境界線上のホライゾンU 244限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
各国により分割統治された中世の日本。その上空を8隻からなる都市艦《武蔵》が航行していく――。
===========掟===========
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
BD/DVDの特典・キャラコメの未公開分ネタバレは、公式発売日24:00(例:24日発売の場合、25日00:00)から
========================
▽TV各局放映(第2期)
毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 26時28分〜 7月7日〜
TOKYO MX (MX)   毎週日曜日 22時30分〜 7月8日〜
テレビ神奈川 (tvk)   毎週日曜日 25時00分〜 7月8日〜
テレビ埼玉 (TVS)、千葉テレビ (CTC)
              毎週月曜日 25時00分〜 7月9日〜
テレビ愛知 (TVA)   .毎週月曜日 25時30分〜 7月9日〜
日本BS放送 (BS11)、バンダイチャンネル (ライブ配信)
              毎週火曜日 24時00分〜 7月10日〜
アニマックス      毎週月曜日 22時00分〜 8月13日〜 (リピート 27時00分〜)
              毎週日曜日 25時30分〜 8月19日〜

▽ネット配信(毎週金曜正午更新、最新話1週間無料配信)
BANDAI CHANNEL http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3376
GyaO!           http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12559/
【前スレ】
境界線上のホライゾンU 243限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1349699934/
※新スレはこちらのまとめwiki内のテンプレを利用することを推奨します
http://www18.atwiki.jp/senesis/pages/34.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:57:42.75 ID:EKhPxLY+0
▽TVアニメ公式サイト
http://genesis-horizon.net/

▽まとめWiki
http://www18.atwiki.jp/senesis/

▽キャスト・スタッフ
http://genesis-horizon.net/caststaff/

▽オープニング・エンディングテーマ
オープニング主題歌 「ZONE//ALONE」 歌 : 茅原実里
エンディングテーマ Side SunSet 「悲しみは誰の願いでもない」 歌 : 結城アイラ
エンディングテーマ Side SunRise 「ソラノウタ」 歌 : 奥井雅美
http://genesis-horizon.net/products/cd_2nd.html

※ネタバレは禁止です。ネタバレの話題はこちら
境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 41st
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1348944328/
※原作スレはこちら
川上稔と作品総合スレッド The 318th Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1349092181/
※積極的な考察などしたい未読者はこちら
【既読者厳禁】境界線上のホライゾン2【未読者用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1320222486/

※スレ進行にあたり下記は厳守でお願いします
・原作のネタバレをしない
・原作者の別作品の名前を出さない
・過度なアンチには触れない
・無駄に喧嘩を売らない
・聞かれてもいない事の説明をしない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:58:14.67 ID:EKhPxLY+0
▽関連スレ

・キャラスレ
【境界線上のホライゾン】浅間・智は狙撃巫女可愛い 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338212150/

・ゲームスレ
【PSP】境界線上のホライゾン PORTABLE
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1343289528/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:58:43.79 ID:EKhPxLY+0
▽質疑応答
Q.2期までで原作のどこまで進んだの? 3期はあるの?
A.1期で原作で言うところの1の<上><下>。 2期で2の<上><下>まで進みました。
  3期については今のところ予定も情報もありません。

Q.なんか初っ端から専門用語飛び交ってるけど理解しなきゃならんの?
A.案外ノリで何とかなります。団体名あたりは覚えた方がいいかとは思いますが。
  詳しく知りたければ公式サイトかまとめwikiをどうぞ。

Q.「ジャッジ」「テス」って?
A.了解、了承の意味です。極東(罪人)がジャッジ、他がテス。文字だとそれぞれ「Jud.」「Tes.」です。

Q.○○って活躍する?
A.(省略されなければ)全員します。詳しく聞きたいならネタバレスレへGO

Q.ところで、トーリが全裸だったり女装だったりしてるんですが
A.脱ぎ芸も女装も神への奉納の一環だから、という建前です。 ――建前です。

Q.宗茂って走って武蔵まで来たの?
A.三征西班牙からIZUMOまで走ってきて、そこから船で作業員として乗り込みました。

Q.ァさんと宗茂これからどうなるのよ
A.ED絵からも解るように、とりあえず武蔵で生活することにしたようです。

Q.最終話で何か新キャラ一杯出てきたけど、何者?
A.続編にて登場予定のキャラです。詳細はバレスレにてお願いします。

Q.ここまで観てもよくわからないんですが。
A.アニメで解説されてない部分についての疑問はネタバレスレで聞くか原作読むとわかります。
  アニメで解説されてる分はこのスレで聞けば回答者がピラニアの如く群がります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:59:04.13 ID:EKhPxLY+0
終わり
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:04:40.39 ID:MFEBFUbC0
>>2のバレスレはもうないんで末梢するか
↓に差し替えでよろん。
神肖戯画板
ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/9678/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:33:34.44 ID:F539QUtN0
キャラコメに白石稔(゚听)イラネ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:06:55.38 ID:Maoain/T0
>>2
そろそろ更新してくれ

川上稔と作品総合スレッド The 323th Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1350049823/


あと、バレスレはもう無い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:42:31.35 ID:i0jTY9mu0
>>1乙で御座る
そしてまたアデーレ殿が犠牲に…!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:45:47.15 ID:zgU6n39L0
アデーレ「空即是色です、色が消えた空にもすぐに新しい色が生まれます。希望はあるんですよー!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:55:24.06 ID:ByJxhRcc0
>>11
乙っといてやるど
公式見てたら「境界線上のホライゾンZIPPO」なるものが発売してるだな
キャラじゃなくてロゴだったら欲しかったかも
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:58:28.76 ID:D5KQqjvG0
>>1乙です
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:00:44.87 ID:Jpnf6k1v0
>>1乙だど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:02:13.35 ID:BlXezL3A0
>>10
そういう意味じゃねーよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:02:58.27 ID:ByJxhRcc0
あれ、自分に乙してる
改めて>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:08:27.94 ID:U6b51GKu0
アデーレ失恋しちゃったかー(棒)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:33:02.15 ID:L65vBju3P
アデーレの胸に穴が空いたと聞きましたが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:43:15.15 ID:oLYo/xww0
恋よーーー!胸に空いた穴を埋めるのは恋よ!
いい?女には二つの穴があるわ!
あら?三つかしら?四つ?とにかくその穴を埋めればいいのよーー!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:44:14.99 ID:e7fAiEzW0
姉ちゃん姉ちゃん!
鼻と耳で数埋まってるぜソレ!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:01:20.17 ID:f50U99swO
アデーレ「我が胸、既に空なり」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:06:08.09 ID:3byOWc2U0
一体お前らはアデーレの胸をどうしたいんだよww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:08:23.08 ID:xZPN61yw0
我は鋼、我は空、我は刃
我は一振りの剣にてすべての脂肪を刈り取り、巨乳を滅する
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:11:43.09 ID:uXdAuemK0

     マム
      マム
      マム
       マム
      r‐‐ 、
      /:、 ̄ヽ/)
     {{::::、ニニぅ′
      ’,:`ー‐'{
     ,  `¨¨´¨¨ミ
    〃   ‐…‐    .          -‐…‐ミ
     ′〃 r、‐-ミ ',                   丶
    {{ {i=-{{ \ }} }}  }    /            \
      ',  ゞ==彡 ,  ./_______  /
    > ´ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ /   :/ }     ',
> ´ '’   i{               i{ { \/  ′:  } }、}        ズェア!!ズェア!!
.'’        i{                i{ィf芋xト /__,斗 // } }}
.         └ 、              i{|{V::リ ` x≦://-'´/
          \            i{ {`==='⌒{り_}} {__}
           \            i{_.{ -  、′イ }ハ }:::丶
  γ´ ̄`:       \           i{ゞ` -‐=≦ ≧=-‐-:::::::.
  {{::.O。:::::}}        〉          i{‐‐‐‐‐==彡、::‐-=≦:::::::\
  ゞ===彡       /           i{-- 、      ̄ ̄ ̄`¨¨¨´ \
   `¨∨,      /          i{__i}    ___   -‐‐- _}
     ∨,.     /           :i{__ `¨¨´ ...:::::::::::::::::::::::::::::/
’,    ¨´.      ′            i{:::::::::::`≧=============彡::::\
./::.,           /            i{∨', ̄ ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::’         /             ,::i} } , }-' ̄ ̄>===--:::::::::::::::::::::::',
:::::::::::`¨:.     i{               i{` \`¨´}ー‐‐‐'’ヽ_/ ̄ ̄\:::::::::::',
::::::::::::::::::.      i{              i{::::::`¨¨¨´:::::::::::::::::::::::::::..      \:::::::}
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:14:05.52 ID:xZPN61yw0
我が名はヘイメン!推して参る!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:15:15.28 ID:TFIenYroO
ミトが大地斬、二代が海破斬、アデーレが空裂斬を覚えることで浅間が神道ストラッシュを使えるように……!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:22:12.31 ID:uXdAuemK0
          |     /    ノ   / /   iヽ
          ,!/  / ノ   r'´    /  /   ,i  .|  >
         ( /ノ (    !   | メ、! ,人 r'´.!  .!-/
       _  |y' ,.-!、   }  rV __ヽ!\),ノ  ) ノ )
  ,.へ=_,/ヾヾ|  / 久、!  ハ/`' <´ r;ァー` ' fソ´,!ノ
 /      ヾ,|/! i,! r {ミ/    ー-    /リレv'
      ,.///  /ヽヽ,} }ノ'           |7        ネタが混じってますよ皆さん。
    i ,.イ  | |  ,/ ヽ_             !'        危険なネタはよした方がよいかと・・・。
  =-/  |  ! |/    |     u      _ ,>
 : : :|  !|  ヽヽ   | .ヽ       __ /
 、: :.|  !|   ヽヽ  |  ヽ、    <二ヽ_7/
 |ヽ: ! ヾ、   ヽ ヽ ,|    \    ー- /
 ヽ ヽ:、 ヾ、   ー\     `ヽ、    .|
  ヽ! |: ヽ  ヾ、     >   /:::::::i`iー '
  ヽ |: : ヽ   ヾ、     ヽ:)/ |:::::ノ/ \ _
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:24:21.72 ID:eUTGld4N0
AA連投する人増えたけど正直どうよ?
場にあってるならアリだと思うけど無闇矢鱈にはちょっと
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:29:03.25 ID:oLYo/xww0
うん、まぁ、スルーするのがいいと思うよ?
特にスレ始めとスレ終わりは
このスレなら話題振ればそっちに食いつくし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:09:40.70 ID:74YzfOLh0
結構1乙の流れまではAA多いの普通じゃね?

他はシロジロしかみたことないけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:11:09.68 ID:eUTGld4N0
このAAは一乙関係ないしこじつけでくっつけてるし
スルーしてたけど連投する人やめないし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:12:18.67 ID:oLYo/xww0
今浅間のビーチク出して、上にハナミ乗っけてるんだけど
すぐにポロリと落ちる
どうしたらちゃんと乗るんだこれ?
ハナミが落ちる度に悲しい気持ちになるんだけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:12:21.42 ID:Q4MSQm7Z0
キャラコメ試聴38の浅間さんの口寄せで
ロリコンの事を「10歳以下は認めないという病人です」って聞こえるんだけど…
「以上」じゃなくて?

あお、小野Dがキャラコメと言うことは、やっと本物ハッサンも聞けるんだろうし楽しみだw
でも、ここで出ちゃうということは、メアリとのキャラコメ競演はないのかしら?
二期主役だからもう一回くらい出番あるかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:13:37.93 ID:74YzfOLh0
>>32
最終回じゃね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:14:03.62 ID:74YzfOLh0
>>31
瞬間接着剤を用意します
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:44:59.95 ID:D5KQqjvG0
メアリ 点蔵 エリザベスでキャラコメお願いします
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:52:32.58 ID:HhzB79j70
双子金髪巨乳のおぱーいに挟まれて消し炭になるな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:53:16.63 ID:N/w3AHXF0
>>31
ビーチク出してから、キャストオフしてオパーイにハナミ乗せてるのかすげーな
と、素で思っていた。
え?狙いは既に付いている!?(´Д`;)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:54:58.84 ID:Q4MSQm7Z0
>>36
点蔵がんばったから、両手に花なコメンタリーでも良いでござるよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:24:02.04 ID:Q4MSQm7Z0
>>31
いま、箱から出したw
まあ、後先気にせず飾りたいなら>>34の言う通り瞬間接着剤お勧め。
何度も落ちてると欠けたりするし。
金属か透明の棒で加工してハナミを浮かせるといい感じになるんだろうけど、
自分はひとまず、足元に配置してる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:22:56.64 ID:74YzfOLh0
>>36
ギスギスした空気が起きるなwww点蔵を持ち上げるメアリ、それをみてイライラするエリザベス
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:45:19.63 ID:HhzB79j70
>>40
それか妖女に点蔵が外に買い出しでパシられまくって実質メアリと妖女二人状態になるか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:48:02.82 ID:gH4lcLne0
>>41
でもそうやってパシりに精をだす間にメアリはそのパシリへの惚気を延々とエリーに語るんだろ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:57:05.89 ID:uz7LwFHQ0
>>42
メアリの前で点蔵disるわけにもいかんからどんどんエリ子のフラストレーションが溜まっていくw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:59:16.22 ID:gH4lcLne0
そのフラストレーションを点蔵にぶつける
 →点蔵更に頑張ってパシる
  →メアリがそれを肴に更に惚気る
   →そのメアリを見てフラスt

永久機関の完成である
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:01:23.84 ID:Q4MSQm7Z0
でもさあ、メアリの点蔵好き好き感情はすこしはようじょに流れ込んでるはずだし、
元々、双子で好みはそれ程違わないはずだから、じつはようじょも点蔵が
あれ、英国方面から光g
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:01:57.15 ID:YtbF7ld10
キャラコメの設定が2期を振り返る授業みたいな感じでやってるから今回は焼肉だけどw
少なくても現在武蔵に乗ってないとダメだからエリザベスがいるのは出来ないんだよな〜多分
その辺をいろいろクリアしたらネシンバラ×シェイクスピアも見たい訳だけど
あと一人はペルソナ君でいいやw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:05:36.19 ID:uz7LwFHQ0
>>46
表示枠参加とかで可能性はあるね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:13:08.35 ID:z+5ERPnh0
エリ子、セシル、ベン・ジョンソンの英国組コメは見たいぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:36:40.49 ID:ZPW+0OjKO
>>48
太鼓持ちとマイペースしかいないぞ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:40:00.56 ID:74YzfOLh0
シェイクスピア、ベン・ジョンソン、ドレイク

すげー、想像しづらいキャラコメにry
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:59:50.12 ID:bWmnxHsu0
野郎二人だけ喋ってそうだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:06:13.44 ID:TFIenYroO
ドレイク、ホーキンス、キャベンディッシュでもいいかも
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:15:29.40 ID:xpTuIEDS0
「いた〜い」は全部のキャラコメでやるのかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:16:51.41 ID:xZPN61yw0
セグンドフアナとか主将房栄とか厨二シェイ子辺りを新婚さんいらっしゃいのノリで順番に呼ぶとか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:17:56.25 ID:hvI5wwUg0
ハットン君、ベン・ジョンソン、ハワード、ウオルターの4人で・・・・うん、4人だな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:21:17.20 ID:pH6fs5PBO
>>50
そのメンバー構成だと確実にドレイクがツッコミだよなw
でもこの三人の会話はみてみたいなぁ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:55:07.42 ID:AdaKkMOI0
シェイ子、ウォルター、ウォルシンガムのキャラコメはどうか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:56:14.31 ID:YtbF7ld10
>>48
セシルを入れるならウオルシンガムもいなきゃダメだろw
1期は賢姉無双だったけど2期は今の所バラけてるから
次のメンバー予想がつきにくい
点蔵とかネシンバラとか後半の方だと思ってただけに
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:16:54.75 ID:ZPW+0OjKO
シェイクスピア「せーの、いたあぁぁぁい!!」
ネシンバラ「も、もうやめてくれよ!」

何か微笑ましい…

60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:40:54.30 ID:AHT9Yygc0
キャラコメ試聴見てきた

ネシンバラが痛くてとても良かった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:14:49.03 ID:pH6fs5PBO
>>59
シェイクスピア&ナルゼ「いっせーの、いたあぁぁぁぁい!!」

ネシンバラ「なにこれイジメ!?」

シェイクスピア、ネシンバラ、ナルゼの三人でキャラコメですね。一見、ネシンバラが一方的に被害者になるようでいて、あるラインを越えると独占欲を発揮したシェイクスピアがナルゼにも火の粉をかけます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:21:17.74 ID:3eYprVjN0
ナルゼも同人作家ならあんまりネシンバラのこと言えないんじゃ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:23:02.50 ID:3eYprVjN0
ねえねえ、ちょっとBDの特典とか色々調べたかったんだけど公式HPがちょっと複雑でよく分からんのだけど...
何にも見つからんのだけど.....
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:26:35.01 ID:3eYprVjN0
あれぇ....ねえ
ttp://genesis-horizon.net/
公式ってココだよねえ....放送情報とストーリーとキャラクターとスタッフしか載って無くねえ...
俺がおかしいのか....
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:28:19.98 ID:c/kxNA3P0
>>64
その下にいっぱい並んでる枠と文字を読むべきだと思うんだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:30:56.08 ID:3eYprVjN0
>>65
全部CLOSEDなんだけど...
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:31:07.80 ID:Amak0/7UO
>>62
作風がかなり違う
ネシンバラは厨二系でナルゼはリアル系
被害者は主に浅間
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:31:46.67 ID:pH6fs5PBO
>>62
男×男、女×女、男×女(女×男)、触手×人間を描いてる本人がレズな同人作家と、オッドアイや光と闇の力とかがでてくる貴種流離潭書いてる厨二ネシンバラじゃ痛さの種類が違うからなぁw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:35:18.84 ID:c/kxNA3P0
>>66
そのCLOSEDの数が6個ならば単に「CLOSED以外」が見えていないことになる
ブラウザの問題かFlashプレーヤー辺りの問題かは知らんがサイトの問題ではないぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:36:48.61 ID:74YzfOLh0
海外からだったらどれもみれなくなってるで
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:38:20.59 ID:y/fkkjYl0
メガネだってノルマンコンクエストVとか言う何だかエロそうな本書いてたじゃないですか!
それも3〜5文字目を赤字強調までして
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:38:39.27 ID:3eYprVjN0
おかしいなぁと思ってたんだけど、おかしいのが自分だけらしいので、もしやと思いブラウザの広告ブロックのアドオンを止めたらちゃんと見れた....
止めるまでこんなんだったんだよ....何にも情報がねえ!?ってなったよ...
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3512038.png.html
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:43:03.62 ID:pQxqimRw0
>>71
表紙はガッちゃんが嫌がらせしたんや・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:44:05.30 ID:3eYprVjN0
ふーやっと特典情報見れた...

見れたけど...あの...1期のアニメイトの全巻購入特典ドラマCDってもう....無理だよね....
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:46:13.88 ID:hvI5wwUg0
>>73
嫌がらせを示唆したのはトーリだぜ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:55:55.13 ID:3eYprVjN0
うーむ、何やらアニメイト特典のドラマCDと雑誌の特典ドラマCDが有るようだが...
どちらもオクで脅威の値段してるな...雑誌の方は出品がそもそも少ないし...
くっ...ハマるのが遅すぎた...
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:57:21.50 ID:yUbbqrzn0
連投うぜえ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:58:28.14 ID:eUTGld4N0
おかしいと思ったらアドブロックが原因なんてことおおいよな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:22:57.33 ID:uz7LwFHQ0
コメンタリーで浅間のアフレコしてるのはネシンバラか浅間本人かどっちだ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:30:58.71 ID:74YzfOLh0
田村さんだな、ってかあんな声がでるんだぁーっていう関心。
少年か、出島さんのイメージしかない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:31:16.05 ID:U6b51GKu0
>>79
両方じゃね?本編BGMが強く乗るときは本人で、裏で浅間の台詞が流れる時はネシンバラで
8281:2012/10/13(土) 11:33:01.30 ID:U6b51GKu0
ちょっと語弊があったな。本編BGMが乗るときは本編そのまま流してる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:33:12.53 ID:uz7LwFHQ0
>>81
上書きしてるときはネシンバラか。
似てるなぁ、

「ハナミ、お父さんに連絡して〜」

の当たりとかマジで聞き分けられんくて「あれ?」ってなったw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:33:48.61 ID:74YzfOLh0
底姿勢が叩かれないならイズルだって叩かれてないよ!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:51:35.55 ID:74YzfOLh0
ごめんなさい……厳罰としてもうワンセット予約してきます……
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:53:15.29 ID:rEE2Du5D0
お父さんに連絡〜と拳骨クリーニング、神社で労働奉仕〜は本編そのまま
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:53:54.26 ID:otJopMaK0
>>84
なんだお前売りカスか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:07:49.97 ID:3eYprVjN0
境界線上のホライゾン ENCYCLOPEDIAなんて物もあったのかとっくの昔に終了してて泡吹いてる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:12:48.18 ID:uz7LwFHQ0
>>88
今ゲットできるのっつーと、キャラソンとかドラマCDのHRくらいかね。
映像ないからこそできることとか目白押しで楽しいぞう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:12:52.53 ID:rEE2Du5D0
今すぐアキバゲマズ5階に行け あそこなら明日まで予約受け付けてるぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:14:15.93 ID:pQxqimRw0
早くゲマズに行くんだ!
一万置いてけ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:18:27.77 ID:3eYprVjN0
アキバゲマズだけか?!それとも全国のゲマズが明日までなのか?!
アキバだけだったら無理だぞ....遠すぎる.......
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:19:35.19 ID:Evhp+IBj0
>>92
秋葉ゲマズで資料展みたいなのやってるんでそれの関係で
予約か、遠いんならあきらめないとしょうがないですね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:20:13.31 ID:pQxqimRw0
>>92
アニメイトとか店頭で聞いたら予約してくれたって人もいるし、近場のゲマズとメイトで聞いて見たら?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:26:53.92 ID:spruESCJ0
>>92
ホラ展だからアキバゲマズだけに決まってるやん…、オクでプレミア価格しかねえな
おれもCDドラマ手に入らなかったから、きっぱり諦めたぜ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:28:12.26 ID:3eYprVjN0
うおぉ...アキバは無理だ...
でもメイトとゲマズ行って聞いてみるよ全然近くはないけどアキバよりは近いから...
ありがと
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:29:09.80 ID:lNOXx2JU0
おおようやくアマからサントラ発送メールが来た
届くのは明日だな、待ち遠しい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:39:53.86 ID:3eYprVjN0
あ、なんか行く前に電話で確認したら電話で予約できちゃいました...
なんかすいません本当にありがとうございました
店頭でなら予約できるかもって教えてもらえなかったら諦めてるところでした
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:54:29.04 ID:U6b51GKu0
>>98
マジで?俺も予約できなかったし電話してみようかな…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:57:29.18 ID:zgU6n39L0
前金5000円って聞いたけどどうすんだ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:00:32.88 ID:3eYprVjN0
何か発売までに来れる日でいいから来てレジで前金入れに来ましたって言ってくれたらソレでいいからって...
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:08:30.23 ID:PLhw2UZM0
ゲマズ結構柔軟な対応だなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:12:25.36 ID:MKBqK2pBO
単に、見込んで発注した数ほど予約が集まってないだけじゃね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:14:36.08 ID:pQxqimRw0
だったらなんで延期になったんだよ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:16:16.33 ID:3byOWc2U0
というか受注生産じゃなかったっけ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:17:13.82 ID:eUTGld4N0
表向きアキバのみで問い合わせした人にはこれっきりだしOK出すようにしてるのでは
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:20:51.99 ID:+UNwLa7m0
おう、今アキバゲマズに電話したけど断られた件について・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:24:24.10 ID:8k6U/LBa0
本来の締切はとっくに過ぎてるんだ
古来より神様は時間とオパーイに厳しい事をもう一度思い出そう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:34:15.07 ID:3eYprVjN0
アキバゲマズは電話したけど普通に電話じゃ無理ですって言われましたよ、そもそも予約受け付けてくれても行けないしアキバとか...
行ける範囲のお店に片っ端から電話して6店目くらいでまさかの受け付けてもらえた、他は全部閉め切ってるって言われたんだよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:40:05.54 ID:spruESCJ0
>>109
おめでと、単純にラッキーだったわけか。やっぱり本来の締め切りが過ぎてるしなー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:53:58.76 ID:+UNwLa7m0
>>109
そんな何店舗もあるっつうことは大阪の方?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:55:04.96 ID:3eYprVjN0
>>111
いいえ、東海地方です
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:15:30.08 ID:r3UoWQfC0
鈍器を買ったはいいが重くて寝ながら読み辛い…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:24:57.93 ID:z1o9o+BH0
自分はベッドの下でベッドに本置いて肘がつけるようにして読む
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:29:08.17 ID:uXdAuemK0
>>113
枕代わりに使えば?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:33:08.15 ID:2ayzntWw0
鈍器は鈍器として使えよ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:47:52.92 ID:y5KEEE1B0
>>116
一応、鈍器じゃなくて防弾チョッキとかその辺りの防具だからな。
本としても使えるが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:48:38.73 ID:7YDp6W/MO
キャラコメ見てきた
基本いじられ役ばかり集まってるからか、なんか平和だなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:12:16.05 ID:pH6fs5PBO
>>118
あとは点蔵にとっても嫁の裸体に興味ない奴等を集めた感が強いw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:18:15.24 ID:TFIenYroO
そうか、風呂回だもんな


……設定上記録映像だったよな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:22:00.27 ID:7YDp6W/MO
>>119
それでもあいつは「見ちゃダメで御座る!めーっ!」って大騒ぎするんだろ?
他の二人が冷たい反応しようとも
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:45:12.06 ID:MhMFhBd+0
>>120
あの浴場を作ったのは忍者・・・つまり・・・?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:46:55.28 ID:pH6fs5PBO
>>121
ロリコンと厨二相手なら騒ぐ必要はまったくないのにな。自慢かよチクショーめw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:48:57.09 ID:btWo0UOX0
と〜りま〜せ〜 と〜りまぁせ〜
 服はいずこか ふぐりがゆれる
  前人未踏の 全裸が歩く
    この子の頭が お〜かし〜い〜と〜

この子の 過去の弔いに〜 
笑の貢を 納めに参上 行きは容易き 終わりは果てなき
嘆きが怖きの トーリかな〜

                               「トーリ道歌」
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:55:18.80 ID:OQ1+5kAU0
ロリコンだろうと厨二だろうとホモだろうと
男相手に嫁の身体は見せたくないのが人情に御座る
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:00:32.53 ID:HzsyY8Jp0
他はどうでもいいがベルさんの裸だけは許さん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:03:45.08 ID:pH6fs5PBO
>>125
まぁ、異論はないがw でも女衆とみるよりはマシだよな。

ある意味で女衆と見るよりも、ロリコンと厨二と観賞したほうが傷が少ないというのもおかしな話だよなw
ナルゼに風呂の一件を見られたら一体どうなってたことかw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:08:15.60 ID:MhMFhBd+0
厨二もシェイ子になにか言われないのかなw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:11:34.46 ID:L65vBju3P
ノリキはそう言う相手居ないのか
三発殴って○○を堕とす!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:17:24.90 ID:hvkyiisfI
原作にはいるよ
シェイ子以上にやばい重さのが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:18:24.28 ID:Xah/XBRR0
ホラペディア予約できた。
完全あきらめてたけど、出来たというカキコみて
問い合わせしたら、出来ました。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:27:42.99 ID:74YzfOLh0
なんか問い合わせだとできるのかね?
でも無理だっていう人もいたしどうなんだろう?

取り置きで余分に注文している店舗があるってことかな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:34:48.87 ID:L65vBju3P
>>130
おぉ...いつ出るかは分からんが楽しみだ...
しかも重いのかぁ....ノリキぃ...
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:48:56.63 ID:f50U99swO
今更サントラ着いたからブックレット読みながら聴いてるけど相変わらず情報量高くて良いわ
アニメの場面が脳内再生される
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:53:01.07 ID:sz/eqDJIO
>>134
ブックレット、あそこまでキャラ揃えておいて書記だけハブなのがちょっと可哀想だと思ってしまった
一応2期がネシンバラの中では一番の見せ場だろうに……
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:05:42.71 ID:f50U99swO
確かにw
しかし「勇気もて立ち向かう」良い曲だなぁ……
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:05:53.86 ID:2ayzntWw0
save you from anythingのバックコーラス、なんて言ってるかわかる?
「ウィビーフリーーーージャスティビーーーー」って何ぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:10:11.87 ID:74YzfOLh0
>>133
三段跳びするぐらい重い上に、妄想も上方向に三段跳びしちゃうよ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:12:24.23 ID:It8Rh9uF0
We'll be free.
Just believe.に聞こえるがどうか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:14:56.22 ID:lXqoxMM10
ホラ世界をTRPGで遊んでみたいな
いまんとこうちのGMがNW2を弄って何とかしようとしてるけど、公式でTRPG化してほしいな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:20:10.39 ID:Ew93HbX40
ホラ自体…いやあの一連の世界設定自体が元々は作者のTRPG設定なんだっけ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:20:13.39 ID:74YzfOLh0
>>140
MMORPGが欲しい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:37:53.83 ID:y5KEEE1B0
>>142
確かに…
所属国家・種族・職業を選択して一般兵ポジションでホラ世界の名有り連中の下で戦いたい。
国家によって選択できる種族と職業に制限が有るといいね。

まぁ、問題は武神や機竜の様な存在をどうするかだけど…ボス専用かね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:39:09.89 ID:L65vBju3P
FEZみたいなゲームになりそうだな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:42:26.80 ID:pH6fs5PBO
こう同一世界観で、サプリメントでステージが増えていくイメージだよな。川上作品。
クラスを考えるなら。

・トーリ:キング/ジェスター
・ホラ子:オートマタ/キング
・二代:サムライ/デバイスマスター
・賢姉:ダンサー/ジェスター
・点蔵:ニンジャ/ニンジャ
・ウッキー:※異族 ハーフドラゴン/モンク
・ナルゼ:※異族 ダークエンジェル/ホワイトメイジ
・ナイト:※異族 フォーリンエンジェル/ブラックマジシャン

捏造用語ばっかだがこんな感じかね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:46:28.75 ID:ACo5foSC0
モブの機動殻がアニメでみたいなぁ
アデーレの防御型じゃなくて高機動軽装甲の奴
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:00:06.14 ID:MKBqK2pBO
受注生産って、店側は予約数より多く発注するよ。
例えば、渡す時に落として曲がった、でも代わりに渡す在庫ありません、じゃトラブル対応できんだろ?

あと予約しわすれおばかさんが必ずいるので、そいつらをカモル分とかね。
発売日前日と発売日に店頭にいくべし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:07:53.81 ID:7F8Y0r0X0
今の時代、受注生産が不良在庫になるのはよっぽどのブツだけだからな。
最悪オクで捌ける
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:21:10.60 ID:xpTuIEDS0
ヤマト2199の映画で自動人形自動人形いっててワロタ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:37:38.45 ID:KAql4MYiI
自動人形って単語自体は昔からあるからなぁ
定義がいろんな作品で違うわけで
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:41:50.23 ID:zgU6n39L0
19世紀あたりから作られ始めた発条仕掛けの人形だっけか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:46:09.60 ID:lNOXx2JU0
サントラ聞き終わったー
いやもう一期にも増して良かったわ
特にDisc2の流れ、あれかなりヤバい

解説も相変わらずいいノリだったし
あと、加藤さんのコメントが一期よりテンション高かったような気がするw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:17:59.80 ID:y/fkkjYl0
>>146
まあねえ
実際アレしか出て来てないのに時代遅れだキチガイだって言われても正直ピンと来ないしな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:20:10.23 ID:9fU0Upg10
>>152
加藤さんも宙返りイメージした曲が変態水着男のテーマになるとは思わんかっただろうなー…
いやクイックターンで宙返りです、超OK。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:23:38.36 ID:7F8Y0r0X0
「躊躇い無く飛び込むのは」ってホーキンス戦以外に使われてたっけ?
俺の中では完全にホーキンスのテーマだ・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:27:39.71 ID:Ew93HbX40
>>155
武蔵大回転は違ったっけ?
ホーキンスのところで流れてたかどうかがまず記憶にないや(ホーキンスは好きだが)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:28:25.41 ID:7F8Y0r0X0
武蔵大回転は「勇気もて立ち向かう」やね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:30:50.19 ID:+wdn/5AgP
躊躇いの方でも武蔵宙返りに合わせたらかっこよさそうだなぁ、まぁイメージして作ったみたいだから当たり前だがw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:33:41.65 ID:9fU0Upg10
>>158
思うに躊躇いの方だとそれで決着的雰囲気が出すぎて、次の大罪武装撃ち合いに支障が出るからじゃなかろうか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:35:58.38 ID:Ew93HbX40
>>157
ぬお、そうか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:08:16.98 ID:btWo0UOX0
>>129
チミのせいでうっかり妊娠したメアリを中絶させようとする碌でもない想像が。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:09:10.98 ID:vRS4ihi80
ショボイゾン信者売りスレでステマするの辞めたの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:16:45.16 ID:ZPW+0OjKO
>>151
発条が何かわからず、「発情」に脳内変換しちゃった俺(´・ω・`)

164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:18:33.88 ID:vKM/3DWs0
>>163
バネっすなー
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:20:36.09 ID:L65vBju3P
>>161
きゃー!きゃー!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:32:44.25 ID:rRhj//K+0
自動人形をオートマータと読んでしまうぐらいにはからくり脳
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:47:31.20 ID:pH6fs5PBO
>>166
同士よ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:49:43.07 ID:vKM/3DWs0
むしろどこで自動人形と見ても「ザインフラウ」としか読めないのが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:13:45.03 ID:lNTItdV00
>>53
>「いた〜い」は全部のキャラコメでやるのかな

オールナイト4が企画されたら、俺達もやることになるな。
これはぜひ、オールナイトは4はやってもらいたい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:14:57.46 ID:lJLeydfl0
なんで○画の中の人は氏からツイッター上で話しかけられることもあるのに、
アデーレの中の人は、しかとされてるん(´・ω・`)?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:18:05.36 ID:oHgAKn7K0
清楚なクッションください。至急。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:25:39.66 ID:lJLeydfl0
>>171
自分、平らなクッションしか持ってませんよぉ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:26:26.77 ID:lNTItdV00
>>170
>なんで○画の中の人は氏からツイッター上で話しかけられることもあるのに、
>アデーレの中の人は、しかとされてるん(´・ω・`)?

そうなん?
アデーレの中の人もリアルタイムで実況やってたの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:26:37.31 ID:7F8Y0r0X0
>>171
清楚なクッションなら俺が使用中だけど?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:27:05.02 ID:+wdn/5AgP
>>159
確かにクライマックス感ありありだからなぁw

>>170
まぁ新田さんはホライゾンがデビューで、twitterでもよく話題にしてたから
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:27:49.45 ID:lNTItdV00
>>172
>自分、平らなクッションしか持ってませんよぉ?

清楚か邪悪かが問題であって、柔らかいとか堅いとかは関係ないんじゃなかろうか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:31:01.63 ID:ACo5foSC0
アデーレのはクッションじゃなくて座布団だけどな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:31:10.94 ID:vKM/3DWs0
>>176
そもそも平らだとクッションじゃなくて板ではないか
柔らかい堅い以前にクッションじゃないんじゃ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:31:24.80 ID:Evhp+IBj0
新田さんホラがデビューなのか、まわりキャリア長い人ばっかりだし
演じるキャラはかなりの外道だしで収録大変だったんだろうな、
お疲れ様だ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:35:17.31 ID:gH4lcLne0
>>177
地面だろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:36:44.40 ID:vKM/3DWs0
新田さん一応ラブライブとかでやってたみたいだけど、テレビアニメでネームドで出るのが境ホラが最初らしいね
最初の最初にいきなり造語は多いし危ない単語は出すし歌は歌うようなキャラだからのう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:37:00.55 ID:MhMFhBd+0
>>179
初キスシーンが百合というデビューでした
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:39:56.50 ID:AHT9Yygc0
デビューというか初レギュラーだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:41:06.38 ID:D5KQqjvG0
サンドラ来てたから聞いてるけど、たまらんなぁ〜
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:41:37.34 ID:D5KQqjvG0
サンドラってなんですか、サントラですサントラ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:48:18.20 ID:eS/srTqu0
そして最後のセリフはおっぱいが当たって気持ち良いのよ!という…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:03:39.53 ID:nbeASbFf0
最後の台詞はおめでとーかと
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:04:07.65 ID:Kt00uPmX0
話の流れ割断するが…
なんかホライゾンを見ればみる程……
「ラストはホライゾンorトーリが徳川家康襲名して大阪冬の陣、夏の陣の歴史再現して終わりじゃね?」
と思ってしまう。
ただそうなると「豊臣方は誰が襲名するんだ?」となるんだが、そこが考えつかないw
皆はそうなった際は誰が豊臣方を襲名すると思う?
俺は…
大穴オブ大穴で正純とか言ってみるww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:07:24.93 ID:Ew93HbX40
>>188
むしろ家康は二人で襲名でちょうどいいんじゃね?とは思ったことある
二重襲名はともかく、半分襲名があるのかは知らんが…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:09:29.15 ID:Kt00uPmX0
>>189
その線もありだな。
ただそうなると豊臣方も秀頼だけでなく淀殿も必要に…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:14:29.80 ID:ACo5foSC0
流石に秀頼は新キャラが出てきそうだけどなぁ
あとセージュンが武蔵から出て行ったらセージュンパパが欝になりそうwwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:17:37.72 ID:yDH6Tvri0
豊臣方っていうか羽柴フツーに別勢力でいますやん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:20:44.05 ID:1zoJK/cx0
神聖ローマ帝国(利家の国)は日本側羽柴だよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:23:58.74 ID:7F8Y0r0X0
ってかあのサルのお面つけてるのってどう考えても秀吉じゃね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:24:56.51 ID:Kt00uPmX0
>>192
>>193
俺は原作読んでないから分からんが、読んでる知り合い曰く
「羽柴?コイツが秀頼&秀吉襲名は役不足だろ」ってキャラらしいからなぁ…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:25:06.94 ID:HVwEQ5ah0
もしかしたら猿飛佐助かもしれん
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:25:17.57 ID:gH4lcLne0
んな話を2巻までしかいってないアニメ板で話されても……
しかるべき所で語るべきじゃね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:28:09.38 ID:vKM/3DWs0
>>195
役不足ってことはそれ以上の実力ってことだよな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:28:18.15 ID:Kt00uPmX0
>>197
別段ここで語ってもいいだろ、三期確定モノな訳だし。
俺も出来るなら原作スレ行きたいが…
あの読む気がへし折られる「鈍器」を書店で目にするといざ手に取ってみようとはならないww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:30:28.24 ID:ACo5foSC0
>>197
まぁネタバレに触れなきゃ先の展開を予想するのは自由だし
大阪の役で終わりそうってことやトーリやホラ子が徳川襲名するってのは同意できる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:31:03.06 ID:VLgbSvY40
>>199
一応言っとくがここは二期範囲の内容までで、三期がどうであろうとそれは変わらない

202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:31:53.89 ID:vKM/3DWs0
>>199
原作モノで先があるのに展開を予想するのは危険すぎてな
確定してる以上は何をきっかけにネタバレになるか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:32:30.53 ID:epPbpcOB0
まぁネタバレしなければいいんじゃないの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:33:06.81 ID:epPbpcOB0
いかんsageが抜けてた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:34:35.47 ID:Kt00uPmX0
>>201
えと…
>>200>>203が言うように予想は自由ってスタンスで語ってるんだ。
>>202の言う事も一理あるが…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:34:46.63 ID:ACo5foSC0
まぁあくまでコッチが気をつければいいわけで予想するのは自由よ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:36:17.45 ID:CWMLLJ5c0
既読が自重してりゃいいだけで別に未読が好きに話すのを邪魔するとこはないだろ
何故かこうなると既読が我先に話そうとするから謎だ、別に教えて欲しいわけじゃないだろうに
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:36:51.62 ID:2gakL2Jd0
猿飛佐助で思い出したけど、真田と島津のチート一族って世界史だとドコ対応なの?
位置的には真田=東欧、島津=アフリカ?
逆に世界史のチート一族というとハプスブルグ家とメディチ家が思い浮かぶが、
そうすると位置的に合わないしなあ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:37:01.90 ID:z1o9o+BH0
本物の家康と影武者の家康をそれぞれ襲名で
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:38:43.55 ID:Kt00uPmX0
>>209
なんかかっこいいなソレw
「SAMURAI DEEPER KYO」みてぇじゃんww
まぁそれだと…
影武者家康は無能狸だがwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:39:03.75 ID:Evhp+IBj0
>>208
島津は九州≒アフリカで真田は長野〜群馬だから
ロシアと中国の国境近くで良いのかな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:39:38.61 ID:VLgbSvY40
>>205
ああすまん、ちょっと勘違いしてた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:41:58.99 ID:yDH6Tvri0
>>194
最終話のか
目ギランしてるのに光ってるのがファンシーな猿面なせいで威圧感ゼロなのが逆にすごいよなアレw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:43:15.03 ID:z1o9o+BH0
小猿を飼っててそっちが本体だったりするんだよきっと
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:44:17.14 ID:Kt00uPmX0
>>213
あれが羽柴なん?
でもやっぱ外見がアレなおかげか…
やっぱ「コイツが秀吉&秀頼ぃ??」ってなるわw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:44:33.52 ID:ACo5foSC0
>>214
どこのエロゲですかそれ
いやそのゲームでホラやりたいけどなー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:46:14.02 ID:Kt00uPmX0
>>216
その手の「肩に乗っかってるのが本体」ネタはダイの大冒険でお腹いっぱいw
…年代ばれるってか(沙*・ω・)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:47:14.68 ID:DUKaK9rj0
確かにアリスの地域制圧SLGでホライゾンやりてえなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:48:51.10 ID:PA+PcIjF0
というか肩に乗ってるのが本体ネタはウォルシンガムちゃんでやっただろ!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:49:54.32 ID:+wdn/5AgP
>>187
twitterで本人が書いてたんだよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:50:35.21 ID:rRhj//K+0
>>216
そのゲームやっててホラ見たらノリが似てたんで
ホラに興味持ったなぁ…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:50:58.09 ID:Kt00uPmX0
>>218
その昔誰得鬼畜ルートを収録した大帝国ってSLGエロゲがあってだな…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:51:08.30 ID:yDH6Tvri0
猿が本体ってアークザラッドしか知らんなぁ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:52:33.45 ID:PA+PcIjF0
>>222
おっと俺得だったキングコア編の悪口はそこまでだ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:52:35.41 ID:ACo5foSC0
>>222
寧ろアレが本編じゃないの!?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:53:19.06 ID:Ew93HbX40
入れ方がマズくて賛否両論だったところまではスレ見てたなアレ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:54:04.07 ID:z1o9o+BH0
>>223
>>214書く前に思い浮かんだのがアーク2だった
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:54:15.80 ID:Kt00uPmX0
>>219
>>223
そんなにあるんか肩に乗っかったのが本体ネタw
まじダイ大しか知らんww
あれは確かキルバーンてキャラが実は肩に乗ってる一つ目小僧が本体でしたー…だよな??
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:55:13.97 ID:uz7LwFHQ0
>>179
デビューというか、初レギュラー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:57:19.87 ID:YTXMh3xP0
>>216
エロゲでなくともアークザラッド2とかであったりする
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:57:36.23 ID:Kt00uPmX0
>>224
>>225
どんだけグロに侵食されてんだよおたくらの脳内はっ!?
だったらマブラヴオルタやろうぜw
あれは某修羅さんの「争覇の先に光(ry」じゃないが・・・
グロの先に熱血と感動が待ってるぜ??
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:57:43.74 ID:lNOXx2JU0
川上稔 ?@kawakamiminoru

ネシンバラの田村さんは一挙上映イベントでも「キャラコメやりたーい!」と仰っていたので
「よっしやっか!」みたいな。一応「あれ、営業トークじゃないですよね?」と確認しました。ええ。
また現場でいきなり白石さんが出産報告(白石さんが、ではなく奥さんですが)で、スゲーいい空気というか。



川上稔 ?@kawakamiminoru

音響監督の鶴岡さんも、普段はうち合わせとかガチでやってるのに今回は
「うん、とりあえずやってみよっか」みたいな感じで。
収録中に「おまえら……!」みたいに、あんな笑ってる鶴岡さんは初めて見ました。
いやホント、ノリが確実に変というか共食い状態というか。良い感じで。




うむ、いい空気ですな
キャラコメもまだまだ楽しみだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:57:50.08 ID:pH6fs5PBO
>>227
大昔にちょろっとやっただけだが、将軍ってそうだったのか!?

>>228
あれは伏線が秀逸だったよな。「直す」発言に、一見、気の合わなそうなミストとの奇妙なシンパシーとか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:58:55.20 ID:Kt00uPmX0
>>233
ダイ大ネタが分かる人がいて安心する俺ww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:00:47.73 ID:YTXMh3xP0
>>233
人間の将軍は操り人形ですな
最終的に猿が巨大化してボス化

しかしあの将軍達、どいつも初っ端のガルアーノ以上のインパクトが…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:03:40.45 ID:HeCNFgtr0
Jud.
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:09:47.00 ID:pH6fs5PBO
>>235
ガルアーノが一番主人公に因縁あるしなぁ。残り三人の印象が薄いこと薄いこと。大臣は前作主人公の因縁の相手だからまだいいさ。
将軍は戦争しまくりやサルのおかげでインパクトはありそう。ただ最後の一人がなにやったかが思い出せないくらいに印象が薄いw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:23:36.75 ID:btWo0UOX0
ネタバレ:左が本体
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:23:47.08 ID:9fU0Upg10
で、エリマキはハイディとシロジロのどっちの本体なの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:27:18.99 ID:kexhA8n6i
>>234
このスレでダイ大ネタわかる人結構多いよ
対ドレイクでガッちゃんがとった攻撃方法をマホイミで例えたりしてたし(自分が)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:28:14.42 ID:lNOXx2JU0
>.239
全知全能たる金の様相としてのシロ・ハイディ・エリマキ
三位一体
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:28:43.74 ID:MhMFhBd+0
>>239
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:30:00.49 ID:epPbpcOB0
金の化身か…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:31:11.47 ID:i0jTY9mu0
クロノトリガーも懐かしいなあ
ところでオパーイの左と右、どちらが本体なんでしょうかね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:33:25.42 ID:vKM/3DWs0
>>244
オパーイに左右の貴賎があるのは片乳切り落として弓を使うアマゾネスだけだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:35:22.41 ID:MhMFhBd+0
>>244
先端
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:36:58.21 ID:y/fkkjYl0
>>244
谷間
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:37:25.00 ID:/Ne77F5h0
>>232
一応確認せねばならんようなモノなのか……
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:38:55.83 ID:ACo5foSC0
>>247
先生ー谷間がないアデーレちゃんはどうしたらいいんですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:38:55.95 ID:PLhw2UZM0
>>239
契約してるのはハイディ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:40:46.97 ID:vID3t6KL0
シロジロは金が人の形をとってるだけだからな…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:45:29.36 ID:y/fkkjYl0
>>249
オパイ無き者は幸せである。
嘘だが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:46:33.27 ID:M0yEqk7O0
むしろ発行されたかどうかもわからない武蔵の新貨幣に描かれてるのがシロ君
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:47:25.51 ID:3eYprVjN0
アデーレとネイトってどっちがどっちか見分けつかないんだけど何かコツとか有るの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:47:49.42 ID:YTXMh3xP0
10円玉にはしっかり「極東発行」とあったな…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:48:04.46 ID:lNOXx2JU0
ネイトはあまりない
アデーレは全くない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:53:46.90 ID:vKM/3DWs0
>>254
髪がやたら多いのがネイト
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:54:26.30 ID:M0yEqk7O0
金ならアデーレで銀ならネイト
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:54:58.67 ID:3eYprVjN0
>>256
なるほど、0がアデーレで0じゃないのがネイトか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:57:38.14 ID:btWo0UOX0
え、鎖がネイトだっけ?
細目がアデーレで黒厨二腐女子がガッちゃんだかガルマキルマだか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:58:27.86 ID:ACo5foSC0
ネイトは揉める分はある
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:59:47.38 ID:y/fkkjYl0
ややハードなのがネイト
全裸マストダイなのがアデーレ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:00:19.64 ID:7TVZmgMB0
それたぶん「ナイト」だな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:05:11.90 ID:minHnUxV0
この命知らずども
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:11:04.72 ID:WUngxp7R0
ネイトって揉めるほどあったんだ
じゃあ自動人形の人と戦った時に使った絶壁避けはアデーレだったらもっと余裕だったんだな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:11:41.97 ID:60uVkUcz0
ネイトは若干反り気味に回避したけどアデーレなら俯いてても当たらん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:13:19.70 ID:Lc6xZZ/Q0
アデーレの場合避けれないだろ
「あいたぁー」で済むが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:13:55.15 ID:6EFWUhXbO
ネイトとナルゼってどっちがないちち?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:13:59.60 ID:5TdvVJwd0
何度も言ってるが、
ネイトはおっぱいカーストワースト3圏外なんだぞ・・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:14:59.73 ID:bGeILkjc0
>>268
ナルゼ
ただし本人が貧乳を苦にしてないのでネタにはされない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:16:00.26 ID:WUngxp7R0
>>269
マジで?!
正純は入ってるのかなやっぱ、正純は取っちゃってるからしょうがない気もするけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:16:52.72 ID:5TdvVJwd0
>>271
セージュン抜きでも圏外。一応。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:16:54.69 ID:nvPQI8GV0
>>271
セージュンはカースト外
不可触民
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:17:00.91 ID:551MzrH00
今後、もっと大混乱するんだろうなぁ。白黒問題
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:19:44.44 ID:wz0PlnUG0
ないのがガッちゃん、あるのがナイちゃんっという覚え方
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:19:58.04 ID:WUngxp7R0
>>272
なん、だと
>>273
まあそうなるか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:20:10.89 ID:zbPJp8f+0
チンーコカースト最下位は誰だろう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:20:47.62 ID:dePqF/ld0
設定資料だとミト>ガッちゃん>鈴さん>アデーレやな、貧組み
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:20:48.42 ID:bGeILkjc0
>>277
腐女子しか得しないじゃねーかソレ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:21:06.40 ID:WUngxp7R0
自分は点蔵にカースト最下位になっていただきたいdesu
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:21:27.21 ID:f2ovqBuF0
>>277
最大:ペルソナ君
最小:イトケン君(アデーレの胸並)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:21:31.07 ID:TY33J7LV0
…女性陣のオパーイほどではなかろうがザックリ決まってそうだなあ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:22:06.32 ID:WUngxp7R0
なんとぉ!!!ガッちゃんのほうが無かったのか!!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:23:35.04 ID:wz0PlnUG0
>>277
まず2Mオーバーのペルソナ君、ついでウッキーは間違いなくデカイだろ?
全裸も特典小説で牛乳瓶に突っ込んでたから小さくはない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:23:51.06 ID:WUngxp7R0
シロジロは上位にいそうな顔してる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:24:03.01 ID:nvPQI8GV0
>>281
ネンジ君は……その気になれば成形できるか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:24:10.92 ID:5TdvVJwd0
でも、タオル?のカースト表だとガッちゃんのほうが上に来てるんだよな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:33:06.34 ID:uQC1Bw+R0
見分け方って黒い方がナルゼで黒い方がナイトだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:38:16.39 ID:D9aAa8Yf0
黒くないほうがナルゼで黒くないほうがナイトだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:39:01.19 ID:nvPQI8GV0
アルのがナイトでナイのがナルゼ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:39:37.84 ID:bGeILkjc0
黒魔術がナイトで白魔術がナルゼ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:40:47.87 ID:wz0PlnUG0
もうこれわかんね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:44:19.83 ID:bGeILkjc0
まとめ
左:ナイト 右:ナルゼ
胸:ある ない
髪と翼:金 黒
魔術:黒 白
一人称:ナイちゃん 私
相方からの呼ばれ方:マルゴット ガッちゃん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:46:16.73 ID:oMY3WTSIO
>287
トーリよりセージュンのが胸板あるってあれおかしくね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:47:09.96 ID:LLmbvBZc0
おっぱいあるのにナイちゃん
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:48:30.76 ID:iNJslFzh0
ナルゼ=黒天使で腐ってる方

ネイト=Knight、自分の爆弾で一撃で死ぬ奴
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:53:08.13 ID:f2ovqBuF0
ナルガ=黒いドスメラルーで可愛い方
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:54:59.01 ID:5TdvVJwd0
マルちゃんが黒でマルちゃんが金。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:56:50.85 ID:82m3yGVO0
まるごとないと!→デカイ

まるがないぜ!→小さい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:58:35.23 ID:IoVMYUGh0
(ちょっと感心しちゃった)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:59:26.31 ID:5TdvVJwd0
>>294

セージュン   全裸   貧従士  銀狼    ナイちゃん    ズドン巫女
   【       ┃      〕    )        >         > 
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:02:16.51 ID:WUngxp7R0
セージュンなんでえぐれてるの.........
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:03:17.19 ID:swtirO2s0
>>301
アデーレの出っ張りは鎖骨と肋ですかい?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:05:59.58 ID:f2ovqBuF0
>>301
セージュン男性化なんだからアデーレよりはあるはずだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:08:47.40 ID:AeLmNh/Z0
>>302
削ったからな

まぁ、冗談はさておき、全裸は男だから胸囲はそれなりにあるだろ
80-64-80ぐらいなんでねーの

ヤローの3サイズなんぞどうでもいいがな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:11:49.10 ID:wz0PlnUG0
まぁ削った言ってもセージュンの水着姿はわりと普通だから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:12:41.23 ID:WUngxp7R0
今公式で4話のキャラコメってのを試聴したんだが
初めてキャラクターコメンタリーって物を聞いたが、これは面白いな........凄くかなり.....
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:13:12.94 ID:5TdvVJwd0
>>304
おいおい、一期でトーリとの相対で
『こんな胸じゃ結婚なんて出来ない!!』
とか言ってたぞ。
アデーレ涙目じゃね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:13:19.52 ID:IMa5oEUT0
上は男で下は女ってジャンル的にアリなので正純はそのままでいい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:14:14.68 ID:60uVkUcz0
>>307
右下の動画アーカイブで1期のサンプルも聞けるから聞いて来るんだっ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:14:26.24 ID:bGeILkjc0
>>307
まあここまでぶっ飛んだのはそうそうないと思うけどな……
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:14:32.28 ID:82m3yGVO0
処置して削った分天然モノと比べて微妙な違和感あったりうるんじゃね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:17:28.71 ID:WUngxp7R0
オォゥ....1期のBDを買えなかった事をコレほど悔やまされるとは思わなんだ...
1期のキャラコメ1で既に知らない情報満載でワァーってなってる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:18:56.31 ID:AeLmNh/Z0
>>308
胸なんぞなくともケツがよければおk

てか、フツーに一押しがせーじゅんなのだが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:21:00.71 ID:f2ovqBuF0
>>307
.                     ト、  r ┐
.                     }  ー'  { ̄ \
.                     | f! r! /ヽ ,-=ミx
                   __,r┤    j人V
                   i: . . : \}_/厶 : : \
                      ノ/: r‐rrー‐'⌒ヽ:ヽ: :{
                      }/ : { j:!       |j; : : :}
                  ,′:个ート、 --‐十ヽ: .{
                   |: :.ハjレ=-   ニ=ミ {レ:j
                  Y{ `   }     レY
                  }ヾ}            ノ/!   お買い上げありがとうございます!
                  V: } _, --- 、  r':/
                       \ヽ `ー―^'  ィ:./
                /7777ハ } \   /|{_j777T
                   ////,=ァ⌒ヽj  ¬'_ -‐ ////j
             -‐ニfニ /{     y'     }`ー'〃ニ=-
        -=ニ--‐=冖: ̄:i:i:i\ /     -‐:i:i:ー':i:i:i:i:i:i:i:i:i:.二ニ=ミ
       / f^:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ ':,
.      / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|≫≪:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} 
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:21:05.20 ID:IoVMYUGh0
おいおいセージュンにはツキノワがいるだろ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:22:21.11 ID:nvPQI8GV0
あと11日早ければなあ……
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:22:36.10 ID:wz0PlnUG0
でもセージュンは可愛いよ
あ、ギャグとかはいいんで
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:23:33.28 ID:WUngxp7R0
>>315
うるせえ商人!2期は全部まとめて買ったよ!
1期のBDのアンコールプレスの期限グイーンと伸ばしてれよ!買うから!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:26:43.09 ID:WUngxp7R0
正純が滑ってハイディが浅間に撃たれた...

なんで正純ってギャグ大好きなの
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:27:17.87 ID:5TdvVJwd0
セージュンは俺のもんだ誰にも渡さない!!
もちろん、正信てめーにもだ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:29:08.06 ID:AeLmNh/Z0
>>318
ソレも含めて可愛いと思うんだがなぁ
ただ、年齢を重ねてもファナにはなれんな

>>320
自分の性格に面白みが無いと思ってるから、せめてギャグで面白みを出そうと思ってるんだろ
そして、滑る事も芸のうちだと思ってない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:30:00.50 ID:wz0PlnUG0
その後武蔵から強制退艦される>>321の姿が・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:33:50.74 ID:WUngxp7R0
ミトツダイラに巨乳で困ること聞くとか...
なんだくそぉお....面白いなくそぉおおおお.........

>>322
なるほどセージュン真面目だもんな...
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:42:47.95 ID:WUngxp7R0
9話のキャラコメ3卑怯じゃねこれwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:43:58.93 ID:IMa5oEUT0
>>324
特典小説いらないんなら定価よりちょっと高いぐらいだから
地道に1期BD集めればいいじゃない!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:47:51.14 ID:IoVMYUGh0
多分昨日の人と同一人物だと思うけどレス投稿前に自分で書いた文章よく見たほうが良いよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:00:06.43 ID:Lc6xZZ/Q0
>>305
オパーイカーストの基準はバストサイズなのかカップサイズなのか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:01:52.19 ID:6EFWUhXbO
梅組おっぱいキングは
浅間?ぺーやん?どっち?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:12:23.26 ID:T8KwvAquO
キングというくらいだからやはり男の方じゃなかろうか
クイーンなら逆だろうか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:18:28.74 ID:rfvCBMw10
おっぱいってのはさ、メスの授乳器官の俗称なのよ
ぺーやん、いきなりアウトってわけ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:23:32.89 ID:NIhGkoWt0
キャラコメのギンさんはかなり可愛い。
思わずそれだけのために買いたくなるぐらいに。

……二巻っておばはん17歳だっけ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:44:36.62 ID:uQC1Bw+R0
>>332
30超えてるだろう、レパントが25年前だから
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:56:18.84 ID:BHqwsCVN0
妻子がいたセグントは60近いかもな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:56:29.43 ID:82m3yGVO0
身体は大人!頭脳は子ども!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:56:48.28 ID:9zqK2Pyf0
おっぱいじゃなくて胸囲ならペーやん
おっぱいならアサマチ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 03:16:33.90 ID:sWIzoCONP
フアナさんじゅうごさい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 03:19:01.84 ID:XviRC5qN0
肉体30歳オーバー
精神14-5歳ぐらいの学級委員長って思っておけばOK
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 03:39:59.68 ID:IC3jIyo00
手紙ではホントようじょって感じだったな、フアナさん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 04:37:22.81 ID:T4Ic9uvKO
ゲーセンで貯金箱見つけて全2種類取れるまで粘ったぜ
後はタオル4種類だわ(白目)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 04:53:01.69 ID:XviRC5qN0
>>340
500円で一つでだいたい3000円ぐらいか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 06:52:19.14 ID:qPJaNgWK0
>>338
つまり半寿族は皆、井上喜久子って思っとけば問題無いんですね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:36:09.43 ID:3CjU2t/gO
>>342
お前、消されるぞ…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:44:39.22 ID:TbyIcIXF0
>>342
井上喜久子♪シーソーです♪ぎったんばったん♪ってフレーズを瞬時に思い出したエリアト信者がここにいるぞ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:55:01.59 ID:NIhGkoWt0
井上喜久子、年はひ・み・つ!
えーなんでって? ふふっ、それはねぇ〜……


なぜならお前もぎったんばったんになるのだからな!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:01:59.25 ID:5TdvVJwd0
声優ネタほどほどにしとけよ。
ましてホライゾン出てないし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:52:22.02 ID:63Idlp4i0
このアニメって3期とか劇場版とか半年以内に新作の予定はあるの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:53:51.70 ID:y++YFWUM0
まったく不明。
3期があるとしても2年以上は先だろうって会話はされてる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:06:36.35 ID:fFQxvVDq0
3期:2015年
4期:2017年
5期:2020年

ぐらいだったらいいなぁ・・・これ完結まで何年かかるんだw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:07:19.81 ID:s9G4yNbNO
スタッフ倒れかねんしな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:07:53.85 ID:DfkgiZKf0
もはや完結しなさそうだなぁおい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:09:09.06 ID:GNfo9/U2i
>>340
あれもう入ってるだ
取ってくるわ1個300円以内で
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:10:58.76 ID:TbyIcIXF0
完結は諦めてるなぁ……完全に(自主的)デスマーチだろこの作品
クオリティが下がるくらいなら完結しなくてもと思うんだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:12:00.09 ID:fFQxvVDq0
OVAでもいいのよ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:17:54.55 ID:nvPQI8GV0
>>354
スタッフの負荷は変わらんだろw
正直言って、一期二期のクオリティでラストまでというのはさすがに無茶な気がしてきた
続きが見たいのは山々だが、できるところまでやってもらえればそれだけでいいやもう

「何が何でもこのスタッフで続きをやってほしい!」と思えるほどのものを
見せて貰えただけでも滅多に無い幸運だったわけだしさ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:21:53.35 ID:zK+ETReJ0
取り敢えず三巻四巻分までやってくれたら満足
五巻も見たいけどかなり切り悪いからここまでで
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:27:35.21 ID:5TdvVJwd0
なぜ完結するのが普通という前提なんだ?
完結するラノベアニメなんてあるのか?




よしホラスタッフ、三期、四期はよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:41:00.06 ID:ynNJJNku0
今日のイベントが終わったらしばらく何もないのかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:49:49.16 ID:zxgi53vd0
まあ、ネイトママンの話は
R指定のOVAで是非。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:55:51.72 ID:HP658mn+0
そういや1番くじやるんじゃなかったっけ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:02:59.67 ID:6EFWUhXbO
一期一話二話のおぱーいの光って必要だったんだろうか…
最初だからスタッフ迷走中だったのかな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:04:08.27 ID:WoGgfw4I0
放送局の問題
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:07:08.53 ID:5TdvVJwd0
正直俺からすれば、
東っクスのほうがよほどNG.
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:11:54.86 ID:I2m3gyLJ0
スタッフは関係ないって言ったじゃないですかぁー!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:14:16.72 ID:T4Ic9uvKO
>>352
つーかあれかなりでかくて二つあっても貯金しねーよってレベルだわ
500円玉2000枚って……
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:14:43.02 ID:nvPQI8GV0
金の話だな!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:16:15.66 ID:2lIbBFNw0
>>361
放送局の規制なので、スタッフは全く関係無いよ?

実際、BDだと解除されてるし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:25:25.22 ID:XviRC5qN0
問題は作者が加速した場合、再来年で原作が終わって次のシリーズに行きかねんことだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:31:10.95 ID:T4Ic9uvKO
まあガチで貯めたらはねろ上前ができるレベルだわ

http://m2.upup.be/jARhG2Dm5Z
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:32:00.81 ID:XviRC5qN0
>>369
想像よりもでけーよwwww
500円玉貯めようぜwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:32:25.07 ID:fFQxvVDq0
>>365
百万円分か・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:37:08.62 ID:60uVkUcz0
>>369
半分ぐらいのサイズだと思ってたw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:37:47.02 ID:nvPQI8GV0
>>371
百万と言えば加賀ミリオ(ry
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:38:28.86 ID:T4Ic9uvKO
>>370-371
だからでけーんだよ
二つ満タンにとかどんぐらいかかるのかと
正面しか見えなくてホラ子とネイトの二択かと思ったら結構良かった
http://m2.upup.be/lXkDMMdsy5
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:39:08.16 ID:IiL+DyB20
こういう何万円まで貯まる貯金箱って大きさ適当だよね
親がやってたけど10万円のやつで半分ちょいくらいで10万いってたわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:40:50.96 ID:2/dEt6RP0
>>369
でけえwwwwwwwww
フィギュアの台座にしたらちょうどいいんじゃないか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:41:49.20 ID:60uVkUcz0
>>374
裏もちゃんと絵あるのか
取ってくる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:42:04.06 ID:nvPQI8GV0
>>369を見て思った

これはもしかしたら忍者の
「メアリ殿のために貯金をするで御座る」
仕様なのではないかとくっそもげろもげてしまえ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:45:52.86 ID:uUpAay+D0
そうだな
さっさとでけぇ部屋に越せ
もげろ忍者
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:48:18.61 ID:XviRC5qN0
ってか、なんだこの可愛いおれの旦那、本多二代は
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:07:31.41 ID:zbPJp8f+0
コレさ
小銭風呂に入ってゲヘゲへ笑ってるシロジロが内側に描かれてたりしないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:13:31.16 ID:5TdvVJwd0
セージュンがいない!!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:20:29.31 ID:T4Ic9uvKO
いいぞお前ら
もっと金を使え(貯金的な意味でも)
つーかタオルが見つからない
タオルの方が欲しいんだが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:29:10.21 ID:F8bG335m0
>>232
>ネシンバラの田村さんは一挙上映イベントでも「キャラコメやりたーい!」と仰っていたので

ああ、俺もそのイベントにいたけど、田村さんって確実にホラのせいで新しい価値観に目覚めちゃってたよなぁ。
ネシンバラの演説のシーンで、ああ、私カッコイイ台詞喋ってる♪ってウットリしてたら、他の出演者&スタッフに「田村さんって厨二病だったんですね」と言われたそうだw

>>248
>一応確認せねばならんようなモノなのか……

あの千和さんが、死にかけましたからねぇ。

>>369
>まあガチで貯めたらはねろ上前ができるレベルだわ

ァさんが小さく見えるのは、遠近法の作用で後ろに置いてあるからだよねw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:29:12.46 ID:2lIbBFNw0
流れは無視だが、ゲーマーズのサイン入りポスターだの等身大パネルだのの応募は今日付けの消印まで有効だから、
応募予定の奴は本日中に集荷されるポストか郵便局の窓口に今日中に出しておけよ〜。

と、ついさっき15時集荷のポストに投函してきた俺が言う。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:32:58.82 ID:lt3hckl30
まぁ賢姉の中の人は…お疲れ様って感じだな

実際賢姉は解説要因だったり歌ったりバトったり忙しいからなあ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:42:17.71 ID:l6R9NyRB0
>>384
>あの千和さんが、死にかけましたからねぇ。
ここ詳しく聞きたい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:43:17.63 ID:rfvCBMw10
>>382
散財タイプだから、副会長
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:44:13.54 ID:D9aAa8Yf0
>>387
公式のコメンタリインタビューとか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:45:45.97 ID:nvPQI8GV0
>>387
一期オールナイトの時のこれかな


――星祭のキャラソン収録時
千和「川上さんが詞を作っていただいて、詞先で曲を作った。
    曲をとっている時も川上さんが来ていて「大丈夫ですか? ちゃんとエロいですか?」って聞いたら
    「大丈夫です。エロいです」ってやりとりしながらレコーディングをした。
    コメンタリーは死にそうになりながらやった。休憩のたびに机に突っ伏していた。
    潤くんが出来るから、「やんなきゃ」っていう気になって」
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:56:48.08 ID:l6R9NyRB0
>>389-390
ありがとう
千和のキャラコメ、賢姉のキャラの良さもあって安定して面白いから好きなんだけど
キャラコメ多かったから大変だったろうな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:00:20.41 ID:rfvCBMw10
まぁでも千和はキャラコメには慣れてるだろうしな
同様に正純やメアリとも酷いのやってきたし
キャラコメ初の双嬢アデーレ回が一番大変だったかもな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:16:16.13 ID:XviRC5qN0
田村さんは中2病ではないけど、洋服タンスの2番目のところにBL同人誌が置いてあるよ。実家の
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:17:07.00 ID:XviRC5qN0
>>392
まぁ、あちらは逆にみゆきちがハイテンションで大変そうだけどなwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:32:05.65 ID:Y90r8DIa0
トーリが制服着てるときに透明なワイヤーみたいのって付けてるの何か意味あるの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:35:31.04 ID:zbPJp8f+0
>>395
あれを引っ張ると一瞬で脱げる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:37:16.11 ID:IoVMYUGh0
事あるごとに意味深な描写が原作では描かれているけど今の所は判明してない
ここから先は私見だけど何かの願懸けなんじゃないかな
鎖、繋ぎとめるとかそっち系の
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:12:22.35 ID:IMa5oEUT0
>>374
メアリと二代もいるなら取ってこないと…
ミト缶の方はきみあさが後ろにいるんかな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:28:37.24 ID:Ga3zkPC30
>>395
あれ絃がそれぞれの鈴に繋がってて身動きすると音が鳴ることで
鈴さんに分かりやすいようにしてるとは聞きましたけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:37:01.78 ID:KYIrmFQs0
そんな犬のリードじゃあるまいし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:46:00.66 ID:+6Kj/gsa0
イベントきたけど結構声優ファンも多い感じかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:49:49.44 ID:T4Ic9uvKO
>>398
ミト缶は取っただけで見てないわ
ホラ子メアリ二代で一個だな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:50:32.09 ID:q5t2FQ/E0
>>401
レポよろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:56:32.76 ID:ouDItV6J0
原作全巻買ってきた
重いよリュックが肩にめりこむよ
およそ10000ページ読み終えるのにどんだけかかるかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:00:07.65 ID:KYIrmFQs0
>>404
馬鹿野郎、だからまずは1巻だけにしとけとあれほど…!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:00:29.82 ID:4VsTVa0t0
>>401
そだね。
サイリウム、3箱くらい持って来てる人もいるし。
いいとこ、双嬢各1曲にデュオ1曲くらいしか歌わないと思うんだが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:03:34.08 ID:f0nKWza/0
>>404
無茶しやがって……
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:04:31.47 ID:2/dEt6RP0
>>404
.                     ト、  r ┐
.                     }  ー'  { ̄ \
.                     | f! r! /ヽ ,-=ミx
                   __,r┤    j人V
                   i: . . : \}_/厶 : : \
                      ノ/: r‐rrー‐'⌒ヽ:ヽ: :{
                      }/ : { j:!       |j; : : :}
                  ,′:个ート、 --‐十ヽ: .{ お買い上げありがとうございます。
                   |: :.ハjレ=-   ニ=ミ {レ:j 合わせてこちらの「終わりのクロニクル」も如何ですか?
                  Y{ `   }     レY
                  }ヾ}            ノ/!
                  V: } _, --- 、  r':/
                       \ヽ `ー―^'  ィ:./
                /7777ハ } \   /|{_j777T
                   ////,=ァ⌒ヽj  ¬'_ -‐ ////j
             -‐ニfニ /{     y'     }`ー'〃ニ=-
        -=ニ--‐=冖: ̄:i:i:i\ /     -‐:i:i:ー':i:i:i:i:i:i:i:i:i:.二ニ=ミ
       / f^:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ ':,
.      / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|≫≪:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}  i!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:06:22.90 ID:YVD3nnG70
>>404
文体合わない可能性考慮して最初は1巻上下だけで様子を見ろと
度々ここで言われていただろうに……
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:11:35.81 ID:s9G4yNbNO
>>404
無茶しましたね……骨は浅間神社で供養しますから前向きに倒れましょう!
今なら鎮魂オプションも半額でお得DEATHよ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:12:29.02 ID:XviRC5qN0
なんでここの奴らはいつも止めから入るんだよwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:17:01.03 ID:q5t2FQ/E0
全巻分の隙間があいた本屋さんの棚が心配
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:23:52.36 ID:s9G4yNbNO
>>411
川上稔の文章は読みにくいとよく言われますし、たしかに文章書くときに真似するのは勧められませんし、
原作スレで「なぜ川上稔の文章は読みづらいとされるか」を真面目に議論した変人どもですので
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:28:39.26 ID:QH/DM2Wr0
そりゃ
「読んでくれますか、それは嬉しい。
 文体には覚悟を、厚さにも覚悟をしてください」
って言いたくなるし氏の作品!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:30:43.00 ID:I2m3gyLJ0
勉強会って放送すんの?
するならいつ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:33:20.24 ID:5gWok+sQ0
サントラ買ってきたけど宗茂さんのアイコンがなんか可愛いな
417404:2012/10/14(日) 17:35:17.86 ID:ouDItV6J0
店員さんが二人掛かりで全12冊に書店のカバーつけてくれたんだけど
何冊かサイズが合わなくて(超過厚)大きいサイズのカバーを折り直してあわせてくれました
休憩したスタバでチラ読みしたけど文体は大丈夫そうです
全巻一気の大人買いは「ミニスカ宇宙海賊」以来だわー
しばらくは睡眠不足になりそうDEATH
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:44:10.11 ID:s9G4yNbNO
文体が大丈夫そうなら良かった
楽しんでくりゃれ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:46:30.16 ID:YVD3nnG70
それなら安心だ
アニメじゃ省略された部分をじっくり楽しんでくれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:47:57.83 ID:KYIrmFQs0
やっぱ古参ラノベ作家ということでホライゾン好きとモーパイ好きは結構被るところがあるんだろーか
いや、向こうは氏より更にベテランだが
421384:2012/10/14(日) 17:53:00.27 ID:F8bG335m0
>>387
>>あの千和さんが、死にかけましたからねぇ。
>ここ詳しく聞きたい

イベントで千和さんがキャラクターコメンタリーで話をしたんですよ。
内容が389-390さんが言ってたとおりです。
ちなみに、ちんこを連呼する台詞があるから千和さんが茅原さんに
「大丈夫?」って確認してみたら「GJ」って返答がきたとかw

個人的には二代&宗茂のような杉田に翻弄されたであろう、寿さんの感想が凄く聞きたいw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:55:38.03 ID:9zqK2Pyf0
ラジオとかやってくれてたらねー
MCが誰になるか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:56:42.91 ID:N1W6sMsb0
「モーパイ」って略称なんかいやらしいなぁ、おい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:58:55.37 ID:KYIrmFQs0
>>423
鈴さんってモーパイ得意そうだよな…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:59:21.15 ID:Urh/aPm90
>>422
調理部のロリコンか双嬢の2択
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:59:47.58 ID:IiL+DyB20
>>424
きたぜぬるりと……
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:00:06.02 ID:nW57J+T30
おい、市川以上の雀士を生み出そうとするな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:00:55.90 ID:XviRC5qN0
>>425
調理部のロリコンはなんだかんだで忙しいから経験積むってことで双嬢が一番じゃねーかな?
まぁ、それか役員共形式でどんどん変わっていくのは楽しそうだな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:03:03.89 ID:3V9XHH1f0
氏の文章って一文一文が長ぇんだよな。もうちょっとこまめに文章切れと言いたい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:06:29.68 ID:Ga3zkPC30
あれで小まめに文章切って改行すると・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:07:50.08 ID:QQKG6VIU0
厚さが倍になるな・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:08:29.78 ID:5TdvVJwd0
>>422
やはり、
喜美、トーリ、ミト、アサマチ、セージュンあたりは定番だから
変化球として御広敷やハイディ、アデーレもありだな。
選択肢はいろいろあるな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:21:00.47 ID:3rkkObqv0
ラジオはホラの知識高くないとやれないだろうから・・・・・・
氏と小野監督がパーソナリティでいいんじゃない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:23:31.10 ID:F8bG335m0
>>432
>変化球として御広敷やハイディ、アデーレもありだな。

変化球としては教皇総長と酒井学長をだな。
氏が台本書いたら、すでにスピンオフ作品になっちゃう?w

やばい、想像しただけで身体がゾクゾクしだしたw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:23:56.05 ID:NYJPeYn40
一文長いか?サラッと読めるし普通じゃね?
と思うのは久しぶりにラノベに戻ってきたからだろうか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:24:45.41 ID:zbPJp8f+0
ペルソナ君とウオルターでいいんじゃないですかね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:25:09.67 ID:HzKwHRp40
ホラペディア予約完了・・・
発売遅いのに前金5000円か…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:26:17.35 ID:9zqK2Pyf0
>>433
ァさんの話だけでラジオ終わりそうだな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:27:49.39 ID:swtirO2s0
>>429
氏の文章はまだ目にやさしいほうだぜ・・・ラノベでもページが黒いとか言われる作品が結構あったんだぜ
最近はそれやると読者がめげるそうで減ったが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:28:07.27 ID:7TVZmgMB0
ラノベだと思うからであってだな
ハードカバーの本と考えるんだよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:28:14.17 ID:UGQ59bTD0
>>434
イノケン・セグンドさん・殿先生でやろうぜ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:28:41.18 ID:IMa5oEUT0
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」

コピペだけどコレ系のラノベが苦手な自分としては
ホラ原作は読みやすい部類
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:30:16.26 ID:UGQ59bTD0
>>442
そういうのは作者の問題というよりも、編集の問題だからなぁ。
加筆修正加えてるうちに変な文章になるのはよくあること。しかも本人は脳内補正で気づかない。
仕事しないことに定評のある電撃の編集は・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:30:21.21 ID:XviRC5qN0
>>442
これ誰の文章をモデルにしてるんだろうなwwww
あと昔アンパンマン書いたやつは笑ったわ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:30:35.52 ID:5TdvVJwd0
文章量多くても
そこらへんのストーリーの薄っぺらいラノベより
精神的に読みやすいと思うけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:30:36.44 ID:zbPJp8f+0
一文の長さより何より、読点の打ちすぎが、気になってしょうがない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:31:30.25 ID:KYIrmFQs0
>>441
ジョージ「MORE」
楠さん「DEBAN」
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:32:52.78 ID:swtirO2s0
>>447
3,4期まで待ってろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:34:03.81 ID:JBBznayk0
氏の文章で一番クセのあるのは、台詞の挿入だな。

 正純が、困ったように頭を掻いた。その上で、
 「Jud.」
 来たのは、小さな回答だった。

これ慣れないとすげー読みづらい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:34:14.33 ID:XviRC5qN0
>>447
すごく遠まわしに、リズをいじめるのはやめろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:34:52.00 ID:5TdvVJwd0
殿先生がラジオをやり始めてたら大変だから
ちょっとした花火と称して文化放送とか吹っ飛ばすぞ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:37:16.95 ID:efnZSRzi0
氏の文章って、小説と言うより台本だよな。
戯曲の読みづらさとかに通じるものがある
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:40:31.79 ID:k1WseB8G0
4巻の試聴はネシ×シェイ子押しの俺としては嬉しかったなぁ。
ネシンバラがナチュラルにシェイクスピア擁護してて。
あの時期2人とも作家活動と言う名のイチャイチャをしていた(してる)んだろうなぁ。
……「ストーカーじゃないか!?」の前フリでしか無かったがな!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:45:25.33 ID:dWwnizDP0
生勉強会おわったでー

内容的にはいつものメンバーでこれまでの勉強会の思い出やアニメについて振り返ったトークをして
双嬢が2曲、ソロで1曲ずつ歌い(BD2巻収録のキャラソンのフルを初披露)
最後にキャスト3人から、皆さんの応援でまた3期があればお会いしたいです

という感じでした
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:45:55.99 ID:I2m3gyLJ0
いつか放送すんの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:46:38.81 ID:7TVZmgMB0
可能性としてはBDの特典があるぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:47:01.58 ID:uUpAay+D0
>>449
自分は逆に、台詞の間に接続詞が入るのが時々ダメだ
すんなり行くところもあるんだけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:48:30.18 ID:F/aCZypyO
某妹アニメのみのりんキャラがホライゾンに聴こえて仕方がない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:49:00.04 ID:nW57J+T30
三期はなくはないか
期待しつつ奉納するか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:50:12.38 ID:dWwnizDP0
200〜300人規模の会場でステージと近くて
双嬢が白黒のお揃いのフリフリ衣装で素晴らしかった

カメラもあったので今までと同じでBDの特典で収録されるんじゃないかな
つうか今回の双嬢2人は必見ですぜ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:50:22.16 ID:FsJCb4Xr0
今日は生勉強会と言うよりは感想戦って感じだったね。
ライブのなかでは新曲の黒金屋Eisenがイイ感じ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:51:50.43 ID:3rkkObqv0
三期はやってほしいけど、
スタッフの談話聞いて気が引けちゃったなぁ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:55:13.36 ID:4VsTVa0t0
生勉強会の放送については特に何も言ってなかったけど、
カメラは入ってたから特典に入るくらいの期待はしてもいいかもな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:59:24.52 ID:XviRC5qN0
>>462
アッパー入っているがまずは体を休めてくださいとしか……
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:02:31.83 ID:4VsTVa0t0
>>460
双嬢は中の人もほんといいコンビになってると思う。
これで終わるのはもったいないな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:04:10.73 ID:rfvCBMw10
毎回毎回生放送だったり特典が充実してて
腰を据えて全部舐め回すように満喫してやろう!と思うと時間が足りません

行きたかったなー!落ちたんだよな今回
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:05:34.52 ID:smINttct0
一回始めちまったら行くとこまで行くしかねぇだろ?
3期どころか奴らが本気なら・・・劇場版だってありえなくはない
むしろガンダムUCのようなOADスタイルもあるだろう
スタッフの負荷考えると、どの形式が楽なのかは判らないけどな

たまにはどこまでも続く長編アニメもあっていいはずだ
昔は1年2年スパンが普通だったもんなぁ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:05:50.33 ID:g1XKvTE30
キャラソンだけでホライゾン歌唱ショーが開けますん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:10:51.37 ID:smINttct0
>>468
極東武蔵アリアダスト教導院雅楽祭か
・・・イベントとしてはありじゃね?曲数もかなりあるし歌える人多いし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:11:34.14 ID:IiL+DyB20
>>462
ならクロニクルで行こう(提案)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:11:55.65 ID:4VsTVa0t0
>>468
ここまで曲数増えてると来春ぐらいにやるんじゃないかと思うんだよな。
円盤の最終巻当たりに応募券つけたりしてさ。
双嬢もそうだけど、きみあさリアルで見てみたい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:15:05.64 ID:5gWok+sQ0
またイベント開いたりグッズ作って儲けてもらっていいんですぜうひひ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:15:05.89 ID:TRjf34TKO
キャラソン、男子キャラも欲しいな
単独だと売れないだろうし、難しいのは分かるけど
個人じゃなくて全員1曲ずつで纏めてで、かつ青盤の特典とかでも良いから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:16:35.20 ID:aV8OY3I00
おもしろそうだとは思うけどやるんならもっと早く告知
出してるんじゃないのかな、最終回終わって何週もたつのに
今更開催PRする機会がない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:20:45.22 ID:4VsTVa0t0
そんなの3期発表のPRにしちゃえばいいじゃないですかと無茶振りしてみる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:24:08.95 ID:9zqK2Pyf0
クロとか来たらついに新庄くんフィギュアがご光臨されるのか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:54:41.28 ID:nW57J+T30
フィギュアと言えばダッちゃんの鹿角さんの御神体まだー?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:11:49.44 ID:EcPhWGd8O
時々しちゃうスパロボ妄想。ギアスと一緒とか考えるけど、そうすると日本列島三つくらい必要になりそうだよなあ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:27:16.10 ID:YVD3nnG70
ロボメインの話じゃないからスパロボは難しかろ
ムゲフロならワンチャン
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:32:54.19 ID:EcPhWGd8O
>>479
ちゃうねん。スパロボ的ゲームに出して欲しいんじゃなくて、
沢山の作品のキャラとワイワイやってるホラキャラが見たいねん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:36:51.18 ID:+mYkVGU90
サンライズ英雄譚なら何の問題もなく(?)出れるはず
武蔵のサイズならダイターンも余裕で乗るな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:38:39.51 ID:7uvh9xaO0
>>478
スパロボはよく知らんけど、朱雀と自動人形と武蔵(非武装)で出演しても大丈夫なのか…?
ロボ系以外だと半竜軍師政治家巫女騎士従士もろもろが盛りだくさんだけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:39:05.21 ID:7xwA8K/Z0
子安ってまさにシロジロだよね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:39:54.37 ID:zbPJp8f+0
>>481
でもシナリオクリア後のフリーバトルモードのみの参戦なんでしょう?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:39:54.80 ID:EcPhWGd8O
>>482
攻撃能力の無い母艦ユニット自体は前例がある
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:41:07.32 ID:F8bG335m0
>>441
>イノケン・セグンドさん・殿先生でやろうぜ!

殿先生がラジオをやったら、毎回ホライゾンがゲストで遊びに来ちゃうな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:43:24.39 ID:qmtS9TqCO
>>483
シロジロをイベントに呼ぶには金が必要と書くと
まるで子安さんが守銭奴みたく思えるw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:44:41.30 ID:rfvCBMw10
>>486
なにそれ和む
中の人ネタだとわかっていても
殿先生のとこにホラ子が遊びに来るって泣ける

武蔵に乗れないのは外交上もあったけど
ホライゾンを事故に遭わせた負い目もあるのかもなぁ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:45:00.20 ID:efnZSRzi0
というかスパロボ相手にして武神で戦えるのか・・・?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:45:03.83 ID:+mYkVGU90
社長だし金関係はしっかりしてないといけないから間違ってないな(震え声)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:47:19.89 ID:7xwA8K/Z0
>>487
まぁ間違っちゃいないな。
その癖「あれは見る価値ないですよ」と言い張る級はまさに10%オフを売りつける守銭奴。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:48:40.64 ID:EcPhWGd8O
>>489
6〜9m程度のKMFやATが数百m級の敵を落としまくるのがスパロボなんだ……。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:49:04.10 ID:F8bG335m0
>>462
>三期はやってほしいけど、
>スタッフの談話聞いて気が引けちゃったなぁ

オールナイトの話?
あれは、確かに大変を通り越してはいたが、スタッフはみんなドヤ顔だったじゃん。w
苦しさの何十倍物充実感があった!! って、俺は感じたけど。

そのうちきっと、ウズウズしだすはずだから、それまで俺達は気長に待ってればいいと思う。
俺が一番怖れているのが、電撃の現場をよくわかってないお偉いさんが、サンライズ以外にアニメ3期にゴーをかけちゃわないかってこと。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:53:11.44 ID:efnZSRzi0
>>492
ああゴメン、ゲーム的な話じゃなくて設定的な意味だw
設定的にチートロボがゴロゴロしてるから・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:53:13.56 ID:rfvCBMw10
>>493
電撃からのオフォーはないだろ
電撃にとってのうま味がホニメにはあまりない
今年の夏に、電撃ブースにアッパー入ってるホラ子が飾ってあって
おお?グッズかなにかあるのかい!?って見に行ったらホラ関係グッズ一切なかった時の切なさときたら……

まぁ、いい仕事したって思えて、それが評価されたなら、またやりたいと思っちゃうよねぇ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:53:16.91 ID:+mYkVGU90
>>489
核にも耐えるオーラバリアがなぜか紙だったり
かとおもったら亜光速で突っ込んでくる200bのロボのキックを
9mのABで切り払えるのがスパロボですから…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:54:42.26 ID:KYIrmFQs0
>>489
フルメタのASだって機械獣やらと戦えたんだ、行ける行ける

白虎の道の能力はEN使用したターンは戦闘時の地形を強制的に陸扱いにするとかかなぁ
陸Bのエルアゾゥルさんボコボコですな、いや同国ですけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:55:27.65 ID:aV8OY3I00
>>495
一期青盤アベレージ二万軽く超えてたと思ったけど何その扱い。
いや稼ぎ頭の別小説に力入れるのはわかるけど氏も長いこと
電撃の看板支えてきた人なんだからもうちょっと盛り上げればいいのに。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:55:40.71 ID:EcPhWGd8O
キツいキツい言ってるけど、難しい道選んで自分達でキツくしてるのが現実だからな
この作品の絵を作るのはよっぽど楽しいんだろう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:56:16.22 ID:9US/V8Qg0
というか電撃はホライゾンに対してやる気ねえから安心しろw
電撃的にはAW押し⇒SAO押し⇒さくら荘押しだからな!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:00:28.27 ID:z8RrRMvF0
まぁ最初からしてサンライズ推しだったしなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:01:03.28 ID:QQKG6VIU0
オリオトライ先生の全盛期は1期なの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:01:39.05 ID:smINttct0
>>500
別にやる気なかろうが実績出てれば認めざるを得なくなるのがこの業界
他作品ゴリ押しなのは確かにそうだが
氏のホライゾンだって現在進行系でまだまだ続くからな
他3つ共読んでるけどジャンル自体被らないし可能性はあるぞ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:01:54.05 ID:+mYkVGU90
武蔵宙返りのシーン見た時はスタッフに心の中で平伏した
しかも小粋な客演、サービス良すぎるな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:03:35.46 ID:blKuc1tu0
電撃さん、何卒ホラキャラにいてんごの付録お願いします・・・!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:04:23.59 ID:DfkgiZKf0
ぶっちゃけアニメ化されると思ってなかったし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:07:19.53 ID:08LGgzec0
電撃大王でホライゾン、電マガでトーリ、G'zで浅間、マ王でミトのにいてんご出してくれたら全部買っちゃう!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:07:56.12 ID:q5t2FQ/E0
一般ウケするとは思ってないから推されなくても問題ないよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:08:12.15 ID:7TVZmgMB0
最近というかその作品群はにいてんごやってるんだよな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:10:05.40 ID:dHCZzhJuP
第一弾 ウオルシンガム(OS)
第二弾 立花・ギン
以下企画進行中!
511生勉強会〜愛繕・飛翔編〜レポ1/3:2012/10/14(日) 21:10:20.80 ID:QJ/Xb59p0
生勉強行ってきた帰ってきた。んで、まとめてみた。

メンバーは、
御広敷の格好の白石さん
普通の格好の小原さん
白を基調としたフリルがたくさんついたワンピースの東山さん
黒を基調としたフリルがたくさんついたワンピースの新田さん
ttp://t.co/NALHyz73

基本的にはいままでの生勉強会を振り返っての感想

白石「ひとりで御広敷の服を着られるようになりました!」
ステージ大きさが実際のアフレコブースと大体同じ大きさだったようで、
アフレコ時の立ち位置など実際にやっていた。
マイク前の人と、画面下の人との近い近い。

――ドラマCDはどうだった?――
新田:千和さんが全編わたって面白かった。
   ランランルララと、エアヴィラ(巻き舌)で笑ってしまった。
   鼻血の出し方を練習した。
東山:生放送時の差し入れでケーキがあるとリアル鼻血がよく出る。
小原:ドラマCDの尺を考えずに川上氏が原稿を出してきた。
   ランティスさんが英断してくれてなんとかカットなしでできた。

平川さんと小野さんの一人芝居は、行けるところは別撮りせずに一発撮りでやっている。
512生勉強会〜愛繕・飛翔編〜レポ2/3:2012/10/14(日) 21:11:24.97 ID:QJ/Xb59p0
――生勉強会について――
新田さんと東山さんは生勉強会で初顔合わせ。(アフレコ前だったので)

東山:この人(新田さん)が相方になるのかぁ。めっちゃ綺麗やぁ。でも身長同じくらいやぁ。
   一番最初から服と髪型が妙に似てた。
   最初のころの生勉強会はクイズとかあったけど、解答を見て「あ、天然だなぁ」と思った。
   新田「天然じゃないよ!」東山「天然の人ほど天然じゃない、って言うんだよ」白石「僕から見たら二人とも天然ですけどね」小原「約全員:『鏡見ろ!』ですね」

新田:生勉強会の終わった後、「カップルだから! ラブラブだから! 仲良くならなきゃ!」で二人でスタバに行った。
   最初のころの生勉強会の罰ゲームの猪木のモノマネが印象に残っている……。

小原:生勉強会でなんとかバンビジュの他作品を紹介しようとした。上の人にものすごい後で怒られた。

白石:台本の1/4が告知になっていた。終わりが決まっているので、初見で読んでいるうちに終わるかどうか不安になった。
   音声が飛んだこと、照明が消えたこと、一回本当に間に合わなかったとき、フリップが消えたこと、が印象に残っている。
   一番最初の制作発表会の時、実はすでに御広敷役が決まっていたけど、
   葵・トーリ:福山潤、ホライゾン:茅原実里、御広敷・銀二:白石稔、という風にさすがに紹介するのは勘弁してほしくて後に回してもらった。
   最近、生命礼賛の日々を送っていて大変です。
513生勉強会〜愛繕・飛翔編〜レポ3/3:2012/10/14(日) 21:12:35.30 ID:QJ/Xb59p0
ここからライブ。
≪セットリスト≫
01 Morgen-Nacht
02 印章は白と黒
03 勇気の御茶会
04 黒金屋-Eisen

Morgen-Nachtが百合百合していて見ててなんか妙に恥ずかしかった。
本人たちも案外恥ずかしいとのこと。

――告知――
白石さんがなぜかトーカ堂のモノマネをしつつBlu-rayの告知をする。
白石:ゲームの収録に行ってきたけど、見た瞬間半笑いで「くだらねー(笑)」と言ってしまった。いい意味でですよ!?

――最後に――
新田:初チューとかボコボコにされたりとかトルネードビンタされたりとか色々されましたが、皆さんの応援があればもしかするかもしれない。   もっとイベントとか歌とか歌いたいし。

東山:今日はまだ持ち曲全部やってないし。カップリング曲しか歌ってない。表題曲はホライゾンFes.とかがあればそこで歌いたい。

小原:双嬢の二人が染まっていくのを見て「ああ、どうしよう……」と思ってしまう。
   いつもこの番組は1週間前に「やって」と言われるから、いつでもやれるように終わりもふんわりしておきましょう。

白石:なかなか長くか関われる作品が少なくなっていく中、ホライゾンの面白さを伝えてきたつもりですし、皆さんの力でもあります。
   原作もまだまだ続いていますので、我々も3期4期を楽しみに待っているので、境界線上のホライゾン制作委員会にぜひ熱いメールもしくはハガキを。


――以上。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:14:27.82 ID:EcPhWGd8O
なんつうか、愛されてんなあこの作品
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:15:48.70 ID:5gWok+sQ0
レポおつー
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:15:55.23 ID:dnPnPYxu0
>>511-513
レポ乙
誰も彼もいい空気吸い過ぎだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:16:03.27 ID:aV8OY3I00
>カップルだから二人でスタバ
別アニメで「自分はライバルキャラだから」って現場でずっと
他と離れてぼっちでいたって人もいたけど声優さんの
役作りってのもいろいろ大変なんだな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:18:01.18 ID:EcPhWGd8O
白鳥さんとか収録中どうだったんだろな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:19:49.55 ID:T8KwvAquO
>>518
そりゃあ部屋の隅でモップ掛けじゃないか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:20:05.75 ID:KYIrmFQs0
白石さんもホライゾンに関しちゃいい司会やってくれてるよなぁ

>>518
それすげー気になるんだよなw
毎回役に入れ込んで素敵エピソード作ってくれる人だし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:20:11.15 ID:7uvh9xaO0
何度も言われてる話だが、アニメ化決定したときの「正気かサンライズ!間違いなくコケるぞ!」って頃に比べれば土下座奉納しかできない
アニメから原作に入ってカワカミャーになった人のブログとか見てニヤニヤしてるのは俺だけじゃないはず
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:20:42.30 ID:watxc/I40
ゲームのくだらねー(笑)は確かオパーイパラダイスの話だよねw
最近マルゴットも収録したとかなんとか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:28:23.75 ID:08LGgzec0
CMだとゲーム本編よりオパーイゲーのほうが目立っているという・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:28:26.83 ID:EKVwrbp30
>>518
滅びが漲ってたんじゃないだろうか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:31:45.75 ID:zbPJp8f+0
>>521
before「サンライズが狂った!」
after「サンライズ狂ってた!」
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:32:39.82 ID:08LGgzec0
>>525
意味は全然違うがなwwwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:35:11.12 ID:zVZ1c1BG0
before「スタッフ大丈夫か?」
after「スタッフ大丈夫か…?」
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:36:15.44 ID:qPJaNgWK0
>>433
氏「正気か!?」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:37:18.42 ID:y++YFWUM0
「新しいフローレンの召喚を契約するわ!」のハモリが一発撮りで行けたってのも、
役作りの成果なのかねー。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:44:45.26 ID:PPn6dLbI0
>>527
正確には
before「スタッフ(頭)大丈夫か?」
after「スタッフ(体)大丈夫か…?」
ってところか

本当にスタッフには頭が上がりませんな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:46:10.37 ID:JHBWWdZ00
とうとう原作を買ってしまいました。
これからよろしくお願いします
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:46:23.37 ID:ytj+Q4iC0
>>524
その回のテンションが今まで見たこと無い位高かったんだってな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:47:04.74 ID:y++YFWUM0
>>531
お買い上げ有難うございます。

アニメと並行して見ると理解が早く進みますよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:49:12.19 ID:WUngxp7R0
境界線上のホライゾンって電子書籍で売ってないんだな...
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:50:27.32 ID:TY33J7LV0
>>534
そうなんだよなあ
ただ電撃が電子書籍参入とかなんとかニュースになってたし芽はある
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:50:30.47 ID:7TVZmgMB0
あまりにも再現が言い感じすぎて3巻以降が……
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:52:01.02 ID:zVZ1c1BG0
>>531
お買い上げありがとうございます!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:53:30.02 ID:7uvh9xaO0
>>534
正直、あれほど電子書籍にしてほしいラノベはない
無理なら終わりのクロニクルを! 原作全巻持ってるけど追加で買いますから!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:54:01.67 ID:swtirO2s0
>>534
読者の平均年齢が高いから一番適当なはずなんだけどな
十代だとクレジットカード持ってないから電子書籍買うまでのハードルが高くてあんま売れないらしい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:54:49.28 ID:7uvh9xaO0
>>537
シロジロのAAがないことに違和感を感じた俺はもう駄目かもしれない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:00:38.23 ID:08LGgzec0
>>531
.                     ト、  r ┐
.                     }  ー'  { ̄ \
.                     | f! r! /ヽ ,-=ミx
                   __,r┤    j人V
                   i: . . : \}_/厶 : : \
                      ノ/: r‐rrー‐'⌒ヽ:ヽ: :{
                      }/ : { j:!       |j; : : :}
                  ,′:个ート、 --‐十ヽ: .{ お買い上げありがとうございます!
                   |: :.ハjレ=-   ニ=ミ {レ:j 保存用・贈答用にもう1セット如何ですか?
                  Y{ `   }     レY
                  }ヾ}            ノ/!
                  V: } _, --- 、  r':/
                       \ヽ `ー―^'  ィ:./
                /7777ハ } \   /|{_j777T
                   ////,=ァ⌒ヽj  ¬'_ -‐ ////j
             -‐ニfニ /{     y'     }`ー'〃ニ=-
        -=ニ--‐=冖: ̄:i:i:i\ /     -‐:i:i:ー':i:i:i:i:i:i:i:i:i:.二ニ=ミ
       / f^:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ ':,
.      / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|≫≪:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}  i!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:03:18.20 ID:DI1hYhac0
なんかシロ君のAAあると安心するな

ハイディverはなんであんまり見ないんだろ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:04:24.79 ID:WoGgfw4I0
ハイディは番屋行き用だから
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:04:28.72 ID:E2r5EPlW0
>>536
まぁ気長に待とうぜ。2期までやってくれただけでも俺は満足だよ
物足りないから薄い本描いてるけどな…!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:04:31.03 ID:bqWf5mFs0
ハイディは番屋送りAAがデフォなので……
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:04:41.27 ID:KYIrmFQs0
                     __
               ,, ´     `  、
               /    / /     \
               , ‘   / { ,″  ,
          /  / ,  ア^刈  -/、 ヽ  ハ
          /.′ ' / , -=ミ i|  ノ}∧  ハ  ヽ.
.       / /  / / i{ ゙゙゙    j/-=ミ.〉, }   ',
         /  .′∧ i|    ,  '   ゙゙゙ / ∧}  i!
.     /  ,‘   i /i: 刈、  {  〉 /イ} イ   |!  }
    /   / / : i | |,.⊥、j\    ,. -=彡、   |i .′今ならなんと同じ値段でもう1セット買えちゃいます!
.   /   / /   i |_{   }\个=-く\´.ぅ'´   从   やだ超お得ー!
   ′ ′/ /⌒. |__マー'7: : :>く_ノヽУ ==ミ / ∧
.    /    /  ∧{  ゝヘ : :ノ   ,ィi{ /////}/ /  ',
.   { / / /イ  ///i  l  〉=ミ、_,.ノ∠ |////イ ′
    {/ / | |//∧ l //\ハイ//} |////,}      i
.   / /   |c i|///∧l /////\}/∧ /イ//,}      |i
   /    〃刈/////V///////|///∧/|//d      |i
. /'      {{_リ//// //////// |////∧|/{{_}    八
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:06:43.01 ID:YVD3nnG70
うっわ、この商人えげつねぇー!?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:06:57.84 ID:aV8OY3I00
>>546
全然お得な気がしないんだけど俺がおかしくなったのかな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:07:18.72 ID:UH7OMdOn0
重いし場所取るけど無理やり電車の中で読んでるわ。情報量多くて長く楽しめるし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:09:20.05 ID:WUngxp7R0
>>539
iPhone用の電子書籍アプリってiTunesカードで買えないのかな
Androidは持ってないから全然わからないけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:09:56.62 ID:08LGgzec0
僕も5下を胸ポケットに入れていたおかげで命拾いしました
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:10:47.81 ID:KYIrmFQs0
>>548
       .,..------,.、
       f _,..},二,Lii、
      /イ__   __`i.
     __|;,;! _   _ |i
     {r,Y ´     `ヾi  *「だまされては いけません
     }){         l     てまえどもでは ていかの はんがくを 2かいはらうだけで
     >―,、 ー‐' `ー' 人_    しょうひんを おとどけする システムが ございます」
    ,.-Fー |- 、_<ii>/i`ー}
     .!  ̄ |ミ..、_ ̄ ,ノiー.!
   `ヽ|、,/|ヽ ミ三彡ヽ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:12:02.41 ID:watxc/I40
わーちょうおとくだー
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:12:32.50 ID:WoGgfw4I0
「半額でありたかったよなあ」
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:14:40.79 ID:y++YFWUM0
>>551
1000頁が胸ポケットに入る服ってどんなだよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:20:05.80 ID:fK67GBRtP
俺達は金があれば使ってしまう。ただ情熱に任せて原作を買って、嫌なことは忘れてしまう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:22:56.07 ID:2lIbBFNw0
>>556
原作も良いが、BDも忘れるなよ?
BDの売上もいつか来る3期のために大事だ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:28:56.76 ID:17jDoTDO0
3期や終わクロなどアニメ化は本当に期待してる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:31:12.82 ID:EcPhWGd8O
このスレ商人多過ぎだろwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:34:57.95 ID:IiL+DyB20
>>558
ホラ二期の詰め込みのお陰でクロも4クールあれば十分行けるとわかったしな!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:44:28.95 ID:dHCZzhJuP
パーラ・シスが何だって?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:46:03.04 ID:DI1hYhac0
>>546
オゲちゃん一見狂ってるように見えて本当に狂ってるところがいいよな

シロオゲは二期結構多かったから満足だわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:46:24.03 ID:IC3jIyo00
いたあああい!懐が……
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:14:48.82 ID:FmUuBWm70
>>559
一人で使える金は有限だが、人が増えれば増えるほど上限が上がるしな!
3期4期を期待してしまうのさー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:18:32.11 ID:TRjf34TKO
>>563
懐はマジ痛い…orz

自分の好きなキャラはグッズだの御神体だの出ないだろうから少しは楽なんだが…
でもたまにあの子のも出してくれよ…とも思う
出たら買い占めるから!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:20:27.41 ID:DI1hYhac0
ほんとにこのタイミングのアニメ化で助かったわ
一年違ってたら青盤とか設定資料集とか買えてない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:35:10.02 ID:smINttct0
じゃあ頑張って拝金していこうか、武蔵の商人共が張り切って¥搾取始めそうだが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:39:50.66 ID:HMzgazF+0
今日のドラマCDのイベントで一通り予定されてた物は全て終了か?
後はブルーレイの発売が順次待っているだけだが、去年の2月のアニメ化発表から始まりそろそろ祭りも終わりってことか・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:41:00.08 ID:smINttct0
なんとなく愛されチビキャラ走狗達のグッズ展開と言うモノは無いのかとふとおもた
ぬいぐるみやらデスクトップアクセサリーやらにしてもいいのよ?よ?
まっちゃんのあるなら10個買います
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:42:16.60 ID:60uVkUcz0
と思ったらゲームである
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:42:47.09 ID:I2m3gyLJ0
>>568
来年の2月を忘れるとは何事だ
そしてそのとき、何か発表されると信じてる

もうね、スタッフ、キャストに恵まれすぎて泣きそう
3期決定したら確実に泣くわ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:56:57.26 ID:dnPnPYxu0
月末にホラ子さんとアンソロもな

……まさかアンソロまで出るとは本気で思いもしなかったよ
カワカミン過剰摂取しすぎて来月から欠乏症にかかりそうだわ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:58:34.78 ID:9zqK2Pyf0
1期の初回版ってどれぐらい受注あったのかね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:00:30.09 ID:PchzKQ5n0
双嬢の新型装備Ver.が何らかの立体物で出ないかな…
リアルロボット魂的なもので、合体状態を完全再現!とかなら2万でも出すんだが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:01:20.41 ID:FAtSl60p0
げんしけんで大野さんが浅間コスしてたなぁと思ったら
アンソロの表紙まで来ましたよ

幸福すぎてなんかおかしい感じがするというか
方向は違うけど死亡フラグ立ちすぎで逆に死なない気がするとか
なんかそんなノリ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:01:36.12 ID:0y9MJ7tN0
つーか二期の資料集がまだでしてね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:02:34.65 ID:ECl+fRCr0
BD揃ったらでかい画面で見たい…
どっか適当に貸し切れる劇場とか無いもんかねぇ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:02:57.16 ID:7LCyRngL0
どう考えても2万じゃ足りない件
二人分の羽の造形+武装とか冗談抜きで倍出しても厳しくね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:03:35.94 ID:IWvYzye2P
http://news.dengeki.com/elem/000/000/542/542781/
オールナイトのレポが来てた。いつも通りブルーレイに入れてくれるみたいだが、
最終回上映した時の会場の反応をもう一回味わいたいなぁ…まぁ撮ってないだろうけどw
あの、!?な感じのみんなの反応はほんと楽しかったw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:05:01.90 ID:o3gVJWJd0
>>577
それはよく思う
もうチョイ懐と部屋に余裕が持てるようになったらスクリーンと映写機買おうかと画策中
いつになるかわからんけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:05:16.77 ID:b5iqhFBnO
>>576
2期資料集欲しいよな!
色々表記のブレとかあるから微妙に悶々とする部分がはっきりしそうだし

ていうか英国メンバー好きすぎるから色々見たい
アキバは遠くて行けなかったし……
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:05:36.34 ID:PchzKQ5n0
>>578
……あぁ、そうかも;
まぁ、別に出ればいくらだろうと、高いよ!とか文句言いながら確実に買うから出来さえ良ければ値段はいくらでも良いけど…

双嬢は立体物になると映えそうだけど、羽の造型が問題か;
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:08:21.51 ID:EJST/qYg0
>>577
昔勤め先のスクリーン借りてDVD見たことあるけど、すごい迫力だったw
画面と音響が桁違いだったわ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:10:10.72 ID:nb07gJMd0
>>582
そんなの近場にいる鳩や烏でも括り殺せば事足りるが
そうすると今度はサイズの問題が出てくるから中々ままならないんだよね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:12:55.24 ID:VDEQIzlO0
サントラの一枚目がiTunesに登録されないんだけど俺だけ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:13:52.58 ID:8Yvju1sb0
>>577
探せば貸切可能な映画館はあるしホームシアターみたいな設備を貸してくれるところはある
近所のはなぜかラブホに併設されているんだが
587577:2012/10/15(月) 00:15:11.38 ID:ECl+fRCr0
調べてみたらシアターの設備を貸切で利用して上映するのは上映権侵害になるのか
難しいもんだな…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:15:38.73 ID:XJ9pswMp0
>>584
ハネは腐るぞ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:17:03.96 ID:xbl8+Pct0
今期になって毎週楽しみにしてたホニメが無くなってめっちゃ物足りないよ
はやく3期頼むよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:18:46.25 ID:nb07gJMd0
>>587
営利目的だったり、無料でも人を呼んだりするのがNGで
本当に一人だけで見るだけでも駄目なのかい?

>>588
腐敗を防止する薬品があったような無かったような
591577:2012/10/15(月) 00:18:53.09 ID:ECl+fRCr0
>>580
自分ちで賄うのが一番角が立たないけど一番実現が難しそうだな;特に防音設備が…

>>583
いいなぁ。個人的に借りて故人で見る分には問題ないのかな

>>586
サンクス。ホームシアター設備を借りて個人で見るのは大丈夫なのかな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:31:35.50 ID:FAtSl60p0
>>585
普通にデータ来たぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:42:21.81 ID:OUCvFY3LI
>>591
そりゃあ確かに故人に文句言う人は中々いないだろうけどさ…………
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:42:33.15 ID:EJST/qYg0
>>587
オレの場合は個人&無料で借りて、見たのはオレ一人だったから問題はないのかねぇ…

>>591
自慢してるようでアレだが、一番最初にこれはと思ったのがまず音響だったな。シャレに
ならんぐらい迫力あったわ。大スクリーンも勿論よかったけどね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:44:39.05 ID:7uadrzkH0
自宅で、ちょっといいヘッドフォンで見るだけで音響違うもんなぁ
映画館とかだと、こう、肚にズンズン来る感じだよね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:44:50.71 ID:ai6VTd120
>>591
映像供養とは新しい
597577:2012/10/15(月) 00:49:35.69 ID:ECl+fRCr0
く…、誤字を流さず喰らいついてくるとは…個々の住人厳しいで御座るな!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:55:05.59 ID:6KNF7pQq0
質問に群がるのがピラニア
懐に這い寄るハイエナ・・・

何か前金で払っている金額が4万円超えたんだが
貯金が有るから良いんだがフィギュアを網羅しようと再計算したら後5万円近く必要な様だ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:57:48.16 ID:ECl+fRCr0
ァさんのフィギュア出ないかな。十字砲火と四つ角十字、本気義腕付きで
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:58:05.56 ID:NdYu7bImO
今更だけどテンゾーって肌白いよなー
風呂入ったり上着脱げてるとこでいつも思ってたけど、東洋系の血が入ってるのか疑うくらい白いw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:01:19.61 ID:Xs7d+Am/0
えっ、金髪ですよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:01:22.33 ID:7uadrzkH0
>>599
フィギュア映えしそうだよねァさん
二万近く行きそうだけども

浅間ズドンモードや鹿角さんが立体化される今なら
カッコイイ系も需要あるとアピールできるぞ、買うことで
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:02:17.64 ID:dt4bKTcz0
基本長袖マフラー帽子と、どこまで紫外線カットすれば気が済むんだって仕様だからなw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:07:58.53 ID:ai6VTd120
>>600
名前と忍者しか東洋ないじゃない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:12:20.29 ID:cDSC/wZ80
つまり似非忍者
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:23:34.50 ID:0y9MJ7tN0
あちゃー忍者じゃなくてNINJAだったかー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:25:07.18 ID:ECl+fRCr0
ゲームで言うとガルフォード?犬は飼ってないが匂いは完備してるしな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:27:53.24 ID:4RjWCvqp0
確かに
犬のおまけのガルフォード
メアリのおまけの点蔵
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:53:54.35 ID:xWUOUAJe0
「テンゾー?ウオルターいるしキャラかぶってるからいらなくね?」
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:58:20.18 ID:cDSC/wZ80
>>609
妖女さん深夜にお疲れ様っス
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:59:22.92 ID:7uadrzkH0
>>609
ようじょ!ようじょ!( ゚∀゚)o彡°
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 02:08:46.20 ID:xWUOUAJe0
>>610>>611
月光蝶
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 02:14:03.83 ID:6ycnDoHj0
>>609
テンゾーいなかったら輸送艦が英国に落ちた後統率取れずgdgd
しかも今頃メアリは流体に…という驚くべき事実が!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 02:47:34.70 ID:+WAMAyoz0
てんぞーを流体にしよう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 03:45:52.73 ID:QNRpsLOd0
地脈が犬臭くなるな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:38:43.33 ID:bt2Z7vmc0
点蔵が居なくなったら誰がパシリになってくれるんだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:50:47.84 ID:QTSWMVTbP
ガッちゃん運んだり拒絶の強欲運んだり、ウッキーがパシリ状態になってる中で嫁の腰掴んでた忍者はパシリ代表失格です
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:19:35.16 ID:MyEhi9t/0
点蔵がメインパシリでウッキーがサブパシリだったのか・・・
サントラ決意を秘めて目当てに買ったけどやっぱり良いわ・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:23:06.67 ID:5J1XuxeY0
宗茂さんとかパシリになってくれたりしないかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:24:56.31 ID:LKM3wDqq0
小生、てっきり「幼生女王」だと思いこんでいた時期がありました
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:41:52.23 ID:XJ9pswMp0
>>619
ガル茂自身は快く応じてくれそうだがァさんに睨まれそう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:42:45.69 ID:gOuykLECO
パシリに必要なのは、スピード。
つまりアデーレ殿は、空気抵抗からしても、
パシリの才能があるで御座るよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:44:19.71 ID:uGU20TXA0
ガル茂はァさん以外にそういう事しなさそう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:44:52.03 ID:0YQ83XYn0
パシリっぽさゼロで爽やかにパシリってくれるよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:47:15.77 ID:TvoQbdSH0
アデーレは直線番長っぽいからなぁ、壁を駆け上り、
水面を疾走する忍者には及ばないかと。
と言うかあのパシリ誰がどこにいていつごろ何を要求するかを
完全に把握してる臭いからなぁ。正直有能すぎてびびるくらいだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:51:52.80 ID:MyEhi9t/0
>>625
そんなに有能で性格も良さげだったのになぜ彼女いない暦(ryだったのだろうか・・・
そんなのだからメアリを落とせたのだろうか・・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:53:30.14 ID:YpNp3yQd0
>>626
逆に有能すぎて一般人は距離をとるんじゃね?
だって一般学生からも「あの第一特務が使ってる刀もー」とか言われたりするし目上って感じがしてしまうのかもしれん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:53:54.85 ID:8YVUnOb60
マジ一流のパシラーだよね点蔵
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:56:47.65 ID:TvoQbdSH0
>>626
だって「金髪巨乳こそが真理!」とか人目はばからずいっちゃうひとですし。
女の子だって自分という人間じゃなく、ジャンルで気に入られたって
うれしくも何ともないでしょう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:14:25.83 ID:hZohaEo90
>>629
確かに「胸と髪が気に入ったでござる」と言われてもなぁ(笑)。
告白のたびにヘタレてミスってたような気がしないでもないけど。(「すりれる!」とか)
もっとも、メアリが彼に惚れたのは、メアリ自身のことを全肯定してくれたからじゃないかなぁ。
『傷有り』としても、『ダブルブラッディ・メアリ』としても。
自分を「不出来な女」と言ったりして、メアリは相当自分のことが嫌いになりかけてたみたいだし、それをナチュラルに救ってくれた点蔵に惚れない道理は無かった、と。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:15:59.43 ID:0YQ83XYn0
掻痒感というか、自分の中で異物感がヤバイ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:17:43.04 ID:9VG9aRA6O
>>627
でも、武蔵に亡命や越してきたばかりの女は幻想が壊れるまでしばらく憧れるんじゃないかと思う。

>>629
メアリの場合は最初に男だと思われてる時点で点蔵とシンパシーと親愛を深めて、容姿に自信なく、背景で汚れていると考えていたところに丸ごと受け入れて貰えたからね。
誤解を承知でいうが、やっぱりメアリと点蔵って似た者夫婦だと思う。メアリは女だからやや積極的なだけで。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:18:05.38 ID:XJ9pswMp0
>>630
元々はお互い「なんか自分に似てるなぁ」ってところから惹かれ合っていったしな。

って熱っ!熱っつ!熱いですよ!?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:20:19.44 ID:D8DVi7KIP
分からん事があるんですが
歴史再現でアルマダ海戦をしてたけど、両者とも本気でやってたじゃない?
手を抜くと今後のために戦力温存したとかで他国に怒られる〜みたいなのは誰かが言ってた気がするから良いんだけど
歴史再現って事は歴史上の勝者が決まってるわけだから最終的に武蔵が勝つのは決まってないとおかしいのでは?と

とここまで書いて思ったけど、アルマダ海戦って引き分け?で終わる戦いなのかな、その上で武蔵優勢で終わらせないと力を認めて貰えないから必死だったのかなーとか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:25:01.26 ID:8YVUnOb60
>>634
英国側勝利の歴史ではあるんだが「解釈」ってのがつきまとうので
上手いことやれば実質上の勝ちをぶんどれる
三征西班牙も25年前にセグンドさんが参加した戦いで
相手方に実質上の勝ちを取られ、しかも被害すごかった、ということがあった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:33:03.15 ID:hZohaEo90
>>632
点蔵はアレだ。残念なイケメンって奴だと思うんだ。
「金髪巨乳」云々言わなければ気遣いできるし心も広いしイジられてくれるしでかなり良い男だと思う。

>>634
武蔵:力を示さなけりゃ他国と同等になれないじゃないですかー!
西班牙:最近小うるさい武蔵を(事実上)ツブせれば、歴史再現上衰退する扱いになっても事実上の繁栄(聖連への発言権等)はキープ!

↑こんな風に解釈して観てました、俺。ざっくりとした感じで、原作未読なんで勘違いもあるかもだけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:37:46.57 ID:sVK/bdx90
>>634
武蔵はあくまで英国艦隊の一つとして傭兵契約を結んでるため、
武蔵を落とした後で超祝福艦隊が壊滅してもアルマダ海戦は成立します。
なので元々漁船は使うつもりでしたが、今後の存在感・政治的発言力を
得るために全力で武蔵を落としに来てました
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:40:23.42 ID:0YQ83XYn0
要するに実質的な勝敗と歴史再現上の勝敗ってことですな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:44:44.79 ID:MyEhi9t/0
歴史再現って縛りがある国同士の建前合戦だよなこれ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:49:04.53 ID:5J1XuxeY0
せっかくやることやったのに聖連が口出ししてやり直しになったから
これで武蔵に勝って、予定されてた再現が上手くいかなかったら昔みたいに解釈でなんとかさせる みたいな感じだっけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:49:09.87 ID:sVK/bdx90
初期の歴史再現はともかく今は女王が言っていたように
戦争や命さえも政治的駆け引きの手段とする物になってるようですしね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:58:41.93 ID:hZohaEo90
>>641
だからこそ、今期の物語を経て、武蔵が「役割のある役者として」歴史の舞台に上がってきた(byイノケン)のは大きな意味がある、と。
本当に演劇じみたせかいだなぁ。さしずめ襲名者が名有りのキャスト、聖符が台本といったところか。
どこか即興劇にも近い感もあるけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:01:03.65 ID:TvoQbdSH0
宙返り中に未出キャラのカットインが入るのも
読者サービスだけじゃなくて武藏があの瞬間
彼(女)らと対等に扱われるべき存在になった
っていう演出なんでしょうね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:37:24.09 ID:x0rzuWWY0
>>642
どの役者もアドリブ入れまくりの大混乱な舞台だな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:40:49.15 ID:o1MAHIxA0
イベントで雅楽祭やってくれないかなぁ。
いや、つまりキャラソンのストックが増えてきたわけですし…
あと二期でも演目披露やってくれないものか。
エリ子とかメアリとかフアナさんとか歌える人だし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:45:02.17 ID:iBPlnPvD0
>>643
あとはあまりにも巨大な為、各地方からもその容貌を確認できたっていう表現かな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:10:31.07 ID:D8DVi7KIP
うーんと、何となく漠然と分かったかも?

武蔵があそこで落ちてても解釈でなんとでもなるし、落とした方がメリットあるから本気で落としに来てたって事で良い?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:22:41.36 ID:D8DVi7KIP
1期の頃からずっと思ってた、ホライゾンが色欲の感情を最初に取り戻して次に強欲の感情を取り戻してたら
ホライゾンのエロさで武蔵がヤバいことになったのではと
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:28:59.05 ID:8AMU6UqJ0
>>648
まさかのトーリ腎虚死亡説か
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:32:11.40 ID:GdTtGXVX0
子作りを奨励するためにじい行動を禁止いたします
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:33:01.77 ID:D8DVi7KIP
色欲の大罪武装使って感情の世界にようこそしたらエロいことになるのかな!とか
エロい通し道歌歌うのかなとか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:33:15.56 ID:eV/UMFyyO
全長8kmが垂直だから目立つだろうな
まさに俺のオンバシラ並
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:33:25.23 ID:MyEhi9t/0
>>648
感情を得てもそこまでキャラが変わってるようには見えないけど・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:39:05.03 ID:0YQ83XYn0
内面だからね
しっかりと獲た感情を使っていってるし色欲は氏の定番のアレイベント前に獲得するのだろう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:58:15.95 ID:6JuSmej9O
>>652
いいからその爪楊枝しまえよ


通ぉりー…まぁッ…せー……行か…ば何処がぁ細道なぁれば…ぁー

適当に書いてみたが、コレ喘いでるだけだな(´・ω・`)


通し道歌エロver.は賢姉アレンジver.でいいんじゃないでしょうか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:12:57.25 ID:xWUOUAJe0
ホライゾン
もう既に

嫉妬、悲嘆、強欲の感情があるんだな。
この組み合わせはやばいぞ。嫉妬と強欲。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:13:54.67 ID:0YQ83XYn0
嫉妬の感情は持ち合わせていないようだけどね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:17:27.95 ID:8AMU6UqJ0
なんか不備がある自分に対しての完全な自分に対する嫉妬はそこそこ感じるんだよなぁ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:17:51.62 ID:xWUOUAJe0
>>657
なぜ?
嫉妬の大罪武装なのに?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:19:32.42 ID:8YVUnOb60
1巻下のその辺のやり取りがなくなってたので分かりづらいが
嫉妬ある?ないよーみたいな流れがあるんだよね
泥棒猫云々やってるのはセージュンがホラ子に「嫉妬の感情参考書にでも」って
源氏名物語なる本を貸したからで
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:23:08.29 ID:0YQ83XYn0
>>659
語られてないのでなんともいえないけど
本格起動してないからとか嫉妬の感情は別であるとか考察なされてはいる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:24:42.17 ID:xWUOUAJe0
  │ │
  │ │
  │宗│
  │茂│∀゜)この泥棒猫アヒャ。
  │砲│\ )
  │ │/ >
  │ │
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:25:09.69 ID:MyEhi9t/0
うろ覚えだけど嫉妬から他の感情が生まれてるから他の感情全部揃えないと嫉妬が出てこないとかスレで見たような見てないような・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:25:58.68 ID:6ycnDoHj0
嫉妬というのは対象への想いあってこそ生まれるからねー
ホライゾンの中にそこまでのものがまだないんじゃないかなぁ
周りと交流しつつ他の感情を取り戻しながら徐々に積まれていくんじゃないだろうか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:26:17.00 ID:bt2Z7vmc0
淫蕩の隠し機能で周囲3km圏内がハイパーエロ空間になる薄い本は結局出なかったのか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:26:27.97 ID:0YQ83XYn0
>>663
結局ソレも考察であって何故の答えではないからねぇ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:28:37.20 ID:xWUOUAJe0
へえ。
なんか皆、レスどうも。
嫉妬はとりあえず、
具体的な理由は分からんが封印状態って事ね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:30:00.05 ID:8AMU6UqJ0
俺は嫉妬の感情は既にあるけどホラ子がそれを実感・理解出来ていない説に一票かな
嫉妬がないとほかの感情をインストールすることも出来ないんじゃねえかなー?とも思ったり
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:30:49.63 ID:0YQ83XYn0
まあレヴァイアサンですしな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:33:55.43 ID:MyEhi9t/0
>>666
そうなのか強欲起動させたときレベルアップみたいな事書いてあったように見えたからレベルマックスで解禁になるんだと思いこんでたわ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:40:22.31 ID:lyoEFon+O
今更な質問なんやけど、シェイ子の演劇術式に使われてる文章(アニメ版)って、
元ネタの戯曲の文章じゃなくて「王は泣く」みたいに小説の地の文みたいな形になってるけど、
コレって作中設定としてシェイ子の方で術式としてアレンジかけてる設定?
それともリアル著作権の問題?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:42:23.68 ID:8AMU6UqJ0
>>671
あくまでもこの世界での「リア王」やら「マクベス」やらはシェイ子が書いた物だからな
聖譜記述を参考に 
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:52:44.70 ID:7i7qTmTo0
>>659
自分の解釈としては嫉妬の大罪武装は他の大罪武装を統括制御するもの
だから8つ全て揃った時に100%の嫉妬が生まれる。

つまり現在は、悲嘆+強欲+2/8の嫉妬の感情ではないかなぁ・・・と
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:06:58.17 ID:eV/UMFyyO
いまのとこ嫉妬はまだ通常駆動
悲嘆さんと強欲さんは超過駆動してる

嫉妬は感情の創世だっけ?にまだ入ってないんだよね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:11:51.74 ID:8AMU6UqJ0
感情の創世そのものが嫉妬の通常駆動なのかそれとも超過駆動なのか
感情の創世無しでも悲嘆さんも60%までは超過駆動できるあたり感情の創世は超過駆動だと思うんだがなぁ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:29:32.69 ID:lyoEFon+O
>>672
Jud.
あの術式はあくまでシェイ子の自作をベースに具現化させてる訳ね。
襲名元の作品の形を取ってるのでなく。
各演劇の設定が元ネタに忠実なので少し勘違いしてたわ。
そうなると、シェイ子版「シェイクスピア全集」はちょっと読んで(&観劇して)みたいな。
設定は同じでも、彼女のテイストはかなり出てるだろうから。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:32:33.74 ID:1Lr+VaYHO
現実でも同じ作品が邦訳した人によって微妙に違ったりするしねぇ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:34:36.47 ID:D8DVi7KIP
>>653
悲嘆の感情を手に入れてもいっつも悲しんでるとかそんなことは無かったもんね

そういえばシロジロって18歳?なんだよね...
見えねぇよ...
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:48:41.07 ID:0YQ83XYn0
>>678
セシルとダッドリーもピチピチの18才だぞよろこべ!!!1
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:15:58.24 ID:bt2Z7vmc0
アデーレが18歳に見えないのと一緒だな!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:34:33.70 ID:eqRfDn1q0
ガル茂が(ry
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:40:22.15 ID:7i7qTmTo0
>>680
そ、そう言われてみればアデーレ18歳なんだったけ
実は中等部3年(15歳)なんだが飛び級で梅組に・・・という可能性はないのか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:42:40.99 ID:/a9XT8So0
おまえ…、ある部分が貧相だからってそういう物言いはないだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:44:21.91 ID:FBdBIBou0
あ、背丈のことですよ?胸じゃないですよ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:44:23.20 ID:+WAMAyoz0
胸は関係ないだろいい加減にしろ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:46:24.19 ID:TvoQbdSH0
アデーレはちょっとからだが小さいだけで
知恵も力も相当なもんだしあの胸板の奥には
野獣のように猛々しく鋼のように強靱な
魂を持つ立派な高3生ですよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:46:28.81 ID:O5f9pk1e0
良かったなアデーレ!胸は関係ないってよアデーレ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:47:17.53 ID:eV/UMFyyO
ギンさんやガル茂も18だし、案外ドレイクとかオマリさんも18かもな!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:48:23.99 ID:tD0+F9io0
オマリさんはドーナツかわいい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:48:44.06 ID:iAnYSxez0
オマリさん子沢山なのに18は流石に…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:49:29.30 ID:D8DVi7KIP
見た目通りの年齢だと思ったら騙されるな...

ところで、武蔵以外の教導院の学生は年齢に上限がないんだよね?
て事は歳食ったベテランが大勢いて全体的に戦力高そうなのに、あんまり歳食ってる人出て来ないのは何でなんでなんだろ

宗茂さんの襲名に関してももっと強い歳食ったおっさんとかいそうなのにな

と思ったけどイギリスのトランプは18歳位の人はあんまり居なかったな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:50:35.42 ID:D8DVi7KIP
ドレイクはオオカミさんだろ?オマリさんってどの人だ、ラケットのお婆ちゃんか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:50:39.22 ID:0YQ83XYn0
オマリさんは普通に20代後半っしょ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:51:29.91 ID:Xs7d+Am/0
あの人は木精だからよくわからん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:52:11.86 ID:0YQ83XYn0
>>691
どの国も新人育成には力入れてるし
丁度人の入れ替わる時期だった模様
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:54:13.78 ID:+WAMAyoz0
>>892それダッドリー
なんかオマリはドーナツの印象が強いな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:55:35.09 ID:L3au9ecH0
今日半日、大学の図書館にこもってスペイン郵政史調べたんだけどさー。
タルシス家ばっかりでガルシア・デ・セヴァリョスなんて出てこねーんだけど。
まじでガルシアって誰だよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:56:33.34 ID:0YQ83XYn0
>>697
向こうのwikiにも個別ページないし
マジで氏がどこで知ったか不思議
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:00:52.24 ID:L3au9ecH0
まぁガルシアは見つからなかったけど、なかなか勉強になった。
郵便事業って軍事と直結してたんだな。
まぁあの時代じゃ命令書とか運ぶのもある意味郵便だしな。
セビリア(スペイン)〜アムステルダム(オランダ)の手形の決済期限が3カ月だったので、
郵便は3カ月あれば確実に届くシステムだったのだろう、とか書いてた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:01:21.46 ID:XK2IyNr90
>>697
あれだけは氏がどこで知ったのか謎なんだよなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:05:07.78 ID:L3au9ecH0
ちなみに郵政史でやたら出てきたタクシス家ってのは、ハプスブルグ家おかかえの郵便事業者だったらしい。
郵便事業といっても、実質的には密偵・伝令のようなものだったとか。忍者か。
そのせいで、反ハプスブルグ勢力は郵便が使えず非常に苦労したとか。
この辺でタクシス家の郵便事業を奪っていったのがガルシアなのかね・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:05:32.48 ID:D8DVi7KIP
>>695
たまたまそう言う時期だったのか...

もっと完成された人達でガチガチに固めてる厨パーティーみたいな国もあって良さそうなのにな

>>696
あれはダッドリーさんか
オマリさん、うーん、船で武蔵助けてくれた人かな、でもドーナツなんて食ってたっけ...見直さなきゃな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:06:37.29 ID:uGU20TXA0
>>702
イタリア、教皇さんとこはおっさん率高いで
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:17:53.67 ID:9VG9aRA6O
>>702
エリ子が若い襲名者だからね。聖譜によればこれから新大陸開拓とかイベントもあるし、
なるべくエリザベスの足並みを揃えようとカラーに染まるように人材を新しくしたんだろう。
前の政権からの襲名者が居座ると足並みが揃わなかったり老害化の危険性もあるしな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:19:42.84 ID:ifdwB/5T0
というか史実のエリザベスが廷臣を一新してるからな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:24:09.11 ID:IWldpFZN0
その辺、英国は正確な歴史再現への他国圧力が凄いんだっけか
史実じゃ今居る面子もエリ子死んだら一掃されるがどうなるのやら
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:24:09.64 ID:D8DVi7KIP
>>703
マジで、早く出て来ないかな
おっさん好きなのよ

>>704
前政権の襲名者が老害になる事とかもあるのか...なるほど...
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:25:04.64 ID:9VG9aRA6O
>>693
オマリさんは木精で旦那と子供が複数いる人妻だが、旦那の種族とかは語られないんだよな。

オマリさんやドレイクは異種族で家庭のある襲名者ってことでいろいろ世界観的にも興味深い。
しかも職場婚じゃなくて完全プライベートで結婚してるぽい(ドレイクは行き付けの焼肉屋で嫁と出会った)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:27:49.22 ID:tBV5CLb70
>>704
更に言うならメアリの300人殺しで前任であった襲名者死んでるしねー。

>>708
行きつけの焼肉屋っつーか、
自傷衝動持ちの更生施設に併設されてる焼肉屋w
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:30:01.85 ID:9VG9aRA6O
>>707
いや、あくまで老害化は予想だぜいまんとこ事例は無い。ただ、セシルやダッドリーの例を見る限り、エリ子の前の世代は“エリザベス”が他の襲名者に操られることにかなり神経質になってた。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:33:20.77 ID:9VG9aRA6O
>>709
原作読んだときはあの焼肉屋の下りって「・・・?」→「あ、なるほど! そういうことか!」→「っていいかグロじゃんw」って感じだったなぁw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:38:05.71 ID:ifdwB/5T0
え、そこって自分の肉を出してんの?>焼肉屋
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:41:19.70 ID:YpNp3yQd0
ってか、英国は
ウオルターあたりがかなり年長になるんじゃないか?
ウオルター、ミルトン>>ベン・ジョンソン≧ドレイク≧オマリ>エリ子=ダッドリー=セシル=シェイ子
ってなイメージなんだが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:41:37.92 ID:XJ9pswMp0
>>711
ウゼエ先輩&お市様と会ったら意気投合しそうでなあw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:44:45.92 ID:HByPnM3A0
>>713
そしてナチュラルに忘れられるハワード
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:45:17.52 ID:9VG9aRA6O
>>712
ドレイクの嫁は自傷癖と殺戮衝動がある種族→人権は認められても往来ではやらない→有志のアンデッドが建てた施設に通って衝動を発散→
その施設は無駄無く当然のように焼肉屋が併設→食人種族であるドレイクはそこの常連。

こんな流れ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:48:41.47 ID:9VG9aRA6O
>>713
アニメじゃカットだったが、ウオルターやミルトンは点蔵の父の同僚だったからなぁ。
年齢にばらつきがあっても10代や20代前半はないはずなんだよな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:52:39.32 ID:tBV5CLb70
>>716
そして「俺はあんたが好きだ、最高だ」って言ったら「そう、じゃんじゃん食べて」と返ってきた。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:59:20.84 ID:XK2IyNr90
>>718
返答がおかしいなw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:05:19.75 ID:uE/S6mWZ0
ドレイクさんとこの夫婦仲描写は台詞でサラッと流さないと色々ヤベェレベルだからなぁw
放送前本気で心配されてた部分の一つでもあるw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:06:02.03 ID:xW/PkqLN0
そう言えばホライゾンっておっぱいあるんだな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:06:37.48 ID:ZwKpy0acO
わがままおっぱいだからな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:09:39.35 ID:fPjxF7i60
>>720
原作読み始めたが、スルーしなきゃ映像化できねぇってのがかなり多いな

3期が作れるかどうかってのが納得できたわw

>>721
机に乗っけられるぐらいはある
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:12:33.37 ID:xW/PkqLN0
今2期見なおしてるんだけどコレどういうことなんだろうなーってのがすげぇ多い...
それこそ毎話毎話いっぱいあるレベル...理解力の足りなさが憎い

>>723
でけえな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:13:21.31 ID:0YQ83XYn0
正直原作最後までやってもらうのは無理だろうし
クオリティ落としてやるより有終の美のほうが嬉しい

いやそりゃやってほしいんだけど…ね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:15:16.87 ID:H3VnZg750
>>724
まぁ説明を限界まで省いて勢い重視にしてるからしょうがないところもある
エクスカリバー関連なんかはアニメの情報だけじゃ無理ゲー
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:23:06.32 ID:6geet9Sa0
>>726
シェイ子なんてアニメだけでみたら只のかまってちゃんだからな
そしてコメンタリを聞いて重い女とわかる素敵仕様
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:28:10.05 ID:fPjxF7i60
>>724
ぶっちゃけ、オタクネタとか細かい説明とか脇役の設定とかTVだとマズイネタとかはほぼカットしてあるな
アニメは良く出来たダイジェストって感じ

アニメは勢い重視でサラッと見たほうが良さげだよ
それでも面白いけどね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:35:10.65 ID:xW/PkqLN0
そう言えばテンゾウってまともな戦闘してないよね、別に忍者がガチ戦闘する必要は無いんだけどさ
でも商人のシロジロが1期も2期もバリバリ戦ってるしと思って

やっぱアニメじゃ全然情報足りてないんだな、確かにシェイクスピアはよく分からない子だったなあ
シェイクスピアに限らずトランプみんな細かいことはよく分からなかったな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:41:24.62 ID:1WuwysVP0
きみとあさまでも良いんだけど、他の国の日常とか短編で見てみたい
ドレイクの奥さんとかオマリさんあたりとか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:41:32.16 ID:YpNp3yQd0
シェイクスピアは

他国にいる10年以上前にはぐれた大好きだった男の子の一人称を真似ていて
その子が初めての受賞し出版した限定本を買っており、
その子の同人誌の情報も確保していて、
その子の同人誌の挿絵を書いている女性の情報と見た目もしっかりと調べ済みの


ただの女の子だよ

732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:41:56.54 ID:gXegeLNf0
まぁ細かいことが分かってもトランプの使い切り感は半端ないから安心しろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:42:13.09 ID:YpNp3yQd0
>>730
だっちゃんとあさまで
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:50:22.28 ID:23ZzYX570
アルマダメインなのもあったんだろうが英国サイドはどうにも
カット多かった感じだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:52:38.87 ID:nMdB0A/Z0
英国と武蔵は同盟結んだんだから、トランプの面々はときどきは援軍として参加してくれるんとちゃうの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:53:08.92 ID:H3VnZg750
しかし9話までは三征西班牙もかなりの空気気味だったでそこらへんはやっぱ難しいやね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:56:58.27 ID:SN8K93g20
>>731
約全員「ストーカーじゃないか!」
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:03:20.27 ID:xW/PkqLN0
>>732
マジでぇ.... 緑の髪の人すごく好きなのに
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:03:27.62 ID:kUgxFvhbO
>>735
その辺は英国の都合もあるしなあ。
出たら英国の立場が悪くなる状況で「同盟してるから手伝うよ」とは出来ないし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:06:06.67 ID:DSwcvemR0
>>707
最終話の雷切さんとか筆頭ですねー、確かに若くても強い方は強いですけど
やっぱり年齢高い方が化け物率高いですよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:07:16.15 ID:fPjxF7i60
>>735
3期以降に期待だわな

てかもう英国から強力な援軍っつーか嫁は来てる訳で
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:08:02.41 ID:bt2Z7vmc0
>>740
10万27歳のメスゴリラの事ですね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:09:28.54 ID:XMuE5oZY0
まぁ英国のメンツはこれからも結構出るほうだよ
しかし話題にのぼらない人魚ェ・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:10:06.40 ID:IuzH5/NsO
>>732の言ってることはぶっちゃけデマだけどな。
詳しいところを知りたいのなら、そう、原作だ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:11:49.07 ID:uE/S6mWZ0
なんというか、最終決戦(原作最終巻)では生き残ってる連中は軒並み美味しい活躍するんだろうなーという安定感があるからそこは心配していないがw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:24:17.72 ID:6geet9Sa0
>>745
イトケン君がネンジ君をジェルアーマーとして装備するんですね、わかってます
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:24:20.86 ID:XJ9pswMp0
>>740
鍛えれば鍛えただけ無尽蔵に強くなる世界だからな。
時間のアドバンテージは単純だが大きい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:26:21.02 ID:s4Y52lHj0
未読だけど3期には、ほんとは家にいたいのに家庭の事情で副長やらされてて大した武装も与えられず、
持ってるのは母親の形見の十字架のみっていう新1年生のかよわい少女が出るって聞いた。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:28:54.61 ID:Xs7d+Am/0
>>701
そういえばガル茂さんとァさんって第一特務で諜報担当だったよーな気がする
なるほどな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:31:34.58 ID:hdQTuWo30
>>748
本気で未読なのか疑いたくなるな……
突っ込んだ話しなくてもバレだがな!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:37:56.57 ID:nMdB0A/Z0
>>701
>>749
ガル茂さん、パシリの素養あるじゃないですかやったー
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:43:31.37 ID:7i7qTmTo0
ガル茂「パシルのにもお金使いますから手数料取りますよ」
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:43:48.07 ID:tBV5CLb70
>>749
ガル茂さんは第一特務
ァさんは第三特務
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:58:34.41 ID:nMdB0A/Z0
タクシス家も、ハプスブルグ家の郵便配達=パシリは最初はタダ働きだったそうだ。
まぁ「うちの文書を運ぶだけで名誉と思え」って感じか。

しかし、タクシス家は一計を案じて、預かった文書を人質にとって
「この重要文書、燃やしちゃうよ?いいのかな?」とハプスブルグ皇帝を恐喝したらしい。
パシリだからってナメてるとこうなるっていういい例ですね!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:00:17.83 ID:I1OvPCwp0
テンゾーがエロゲを人質に謀反でござる!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:08:13.45 ID:hdQTuWo30
破損した分は勿論弁償だし、元の持ち主にはちゃんと原価でもう一本買わせるからどんどん人質にしていいぞ!
私が得をするからな!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:08:30.37 ID:xW/PkqLN0
ガル茂さんって呼ばれてるのって宗茂は襲名解除されたから?
それはともかくガル茂さんって悲嘆の怠惰もう持ってないけど今後は何使って戦うんだろう、やっぱァさん倒した時も使ってたし剣かな?
というか悲嘆の怠惰使わないほうが宗茂さん強そうだよね、悲嘆の怠惰って全然近距離向きの武器じゃないと思うし

ァさんって腕は義手だったんだな、大きい手を二代に切られて落ちたら普通の腕ついてたから腕ついてるんだと思ってた
ガル茂さんが切り落としてたんだな容赦ねえな...
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:09:27.52 ID:7A5/37VV0
ガルシア+宗茂だからガル茂じゃなかろうか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:10:28.98 ID:36Pdf+kd0
既出だろうがゲマでなんかやってた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhdSbBww.jpg
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:11:57.06 ID:tBV5CLb70
>>757
立花宗茂とガルシア・デ・セヴァリョスの二重襲名だから。

ァさんに勝つには武器を壊すだけでなく、両腕落とさないと無理と判断したから実行したらしい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:11:57.43 ID:fPjxF7i60
>>757
1期〜2期の間は二重襲名だからでしょ
解除された後は別の呼び名で呼ばれてるし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:12:29.46 ID:xW/PkqLN0
>>758
あぁ、それだけの事だったのか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:14:34.50 ID:hdQTuWo30
>>759
もうそろそろそれ終わるじゃないですかやだー
何故に今更
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:15:13.56 ID:bqCxYfL90
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:17:15.74 ID:Hsq5tjnl0
>>739
逆に言えば、英国の利益になるケースなら全力で援護してくれるわけじゃん?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:17:23.09 ID:xW/PkqLN0
ちょっとサイズの大きい服着てるんだよ、それか詰め物
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:17:39.19 ID:7i7qTmTo0
いや、ネイトは揉める位はあるし・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:18:16.79 ID:bt2Z7vmc0
>>759
こうして見ると昇竜拳やシャイニングウィザードの方がホラ子らしい気がしてくるから困る
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:19:28.44 ID:xW/PkqLN0
>>759
ゲマでこんなのあったのか、これが境界線上のホライゾン展ってやつ?

後ろから見るとトーリだけ後ろもちゃんと描かれてるんだろ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:20:02.15 ID:DmkWQQBG0
>>757
ガル茂さんがァさんの腕を切り落としたのは
ァさんそのものが武器だったからなんで非道でもなんでもないと二代は推測してたよ
そのお陰でァさんは日常を手に入れたからこの夫婦はこれでいいんでは
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:22:33.08 ID:xW/PkqLN0
>>770
ァさんそのものが武器とかその辺りさっぱりよく分からんけど、確かにァさんもガル茂さんに腕切り落とされて日常をくれた的なこと言ってたね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:22:37.93 ID:tBV5CLb70
>>764
ミトは貧乳組では一番大きいほうだよ。
ナルゼよりも大きいけど、小さいことに対するコンプレックスはミトの方が大きいから良くからかわれるだけで。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:23:45.40 ID:tBV5CLb70
>>771
たとえ装備品を壊しても、素手でも自分を戦闘不能に出来るだけの実力があると判断したらしい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:24:33.39 ID:muz257BS0
テンゾーは根がチキンだから謀反は起こしそうにないけど、あの商人夫婦は普通に金で仲間売りそう・・・
あと何故かウッキーが裏切りそうなのは声が悪そうだからか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:25:50.97 ID:36Pdf+kd0
>>763
画像探してたらたまたま見つけた
気付かずに撮影禁止の撮ったけど見たくないよな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:26:18.79 ID:xW/PkqLN0
>>773
えっ、ァさんそこまで強かったの?!
よく勝てたなガル茂さん...
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:27:24.01 ID:TvoQbdSH0
>>776
ガル茂が出てこなかったら西国無双宗茂を襲名してた
お嬢さんですよ。>ギン
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:28:15.38 ID:hdQTuWo30
>>776
あの人襲名維持のためだけに生きてたからな、出会う前まで
対城クラスの砲と、双剣による防御と兼ね備えてたのは外部に対する拒絶の表れでもある
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:29:26.95 ID:tBV5CLb70
>>776
一回で勝ったわけでは無く、
勝てるようになるまで頑張ったんです。
木剣から鉄棒、真剣とァさんの装備がランクアップするなか、
それ以上の速度で強くなって。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:31:17.86 ID:xW/PkqLN0
はー...まさかそんなんだったとは
やはり原作読まないとダメだな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:31:32.03 ID:muz257BS0
夫→嫁も嫁→夫も愛が重い・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:32:38.50 ID:tBV5CLb70
史実において、立花ァ千代は父である"雷切"立花道雪が「女でなければ家督を譲ったのに」と言う位強かった。
その再現をするのだからと、襲名者であるァさんに男以上に強くあるように鍛えまくった。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:33:20.67 ID:mEEnD42B0
ホライゾンって殺し愛キャラ多いよな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:34:40.27 ID:uGU20TXA0
>>783
どこぞの同じく設定過多なゲーム会社の作品も似てるな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:35:38.61 ID:kUgxFvhbO
友達いない女の五倍難しい女だと自称する嫁に、
そんな嫁に惚れ込んで落ちるまで挑み続けた旦那だからなあ、そりゃ重いわ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:36:34.64 ID:ctAFNi0X0
いやホライゾンのほうが設定量多いだろwwwwwww
どっちも大好物ですけどwwwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:37:47.67 ID:8AMU6UqJ0
レパートリーとしては
殺し愛、殴り愛、噛み愛、、切り愛・・・etc
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:37:50.01 ID:f4HgH7V00
選ばなかったヒロインは全員死ぬうえに、ことごとくヒロインがラスボスになるゲーム会社の作品よりは・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:41:55.13 ID:fPjxF7i60
>>780
今V下まで読んでるけど、原作を読んだほうがより理解は深まると思うよ

ただし、V中までで4000ページ以上ある


Xの下まで、あと4000ページ以上か・・・
読みおわらねぇ・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:43:40.99 ID:OUCvFY3LI
某茸さんの所にも中2眼鏡いるよね!仲良くできそうだね!
ハッサンがたくさんいたりもするね!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:43:43.81 ID:FIdqr9m30
最近積みゲーだけじゃなくて積みラノベが増えて困ってる
そして積みフィギュアも結構ある・・・
全然消費が追い付かないでござるよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:48:16.53 ID:6ycnDoHj0
>>789
初読の真ん中なんて一番幸せな時期じゃないか
シリーズの半分を知ることができたうえまだ見ぬ世界が4000ページも待ってるんだぜ?
どんな本も初めての感動は一生に一度しか味わえないんだ
じっくり楽しめ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:49:10.86 ID:o94HLtL00
>>790
カレーで世界を満たしたいというハッサンの野望が早まるな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:49:21.43 ID:jUNfCnWu0
大体のラノベは「寝る前に1冊」ができるんだが、境ホラの場合はそれができん・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:53:04.37 ID:fPjxF7i60
>>792
そうなんだけどさぁ
さすがに1冊で1000ページ超えだと一気には読めんわw
休日2日使って2冊読むのがやっとだからな

てか、とあるの新刊読んだら2時間かからなかったw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:55:12.25 ID:GwtxuQ1I0
>>764
パットっていうかプロテクターみたいなもの詰めてるっていう説明が原作にあったような
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:17:10.10 ID:/a9XT8So0
>>780
ァさんの戦闘見返してみると、よく分かるよ<素手でも危ない
ドレイク相手の時、呼吸すら封じられていく中で戦ってたんだよ?

どれだけの戦闘技術なのか、考えるだに恐ろしいね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:20:57.05 ID:xW/PkqLN0
>>797
さっきドレイクさんの腕ぶった切る話見てたけどァさん呼吸すら封じられてたの....?
おっとこんなところにバナナの皮がの前のアレがそうなのかな、ただの演義かと思ってた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:21:02.34 ID:1Lr+VaYHO
一応ミトはノーブラ状態で正面から揉める程度には胸あるぜよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:24:11.89 ID:TvoQbdSH0
>>798
ドレイクの装備の力でバナナの皮踏んでこける(ギンさんは当然踏むことを知らない)
→その異常事態に即対応して転んでる最中に二発目の攻撃。
正直理屈はわかるけど人間業じゃないです。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:25:43.78 ID:xW/PkqLN0
>>800
わざと踏んで転んだんじゃなかったのか....
二代もよく勝てたなおい...蜻蛉切りが優秀だったのも有るんだろうけど...
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:25:57.36 ID:kUgxFvhbO
>>798
巨きなる正義の学習で呼吸封じ→「呼吸法を変えます」→息吹き返して続行な戦闘キチガイぶりで御座る
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:26:40.03 ID:8AMU6UqJ0
原作だと窒息しかける→戦闘用の呼吸に切り替えます
で一回呼吸止めを凌いでるんだよな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:26:49.85 ID:8W+7lZgX0
>>729
|/゚U゚|丿はガチ殴りするよりも情報収集やサポートアタックがメインです
wizで言えばSamuraiからNinnjaになったようなウォルターさんと比べちゃいけません
比べるのは、アメリカポルノ男優のナニと>>729のナニを比較するようなもんです
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:27:03.28 ID:KSdk7vqh0
こないだの受注生産分ってAmazonに流れないかなー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:28:21.90 ID:qor/rUtjO
>>798
戦闘用の呼吸に切り替えていた
>>797
でも セージュンにウォシュレットで斬激 止められてたよね?W
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:29:53.67 ID:xW/PkqLN0
ァさんが超人なのはよく分かりました(白目)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:30:17.64 ID:kQVs+NiO0
実はセージュンは本気出せば武蔵最強

だったりして
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:31:52.55 ID:23ZzYX570
武蔵最強かどうかは知らんがセージュンいないと
まず戦争もできん気がする
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:32:38.07 ID:o94HLtL00
確かにセージュンには貧乳回避にクソ寒いギャグがあるな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:33:58.22 ID:uGU20TXA0
武蔵への順応度、全裸へのセメント突っ込みなど確かに武蔵最強といってもいいかもしれん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:35:31.38 ID:hZohaEo90
>>809
メアリ助けられたのもほとんどセージュンのお陰だよなー。
相対戦のセッティングに、メアリの亡命提案。
スゲェ重要なことを二つも担ってる。
妖精女王との同盟の交渉も含めて、セージュンまじU期の功労者。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:38:08.76 ID:kQVs+NiO0
軍師ポジだよなー
そういや秀吉には竹中半兵衛と黒田官兵衛がいたけど、家康の軍師ポジって本多親子でいいの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:40:12.06 ID:hdQTuWo30
>>812
そもそものきっかけ作ったテンゾーのことは忘れてやらんでください
あやつがいないとそもそも救う方向に話がいかない

>>813
作戦立案担当のネシンバラの立つ瀬はどこに
正純はあくまで宰相だからね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:41:21.91 ID:8AMU6UqJ0
セージュンの回避は貧乳回避の最上位、無乳スルーだけどな
それに攻撃技にはMAP兵器のエターナルフォースブリザード(滑りギャグ)がある
攻守共に充実してる 無乳なのに充実とは此れ如何に?な感じだが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:42:19.40 ID:uE/S6mWZ0
正しく政治の分野のブレーンと言ったところだよ>>本多親子
軍事的分野ではなく内政や外交で本領発揮したタイプね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:42:23.90 ID:kQVs+NiO0
>>814
ああアニメでカットされまくった厨二作家がいましたね…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:46:02.09 ID:2ZJke1na0
>>817
一期ラストの戦闘で予測ドンピシャだったのに酷い人だね君は!詳しい説明が欲しいかい!?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:46:03.71 ID:cDSC/wZ80
2期だと最終話にしてやっとセリフを貰った御仁がいるらしい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:46:32.47 ID:hj2u48Lo0
とりあえずセックスしよう
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:47:40.58 ID:8AMU6UqJ0
まず足を絡めます
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:49:33.32 ID:dcM7nOMq0
戦略・外交折衝担当がセージュンで
現場の戦術・部隊指揮担当がネシンバラだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:51:35.62 ID:qor/rUtjO
>>819
酒井学長をイヂメルと 武蔵さんが黙ってないだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:52:54.73 ID:7i7qTmTo0
>>813
史実だと本多正信だね、関ヶ原以降年喰ったので息子の正純に譲るって感じか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:06:23.54 ID:1Lr+VaYHO
学長、原作だといい台詞それなりにあるんだが仕方ない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:13:53.22 ID:KzWlp08ji
ドレイク対ギンさんであれ以上戦闘が長引いて呼吸法のストックがなくなったらラマーズ法もしながら戦ってたのか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:19:21.14 ID:hdQTuWo30
>>826
「英国の正義は絶対」であるなら「呼吸を止める」ということは二回出来ないような気がするけどねえ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:21:11.31 ID:FBuvXp+F0
戦術は戦略に支配され、戦略は経済に支配され、経済は政治に左右される。

こう考えれば生徒会の序列が見えてくるだろうか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:21:34.78 ID:tBV5CLb70
>>827
いや、「英国の正義を穢す行動」を先読みしていった結果、「対象のこの呼吸行動によって始まる」
と学習してるだけだから。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:30:07.31 ID:hdQTuWo30
>>829
「呼吸する」という過程に干渉してるのか「特定の呼吸」に干渉してるのか、という話
前者なら方法切り替えたらダブりになるから働かないし、後者なら時間経てば効果働くかな、という
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:32:43.04 ID:DmkWQQBG0
そういやネシンバラはアデーレをセシルの重力からかばった件はカットでしたね…
あれで骨折したというのに
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:36:35.27 ID:tBV5CLb70
>>831
「足のギブスと松葉杖は同情を引くための偽物だ」っていう通神帯の書き込み採用されて無いしね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:44:17.03 ID:23ZzYX570
>>831-832
そこらへんカットするなら骨折した描写も必要なかった気がするな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:45:53.91 ID:/PEH3J2A0
>>830
「この呼吸によって攻撃の開始となるから、それを邪魔しよう」というのが二期のギンさんがたどり着いた場所
更に進むと「呼吸そのもの」が止められると進んでいくと思うぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:46:25.86 ID:kQVs+NiO0
というかアニメだと「あれ?いつの間に骨折したの?」って感じだな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:49:13.84 ID:FBuvXp+F0
こうしてみれば、ホニメの問題点はほぼ「尺の無さ」が起因するなぁ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:54:01.08 ID:tBV5CLb70
……一週間で100頁前後のペースでやって欲しかったと言うのは強欲だよね。
尺の全く足りない中。あそこまで完璧にアニメ化してくれてありがとう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:57:22.20 ID:1Lr+VaYHO
原作2巻が計2050p分だから約100pずつ進んでも20回だからなぁ…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:58:32.96 ID:tpnf7bEu0
とはいえ2期は2クールやると微妙に中だるみしそうではある
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:06:35.58 ID:bxMAOkTq0
つーかクオリティ維持しようとしたらスタッフが大変なことに…
高クオリティが維持できたのは1クールだったからだろうし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:07:23.47 ID:5y5mHzQn0
3期は分割2クールでヨロ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:07:51.62 ID:zmBopgHW0
正純のギャグが寒いのも
アデーレが幼児体型なのも
三要先生が結婚できないのも

みんなみんな尺不足が悪いんや
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:12:17.73 ID:+m3KoVMe0
本当にベストな尺は1クール半くらいかと
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:16:11.17 ID:Enh1n2fF0
一挙配信まだ〜?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:24:36.99 ID:c9SYN2nC0
そういや2期は一挙放送やらなかったな
アルマダ前にするとおもったんだが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:55:45.74 ID:RTAAqeO/0
まぁ残念だけどバンビジュとしてはこれ以上やってもあんまり新規増えそうにないしな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:27:41.38 ID:gEMKaAOL0
三要先生ほんと出番無かったなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:36:44.46 ID:dVieCKVI0
骨折の描写があったからこそ裏ではこんなことがあったんだよと話せるわけで。
兎に角、映像化されたってことにまず感謝。その後尺不足を嘆きながらも仕方ないと思えるなら、各自脳内補完で良いじゃない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:48:29.28 ID:L3EnPM+X0
まぁ制作会社にありがとうなんて言えるような原作付きアニメはなかなか無いけどな
俺の好きな原作付きアニメは大体は謎改変やら作画崩壊で最悪だった
分厚いから長く楽しめそうって原作に先に手をのばしといてよかった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 03:27:37.43 ID:kT2PwYmV0
オリオトライってなんか黒幕臭くね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:28:46.97 ID:DlTRXFaF0
>>849
基本カワカミャーは乱造されたラノベのファンおおいからさ…みんな同じ気持ちさ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:40:53.54 ID:c05OJdpA0
でもそのかわり完全に原作信者向け扱いされてるよな
わからなかったら調べろよとアニメ組は思う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:42:02.41 ID:DlTRXFaF0
まぁ、だからおっさんのファンが多いんだろう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:45:19.62 ID:RTAAqeO/0
「なんとなく分からなかった」→「原作読んだ人は楽しんでるみたい」→「信者向けに違いない」→「分からなかったのは自分のせいじゃない」

って回路な気がするけどな
新規にやさしい作りになってるとも思わんけど、必要な情報は全部アニメでやってるんだよな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 05:00:40.66 ID:wEADxDoS0
まぁ実際超圧縮してるし内容も濃いから「よく分からん」「原作信者剥け」って意見が上がるのもわかるけどな
1期はともかく、2期は原作未読で録画せずにリアルタイムで観ただけで完璧に内容理解できるとは思わん
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 05:04:58.21 ID:tlEL6F2x0
アニメはわざわざ説明してないけどちゃんとやってるってシーンが多いよね。
原作読んでれば何気ない後方での芝居や、一瞬出てくる通神画面とかで気づく事がいっぱいあるけど、
アニメのみの人が中途半端に気づいちゃうと、何アレ?って事になりかねない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 05:13:59.16 ID:q9g55Krv0
アニメであることを生かしていくのは良いことではないだろうか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 05:17:04.40 ID:tJIutrev0
原作自体も一度読んだくらいだと全然細部覚えてなくて二度三度読んでこのシーン最高だー!というのがあるので
アニメも(圧縮されてるのもあるし)一回見て「何となく分からなかった」は何もおかしくないと思うけどね

1巻なんかあんまり読み返して無かったから色々忘れてて、トーリの告白会議で
忍者がそれまでの告白で結構噛んで失敗してるのを語ってるの読み直して驚いたわ
覚えてた人はメアリへの告白で噛んだとき、またやりおった!という感じだったんかね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 05:25:37.31 ID:Enh1n2fF0
俺自身がアニメからハマった新規だからそうでもないと思うが
もう冷静に判断できない程度に好きになってるからなんとも言えないな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 05:55:19.95 ID:c05OJdpA0
俺は後から「これは面白そう」と思って見始めたから調べる気概があったけど
普通に秋アニメの一つとしてみた人は何これ意味わかんね切ろうってなってもおかしくないかもな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:01:49.26 ID:zcKaLhi8O
知り合いに「意味分かんなかったけどサンライズがマジ本気で作ってる感じだから見続けたら意味分かんないまま凄かった」
って奴がいたな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:08:56.08 ID:c05OJdpA0
というか俺は10話くらいまで武蔵が船って知らなくてもむちゃくちゃ楽しめたのに
意味わからないからってそんなスパッといかなくてもいいと思う
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:28:36.18 ID:zcKaLhi8O
>>862

それはそれですごいな……。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:36:52.18 ID:dZDt1NVA0
>>861
何か変な電波でも出てたんじゃないかな?
俺は2期1話で全裸を見て、なぜか1期を見たくなり、よく分からないまま
2期も全部みて、ラノベなんか買ったことないのに今は原作1巻を読んでいる。
(寝ようと思ったらもう朝じゃん…寝る時間ねーよ…あ、寝なきゃいいのかw)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:05:50.23 ID:SFGIVg3G0
何気にpixivで胸囲の格差社会ってタグで検索したら関連タグにネイト・ミトツダイラって出たぜ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:33:03.13 ID:I04lhMcR0
>>865
よかったなアデーレ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:38:33.04 ID:SzU8pRQF0
鈍器で頭打ったら普通のラノベより痛いんだけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:47:27.45 ID:xnjjnSVdO
鈍器は武器じゃないから妄りに誰かを攻撃してはいけません
不死者や異教徒どもには別ですが

基本は盾やチョバムアーマーとして使いましょう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:48:59.21 ID:eIqKirub0
そりゃ電撃文庫唯一の鍛冶屋が作った鈍器だからな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:13:28.93 ID:DlTRXFaF0
ってか映像が面白かったな、
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:55:18.46 ID:T3gbZj0I0
いやガル茂は読者の勝手な愛称であって原作に出てくる呼称ではないよ
宗茂殿とァ殿の今後は原作読め、としかいいようがないで御座る
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:55:53.45 ID:T3gbZj0I0
おおう。ミスったー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:31:13.75 ID:tGTZqPVFi
今頃一期から見始めたんだけどホライゾンて昔の記憶は一切無いの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:47:59.37 ID:cRjSiouU0
一年以上前の記憶は消えてる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:52:25.72 ID:EPGk9czJ0
物語が始まる一年前、青雷亭の前にいつの間にかいたっていう話だったような。
それ以前の記憶などは不明。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:54:28.31 ID:Pzb30+k10
完全にないのか封印されてるだけなのかってのが聞きたいんじゃ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:19:38.14 ID:EPGk9czJ0
1上107P、1下728Pによると、「去年以前の記憶は無い」「ホライゾンはかつてのことを憶えていません」という記述があるな。
ただし、ホライゾン視点の記述、発言なため、記憶が完全にないのかそれとも封印されているのかどうかは不明。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:22:56.19 ID:0rj7nIQOO
記憶喪失した人の人格は変わるって創作でよく見るけど、記憶もなく感情すら奪われた状態でもホライゾンはホライゾンだった、てのもよくよく考えると凄いものがあるよな。
幼女時代はどんだけトーリにきつかったのかとwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:27:35.25 ID:I04lhMcR0
一期EDの「Stardust Merodia」で倒れてるホラ子が見つけてもらう直前の光景、とも言われてるな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:29:32.80 ID:lNm/U5Qo0
腹減って倒れてるんじゃなかったのかあれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:31:35.62 ID:0rj7nIQOO
>>879
氏曰くあの時のホラ子は(腹減って動けねーこのままだと死ぬわー餓死するわー)て考えてたって話だが、マジだろうか…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:32:39.50 ID:w2azvaEqP
自動人形って腹減って死ぬの?!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:33:41.63 ID:E0WJnSTn0
ホラ子は生体式なので食事必要なタイプだからなー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:34:21.49 ID:ZZJ8rO1Z0
ホラ子は生体式だからご飯も食べるしんこもするよ
一般的な自動人形は腹へって死ぬことはないとおもうよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:35:16.50 ID:I04lhMcR0
>>881
約全員「オマエ最悪だよ!!」
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:36:06.71 ID:w2azvaEqP
生体式とかあるんか、武蔵さんとかはどうなんじゃろ
英国のすげーかわいい自動人形さんは食べなくても良さそうだな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:37:56.33 ID:ssivSXPrO
>>878
あれが武蔵や三河の自動人形のデフォルトの性格なんだろう
そこに1年ほどのバイト経験+悲嘆でコカーンパンチングのツッコミを修得するに至ったと
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:39:13.23 ID:I04lhMcR0
艦のコンソール用表示枠でエロゲ始めたりスカートめくってきたりで普通に艦長たちからも迷惑がられてるしなぁw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:45:49.73 ID:r7ZpIoaj0
>>888
全裸が?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:47:32.24 ID:lNm/U5Qo0
>>889
全裸が
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:49:16.95 ID:0rj7nIQOO
>>886
武蔵さん達艦長ズは生体パーツと機械パーツのハイブリッドタイプ
おっぱいが柔らかいのは要人保護の観点からだとか。
ウオル子は本体の走狗がエリ子から手ずから走狗用骨っ子とか走狗用ドッグフードとか貰ってエリ子の掌の上で食べてそう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:52:24.67 ID:zmBopgHW0
>>891
本当にクッションだったのか…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:55:24.00 ID:gEMKaAOL0
保護されたい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:11:57.75 ID:xyvP0Sd30
3期のッ!和式のッ!侍女服姿のウオルシンガムの姿を見るまでッ!俺は生きるのをやめないッ!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:24:08.25 ID:I04lhMcR0
ちなみに機械式の陶器製でも柔らかいとかなんとか。
矛盾許容概念バンザイ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:36:31.05 ID:9npk51ig0
きっとオッパイとして作られたパーツだから本体にくっついてるときは柔らかいんだろう、切り離された瞬間に硬くなりそうだが…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:37:42.92 ID:ZZJ8rO1Z0
オパーイは柔らかいという概念で満たされているわけだな!
ん?アデーレは?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:41:42.76 ID:vT0LKPdW0
硬いオッパイなんてない、容積の大小が存在するだけだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:43:50.43 ID:zmBopgHW0
>>896
正純の生オパイも今頃どこかで硬くなってんのかな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:48:28.04 ID:xnjjnSVdO
流体分解されてどこかで怪異起きたよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:54:21.76 ID:xyvP0Sd30
>>897オパーイないんだから関係ないだろう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:19:48.01 ID:c05OJdpA0
おっぱいがない女の子なんていない、ただちょっと脂肪がないだけだ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:05:55.74 ID:ssivSXPrO
オパイは柔らかい
肋骨は堅い

それだけさ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:12:57.95 ID:w2azvaEqP
1期1話で教師オリオトライと追いかけっこしてたけど、みんな結構真面目にやって髪の毛切らせるのがやっとだったじゃない?
二代と宗茂とァさんがいる今なら勝てるのかな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:14:15.83 ID:ZZJ8rO1Z0
上着一枚くらいなら行けるかもね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:15:53.37 ID:w2azvaEqP
>>905
え.....あの人マジでそこまで強いの....?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:17:13.82 ID:w2azvaEqP
アデーレも実は昔におっぱい取られたから無くなったのかも知れないのにそんなにいじめるなよ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:20:26.39 ID:E0WJnSTn0
>>906
後ろ向き走りした上で
生徒が仕掛けた攻撃をどういう受け方したら彼らの参考になるか考えつつ攻撃返してるからな…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:23:32.69 ID:RTAAqeO/0
川上ワールドは年季がそのまま強さに繋がるからなぁ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:23:44.54 ID:Z6+GbRcyP
2期まで終えて梅組の強さを一通り見た後だとホントにヤバいと思えるぜあのアマゾネス・・・
忍者・半竜・労働者のジェットストリームアタックにダメ押しのズドンとか相当だろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:24:28.02 ID:ZZJ8rO1Z0
>>906
具体的な強さは未知数だけどねー
負けてるところのイメージが出来ないなあ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:27:22.17 ID:RNZ7Q4Qw0
アデーレが三段突きやった時も回避できたのに、わざわざ受けてる感じだったしなー。

ちなみに、去年の春頃同様の訓練やった時は、奥多摩最後尾の学校から出発して、同じく奥多摩の前方にある墓所手前で全滅。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:47:26.38 ID:ms3VmaB60
まあでもアデーレは幸せだよ。
おっぱいネタで頻繁に話題にのぼるし。
やっぱり貧乳でも貧乏でも、頂点を極めるのは大切なことだよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:39:52.91 ID:xQWoU2gx0
>>913
んあー!この人慰める気なんて微塵もありませんよー!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:41:38.10 ID:DlTRXFaF0
72さんの声が…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:47:47.34 ID:qb2G8cZD0
ホライゾン貧乳カーストの中では最もある部類でありながら、
最もない部類のアデーレと同程度に、貧乳キャラを確立してる
ミトツダイラ様は二重に美味しいということでよろしいか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:18:59.45 ID:q9g55Krv0
ミトとアデーレが貧乳コンビを結成するも貧乳性の違いで解散するところまで幻視した
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:21:39.48 ID:z+Q04/2g0
そこで鈴さんですよ
でも鈴さんは成長してるんだよな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:33:04.79 ID:ssivSXPrO
これも浅間神社のご利益ですね
今なら豊乳祈願の破魔矢や絵馬を一割引きで販売してますよー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:41:55.28 ID:L3EnPM+X0
あれ?確か神様もオパーイには厳しいんじゃ…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:48:46.73 ID:I04lhMcR0
>>918
身体測定で布メジャーが食い込むくらいにはあるらしいよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:50:04.16 ID:+9WQRIsr0
>>905
年齢制限の無い他所の教導院なら簡単に副長になれるくらいだろ

てか、鈴はホールドできるくらいには胸あるぞ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:55:10.02 ID:vT0LKPdW0
ホールドできるくらいある&目下成長中ですので、輝かしい未来をお持ちです<鈴様
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:58:31.23 ID:w2azvaEqP
あのロリコンってあのクラスの女性陣のこと全員ババアって思ってるんだよな
特に先生なんて超ババア位に思ってるんだろ?
あのロリコンよく生きてるな...

東のところにいる幽霊幼女ってロリコン的にはどうなんだろう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:59:11.42 ID:YaywSRRT0
>>920
厳しいのは術式でのオパイの人工増量に関してであって
ご利益入っててもオパイが自然成長であるならば寛容なのかもしれない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:59:33.20 ID:I04lhMcR0
>>924
年齢不明だから保留なんでない?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:00:58.80 ID:w2azvaEqP
>>926
ふむ...見た目幼女だったら何でも言い訳ではないのか...
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:02:05.50 ID:O9CnskqW0
鈴さんはあと五年まって身長と胸を大きくして貰ってから結婚したい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:02:41.19 ID:yy96Kq9R0
>>927
奴の基準は見た目じゃなくて実年齢ですから、
あの世界なら見ため幼女な10歳超え長寿族なんてのも
いるでしょうけどそういうのもNGなようで。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:03:14.08 ID:zX56SqqK0
英国の花園で幼い双子が遊んでるところとかあのロリコンにとっては天国なんだろうな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:11:20.79 ID:dpIm6dTv0
>>929
え、あいつロリババア駄目なのか。じゃあ俺がもらうわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:20:11.83 ID:wRXNP0TL0
一番最初の住み分けってどうやって決めたの?
直近100年しか分からなかったんなら、ローマ帝国とか古代中国あたりに人気が集中しそうだが、
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:29:31.74 ID:RNZ7Q4Qw0
>>932
人々の血統を遡って行って、最も血が濃い地域に配置された……はず。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:34:01.40 ID:19TnA1M2O
立花嫁は人種でいったら東洋の血が色濃いみたいだしなぁ。宗茂はバリバリのスペイン系の白人なのはわかるが。

ああみえてネシンバラって人種だけならスペイン系トルコ人らしいし。
異族以外のキャラクターの一番近い人種って気になるとこだ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:51:50.58 ID:DlTRXFaF0
真性すぎてこわいな、そう考えると、おひろしき
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:05:38.38 ID:c9SYN2nC0
やっとサントラ買ってきた−!
どれもシーンが浮かぶいい曲ばかりだわ
3期、4期・・・とやって陣営ごとの曲聞きたい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:33:29.52 ID:/NsJy4nqO
>>934
ネシンバラはアニメのキャラデザインで一番自分の中の印象変わったな、そういえば
カラーよく見たら黒瞳じゃなかったけど、なんか黒瞳だと思ってたし
ショタ入ってるっていうか、可愛い系だというイメージが無かった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:38:08.04 ID:dpIm6dTv0
何故かネシンバラ見るたびに、のび太ママを思い出す・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:40:29.76 ID:BVJ/Bc9G0
生命礼賛!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:43:57.35 ID:DlTRXFaF0
それはだね(^-^)/!!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:48:17.44 ID:I04lhMcR0
>>935
しかもあいつNOタッチじゃない上にショタでもウェルカムなんだぜ。

小等部からのつきあいであるノリキでも「弟妹たちを近づけさせたくない」と言ってるしw
(ちなみにウッキーVSベーコンのシーンでも弟妹たちとロリコンの間に入ってガードしている)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:51:34.88 ID:9SIJiDmk0
>>941
あれノリキの弟妹だったのか

ノリキって未だにどういうキャラクターなのかよく分からん、
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:56:36.27 ID:L3EnPM+X0
ノリキは変人パラダイスのホラだから埋もれてるけど
他作品なら無口系主人公やれるぐらい良いやつだぜ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:57:33.79 ID:RNZ7Q4Qw0
>>942
武蔵生まれでは無い。
家は貧乏。両親無し、最低でも4人の弟妹あり。
家庭を支える労働者。素手格闘が得意。
術式によって局所的には特務級の戦闘力を発揮する。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:57:34.46 ID:O9CnskqW0
ノリキさんは不言実行の男だよな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:00:59.98 ID:9SIJiDmk0
ノリキさん両親居ないのに弟妹4人もいるから労働者だったのか...
1期のOPでも教室でバカどもがエロ本見てるのに1人混ざってなかったりするしあんまり喋らないし...
良い奴だろうことは分かってた、あとちょうかっこいい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:03:09.54 ID:9SIJiDmk0
境界線上のホライゾンPSPってまだ店舗特典全然情報出てないんだな、予約しようと思ったけどまだ待ったほうがいいな...
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:06:35.73 ID:I04lhMcR0
>>946
単に下校即バイトだから一緒に遊ぶことがあまりないって感じ。
(忙しそうだってことでトーリも最初は全世界への宣戦布告には誘わないつもりだった)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:09:33.76 ID:jwd7GxpJ0
そこら辺については原作2下、対バルデス兄妹のくだりを参照
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:18:32.69 ID:RNZ7Q4Qw0
>>945
決め台詞が「判っているなら言わなくて良い」「判らない様だから言ってやる」とかなり男前。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:21:47.68 ID:dpIm6dTv0
地味にノリキ金星多いよな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:21:58.59 ID:5HXfTDDr0
あとは「3発殴って○○を倒せ」だな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:22:53.71 ID:bLnKTcxB0
>>950
次スレよろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:25:11.12 ID:yy96Kq9R0
ノリキは能力が尖ってる分美味しいところを持って行く
能力は半端ないですからね。肝心なところで噛んじゃう
忍者とは訳が違う。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:27:11.88 ID:zBj4Uhfs0
3発殴れば大体何でも割れるのは強い
やりづらいのはベン・ジョンソンみたいに回避高くて「そもそも当たらない」相手か。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:28:50.58 ID:tJIutrev0
>>954
嫁はしっかり持って行ったけどな……
あの忍者
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:31:47.27 ID:RNZ7Q4Qw0
少々お待ちを。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:37:55.02 ID:RNZ7Q4Qw0
境界線上のホライゾンU 245限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1350387195/

新スレデスネー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:39:37.20 ID:nKVM6MxG0
>>955
あと、そもそも物理攻撃が効かない異種族系や幽霊とは相性悪いだろうなぁ。
3発『当て』なきゃいけないわけだし。
ネンジくんとか、ノリキにとっては何気に最強の敵かも。中の人にとっても(笑)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:40:14.63 ID:6luPI3A60
>>956
違う違う。
英国編はメアリが忍者をgetする話。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:40:53.40 ID:jwd7GxpJ0
メアリが王賜剣一型をgetする話でしょう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:42:22.12 ID:l9XZ/7l00
>>958
乙ですねー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:43:11.30 ID:cRjSiouU0
いや違うでしょ。
妖精女王がメアリを寝取られる話じゃなくて?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:43:27.40 ID:nKVM6MxG0
>>958
もっと多くを乙るよ、>>958!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:43:34.75 ID:6luPI3A60
>>958様、スレ立て乙で御座います ──以上。

>>959
ノリキが対象を認識してれば無形でも壊せるっぽいよ。天動説とか地動説とかね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:43:41.21 ID:XtVJUtJg0
メアリの「傷をつけてくださいますか?」って
中学生並の発想でそのまんまそういった意味ととってよいのでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:43:48.97 ID:RNZ7Q4Qw0
攻撃力低め、攻撃は術式基本、回避低め、防御主体ってのに対しては恐ろしく効果的。
典型例がvsガリレオ元教授。

術式防盾で固めてる相手にも有効かねー。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:44:38.41 ID:jwd7GxpJ0
>>958を乙したいマクベスがいても、いいのかな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:46:07.28 ID:zmBopgHW0
>>967
ガリレオさん舐めプする癖があるから…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:46:35.78 ID:19TnA1M2O
あとノリキってエロネタへの食い付きが悪いだけで中身はしっかり梅組メンバーなんだけどなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:46:36.07 ID:9SyeL9cm0
快男児が「俺達は金があれば使ってしまう、熱狂しやすい気質」みたいなこと言ってたが、
トレパン勢の名有りキャラにそういうラテンのノリの奴って居なかったよね。
幽霊夫妻もふくめてみんな根は暗そうだった。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:48:26.30 ID:6luPI3A60
>>966
そういう意味もあるし、幻想の世界の妖精じゃなくて
下界にいる人間として扱ってくれますか?って意味でもある。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:48:36.33 ID:RNZ7Q4Qw0
>>971
原作だと何度かその台詞が出るんだけどね。
アニメだとラスト一回こっきりw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:49:23.62 ID:nKVM6MxG0
>>965
ああ、あの打撃って術式だからあのテの連中にもいけるのか。
術式防盾も3発で壊せるから、マジ避けるしか手が無いのな。
対人戦にはホント強い能力だな、ノリキ

>>966
それも込みだろうけど(笑)、精神的な意味も含んでだと俺は解釈した。
今後一緒に苦楽を共にしてくれますか、みたいな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:51:28.27 ID:RNZ7Q4Qw0
>>974
ただ、本人の回避能力、防御能力低いから、相手の攻撃力が高いと「軽い拳だな!」とやられる羽目になる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:53:02.13 ID:vOXYhlqE0
ノリキのパンチで高嶺舞は割れるのかな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:53:15.70 ID:YaywSRRT0
>>975
そしてまたアヘキさんがノリ顔さらすことに……あれ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:54:25.54 ID:s68HxQto0
>>975
確かに「3発」当てないといけないから、2発まで受けること前提でカウンター狙いされると厳しいか・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:54:26.82 ID:zX56SqqK0
点蔵メアリの台詞に出てくる「傷」って話の流れで意味がいろいろ変わるから
ちょっとわかりにくい時があるんだけど
二人にしかわからない会話かと思うとなんか無性に壁を殴りたくなる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:55:13.09 ID:qb2G8cZD0
>>977
・・・・・・うふふ、はしたない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:56:08.29 ID:ZZJ8rO1Z0
そこまでです(ズアッ)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:56:43.53 ID:zmBopgHW0
>>979
三発殴って点蔵の男性機能を破壊しろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:57:01.89 ID:19TnA1M2O
>>971
幽霊夫妻は人生がロスタイムに入ってるしなぁ。それでも今でも夜の運動はやってるが。
バルデス兄妹はわりとラテン系じゃね?
ガル茂は嫁GETの経緯はさすが情熱の国の人だと思うぞ。アニメだと中の人のおかげでさらにラテン系要素が割り増しだが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:57:45.17 ID:5HXfTDDr0
>>976
アニメの演出だと防御系だから割れそうだな
原作だと、俺のイメージ的には回避系だったから当たらなさそうだんだよね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:58:42.95 ID:I04lhMcR0
>>976
そもそも当てられないから厳しい。
二代の全力ラッシュでもかすり傷程度しか与えられてないし、弥生月・如月は奉納としての打撃だからカスヒットじゃだめだろう。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:59:58.81 ID:ZZJ8rO1Z0
>>985
でもアニメの表現を踏まえると普通に障壁出してる演出だったし割れそうじゃね?とも思う
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:00:16.08 ID:s68HxQto0
>>985
天動説・地動説の演出見てると、サインフレームにあたっても割れそうだけどな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:02:55.50 ID:ZZJ8rO1Z0
「アニメの表現」打撃が三発奉納されたな…!
書き込む前によく見るんだった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:03:18.81 ID:RNZ7Q4Qw0
このようにノリキの適確な運用は難しい。
一発の強化と回避or防御性能の向上ができれば柔軟性上がるんだが。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:04:32.57 ID:6luPI3A60
実践したことないから結果はわからんってとこかな。

でも高嶺舞自体が割れなくても、音響術式の転機編わればいいからやぶることはできそう。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:06:02.60 ID:I04lhMcR0
>>983
タカさんは十二分に熱血だぞ。
アニメでのキャッチボールのシーン、あれって房栄さんが

「アルマダ終わっちゃうと、、私って襲名切れで引退だから、ただの幽霊になっちゃうんだよね。
 ……それでも、このままがずっと続けばいいなあって思うんだけど、ダメかなあ?」

と不安を口にしたりするんだけど、

「うちの屋敷の庭広いんだから、艦のデッキでなくても、家でキャッチボールの相手してやるよ」

と漢を見せてるんだぜ。かっけえ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:06:14.03 ID:9SIJiDmk0
あの世界ってドラクエで言う所のスクルトとかピオリムとかバイキルトとかの強化呪文みたいなのは術式で有りそうだけど
それを他人にかけてあげる事はできないのかな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:07:07.62 ID:9SIJiDmk0
>>991
かっけえ....かっけぇけどそのセリフ全部は言ってなかったよね?アニメでは
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:07:18.24 ID:RNZ7Q4Qw0
>>992
できるよー。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:07:36.33 ID:LDBkk+iu0
セシル戦の描写見る限り、3発殴ってもサインフレーム一個砕けるだけで終わりそうな感じもする
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:08:01.08 ID:ZZJ8rO1Z0
>>992
普通に術式符を使えば誰でも術式運用自体は出来るからね
ある意味トーリの分配術式なんかは近いかもしれない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:08:40.19 ID:I04lhMcR0
>>993
アニメでは「このままがずっと続けばいいなあ、と」だけだな。
あそこの房栄さんはとても可愛らしいと思うのですがどうですかよ皆の衆
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:09:42.41 ID:tJIutrev0
ノリキは翔翼使えば凄い戦力になれる気がする
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:09:59.77 ID:9SIJiDmk0
>>994 >>996
出来るんだ
それならノリキにその術式符持たせるか誰かがかけてあげたらノリキさん頑張れるんじゃないでしょうか
二代くらいの速度で動いて手数がアレば結構驚異的な存在に慣れる気がする
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:10:19.31 ID:ZZJ8rO1Z0
>>1000で御座れば次スレは今日一日御座る口調にするで御座る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。