀬視点のミステリー物としてみれば由乃は事件の犯人ポジだし、
由乃視点の「日陰者が光を求めて足掻き続ける物語」として見れば秋瀬は断罪者ポジだし

まあ、そんなもんだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:03:28.18 ID:AViD8hFr0
エヴァは間違いないと思うが
キャラデザ的な意味だったらケロロの方がでかい気がするな
桃華の髪のハネ具合なんて由乃だし、北城睦実のがカヲルより秋瀬に近いと思うし
ママは言わずもがな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:03:12.31 ID:0VgySzI10
>>805
つい最近映画館でレミゼラブル見てきたけど
何そのパクリ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:11:24.26 ID:NrmScSo80
見て無いがそういうのなんか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:13:16.43 ID:0VgySzI10
ジャンバルジャンは人殺ししないけどな
どっちかというユッキーに近い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:17:16.39 ID:NrmScSo80
そうなのか
しかし昔からあるわりとオーソドックスな題材じゃないか?光を求めてあがき続ける物語って
パッと出てこんがナルトとかもそんなもんだろう
それともキャッチコピー的な意味?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:27:30.82 ID:0VgySzI10
古典で代表的なのが ああ無情 って話
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:34:44.80 ID:AViD8hFr0
そこまで珍しくはないな、特に漫画では
むしろ鬱鬱とした物語とかの方が何だってわりと邪道じゃないか

秋瀬と由乃だったらミゼラブルよか名作で例えるなら奇巌城とかがいいな
元ネタ?つながりでいうなら秋瀬はヘラクレス繋がりでポアロの方がいいんだろうけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 03:41:15.13 ID:vaBgw8xQ0
【青山学院中等部】黒木瞳の娘【強姦司令】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1345746853/

これか・・ いいのか野放しで
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:48:58.64 ID:lzfJeitn0
モリアーティ教授「私は別に何もしてませんからw」
ホームズ「ぐぬぬ」

サイコパスってパクリだったんだな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:27:19.54 ID:3FMb/cVz0
ストーカー女、ウサギ着ぐるみ着て嫌がらせ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130223-OYT1T00032.htm
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:15:13.67 ID:sr9N8SQS0
なんだ男か
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:39:56.81 ID:0eZ7wNtF0
12thのスピンオフをやるべきだ
やつは五話ぐらいで消えるには惜しい傑物
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:47:11.62 ID:eDRQuzB+0
>>815
朴って名字だから、もしかして在日じゃね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:58:21.31 ID:Pq4eq3wY0
朴じゃ確実に在日だろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 15:00:52.37 ID:Hk8ONt+U0
今見終わった
わりと面白かった
最後バッドエンドかと思ってちょっと焦ったぜw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 15:33:50.42 ID:eDRQuzB+0
見終わった後に、何故だか心の中に、
ポカンと穴が空いたような気分になったのは、オレだけだろうか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:02:28.76 ID:x0dTLo/x0
とあるCMで上野樹里が言ってる「あーんしん」がゆのっち並みに怖いw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:34:32.88 ID:8EivFKFH0
なのはストライカー見たら
真田アサミのヴィータちゃんが これゾンビですかの野水の魔装少女のハルナちゃんそっくりすぎてワロタw

じゃあ 毒ガス使いのガキは真田じゃなくて野水でやってりゃよかったじゃん
生存とか角川御用達声優なんだし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:44:50.10 ID:HYY1u7c00
ニコニコエースついに最終回か
雑誌版載せてくるかなと思ったがコミックス版か
話数の関係もあるが週刊だと1年ちょいの分量とは恐ろしや
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 02:39:12.03 ID:ZHUefCk10
ユッキーは凄いなぁっていうとこアニメで良かったなと思ってる
声優さんすごいなぁと思った
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 03:36:05.58 ID:ruDAde9t0
いまだに鳴かず飛ばずの村田知沙嬢だが、
ほのぼのシーンや泣きの演技とか聞いてると、もっと王道な作品やヒロインも演じさせてあげたいなあ、とは思う

案外、声に癖が強すぎて使い勝手悪いんかなあ
戦コレの大谷義継のペンフレンド"エンジェル"役はなかなか良かった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 03:37:37.97 ID:ruDAde9t0
大谷「吉継」だった、日本史は好きなのに ORZ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 04:09:04.23 ID:77wzXp+d0
>>821
俺もだお
バッドエンドっぽいハッピーエンドだから、少し気に掛かるのかも知れない
二週目に死んでった連中は何も救われていないしな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 05:01:08.63 ID:OVwg0dQN0
>>828
とはいえ全員相手を殺しにかかってるしな
嫌でただ逃げてるだけなら同情もでるが

一番の被害者はゆっきーママンだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:11:26.94 ID:YU533XrmO
確かに母ちゃんは可哀想だったwゲームに無関係なのに、ユノに殴られ夫に刺され
まぁ日記所有者の中で肉親がまともに生きてた奴って、雪輝除けば10thぐらいしか居ないからね
その日向もなんだかんだ最後は殺されるし、ママンも運命だったとしか言いようがない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:04:14.68 ID:D0DuMeU/0
>>828
ある意味、誰一人勝者はいないからな

後継者選びに失敗したデウスも、
幽閉から脱出したら優勝者が引きこもって空虚な世界で過ごすことになったムルムル(2周目)も
後見人をしていた相手が自害しちまったムルムル(1周目)も

それにしても、これ程記録(売上)には残らないが記憶には残るという言葉が似合うアニメも珍しい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:10:52.68 ID:J/yEq+TC0
内容だけ見たら結構鬱作品なのに、全然そんな感じにさせないな。
やっぱ3週目がハッピーエンドだから2週目がバットエンドでも
特に気にならないのか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:30:37.19 ID:D0DuMeU/0
いや、充分鬱だろw (特に後半

原作ラストならまた別だけど
端折ってるけど、それがまた多くを語らなくて良かったりする
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:34:57.85 ID:xQx30WlR0
新しい世界は1万年のオナ禁の成果
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:40:51.68 ID:CEYaeBpb0
いまさらだけど、psp版はどんな感じ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:29:29.04 ID:HYY1u7c00
デウスさんが新たな実験動物つかって平行世界作ってちょっと遊ぶ話
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:54:10.92 ID:nuJpmYCb0
>>826
双子の妹が出てるイモウトノカタチがアニメ化されれば知名度上がるんじゃね
イモウト〜がどの程度人気あるのか知らないけど(ヨスガの会社だから売れたのかな)

ユッキーの声の人もあんまり見かけないな
ユッキーを聞く限り、結構いい演技してると思うんだけど。叫べてたし

>>835
学園コメディしたり、由乃とユッキーがラブコメしたり、ホモが荒ぶったり、
3rdが荒ぶったり、レズが801に荒ぶったり、女ユッキーがホモに落とされたりしてた
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:58:57.72 ID:J/yEq+TC0
>>833
まどマギとスクイズとなるたるとぼくらのとエルフェンリートなど鬱アニメばかり見て
最後の締めに未来日記だったからあまり鬱に感じなかった
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:59:06.34 ID:SR8ERCXk0
>>832
鬱よりも狂気が勝っているからじゃね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:59:30.18 ID:HYY1u7c00
>>837
富樫さんはけっこう仕事きてるぞ、少年声はユッキーぐらいだが
ただエース抜けたからエースのコネ無しにやっていけるかどうかが不安
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:02:47.59 ID:57V3z1mT0
>>838
未来日記は原作最終回も見たのか?
エルフェンも原作はそこまでラスト鬱ってないぞ、過程がアニメでやった以上にきついけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:00:09.82 ID:R3HAnNuL0
エルフェンは欝ってはないけど結局後味がなー
最後撃ち殺すわけだし・・・まあ転生した双子みたいなのは出てきたけど
アニメは独特の暗さとあの音楽が頭にめちゃ残る
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:53:13.92 ID:mlZr0i+40
>>825
生存見てたら 姉妹の姉やってるユッキーは 日常のメガネで仏像彫ってる舞ちゃんだったんだなw
わからなかったw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 02:20:39.48 ID:yiogOfqo0
アニメ見て鬱になることなんてないな。
どんな場面でも俺は笑いながら見てるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 02:37:38.73 ID:ElMPR+5r0
日向とかいう子がエロ可愛いアニメだった
他にも色々言いたいことはあるが、内容濃くて上手く言葉で表せない
とりあえず原作共々、近年稀に見る良作だったのは間違いない
最初の印象が悪いキャラは登場ごとに改善されていくし、最初から印象の良いキャラは最後まで良い人だった。
イメージがぶれまくったのはユノぐらいか。
846821:2013/02/28(木) 21:02:24.59 ID:pTVixCj50
>>828
俺の場合、そういうのとはちょっと違うかな。
なんだろう? ユッキーとか由乃とかに感情移入し過ぎちゃって、
見終わった瞬間、ああこれで最後なんだ……みたいな妙な空虚感があった。

臭いレスで申し訳ない。。。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:39:31.55 ID:2wZNTivR0
これって9thみたいに3週目の世界にみんな残れば全員ハッピーエンドじゃないのか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:17:15.09 ID:aL9+Q+a00
>>847
無理

三周目が平和のままだったのは2周目ユッキーと3周目由乃が神に内定してたから
ゲームの方法変えるかってだけじゃなく、平和的に次代の神みつけてこなきゃ3周目もハッピーエンドは迎えられない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 06:19:07.77 ID:VuTqOcaR0
半年ぶりくらいにスレみにきた。リダイヤル発売するんだな。DVDとはいえ楽しみだ
そしてレボリューションはリダイヤルと関係ないっぽいし
レボリューションが何のオーディション企画なのか全く想像つかなくなった
アニメ映画化はさすがにないよなあ・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:23:58.92 ID:86TkN0060
椿の中の人は演技良くて、いい具合にエロい感じが出てたと思ったけど、最近辺りからエロゲ出るようになってたのね。
出演本数の割には上手い人だと思うけど、やっぱり、今時は大手事務所に売り出されてる人じゃないと表だけでやってくのは厳しいんだろうか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 03:33:03.02 ID:MTufWNcXO
3rdの時間!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 03:36:07.13 ID:MTufWNcXO
由乃の執念を感じたわ…
まぁでもいっか、3rdらしくて。暴力的な存在が大好きだ!!ドジっこなところも大好きだ!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 05:51:20.07 ID:USlvPbmn0
>>850
椿が驚いたり痛がったりしてるシーンでは、かなりドスが効いてたよな。

しかし椿さん可愛かったのになぁ。策士気取りだけどメンタル弱いところとか好みだったんだが
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:17:55.73 ID:Hd8+kp3c0
アニメと海岸版で内容(場面の映り方)とか違うけど
OVAも違うんかな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:48:35.48 ID:ZKDmkLHb0
最近は逆にエロゲとかやってないほうが珍しい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:54:43.76 ID:G+jU/DDQ0
>>854
勘違いしてたわOVAとアニメで違いがあるのね
更に良くなってるっぽいからアマでポチってみた、モザイクも無くなってると良いなぁ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 16:17:41.73 ID:Ul//8aqS0
>>856
DVDとBDは放映版からいろいろ修正されてる
モザイクはないしカットされた部分もちゃんとある
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 16:26:16.25 ID:BGp0cZjH0
>>857
サンクス、届くのが楽しみだぜ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 06:46:48.18 ID:1FErn8/20
>>857
放送では光ってた日向ちゃんの尻や乳首も、ちゃんと見えますかね・・・ウェヒヒッ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:52:55.63 ID:uSiaoTIBP
自分もレイプでしか経験ないのに厨房に童貞くんとか言っちゃうのにワロタ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 02:41:32.79 ID:2AoSofMQ0
おいやめろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 07:46:47.31 ID:2j9MdzCo0
リーゼントとあるやろ(憤怒)
opとか一戦目とかちょくちょく出てきた時はかませかと思ったけどタワーの回は鳥肌だった、てか泣いた
リーゼントいいやつすぎ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:52:29.56 ID:uSiaoTIBP
なんでこの流れで7thの事だと思ったんだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:31:02.82 ID:IyH6BjpL0
未来日記に限った話じゃないが
主人公のために行動していたのに、主人公から信用してもらえずに殺されちゃう系のキャラは毎度本当に可哀想だと思う
孫所有者の友達組はいたたまれない。悲劇的だった2週目由乃とかと比較しても、なお悲劇的だった

あ、でも高坂はどうでもいいです
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 14:06:09.43 ID:8ILzfPSz0
色々な物事が悪い方に悪い方に運んじゃったんだろうな
死んだ人生き返らせる前提でも11th戦で主戦力の由乃の時間を人質になった友達組を助けるために割いたユッキーが
その友達組を殺すって事は秋瀬が考えていた以上にユッキーの精神ガッタガタだったんだろうよ

まだ神社までなら引き返せた…とも思ったが元が殺人ゲームだから何かを切り捨てる選択は必須か
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:32:37.40 ID:vKS0j5BQO
>>863
本編で童貞くん発言したキャラって椿しか居ないのにな
レイプにしても椿と違い7thはアニオリだし
しかしホモに惚れてしまった椿は別の意味で悲惨
つか秋瀬は由乃が居なくても首が飛びそうだから困る
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:47:20.25 ID:m+k2z/D80
一人しか残らない殺人ゲームなのにお友達殺しにケチ付けるのは何なんだろうかと思う
誰を殺そうが一緒でしょうに・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:51:00.04 ID:yg9VVaBr0
そんな事はなかろう…その間違えに気付いたからこそユッキーはペロペロなんだ
ただゲーム外の人とゲーム内の人で
生死の事情がかなり違ってくるというのは忘れられがちだなと色々な感想を見て思う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:44:41.73 ID:6Al3+jPb0
>>864
友達殺しに関してはユッキーも友達組も被害者というか代理戦争側だと思うけどな
あれは由乃vs秋瀬の抗争に巻き込まれたというか
あと友達組は「孫日記」を持って対立したってことがゲームの性質上、問題な訳で

由乃は11th戦で友達組が誰と一緒になんでユッキーの仇討ちに割って入ってきたのかを問い詰めて殺すのが筋だったし
秋瀬はどう考えたって生き返らせることができないと判明した以上は由乃を殺す以外の選択肢は存在しなかった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:28:54.91 ID:yg9VVaBr0
読者視聴者は俯瞰で物事を見てるから人の気持ちや状況を把握してるが
秋瀬はどういう風にして由乃が雪輝を守ってきたか、6、4th戦のような自己犠牲的な体の張り方してきた事も知らないから
由乃雪輝を守った理由→由乃が神になるため雪輝を利用したという考えに至ったのだろうし

雪輝側は雪輝側でどちらの本位も分からないけど由乃を間近に見ている上秋瀬の事情も知らないから秋瀬の思惑が分からん部分も多かったろうな
しかし秋瀬がそのままを伝えるにも雪輝日記で由乃が監視してる以上下手なことは教えられないし
雪輝を殺そうとしてるかも知れない疑わしい由乃に筒抜けな以上相談も会話もできないという…なんだろうな…えすのさんまじドエス
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:44:44.12 ID:6Al3+jPb0
ユッキーとしてはまおちゃんが指摘してたように確実に由乃が嘘をついてるってことには気づいてるな
由乃がなんかヤバイってのは秋瀬達以上に学校爆破の頃からユッキーは百も承知だろう

問題はへその緒もそうだけど、神社以降は由乃とユッキーの信頼関係がMAX状態だから外野に聞く耳持たないんだ
唯一その状態で言うこと聞いたのがみねねだけど、病院、7thとユッキーの内面に関わる積み重ねがあった訳で
実はこの積み重ねを秋瀬も由乃もあんまりしてないで外部で火花散らしてるというか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:53:38.25 ID:yg9VVaBr0
ユッキーが由乃が嘘を付いてるのに気付いたのは日向に言われてからじゃないか?
撃った時点では気付いていただろうが
6th戦の軒下であったように由乃はヤバイ行動をするがユッキーを守ろうとしてたことは本当だっていう事実が結構効いてると思うが
結局ユッキーが死ぬとか言い出さない以上由乃がユッキーを殺すことはなかったわけだし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:03:32.90 ID:JVUpYQlT0
>>872
嘘に関してはみねねに言われた時に感づいてはいると思うな
それが確信に変わったのは日向に言われてからだろうが

由乃はヤバイけど他の所有者、非所有者と比べて一番決定的な差はユッキーの為に人を殺せるって所なんだよな
これがユッキーからの絶大な信頼を生む
もし友達組が8thと由乃を殺す準備ができてたら、ユッキーは由乃を見捨てることができたかもしれんよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:12:57.77 ID:zPrDupx90
個人的には神社のくだりからのへその緒のくだり、7thや4th戦でのくだりをみるにどうしても
人を殺せる以上の情を由乃にかけているように見える
あとみねねに言われた時点で知ってたら生き返らせる人メモなんて書くだろうかとちょっと疑問でなぁ

そしてユッキーの性格上友達組がそういう展開なったらユッキー自ら自殺してしまいそうで怖いな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:33:58.65 ID:JVUpYQlT0
多分それが友達殺しのより最悪なパターンだろうな
本編でわりとマシってどういうことなんだよ…

ユッキーが死ぬの選択したら由乃が確実にキレてループだろうし
けどこの場合もし由乃を殺すのに成功したら8thが神で2周目としては一番穏便に済むんだろうな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:41:37.59 ID:zPrDupx90
友達組と由乃の板ばさみになった上でユッキーが死んだとしたら主戦力の秋瀬が由乃殲滅する意味もなくなるからどうだろうな
しかし由乃との電話がなかったら秋瀬のいいように事が運んだろうし、友達組が生きてたらユッキーも普通に世界守ったかもしれん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:02:29.90 ID:ibRa7CZm0
ミステリーものってこんなに盛り上がるのに売れないんだよな

ひぐらし 魍魎の匣 未来日記 アナザー 新世界より・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:16:02.36 ID:zPrDupx90
匣は何故キャラデザ志水アキじゃなくてCLAMPにした…いや完全な好みだが

未来日記DVDより原作の方が売れたらしいがひぐらしってっ結構金になったんじゃね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:30:52.46 ID:A2ln7EvT0
>>877
屍鬼も

Anotherなんてのいぢ使って萌えブタ釣ろうとしたのに失敗だもんな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:48:31.19 ID:M0L34wR30
>>877
原作未読組はアニメが面白けりゃアニメ放送中に原作に手を出して結末を先に見て
円盤発売の頃には熱が冷めてるケースも多いしな。
未来日記とかもそうだがネットやってるとネタバレを回避しながら視聴し続けるのはほぼ不可能だから
ミステリ物は厳しいよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:57:22.68 ID:JVUpYQlT0
ひぐらしみたく萌えに注力してたら結構変わるけどな
アナザーもアカザーさん殺さなきゃもっといってたんじゃって思う

未来日記はアニメのキャラデザはなんか質アニメっぽくていかにも売れなさそうな感じだし
というか目がおかわりにそっくりというか…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 03:15:10.54 ID:l6mFiiID0
個人的に、本作で「売れる面白さと売れない面白さ」みたいなのを考えさせられたな
俺も手元に置いて繰り返し観るのは、爽快だったりニヤニヤできたりするもんだったりするし……

放送中は由乃やみねねの人気もあってそれなり盛り上がってたけどなーー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:54:54.99 ID:+1bZi+C/0
ミステリー物は一度謎わかっちゃうとそれでお腹いっぱいだしな
リアルタイムで追う分には面白いけど
あとニコニコの再生数は宣伝によっても変わるしな
日常なんかあれだけ盛り上げて超爆死状態だったし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:48:11.22 ID:PBD+IaOF0
>>876
でも、もし秋瀬の思惑通りに進んでいたら由乃が悲惨なんだよな。思いも届かずただの狂った敵としてユッキーに見捨てられていたら、それこそ救いようがない
ユッキーが一万年間も途方に暮れる羽目になってしまったとはいえ、一応全ての真相が明らかになって最終的に全員ハッピーエンドになったんだから
なんだかんだ言っても最優の結末だったと思うぞ。

しかし3話でユッキーが死体の部屋を開かなかったら、どんなルートになっていただろうか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:59:41.95 ID:wkfRH7wr0
あれ全員ハッピーエンドって言っていいのか・・・? ^^;
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:07:02.75 ID:GEDQ6HCh0
>>884
2周目世界崩壊しちゃった上ユッキーに友達を殺させる事がどんだけえげつないことか
分からないほど由乃さん自身も愚かしい人ではないように思うが…行動からみるに死に場を求めてた部分もあるだろうし

たしかに作品の趣旨から言って所有者全員ハッピーエンドという点ではあれしか方法はなかったと思うし
その裏の隙間を考えられる苦い感じも無論好きだが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:45:15.51 ID:dciza9Hb0
3週目のみなさんはハッピーだな
未来日記の世界は戻っても”やりなおし”的な感じじゃなく
平行世界増えてるだけなのが救いないよな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:48:50.12 ID:JVUpYQlT0
何気に死んだ2周目の面々もやることやりきって死にたくねえ!って感じなのはあんましいないから
ハッピーエンドに偽りはなさそう
生き返りは殺し合いが本当に茶番になるからなあ

椿ちゃんも本編じゃ流石にアレすぎたとえすのも思ったのかパラドックスで秋瀬の嫁になってるし
あの椿ちゃんは2周目の椿ちゃんだから一応救われたことになるし、3rdは知らん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:57:58.92 ID:ibRa7CZm0
>>888
そして100年後 って言われれば
そんだけすりゃみんな死んでるよw って悟りの境地の部分はあるからなw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:18:16.22 ID:XBPBuusd0
こうやって見てると、えすのは少年誌よりも青年誌で「罪と罰」的な物語を書いた方が……と思ったり
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 06:22:30.14 ID:vXS5nssV0
そろそろ予約しないとな
TSUTAYAとかで予約できる?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:50:28.93 ID:QknMPwG30
書籍扱いだから、本を扱ってるところなら多分頼めるかと

「うおーー! 続き見るぞ!」って感じじゃない穏やかで淡々とした後日譚らしいから、
正直オクや中古で安くなってから買いたいんだけどなあ、完全予約受注……
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:30:23.54 ID:I4yK+pIe0
一応エースの5月号でちょっと載るらしいからそれ見てからでもいいんじゃね
俺もどんな感じになるか全然予想できんのでそれ見てから判断する
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:03:51.29 ID:+rNg8lY40
バクマン。3 第23話 の冒頭の曲が
めちゃにてる。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:59:14.56 ID:FilXLsbJ0
そういやオーディション10人まで絞られてきたけど
あと3ステージどうすんだろ
ここまで残ってくるとそこそこなやつばっか残ってる気がするが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:08:53.19 ID:W3RDY1no0
ん?結局一人ぐらいしか選ばんのか
それだったらリダイヤルにぶち込むのかもな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:38:34.24 ID:lNYCMeXS0
オーディション意味がわからなすぎて結局最初しか見てなかったわ
そこまで進んだのか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:23:14.15 ID:j0Ou2tBR0
レボリューションとはいったい何だったのか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:42:40.85 ID:5MrSxZKE0
未来日記のメインスタッフ陣(アスリード)がそのまま参加して
ヤマト2199のグロスを受けてた
今アスリードは、未来日記リダイヤルの作業真っ最中なのかな?
漫画のほうは今月のエースでカラーで載るみたいだけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:22:35.51 ID:yNFv5sYA0
カラーってセンターカラーやぞ多分
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:02:26.63 ID:M1knJuzf0
みねねさえ死んでおけば良作だった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:27:24.78 ID:yNFv5sYA0
みねねは作者に殺された
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:53:24.22 ID:4y1NogJY0
あんなにかっこよく決めて死んで実は生きてましたはちょとカコワルイ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:39:53.72 ID:9zio0X7a0
>>903
最近だとブリーチの白哉もそんな感じだったな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:56:29.07 ID:ct8nK256O
まさか少年漫画で種の不可能を可能にする男の再来を
いやそれ以上の人材を拝む日が来るとは夢にも思いませんでした無論悪い意味で…
あれは11th編のラストが台無しすぎる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:48:01.10 ID:SNbKvyJs0
みねねはまだデウスが助けた感じだからいいとして
種のじつは生きてましたは論外だろ
まあ種自体が本気でクソすぎだけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:52:31.59 ID:/qQyWQ/p0
みねねは一人しか生き残れないルールに例外作ってるのがいただけない
ユッキーとユノはなんだったんだよw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:43:22.66 ID:iULZ7fJO0
みねねは無理やり生き残った事もそうだが
それ以上にただ一人だけブーメランや贖罪もなしに3週目に居座って西島と子供作ったのがいけなかったと思う
西島の事とかユッキーへの説教とか勝手だなーて感じも死んでいたらまだトントンって感じだったのに
三週目みねねを笑いものにしたり三週目に居座って好きな男とガキ作っているのはユッキーへの説教はなんだったんだよって意味でもダメ

生き残っても三週目みねねを西島に救わせて自分は人知れず贖罪の旅に出るか
もしくは西島との恋愛も11th編や3週目でのユッキーへの説教も一切なしで終始ヒャッハー系のキャラで3週目でもテロやっているラストならここまで荒れなかったと思う
ま、個人的に西島との恋愛自体蛇足だった気がしてならないが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:09:51.79 ID:7L0t8ODyO
>>908よsageろ

しかしえすのも難儀なキャラを作っちまったな
由乃っちも中々めんどくさい女だがみねねはそれをも更に上回ると言う…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:16:09.50 ID:iULZ7fJO0
あ、ごめん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:08:46.97 ID:mgk5SaKd0
敗戦処理のOVA
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:11:55.81 ID:vYr9Bk1N0
みねねって ちゃんみおなんだっけ?

正義マンは ぬかしおーるなんだっけ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:31:11.84 ID:+ELdiTyS0
ユッキーはマイちゃんで
輝いてる人はスカーフ巻いた黒猫とオグリキャップだし
頭の矢鱈大きな人ははかせだし
神様は予告のウッドキューブで
リーゼントは目玉焼きだと思うと感慨深いな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:40:48.64 ID:vYr9Bk1N0
あー 孤児院の延長ははかせーだったのかw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:03:24.81 ID:d2AFNF3C0
日本語で



つーかかまどはほとんどセリフなかったから声の印象弱いw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:51:34.40 ID:fuu1DkrS0
>>907
なんか勘違いしてるな
最後に生き残ったのを神にしようと言ったのはデウスであってそれは別に万物の法則ではない
別にデウスの都合が悪くなればいくらでも変えられる
4thもそれを狙ってた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:54:36.69 ID:fuu1DkrS0
>>914
他にもゆっきーママンは理科の先生で3rdは姫の部下
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:02:33.21 ID:fuu1DkrS0
あとは
ビスケット2号はお鈴
モヒカンは10th
ドルフは市長
立花妹はムルムル
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:10:53.90 ID:lYaLu+sC0
>>909
由乃のめんどくささは作品の肝だからな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:20:28.59 ID:xvEcl5PPO
良くも悪くも由乃が目玉の作品だったからな
そんないつも暴走しかねない由乃と良くも悪くも普通の男の子ユッキーが絆を育むの話は面白かった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:01:19.92 ID:WzZNPXif0
>>920
由乃が一番感情移入できるキャラだったね。最後がハッピーエンドで終わって良かったよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:08:28.70 ID:Afcj5Vec0
>>916
4thは別に狙ってないような気がする
10thがゲームやめたい(´;ω;`)って言って却下されてるのみてる訳だし
むしろ一人しか生き残れないって確信をもったからこその同盟破棄だと思った
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:16:59.59 ID:ORkyzEC60
しかし4thは初期の目的がこの狂った殺し合いのゲームを止めるだったからな
息子の死というものが見えた時点で神を目指し始めたが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:23:04.87 ID:ORkyzEC60
途中で送ってしまった
ムルムルとデウスのやり取り見てると1周目では同盟破棄がもっと後のようだったし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:27:45.24 ID:uFA2IAVY0
未来日記と日常が同時進行だったのは
今思えば化け物と絶望3期が同時進行だったのに通じるものがあるなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:32:21.71 ID:Afcj5Vec0
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:50:21.21 ID:xvEcl5PPO
>>921
何だかんだでこの作品は由乃の物語だったんだなと思う
ユッキーが家族や若葉さんより由乃を救うのを選んだのは感動した
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:01:33.94 ID:yr8ER/kA0
日常キャストってそんなに出てたのか
ちゃんみお(みねね)と眼鏡っ娘(ユッキー)と演劇部部長(12th)しか知らなかったw
>>916
>最後に生き残ったのを神にしようと言ったのはデウスであってそれは別に万物の法則ではない
>別にデウスの都合が悪くなればいくらでも変えられる
>4thもそれを狙ってた
いや嘘をつくな嘘を
特に4thの所ww
後、由乃への対応やアニメ最終回のデウスのセリフから察するに平行世界からきた人間が別世界に居座るのはタブーみたいだぞ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:12:40.35 ID:KUctMc9k0
>>923
息子が最優先だから人格がまともで息子の命を助ける、という約束を守ってくれるなら最悪その所有者に道を譲る可能性はあったかもね。
例えばかまどさんとか。
ユッキー達は思想的に成熟してない部分があったんで切る事にしたんだろうが戦略的には1週目と同じように
終盤まで同盟を維持して他の所有者を炙り出す作戦をとったほうが良かったな。
個人的には警察の権力をフルに活用した11thとの社会派ドラマみたいなガチ勝負が観たかった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:22:50.98 ID:wVmovF3U0
11thとだったら4thの情報筒抜けだしむしろ雪由乃捨てて同盟組む気がするな
初期の構想だと子供vs大人の都合だし
日記の傾向が似てる1、2、7辺りを一気に潰しにかかりそう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:31:25.47 ID:oulW+nr+0
神を目指して人を殺していく中でどんどん腹に澱が溜まっていきそうだな、来須さんが刑事になった理由的に
しかし死後の処理を色々と考慮してたという事はユッキー達に対する迷いも情も捨て切れないところはあったろうなぁ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:30:14.52 ID:jVa5+Cax0
>>928
タブーというかデウスの未来日記たるアカシックレコードに反映されないのが嫌なんだろ
そもそもデウスはもう死ぬんだしw
居座られるのが困るなら三周目デウスが二週目みねねを排除するでしょ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:55:33.84 ID:oulW+nr+0
アカシックレコードというか因果律守るのがデウスのお役目だしな
本来存在しないものが存在するというのはその世界の均衡を崩すだろうし
1周目由乃さんにも化身のアッキーが矢鱈と厳しかった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:30:49.58 ID:wVmovF3U0
平行世界に居座ること自体は何の問題もないんじゃね
>>932の言うとおり2周目みねねが3周目に存在かつ神の力持った子供いてもおとがめなしだし
ゲームだったら自分から平行世界発生させて雪由乃をそっちに移動させてるしな

でも由乃とかだったら問題にしそうだが本編的にもユッキーがループしてきたら喜んで迎え入れそうな気がする
あの神様きまぐれすぎだろ…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 04:36:52.18 ID:jVa5+Cax0
>>934
まぁデウスももともと人間だしな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:51:35.87 ID:zPDa7TCbO
>>928が言うのは11thとデウスのセリフかEDでのデウスのムルムルの「平行世界の〜」のセリフでは?
確かに後者のセリフ見るに別世界の人間が平行世界に居座るのはタブーっぽい(観測者の多分秋瀬は見落とした)

しかし本当に2週目に来たのがユッキーだったらあっさり受け入れそうだなデウス…w
ゲームで妹ちゃんを秋瀬に助けさせたのも彼女がユッキーに似ていたから助けた節があるし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:05:33.89 ID:vWKo/qVw0
由乃に感情移入できない人はこの作品合わないでしょ
俺は超はまった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:58:22.13 ID:sYogGke10
そうでもないんじゃね?
由乃はそんな好きでないが他のキャラが好きって人もわりといるようだし
確かに彼女は物語の要だと思うがそれだけが魅力の作品でもないしね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:07:13.47 ID:wVmovF3U0
原作からだと9割9分くらいの確率で由乃からって人ばかりだったが
アニメからだと6割ぐらいじゃね
アニメは脇役の掘り下げの方が上手くやってたしそっちに惹かれる人が多くてもおかしくはない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:02:01.77 ID:sg71A9wx0
どうだろう?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:43:47.57 ID:eovWCN2Q0
由乃に感情移入できない人だと、由乃=完全悪って図式になっちゃってる気がするなぁ
自分は移入しまくりでなんとしても残ってもらいたかったからむしろ
極端な話、由乃(雪輝)を邪魔する奴=悪って感じだったんだけどねw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:00:27.13 ID:oTP5lTOA0
友達組に感情移入すると由乃さんは受け入れがたい言動も多いしな
嘘をつき通した時にユッキーが迎えたであろう結末を考えると優しいがものすごく惨くて身勝手な嘘だし
そんな由乃さんも好きだしそれを責められるほど自分が強い人間だとも思わんが

また他のまとめサイトの感想とか見てると、人殺しは悪い事だしやりすぎてひくわーみたいな感じの意見が多かったな
未来日記は人殺し=悪い事という普通は通る線引きが曖昧かつ答えのない部分も多々あるアニメだから
そのもやもやするストレスが、生き延びるための理由が変化するユッキーや躊躇のない由乃さん叩きに繋がってるのもあるのかなぁと思った
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:06:52.65 ID:mZKJfyj90
自分もユッキー視点で読んでたから由乃以外は全員敵って印象で読んでたな
他のキャラの濃さとかに気づけたのは外伝とか読んでからかもしれん

由乃やユッキーに感情移入できない人とかアニメ始まってから初めて見たかも
それができない人は未来日記の突拍子のなさが受け付けないって人ばっかだったので
アニメだと皆なんだかんだ言いながら最後まで見たりするよなー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:15:40.05 ID:oTP5lTOA0
原作との描かれ方の違いもあるかもな
2人とも補完されてるところもあるが感情移入部分端折られてたり表現がコミカルな感じでなかったり

アニメはアニメでいい所も沢山あるんだが物凄く我侭な欲を言えばロジック的な整合性より
感情表現や微細な表情にもっと拘って欲しかった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:25:41.00 ID:mZKJfyj90
アニメの由乃はかなり機械的というか舞台装置みたいな感じだと思った
特に警察のところの目とか顔芸とか
ユッキーも結婚式ではいって言ってなかったりモノローグ皆無で主人公としてのキャラをあえて消されてんなーって思うところがある

そこまでアニメじゃこの二人は重要視されていないというか、御目方以降は視点や土台的なものだと思う
>>944が言うようなロジック的な整合性より…ってのはみねねや7th、友達組に役割分担したのがアニメって感じ
だからこそリダイヤルもみんなで賑やかしい感じって表現なんじゃないかね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:46:33.53 ID:oTP5lTOA0
いや、それもあるんだが監禁編高坂さんに見えるユッキーへの微妙な情の違いや(車内の会話とか)
バッキーのかまどさんへの配慮とか来須さんの最期の日記の内容とか

高坂タッパーとか高坂タッパーとかあと高坂タッパーとかが気になってな

しかし確かに他のキャラへの視野が広がってたり来須さんの甘党設定や温泉回はうはうはだし
23話のユッキーが色々なところ巡りながら向き合い方について迷っている所の補完やいいところも沢山だ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:53:07.33 ID:mZKJfyj90
アニメは未来日記の世界観やキャラの設定広げようとしたって感じはするな
問題はそれが統一されてなかったり追加された設定のほうばっか気にして整合性があやふやになってることがあることか

11thのファサァ…は何で削ったのか未だにわからんけど
BDでれい君のちんこ解禁とかなんかファンサービスの方向性がおかしいのが問題なんや…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:30:17.65 ID:pUPqMwMU0
そもそもゲームの参加者はほとんどクズだろ。
7thはそこそこ良い奴だったけど。8thはいい人
扱いされてるけど施設の子供たちが暗殺集団
みたいになってる時点でおかしいし。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:32:11.48 ID:+3sE7gpz0
>>946
高坂はどうでもいいけど とかなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:17:07.67 ID:2Qn6VVY50
散々既出だろうけど、アニメの由乃は、中の人に恵まれた。
声であそこまで感情表現できる人はそうはいないと思う。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:09:29.49 ID:vYaWjgWy0
中の人はその後の役に恵まれなかったみたいだが・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:51:18.67 ID:IGVL5CMQ0
>>948
かまどさんは描写不足が多くて微妙な面ばかりが悪目立ちしやすくて残念だったな
せめて4thや6thみたく道を踏み外さざるをえなかった事情とか
11th編のユッキー見たく罪を犯すことへの葛藤が欲しかった
しかし最終回でまさかの市長とのカップル成立には思わずお茶を吹いてしまったw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:43:49.62 ID:f2beA7oN0
かまど最初このツラでえらいゲスいことするなとか思ってたわ
高坂の家が輝いてたところとか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:03:29.59 ID:eXsqIKrUO
と言うよりかまどに限らず母の里メンバーって何やっていたんだろう?
ター君やかまどは言わずもなどいつもこいつもやたら戦い慣れした連中が多いし
非戦闘要員のお鈴も指令や諜報はやりなれているくさいし
比較的良い奴と言われる7thもナイフ投げだの戦闘能力見るとただ者ではないし
嗚呼…謎は深まるばかり…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:08:41.58 ID:VVNYbl1P0
院長先生は、えすのもそんなに細かい所考えてなかったみたいだからなあ

>>951
伝勇伝、未来日記、そして1話限りのゲストだが印象を残した戦コレ
どれも見た人の評価は高い割に、商業的にはハズレばかりなのが悲しい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:17:55.54 ID:IGVL5CMQ0
えすの「えっと、こいつ人間だっけ?」(意訳あり)

素でこれだしなー

あれは「っちょ、ヒドス」って思ったな
いや、いくらなんでもあんまりだろ。特別好きなキャラでもないが心底同情した
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:55:08.78 ID:COrBJaLT0
しかしかまどさんの最期かなりぐっとくる表情だったし愛情がないわけではないだろうとも思ったな
個人的には何でもかんで説明されるより
ここはこうじゃないかと勝手に想像しながら見たり読んだりするのが好きだからかそんな気にならんかった
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:09:10.42 ID:KHCRrlJy0
かまどさんの最期の場面、もし友達組がユッキーの説得に成功して秋瀬が由乃を倒したとしたら
その後、友達組はユッキーがかまどさんを殺して神になるところまで容認しただろうか気になる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:34:39.31 ID:COrBJaLT0
多分説得した後は秋瀬が独断で動いて結果的に神になるか、誰かが神にならないと世界が滅ぶという情報を
そこで秋瀬がリークして納得してもらうかだろうな
ユッキーがループを迷ったら友達は一種の人質的な役割も果たすだろうし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:28:28.93 ID:lS+rySM90
ユッキーがかまどを殺すのは確定なのか
そこらへん生き返らないとか言ってるあたり肩代わりしてあげたらいいのに
どうせ知ってても知らなくても最終的にユッキーに心理的負担がかかる選択肢しか存在しないとは
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:49:50.72 ID:pp5yb4D60
なんやかんやで人殺して「生きる」かそのまんま「死ぬ」かしか選択肢ないからな基本日記所有者に関しては…
仮に友達組の手でかまどさんを殺したとしたら
人としての寿命が秋瀬君にあったとしたら秋瀬君自身や友達がいなくなったその先も
気が遠くなるほど長い年月友人に人を殺させた、そして自分が殺した罪を抱えたまま世界を守り続けるのはユッキーだ

何が救いなのか本当に答えはないんだろうな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 14:07:47.85 ID:D9kB42n+I
由乃の中の人は事務所がアレなんじゃなかったか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:47:41.23 ID:PQfX3/Ey0
>>927
ひだまりの賛辞はもっと言え
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:48:47.78 ID:Mj6cBIzr0
ユッキースレまでついに落ちたか…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:57:29.41 ID:CCcsTeR20
部分掲載がどのくらいなのかwktk
50回記念ぐらいの量だと思ってたのでちょっと嬉しい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:06:52.65 ID:rNhexFk40
知らないで聞かされたら 未来日記のOPとだまされるレベル
ユッキーの歌うマケン姫OP
http://www.youtube.com/watch?v=UlVUTVGy8YY
http://www.kasi-time.com/item-57250.html

まだ知らない世界のはてでも〜 君となら行ける気がするよ
ほら ぎゅっと 手っを にっぎったら〜
恐が〜らずに 123 ハイ
どんなときでも信じてる〜 目の前に「未来」あるからね〜
ほら ぎゅっと 手っを にぎったら〜 
冒険はは〜じまる〜

くろねこルーシーでの
はってさって〜 み〜ら〜い〜 はて み〜らい〜 といい
ユッキーは未来の歌が多いな・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:40:11.38 ID:f0xNVRGZ0
御目方教編は面白かったし、椿の乳首券発行っていう事前情報掴んだから
BD2巻だけは買ったけど(そしたら、監禁されてるみねねもだった)、
後のリーゼント相方のレイプシーンとか、終盤のユッキーとのセックスシーンの
由乃なんかもそうだったのかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:08:22.18 ID:JSBoTDaQ0
温泉回の日向まおちゃん高坂の乳首も解禁
セックスシーンはもちろんの事7巻ではおっぱいプルンプルンで大人なムルムルさん
23話の裏未来日記では猫耳由乃さんなどもふんだんに楽しめちゃうぞ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:32:14.05 ID:mEaB4Tv00
みねね様と西島刑事の眼窩フェラプレイ日記はよぅ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:54:41.35 ID:FO7h3zjA0
由乃のブラがダサい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:58:25.54 ID:FO7h3zjA0
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:21:09.76 ID:fM6Ea3hT0
>>971

由乃の下着は一瞬や静止画ならこだわってもいいんだろうが
露出が多い上由乃さんがだいたいアグレッシブなので可愛い柄や
ボーダーやチェック柄入れると動かす時面倒臭くなるし白や黒だとある程度動かすのも楽に可愛いのができそうだが
全体の色とあわせたとき画面的に味気ない上しまらないしで結構大変そうだ…画面暗いしな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:49:04.37 ID:h3+q/Tfl0
原作の時点でダサかったよな。中学生なんだぜ?てくらい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:34:28.21 ID:OyOZZ7V50
監禁で膝に乗ったときのパンツに萎えた
まさかり担いだ水着姿にも萎えた

でもなんかこのガッカリ感が由乃さんらしい気もする
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:36:25.48 ID:aBMfE/Tq0
>>974
>でもなんかこのガッカリ感が由乃さんらしい気もする
なんか女優でいえばゴーリキーみたいだね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:11:39.73 ID:maKftBkz0
どんなパンツだったら良かったんだよ
フリフリがええんか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:59:15.05 ID:1D2Ivx0j0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4071716.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4071723.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4071726.jpg

二次創作絵だけど、これがいい
そういえば、エースにリダイアルが先行掲載されるのってそろそろだっけ?
あと、邪神フィギュアの発売

>>971
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:42:32.88 ID:OcnWuxmB0
最後パンツじゃないじゃないか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:58:51.52 ID:JNySkV1A0
26日が発売日だから日付またいでからえすの本スレの方じゃね
メイトで買ってきたが

そういや飛蘭のアルバムもう発売してたんだな、happy endいい曲だったし
歌詞おいてく

http://www.kasi-time.com/item-65876.html
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:41:16.81 ID:aBMfE/Tq0
一期EDはよかったなー 日記所有者をネタバレしない程度に紹介してて
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:35:07.98 ID:oRMWnfrG0
>>975
由乃役やってたな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:55:58.36 ID:/SC9tOKI0
うめ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:17:41.83 ID:/SC9tOKI0
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:20:02.95 ID:rB23+WN40
984
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:20:42.27 ID:w8RfsPIA0
やっと原作とアニメ全部見たんだけど、ゲームってどうなの?
買うならやっぱりフルボイスがいいの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:42:19.16 ID:nbFRFqp20
キャラが好きなら買って損はないかと
視点キャラのボイスはないが追加要素もあるし買うならリライトだろう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:47:39.34 ID:w8RfsPIA0
>>986
そうなのか
サンクス
買ってくるわ

アニメはあれで終わりなのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:14:37.50 ID:nbFRFqp20
>>987
リダイヤルが出る
http://www.kadokawa.co.jp/shop/sp/shop_sp_226.html
ちょうど今日発売のエースに数ページ載ってるよ

この情報は次スレテンプレに付け足した方がいいんじゃないか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:18:02.17 ID:w8RfsPIA0
>>988
おおっ
まじっすか
情報サンクス
絶対買わなきゃ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:58:38.05 ID:dfXp16Qb0
やべー
リダイアル面白れー

三周目でも由乃のストーカー変わってねーw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:07:43.41 ID:dfXp16Qb0
そして三周目で不幸になっ人物が二人居たことに気がついた
由乃の両親
三周目では仲良く暮らしてたのに由乃は失踪するんだよな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:46:37.53 ID:TIks9PBf0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:09:02.92 ID:hGdZR2aq0
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:10:53.39 ID:aOs3aGH+0
未来日記は韓国に回収されました
あがいてみたけど 駄目だった
というより最初から決まってたのかもな はは・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:18:29.60 ID:bwH5Ksbg0
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:40:05.49 ID:n5EPllKJ0
二周目ユッキーみたいにご両親に背中押されるような
展開でも燃えるけどな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:29:39.93 ID:SSSICdnb0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:47:39.56 ID:yhnSo+lM0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:55:13.00 ID:DIz6pC610
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:57:46.05 ID:yhnSo+lM0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。