ストライクウィッチーズ2 第1269統合戦闘航空団
●スタッフ
監督・アニメキャラデザイン:高村和宏 副監督:八谷賢一
キャラクターデザイン原案:島田フミカネ シリーズ構成:ストライカーユニット
世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭 メカデザイン・メカ総作監:寺尾洋之
キャラクター総作画監督:山川宏治、倉嶋丈康 美術デザイン・美術監督:松本浩樹
カラーデザイン:甲斐けいこ、池田ひとみ 3Dディレクター:下山博嗣
撮影監督:林コージロー 編集:三嶋章紀
音楽:長岡成貢 音響監督:吉田知弘
音響効果:倉橋裕宗 録音調整:矢野さとし
音響制作:楽音舎 音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント
アニメーション制作:AIC
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish(プロイエクト カーゴニッシュ)
●キャスト
宮藤芳佳(みやふじ よしか):福圓美里 坂本美緒(さかもと みお):世戸さおり(千葉紗子から変更)
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵 リネット・ビショップ:名塚佳織
ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき
ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵 エーリカ・ハルトマン:野川さくら
シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美 フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和
サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以 エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕(旧名:仲井絵里香)
ナレーション:郷田ほづみ 諏訪天姫:花澤香菜
竹井醇子:浅野真澄 山川美千子:佐藤有世
土方圭助:日野聡 宮藤の母:天野由梨
宮藤の祖母:翠準子 山川藤宏:城山堅
アンナ・フェラーラ:鳳芳野 ウルスラ・ハルトマン:野川さくら
マリア公女:米澤円 杉田:麦人
ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ:伊藤静 中島錦:三瓶由布子
フェルナンディア・マルヴェッツィ:森永理科 ルチアナ・マッツェイ:広橋涼
マルチナ・クレスピ:水橋かおり ライーサ・ペットゲン:楠見藍子
●1期TVシリーズ及びOVAの情報はまとめwikiを参照
http://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/405.html
●FAQ
Q. これって何話構成?
└A. 1期TVシリーズ・2期TVシリーズどちらも全12話です。
Q. これってスカイガールズとどういう関係なの?
└A. キャラ原案が両作共に島田フミカネ氏である事以外、全く関係ありません。
Q. 小説版となんか設定ちがくね?
└A. メディアミックスではいつものこと、後々原作者のインタビューがあれば公式設定がわかるでしょう。
Q. 何で若い娘ばっかなの?
└A. 魔女(ウィッチ)は若い頃に覚醒し、10代をピークに徐々に魔力が衰えます。宮藤家の様な例外もあります。
Q. 男どもは何やってんの?
└A. ネウロイ(敵)の瘴気の影響で魔女以外は近付けません。観測や整備、市民の誘導などバックアップをしているようです。
Q. ストライカーユニットって何なのさ?
└A.魔力増幅器のようなもの、動力源は装着者の魔力です。空戦型と陸戦型の二種類があります。
Q. ストライカーのプロペラ同士がぶつかって壊れるだろ……
└A. プロペラのようなものは飛行魔法が大気の影響で可視化したものです、実体はありません。
Q. 風除けなしで飛んだら体が持たないだろ?
└A. 魔力の障壁で軽減してるようです。
Q. 呼吸はどうすんの?
└A. 魔力でどうにかしてます。
Q. LMGやら対戦車ライフルなんて片手で持てる訳ないだろ?
└A. 魔力で筋力が強化されてるので大丈夫です。
Q. 何でズボンとか履いてないの?
└A. そういう軍服・制服なのです。この世界では普通なことなので男性もジロジロ見たりはしません。
Q. 何でパンツ(ry
└A.パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
Q. 何でスク水(ry
└A. 海軍出身だからです。深く考えてはいけません。
Q. 何で獣耳や尻尾が(ry
└A. 魔女たちがそれぞれ持つ使い魔(精霊)の影響です。深く考えてはいけません。
Q. あと……
└A. 魔女の魔力を信じろ。
●2期主題歌CD
・OP「STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜」歌:石田燿子 作詞:高村和宏、森浩太 作曲:森浩太 編曲:大堀薫
2010年8月4日 発売 [DVD付き初回限定盤]1,890円(税込)・[通常盤]1,260円(税込)
[収録曲] 1.STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜
2.STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜(オーケストラ・ヴァージョン) *編曲:長岡成貢
3.STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜 オリジナル・カラオケ
4.STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜(オーケストラ・ヴァージョン) オリジナル・カラオケ
[限定版DVD内容] 「STRIKE WITCHES 〜わたしにできること〜」「private wing」各ライヴ映像 ほか
(上記ライヴ映像は2010年6月19日開催「ストライクウィッチーズ もっと、みんなでデキること!」より)
・ED「ストライクウィッチーズ2 エンディング・テーマ・コレクション」
2010年10月20日 発売 3,000円(税込)
[収録曲] EDテーマ「Over Sky」全12バージョン(歌い手の組み合わせ違い)
●2期Blu-ray・DVD
・Blu-ray [初回限定生産]9,240円(税込)
・DVD [限定版]7,665円(税込)・[通常版]6,090円(税込)
第1巻:2010年09月24日発売 第4巻:2010年12月24日発売
第2巻:2010年10月22日発売 第5巻:2011年01月28日発売
第3巻:2010年11月26日発売 第6巻:2011年02月25日発売
[Blu-ray・DVD限定版 各巻特典(共通)] 第501統合戦闘航空団全記録弐、秘め声CD弐、島田フミカネ描き下ろしジャケット
[Blu-ray・DVD限定版 第1巻限定特典] 本編Blu-ray/DVD 全巻収納BOX
[Blu-ray・DVD限定版 第2巻限定特典] 秘め声CD弐 全巻収納BOX
・Blu-ray Box [初回限定生産] 36,750円(税込):2012年03月23日発売予定
第501統合戦闘航空団 個人識別徽章セット、全記録弐スペシャル版、高村和宏描き下ろしアニメジャケット、収納BOX
●その他の関連商品(書籍・ドラマCD・ラジオCD・ゲーム等)の情報はこちら(まとめwiki)
http://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/118.html ●劇場版公開 2012年03月17日 全国ロードショー
前売券まとめ :
http://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/593.html
 ̄ ̄ ̄\ 、_ _
\ . : : ´: : ヽ: : :`:.‐. _
乙
>>1 .| え .//: : : : : ,: : ,: : : : : : ヽ
し で .| っ /'ィ: :/: : /: :/: : : :、,: : ヽ:.ヽ
な .は . | へ /,: :/'.,、,,メ: : イ/: : : : l: : : :.i: : i
さ な .|. ん /'|: :|ィ/ .|`>´|/|: ト: :l: : : : : |: : | え
| く | レ∨`‐-´ ' マヘ‐ト/: : : i: : :! へ
い .私 . ! (´ `=- .i .:::. 、 丶__.'ノ: : ; :/: :/ ./ ̄ ̄へ ̄\
っ .に ニ=- .` ‐' . ヽ /`‐-, .:::.,/:_イ'イ: :/ ./ :
! / ,.-:、__. _ヽ _ノ _ソヒ'.ノ:./ .| 命 み リ
\___/ ,.、../:Y:::::`ァ‐::`マイ7‐=ァ<-、‐ ´ | 令 な ネ
. ,..:::‐-..:^::':、::::、:::::_::ィ^::ヘ/ァ、゙>!_/:i:_;、'`´ -=ニ で .さ ッ
|::::::::::::ヽ::::::::`::://::::// / ∠_::::::|.ヽ:) | す ん .ト
i:::::::::::::::::i:::l::__/:::/::::/!'.L -ァ:´\:::::`::`:ニヽ. | っ .に 曹
i:::::::;::-‐|.' ./:::::i:::/. |',.イ':::::::::::::>:::/::::::::`. | ! 長
. i::::::::::::::ヘ_.イ:::::::!/ :: ./::::::::イ´ヽ/::::::::::::::::i. | か
i:::::::/アヘ:::::::::/ .:. /::/:::::::::::/::::::::`:::‐-'、 \ ら
. i::::::!kヘ,ソ:::::::/ ./::´:::::::::::::::::ヘ:::::::-:::_:::< \____
`‐<::`:_::::::/ /;.=ミ,ヘ::::::::; ´ >;:::::::::::::ヘ
/:::::::::/::/ /:;_`ァ`' ヽ‐-...-`‐-:::::::_::ヽ
>>6 , 、__
_〈_‐-_ ヽ
- 、 ミ ./__ _ `ヽ_ i
/ \ シ ´ ィ=´―:`: : : ̄: : : :  ̄:`: .イ、 ミ
i ・ i /'/: : : : : : : : : : : : : : :ノ 、: : : : :ヽ シ
ヽ ・ ヽ / /: : : : : //: :.//: : ; :i: :⌒: : : : : : ',
. l ・ l / ,':/: : :/:/イ_i/: : :ハ:_ハ: :.i: : : : :l: : ! ミ
ヽ ・ 〉 ミ |イ|: : :i‐サ|:_:/|ハ:/::::|ハ`ハ:.i: :,:.!: |:l シ
ー 、 i シ / リ: : リ:::((_)::::::':::::::((__)!:!;イ:ハ: リ
ヽ 、 '; :|、!  ̄.:.:.:::::::::.:.:. ̄ リ' イヽ!: |
. / ー- ∧!:| ノ 、 ノ、_,( /,__彡:':.|:i
\ / / -== 、/: :_:ゝ⌒‐. --. - `、_ .イ-、l| : :_ヘ',
ー− / ´ _ . イ !>:、: : : : : : : : : : : :、: ヽ ´ ̄, - ヽ_
Z ,イ` ー`⌒/: : : : : : : : i: : : : : : : :ヽ: :ヽ /_ `-_ヽ _ ヽヽ
お 冗 ご / ./ /; : /: :/:,: : : :i: i: : :i: :ヽ: : ヽ_r,´ヽ_イ、 `´ `ヽ. ',
姉 談. め / .(( i /イ: :./: ://!: /:/|:.ハ: : :i: ヽ!: :.( ノ 、ヽ Y, ,ノ ノノ
ち. で ん | ` ー- -/_//: !: :,i'-|、_!/ .!:ハ:、,:L_: !: :.{ ⌒ i__/ _ イ
. ゃ す な / ./><> |ハ: |; :.l ,,,,,, !' リ ',,,,,,, ソ: : :ゝ-,イ ヽ- ‐ ´
ん さ l .// <> \ ',:|ハ:.| u / / / / u /: ;ィハ.' / /><>
! い .ゝ \\ _ _ Z l| '!`i` u _ __ u /イ_ 'ノ // // <>
. | \>| | | |. ´ 、 、 ` . /::::::::::::ヽ イイ // Z. \\ _ _
. ヽ L! | | .iY:`:ァ-....._>-_...-<<ミァ , / \>| | | |
⌒ \ // .イ: : : : 、: : :';イ,/-! ,/:ヽー'_-,-'/イ ゝ L! | |
_. . -: : ´: : ヽ:/: -‐:-/ i,ノYイ/: : : ヽ: : : :/, //
n
l |
_r1´l│,.-、
〈_LU/ /´
ヽ ノ
. i l__
∠二!-‐ ´ |
ヽ. |
i |
i | , -― ―- 、
i i/::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
. i i:/:::::::/::::ィ:i:::::::::::::::::ヽ , ィヽ
i ./:::::::/:,ィ::/!:ハ:::::i::ヽ::::::ハ-<
. i ./ィフ///7/ .ll _、::::i::::ヽ:::::}:\_>
. | /:::/ / レ l/ l| '``ト、::l::::'ミ、:::!
. |. /!::/i '⌒ヽ` ゝ ',:l !:::l:イ:::゛=
! .レ !ヽヽ , ⌒ヽj ,!:/i !::::::::|
. i. i、 /`ー‐v、 /i.レ.ノ !::::::::|
i .i l\{ ノ イナ!´. i::::::::|
. i .! / l、>、..._ -‐i´ // i:::::::i
. ! !. ,' !.ヽ_ ノ `メ、. ヽ:::::i
. ヽ j ! __ヽ, / /`-ハ ヽ::i
. ,' / ̄<ィ介、\ / / } ヽi
i ,' i l ! l ト' i` iノ ./ ll
>>1乙
i i L! i_ヽ / j ./. ll
i i | | / / ./ィ >‐、
i i | | ./ / />ヘ´ヽ. !
.
, '"´ ̄ ̄ `` 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::/:://::::i:::!:::::i:ト、::::::::::::::ヘ__
,. -- . /'´/::::://::::/!::|:::::|:| }ハ:::::::/::i:ハ
/ .-\ //::/i/: ://:/!: ///.<::::::::::}:::|
/ , '´ } /:∧ /:::://:/゙,..-―- ゞ:::: : |:::|
{ / /  ̄`'} 7ハ/ ,.ィ乞i'''ァ ヾー、/゙::i
>>1 乙チャーハン
∨ __,,.. '´ /C_ノ 弋ソ ' / ハ /::::/
` ̄| l / ∧ 〈 / λノ::::/
| | ____{. ヽ ー 一 {./::::::/
rヘー'~。゙^ヾー゚、 ,.':´ :::::::::::::::::` ̄ ̄´ \ . イ /i}<
Y´p ゙、l!". οゞハ_/:::>''"´ ̄ ̄x≦三≧xr<`T´ >'" |
{゙´。ο 〃^ 。l!,; ゙~ヘ;⌒ー:、 / ̄ ̄ ̄// | l/ ,ハ≦三≧x、、
.{〃ゞ ^d ゙、 % -ヾ " )パ、";';} |. }// 厂0 _/:| | / ̄ ゙̄ヘ.
.{^;i! 。ο"〃^ 。l!,;rー゙''"~ ゞ-"´ | / (_/ | |. / |
{;;:〃 :' 。^;;゚ノ⌒ ο゚、;}∧ l/  ̄``'ー―‐‐' ! {: ∧
.|;;: c ~/⌒´ ∨__,,/ ∧. /::.. / :|: , ' |
.|! i!゙!i!'/,____ ∨ .∧ { :::::::...... / ∧ , |
{三三三三三三三三iix、、,, \/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::............... . /: ::::::∧ / ハ
|三三{ }三三三三三三i:x...`ヽ. ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_,./ .ヘ=ニ二. |
∨三三三三三三三三三三三三ii:x、、∧ `゙゙"゙"゙"゙" //´ ̄ ̄≧ヽ|
...\三三三三三三三三三三三三三||li:x、 , ----<´ ̄ ̄´ }|
\三三三三三三三三三三三三三三ix、∠、、 \ />'
`'<三三三三三三三三三三三三三i}ニニ/ /´ ̄| /'´
`'<三三三三三三三三三三彡'´ ゝ--一ヘ / ,. ' ´
`''==三三三三三>''´ ∨/_/
>>3 wikiのテンプレページいつも更新してるがミスがあったようだ
すまぬ
>>1>>10 ,,.ィ'''"゛゛゛゛゛''、
,,,ィ'''"゛ ミ
彡 ,,ミ
ミ彡 _,.、、-'''"ヘ
, イ "'''彡、、-'''"// ,仆.、 }
, ´/ ! // リノイ,.」ハ ハ
/ / /l l /レ‐キ!. / ィfTハ.リ
/ / / /lヘ /,ィf丁 V ー' rリ
/ / / /__, ヘ v、 ー' ' ノイ.ヽ
r// /_,ィニ ./ .lハ 丶、 ー / ! ト オツダナ
レイ レ r /  ̄ r l \ .` ニ / l ヽ
ノイ ! ヽl /ー‐" / }
〈 l ! /_, .rっ==ト、 /
l l `丶´ r´f .(( ))`l /
l l lヽ、 ミニ ノノィl
ヽ ヽ .ソヽィ-く ノ. l
ヽ ` ー = イ /
\ / /
l \ // /l /
`´ く__イ ノ , ィ
``ー'´
シャーリーは誰の嫁でもないんだ
グリュンネさんの髪解いた絵描いてくれよフミカネ
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>
>>1 お つ だ よ ー ! ! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^YY^Y^Y^Y^YY^Y^YY^Y^ ̄
|ト、 .. ------ .. イ! |!-‐== 、-‐: :  ̄ ¨__- 、 _____
|| >:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`く || ! /: : : : : : : : : : : :.ヾく二 -‐‐ ¨フ
|レ'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ!! ∨: : : ://:. ;〃: l: : : :i: : ∧ /
/.:.:.:.:.:.:/.:.:./.:.:.:.:..イ.:.:.l.:.:.:.:. ', .〃:/: :〃:.:/ /l: :|ヽ: : l: :|: :.∨ /
,'.:./.:.:.:/.:.:./.:/.:.:./ l.:.:.ハ.:.:.:.:.:l //:/!: : lム⊥_{ W_ヾ:ト、l: : :.Yi
l.:/ .:.:.,'.:.:..:l/‐-/ l.:/ -',.:.:.:.:, l/ |!: :.{ ∨‐ - `メ リ: i :}:リ
V.:.>‐l .:.:>ちホ |/ちホV.:.:.', .. |! |\ir=ミ ≠=ミ ノ:.从リ
,.:'.:.:.{ |.:./{ ト-j ト‐j l∧.:.'、 !::::::: , :::::::∠ノュ ノ.
. ∠イ',八__|/_ `´ `´ ハ.∧.:.\ ヽ ┌ ┐ ,.ィ:ァ<.
)ハ::\ | ̄ 7 ノ  ̄ > 、_ .,.ィ ⊥ォ: : :.Y
Vl:::〕 r≦ ____ ノT゙ ̄/::ヽ: : ム
コーラ被ってベトベトになった
せくしーなグリュンネさんを襲撃するせくしー団まだー?
 ̄ ̄ .
´ `ヽ、
/ \
l ヽ
/ | | } ! ’
/ | _ {__ l リ,人ヽ ’
′ | {ヽ  ̄丶 ` /イミリ i リ
i 八 ‘ 斗≠=xヽ/´l リ } , /
| \∨rJ。 i ' ′ ″ 从// ☆
>>1乙!ですわ
| | { lゞ乂.ツ txzk' j'′/
/ { | ゝ } ノ
} / ,ハ y | ヽヽ 从
j / ∧ lヽ. | (ノ .イ、/
,' / ′’ 乂八 、 /'| ’
′ / / ∧ ∨ヘゝ. /≧‐ イ リ/l }
/ / / 人ヘ. ヽ: \:了7 | /' / / , 、
. / >イミ.\ \: :/、く人 / γ /
イ/ γ´: : : : : :ヾ∧. < 〈、 `/ ` `ヽ
γ´ / / //: : : : : : : : 込、 `ヽゞ,′ ` 、ノ
. // / /: : : : : : : : : : :ヽj \ ; / \/
. γ´ / l /.: : : : : : : : : : : : :/ ノ.: :ソ イ/ 、ゝノ、
{. 八.′: : : : : : : : : : : : { ' :γ ´/: :\ ノ ヽ
乂 { / i. : : : : : : : : : : : : :人、 {/.:/: : : : :>くヽ ノ
` ミゝ, |. : : : : : : : : : : : :/ : : : /.: : : : : : : : :\,(
ハ |.: : : : : : : : : : :/: : : ://: : : : : : : : : : /\ ヽ
. jノ f : : : : : : : : :ヽ:/: : /| l: : ;,イニニ/、| /ノ
. /: : : : : : : : : : : { /: : {__彡: :´: : /: l: ヽγ´
/: : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : /: : : :ゝ: }
映画、ホントに宮藤疫病神でしかないな 宮藤でてないとこだけおもしろいじゃん…
宮藤でてくると急に話が御都合くさい道徳くさい無理矢理くさいの3Kusaiに
リーネと船上で抱き合うシーンしかいいと思わなかった
せくしー団は一度写真に収めた者には手を出さないのだった
自作ウィッチ名鑑に(済)マーク付けてくからね
シャーリーのダイエット法は
ダイエットコーラ(ダイエット効果)にフライドポテト(野菜)に違いない
そして力の1号技の2号に印がないことに気づく
同士w
うぽって!!がカレンダー出してんのになんでストライクウィッチーズはカレンダー出さないんだよおおおお
なんか違う気が
切れ込みの上の部分が股下のちょい上ってとこだからなぁ
29 :
アンドレ豊崎:2012/11/18(日) 01:49:54.97 ID:42A34FV30
986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/18(日) 00:40:43.02 ID:vHal4zS10
パンツがないならズボンをはけばいいじゃない
仙台では生ズボンという
ちょっとでも太ったら穿けなくなりそうなズボンだな
その場で飲もうとするグリュンネさんもグリュンネさんだ
ウィッチに禁欲生活させたら誰が一番最初に発狂するだろう?
伯爵?いやエイラか…
フェデリカさんに対する露出禁止命令
念話とかテレパシー的な固有魔法使えるウィッチが欲しいな。
会話だけでなく映像とかの情報の伝達ができれば、例えばサーニャやミーナが得た敵味方の位置情報をテレパシーウィッチを中継して
各隊員に配信する事で戦術データリンクとかC4I的な演出ができたら胸熱。
火炎を操るウィッチが欲しい
芳佳におっぱい禁止
エイラにサーニャ禁止
ルッキー二にもおっぱい禁止
お姉ちゃんに妹禁止
モハさんに抱擁禁止
伯爵に女遊び禁止
ジョゼちゃんに夜食禁止
フェデリカさんにエロ関連禁止
ドミジェンにイチャイチャ禁止
姫様に食事全般禁止
それ姫様だけ生命に関わる危機なんですが
お姉ちゃんはジェット禁止
姫様虐待はやめなされ
くにちゃんはドヤ尻禁止ですねわかります
那佳ちゃんのドヤ尻が禁止されたら俺が生きていけない
どや尻の那佳、どやパイのラル
上でカレンダーの話出てたけど
フミカネ書き下ろしの日めくりカレンダーあったら欲しいと思わない?
グリュンネさんおめでとう!
ところで姫様ってグリュンネさんのことなんて呼んでるんだろう?
隊長?それともグリュンネ?
ロザリーとか呼んでそう
というかそう呼んでほしい
ロザにゃん可愛いよロザにゃん
グリュンネさん髪セットしないと姫様と似てそう
グリュンネさんをグリュングリュンしたい
グリュンネさんおめでとう!
今日もがんばるよじゅんじゅん
スーパーグリュンネタイムかと思ったら誕生日だったのか
恥ずかしくて中々プレゼントを渡せない姫様
それを察して「あなたが無事帰ってくるのが最高のプレゼントよ」とか言っちゃう聖人グリュンネさん
グリュンネさん誕生日おめでとう!グリュンネさんは姫ニーしたりするのだろうか…
506隊長に打診されたシャブリニャックちゃんが所属してた部隊ってなんだ?
オラーシャで戦闘中ってあるけど
今日は姫ロザが捗るな
年齢近いように感じるけどわりと離れてるよね
グリュンネさんからみれば姫様は無茶ばかりしてほっておけない妹みたいな感じ
またカップリングさせられちゃってるのか
そんなに仲いい描写あったっけ
友人にストライクウィッチーズは英霊を馬鹿にしてると言われた
何も言い返せなかった・・・
いちいちそんなことこんなところに書き込まなくてよろし。
硬派ぶってる軍ヲタほど迷惑な仲間はない。
入口狭めて同好の人口減ると、供給側が成り立たなくなるっていうのに。
入口の知識だけで自慢げに、戦闘機にミサイル100発搭載出来ると言った暁には笑うしかないが。
硬派ぶってるストパンヲタほど迷惑な仲間はない。
入口狭めて同好の人口減ると、供給側が成り立たなくなるっていうのに。
ストパンって航空部隊の事しか描いてないけど機動部隊は描かないの?
ロザリーのポンデリングみたいなの食べたい
ウィッチ達の髪型ってほとんど素か1・2箇所止めてるかくらいでほとんどいじってないよな。ウェーブかけてるとかはわからないが
リーネちゃんの三つ編みとグリュンネさんのポンデくらいか?
>>68 それはフミカネの引き出しが狭いだけェ・・・
スレみてるとミリオタはたまに鼻につくところはあるな
本編と全く関係ない知識の披露大会とか
>>62 その友人もまず入間で自衛官さんに言ってやればよかったのにね
>>69 フミカネ自身がキャラデザをできるだけ地味にしようと心がけてると言ってる
>>72 他のアニメみたく緑色やら紫色の髪が描かないのよね。
よって黒毛・茶髪・金髪・銀髪・白髪・赤毛、ぐらいしか使えないという…
ここはアフロの魔女を出してだな…
ガルパンスレにも時々沸くのが現れたかな
>>70 最近そんなのあったっけ?
具体的によろ
>>74 股間の食い込みアップはやはり日8は無理か
こすれる〜も黄色に欲しかった
年表と登場人物と用語の百科辞典が欲しい
>>75 1期2期の頃はそりゃ脱線する事もあったけど割と本編に絡めた情報多かった気がするんだよな
一番気になるのは日に何十レスもするアイツ
三期は中国軍も参戦するんでしょ?
真面目に人を殺すFPSと映画なら戦争を商品として取り扱っていいのかね?
普通に生きてたらさ、それこそ先の大戦で死力を尽くし散っていった英霊の事なんか知らずに過ごしてそう。
勝手にカッコいい想像をしていたガランドさんの事を調べた時の衝撃と言ったら…
>>80 そいつ、知識を披露じゃなくて誰にも絡まれないチラ裏連投してるだけじゃないか?
迷惑には変わり無いが
ドレッドのマティルダさんに次ぐ南アフリカ出身の黒人ウィッチ誕生か
>>84 そいやそうか
思い込みでミリネタ書いてる人下げしてごめんな
この話ここでお終い
マジで現代兵器版ストパン作ってくれよフミカネ
インド出身のウィッチ
>>88 固有魔法で腕が伸びたり火を吹くのか。
使い魔はトラかゾウさん
トラはモフモフだけど、象の尻尾は……
>>90 ストライカーユニットなくても耳で羽ばたいて飛びそう
さすがにホッキョクグマが限界だろう
使い魔相手にどうやって契約するの?
○の初代鷲みたく一度喧嘩して認めさせなきゃならないのかな。
熊さんスゲェ…
なら芳佳の使い魔はペリーヌで
>>93 初期には尻を触られたら契約成立という設定があったんだが
マジかよ芳佳ちゃんの尻触ってくる
虎は静御前だかがいるけどどうやったのやら
妖怪豆狸を使い魔にしているとは、さすがだ宮藤
動物にセクハラされまくるウィッチ達
>>93 アニメ化前の設定なのか…?
今も生き残ってるかな。
>>94 ルッキーニが訓練生時代の基地に黒猫が迷い込んで来たから、契約してみたら子どもの黒豹でした…
っていう話だったような気が。
ノヴォトニーさんVSグレート・デーンか
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 10:44:53.12 ID:UuJYfBBF0
エヴァスレに逃亡していたがやっぱりここしかないと再認識した
ウィッチは尻にまつわる物事が多いな
尻のアングルばかりだし尻でネウロイ倒したり尻で契約したり
>>105 監督の心理状態が旧劇時代に戻ったって聞いたが。
あの人も性格が悪い。今回ばかりはキチンとハッピーエンドで終わらせてやればいいのに。
アッチデヤレー
うるせえ!尻に水噴射すんぞ!
二次抽選申し込み完了した!!一次はすっかり忘れてたからなぁ
盃乳房もまたいいもんですよ
年下のニパにお尻ぺんぺんして貰って悦ぶおねーさんウィッチ達
ペリーヌのデフォがサウナの美少女だったらどうなっていたんだろ
アルティメットペリーヌさんがデフォだったら
ライジングアルティメットペリーヌ?
ガルパンは折角のフミカネ絵が改悪されてるよね。
フミカネと股監督の親和性はこの世の心理
撃墜機数ってどうやってカウントしてるの?
大型単機ならともかく小型大量とかって何機倒したか分からなくないかな
バルクホルンが勲章が向こうから飛んでくると思えって言ってるけど子機での全部カウントされてるのか?
何か違和感あると思ったらあれフミカネ自身が描いてたのか
>>119 初期はされてたけどきりがなくなるから1944段階ではコアなしはそもそもカウントされない
だからお姉ちゃんのアレは結構お間抜け発言だったりする
>>119 あっちの軍部も数えるのが大変だから、カウントに含むネウロイはコア持ちに限ると、
劇場版あたりで決めたらしい。
あら、時期に関しては自分の勘違いだったか。
こりゃまた確認しなければ。
子機まで含めるなら、人類最強は宮藤になるな…
宮藤は魔法力復活時にウン百と子機撃破してるからな
宮藤が復活時に倒したアレは、ドラゴ○ボールとかの気で吹き飛ばしたりするアレか
>>119 鈴木貴昭 ?@yamibun
@12jigen カールスラント人はそういうの生真面目なんで、ミーナさ
んの撃墜報告とか相当詳しいんじゃないかと。コア1、子機○○機、うち誰々
撃破○○、自爆○○なんて風に。公認(コア)撃破戦果0、子機破壊無数なんて
エース(?)もいて、それはそれで凄くて表彰されるでしょうね
3日前のつぶやきだが表彰されるみたいだから勲章も貰えるかもね
最近なにかニュースあった?
ライブ当選発表までは知ってる
>>126 それでマルちゃんのすごさがわかったりな
てかそんなこと呟いてんだな
ハルトマン:子機も含めた総撃墜数世界1位
マルセイユ:コア撃墜数世界1位
こんな感じで差別化もできるね。
ハイデマリー:夜戦での子機も含めた撃墜数世界1位
ルーデル:子機も含めた対地攻撃戦果世界1位
ドヤ藤さん:巣のコア撃破数世界1位(唯一)&子機のみ撃破数世界1位??
ルーデルさんは子供も撃墜しちゃうんどすか?
ミーナさんの仕事できるぶりに感服
なにそれワロエナイ
ミーナさん:尻での撃墜数世界1位
アレは徒手空拳扱いです
尻での撃墜数は3期で那佳ちゃんが同率首位に立つ
アニメの都合そこ並べられるとモヤっとするな
智ちゃん以上のごっつぁんゴールだし
イチゴの乗ったシェルバネースクー♪
こーだわりたまごのとろけるボニン♪
>>124 あの時の魔法力で、土砂崩れ&ネウロイの攻撃で負傷していた村人が回復しちゃって、それが後々まで奇跡として語り継がれる。
村の名前も「ミヤフジ村」に改名、以降産まれた女の子には彼女にあやかって「ヨシカ」と名付ける親が続出。
という後日談を空想した。
Die Luftwaffeでさ、マリーは清書してたっけ?
「あれ?リーネちゃんまだ曹長なんだ?」
そろそろフミカネッターから補給が来るはずだ……! 早く単体立ち絵みたいおおおおおお
>>138 村はどうか分からないけどヨシカって名前の子はいっぱい出てきそうだなwww
ナイキのCMでルーニーがスーパーゴール決めて「ウェイン」って名前が続々と付けられるやつ思い出したわ
ところでフミカネさん503の残りはいかごろに・・・?
人型ネウロイは小型ネウロイとはまた別なの?小さくても強いし。
あの魔法力の影響で、以後、村ではウィッチばかり産まれるようになった というエピソードはどうだろうか
ミヤフジチルドレンか・・・
しかもみんなおっぱいが大きい
淫獣が量産されるのか…
俺は芳佳の淫獣さは使い魔の影響って予想があたっていると思う
最初、リーネちゃんの乳に触りたい自分に戸惑っていたからな
元々芳佳にその素質があっただけだろう
目覚めたのはウィッチとしてだけではなかった
目覚めたその魂
ネガティブ!
抱っこがいいです!
扶桑の同世代じゃおっぱいおっきい子がいないから覚醒することはなかったが
世界を知った芳佳を止められるものはなかった
発進しませんアニメ化なんかしたら、声優陣ノリノリで仕事するだろうな
発進します!の世界でもバルクホルンはラウラを責めたのか。
それと1期2話の戦闘すら無かったのか。
>>155 とりあえずショルさんは間違いなくやりたい放題やってくれるはず
発進しまはショートアニメとか良さそうだな
3期BDにおまけSSとして収録してほしい
あれはグレーゾーンでやってるからまだ許されてるのに
ラウラを責めた(性的な意味で)
ラウラを巨乳にしたのは失敗だと思う
貧乳にして眼帯つけてみよう
まあ片翼じゃ角丸さんですら半端じゃないし
フランちゃんはごめん
アメリーちゃんもブリタニア帝国の前に目の光が消えたり
胸が大きいと衝撃吸収されるってブリティッシュジョークに食いついてたし
魔法力なしでの撃墜ってミーナさんだけ?
劇場版序盤の上陸戦とか
スピンオフ含めるとバッハ先生の88mm砲もあるけど
フミカネ絵、ハマる前はあまり良いと思ってなかったのに今じゃ……なんなんだろうこれは
>>140 宮藤って現役復帰したら軍曹か良くても曹長に階級さがるんでね?
大活躍な芳佳の階級が下がることはないだろう
>>168 あなたのセンスが変わったのではなくてフミ絵が進化しただけでは?
昔のフミ絵は淡泊で今のと比べるとイマイチだったし
柏葉までもらったような人間降格させるとかカルスラの面子丸潰れなことできるわけないでしょ
そんなことしたら確実に扶桑って国の信用問題になる
アニメでのフミカネ絵の再現度ではスカガや武装神姫の方が高いと思ったけど、ストライクはキャラデザ高村で良かった。
フミカネ絵は絶妙なバランスの上になりたつ絵だからな
誰にもあの繊細な身体のラインと塗りを再現できない
と、素人がいってみる
昔のフミカネ絵はひょろっこいロリとローライズばっかで相当ピンポイントだったような
ガルパンはなんか全体的にスト魔より髪がもっさりしてる印象
>>176 あと目がちょっと特徴的で言われるまでフミカネだと気づかなかった
もうストパンの正当後継は武装神姫で良いんじゃないでしょうか
>>178 武装神姫ってカスタムロボみたいなやつだっけ?
後継しようにも接点がフミカネぐらいしか。
宮藤が巣2つも壊してるけど、コアの数に換算したら幾つ分になるだろう
>>170 宮藤、お前は医学校に入る前に士官学校行きだ!
と言いたい所だが本人が拒否しているものを無理矢理任官させる事はできん。
となると、やはり一時的に降格させるしかないか。
501がだろ
>>172 名誉階級としての軍医少尉より戦闘隊員としての階級の方が優先されてもおかしくはないと思うけどね。
>>172 他国の軍人の昇進降格に自国の面子がどうこう言う方が内政干渉的大問題じゃね?
キッテルちゃんのいじめたい属性力は異常
カルスラが口出しするんじゃなくて、扶桑の連中がそれを気にするってことならわかる
宮藤は現場を離れてまで軍人でいたいわけじゃないわけだし
そこまで扶桑での士官学校卒業に拘る必要はないような気がするけどな
エスコン買ってみようと思ってるんだけど
ハードがPSPとプレ2しかないんだが
どのシリーズが良作?
ストパンの後継はストパンにしか務まらぬ
>>188 ここで聞くのはちょいとアレだが…
PS2の三作はハズレなしだ。4から順番にやれば良いかと。
間違ってシスコンを買ってしまわないようにね
5やってバルクホルン達のお国に不信感抱かなきゃいいんだが…
芳佳は野戦任官ってことで少尉のままで
どうせ終戦後は退役するしもし残るんなら士官学校入ってねって感じの設定で
だから三期で士官服着た芳佳を見せてください
久しぶりに映画館で観たけどやっぱりいいな
芳佳ちゃん自分曲げなすぎ
>>187 本来の士官の姿は作戦を理解して、部下の兵士の命を預かって指揮するものだから、自覚と責任、能力が要求される。
作戦に必要なら部下に生還の可能性の低い命令も出さなきゃならん。
宮藤はそんな命令は絶対に出せないだろう。
けど、ウィッチに限ってはルッキーニでも速成教育受けたら少尉だからな、生真面目に考えても仕方ないのかな。
家で観ると視界に全部入るのはいいけど迫力足りなく感じるね
まだサードランやってるところあるで
見に行くならこれが最後のチャンスですぜ
>>197 っヘッドホンお勧め
スピーカーは資金、音量大は近所が問題
越谷レイクタウンで観てきたけどカップルと家族連ればかりのショッピングモールを突っ切って映画館に行くのは辛かった
芳佳は軍医科の少尉だからな。
ちなみに旧海軍は戦闘指揮は階級より兵科が優先。
軍医大佐と一飛曹だったら一飛曹が戦闘指揮をとる。
扶桑海軍が旧海軍のルール通りなら戦闘時は静夏の
指揮命令に芳佳が従わないといけない。
軍医科の少尉って劇中で触れられてたっけ
そもそも医者ですらないのに軍医なのか?
この映画の為にサラウンドヘッドフォン買ってしまった
>>202 劇中には無し、活動写真全記録とコンプリートファイルには
「海軍軍医少尉」である記載あり。
劇場版のBDの全記録集には軍医少尉とあるんだが劇中では触れられてないな
>>199 端子が背面にしかないけどコード限界まで延ばして見てみる!
>>202 回復魔法はどんな治療より優るような気がするから軍医でもいいんでない?
芳佳とフェル隊長とジョゼが一斉に魔法をかければ一瞬で治るのか
>>208 鉄雄みたく肉塊になりそうで怖いんですけど
てか芳佳魔力戻ったんなら医学の勉強する必要なくね?
ガン細胞が超活性化して肉塊になり死にたくても死ねなくなります
モンロー主義か
ニパかわいそう
>>208 お互いの魔力が干渉し合ってまともに治療できなさそう
すげぇ雪積もってるから芳佳ちゃんと雪合戦したい
芳佳ちゃんがニパに治療魔法かけると鉄雄化するのか
>>210 医学の知識があるのと無いのでは違うだろう、どこが悪いのかわかれば効率よく治療出来るし
クーパー靭帯について熱弁する芳佳ちゃん
癌に治癒魔法かけたらかえって活性化しそうではある
発進しませんの虫歯菌の話かw
504撮影しますを期待してます
膜が破れたら魔力で治療できるのだろうか?
発進のは治癒魔法じゃなくてもはや復元魔法
タンポンはロストバージンに入りませんよね!扶桑海軍がかわいそうです…
タンポンで膜破れんの?
グリュンネさん誕生日おめ
発進しますの宮藤はクレイジーダイヤモンドとゴールドエクスペリエンスを兼ねた治癒魔法持ち
501→発進します!
502→
503→
504→撮影します!
505→
506→
507→百合百合します!
508→
ふむ…
506→断食します!
502は破壊しますかぶっこわします
506は和解します
501の面々は芳佳が重傷を負ってドクドク出血してる所は目撃してないんだよな。
静夏の通信で深刻な状況だって事は感じたんだろうけど。
回復した後の芳佳しか目撃してないから
「静夏って子は新兵だけあってパニクったんだなあ」なんて思われてたりして。
あの時の芳佳の様子をリーネちゃんが見たら半狂乱だったろうな。
リーネちゃんの新しい能力が覚醒するチャンスだったかも知れないけど。
解散します
502→破壊します!
>>210 フェル隊長が行っていた魔法医学科に行けば芳佳ちゃんの治癒魔法もさらにレベルが上がるかも
502→破壊します!
504部隊撮影します
507部隊×××します
2009年初春はまた遠のいた模様…
ってかノボルマジで頑張れ…
セーラーについてた怪我の血はいつ消えたんだろ
着替えてなかったよね?
します! シリーズは結局○○しません だぞ
復元魔法だからね
塔ネウロイとの相打ちでぶっ飛ばされた時の芳佳って確実に首イっちゃってたよね
ウィッチに不可能はない
それでもフェデリカさんなら撮影してくれる
せくしー団の次なる目標は一体……
>>243 生身でネウロイ倒した芳佳さん
マジパネェっす
>>240 502だったらネウロイ来ない→ストライカー使わないから壊れない
※ただしニパは除く
ドミジェンで507に行ってほしい
そんでジェーンに手出そうとしたハルカが大将にフルボッコされればいい
504→506→502
これはせくしー団の次の狙いは508ですね
>>231 あとで報告書の提出を求められるだろうから
それを読んだミーナさんが判断や行動について冷静に愛ある説教をしたり
報告書をチラ見したトゥルーデが愛ある激怒で芳佳の部屋に「宮藤!これはなんだ!?」
と怒鳴りこんだりとか
いろいろ妄想してる
チクショー!アニメイトのサイン色紙外れたぁぁぁぁ
>>200 土日に行くから・・・w
劇場に少しは物販あったかな?
>>255 物販はみてないや
前売り券が使えなくて予想外の出費になった
破れないよ
小説でいらんこがあんな事にされてしまって、他媒体での扱いに困ってるんじゃね?
こうなったら慰安子中隊でエロアニメ業界に殴り込みだ
507がアニメに出るとしたら
ウルスラ意外全員あがり迎えた後だろうな
507はまったくの情報なしだからいくらでもいじれるのがいいよね
現実で軍で上官レイプとかしたらどういう処分受けるの
裏山死刑
あの著者のせいで…
アナルワイプさんならレイプ犯に懐くから全部和姦
もし今後、501〜509共同の最終決戦とかあっても507だけ出られないだろうな
エロゲ原作の地上波アニメとかもあるんだから許してやれw
いらん子はむしろ百合要素がオマケなくらい燃える展開モノであってだな・・・
>>270 ですが隊長、そのオマケ部分が(悪い意味で)強烈過ぎて、熱い展開がすっ飛ぶのですよ。
× 百合要素
○ ゲスレズ要素
ハルカ「いらん子は極寒の戦地での極限状態の中、惹かれあったウィッチ同士の純愛物語デスヨ」
そろそろ503の残り4人の絵がきてもいいんじゃないでしょうかねぇ
果報は寝て待て
お前らのハルカに対する評価も2009年初春が来ないからだろう
見せ場があれば考え方も変わる…はず?
キミ空の描写信じるなら智ちゃん以外の女も食ってるみたいだから擁護できませぬ
ベッドの上での戦場でも見せ場があってかわらないんじゃないかな
>>277 お圭さんの胸に関してはキチンと垂れてないという旨を発表したけど、
ハルカに関して何も訂正しないという事は…
>>276 サーニャにも手をかけようとした描写がある時点で評価変わらないと思うな
サーシャさん「ニパーシャ愛の物語はレズレズでかつストライクウィッチーズで一番面白いひゃん//」
ルッキーニのは直に触った感想だから信憑性が半端に高いのが問題だったんだろ
カウハバ基地はエイラの想像
ハルカは次巻で智ちゃんをかばって爆散するくらいしないと評価は覆らんだろうな
まあ生きてることは確定してるんだが
>>282 ニパもカウハバについて把握してるくらいだから、そちらも信憑性高いと思うが
ハルカなら爆散してもネウロイの驚異的な技術によって復活
ようやく安眠できるようなった智ちゃんの寝込みを襲うとかやりかねない
まあ智ちゃんの目の前で「大丈夫ですよ、こいつチョロイっすから」とか抜かしてるハルカにいまさら爆散されても困る
次巻は武子さんと三者面談といこうじゃないか
ハイデマリー孕ませたい
ほっといても作中で5年もすれば
ほとんどのウィッチが結婚して孕む
ハルカとマロニーちゃん、どこで差がついたのか…
マロニーちゃんって凄えよな。
キチンと悪役として描かれたというのに、少年兵と違ってアンチがいないんだもの。
CV秋元はどうも憎めない
だってフツーの人だもの
マロニーちゃんの言うことも一理あったしな。
そもそも国家の命運がほぼ個人技能に依存してる状況がいつまでも続くのは怖すぎるわ。
500系のモデルだっけ?
マロニーちゃんはやり方をミスったよな、あんなウィッチを敵に回すようなことしなけりゃ
その点人斬り抜刀斎ってスゴイよな。政府高官になれるのに、専業主夫なんだもの
ウォーロックが上手く動いてれば少女が戦わなくて済むけどSWじゃなくなるのがナー
北米版のBD1期2期買ったった
できれりゃースタエディが良かったけど
やっぱ3万はちょっときついぜよ
とりあえず英語音声で見たけど話に聞いてた通り
ミーナがすごかった。
>>296 小型改良を加えると武装なんとかになる予感
変形機構にビーム兵器、まるでZガンダムやな
マロニーちゃんは国家を背負っての考えと行動で、好意的解釈も出来なくはない。
ハルカは今のところ性欲だけで動いてるのと、勤務態度はお世辞にも良いとは言えないのがあったしな…
もし上層部から、穴吹少尉は流されやすく処女を散らす心配があるから、同性愛に目覚めさせろ…
との密命をハルカが受けていて、あの性格を演じていたというなら…
アホネンさんは悪くないの?
>>297 英語版のミーナさんは目一杯好意的に見積もっても30台だな
イエス、マム!
ウィッチをロボに乗せると…
芳佳…ハッピーロボ
リーネ…ニルヴァーシュ
シャーリー…アデル・typeジ・エンド聖天八極式
捻りのない声優ネタだな
じゃあ
もっさんはスサノオで
ミーナ隊長がピンク色のザクで踊って歌う事になるからやめろ
ワロタ
おっさん連中が強すぎてヤバい
マロニー→マスターガンダム
杉田艦長→真ドラゴン
応援よろしくぅ!
バルクホルンはランダムスターで
寒い声優ネタはNG
久しぶりに1期見返したけど
やっぱもっさんの声似てるなー
さすがに声を上げると全然違うけど。
北郷先生が出るなら
声を1期のもっさんにしてくれないかな
ハイデマリーを襲っておっぱいをモミモミする芳佳と、嫉妬するお姉ちゃんを描いた501の日常をはよ!
(・・・巨乳の妹も悪くないな)
マリーはお姉ちゃん欲しがりそうだよね
ただし階級はマリーの方が上なんだよな
年上の妹もいるし階級が上でもいいんじゃないかな
お姉ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
アニメでじゅんじゅんとマリーの乳首見せてくださいオナシャス!!、
お姉ちゃんは原隊戻れば少佐じゃなかったけ?
いつでも昇進できるんだけど、前線で戦いたいので拒否ってるって言ってたのは秘め声だっけ?
× 原隊戻れば少佐
○ 原隊では既に少佐
501ではもっさんがいるので大尉に甘んじてるだけ
もっさんいなくなったしお姉ちゃんが少佐になるのか
サーニャ「私がお姉さんだよ」
マリー「サーニャさ…お姉ちゃん…///」
>>325 お姉ちゃん「サーニャが私の妹になればハイデマリーも私の妹になるということだな!!」
ガルパンの5話の喫茶店のシーンの
一番奥にルッキーニがいた
秘め声聴いてるけど幽霊ウィッチ騒動が公式ならヘルマちゃんの出番にも希望がもてるな
秘め歌もっ芳の箒でどうのって話は・・・
>>325 サーニャがお姉さん面できるのはルッキーニくらいだな
ルッキーニャか・・・新しいな
>>327 見返してみた、茶髪のがいてジョゼっぽいんじゃね?と思ってたら
反対の奥側にルッキーニっぽいのがいたw
よく見ると柵の向こうにお姉ちゃんっぽい後姿のもいるな。
芳佳に先輩面するルッキーニとかとてもイイと思います
カメオ出演みたいなもんか
>>327 レジスタンスに抜けられたか
イカちゃんの時にパルチザン活動を徹底粛清した水島監督も
フランカの天才機動には追いつけなかった
ルッキーニ「私もシャーリーみたいになりたいなー。よ〜し、今日は私が皆のおねえさんだー!」
ルッキーニ「あっ、さーにゃんだ!今日は私がおねえさんだからたくさん甘えていいよー」
サーニャ「チッ」
まぁIFルッキーニはシャーリーぽくはあった
子供はいつまでも子供でいてくれないんだよ
このロリコンめ!
いつになっても子供心を忘れないペリーヌさんのおっぱい
今月4日に買った劇場版今更ながら見るがやっぱり綺麗だなBD
芳佳最高
ルッキーニにこちょこちょしてるように見せかけてさりげなく乳首コリコリしたらルッキーニはどんな反応するかな
きっ貴族の子女としてはスレンダーな方がエレガントでしてよ!
>>340 でも501だと芳佳が一番幼児体型っぽい気がする。
ロリ太りのエーリカ
佐賀の上映行ってきた
さすがにガラガラだったけど、やっぱり大画面大音量で観る劇場版は格別だな
見納めにあと1回は行きたい
そういえば506は深刻なロリ不足なんだな
小さーにゃ…
カーラ・ルクシックちゃん
年齢的な意味で言えば504がヤバい
年齢でいったら502もじゃないか
1945年には全体的に深刻なロリ不足ががが
もっちゃんみたいのが見たいのよ。つるつるでぺったんこが見たいのよ。
501内ならとりわけシャーリーの子ども時代が見たいのよ。
齢僅か14歳でレース優勝するまで、彼女がどういった経緯のもとで今ある人格になったのかが。
もっと巨乳ウィッチをください
1930年生まれがサーニャ一人しかいないというのが問題
統合戦闘航空団に新米というのは本来の意図からすればアレだが、どうにか増員すべき
502は直ちゃんくらいか
506は精神的ロリっ子の集まりだから・・・
各キャラのパーソナルマークがついた小物グッズ出ないかな
財布とかバスタオルとか普通に使ってても違和感がないような感じで
???「上がれるものは(ry」
フィーチャリング:フランチェスカ・ルッキーニ青白ボーダーネクタイはよ
フィーチャリング:リネット・ビショップ赤緑ボーダーネクタイはよ
ボニンコート
マルちゃんゴーグル
おケイさんマフラー
智ちゃんマフラー
時代は今ファッションを求めている!
ジョゼちゃんとかロリっぽいのに17歳だもんな
今映画見終わったやっぱり感動するな芳佳の復活は
>>357 姫様・那佳・カーラくらいじゃないか
イザベルも少々怪しいけど
井村屋はコンビニタイアップで芳佳のぷにまんはよ出せ
>>365 カメラ女子を見込んでお圭さんのカメラも!
>>366 プニプニしている裏の方から中身をすすりたいのでカレー味でおねがいします
肉汁プシャア
さてどのパンチラがエロいか探すか
>>346 夏に青森で3回・岩手で1回見たけど、岩手以外はガラガラだったw
上映直前に行って好きな席を選べるレベル。
来週末、秋田のイオンシネマに行ってみようか迷っている。
片道250kmか・・・峠越えで雪降らなきゃいいが。
>>347 それそれ、って小っちぇえw
パン…?
スフ魔版のズボン丸出し○ちゃんvsアニメフミ絵のシャツ裾で隠してる○ちゃん
ファイッ
この作品のキャラは厚着をすると寧ろ喜ばれる法則
2期6話のルッキ可愛かったな
シャーリー見てて思ったんだけど
ウサギの尻尾ってあんなに長いっけ?
今年はいろんな人が逝ってしまってるからなあ
ガルパン見て再確認したけどパンツはやっぱ邪道だわ
2012年で滅ぶんだから仕方ないね
転移してるとなると厳しいな…
ノボル先生で思い出したけどいらん子二巻で
智ちゃんアッサリ糸川に処女捧げようとしてたけど
処女設定が後付なのかノボル先生に伝わってなかったのかどっちなんだ?
インパクトは与えられるが長い目で見ると視聴層を限定させてしまったのはマイナス
まあゼロ魔優先宣言の時点で限りなく0に近かった可能性が0になっただけだよね
寧ろノボル死語にいらんこコミカライズのがまだ目は在りそう・・・不謹慎だが
智ちゃん「ああこのまま犯されてしまうのね・・・///」→処女設定がどうのこうのは二の次
糸河→もともとツイテないので処女どうのこうのは関係無い
何とも言えん
MFJは松野先生も去年あたりに夭逝されたしなぁ……
はやく2009年初春来て欲しいけどその前にちゃんと元気になってほしいな
俺はノボル先生の全快を信じる
最近機械化乙女秘メ事パック手にいれたんだけどこれってどんくらいレアなん?
とらで売れ残りが破格で放出されるくらいレア
今ストパン劇場版見てるんだけどさ
もっさんが喋るたび、映るたびに吹くんだがなんでだ
圧倒的な存在感
>>396 そんなもんかぁ
個人的に満足だかまぁいいや
>>395 定価〜最安-1000円位で取引されてる
もう2009年初春は永遠に来なくなっちゃうんだろうな
いらんこ1から誰か書き直してくんねーかな
戦争が終わったら国別ウィッチ対抗の協競技大会見て見たい。
カルスラが強すぎるか。れいほう選んだ奴なみに集中狙いの対象だ。
誰でもウェルカムなリーネがたまに無性に見たくなるからちょっと欲しいかも
ヒトラーちゃんがオリンピックやってくれるよ
ヘルマちゃんのしょーしょーごくごく
>>389 俺の記憶違いじゃなければ一期終了後に股監督が言い出したのが最初だったと思う(京大講演会だったかな?)
その後も半ば公式な設定になってはいるけど名文はされてないはず
じゃあエッチしてもいいんですね?
思春期の激情に流されて逢瀬を過ごしてもいいんですね?
これもどれも全部処女厨っていう奴が悪いんだ!
>>406 一期のコンプリートファイルに明記されてる
>>409 用語集に明記されてるね、失礼しました。
ちょっとぐらいウィッチ達にも恋愛やエッチぐらいさせてあげても良いような・・、
クンニもな
勲二等
ペローヌさんの全身ペリペリしたい
映画で助けた犬がバター犬に成長する
ロザリーがエッチなのはいけないと思いますっていってた
>>411 男女での恋愛ってことなら最初からそれを意図したキャラならいいけど
既存のキャラにポッと出の男がくっつくことはないだろうな
ということでフェデリカさん、僕の初めてをも(ry
静夏ちゃんほど犬の使い魔が似合う娘もいない
国に恋人を残して、手紙に一喜一憂するウィッチか……
なにそれさいもえ
戦争物で恋愛とか死亡フラグ以外の何物でもないな
サーニャ…この戦いが終わったら少し話があるんダナ
今話しなさいエイラ
両方戦場にいる場合はワンランク上の惨劇が予想される
また守れなかった… とか?
目の前で撃墜される、自分を庇って撃墜される、自分を逃がすために囮になるetc…
瀕死の重傷を負ったエイラを肩に担いで必死に飛ぶ芳佳とかだな
芳佳の努力もむなしく力尽きるペリーヌ
死線を超えて抱き合おうとしてお互い近づいていって目の前で笑顔で焼かれる可能性も
「この子だけは!まだ子供なんです!!」とルッキーニを逃がしたシャーリーを庇って
「妹分の前で情けない姿を見せる訳にはいかんだろ」と自ら死地に赴くお姉ちゃん
だがしかし、暗い展開は似合わないのがスト魔でしょ。
ミーナのヤンデレくらいが限界か。
501はいつもヒーローであってほしいかな
>>346 俺も明日わりと近めのシネコンでサードラン観てくるわ
メンズデーで1000円だから
座席が95席しかないのが癪だが 大画面で今一度見たい
交通費も片道210円だ
レ' } ヽ \ また・・・ / ::::::::/ \::::乂 | /():) .》/::::::|
/ } ¨ヽ ミ \ 守れなかった/ |::::::::::|弋  ̄- l- ⌒y乂ノ /::::::::|
/} } \` 、_ \ ∧∧∧∧/ :::`´:::::::::| `─── " |.|. ∧::::::::||
ヘハ ` ̄{怎ぅト、_ } < ま > :::::::::::::::::::| 〉`─./:::::::::::/|
{ `V `ニ=' - ヽ < 予 た > ::::::::::::::::::| ====-, ./:::::::::::::|/
{ 〈 :j < 守 > :::::::::::::::::::::|\ \::/ ./::::::::::::::::|ゝ
ヤ`ヽ} :| < 感 れ >──────────――――――
\ '. f.::. _:. < な > |:::|:l|::::|l:::|_l__ト_、|l://.::::_/l:/|:::ハ::|
ヽ{ < !!!! い > l:::ト、|::::ト|/""q=、//.:/ニ、/.:/:/ l|
'. ,ィ= = /∨∨∨∨\ \ト、\l`ー'- //〈_ア/.::∧:l |
ヘ、 二 /私がみなを守る\ リ|:::T´\ .::: // リ
∨ |\ /誰も死なせはしない!\ Γ二ニ∧、 _... _ ' /
vipに画像スレ立ってるがコレジャナイ
再上映今日行ってきたぜw
今からDVDみて変更点もっかい確認してみるわ
ただ一つ気になったんだけど、、静夏ちゃんって前に芳佳と一緒に新聞の記事用に一緒に写真写ってるよな・・・
芳佳が人の名前忘れるのはわかるけど静夏ちゃん・・・憧れの人の顔忘れた・・・?w
>>376 これ新刊がどうとかじゃなくて、本当に危ないんじゃないか
転移してたってことだろ?
いらん子について言及してたのは死亡フラグだったのか・・・
>>436 スクラップの写真なら川で会った後診療所で撮ってもらったんじゃなかった?
もっさんは静夏ちゃんに芳佳の事を話した時にどれだけ話を盛ったのだろう
>>436 あれって新聞の記事じゃなくて、宮藤と初めて会った後に撮ったものじゃないか?
暗い展開ったら、ドヤ藤さんが命と引き換えに平和を手に入れる予想はよく聞くな
もし芳佳が死んでも、後日談できっと皆が生き返らせてくれるから大丈夫
>>440 盛ってはいない・・・
いいところだけ話しただけなんだ・・・
駄犬かわいい
よしずかわいい
宮藤のスクラップが本人に見つかったところでマイナスになるか?
むしろ「私の憧れなんです!」って言ってお近づきになれると思うんだがなぁ
もったいないよ静夏ちゃん
3期やるならカールスラント奪還か、この作品は実在した兵器が出てくるのも楽しみの一つだけど
今までみたいに艦隊は出にくくなるかな
その分陸戦兵器、特にドーラ出してくれ。
>>447 芳佳「変態!変態!」
静夏「宮藤さん…キレイ…」
な展開になる写真が挟み込まれている可能性が万が一にもあったのかもしれない
ドーラネウロイ……ネウドーラと11,12話で戦うわけだな
ドーラとラーテと友情出演のパンジャンドラム
パンジャンドラムがネウロイ化したら割と脅威なんじゃないか?
瘴気的な意味で。
空回りしてその場で動けず航空ウィッチのいい的
芳佳とルッキーニを抱えたシャーリーが超低空飛行すれば地上ネウロイなんて怖くない
宮藤と服部のツーショットはいつ現像したのか
宮藤の荷物に突っ込み入れたのは出航から何日目なのか
ミーナとシャーリーの電話とヴェネツィア戦とのタイムラグ
服部の父親は生きているのか死んでいるのか
劇場版には謎が多い・・・いったい真実とはなんなのか? 「つづく」とは・・・?
静夏ちゃんの親父は気になる
>>457 写真に関しては、白黒だったからフィルムを現像して、印画紙に焼くのに一日あればできる
次の日の朝に静夏ちゃんは写真屋さんまで走ったと思ってるww
荷物に関しては、まず荷物整理をするのが一般かなと思って初日
電話に関しては、そう時間はたってないけど、秘め声でシャーリーは情報収集能力がすごいって
言及されてたことを思えば、ネウロイ出現後2.3日情報収集してまとめてミーナに電話したかな?
って俺は考えてる。次の日もしくは当日中でもおかしくはないよなー
静夏ちゃんの父上は、一応は他界した設定
「つづく」とはお前らのスト魔女人生がつづくんであって作品が続くとは言ってない・・・
ってことはないと信じたい・・・w
以上、俺の考察。反論は受けよう
静夏ちゃんは父親の死が受け入れられずショックと相まって普通に生きてると思い込んでるんだよ
今日は父とこんな話をしたと楽しそうに話す彼女に誰も無碍なことは言えないのさ
電話のタイムラグって何ぞ?
芳佳も父が行方不明だしな
映像だと、ハイデマリーの戦闘(8月2日)から横須賀出航(8月3日)の間に服部と出会って留学を決めて・・・
その日から準備して翌日出発の超特急だったのか、8月2日より前に出会ったけどテロップは入れなかったのか
宮藤と服部とのやりとりで「満14歳になります」って言ってるって事は8月18日以降じゃない? 出航したのは8月3日だし
ミーナとシャーリーの電話は宮藤がペリーヌ邸を出た後だし9月なのは確定じゃない? ヴェネツィア戦も8月3日だし
服部父はWWや陣中日誌だと死んでるけど劇中の「父の勧めもあって」 ピンしたポイントな遺言でもあったのか義父なのか
ピンしたポイントって何語だよ...ルー語的な
これも深夜って奴が悪いんだ
父の勧めって「娘には色々なことを経験させなさい」的な遺言を残しているのであれば
別にそこまでおかしなことを言ってるわけではないと思う
ラスボスは乳親
はよ寝てください宮藤さん
サーニャガカエッテキタンダナ
姫様も帰ってきたな
おはリーネちゃん
おかえり&おはよういさみん
おはヨハンナさん
余ってる前売り券でサードランもいけるんかね
保存用前売り券を使うなんてとんでもない
静夏ちゃん・・・おれが新しいお父さんになってあげるね!
さぁ、この胸に胸から飛び込んでおいで^^
了解しますた
お前だれだよ!
静夏ちゃんは了解しますたの印象しかない
今日ストライク上映行こうと思ってるんだけど、予約しないでも席埋まんないかな?
行った人いれば教えて
ちなみにレイトショーの予定
さすがに満席はないんじゃないかな
行った人じゃなくてすまんけど
>>480 劇場によって違うしここで聞かずに問い合わせなさい
ガラガラと書いてる人いたな
高度な情報戦なンダナ
>>452 航空型でウィッチに特攻仕掛けてくるとかだったら中々厄介かもしれんな
芳佳ちゃんはむしろ自分から突っ込んで行きそうだから問題なさそうだけど
角丸さんの剛毛まんこ舐めたい
角○さん生えてなかったよ?
俺が剃ったからな
スーパーニートタイム
ウィッチは生えないよ
ふぅ
ヘルマちゃん!
その液体はもしかして…
ヘルマちゃんいいね・・・
その黄色い液体の正体は何!?
ああ何でも良いから飲ませて!はよ!はよ!!!
ヘルマちゃんきたあああああ
ヘルマちゃんぺろ
ヘルマちゃんちょろかわいい
ちょろいさすがヘルマちゃんちょろい
那佳ちゃんに
「没落貴族に用はねーよ!やっぱ養ってもらうなら金ありそうな姫様だわ」
って言って泣かせたい
>>490 人生がお休みの日なだけだよ〜にとと
真昼間からヘルマちゃんのビールごくごく
エーリカと違って健康的な味がしそうだ
そろそろ503の続きが投下されると思ったら残念ヘルマちゃんでした!
早く左端の娘見せてくださいよおおおおぉ!
純情なヘルマちゃんをもて遊んだヤツは誰だ!
褒めてやろう
お、ヘルマちゃん来てる
弄んでるのが誰なのか気になる
ヘルマちゃんマジ愛され系ウィッチ
遊んでるのはクルピンスキーかドッリオさんか
こりゃ上層部のおじさまがこぞってお小遣いあげたがるで……
そりゃ我らがりーだーでしょ
尊敬する大尉を弄んだ張本人だし
この口調は水着の時と同じ、ハルプの上司さんかな
胸元にチップはさんでくる
挟めるほどないからめくって突っ込んでくるわ
>>490 出勤はしてるよ
社内ニートだけど
昼間の書き込みなんてどこもそうだろ
やっぱレンナルツ曹長は可愛いなあ
これは間違いなくせくしーりーだーの仕業
またルッチーはいやらしい服を作らされてんのか
大尉も同じ道を…
ゲルトの写真集買ってたフミ絵思い出した
誰が遊んだのか
せくしー団のピンナップ風ではないから、ドッリオさんの仕業では無いな。
ふおおおおおおおおおおヘルマtyんgきたあああああああああああああ
こんなに純粋な子を騙すなんて・・・最高だよね
ガランドか・・・
ヘルマのかわいさが度を越してきている
ふぅ・・・
まさか真昼間から3回も抜くことになるとは
よし、バニーヘルマちゃんをモハさんの部屋に放り込もう
この格好のまま出撃させたい
なに?ツイッター?
ヘルマちゃん騙されちゃだめぇ〜
ヘルマちゃんの股間に染みがない
再上映も場所によるけど、京都の上映館は辺鄙なところで俺含めて5.6人しかいなかったよ
しかも一人は前の座席でねっ転がって観てたwww
流れをみるにヘルマちゃんがいじられてる絵がきたのか
早く帰りたい
カールスラント組好っきやぁ・・・
っていうか燃料投下久しぶりだな
そうでもないよ
このくらい焦らされるほうがん゙お゙っほぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙気持ちいぃぃぃぃぃぃぃぃ(ビクンビクン!!!ビクン!!!
へ、ヘルマちゃんのし…うわあああああああああああああああ
ヘルマちゃん可愛すぎて小便漏れた
あれーここって宮藤が留学で通る場所じゃん
バニー姿で出撃するバルクホルン
網ズボンのウィッチとか胸が熱くなるな
VIPへ池
本スレ戦線異常なし
エヴァQ見に行ったらパンフがまだおいてあるんだけど
パンフって買取なのか?
数ヶ月遅れでもこの田舎で2週もやってくれたのはうれしいが
お布施で¥1200のパンフをもう一冊は買えんよ
在庫あり=売れてない
アニヲタならではの思考だなw まだ公開3日めじゃん
有名で人気の映画パンフだから多く作ってるだけだろ
話の流れからしてストパンのパンフがまだあったって話じゃないのか
パンフはたいていは買取だよ
古い映画館とか行くと、そこで上映された昔の映画のパンフやポスターの売れ残りがまだ、
同人誌みたいな感じで段ボール箱に詰められたり、壁に吊るされたりで売られてたりする
ストパンのパンフがまだあったって事だ
エヴァのは通常版¥800は売り切れで入荷予定だったが
豪華版¥1500はたくさんあったエヴァはライト層多すぎ
裾野が広くなきゃ高い山にゃならねえよ
エヴァみたいになるなら今のままでいいや
無差別に人を取り込んでいいことなんて何もない
>>548 やっぱり買取かなんで数ヶ月前にやったアニメのパンフ置いてるのかと
思ったんで
上映時パンフが見当たらなくて聞いたらこれですって言われたけど
わかりづらいから買わなかったのかも
お前らライト層は閉め出すもんな
>>553 少なくとも俺は、誰でもウェルカム…
やってるよ。
ライト層がどうこうより、興味もない奴らに必要以上に触れて欲しくない
ある意味特殊なアニメだからな、変なところに叩かれるのは勘弁
こちらから歩み寄る事は無いってだけで、来る者は拒まずだよ
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 15:38:38.80 ID:1TYND8VE0
よしかちゃん可愛いな〜〜〜大好き!
一期のEDの走ってる姿が最高!
ズボン丸出しの時点ですげー敷居が高いから大丈夫だw
かわいいキャラとズボンに惑わされがちだけど
ぶっちゃけタブーを扱ってるに等しいからな
原爆型ネウロイとか平気で出すし
Qはライト取り込んだけど思いっきり突き放したせいか
あらゆるところで悪口大会ネタばれ大会になってるしな
お年寄り向けアニメはほっとこうぜ
ホモアニメの話は一旦止めよう。
来る物拒まずやらせ放題は勘弁してね
受け入れるなら錬兵まできっちり
やっぱりこれって色物だよな・・・
一番好きなのこれって言ってら、存在してる人にもあぁーうんとかえぇーとかだぜ?
でもエイラちゃんきゃわわ
知ってるのは大和位だけど楽しめるのがいいな
もっと濃いミリタリー物だったらスルーしてたと思う
たしかに友達に紹介しづらい作品だな
誤字おおすぎわろた
一番好きなのこれって言ってら、存在してる人にもあぁーうんとかえぇーとかだぜ?
言ったら、存在知ってる人にも
>>565 1期が始まる直前の、たしかメガミマガジンのインタビューだったと思うけど、
僕はミリオタではない。逆にそんな人はこんな企画を始めたりしない。
視聴者も「ゼロ戦かっこいい」「大和最強!」から入ってきてくれて大丈夫
みたいなことをフミカネさんが言われてたな
解読班撤収!
ストライカーとか銃器の名前は一個も覚えてないは
ミリタリーから入ったのにフミカネ氏はミリオタじゃ無いのか…
>>568 なるほどねー
大和は噛ませだったけど艦首の菊の御紋みてうおお!ってなったよ
プラモまた作りたい
>>571 元々好きだったけど、本格的に勉強し始めたのは仕事のため
というのを何かのインタビューで読んだ気がする
なぜフミカネは大本命のグラマラスうさぎウィッチを描かないのか
銃器はゲームやってるうちに自然に覚えたわ
ゲーム内での九九式の万能さに驚いた
WW2の時には日米ソに空軍が無かった事に最近気づいた
>>573 ミリオタの知識は鈴木氏と漫画家でカバーできるしね
BARの装弾数の少なさには泣ける
>>577 カバーしようと意識しないと入るもんも入ってこないってなことも
ねんどろお姉ちゃん延期
エーリカと合わせて来年コースだな
ねんどろに限らずフィギュア業界は今大変だからしゃーない
あの国が全部悪い
あの国が悪いって言うか安易にあの国に生産頼り切ってた産業にも問題アリだが
まあアルターエイラも来年コースかねぇ
この作品からミリに興味持ったが、未だに戦闘機の名前とか覚えられんわ
あの国以前に世界全体がきな臭くなって来たよな…
まるで史上最悪と呼ばれたあの大戦が起きる前の空気だ。
ふふっ、ネウロイ来ないかな。
ヘルマちゃんチョロすぎだろ…
>>580 なんてこった…ねんどろシャーリーとセットで遊ぼうと思ってたのに
>>584 来たら俺が竹槍で落としてやんよ
HAHAHA
>>583 FPSとかフライトシューティングやると自然と覚えてしまう
扶桑ウィッチって武蔵が造られた長崎や軍港・佐世保に来た事あるのかなぁ、ふふふ…
お姉ちゃんも大事だか秘め歌をだな
秘め歌に中国関係なくね?
どっちかっていうとアイm・・・
なんや
|ト、 .. ------ .. イ!
|| >:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`く || ,.へ
___ |レ'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ!! ム i
「 ヒ_i〉 /.:.:.:.:.:.:/.:.:./.:.:.:.:..イ.:.:.l.:.:.:.:. ', ゝ 〈
ト ノ ,'.:./.:.:.:/.:.:./.:/.:.:./ l.:.:.ハ.:.:.:.:.:l iニ(()
i { l.:/ .:.:.,'.:.:..:l/‐-/ l.:/ -',.:.:.:.:, | ヽ
i i V.:.>‐l .:.:>ちホ |/ちホV.:.:.', i }
| i ,.:'.:.:.{ |.:./{ ト-j ト‐j l∧.:.'、 {、 λ
ト−┤ ∠イ',八__|/_ `´ `´ ハ.∧.:.\ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ )ハ::\ (⌒ 7 ノ ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__ Vl:::〕 r≦ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r ,/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈\ / |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ |/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | コ ロ ン ビ ア │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
あっちを出したらこっちは出せないなんて事はない
キャラソンに関しては角川に責任がある
キャラソンの新しい情報はまだないのか
コロ“ム”ビア!
わーたしっにでーきること、ひとーつもありませんー
ストパンオタよ、これがチャイナリスクだ
ヘルマちゃんはうさぎさんだったのか…
扶桑の左側には何もないから…(小声)
ふと思ったがリベリオンって髪結んでるウィッチ多いな
秘め歌とか主題歌集とかは最初の頃はまともに出てたの?
>>600 20世紀時には国家は台湾しかないわな。
今思うといらん子の地図はぶっ飛んでたよな、二つの意味で。
ヘルマちゃんちょろいなー
あぁお持ち帰りしたいなもう
>>601 シャーリー髪結んだら絶対可愛いと思うんです
すごいヘル祭w
もっさんトゥルーデが解いてシャーリーミーナさんが結ぶ
これ最高
ヘルマちゃんキター
シャーリーポニテってドラム缶風呂の時のは違うのか?
それよりお姉ちゃんポニテをだな
ヘルマバニーwwwwwwwwww
これは予想外wwwwwwwww
ポニテお姉ちゃんはアンジーと見分けつかなそう
二人とも童顔だからなー
お姉ちゃんにピンクのボンボン付いた髪留めでツインテにしたい
グリュンネさんのあのチュロスみたいな髪ってどういう構造なの
>>614 その時せくしーリーダーはなにかを閃いた
SWのグリュンネさんとガルパンのチャーチル戦車に乗ってる人が似てるのはフミカネ流のスターシステム
ルッキーニ(16)もリーネちゃん(18)も髪下ろしてるのにお姉ちゃん(21)だけ結んだままなのが可愛い
せくしーカレンダー 〜結髪編〜
ショートヘアにしたシャーリーも見てみたい
お姉ちゃんはリボンかわいい
>>617 なんかウクライナの人の髪型だったような
名前は忘れた
ティモシェンコ
再上映いってきたから、上映フィルムとBD-DVDの追加修正をまとめたぜー
何レスかもらうよー。
前にスレで誰かが書いてくれたのを元に、ちゃんと確認できたもの、
それに補足を足したもの、そうは見えたけど自信がないもの(特に景色とかの加筆)、違ってたものの4つにまとめてる。
これから劇場行く人もよかったらチェックしてくれw
【確認済み】
・川で芳佳が放り投げたかごの中に薬草が入っている
・静夏の自己紹介時に目が上向きだったのが正面を向いている
・天城・アメリーのテロップ追加(ヤッタネ!
・ベネチアの対空砲が爆発するときの火炎
・全体的に空戦の時の曳光弾や薬莢が追加されている
・天城での火災の際に静夏ちゃんに襲い掛かる炎が激しくなっている。
・サーニャの所属が空軍になってたのが修正されちゃんと陸軍に
・がけ崩れがあった村で、治療後教会から出たシーンで民家に明かりがついている
・ミーナが受け取る受領証が鮮明に
・村人の車にナンバーがついている
・パンツァーファウストが爆発するときの火炎
・エーリカの銃が赤熱している
・森の戦車に番号がついている
・ネウロイやジープが移動するとき土煙が上がる
・芳佳の傷口がリアルに
・通信妨害のキラキラが増量
・坂本少佐が投下したポッドの震電の収納方法。劇場では翼が折って入れられてた。
・静夏ちゃんが掴っているゼロ観の翼端支柱が加筆されている
【確認済み・補足有り】
・オープニングの、戦艦が爆発するときや進行する際にでる水しぶきが追加されている。
・芳佳の部屋の内装が変わっており、芳佳が自分の部屋からでてくるときに後ろの竹かごに書籍やポスターらしきものなどが追加されている。
・天城の台所の鍋など。具体的には底の焦げとかがなくなっており、「野菜切終わりましたー!」のシーンでもサバや野菜が追加されている。
・最古参を助けた後の男たちのセリフが変わっている。
・クロステルマン城がより壊れていて建築資材も増えている。夜のシーンがわかりやすい。左の塔のヒビがひどくなっており、屋根のえぐれ部分が増え、修理の途中の場所もある
・サーシャがため息をつくときに動く⇒エイラ「相変わらずツイテナイ奴〜」の後
・教会のおばさんの後ろの窓が修正されてる。
・バルクホルンたちが発進するときのハンガーが明るくなっている。たぶん…
・ライン川沿いのカールスラント側がより破壊されている。地面の抉れなどで茶色っぽくなっている
・町を襲う小型ネウロイの色。ハニカム構造の継ぎ目が光るようになっている
【間違い】
・ラムネの瓶の中にビー玉が入っている⇒これは元からあった
・シャーリーたちが競争しているときのゴンドラの飾りがきれいになってる⇒これは違う気がした
・ペリーヌのベッドの四隅にポール⇒劇場でもあった
・サーニャのハンカチに猫のワンポイント⇒劇場でもあった
・チョコレートの包み紙の色⇒劇場でもDVDでも黄色
・墜落するエーリカをバルクホルンが追いかけている⇒劇場でも追いかけてた
芳佳とエーリカとサーニャは髪いじりにくいな
>>617 小さいおさげを巻いてる。お下げをボンボンにして括ってる人もいる。
>>620 英国人女性の髪型では良く見かけた。リーネのような大きなお下げは稀。
【要・再確認】・本の表紙にタイトルがついている?
・シャーリーとネウロイが街中を飛行しているところをルッキーニが追跡⇒ 元から後ろにいたけどより鮮明になっている。が、要検証
・リアルト橋やベネチアの街並みの描き込みが増えている
・天城の部屋に洗面台がある⇒見逃した
・甲板に黒板がある。⇒わからなかった。ラムネ投げる兵の後ろのこと?
・全体的に地図が鮮明になり、地名も追加されている。鮮明にはなってるけど地名に関しては不明。
・パドカレーの街が発展している。
・農夫の服装が変わっている⇒何となく印象は違った
・花壇の花が鮮やかに
・ミーナの部屋のものが増えている
・静夏が地面に落ちた瞬間にストライカーユニットが脱げる⇒一瞬すぎて劇場ではわからなかった
・ビームを食らった芳佳の吹っ飛び方⇒?
以上!
ストライクの漫画っていっぱいあるけどどれから買えばいい?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:21:03.77 ID:tYeawCXP0
京都で昨日見たが非常にGOODな劇場だった〜!
やっぱ、HDCS並みの音響がよいわ!
30日までだからみんなも見に行ったほうがいいよー! (久御山最高〜!)
俺も、もう一回くらい行こうと思う。
宮藤は髪型変えたら誰だかわからなくなる
>>635 あんな辺鄙なとこ行ったのかwちなみに何時の上映見た?w
502の見送りシーンのあれは気のせいだったのか
五時半くらいのやつで御座います。
>>634 零はもっさんも出てるし、前日譚だから読みやすいんじゃないの
ただし戦闘は見づらい
>>634 発進します!
すまん、素直に君と繋がる空ダナ
>>636 髪型が変わっても、あの魅力的なプリケツみたら一発だろ
>>639 mjk!俺も17:30〜のやつみたわw
寝転がってみてるやつがいてワロタw
漫画なら片翼おもしろいよ
mjk! mjk! mjk! mjk! mjk! mjk!
せかっくのラスト?かもなのに少なすぎる!
来週の日曜また行こうかな〜・・・・・いや、絶対行く!
それにイオンは本当に見がいがある!
ちなみに、シネマ南蛮だっけ?
>>634 君とつながる空:一期と二期の間の501メンバーの話で一番おすすめ
ストライクウィッチーズ零:もっさんの新人時代のお話
片翼の魔女たち:リーネちゃんの姉やペリーヌの元相棒のお話
アフリカの魔女:二期10話に出てきたマルセイユのお話
下3つは好みで
>>643 顔よりケツに個性があるって言いたいのかコラー
ここで語る話じゃないかもしれませんがPSPのゲームって面白い?
劇場版からストパンにはまってしまった…
>>651 白銀か
シューティング慣れしてないと最初は手こずるが
キャラ崩壊してないってだけで一番お薦めできるゲーム
501部隊発進しますオススメ
マンガ買いたいけど出費を抑えたいならアニメ本編と繋がってるのだけでいいかも
発進とかアンソロはSWにはまった後でもいい
要するに全部買えってこった
下手に作品のこと知らない間に創作色の強い発進しますとかはちょっとな
しかし、なかなか多いよ〜!
白銀はSTGとしては正直微妙なライン
及第点くらい
ストーリーは一見の価値あり
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:50:58.16 ID:1TYND8VE0
みっちゃんがメインの話ってあるの?
白銀発売当時は某大手ゲハブログで叩かれまくってたな…
あん時は次世代ハード戦争のスターリングラードの戦いだったからな…
全く、酷いもんだよね。
>>659 ドラマCDで土方と会話してるやつくらいじゃない?
ストライクウィッチーズらしさ皆無のオマケ弾幕ゲーがなんだって?
>>662 ストライクウィッチーズらしさ全開にするといやぷにになるのだが
眉毛が太い
>>663 ゴミだな
ペリーヌとエイラをあれした時点で駄作
あのフラゲ情報さえなければもうちょい売れたかもね
>>659 乙女の巻に話と話を繋ぐ形でみっちゃん・いんぽっしぶるってのがあるけど特に大した内容でもない
みっちゃんはモブ
白銀買ってみようかな
白銀は主題歌が特にすばらしい
白銀の主題歌は覚えやすくて明るくて良かったな
キャラ別にエンディングがあったのも良かった
白銀は良いエピソードが多かった。補完の意味でも
>>648 スクリーンNoのこと?なら5番だったぜw
もう一度行きたいけど1時間30かけていくのは辛いw
君とつながる空売り切れだった・・・orrrz
人気なのかな?
>>675 ストライクの書籍は基本的にどこも品薄状態&重版しない
都心の大きい本屋とか行くと置いてあったりするよ
>>672 キャラ別だったのは嬉しかった
ハーレムアニメじゃあるまいし宮藤で他キャラ攻略とかひとっつも嬉しくないし
やるならゲルトでエーリカとかサ0−ニャでエイラとかやらせろと(逆ではなく)
ストライクウィッチーズの書籍で一番はある意味ワールドウィッチ
白銀って精子なの?
>>679 ラジオの発言的に考えれば正史
あといやぷにの赤ズボンが来たってとこだけは正史
普通にそこらのゲーム屋で売ってるんか?
どう見ても正史です
本当にありがとうございました
>>673 特にペリーヌのエピソードが良かった
カモミールといいペリーヌはサイドストーリーに力が入ってる気がする
パートナーも501外だし
エロワードだったから荒らしかと思ったよ
このスレでエロワードが飛び交わない日なんてあるだろうか
ヘルマちゃんが漏らし続ける限り
このスレからエロワードは消え去らない
また風評被害か
ヘルマちゃんの風評被害が一番深刻だと思う
貴婦人も相当なもんだと思うが
じゅんじゅんに関してはマジで勘弁
二次裏が憎い
じゅんじゅんが腐女子とかマジfuck
貴腐人推進派が言うには、扶桑海軍によるお圭さんのプロパガンダをやめない限りこちらは戦い続ける…
だそうだ。
新隊長興奮するも戦犯
あとお圭さんも風評で苦しんでる
角丸さんも被害者
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:03:33.91 ID:ApvUPxWI0
SWクレカの請求書についてくるオリジナルプレミアムカード
自力で集めて25枚目にしてやっと全8種揃った
スオムス出なさすぎだろ・・・
角丸さんは扶桑ウィッチの中じゃ割とまともな方だと…
角○さんの目隠しハァハァは流石に擁護出来ない…
実際お圭さんとじゅんじゅんはネタにされてるのが嘘だし、扶桑魔女屈指の常人
>>699 どうやって集めた?
クレカ契約して使ってればいいのか?
箱版の白銀探しているんだが無いなあ…。
ちょっとやってみたいんだが…。
近所のゲーム屋で中古が売ってたな
>>702 ハァハァしてるのは隊員達にいいところ見せようとしてるからだろ!
緊縛趣味なんて無いから!
じゅんじゅんを腐女子扱いする奴はいい加減にしろ
本気で勘弁して欲しい
>>705 こっちには中々ないんすよねえ@福岡
う〜む…。
あそこの連中はファンじゃないから言っても無駄
>>617 あの髪型の娘って無性に屈服させたくなるよな
どっちにしろ、あの戦闘方法見れば角○さんも十分扶桑の魔女だよな。
縄とよく刺さる突起物持ってりゃ戦える、しかも念動系だから燃費良し。
汎用性と威力も含めて最高クラスの固有魔法だよね、金剛力はさ。
ストライク三大風評被害
お圭さん→垂れてるネタ
ヘルマ→お漏らしネタ
じゅんじゅん→腐女子ネタ
角丸さんは釘でも兵器にできるんだよな
リーネちゃんとミーナさんとペリーヌさんだろjk
>>711 ただし近接攻撃になるから負傷の可能性が高くなるのがねえ…。
ワイト島にもそれが原因で送られたわけだし…。
ちなみに片翼ではお武さんが移動を命じていたよね?
吹き矢(金剛力)
相手は死ぬ
>>703 契約時にリボ払い固定にすると3枚もらえる→もらったら即解除
コツコツとカードを使い続ける(1ヶ月で1枚)
>>715 角丸さんがワイト島送りになったのは誘爆事故に巻き込まれたからじゃないの
モデルの人が亡くなった時のことを元にしたネタ
角丸さんといい直ちゃんといいもっさんといい扶桑の魔女の接近戦好きは異常
ストライカーの性能のせいでもあるんだろうけど
角丸さんっていうほど変態か?
ちょっと緊張で息が荒くなっただけだろ
一方芳佳ちゃんは体を張った一撃離脱
最近定期的に扶桑の変態王座決定戦起こるな
敵にどれだけダメージ与えてナンボの攻撃魔法だけど、501内では…
ペリーヌさん…拡散と一点集中と幅広く同士討ちが避けれる。1期最終話では厚さ何十センチの壁を壊す等威力もお墨付き。
ルッキーニ…文字通り触れたモノを溶かす多重シールドを張れるのだが、接近するリスクがある為にペアのサポートが必要。
ハルトマン…ストライク界の写輪眼。初めはサポートだったはずが、今ではルッキーニの貫通力とペリーヌさんの攻撃範囲を手に入れた。
ルッキーニの攻撃魔法はシャーリーや宮藤とか他の魔女も状況次第では出来なくはないから、どうしても固有魔法持っていると言う特別感が薄れる…
目新しいエフェクトじゃないからかな…?
エーリカのアレも追い込まれての死なば諸ともに近い攻撃だしねぇ
危険度と戦果が釣り合わぬよ
>>725 ああ確かに、すまん。
カミカゼ云々と宮藤の通常シールド力が優れてた事も考慮するべきだったね…
エーリカとルッキーニの固有魔法は発進しませんのせいで完全に冷暖房のイメージがついてしまった
厳密にはジョゼやカーラちゃんの方がより正しい人選だろうけど
エーリカの性格から考えれば、ちゃんと勝算があってこその行動だろう
ルッキーニの固有魔法の存在感がどんどん薄くなっていってるような
リーネちゃんのもな
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:16:25.66 ID:36Ta7mi20
>>726 同感
EMTのシュトリッヒ、もといシュトルムを万能チートと言う奴は浅い
あれは半ば特攻
特に劇場版のやつ
フランカのは積層装甲タイプなのがミソじゃね
他の人だと押し切れる時は押し切れても一枚抜かれたら即死だ
シールドを多重展開させて拳でぶん殴れば映えるな……
あれ、502にそんな子がいた気が……
シールドを足に展開させてネウロイを蹴れば…
それ稲妻キックや
芳佳ちゃんも多重シールド特攻してたよな
>>737 あれは他の面子がシールド重ねてたからで芳佳ちゃん自身は一枚だけでないかい?
劇場版の螺旋丸したあとミーナさん来なかったらあれ実は結構ヤバかったよね
劇場版で螺旋丸かました後、ミーナ隊長がいなかったら流石に…
シュトルムは三人の中では燃費は取り分け悪い方なのかな?
ペリーヌさんのデメリットは髪の毛のセットが大変だけで済むから微笑ましい。
総合的に見たら三つと一長一短で決着か。
剣先からネウロイに電撃を伝わせて倒すペリーヌさんは後ちょっとか。
接近キャラのもっさんが離脱したからどうしても欲しいな。
>>738 劇場版じゃなくてよくもリーネちゃんを回
5枚くらい重ねてる
>>737 ドリル状になったのはルッキーニの固有魔法が作用した為
>>741 そうだったか?
ちょっと見直して来るわ
ペリーヌさんトネール使っても髪の毛ボサボサにならなかったな
今後
つまり来春
今年発売はないな
なにが原因として考えられるの?この延期は
職務怠慢
角川の
2009年初春
角川の発表を持って当選
今後 ← New!
一期のBOXに付いてくる全記録の内容ってどんな感じ?
今年の冬は伝説の冬戦争として後世に語られる気満々だな
>>757 一見、衝撃波かなんかに見えたけど全部魔法陣だな。
>>757 これは魔法陣が発生させたマッハコーンだな
動いてる感を出すための演出とは思えないな
>>748 髪がボサボサになるのは余計な魔力込めてトネール使ってたから
ほうき回以降は魔力のコントロールが上手くなったのでボサボサにならない
と、いうのが俺の妄想設定
>>748 練習して頭ボサボサにならないよう放電範囲を絶妙に調整できるようになったんだよ
どうみてもおっぱいに飛び込む宮藤さんです
火事場の馬鹿力と解釈しておけばいいのか
これ以降は使ってないようだし
一瞬過ぎてわからんかった
>>766 名シーンが台無しだが心意気は買おう
ってかこのシーンネウロイ掘り進みながら銃も乱射するんだよね
宮藤少尉切れたら怖い
シールドで巧みに乳を弄ぶ芳佳…
もしかして芳佳ちゃんの多重シールドはドリル?
多重に張ればどうしてもドリルちっくになるんじゃないか?
ネウロイさんの装甲は魔力に触ると豆腐になっから、
取り分け純粋な魔力っぽいシールドは特に嫌いなんじゃね?
劇場版でもギュインギュイン回ってたしな
もしくはボーリングマシンのようになるか
松本ドリル
シールドってそんなに効くのか
パティとか気円斬撃てるんじゃね
零で武子ちゃんが砲撃防ぐため、北郷さんと凸するときに多重シールドみせてるけど、
その時は同じ大きさのシールドを重ねて、厚い装甲みたいにしてたからまぁウィッチしだい・その時次第じゃない?
ただ、一応は固有魔法あつかいだから宮藤とかができるようになるとナンダカナー
>>780 宮藤は単にデカイ止まりでよかったな
あと武子ちゃんじゃなくて敏子ちゃんな
魔力のコントロールが上手くなると出来るとかそういうのじゃないかな
治癒魔法って繊細な扱いが必要っぽいし
コントロール力次第では、シールドを圧縮してグローブ代わりにして殴れるし、
黒江さんは刀身に魔力の塊を集め、斬り込んだ所で内部に大放出して致命傷を与える…
戦法の転換期が訪れ始めるとはいえ、零でもうちょっと智子のカッコいい格闘戦が見たかった
このスレの人達とウイッチ総合でどっちが多いんだろ
智子はプロパガンダ要員だから……
パティはどうなるんだろう
なにも装備しなくてもシールドだけで戦えるんだろうか
扶桑の犬からハルカの犬へ…
多重シールドが特別なスキルなんじゃなくて、普通のシールドと同じくらいの燃費で多重張れるルッキーニがスゴいって話かも
光熱があるし、天才設定だし
このレス以降、最初に書き込まれた501の隊員が
全ウィッチの中で一番腋臭がきついウィッチ
リアルト橋でフェル隊長がシールド張ってネウロイ止めようとしてたけど突っ込まれたら死ぬよねあれ
つまり、お姉ちゃんの固有魔法による怪力と単純にマッチョな人の怪力みたいなもんか
前者がルッキで後者が芳佳ね
>>743 お・・・おう・・・
もう出す気ないだろコレ・・・
パティのハードルがどんどん上がっていく
シールドの扱いぐらいアンジーの扱いも上手であってほしい
(敬) なんかわろた
芳佳はそのうち未来予知までしそう
「なんであの時避けられたんだ、宮藤?」
「えっ、ええ・・・ まぁ、なんか来そうだって感じて、あはは」
トラヤヌス撤退戦の殿アンジー映像化お願いします
パンジーイチャコラ映像化お願いしますお願いします
カールスラント奪還戦で総力戦とかになれば統合戦闘航空団をジョイントして大御所隊で様々なウィッチを見れるかもしれん
だがそんな100人弱いるモブみたいな扱いで満足できるわけないから・・・
>>774 >魔力に触れると豆腐に
魔力の通った攻撃じゃなくても2期2話の艦隊の攻撃や8話の大和の攻撃でも
表面は削れているみたいだからそれ程頑丈でもないように思えるがなあ・・・
パティ「もうシールドで大道芸をやるしか」
ミーナさんのケツで潰せたのは魔力に触れて豆腐になったおかげだな
そうでないならミーナさんのケツ圧でもネウロイを潰せるはずがない
サイズが小さければ脆いというなら話は別だけどな
しかしミーナさん以外のウィッチがそれをやるイメージが出来ない
それもそうか
何も知らないのに、ズボンを急に下げられたら思いっきりあげるだろ?
誰だって そーする
おれもそーする
>サイズが小さければ脆い
小型のヤツなら男歩兵のスコップでも倒せるのがいるからそうなんじゃない?
でもネウ子なんかはウォーロックの両腕に装備されたかなり大口径の機関砲
を沢山食らったのにビクともしていなかったな。
>>800 魔力が無い攻撃では例え威力を約90%カットする装甲だったとしても、軍艦の主砲となると桁が違うと思う。
真に恐怖すべき能力は回復力じゃないかと。
>>806 人型はサイズとは無関係っぽいだろーなー
つまりネウ子は、女の子みたいなやわらかさって事か!!
触ったこと無いけど
>>810 フミカネは最初から色を置いていく描き方をするからそんなんじゃ真似できないよ
絵なんて無理に絵柄を合わせるんじゃなくて自分の絵柄を伸ばしていけば良いと思うけどな
やっぱり2期7話おもしろいわ
>>809 クリボーのライブクリスタルみたいな物でできているのか?
(女の肌より柔らかくダイヤモンドより強い)って本人は言ってたけど。
ねんどろお姉ちゃんはよ
ねんどろお姉ちゃん安定の延期かー
フミカネの絵の作画と塗りの工程を一冊の本にしたら売れるんじゃなかろうか…
描いてる所を動画で!
とか無理か
それよりツイッターの絵をまとめたものをだな・・・
あのまとめ消えちゃったんだよなぁ
ustで配信してる漫画家さんたまにいるけどフミカネはやらなさそう
ひゃああああ!
>>822 拳銃は要りませんって言ってたじゃないですかー!
流石にこの芳佳はありがたくない
フミカネの脳内に引っ越ししようかな
なにそれ怖い
酷いお・・・拳銃はc96かこうとしたら資料がなかったんだよ!
芳佳は501の中では一番描くの難しいキャラだと思う
なぜに
芳佳ちゃん愛してるお
ねる!
フミカネ自身もあんていして書けないって言ってなかったか?
ああ素朴な感じを出しつつなんとかかんとかって言ってたな
零読んでてきになったがガランド大尉って何歳なんだろ?
素朴な淫獣を表現するむずかしさ
最近ルッキーニの影が薄くなってはいないだろうか
ウジュジュ
ジェットに乗る時のダイブをコマ送りで見てみる
おやすみリーネちゃん
三連休に映画見に行こうかと思ったけど、なんでこんなに微妙な場所でしかやってないんだ
都市部はエヴァQで忙しいのか・・・
零の模擬戦の絵の意味がわからない
>>810 メル先生みたいだね。
頑張って!応援します。
トラヤヌス撤退戦をいらん子基準でアニメ化したらウィッチと言えど流血すげえだろうなあ
アンジーなんてシールド切れ被弾で血だるまとかありそうで壮絶過ぎて地上波放送不能
たまには血しぶき上がる激戦もみてみたい気もする
あとで後悔しそうだ
WW程度でも痛々しく思っちゃうのに・・・
劇場版でも珍しく血がでてるって思ったのに
2期EDの全員集合絵部分をつなげた画像、誰かもってないか
>>852 繋げたというかあれは縦長の一枚絵じゃないのか?
一枚絵なんだろうけど結局上みたいに画像としてはキャプを繋げないと
もっさんかっこよすぎ
一枚絵じゃなくてキャラごとに絵が独立していてそれを重ねてる
動くに連れて後方にいるキャラの最初見えてなかった部分が見え隠れしてるでしょ
サーニャのストライカーってネウロイ化してもわからなそう
|д・) …
|д・) リーネちゃんのデーブ
|)彡サッ
>>858 ああそういう事か…道理で不思議な絵だと
ネウロイの技術をストライカーに取り込めないのか
よくわからないものを無理して使うと面倒なことになるので…
ネウロイ化したウィッチとか勘弁
リーネちゃんの脂肪はバストに巡ります
料理っていつもウィッチがやってない?
一回でも専職の人がやってたシーンあったっけ?
>>866 他のモブ描くのがメンドウなだけでしょう
1期のリーネちゃんの基地案内で料理人はいるって説明あったしね
>>866 スカガみたいになり得るから明確な描写は避けたのかもしらんね
劇場では男がやってたよね。芳佳ちゃんはお料理作るのが好きなんだよ^^
芳佳ちゃんと結婚したいなぁ〜ぐえへへへぇ
ヨシカヲソンナメデミンナー
>>866 そのお陰でシャーリーのエプロン姿が見れた訳だから、有難いですよ
肉類食うときは食材に合わせたTシャツ着てる、なんか気合が入るって言うか・・・
とんこつラーメン食ってる豚のTシャツ着てトンカツ食いに行ったら
店のオヤジに笑われたよ
(突然なに・・・?)
(芳佳さんあての調理用豚が届いたのか)
(やだ、怖いブルブル)
ネ、ネウロイよw
サバに嫉妬する静夏ちゃん可愛い
静夏ちゃんは何にでも嫉妬する
>628
乙
そこまで直しているのに、なぜペリーヌの家の厨房で割烹着ではなく
リーネの白衣を着てるのか(嘆息)
実は所構わずイチャラブしまくる芳リーネを見て
静夏ちゃんが心を病ませていくお話
3期はそんなお話
静夏ちゃんって空気読めなさそう
某落ち物ゲーの主人公がお姉ちゃんと中の人が同じだと最近気がついた
やってて全然わからなかった
静夏ちゃんは毎晩欠かさず芳ニーしてるイメージ
朝からSPTはきついな
ああ
ペリーヌはきつい
ツン(1期)→デレ(2期)→聖女(劇場)→?(3期)
卒業
火炙り
おいよせやめろ
ペリーヌはきつきつ
...ああ、エロい
ペリーヌのキャラ造形はいつ見ても完璧過ぎる
ペリーヌのストッキングズボンすりすりしたい
飛ぶってやっぱ華があっていいすなあ
小倉唯ちゃんや悠木翠ちゃんや日高里菜ちゃんは何時になったら出演されるのでしょうか?まだまだ先の話でしょうか?
少なくとも芳佳ちゃんは悠木ちゃんが代役でも違和感はないと思います。
陸戦だってかっこいい
具体的には三突アウロラ姉さんはかっこいい
陸戦は空戦と違って破壊される様がかっこいいと思う
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:01:02.95 ID:3G4HsKs80
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:04:20.33 ID:hkWKMAgi0
海中型ネウロイがでないのはおかしい
海戦まだ??
悠木翠って誰や
おかしいも何もネウロイは海(水)に弱い
ぶるぁぁぁぁぁ!
まぁ潜水艦が地中を泳ぐ世界ですし・・・
若本と魔王の扶桑トップ2の登場に期待
イベントの物販情報はやくほしいぜ
劇場版の時点では501メンバーが皆仲良くなりすぎて、芳佳の行動を否定してくれる人がいないから
新キャラ(静夏ちゃん)を登場させたって公式は言ってたけど、501で3期やるとしたらまた新キャラ出さないといかんのかね
いや、だからその役が静夏ちゃんなんだろ
秘め声を聞く感じでは、溢れる愛がもどかしさになって余計ガミガミに拍車がかかるという
純度120%の芳佳否定キャラになってくれそうな期待が
>>906 ネウロイ(真・人型)「この世界は間違っている」
今更一期のギスギスした空気は無理だよなぁ
エーゲルが増えるよ
仕方がない
キミと絆のカタチをアニメでやろう
暴走しがちな芳佳を導く係りはもっさんってことで三期行こう
まぁもっさんが抜けた穴を静夏ちゃんが埋められるとは思えないし
やっぱり誰かしら新戦力が入ってくるとは思うんだけど・・・
そもそも、もっさんが抜けたからなんだって戦力なんですが
各国から驚くべき才能が集っているが
世界最強レベル設定の穴は無いのか
最初は使い物にならなかった宮藤リーネがまともに戦えるようになってるからもっさん抜けてもトントンじゃね
つかこんだけ腐るほどキャラいるのに新キャラ希望してどうすんだ
そっか、わざわざ他の戦力割いてまで501に集中させる意味もないか
もっさんはコアを見抜く魔眼使いってだけで圧倒的チートだったからな
コア移動型でもパターンを分析して狙撃しちゃう熊さんはチート臭せんな
>>924 お姉ちゃんおっぱい大きすぎね?
シャーリーが小さいのか?
>>910 君絆「諦めるな!」
発進「俺たちが居るぞ!」
完全にガルパンにしてやられちゃったよね。
だからとっとと機甲師団映像化しろと
もっさんは早く静夏ちゃんを覚醒させてください
次スレ立てるか
新レギュラーとして誰かを迎えるかゲストキャラをちょこちょこ借りて来るか
確かに今の501だけだとツッコミ役が足りない感は否めない
┘└_................_
┐┌ 、::::::::::::::::::;;>-、
// /::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ
_ノ /:::::::::::::::;::::::';:::::::::ヘ V
/ _/::::::::/::;ィ/ !:::i:::';:::::::::::', ヽ、
ヽ _ イ_/l::::::/::;// lノ::::ハ:::::::i:::ト -'
( !::::/!/.j!<,l::::/lr'ヽ:::ハ:! テンプレを貼った程度で連続投稿書き込み規制とは
、->l::/ ` ー' ノノ ー '/!::! l! この板は一体どうなっているんだ!
7::T>ヽ、 _ ' ノ j/
/::/ _人 >´ _`ィ::i´ ストライクウィッチーズ2 第1270統合戦闘航空団
r-にニ!´ヽ `>く!`>ニ=、
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1353386055/ l ', ! ヽ/ lV r、! l
! V l. ヽリ LリV .!
! V└'ー'^コXく^'ー', l
|. l lハ! ) !
. /| ./ l! ハ! / l
l ハ l!/ l! イ ',
l 「`! .! V l ! / ', ,.-┐
l l l ! r .l ! V r-イ /
l.リ ! .!/ヽ、_ .l ! >、 V |
. l/. V c `7 .l ! l ノ、.! |
お疲れ様
>>932 乙ゥルーデ
ツッコミ役としてヘルマちゃんを呼ぼう
>>932乙
ルーデルさんがいりゃカルスラすぐに奪還できそうだな
ゲルトって引退までどんくらいやばいの?
烈風斬ぶっぱのもっさんで20までギリいけたんだし22くらいまでいけんじゃない?
な?いきなり現れる単発に近い奴が建てるだろ?
魔法力は10代をピークに減衰すると言ったな
あれは嘘だ
芳子「私もいるぞ!」
エーリカは飛ぶお母さんの姿を見てるし、
お圭さんもようやくそろそろ飛ぶのもキツくなってきたって言ってるから
よほど無茶しない限り、20代いっぱいくらいまでは飛ぶだけならできるっぽいね
真っ先に影響が出るのがシールド強度
固有魔法や身体能力強化には影響が現れにくいように見える
それならエイラは引退する必要ないように思える
サーニャが引退するまで飛び続けそうだな
フェラーラさんあれで20代だったんか(驚愕)
さすがに30代のウィッチはいないか
バルクホルンが主役のコマンドーは違和感がない
筋肉ムキムキマッチョマンの変態
>>950 フェラーラさんは飛行自体が固有魔法の可能性があると説明されてるんだな、これが
エイラは長持ち言うけど固有魔法の効きが鈍った瞬間死ぬからな
それまでにもっさんの超回避を身につけてれば別だけど
固有魔法だけでエースになれるほどスオムスはヌルくねー
シャーゲルが布教し始めたんって
やっぱり2期4話から?
シャーゲルはラジオがまた良い感じでね
シャーゲルは青春
「固有魔法だけで生還できるほどスオムスは」「正座」
園崎さんが一期のファンブックでシャーリーが好きって言ってたり、
最初のファン感謝イベントで中の人二人が芋食ってるシーン印象に残ってるって話したり、
割りと前から期待はあったんだけどね
サーリカはシャーゲルに比べて盛り上がりに欠けるな
二人とも元々無口だし
>>963 何とかひねり出したと思ったら特訓キャラという謎の方向性
ほら、ピアノとか歌とかあるじゃん!
エーリカがサーニャを妹みたいに接するとか期待してたんだけどな
即興で歌わされてテンションだだ下がりのサーニャさんが可哀想だろ!
妹の扱いなら私に任せてもらおう!
実際普段10時間もどうやって何を話してるのかは、誰も知らない謎のままだからしょうがない
サーリカを推し進めるにはエイリーヌを発展させてエイラを引き離さないと
エーリカ「それでさー、○○がさー、××でさー(ry」
サーニャ「zzZ」
サーニャ「さっき、ハルトマンさんとお話してる夢を見てました」
またカップリング戦争か、荒れるなあ…
もうこうなったらバルクホルン以外妹になるしかないな
お姉ちゃん以外が妹になったらヤバイな
ガランドさんも妹
ボニンさんも妹
北郷さんもお圭さんも妹…(ゴクリ
清佳さんも妹か…
マロニーちゃんがとうとう妹になると聞いて
でも世界を平和にする手っ取り早い方法って、全人類の思想を強制統一するのもひとつだよね。
全人類がエイラやハルトマンタイプなら早々戦争は起きない
>>979 「ならば、今すぐ愚民どもすべてに英知を授けてみせろ!!」
>>979 悪漢のいない北斗の拳みたいな世界になりそう
ゴミだらけの世界になってしまう
ヒャッハー!汚物はそのままだぜぇ〜!
戦争を起こす仕組みすら組み立てられずに世界が終末へ…
大災害が来たらもうダメだな
人類妹化計画か・・・
全人類がサーニャみたいだったら…
フリーガーハマーが飛び交う世界に…
地球が停止する
みんなお姉ちゃんならみんな欲求不満
なにそれこわい
姉は1人りだけで良い...
戦って! 戦って! 戦い抜いて! 最後まで勝ち残った者が
「お姉ちゃん・ザ・お姉ちゃん」の栄光を手にすることが出来るのです!
シスターオブシスター
アウロラ「腕がなる」
全てのいもうとを平等に愛せない姉は姉失格なんだぞ
1000なら姫様今後26年間メシ抜き
1000ならペリーヌ爆散
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。