ストライクウィッチーズ2 第1260統合戦闘航空団

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
かなえたいから私は飛ぶ!!パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
===========================重要===============================
・sage進行(メール欄に「sage」)と、2ch用ブラウザ導入を推奨 http://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.php
・ファイル共有や動画サイトでの違法投稿に関する話題・URL貼りは荒れる元なので厳禁。
・煽り、荒らし、制作会社関連の話題は全スルーで放置。バレはバレスレで。
・次スレは>>930が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。
 >>950を過ぎてもスレ立てや代役指名がうまくいかない場合は、以降宣言順でスレ立て。
・スレタイは「ストライクウィッチーズ2 第○○○統合戦闘航空団」で固定とする。
 同一スレタイで重複した場合は、可能な限り次スレとして再利用。
 その他のスレタイで立てた場合は削除依頼して放置。
・違法にアップロードされた雑誌のスキャンのURLを貼らない。貼られてもスルー。
・アフィブログへの転載禁止。
==============================================================
●1期放送期間
○地上波:2008年 7月3日〜 9月29日 / BS:2008年 7月28日〜10月20日
 福井テレビ・テレ玉・奈良テレビ・チバテレビ・KBS京都・信越放送・岐阜放送・テレビ神奈川
 群馬テレビ・サンテレビ・東京MXテレビ・三重テレビ・TVQ九州放送・熊本放送・BS日テレ 
●2期放送期間
○地上波・BS:2010年 7月7日〜 9月27日
 テレ玉・東京MX・テレビ愛知・BS日テレ・テレビ神奈川・TVQ九州放送
 千葉テレビ・サンテレビ
○公式動画配信:2010年 7月10日〜
 アニメNewtypeチャンネル ・ニコニコ動画・アニメワン

●関連サイト
公式サイト : http://s-witch.cute.or.jp/
ラジオ公式 : http://hibiki-radio.jp/description/501st http://onsen.ag/?title=501st
まとめwiki : http://www37.atwiki.jp/strike_witches/

●前スレ
ストライクウィッチーズ2 第1259統合戦闘航空団
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1351668352/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:00:01.20 ID:Gx1AqgDLP
●スタッフ
監督・アニメキャラデザイン:高村和宏      副監督:八谷賢一
キャラクターデザイン原案:島田フミカネ     シリーズ構成:ストライカーユニット
世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭        メカデザイン・メカ総作監:寺尾洋之
キャラクター総作画監督:山川宏治、倉嶋丈康 美術デザイン・美術監督:松本浩樹
カラーデザイン:甲斐けいこ、池田ひとみ     3Dディレクター:下山博嗣
撮影監督:林コージロー              編集:三嶋章紀
音楽:長岡成貢                   音響監督:吉田知弘
音響効果:倉橋裕宗                録音調整:矢野さとし
音響制作:楽音舎                 音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント
アニメーション制作:AIC
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish(プロイエクト カーゴニッシュ)

●キャスト
宮藤芳佳(みやふじ よしか):福圓美里     坂本美緒(さかもと みお):世戸さおり(千葉紗子から変更)
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵  リネット・ビショップ:名塚佳織
ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき   
ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵     エーリカ・ハルトマン:野川さくら
シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美   フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和
サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以      エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕(旧名:仲井絵里香)

ナレーション:郷田ほづみ            諏訪天姫:花澤香菜
竹井醇子:浅野真澄               山川美千子:佐藤有世
土方圭助:日野聡                宮藤の母:天野由梨
宮藤の祖母:翠準子               山川藤宏:城山堅
アンナ・フェラーラ:鳳芳野           ウルスラ・ハルトマン:野川さくら
マリア公女:米澤円               杉田:麦人
ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ:伊藤静  中島錦:三瓶由布子
フェルナンディア・マルヴェッツィ:森永理科 ルチアナ・マッツェイ:広橋涼
マルチナ・クレスピ:水橋かおり        ライーサ・ペットゲン:楠見藍子

●1期TVシリーズ及びOVAの情報はまとめwikiを参照
http://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/405.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:00:57.14 ID:Gx1AqgDLP
●スタッフ
監督・アニメキャラデザイン:高村和宏      副監督:八谷賢一
キャラクターデザイン原案:島田フミカネ     シリーズ構成:ストライカーユニット
世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭        メカデザイン・メカ総作監:寺尾洋之
キャラクター総作画監督:山川宏治、倉嶋丈康 美術デザイン・美術監督:松本浩樹
カラーデザイン:甲斐けいこ、池田ひとみ     3Dディレクター:下山博嗣
撮影監督:林コージロー              編集:三嶋章紀
音楽:長岡成貢                   音響監督:吉田知弘
音響効果:倉橋裕宗                録音調整:矢野さとし
音響制作:楽音舎                 音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント
アニメーション制作:AIC
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish(プロイエクト カーゴニッシュ)

●キャスト
宮藤芳佳(みやふじ よしか):福圓美里     坂本美緒(さかもと みお):世戸さおり(千葉紗子から変更)
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵  リネット・ビショップ:名塚佳織
ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき   
ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵     エーリカ・ハルトマン:野川さくら
シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美   フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和
サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以      エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕(旧名:仲井絵里香)

ナレーション:郷田ほづみ            諏訪天姫:花澤香菜
竹井醇子:浅野真澄               山川美千子:佐藤有世
土方圭助:日野聡                宮藤の母:天野由梨
宮藤の祖母:翠準子               山川藤宏:城山堅
アンナ・フェラーラ:鳳芳野           ウルスラ・ハルトマン:野川さくら
マリア公女:米澤円               杉田:麦人
ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ:伊藤静  中島錦:三瓶由布子
フェルナンディア・マルヴェッツィ:森永理科 ルチアナ・マッツェイ:広橋涼
マルチナ・クレスピ:水橋かおり        ライーサ・ペットゲン:楠見藍子

●1期TVシリーズ及びOVAの情報はまとめwikiを参照
http://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/405.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:02:41.93 ID:Gx1AqgDLP
●関連スレ
ストライクウィッチーズ劇場版 Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1347324832/
ストライクウィッチーズ避難所36
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8776/1340884865/
【ストライクウィッチーズ】宮藤芳佳は私、留学する!カワイイ21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1343901478/
【ストライクウィッチーズ】リネットは待ちきれなくて飛んできちゃったカワイイ24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344213874/
【ストライクウィッチーズ】ペリーヌは可愛いカワイイかわいい25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1348233561/
【ストライクウィッチーズ】坂本美緒はわっはっはカワイイ16笑い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338512893/
【ストライクウィッチーズ】ミーナは頼れる隊長カワイイ14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338257433/
【ストライクウィッチーズ】ゲルトルートはポケットにチョコレートカワイイ47
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345773617/
【ストライクウィッチーズ】エーリカは55まで熟睡カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350910800/
【ストライクウィッチーズ】エイラは「危ないぞ、頭下げてろヨ」カワイイ108
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349756721/
【ストライクウィッチーズ】サーニャの枕は大切な贈り物カワイイ30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1348242240/
【ストライクウィッチーズ】シャーロットは白いワンピースでもカワイイ20【シャーリー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1351749035/
【ストライクウィッチーズ】ルッキーニはフランチェスカワイイ14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338879006/
【ストライクウィッチーズ】服部静夏ちゃんは料理がへたっぴ可愛い2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338513035/
●その他の関連スレ一覧はこちら(まとめwiki)
http://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/407.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:06:00.87 ID:Gx1AqgDLP
●FAQ
Q. これって何話構成?
└A. 1期TVシリーズ・2期TVシリーズどちらも全12話です。
Q. これってスカイガールズとどういう関係なの?
└A. キャラ原案が両作共に島田フミカネ氏である事以外、全く関係ありません。
Q. 小説版となんか設定ちがくね?
└A. メディアミックスではいつものこと、後々原作者のインタビューがあれば公式設定がわかるでしょう。
Q. 何で若い娘ばっかなの?
└A. 魔女(ウィッチ)は若い頃に覚醒し、10代をピークに徐々に魔力が衰えます。宮藤家の様な例外もあります。
Q. 男どもは何やってんの?
└A. ネウロイ(敵)の瘴気の影響で魔女以外は近付けません。観測や整備、市民の誘導などバックアップをしているようです。
Q. ストライカーユニットって何なのさ?
└A.魔力増幅器のようなもの、動力源は装着者の魔力です。空戦型と陸戦型の二種類があります。
Q. ストライカーのプロペラ同士がぶつかって壊れるだろ……
└A. プロペラのようなものは飛行魔法が大気の影響で可視化したものです、実体はありません。
Q. 風除けなしで飛んだら体が持たないだろ?
└A. 魔力の障壁で軽減してるようです。
Q. 呼吸はどうすんの?
└A. 魔力でどうにかしてます。
Q. LMGやら対戦車ライフルなんて片手で持てる訳ないだろ?
└A. 魔力で筋力が強化されてるので大丈夫です。
Q. 何でズボンとか履いてないの?
└A. そういう軍服・制服なのです。この世界では普通なことなので男性もジロジロ見たりはしません。
Q. 何でパンツ(ry
└A.パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
Q. 何でスク水(ry
└A. 海軍出身だからです。深く考えてはいけません。
Q. 何で獣耳や尻尾が(ry
└A. 魔女たちがそれぞれ持つ使い魔(精霊)の影響です。深く考えてはいけません。
Q. あと……
└A. 魔女の魔力を信じろ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:12:40.57 ID:Gx1AqgDLP
●2期主題歌CD
・OP「STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜」歌:石田燿子 作詞:高村和宏、森浩太 作曲:森浩太 編曲:大堀薫
2010年8月4日 発売 [DVD付き初回限定盤]1,890円(税込)・[通常盤]1,260円(税込)
[収録曲] 1.STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜
      2.STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜(オーケストラ・ヴァージョン)  *編曲:長岡成貢
      3.STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜 オリジナル・カラオケ
      4.STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜(オーケストラ・ヴァージョン) オリジナル・カラオケ
[限定版DVD内容] 「STRIKE WITCHES 〜わたしにできること〜」「private wing」各ライヴ映像 ほか
    (上記ライヴ映像は2010年6月19日開催「ストライクウィッチーズ もっと、みんなでデキること!」より)
・ED「ストライクウィッチーズ2 エンディング・テーマ・コレクション」
2010年10月20日 発売 3,000円(税込)
[収録曲] EDテーマ「Over Sky」全12バージョン(歌い手の組み合わせ違い)

●2期Blu-ray・DVD
・Blu-ray [初回限定生産]9,240円(税込)
・DVD [限定版]7,665円(税込)・[通常版]6,090円(税込)
 第1巻:2010年09月24日発売 第4巻:2010年12月24日発売
 第2巻:2010年10月22日発売 第5巻:2011年01月28日発売
 第3巻:2010年11月26日発売 第6巻:2011年02月25日発売
[Blu-ray・DVD限定版 各巻特典(共通)] 第501統合戦闘航空団全記録弐、秘め声CD弐、島田フミカネ描き下ろしジャケット
[Blu-ray・DVD限定版 第1巻限定特典] 本編Blu-ray/DVD 全巻収納BOX
[Blu-ray・DVD限定版 第2巻限定特典] 秘め声CD弐 全巻収納BOX
・Blu-ray Box [初回限定生産] 36,750円(税込):2012年03月23日発売予定
 第501統合戦闘航空団 個人識別徽章セット、全記録弐スペシャル版、高村和宏描き下ろしアニメジャケット、収納BOX

●その他の関連商品(書籍・ドラマCD・ラジオCD・ゲーム等)の情報はこちら(まとめwiki)
http://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/118.html

●劇場版公開 2012年03月17日 全国ロードショー
前売券まとめ : http://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/593.html

●劇場版Blu-ray・DVD
2012年10月26日発売
[Blue-ray限定版]9,240円(税込)
[Blue-ray通常版]7,140円(税込)
[DVD限定版]7,665円(税込)
[DVD通常版]6,090円(税込)
特典まとめ
http://s-witch.cute.or.jp/movie/special/mov-bd/index.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:15:38.07 ID:j/annNUbO
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:17:37.15 ID:lOcYBwMs0
              -―――-
             /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
.          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
         /:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::.
.         :::::::::::::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
        i :::::::::: //:〃___:::/}/::/:::///:::::::.
         |::::::::///::::!|:/ /`メ////ハ:::}::::
          |ー=彡公:::::|癶芳ア/´//⌒メ{ ∨ハ}
.        |:::::::|Yしヘ:{        ィ芳ア:::〉 }//
.         |:::::::|::^ーヘ \      、 イ}/  〉
       |:::::::; -―-    、 _  / {  /
        | :::/ニニニ\\       イ  } W\           >>1
        |::/ニニニ二',ニ>-<ノ川\...//ニニYニ=- _
        |:iニニニニニ〉《 ̄\ニニXW//二二/ニニニ=‐- _
.        i|:|ニニニニWニ》)≧=氷=ニ∨ニニ/二二二ニニ=‐-\
       /:|:|ニニニニ|ニ《__彡行^ ̄ ̄`ヽ` < 二二二ニニニニニ',
.      / ::|:|ニニニニ|ニニニニ|_|ニニニニニVヘニニ>、ニニニニニ〉
     // ::|:|ニニニニ/二二ニニニニニニニニ}} }ニニニニ\二ニ/
.    // : ::|:|二二二 |ニニニニニニニニニ丿丿 ̄ ̄`ー===彡
    :::{ i ::|:|二二ニニ|ニニニ` ー‐=====彡く                               -──-
    :::{ |i::|:|二ニニニ|ニニニニニニ===≦二Y、                          ´        :::... 、
    i::{ |l::|:|ニニニニ|ニニニニニニニニニニ}}L                     ´
.   И リW二二二W\ニニニニニニニニニ゙_Y               ´                            \
      //{ニニニニ|   Yニニニニニニ/>ニニ゙_x、                                           \
         {ニニニニ|     |ニニニニr─</ニニニニ゙_ト、____     /                   /⌒           \
.       |ニニニニ|    ∨ニニニニニニニニニニ人\ニ/辷_/                   /    \
.        {ニニニニ|    jニニニニニニニニニニニニ\/_彡                   / -―――- \
.       {ニニニニ|    _{ニニニ==----ヘニニニニニニニ}}                        /               \
.        ノニニニニ|   {二ニ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧ニニニニニニ}}                  /                 、
     /ニニ/ニニ|=ニ二二/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧ニニニニニニ}}                /                    `  、
      _{ニ/ニニニ|ニニニニ\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ニニニニニ}}             /
.    f才ニニニニニ/ニニニニニ\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ }}ニニニニニ{{            /                   -- ‐‐ ==ニ二三
   /ニニニ二二|二二二二ニニ\:i:i:i:i/  }}ニニニニニ{{           /          -- ‐‐ ==ニ二三三二ニニ=---
 _\ニニニ二二|二二ニニニニニニ\/:\  {{ニニニニ二{{、          -- ‐‐ ==ニニ二三三三三二二ニニニ== ‐‐
二ニ=‐ ` < _____/ニニ==‐‐‐==ニニ二\⌒ \ニニニニニニ\___彡‐‐  ==ニニニ二二三三三二二ニニニ==  ‐‐
と二ニ=──<¨^                 `ヽ/    \ニニニニニニ\==ニニニ二二三三三二二ニニニ==  ‐‐
                                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:26:28.03 ID:d4N3ioo20

            イ
           /:.:i           ハ
           /:.:.:|           /:.l
          ':.:./ i _ __     /:イ!
         」:.:.: _l´      ` 、/:.:} !
        ´ l:.:./   ィ    ,.._ < l
      / / ´   /     /≧=、 ヽ
      / /     / /    i |   ヽ ハ
      ' '     //l::    l::!    ヽ ヘ
     l |::     jイl_i-‐===-ト     Vハ
     | i:: |    !ィ笊示¨ヾ    r=- 从|
     | |:: l:    | 弋少      仞 ハ|
     l l::: l:    !          りイ:::|
     | l::: !:    !         ' ,:::: l    ご苦労様>>1
     l l::: 八   ∧     ー ‐  人:: !
     | ハ:::: ::ヽ   ヽ>     イ:::::: l|
     | ::人:::::::ヽ   ヽ f≧=≦l:::!::::::: | !
     | ::ハ::ヽ::::::ハ   }示‐〈ハノ!::i:::::::: ハ
     l /jノ⌒ヽ::}::jハ  ト、/ヽト 、j;:ハ::::/ } |
     j,/〃⌒ヽjノ:::::::\ノ\ oi|:::::::}ヽjノ  jノ
    ノ /    ヽ:::::::::::::::::::ヽ小:::::ヽ \
            ヽ::::::ヽ::::::::ヽリ:::ヽ::\ ヽ
     |       }:::::::::i}:::::::::::ヽ::=≠::ヽ \
      l       ハ:::====::::::ヽ::::ヽ::::Y  ヽ
      |      /  }:::::::::i}::::::::::::::}:::::::}:::::}    \
     ,     ∧  ノ::::::::ノ:::::::::::::::!:::::ノ:::::i      ヽ
     /     /ヽヽ/:::::::/::::::::::::::::::|::::{:::::〈      〉
.    /     /  ヽ::}::::::::::{::::::::::::::::::::l:::::l:::::::}     /
   /     /   }::!::::::::::|:::::::::::::::::::i|:::::l:::::::|    /
10転載禁止:2012/11/02(金) 00:41:02.84 ID:Sd2diWai0
いちおつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:53:57.42 ID:P6PDKRwd0
                              ∧
          }.                /
          U\             /   :
          |:   \         /.:   :|
          |:   .:\   -―…/.:    .:|
          !      .:>    .-=ニ.._ .:|.
            ;     /        ,    `ヽ\
           ∧ /   . .:/  :/ .:/  ト . \ ,
            / .〉 /    : .:/  :/ .:/ :}小. \  :,
          ′   :/   :j./  :/ .:   ;ノ :| X{ .:  ′
           | |     .:|′ /|  |/ノ ;| 乂ゝ .: :,
          i  :| U |   ;ノ /\イ´ .: :/八斗七∨: {
          |  :| | | /イ ¬ナァぃ.://  ,ィf¨ア }:|∧
          |  :| |.:   :l| ,ィf竿^ 乂ム  }ソ   ん|l. :,
          }  :|  .:|:  : 爪ノツ    ′   ≠ .:ル.:∧
        八 U  .:|    .:|          ,   { U.:/ .:   >>1乙〜
         ∧|  .:|:   八.        ,   人.:| :   i
           | l :| :|   :介ト ..   `   .イ .: .:| |:八
           | l :| :l 丶. {\. ≧r‐< :|  | .:| |X \
.            l|  :八 .:   \ \\__,{”\ .:ノ  | .:|. :,.∨   \
.            リ .:/;>\\    Y .:i‐v=i \ .:| .:|: ∧ \.:   ヽ、
.            / :〃ヘ.:  \.:  } 丿_入_;;ノ∨¨`ソ .:|.:  ',.  \.:
          .′:/    .   ハ. ′∧      ′ :人:   :,   ハ  :
         /:|. ′    :,    }:    :,.      {:.  \ ヽ. ∧ / :}  ;
.        / 人{     :}   ノ|  :  }     乂.:  ) i:  ∨ .:八/
.       {  /ヽ    γ´ ,ノ  ;ノ ノ       `ソ :八.: 丶 ヽ {
            /      :{ { ー=彡イ         イ   \ ) }
        /        .:/乂ゝ.:.  リ o        o .:}    ー=彡'
          /        .:∧.:. .:   l{          .:八
.         /       .:/ ∨.:.    }|: `^       .:{
        /     .://   ∨.:.  :{i            :,
.       /    / .:/     :.   :|{: o        o .:i
      /     .:  .:/     }:.  .:}|:.         .:|
.     /    .: //      r'ミ   .:i{.:.         :小.
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:55:41.33 ID:2oTJ3jEl0
        n
        l |
      _r1´l│,.-、
      〈_LU/ /´
      ヽ   ノ   
.         i   l__ 
     ∠二!-‐ ´ |
    ヽ.      |
     i      |
      i     |   ,  -― ―- 、
      i     i/::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
.      i     i:/:::::::/::::ィ:i:::::::::::::::::ヽ , ィヽ
        i    ./:::::::/:,ィ::/!:ハ:::::i::ヽ::::::ハ-<
.         i   ./ィフ///7/ .ll _、::::i::::ヽ:::::}:\_>     
.        |   /:::/ / レ l/  l|  '``ト、::l::::'ミ、:::!  
.        |.  /!::/i '⌒ヽ`   ゝ  ',:l !:::l:イ:::゛=     
        !   .レ !ヽヽ  ,   ⌒ヽj ,!:/i !::::::::| 
.        i.    i、  /`ー‐v、   /i.レ.ノ !::::::::|
         i .i   l\{    ノ  イナ!´.  i::::::::|
.         i .!  / l、>、..._ -‐i´ //   i:::::::i
.         ! !. ,'  !.ヽ_ ノ  `メ、.     ヽ:::::i
.         ヽ j !  __ヽ, /   /`-ハ    ヽ::i
.           ,' / ̄<ィ介、\  /  / }    ヽi
           i ,'    i l ! l ト' i` iノ ./      ll>>1
        i i    L! i_ヽ /  j ./.      ll
        i i    | |  /  / ./ィ >‐、
        i i    | | ./  / />ヘ´ヽ. !
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:59:07.33 ID:F9tMgDM20
                    / .: .:.://:/ .:// .:./// ∧:| :|:. .:∧\
                / .: .:.:/..斗―/ .:.///.:/ }:| :| .:.|.:∧`ヽ、
                    ′.: .: /           ̄ `ヽ:|/.: ゝ、
               :. .:. .:/  ,.斗≠ミ     __    7.:|:U \
                   {.: .:.:{           , ⌒`ヾ ,小|:.」
               /Y⌒V              ん′      
                 /:/{ ィ}|{.      r― __ 、   ′       はっはっは
.      /   ),    ′:人ゝ||、     {      }   八:,
     /:/ / {    i/ .: .:.:/}|ヘヽ.    丶  .ノ   イ  }i
.    /://.:/:ノ    / .: .:.:/ ,ノ   | > ..     <   リ       >>1には乙が一番似合う!
   /.:′.:.:/     /   .: ′   |      ーイ       /       
    .: .:〃     / .: .:/    γー‐┐ r‐…┐
.  i:. : .:{     / .: .:.:/   ,r廴   { /  __.. ーz._
  八:. :乂.   / .: .:厶斗 _〉.:. . `r<  ー ゝ.. > ..
.     \.:. :. ー彡 ーく.>  ´      \|o        ` <≧..__
.      `  ..__/.:  \:. ..      ヽ|:.           .:/ :ハ
.          /.:.    ヽ:.        .:| .:          .:/   .:{
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:09:59.99 ID:ok0tlaqc0
>>8
これガランドさん?この元絵記憶にない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:16:31.66 ID:ok0tlaqc0
あ、ガランドさんはズボン的に違うか・・・
ヨハンナさん?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:30:06.75 ID:eQkNReMt0
いちおつ

>>15
ヨハンナだな
今日整理中に見かけた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:00:09.87 ID:GmUpyGR20
ヒャアアアモォガマンデキネェ!! アルミアッキヲバラマイテヤルンダナアアアアア!!!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:14:16.60 ID:8zPbzQKR0
この早さなら言える
リーネちゃんはデブ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:25:39.46 ID:eoO6QzfK0
リーネは、ポストシャーリーなグラマラス
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:27:39.13 ID:oY+rJQku0
シャーリーのおっぱいに甘える直ちゃんとか超見たい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:33:51.44 ID:ok0tlaqc0
>>16
サンクス
にんげんっぽい絵だな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:36:08.66 ID:iVKw0bHR0
ジョゼに買ってきてもらった『星の王子様』を読んで涙ぐむ直ちゃんは3期で見れますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:51:40.82 ID:WkpgSQNu0
映画おもしろいな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 03:02:57.80 ID:rLhDby1Z0
画集縮小版でも付いて来てくれてホント良かったわ
もし無かったら戦争になっていたところだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 03:05:13.17 ID:nc6/vqW00
すでに戦争起きたけどね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 03:38:56.07 ID:piXKgS6u0
最近ロスマン先制の魅力に気づいた
目移りしすぎで申し訳ない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 03:52:27.41 ID:d4N3ioo20
ロスマン先生の魅力を知るには何を読めばいいんだ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 03:54:34.16 ID:lXIk10x00
尼限については自業自得というか・・・少なくとも1ヶ月前なら楽勝で予約できたわけだしなぁ
いつでも手に入る時は興味ないのにいざ品切れになると欲しくなる感情は分からんでもないけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 05:02:44.37 ID:6O/wKaW00
>>1乙ぱい

俺も>>8は見たことないなー
キッテルたそ(^ω^)ペロペロ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 05:09:21.60 ID:OsdBXZe30
尼限ようやく今日届くわ楽しみ過ぎる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 05:23:22.55 ID:rLhDby1Z0
あwwwwwべwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 05:24:31.02 ID:rLhDby1Z0
誤爆スマヌ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 05:36:37.81 ID:VnYaoByH0
ようやく陣中日誌聴いたんだが、おもっきり劇場版の後日談なんだな
早めに予約しといて正解だった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:10:49.74 ID:hOoVLSN+0
       |
  _    |
 / \   |
| ●o^|−+− いちおつだわっはっはっ!
 \_/  つ|

もう天空の夜明けか
ジョゼさん抱いて寝よう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:17:40.34 ID:hOoVLSN+0
わぁいIDがVLSだ
あの時代ってVLSみたいなのあったっけ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:18:52.68 ID:NYonHRTv0
今日あたり503の残りのメンバーの誰かが公開される気がする
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:41:17.51 ID:DPh0bCBl0
フミ姐の描いた北郷さんって娘タイプが初出?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:44:07.77 ID:9kMLfNkiO
503が出たら次は505かな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:47:07.94 ID:3lV31bpy0
>>37
零の設定が初出じゃない?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:06:16.44 ID:6O/wKaW00
505はみんなルーデル閣下みたいな面構えなイメージ
ゴロプさんにいたっては視線で殺せるレベル
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:09:26.71 ID:9G58JhPLO
そういう所にこそマスコットキャラがいるものなのさ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:12:00.03 ID:VhY57H9Z0
私だ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:17:06.14 ID:NYonHRTv0
各隊マスコット一覧 
501:ルッキーニ
502:ニパor直枝
503:キッテル
504:アンジーorマルチナ
506:那佳
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:18:39.62 ID:IqnRVzdv0
ゴロプ少佐とかもうバラライカみたいなイメージしかないんだが…
チュインニ准尉みたいなルックスだったら不意打ちすぎる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:27:57.70 ID:4GJ35p3R0
>>21
にんげんさんっぽいって言うかこれの元絵はにんげんさんのイラスト
そもそもヨハンナ先生のフミ絵ってまとめ絵を除けばまだ最初の立絵しかないはず
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:38:50.45 ID:VhY57H9Z0
風呂揚がりに飲む3時のコーヒーは…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:51:39.42 ID:ejmGjKTM0
>>44
俺の中ではアーリャさんにだけは強く出れない金髪色白合法ロリツインテールと決定している
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:51:51.72 ID:9G58JhPLO
504は最初はマルチナがマスコットかと思いきやアンジーがここまで頭角を現すとは
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:52:30.03 ID:3lV31bpy0
マンガほとんど集めたけど
一番読み返すの発進なんだよな
零とかアフリカみたく重くないし
あの服のだぼだぼな感じがいいよね
シャーリーの髪型はよく分からんことになってるけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:06:03.77 ID:ejmGjKTM0
どのページからでも読めるのもいい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:09:38.33 ID:hU8tQeLP0
発進買えてないんだよ…来週買いに行くか…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:19:55.04 ID:U+HYNGptO
アフリカの何がキモいって、
ピンチのウィッチを助ける有能な俺カッケーな願望だだもれなところだな。
ウィッチを出しに俺つえぇやりたいだけ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:23:51.43 ID:S4T+FguS0
お前は劇場版の大和もディスりたいのかよ!


まあ、100人が読んで100人が好きって答えるなんてそうそうないよね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:35:24.08 ID:lOcYBwMs0
大和は今も昔もずっと先まで最強でしょうが
250年後には宇宙に旅立つんだぜ?
ピンチの地球を助ける有能な俺カッケーな願望だだもれなんだぜ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:47:25.81 ID:lOcYBwMs0
2199年のネウロイは遊星爆弾を落としてくるのか
胸熱だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:49:31.21 ID:HIR3axYv0
いや、連投したって計算間違えてるから
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:56:17.35 ID:ejmGjKTM0
そういや史実の大和の搭乗員は3,300人で、
宇宙に出る大和は144人。作り直された方だと999人で、ネウロイ化大和は0人か
魔導ダイナモはハイテクと言うべきか、オカルトと言うべきか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:59:21.47 ID:PBe17w4Y0
大和の技術って沢山ロストテクノロジーがあるって知ってびっくりした
そんなのアニメやSFでの話かと思ってたから
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:20:55.08 ID:WDaqOOIl0
>>57
ネウロイ大和にはもっさんが乗ってなかったっけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:21:47.10 ID:dXdCyQ/j0
最終的に無理やり乗り込んだだけで操舵には全く関わってなかっただろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:32:54.30 ID:jHpalObG0
射撃管制システムまで無人に出来るとか扶桑の科学力は世界一ぃぃぃぃぃっ!
ていうかウォーロック含めて物凄いオーバーテクノロジーだよな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:33:00.08 ID:WDaqOOIl0
あーそうだ  っけ〜はっはっは
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:39:15.24 ID:nZ5HnCn+i
女の子を助けてる俺かっけーってより、女の子と助け合いつつ戦う俺らかっけーじゃないの
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:39:28.20 ID:NK++YFQd0
埼玉民だけど外で入間航空祭の編隊飛行リハーサルが行われてるんだけど、
機体間隔が密集しすぎて恐怖を感じるレベル

ウィッチも時速数百キロで触れ合ったりしてるけど、相当危険を伴う行為だよな

65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:47:11.18 ID:ejmGjKTM0
A.魔女の魔力を信じろ。ですねわかります

秘め話CDでのアクロバット飛行の訓練は、声だけで密着して飛ぶ怖さや難しさが声だけで伝わってきたな
空は巡航出力でも200km/hオーバーの世界だからなぁ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:48:49.52 ID:WDaqOOIl0
リーネちゃんに突進されて芳佳が無事だったのはおっぱいのおかげ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:50:19.61 ID:6O/wKaW00
そう考えるとアメリーちゃんとフランがぶつかり合ってたのはヤバいなんてレベルじゃないな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:50:41.17 ID:j/annNUbO
レガタストリカってレースじゃなくて祭りの名前だったんだな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:53:08.49 ID:RMFmVVZW0
>>64
密集形体を取れるのは訓練の賜物だからな。
最もここの萌え豚にリアルの話すると暴れるかもよ?一応イベント専用のストライクグッズも売ってるんだけどね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:53:09.99 ID:dXdCyQ/j0
まぁシールドがあるし……
そう考えるとやっぱアガリ迎えたら超危険だな ビーム以前に風圧すら厳しいのでは
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:56:08.85 ID:NK++YFQd0
>>70
風圧とGでベゴベゴに歪むもっさんやお圭さんの顔を見たい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:01:10.08 ID:6O/wKaW00
>>69
ミリオタも多いから逆に喜ぶ事態に
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:06:32.84 ID:OJEhbdgzO
>>70
味方の空薬莢が飛んでくるだけで死ねるなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:26:58.37 ID:WcPHBpuO0
>>73
発進しませんで宮藤がおねえちゃんのMGから出た空薬莢で火傷してたな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:42:28.69 ID:qszGnrzg0
>>74
初被弾がFF
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:51:21.95 ID:eC2QH6ns0
入間近くなったんで行ってみたいな
23区から出たら軍事施設ありすぎだわ
限定グッズは双眼鏡のみかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:53:51.84 ID:eRmR3REl0
>>71
おケイさんが普通に飛べるのを考えると、風圧やら瘴気を防ぐのも
飛行魔法の一種なんだと思ってる。物理的防御力は皆無だろうけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:00:38.38 ID:ejmGjKTM0
なんだかんだで2期2話で坂本さんが、土方の銃弾を1発は止めてたのを見ると
1期9話でミーナさんがもし撃ってたら、2人の間にものすごくシュールな沈黙が訪れてた気がする
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:01:47.30 ID:9kMLfNkiO
>>71
Gって虫の方かと思った…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:16:32.22 ID:OsdBXZe30
>>71
風圧で歪むお圭さんのおっぱお!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:23:19.05 ID:OJEhbdgzO
いかん、お圭さんのクーパー帯がさらに深刻な事に…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:40:57.57 ID:Fa2hitPq0
だから垂れてないとあれほど・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:43:43.71 ID:dXdCyQ/j0
垂れてるほうが嬉しい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:45:49.50 ID:WDaqOOIl0
お圭さんがお垂さんに見えてくるからやめれ〜
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:47:48.40 ID:dN3k6k+90
だからお垂さんは圭れてないだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:49:53.72 ID:VvoOR3Y80
もしかしたら垂れ仲間が他にも・・・?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:54:56.19 ID:/94bggUo0
垂れてないですわ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:58:02.94 ID:7Fk99jwa0
芳佳は垂れない
絶対にだ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:01:36.64 ID:WcPHBpuO0
>>88
垂れるほど成長しないのか…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:05:23.22 ID:Ph77xNB7O
よしかちゃんはいい具合の綺麗なおっぱおを保ち続けるよ。ふぅ…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:05:23.98 ID:AMz1YFGT0
>>89
適度な膨らみまでは成長する!
はず


だよ、

多分
きっと
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:17:33.46 ID:6O/wKaW00
>>91
HAHAHA、君は冗談がうまいね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:21:45.71 ID:AMz1YFGT0
>>92
まさかユーは一ミリ足りとも成長しないと言うのかね?
それはそれでグレイトォ!であるな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:23:55.53 ID:ok0tlaqc0
実るほど
頭を垂れる
乳房かな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:27:19.12 ID:AMz1YFGT0
>>94
花の蕾は
落つる事無
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:36:44.22 ID:Kw6I0IeHP
芳佳ちゃんの「うん!」とか白々しい「えー」が可愛すぎる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:47:02.37 ID:9kMLfNkiO
ペリーヌさんは垂れる心配ないね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:51:41.88 ID:cXEPNFnZO
お前ら勘違いしてるようだが、貧乳でも垂れるんだぞ
そりゃもう巨乳とは比べものにならないレベルで残念な感じになる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:53:48.92 ID:AMz1YFGT0
>>98
Aカップなら垂れないもん!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:56:41.95 ID:jweElJbH0
パンッパンだっの前のシャーリーのは垂れてない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:58:52.66 ID:kYY3ri510
だからなんなの!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:06:37.67 ID:cdVmg+8N0
ラルさんみたいにコルセット使えばいいじゃない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:08:30.19 ID:AMz1YFGT0
私、守りたいんです!(垂れないように)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:11:29.25 ID:/fjhRPay0
ノーブラの赤ズボン隊が心配
てかブラ率が低いからみんな心配
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:13:12.02 ID:IqnRVzdv0
垂れてないから恥ずかしくないもん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:15:16.93 ID:Ph77xNB7O
>>104
乳首がいたいいたいにならないかが心配
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:18:58.40 ID:ghvFP5lC0
>>104
ノーブラってどこ情報よ
ドキドキしてきたじゃないか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:22:13.97 ID:1nxODLzS0
ノーブラ確定はフェル隊長だけだろ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:23:24.93 ID:9pCwmM5T0
あっちの世界はブラジャー売れてなさそう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:23:26.18 ID:Ax8SBWCR0
フェデリカさんもだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:23:38.84 ID:/fjhRPay0
>>107
赤シャツ一丁のフェル隊長のフミ絵
他は推測
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:28:26.95 ID:9G58JhPLO
良家の子女であるマルチナと被服の大切さを知ってるルチアナがノーブラなわけないだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:31:40.73 ID:ejmGjKTM0
フェルさんの場合は「ノーブラ星の住人」って説明付きだったな
他はイラストからの判断のはず
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:33:26.84 ID:c7yLSvyz0
推測だと?
希望の間違いだろう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:38:12.51 ID:nwa2RCq+0
こちょこちょされて涙目になるほど感じちゃうってことはつまり・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:38:22.97 ID:9G58JhPLO
マルチナとルチアナにはブラしててほしいんだが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:38:37.31 ID:xwYwXW9d0
アンジーの抱き枕風フミ絵で普段の服verだとブラしてるのに赤ズボンverだとしてないんだよね
つまりそういうことでしょう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:41:42.74 ID:ejmGjKTM0
パンツじゃなかったように、ブラジャーじゃなかったらどうしよう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:45:14.44 ID:/94bggUo0
つ【乳バンド】
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:45:42.16 ID:/fjhRPay0
大胸筋サポーターか
お姉ちゃんの鉄骨おっぱいはサポーターによるものだった可能性が・・・?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:45:55.28 ID:1SuZx/S70
サラシ派はいないのかね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:48:59.74 ID:ejmGjKTM0
扶桑の陸軍組はサラシ多いだろう

ルッキーニがお圭さんのを垂れ気味と認識したのは、サラシ越しだったせいだと主張したいのに、
白銀の錦がすっげぇ邪魔w
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:50:46.21 ID:9G58JhPLO
錦にあって圭さんに足りないもの
それは若s
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:54:51.98 ID:nc6/vqW00
サラシは融通がきくから良いとか何とか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:12:53.23 ID:rMX4BeTm0
那佳ちゃんもサラシよね
ツンと上向いててどや顔してるけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:13:56.39 ID:Kw6I0IeHP
フェル隊長ノーブラ絵の帽子ペロペロしたい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:24:38.94 ID:zUAhaywl0
撮影時だけフェデリカさんに脱がされてるんじゃないのか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:29:23.60 ID:1SuZx/S70
キツキツにサラシを巻いたリーネちゃん>パッド詰め込んだペリーヌ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:31:17.09 ID:pbf5Unb10
そうか、もう腰痛の季節か

orz
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:46:16.80 ID:DqF1rlH50
そういえば、フェル隊長とか赤ズボン隊の皆様方がストライカー履いて飛行している
権版絵とかあったけ?

前に探してみて無かったような気がしたが...、
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:58:12.61 ID:7i6JwkUf0
ゲームとかならありそうだな、もってないからしらんけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:03:01.17 ID:ejmGjKTM0
>>130
たしか娘タの2011年3月号のピンナップ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:12:00.58 ID:DqF1rlH50
>>132
え、娘TYPEの2011年3月号にのってるのか。


うーん、去年のやつってバックナンバーで買えるのか。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:13:51.00 ID:NafuI/FK0
フミカネさんの[会心の出来のフェル隊長]はいつ発表されるんだすかね?(ゲス顔)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:17:59.26 ID:FLw5GakU0
雑誌のバックナンバーは発売から日が経つほど手に入りにくくなるぞ…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:19:58.29 ID:DqF1rlH50
>>135
それはつらいな...、ブックオフとかで探すしかないか...。


てか、探してなんとしてもフェル隊長が飛んでいるところを見るぞ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:22:10.55 ID:ejmGjKTM0
>>136
間違ってたら申し訳なさすぎるんで、念のため確認してきた

たしかに娘タの2011年3月号(vol.16)に、
赤ズボン隊3人組がストライカー履いてるイラストのピンナップが入ってる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:23:31.84 ID:TMefeMBzi
途中からはまった人が過去の雑誌集めるのってなかなかの苦行だよね
そんな買い逃したり捨てられたりした人たちのためにも
早くまとめをですね……
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:25:22.98 ID:DqF1rlH50
>>137
手間をかけさせてしまって申し訳ない。

よし、ならば今から近くのブックオフに出撃して娘TYPEの2011年3月号
を発見し次第回収してくる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:35:21.57 ID:9kMLfNkiO
フェデリカさんはやく赤ズボン隊セクシーカレンダーを出してください
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:42:06.54 ID:Kw6I0IeHP
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:43:32.38 ID:J6C8gpW00
ピンボケ
汚い部屋
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:43:39.93 ID:nc6/vqW00
フェデリカさんの太ももぺろぺろ(^ω^)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:47:27.72 ID:48AA7PI90
おわかりいただけただろうか…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3578853.jpg
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:52:39.15 ID:7i6JwkUf0
ファンブックにも収録されてないみたいだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:53:01.05 ID:dN3k6k+90
しんでる・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:55:25.91 ID:Urg1H3QNP
これは昔この部屋で自殺した人の霊ですね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:56:16.64 ID:smqrHgnO0
     __    /) /)
  マ´   `マ ´ ̄`ヽ
  ! ill i! i! i! )i人ハ从)
  リ !|(.゚)-゚ノ|,(( ゚ -゚ノ)  キャー
  ((i /  つ⊂  \
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:03:16.89 ID:0UENMYNW0
なにこれ
クッソワロタ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:03:53.21 ID:xYkQVSJx0
赤ズボン隊のイラストならコンプリートファイルに載ってるよ 上のやつな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:04:46.58 ID:nc6/vqW00
ウジューキモチワルイーシャーリー!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:07:07.72 ID:Rlnf3KnZ0
1期見たとき、ブリタニアからの巻き返しだからいつか
http://livedoor.blogimg.jp/military38/imgs/8/8/88d995bf.jpg
みたいな光景が観れると思ったから、ちょっとガッカリやった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:36:25.98 ID:lLcMwWm+P
スト魔女島は内壁か・・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:39:25.76 ID:FOVyyZRt0
どうせなら劇場版冒頭でパンジャンドラム走らせれば良かったのに
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:39:29.70 ID:Ph77xNB7O
>>148
可愛い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:39:41.04 ID:7YAF9oxI0
こないだスト魔女壁紙検索したときに>>141の画像見たことあるぞ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:46:33.65 ID:7i6JwkUf0
そんな怖い壁紙いらんわ!





違法もね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:46:48.54 ID:FLw5GakU0
今日はずいぶんゆっくりした流れだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:47:56.40 ID:3QFb+EHKI
誰かがAmazonの姫様買ったみたいだ…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:57:56.58 ID:FLw5GakU0
確かに、>>132の言う通り、娘TYPEがまだNewtypeの増刊だったころのVol.16(2011年3月号)に赤ズボン隊がユニットをはいたピンナップがあった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:03:16.97 ID:piXKgS6u0
ヴォルフ→ミーナって全然音合ってないけどミドルネーム?が合ってるからいいのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:16:44.97 ID:ejmGjKTM0
名前は使い魔の方に落とし込まれた形かな

ほら、やっぱ部隊の隊長は、「優しいお姉さん」って感じの名前じゃないとね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:17:03.38 ID:7YAF9oxI0
いやまあ>>141の画像っていうのはもちろんピンナップの画像だけ抜いたやつってことでどうか
>>161
ヴォルフはヴォルフ→Wolf→狼って方面にいっちゃったのかなーと思ってる
ミーナなのはなんでだろ キャラ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:24:20.45 ID:IA+gQMZw0
宮藤の留学先のあの国は史実通り、自国民以外の航空機を撃ち落とすのかね。

スイスって元海賊のペテン師国家とタメ張れるくらい黒いよな。
成り立ちが戦乱の中+ドイツとフランスに挟まれる
だから仕方ないか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:27:59.42 ID:lOcYBwMs0
そもそもミーナ=ディートリンデで一つの名前だし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:33:50.96 ID:lWLMVXuP0
>>165
今までずっとミーナ・ディートリンデだと思ってたわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:36:30.12 ID:9G58JhPLO
もうこれ以上抱き枕カバーは出ないのだろうか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:38:45.90 ID:nc6/vqW00
ミーナさんの抱き枕カバーが出るまで俺は死ねん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:41:14.45 ID:OJEhbdgzO
某マージャンアニメみたく、抱き合ってるエイラーニャ抱き枕はよ
予備の布団の準備は万全だ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:46:24.48 ID:HIR3axYv0
名前の種類が少ないからだっけ?>=
ルイ=フィリップとかルイ=ナポレオンとかみたいに
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:47:02.68 ID:Tg0oJTtU0
発進しますがなんで発進しませんって言われてるのか未だにわからないわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:49:04.14 ID:S9PIfZeq0
ケツ圧高めのミーナさんへー♪
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:50:53.28 ID:6O/wKaW00
無学な俺に=と・の違いを教えろください
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:56:57.94 ID:zUAhaywl0
おまいらイベントは夜と昼どっちに応募するんだい?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:00:36.97 ID:5XMVDa4n0
ケイさんのためにケイズリポートとアフ魔女とアンドラと扶桑海事変買ってきた
ひとまず前3作読んだけどますますケイさん好きになった

小説のあとがきの手紙ってなんやのん?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:00:42.30 ID:FLw5GakU0
原語では"MINNA-DIETLINDE WILCKE"という名前で、
姓がWILCKE、名がMINNA-DIETLINDEなんだな。
日本語でこれを中黒ばっかりで「ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ」と書くと、
まるで姓がヴィルケ、ミドルネームがディートリンデ、名がミーナだととられかねないので、
名の中の区切りにダブルハイフンを使って、「ミーナ=ディートリンデ・ヴィルケ」とする。

俺も日本語と英語以外は詳しくないので、うまく伝わったか心配だ。
わからなければWikipediaで見てみてほしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%B3
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:00:46.18 ID:qszGnrzg0
>>171
ネウロイ侵攻がほとんど無くて発進していないから
作中でもこのことがネタにされている
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:02:13.43 ID:lWLMVXuP0
>>173
海外での表記では名と姓の区切りにはスペースを使って
複合名(姓)ならハイフンで繋ぐことになってるけど
日本語ではそれぞれを・と=で表してるのよ

だからミーナさんは
Minna-Dietlinde Wilcke
ってなる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:02:16.65 ID:+z13/qHW0
同人なら全員出るらしい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:03:04.49 ID:Tg0oJTtU0
>>177
なるほど、そういうことかd
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:04:46.86 ID:nc6/vqW00
つまり=はあってないようなもの
・が姓と名の区切りってことね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:07:44.55 ID:Fa2hitPq0
ディートリンデェェェーーー!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:12:00.23 ID:1SuZx/S70
ミーナダイエットりん?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:13:42.10 ID:ejmGjKTM0
なるほど
ハインリーケ・プリンツェシン・ツー・ザイン・ウィトゲンシュタインと
エディタ・プリンツェシン・ツール・リッペ=ヴァイセンフェルトの違いもそのあたりなのか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:18:43.37 ID:CJutWEwY0
姫様も正しくはザイン=ウィトゲンシュタインじゃね
ここらへん公式は適当だろうけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:20:43.95 ID:rMX4BeTm0
ザイン領のウィトゲンシュタイン家って感じだっけ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:30:21.61 ID:l9W8UUCy0
ザイリン・ド・ザルツ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:35:04.65 ID:IqnRVzdv0
今日フェデリカの話多かったから、ちょっとせくしーなフェデリカの絵を落書きしてみたんだけど
ストパンの絵って描くのむずいんだな...
慣れかもしれないけど顔のバランスとか苦戦する
アニメーターさんはすごくスゴイです
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:35:05.58 ID:gL2dXA8h0
>>171
だってネウロイとの戦いに発進してませんもの…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:36:08.84 ID:lOcYBwMs0
>>186
多分ザイン領を相続したザイン=ウィトゲンシュタイン家
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:41:29.96 ID:FOVyyZRt0
>>170
昔の偉い人が「お前らが子供につけて良い名前はキリスト教の聖人の名前だけな!」ってリストを作って規制したんだけど
あっという間に「同名の奴多すぎワロタwww」って事態になって、それを回避するために
リストにある2つの名前を接続して1つの名前扱いにしたのが発端って聞いたことがある。

だから正式に言うとマルセイユの名前はハンナ=ユスティーナで
ルーデルの名前はハンナ=Uになる。Uはウルリカって推測されてるけど確定はしてなかったな確か。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:41:50.29 ID:gL2dXA8h0
すごくスゴイです!は言葉自体はすごい褒めているが
言った人には高確率で「あ、そですか」と返されかねない諸刃の剣
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:43:07.07 ID:rMX4BeTm0
>>190
なるほど
だから元ネタの名前で2回ザインが出てくるわけね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:43:12.71 ID:l9W8UUCy0
すごくすごいってきっと静夏ちゃん小さい頃からの口癖になってるんだろうな可愛い
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:44:10.07 ID:j/annNUbO
前スレ読んで知ったが赤ズボン隊ってちゃんとカラーリングにも意味というか元ネタがあったんだな

あえてネウロイの真似をすることで隊員の意識を〜
みたいなノリだと本気で思ってた自分が恥ずかしい…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:45:21.93 ID:lOcYBwMs0
>>191
そうか、だからユスティーナをとってティナが愛称なのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:45:24.41 ID:ejmGjKTM0
相変わらずときどき勉強になるスレだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:45:48.78 ID:9kMLfNkiO
お前ら何でも知ってるんだな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:46:58.71 ID:HIR3axYv0
じゃあ、なんでエイラはイッルなの?教えて、エロい人!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:47:50.73 ID:YXRAe1AH0
>>198
何でも、は知らないわよ。
知ってることだけ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:50:06.78 ID:Gd9typVD0
大気の女神の如き美少女だからだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:51:59.30 ID:lWLMVXuP0
11人イッル
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:53:34.55 ID:wqj9yNqY0
今ニパのこと笑った?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:53:46.94 ID:av1wGSCx0
ここのスレにいなかったらクーパー靭帯なんか知らなかった…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:53:53.62 ID:9G58JhPLO
本当に広範囲の知識がカバーされるから恐れ入るわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:55:11.12 ID:FLw5GakU0
フィンランド語にはミドルネームから愛称をとる習慣でもあるのかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:55:23.29 ID:rMX4BeTm0
ロマーニャ娘の名前と名字の語尾は感心した
言われてみりゃあそうだな〜って
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:57:24.22 ID:lOcYBwMs0
親が同じ名前とか近所にも同じ名前の子がいたからでない?
いや、知らんけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:01:17.58 ID:yc3nO2ss0
>>195
だって元ネタに興味がなくて荒らす人いるし…(震え声
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:02:53.14 ID:FOVyyZRt0
>>206
ニッカ→ニパとかラウラ→ラプラとかハンナ→ハッセとか見ると
エイラ→イッルはちょっと異質に見えるな。
モデルのエイノ・イルマリ・ユーティライネンの上司がエイノ・アンテロ・ルーッカネン(愛称エイッカ)なのが関係あるんじゃないかね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:03:28.05 ID:7i6JwkUf0
聖人の名前ってのは強制しなくても自然と多くなっちまうからだと思うが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:03:52.06 ID:NYonHRTv0
マルチナ・クレスピはどこからティナになるんだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:05:10.99 ID:nWOmJoWq0
>>212
それは直感的にチナからきてるのが分かるだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:07:36.35 ID:0LRT+pb20
たった今ケイズリ届いた
今日は一晩中ケイズリをたのしもう…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:07:42.45 ID:lOcYBwMs0
>>210
あ−、もしかしてミドルネーム使い始めたのって入隊以降なのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:08:40.11 ID:NYonHRTv0
>>213
完全に「ち」で捉えてたから「ぃ」が入る隙間がなかったよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:08:40.47 ID:uzp9nEh/0
正しい発音ならマルティーナだろうしな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:11:31.90 ID:lWLMVXuP0
>>199
愛称の付け方は規則性あるけど煩雑
eilaから複数文字省略してil
でイッルとなることもあれば

>>212
martinaから音節で区切ってtina
でティナとなることも

分かりやすい名前でエリザベス(Elizabeth)・ビューリングを例にすると
前者ならリズ(liz)後者ならエリザ(eliza)もしくはベス(beth)
なんて風になるのよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:14:25.68 ID:FOVyyZRt0
>>215
というより、上司とかぶらないように愛称がイッルになったんじゃないかなーと
なんでそういう愛称になったかまではさすがに調べられんし
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:15:42.91 ID:nc6/vqW00
これでも外国の愛称はまだわかりやすいからいいよね
日本みたいに姓名無関係なあだ名とか付けられたら推測もくそもないし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:16:02.28 ID:piXKgS6u0
相変わらずときどき勉強になるスレだ
初めてこのスレに来たとき、こういう話してたからあのパンツアニメのどこからこんな話に・・・!?って思って
スレ間違えたと思ったわ
奥が深いな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:16:14.33 ID:y3v5fb3q0
なるほど、つまりWWでルーッカネンが登場する日を待てということだな!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:19:44.66 ID:cXEPNFnZO
んじゃあハンナってのがその性人名ってやつなの?
やたら多いし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:19:50.04 ID:nc6/vqW00
最近のタンクアニメもそうだけどこの作品だって
「パンツじゃ――」の扉さえ過ぎれば奥が深い要素しか見つからんよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:19:56.77 ID:lOcYBwMs0
エイラが二人になるわけだからそうかもなwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:20:49.68 ID:FOVyyZRt0
>>211
フランスでは1981年半ばまで、フランス人(ムスリム除く)は
聖人カレンダーに載ってる名前を原則つけることって法で決めてたとか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:21:22.17 ID:y3v5fb3q0
>>223
元を正せば聖ヨハネ
なんで頭の音が取れたのかは知らん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:23:53.21 ID:rMX4BeTm0
こっちの世界じゃエルマさんのエイッカと被らんようにしのかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:24:58.11 ID:7/2iZcUx0
今日から>>220君はウンコマンでやんす〜
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:26:06.79 ID:cXEPNFnZO
むしろ外国じゃ名前に関係ないあだ名付けないの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:29:15.67 ID:nc6/vqW00
>>229

 . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:31:24.43 ID:FOVyyZRt0
>>223
ハンナ(女性形)←ハンス(男性形、略称)←ヨハネス(男性形)←ヨハネ(こいつが聖人)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:36:32.79 ID:YFlD4QUj0
>>230
まあ有るんじゃないですかねえ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:37:18.54 ID:j/annNUbO
>>230
エーリカのフラウは名前関係ないよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:37:56.73 ID:WAFR1xcf0
シスコンゴリラ
腹黒デブ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:39:47.42 ID:piXKgS6u0
リベリアンって実際言われたら腹立つと思うんだが
クラスメイトとか会社の同僚に「よう。日本人」とかいわれてるみたいなもんだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:39:58.40 ID:FOVyyZRt0
ハルトマンのブービ/フラウとか
ロスマンのパウル/パウラとか

他にはビューリングさんのモデルのバーリングさんはバズ以外にも
口癖から「スクリューボール」ってあだ名が
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:40:55.99 ID:rMX4BeTm0
あとはバナナあたりが名前とは関係ないな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:41:09.28 ID:y3v5fb3q0
>>236
チボデー「よぉうジャパニーズ!」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:42:16.20 ID:7i6JwkUf0
>>226
なるほど、調べたら聖人の名前がたくさんあるんだね〜
もしかすると人気の名前に偏るのを防ぐためだったのかも?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:42:27.01 ID:hU8tQeLP0
>>236
シャーリーがおおらか設定だしお姉ちゃんあんな性格だしいいんじゃない?
でも海外だとそういうの面倒かなぁ…オージーにジャップって言われたけど何ともない日本人の感性じゃなぁ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:43:55.14 ID:1X7DI2JC0
特になんとも
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:44:13.75 ID:YFlD4QUj0
>>236
どこかの国の人「アイアムザパニーズ!!(ドヤ 」
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:44:56.69 ID:K67w8g8K0
>>231
や〜いウンコマン!ウンコマン!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:44:57.05 ID:lOcYBwMs0
割とどうでもいいこと

ジョンやハンスに当たるフィンランド語名はユハニというのだが、大分前からかなり古臭い名前になっていること
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:45:38.55 ID:1X7DI2JC0
>>243
この頃はやりすぎてパスポート見せろとか言われるらしいよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:46:22.12 ID:FOVyyZRt0
トゥルーデがリベリアンと呼んでそれをシャーリーが受け入れていることで
ツンケン堅物とおおらかグラマーの対比が出来て、なおかつ
トゥルーデがシャーリーと呼んだときの破壊力が倍増されているのだ

おいしいと思わんかね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:50:03.00 ID:3BgP583Y0
シャーリーも名前関係ないあだ名だよな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:50:17.74 ID:piXKgS6u0
>>247
逆にいきなりシャーリーの方がバルクホルンをそうやって呼んだらどうなるんだろうか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:50:26.58 ID:SPlpLw7M0
小説かなんかでお姉ちゃんがシャーリーに「スイカ胸!」って罵倒してたのはわろた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:50:54.31 ID:hU8tQeLP0
>>247
「ところでシャーリー」
「なんだいトゥルーデ(アハーン)」
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:51:00.39 ID:j/annNUbO
あだ名とは違うかもしれんがフェル隊長の元ネタの人が変人と言われた様に
呼び名なんて結構悪ノリでつけるもんでしょ
日本人と変わらんよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:54:53.11 ID:hU8tQeLP0
>>252
変人程度ならいいけど扶桑は結構酷いと思う
アリス、シンデレラ、ゲイ、ジム、フレンチガイズとかのあだ名を聞いた時の悪寒
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:55:55.15 ID:eVD+pzJq0
>>252
ああ、貴腐人とか垂れ乳とかアナルワイプ、レイパーとかもか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:58:38.92 ID:nc6/vqW00
ホールじゃなくてアナルなところがまたなんとも
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:59:13.76 ID:hyGB/2ju0
まああれだけ股開いてりゃ…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:01:31.92 ID:piXKgS6u0
ダイヤのエースとかは渾名?だから愛称とは違うか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:03:38.76 ID:IqnRVzdv0
最近の日本はまだマシだけど、一昔前までの日本の子供同士での呼び名って結構ヒドイものがある
たいてい見た目に起因するから悪質なものが多い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:04:26.77 ID:lWLMVXuP0
ウンコマンか…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:05:38.33 ID:hU8tQeLP0
>>259
呼んだ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:07:13.20 ID:j/annNUbO
た、確かに日本人は品がないというかガキっぽいのが多いな…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:07:27.77 ID:rMX4BeTm0
三変人は一種の畏怖もあったのかね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:07:31.87 ID:NfwAsHZ20
ここまでツンツンメガネ無し
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:09:17.56 ID:7YAF9oxI0
ここまで豆狸もなし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:09:56.81 ID:1nxODLzS0
>>251
http://i.imgur.com/Vw0mc.jpg


実はトゥルーデの「リベリアン」呼びは結構好きだった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:10:01.83 ID:RGcva9ep0
今日から>>258君もウンコマンでやんす〜!


>>261
外国人の友達作って昔話とか聞いてみな、割と皆変なアダ名云々で盛り上がるよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:10:02.12 ID:NIWgtRDIO
アナルワイプってあだ名なら穴拭から尻拭に改名した方がいいんじゃない?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:11:52.44 ID:3lV31bpy0
外人さんは母音やら子音を上手く使って愛称にするのな
トゥルーデの理由が最初は分かんなかったよ
日本人の名前じゃ出来ない芸当だね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:12:28.01 ID:YFlD4QUj0
>>267
ああ^〜、たまんねえぜ!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:12:48.32 ID:y3v5fb3q0
いや、そこは尻穴拭だろう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:13:10.70 ID:G/UDBb7a0
エーリカが昔、フラウ呼ばれてたけどアレもあだ名だよな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:14:09.97 ID:SPlpLw7M0
>>271
大人の女性、的な意味じゃなかったっけか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:14:35.06 ID:HCs1zUB80
智子ェ…
彼女って扶桑海事変後がピークだったのかね。
いらん子でハルカにレイプされなかったらこうも言われなかったのに…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:19:16.09 ID:NYonHRTv0
どうしてシャーゲルはここまで魅力的なのだろうか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:20:59.21 ID:K67w8g8K0
でも、どことなくホモ臭い
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:22:02.57 ID:3BgP583Y0
>>264
なんで扶桑の妖怪をメガネが知ってたのか未だに謎だな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:24:09.91 ID:jHpalObG0
静夏の父親についての映画本編と陣中日誌の脚本の食い違い?について
もう話は出た?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:28:27.19 ID:1X7DI2JC0
>>277
出てないけど母親が再婚したと勝手に思ってる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:29:22.31 ID:9G58JhPLO
シャーゲルはいいものだ
2828できる組み合わせNO1
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:29:31.28 ID:qszGnrzg0
>>277
今のところ公式からは何の言及もなし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:31:28.71 ID:rMX4BeTm0
ちょっと考えれば気付く矛盾だろうに
あえてとも思えないし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:32:19.50 ID:wGQ3K5Ya0
公式「だから何なの!?」
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:32:59.60 ID:nc6/vqW00
こまかいことは気にするなわっはっは
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:33:36.36 ID:lOcYBwMs0
理想的な対応だなあ!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:36:14.73 ID:pbf5Unb10
シャーゲルを主食とし、余力を持ってマルゲルでニヨニヨする
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:38:04.20 ID:7YAF9oxI0
>>276
そこはまあもっさんがうんたらかんたらでどうとでもなるんじゃね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:38:17.04 ID:n9p4E/860
まさかのシャーリー×マルセイユ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:40:12.50 ID:gL2dXA8h0
>>287
宮藤が熱中しそうだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:42:19.87 ID:NYonHRTv0
501のシャーゲル 504のパンジー 枠を超えた姫○
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:42:32.81 ID:LP7510Rd0
俺のM500も火が吹くぜ!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:42:35.65 ID:jHpalObG0
陣中日誌のあの父親に関する所だけ気になったもんでな
レスくれた人ありがとう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:44:14.55 ID:zI8yZ0wz0
>>258>>259
お漏らしヘルマ○コちゃんくっちゃ〜い♪
ってヘルマちゃんに言って泣かせたい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:44:56.15 ID:pbf5Unb10
>>287
マルちゃんスピードに目覚めるの巻
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:45:29.73 ID:lWLMVXuP0
医者を志す同志としての芳佳×エーリカ流行れ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:47:40.82 ID:rMX4BeTm0
504だとフェデリカさんとフェル隊長の関係が好きです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:47:57.55 ID:9kMLfNkiO
執刀医 芳佳
第一助手 フェルさん
第二助手 エーリカ
これで医療アニメをだな…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:48:41.29 ID:SPlpLw7M0
「巨乳以外の患者は立ち入りを禁ず 宮藤病院」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:49:44.12 ID:9G58JhPLO
フェデリカさんとフェル隊長に竹井さんを加えた三角関係
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:49:49.70 ID:IA+gQMZw0
>>294
蘇生法のやり方で袂を分かつに薄い本100冊と俺の処女
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:50:05.25 ID:pbf5Unb10
医療機器 ウルスラ


・・・大丈夫かなこのチーム
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:51:31.12 ID:cXEPNFnZO
むしろじゅんじゅんを知るうちにどんどん惹かれていくフェル隊長を
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:52:36.67 ID:pbf5Unb10
あ、sageれてなかった姫様叱って
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:52:37.61 ID:SPlpLw7M0
>>299
エーリカ「連れてけ」
芳佳「ひどい!こんな言論弾圧が許されて!きっと将来私が正しいと歴史が!」
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:55:32.58 ID:PiM4D8Qg0
132 ソーゾー君 [] 2012/01/21(土) 13:17:19 ID:M9nICu/IO Be:

「オウム=平田を支援した組織は警察=行政府=司法である。」

「平田を出頭させた目的は新たな敵を作る又は敵と再認識させる事が目的。」

「オウムを支援していたのは北朝鮮又は山口組と誘導する気である。」

「北朝鮮を敵と再認識させれば拉致問題の話題も再燃させられる。
拉致問題を再燃させれば拉致問題騒動を起こした自民に追い風が吹く」

「売国奴は政策では誘導できないので敵を作り国民の為に
戦う勇敢な者を演じて大衆を誘導する。」

↑これテストに出るから頭に叩き込んどけ。



【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家【信用創造】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1341436809/l50
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:55:36.59 ID:tMttjx/c0
エーリカちゃんてめちゃくちゃ頭良さそう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:55:58.37 ID:gL2dXA8h0
>>300
大丈夫じゃないな
スタッフ1名の精神安定に巨乳が必要だ
このチームにはまな板しかいない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:56:54.93 ID:lOcYBwMs0
>>305
四ヶ国語に通じて、養成学校を首席で卒業した秀才やったんやで……
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:58:01.25 ID:n9p4E/860
エーリヒならロシア語とフランス語がドイツ語並に堪能なうえに英語も話せるというチートぶり
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:58:46.29 ID:YFlD4QUj0
>>282
もしくは
「あ、そうですか」
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:58:56.96 ID:VvoOR3Y80
>>307
おいおい過去形になっちゃってるじゃあないか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:00:25.03 ID:r7270u110
円盤見終わったけどやっぱ劇場の迫力からはかなり落ちるなあ…
つづく、が消えてなくて一安心だが先は流長そうだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:01:51.20 ID:cHqLYXqK0
エーリカってそんな秀才設定だったのか
発進しませんでは間違った方向に才能が活かされてるな
いい意味で
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:03:09.98 ID:cHqLYXqK0
sage忘れスマヌ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:03:44.36 ID:9kMLfNkiO
エーリカは素手で弾を込めるのはさすがにキツいよ…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:03:48.29 ID:58NL6RAR0
エイラさんもかつてはクールでカッコ良くて、テクニシャンでたらしで朝帰りで、オラーシャの娘なんかイチコロな非童貞だったのにな…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:04:17.01 ID:NYonHRTv0
次はワールドウィッチーズ発進しますでお願いします
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:04:24.75 ID:YFlD4QUj0
>>307
マルセイユが嫉妬するくらいだからな…。

>>311
そこで11/17日からの再上映いかがですか?と角川からのステマが(ry
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:05:08.81 ID:9G58JhPLO
サーニャに心奪われてるからな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:06:11.42 ID:1fH3fC5d0
エーリカとルッキーニってキャラ被って…(パーン!)げェッ…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:07:34.70 ID:3WYBYPLW0
>>312
あくまで元ネタさんの話だよ
でもまぁ学力とか関係なく頭はいいだろうな
人間関係に気を遣い、他の隊員の国の文化を知るために本をたくさん読む
雑学趣味なところがあると書かれてるから、幅広い知識は持ち合わせてると思われる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:08:56.85 ID:lOcYBwMs0
>>319
エーリカはガチガチの理論派、ルッキーニは極端な天才肌やん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:12:39.35 ID:JgxpXJQy0
船坂さんは根性タイプ
ヘイへは努力タイプ
ルーデルは天才タイプ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:14:00.75 ID:9kMLfNkiO
ルッキーニはどの程度性の知識あるんだろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:15:16.64 ID:r7270u110
>>317
一番近くて越谷レイクタウンとか遠い!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:16:35.84 ID:NYonHRTv0
天才肌って言うとルッキーニやフェデリカさんが言われるけど他にいたっけ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:18:26.83 ID:UOcM7PX/0
>>325
魔王
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:19:29.63 ID:SPlpLw7M0
芳佳ちゃんも少なくとも理論派じゃないよね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:19:55.85 ID:qszGnrzg0
>>294
最近少しずつだけど、SSに絵や同人も増えてて喜ばしい限り
もっと増えないかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:23:53.50 ID:9G58JhPLO
直感的と言えばマルチナや姫様も該当するかもね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:25:01.31 ID:1AQwCYJY0
ハッセも天才タイプだったような
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:26:03.61 ID:cHqLYXqK0
ラウラとかも天才肌っぽいけど過去が謎だから努力家の可能性もあるか
他には大将とか?
動体視力とか運動神経スゲーなイメージだから天才肌な気はする
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:27:39.94 ID:myaD1moQ0
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:28:16.07 ID:Fa2hitPq0
芳佳ちゃんはDBでいうと孫悟飯タイプか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:29:48.82 ID:cvvJ9GqW0
>>333
じゃあお姉ちゃんはピッコロさんだな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:30:11.90 ID:cXEPNFnZO
むしろ天才的なやつが多い中論理派って逆にかっこいい
ロスマン先生なんて最高
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:30:32.55 ID:lOcYBwMs0
だいたいあってるから困る
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:32:07.86 ID:NYonHRTv0
熊さんも理論派かな
大将なんかは理論なんか意に介さずって感じ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:33:50.45 ID:rMX4BeTm0
アフリカの星がその最たるものだろう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:35:08.76 ID:SPlpLw7M0
シャーリーは多分ガチガチの理論派
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:36:48.57 ID:lWLMVXuP0
>>337
一瞬芳佳が跨ってた熊かと思った
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:38:00.28 ID:n9p4E/860
サーシャに跨る芳佳
これは優しい姉妹の匂いがしますね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:38:25.39 ID:JgxpXJQy0
宮藤に跨るのは俺だけどね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:39:56.74 ID:gL2dXA8h0
>>342
お前、なんでネウロイにまたがってんの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:52:13.78 ID:lWLMVXuP0
ヘルマと見せかけてシャーロット・リューダーちゃんに跨りたいがそのためには最低でも
真美の40mm古子の銃剣突撃フレデリカのガンポッドバッハ少佐の88mm
最後にパットン軍団二個師団を潜り抜けなければならないというムリゲ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:52:20.07 ID:9G58JhPLO
直熊姉妹も見たいな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:58:27.80 ID:rMX4BeTm0
モハさんがもやっとする人物の基準が知りたい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:59:56.84 ID:tMttjx/c0
ペリーヌ
ウルスラ
天姫
ハルカ
ルコ
C中隊のあの娘
ハッキネン

眼鏡ウィッチもっとッ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:01:28.58 ID:ptGgmpaz0
ヘルマちゃんのしょーしょーごくごく
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:04:55.36 ID:nqQrOBDB0
>>137まだ居るか?

ブックオフなど中古本扱ってるお店を何店かまわって探してきたが
娘TYPE2011年3月号がどこにも無い...。


ちくしょー、フェル隊長がストライカー履いて飛行しているとこが見れないではないか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:09:20.99 ID:6R/p7hJ20
ヘルマちゃんのしょーしょーごくごく
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:09:39.87 ID:n9p4E/860
二人いる……だと……
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:10:39.12 ID:b6fyf57P0
出版社に在庫ないバックナンバーは尼が便利
娘タ2011 3月号お安くあったえ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:10:50.06 ID:NYonHRTv0
次のWWでフェル隊長特集ならストライカー装備も見れるかもよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:11:04.66 ID:MMU/Eme10
ヘルマちゃんのしょーしょーごくごく
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:14:08.05 ID:nFLsDdou0
ヘルマちゃんのしょーしょーごくごく
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:17:17.09 ID:NN7cTBfOP

botが暴走してるようだが
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:17:22.50 ID:b6fyf57P0
ヘルしょー多すぎw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:18:23.53 ID:nqQrOBDB0
>>352
おお、確かに今探したら尼にバックナンバーあったな。ちょいとポチってくるよ。
それとありがとう。

>>353
是非ともフェル隊長特集であってほしい。ストライカーも見たいしフェル隊長も
見たいし...。てか、アルターとかでフェル隊長のフィギュア出してくれませ
んかね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:19:22.50 ID:o87TFQSC0
ヘルしょー書き込んでいる人たちはほんとうにごくごくしたいのだろうか。
俺はミーナさんのしょーしょーを俺のおにんにんにしょーしょーしてほしい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:19:25.22 ID:DB2ErgCZ0
ヘルマちゃんのしょーしょーごくごく
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:19:30.60 ID:o52zD67R0
>>358
それとありがとう。ってなんか格好良いな

上にあった名前の件ってwikiにまとめてあったりする?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:20:33.42 ID:7rajia1Q0
ラストバタリオン復活の儀式じゃないか?

こっちの世界ではベルリンに最期まで残った奴らとして「最後の大隊」出して欲しいな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:21:07.26 ID:nc6/vqW00
ペリーヌせくしーだなぉ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:21:31.27 ID:9G58JhPLO
WWアフリカがマルチナ→ゲーニャと来てるからフェル隊長も十分ありえる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:21:48.83 ID:c243dYDf0
個人的にはマルチナの声が一番聞きやすいからもっと出してほしいけど別扱いは無理だろうなぁ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:23:08.41 ID:YXRAe1AH0
バレー部キャプテンのスパッツもぐもぐ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:24:37.02 ID:JgxpXJQy0
ヘルマちゃんのおまんまんずこばこ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:26:35.74 ID:dbwC6oiG0
ヘルマちゃんのしょーしょーごくごく
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:29:00.33 ID:KKjOLC3P0
あかん、完全にオーバーヒートしてる!
このままでは442連隊と最後の大隊とコラー河防衛隊が復活する!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:29:25.14 ID:3rnL4E6NO
501部隊発進しますっ! を読むと疲れるのは俺だけじゃないよな…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:29:55.36 ID:VnlYR9x90
over skyのサーニャとパーソナルマークがでてくるところのサーニャがなんかエロイ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:32:01.44 ID:rMX4BeTm0
>>370
2冊読むのに1週間はかかった
そんくらい内容濃いわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:32:11.41 ID:wGQ3K5Ya0
ペリーヌちゃんのなら飲める、ガチで
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:32:40.38 ID:tMttjx/c0
発進しません読んで疲れる人はお姉ちゃん型、ストレス解消になる人はシャーリー型
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:33:25.23 ID:pbf5Unb10
嘘付けヘイへも天才だろ
天才がある意味天才的な上司の下で努力してああなったんだろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:33:46.14 ID:lOcYBwMs0
小ぃサーニャもウルスラが登場してから濃いわー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:36:03.96 ID:tMttjx/c0
>>376
そっちの方向に濃すぎてついていけなくなるときがある
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:36:34.66 ID:gL2dXA8h0
陸からヘイへ、空からルーデルが同時に襲撃してきたらどうなるんだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:39:57.41 ID:1X7DI2JC0
ぺんぺん草一本すら残らない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:40:12.58 ID:3rnL4E6NO
>>374
じゃあ俺はお姉ちゃん型だな
小さいサーニャは二巻が待ち遠しんダナ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:40:35.59 ID:n9p4E/860
空からユーティライネン、陸からもユーティライネン
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:41:13.66 ID:7mlUcaKN0
ナンデヤネン
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:42:51.15 ID:nFLsDdou0
ヘイへの本読む限り、射撃大会的なものを最初のあたりは優勝を逃しとる。

ヘイへはやっぱりルーデルや船坂さんとは全く違うタイプだよ。
戦後のインタビューで、やれと言われた事を…で有名な一言を述べて、
人によっては冷酷だなと思うけど、ヘイへの心の叫びにも聞こえたな。
千人分の命を刈り取ったんだから、決して何も感じなかったわけじゃないでしょ…
最期までずっと罪悪感を背負って生きたんだろうな…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:43:42.17 ID:lOcYBwMs0
>>381
なにそれこわい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:45:56.66 ID:JgxpXJQy0
ヘイへ 千人前後
ルーデル 戦車 500以上 車両 800以上とあるが、
撃破した戦車を四人乗りで全員死亡したと考えると…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:49:49.97 ID:9G58JhPLO
3期も最初のネウロイは強いんだろうな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:53:59.33 ID:I3+ocDyI0
ヘイへが男としてでるなら、芳佳ちゃんのハートを狙うスナイパー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:55:11.24 ID:d4N3ioo20
ヘイへもそうだが、フィンランドの恐ろしい狙撃兵達って、
そのキルカウントは戦争後半から数えはじめたんじゃなかったっけ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:57:02.83 ID:y3v5fb3q0
ていうか前半は数えてる余裕ないやん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:00:16.36 ID:SABfKEXE0
スオミの実際の状況と現場連中のはしゃぎぷりのギャップ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:00:28.93 ID:krPBDUTK0
冬戦争だろうが、前半も後半も余裕なんざないってば
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:03:37.57 ID:pbf5Unb10
ピクニックのおやつは何マルッカまでですか?
サルミアッキはおやつに含まれますか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:06:29.37 ID:lOcYBwMs0
モロトフカクテル入りの水筒だけだバカモノ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:09:16.45 ID:tMttjx/c0
ストレミング缶もってきてハブられるウィッチ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:11:11.58 ID:ugO8diEh0
劇場版が発売したんだしラジオの回数増やせば良いのにな
月二回は少ない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:12:40.18 ID:gL2dXA8h0
>>394
密閉状態なら冗談抜きでバイオテロが行えそうだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:14:55.48 ID:pbf5Unb10
シュトゥルム・ストレミング
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:15:24.25 ID:I3+ocDyI0
エイラはサルミアッキ欠乏症とかにならんの?
買い物の時頼んでなかったみたいだけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:17:45.42 ID:rMX4BeTm0
シュールはトラウマあるんだっけ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:17:58.55 ID:gL2dXA8h0
>>398
サーニャ欠乏症の方が大きいんじゃない?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:19:16.20 ID:tMttjx/c0
エイラがその気になれば口内でサルミアッキを生成することぐらい容易いこと
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:20:15.68 ID:9kMLfNkiO
エイラとサーニャを一週間引き離したらエイラはどうなってしまうのか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:20:53.62 ID:3lV31bpy0
ねんどろいどの天使デフォルメしすぎじゃない?
いくら似てなさに定評のあるねんどろでもあれは…
ねんどろも501全員出る前にWWに寄り道しそうだよね
静夏か丸ちゃんか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:21:51.72 ID:6WDSheCp0
だからねんぷちで出せと。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:24:43.32 ID:pbf5Unb10
だから智ちゃんを出せと
扶桑人形として出たじゃないか・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:26:52.03 ID:W5dAZXlS0
智子のフィギュアはなんというか背徳感がありそう
下から・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:26:54.08 ID:UwlK8T5cP
『ポケモン不思議のダンジョン 〜マグナゲートと∞迷宮〜』アニメPV公開!
ピカチュウは釘宮理恵、ミジュマルは小清水亜美
http://www.inside-games.jp/article/2012/11/02/61092.html

本家アニメポケットモンスター(放送中)のミジュマルは福圓美里さん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:30:05.54 ID:dlri+zlg0
俺のポケットモンスターをシャーリーに見せたらどうなるのっと
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:32:52.56 ID:bkTOL5UZ0
>>408
     /  .' : : : : : : : : :ム: : : : : : : : ヽ: :/ / ヽi   \: : : : : : : : ヽ: : : : : : : \: }
    /   ' : : : : : : : : : /ハ : : : : : : : : ∨/    xi}==ミ\: : : : : : : : \; : : : : : :ヾ、
  〃    ′, : : : : : : : :/  }i :ト 、 : : : : ∧   ,x'圦ト.、  `ヾヽ_: : : : : : : :|\ : : : : : :
      i : : : : : : : : : /   八i  丶: : : :ハ 〃  ),:沁    }ノ´ヽ: : : : : : L:__ミ、: : : :
      | :i : : : : : : : '_____   \: : : '     r仍刋       |: : : : : : }<`ヽミ=-
      | :| : : : : : :/   ,x≠=ミ、   \ ハ   丶..:ノ      |: : : : : :ハ ¬,ハ: : ハ
      | :| : : : : レ'  〃   ,':沁       ヽゝ          ノ: : : /: :∧  ノ} : : :
      | :ii: : : : ハ  {  r仍刋                ー=ニ彡イ: : : : :ハ ,ハ: : :   Get in the ring, motherfucker, and I'll kick your bitchy little cock!!
      |:八 : : : | \人  ヽ..::ノ  、         -‐ 、           i: : : : : : :レ': : :ヽ: : PUNK!!
      |ノハ : : :| : : :ヽ             /  ⌒ ヽ       ∧ : : : : : |: : : : : 丶
.            . : :| : : : ∧       _ -‐ ´       .       / : : : : : : : | : : : : : : :
          ヽ :| : : ∧ム     W           i    /:_〃 : : : : i: : |i : : : : : : :
             }八 : ハ : : :.                   }  彡 ´ /: : : : : :∧ 八: : : : : : :
            Wi: : : : :ハ     ヽ             ノ   / : : : : /: }∧: ヽ : : : : :
            〈 :| : : : : 个 .、     `     -‐   ´   / 〃: : ィ : : /: : ヽ: : : : : : :
               ヽ : : : : : ヽ i} >                 /: / |¬ : : : : : :\ : : : :
               \: : : : :V : : : : : > .  _   ´     ムイ__ ..斗'´ヽ : : : : : : :\ : :
                     \ : : ヽ : : : : : i :| : : : :}  _,..''〃´        \‐- 、 : : : : :
                  八≧xヽ : : : 八| : :_| ∧            /:::::::::::: ー- 、
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:35:49.19 ID:lXIk10x00
>>408
レベル1のキャタピーは引っ込んでな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:36:25.20 ID:hhindMsI0
何も予定してなかった2期に時間がかかったのはしょうがないけど
それ以降はそれなりに売れるって分かってるんだから
年に1作はなんらかの映像作品が見たいなあ
高村さんが忙しいのなら、
501以外を高村さんにキャラデザだけしてもらって
監督を副監督の八谷さんにしてもらうとか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:37:58.30 ID:lZdHsOan0
フミ姐のツイッターが唯一の良心
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:38:32.78 ID:cvvJ9GqW0
>>403
そんなにデフォルメしすぎてるか?違和感ないけどなぁ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:44:17.03 ID:piXKgS6u0
>>403
自分は帽子かぶってるのはちょっと違和感感じたけど、戦闘形態とかは
特に気にならなかった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:44:52.18 ID:x3MqYhu/0
かわいいよな、ねんどろエーリカ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:46:53.06 ID:pbf5Unb10
いらん子は「俺達の戦いはこれからだ!」的な絞めでアニメ化見切り発車してもいいと思うんだがな
書籍原作も弾数はあるし、お色気だってちゃんとあるのよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:47:32.27 ID:FLw5GakU0
>>358
なんだ、配送料が高くつくから古本屋で探すのかと思ったら知らなかったのか(´・ω・`)
教えてあげたらよかったな、ごめん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:48:11.29 ID:piXKgS6u0
そういえばねんどろお姉ちゃんが今月末だな
延期しないでくれよ・・・ シャーリーが待ってる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:51:02.82 ID:gL2dXA8h0
発進します、アニメ化とかしないかな
声優はそのままで…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:51:05.08 ID:2z4rolTc0
>>411
毎年映像作品なんて出せる分けねえだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:51:55.06 ID:mpce3/fD0
>>376
あれ面白いな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:52:06.47 ID:lOcYBwMs0
>>419
五分間アニメか……
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:52:59.47 ID:6WDSheCp0
いっそタミヤかハセガワと模型展開して欲しい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:54:01.12 ID:mZOS58V90
>>419
ハルヒも2期?やるまえにハルヒちゃん配信したから

角川ならあるいは…

なんてね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:56:00.04 ID:nc6/vqW00
声なしの紙芝居なら・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:56:31.14 ID:9kMLfNkiO
片翼とかアニメ向きの話だから作りやすいんじゃないかと思うんだが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:57:43.40 ID:VdNSFU8E0
OVAなら
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:58:00.21 ID:d4N3ioo20
発進のアニメは、内容の濃さ的に1話5分は無理だろ。
30分してくれてもいいんだぜ、角川。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:58:12.18 ID:sryDWVJF0
ドジっ娘いさみん最後に誕生日オメ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:00:06.27 ID:p1EHNIRuO
三期BDの特典で発進しませんの映像化とかいいかも
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:01:59.06 ID:SXXhgwhU0
デカールだけなら出てるけど、痛飛行機で出されたら買っちまうかも・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:06:14.28 ID:97FIRrxq0
ウィッチの階級を英訳するときなんだけど、時代はww2準拠でいいとして、
どこの国の階級呼称で統一すればいいのだろうか
時代を考えて英準拠にするか、米準拠にするか所属国準拠にするか
伝わりやすさ重視でいっそ現代米準拠というのもありなのだろうか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:08:14.73 ID:g0Z/5J/+0
劇場版の全記録のじゃダメ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:09:28.64 ID:o0HFBX9e0
ガルパンの戦車が各社から出るのを見て、そのうち1/35のフィギュアも出るんじゃないかと思えてきたんだけど
それこそスト魔のキャラでやってほしいことなんだよね
適当なAFVの横に置くだけでそこにスト魔の世界が出来てしまうのはとても魅力的なんだけど
未塗装未組立てでいいからどこかのメーカーから出てくれないものか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:09:36.77 ID:97FIRrxq0
あれってww2英軍準拠かね?
参考になったわありがとう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:10:21.42 ID:Zk5iPlyE0
発進しませんのアニメ・・・名塚とか小清水ノリノリでやりそうだなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:10:21.37 ID:g0Z/5J/+0
>>435
すまんわからん
見てないならそれ参考にしてみて〜ってだけ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:14:01.12 ID:m3dNiOeZ0
フランスは未だに少将が最高。これ豆な
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:16:25.34 ID:csxYE6+b0
ハウプトマンとかかっこよすぎ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:16:36.58 ID:7HcmQcW70
>>438

なんで中将とか大将いないん?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:16:44.68 ID:YQO6LWX00
ロイトナントって響きカッコいい
カッコ良過ぎて昇進辞退したいレベル
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:18:59.65 ID:dffe2Pl10
ペリーヌ少将ごくごく
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:20:29.66 ID:CuxKkdPg0
ハウプトマンとかオーベルステもカッコええぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:21:52.68 ID:CTikMp760
日本はいつになったら大中小表記に戻るんだろうか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:24:17.84 ID:m3dNiOeZ0
>>440
フランス革命の時、高級将校が逃げたり追い出したり処刑したり戦死したりで数が足りなくなった
仕方がないので大中小を廃止して将軍で統一、師団長以上は任命職ということになった
んで、日本語訳すると少将になる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:26:31.07 ID:SXXhgwhU0
>>423>>434
零式艦上機とかジープとかに全員セットで出してほしいかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:28:03.22 ID:/CuGO9sJ0
>>436
ぷちますがアニメ化すんだから発進しませんとか咲○和(他作品だけど)みたいなのも十分可能性はあると思うんだ

>>438
他国と共同作戦するとき困らんのかね
大将相当がない自衛隊は幕僚長たる将が大将扱い(階級章も違うはず)らしいけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:30:42.81 ID:7HcmQcW70
>>445
なるほどなー

子供の頃、小佐と小尉を比べて
「難しい漢字を使っている=偉い」
と思ってたから少尉の方が階級が上だと思ってたなぁ…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:31:53.22 ID:Kj3CSTYgP
>>434
ヒで自作してる人いたな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:32:43.62 ID:F0p7n91R0
>>448
自分は大佐>少将だと思ってた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:34:39.07 ID:p1EHNIRuO
元帥になるような人ってよほど戦果を上げてきたんだろうな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:35:29.40 ID:YQO6LWX00
准尉と准将がよく分からなかったけどジュゼッピーナのおかげで准尉は分かった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:42:50.87 ID:jbvZoQSw0
マンガとかでよく設定される階級は、大抵大佐とか少佐とかその辺なイメージ
だからそこ以外はあんましよく知らなかったという
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:50:56.77 ID:wSagtY9c0
少佐←かっけえ、つえー
大尉←大したことないじゃん
みたいなイメージ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:51:49.69 ID:CuxKkdPg0
大尉だけに「大ぃしたことない」だと・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:52:08.58 ID:SXXhgwhU0
>>445
おもしろいな〜、そのままアニメにしてもいい位だ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:52:35.59 ID:K0eF4Eoq0
言えない…足りないマルチナ分を武装神姫で補ってるなんて、…絶対に言えない…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:54:42.69 ID:CTikMp760
元々ガノタなので少佐が一番呼称としては好き
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:54:58.17 ID:/CuGO9sJ0
がルパンのダージリンがどっかで見たことあると思ったらグリュンネさんだった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:56:32.78 ID:XVUgECMg0
軍曹のかませ率は異常
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:59:46.28 ID:7HcmQcW70
>>460
宮藤がかませとな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:00:13.89 ID:F0oqnvrb0
世の中には
sergeant of the master sergeants most important person of extreme sergeants to the max
という凄い軍曹もいるんだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:00:14.35 ID:SXXhgwhU0
ガノタと甲殻スキーで少佐スキーが多いという偏り・・・
所で、なんか攻撃食らってるのか?重いな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:00:27.22 ID:v0IyL6B6P
>>460
軍曹と聞くと某ボケガエルの印象が強すぎて
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:02:41.77 ID:7HcmQcW70
俺は大佐が好きだな
雨の日は無能な大佐が
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:08:21.35 ID:F0p7n91R0
そういやストライク世界に大佐おらんな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:10:32.93 ID:7HcmQcW70
>>466
ウィッチじゃないけど、杉田淳三郎さんは大佐
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:11:07.21 ID:2tUjz5gi0
ストパンも魔法少女に分類されててワロタ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:11:15.99 ID:EMyekpG20
NHK曰く、ストパンは魔法少女モノらしい…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:12:00.84 ID:CTikMp760
魔法力で空を飛ぶ少女
略して魔法少女
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:12:28.03 ID:7HcmQcW70
ミリタリーが7、魔法少女が3じゃないか?
ミリタリー少女物だと思ってるんだが…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:13:44.33 ID:uBacdXAk0
ウィッチーズなんだから魔法少女ダロ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:14:01.45 ID:CTikMp760
>>466
絵がないウィッチには大佐いたはず
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:14:10.25 ID:XVUgECMg0
つ 一話一期
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:14:15.95 ID:F0p7n91R0
タイトルに「魔法少女」あるからね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:14:17.33 ID:YwNAGep+0
ストライクウィッチーズ第1話 「魔法少女」

確認した、魔法少女であってる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:14:29.74 ID:kZ1Bb0Dc0
ルーデルって大佐になったんじゃなかったっけ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:15:46.71 ID:0nHa+LNF0
魔法少女だけど、ミリタリーがあれば問題ないよね!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:17:05.67 ID:SXXhgwhU0
某魔法少女の劇場版見て途中で出てきた親子はストパン見た方が良かったんじゃないか、と不憫でならない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:19:18.62 ID:H3BuRpev0
劇場版で、501の是認が宮藤って叫んで向かってるシーンで
坂本さんの後に全裸で走りながら叫ぶマロニーちゃんの画像下さい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:19:30.00 ID:YQO6LWX00
墜落しても足吹っ飛んでも病院から抜け出して1年365日朝夕晩四六時中、
気の向いた好きな時に好きなだけ爆撃に出撃できる階級なんて用意出来ないからな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:30:45.73 ID:7HcmQcW70
>>479
子供には刺激が強すぎる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:30:53.23 ID:6PNIN8IG0
レイラ・L・シェスタコフ
カニンガム
ヘンリーケ・フォン・ビューロウ・ボートカンプ
ハンナ・U・ルーデル

こんくらい?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:32:00.69 ID:p1EHNIRuO
ルーデルさんの人外っぷりはアニメで再現できるのか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:34:34.02 ID:oH3cbQZz0
再現すると怖いから再現しなくてもいいと思う
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:36:21.76 ID:EMyekpG20
>>482
パパが夢中になって今度は子供だけで出てくるのか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:36:35.54 ID:5PrXsVam0
>>479
格好はアレだけど内容は正統派燃えアニメだからなスト魔女は
仲間の魔法少女がマミったり化物になったりするのよりは親子向けと言えるかもしれない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:40:32.51 ID:Kj3CSTYgP
映画館で小学生の子連れで視聴している人達を見たよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:42:38.64 ID:XVUgECMg0
真面目になってこの作品のご都合主義的な奇跡を批判する人の気持ちも分かるけど、
奇跡が飛び交うジャンルである魔法少女ものだと考えるとその程度のご都合主義なんて気にならなくなる不思議
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:43:22.32 ID:7HcmQcW70
内容自体は割とストレートだからなぁ
「ネウロイ(悪)を倒す魔女(正義)」
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:44:54.57 ID:dcnJ2sNlP
ネウ子なんていなかった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:46:48.18 ID:MtG/2vzX0
>>411
股間は自分のお気に入りキャラじゃないと本気出さない気が。
物語の監督は股間でなくても大丈夫だけど、キャラデザは
別の作品になりそうで怖いな・・・。

>>471
逆だろ、魔法少女7:ミリタリー3だと思うよ俺は。
アフ魔スフ魔辺りはその比率だと思うけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:49:40.79 ID:0pqUB6lH0
ヒュルロリンが魔法少女成分だね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:49:44.69 ID:MtG/2vzX0
>>490
勧善懲悪って解り易いし王道だからね、捻くれたのが流行ると
王道に戻りたくなるってのもあると思う。だから完全には廃れないジャンル。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:51:45.20 ID:a/G13CUl0
なんにしろ、イメージとのギャップって面では成功してるんだよな、魔法少女
良かれ悪かれ魔法少女が全年齢化してるのは確かだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:55:52.73 ID:OEzCBnxJ0
ルーデルさんとかも不意にキャーって言ったりするのかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:56:19.72 ID:7HcmQcW70
派手な魔法攻撃を使うのがエーリカとペリーヌだけだしな
映画でのシュトルム+トネールは熱かった

考えてみればストパンを魔法少女アニメとしてみた場合、
主人公の得意魔法が治療ってのは結構珍しい気がする
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:05:09.57 ID:kZ1Bb0Dc0
誰までが少女なん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:05:47.06 ID:kGMmu1hD0
まあ守りたいっていう概念があるしね
芳佳が血に飢えた戦闘狂だとそれはそれで面白いが
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:20:15.01 ID:p1EHNIRuO
エーリカの固有魔法は元々飛行補助だったような…いつの間にか螺旋丸とか出来るようになってた
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:20:35.34 ID:YQO6LWX00
ルーデルさんが案外タラシっぽいイメージを感じる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:27:14.87 ID:v74E6Nkj0
>>498
30才迄
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:29:57.24 ID:GBAAZZqu0
>>490
国同士の争いの話だったらなんて考えたくもないな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:30:22.35 ID:jsOpu2zm0
>>502
そして30歳を超えると魔法少女はネウロイになるのか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:35:43.18 ID:v74E6Nkj0
>>504
ああ、俺らと逆だな(*'∀')b
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:37:04.83 ID:3H5okkQH0
>>500
そのうち牌をツモるときに渦を巻くようになる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:38:18.67 ID:kGMmu1hD0
>>500
ああ、普通にスルーしてしまった・・・
そんくらいインパクトがあったわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:41:26.94 ID:YwNAGep+0
ネウロイの素材の強度が気になるところだな
仮に鉄並だとしたら鉄板を抉れる風ってもはやソニックブームとかいうレベルじゃねえ
人に使ったら誇張なく木っ端微塵だぞ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:48:54.80 ID:F+cgI7sB0
ルッキーニのアイデンティティが薄すぎてもうね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:52:19.10 ID:XVUgECMg0
実は分子振動波がエーリカの真の能力
いままでの風を操る能力はその能力を空気に応用したに過ぎない とか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:59:02.64 ID:26SQzx1F0
ルッキーニはこれから新しい能力を発揮するとみこむ!アンナ婆さんの名にかけて!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:00:07.55 ID:7HcmQcW70
>>508
ソニックブームと聞いて
エーリカが「ソニックブーム!!ソニックブーム!!」って言いながら
近づいて投げようとするバルクホルンに真空波をぺちぺち当ててる
絵が思い浮かんだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:04:24.66 ID:JJaDo2ab0
ペリーヌはブランカ
サイコクラッシャーオヘア
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:05:56.49 ID:7HcmQcW70
>>513
でんきうなぎのゼリー食ったのか…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:06:30.80 ID:YQO6LWX00
お揃いの制服云々は別にしても、ヨハンナさんがガチっぽいんだよなぁ
お姉ちゃん気を付けてね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:11:35.08 ID:lJ4CfXeM0
■ストライクウィッチーズ打ち上げ!
http://blog-edge.com/uedakana/index.php?eid=1974
もし次があったら、ちゃっかり、また、ミーナさんのお隣にいたいですね(笑)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:13:15.48 ID:DszbOori0
もっさん日誌聴いた・・・このCDだけの為に8400円は高くないと思った
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:18:00.83 ID:7HcmQcW70
>>516
すげぇ…なんて惜しすぎるビンゴだ…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:18:53.88 ID:NK9VCMyi0
便乗して(笑)
http://s.ameblo.jp/leka-m/entry-11393499913.html

私、フェル好きなんだ。美味しい食べ物いっぱい 知ってて。冗談ばかり言ってて、大らかで。 こういう友達や先輩いたら楽しかろうなって思っ てます。 続くといいな。また飛びたいですね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:22:27.16 ID:YQO6LWX00
これはツイてないハイデマリー襲名ですね・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:23:22.86 ID:VF0K1R+J0
>>516
逆に、芸術的なまでのあたり回避能力w
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:29:01.43 ID:fFMBBnhE0
まあネウロイの報告漏れでああなったことはついてないっちゃあついてない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:38:29.93 ID:YQO6LWX00
マルセイユ「サントロンのカタヤイネン?そんな奴いたか?何!?撃墜王だと!?」
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:43:34.02 ID:p1EHNIRuO
○ちゃんは夜の撃墜王とも勝負をするべき
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:46:11.74 ID:YEWLKFhk0
○ちゃん夜の被撃墜王もとろうよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:53:54.33 ID:7HcmQcW70
伯爵に真っ向勝負出来るのは宮藤しかいない!(エロい意味で)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:00:25.95 ID:YQO6LWX00
夜の被撃墜王の扶桑人は、一晩で5,6回のペースで撃墜される化け物・・・いや獣だからなあ・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:08:40.78 ID:eJQyAh7E0
マル「強いのか?」
智子「強いわよ(意味深)」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:19:48.77 ID:YQO6LWX00
アフリカの風紀が乱れる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:20:54.56 ID:kZ1Bb0Dc0
○ちゃんって弱そうだよね
何にとは言わないけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:24:08.01 ID:7HcmQcW70
>>530
攻めは強いだろう
受けは弱そうなだけで
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:25:44.32 ID:YQO6LWX00
私と遊ばないか?とか言ってて実際は弱そうなマルちゃん

いや何にとは言わないけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:29:40.36 ID:YQO6LWX00
宮藤の淫獣的亜種が下原
宮藤の上位互換どころかもはや害獣なのがハルカ

問題は伯爵が下原をコントロール出来てるのかどうかだが・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:32:21.01 ID:OE/ChFgQO
朝だ!起きろハルトマン!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:34:14.45 ID:7HcmQcW70
>>534
後5時間〜
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:54:32.91 ID:H2kEiUnN0
最近エーゲル熱が復活してきた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:56:10.93 ID:+9W5JtfA0
シャーリーにぽっちゃりしてるねと言うと「そうか?はははは!!」と豪快に笑ってくれそう
リーネにぽっちゃりしてるねと言うと「(´・ω・`)」ってなりそう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:07:09.47 ID:FxdvTkJM0
りーねちゃんは成長期だからね
そら部屋に食パンの一枚、二枚隠してるよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:13:33.99 ID:H2kEiUnN0
成長期と言えばハイデマリー・リーネ・ニパはまだ成長を続けるのか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:24:54.60 ID:DszbOori0
成長ではなく、成熟でしょう…                         ルッキーニはまだ性徴途上
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:27:35.83 ID:p1EHNIRuO
ペリーヌさんや芳佳やエーリカは成長止まってるような…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:32:34.34 ID:OE/ChFgQO
そこは個人差だから…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:35:22.09 ID:H2kEiUnN0
アルティメットペリーヌと言う一縷の希望が
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:35:45.56 ID:YgKgwn8I0
世界には成長が止まってたほうが嬉しい人間がいるんです!
ヘルマちゃんのおまんまんどぴゅどぴゅ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:35:55.20 ID:DszbOori0
そこはご愁傷様としか…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:47:40.09 ID:YQO6LWX00
夜更かししないでちゃんと日光浴びて、大豆や鶏肉の良質なたんぱく質をとって、
スイカやシジミを食べて成長因子を増やし、何より運動で骨と筋肉を刺激すれば、成長するよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:49:37.87 ID:OE/ChFgQO
>>546
サーニャは諦めるしかないのか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:53:00.48 ID:YQO6LWX00
>>547
人は日光を浴びないとどうにもならんのです・・・
特に成長期の日照時間は、成人後の身長に最も係わりのあるファクターだから・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:57:51.07 ID:DszbOori0
>>548
でもハイデマリーは…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:59:18.30 ID:yGVU6dcz0
魔女の魔力を(ry
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:03:42.06 ID:I4oUDu0H0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3581004.jpg
西川きゅんがミリタリー系の魔法少女を口にするとは思わんかった
ガルパンとかうぽってとか相変わらず放送中のアニメは欠かさずみてるようだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:08:12.37 ID:xr1NPT9LO
エイラなら例えこの先サーニャが肉塊になっても貰ってくれる…はず

カラダ目的じゃないよね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:11:10.81 ID:YQO6LWX00
>>549
えーと遺伝?体質?
とりあえず、ウィッチに不可能は無いから
ウィッチに・・・不可能は・・・無いから・・・

泣かないでくれペリーヌ・・・これは設定なんだ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:15:39.57 ID:w4a0e/mx0
>>553
ペリーヌは可愛いから多少小さくても問題ない
   ペリーヌは可愛いから少しくらい平らでも問題ない
        ペリーヌは可愛いから無くても問題ない

うむ問題ない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:23:34.22 ID:YQO6LWX00
ペリーヌの制服だと今のサイズがベストだよ
上から下までシルエットが完璧だから気にすることないよ

いざとなったらトネールの微弱電流で胸筋をプルプル刺激してバルクアップで筋肉で誤魔化せば・・・
いやレイピアを向けないd
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:30:59.32 ID:DszbOori0
蔵だ… そうだ、蔵だ!今すぐペリーヌをワイン蔵に閉じ込めるんだ!
そうすれば、醗酵して、乳が……
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:32:06.51 ID:ndNnmzZu0
サウナや風呂でおっぱいさらしてたけど、ちゃんとあるじゃん。
おっぱいの大きさよりも割れ目を見たいよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:33:00.50 ID:w4a0e/mx0
ワイン樽に入るペリーヌ、赤ひげ危機一髪状態を想像した
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:33:43.19 ID:YQO6LWX00
もういい、休めっ・・・!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:35:02.44 ID:fjUSmO7k0
ペリーヌってお酒に強そう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:35:50.70 ID:w4a0e/mx0
気をつけ! 
直立不動のままペリーヌさんに敬礼!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:36:42.51 ID:YQO6LWX00
>>557
無い訳じゃないからね、無い訳じゃ
ノンアグレッシブってやつだよ、フランス車のデザインに通じる美学で・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:38:36.36 ID:fjUSmO7k0
ノンブレスオブリージュ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:40:13.47 ID:DszbOori0
カビだらけペリーヌさんに敬礼!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:40:41.32 ID:YQO6LWX00
やめろォ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:49:49.54 ID:w4a0e/mx0
そうだペリーヌさんのあそこは電気袋だからは充電すれば膨らむんじゃなかったっけ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:53:23.15 ID:xr1NPT9LO
SPTか!約半年ぶりのSPTなのか!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:55:03.94 ID:YwNAGep+0
ふと思ったけど
「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」って一見気が狂ってるセリフだけど
芳佳に限って言えば着てるのはスク水(のようなもの)だから別になにも矛盾してないんだよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:57:00.37 ID:DszbOori0
そういえばきのこなどの菌類は電気で育つらしいで?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:01:15.46 ID:w4a0e/mx0
>>567
なにをおしゃてるかしら1年365日SPTですわよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:10:45.96 ID:XbClBVJ40
海外「親友になっちゃえよ」 日本とフィンランドの共通点に外国人もビックリ

■ 両国共通の名前 or フィンランド語である意味持つ日本の名前リスト↓

  Ai, Aika, Aimi, Aina, Airi, Aki, Ami, Emi, Eri, Hana, Hikari,?
  Hinata, Inari, Jiro, Juro, Kanako, Kimi, Kumiko, Mami, Mariko,
  Masa, Mika, Miki, Miku, Nami, Nana, Rika, Riko, Riku, Rina,
  Sakura, Sakurako, Sato, Sora, Suomi, Tomiko, Toru…… フィンランド

■ 一番顕著な共通項は、会話において、沈黙が受け入れられるって点だから。
  これは世界でも日本とフィンランドだけだと思うんだ俺は。 +8 フィンランド


http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-610.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:26:38.18 ID:H2kEiUnN0
正直ペリーヌが胸大きいと違和感あるんだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:34:03.04 ID:tdUR9/Oi0
控え目な位がペリーヌには似合ってる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:42:16.90 ID:bfqpExSU0
劇場版アメリーなんか胸でかくね?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:46:19.64 ID:u2SeF2TJP
愛羅と書いてエイラと読もう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:51:01.46 ID:2qXKDXJC0
劇場版ペリーヌは胸が大きければアルティメットペリーヌなのになぁ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:52:17.34 ID:9m8+M+lwi
ルッキーニってファーストネームはフランチェスカだよね
宮藤はきっと勘違いしてるんだろうけどシャーリーまでルッキーニと呼んでるのはなぜだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:53:46.33 ID:OE/ChFgQO
ペリーヌはあなできの立ち絵くらいが丁度いい

しかしあなできの頃は部隊として不安定な部分があるな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:53:46.49 ID:w4a0e/mx0
ペリーヌは可愛いからそれだけで十分、胸なんて飾りですよぅ〜ん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:02:23.61 ID:xr1NPT9LO
>>577
別に親しくても苗字でしか呼ばれないやつもいるだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:13:18.00 ID:ndqymACu0
ペリーヌのキャラはあの胸であってこそ
貴族でエースで麗人で、そこに巨乳が加わってみろ。完璧すぎて逆に魅力ない
人間、何か1つ欠点・コンプレックスでもあった方が可愛く見えるものさ
姫様も然り
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:22:34.16 ID:OE/ChFgQO
>>581
ヴィスコンティさんパーフェクトじゃね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:25:57.76 ID:p9maG2me0
ペリーヌが金髪縦ロール巨乳お嬢様だったらISでも付けて飛んどけって思うだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:29:54.68 ID:I4oUDu0H0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3581110.jpg
ひゃあもう我慢できねえ入間航空祭いってくる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:33:52.47 ID:H2kEiUnN0
>>582
あの人は素行に問題が…
それなければ赤ズボン隊に入って504の隊長か戦闘隊長に就いてたろうに
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:39:58.18 ID:ndqymACu0
>>582
身長175cmて女からしたらコンプレックスじゃね?設定分からんから何とも言えんけど
ストパン世界けっこう小さい女の子多いしな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:47:00.04 ID:EqzGJPow0
まずい飯をうpするやつはなんなの
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:52:33.28 ID:YQO6LWX00
175cmはやっぱデカいな
じゅんじゅんが165cmって零から何食ったらここまで大きくなるのって感じだし
隊長は身長と乳が大きくないとなれませんみたいな風潮だし
欲を言えばおケイさんとガランドさんはもうちょい身長欲しかったな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:00:53.09 ID:OE/ChFgQO
170越えは何人かいるけどそれを気にしてる人はいないよね
ヴィスコンティさんを初めて見たとき惚れちゃいましたよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:01:22.86 ID:p9maG2me0
入間行ってる人居るのかな?
埼玉県民だけど行くか悩むなぁ…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:05:09.21 ID:FxdvTkJM0
>>590
悩んでるなら行っちゃったほうがいいわよ
他人事ですが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:05:19.44 ID:YQO6LWX00
駐車場あるなら入間行ってみようかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:07:31.84 ID:CTikMp760
入間か
青空少女隊を思い出すな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:09:06.29 ID:u2SeF2TJP
駐車場は無いよ
入場門は改札出たらすぐなんだから電車が確実

>>590
昼につくぐらいで行けば?
扶桑空軍の15にF-2とブルーインパルスが見れるよ
双眼鏡買ってさ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:18:50.07 ID:YQO6LWX00
電車で行くにもなー、夜はドームで扶桑ハムの応援だしな・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:19:08.36 ID:63tnwhv5O
入間で双眼鏡買ったけど、ちっちゃいなぁw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:23:40.40 ID:4C2wEEKP0
航空祭来てるよー
http://www.imgur.com/ZjDG7.jpeg
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:25:30.43 ID:6cy9iNiL0
身長が高いほうが女の子はかわいいと思うのは俺だけなんでしょうか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:26:36.90 ID:m3dNiOeZ0
ここにもいるぜ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:26:39.71 ID:R3mq1Ev3O
自分の生まれ故郷を、家族を、友達を奪い犯し殺しにくる相手を何千人殺しても、
命令されたことをやっただけ、以上の感想なんかでて来ないと思うけどね。

防衛戦争は悪いことじゃないしね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:31:31.87 ID:H2kEiUnN0
マルセイユとか大将とかルチアナとか大好物です
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:32:26.73 ID:YQO6LWX00
問題はアウロラさんがウィッチ最高身長を更新してくるかどうかだ
伯爵の頭をワシワシ撫で回してるぐらいの身長で頼む
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:32:46.18 ID:2np5mncd0
高身長いいじゃないか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:34:15.85 ID:R3mq1Ev3O
父の薦めで同行しました。↓
もっさんが服部を宮藤のところに行かせた。

もっさん=服部父ということだな。

証明終了
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:35:02.20 ID:u2SeF2TJP
>>597
ぱねぇw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:40:04.01 ID:OQMbgAOZ0
>>597
正直かっこいい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:41:33.68 ID:p9maG2me0
数年前の熊谷基地の桜祭行った時に機関部壊して使用できない状態にした銃が沢山置いてあったのが一番嬉しかったなぁ
AKやらドラグノフ、ミニミ、ロケット発射砲が自由に触れたのが良かった、買うとうん万だから…

双眼鏡って8kぐらいだっけ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:41:43.02 ID:m3dNiOeZ0
>>604
なん……だと……?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:43:52.98 ID:OQMbgAOZ0
触らせるだけ触らせて一発も撃たせて貰えないってのがな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:47:39.73 ID:WyuZYckf0
エイラ乙
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:48:03.05 ID:63tnwhv5O
>>607
ストライクのロゴ入り双眼鏡は6000 だけど
同じ所で、 ロゴ無しで同じような双眼鏡が1800円で売ってるわwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:50:22.67 ID:jv2nPLbg0
一期、二期、劇場版とやっと全部見て、次はゲームやりたいなぁと思ってるんだけど何かオススメってある?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:52:07.30 ID:yuF6Hfjs0
>>612
白銀の翼

一期直後の話で501解散までを描くSTG
内容的にも正史なはず

ただゲーム自体の出来は良くもなく悪くもなく
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:56:40.42 ID:p9maG2me0
>>611
四千円はウィッチへの寄付だから(震え声)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:57:10.72 ID:u2SeF2TJP
>>611
ストライクウィッチーズのネームと501エンブレムにはそれだけの価値があるんだ
Ferrariみたいなもの
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:59:31.21 ID:fFMBBnhE0
赤ズボングッズもそんな感じで売ってるんだろう
せくしー団の資金源にするために
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:00:49.99 ID:R3mq1Ev3O
マリー秘め声で、京極マンガも公式になったって扱いでいいのかね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:01:35.01 ID:jv2nPLbg0
>>613
ググったらシューティングかぁ というかあんまゲームは出てないんだな
まずは小説、漫画からいった方がいいのかね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:02:10.27 ID:6cy9iNiL0
>>599 >>601 >>603
分かる人がいてよかったよ
ということでルチアナは頂いていきます
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:03:16.10 ID:FxdvTkJM0
>>612
おなじく正史扱いのいやぷに
気軽に楽しめる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:15:44.84 ID:jv2nPLbg0
小説だとどれから読めばいいの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:17:46.41 ID:yuF6Hfjs0
>>618
ラノベならやっぱケイズリポートかな
いらん子は面白いんだけど…ノボル早くしろ!間に合わなくなっても知らんぞ!

漫画ならまずは一期と二期の間の501メンバーを描いたキミとつながる空
あとはもっさんの新人時代を描くストライクウィッチーズ零
リーネちゃんの姉やペリーヌの元相棒らが出てくる片翼の魔女たち
二期10話のマルセイユがメインのアフリカの魔女・アンドラの魔女
できればスフィンクスの魔女もと言いたいが入手大変だな

アニメだけだとマルセイユの印象悪いかもしれんけど
本当はもっとアホで可愛い子なのでアフリカシリーズは是非見てもらいたい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:20:07.92 ID:jv2nPLbg0
>>622
全部読めって事か
ずっと気になってたニパって子AAでしか知らないからいらん子から読んで見るわ サンクス
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:21:37.71 ID:xr1NPT9LO
お圭さんを航空ショーに連れて行って古傷を抉りたい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:21:45.02 ID:yuF6Hfjs0
>>623
待て、ニパはいらん子には出てこない
ニパが見たいならキミとつながる空
劇場版に出たハイデマリーも出てくるのでおすすめ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:22:13.65 ID:culJWLzV0
家の上空を訓練機みたいなのが回ってるな
チラチラ窓から見えがが格好いい!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:23:22.23 ID:u2SeF2TJP
>>626
行きなよw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:24:56.27 ID:jv2nPLbg0
>>625
あれ?いらん子ってエイラ出てくるよね?ニパ出てこないの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:26:04.22 ID:xr1NPT9LO
それエルマさんや!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:27:46.88 ID:YwNAGep+0
キャラ崩壊がすごいともっぱらの評判のPS2版だが
1期の頃のゲームということでエイラに関してはいやぷにより性格良いんだよなぁ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:28:02.64 ID:jv2nPLbg0
まあいいや とりあえずサンクス
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:28:13.95 ID:culJWLzV0
>>627
去年行ったけど、人いすぎ凄すぎーだからなぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:29:09.58 ID:yuF6Hfjs0
>>628
スオムスいらん子中隊は1939年が舞台でアニメ本編のキャラはほとんど出てこない
出るのはエーリカの妹のウルスラくらいかな

アニメ一期が1944年なのでそれよりも大分前
統合戦闘航空団を作る切欠になった部隊のお話


百合成分が強めなのでそれで大丈夫なら楽しめると思う
が、続きがいつ出るかわからないという地獄
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:32:25.69 ID:aJXR9R8F0
入間の航空祭はコミケ並に人来るしなあ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:37:53.89 ID:xr1NPT9LO
いらん子は短編オムニバス的なのでいいからオヘア、ウルスラ、エルマさん、ビューさんがメインで活躍する話が見たいな

3巻やってるけど扶桑のレズップルばっか目立ってるし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:55:21.69 ID:m3dNiOeZ0
41年バルバロッサ作戦前夜……
11歳のエイラ・ニパ、全盛期のリバウ航空隊といらん子中隊がくんずほぐれつ……
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:58:15.56 ID:WyuZYckf0
やっぱりレズじゃないですかー!やだー!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:08:21.06 ID:wdHHOmSQ0
Amazon限定版在庫復活してるよ
買い逃した人は急げ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:15:35.55 ID:fFMBBnhE0
まだあったんだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:17:46.98 ID:vbCdCofc0
凄くスゴイです!!→あそですか が何回見ても面白いw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:31:02.05 ID:eMxp3ePY0
DVD全巻借りて一気見した、いやー面白かった
ミーナさん200機撃墜クソワロタw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:32:59.23 ID:JPGdjg/Ri
ルーデルさんが伯爵撫でてる絵がツボ
やっぱりウィッチは最高ですね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:36:41.46 ID:uygqltCa0
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:36:53.00 ID:pT0f1Zzc0
>>641
オメ!再視聴もするといろいろ見れるのでお勧め

>>638
復活したけど10500で定価?かな。まあ転売よりいいね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:43:07.30 ID:Cq1S0GDZ0
今日来てるF2が501な件
http://www.imgur.com/TVdcg.jpeg
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:44:18.73 ID:AuGdjOo40
劇場版記録集をざっと読んだ
エーリカちゃんは最近の公式媒体でずっと16歳のままだな…
もうペリーヌさんとかエイラさんと同世代に変更になったって事でいいんだろうかこれ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:48:05.88 ID:T3eqq3a40
PS2版みたいな普通のノベルゲーまた出してくれ
コマンド入力の戦闘パートはもう入れなくていいぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:57:34.84 ID:u2SeF2TJP
>>645
さすが扶桑皇国空軍は歴史を重んじているな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:06:45.03 ID:ndqymACu0
いつぞや見た尻アングルのロスマン先生が映ってる画像のゲームでねぇかな…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:11:04.96 ID:E5tjJYNcP
>>623
サーシャさん「ニパーシャ愛の物語を見るひゃん!」
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:12:39.95 ID:xr1NPT9LO
ロスマン先生の尻を映すゲームとな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:13:08.00 ID:tciC2t030
ポケモンスナップか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:14:51.41 ID:6hsOIcJU0
>>652
ロスマンスナップじゃね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:16:21.39 ID:xr1NPT9LO
Produced by 伯爵
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:17:07.64 ID:m3dNiOeZ0
100億マルクまでなら出す
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:22:44.69 ID:spHtk30j0
>>655
どうせWW1後のマルクだろ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:24:03.23 ID:ZgGVYuDW0
>>653
野生のロスマンが住む『ロスマンアイラン ド』で、普段は見ることのできない、ロスマンのいろんな仕草や表情を写真に撮ろう! そし て自分だけのオリジナルレポートやアルバムを 作ろう!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:25:23.75 ID:VzHFUCPr0
入間航空祭でウィッチの休息とか売るらしい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:26:07.01 ID:XcmvWp1R0
入間の物販はこんな感じ
何故か劇場版のパンフが売ってる
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime083537.jpg
双眼鏡は目盛りがついてるだけの差なら1800円の方買うわ
>>597
撮りに行きたい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:27:35.37 ID:vUe46I1h0
>>659
501JFWの、のぼりがいいね!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:40:49.63 ID:6cy9iNiL0
>>653 >>657
んでコッソリコッソリやってるのが先生にバレたら熱いお仕置きの時間が待ってると?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:41:30.63 ID:YpcKK8E80
アニメファンの若者の右傾化が心配
そのうちこの国は軍国主義に走りそう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:41:58.67 ID:Zh6avZqZ0
入間が人間に見えてウィッチが飛ぶのかと一瞬思った
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:06:50.69 ID:8CurFGO60
抱きかかえた自分の膝を胸元からチラチラ見つつ私も成長しましたわ!と喜ぶペリーヌ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:07:27.92 ID:438yJauL0
>>662
それならそれでけっこう 周りの国に舐められるのはもう嫌だよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:08:38.50 ID:67w9EKcP0
アッチデヤレー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:12:06.34 ID:DLBPAhz30
>>659
劇場版のシュマグまで置いてるのか、いいな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:21:04.64 ID:VVBD275H0
>>662
問題になりそうな国は最初から存在させてないのがすごいわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:22:18.32 ID:m3dNiOeZ0
ポーランド・アイルランド「……………………………………どうせそんな扱いですよ」
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:23:03.65 ID:Y7eLNdR00
いつもの、ウィッチ世界の地図
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/2/25/StrikeWitchesWorldMap.JPG

この世界に住みたい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:24:05.17 ID:6cy9iNiL0
オストマルクってオーストリア=ハンガリーだったよね?
チェコはアレか カールスラントの一部でいいの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:26:29.20 ID:eL00kzk40
>>670
トルコのあたりに運河作れそうだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:26:38.28 ID:Ea4odbgHP
>>670
これ見るとスオムス-オラーシャ国境からライン川って物凄い遠い
エイラはどんだけ前から予知していたんだか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:27:33.07 ID:CTikMp760
チェコもオーストリア帝国だから
あっちの世界だとオストマルクになるのでは
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:29:03.46 ID:6cy9iNiL0
誰か!誰か世界地図を重ね合わせた者はおらぬのか!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:29:05.22 ID:WrfTpm5R0
>>670
名前だけかと思ったら地形もかなり違うのな
初めて知ったわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:30:32.18 ID:m3dNiOeZ0
>>671
キッテルがチェコ生まれさね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:32:22.30 ID:67w9EKcP0
いらん子オンリーだったろその地図
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:32:51.84 ID:tciC2t030
入間航空祭生中継ユースト
http://www.ustream.tv/channel/praetorian
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:34:20.98 ID:6cy9iNiL0
>>677
となるとチェコはカールスラントになるのか?
いやでも>>674の話もそうっぽいしな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:35:42.10 ID:KfpKcI8R0
形がだいぶ歪んでるからなあ
重ねる大変そうだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:35:51.04 ID:CTikMp760
>>676
基本的にはWW1前の国境線
あの世界では第1次ネウロイ大戦だったので
国境線が変わってない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:36:40.52 ID:WrfTpm5R0
>>682
お、おう
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:37:09.59 ID:m3dNiOeZ0
世界地図の画像保存してあるけど、貼っちゃいかんよなぁ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:41:47.41 ID:IDOO5niJ0
>>682
じゃあチェコスロバキアができたのは1918年だからないってことだな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:43:33.20 ID:WyuZYckf0
つーか、いらん子の地図だと505がえらいことになるぞw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:44:59.75 ID:zyuxvgYQ0
実は伯爵はただ女の子を自分の部屋に連れてお話ししてるだけで、ロスマン先生をからかってる

とかだったらなぁ


688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:46:34.30 ID:+rFT0gRI0
年頃の女の子が一晩二人きりで何もないなんて不自然ですぅ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:51:40.60 ID:OE/ChFgQO
熊さんのスパナ装備はかなりイメージとして定着しててどうしようもないレベル
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:52:29.84 ID:p1EHNIRuO
ジョゼちゃんは間違いなく伯爵に撃墜されたことあるだろうな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:59:04.56 ID:peO5IkOG0
>>679
思わず例の曲が脳内再生された
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:21:25.75 ID:fxwxsMIb0
小説型の地図だとオーストラリア大陸での消失が0079年とか、地味にネタが仕込まれてて面白い
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:28:08.66 ID:p9maG2me0
入間基地で展示飛行が故障?とか…

お姉ちゃん墜落したか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:30:31.36 ID:a9oh85JL0
そりゃニパだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:30:45.01 ID:67w9EKcP0
マイナートラブルだからそんなに深刻な故障じゃなさげ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:30:57.95 ID:/CuGO9sJ0
>>692
ブリティッシュ作戦か、気付かんかったw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:00:06.72 ID:peO5IkOG0
ヘリを人が押してバックさせてる所初めて見たw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:01:58.26 ID:sljIsm2oO
キャラアニブースなかなかに馴染んでた。
故障のアナウンスってパフォーマンスの一環じゃなかったのか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:12:24.18 ID:nHlQGI5v0
>>691
ストライカーの飛翔か。あの曲、良くテレビで流れてるよな。先月も、
ニュース番組で、「東京国際映画祭」の特集で流れてた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:27:37.64 ID:WkDiJOziP
映画をみんな見たという前提で続編作る作品ってあんまりないよね
3期ではハイデマリーと静夏ちゃんがどうやって出てくるのか
最初からいたら2期を見てた人は「?」だぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:29:02.47 ID:o/FzMYiD0
そもそもマリーにしろニパにしろその他501以外のウィッチを知ってること前提で進む劇場版だし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:30:52.24 ID:duLoJaph0
映画ならまだしもゲームはやる気にならんな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:35:43.18 ID:yGVU6dcz0
なあにいざとなれば小説版もある
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:47:20.90 ID:jbvZoQSw0
5分以下の短いアニメで501以外にも親しんでもらおう企画
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:48:47.63 ID:fFMBBnhE0
個人的にケイズリが面白かったから小説で展開もアリ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:49:29.53 ID:6cy9iNiL0
5分アニメにしたら伯爵流血シーンがほとんどになりそうなんですがそれは
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:53:00.55 ID:eXpO+5bW0
〜今日のパンツ〜
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:53:31.42 ID:DG9LDETJ0
入間のキャラアニブースにはエイラーニャフィギュアも売ってたな
子連れで荷物になるから買わなかったけど…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:54:36.98 ID:/CuGO9sJ0
>>701
イッルじゃなくエイラ呼びで新規にも配慮しとるから(震え声)
なお字幕ではニッカでもなぜかニパと呼ばれる模様
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:55:48.38 ID:LIEsGXZW0
>>708
他には?パッチとかステッカーとかなかった?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:55:53.37 ID:2rBwvidx0
>>670
これとCFのやつでごっちゃになる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:02:46.00 ID:I4oUDu0H0
今北区
どこで物販やってるのかわからなくてさまよったら
駅近くのほうの物販だったんだな
>>611
真横に並んでるからあれはワラタw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:04:58.10 ID:1S63d5p90
フィギュアも売ってんのか
本格的だなぁ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:04:59.69 ID:xr1NPT9LO
アフ魔こそなんかGONZO向けって感じがする
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:05:53.84 ID:PBQTmXnz0
意外と入間行ってる奴多くてワロタ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:07:23.48 ID:hxsiWn0W0
ヘルしゃーごく
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:09:11.27 ID:iX+CcjbuO
GONZOでアフ魔だと砂ぼうずが思い浮かんでしまう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:10:43.85 ID:I4oUDu0H0
>>715
シュマグ巻いてる人がいたりワッペン付いたジャケット着た人いたり結構居た気がする
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:15:09.12 ID:c9/+jmtx0
1期の感じがアフ魔には合うかもね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:23:56.33 ID:M97gNYlH0
>>659
シュマグってこんなでかかったんだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:26:06.05 ID:DG9LDETJ0
>>710
後は蒔絵シールとブックカバー、映画パンフに缶コーヒーだったかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:26:38.58 ID:wyROWgC90
IFリーネちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:27:17.08 ID:eXpO+5bW0
成長してるな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:27:26.29 ID:9NS2ViDOP
>>718
グランドクルージャケット着てるの居たね
劇場版の舞台挨拶の時も多く居たし流石だな

去年の冬コミで金子さんが着てた502nd仕様のジャケットが欲しい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:27:44.05 ID:o/FzMYiD0
ついにきたああああああああああああああああああああ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:28:01.67 ID:4y/EmMIuP
ついに来てしまったな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:28:02.52 ID:pc3rL8b60
おいリーネちゃん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:28:10.64 ID:atHtSyQA0
これは年表はどういう感じ担っているのだろうか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:28:35.15 ID:MQKjyLU40
入間から帰還
ブルーインパルスの故障は鳥吸ったらしいby無線傍受してた友人

>>659
現地全然繋がらなくって気付かんかったわすまぬ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:29:12.36 ID:YpcKK8E80
かわいすぎて気が狂いそうじゃ〜
指揮官適性はあるものの昇進はできなかったのか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:29:15.83 ID:TCorSmJi0
リーネおっぱい小さくなってね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:29:29.47 ID:Vlv9A8uK0
今週末は何かクルト思ってた
ついに来たああああああああああああああああああ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:29:37.88 ID:b7nulEEiO
なんでリーネちゃん出世できないん?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:29:59.19 ID:tciC2t030
体液してイケメン将校と結婚きちゃううううううううううう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:30:16.67 ID:o/FzMYiD0
IFシリーズは完全パラレルかー
つまりエイラは一生ヘタレと…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:30:26.68 ID:m3dNiOeZ0
できないんじゃない。しないという選択をしたんだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:30:42.69 ID:Tb6jz/Qf0
このシリーズ終わってなかったー
ヤツターーーーーーーー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:30:52.78 ID:fjUSmO7k0
>>733
アニメ当初からバリバリのエリートじゃねぇか……?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:31:25.06 ID:YpcKK8E80
なんだ俺はイケメン将校だったのか
退役直前でも18でしょ?あがり早かったのか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:31:56.75 ID:atHtSyQA0
分岐したパラレルならまだまだ可能性が広がるー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:31:58.92 ID:tolj7b+K0
IFリーネちゃん襲来
IF芳佳ちゃんもはよ!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:32:34.30 ID:WkDiJOziP
リネット・ビショップ(47)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:32:53.09 ID:438yJauL0
リーネちゃんかわいーーーーーー?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:32:55.53 ID:wyROWgC90
これはIFにっぱいもIF姫様もありえるかあ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:32:57.01 ID:1YVr1M1Ii
ついにIFリーネちゃんきたか
かわいい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:32:59.65 ID:dqWIx9IV0
リーネちゃんいやリネットさん美人過ぎる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:33:08.50 ID:67w9EKcP0
エロい流石リーネちゃんエロい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:33:34.10 ID:m3dNiOeZ0
ビショップ家は八女までいるぞーーーー!!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:33:35.70 ID:o/FzMYiD0
>>744
姫は一応もう出てんじゃん
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:33:57.93 ID:I4oUDu0H0
リーネちゃんのおっぱい成長してるのかどうなのか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:34:04.38 ID:GRojW1aF0
IFリーネと聞いて
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:34:18.10 ID:FBdtjYz70
47年の何月かしらんけど、ちょっと退役早くない?
お嫁さんになるから?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:34:19.28 ID:O3/uDID90
IF芳佳ちゃんは扶桑で医者になっている可能性が高いのか。
IFシリーズは芳佳ちゃんの魔力回復が無かった世界の話なのね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:34:32.07 ID:wyROWgC90
>>749
モノクロだし・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:35:19.46 ID:yGVU6dcz0
IF世界では宮藤は医者の道を選んだわけか……
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:35:27.69 ID:LpqvHepZ0
>>749
そうなのか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:35:29.62 ID:XxfQx3cg0
IF芳佳ちゃんはよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:35:58.31 ID:o/FzMYiD0
しかしなんだろうこの人妻な雰囲気は
エロい、流石リーネちゃんエロい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:35:59.88 ID:fjUSmO7k0
はい
一瞬、リネット・ビショップ47歳、と勘違いした人 先生怒らないから手を挙げなさい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:36:01.91 ID:adJe/O6X0
髪が伸びるだけ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:36:06.54 ID:6LWxlhJG0
姫様はコールドウィンターっしょ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:36:58.08 ID:pc3rL8b60
>>753
そういやそうか
となると再結成もなく、2期後は各々の戦地で戦い続けてるんだろうな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:37:19.42 ID:iX+CcjbuO
IF宮藤は白衣を羽織ったセミロングヘアーでお願いします
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:37:34.15 ID:2qXKDXJC0
芳佳ちゃん扶桑で医者やってるってことはつまりIFみっちゃん大勝利ということか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:38:12.47 ID:YpcKK8E80
従兵目指してたみっちゃんはむしろ敗れているのでは?
軍医なら知らん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:39:19.92 ID:u2SeF2TJP
>>729
ノーズに当たっただけでは?

IFリーネちゃん、パラレルとは言え
3期の展開を示唆しているような気がする
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:39:23.40 ID:c0THpTf50
芳佳は町医者なのか軍医なのか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:40:28.04 ID:5KZr5srV0
どこにリーネちゃんがいるとですか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:40:47.94 ID:2rBwvidx0
てか髪の毛結んでないんだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:40:57.69 ID:fjUSmO7k0
>明確に二期後から劇場版と別の分岐した世界
わお
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:41:03.76 ID:xr1NPT9LO
ああああああああああリーネちゃんああああああああ、あああああああ


劇場版との分岐ってことは宮藤が魔力回復しなかった世界線ってことか?
芳佳がウィッチを続けている劇場版の世界線ではリーネちゃんもいっしょにウィッチ続けてそうだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:41:20.92 ID:I4oUDu0H0
3期は芳佳が教官になっていて新人をry
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:43:28.22 ID:IzmdK/p50
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおお
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:45:01.51 ID:fjUSmO7k0
>>771
だろうねー
更に言うと宮藤に留学の話が来なかったとか、そういうところから歴史が変わるんだろうな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:46:04.93 ID:UK227DD80
このリーネちゃんは性的じゃないね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:47:30.61 ID:of+7hNk50
母性がやばすぎ
母乳出るだろこれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:48:31.34 ID:6cy9iNiL0
>>775
わかる
顔はいつも通り可愛いしおっぱいも大きいんだけど
オトナの女性のカッコヨサがなんか出てる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:48:50.45 ID:DSlwofrW0
ウィルマさんはこの頃だと本当に母乳出ててもおかしくないよね・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:48:56.88 ID:xr1NPT9LO
ちょっと待て、劇場版と別世界ってのはIFリーネちゃんだけ?
それともIF企画そのものが別世界ってことの?
だとしたらエイラの脱童貞フェイスも幻…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:49:13.39 ID:/CuGO9sJ0
>>771
魔力回復しないのは芳佳の願いからすると可哀想だな
ほんとにそういう世界なのか分からんけどさ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:49:31.47 ID:/dU4nz4CO
退役したら男寄ってくるぞおおお
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:50:03.40 ID:IzmdK/p50
んで肝心なのは退役した後何してんの?ってはなしだが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:50:13.21 ID:fjUSmO7k0
>>779
IF企画自体だろ 劇場版の話が出てから発表しなくなったからタイミングが悪かった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:50:49.22 ID:c0THpTf50
ガラント少将「私の私的秘書になってくれ」
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:51:52.70 ID:6cy9iNiL0
>>779
そんなクール(笑)でカッコイイ(爆笑)エイラ中尉が実在するわけないだろ・・・ないだろ・・・うぅ・・・グスン
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:53:14.78 ID:1heTIGYk0
お嫁さんという夢を叶えるために俺と結婚しよう!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:53:23.82 ID:YEWLKFhk0
IFリーネちゃんモフりたい可愛い
リーネちゃんが少尉になったら宮藤は中尉になってたりするのかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:53:57.40 ID:c0THpTf50
あとIFで出てないの芳佳だけだっけ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:53:59.35 ID:fjUSmO7k0
もっと正史の方のエイラにも希望を抱いてやれよ……
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:54:32.54 ID:hxsiWn0W0
きてたぁぁ!!かわえええというかうつくしいいいい!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:55:17.21 ID:iX+CcjbuO
もういっそ完全に分岐したIFの世界線のストーリーを映像化は無理だろうけどコミックで見たい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:55:19.69 ID:yGVU6dcz0
あとIFマロニーとかIFチャーチルとかIFアイゼンハワーとか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:55:40.43 ID:smFbN9K10
なんてこったい!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:56:11.34 ID:hxsiWn0W0
ラストはやっぱり主人公ですよね!そうですよねフミカネさん!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:56:35.71 ID:5KZr5srV0
か、母ちゃん…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:57:59.52 ID:TCorSmJi0
IF芳佳ちゃんは?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:58:01.29 ID:m3dNiOeZ0
このリーネちゃんは九人くらい産みそう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:58:25.47 ID:k593xISn0
IF芳佳ちゃんが期待される
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:59:10.08 ID:/CuGO9sJ0
>>794
ここで以前の魔王みたいにフェイントを入れてくるフミカネ
・・・マイルズさんでお願いします
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:00:01.89 ID:xX8v1PQl0
IF芳佳は見たいような・・・見たくないような・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:00:26.42 ID:yGVU6dcz0
フェイントいれるならIF竹井とかIFマルセイユの方がありえるんじゃないかな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:01:22.97 ID:TCorSmJi0
それはそれで見たいな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:01:49.72 ID:WyuZYckf0
案外、「誰だよッ!?」と叫びたくなるくらいウルトラダイナマイトバディになってたりして
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:01:50.10 ID:fjUSmO7k0
IFお姉ちゃんにフルボッコにされた男将官
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:03:28.65 ID:yGVU6dcz0
IF副官とIF土方とIF天姫とIF姫様とIFクリスはウィンターウォーで我慢しろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:03:34.17 ID:JCdBVHz30
魔王は謎だったなw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:04:31.22 ID:o/FzMYiD0
芳佳は最後の最後なとっておきだろ
まずはネウロイ化真寿々姉さんや二色のチューリップを
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:06:03.85 ID:Ea4odbgHP
主人公は完全に未公開の新キャラでしょう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:06:59.79 ID:HaG/65CD0
やっぱりIFの髪型って一緒なんだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:08:55.59 ID:fFMBBnhE0
http://i.imgur.com/SJDil.jpg
やっぱ髪解いたほうがいいな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:09:25.41 ID:JPGdjg/Ri
なんかIFリーネちゃんのほうが可愛い
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:10:43.36 ID:R3mq1Ev3O
髪を伸ばしておけば2つ歳くって見えるはずという風潮
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:11:38.62 ID:yGVU6dcz0
とは言うがリーネは伸びてないだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:11:46.12 ID:6D1bClPk0
IFリーネちゃん髪切った?
おさげの時より短く見える
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:14:47.22 ID:VLbd23yA0
やっぱ服装が同じだと印象が変わらない

1期→2期のシャーリーはスゴカッタ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:15:09.84 ID:J4JHFOQa0
ウィッチのみんなが大人になったときのこと考えると寂しい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:15:31.26 ID:Ea4odbgHP
IFってどこで知れるんです?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:18:22.95 ID:qHT5LgZL0
リーネちゃんとセックスしたすぎる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:19:04.79 ID:/CuGO9sJ0
>>805
コールドウィンターって今からだとどうすれば見れるんだ?
前探したけど見つけられなかった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:19:15.11 ID:p9maG2me0
リーネちゃん47歳だと思ってげっそりしながら開いたら土下座して交際申し込みたい人妻の雰囲気
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:21:10.95 ID:OHYyLgw7P
逆にショートになったりはせんのかね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:21:19.20 ID:sExxrv8wO
>>817
フミ絵は基本Twitter
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:22:12.07 ID:LIEsGXZW0
IFリーネちゃん着てたアアあああああああああああああああフミッター
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:22:27.29 ID:p1EHNIRuO
IFリーネちゃんやっと描いてくれたか、47年ってことは意外と早く引退したんだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:23:09.71 ID:6tl5QEye0
コールドウィンター見たい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:24:32.87 ID:OHYyLgw7P
というかもう完全にIFなんだな
劇場版もない世界なのか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:25:52.70 ID:OHYyLgw7P
あ、完全に同じ事言ってるわ・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:26:03.95 ID:fjUSmO7k0
どこかに宮藤がもっさんにスカウトされなかった世界線もあることでしょう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:28:02.54 ID:p1EHNIRuO
>>826
ロマーニャ解放後扶桑にいる芳佳ってとこに疑問を感じたがやっぱ劇場版は無かった設定か
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:28:21.07 ID:6cy9iNiL0
宮藤がいなかったらあの部隊がギスギスしすぎてこのままではリーネの胃の寿命がストレスでマッハ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:28:23.55 ID:yGVU6dcz0
>>819
ネットは広いので頑張って探すしかないな
先月は見つけられたがな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:29:12.72 ID:IzmdK/p50
逆にいえば妄想次第でこれらが同一世界上の設定に出来るということだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:29:58.71 ID:I4oUDu0H0
ネウ子と和解して戦争が終わった世界もどこかに
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:30:11.72 ID:iX+CcjbuO
>>828
その場合、じゅんじゅんにスカウトされて504ルートに分岐します
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:30:20.19 ID:uBacdXAk0
3期はエンドレスエイトか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:31:01.75 ID:fjUSmO7k0
「ここが宮藤の魔力が復活しなかった世界か」
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:31:47.87 ID:o/FzMYiD0
芳佳がいなければペリーヌさんが汚いペリーヌさんのままに…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:32:17.04 ID:OHYyLgw7P
芳佳ちゃんは医者のかっこうとかかもね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:32:32.51 ID:6cy9iNiL0
>>834
そうなるとフェデリカ隊長の子分となり淫獣に磨きがかかるんです?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:33:27.56 ID:p1EHNIRuO
劇場版で芳佳の魔力が復活しなかったらどうなってたんだろう…さすがに死なせはしないだろうけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:35:12.59 ID:fFMBBnhE0
復活しないという可能性はなかったのだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:35:24.36 ID:IzmdK/p50
今までのIF501並べただけでしょんべんちびるわこれ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:36:58.81 ID:26xPbs3I0
にゃんたにニパのエイラ呼びについて言及されてたんだな
まぁそういうことなら許して差し上げてもよろしくてよっ///
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:38:18.99 ID:wz2KdI1e0
>>842のしょーしょーごくごく
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:40:36.85 ID:Ckwg+RTjP
俺も入間ビショップから帰還、キャラアニのところでは蒔絵シールとか文庫カバー
等の劇場版グッズが持ち込まれていた。昼ごろ行った所為か売り切れもあり。
フィギュアは八雲デザインのエイラーニャ、テレカ付きのがあった。

航空イベントは6月のカウハバ以来久しぶりで、近場だけど人の多さに
疲れたわ。
まめフィギュアのエイラーニャを旅行中に無くしたし、八雲エイラーニャは
うっかり予約忘れてたんで、丁度良かったんで買ってきた。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:42:33.17 ID:1Nsqrb8h0
47歳かと思ったけ度肝抜かされた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:43:38.98 ID:fjUSmO7k0
47歳でもコレか! 流石リーネちゃん!
とすら思った
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:44:10.36 ID:p1EHNIRuO
IFはもうちょい髪型にバリエーションがあったら嬉しいな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:44:35.89 ID:LIEsGXZW0
あれ、俺IFおねえちゃんだけ持ってなかった、見覚えあんのに
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:45:21.79 ID:Wyp2+3nT0
>>843
うむ、それどころかディープファンのこともよく理解してる感じで嬉しかった
あと浦畑さんの502への情熱がw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:46:06.94 ID:TCorSmJi0
>>849
あの泣いてるやつ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:46:15.95 ID:OHYyLgw7P
47歳であれなら芳佳ちゃんは年を取らなくなる医療の開発に成功しリーネちゃんと幸せな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:47:05.60 ID:+fzHhsEy0
入間基地の航空祭に例の双眼鏡買いがてら行こうかな

とか思ってたのにいま起床した件
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:49:10.81 ID:LIEsGXZW0
>>851
泣いてたっけ?う〜む・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:50:47.90 ID:Vl4G5enQ0
こうだったら2コマ漫画みたいに繋がって良かったと思わんか
ttp://kie.nu/wRm
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:51:12.70 ID:wyROWgC90
泣いてるよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:52:48.78 ID:fjUSmO7k0
涙が溢れる2秒前って感じの堪えてる表情だったな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:53:30.95 ID:p1EHNIRuO
IFお姉ちゃんは引退かなんかで泣いてたんだっけ?あんま覚えてないな…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:54:52.46 ID:wyeOXujS0
あれ何故泣いてるのか妄想が膨らむ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:55:20.59 ID:OHYyLgw7P
そりゃエーリカがしっかりしたからや
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:55:28.83 ID:o/FzMYiD0
大天使「私がしっかりしたら安心してくれる?」
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:56:46.17 ID:I4oUDu0H0
おしっこ我慢してる表情に少し似ている
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:57:10.03 ID:HaG/65CD0
>>842-843
すまん聞かせてくれ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:04:01.67 ID:fFMBBnhE0
フミツイの本文でそんな感じのこと書いてあった気が
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:09:18.92 ID:iX+CcjbuO
去年の夏コミの時期のトゥルーデ写真集あたりの一連のフミ絵は面白かった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:11:55.66 ID:p1EHNIRuO
コミケでWW本が出たり…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:13:49.60 ID:DLBPAhz30
IF宮藤について軽く言及されたから、これで予想されてた宮藤死亡のIFは回避されたな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:14:56.12 ID:sExxrv8wO
手紙のやりとりしか…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:15:39.12 ID:EkbT3yFM0
>>863
過去スレによると、「新兵に譲ってあげて」ってことみたいよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:15:45.74 ID:OHYyLgw7P
中心ということはそれ以外もあるはず
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:18:25.18 ID:fjUSmO7k0
やめろよある時を境に筆跡が少し変わってるのに気づいたけどそれでも変わらずに手紙のやりとり続けるとか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:18:45.60 ID:sExxrv8wO
ああそうか
それに手紙でも写真とかあり得るもんな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:19:40.75 ID:xr1NPT9LO
やべぇ、IFが分岐世界ってことは
本線のエーリカは当分しっかりしないということに…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:21:00.27 ID:+X6hN2Be0
>>873は賢いな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:22:17.59 ID:TCorSmJi0
そうすると、お姉ちゃんも引退できないということになってしまう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:22:38.72 ID:OHYyLgw7P
一方47年もヘルマちゃんはお
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:23:19.94 ID:c0THpTf50
>>873
エイラ・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:24:32.50 ID:/IRmiLW80
リーネちゃんが元気そうでよかった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:28:12.20 ID:nu5RNJAD0
ペリーヌ巨乳説だと?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:28:44.16 ID:p9maG2me0
これでヘタレ童貞と汚部屋天使の個性を守れたな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:32:10.88 ID:eL00kzk40
やはりイケメンのマンネルハイム十字章を3度受勲したスオムスのトップエースは幻想だったのか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:33:41.06 ID:dqWIx9IV0
別にIFだからってIFのようには絶対にならないってわけじゃないだろ
まあエイラは童貞のままだろうけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:38:04.02 ID:p1EHNIRuO
エイラはペリーヌで童貞を卒業したり
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:38:35.86 ID:/IRmiLW80
?「ifは1つの可能性。オンナノコを火傷させちゃうワタシもアリエルんダナ。フフン」
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:41:38.26 ID:eL00kzk40
サーニャ書き直しとな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:41:45.90 ID:c0THpTf50
IFサーニャの修正キタ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:41:48.94 ID:LpqvHepZ0
燃料多すぎてしぬるうううう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:41:49.51 ID:t68/LMgh0
サーニャ可愛すぎワロタwwwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:43:04.27 ID:OHYyLgw7P
完全にさーにゃんだこれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:43:40.21 ID:o/FzMYiD0
これ例のまとめ絵にこっそり入ってた幻のサーニャ大尉じゃねえかああああああああああ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:44:30.72 ID:dqWIx9IV0
さーにゃん無事成長
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:44:57.34 ID:wyROWgC90
さーにゃっぱい!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:45:48.78 ID:xr1NPT9LO
あぁ…、サーニャ愛おしいよサーニャ…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:46:02.03 ID:o/FzMYiD0
よしこの流れで例のまとめ絵の秘蔵イラスト大放出祭りを期待する!
ロスマン先生とヨハンナ先生による深夜の特別授業早くかもおおおおおおおおおおん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:46:13.26 ID:fFMBBnhE0
フミちゃんあらぶってんなぁ
元絵は首元が曖昧だったけどはっきり描かれてるね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:46:35.56 ID:TCorSmJi0
前回の団地妻みたいなサーニャじゃなくなってるう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:46:54.01 ID:k593xISn0
IFサーニャちゃん再び!
かわいい!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:46:54.95 ID:sExxrv8wO
ネコ耳カチューシャに見えてしまったw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:47:05.46 ID:DLBPAhz30
まさかのサーニャ再び
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:48:10.65 ID:smFbN9K10
天使
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:52:47.31 ID:fFMBBnhE0
妖精の微笑みだよね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:54:51.17 ID:Luhzof9P0
もっさんも描いてくれてもいいんですよ先生
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:02:31.43 ID:26xPbs3I0
エイラ 大☆興☆奮
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:02:55.47 ID:eL00kzk40
教官やってるもっさんとか見たいね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:03:30.28 ID:CTikMp760
もっさんIFは
駐在武官だったな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:06:54.62 ID:kr/VnouH0
もっさん外交なんて難しいことできるの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:07:35.22 ID:p1EHNIRuO
IFサーニャも書き直したのか、フミカネさん今日はどうしたんだ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:07:38.14 ID:1Nsqrb8h0
こっちのサーニャのが可愛い
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:09:11.34 ID:Luhzof9P0
IFもっさんが外交と言うことは本編では教官と言う可能性が
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:11:33.56 ID:o/FzMYiD0
>>906
ディスイズ条約〜
ノー!!
ノー不平等
オーケー?
プリーズ開国
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:14:39.93 ID:a2txWj1j0
フミカネ神があらぶっておるわ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:15:05.95 ID:LIEsGXZW0
そのルー語の元ネタなんなんだよ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:20:13.98 ID:DLBPAhz30
>>912
国家同士の交渉ごとに北郷先生を呼ぶとすぐにまとまると言う逸話を智子が想像した図
北郷さんが条約の書類と扶桑刀をちらつかせている
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:20:22.49 ID:fFMBBnhE0
零の巻末4コマ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:20:58.06 ID:Vl4G5enQ0
エーリカ・デ・ビールはよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:26:09.89 ID:cAGy8jmO0
正直IFはどうでもいい。主要スタッフとはいえ一個人の妄想にすぎん。
それより503はよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:28:56.07 ID:WyuZYckf0
身も蓋もない正論だなオイwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:28:59.03 ID:p9maG2me0
>>916
主要スタッフどころかゴッドだぞ、ウィッチの生みの親だぞお義父さんだぞ

でも508もそろそろだして下さい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:31:57.39 ID:p1EHNIRuO
505はピリピリした雰囲気なんだろうなぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:35:41.13 ID:fFMBBnhE0
トップが人間的にアレな人間の組織も面白いだろうな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:36:52.35 ID:LIEsGXZW0
>>913>>914
あー零持ってるのに読んでなかったわ・・・orz
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:39:56.80 ID:jbZ2ssgw0
505は殆どギャグなしのハラハラし続ける作風にして欲しい。
他の統合戦闘航空団からの差別化を図るためにもね。

505のアニメを京アニが担当すると言ったら絶望するわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:41:53.18 ID:p9maG2me0
暗い話はなしって言ってるからカルスラ撤退戦とか見れないんだよなぁ
戦場で怒りをぶつけるウィッチとかも見てみたいのに
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:46:30.98 ID:OE/ChFgQO
鬱要素排除は個人的には大歓迎
だからフェデリカさんと愉快な504をトラヤヌス抜きでお願いします
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:47:28.91 ID:DEMnAehc0
>>922
OVA版を見た時の絶望に比べたらどれほどのこともあるまいよ
お姉ちゃんが短パンを脱いでくれて本当によかった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:48:29.85 ID:qBQBw7YK0
鬱とシリアスはまた別物
シリアスは必要だよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:48:45.18 ID:Kj3CSTYgP
入間より帰還
F-2(機首に501のナンバリング)
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017747.jpg
F-15J
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017746.jpg
T-4ブルーインパルス(真ん中が事故を起こした二号機)
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017745.jpg
バードストライクした二号機を囲んで
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto022171.jpg
>>845
自分の背中を押してくれた一人が貴方でした。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:52:18.75 ID:26xPbs3I0
バードストライク起こした鳥さんてどうなっちゃうの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:52:28.59 ID:Uxdj9XOk0
映画のBDやっとキター
明日は引きこもるわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:56:55.21 ID:yGVU6dcz0
>>928
死ぬんじゃねーの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:58:34.57 ID:fH5IPv3R0
つーかここ最近のアニヲタ(萌え豚と言った方が良いか)の「鬱」のハードルが下がって、鬱(笑)になってんぞ…
これじゃ携帯小説を笑えないぜ!

虚淵脚本の新規ファン、てめーらだよ!
あの人の作品はなんだかんだ言って明るよね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:58:44.87 ID:2tUjz5gi0
エイラ苛めて泣かせたらそいつどうなんの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:00:37.76 ID:CTikMp760
撤退戦が欝にならないはずがない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:00:51.65 ID:okjL20Tm0
>>932
マンネルヘイム元帥に指示されたスオムス陸軍が丸太を持ってやってくるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:01:01.96 ID:m3dNiOeZ0
アウロラ姐さんによって熊の餌
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:01:26.05 ID:fxdJC3yw0
>>932
もれなくニパとサーニャ、アウロラねーちゃんがやってきます
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:02:51.42 ID:nu5RNJAD0
エイラ苛めて泣き顔拝んだ上にみんなに苛められるとかどんなご褒美だよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:04:57.15 ID:yGVU6dcz0
                 /i,,/i
              ,  / ´  i
             ./i/     i
            /. ,,,. ,. ,. .. ´.゙i                _
           /´: : : : : : : : : :i__             /〈ノi
          /: : : : : : : : : : : :j:::: ̄::`丶 、     ,..<´  /
         彳 : : : /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽく ´: : : : : : : /
       /´/,::<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、: : : : /
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ゞー--_,
     ./::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ´/ ̄
     i/::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::i
    /i::::::::::::::::i:::::::::::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::i
   /:::i:::::::,:::::::::i::::::::::/::::::://:::::::/::,::::::::::::::::::/:::::イ::::::::i::::::i
   //i:::::i:::::::::::i:::::::/::::::::/__::: ///:,::::::::::://i::/i::::::::::i::::::i
   ´  i::::ii::::::::::ヾ:::/:::::::::i ̄ `ヽ´、//:::,〆リ//i/!!i::i::::::i::::::i
     .i:::i い:::::i--.|:::::::::i,,≠===,-、i /´/ ∠==i::i:::::i::::::i
     .ヾi ヽ:::::{.  i:::::::::i《 しひリ ヽ    ´ひうリ ノi::i::::::iヾ:ヽ、
        ト::::{  i:ii::::i  ヽ-´       し_ツ /:::i:::::::i ` -` ストライクウィッチーズ2 第1261統合戦闘航空団
        i 》、ヽ、`ヽ!               /::::/!ヾ::ヽ、  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1351940347/
       / {::::ヘ::::`┐          `    /i/ヘ  ヾ_ヽ
         ヽ::iヾi-.|、ヽ、    (  ̄)    /i
           .i;;;;;;;ヽ、丶、     .  イ /
          <〈、;;;;;;;;;;;;;;;;;.`丶. - ´   i/
      __丿´\  ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i
     /     \  `ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;iヽ,
    /     ;   \  `ヽ、;;;;;;;;;;;i;;;丶、
   /      ;     \ ● `ーーi;;;;;;;ヽ`i
  /       ;....      \   \i;;;;;;;;;;;i ヽ
 /        ;::::        \  |;;;;;;;;;;;;i i、
/ /       .;::::::          \i;;;;;;;;;;;;;;i  ヽ、
 /        ;::::::           i;;;;;;;;;;;;;;i   ヽ
/         i::;;::            i;;;;;;;;;;;;;;;i   丶
          i::::::::::::::         i;;;;;;;;;;;;;;;i    }
         /|::::::::...........        /i;;;;;;;;;;;;;;;i    ノ
         i |:::::::::::....      .///i;;;;;;;;;;;;;;;i  /
   ::::      i |、:::::::::::::::::..... ´ // ..i;;;;;;;;;;;;;;;i イ |
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:05:15.70 ID:m3dNiOeZ0
おい、誰か>>937をラーゲリに案内してやってくれ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:05:17.01 ID:wyROWgC90
>>938
垂れ乙ぱい!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:05:36.14 ID:fxdJC3yw0
>>937
上級者すぎるわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:05:54.63 ID:65NJP5/70
>>922
心配するな!
京アニさんはアホほど忙しい(笑)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:06:13.59 ID:WyuZYckf0
おケイさんのAA初めて見た乙!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:06:37.00 ID:H2kEiUnN0
帰ってきたらifリーネちゃんとifサーニャ改がきてるじゃないですかー
これで明日も戦える
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:07:05.18 ID:5KuSOHUZ0
おい、>>940がシベリア行き鉄道に追加だ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:07:28.74 ID:H2kEiUnN0
>>938
乙圭さん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:07:36.09 ID:wwm+Jc2d0
>>938
垂れてないし乙!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:07:39.51 ID:DEMnAehc0
>>938
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:07:42.13 ID:yGVU6dcz0
>>937
腹いっぱい飯を食わされた後に腹を撃たれてスオムスの凍土に投げ捨てられるんだけどそれでもいい?
消化しかけの内容物が体内に漏れて地獄の苦しみにのたうちまわりながら死ぬけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:08:46.06 ID:o/FzMYiD0
>>937
垂さん乙!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:09:20.66 ID:fxdJC3yw0
>>938
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:09:37.95 ID:w2DYwIEJ0
>>949
スオムスの人は必要以上に殺しはしないし、無駄に苦痛を与えたりはしない!
イワンの馬鹿達と一緒にするな!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:10:41.64 ID:1Mohpl8X0
>>938
おつー!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:11:04.40 ID:LpqvHepZ0
AAで初めてムラムラきたわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:11:09.60 ID:yGVU6dcz0
>>952
白い死神は死んだふりして戦闘をやり過ごし、日没間際に起き上がって逃げようとしたリュッシャを容赦なく射殺してるけどな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:11:36.47 ID:OE/ChFgQO
>>938
北郷先生と1歳差のお圭さん乙
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:12:43.90 ID:Kj3CSTYgP
良き哉良き哉
>>938
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:13:07.07 ID:2tUjz5gi0
おケイさんって垂れ乳ってか、乳首黒そうだよね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:13:34.30 ID:eL00kzk40
>>937
おつ

>>955
「スオムスの人は」
白い死神は人じゃないのでノーカン
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:14:28.45 ID:fFMBBnhE0
>>938
乙っけいさん乙っぱい
ケイズリの手紙気になる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:14:56.01 ID:yGVU6dcz0
>>956
零ではそうは見えなかったがなあ
北郷先生が貫禄ありすぎたのかお圭さんが若々しかったのか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:14:57.21 ID:6D0qLHBUi
1945年時のフミ絵お圭さん拝みたい
IFお圭さんでもいいぞ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:15:21.97 ID:YQO6LWX00
>>938
乙っぱい!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:16:22.07 ID:m3dNiOeZ0
>>961
どっちもじゃね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:22:39.04 ID:dd6gW5MI0
>>955
スナイパーは一人でも多くの敵を葬るのが仕事だからしゃーない
ヘイへは別にサディストじゃねーぞ?
つーか繊細な善人だ、戦争の狂気にあてられた人や。



第一冬戦争はフィンランド側に正義がある防衛戦ですし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:23:25.23 ID:p1EHNIRuO
IFお圭さんとか30歳くらいになりそう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:25:55.88 ID:F0oqnvrb0
>>966
熟れ熟れじゃないか堪らないな!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:26:17.86 ID:m3dNiOeZ0
28歳女盛り!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:26:59.57 ID:yGVU6dcz0
お圭さんは1947年時に28歳。北郷さんは29歳。
いろいろとキケンが危ないね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:27:03.28 ID:o/FzMYiD0
それにしてもクーパー靭帯なんて単語今まで全く聞いたことなかったのに
このスレでの登場率おかしいだろ…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:27:43.80 ID:fFMBBnhE0
IFで結婚してたりして・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:28:25.70 ID:tzs7xk8p0
婚期を逃し強がってみるものの暗い部屋にただいまと呟く暮らしに嫌気が差して泣き出すif北郷先生
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:29:08.04 ID:ib3Q4af90
冬戦争でのソ連軍兵士の死因の殆どが凍死なんだよね。
普通の戦場なら致命傷ではない傷も、あっちでは直ぐに死に繋がる。
フィンランド人は自分達の大地がいかに厳しいか知ってるからこそ、直接手を下すまでもなかったわけだ

IFのお圭さんがボテ腹だったら発狂する輩出そうダナ。
俺は興奮するけどね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:29:27.94 ID:u2SeF2TJP
>>938
スレ立て鬱
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:30:02.01 ID:OE/ChFgQO
ifヘルマちゃんがグラマラスになってたらどうしようであります
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:31:31.72 ID:qymXKq5I0
>>975
ロリじゃないヘルマちゃんなんてッ…!




ヘルマちゃんのしょーしょーごくごく
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:32:16.11 ID:yGVU6dcz0
ウィッチならあがりを迎えた後は引く手あまたでしょ
ましてウィッチ不足なら軍がお見合いのセッティングとかやりかねない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:32:39.78 ID:o/FzMYiD0
冬戦争はスオミがハユハやらユーティライネン兄弟やら人外揃いだったのもあるけど
何よりヨシフおじさんがハッスルしすぎてまともな指揮官いなかったからねえ
おまけに広大な領地から寄せ集めの人員だったせいで意思疎通もままならないし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:33:11.42 ID:ijJ4CwKe0
だらしない体型でしょーしよーするヘルマちゃん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:35:26.56 ID:YQO6LWX00
>>056
なん・・・だと・・・?
981転載禁止:2012/11/03(土) 20:35:39.38 ID:vurq3uXq0
スト魔女熟女は興奮するけど、魔力減衰を知ってるから何だか哀愁に満ちてそう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:36:46.55 ID:yGVU6dcz0
>>970
全部ロマーニャのプロパガンダが悪いんや……
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:43:01.90 ID:FxdvTkJM0
なんなんだよ・・・なんなんだよ・・・
サーニャさんやばいよ
しっかりとした制服なだけに・・・その、逆に胸が強調されて・・・エロス
なんかお腹痛くなってきたよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:46:24.23 ID:ijJ4CwKe0
魔力問題はCV:井上喜久子なウィッチが登場すれば解決よ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:47:47.70 ID:X1hnTnUx0
>>978
戦車が防衛線を突破しても歩兵がついて来ない
歩兵が頑張ってるのに戦車が来ない
フィンランドに来て初めて雪をを見る奴
政治将校が出しゃばる
夏 季 装 備
赤 軍 大 粛 清
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:49:10.96 ID:cAGy8jmO0
いつも思うんだけど、たとえば骨折とか脱臼した人に治癒魔法をかける時、前持って骨接ぎをしておく必要があるんじゃないか?
とか、砲撃とかに巻き込まれての怪我は、患部が破片や泥にまみれているだろうから、
破片の除去や洗浄してからじゃないと、たいへんなことになるんじゃないか?とか考えてしまう。
魔法でできる治療って、破損した組織の修復や殺菌や止血や体力の維持くらいなイメージなので。
折れた骨や外れた関節、体内に潜り込んだ異物は人の手で何とかする必要があるんじゃないかといつも思う。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:49:41.18 ID:tCMF2lx00
>>938
乙圭さん愛してる!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:49:55.90 ID:m3dNiOeZ0
>>984
例えば!?>声なしウィッチは軽く90人以上
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:52:20.26 ID:eXpO+5bW0
>>986
魔法で鎮痛しつつ、骨を動かしているんじゃね?
はまったらさらに魔法で自然回復にブーストをかけていると
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:54:13.59 ID:LIEsGXZW0
もっさん日誌って当日談じゃねーか!誰だ後日談って言ったの
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:54:13.90 ID:b7nulEEiO
>>988
ミー…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:54:22.96 ID:yGVU6dcz0
回復魔法は念動系だし
ホイミやケアルと同じだと思ってりゃいいんじゃね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:55:52.04 ID:wpqXIPWi0
>>986
ウィッチに不可能はないからな
魔力があればなんでもできるんだな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:58:16.89 ID:fFMBBnhE0
元に戻すんだから、戻るったら戻るんだよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:58:41.13 ID:DLBPAhz30
>>986
魔女の魔力を信じろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:59:04.85 ID:cAGy8jmO0
ホイミやケアルが開放骨折をどうやって治しているかがわからないw
まあ、うるさく突っ込むつもりはない。念動と時間操作や復元等複数の力が併用されているのだろうと勝手に納得している。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:59:35.06 ID:Tb6jz/Qf0
1000ならif土方
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:00:29.88 ID:yGVU6dcz0
まーバルクホルンも破片が刺さって負傷したはずだが
特に摘出する描写も無く回復魔法だけで飛べるまでなったし
深く考えるだけ無駄だわな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:00:39.77 ID:ijJ4CwKe0
>>1000 ならSPT
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:00:40.02 ID:J454POAk0
1000ならif芳佳ちゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。