機動戦士ガンダムAGEは歴代最低平均視聴率な日野アニメ58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは「機動戦士ガンダムAGE(エイジ)」のアンチスレッドです

・次スレは、レス番号>>950の人が立てて下さい。(要宣言)
・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的です。躊躇無く削除依頼((削除依頼))を。
・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので禁止です。

日野ッター
https://twitter.com/AkihiroHino

前スレ
機動戦士ガンダムAGEは終了が歓迎される日野アニメ57
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1348618401/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:16:59.10 ID:Y/c9mxO50
>>1
ビートたけしの指摘が的確すぎて・・・

ビートたけし「ガンダムっていうやつは伝統芸能と同じ。同じ事の繰り返しを楽しんでる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350487481/
http://zip.2chan.net/2/res/1063289.htm

たけし俺より良く見てるやん(´・ω・`)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:00:34.14 ID:wbQZdYJV0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:41:48.51 ID:sFgLm5efO
>>2 ワンパターンなヤクザ映画の人か
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:50:09.33 ID:pmjoG2zC0
>>1 おつ
前スレの996-1000もグッジョブw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:03:42.12 ID:M36kPVEm0
       / ̄ ̄ ̄\
     /        ヽ、
     ,'二二フ ,──、ヽコ
    ←─‐‐ニ´・ω・ ニ→
    `l    `ー─‐´ l´ <みんな〜
    /     ̄ ̄ ̄   \ 
    |  i          ヽ、_ヽ
   └二二⊃         l ∪ 
      |   ,、___,    ノ   
      ヽ_二コ/   /  
________/__/´____
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:15:20.16 ID:XN9KH1kY0
>>2
AGEは様式美ですらないけどね
日野さんの自己肥大の賜物
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:57:58.73 ID:BXcWOt4B0
>>7
単なる「ダンボール戦記、イナズマイレブンのキャラデザでやったガンダム」って感じだもんな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:33:56.93 ID:pHeFe9hp0
ガンダム要素なんてMSとコロニーが出てくるくらいだけどな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:42:18.47 ID:Sh0uS/PJ0
ヴェイガンの方はMSですらないのもいたけどな
どう見てもMAだってのに頑なにMSと言い張りやがって・・・日野は0083とかユニコーンとか見てるだの呟いてたけど
これら見てればMSだなんて口が裂けても言えないだろうよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:03:30.21 ID:pHeFe9hp0
>>10
単に日野がMSとMAの区別がついてないだけな気もする
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:27:54.09 ID:pKTk+QT00
AGEの世界はMAという区分が存在しなくて全部MSという事になってるから仕方が無い
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:37:51.48 ID:IKli9CWQO
あのピンクローターにドリル付け足したような
MSはキット化されるのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:54:11.63 ID:nUpOccKT0
      【KiDS TEEN F1 F2の視聴率】
        ┏━━━┓    ┏━━━┓
        ┃┏━┓┃    ┃┏━┓┃ 
        ┃┃  ┃┃    ┃┃  ┃┃
        ┃┃  ┃┃    ┃┃  ┃┃
        ┃┃  ┃┃    ┃┃  ┃┃
        ┃┗━┛┃┏┓┃┗━┛┃
        ┗━━━┛┗┛┗━━━┛
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::、:::::::::::::::::::::::::::::',
  ':::::::::::::::::::::::::::!::::::::ハ::::::i::::::::::::::::::::::::::ヽ:::ヽ::::::;:::::::::::::::::::ハ
  l::::::::::i::::::::::::::::!:::::/  i::::ハ::::::::::::::::::::::::::::l l:! ヽ:::i:::::::::i:::::::::ハ
  {::::::::::i::::::::::::::ハ:::/  l:::ハ:::::::::::::::::::::::::::トL_i:ハ::::::::::::::::::ハ
  i:::::::::::i::::::::::::::ハ:/ -―'√ i:::::::::::::_:::::::」_レt‐┐'┬':::::::::ハ
  {::::::::::::::::::::::::::i '  ___二_ ̄    イ//リ /  ハ::ト::」
   ;::::::::::::i::::::::::::l 「⌒ V///!       V/リ    i }:l
   i:::::::::rヘ::::::::::::!ヾ   V//j           ゙'イ i   ! /:!
    ;:::::/ ヘ:::::::::::!   i ゞイ           i    V:::'
   i::::ハ  ヘ::::::::::!   !  i         i  !   :::| ユリンちゃん殺したりするからです!
   V:::::\ ヘ:::::::::i      l   / ̄ ̄ i      i /:::i    山田はゆるしません!!
    V::::::::::::ヘ::::::::!  i  ! /     l   }  イ:::::::::'
     V:::::::::::::ヘ::::::i::>ゝ _!  L_   --┘<´  V:::::::!
      V:::::::::::::ヘ:::::レヘ \  ̄ ̄三ハ ,ハ ヽ\ V::::;
      V:::::::::::::ヘ:::::!  ヽ \ー‐┐o「ノ  ヽ ヽ  !!::::j
 話数   世帯 個人 KIDS TEEN M1. M2 M3. F1 F2 F3
 第12話 *2.0 *1.0 *0.4 *1.4 *1.7 *0.9 *1.2 *0.0 *0.2 *1.4 F1視聴率0.0%
 第13話 *3.5 *1.6 *2.5 *0.8 *3.6 *3.4 *0.6 *0.0 *2.1 *1.0 F1視聴率0.0%
 第14話 *3.0 *1.3 *1.1 *0.0 *2.1 *3.4 *0.8 *1.7 *1.4 *0.3 TEEN視聴率0.0%
 第18話 *2.3 *0.8 *0.0 *0.2 *1.2 *2.3 *0.5 *0.7 *1.0 *0.6 KIDS視聴率0.0%
 第20話 *2.2 *0.8 *0.0 *0.7 *1.9 *2.0 *0.5 *0.8 *0.3 *0.7 KIDS視聴率0.0%
 第21話 *3.0 *1.2 *1.6 *0.0 *3.8 *2.2 *1.0 *0.8 *0.5 *0.6 TEEN視聴率0.0%
 第24話 *1.5 *0.7 *0.7 *0.0 *2.8 *1.1 *0.1 *0.8 *0.4 *0.4 TEEN視聴率0.0%
 第28話 *2.0 *0.8 *0.0 *1.2 *1.1 *2.0 *2.0 *0.5 *0.8 *0.1 KIDS視聴率0.0%
 第33話 *2.6 *1.1 *1.5 *1.2 *1.0 *2.3 *0.7 *0.0 *1.8 *0.7 F1視聴率0.0% 
 第36話 *2.1 *0.8 *0.0 *1.1 *2.2 *1.0 *0.7 *1.2 *0.3 *0.6 KIDS視聴率0.0%
 第42話 *2.0 *0.7 *0.0 *0.0 *2.6 *1.3 *0.3 *0.7 *0.5 *0.8 KIDS/TEEN視聴率0.0%
 第43話 *1.6 *0.6 *0.1 *0.3 *2.6 *1.5 *0.2 *0.0 *0.9 *0.2 F1視聴率0.0%
 第45話 *1.5 *0.7 *0.0 *0.8 *2.5 *0.3 *1.1 *0.5 *0.1 *0.6 KIDS視聴率0.0%
 第49話 *1.4 *0.7 *0.4 *0.9 *2.5 *1.1 *0.4 *0.6 *0.0 *0.2 F2視聴率0.0%
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:26:42.85 ID:l0YEduOz0
しかしなんであからさまに無能な日野の会社が成功したんだろ
スクエニとかが技術者切りまくったせいか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:04:34.69 ID:40rUfULH0
>>15
そういうのコンサルとかにも時々いるよ

実力は素人未満のド三流だけど

他人の実績と自分のものであるかの様に振る舞うことと
会社のお偉いさんに取り入ることが妙に上手いのが


現場がいくらヤバイって進言しても
社長が懐柔されていて「あのコンサルの言うとおりにすれば大丈夫だ」
で押し通される

失敗しても、スタッフのせいとかにして逃げるのも上手いので
失敗が失敗と認識されないし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:28:55.53 ID:vbpBCIc70
日野以外が有能なんじゃないの? 個人的にはレベル5は技術は高い気はする。キャラデザイナーも
低学年の子供には受けるんだろう。ただガンダムであのデザインはあまりに合わなすぎた。
サザエさんのキャラデザインでガンダムやるようなもんだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:32:27.18 ID:a5+w/72N0
キャラデザに合わせた脚本、シナリオを展開しないからだろう
あえてミスマッチなのをやってギャップを狙うってのもあるが
それができるほどのインパクトもなかったし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:43:11.16 ID:UpmkDneDO
日野は商業センスならあるからな。そこに有能な各種スタッフが加わったから今のレベルファイブがある
ローグギャラクシーは今じゃグギャーとか馬鹿にされてるが発売前から新シリーズにも関わらず注目されてたし、レイトンだって発売されてからも人気が出た

問題は他が無能な日野が脚本家になりたがってる所
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:07:35.38 ID:tYDhjHFh0
ローグギャラクシーも日野がタッチした部分はぼろくそ
21自分:2012/10/21(日) 18:08:39.16 ID:cTrPmit/0
今思うと、毎週予定あけてリアルタイムで見ていたガンダムAGEよりも
勝手に流れる「THE世界遺産」のほうがワクワクした。
こういう人結構いるんじゃないかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:55:51.27 ID:skdaenby0
俺はネット配信の宣伝動画に出てくる熱血人面犬が好きになった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:13:53.66 ID:3FpJ9zdX0
>>22
器用だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:11:53.66 ID:rJG+14oY0
日野さん、社長業だけやってりゃいいんじゃないの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:28:11.52 ID:pb20JxcM0
>>24
商才はあるんだからそれだけやっていればいいんだけどねぇ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:28:44.78 ID:d50Vn4HX0
日野さんの三話まで見てね発言から、
どんなアニメも三話まで見て見ることにした。
ageの成果はこれくらいかな・・・。

マギ面白かった。一話で切らずに済んだ。日野さんありがとう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:30:22.51 ID:2Uy/cu4z0
日野さんが脚本に拘る限り、その社長の持つ権力がナントカに刃物状態なんだよなあ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:40:15.60 ID:d50Vn4HX0
権力というか、
誰も否定できないのが問題なんだろう。
権力持ってても、批判は受け入れる雰囲気・状況を作り出せてないんだろうな。
そういう意味では、社長としてはしんどいよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 06:46:31.14 ID:+Ja5zLEq0
>>26
まがりなりにも漫画人気原作らしいからな
日野さんが話方面うけもって連載を担当したなら十週と保つまい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 08:50:17.74 ID:aNd5sdOw0
>>28
自分が好き勝手したいがために作った会社だしな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 09:34:40.90 ID:d50Vn4HX0
まあ、最終回のフリットじいさんのご乱心も、
女性スタッフには理解されなかったにもかかわらず、
こっちの方がリアルだとつっぱねたんだしな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:20:46.87 ID:/LzKKrna0
「おまえの中ではそうなんだろう、おまえの中ではな」

これほどこの言葉が似合うアニメはなかったな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:50:07.02 ID:q667LQ1U0
マギとか糞つまらんわ
アゲに比べればマシというだけで酷いアニメと思うが
もう日5は終わりだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:36:23.04 ID:mHe4wi1k0
>>26
日野さんの言葉のお陰で戦国コレクションを楽しめました
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:54:50.32 ID:2Uy/cu4z0
あー、戦コレは妙な魅力があったな
俺的には、萌えアニメなのにキャラデザ好きじゃない
という致命的な欠点があったのに楽しく見れた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:43:44.90 ID:LFBiY1IO0
戦コレは良作やった

マギも最終的にほのぼの良作やったと言えそうな予感はするよ
ていうか、ハガレンとかマギみたいなのでいいよ日5は

ガンダムってどこまでいっても子供に兵器搭乗させ戦争させる○チガイアニメなんだなっていう
大前提に気づかされた まどマギみてえ 最初のギアスみたいに深夜アニメにした方が絶対楽しい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 14:41:23.50 ID:bvmmPyLZ0
>>31-32
日野さんが信じ込んでるほどのカケラも共感や支持を得られないというね
物書きとしては致命的
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 15:06:22.23 ID:NyQ87aop0
日野の脚本はスーファミ時代のRPGっぽいな
あの時代はハードの性能が足りなくて紙芝居だったり、場面のつながり端折ったりだったが、日野はそのゲーム脳で物語を作るからおかしなことになる

フローチャートで脚本書いてそうだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:42:38.73 ID:z94SvvT20
イベントの羅列ってスタッフだかに言われてたしな>日野シナリオ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:16:36.40 ID:H30a5Joc0
>>31
日野は結婚はおろか彼女もいないし、恋愛経験も満足にないんじゃない?
エミリーとは恋愛結婚のはずなのにあれは無いわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:22:20.71 ID:aNd5sdOw0
学園編のグダグダっぷりが、日野さんの学生生活に思い出が乏しいことを物語っている
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:31:46.93 ID:1mcEynlY0
アセム編でフリットとエミリーの会話シーンってひとつもなかったよな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:00:32.60 ID:g8N6Z4TK0
ユリン命だからなフリットは
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:54:45.20 ID:DIOI8vss0
>>31
ある意味、究極のリアルなんだよ
「他人がどう考えようが、フリットならこうする」とフリット明 日野 本人が言ってるんだからw

「豪華客船が座礁して沈みそう!船長は最後まで船に残り乗客乗員の避難誘導に努め、最後はギリギリで脱出成功!」
これは共感を得られるフィクション

「豪華客船が座礁して沈みそう!船長は真っ先に逃げ出して沿岸警備隊から「船に戻れクソ野郎」と言われる」
これは共感を得られないリアル

フィクションだドキュメンタリーだ以前にエンターテイメントのあり方を考えろと
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:05:11.03 ID:rJG+14oY0
日野さんって結構良い歳だよな
結婚してないのか
さぞかし、仕事一筋でやってこられたんだろう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:14:10.88 ID:0WQpXGV+0
        _     
     へ/´   ̄`ヽ、
    /´  {       ヽ、
   /   ブヾ、      ヽ   
  /   /    ヾ、     ゝ 
  {  / ,,,,,,,,、 ,,,,,>、   ヾ 
 彳 l  <●>  <●>    〈 
  ∧ l    /    ヽl 
   〉 l    ` ´    l 〈 
  オ ∧   ‐-==-‐  イ ヾ
   リ  lヽ、    / l ヽ 私は会社に泊まり込みでシナリオ書いてるんですよ
  lル∧ `ー-‐´  〉\ 
    λ  ヽ   /  〉ー-- 、
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:49:59.75 ID:rz6l8tmD0
>>44
日野さんにこそ”リアルリアリティ”という言葉がよく似合うw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:03:07.17 ID:NBXAKpBV0
リアルとリアリティの区別がついてないんだよね・・・。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:09:24.86 ID:NBXAKpBV0
後付け設定というか、「設定かぶせ」で話を進めるのも何とかして欲しかったな。

一旦超兵器を捨てた世界なのに、実はそれが残っててって・・・。
その超兵器の象徴が、ビーム乱射昆虫って・・・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 05:51:27.46 ID:qJmDn0c00
(○)(☆)良い子の諸君!以下略
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 06:45:26.83 ID:NvEO+FOT0
日野さんは王道やってるつもりなんだろうな
視聴者どころか身近なスタッフもついていけてないけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 06:56:06.68 ID:NBXAKpBV0
フラクタル作った、ダンスさせるのうまい監督さんみたいだな。
まあ、社会的信用とか預金残高とかかなり違うかも知れんけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 06:58:03.11 ID:NBXAKpBV0
前言撤回、ハルヒダンスの人は批判の矢面には立って、
支離滅裂ながら、返答してたしな。悩んでたしな。

やっぱ、違うわ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 08:35:13.66 ID:1vHccdaG0
自信過剰でないと世間に自分の作品出して金を取るなんて事はなかなかできないものだよ。同人レベルでさえ
そうだから、プロならなおさらだろう。問題は過剰な自信に能力がついてくるかどうか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:32:18.89 ID:QOUtAuUK0
>>45
あれ?27で結婚してたはず。。。
そこからどーなったのかはしらね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:26:31.06 ID:UPSSE8qv0
>>55
ん?結婚してるの?
>>40の書き込みみてそうんあんだと思ってしまったんだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:18:26.51 ID:DFX2Y7QS0
金はあるから女にゃ不自由はしてないだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:35:32.16 ID:nHyUFYUb0
なんとなくショタホモっぽいよね日野さんて
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 11:16:58.70 ID:Z0g4HxgH0
イナイレに腐の人たちが食いついたのは、やはり共感できる面があったからなんだろう
日野さんはガンダムをやる才能は残念ながらなかったけど、ショタホモ物を本格的にやったら間違いなく絶賛されるだろう
これは実績があるから間違いない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:08:53.25 ID:QCDDP/Gm0
>>55
結婚と言っても見合い婚じゃないの?
なにせ今の嫁より、元カノの方に未だにぞっこんとかいうのが
リアルと言っちゃうお人なんだし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:45:23.31 ID:079hYtSu0
元カノはユリンみたいな名前なのかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:51:36.66 ID:079hYtSu0
生きるのって難しいね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 14:01:40.30 ID:/GAD4Nj10
日野さんは接待のプロだぞ
女性の扱いなんてお手の物だろう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 14:14:15.34 ID:kBKHFIcG0
と思い込んでるんですね
わかります
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 14:33:50.13 ID:eZ0sys1q0
日野は結婚してるぞw
奥さんと確か小学生低学年くらいの娘1人いる
ツイッターだかで自分で自慢してた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 15:15:47.50 ID:F5/Vh2UW0
嫁は財産が好きで結婚してるから問題ないけど娘は気の毒だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:40:49.04 ID:4O+MU2Ym0
>>38
そうかね?

ファミコン時代は「俳句」みたいなもんで、最低限の情報しか表示されないので、逆にこっちが脳内でいろいろ保管していた
AGEはむしろ、XBOX360の洋ゲーみたいなもんで、絵はきれいなんだけど、感情移入できなくて・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:51:08.32 ID:62j9sq4N0
短編か4コマ漫画の寄せ集めみたい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:29:01.84 ID:aomiBQdV0
プロジェクト的にはまだいろいろ企画していたかもしれないが、もう全部中止だろうな。OVAとか劇場版は
考えていたかもしれない。ゲーム第二弾とかね。来年今度は別な企画に日野使うとか。
バンナムが懲りたかどうかある意味楽しみだよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 00:29:37.11 ID:FmajElUZ0
バンナムが懲りるべきは鵜ノ沢に製作に直結する部分への介入を許す状況。
完全に感性が枯れてるのに嘴挟むから日野みたいな売り込み詐欺に引っかかる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 07:14:03.72 ID:xRkUG7Ok0
>>66
ネットやったらすぐ日野の記事に突き当たるからかわいそうだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 15:01:09.06 ID:gt0v4g/H0
なあに
親が反面教師だと却ってよい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:04:43.55 ID:8TA0gRDr0
普段、アニメもそんなに見ないし
ゲームもしないから日野さんをAGEが始まるまでは知らなかった
ダンボールとかイナイレとかレイトンは知ってはいたけど
最近のアニメ(ゲーム)ってこんなんなのかくらいの認識だった
放送開始前に友人に聞いたら、大そう評判の悪い答えが返ってきて
いやな予感がしたけど、まさかこんな結果(評価)になろうとは

よくさ、ネットでスタッフがどうとか監督がどうとか書き込んでる人見て
「ただの一般視聴者が何能書き垂れてるんだ」とか思ってたんだが
やっぱ作品を作る上でそういうの関係あるんだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:12:43.85 ID:KjCEi8f90
>>73
普通レベルの監督とか脚本家ならそこまで気にならない所もあるが、
今回は悪名高い日野だったからなあ…そこも大きかったと思う


…日野といえば、稲妻イレブンってのがあるが、
自分がゲームの1プレイした時はストーリーも格段おかしい所もなく楽しめた記憶がある
それなのに今はアニメもゲームも、どうしてああなったェ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 03:20:16.28 ID:3umbTBxT0
今回は軌道修正(ゴースト)するレベル5のスタッフが付かなかったと予想
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 03:26:18.18 ID:CptY1HvD0
ダンボールとかイナイレはシンプルな勧善懲悪だったし、スタッフも優秀だった。

「ワルモノやっつけてめでたしめでたし」レベルの話しか書けない人間がガンダムに手を出すべきじゃなかった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 03:34:13.42 ID:ShjHV8+k0
>>76
勧善懲悪なめんな
話のジャンルに優劣や高尚、下劣なんかねえよ
全部ちゃんと面白くつくろうとすれば難しいもんだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 03:38:09.73 ID:hMYQkugJ0
悪者かあ
ピエロの扱いだったなヴェイガン
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 03:42:33.50 ID:8fyWacmC0
日野の擁護はとても出来ないけど監督も悪いと思うよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 03:46:35.07 ID:RIQNlCcq0
勧善懲悪ものって一番難しいよ。
スタッフが優秀なことの証明だろう。
といってもダンボールでは熱くなれんかったけどな。

ガンダムなんて無理な話だったんだよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 05:31:35.20 ID:CptY1HvD0
>>77
現に同じ日野なのにイナズマダンボールはヒットしてAGEはコケてるし。

優劣はないが、少なくとも向き不向きはあるって事だよ。
少なくとも日野には、群像劇とか色んな思想が絡み合う物語は書けない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 05:48:17.13 ID:CptY1HvD0
つうかまぁ、どんなジャンルだってちゃんとしたものを作ろうとしたら、そりゃ難しいよ。

それでも勧善懲悪は基本的に善悪二元論だから、実力のない作り手が作っても破綻が目立ちにくいってだけの話。
シンプルだけに面白くするのは難しいけどな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 08:46:15.07 ID:axcOhPvc0
>>81
有名な話だがイナズマもダンボールも人気のあった初期シーズンにおいて
日野は各話脚本に名前がない。
日野が脚本にエントリーされたシリーズはファンの評価がガクンと下がってる。

特定の何かというより脚本自体が向いてない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:03:26.01 ID:R7aHpsGC0
もはや著作物としては1円の価値もありません。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351209213/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:10:14.16 ID:71Hc6EUq0
AGEを見たあとに種リマスターを見るとアラがまったく気にならないという恐るべき作品
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:09:54.06 ID:O31GYA0h0
お台場にフリットの銅像を建ててからが本番
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:12:54.67 ID:dwQYVG4fO
少し見れるかも!と思うと日野脚本が入ってガッカリする罠
イナイレもダンボールもファンが離れてきたしもうアウトかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:39:08.58 ID:dc09LYeW0
地球側もベーガンも100年何のために戦ってたの?
だったし、視聴者もぽかーんな一年だったよなw時間を返せ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:45:14.49 ID:0VBdizST0
        _     
     へ/´   ̄`ヽ、
    /´  {       ヽ、
   /   ブヾ、      ヽ   
  /   /    ヾ、     ゝ 
  {  / ,,,,,,,,、 ,,,,,>、   ヾ 
 彳 l  <●>  <●>    〈 
  ∧ l    /    ヽl 
   〉 l    ` ´    l 〈 
  オ ∧   ‐-==-‐  イ ヾ
   リ  lヽ、    / l ヽ 私は会社に泊まり込みでシナリオ書いてるんですよ
  lル∧ `ー-‐´  〉\ 
    λ  ヽ   /  〉ー-- 、
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:54:31.30 ID:erE0jBaQ0
ありゃー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 15:14:09.56 ID:nPIboKyZ0
>>88
すべては救世主フリット=明日野様の銅像を立てる為に
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:31:44.88 ID:iX/HXJnd0
ダンボール1期はシンプルな勧善懲悪ものじゃないだろw
ラスボスは中2病的復讐物語でもともとは善人だっただろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:25:15.73 ID:bpTz6hFi0
>>88
73年戦争です!山田は許しません!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:00:13.16 ID:UPzsclQE0
火星の浄化にかかった37年も込みでしょw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:12:16.40 ID:4Xc+6T1x0
なんつうか清盛
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 03:58:01.59 ID:/PL7FHWF0
武器でドンパチするだけが戦いではないのだ!

というお決まり〆は描写しない
それが日野さんクオリティ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 05:54:52.98 ID:pMDEAUIz0
浄化=ヴェイガン抹殺かw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:19:57.72 ID:NWKQTetmP
>>82
勧善懲悪は実力無い奴がやったら、誤魔化せなくなるよ普通に
童話っつーか短編的な一発ネタならともかく、それを半年、一年続けるとなると大変だからな
敵のバリエーション増やして揃えるだけでも難儀だぞ

特に日野みたいな価値観がズレてる奴は、まっとうな正義の味方も悪役も描写できないから
まともな勧善懲悪を描くなんてほぼ不可能だろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:03:45.13 ID:kOOqsD/f0
>>93
残り37年だから63年戦争だよw
10年もサバ読むなよ酷過ぎるだろw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:19:21.50 ID:rwuxtPZr0
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:36:35.29 ID:uvd3Nm7w0
>>99
山田はお釣り間違えちゃいました!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:49:36.50 ID:NFiEzxm10
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 03:22:52.44 ID:+xIKsbnT0
日野は6クールやりたかったとか寝言を言ってたし、残り37年は劇場版を想定してたのかもな
現実は映像ソフト爆死で劇場版なんて夢のまた夢だったが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 03:43:48.03 ID:iGRv9WoH0
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:46:10.60 ID:EGuELsJp0
>>103
4クールでもファーデーン、スプリガンとか無駄な話入れてるわけだし
6クール、劇場版やったとこで無駄話が増えるだけだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:41:08.72 ID:pcgHI1fL0
AGEをどうしても失敗にしたくないからって、アジアで高画質無料配信して大歓迎されてんな
鵜なんとかさん流石汚い、そして日野さんは海外でウケたってアホな勘違いするんだろうなあ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:38:18.99 ID:wWHX5cqR0
国内ではだめだったけど、海外で大成功という実績づくりでしょ
社内的にだれも責任取らなくてよくするための
それがバンダイの優秀な社員様の仕事のやり方だ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:15:11.46 ID:zD1zZ0a+0
あれは他のガンダム(GやW等)も配信されるから
AGEだけが視聴数稼げるとは思えない
AGEは国内外視聴数の差だけ強調して報告するのかもしれないが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:39:18.15 ID:7XMLVXaU0
AGEみたいな子供だまし
海外でも相手にされんと思うが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:40:46.43 ID:6+zsWNV00
本放送時も海外の評判はずっと悪かったぞ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:02:27.58 ID:QSzBo4oY0
一番糞なシリーズから投入してハードルを低めてるんだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:40:38.19 ID:EiVGHm+i0
ハードル下げるどころかガンダム自体見限られたりしてな
裾野を広げるつもりが焼き尽くす、それがAGE
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 13:55:07.72 ID:qKt5grDk0
種は賛否両論あれどブランド復権をもたらしましたが
アゲは不良在庫の山をもたらしました
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:32:53.10 ID:58r5wdiG0
アメリカで放映されてる韓国製アニメよりはるかにきれいだから一定の人気は取れるかもしれないけど、
ケーブルテレビとかは新しい日本のアニメは買わない。いまだにマッハGOGOGO放送してるからな。
まどかマギカの劇場版が上映初週北米で客を呼べたと言うけど続くとは思えない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:57:53.18 ID:lRSrCiMG0
SEED以前の沈滞期に戻ってたから当然の結果なんだ日野は悪くないんだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:15:10.58 ID:gAJbwyH/0
だな、日野に一任したバンナムが阿呆
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:15:11.80 ID:SowZx4cm0
UCを観て期待した人たちがAGEでズコーしたという
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:18:59.69 ID:HKw1YRdtO
UCもわりと物語には粗がある
つまりAGEはガノタ批判のデコイを担ってくれているんだよ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:25:07.63 ID:gSl4ui6j0
AGEと比べたらほとんどのクソアニメが普通に見えるからな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:20:07.02 ID:YDH1/6Sb0
        _     
     へ/´   ̄`ヽ、
    /´  {       ヽ、
   /   ブヾ、      ヽ   
  /   /    ヾ、     ゝ 
  {  / ,,,,,,,,、 ,,,,,>、   ヾ 
 彳 l  <●>  <●>    〈 
  ∧ l    /    ヽl 
   〉 l    ` ´    l 〈 
  オ ∧   ‐-==-‐  イ ヾ
   リ  lヽ、    / l ヽ 私は会社に泊まり込みでシナリオ書いてるんですよ(ドヤァ
  lル∧ `ー-‐´  〉\ 
    λ  ヽ   /  〉ー-- 、
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:41:49.35 ID:ThJBh6Ro0
実らない努力は徒労と一緒だから
社会人は結果がすべて
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:31:30.23 ID:YL9Nr/XD0
プロが影の努力を褒めて欲しがったらカッコつかないと思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:44:01.97 ID:UC1D03s20
はたして努力してないプロなんているんだろうか
努力が結果になり周囲に認められ、初めてプロと名乗れるんじゃないんだろうか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:16:51.05 ID:fo1QTPWp0
SDガンダムやってりゃ適材適所だったと思ふ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:00:42.15 ID:Td7VUVo80
>>124
向いてないだろ。
アレは吹っ切れたギャグやキャラに似合わぬ王道シリアスが持ち味だから
意外性狙いの一発屋な日野脚本の出番はどこにも無い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 14:45:12.96 ID:0VA0Iby40
藤子F不二雄先生はまさに戦死。本人は大人向けと子供向けは分離して作品を描いていたが
子供向けの作品であってもその質は大人がうなるものだった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:30:38.73 ID:YEC+I2jH0
>>120
これ日野?
いいからお前はもう二度と書くなよ
AGEは酷かったぞ
あの銅像はアニメ史に残る衝撃的なラストだったと思うわ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 16:47:23.97 ID:zuSI6QHx0
銅像とか北の将軍様かと思ったよw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:18:27.92 ID:Y9YWy6Rh0
小説Wも銅像(みたいな?)エンド
もっとも、飾られるのはパイロットじゃなくてガンダムそのものだけど

正史でないとはいえ、乗り手の性質がよく表れてるわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:34:04.48 ID:Mzu2mzJB0
>>128
精神構造は似通ってるんだろうな
飽くなき自己肥大で恥じ入ることもない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:38:33.97 ID:36MnvrRH0
ガンダムに自分の銅像を建てるためだけに引きうけたとしか思われない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 03:57:51.77 ID:Op4S7RSp0
フリット・明日野
ガンダムにも自分のマーキング
ラストに自分を讃える銅像立てる厚顔無恥

うん、イカれてるね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:09:06.87 ID:9M/N6Upu0
        _     
     へ/´   ̄`ヽ、     ・(終わってみて現在の心境は?) 「もう少し話数が欲しかった」
    /´  {       ヽ、
   /   ブヾ、      ヽ  ・(3世代の主人公では誰に似てる?) 「よくフリットと言われるが、自分はキオが一番近い」 
  /   /    ヾ、     ゝ 
  {  / ,,,,,,,,、 ,,,,,>、   ヾ ・(AGEの結末はどんな印象?) 「決着がしっかり書かれてとても気に入ってる」
 彳 l  <●>  <●>    〈 
  ∧ l    /    ヽl    ・(ガンダムに関わった感想) 「作ってて楽しかった」
   〉 l    ` ´    l 〈 
  オ ∧   ‐-==-‐  イ ヾ   ・(最後にファンにメッセージ) 「目標は達成出来たと思ってる、またガンダムに挑戦したい」
   リ  lヽ、    / l ヽ
  lル∧ `ー-‐´  〉\            ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1351627993661.jpg
    λ  ヽ   /  〉ー-- 、


134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:46:20.46 ID:ZTiHBxEv0
>>133
こういうのもサイコパスの一種なんだろうか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:48:55.23 ID:QcRWO/zH0
単なる無神経
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:55:48.92 ID:+E8A+efT0
この数字で二度と関われるとか思っちゃってる時点で商売人としてアウトな気がするw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:44:25.85 ID:JdrjgQ0y0
決着とは銅像を建てたことか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:50:36.79 ID:57tvZGg2O
>>134
この厚顔無恥は、やれといわれても俺は絶対ムリ。
(やったとしても、数日で心折れるわw)
その意味では、鈍さ&打たれ強さだけは一流なのかもね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:05:14.84 ID:DRUUKLlo0
最終回で最低視聴率かましたのだから反省ヅラするべきだろうに
他はいいとしても
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:32:30.94 ID:jlL94lcJ0
>>133
アンタはまず身の程を知れ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:45:44.26 ID:usdsZfW50
>>133
あれれ?全部納得いかないよ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:48:44.30 ID:CcxlaAsj0
正直、日野さんのこういう発言とか
放送前の日野さんのツイッターでの発言で、作品に対する
心象が悪くなったとこはある
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:04:29.55 ID:01KxlY+o0
もう少し話数がほしかったって、1年あって足りないとかどんんだけ話まとめるの下手なんだこいつ・・・
レベル5はこいつには何もしゃべらせない方がいいよ。ボロが出すぎ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:54:51.03 ID:PzkMEnse0
1世代目で「イエス!ボスの言う通りです!」ってよく言うキャラいたけど、
レベルファイブ社員ってあんな感じなんだろうなw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 04:17:27.72 ID:NNbnVaFs0
>>143
いや、52話って難しいんだよ。
実際、13話x4って感じに作ってるからな。
下手にいじくりまわしてこのフォーマットにしなかったというのが失敗の原因だと思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:06:07.30 ID:EwdiXWaW0
52を3人で割って更に〜編とかやるから…
種死も3人視点とかやって捌ききれなかったし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:46:10.64 ID:xTVKXxgE0
いらんところに尺を消費しまくっておいて足りないとかイミフ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 10:14:35.85 ID:XhKTiDGN0
>>145
3世代とかスプリガンとかを望んで無いのに強いられているんだ!されたならともかく
嬉々として脚本上げた結果そうなったんだからクズの上塗りだと思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 10:40:46.53 ID:9M/RJzOEO
>>146
シンが全く喋らない回あったよね確か

…そういえば最終回の予告にキヲ出なかったよな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:22:58.60 ID:SyRF6+om0
        _     
     へ/´   ̄`ヽ、
    /´  {       ヽ、
   /   ブヾ、      ヽ   
  /   /    ヾ、     ゝ 
  {  / ,,,,,,,,、 ,,,,,>、   ヾ 
 彳 l  <●>  <●>    〈 
  ∧ l    /    ヽl 
   〉 l    ` ´    l 〈 
  オ ∧   ‐-==-‐  イ ヾ
   リ  lヽ、    / l ヽ 私は会社に泊まり込みでシナリオ書いてるんですよ
  lル∧ `ー-‐´  〉\ 
    λ  ヽ   /  〉ー-- 、

151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:41:04.40 ID:t94setAI0
>>147
いらんところというか全編グダグダだからねこれ
キャラクターちっとも掘り下げられないしノルマの如く死んでいくし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:15:54.95 ID:J51ZzKO30
俺  ほ                  A  ほ  マ
が  ん    , -'⌒:::ヽ..、         G  ん  ジ
一  と    /:::::::::,:、:::::::::::\.      E   と  飽
番  飽   /::::::::/ _,`、、:::::::::\     ま  飽  き
先  き   j::::::::/ rqrq \j):::::<   だ  き   た
に  た  ≧::し   〈    Y:::::::≦   見  た  わ
飽  わ   {:::::、.  tz  ∧''" ̄` '' -て- 、     |
き  |    ".´ト 、 ´ _ ," i|      る   \
た  !   / |i   ̄   ij 日野'  .奴  ̄` ヽ、
わ      /  '',,   | ̄ ̄},      y い      }
|    /      、r´|__ !j.     / る ,, - '' ̄
    /  v    i´ `ー' ‖  . ,  の────
    /   | ,> '    /     ,  ?
    /    ´     , ´..       | ,, , 、|
    { /      /  , -一 、  《〈l.j: |
    、     /  /: : : : : : ヽ  |: : : :|
    ヽ、 , イ   / : : : : :,: : : : \|: : : :|
      `  |  / : : : : : : }}: : : : : : |: : : :|____
        |/: : : : : : : :ノー-、 : : .|: : : : : : : : : : :
      /: : : : : : : : / : : : : ',: : :└─────
     /: : : : : : : : :/ : : : : : : }: : : : : : :ノ
 ̄ ヽ 、 : : : : : : : : /v: : : : : : : :|: : : : : :/
ヽ、}  \ : : : : /一|: : : : : : : :イー‐ '
  \   ヽ: /    |: : : : : : : : |
..\  ヽ  .v       ! : : : : : : : |
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:31:34.26 ID:ySQfbJ+y0
全ての成績が奈落の底だから、そうゆう態度を取るしかないわな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:36:09.29 ID:t14aD0JI0
失敗を真摯に受け止められないって哀れだよね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:28:34.94 ID:SyRF6+om0
「フフフ…ようこそ宇宙海賊船バロノークへ、俺がこの船の船長キャプテン・アッシュだ!

わけあって今はこの荒くれ野郎どもの頭をやっているが元連邦軍の特務隊隊長だ。
この船バロノーク号は唯の海賊ではない!
ヴェイガンに対する通商破壊工作や腐敗した一部の連邦軍の粛清などが重要な仕事だ、
船の戦闘力は一線級で宇宙戦艦にも引けはとらないし船足も早い。
ヴェイガンから奪取したステルス機能なども有る、それを操る乗組員の腕も超一流だ。
そしてこれが俺の愛機ダークハウンド…すなわち闇の猟犬だ!
ピーキーで扱いにくいが機動力も格闘も通常の量産型MSをはるかに上回る!
飛行形態への変形してオーバーブーストを使えば軍の最新型可変MSクランシェでもついてこれない!
もちろん他の仲間のMsも独自のカスタマイズが施されている。
俺達が探し求めるお宝それは銀の杯条約締結まえの超科学技術を封印したメモリーバンクEXA−DB!
手に入れれば宇宙全体を支配できるとすら言われるシロモノだ…

さあ俺達と一緒に夢と冒険の宇宙に旅立とう!

156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:07:56.20 ID:2kJNN/YE0
歴代最低ではない!訂正を求める!

2.56% 機動戦士ガンダムAGE
2.09% SDガンダムフォース
2.05% SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:28:18.73 ID:udJmJFj90
ただ、脚本がひどいのは周知の事実だけど。
演出も悪かったよ。
全然大規模戦闘が描けてない。
大騒ぎ感と言うのものかな。
会話になると戦闘が止まるしw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:31:43.80 ID:q911MftL0
二部も三部も仕切り直した直後だけ評価する声が聞こえてあとで錯覚にすぎなかった
てパターンだったなー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:35:05.22 ID:U0bv8I6u0
いまだに二部、三部は盛り返したとか言ってるのいるからなぁ
どう見ても盛り下がってるんだが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:42:07.70 ID:esngvrSN0
AGE厨はどんどん面白くなってきてるというけど、視聴率方面ではどんどん落ちてるのが笑える
あと三国伝に関しては土朝の中でも視聴率酷かったよ
まだ委員長とてぃんくるとケロロのほうがよかったし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:20:26.92 ID:pM+bOjWpO
相変わらず視聴率でしか人気を判断しきらン馬鹿が絶えないな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:42:15.78 ID:pDo5eQxF0
数字関係なく自分判断

001期>種>SDシリーズ>種死>002期(エイリアン出すのは逃げ)>00映画>AGE

UCは全部出てからまとめて見る
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:04:52.02 ID:tdCa+nHjO
昨今のガンダムを見るとこれもオワコンか
と思わせてくれる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:10:50.17 ID:lnpnARWN0
キャプテン・アッシュって、自分で言ってて恥ずかしくないのかな
久しぶりに再会したお父さんが「キャプテンジャックスパロー」を名乗ってて
周りのみんなが本名を知ってるのに「キャプテンジャックスパロー」と呼んでるという・・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:29:27.34 ID:R9VC4w9C0
顔を隠しているでもなく登場したその回に自分で正体ばらすと言うすごい脚本だったな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:21:51.20 ID:HuTo4wYz0
案の定ゲームはワゴンに進出(廃棄)!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:24:12.70 ID:5SeMa0dT0
確かに演出もダメだったな。

最終決戦のディグマゼノン砲はソーラ・レイみたいな演出来るかと思ったら、
少し太いだけのピンクビームがズビョーッで「えっ…」ってなったからな。

脚本がクソなんで、その辺りは直ぐに忘れてしまったが。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:03:25.04 ID:PwHjLO9oO
最近の似たやつだと種のジェネシスは発射後の含めそれこそ「何故そんな事を平然と出来る!」な演出だった覚えがあるけど、
ディグマゼノン砲はビッグリング瞬殺チートとゼハート発狂しか覚えてない

>>158
フリットvsデシルが一番盛り上がってたと思うわ…というか盛り返したと言えるのって贔屓目に見てもアセム編中盤までかと
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:53:57.43 ID:ETTGFDF80
この絵で子供同士が殺し合いしてるのはなかなか衝撃だったけど
ずっとそんなだったからな
胸糞
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:06:52.66 ID:8szteUbv0
>>161
じゃぁ円盤の売上で判断すればいいんですね?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:37:41.85 ID:QXCeBwQ50
数字出すのはやめたげてよぉ!
AGE君が泣いてるじゃない!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:07:33.39 ID:Cql9d1mq0
視聴率が低いのは別に良いんだが、下げ止まらなかった形だから駄目なんだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:06:37.88 ID:qmvUODQs0
>>162
00第2期にエイリアンなんていませんよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:19:35.63 ID:ak9Y5z9J0
>>162
00について擁護、エイリアンで逃げだと俺も思ってたけど・・・。
00ってそもそも怪獣ものなんだよ。
1期は刹那たちがゴジラで、地球防衛軍がメカゴジラつくって頑張る。途中で他の怪獣と戦う。
2期はイノベイドたちが侵略宇宙人で、地球を支配。そんで、ゴジラが暴れて宇宙人を倒す。
映画は宇宙怪獣が攻めてきた。ゴジラが立ち向かう。
だから、コンセプト的には一貫してるんだよ。
問題はこんなコンセプトがおかしいだけでw

AGEはいろんな意味で斬新だったけど、純粋に出来が良くなかった。
プラモ売れてたんだろうか・・・。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:35:40.70 ID:drBnWuQ/0
>>161
・視聴率
・円盤
・プラモの売上

他になにがあるのかな〜
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:05:49.79 ID:8u0TN9kg0
売上とかの数字は置いていたとしても
単純にMSに魅力を感じないよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:43:42.65 ID:vum19FhC0
敵側のテッカマンの方が迫力あるしカッコイイよな(ダガーとランスは除く)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:12:51.49 ID:+5nwqnoE0
>>174
>だから、コンセプト的には一貫してるんだよ。
>問題はこんなコンセプトがおかしいだけでw
そんな事言ってるから、AGEみたいな宇宙世紀の劣化焼き増ししか作れなくなるんだよ
禿がなぜターンエーを作ったか良く考えろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:34:33.51 ID:W8xuKthA0
>>175
100万本から18万本に目標を落として発売したけどそれすら大幅に売り上げ本数を割ったゲームがあるじゃないですかあ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:52:39.73 ID:8u0TN9kg0
>>179
18万本なんて言ってたのか、知らなかった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:23:17.90 ID:+65PNMtZO
それも出荷目標だから売上目標はさらに下だったろうな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:30:03.75 ID:TMQfk7WP0
他のガンダムにすがってその数字だからな
単体だと全く商売にならないと気付けただけマシさ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:18:16.98 ID:esl+oprG0
アニメがあんな出来じゃ、ゲームが売れる訳ないだろ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:07:54.22 ID:kOgPs/4b0
AGEのあとにマギ見てると素人とプロ脚本の違いがはっきりわかるな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:26:48.66 ID:H02FuA+h0
>>180
それぞれ8万の16万本じゃなかったか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:13:54.55 ID:aYwqsB5Z0
小売「俺たちは在庫を・・・強いられているんだ!」
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:58:56.69 ID:ak9Y5z9J0
>>178
そんなツッコミ入れられるとは思わなかった。
ほんとに擁護してると思ってるの??
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:07:52.38 ID:Sl9BuY7+0
AGEに足りないのは愛なんだよ。
どうせ日野は0080ポケットの中の戦争みた事ないんだろうな。
要は中身の問題なんだよ。
この作品を見た目だけで判断してはいけないって事。
どんなに企画を大きくして大金をかけようと中身が駄目なら
その作品は人の心には残らないって事をAGEは証明したんだよ。
見てない人一回0080ポケットの中の戦争みてみ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:02:02.08 ID:2+DeVmSdP
>>177
どっちもカッコいいだろ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:13:10.01 ID:vum19FhC0
>>189
えー、だってどっちも小物じゃん(´・ω・`)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:25:52.97 ID:2+DeVmSdP
>>190
ダガーはブレードの最大の足枷になる戦果を上げてるし、ランスもラダムテッカマンの恐怖を見せることができた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:28:16.43 ID:uPjR4IYH0
種と00はお互いに続編をしないほうがよかった
主人公交代とか色々酷い種死、トラン寒無双とかこちらも酷い002期
ただ、2つとも種と001期の頃まではよかったが

アゲは最初からダメでした

そんな駄作でもガンダムでは変わりないしコンパチでガンダム代表として出るんだろうよwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:51:35.11 ID:rB4np4j20
AGEのまとまりのなさは小学生の作文を連想させる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:14:15.87 ID:rrp13RTI0
>>193
ラストのあたりは小学生の習字を連想した
無計画にスペースを大きく使いすぎて
最後の方の文字が急速に小さくなって無理矢理書かれている感じが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:33:41.89 ID:oKgSWuTe0
余所の板でたまたま書いてあったんだけど、日野さんの信条そのものだなぁと思った言葉

心は聖帝サウザー・・・退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:35:10.67 ID:LiqVlR0F0
>>195
大手メーカーのお偉いさんにゃ媚びてるだろ、その結果がAGEだし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:20:49.86 ID:bbdrIDge0
>>188
ポケ戦いいよなー
日野はガンダムを売り上げ増やす箔くらいにしか思ってないんだろうな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:47:19.24 ID:Cql9d1mq0
ザクを普通の機械工のように修理する姿は違和感すごかった

AGEシステムと逆方向のピンボケだったと思う
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:38:02.36 ID:L6ywXGE/0
MS鍛冶とかネーミングだけ思いついたけど具体的にどんな形で生まれたのか技術以外の部品などの調達はどうなっているのか
そんなものはまったく考えないのが日野。しかもバカな製作スタッフは視聴者が設定を勝手に考えてネットででも発表して埋めて
くれるだろうから、アニメの中で病差なんか出す必要もないと考えた。真剣にバカ。というより作ってる連中が完全にサラリーマン。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:59:37.67 ID:KqrS1ee60
>>198
それよりパイロットが確認できてないのに監視もロックもしない連邦の方がおかしいがなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:14:26.23 ID:jqSX+XQIO
00といいAGEといい
もっとまともなの作れや
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:22:08.95 ID:GQEwY0WG0
オリジンまだー?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:21:27.19 ID:Irx9HE2Z0
AGEオリジンか
また地獄の蓋が開きそうだぜ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:06:52.96 ID:JlC/Y5Y/0
ユニコーンの後にオリジンが展開し出すんだろうな
AGEなんて元から存在しなかったんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:06:17.67 ID:Jg8n5GB00
377 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] :2012/11/03(土) 16:35:30.66 ID:WkrlLYkJ0

週刊ガンダムパーフェクトファイル
人気アニメシリーズ「機動戦士ガンダム」シリーズを、最新作「ユニコーン」「00(ダブルオー)」まで網羅・紹介するワンテーママガジン

7の紹介みてクソワロタ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:02:49.68 ID:Eoi0kkH40
やればやるほど憂き目見る企画を早々に打ち切らなかったのは大チョンボ
Goサインをだした時点で人がいなかったんだろうが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:11:02.54 ID:EJHKdx9m0
GOサインを出した奴が偉すぎて誰も止められなかった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:13:04.94 ID:AZPAmZxC0
一瞬SHARPの話かと思った
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:20:56.04 ID:mcQCBDGB0
コンコルド錯誤ってやつだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:07:21.95 ID:J33dgH410
>>188
ポケ戦はOVAを見た後で必ず小説も読むこと
約束だ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 01:07:38.96 ID:oLD2lCH+0
ガンダムゲーのCMから
ユニコーンは使われてるのに
AGEの名前がいっさい出なくなってるな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 02:35:11.46 ID:0WMd54+x0
>>210
ミンチより酷い目にあわなくて済むね!
他の小説版は大概酷いことになってるってのに08とかさ……
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 02:37:18.74 ID:lVsuPHet0
エロイことになってると聞いて
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 04:08:06.25 ID:eBdSTcyh0
キャラデザの時点で終わってた
三世代をカバーできる絵面じゃない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 08:42:42.66 ID:n9So29RAO
種のキャラデザをカエル顔って言ってる人よく居たけど、
AGEは地球軍パイスーがまさかのカエルスーツだからな
キャラデザはともかくあれは流石にダサい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 09:20:19.35 ID:Dx7Vis8r0
逆襲のシャアからF91と、F91からVで大きく世代交代やって駄目だったから
削ぎ落とすだけの結果になると思いそうなもんだが

見事に視聴率漸減で、最低視聴率を最終話で記録しちゃってるし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 11:27:17.12 ID:fDO9f2Ri0
最低視聴率とか映像・ゲーム大爆死&ハブられとか
ここまでストレートに全方位からNOを突きつけられるコンテンツって改めて凄いと思うわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 11:54:21.51 ID:QrxHMyJs0
確かに、ここまでハッキリ、逆に清々しいほどの結果が出る作品って希有だな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:59:51.55 ID:+WOgodLZ0
戦争、歴史、三世代
どれも日野さんの手には負えない代物
ムチャシヤガッテ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:18:58.26 ID:7RsKkuxN0
「3世代」はそれこそ殆どの人には不可能に近いとは思うが、
「戦争」と「歴史」はもっと何とか出来なかったのかェ…

221バスカッシュ:2012/11/06(火) 02:28:14.52 ID:2PIQQU5V0
バスカッ臭がするよ〜
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:11:34.66 ID:tVud7z230
>>215
アセム編でなくなった思ったらキオ編で復活するとかバカなのかスタッフ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:15:10.73 ID:VD0h4WJn0
                              /
                              /    ____
     /           ゚    ._         / ヘ_/(   や   )
    /          ゚    /,,`/,。、       ,.   |    :  |
    / ヘ_/   ,,,.- 、〆'',;'''/,, .''' l .l|||ii、     (   | や :  |
     ,    γ丿ソ ,,''゙ : -ヽ::.....;;..゙''!||! ゚ ・   ).. ..| ら    |
    (     ゞミノ ,,,ι゙: : :ι::..。::::゙''、 h     (    | し. .  ..|
     )    /_,., --─--.- - .、,,_ν:::. とヽ 。   `l < い    |
    (      ヾ, ,、,、:::;;;:::...... u ヽ`゙ 。..::ll .:l|ヽ  ゚    |____ )
     `l     .ヾ;:'゙''``     υ   τ:::. || i
   r==≡=-__ι l u  υ___.-=≡==、  、l;:::l、  ・   。
   |       ゙-、ゝ==≡ ̄  ̄ ̄ ̄ ゙̄|  ,, ヽ-.、._
   | ;;;. -ヘ   i i´   女 子 大 生 |  ''l!....u .`ヽ,
   |   ! ハ   | | 桃 色 -─ 、   |  ν::;;,ミ巛、ハ
   |   ゝ r '   | |   i ,,、,__   )   |   :::!!lミ彡:: ,、.l
   |  ..;;i 、ヽ.:::. ..| |.   ハヾ 々 ソ__---=、_ .:| ,,ii,,  |||l
  r- '- ___ハ ヽ;;:  ..| |...::;;;;;; ヽ .ノ (ニニ- ̄-  .ヽ、゙'llll!'::: |'
  ヒ二ニ---|   i .  | |;;;;;;:::..之 ,  (ニニ-ニ- ):::: )ヽ:::: ノi
  .゙--ー ̄
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:35:22.24 ID:3l4FmjhG0
マギは視聴率いいな…
ヒロインがノーパンだからかな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:13:57.40 ID:Y2Bd2/y80
まじかよ・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 04:11:21.09 ID:k9gk91Dj0
AGEは子供だましにもならなかったからな
身内のガキどもガン無視w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:23:27.14 ID:u63QH3+c0
青乳首モロ出しとかサービス充実してる分
なんの売りも無かった産廃よりマシだろうな>MAGI
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:31:03.88 ID:gyaKGKtC0
一応サンデーの看板なんだろうから、ストーリーは少年漫画してるから
編集者のチェックも入ってるし、誰も文句の付けようがなかった絶対君主の日野様とは格が違う
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 17:39:42.00 ID:gTgZ57i40
日野さんが原稿もちこんだらキツい駄目出しされるだろうな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:57:31.12 ID:S+Kpz1oC0
存外、サンデーくらいなら丸め込めるかもしれん。
あくまでまともな作画付きでだけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:08:53.67 ID:JInxgtIf0
既にサンデーには色々と強いているからな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:43:08.66 ID:8YxNhk1U0
小学館はガンダムの漫画化権でも取ってるんだろうな。あまり意味があるとも思えないが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:20:49.56 ID:dP9VLV/R0
絵にする側が解釈という名目で加筆・修正を強いられそうだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:57:06.65 ID:6o4pHWY70
>>230
日野「100万部売れる雑誌にしてみせます!!」
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 01:01:12.10 ID:8vL5IF6L0
日野はガンダム関連のツイッターを止められる時点で空気読めなかったのだろうか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 06:19:42.59 ID:DPduSkoj0
>>173
糞森だろそいつ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 08:54:25.41 ID:fEFvQ5jD0
1%(四捨五入)まで落ちた視聴率から
がんばっておられるMAGIさん

足を引っ張ってくださったAGEさん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:39:26.22 ID:ofP4Ygpt0
TBS「マスクがなければ即死だった・・・」
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:45:18.82 ID:LBXtwDP50
メディアに資金力が無くなって徒に資本家に擦り寄って生まれたのがAGE
結果は世間から逆に信頼を失って更に資金難に陥る負の連鎖に突入

テレビ局も雑誌も所詮は阿呆の巣窟に過ぎなかった訳か・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:06:42.60 ID:YxKiEq0N0
マスコミ関係の人間が阿呆揃いなのは
ネット時代に突入してから散々露見しているじゃないか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:44:00.07 ID:O8n3tD1q0
メインカメラが2つでアンテナついてりゃマスコミがなんでもガンダムにするって
富野がクロスボーンで言わせてたからな
AGEもそうなんだろう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 04:10:44.03 ID:pcWAPt1jO
あまりに糞で破り捨てたくなるのを
思い出させるな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 04:12:01.40 ID:pcWAPt1jO
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:39:38.26 ID:hnCUpqch0
単純比較でSEEDの30分の1、00の15分の1、ものすごい墜落だ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:15:23.57 ID:jBrynkU40
SEEDも色々言われるが、売れたのはやはり間違いないし、熱いシーンとかもちゃんとあった

…AGEにはそんなものは…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:36:12.23 ID:PkPp+heS0
AGEの酷さが果てしなくて
他作品の出来の差が問題にならないくらい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:05:31.14 ID:SebXNXnb0
種リマスターおもすれー
これも底辺を極めたAGEさんのおかげか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:18:18.69 ID:zMARgecR0
脚本のセリフのひとつひとつが心に残る なんでこいつらそろいもそろっておかしな事ばかりしゃべるんだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:28:00.54 ID:PkPp+heS0
AGEリマスター・・・じゃなくてまともな制作チームでリメイクすべき
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:05:45.48 ID:VOBuh4yp0
新スタッフで新シリーズ立ち上げたほうがいいに決まってるだろ
もうAGE関係なくなるけどなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:08:36.45 ID:vnEu88+E0
人気あるわけでもないし
キャラデザ、メカデザ、設定もあの糞っぷりだしリメイクなんて無駄だろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:01:55.07 ID:PkPp+heS0
そのくらい酷いということを言いたかった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:46:37.27 ID:h2XcTFym0
SEEDもそうだけど視聴者に戦争を考えて欲しいっていう魂胆が見え見えでわざとらくしていやだ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:44:22.41 ID:zMARgecR0
その前に日野には売り上げを考えてほしい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:57:10.11 ID:BOy5e4Wq0
日野さんは考えない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:14:11.24 ID:hslciDLW0
ゼハートとアセム主軸にした話で作り直したいって呟いてたやん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:36:04.30 ID:zMARgecR0
考えるのをやめた日野さんには生物と鉱物の中間の存在になって永久に宇宙を漂っていてほしい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:55:14.19 ID:RyEXc0o20
ゼハートさん、二期三期出ずっぱりで、十分主軸やったじゃないですか
アセムも三期の半分くらい出てたし、結果は十分出てるんですが・・・・
作りなおした所で、どーせポッと出のさっき思い付いた因縁の敵と戦い続けるだけでしょ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:25:34.89 ID:KkzfGg3C0
>>249
以前にも書いたけど
海底二万里を不思議の海のナディアにするくらいのリメイクが必要だぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:49:23.44 ID:DuCftMRs0
海底二万哩は単体でも傑作小説なのでその比喩はあまりいいとは言えないと思う。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:58:36.29 ID:vMr2MoqY0
GUN道がブラックラグーンになるくらいだな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:41:28.54 ID:UL8HeUmQ0
いやいや、実写版ドラゴンボールを漫画版ドラゴンボールに、
もしくは実写版シティハンターを漫画版シティハンターに、
あるいは落書き版バスタードをCG清書版バスタードにするぐらいだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:50:17.69 ID:DuCftMRs0
元があまりにもゴミで比較できるものがない。ゴミを燃料にして重力圏外までロケットを飛ばせるエンジンを作るような話だから。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:52:24.02 ID:E0FzZ/pS0
ピテカントロプスが現代人になる位だな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:23:16.79 ID:pLiC7OgY0
よく見たら∀結構低いな

それよりZすごいな
さすがZZのお兄さん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:20:40.93 ID:SW6xnJoy0
14話でユリンを殺されたにも関わらず、ガキを殺せないフリットにうんざりした
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:14:23.21 ID:nEqnPtZb0
ただのガンダムは再放送で異様に高かったから
Zが一番の下落なんだけどね

ZZと視聴率が大差ないことから、かなり早い段階で見放されて
オタクだけ残ったことが良く分かる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 05:01:19.94 ID:HNirqMcu0
残念、AGEはコアなファンすら残りませんでした
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 06:51:40.91 ID:OglZpHK00
ガンダムで大事なのは円盤やプラモなどが売れるかどうかなのに
AGEは全く売れなかったのは痛すぎる
本当にUCのヒットがなかったらガチでやばそうだな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:28:45.97 ID:uFT7VhGJ0
というか素直に小説版を本家化して
小説版ベースでリメイクしろと
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:46:29.04 ID:bEGXN0+C0
このゴミをリメイクする価値あると思ってんの?このゴミに関わるならターンAをリメイクした方が良い
MSデザインをカトキに変更するだけ、それだけで歴代ガンダム作品の上位に来るものが出来上がる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:54:10.87 ID:W+vR3Gdq0
リメイクしろってのはネタだろw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:43:32.87 ID:v+ScdWMe0
日野は政治力だけはあるからなあ.......
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:50:50.90 ID:ps0yVw+dO
確かにインパクトに欠けた
俺の中では、Ζ、ダブルゼータ、初代の順なんだが。
どーでもいいな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:19:44.17 ID:W+vR3Gdq0
閃光のハサウェイをアニメ化した方がAGEよりマシかも
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:25:25.60 ID:43KLj6em0
でも、それじゃ、ハサウェイがクエス殺さないとなあ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:28:09.43 ID:W+vR3Gdq0
AGEなんて同じ作品の中なのに話が矛盾してるぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:07:46.95 ID:tuYQ8g4H0
1年使ったけど1クールの作品やらなくてもいいのに続編作ってたって感じでしかなかったな。
ほんとシナリオ構成無能。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 15:24:42.39 ID:fICn58Au0
だってキャラも立ってない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 15:52:57.81 ID:5HmWW7GA0
割りと真面目な話で
(男にとっても女にとっても)○んこ舐めたいレベルのキャラが居なかったのは響いてると思う
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:54:59.63 ID:eVLfSKxz0
>>280
山田
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:54:20.54 ID:vFuV/FFy0
山田とか別に性的な意味での人気は全然ないな
イワークと同種の人気はあるけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:54:43.25 ID:eXaZa6kn0
無理やりフリットのトラウマな彼女として作って殺してましたってだけで山田に魅力はまったくなかった。
ただ頭の悪い女って感じ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:58:14.27 ID:l0noH2d40
マジで売れなくてよかったよ

日野にノーを突きつけたってことがはっきりしたからな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:10:39.08 ID:v+ScdWMe0
日野はノーと思っていないかもしれないぜ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:42:40.16 ID:3kw4U9Ka0
イエス!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:55:34.38 ID:Qqrp+p+L0
日野さんはノーを重要視しない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:03:22.68 ID:HSNTkpt40
日野にノー(脳)は無い
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:06:46.95 ID:mfMtMccz0
監督やって懲りなきゃ嫌だって言わないだろこいつは
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:38:56.05 ID:vXrX0wF00
日野も監督の山口も両方酷い
日野は脚本家のセンスないし、山口は取って付けた様な展開ばっか
そんな二人が作り上げたAGEは誰も寄せ付けない最強のコンテンツ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:41:45.41 ID:W+vR3Gdq0
AGEには種の悪い部分が全部揃ってる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:41:11.94 ID:6R2dRsuz0
山口の明日はどっちだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:43:29.46 ID:SOyCrORf0
>>260
じゃあ「残された人々」を「未来少年コナン」にするぐらいの努力と才能が必要といっておこう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:43:05.50 ID:JvAsOVCq0
四十八(仮)を428にする位の無茶が必要、と言えばゲーム畑の日野にも分かり易かろう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 07:03:39.27 ID:gy7rTtK60
>>293
「機動戦士ガンダム」を元にとんでもない才能で「AGE」を作ったら
「未来少年コナン」を「未来少年コナン2タイガアドベンチャー」にしたみたいになっちゃったんですけど
296 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/12(月) 09:57:23.13 ID:g0IB8dgvO
そういえば初期にメガ粒子砲って単語が出たが、AGEってXみたいに宇宙世紀をイメージした世界観じゃないよな?
それ以外の宇宙世紀用語は出なかったし…
単に日野が「メガ粒子・砲」を「メガ・粒子砲」と勘違いしてたんだろうか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:35:38.66 ID:KhUurg4m0
>>282
>>281は山田くん、座布団一枚かと思ったぜw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:35:14.08 ID:ewo0R1hg0
1ゼーガンダム
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:44:22.04 ID:qiMInFwk0
>>297
山田くんは○んこ舐めたいレベルのキャラじゃねえだろw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:05:38.26 ID:sXnyhSSo0
                     ___
                     ,..-'::::::::::::::::::''''ー ..、
                  _..-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::.;;;;;'-ー''''ー―ヽ::::::::::::::::゙''、
              /:::/      ;;;;;;;;;;;;;;;;、 ゙''ト,:;;;;:::::::!
              l::/ _,,ン'´::;    ===、  .!::::::::\;;|
                 !.〃.,彡゙ノ       、...... !::::::,::i;;\
              |i .,..  ,″             !::::l ⌒i::\
                ,i'.!.゛   ヽ''  _,,..、     .、. !;;;| し .|:: .〉
     しゃぶれよ    ! !    ヽ´_/      !  、.,ノ..../
                ヽ !        ,,,,,,..      !    i'"
                 ゙'.l.             .ノ    .l
                   ヽ            、  _..-ー'''^゙ ̄´゙'''ー
                    ヽ .... ......--;;''''":;.,;;〆;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::
                 /      .″,r'゛:::::::::::::::::. ゙̄''ー- ,,,,
             __,,,,_.    /      ._,,,x'゙___、:::::::::::::::::::::::::::::::::::
       ../´:::::::::::゙ヽ, ‐^!-ー'|o゛`゙,´.../ ´::::::::`゙゙゙゙'''''''ー ....,::::::::::::
      .ノ,,.. -ー―'''"ヽ__,,,,,,,..| -'"゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒''
    ,, ィ'"゛ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-―/----――‐''''''''''''''''''''''''''''''''''ー . , ‐
 .,/゛ i,,,ー'"゛::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.'"   .!:::::::::::._,;;;;;;;;;;;;;. -―ーi!-――----ー-――ー--......,,,,,_. l
    !-‐'"゛:::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::″
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:08:56.84 ID:9xBKLWty0
「フォトンブラスターキャノンはハイパーメガ粒子砲の5倍の威力がある」
とか言い出した時は作ってる奴の脳味噌がガキ以下なんだなと失笑した。

世界観違うものを引き合いに出して強さを表現とか一番ダメなやり方だろ。
しかも、一応メイン層の子供には全く伝わらない表現なので二度失笑。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:24:01.94 ID:fGK4uhLp0
満足は出来ないけど種の方が作戦としてもずっとわかりやすいよ
それに各陣営やキャラの複雑に入り組んだ思惑なども描写されてるし
かなり頑固な種シリーズアンチだった俺にそう思わせたAGEの出来の悪さは凄い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:41:39.12 ID:7V6AvgRp0
寝取りとか、
中途半端な戦闘中会話とか(監督は狙ってやったと言ってたが、脚本かがその行きに達してなかったとしか思えない。)、
お手手つないで大気圏突入とか
その辺無かったら、俺は好きだったよ。
ああ、惜しいって感じ。それにネタとしても楽しめたしなあ。
前向きにひっくり返った部分もあるし。

Ageはまだ、褒めるところが出てこない。

でもどうしよ、次のガンダムももっと糞で、AGEの方が良かったとか思えるようになったりしたら・・・。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 02:05:07.83 ID:SXbgb1Dv0
次はオリジンやるんじゃね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 02:47:01.09 ID:nnWUTdEl0
>>260
原作を別物にするって意味以外に意味はないよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 03:20:27.83 ID:/BqRYvQR0
>>301
アンバットに撃っても穴開かないじゃん
光が貫通しただけという謎効果
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 03:23:57.32 ID:2iOyPQ2n0
>>303
> AGEの方が良かったとか思えるようになったりしたら・・・。
絶対にないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 06:21:00.77 ID:huyn7XU00
三国伝やフォースの仲間なので、その中ではトップの成績なので、大勝利ですハイ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:38:29.40 ID:4/+IskivO
>>301
AGE自体扱いが酷いとはいえ、Gジェネだと同じ威力だったなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:42:50.39 ID:9o6I6A0W0
>>306
射線上の敵は殲滅され、近くにいた敵は爆発し、同じような位置にいた味方機は何故か何事もなく、
蝙蝠要塞の表面に焦げ目だけを付け、強烈な光は何故か貫通する

フォトンブラスターはそんな武器です
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 16:11:05.11 ID:kJYnHM710
要塞内もちっとも壊れてないし
あの時点からスタッフのモチベやばかったんだろうな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:07:22.98 ID:UrpIIvEa0
>>307
キャラデザ、メカデザ、シナリオ、音楽全ての面でAGEを下回るのは不可能だろうな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:14:26.38 ID:tSP5MZks0
だって、ZZやXや種や00でさえAGEに比べたらずっと面白いもん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:56:48.20 ID:0TxDLDvj0
日野はガンダムっておもちゃもらって遊んでる子供。子供の考えたお話はさすがにおとなはまともに聞いてはいけなかったんだろうな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:32:40.98 ID:dRCtmIX50
AGEスレまだあるのか
最近は論調も落ち着いた?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 01:26:36.95 ID:ZvofJQor0
周りに大損害を与えておいて、日野に何一つペナルティがないと言うのが腹立つ!!
流石に二度とガンダムに関わる事はないだろうけど、本人はまた挑戦したいとかほざくし!!
イナイレ、ダンボールもさっさと切って、借金抱えて路頭に迷って欲しい!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 06:15:48.71 ID:axIKlYNZ0
視聴率というのは序盤と終盤は高くて、中盤は低いのが通例

終わり際で低かったAGEは脱落率ハンパない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 07:56:42.54 ID:W7FmKYJaO
X以下の視聴率の癖に日5生き残るとか・・・・X涙目過ぎる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 09:47:55.94 ID:2Ny1fauiO
日5は枠が決まってて打ち切りとかないからね仕方ない

日5じゃなくてアニメイズムやノイタミナみたいなアニメ枠でもなかったら打ち切られてたろーに
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:27:35.58 ID:Y5bwHxzoO
ガンダム超オタの俺がDVD3巻で挫折
色々と無理があるわこの作品
我慢して全巻見れる気がしない…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:01:28.29 ID:DsKZSkl8O
>>320
残念ながら君にはXRとしての素質が無いようだ。
8話も耐えた時点でスーパイの資質は有りそうだw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:56:37.37 ID:MDVuCk5LO
最近録画見直してるけどやっぱり尺の使い方おかしいわ
何週も掛けて仲間にしたサバゲー部隊はまるで活躍してないし

>>318
あれは放送期間短縮だから仕方無い
Xファンは事ある毎にAGEなんかの引き合いに出されてカワイソス
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:27:59.83 ID:AQcnE8/o0
朝5時だか5時半だかの子供が見れない時間に飛ばされたからな・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 15:19:51.27 ID:rA+GKdlQ0
>>319
日5の前身の土6では打ち切りされた作品が一つだけあったんだけど
その後OVAシリーズが作られて補填された

一方AGEは30年余りの余白が劇場化されたりはせずナレーション一つで終わらせた
AGEの映像作品としての需要は打ち切り作品以下って事かな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:48:17.64 ID:Y5bwHxzoO
申し訳ないが「この話だけは見といた方がいい」みたいな所あります?

我慢して4巻以降見るより要所でそこだけ見て最終回の何話か前から見て終わりにしようかと…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:57:57.69 ID:k2CLDZtt0
オチのバレ見て記憶から消すのが一番いいと思うよ割とマジで
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:05:56.13 ID:HB9iy8uM0
俺は惰性で全部見たけど
挫折したのならもう見ない方がいい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:42:20.24 ID:RG38KUszO
>>325
アニメは忘れてスニーカー文庫からでてる小説版いっとけ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:23:26.73 ID:v4ikzqVD0
>>325
6話とジラードスプリガンwwだけみとけ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:44:39.69 ID:MDVuCk5LO
>>329
最終回の一つ前もネタとしてなら見た方が良いな
発狂→出撃→撃墜と流れ作業で死ぬゼハート
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:44:39.78 ID:CU6Ologp0
>>324
え、ゆきあつさんってOVA出たの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:48:03.31 ID:V0ULlFAm0
小説版から入ってアニメ版の話聞いたら
こんなAGEはいやだを映像化しちゃったように見えるんだろうか…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:53:56.26 ID:YQQR0sp50
>>329
ジラードなんて全話の中での無駄回としてはネタになってるけど
独立してわざわざ見るようなもんでもないよ・・・

マジでお勧め出来る回なんてない
最終2話くらいはどれだけ酷かったかの確認として見てもいいかなってくらい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:15:12.83 ID:Y5bwHxzoO
>>326-329
了解した、取り敢えず最終2話前から見るようにしてみよう

しかし最終までろくな話がないのだけはわかったw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:01:52.37 ID:v4ikzqVD0
イワークさんとジラードスプリガンだけ抑えとけばいいだろw
ネタ的に
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:09:28.05 ID:hXrQdT3s0
AGEの凄い所は、ポッと出のキャラとさっき思い付いた設定ばかりだから
始めてみる人も見続けてた人も条件が同じという所だ
ネタバレされても話の流れが意味不明だから、全く困らないというのもポイントが高い
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:43:57.69 ID:dPlo/7dk0
フォトンブラスターってあのアンバットだっけ?を貫通してる描写があったのは
覚えてるけど、焦げ目だけだった?覚えてないわ・・・・
なんかあの仮面付けたおっさんらがいたとこに直撃したと思ってたら
全然ケロってしててこいつらどこから戦局眺めてんの?とは思ったな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:25:56.60 ID:+0kPsQOO0
>>321
X酔っぱらいはイゼルカント様公認の退化種じゃないですか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 03:08:03.09 ID:IVrw6xMC0
>>337
たしか撃った回の次の回の最初の方あたりで、
要塞の正面が映るシーンがあって、焦げ目のような物が見える。

そして穴は開いていない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 06:47:00.27 ID:rZPDhqFG0
928:名無しさん必死だな :sage:2012/11/15(木) 00:05:50.62 ID:ezyglJ/e0
>>923
ただ、ダン戦は現在L5のスポンサー料をバンナムが立て替えてる、ってちくりがあったので
権利買い上げが近いんじゃないか、って話もあるよ
実際、最近は脚本や商品展開にL5がノータッチになりつつある

931:名無しさん必死だな :sage:2012/11/15(木) 23:43:14.09 ID:ZyCbY0OS0
>>928
ほんと版権ゴロだなwバンダイはw
転んでもタダでは起きないというか、
日野はAGEで呼ばれた時に、
ダンボールを人身御供にされてたのかね。

933:名無しさん必死だな :2012/11/16(金) 06:37:33.01 ID:vJOQdEuL0
>>931
売れるプラモも使い果たし小うるさいジジイしかいなくなったガンダムをドブに捨てて
ジャリにプラモが売れてるダンボールを奪い取るためにバンダイが鵜之澤使って日野にAGEやらせたんだろうな
またガノタどもがぶちきれそうだw
まあそのダンボールもいつまで保つか知らんが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 09:53:03.63 ID:ujwvda2C0
映画がどこまで人気取れるやら。ポケモンの10分の1くらいだったりして。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:48:50.43 ID:dNQYTp6u0
>>340
ダンボはそろそろ人が乗り込めるサイズになりそうw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:03:11.14 ID:UcgfSYOA0
低視聴率の一因に歌のショボさがある、そこは日野の責任ではない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:31:14.50 ID:/BZ9pTvz0
AGE主題歌が売れない一因に本編のショボさがある、そこはアーティストの責任ではない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:00:55.28 ID:QajrSZSJ0
全話録画してあるが見返そうという気がまるで起きない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:16:08.54 ID:rVF8aVFX0
見る価値ある話が一話もないからな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:29:31.44 ID:wMt67Z1x0
まさしくな
AGEを見て感心したこと一度もない
舌打ちや唾棄しそうになったことは星の数
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:45:49.64 ID:ujwvda2C0
実況で貶しまくってる時は面白い気がするが、番組が終わって録画を見ても全然面白くない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:05:19.94 ID:A9Xbk4X+0
まあ、これを再度見るのは苦行だよな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:25:10.90 ID:2wBd0gx30
>>227
第何話の何分くらいかkwsk!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:44:25.47 ID:Rb7vMrm90
AGEっていつ映画するの?情報がないように思えるのだが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:36:12.75 ID:RDwY0+1F0
誰が見るん?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:35:51.40 ID:gXlZxpqo0
俺はここでの話のネタに見に行っても良いぞ
なあに、一度だけまずいラーメン屋行って失敗したなと思うようなもんだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:37:46.26 ID:+u9jBQ580
>>341の言ってるのはイナイレとダンボールの劇場版の事じゃないの?あれも脚本は日野だ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:04:49.66 ID:x5MaKuYw0
貴様らは人間のAGEだ

絶望にのたうちまわりながら クソアニメの海に沈むがいい フハハハー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:45:41.35 ID:nFHgpuSb0
サンライズはお粥もうまそうに描ける技術がないらしいな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 02:23:36.95 ID:TQcpVNke0
それ見たけど、お粥を美味そうに描くのってむずくね?
病人用だから具もほとんど無いだろうし・・・
まぁ、美味しいとかそんな感じのセリフ2,3個入れればいいだけなんで料理変更の擁護にゃなってないんだけどね

それにしてもあんな擁護じゃ飛び火するだけだってのに、何考えてんだか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 02:40:01.18 ID:nFHgpuSb0
こんなの貼られてたぞw お粥なら他でもけっこう出てるし。悪質なステマってのが本当のところじゃないの?
598 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/18(日) 01:54:13.55 ID:SwSAIyHp0 [8/16]
>>522
実は逆だってばw

サンライズ「おかゆを美味しそうに描くのは、ちょっとJCちゃんには難しかったんだろうねぇ」
JC「えっ、とらドラ!で描いてますが何か?」
視聴者「えっ、オメーん所がマトモな食いモン描けないだけじゃねーかっ!!」
JC「ちょ、おま!このパスタはねーわwwww」
視聴者「サンライズェ…」



サンライズの食い物
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1340531320425.jpg


ちなみに「さくら荘〜」と同じJCスタッフの「とらドラ!」23話のおかゆ
ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/i/n/kinunetuki/23-k3.jpg
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 02:47:46.24 ID:XWPoH4jT0
>>358
しかしいつ見ても突っ込みどころしかない食事風景だなwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 15:15:55.25 ID:vtPKaR7N0
サンライズの考えた言い訳なら
「ここでお粥じゃなくてサムゲタンが出てきたら面白いんじゃね?」とアイデアマンが主張した事にして欲しかったな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:07:53.64 ID:cIhC6bz/0
バルガス「おかわり!」
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:27:32.18 ID:mpvUPZJv0
>>361
おかわりじゃだろw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:39:25.23 ID:cIhC6bz/0
生きるのって難しいね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:58:44.46 ID:GPTMiKzd0
サムゲタンって
ザンスカール帝国のMSの名前みたいだよね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:26:53.40 ID:PJtNwSFo0
ゴトラタンのことか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:31:47.66 ID:Kv4C9QtX0
エヴァ見に行ったら、イナズマとダンボールの予告編してた
てっきりそれぞれ2本立てでするのかと思いきや
一緒くたになってるんだな、サッカー場をあのロボットの集団が(なんていう名前か知らない)
めちゃくちゃにしてた。
日野さんは、会社で徹夜してああいう脚本書いてるんですね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:46:00.88 ID:QJa/pwHq0
宮本:王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、
王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって
実はものすごく簡単なんですよね。同人誌ってあるじゃないですか、
オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?無断で勝手にキャラクター使って
好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。“王道ありき”なんですね。
いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを盛り込めば、
王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。

―元ネタありき、ってことですか。確かにそうかも知れませんね。

宮本:王道を批判することをやめてくれと言っているわけじゃないんです。
まず王道モノを作れることを見せてくれよ、とこちら側としては思うわけですね。
売れてる作品におんぶにだっこの状態で王道批判されても説得力に欠けると思うんです。
例えばロックという音楽があります。技術が乏しいバンドはライヴとかで
無茶をして目立とうとするんですね。楽器を壊したり、自傷行為をしたり、
時には排泄行為をしたりするバンドもいるそうです。そういったことをしてもね、
やっぱり残らないんですよ。「本物」が作れない人たちだから。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 02:00:16.39 ID:QzwU57cd0
それでも話が面白かったり感動できればまだいいが
いいところ何もないんじゃただのゴミ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:24:36.55 ID:ahG0MB1d0
>>360
「アイデアマンHさんはどうしてそうなるのかは考えない人なんです」
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:49:55.21 ID:Ya6SqqgA0
キャラの内面が出来ていないからエピソードも薄っぺらい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 13:00:50.31 ID:dpZddbGK0
(○) (☆)良い子の諸君!以下略
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:57:13.90 ID:zPeyn/w70
亀頭精子キンタマAIDS
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 12:09:45.75 ID:xC7h5cu50
てすと
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 14:35:43.52 ID:DaFf3yWx0
はじめて種リマスターみてるけどAGEより全然面白い
なんで無茶苦茶叩かれてるんだろうこれ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 14:36:25.59 ID:ewneFZiB0
種死からが本番
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 14:55:01.87 ID:kZSGeVGO0
>>374
同感
そしてAGEという茶番にコアなファンがつかないのも納得
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 15:31:32.86 ID:ewneFZiB0
好き嫌いはともかく作品としてはまともだからな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:28:03.37 ID:Oi88bEJy0
無印種なら、ところどころで盛り上がるポイントあるしな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:47:42.53 ID:yFGnqNfp0
スパロボKにも出ましたからね!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:02:22.84 ID:EvSN7MYi0
AGEがスパロボに出演することはあるのでしょうか
別にでなくていいですが
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:09:56.52 ID:s9Zmcm6r0
色眼鏡無しで言うと出てくるだろうな
打ち切り作品でも何本か出てるし、売上は選択基準と関係ない事が証明されてるから
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:22:20.11 ID:PW9LXt+70
>>380
スパロボK2なら出てもいいよ
俺買わないから
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:06:13.82 ID:ZV12q38X0
>>381
曲がりなりにもガンダムの名を冠してはいるから一度はチャンスがあるだろうとは思う
但し、時間経過云々の関係上、原作再現をきちんとやってもらえるかどうかは非常に疑問だが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:22:31.76 ID:PW9LXt+70
一番再現しやすいだろうけどZには来ないでくれw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:40:30.40 ID:WfoRXHxT0
ゲームはある意味製作費を取り戻すために必要なものだからガンダムが登場するゲームには
徹底的に突っ込んでくるんじゃないの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:43:56.21 ID:ewneFZiB0
【速報】機動戦士ガンダムAGE 続編決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353500829/
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:44:44.33 ID:0y8/29PA0
他のガンダム投入した方が儲けに繋がると思うわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:21:10.59 ID:MC2Rg7rR0
>>386
ぷぎゃーwwww

かと思ったらホントじゃねーかwwwwww
頼むからもうこれ以上出てこないでくれ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:27:23.52 ID:fZnW58D50
ここまで壮大に爆死したのにまだ金を出すんだからバンダイも懲りてない。ゲーム2作合計しても8万本も行かないで
爆沈したんだろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 02:23:04.77 ID:zi90zipU0
ここまでのアホとはw
日野と一蓮托生でどこまでも落ちてけばいいよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:02:20.49 ID:2kcmPiJj0
日野によると学園編が比較的好評だったらしいから勘違いしたのかもしれんけど
それってゼハートが発狂して55秒で死ぬような雑魚だって判明する前だったからなのにな
魅力の無いキャラの過去話なんて今更誰が喜ぶと思ったのか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:20:47.01 ID:w39mhhtK0
フリットの銅像を清掃するおばちゃんんお話でいいよ
さすがに漫画じゃないの?
学園編か?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:29:15.03 ID:8ZoHv8bTO
>>391
アニメ版と無関係なパラレル話にでもするしかないな
何かいても決着が55秒とか思ったら見る気なくすわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 09:55:56.79 ID:zFc7pdko0
株主相手にまで大本営発表連発した鵜之沢が完全に引っ込みがつかなくなってるんじゃないか、これ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 10:45:26.96 ID:4jkPWiDm0
ガンダム自体殺そうとしてるとしか思えないなw責任者は死ねよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 12:20:31.25 ID:fZnW58D50
まさかインタビューで言っていた繰り言を実現させてしまうとはねえ。少なくとも商才だけはあるわ。
こういう比較はいけないけど松ケンが平清盛の続編作りたいって言ってNHKが承諾するようなもんだぞ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 12:36:16.84 ID:heU9UL3aO
AGE続編とかマジで?ガンダム歴史上最悪な作品なのになんで続編なんて作るんだよ…
こんな塵続編作成する金あるんなら∀辺りをリメイクしろよ
そっちのが確実に客取れるわ
あれか?もうガンダムって作品を無くしたいのか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 12:47:55.59 ID:sS8be8BJ0
> 機動戦士ガンダムAGE(エイジ) ?@GundamAGE
>
> 9月に呟いた件の続報です。引き続き何らかの形でアセムとゼハートの話をお届けしようと企画検討中です。
> ひとまず今回は企画用として千葉さんにラフを描いて頂いたのでご紹介しますがもう少しお待ち頂ければと思います。
> (制作O) #g_age
>
> https://twitter.com/GundamAGE/status/271216809607303168/photo/1

この書き方だと、まず続編ではないだろう
アニメかどうかも怪しい
なんかの特典映像とかドラマCDとかその辺じゃないの?
追加エピソードを付けてゲームの完全版を出すつもりとかw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 13:04:52.63 ID:AkunpZ0M0
>>396
清盛は少なくとも前にやってたスイーツ姫なんかよりはるかに面白いと思うんだがw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 13:18:51.11 ID:9cur8bpU0
このタイミングでこの企画がポシャったらL5がピンチになっておもしろいよね
というゲームのイベント的な考えをしてみた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 14:23:45.61 ID:A9zEKI5K0
ダンボールvsイナイレvsガンダムAGE
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 14:32:49.64 ID:PIIAfTUy0
シエなんてなかった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:58:11.25 ID:Pg6ccT+O0
>>391
キチガイゼルカントのあとを受け継いだ挙句、フラムにアスノ家の奴らを一網打尽にするから死んでこいとか抜かすクズ野郎だからな。
あんなゴミキャラを掘り下げる意味なんてない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:03:22.74 ID:PIIAfTUy0
イワークさんの強いられる日々を書けばいいよ()
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:55:56.29 ID:KnjV/zBX0
イワークさんの方が受けるとは思うけどやっぱり売れはしないだろうな
もう金を出させるコンテンツとしては終わってるから
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:07:03.53 ID:fZnW58D50
>>399
うん、ほかの映像作品を腐すように取られそうで書くのをためらったんだが、言いたかったのは
結果としていい数字が出ていない作品で続編を作りたいとか作ってる人間がいくら言っても、
普通は商業的にありえないだろうって事。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:30:37.66 ID:AkunpZ0M0
>>406
言いたいことはわかるけど制作側と役者じゃ続編やりたいって意味合いが違うと思うんだが
どんなもんでも数字的にふるわないのは基本的には役者のせいじゃなくね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:04:43.02 ID:fZnW58D50
まあややこしい事書いたので忘れてくれ。まずAGEに比較できるものを探すのが大変なんだよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:07:24.29 ID:Fv4WzxB80
>>408

AGEだとガンダムシリーズじゃ種死ぐらいしか比較対象が無いしな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:19:24.97 ID:/sm26MAV0
嫌だなぁ
底辺同士の喧嘩は罵詈雑言だけになっちゃうからな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:34:51.48 ID:Sw+9465j0
>>409
銀色のオリンシスとか奏光のストレインとか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:39:43.99 ID:KnjV/zBX0
なんでや! ストレイン面白いやろ!

特に13話しかないから展開が早く、1話で友人全滅したり
ギャグ回かと思ったらBパートで新しい友人死んだり
無駄回を無駄に使ってたAGEとは比べられませんよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:10:53.40 ID:tH3APlbH0
だからもう、あまりにひどくて誰ひとり擁護の声が上がらない作品を探して比較するってのは
至難の技なんだよ・・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:17:44.54 ID:nLmo+r+D0
>>411
オリンシス面白かったぞ!
AGEより余程SFしてたし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:10:30.30 ID:yg6Tr/c60
ストレインは兄貴の「妹の彼氏は必ず殺す」脚本が凄いよ。
別に妹の彼氏だとか知らないのに必ず殺しちゃうよ。

ただ、特殊相対性理論を更に引っ繰り返す話のギミックは…
亜光速戦闘で前方に撃った自分の弾に自分が追いついて被弾する設定は少し面白かった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:44:02.15 ID:HQNm9Pay0
ストレインは突っ込みどころはたくさん有ったが
メリハリが効いてて突っ込みどころが気にならなくなるくらいは面白かった
AGEは突っ込みどころ多い上に話しも登場人物もトチ狂ってるからなぁ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:46:07.07 ID:VJ6TS02J0
いや、ほとんどの作品がマシに思える程AGEが飛び抜けて酷いだけ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:17:10.46 ID:X05kjuS40
アニメを家に例えれば普通は豪邸からテント、竪穴式住居まで色々あってもそれなりに生活はできる
けどAGEは砂場に作った下手なお城だ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:20:17.43 ID:eYyGDbzl0
予算は豪邸を建てられるくらいあったはずなのにな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:26:06.33 ID:VJ6TS02J0
あえて言おう、ダンボールハウスであると!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:02:33.11 ID:Cm9mLKxE0
でも表札はガンダムなんだぜ
恐ろしいことに
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:57:21.03 ID:9kl2kTso0
ストレイン神アニメじゃん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:23:24.18 ID:1K9E9swsO
取り敢えずこんな駄作を超越した有り得ない代物の続編とかなんの罰ゲーム?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:53:31.82 ID:Lw5fWKfm0
AGEと比較できるのなんてもうガンドレスぐらいしかない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:57:51.90 ID:HQNm9Pay0
ギルクラはシナリオでならAGEと戦えるくらい酷かったが
ビジュアル、音楽とかその他は力入ってたしなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:17:42.15 ID:o1wD+RaM0
種死対002期対AGEの糞作品同士ではどれがいいんだろうな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:20:07.06 ID:VJ6TS02J0
どうしても00を引き合いに出すならせめて劇場版にしよう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:19:46.84 ID:eYyGDbzl0
ガンダムシリーズ最大級の円盤売上を記録して特別版が作られ、さらにリマスターまで作られる種死
元々2ndシーズンで宇宙人の話もやるつもりだったのに好評だったからオチを劇場版に回した00と
6クールやりたいですとかインタビューで答えてたけど残り30年はナレーションで終わったAGEを比べるのは
AGEが惨めすぎて比較にならないと思うんだが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:19:57.66 ID:WLgOtsDF0
3バスカ=2キルミー=1AGE
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:25:27.05 ID:1K9E9swsO
>>426
冗談抜きでAGE
頑固な糞種嫌いな自分ですらAGEと比べると迷わず種を選んでしまう程にAGEは糞
これがガンダム名乗ってるのが未だに許せんわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:15:33.49 ID:O77x3t8j0
メディアが何かは知らないけど、AGEの続編を出そうとしてることを知って、
俺はこの日野って人が、面白くてたまらなくなった。
あまり周りに迷惑かけないで、楽しませてほしい。

バンダイ、いい加減にしろ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:27:39.84 ID:l5Ngm8XU0
日野抜きでやるんだろ?
わざわざサンライズとか言ってるんだし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:10:25.71 ID:lYZda7aA0
抜きではありえないでしょ。アセムとゼハートのサブエピソードじゃ日野しか理解不可能。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:12:22.35 ID:OiCit/+P0
日野の理解不能な脚本を、また声優とスタッフが修正する作業が始まるのか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:22:06.95 ID:fhRLbZ9q0
もう神谷は断っちまえよw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:36:31.67 ID:6HQSse6b0
制作は超が3つ付くぐらい低予算じゃないと赤字必至じゃないか…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:25:13.35 ID:HmoaJttL0
アセムとゼハートで狙ってんだろうが、腐のみなさんもとっくに見限ってるだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:41:30.97 ID:9eLqPN0O0
ちょうちん持ちがいてアセム編は人気ありましたよとか日野に胡麻擦っていい気にさせたの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:48:57.67 ID:+2iVaA9Z0
学園編が短すぎる、もっとキャラを描写しろよって批判を好評だって勘違いしたのかもしれない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:57:13.45 ID:QAD6BpWN0
MG AGE3・FX出るのか・・・。
もしかして人気があるのか?
俺は少数派なんだろうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:28:08.58 ID:9eLqPN0O0
KID視聴率0%の多数派ってあるのかw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:31:44.98 ID:+2iVaA9Z0
最終回に最低視聴率を更新したしな
ゲームのネタバレのせいもあってか、最終回だけでも見ようって層もいなかったんだろう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:33:59.23 ID:tcnwXHGb0
金型作ったから小売店に強いるってことじゃ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:50:09.63 ID:+jJHTXLE0
ゲーム版展開が先にネタバレて「まさかアニメも同じにやらんだろ」と思ったら、
本当に最終回直前までゲーム版の話をなぞった上に無理矢理ゼハ瞬殺。

AGEに関心持ってた層に対して一番やってはいけない事をかまし続けた結果なので、
最終回で視聴率落ちても仕方ないとしか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 05:18:55.33 ID:WIWvS9wU0
いまさらゼハートの掘り下げかよ
思い切り足元を見られてるな神谷ファン
中の人すら突き放してるのに
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:47:21.04 ID:ECi8r1pI0
とにかく糞デブどもにいらっとするアニメだった
美少女はあっさりコロッと死ぬくせに糞デブどもは全員生存してやがる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:15:17.68 ID:qSXUAyvI0
女もドワーフも出番がない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:39:45.94 ID:2zpp8iCk0
>>437
アニメ雑誌のキャラクターランキング見る限り、見限る以前にハナっから相手にされてないような気が・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:57:33.25 ID:fPNZfOYY0
>>448
そして少数の関心持ってた腐女子ににさえ喧嘩売る終わらせ方だったもんな
アニメ版前提じゃ今更何しようと関心持ってくれないだろ
小説版が本編ってアナウンスしてアニメとゲームを完全黒歴史にすれば少しは望みあるかもしれんがな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:07:35.26 ID:Ikw0MAEE0
ゲームのバレを知るまではフリットは絶対死ぬだろうと思ってた。富野流に言えば物語の業を背負って。
アセムもキオを助けるために身代わりになって死ぬんだろうと。そういう結末なら案外悪くないかもと・・・

銅像をみてすべての妄想が吹き飛んだw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:55:17.44 ID:9jXKBsvi0
罰として最新技術で生きたまま銅像にされたということにしておこう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:33:07.17 ID:M4r/0yBu0
あの記念館と銅像が立つにいたった経緯を知りたい
いくら和解したとはいえ、ヴェイガン側にとっては結構屈辱的じゃね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:31:49.12 ID:fPNZfOYY0
>>452
アニメ版のほうだと作中での経緯なんか碌に考えてないだろ
和解っつっても普通に見る分には制圧にしか見えないし
メタな意味では日野が「ぼくちんの分身マンセー」したかっただけだろうし

小説版だと銅像の意味合いも違うし改心なんかの経緯も違うし
ヴェイガン側キャラの行動や生死も変わってて納得できるんだがな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:05:07.15 ID:yxQz/lvM0
いい加減小説マンセーもうざいです
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:40:01.47 ID:rKvwLAlr0
比較対象にできるアニメがこの世に存在しないから、
小説を持ってこざるを得ないというのはわかるけど、
小説もそんなに褒められたものではないよ。
作者には同情するけどな。
出来損ないのダムに開いたたくさんの穴を必死で埋めてますって感じ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 06:06:48.17 ID:6LpVX9r30
>>455
まあ小説単体で見れば普通のエンターテイメントってとこなんだろうけど
その「普通に楽しめる」ということがどんなに素晴らしいことか
とアニメ版AGEのおかげで思い知ったのは確かだわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:27:32.32 ID:2Qe7/XMY0
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
AGEを見てたら例のスカスカおせちを思い出した
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:36:21.78 ID:+up+CrCnO
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:23:04.06 ID:IddprgQe0
アゲで感心したことや昂ぶったことはただの一度もないなあ
強化ヘルメット持ち出しとか失笑には事欠かないけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:33:31.57 ID:59d+K7ve0
AGEデバイス回収
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:35:47.81 ID:59d+K7ve0
アニメ制作費回収不能
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 11:19:54.84 ID:3Tz43+qs0
日野はAGE全巻マッドーナさんのところに持っていって直してもらってこいよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:29:13.05 ID:tpZZxz140
>>459
バールのような物で叩き割ってたのがさらにw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:03:59.97 ID:bcdGe2Yk0
生身で宇宙でんぐり返しとかドヤ顔の日野が浮かんで仕方なかった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:07:19.69 ID:Y26gZ/Fh0
>>463
いいか、持ち出すなよ、勝手に持ってくなよ、って念押しがダチョウ倶楽部のコントにしか見えなかったw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:10:26.86 ID:52Lu9bC20
>>465
わざわざ置いていってチラッだもんなwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:12:45.18 ID:59d+K7ve0
逆に「目をつぶってやるから俺がいない内に勝手に持ってけ!」という意味かと思った
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:45:59.56 ID:3cHR/qbu0
ttp://img.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/855220_o.jpg
本屋で見てちょっと衝撃を受けたと同時に竹本泉の連載を確認した
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:09:57.96 ID:6B5i/qSG0
>>465
自分で書いていていい場面だとか考えていたんだろうなあヘボ脚本家は・・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 06:05:02.36 ID:HlKbujeT0
絶妙の間だったな
ドワーフ出てった直後に持ち出し
コント以外の何物でもない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:09:29.05 ID:WbpZ1eu6O
>>468
CF誌はGジェネ新作ということで表紙をAGEネタにしたんだな
しかし肝心のGジェネスタッフが(キャラ性能以外)AGE冷遇という
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:23:05.75 ID:E5ceUr9w0
EXVSFBにAGE-1の参戦が決定しました
バンナムと日野さんマジ死んでください
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:31:44.34 ID:DNW7vJEE0
>>472
作品云々は置いといてもあんな機体出したところで外見も攻撃も特徴ないのに意味無いだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:51:00.82 ID:ww+SEUVI0
特殊防御肉の壁でどうよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:51:08.92 ID:LFbfYfmv0
種死、00、AGE

俺から言わせればどれも同程度の屑だな
種死は設定が糞、00はストーリー自体が糞。AGEが存在そのものがダメ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:12:17.45 ID:WbpZ1eu6O
ノーマル:BR系万能機
タイタス:パワー格闘機
スパロー:高機動格闘機
特殊射撃:換装
特徴格闘:一発限りのタイタスタックル
アシスト:サバゲー部肉壁

特徴自体ならいくらでも付けられるが格闘要素多すぎだし、何よりストライクと被るな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:49:08.58 ID:ELFJM2jc0
ドンの特攻を忘れるな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:15:45.31 ID:ww+SEUVI0
無傷です
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:22:06.89 ID:W9uW8R3tO
>>476
壺&アゲデバイスが何の役割も果たしていないことに泣いたw

どうせなら戦闘経緯による条件付きで、換装先にアゲ2、アゲ3、アゲFXも入れて良かったんじゃね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:34:29.82 ID:6B5i/qSG0
そろそろ製作スタッフは本音をバラしてもいいんじゃないの?
「頭がおかしくなりそうな1年でした」
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:51:15.58 ID:4l41rM3M0
火星に移住計画だそうでおめでとうございます。日野さんを早く打ち上げてしまいましょう。
【科学】「火星に8万人移住」構想 スペースX創業者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354066476/
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 06:09:53.79 ID:H2fDSUhEO
ていうか日野に任せたらこうなるなんて目に見えてただろ
あいつはクリエイターじゃなくてパクリエイターなんだから

これまでのヒット作見ればわかるけどオリジナリティが皆無
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 07:47:19.04 ID:nkVuuwnw0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1346675358/475-480
475 おさかなくわえた名無しさん sage New! 2012/11/27(火) 15:11:59.69 ID:Hcc5aFnc
地位も知識も人徳もないのに威張りたがる
そして自分が周りに受け入れられないことを周りのせいにする


476 おさかなくわえた名無しさん New! 2012/11/27(火) 15:47:25.54 ID:CL4hDFXH
わけのわからん人生一発逆転の賭けに出て失敗する
またはそういう一発逆転の妄想をするのが好き


477 おさかなくわえた名無しさん New! 2012/11/27(火) 16:33:34.67 ID:CL4hDFXH
特殊な苦労体験(しかも自業自得感が凄い)を語って
俺はこんなに苦労をしている、
経験してない奴は俺にまだ追いついてない的なことを言う


478 おさかなくわえた名無しさん New! 2012/11/27(火) 17:00:14.15 ID:m0x+NGu5
冗談が一切通じない。


479 おさかなくわえた名無しさん New! 2012/11/27(火) 18:17:55.82 ID:bioDTOO4
悪徳を好み、規範や法律といった所謂社会の良識に対して異常に敵対視する。
意味不明な理由で赤の他人に対して攻撃的に絡みたがる。
ただし、本人達はただの犯罪者であるという自覚がないが、詭弁を語り驕り高ぶる。
何事にも無責任。


480 おさかなくわえた名無しさん New! 2012/11/27(火) 18:26:05.95 ID:bioDTOO4
本来自身が言われるべき苦言を、相手に投影する。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:12:38.37 ID:rzwajVfiO
種死=描写に粗が目立つが登場人物の行動理由は分かるし共感は得られる
AGE=描写がこじんまりしていて登場人物の行動がちぐはぐで共感が得られない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 10:47:08.69 ID:ADx7x5Ow0
ヒーローズバーサスという新作のコンパチがあるんだけど
フォーゼは参戦出来てAGEが参戦出来ない理由って何だろう?
俺はAGEもフォーゼも好きだから言うけど、放送した時期って大体一緒だったのに
フォーゼは参戦でAGEが出れないって・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:47:32.36 ID:MoOO+oe50
いや、どう考えたって90年代ガンダムの方が最低だろ
W,Xが良くて種死、AGEがダメってのはないわ
俺の中ではXより下にまではまだ行ってない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:12:39.91 ID:42IdL8Aw0
新規、既存ファン問わず
フォーゼがどれだけ受け入れられたか、AGEがどれだけ嫌われたか
差は歴然だと思うが…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:16:48.59 ID:WH1Rb/g5O
「○○より酷い」「○○よりマシ」でしか語れない糞アニメ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:06:10.87 ID:81Mr0HEP0
AGEは頭の悪い人の話を延々と聞かされているような作品
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:22:10.01 ID:nvEM3Raj0
フォーゼとかライダーの恥曝しじゃん
キバにすればいいのに
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:33:02.34 ID:ujExZyruO
大して人気無いくせにレベル5に金払うからだろ
それでも参戦させてあげるVSシリーズとGジェネシリーズの優しさ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:43:09.40 ID:81Mr0HEP0
大人の事情でハブれなかったんだろう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:32:35.14 ID:jxTcVTnX0
釣ってんのか知らんが、どう考えてもアゲよりW・Xの方がずっといいわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:02:33.75 ID:81Mr0HEP0
少なくとも盛り上がるしな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:44:46.11 ID:kqlD7W7R0
○○よりマシだ、マシだと言われても
具体的な見所・長所が一度も出てこないからな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:45:33.67 ID:x0yRquEU0
>>491
だがしかし、GジェネではTBSマークが入るやっつけっぷり
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:47:56.99 ID:81Mr0HEP0
「うえっ、このメシなんですか?人間の食い物じゃないっすよ!」
「世の中には食べ物が無くて餓死してる人もいるんだぞ。文句言うな!」
と言うくらいの比較レベル
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:21:37.67 ID:6bqYA3qA0
正直見終わった後のがっかり感は種死レベル
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:29:37.69 ID:BMjJtSQS0
>>498
がっかりしたか?ラス前からどうしようもない終わりを迎えるのは見えてたから
むしろものすごい予定通りの糞最終回だったが
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:43:23.44 ID:aNsWpNsV0
ラストは笑いが止まらなかったな。悪い意味で。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:59:18.75 ID:jSV8f5WS0
まさかゲームでバレた展開をほぼなぞるとは思わなかったな
それも変えましたよって日野は言ってたがどこが変わったかわからないレベル
でしか変わってないという
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 02:16:13.22 ID:VAoj3cfI0
確かに予想通りの最終回ではあったんだけど、
まさか本当にそのままやるとは・・・・って意味では予想外、
というか予想以上ではあったな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 02:55:33.15 ID:0lJrOMts0
むしろゲームより悪化した
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 07:38:17.09 ID:yfPN9wOJO
普通放映中のアニメのゲーム化って、制作が間に合わないからラスボスとか展開違ったり、最後フワフワーと誤魔化したりしか出来ないもんだけどな…
日野がいかに本編のアニメより自称100万本売れるゲームの事ばっかり重視してたのが判るわな。
AGEが種死より優れてる点で、脚本の遅れで制作が遅れて総集編バンク戦闘ばっかりって事がないって言う奴もいるけど、少なくとも最終回の数ヵ月前の時点で最終回まで脚本完成してる事は明確から当然だろう。
しかも糞の様な終わり方なのにゲームのまんま捻りもしない制作陣もアホだわ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 08:42:05.78 ID:izfB//Ln0
ゲームでほぼ同じラストバレをするのは、イナイレもダンボも通った道
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:45:50.00 ID:rLu9LUzM0
あんな棒立ち接待何度もやらかすくらいならバンク用意して使い倒せとは思った>戦闘シーン
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:26:05.15 ID:ikTokLpi0
CGなら棒立ちもわからないじゃなかったが全部セル画・・・・w 誰だよコンテ切ったの。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:25:45.95 ID:j2VYSty00
>>505
まだダンボは戦闘シーンがそれなりに見応えある分いいけどこっちは・・・w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:36:57.13 ID:yVw2JsmU0
V-MAXやドラゴンボールでもないのに光の玉がぶつかり合ってるだけだもんなw
あとモブは絶対に棒立ちで直線的にしか動かない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:12:51.86 ID:fm31VAAY0
マギも人気が出てないようなので日5枠そのものが消滅しそう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:12:03.56 ID:wskjZcMn0
日5の息の根を止めたアニメという伝説が残るのか胸厚だな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:37:29.08 ID:GWF3jY3I0
AGEは悪い意味で名作で心に残るだろうな
マギって少年サンデーはジャンプとマガジンに比べると全体で売れてないみたいだね
唯一の支えはコナンかね。映画も凄いし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:31:47.63 ID:Ze+ZwKOcO
これ、小説版はすごく評価が高いけど?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:44:54.55 ID:NpHYH+QQ0
772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/12/01(土) 14:44:24.87 ID:zVOvs4Bz0
なんか全てにおいて脚本が「第一稿」って感じ。
基本的な流れは全部出来上がったんだけど、練り込みが足りないのでただ流れをなぞってるだけで
キャラの見せ場とか魅力とか全然入っていない感じ。
小説版はそれをベースに別の人がもう一度話を再構成した第二稿にあたるんだろうけど
ごくごく基本的な流れが一致するだけで内容は完全に別のものになってる。
逆に言うと本来はそのくらい修正して仕上げてアニメにするべきだった。
クリエイターとして思いつきの第一稿を無理やり作品として仕立てあげるなんて恥ずかしくならないのか不思議だ。

775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/12/01(土) 16:43:26.01 ID:v5073QTz0
忙しいから再考なんてする余裕がない
その癖余計なアイデアポンポン出してそれまでも盛り込もうとする
だからシリアスでは破綻する

イナズマやダンボールみたいにそれこそ行き当たりばったり展開でもなんとかなるならともかく
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:50:58.69 ID:RlNwBSEo0
>>513
何が疑問なのかは知らんが、小説版はアニメとは違う展開や人物描写をしてるぞ?
それが好きになるか、ならないかは実際に読んで確かめるしかない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:14:00.32 ID:Ze+ZwKOcO
>>515
いや、AGEに関わる全てを否定したいのに、出来のいい小説版があるのが気に食わないと思ってさ。
AGE擁護派に有利な材料があるってことだろ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:32:54.54 ID:323DUPoY0
>>516
小説版はどうしようもない日野版をなんとか読める形に改稿した物
AGE擁護派なんているとしたら日野信者とかだろうし、そいつらが日野否定の小説版を褒めるとは思えんがなあ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:31:03.29 ID:2nCelpIY0
>>516
そもそもにして小説版はアニメ本編における
「ここがこうだったら」「○○の展開のほうがマシ」というのを丹念に汲んでこれでもかというほど投入した
ガノタが書いたAGEに憤死したガノタの怨念に送る念仏みたいなもんだから、これを元にAGEを擁護されても
「そうだね、それだけ面白くなったかもしれない可能性を潰した日野は無能の窮みだね」と返せばいいじゃないか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:16:35.46 ID:vLv0o2tJ0
>>516
アニメ版と小説版は別なんだから片方だけ認めるってんでも問題はないし矛盾もないさ
アニメ版AGE擁護派と小説版擁護派はイコールじゃないってことでOK
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:21:10.56 ID:vLv0o2tJ0
というか
>いや、AGEに関わる全てを否定したいのに、出来のいい小説版があるのが気に食わないと思ってさ
ってちょいと順序が違うんでないかい?
AGEが糞だから否定してるんであって
否定するために糞であってくれとは思わんな

本当ならAGEだって普通程度に面白い作品になってくれてれば一番良かったんだよ
でも日野だからアニメとゲームダメだったという結果があり
そして小説版はそこそこ面白いもんになった、というだけの話だ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:35:48.75 ID:B/tCQkiK0
俺は、小説がそんなにすごいとは思わないけどな。

ただ、AGEのアニメを見た人にはぜひ見て欲しいよ。
同じ企画で、表現媒体が異なるって部分を差し引いても、
関わる人によって全然印象が異なる良い見本になると思うよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:16:41.40 ID:Ze+ZwKOcO
>>520
順序というより「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」という話なだけ。
まあこのスレでも小説版の評価はいいことがわかったから考えを改めるよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:23:56.07 ID:RsEFa25z0
結局、最終話の誘爆ブロックってなんのためにあったんだっけ?
あんな危険な物をコロニーに使うなって思った
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:27:51.54 ID:vLv0o2tJ0
>>521
食材が松坂牛でもメシマズに焼かせれば炭になり
食材がオージービーフでもメシウマに焼かせれば美味しいもんができる
ってことだよなほんと
AGEのアニメと小説に関しては材料自体は同じだから余計にその差がよくわかる、と
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:32:29.06 ID:TlYtHUG50
悪い意味ですら話題になってない
00と同じくらいの空気ガンダム
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:37:52.38 ID:RZT+MXAH0
>>525
AGEの糞さを語るのに00を引き合いに出す必要はまったく無い
まずい料理と残飯くらいレベルの違うものを比べてしまう時点で
お前の頭がかなり悪いということがわかる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:40:48.31 ID:a0KF8WlKO
小説はアニメでの粗を出来る限り埋めてるんだけど、設定の歪み自体はスルーな所がなぁ…
中途半端より全く別のオリ展開にすれば良かったものを…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:43:29.57 ID:QX/zIlr/0
まずい料理AGE
腐った残飯OO
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:44:54.80 ID:RZT+MXAH0
むしろAGEは食い物ですらない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:46:07.51 ID:RZT+MXAH0
中華製の偽食材くらい酷い
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:56:11.69 ID:vLv0o2tJ0
>>527
その辺は制約があったのかもしれないし分からんね
でも盛り上げるべきとこは盛り上げて、感情移入もできたし最終戦も熱かったし
歪みが残っていたとしても小説版の場合はあまり気にならなかったな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:59:29.96 ID:NJSN4raUP
日野が尻穴からひりだした糞便だろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:23:25.65 ID:xCPbHTNn0
いい加減ゴミAGEプラの展開終れよ、いつまであんな駄作のプラモ出すんだよ
あんなゴミの形に加工されるプラスチックが可哀想だわ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:36:02.86 ID:RlNwBSEo0
他に売るもんが無いんだよ。
プラモ関係者に失業しろっての?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:38:55.84 ID:xCPbHTNn0
>>534
HGUC、リマスター種関連、HGアナザー

少なくともAGEより売れそうなものばかりだが?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:15:25.79 ID:fZH6NiA90
>>531
熱さが有れば設定の粗なんて大変は確かに気にならんよな!
アニメ版AGEはそれすら出来ていなかったのだ…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:03:59.80 ID:Q7GZhAnv0
小説がいいってやつはそもそも小説ってあまり読まないんだろ。元のAGEの物語がクズでそれを
踏襲していて面白いとか言われても理解不可能です。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:29:00.26 ID:hxZXi90R0
アニメと比較してましって話をなんか小説版マンセーしてる人が
広げちゃってるだけ
評価されてるのは粗や説明不足な点等の補完であって
物語がどうのこうのじゃないんだけどね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 06:09:19.40 ID:u0KBz8l70
>>538
話を広げてるのは小説マンセーしてる人ではなく
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになっちゃってる一部の人だと思う
だれも最高峰のSFだなんていってるわけじゃねーんだし>>537とか的外れもいいとこだぜ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 06:31:03.32 ID:JbRDSxYHO
>>537
みんなと違って俺は本読んでるんだいってか
典型的な厨二病乙
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:59:38.73 ID:Q7GZhAnv0
いやあさっすがにそこまで必死だとかわいそうになるわw もうちょっとまともに本くらい読んで
AGEのカスっぷりに気がつかないとだめだよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:49:36.69 ID:8qi2FnI40
ちょっとまともに本を読めば
意味不明、共感不明の物語を当代の人間の感覚に翻案した作品というのが
文学における一つのジャンルである事、も知らない残念な子がいると聞いて
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:58:35.89 ID:V5OQ/SJw0
うわぁ(絶句
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:07:44.78 ID:JbRDSxYHO
>>541
称賛されてる小説版のカスっぷりに気付く俺は特別なんだい!ってか

すごく日野みたいな奴だな
無条件で自分の感性が絶対と思ってる辺り
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:47:24.57 ID:JbRDSxYHO
そういやアニメ版についてはどこが悪いかとかいつも具体的な話が出るんだが
今来てる小説版アンチ坊に関しては具体的な話が出てこないよな
他の小説と比べて…とか言ってるけど
比較対照のタイトルすら出さないんだもんな

どこらの小説と比べてるのかね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:15:58.56 ID:1hJyI+pTO
ええっと、話の流れ的にはAGEの小説版をけなす奴は馬鹿ってことでOK?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:31:28.03 ID:QFDM/ZR80
地球人を守る価値はないでFAですよ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:28:25.66 ID:bFbSs/hNP
>>546
単純に「TV版を改善する」ってプロセスを認識するかしないかの差だと思う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:43:19.36 ID:8qi2FnI40
>>546
そんな何一つ瑕疵のない、全ての要素に意味があるご立派な芸術作品!なんて代物じゃないんだから
たとえばヤンデレブラコン化問題みたく「アニメ版と比べてもアレな改変じゃね?」という切り口は大いに語るべきだと思う。
(但しラノベ板か新シャアで。ここはアニメだし)
0080のバーニィ生存や08小隊の改変みたいにどっちがいいかとか含めて賛否でて当然の話しだし。
ただ、ガンダム作品のノベライズという前提で語ってるので
文章力ガーと言われても最低限既存のガンダムノベルと比較してもらわないと意味が無い
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:00:54.09 ID:u0KBz8l70
>>546
少なくとも今回来てるID:Q7GZhAnv0はアホだと思う
と、いうか悪い個所も比較対象も出せずに漠然と大したことないと言い張るあたり
嫉妬以外の何物にも見えないわ
富野にハグされて激励されたハッタリが羨ましかったんじゃないのかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:29:46.01 ID:ZSRX98LP0
1937 : ななしのよっしん:2012/12/02(日) 23:28:08 ID: 2a0JTZaajM
そもそもAGEプラも既に売り切れが出始めてもう山積みなんてのはほぼ見かけない
(というか種、00、UC含めてプラモは潤沢に在庫を確保する商売システム
FXだ!ダークハウンドだ!って指さしてる子供を見て
円盤円盤円盤なアフィブロ住人のろくでもなさを実感した

駄目だこの人…惨状を理解していない… 
きっと隅に追いやられたヴェイガンのプラモはこの人の頭の中には存在しないんだ… 
福袋パンパンに詰め込まれるであろうゲイジングが見えてないんだ…
何より天下のガンダムなのに映像ソフトが下手したら深夜帯のマイナーアニメ以下ってことに
気付けていない… 真に恐ろしいぜ、駄作の強烈な信者って奴はよ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:35:13.54 ID:F1Uo+H6H0
多くの店の場合AGEプラは損切りレベルの価格でさばいたからなぁ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:39:26.24 ID:GPTMiKzd0
AGガフランがamazonで100%オフ1円だったらしいな
100%オフってw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:41:46.07 ID:GPTMiKzd0
うおっ、2週間前の自分のレス(>>364)とID被ったw
555五百五拾五げっと♪:2012/12/04(火) 09:21:19.96 ID:3QlIT+Dk0
 kami
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:40:08.63 ID:Ajx1Ie+F0
やめてください…
もうAGE関係のプラモを売りに来るのはやめてください…
どんなに状態が良くても10円ぐらいしか付けてあげられません…
売価50円でも売れませんでした…
年末セール50%offでも売れないです…
イデオンのCメカ(300円)や熊本城(1000円)を子供は喜んで買っていきます…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:56:33.01 ID:zBE54RNE0
人気が無い、見てもいないガンダムのプラモなんかいらんしな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:09:43.64 ID:jQBQ4JyB0
>売価50円
現在の相場の50倍じゃあなあ(棒
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:21:53.43 ID:onZr3Vd0O
KID視聴率0.0%はダテじゃない!

>>553
マジならちょっと欲しいかもしれない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:18:12.87 ID:eWvcIWQX0
送料が1個につき500円掛かるっぽいので
実はあまりお得ではないのかもしれない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:25:17.82 ID:vXLbZh250
つか、100%オフならタダじゃないか?
その1円は強いられ税だろうか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:40:39.04 ID:zBE54RNE0
マジレスすると0円だと贈与にあたるので最低でも1円になってる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:22:07.81 ID:onZr3Vd0O
>>560
あらら、一個につきなのか残念。一回につきなら余裕で買うのに
…しかし1円で投げ売られるとか過去のガンプラにあったか?俺の記憶だと50円(1カオス)が最安価だったが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:59:16.02 ID:V/nowbcN0
視聴率、円盤と次々に最低記録を更新するな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:40:14.61 ID:cUssdC9v0
プラモ最安値なら1円は超えられる事はありえない
0円?・・・既に他のガンプラのオマケとか組み立て体験回無料提供とかされてるから
すなわちAGE最強ってこったな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:26:20.92 ID:Pgy4JrgpP
円と同価値の単位が現れるとはなぁ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:54.00 ID:+DGhBp9Z0
バンダイビジュアルとサンライズの販売部は毎月罰ゲームだなあ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 04:30:24.53 ID:CdVAok/V0
00を引き合いに出す人がたまにいるけど、00はコーラサワーという愛されキャラの存在で救われてる
それに比べてAGEはなにもない
あえて言えば山田だけど、山田は監督に殺されてしまったからね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 08:21:40.15 ID:EbqghTCp0
OOはキャラも糞だろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 08:34:47.31 ID:CXL4ha9V0
なにもかもがすべて糞のAGE最強
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 09:13:36.18 ID:K1RhEOdIO
今さらだけど小説版だとちゃんとメガ粒子についての説明があるんだな
コロイド粒子GN粒子と続いてきたからメガ粒子に戻るのに違和感がある
というか本編でメガ粒子って単語何回出たっけ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:37:25.43 ID:CXL4ha9V0
宇宙世紀とアナザーセンチュリーがごっちゃになってるAGE
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:40:17.11 ID:/dYgvc4N0
>>571
メガ粒子砲の3倍だ!

の説明をした時の一回だけじゃね?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:22:47.85 ID:PXljR5xp0
ハイパーメガ粒子砲より云々の時とか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:54:21.11 ID:jS8FJeFc0
>>568
山田?
そんな奴いたっけ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:57:18.74 ID:jS8FJeFc0
つーかコーラサワーの引き合いに出すならイワークあたりじゃねえの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:59:37.65 ID:ngaL6rC30
ダズ・ローデンを推したい
あいつ面白すぎるだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:50:29.10 ID:AO6pMx1x0
盟主王とかコーラサワーのようなネタキャラに乏しいのもAGEの物足りなさのひとつ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:08:17.50 ID:/H2ZtOxp0
日野はネタキャラも作ったつもりになってるんじゃないの?あのゴハンがススムくんとか。いかに無能か
よくわかる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:57:03.66 ID:8F65eTAh0
糞ドワーフどもは何の意味があったんだろう
悪い意味でのネタキャラだったな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 05:04:18.12 ID:+7VyOQrT0
浅はかな考えで子供ウケを狙ったんじゃね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:26:32.16 ID:LlAPgOfR0
KIDS視聴率0%の伝説作っちゃったからなあ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:39:52.24 ID:hckdNHpr0
それにしても、一番散々だった映像作品をまた出すとか・・・大爆死確定じゃねえか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:21:40.46 ID:aOGbvyMX0
頭数揃えるだけでキャラ立てする気がないから面白くないし理解不能なんだよ
いきなりレイルがフラムに横恋慕して心中とかわけわからん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:02:07.80 ID:kNvrJ+1F0
犬爆死に見えた
犬ころのように爆死するのかと
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:01:32.24 ID:iMZsIoYw0
犬馬鹿にすんな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:38:51.27 ID:6sSPhqy+0
犬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>日野

ということか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:49:10.27 ID:ACbmY6uc0
サイゾーは元々AGE批判派だったが
また随分と強烈な見出しで来たな
ttp://www.cyzo.com/2012/12/post_12073.html
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:27:14.75 ID:oOQNvBSu0
>>588
>「アニメ版がダメダメだったガンダムのコミカライズやノベライズは、むしろ傑作になる」
>というガンダムの法則が、一部のガンダムファンの間でまことしやかにささやかれているとかいないとか。

AGE以外になにか前例あったっけか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:33:01.17 ID:RLW9+GEG0
スターゲイザーじゃね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:39:29.22 ID:d+Mk7PqV0
鷹岬涼って何時の間にコロコロ作家になってたんだw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:59:54.44 ID:11nVqsVh0
>>589
脳内で作ってるんだからあまり言ってやるなよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:07:06.71 ID:qAmJsTQF0
こういう場合はささやかれていないと読むんだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:57:25.72 ID:nozKRTjUO
種死もボンボン版やジエッジが本編とか言われてたな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:18:41.15 ID:t9otJut20
>>589
逆襲のシャアとVはアニメよりノベライズの方がいい
特にVはお薦め
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:38:19.61 ID:j3FJ+yzo0
カテジナさん死んじゃうw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:08:51.72 ID:L9Eo5z7Y0
レイトン教授vs逆転裁判は売れてるんだな。第二次スパロボOGもPS3では大ヒットの売れ行き。
なんでこうなったw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:15:40.65 ID:mGwM5mIc0
>>597
両方とも日野脚本じゃないから
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:19:10.70 ID:KHWPkvQ20
逆襲の日野
ポケットの中の日野
機動戦士ガンダムAGE DESTINY
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:19:21.30 ID:xsqin6lF0
なんと言う明快な答えだ…絶句
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:31:04.84 ID:MHjdihVL0
日野の話はツマンネ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:08:33.34 ID:6ES16BMI0
シャア板みたいに雑談しようぜ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:35:59.45 ID:T8Mvm0Qt0
>>599
やめて!日野のINTはもうゼロよ!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:30:49.77 ID:K+7pPMjZ0
師走のこの時期、バンダイ・L5関係者宅には
お歳暮と称して円盤・プラモの詰め合わせが届いてたりするんだろうか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:36:22.78 ID:2YlPJxUN0
模型わりかしデキいいのに全然売れてない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:28:38.40 ID:z1loZSq90
日野さんセガに訴えられてますがな
インド王渡されてしまうんです?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:53:10.19 ID:n9XVyFX+0
イナズマイレブン巡り…セガ、ゲーム特許で提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121211-00000864-yom-soci
ニンテンドーDSのゲームソフトに採用されている技術の特許を侵害されたとして、ゲームソフト大手「セガ」(東京都)がソフト開発会社「レベルファイブ」(福岡市)を相手取り、
同社の人気サッカーゲーム「イナズマイレブン」シリーズ8作品の販売差し止めと廃棄や約9億円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こしたことがわかった。

7日に第1回口頭弁論が開かれ、レベルファイブ側は争う姿勢を示した。

ゲームはペンや指で画面に触れてキャラクターを操作する仕組みだが、セガ側は訴状で「自社が取得した2件の特許権が侵害されている」と主張。
シリーズ8作品で300万本以上が売れており、特許使用料として約9億円が入るはずだったとしている。
イナズマイレブンはゲームの人気が先行し、その後、テレビアニメや映画にもなっている。
レベルファイブ側は「反論を準備しており、現時点ではコメントを差し控える」としている。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:07:28.49 ID:MHjdihVL0
日野 DESTINY
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:25:56.79 ID:Yf0VgK/J0
日野ディスってねー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:30:36.65 ID:pYwBob4z0
>>605
だってださいじゃん
劇中での活躍も全くない思い入れのない機体のプラモなんか誰が買うんだよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:44:59.78 ID:m3/DPCR/0
フリット編なんか量産機の存在は肉の壁でしかないからな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:21:08.69 ID:CfRaZmQMO
セガの件圧倒的にレベルファイブ不利だって
他所からパクる事しか出来ない日野の自業自得だな
とっとと潰れちまえ糞会社
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:24:30.33 ID:SvJWFcTo0
>>599
ファーストからZZのリメイクは完了したから
今度はそれに意欲を燃やしてるんだろうなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:42:16.66 ID:eRfFKDB/0
どうなるかはわからないけどもしセガに有利な判決が出たらかなり痛いだろうな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 06:05:37.30 ID:cRUnPLf10
>>606
ララァのところへ行くのか…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 07:10:32.39 ID:8HbkSTm60
ガンダムAGE見た人なら分かるだろ。過去作品からの引用が多すぎる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 07:13:48.66 ID:/EJcP6LJ0
日野は9億円払えw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:30:52.38 ID:sRK2qDBzO
蛮南無「ダンボの版権!買うよ!」
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:38:11.35 ID:xQHrs0F7O
ダンボが版南無に売られ
足りない賠償金のカタにイナイレがセガに持ってかれる
ってことになるのか?
今回の裁判はセガ有利っぽいが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:54:14.10 ID:lJSn0RWB0
>>606
逆にインド王が欲しい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:00:07.43 ID:LP5RUEaz0
AGEの版権あげるから許して
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:42:36.17 ID:miVHXHJg0
ネットを見ると、なんか日野ざまあが多い気がする
なぜだろう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:19:32.25 ID:VlV2qz9m0
http://www.level5.co.jp/news/20121212/popup.html
日野がセガと全面戦争するって
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:40:32.67 ID:8HbkSTm60
(´・ω・`)腐女子たきつけて嫌がらせ作戦する気だろうけどセガが折れることは絶対なさそう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:09:04.84 ID:QhXKSdqj0
ってか画面に触れてゲームを操作するって
今時どのゲームでもやってそうなんだが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:29:34.86 ID:fg/Pb2PM0
タッチ操作自体はDSの機能なのでそっちを争うわけではないだろう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:30:30.85 ID:58i6cQMU0
>>625
セガが今回問題にしてるのは
「サッカーゲームに特に有用な、ワンツーやセンタリングからのシュートみたいな
複数のアイコンが連動する操作をタッチペン一本でスムーズに行う為のプログラム」な。
セガはイナイレの数年前に出願、イナイレに前後して情報開示した上で
今回特許取得確定、交渉後訴訟に踏み切ったという経緯からして
満額ではないにしろ勝算がある(恐らくソースコードがだた被り)ので
日野が「ウチはウチで自作したんだ!」と言っても多分認めてもらえない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 04:33:24.04 ID:YfN+ICf70
>>623
今度は裁判で爆死か・・・懐が寒くなるな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:42:25.19 ID:CU/H1d1M0
日野が負けたらいいなあ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:49:56.34 ID:Xgx5JFSjO
このスレだし日野負けて欲しいが、セガもキチガイだから何とも言えない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 16:27:19.76 ID:72Z+Omk10
舐めたガンダムを作った日野には痛い目にあって欲しい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 16:31:37.97 ID:LzkKJicMO
ゲーム産業の発展を妨げているのはむしろL5だろ
セガが算法に開発させた時点でセガにある知的財産を
算法を引っこ抜いてコピって作らせてウリジナル主張とか
どこの国の企業のやり方だよ
タッチ操作は「今」普通だから特許は無効とかアホな事まかり通るなら
誰も金かけて新境地なんて目指さねえぞ日野
L5がゲームの中身でさえパッチワークで作るゴミ企業なのとゲーム産業の発展に何の関係があるんだよボケ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 16:37:28.50 ID:72Z+Omk10
パクっておいて逆ギレとかチョンや中華みたいだな
AGEでも平然とパクりまくってたしなぁ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:11:26.12 ID:LzkKJicMO
普通のゲーム産業の発展に貢献してる会社ならある程度特許持ってるから他会社とのクロスライセンス出来るけど
L5みたいな人の褌だけで相撲して楽して稼ごうってゴミはゲーム産業の発展の邪魔だから
産業の発展を望む普通の会社が特許料で開発費補えればトントンにしてやるよって恩情なのに
被害者面して特許ヤクザ扱いしてんじゃねえよと
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:29:28.96 ID:8AOxjq/b0
親の敵じゃあるまいし そんなに日野が憎いのか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:32:53.77 ID:9tXptdj20
特許侵害に加えてガンダムの失態で大勢の敵を作ったからな
擁護してるのなんて社員ぐらいだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:55:54.98 ID:CU/H1d1M0
>>635
うーむ
かなり憎いかもしれない
なんでだろう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:57:20.69 ID:J5hIWQ8M0
L5、いい具合に肥えたところでパクリとやられたわけか
システムパクリだけに
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:59:20.40 ID:CU/H1d1M0
でもなんか日野もだんだん下り坂になって来た気がするなあ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:05:42.22 ID:d4kgxPRmO
日野はイナイレやダンボで人気出たのが自分の功績と勘違いしてただけだからな
それで調子に乗ってイナイレやガンダムに介入し始めたら爆死だし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:11:13.54 ID:LzkKJicMO
プログラマーの上がりの日野がプログラマーの権利を守ろうと言う特許に無頓着なのがいただけない
L5も好調で社長として以外にライターとしても誉められたいと糞シナリオを量産するだけなら
詐欺師としては敏腕なのにお調子者で残念で済むのに
かつての同業を貶める行為はもはやただのサイコ野郎
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:42:33.01 ID:d0kvWPle0
TFLO
日野が調子に乗って余計な要素入れようとして破綻しMSに開発凍結されたMMO

これを忘れたいユーザーは多いのに最近になってファンタジーライフと言うゲームを真のTFLOみたいな事言うから憎まれる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:47:52.70 ID:CU/H1d1M0
>>642
懐かしいな
そういう所から嫌いになる要素が蓄積してきたんだろうな
よく期待を裏切られた気がする
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:43:03.35 ID:72Z+Omk10
AGEも自画自賛して過去作のガンダムを貶めていたしなぁ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 09:58:01.84 ID:UKgIj48r0
視聴率の低迷にあえぐNHK大河ドラマ「平清盛」が今月23日で最終回を迎える。
汚いと批判のあった画面を改善したり、人気俳優の起用、解説番組の放送などのテコ入れもむなしく、
初回から第47回(2日放送)までの平均視聴率(関西地区)は11・7%と大河としては異例の低さだ。
残りの放送はあと3回。
ワーストワンを“回避”するためには各回とも約35%の視聴率が条件。
大河史上ワーストの平均視聴率13%を下回るのは確実になった。

今年は大河ドラマが始まってちょうど50年目の節目だけに力が入っていた。
手堅い幕末や戦国時代ものではなく挑戦的な意味合いもあった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 10:26:01.32 ID:hW5yJGcx0
平清盛AGE
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:39:53.26 ID:/KUx2B7+0
なんでも3倍って言えば良いと思うな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 13:15:56.36 ID:wXF998qv0
清盛はまだ選挙特番の恩恵で16日の視聴率は上がるだろうけど、AGEはオリンピックがあろうがなにがあろうが
まるで影響なかったな。針が下に振り切れたまま。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 13:27:24.69 ID:ZY0sB+Wx0
>>648
視聴率にしろ関連商品の売り上げにしろ
その辺恐ろしいくらいブレがなかったなAGEは
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:39:51.43 ID:910j+mJK0
>>648
選挙特番見てた方が面白い
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:51:38.34 ID:qbg58cAK0
TBSで
これからブレイクする主人公で
AGEのフリットが紹介されていたのは
遠い思い出だなぁ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:55:27.09 ID:2Zgk8LPc0
ある意味ブレイクした
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:41:09.68 ID:IABNSy020
ブレイクの意味が違いすぎだ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:06:08.19 ID:6dpHuV1x0
銅像エンドで視聴者の腹筋をブレイクさせたのと
不人気で小売をブレイクさせたから間違ってはいないな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:04:56.17 ID:7ndarDET0
仮に日5が消滅したら戦犯はAGEと綺羅星のどっちかに意見が分かれそう
656 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(2+0:5) :2012/12/16(日) 11:11:41.56 ID:xRuXxMxK0
当然意見が分かれるですよ!?♪。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:20:13.34 ID:s4iYGR+MO
あれ?スタードライバーってまだ映画残ってなかったか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:44:03.96 ID:1j4En09R0
イナイレとダンボの劇場版の結果やいかに。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:35:12.37 ID:GyMiKlQS0
スレの失速ぶりがガンダム作品とは思えない鈍さだなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:52:12.59 ID:B2WXLh3o0
ガンダムと呼べる要素が殆ど無い、AGEという名のクソロボットアニメでございます。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:20:54.94 ID:Hgp84jG80
グレートメカニックDX23に日野と山口の対談
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:28:15.32 ID:LgwguyXU0
>>642
ファンタジーライフって「オン要素ないオンラインゲーだからなw」
TFLO開発中止もDQ9発売直前延期もオン実装できなかったからだって噂だからつまりそういうことなんだろw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:31:37.01 ID:LgwguyXU0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3738186.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3738190.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3738191.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3738196.jpg

日野
それは『機動戦士ガンダム』じゃないですか。関わる前と関わったあとで違うなと思ったのは、
初めは「ガンダムをこうしてやろう」っていう、すごい目標のようなものがあって入るじゃないですか。
でも実際に入ると、ガンダムはあまりにもすごすぎて、見えない力によって、
なかなか作り変えられないというか、そのあたりが気持ち的に難しかったですよね。
誰もNGって出してないけど「それはできない」みたいな。
日野
そうですね。でもやっぱりそういうことに対する抵抗は強固なんです。
だから、どこまで振りきれるか?を判断するのが難しい。
ガンダムっていう名前って、僕らが思っているよりも本当に大きかったなっていう。
山口
本当に難しいのは、「でもその一線を越えたらガンダムじゃなくてもよくない?」って言われれば、
たしかにその通りだっていうことですよね。
日野
でも今思えば、どんな批判も恐れないっていうスタンスで行くんだったら、
もっとやってもよかったと思う。
みんなけっこう人の声を気にしていたんで・・・・・・。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:40:42.86 ID:WcE42vG/0
アゲビルダーをフューチャーしてると尺が足りないとか・・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:53:33.98 ID:B2WXLh3o0
>>662
UCGOとトロイでふかしこいてトンズラした旧ディンプスみたいだな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:49:43.60 ID:48+N/VIb0
>>663
今度はガンダムのせいにしてるわけこいつ?
単純にこいつの脚本能力がなかっただけだろうに
>どんな批判も恐れない
あれこいつどんな批判も受け止めるじゃなかったっけ
ほんと言い訳と嘘しか付けないのなこいつは
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:14:05.52 ID:7ndarDET0
コンパチシリーズの新作(いわゆるガンダムと仮面ライダーとウルトラマンの競演ゲー)

参戦作品としてガンダムはG、∀、00 仮面ライダーは電王、ダブル、オーズ ウルトラマンはネクサス、メビウス、ゼロが来て
あとはフォーゼ(仮面ライダーシリーズの中では新作、ウィザードは放映中)、サーガ(ウルトラマンシリーズの中では新しいウルトラマン)と来て
ガンダムは新しいガンダムであるAGEではなくSEED DESTINYなのは受けるww

今だから言うけどAGEとフォーゼとサーガって時期的には一緒じゃなかった?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:15:59.40 ID:1j4En09R0
レベル5は日野にしゃべらせるとバカが露呈するだけだからもう社長にインタビュー受けさせるなよw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:55:40.03 ID:3nm0TOmk0
アニメは糞だったけど小説版の出来がいいからってAGEマンセーしてる奴らがキモすぎるんだけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 09:59:05.05 ID:R9vLsPjn0
元の話がクソつまらないのに出来がいいとか言われてもわけわからんしそれに対するまともな説明はまったくない。
ほっといてやれよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 10:07:23.29 ID:PxoZ6IB30
>>663
そういうことじゃなくてさ、ただ単にクソつまんないんだよね
もし、ガンダムシリーズに敬意を払ってるというなら理解してから作れ
くだらないパロやパクリを突っ込む前にやることあるだろ・・・って感じ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:05:22.10 ID:QrKoYJl9O
小説版はいいからとAGEマンセー
機体がかっこいいという理由だけでガンダムゲー、ロボットゲーにAGEを出せと言い出す

ゴミが出す悪臭のような存在だよなAGE厨
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:40:45.71 ID:M19GV3NiO
>>655
スタドラにレベル5関わってんの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:56:24.78 ID:sahpESYL0
たまに同じようなレス見たけど、今後ずっとガンダム関連のゲームやらに名を連ねるってのが酷い話だよ
貼られてるインタビューの結びで「そのくらいでも残ってくれれば」とか言ってるけど、その目的だけは十二分に果たしてるわ
壁になすり付けられたウンコの染みみたいなノリで
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:53:11.28 ID:2FfHHGr2O
>>672
小説版とアニメ版を別物とした上で言ってるなら別に構わんかと

小説版がいいからアニメ版をスパロボに出せってんなら確かに基地外だが
小説版なら良いから小説版を出せ、なら言ってることの筋は通ってるよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:59:22.27 ID:3nm0TOmk0
>>674
単体で爆死してるなら勝手だけどそれがオールスターゲーにまで出張ってくるのはほんと勘弁だよな
まだ参戦してない機体、作品なんていくらでもあるのにその枠潰してまでAGE出すとかもう・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:18:08.78 ID:8g90/0WD0
ガンダムシリーズの呼称って「ソレスタルビーング」だとか中2っぽいけど、案外格好良かったりするんだよな
AGEはただただダサい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:44:50.73 ID:knV2vqVlO
蝙蝠退治戦役←漢字にするとかっこよく見える
こうもりたいじ戦役←でも読むとやっぱりダサい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:39:10.03 ID:mAM+qZoO0
民主党と一緒に日野も退場してくれんかな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:01:41.79 ID:D4UJSAnh0
日野さん的にはグリプス戦役みたいな感じのネーミング目指してたのかな―
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:15:16.38 ID:DOAQHzd60
SEEDも00も1期だけにすればいいのに
種死は脚本自体がダメ、002期も戦闘がいいとか言ってるけど設定が滅茶苦茶だしやめてほしかったわ

SEED>種死 001期>002期
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 00:07:46.79 ID:F7bLogaD0
それでも全てが丸ごと駄目なAGEに比べたら遥かにマシ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 02:44:02.22 ID:3nGkJVie0
コナミ、スクエニとの裁判も待ってるそうじゃないか
レベルファイブ大丈夫か?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 09:33:08.80 ID:3dA+F4E70
ヤクト・アオフ・フレーダマオス・カンパニエまでは行かずとも
オペレーション・バットハントに言い方変えるだけでも
ダサさが多少は中和されるだろうに
一番ダサい読み方を選んじゃうのは誰のセンスなんだろうな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 09:38:47.40 ID:eUhNz75ti
シンプルにアンバット攻略戦でいいのに。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 10:04:52.53 ID:thov7vHAO
曰野さんは、昨日のキムタクドラマみたいな目に遭わされるの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 10:47:39.78 ID:pQydrLiQ0
基本棒立ちで、「戦役」って程の大戦争でもないしな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 10:26:37.52 ID:178QhlPp0
最後に楽しい話を出してくれないかなw AGE映画化決定とかw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 11:43:42.17 ID:XoITLeGf0
>>688
レベル5倒産というビッグニュースを持ってきてくれるよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 14:03:48.40 ID:KbTMLmmc0
セガにがっぽり金取られて潰れちまえばいいのに
691 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/20(木) 14:12:20.93 ID:O48js/xXO
面白いゲームを作れなくなったセガvs面白いアニメを作れなかったLV5

世紀の対決だな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 04:39:48.99 ID:R+H9WEvp0
会社が潰れても日野は十分な金を蓄えてるだろうな
実に嫌な話だ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 13:24:29.65 ID:GscBPCnVO
日野を擁護する訳じゃないが、イナズマイレブンとかダンボール戦機等で稼いだ金まで否定しなくてもいいのでは?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 13:34:43.47 ID:5rqcMqn20
>>693
ダンボとイナイレは別に日野の実力ってわけじゃないし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 13:35:28.47 ID:O4Vc0Z0UO
それらはレベルファイブの功績だしな
まぁAGEは爆死したが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:23:21.54 ID:OBEqPzd40
>>693
ダンボはともかくイナイレは法律ガン無視で作った作品だから汚い金だな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:06:24.83 ID:vC5wSxmN0
つかダンボもageで味を占めたのか、もう新主役機出るらしいな

イカロスェ・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:32:49.34 ID:WHc9dzd20
>>693
今年のコラボ映画が大爆死してるからな…いつまで持つのやら
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:30:08.77 ID:zA49XxJ/0
あらら、おもちゃコーナーに夏からポスター貼って宣伝してたじゃん。爆死したの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:28:49.03 ID:1bck721j0
イナダン 1.7億→2.9億→3.7億→?

三週間公開して4億前後しかいってないくらい爆死
今回は2作品コラボ・3Dなし・冬休み上映じゃないとか色々擁護されてたけど
それにしてもひどい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:11:29.40 ID:6HpVr5740
爆死ざまあ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:14:19.87 ID:6HpVr5740
日野がドワーフの集団に生きたまま食い殺されればいいんだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:08:22.09 ID:HgpkbjzV0
五条さんがでないから
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:29:30.91 ID:pnruHGktO
テレビの宣伝で「大ヒット上映中」はウソなの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:55:27.71 ID:t2UceO1P0
セールス・トークって言葉が世の中にはあるんだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:17:58.32 ID:NhRorKyq0
むしろ大ヒット上映中って言われてない映画なんてあるの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:41:38.37 ID:zA49XxJ/0
4億前後ならかなりいい数字じゃないかと思って上映館数見たら250館弱かよ〜w
300館以上で上映して爆死したレイトン教授の時よりはまだましだが、これは宣伝費用回収できるのかって
レベルじゃないのか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:20:04.82 ID:p60PTB4mi
映画館に行って、予告でイナダン見るたびにウンザリしたな。
他の作品は知っている知っていないにかかわらず、それなりに見てて楽しいのだが。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:26:47.39 ID:C9Eaq9oU0
90分アニメ映画を作る制作費は約2億だそうだ
で、宣伝費や配給元、劇場への分配金まで含めるとペイラインはその4倍
つまり8億
4億程度では元も取れない爆死
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:42:09.92 ID:xtbMIsoJ0
映画の前にイナイレ(ダン)の予告見せられるとホント損した気分になるんだわ
なんで予告くらいでSAN値削られなきゃならんのかと
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:12:03.36 ID:M8984XiTO
>>709
マジっすか・・・。
劇場版ゼータで味をしめたのか、TV放送に新作カット足しただけのスタドラは大丈夫なのかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:47:57.45 ID:C9Eaq9oU0
2億というのはあくまで完全新作の場合ね
むろんカットの枚数が増えれば、制作費は比例して増していく
再編集+新作カットなら1億超というところかと
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:52:46.80 ID:C9Eaq9oU0
ちなみに比較材料としては、かなり古いけど
劇場版機動戦士ガンダムF91/上映館150館/興収5.2億円

これで爆死扱い
250館で4億程度では何をいわんや
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 18:50:58.05 ID:6AyJsUZ10
なのはなんかおま19館しか上映してなくて4億だぜw ストパンも館数絞られていても3億くらい行ってるし
いまだに再上映がある。ほんと250館で4億って1館当たり160万だぜ。シネコン形式でもこんなの
いちばん狭いとこで上映しなきゃわりに合わないレベル。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:18:51.57 ID:1ROBQine0
つうか、そこまで支持層が居なくなってるなんて商売にならないじゃないですかイナダン。
ここはAGEスレだけども。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:31:33.98 ID:RgKcMHbC0
なのはがどれだけ成功したかは知らんけど日野
のスレなんだから日野かAGEの話をしようぜ。
はんにゃはAGEに出てないから関係ないし、
完全にスレチなのは間違いない。
売り上げなんかどうでもいいんだよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:31:38.97 ID:y5ZS2BYc0
日野も飯野みたいに反原発ロハス馬鹿になればいいのに。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:34:37.47 ID:M8984XiTO
AGEの失敗にコラボ映画は爆死の上、セガ コナミ スクエニからの訴訟か。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:35:13.02 ID:1ROBQine0
>>716
AGEも完売出来ればいいのにね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:36:07.14 ID:RgKcMHbC0
A
G
E

721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:13:26.47 ID:WmEmxoD3O
>>694>>695
日野はそのレベル5の社長だろ。日野だけの功績ではないが、日野は全く関わっていない訳でもあるまい。社長としての報酬は貰って当然。
ガンダムAGEはいくら馬鹿にされてもその通りとしか思わないが、他作品をおとしめる必要はないだろう。ダンボールやイナイレは嫌いじゃないし。

それともこのスレには「日野全否定」でなければ書き込み禁止か?坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、じゃあるまいし。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:32:15.44 ID:6XWB+Fbp0
本日の日野
ID:WmEmxoD3O
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:44:44.44 ID:EZKIc2EI0
書き込み禁止じゃないけ日野がやらかした所業から言って
ボロクソ言われるのは当たり前ってこった
それでも擁護したければボロクソ言われる覚悟でやんなID:WmEmxoD3O
724 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/23(日) 20:51:50.21 ID:LQi3awb0O
>>720
不覚にも
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:53:46.33 ID:hgPYOF0P0
俺たちは日野さんをたたえることを 強いられているんだ!!(集中線)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:47:42.59 ID:HNWl4m9K0
書き込むな
日野のクズが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:56:32.30 ID:Xihke8m+O
日野の諸行(著作権侵害、コンテンツ潰し)のみを貶してるのにゲーム産業の発展を妨げるだけでなくL5の他作品まで貶めることになるのかw
日野の擁護の暇があるならあのワンマン詐欺師の思い出作りの創作活動やめさせろよ
スポンサーに金出させる詐欺師としては認めるけどクリエーター()として口出しが増えた作品はことごとく潰れてんだぞ
大人しく初期プロット作りと作詞活動()で満足して後はプロに任せとけ
人気作品になった途端関わってくんなカス
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:59:46.79 ID:jV3SOpnJ0
確かにイナイレとかダンボールは嫌いじゃない…だがそれは日野が本格的にかかわる前の話な
…何でギリシャ人系キャラを韓●人にするとか意味不明な事やってるんだよ…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:11:42.54 ID:E7VECGIG0
激しい戦いを繰り広げる大洗と黒森峰の戦車道の試合を開催中の富士演習場。
そこへ、小型ロボット武装姫神の大群が飛来。見たこともない敵に、
みほたちは戦車で応戦する。そんな中、武装姫神と戦う理人たちの乗ったダックシャトルが現われ……。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:12:53.33 ID:FbyZRzX30
>>728
みんな驚くだろう
日野ってまずこれが念頭だからね

だから話が変な方向にすっ飛んでいく
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:35:15.54 ID:EEzFelGj0
高性能と引き換えの欠点、我を通すことによる代償、そういうのもいい加減だからなぁ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:15:08.26 ID:j9PFbqGE0
後先の展開考えない脊髄反射脚本だからな。しかもそれがつまらないから車田正美みたいに
とりあえずかっこいいからいいかwともならないのが日野の脚本の特徴。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:22:54.07 ID:EEzFelGj0
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       ,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::\
     ,':::::::::::::::::i::::::::::::::::|:::::::::::::ヽ:::::::、:::::::、:::::::'、:::::\
    .'::::::::::::::::::!::::::::::::::::|::::::::::::::::ヽ::::::ヽ::::::ヽ::::::';、::::::`>
    l:::i::::::::::::::|::|:::|:::::::::|';:::::::::::::;::ャ;‐-::、::::::::';::::_';\/
    !::::!::::::::::|:i-r十¬::| ';__;;:: -―' '‐¬'T: ̄::ト;::::〉
   /:::::::!:::::::::|::_」-'__ニ.´    ‐';ォ=ャ-r'|:::::、::| V
   く::::::::|!::::::::チャf'ヤ:i!ヤ`     ´ い!;} ’ !;::::::';|
    `'<::!::::::∧ ヽ弋.ツ         `¨  レハ::::::!  日野が生きるのって難しいね
       !:::::ト.'ヘ        i      .'  ':::::|
       |:::::| {`ヘ.        _.    /  |:::::|
      '::::::'. ヾ、ヽ.     ̄     .ィソ   !:::::!
       '、::::'.  '、:f'`i ‐ ..._   .ィラ'´    !::ノ
       `ヽヽ __ゝ `''¬-.`´ r'´|     '´
   ,r'´ ̄`.''ヘ ̄: :ヾ 、    '. | ハー:‐:-、-- 、
   ,'     '. ', : : : :\``'‐- ヽ|./ | : : : : :|   '.
  ,'      '. ', : : : : : `: .、__ 〈 ノ : : : : : ! !  l
. r'!      '. l: : : : : : : : : : ', '. | : : : : : : :! l  |
  '.       i !: : : : : : : : : : :'. !| : : : : : : :V   !
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:36:09.64 ID:sPzvHOL3O
>>722>>723>>726
訳がわからん。レベル5の社長は日野だというのは間違いないことだろう。
何度も言うが、イナイレやダンボールはガンダムと関係ない。原作者が同じだけでそれらが叩かれるのは理解できない。
ここはガンダムAGEのスレであってイナイレやダンボールのスレではあるまい?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:50:05.14 ID:DAvwnUFI0
日野さんこんなところに書き込んでないでSEGAとの裁判に真剣になった方がいいんじゃないですか?^^
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:33:54.14 ID:UEFf2dOJO
作品自体が叩かれてるんじゃなくて、せっかく成功してたのに日野が脚本にまで干渉してきたせいで人気低迷or爆死したから日野の無能さを叩いてるだけなのにな
社長だからって必死に書いてるけど社長だから何だっての
「しゃちょうはすごくえらい、だからとってもゆうしゅう」とでも言いたいの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:41:56.40 ID:pjHz7VJ40
>>734
じゃあレベル5が特許侵害してるのも社長である日野の責任だな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:50:09.28 ID:QmLO038TO
セガ側もキチってるからどちらも応援する気になれない
最近面白いゲーム作れなくなったくせに
けど話題が最早無いからこういう流れになるのも事実
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:12:03.15 ID:j9PFbqGE0
AGEの失敗の責任の大半は日野んんだからその日野のやっている仕事がコケていれば叩くのは当たり前。
日野擁護したければこんなアンチスレに来てウダウダ言ってるなようっとうしい。頭おかしいんじゃないの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:16:47.21 ID:JOpltYqv0
あ、ここアンチスレだったっけ
本スレと流れほとんど変わらないから本スレ開いてる気分だったわ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:51:46.05 ID:t5ryCYWL0
>>734
黙れ日野の屑が
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 04:25:09.26 ID:9tv3ByEB0
僕の名はAGE
地球は狙われている!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:05:52.77 ID:H0MrYWAj0
僕の名はAKI
会社は狙われている
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:29:26.85 ID:Va/mMUQ50
ここが本スレだったとしても、日野さん擁護が支持を得られない事は変わらんと思うw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:21:41.70 ID:9N1LJpWg0
なんか日5の映画化が進んでいるらしいね。
へたしたらAGEも映画化してしまうのではと言う不安
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:25:01.04 ID:uANzTk990
それならそれで結構なトンデモが観られそうな…絶対に観に行かないが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:31:13.19 ID:e/EhjP200
種がなくなったくらいだからAGEはないだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:50:40.27 ID:W+gHynslO
種の場合は負債のスケジュール管理のクソさ加減に問題があったからじゃね?種死の円盤自体はかなり売れてたらしいし。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:25:39.72 ID:G//gRcB20
AGEはいずれにしても闇に葬りたいだろ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:07:04.03 ID:DuEuxckb0
http://news.walkerplus.com/article/35444/
AGE映画化くるそうだwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:14:38.83 ID:pzTJErV80
>>750
根拠ゼロの釣り記事かよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 10:06:59.92 ID:38n8UrUa0
AGEが映画化されたとしても周囲はドン引きのまま目をそらす
熱くなるのは馬鹿日野と鵜之沢の頭頂部だけだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 10:33:07.18 ID:b2V+uHGv0
日野と鵜の禿は世間の蚊帳の外で存分に自己主張を続ければ良いと思う
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 11:34:33.79 ID:G//gRcB20
作ってるのはTBSじゃないけどTBS系列のアニメで成功したのって鋼の錬金術師とけいおん!くらいのものだろ。
ガンダムシリーズは円盤買う層がいるから面目保ってたけど視聴率悪かったし。AGEがガンダムの
止め刺したという方が正しい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:42:36.66 ID:/SIuyU8k0
>>754
視聴率以前に1600人の勇者にしか売れてない円盤w
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:15:08.37 ID:Fe04abkf0
LV5社員280名×5=1400

とっても現実的な数字
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:26:20.58 ID:vJsV+nMf0
>>756
プラス販売促進の為のオマケとして200枚
小売店内でDVDを延々と流させてオマエラを辟易させる日野の完璧な作戦
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 08:38:36.50 ID:8X7DENUN0
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:51:40.19 ID:Nqkz/OJB0
プリキュアも視聴率はあまり良くないらしいけど興行収入1週目トップって新聞でも報道されたわけで。
女児向けでトップだぜ。日野は頭丸めたら?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:30:31.59 ID:FRHVFHdr0
>>759
おもちゃも売れてる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:59:36.18 ID:DbQfxqZfO
円盤が売れなかった原因は、やっぱあの短足で幼稚なキャラデザと、古臭くてダサイ服装のせいなのかな?
フリット編のカエルスーツとヴェイガンのデカチンスーツは、最低最悪のデザインだった。
特にヴェイガンパイスーの手袋は、まるで鍋つかみのような糞デザインだったよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:35:22.03 ID:zlduhr970
キモいキャラデザとダサイMSデザインだな
所々にある日野マークほんといらん
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:28:20.32 ID:o5h/1yD50
銀魂の方がまともにガンダムだったとかサンライズスタッフの日野に対する露骨な反感としか
思えなかった。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:16:11.08 ID:FRHVFHdr0
しかもバリは揚げやってて不参加だったんでしょw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 03:06:07.60 ID:zgOSm7240
namco 番げっと♪

旧バンダイのゲーム企画班がんばれw
ボードゲーム類けっこう良かったぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 07:55:16.52 ID:uLYiAkMG0
>>759
というか今は日朝だけでなく日5だって悪いし、まともに視聴率が取れるのはサザエさんだけだろ
まるこ、ドラ、クレしんが合格ラインとしてあとは一桁ばっかだし
アニメや特撮は商品が売れるかどうかが大事だしな 現に視聴率が良かったあたしんちは打ち切り、逆に売れてた遊戯王は左遷だからどうなるか分からん

ウィザード&フォーゼも1週目は1位になってるし、スマイルも1位
さて、仮面ライダーと同じ御三家のガンダムAGEは1位取れるのか?

女児向けはプリとジュペの2強だよ。ジュペだって分野によればプリ超えしてるしどっちも凄い
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 07:57:27.29 ID:uLYiAkMG0
>>758
ガンダムと仮面ライダーとウルトラマン
この3シリーズがバンダイを大きくしてくれた優秀なシリーズなのに・・・

とりあえず、今は御三家のコンパチが復活したんだしウルトラマン人気も何とかしてほしいな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:02:37.32 ID:wZ7IAeem0
ウルトラマンはもう無理だろ。香港資本が金出さないから新作作れないし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:17:05.29 ID:NEkuWaE90
>>763
銀魂のガンダムパロはクオリティ高かったなw
アムロとシャア(声だけ)も出てたし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:41:00.16 ID:d6G77TfE0
ウルトラマンなんてとっくの昔にオワコン
仮面ライダーはノベルティーが売れるので継続中
ガンダムはヲタがウザ過ぎるので空気の読めない制作者以外は手を出さない…結果失敗
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:37:29.11 ID:fTw9Ba0z0
逆に今そこまで大きな商業価値持ったキャラクターが作られているかと言えばノーなのが問題だろう。
バンナムは日野にそう言うキャラ作れる才能あると思ったんじゃないの?でもイナイレもダンボールも
プリキュアレベルにも達してないでしょ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:37:09.57 ID:uSRD6Tgd0
今は深夜アニメしか作れないからな。やはり日中に各局でアニメ番組や特撮番組が乱立する状況じゃないと
なかなか強力なキャラは生み出せないんじゃないだろうか。供給源だった少年漫画が低調だし。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:57:58.85 ID:1/bD2nc50
今やラノベが少年漫画が失った要素をカバーし始める始末…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:27:49.79 ID:p6mVa8jT0
そもそも出版社の編集部が世間のニーズを理解できていない感じ
微妙にズレた感覚で漫画家を誘導して現在の様な惨状を生み出したと思われ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:44:43.40 ID:VHemmd4i0
お世辞にもAGEは商品売れなかったしな。値段もだんだん下がって在庫も酷いらしいし
多分、今年のガンダムシリーズが売れたのはAGEではなく1stやUCなど宇宙世紀が売れただけだと思う
作品単体では特撮の仮面ライダーにも負けてると思う。総合的にはガンダムがナンバー1だけどね

取りあえず、ガンダムと仮面ライダーは今度もバンダイに貢献し続けますように
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:24:05.47 ID:zcDYSjZg0
また福袋にAGEデバイスとか詰め込んで売るつもりじゃなかろうな・・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:53:25.94 ID:nsCALzraO
プラモ詰め合わせならまだ良いけど、
AGEデバイスやタイタス足の詰め合わせだと目も当てられない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:21:16.74 ID:aCKdsWyD0
日野の生写真つき(サイン入り)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:37:23.40 ID:EU7XiehD0
今年の正月は笑わせてもらったなあw 放映開始4カ月でたたき売りって見たことないよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:40:14.61 ID:gcPBwyxf0
ショップは半泣き状態だったわけで。今年は去年みたいなやけっぱちのキャッチコピーは見ていない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:07:25.26 ID:cNQ5IIBfO
AGE-1やタイタス スパローはデザインが古臭過ぎたな。
あと、キャラクターデザインも。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:18:16.64 ID:zqhdF3oJ0
キャラデザってL5の人?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:21:13.48 ID:rIXBeCtA0
>>782
原案は長野
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:27:23.54 ID:IpKsgPN70
良かった
明日の元旦は不幸になる小売店がいないんだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:58:21.70 ID:4PteD6Hl0
ヨドバシで山と積まれたジェノアスのプラモ見てこれはどういう罰ゲームなのかと思った。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:13:26.24 ID:CdOws5nT0
強いられてるんだ・・・(AA略)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 04:00:53.22 ID:SHUZc1Lh0
AGEはクソだった 最終回前で見る気なくした 種のほうがまだマシ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 07:52:25.64 ID:d+8YP7yY0
福袋は今年が本番
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 08:31:38.51 ID:f3jWOoOJ0
マシとかじゃなく他と比べるものじゃない程のクソだった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:22:06.26 ID:AejYsyTe0
AGEはフラクタル並に駄作だったわ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:23:34.26 ID:Xhxllbfm0
あけましておめでとうございます。日野さんに新しい仕事が舞い込みませんように。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:27:20.28 ID:MdZK1LCJ0
妖怪ウォッチだけやっててくれ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:13:14.10 ID:0aMpkc460
妖怪ウォッチも日野成分が入るとどんな感じになるんだろうね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:22:28.17 ID:MdZK1LCJ0
>>793
妖怪ウォッチは日野成分と言うよりは全てが日野だろw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:43:45.09 ID:DPr0+lDg0
ゲイジングバトルベース稼動終了
http://gage-ing.com/
http://gage-ing.com/news/121213.html
新年早々めでたいね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:36:25.68 ID:PjBmBFFE0
>>795
こんなんって黒でたんかな
非常に疑わしい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:12:19.40 ID:YIu+IYpt0
磐梯は一時の気の迷いだったと思って忘れるしかないだろうな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:24:30.03 ID:stmaYX6a0
>>796
赤字だから早々に閉じたんだよ
黒だったら今年一杯やるよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:20:23.18 ID:8cgry4zg0
               ,..:-─‐-::....
            ,...:::::´:::::::::::::::::::::::::::::::`::::...、
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ,:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|::::|::::::::::::::::::::::::::::::i
        !::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|::∧::| ::::::|::::::::::::::::::::::i
      |:::|::::::::::::::::::::::::l::::::::|::::::ノ:/ |!:::::::|:::::::|:::::::::::::|:i 
      |:::|::::::::::::::|:::::-|--‐匕/|/  .!≧‐┼--!:::::::::::::!:!  
      |:::i:::::::::::::::|::::/|:::::::::|:/‖   |人::::ハ::::::|:::::::::::::|:| 
      |::::i::::::::::::::|:// ̄V       V ̄\|:/|:::::::::::::!i  
      i :::::i:::::::::::::|〈 .|::::::::|      |::::::::| 〉 !::::::::::/i   どうしたら良いでしょうか?
        l:::::'::::::i::::::|、弋;;;丿      .弋;;;丿 /|::::::::/::|
        ';::::\l';::::|          ,       / ,!:::::/::::|
         ':::::::::: ヾ|ゝ               /':´|/::|:::|
          ';:::::::::::::|人:\    rっ    イ::::::::::::::::!V
         ':::::::::: |  \::|> _  _ <   |/|::::::::::/
          \::: :|  ./,!     |\    |::::::ノ
           \|/ .i       `i \   !/
            /    i ̄`  ´ ̄|   \_
        _rく丶     i:=======|     /./.〉、
       厂\\\   ∨/ † / ,'|   /././  \
800 【大吉】 【1360円】 :2013/01/01(火) 17:57:59.14 ID:VxjjAUci0
あげプラの値段とあげの運勢
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:06:08.34 ID:4r4RzI6f0
AGEデバイス持ってゲーセンに出かけていた子供見たぜ。ほんとバンナム無責任体質。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:31:35.19 ID:/Te1CIHw0
地元のエディオンに今日行って
プラモコーナー見てたんだが、HGのコーナーで全品30%オフって張り紙があって
下にガンダムageは対象外って書かれてて、「なんでだ?」と思ってたら
age関係は全品300円だったちゃんとポイント進呈と書いてた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:01:49.15 ID:T4s0/B8/0
投げ売りでも売れないんじゃ・・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:12:38.50 ID:I/NmN8hp0
売価100円+年末セールで30%オフやったけど、子供らは喜んで関節が動かないシャアザクを350円で買っていったよ…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:36:31.48 ID:z5SiRP7z0
806 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/02(水) 16:28:24.58 ID:FT4gbxD5O
プラモ投げ売りなら買ってもいいがゲイジングはいらない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:00:38.05 ID:Fe0aarJs0
もうオワコンだしな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:06:59.53 ID:JfUlaPgw0
AGEがオワコンのだけでガンダムはオワコンじゃないぞ

今度もガンダムにはバンダイに貢献してもらわないと困る
もちろん仮面ライダー、スーパー戦隊、ワンピース、プリキュア、アンパンマンなども凄いけど
何だかんだでガンダムが一番なんだからね

現にAGEが放映した年>00が放映した年だしね。というか円盤もプラモも00>AGEなのになんでその年同士ではAGE放映の方が売上が上だったんだ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:08:27.24 ID:7GVsPdw00
どう考えてもUCのおかげだろ…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:10:14.94 ID:0MCp3Gyd0
山口には優しいよねお前ら
山口とバンダイが原因だろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:12:24.12 ID:NYxTPSCV0
そりゃUCとリマスター種やってるんだから売り上げは上がるだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:15:45.46 ID:JfUlaPgw0
中身はともかくUCと種は売れたからね
本当に中身は別としてね・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:17:16.88 ID:ZQz3uzol0
UCが売れたのはストーリーはともかく演出が巧かった
AGEのダメな部分は見所になるMS戦がダサ過ぎて売り上げに繋がらなかった

絵が巧いだけで山口を責めようとしないカスヲタこそが日野と同等の戦犯
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:36:00.96 ID:dBFQlW5d0
>>813
日野が一人ハードルあげまくったのが原因だろ
黙ってりゃもう少しましだったろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:19:06.45 ID:FT4gbxD5O
UCアンチだったがアニメの出来は凄いと素直に思ったわ、OVAだからって理由はあるにせよ
AGEは動きのあるMS戦が皆無だったよね。これなら種みたいにバンク使い回せば良かったのに
あと散々言われてるがトドメや交戦に限らず引きカメラで機影がバシンバシンを使いすぎ、ドラゴンボールじゃないんだから

…そういえばAGE1の脇塗り忘れとか逆手ウルフとかあったよな。スタッフもやる気無かったんだな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:58:27.29 ID:nxPEw5Iq0
まあ作画のミスはスケジュールのせいもあるだろうとは思うが録画は全部消してしまったから
円盤借りてきて修正の付け合わせも出来ないぜw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:53:10.52 ID:I/NmN8hp0
馬鹿だなぁ、バンクはあったじゃないか
右上から左下に棒立ちのままスーッと動いたり…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:45:22.14 ID:kgCRp1JT0
ああ、あれね・・・(´・ω・`)ショボーン
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:44:24.95 ID:gFvjSwpe0
本スレが過疎過ぎて笑ったw
終了して三ヶ月ぐらいしか経ってないのに
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:15:18.10 ID:+B/yLiU/0
普通本スレは終わった作品のよかった点を語りあって楽しむものだ。騙りにだまされた被害者の会みたいな
話しかできないようでは誰も行かないからなあ・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:04:26.57 ID:oisWcE5d0
良いところが無いもんな。
自称AGEファンの影すら見当たらないとは…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:10:51.49 ID:Btv0T1Y20
AGE厨ならプラモとかゲームの方で必死にAGEマンセーしてるよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:40:33.71 ID:0dG0ypD60
>>822
そこに小説も加えないとw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:55:22.84 ID:s3qPnT4i0
サバゲやってたコロニーはZZの土人コロニーを越えた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:05:38.72 ID:oiU41st70
>>822
小説はまた別じゃね?というか物語も印象が別物だし
何よりアニメ版AGE否定する層と小説版AGEファンが被ってるから
それでAGE厨と表現するのは難しいな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:11:00.24 ID:oiU41st70
自分の解釈ではAGE厨というと
日野脚本付きののアニメ版・もしくはそれとほぼ同じ物語のゲーム版をマンセーする層
と認識してるんだけど皆は違うかな?

プラモマンセーの場合、動きや色分けがいい的な意味で褒めてんならAGE厨ではない
小説版マンセーは>>825の理由でやっぱ違う、と思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:14:24.70 ID:K59oDQNu0
ある意味AGEのだいご味は日野のぶっ飛んだ脚本と山口の視覚がおかしいんじゃないかってパースと
棒立ち戦闘を楽しまなければつまらないんじゃないかと思うw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:16:59.03 ID:4aNRZ8ImO
>>826
ガンダムオールスター、ロボゲ等にAGE機体出せってしつこく言ってるのはAGE厨でいいな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:48:47.38 ID:FKN36G1i0
そいつらは仕事でやってる日野の下僕だろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:04:17.03 ID:oiU41st70
どうしても出すならせめてストーリーを魔改造とか小説版準拠とか……!:普通の元視聴者
AGE出せ出せ!ガンダム何だし当たり前だろう、小説版とか持ち出すな!アニメのままでいい:日野の下僕
かな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:36:48.83 ID:jMd082vx0
なんか、そのゲームのラストは、
アムロとシャアの銅像がとか・・・。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:47:48.36 ID:imiZnxIaO
日野「スパロボに出るならちょっと考えがあります^^」
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:04:59.75 ID:S2xmkafs0
ファン「スパロボにどうしてもだすというんなら我々にも考えがあるぞ」
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:55:26.76 ID:3vZy9JZN0
>>830
どうしても出すならストーリーとかをマシにしてほしいけどほんとは出てほしくないなぁ・・・:普通の元視聴者
なんでもいいからAGE出せよ^^ガンダム最新作なんだし出すのは当たり前だろ?^^:日野の下僕

こうじゃね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:45:04.79 ID:IDFPaunB0
まあ、悲しい事に腐ってもガンダムの名を冠してしまっている作品だから多分一度は出るだろうけど、
出すんだったらメインはキオ編以降にして、それより前は回想のみとかにして欲しいなぁ
でないと他の作品が主に出番的な意味で割を食うのは確実になるし
つーか、ぶっちゃけた話フリット編は山田周りの部分、アセム編はゼハートとの因縁を回想なんかで
カバーしておけば後は全くと言っていい程いらないと言いきっても問題ないからなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:43:26.23 ID:BZyfhgxl0
>>824
その話で、「志村、うしろー!」って感じで出たり隠れたりするヴェイガンMSには笑わせてもらったわw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:45:03.99 ID:DIwcii2Q0
そういや化学文明が高水準のようでいて、レーダーだとか索敵だとかって概念自体の無い不思議な世界だったな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:09:47.97 ID:aznwe3WH0
日野さんが、そんなマニアックな所まで勉強して脚本書いてる訳ないだろ。子供向けなんだから。

当人が子供以下の認識でガンダムごっこ書いて満足してる時点で、
レーダーなんか敵の接近表現くらいにしか使われない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:20:51.19 ID:PLqtR9pF0
馬小屋に牧草積んでガンダム隠して、胃カメラ伸ばしていったら謎空間にガンダムがドーンとあったりな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:31:00.82 ID:scsyGKEI0
日野さんが書いているという分厚い企画書を一度公開して大笑いさせてほしいものだ。あの悲惨な
設定をどう書いているのか。2000円までなら買うぜ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:11:29.91 ID:ZTfzyKNN0
俺は1万円でも買うぞ。
こんなことになった原因がマジで興味深いよ。
そこしれないアホさを感じさせる日野氏はある意味すごいよ。

>>835
全部で3部構成。
そのたびに世代が変わるので、育て上げた他作品機は世代をまたいで登場できない。
(時代が長すぎるので、マジンガー・ゲッター・宇宙世紀ガンダムは世代をまたげない。)
age1とage2くらいという糞仕様・・・。
なんて事にはならないと思う・・・。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:59:24.23 ID:lf/VnFhJ0
Zなら時空間移動で年月を無視できるから、AGE勢をその時代に置いていけば全世代出せるぜ・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:23:55.53 ID:12BSOHuW0
めっちゃ売れた→種とUC
それなりに売れた→00


論外→AGE(死ね)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:30:38.11 ID:cdpX+ygs0
とりあえず、子供のそうも開拓しなければならないから、
子供向けに力を注ごうとして、
大人が子供向けに作っても、子供は食いつかないよ。
そうやって、昭和期のウルトラやライダーは一時期衰退する。
スポーツでも、お笑いでもそれなりに大人が一生懸命やってるんだから。
ファーストだって、子供は思いっきり食いついたんだしな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:50:37.41 ID:4wjGZovY0
まず子供向けに作れていない。

才能、実力共に無いからしょうがないのだけど、当人が面白いというものがなんなのかも考えないで作ってるのだから、
まともな感性の人間は見向きもしない。

少なくともファーストは子供向けじゃないとしても、真剣な人の生き様があるし、
絵的にも凄い、強い、格好良い、怖い、悲しいとはどういうことかを1話、1話に濃縮して見せてくれた。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:19:47.87 ID:7G/g35+cO
ガンダムシリーズとしては、今後も様々な周年記念企画があるだろうが…
AGEの扱いどうする気なんだろう?
ALLガンダム集合な企画やるとしても、AGEは、ただそこに有るだけで汚物感満開だよね。
抹消するのかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:05:57.57 ID:8gw6Cmdf0
>>845
頭身をデフォルメすれば子供向けになると思ってる節があるよなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:26:56.93 ID:12BSOHuW0
>>844
と言うか何でウルトラマンや仮面ライダーがここのスレに出てくるんだ?
ハッキリ言うけど昭和の頃のガンダムだって同じように衰退してたよ。その辺はガンダムも仮面ライダーもウルトラマンも歴史が長いんだし当たり前だけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:44:29.76 ID:E9Kfm6KV0
新ゲームの名前がガンダムブレイカーw いやいやブレイカーはAGEさんの称号でしょう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:52:34.49 ID:LhtGuMV/0
新作のガンプラゲーにAGE出ないといいな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:38:23.01 ID:cdpX+ygs0
>>844
他のアニメとの比較ではガンダムってジャンルは語りにくいからね。
あ、戦隊もわすれてた。
Z以降を衰退と取るのか、リアルロボットものの衰退というか、
スポンサー型アニメの衰退と取るのかによっていろいろ話はできそうだけどね。

ただ、未だにその頃のDVDなりが発売されてるというのに、
AGEは十年後とかどんな扱いになってるのかな。
メディアをまたいで(DVDからBD)再販されるのかいな・・・。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:45:21.03 ID:4ABJSfeJ0
そもそもその頃にはAGEだけ忘れ去られてるんじゃないの?もしくは無理やりシリーズから排除。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:53:39.84 ID:pfnQZQht0
その頃には日本の政治、経済が崩壊してアニメなんて娯楽は無くなってるんじゃないの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:14:48.58 ID:ub1s7uum0
わあーおもしろーい
そういうのクラスではやってるのー?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:32:00.03 ID:4ABJSfeJ0
実際2012年のガンダムってOVAのだろ?ってみんな言うと思う。シーンとして記憶に残らないと
忘れてしまうものだ。へたするとガンダムっぽいアニメやってた気はするけどガンダムじゃなかったんじゃね?とか。
856 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/06(日) 14:34:18.13 ID:TysR3ySWO
本スレが酷い流れで噴いた
AGEの話題しないどころか他作品の批判してるとか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:01:25.23 ID:9UvB2f+w0
>>855
>ガンダムっぽいアニメやってた気はするけどガンダムじゃなかったんじゃね?とか。
あー、なんか自動車から変身する赤いガンダムが出てくるやつでしょ?とか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:38:12.30 ID:3shONywH0
わずかながらアセムはドラマになってたから
アセムだけ膨らませて一本化していれば
ここまでのコケる事はなかったと思う
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:50:20.23 ID:YbZj5/3f0
正直キオ編以降、特に三世代編からのアセムはアセムじゃないし
ゼハートの別人度はそれ以上だもんな
同名の別人が3、4人出てるだけでオリジナルは死んだかな?ってレベル
と言うか日野無視して話作るのが一番早い
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:36:05.91 ID:XLOzJhj9O
フリットマンセーに対するアセム&アッシュだからこれ以上どうにもならない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:10:39.80 ID:vXazkrqr0
去年TBSでなんかロボットアニメやってなかったっけ。ガンダムのパクリっぽいやつ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 05:09:21.09 ID:dGl8CgCX0
そもそも、ガンダムに子供を取り込む必要があるのだろうか??
少なくとも、生殖能力がついてからのヲタを引き込んだら十分なのでは??
この年齢(20〜40歳)まで、ガノタをこじらせた奴らは死ぬまでガノタだろう。
卒業不可能だ。
つうコトは、少なくとも、後30年は安泰だ。もうそんだけ続いたらいいだろ。

大体、ガンダムの放映当時は、
小学校高学年でアニメ卒業する奴が意外と多かった。
まあ、比率じゃなくて、実数が大事なんだろうし、今は子供の全体数が減ってるしな。
だったら、SDでいいんじゃないかと思う。
あんだけ種類がたくさんあるんだから、それだけで売れる要素になるんだけどなあ・・・。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:36:58.02 ID:KpEb7u5mO
とりあえずAGEスレ見てると00厨さんは尻尾をもうちょっと上手く隠すべきだと思うわ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:02:52.15 ID:dGl8CgCX0
00でも信者さんいるんだな。
俺はシャア専用とかは特定のスレしか行かないんだけど、
AGE厨とか、信者さん的な勢力は構成されつつあるの??
アンチというより、批判ばっかり目立つんだけどな。
865 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/07(月) 10:32:16.74 ID:SMlnlzwwO
VIPにあった各信者の特徴ってのが見事に当てはまる
00信者は作品が好きだが煽り耐性皆無とかだったかな

ちなみにAGE信者の特徴は煽り耐性最高で誰も叩きに反応しないだったよ!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:39:47.17 ID:wLoOGErw0
>>862
揚げのせいでガノタ病が治りかけたけど、MGνガンダムのおかげで再発したよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:51:40.87 ID:tTSpiQM6O
>>865
というか信者がいないんだと思うよ
居るのはアニメ版AGEが一般的な目線では駄作中の駄作で
自分がそんなゲテモノ好きのマイノリティって自覚した上でのファンだから


ただこれが小説版あたりについては信者くさいのでてくることも
しかし誉めかたが大抵「アニメ版を元によくまともな話つくったな」って感じで
事実の範囲故に他とぶつからないんだよな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:42:41.46 ID:E9jd8E470
でも小説版ってアニメの糞過ぎるストーリーを多少マシにしただけであってキモいキャラデザとダサイMSは変わらないから意味ないよな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:50:35.51 ID:KMKh01FpO
基本各アナザー信者はマイノリティだから大人しいが昨今の種OO信者辺りから他作品叩きが活発化した
UCでさえユニコーンから大量発生して内部抗争が激化してんのに唯一煽りに弱い馬鹿がほとんどいないage信者
ageはイナイレダンボのように腐女子の発生もなく日野氏が大きいお友達を排したL5作子供向け作品の完成形と言える
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:56:04.08 ID:SMlnlzwwO
>>867
どう考えても信者が居ない事への皮肉だと思うのにマジレスされるとは
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:05:37.24 ID:tTSpiQM6O
>>868
一応、小説版の挿絵はアニメとは違うひとがやってるから少しマシ
表紙と紹介欄だけはアニメの流用を強いられてるがw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:06:44.63 ID:tTSpiQM6O
>>870
いいじゃないか、どっちみち意見は一致しとるんだし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:58:21.35 ID:KpEb7u5mO
日野のtwitterがどうたらって放送中ずっと言われてたがあれもキチガイじみてたよなぁ
良いガノタは皆死んだと言うことを証明できた点ではAGEは良い仕事したよね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:39:19.86 ID:HE1tZFzsO
最初に批判は受け止めるとか言い出したのは日野のほうだがな
あんだけ酷いもん作ってるんだからボロクソ叩かれるのは当然
日野も日野で終始訳分からん事呟きまくってるしな
キャラ使い捨てといて命の大切さを〜とか阿呆かと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:35:00.84 ID:v9abV2kK0
日野ッターは自爆装置だろ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:46:16.01 ID:IqvnoJgp0
>>873
いやあれ日野本人がまいた種だから同情する必要ない
あと批判してる奴がガノタとは限らんよ
ガノタでなくてもあの出来じゃ批判されて当たり前
批判内容もわりと的確なの多かったしな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:17:38.75 ID:B3c0Izje0
ガンダムは見てて0083だかなんだかが好きですとかのたまってたけど
ガトーのような信念も連邦の体制ゆえの不自由さや葛藤も描写されてなかったしな
せいぜい若かりし頃のアセム嫁が劣化紫豚だったことか
キオ編じゃ十数年放置されてたのに許してやってた寛容さを身に着けてたがな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:20:03.50 ID:21hcnxTN0
日野が人と人とのつながりや心情などを理解してないだけじゃね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:43:47.92 ID:v9abV2kK0
3話まで見てください。それで気に入らないなら文句は受け付けます→文句殺到
5話まで見てください。それで文句があるなら→文句殺到
旧ガンダムのオマージュを取り入れています。きっとみんな気にいると→ヤクザがグフとザクのヘルメットかぶってるだけ
→文句殺到

どうやって擁護しろというのか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:12:25.51 ID:Wd9E3uBD0
強いられているんだ!は最高だったろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:56:35.57 ID:ykQvsXguO
最低の作品内容が延々垂れ流される中でギブアップ寸前の視聴者の唯一の逃げ道よりどころだっただけでネタとしても底辺なことには変わらん
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:01:18.81 ID:pThDNWj+0
本来は真面目な場面だからな
本編がアレだからそういうところに楽しみを見つけざるを得なかったんだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:05:00.46 ID:YWn9yUGF0
919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 00:58:04.53 ID:luz3GCm00 [6/6]
最後まで見てすごく無駄だったのはAGE

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 01:00:44.05 ID:noaZ4uqf0 [2/2]
まぁ、AGEだろうなぁ。
1年間ツッコミっぱなしだったからな。

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 01:01:32.40 ID:f2GaoQeJ0 [3/3]
>>919
見たけど、ここまで記憶に残らないガンダムは初めてだ
見た後に嫌な気分になる種や種死がマシに思えてくるw

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 01:01:36.47 ID:K1ZSYabB0
クソ過ぎてスレが愉快だったけどな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:59:46.09 ID:rlVvMwZUO
強いられは旬を過ぎた今となっては寒いだけだしな
それにこれって他のガンダムの台詞と違って単体で使えないし
〜は〜を強いられてって感じで長ったらしくなってうざい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:31:37.41 ID:CZb/k7qD0
一応わざとの失笑ネタだったと思うが、サバゲー話は長かったからマジでやってた可能性も高い。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:09:22.38 ID:N2OXOWgo0
強いられは製作側が調子に乗って使い始めたのがダメだわな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:51:01.27 ID:+54In7Wu0
デスペラードブルースはいい曲ではあったが、なんであのおっさんに投票が集まったのかちゃんと
理解していたのかすら怪しい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:41:23.58 ID:ykQvsXguO
理解してたら長い尺の余りでなんとかしてただろ日野に出来るかどうかはともかく
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:58:10.36 ID:txwuO3Ne0
少年キャラが青年キャラになったら
イタさ剥き出しになってしまった前作からスケールアップ

中年になっても高年になってもロックなフリットさん
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:11:13.90 ID:+HMW3eKb0
こどもの考えるぼくの最強のガンダムでもまだ日野シナリオよりましだろう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:58:36.58 ID:yjRqrNz50
イナイレダンボは数字よさそうだな。20億位行くとか予想もあるようで、よかったですね。
他の作品に手なんか出さないでオリジナルで頑張ってください。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:16:58.28 ID:fl1BkRHy0
ヤマト2199が日5で放送決定だってさ
かつてヤマトをマイナーに追いやったガンダムが、今度はヤマトによってマイナーに追いやられる
皮肉だなあ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:51:25.15 ID:Tqh8+0j20
その日5って表記が日野+Lv.5を連想させてヤな感じ
ガンダムはバンナムと日野のカネ儲け至上主義に因って地に落ちた

これでヤマトが再び脚光を浴びちゃうと本当にガンダムは救われない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:54:21.31 ID:Yae4/YIr0
ヤマトがマイナーになったのはガンダムのせいじゃないと思うぞw
権利関係で揉めたことによる自爆だと思う
で、今はその辺がうまく解決したんでキムタクヤマトできたり復活編できたり
今回の2199出来たりしてるんだろ

…ってガンダムもUCがあるからなんとか持ちこたえてる感じだが
AGEだけだったらそれこそ自爆的で地に落ちてたとこだろうな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:06:40.84 ID:FcDMLXlw0
しかし松本が原作(権利的な意味でなく)のヤマトは最初のだけ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:08:19.53 ID:FcDMLXlw0
但し、やはり著作権がらみの大ヤマトは除く
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:07:25.42 ID:yjRqrNz50
作品の権利がなんか納得いかないところに移るのは今の時代仕方がないんだろうね。アメリカじゃあ
いまだにスターウォーズがディズニーの商品になった事に反発があったりするらしいし。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:11:17.03 ID:fl1BkRHy0
>>894
>権利関係で揉めたことによる自爆だと思う
違うよ
ヤマトは80年代時点ですでにマイナー化してた
原因は当時のリアルロボットブームな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:23:36.94 ID:Tqh8+0j20
ヤマト・ガンダム・エヴァ
この3つに共通するのは企画から制作に至る行程が個人ではなくグループで為された事

これ以外で一般で通用するアニメをコンスタントに出しているのはパヤオくらいなもん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:25:25.96 ID:yjRqrNz50
ヤマトは制作者がほとんど同じ脚本でキャラだけ変えて延々とシリーズを作り、テレビでもまったく同じ展開で
ブルーノアとか別作品を出し続けて、もういいかげんにしろって反発まで起こったあげく消えて行った。
でもそのパターンを捨てずに自作に使ったのがヤマトの絵コンテ切ってた富野喜幸。戦艦にキャラを乗せて航海するというパターンの
第一作になったのが初代ガンダム。チーフアニメーターの安彦良和もヤマトに参加しており気心が知れていた。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:48:22.43 ID:4+8qqn7f0
航海しながら敵と戦うって言うのは海のトリトンからかな。ザンボット3の方がガンダムより早く戦艦は
出していたけど、あれはあまりあちこち航海するって感じではなかったね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:22:34.28 ID:v8VPV52p0
AGE厨ってAGEが叩かれるとすぐ小説版持ちだしてきて
挙句の果てには「AGEを叩くのはガンダムファン失格(キリッ」とか言い出すからほんと気持ち悪い
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:39:12.21 ID:7tSPDnL90
そんなのAGE厨だけじゃなくガノタ全般がそれだよw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:43:00.69 ID:JmksBiLN0
小説やゲーム、コミックス、個人の推察まで引き合いに出すのはガンダムだけに限らない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:28:12.83 ID:hb9tp3Cj0
レイトン教授と逆転裁判とかイナズマイレブンのゲームとか売れてるんだな。

なおさら日野全面で作ったAGEの惨敗っぷりが際立つ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:19:17.84 ID:5wpp+ysW0
その前にAGE厨なんかいたか?
なんか本スレですらアニメ版叩かれてるイメージしかないんだが
小説版はあくまで別物扱いでさ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:05:16.93 ID:L5zmgaH90
百年と言わず千年で、時間を飛ばしたら登場人物は一掃だったら良かったかも
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:36:54.07 ID:6RAg9Jjc0
というか、ここと本スレで住人半分くらい被ってる気が…
こっちは普通にアンチスレで、向こうはアンチやりつつ関連商品とかの話題で適当にだべってるイメージ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:48:48.21 ID:NtTU2TvbO
日野「AGEを叩くのは3話まで観てからにしろ(キリッ」
日野「AGE以外のL5作品を叩かれる筋合いはない(キリッ」
日野「AGEを叩かれてもイナイレで忙しいからお応えしかねる(キリッ」
日野「L5を叩くのはゲーム産業の発展を阻害する(キリッ」
日野「AGEはガンダムが足枷で思うようにできなかったがやり遂げた(キリッ」
日野「またガンダム作品に関わらせてもらおう(キリリッ」
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:10:15.01 ID:N9hDnBT10
日野「批判は受け止める」→「批判がひどいのでブロックしますね」
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:18:33.32 ID:TYfhf8gd0
批判はブロックが受け止める(キリッ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:52:34.19 ID:EtWWrNrv0
それ受け止めてねえだろw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:45:34.80 ID:sbFahqP60
あ、あのさ、ププ、視聴率スレ見たらさ、
01/04金
*1.5% 01:45-04:15 TBS 新春シネマシアター・鋼の錬金術師嘆きの丘の聖なる星

01/06日
20.1% 17:30-18:00 NTV 笑点
*4.3% 17:30-18:00 TBS マギ

腹いてええええww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:58:25.50 ID:wOMX6jr50
どこで笑えばいいんだ?
まさか日曜夕方と平日(しかも三箇日明け)の深夜〜早朝の視聴率で比べてるわけじゃないよな?
AGEとマギの比較だとしてもAGEの視聴率とかキッズ0%以外覚えてねぇぞ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:06:37.52 ID:QTR8fFOe0
>>914
マギはAGEの後番組だろ。通常はAGEと同じ17:00からの放送が6日は時間がずれたんだよ。
怪物番組の笑点とぶつかっていてなお4.3%取れるってのはかなりなんだよ。いかにAGEが日5で
ヘタレだったかって証明だなこれは。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:17:57.92 ID:wOMX6jr50
>>915
そういう意味だとは思ったんだが、なぜかハガレンのデータ出してたから疑問に思ったんよ
おまけにAGEの平均視聴率とか覚えてすらいないし、そもそも視聴率自体興味無いから4.3が高いのか低いのかすらワカンネ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:47:00.43 ID:QTR8fFOe0
>>916
そう聞けばいいのに突っかかるからだよw AGEは日5始まって以来の低視聴率。あのまま後番組が引き受けていたら
普通はかなり苦戦する。マギはしっかり立て直してる。そう言う事。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:22:20.34 ID:7uDix2Kf0
5W1Hって大切だよ
んまあ日野ちゃんに言っても理解できない概念だろうけど
てゆーか日野ちゃんには概念って言葉がわかんないかもしれないけど

日野ちゃんじゃないんだから他人に何かを伝えるなら
ちゃんと言葉を紡ごうぜ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:02:42.78 ID:gy0vYttb0
http://www.gundam.info/content/934
Q:2012年で一番印象的だったガンダムトピックは?
機動戦士ガンダムUC episode 5「黒いユニコーン」(39.99%)
機動戦士ガンダムSEED HDリマスターBlu-ray BOX(19.53%)
機動戦士ガンダムAGE アセム編(13.37%)
ザクとうふ(12.53%)

豆腐といい勝負のアゲ()
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 04:37:14.59 ID:HmL+UzS70
>>919
解説ももうちょいAGEに触れてやれよ一応3位なのにw
AGE放っておいて「とうふ」か「どうふ」かなんて話してるのに笑った
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:51:14.25 ID:jdlsmWC4O
豆腐とageのどっちの話するっていったら
アッガイ豆腐とかゴッグ厚揚げ豆腐とか
ズゴックかまぼこシャア専用ズゴックかにかまとか
お腹が空くような未来が明るい話のが楽しいだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:36:48.45 ID:shEHpHK/0
>>919
豆腐と同レベルの最新作w
つかアセム編ってフリット、キオ編とかはどうだったんだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:59:59.31 ID:aOJPhMWA0
アゲの材料は豆腐だからな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:11:43.59 ID:rvcLXh0c0
>>919
「印象的だった」というと良い方に捉えがちだけど
池ザバとか金魚鉢コントとかキオ編で厨二病こじらせて海賊になっちゃったとか
そういう方面で印象的だったんじゃないのこれw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:50:24.80 ID:aR4tJmE7O
>>924
アニメの最終回のときに小太刀がツイートしてた
「衝撃的なラスト」と意味的には同じだなw
そしてそのあとに出た小説最終巻ではしっかり良改変されてて
わざわざどっちにも取れる表現ってことは、そういうことだよな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:05:01.01 ID:2cqpQb0A0
これからも売上が期待出来る豆腐と期待できないageを同列に語るのは無理だしな

そしてこのアセム編が挙げられた事で勘違いして
ゼハートとの過去編なんかに手を出してまた火傷する未来が見える
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:11:43.31 ID:nasjnmit0
アセムは唯一キャラデザにオーラあった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:32:02.92 ID:tj7TXjHC0
>>919
アセム編だけピックアップされてジジイ・孫編が1%以下とか絶対ねーよwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:37:25.51 ID:s4tS3pBj0
アセムのライバルとはなんだったのか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:02:07.08 ID:hyK4mHhT0
単なる接待要員
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:26:40.34 ID:vzlZhutc0
>>926
アセム編なら大丈夫っていう状況じゃないもんなアニメ版自体もうダメって感だろ
先の分からなかった放送当時なら多少の期待もあって
フリット編よりマシと言われてたろうが…その最後になる三世代編があれじゃ評価も変わる
むしろアセムとゼハート好きな奴こそ我慢できんだろあの結末じゃ

どうしてもやりたきゃアニメ版じゃなくて小説版設定ででもやっとけと思う
あっちは普通にライバルも親友もやってるしな
それかもうどっちでもない完全なパラレルでもなきゃ無理だろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:21:17.29 ID:THaHjLwk0
ガンダム仮面でもトップクラスの情けなさだったな。部下には馬鹿にされるし任務は失敗ばかりだし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:32:02.61 ID:hyK4mHhT0
オマケに視聴者からは蔑まれ笑い者
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:16:40.45 ID:THZlQTcZ0
>>932
いやいや「失敗ばかり」じゃなくて、「失敗しかしてない」よアレ
ガチに歴代で断トツ雑魚な仮面キャラ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 02:55:50.36 ID:MWNYIsLd0
宮本茂
舐められたらあかん、っていうのはすごいありますよね。
女子供のものやから、とかすぐ言うでしょ?
それ絶対おかしいですよね。

松本人志
絶対おかしいですよね。

宮本茂
あの、子供をばかにしたものを見るとすごい腹立つんですよ。
子供はばかじゃないよ、と。
物を知らないだけで知性はあるっていつもそう思うので。

松本人志
そうですよね。

宮本茂
そういう作り方がもう明らかに世の中2種類あるので「こっちには行くなよ、こっちへ」みたいに。(止めるような手と移動させるような手の動き)

松本人志
あのテレビでもそうなんですよ、
こう「子供ってこんなん好きでしょ?」みたいに子供をちょっと舐めたような、
こんなんやってたら子供が見るやろなーって思った作りの番組って悉くコケていきますね。

宮本茂
そうですか。

松本人志
やっぱりその、舐めすぎなんでしょうね。うん。舐めちゃいけないですよね。

宮本茂
その通りですよね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 06:08:32.21 ID:Czg67z0w0
日野は確かに酷いが、松本…お前も大概だろう?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:32:22.30 ID:6TAhYbCA0
バンナムは確かに舐めてたかもしれんが、
日野ちゃんは全身全霊こめて書いてあのクソ脚本なので
舐めて作ってあの程度になる他の製作者に高失
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:41:10.99 ID:maYsemvB0
スパロボではシャアを超えるゼハートが見れるぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:47:59.81 ID:Dyincct90
そもそもスパロボに出さなくていい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:52:08.45 ID:+lH0cMW80
戦艦モノでなく基地モノにするべきだった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:44:28.25 ID:IY6AueSE0
すでに基地(害)モノだと思うんだが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:28:15.39 ID:CyA6eQa10
ジョジョのカーズがかっこいいw まったく井上さんの無駄遣いだったわ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:52:02.93 ID:OMAUH0Fz0
>>942
やっぱりちゃんと世代交代すると感動するw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:37:46.85 ID:g5Ulbm9F0
バーチャロンみたいなMS出されてもなぁ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:02:52.60 ID:pyio8NA30
>>942
ジョジョならAGEも子安の無駄無駄使い
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:46:49.87 ID:Z/vAJZUL0
>>915
お前バカだろ。別に前番組がどうかとか関係ねーし
ただ言えるのは4%しか取れない不人気番組=マギということ。君は現実を見ようね

フジのチビマルとサザエの方がずっとKID層が取れるし視聴率も高い
つまり今の子供は日5なんて求めてねーから
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:51:03.68 ID:Z/vAJZUL0
>そう聞けばいいのに突っかかるからだよw AGEは日5始まって以来の低視聴率。あのまま後番組が引き受けていたら
>普通はかなり苦戦する。マギはしっかり立て直してる。そう言う事。

え〜と、君のレスはギャグですか(笑)
まず、AGEは関係ないですよ。マギも結局は4%しか取れないしどこがしっかり立て直してるの?
夕方のアニメならチビマルとサザエはしっかり結果出せてますよね?立て直しというのはチビマルやサザエみたく10%以上取ることを言うのですよ
4%でそれ言っても説得力がないし、悔しかったら高視聴率出してみろよ。オワコン少年サンデーではムリだろうがな

マギ(笑)はなぜ大爆死したのかwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:01:55.77 ID:qRJEE5BZ0
マギが妬ましいのはわかったけどここAGEアンチスレだから
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:45:55.75 ID:Z/vAJZUL0
妬ましい(笑)

マギが回復してるとか立て直してると言ってるバカに比べればマシだから

日6(チビマルとサザエ)と日5(マギやAGE)って差がついたよな
確かに内容も面白さも日6>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マギ・AGEなど日5だし当然の結果だけど
ただでさえ豚は視聴率が全体で悪いんだから日5みたいなゴミ枠を消して少しは視聴率を上げる努力はしたほうが良いよ
まさかと思うけど4%()で満足とか言わないよなww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:03:23.24 ID:LQ0kFf6I0
何か長文書いてるが
スレチウゼェ
しか出てこねえよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:26:37.39 ID:2ZwrpDOg0
てか1週間も前のレスに今頃噛みついてるとか相当のアホ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:54:07.09 ID:Z/vAJZUL0
別にいつ書き込もうと人の勝手だろ
そうやって無意味に反論してるお前はもっとアホ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:58:26.21 ID:Z/vAJZUL0
>>490みたいなスレが読めないバカって何なんだろうな
あとフォーゼが失敗って何のことだ?普通に商品は売れたし、ただ前作のオーズに比べるというだけで普通に売れたんだけどな



>>950
何か反論があるならどうぞ。嘘でも言ってますか?日6の方が子供に人気あるのは事実だろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:29:11.67 ID:ovLR68T40
よくわかんないけどお前の戦場はここじゃないよ
相談相手が必要なら心療内科でググるといいよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:18:46.86 ID:Tt/rZydTO
笑点と時間が被った時のを比較してAGEを叩いてるだけなのにな
何を勘違いしたのかこのアスペは必死にマギ叩き始めて挙句には時間帯の違う長寿番組まで持ち出す始末
真性って恐ろしいな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:55:36.79 ID:Ht+zKWSE0
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm#anime
サザエさん フジテレビ '13/01/13(日) 18:30 - 30 16.6
名探偵コナン 日本テレビ '13/01/12(土) 18:00 - 30 11.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '13/01/13(日) 18:00 - 30 9.6
ドラえもん テレビ朝日 '13/01/11(金) 19:00 - 30 9.2
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '13/01/11(金) 19:30 - 24 8.8
ワンピース フジテレビ '13/01/13(日) 9:30 - 30 7.9
トリコ フジテレビ '13/01/13(日) 9:00 - 30 5.4
ポケットモンスターベストウイッシュシーズン2 テレビ東京 '13/01/10(木) 19:00 - 30 5.0
ワンピーススペシャルエディション フジテレビ '13/01/12(土) 9:55 - 30 5.0
スマイルプリキュア! テレビ朝日 '13/01/13(日) 8:30 - 30 5.0

サザエさんやちびまる子より視聴率が低かったら、クレしんもドラえもんもスマプリも不人気なんですかー?(棒)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:21:54.26 ID:1tXtmS7C0
問題はAGEが4%も確保できなかった超不人気番組でその跡をとったマギは一定の視聴率
取ってるじゃんってだけのことだろ?AGEにここまで必死な信者がいるとは驚いた。そっちのほうが
はるかに驚愕だわ。確か視聴率が0%の週もあったはずなのに。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:33:12.21 ID:2ZwrpDOg0
>>957
AGE信者ってよりただのマギアンチじゃね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:33:56.08 ID:21vkkH4DO
AGEというコンテンツだけを抜き出してROI計算したらどんな感じなんだろう?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:50:09.00 ID:i1TIxGMWO
>>927
アセム編のキャラの私服はまともなんだよね。
フリット編のキャラの私服のダサさからすると断然良くなっていた。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:06:56.32 ID:YBSZR5v70
>>957
いわゆる視聴率(世帯視聴率)での0%はさすがにない
(最低は最終回の1.4%)
世代別で分けた時に子供や女性層の視聴率が0%という事は何度もあった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:35:12.86 ID:7SGARnkJ0
まあTBS系列はエウレカの0.7%なんてのがあって実際にはこれ0なんだそうだがな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:57:00.88 ID:YOrLdJv70
夕方のしかもガンダムというビッグタイトルでここまで糞にしたところが凄い
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:13:48.67 ID:gqZK7prN0
ガンダムブランドも、ここまで糞塗れにされるとはなw
新作のTVシリーズなんて、余程気合い入れて作るもんだろうに
日野が話にすらならんのは当然だが、GOサイン出した連中も大概のアホ揃い
犬の糞と握り寿司の区別もつかないんだろうなぁ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:51:59.91 ID://Fuy7Xj0
ひどい例として録画残してるんだけど見る事もないし消すかなあ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 09:58:18.76 ID:jNvycD/p0
俺も録画おいておいたけど
さすがに見ないし消したよ
放送直後は、ネットの書き込み見て見返してたけど
何回も見るのは苦痛だわ

実況する分としては面白いアニメだった、でもそれだけ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:14:15.48 ID:aAyx7B340
実況メインで見たアニメは初めてだった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:09:09.35 ID:nlf8Djfj0
楽しめる糞アニメというのもあるけど
AGEは薄味すぎてどうにもならねえ
百年もやるから…67年しかやってないか!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:43:23.96 ID:B/Nwr7ly0
なんかね、AGEの実況見ているとクロマティ高校のアレ貼りつけたくて仕方が無くなったんだよね。
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:04:01.58 ID:ck8QqX3X0
じいちゃんはなれたんだね。みんなを救える、本当の救世主に
そして37年後、マーズレイによる火星の死の恐怖は消え去った


〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはいわろすわろす
    ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:10:25.41 ID:YAy7kA7s0
ガンダムAIDS
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:29:26.18 ID:Al5rTqN30
そもそも、ヴェイガン人がとっとと火星離れりゃ良かっただけなんじゃ・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:00:50.96 ID:coO9tvNe0
それで全てが終る話なんだよな
本拠地の移動だって自由自在だったし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:46:58.36 ID:ZHszL5rt0
どうしても火星を離れられない理由があるのかと思ったらそんなことはなかったぜ。
地球の戦力が強力すぎてコロニーは落とせても地球の侵攻は難しいのかと思ったら
あっというまに60%制圧していたぜ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:47:02.36 ID:z8quyraK0
小説によるとキオのageデバイスを解析した事でレグザDBの技術が一部使えるようになって
その成果で本拠地コロニーの移動が可能になったとか書かれてたけど
そんなフォローはアニメでは皆無だったからな

話の前後を無視してイベント入れる日野のせいです
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:24:14.96 ID:wG26I2LfO
小太刀強いられすぎ
よくやった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:51:36.24 ID:EvPP504t0
HJのAGE外伝の小説部分でも本編への当てこすりっぽい描写
(最終決戦時ベイガン兵の心情)があった

ダムAのクロスボーンゴーストでFXバーストをぱくりつつ燃える描写
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:16:03.94 ID:z8quyraK0
フルドリライズ状態か
長谷川漫画なら外れは無いだろうな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 07:52:40.08 ID:6nCXYSgH0
>>977
あの感動のラスト(笑)に完全に水を差してたな
やる気がないなら模型誌に強い続けるのをそろそろやめてほしい…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 08:03:22.28 ID:jsj2EcNz0
新スレは立てなくていい
981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/26(土) 10:48:25.48 ID:blqHkQ8CO
機動戦士ガンダムAGEは終わると話題にもならない日野アニメ59
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:00:06.26 ID:/U0BWjjD0
スレ立てるよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:05:35.61 ID:/U0BWjjD0
我々はこのスレを埋めてから次スレに行く事を強いられているんだ!(集中戦)
機動戦士ガンダムAGEは終わると話題にもならない日野アニメ59
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1359165799/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:22:01.75 ID:8ZLCMAXy0
>>977
どんな感じの記述だったん?

>>983
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:30:33.94 ID:Fy2ABZUj0
>>983
埋めることを強いられているんだ!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:00:38.36 ID:r1rkKrzS0
>>983はなれたんだね。みんなを救える、本当の乙に
987979だが:2013/01/27(日) 00:39:30.19 ID:0HXuOYbC0
>>984
ラ・グラミスの戦場を地獄の釜のスープに例えるオサレ文章だったんだが、
ラストでヴェイガン兵にフリットじいちゃんの「これから逆シャアパクるから協力するんじゃ」というあの通信が入る
「まずくなったスープは当事者たちの手で捨てられた、フザケンナ」みたいな心情描写が入って終わり
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:55:09.37 ID:ODpL4Wxo0
>>983
ここで話題にしてるのに矛盾したスレタイだな・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。
                                                     >983  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >990  やめろ
┌─────────────── 、                     >991  裏を弄れ
│ 蟹娘が0989GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >992  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >993  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >994  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >995  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >996  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >997  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >998  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >999  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>1000  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー