【P4A】ペルソナ4〜Persona4〜 the ANIMATION part196

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆TVアニメ ペルソナ4
 2011年10月より放送開始、全2クール25話 (True End Episode「No One is Alone」はTV未放映)
◆放送局、放送日程及びWEB配信情報
・毎日放送(MBS)       2012年 10月6日〜3月29日(木) 放送終了
・東京放送(TBS)       .2012年 10月7日〜3月30日(金) 放送終了
・中部日本放送(CBC)  2012年 10月12日〜4月04日(水) 放送終了
・ニコニコ動画(公式配信) .2012年 10月15日〜4月07日(土) 放送終了
 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch60088 にて有料配信中
・アニマックス 2012年 2月7日〜8月12日(日) 放送終了

◆重要事項
※当スレッドは、TVアニメ ペルソナ4の話題を展開します
※ゲームの話題は、家ゲーRPG板(http://toro.2ch.net/gamerpg/)で御願いします
※本編の実況は、アニメ特撮実況板(http://uni.2ch.net/liveanime/)で御願いします
※著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁
※荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
※2chブラウザ(無料、人大杉回避)の導入を推奨→http://monazilla.org/index.php?e=109
※sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
※次スレは>>970が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい

・TVアニメ ペルソナ4 公式サイト http://p4a.jp/
・TVアニメ ペルソナ4 公式ツイッター http://twitter.com/P4_A
・ゲーム ペルソナ4 公式サイト http://p4.atlusnet.jp/
・ゲーム ペルソナ4 ザ・ゴールデン公式サイト http://p-atlus.jp/p4g/
・ゲーム ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ公式サイト http://p-atlus.jp/p4u/
・ペルソナ総合ポータルサイト http://p-atlus.jp/
・ペルソナ4 まとめwiki (非公式) http://www16.atwiki.jp/p4wiki/

◆関連スレ
ペルソナ4 ネタバレ&考察スレ part11
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1339235824/
【P4】 Persona4 -ペルソナ4- Part376
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1344159886/
【PSV】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Part113【P4G】
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347627889/
【P4U】ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ Lv119
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1347825798/
ペルソナ PERSONA MUSIC LIVE 2012 Tr02
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1333884301/

◆前スレ
【P4A】ペルソナ4〜Persona4〜 the ANIMATION part195
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1346043712/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:31:44.54 ID:qdo/ouwb0
◆制作陣
・原作:PS2 ペルソナ4(Index)
・監督:岸 誠二
・シリーズ構成:柿原優子
・ペルソナデザインコンセプト:金子一馬
・キャラクター原案:副島成記
・キャラクターデザイン:森田和明
・クリ―チャーデザイン:秋 恭摩
・プロップデザイン:常木志伸
・アニメーションディレクター:植田洋一
・総作画監督:中原清隆
・美術監督:長岡慎治、宮越 歩
・コンポジットディレクター:平林奈々恵、井泰子
・色彩設計:合田沙織
・CGディレクター:渡辺哲也
・編集:櫻井 崇
・音楽:目黒将司
・音響監督:飯田里樹
・アニメーション制作:AIC ASTA

◆登場人物/声の出演
・鳴上悠(主人公):浪川大輔
・花村陽介:森久保祥太郎  ・里中千枝:堀江由衣
・天城雪子:小清水亜美   ・巽完二:関智一
・久慈川りせ:釘宮理恵    ・白鐘直斗:朴ろ美 ※「ろ」は王偏に路
・クマ:山口勝平        ・堂島遼太郎:石塚運昇
・堂島菜々子:神田朱未   ・足立透:真殿光昭
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:32:31.06 ID:qdo/ouwb0
【BD&DVD】
 第01巻    第01話放送版+第01話ディレクターズカット版収録 特典CD付
 第02〜04巻 各巻3話収録 特典CD付
 第05巻    2話収録(第11・12話) 特典CD付
 第06〜09巻 各巻3話収録 特典CD付 ※第09巻の第23・24話はディレクターズカット版のみ収録
 第10巻    2話収録(第25話ディレクターズカット版・TV未放送の「True End Episode」) 特典は劇場公開版の「the Factor of Hope」
  全話コメンタリー付、詳細は公式HPで。 http://www.p4a.jp/package/index.html

 PERSONA MUSIC LIVE 2012 -MAYONAKA TV in Tokyo International Forum-
  http://www.p4a.jp/package/pack_live2012.html

【CD】
 ドラマCD #1 「I guess I'm not lucky after all」 2,940円
 ドラマCD #2 「You'll understand when you get older」 2,940円
 ラジオCD マヨナカ影ラジオ Vol.1〜Vol.3 各巻3,000円

 ※アニメ版OP・ED BD/DVDの特典CDのみに収録
 ※アニメ版サウンドトラック BD/DVDの特典CDのみに収録
  その他のCD http://www.p4a.jp/cd/index.html

【書籍】
 ペルソナマガジン 全11冊 (#01〜#10は840円 最終巻「#ONE MORE」は1,260円)
 TVアニメ ペルソナ4 パーフェクトガイド 1,995円
 TVアニメ ペルソナ4 公式イラスト集 ビジュアルコンプリート 1,995円
 TVアニメ ペルソナ4 公式原画集 2,310円
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:34:28.44 ID:qdo/ouwb0
テンプレここまで
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:47:52.63 ID:D0bljSrnO
>>1

モロキン死ね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:06:43.68 ID:hlNmosFX0
↑もう死んでます
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 04:14:57.40 ID:TWm61nsd0
購入したのはアニメ全10巻とライブ08、09、12の各円盤と
ゲームサントラとネバーモアのCDと
PS2のゲーム(+攻略本)とPS3のP4UとVITAのゴールデン(+攻略本)
それにリボンシトロンw、これで俺のP4関連グッズ全部!!
これだけでも凄い出費だったんだが
書籍やドラマCD、フィギュアとかまで全部買ってる人は凄いな。

クマのぬいぐるみでもあれば欲しいなと思う今日この頃。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 05:56:20.94 ID:XUsJdVnLO
クマぬいぐるみならゲーセンで見掛けた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 07:08:18.31 ID:fe3LZY+lO
今ローソンでクマフェアーやってるクマ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:17:46.28 ID:U0fKQDlL0
タイムシフト予約数わろた
まあ、リアルタイムでは見れないね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:41:23.24 ID:05oSDuoo0
一挙放送見るためにプレミアム登録しますた

3日間無料お試しだけどね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:12:18.51 ID:DwI8f7M30
P4Aでクリーチャーデザインやってた秋 恭摩さんが真4で新規悪魔描きおろしてるな
クエビコってやつ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:56:59.67 ID:LLMFTGsJ0
アニメ見てたらベルゼブブが出たんだけどすごいね
出来れば喋って欲しかった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:41:34.11 ID:fAF8mYqJP
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106856322?ref=top&zroute=index
2012/09/21(金) 開場:23:30 開演:24:00


  <⌒/ヽ-、___ 体力持たんわ
/<_/____/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:00:13.30 ID:3pEJUICs0
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:02:10.06 ID:w+6OnAVl0
テレビ放送も録画してるし、円盤も全部買ったけど、
でも、みんなでわなわな出来るのはもしかしたら、最後かもしれないし、
最後じゃなくても当分ないよな。
死ぬ気で臨む。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:35:54.29 ID:3SY0FI4BP
タイムシフト組
円盤10巻出たあとで1話から放送なんて盛り上がるだろうなぁ
アリーナコメント期待しとるで
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:11:12.78 ID:Cf78lwkI0
>>16
弾幕貼れるの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:13:44.56 ID:tjVnrV8H0
東京は雨降ってる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:22:14.25 ID:TjDkrq0p0
宮城も雨だわ

>>18
貼れるよー
弾幕専用のツールもあるくらいだし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:25:57.56 ID:LwD0LXTH0
しかしテレビではなくパソコンなんだよな・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:27:14.85 ID:Qi786dTZ0
>>7
部屋うpのまとめすれ見てた時、グッズだけでなくドラマCDのキャストサインまである猛者もいたぞwww
そして最近の見たら間接照明までつけて進化しててワロタwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:33:35.03 ID:pUcbDKhz0
初見でニコ見てくるわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:41:13.32 ID:4rgMCWgb0
初見でみる奴いるのか
ネタばれしてくるか
とめられないこの衝動
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:42:57.71 ID:x0MLdNMe0
4巻観た!林間学校の話面白かったw
クマもりせちーも可愛いな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:50:54.95 ID:Y9J0Ar6o0
>>24
握手の瞬間ネタか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:29:04.40 ID:IrZURIjm0
わな・・・わな・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:31:13.32 ID:U0fKQDlL0
即入ったのに、1F中央 後方・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:43:57.64 ID:hYegNZhG0
予想はしてたがもう退場させられたwww
早すぎワロタw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:44:47.05 ID:IrZURIjm0
お前はP4のためならプレミアになれるって信じてる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:58:34.18 ID:+n+dLzh50
蹴られすぎワロエナイ
世の中クソだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:04:16.65 ID:wyFuoMd50
退場はやすぎ…
タイムシフト予約してるけど
さすがにアニメ2週みてP4Gを3周やったから
生でみれないときつい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:10:08.38 ID:TExxxkn10
初めてニコ生の観てるけどゲーム内のデザインやBGMが使われてて
ゲームから入った身としてはちょっと嬉しい

どうかこれ以上蹴られませんように…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:30:04.66 ID:vMVtKnAB0
公式配信で夜中に蹴られるってよっぽどだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:31:06.34 ID:vMVtKnAB0
最後まで見ないつもりだったが。。。目がさめてきた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:57:48.92 ID:3T5zejEh0
やっぱ番長かっこええわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:08:07.12 ID:Cpu0XMEH0
P4Uやってて一挙放送あったのすっかり忘れてた
プレミアムじゃないし諦めよう…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:08:08.22 ID:Wj6y4QRa0
1時になってからすごい勢いで追い出されるんだがw
どうでもいいけどアニメ版の千枝ちゃんスパッツはいてないのな 残念だ…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:14:21.69 ID:wpYBmTdD0
プレミアムなのに追い出されたワロタ
明日も仕事だし、タイムシフトしてあるし、諦めて寝るか・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:15:33.68 ID:TExxxkn10
最初の1話以降全然追い出されてないや
この差は何なんだろうね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:15:47.27 ID:vE0/hmhy0
立ち見中なう

米つけたのはじめてなりよw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:26:41.92 ID:Wj6y4QRa0
3話だけ異様に追い出されたわ
とりあえずトイレ行く時間をください
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:30:58.52 ID:43ZGJ4uL0
>>42
4話毎に休みあると思われ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:33:12.36 ID:Cpu0XMEH0
ここ実況禁止だから気をつけて
見れないからって嫉妬してるわけじゃないんだから(震え声)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:21:34.71 ID:nUm76u5U0
いいアニメ化やった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:22:17.99 ID:ivYs8pqa0
また明日のために備えなければ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:25:36.44 ID:wIBSdrUZ0
楽しかった

明日完走できるかな…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:26:26.47 ID:TExxxkn10
ニコ生完走出来た
7話と12話良かったー
作画気にならなかったと言うか寧ろ全体的に凄く良いと思ったんだが
もしかして13話以降からめちゃ酷くなったりするんだろうか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:27:31.28 ID:r0ZJIKp00
原作プレイ済みだったけど楽しかったな
美津雄戦は凄かった本当に
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:30:21.32 ID:m/8no4G10
完走したー
ミツオに輪廻転生BGMはやっぱりもったいないな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:30:55.57 ID:EyI3vI6K0
一挙前半オワタ
やっぱ完二回はいい意味でひどいな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:31:06.76 ID:wIBSdrUZ0
>>48
今ので不満なく見れるなら
この先も問題ないと思う

陽介の髪型の崩れっぷりが気になる位かなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:32:56.91 ID:nvp7SwkxO
やっぱりニコニコでみんなで見ると楽しいな。
おやすみ〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:48:15.96 ID:KFl5QIvx0
9話辺りから朦朧として来て11話後半〜12話前半は完全に落ちてた
やっぱりマヨナカ生放送は手ごわいな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:54:25.57 ID:I5t/WKkb0
初見で一挙みたが、途中で退屈でながらになってしまった。
その理由として、一番は緊張感がないこと。
まだ、まどかマギカの方がドキドキハラハラしたよ。
戦闘が単調しょぼいのはともかく、人殺されてたり超常的なことおこってるんだから
もっとうろたえたりワナワナしておどろおどろしい感じにしないともったいない。
平然と受け入れて淡々と進むストーリーに違和感バリバリ。ホラーのほの字もない。
キャラアニメじゃん。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 06:02:34.64 ID:m/8no4G10
>>55
元々絆がテーマでそこを中心に描いてるからなあ
でも55が言うみたいにマンネリに感じる人が出るのはしょうがないと思う
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 06:21:51.86 ID:d6suIc090
95.8%
3.6%
0.2%
0.4%

P4一挙前半
すげぇな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 06:22:30.50 ID:d6suIc090
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 06:44:56.91 ID:0lbaoeCJ0
つかそもそもホラーアニメじゃないしw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:42:51.32 ID:tu/qL1ub0
>>48
前半の方がアレな回が多かった気がする(9話とか)から
後半はむしろ問題ないと思うw
作画が〜って言われるのは、戦闘シーンでの動きが少ない事と
キャラデザ自体があまり副島絵に似てない事を言われるんじゃないかな
俺は副島絵にそこまでこだわりがないせいか、
前者はともかく後者についてはまったく気にならないけどね
あれはあれで、アニメっぽいかわいい絵になってていいと思う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:49:51.32 ID:tu/qL1ub0
>>55
P4はキービジュとか見てもいかにも明るそうなんだが
なんでホラーを期待してたのかw
まあ人が死んでるのにノリが明るすぎるってのは、人によっては違和感あるだろうな
P3なんかはもっと全体的に雰囲気暗くて、
P4で明るくしたら一般的にはそっちのが受けがよかった感じなんだけどね
ノリが明るく楽しい系なのは原作からしてそういうものなんで
そこが合わなかったのならもうしかたないね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:52:02.95 ID:tu/qL1ub0
>>57
いつも思うんだが、こんな深夜〜明け方までがんばって最後まで見るような奴は
面白いと思ってる人間が大半なのでは…
3や4を選ぶ奴は途中で退場していそうなんだが
だからいい結果になるのは当然な気がしなくもないw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:53:59.09 ID:BkScKFGxP
>>56>>61
わざわざこんなとこまで来て、他作品の名前だして比較するようなヤツはスルーしろよ・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 08:00:52.05 ID:d6suIc090
>>62
いや、全然
むしろアニメによっては最後の投票だけ来てわざわざ4押しに来るアンチもいるくらい
9割5分を上回るアニメは本当に稀
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 08:12:54.65 ID:tu/qL1ub0
>>64
そういうものなのか…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:27:22.15 ID:lEAiovzP0
ニコ生、陽介が本妻だとかヒロインだとかコメントで流れて不愉快だった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:45:52.98 ID:pmCQ4qssO
スルー出来ないならコメント消せば良いのに・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:47:40.20 ID:lEAiovzP0
コメント消したらニコ生で見る意味ないだろ
初見の人とかの反応含め楽しもうと思ってたのにひどかった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:01:00.38 ID:vE0/hmhy0
まあそういうのも含めて「反応」なんだよとしか
ヒロインとかそういうあたりをNGにでもしとけば?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:03:24.88 ID:L8Z2H7Wx0
>>55
まどか(笑)で緊張できる人にはそうなんでしょうね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:04:45.35 ID:iADUZ9nUO
いやまぁそれ言ったら完二回のアッーとかホモォとか千枝と雪子のキマシとか他にも色々…
勘弁してほしいけどね、諦めるしかない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:38:17.98 ID:JS5S7jGEO
そんなネタもスルー出来ないのによくネットやってられるね
稀に真性がいるけど大体の人は冗談なんだし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:50:10.51 ID:oMLOc35x0
くぎゅう、ななこおおおの弾幕はうざかったな立ち見だったけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:59:48.02 ID:lEAiovzP0
完二のホモは公式だからしょうがないとして、
陽介のどこがヒロインなのかさっぱりわからないからネタだとわからなかったわ
まあ今夜からNG使うからどうでもいいや
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:08:09.29 ID:EUhXINWi0
花村には大量の腐が憑いてるからネタに思えず他より不愉快度が段違いなんだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:08:52.37 ID:Cpu0XMEH0
アニメだと特定ヒロイン推すと荒れるからね、しょうがないね
真のヒロインは菜々子だけどな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:12:13.40 ID:ivYs8pqa0
>>75
それでもまぁスルーしろ、出来ないならコメ消せとしか言えないからねしょうがないね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:15:50.48 ID:EUhXINWi0
いやそもそも一挙放送見てないんで
他にもいろいろネタ系コメントがあるだろうにそこだけ引っかかるのはこういう理由だろってだけだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:46:33.85 ID:yU5T67uJ0
>>78
ななこぉぉぉ
くぎゅうううう
キャベツでも食ってろ
陽介がヒロイン
ホモォ
キマシ

こういうの全部ひっくるめて
ニコニコのノリコメントの一つだよな
結局、ニコニコのノリがそうなだけ

受け入れられないなら見なければいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:33:35.20 ID:lEAiovzP0
頭冷えた
スレ荒らしてすまんかった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:47:48.07 ID:vE0/hmhy0
>>79
まあ見なければいいとまるっと否定もどうかと思うが
だからこそのNG機能だろ、見たくないものだけ蓋すりゃいい

しかし自分ももう若くないなぁ、8話OPで寝落ちしてまだ眠気ががが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:47:31.12 ID:I5t/WKkb0
12話のペルソナ連発は必然性も戦略性もなくただ無理矢理全部使っとけば
凄く見えるでしょ?みたいで苗まくった。
このアニメ戦闘が手抜きすぎる。あと「カッ」はださい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:55:58.28 ID:inhbhzmj0
一回くらいは凄く動く戦闘見たかったな
結局最後までちょっと動いてエフェクトだけだったし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:00:38.91 ID:tu/qL1ub0
12話のラクシャーサはよく動いてたぞ!
あとイザナギはわりといつも動いてたと思う
1話の戦闘はかっこよかった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:08:47.94 ID:ESzaqsnd0
>>82
いや原作通りミツオのスキルに対して対応できる耐性のペルソナだしたり
凝ってたよ?それにアニメのペルソナは得た絆のアルカナのものだから
番長の空っぽじゃないってセリフの証明でもあるし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:15:21.42 ID:tu/qL1ub0
>>85
こいつ>>55と同一人物だよ
ほっといたほうがいい
俺も最初は相手しちゃったけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:18:59.50 ID:oIsEudv70
>>85
ミツオの影のアタックは万能なのにアラミタマで受けてたり詰めが甘い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:24:18.68 ID:ESzaqsnd0
>>86
うっかりしてたよ、ミツオは相手しちゃダメだったね

今更ながらテレビ世界の霧が黄色なのって黄泉からきてんのかな。
黄の字が入るのは漢字の由来的には、黄土地帯は地面掘ると黄色の水が湧くから
地下世界を表す漢字だったらしいけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:38:42.35 ID:EUhXINWi0
>>87
万能攻撃は導かれし勇者ミツオの方しか使わない
鳴上が戦ってたのは引きずり出したミツオの影だから物理攻撃だろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:52:56.02 ID:LMHhBHgcO
これまで朴兄貴がやってたキャラが新作格ゲーで浪川になるううう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:04:34.56 ID:I5t/WKkb0
都合の悪い意見はスルーかよ
万能属性かどうかとか、元ネタしらない初見には全く伝わらなかった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:27:29.74 ID:L8Z2H7Wx0
まどか見て感動しちゃうようなやつには理解できなくて当然だろうね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:31:07.82 ID:Cpu0XMEH0
>>91
もうギャグアニメとして楽しめよ
初見はたぶんギャグの方が面白いと思うし
それでもダメだったら切れば
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:12:03.32 ID:r0ZJIKp00
まあアニメだし多少無茶でも勢いでなんとかなる

とりあえず犯人回楽しみだわ
あの状況でのコメントみてニヤニヤ出来そうだし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:57:40.08 ID:RRUyfUuG0
詰めが甘いといえば耐性間違えたナスガイとタフガイDVDではきちんと修正されてて笑ったな
Gだと耐性変更されたから無印やった人間にしかわかんないネタだけどな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:10:08.92 ID:BkScKFGxP
ただ「下品な赤」のが面白かったとは思う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:50:21.02 ID:uygyjZ6/0
>>83
俺も激しい戦闘シーン見たかったけど「元が元だからあまり派手に動き回られてもなぁ」って気持ちもあってなんかもやもやするw
ゲームの完璧なアニメ化って難しいな……
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:44:21.03 ID:RRUyfUuG0
>>97
P4U見たく 番長が斬り付けつつイザナギも切りつける十文字切りみたいにやりようはあったと思う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:48:32.79 ID:cld+g7i60
いやいや、アニメに武器はむしろ邪魔だからあれでいい
ペルソナのみの戦闘にしたのはいい判断だった
P4Uもアニメ化するなら武器はいらないと思うわ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:52:58.63 ID:L8Z2H7Wx0
P4Uには武器がなきゃどうにもならない連中がいるからな
武器なかったらロボと肉彦が最強やで
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:54:05.59 ID:L8Z2H7Wx0
と思ったけど扇子やパイプ椅子、足技でどうにかなるレベルだった
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:54:25.95 ID:RRUyfUuG0
>>99
無理だろ
Uはラビリス斧を刀でそらしたり
全身重火器積んだアイギス出てんのに丸腰とか訳わからんて
ペルソナブレイクして一方的にぼこぼこだぜ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:55:16.60 ID:m/8no4G10
P4Uアニメ化するならさすがに武器必須だろう…
シャドウブレイカーのメンツが武器装備してるのに特捜隊が武器装備しないのはなんかおかしい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:56:54.12 ID:m/8no4G10
シャドウワーカーだった
ペルソナブレイクとごっちゃになってた…ごめん…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:05:05.64 ID:lax+zzLV0
アニメの雪子の顔の作画は何故安定しないのか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:48:47.24 ID:3FI6N3O8O
陽介も安定してなかったな
最初から最後まで安定の菜々子w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:45:27.81 ID:m/8no4G10
さて、そろそろマヨナカテレビの時間か…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:43:57.30 ID:oUQ6a8590
雪子は面長なんだけど、長くみえるのは「でこ」なんだよ、髪でかくれてるけど、
作画の最初の方は、面長にするために顔全体だったり別の部分が長くなっておかしかった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:46:32.60 ID:CsxJZIg20
13・14話だけ見逃してたんだけど、めちゃくちゃ面白いなw
あれだけのコミュをよくまとめたわー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:52:28.31 ID:NygB8+DW0
>>103
問題は扇子やら足技やら拳やら椅子やらで戦ってる人たちだけど
相手が「扇子が武器の雪子相手に武器振り回せないだろ・・・」みたいに思ってる描写を入れれば
一応いけるのか
逆にアイギス相手なんかだと武器がないときついしな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 02:22:19.06 ID:MR/WfL8o0
まぁカンフー映画でも剣vs扇子で扇子持ちの主人公勝ったりとかあるしな
要は色んなアクションシーン考えられるセンス持ってるかどうかだろう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 02:32:27.15 ID:3uxFdpl00
個人的に完二の椅子(と言うか盾系)は目から鱗だった。
防具じゃなくて武器として使うんだーみたいな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 03:10:10.74 ID:NygB8+DW0
>>111
それもそうだけど、あのいくつも投げ飛ばしてくる扇子を一体どこに収納してるかだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 04:34:59.88 ID:rf6QARsC0
クライマックスに連れて雨が激しくなってきた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 05:54:15.05 ID:KqsA4WN30
ニコ生終わったけどハンサムでリア充な主人公に現実を見ろッと言われても説得力ないよな
おまけに主人公モテモテだしな、足立の気持ちは何となく分かってしまう、やった事は悪なんだが
という人は自分の他にいる?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 05:55:40.00 ID:yonS7VN40
終わったーいいクソ回と最終回だった
足立さんノリノリだったな
やっぱいいキャラだわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 05:56:21.74 ID:9f2wIVsJ0
リア充というよりファンタジー人生
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 05:56:32.22 ID:MR/WfL8o0
>>113
別にP4Uは扇子投げ技ばかりじゃないしそこはアニメとしての戦闘をどう考えて組み立てるかじゃないの
扇子投げ攻撃は持てる数に絞るかあえて投げない選択をとるか
もともと魔法攻撃強いキャラだし遠距離はペルソナ攻撃
相手近づいた近距離は扇子での打撃中心に戦闘考えるとか
素人の自分よりアクション監督ならもっと上手いアイディア出して上手くやるだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 05:57:40.45 ID:PQT75Ja90
外が…明るい…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 05:57:58.39 ID:eNA/NK++0
鳴上は元ぼっちコミュ障の転校デビューだから別に
俺も頑張ったんだからお前も頑張れよ!!てことだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 05:58:35.02 ID:v0NExXWw0
>>115
番長が見ろと言った現実は「足立が罪を犯した事実」だから
世の中クソだな的な考え方については言及してないと思う
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 05:59:26.96 ID:rf6QARsC0
最終話何回も見たのにまた泣いてしまった
サギリ戦BGMからのネバモアの流れがたまらん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 06:01:37.17 ID:hfrKsIUA0
アニメに限った話じゃないけど
東京時代の番長のエピソードってもうちょっと掘り下げて欲しかったかも
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 06:02:09.01 ID:GgOX9aaI0
>>115
足立の説得力もどっこいどっこいなので
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 06:03:32.66 ID:BNdvxDUg0
生ペルソナ見終わったああああああああ!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 06:04:24.59 ID:mTgccudk0
天気が空気をよんでちゃんと雨になったのが最高だったな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 06:17:25.60 ID:3uxFdpl00
アニメは初めて見たけど
爆釣番長と卓球番長が忘れられない思い出になりました

視聴者の中にリアルナミさんでもいたかのような雨だったね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 06:17:29.72 ID:cMZ72aCC0
完走したああああああああああああ
こっち夜明けたら晴れたわ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 06:20:45.07 ID:ZGyEt4LHO
男4人が風呂入ってるとこで止まったのは笑った
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 06:28:23.27 ID:f1N3i/ld0
>>129
女湯で止まればアンケ評価は変わってたはずw
2度やり直したしな。

2次会行きたいが有料なので暫くこっちで余韻に浸ろうか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 06:48:34.23 ID:oUQ6a8590
>>129
おれはそこで寝た
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 07:20:34.29 ID:NygB8+DW0
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 07:24:45.51 ID:4s5OeHG60
そういやニコ生で一挙放送やってたんだな
TSの予約数も6万越えだし改めて人気の高さが窺えるな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 07:27:36.53 ID:TTFNEet/0
なかなかいい感じ・・・
てか某劇場やってるだろうに、この時間まで起きておられたのかw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 07:42:32.46 ID:82W0As2UP
>>132
さくっとこういうの描けるんだな
プロすげえ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:25:03.60 ID:XONlZ1aqO
>>112
アークの中の人も
インパクトで格ゲー史に挑戦するつもりで、完二にパイプ椅子持たせたと言っていた
しかも目標が王虎(宮殿からもいできた石柱が武器)とか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:45:07.93 ID:5P1aJat+0
P4Uがアニメ化したら面白そうだな 表現やら難しそうだけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:40:40.97 ID:qbMRHRCl0
雪子って巨乳だよな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:40:55.99 ID:w3ig7OPI0
12話観た。
なんでアニメにおけるテレビゲームってあんなドットの荒い数世代前のなんだ?w
流石にスマホが普通に使われてる世界観であれは違和感しかないと思うんだけどなー。

あと、みつおのシャドウが覚醒したとこからの鳴神が見せられている幻覚?夢?への導入があまりにも唐突すぎる気がした
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:42:19.36 ID:+Sq/9VvR0
>>115
実はゲームをやればわかるが足立も昔彼女が居た
つまり番長より早く卒業してるんだぜ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:44:23.86 ID:+Sq/9VvR0
>>139
WiiでDQ123やってる奴に謝れよw
今でもアーカイブスとかVCとかでレトロやってる奴いるだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:44:54.11 ID:NygB8+DW0
>>139
あのレトロゲー画面は、ミツオがレトロゲーマニアだから。
部屋でやってたゲームがそういうのだっただろ?
幻覚への導入が唐突だったのはわざとなんだそうだ
あそこで分かりやすくするとBパートからの展開が生きないからな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:52:13.68 ID:kENk29dB0
>>139
あの違和感がいいんじゃねえかわかってねえな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:18:32.36 ID:dry4Hhqn0
あそこが普通に幻覚だってわかる入り方だったら
その後の展開にドキドキも何もないからな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:22:07.54 ID:RYoFjiQSO
>>115
鳴上は「お前は犯罪者だ!」という意味で言ったんだよ
というか特捜隊とくだらない犯罪者を同列で語るのがまずおかしい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:28:09.74 ID:lPutRYMT0
ミツオダンジョンは基本的に古いゲームのパロディーダンジョンなんだよ
原作だと くらやみのたま つかって 封印解いて扉開けるし
Gだと 真ミツオ転生 ってファミコン音源の専用ボス戦の曲だし
アレンジ版のボス戦曲は マリ― 〜 クスミノオオカミ 戦の専用曲だし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:35:42.43 ID:c+z1ED3l0
見終わった
修学旅行の回とか好きだわ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:36:32.15 ID:GgRfTJmA0
>>146
真1のセリフ入ってたりささやきえいしょう〜、とかねw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:39:11.42 ID:kENk29dB0
そもそも2011年設定だから
普通にファミコンにハマり続けてるやつがいてもおかしくない
ミツオの歳だと少ないだろうけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:42:07.92 ID:icDKqQ6MO
ミツオはあれだろ
レトロゲー好きな俺かっけーwwwwww今のスクエニは糞みたいにこじらせてたんだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:44:47.66 ID:NygB8+DW0
>>150
「導かれし勇者」ってだけあって、昔のエニックス信者かw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:51:28.61 ID:E9ezpUXI0
>>132
かっけー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:23:13.50 ID:zUx2ExyIO
>>150
8bitマシン風の表現て「容量が少ない」の隠喩…かと勝手に思ってた
154139:2012/09/23(日) 13:44:24.07 ID:w3ig7OPI0
>ミツオがレトロゲーマニアだから
そうか、そういう設定があったのね。
でもそれならコントローラもファミコン的なレトロなほうが良かったなぁ

夢の導入への違和感が何を狙って行われたものなのかは理解出来るんだけど、
戦闘に入る描写すらも無しでいきなり全てが終わった後に僅かな待機時間?も無しに飛ぶのはびっくりしたよ
一瞬何が起こったのかわからなかった(´・ω・`)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:52:44.91 ID:7NCm4IJ50
聞きたいんだけど今作と前作のトリニティは
ゲームをやったことなくても普通に見れる?
今更だけど録画してたのを見ようと思うんだ
156139:2012/09/23(日) 13:59:07.10 ID:w3ig7OPI0
ミツオを倒した後、警察に引き渡したんだろうけど
堂島さんに何か言われなかったのかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:08:40.75 ID:dry4Hhqn0
>>155
前作っつーかトリニティはP4Aとはほとんど何も関係がない
P3のアニメ化と謳っていたのにP3ファンをガッカリさせたほどのほぼただのオリジナルアニメ
個人的にはわりと好きだけど、トリニティ→暗い、P4→明るい、と全然雰囲気も違う
どっちかが好きな人はどっちかが合わない可能性も高いので注意

P4Aはゲームをやってる方が楽しめる部分もあるだろうけど
アニメ初見だからこそ楽しめる部分もあると思うし、大丈夫だと思うよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:09:11.76 ID:GgRfTJmA0
>>154
コントローラはあれだ、レトロゲー好きだけどエミュでやるってアレな感じの子だと思えれば
んで何が起こったのかって事だが、幻覚ってだって何が起こったのか分からない位じゃないとむしろダメだろw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:17:41.58 ID:lPutRYMT0
>>155
トリニティは公式にIF扱いされてて正史扱いじゃないから別物と思った方がいい
160139:2012/09/23(日) 14:29:39.05 ID:w3ig7OPI0
>158
ミツオシャドウが覚醒するのを見物→戦闘、倒した→暗転→打ち上げのシーン
ならわかるんだけど、そうではなく
ミツオシャドウが覚醒してるのを後ろから眺めてる→暗転→打ち上げのシーン
って場面が変わるのが急すぎてついていけなかったって事なんだ
飛び飛びでもいいから戦ってるシーンを幻覚として挟んでくれてたら良かったなと思って
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:41:34.18 ID:GgRfTJmA0
>>160
あぁなるほど。その辺は好みなんだろう
個人的にはこの位えっ?どゆこと?ってなってくれた方がいいしね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:35:36.59 ID:vzoAs93SO
12話とかTEの唐突な場面転換はなにこれ怖い感が出て好きだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:45:48.14 ID:eNA/NK++0
12話は何が起こった?と混乱してる視聴者をよそに話がどんどん進みそういう表現だったのかと
納得してきたら今度は仲間がバラバラになっていく鬱展開がいいんだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:43:40.22 ID:oUQ6a8590
12話のあれは、ミツオが番長に恐怖を与える技で、番長視点でみてる視聴者に不安や恐怖を覚えされるのが狙いだからなぁ
まあ、原作知ってると、カレンダーとんだときの恐怖が・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:08:54.46 ID:ibjTCX440
12話はペルソナラッシュの攻防がよく話題になるけど、
悠にかかった幻覚とミツオの首締めが「デビルタッチ(単体恐怖付加)」→「亡者の嘆き(恐怖状態だと即死)」表現だっていうのがもう。
陽介の救出劇もクリティカル出して状態回復(恐怖回復)したんじゃないかって解釈できるあたりが好きだ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:17:48.27 ID:UHWiHTOU0
>>160
でもあすこの場面転換のときは「実はまだ倒してない」から
「戦闘、倒した」な場面を入れないのはむしろフェアなんだよなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:35:31.89 ID:NygB8+DW0
戦闘の最中だったんだもんな
悠があの幻覚を見せられてる裏で、仲間たちも頑張ってたんだと思うと・・・
りせが悠の居場所をサーチしたり、みんなでブロック鎧壊したりしてたんだろうなぁ
鎧が再生するときに千枝が「あ、まただ!」って言ってたし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:37:47.51 ID:rAhHtWQ80
幻覚から戻った瞬間はなんか泣けたな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:00:02.41 ID:dTAKFsFx0
12話はわざと唐突にしてるんだろうから、なぁ。
全く何にも事前情報ない状態で見てたから、話の内容も怖かったけど、
11話まで原作リスペクトで頑張ってくれてたのに、
いきなり原作クラッシャーになってしまったのかという心配までして、
もうほんとに大混乱だったわ。

自分はステータス画面が入ってないのを確認したときに、
これは現実とは違うってことだなと理解して、少し安心した。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:37:13.68 ID:W2n2j1K/O
自分はゲーム未プレイでステ画面見てさらに混乱したんだけど、既プレイだとあれで現実じゃないんだって解るものなの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:42:55.23 ID:AD4D/CC30
なんかおかしなことになってんなと思い始めるのが打ち上げで雪子が不参加になったとこで
あぁこりゃ幻覚か何かでおかしなことになってるのかと確信持つのがステ画面

て感じか?多分に主観入ってるだろうからあまり参考にはならんだろうがw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:36:21.55 ID:JpU0D8yd0
オーディオコメンタリーによると
雪子が事件解決したら、もう皆で集まる事はないのかな…って言ってたのが切欠で可笑しくなり始めたんだと
ミツオの影に取り込まれてる時はジュネスに客が一切いないし
ジュネスのテーマソング的なのも流れてないようにしてるのもこだわりだって言ってた

ミツオの影に取り込まれる前から伏線は一応張られてたんだよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:16:57.74 ID:SzKUtHU9O
ステータスが初期値に戻ってるとかなら、
仲間と離れて戻ってしまったのか?と思ったのかもしれないけど、
項目名まで消えてたからな。
現実ではないことは理解した。

ただ、まだ戦闘中であれはミツオの恐怖攻撃だったと分かった時は、
スタッフすげーと思ったわ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:37:08.93 ID:sPaf3aZFO
ミツオは確かにおまいらだが、他校の女をいきなりナンパしに行く度胸はおまいらにはないだろ?

よってミツオのパラメーターはおかん級
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:43:40.41 ID:Q3l85Uvx0
>>170
規プレイだけどステ画面でも「あれ本格的におかしいでもこんなんなるのあったっけ?」で
ミツオの影が出てきて鳴上の表情見て「あこれ恐怖攻撃か!」と理解した鈍い奴がここに

敵データとかクリアしたらすこんと抜けるタイプでございますorz
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:24:21.22 ID:HZgW8E1M0
>>174
ミツオにステータスなんてない
からっぽだからああいうこともできちゃうんだろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:59:46.01 ID:Qvh01bMh0
>>170
陽介があきらかにおかしいっしょ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:03:41.84 ID:kr1oGqTUO
ミツオ戦は戦闘の攻防をうまく原作を再現しつつ
鳴上悠というキャラを確立させたから凄い

原作は主人公喋らないしミツオ戦も過去ゲーのパロメインのギャグみたいなもんなのに
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:20:53.81 ID:W2n2j1K/O
ステ画面が大体気付くきっかけになったのか
自分は謎解き済むまで終始ポカーンだったorz
今振り返れば陽介始め仲間達は疎遠になったりしないって解るけど、それすら気付かず見てたわ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:42:00.44 ID:j9nDZIsJO
ちょうど12話の前からスレを見はじめてたから関西組の反応一通り読んでから本編見たんだよなー
……自業自得すぎる
それでも十分うわあああああってなったけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:16:57.64 ID:Q3l85Uvx0
場面切り替えの違和感と目の前の場面自体の違和感との合せ技で
二回目三回目でもうわああああってなるよね
しかも精神攻撃は基本っつっても視聴者にまで攻撃せんでくれよ
みたいな破壊力もあったりするでなーorz
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:40:18.16 ID:W2n2j1K/O
何回見ても一人ずつ仲間が離れていくとこが精神的にダメージ受ける
反対に戦闘戻ってからは何度見ても胸が熱くなる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:14:00.84 ID:vzrktvaf0
決定的に仲違いするような出来事がある訳でもなく何となく疎遠になっていくのがリアルだったな
だから視聴者まで精神攻撃を食らう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:15:26.79 ID:HBPgk0Rp0
完二と尚紀の会話が一番キツかったなぁ
どれも削られるんだけどさ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:33:41.43 ID:0n4w3haP0
生みたけども、感想を簡単に。
序盤仲間になるまでがワンパで退屈。
様々な超常現象に対してすんなり受け入れすぎて?
戦闘は分かる人だけが楽しめればいいファンサービスシーン?
中盤のギャグ回はなかなか面白い。
終盤のシリアスはそこそこ盛り上がった。
けど、ななこ復活萎え。生き返るアニメに名作はない。
足立さんラスボスのくせに小物臭すごい。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:41:00.56 ID:p/VC++8WO
俺は携帯見ながら話す陽介が嫌だったな
なんか凄くどうでも良い感が出てて悲しかった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:51:04.44 ID:/mf45vB20
>>185
2・3行目…そこはまあ言われてもしかたないなwでも原作通りなんで許してくれ
4行目…戦闘がしょぼ気味なのも認めるしかないw
7行目…そこも原作通りなんで…まあそういう意見も分かるんだが、
殺したままだったらそれはそれで批判も多かったと思うので
そこは人それぞれってことで
8行目…足立ラスボスじゃねーですし
あきらかにその後の巨大目玉の前座だったろ
だからあんなもんでいいのだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:56:37.98 ID:JYMyzrsh0
始めて見たんだけどこれくそつまんねえなw
めぐみちゃんが可愛かっただけの話だけじゃ
ねえかよ。
弟が女装癖だったり次男がブラコンだったり
ヤバすぎだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:15:23.03 ID:L7bvF48DO
誤爆乙
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:18:59.02 ID:Rhph0bHy0
TSかよっ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:20:44.36 ID:Ope8cES/0
女装癖の弟って誰だよっ
マリリン完二か
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:20:57.53 ID:dBdIoFXA0
>>186
バイト戻っていくところの表情が冷め切っててなあ・・・あれきつかったわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:22:49.12 ID:Ope8cES/0
「またテレビの中入ってみたくないか?」の表情はヤバかった
特捜隊というグループで繋がっていたいがために誰かをテレビに突っ込みかねない危うさがあったように思う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:40:42.04 ID:j9nDZIsJO
>>193
ゲームやってた時真犯人は主人公またはそのシャドウ、ミュンヒハウゼン症候群のこじらせ
そう考えていた頃が私にもありました
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:34:04.07 ID:kr1oGqTUO
足立どころか目玉もラスボスじゃないけどな…

菜々子はクマがシャドウとしての力を完全に失うかわりに助けたんだけど本人は気づいてないというw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:35:26.89 ID:MI0mZzIK0
>菜々子はクマがシャドウとしての力を完全に失うかわりに助けたんだけど本人は気づいてないというw
これは初耳
そんな設定あったっけか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:39:50.22 ID:vzrktvaf0
そんな設定はない
>>195が何か勘違いしてるんだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:53:11.12 ID:mDRDmhBC0
そもそも生田目落とすか落とさないかが奈々子生存と死亡の差だからな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:57:19.72 ID:vaOMfkgZ0
7話のペルソナ合体シーン、10話でクマがりせの影に突っ込むシーン
で流れる曲の名前を調べてるんだけど見つからない・・・。

アニメオリジナルなのは確かなんだが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:31:57.35 ID:a97UpEWK0
円盤5巻の特典のオリジナルサントラ2に入ってる。
FALLINGDOWNって曲だと思う。
201199:2012/09/24(月) 23:38:17.21 ID:vaOMfkgZ0
>>200
どうも、ありがと。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:04:08.78 ID:iwD3pr8b0
P4のストーリーって、粗探ししようとすればいくらでも突っ込めるんだよね
でも、それをあえて出来る限り原作どおりに、しかもアニメならではの演出で仕上げたP4Aは
制作者の愛に溢れた確かな名作だと思う
原作ものって、やっぱ愛とリスペクトが一番大事だと思うんだ
それって得するの原作ファンだけじゃん、と言われても仕方ないけどね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:39:01.37 ID:NYUj3mqJ0
ただゲームのシナリオをアニメにしただけだろ
って物なのにこんなに面白いのは元がいいものだし
なにより愛だろうなと思う。初めて円盤でそろえたアニメだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:03:41.64 ID:QWXVnQ5A0
ただのゲーム販促アニメとして成功させたいだけなら、他にもやりようはあっただろうにな
原作ファンを重視してくれたスタッフには素直に感謝してる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:23:46.29 ID:0pTOH5ay0
アニメとして考えたら2クールでメインキャラが8人は多すぎる、とかな

ゲームで菜々子が1回死ぬのは、プレーヤーの生田目に対する処遇の選択をより難しくするためのものなので
未プレイの人がアニメ見たらただ注意を引きたいだけのクリフハンガーに感じてしまうのは仕方ない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:33:02.21 ID:NYUj3mqJ0
生田目落とすのを踏みとどまって
コレでよかったのかって泣くシーンは心打たれたわ
ゲームじゃ普通に「これで真EDや・・・」とか思いながらプレイしてたけどw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:07:11.71 ID:CYc2Vl+70
原作で菜々子が生き返ったときは、やっぱりねwと思う反面すげぇ安堵した自分が居た
やっぱね、居て欲しいよね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:20:53.14 ID:GDCx3NHG0
菜々子が死んだままだったら(ストーリー的に生き返りが用意されてない)
目玉やナミさん倒してハッピーエンドを迎えても
すっきり笑う事なんてできなかったろうからな
多少ムリがあろうと生き返らせて正解だったと思うよ
少なくとも、明るい雰囲気のP4においては
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:36:02.04 ID:gwu5LXEJO
>>199
それってP4Aのメインテーマ的なものかな?
あんまり音楽詳しくないから間違いかもしれないけど、
それの歌詞付きがアメノサギリ戦の仲間覚醒時の曲?

自分はナナコ救出戦の時に鳴上が、
自分を操ってる頭上の輪っかを火傷してるのに気合いで壊して、
ナナコの元に走っていくシーンを思い出す、その曲聞くと。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:46:13.96 ID:XV80yFmP0
>>206
一度落とす寸前までいって踏みとどまった後にあのセリフと涙だからな…
あそこで陽介が戻ってきて黙って隣に立って肩かしたところもいい
アニメアレンジの中でもかなり好きなシーンだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:47:05.63 ID:SHdkf9VVO
基本フレーズが円盤のメインメニューにも使われてるP4Aメインテーマ
もともと目黒さんて基本フレーズを少しずつ変えて曲に織り交ぜていく手法好きだよね
アメノサギリ撃破時の曲は聞いてて感動したわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:19:33.30 ID:Sc+9mp4IO
P4Aメインテーマって出だしがおどろおどろしいのにいきなり綺麗なメロディ入って、一回聞いただけですごく印象に残った
マガツのダンジョンとか、ゲームのアメノサギリ戦とか目黒さんのそういう構成の曲に惹かれる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:07:54.61 ID:mGqfnqQmO
目黒さんが自分のことを会社員とかサラリーマンって言う度にサラリーマンの俺はなんだかとても申し訳ない気持ちになるんだ…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:18:20.54 ID:XV80yFmP0
でも会社員なのは事実だからなあ…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:06:21.02 ID:Nmqi8NLv0
原作はプレイしたことなくてアニメだけ
今3話見てるんだけどつまねえなぁw
これから面白くなるの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:13:39.08 ID:Wa0/2ibs0
4話か5話まで見て合わなかったら合わないかもなぁ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:28:26.23 ID:7L/DR+OL0
まあペルソナも作品ごとに作風が違うからな

1が原点の真・女神転生ifに近いのは当然として
罪罰と3&4もまた別物だから

4が一番ストーリーが単純で雰囲気も明るめだからアニメ化には向いてたんだろう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:31:54.09 ID:XV80yFmP0
なんでいきなり原作の話してるんだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:36:02.33 ID:Hqx1PFDj0
P4のライターはP3Fで叩かれた田中だっけ?
ライターは評判の良い小説家とかに頼んで欲しいよな
ゲームのシステムは最高なのにシナリオだけもったいない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:43:28.10 ID:OG2Q+wwc0
スサノオさんディスってんのか;;
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:12:17.99 ID:Hqx1PFDj0
>>217
P4がペルソナシリーズで一番売れたけどシナリオは過去最悪だからな
人気があるのはシステムの良さだからな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:13:12.61 ID:akDUBduF0
おまそう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:17:04.26 ID:6DGXihsV0
手を変え品を変え頑張るなあw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:55:49.50 ID:xj30/Hs60
ニコ動一挙でアニメ見た初見だけどすごくおもしろかった、これはDVD集めたくもなるな
本放送中に知らなかったのは残念でならない
原作も知ってるガチファンな人に聞きたいんだけど、このアニメ人気も売上もすごかったらしいけど
ここまでアニメが成功したのはどうしてだと思う?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:01:47.20 ID:7L/DR+OL0
というか、アニメ化に向いてるのがP4くらいしか無いんだよな

P2罪罰は、前作はもちろんifやデビルサマナーもプレイ済みじゃないと新規さんには意味分からないだろうし
1もifやってないと「?」な部分あるし、ifも真1やってないと事の発端が分からんわな

3は真田、美鶴の二人が頼れる先輩だった分、ギャグ要素はそんな多くないが、4は基本的にバカ軍団だからなw
ギャグとシリアスが程よく融和して丁度いい塩梅というか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:05:43.65 ID:6DGXihsV0
メリハリがあったよな、色んな意味で
ギャグとシリアスもそうだけど、「原作に忠実に、原作をそのままに」って言ってきて、
その言葉通りほぼ原作通りに進んできながら、突然12話みたいなことやったり
12話も原作要素はちゃんと押さえながらのあれだったからな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:47:34.57 ID:DiEUbN2vP
>>224
圧倒的に尺が足りないけどなんとか圧縮して、どこをやるのかばっさり切るのかの判断が上手だったから。
詰めこんでも結局ギリギリだったから、カットされた部分は「まあ仕方無いか・・・」と割り切れる

原作から変えた部分やオリジナル回は良く出来てて、原作プレイした人間だからこそ弄れたのが良くわかる。

あとはアニメ主人公の存在。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:01:55.24 ID:mGqfnqQmO
鳴上が受け入れられたのはでかいよな
P4Gでは思わず主人公を鳴上悠にして鳴上風な選択肢を選ぶくらいに俺は気に入ってしまったw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:10:31.80 ID:8NyVJOw10
最初のステ0見たときはどうなることかと思ったが>鳴上
でも変化しつつ一貫性があってちゃんと「成長してるなぁ」って実感持てる
描き方はよかったなとなんとなく親心w
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:15:52.85 ID:v5/Byi120
>>228
基本、ゲームでもボケてた方が流れ的に面白いしなw
特にGの追加イベントは免許といい海水浴といい完全にコント
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:23:33.38 ID:6DGXihsV0
>貝殻がある

これアニメで見たいよなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:35:43.39 ID:frclPpyPO
>背中に牛?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:23:38.89 ID:GHsJZar70
ぎゅうじゃねーよ!

でも流石にGのアニメ化は無理があると思うんだ。
もう何回目の話題かわからんけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:23:52.98 ID:y66bkncq0
ぎゅうじゃねーよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:27:43.23 ID:+DUj0fM50
>>233
Gはマリーのために一からシナリオ作り直しだからな
それよかUの方がまだアニメやりやすいと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:24:11.06 ID:/taWj+3G0
>>224
原作知ってる人が期待する所をしっかり押さえた
ギャグタッチが上手く、新規の人もすんなり入っていきやすかった

普通はどっちか切られるが
どっちの層にも両立して受け入れられるカタチにしたのが凄いと思う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:39:35.82 ID:2572kPa2O
ぎゅうじゃねーよ!牛だよ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:20:50.74 ID:E6uDkR7O0
外で電話を受けた鳴上らが菜々子の病室に先に来れて
同じ病院に入院していた堂島パパが菜々子の死に間に合わないって
いくらなんでもおかしすぎるだろ
マヌケすぎる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:23:58.04 ID:7L/DR+OL0
ゲームの番長なんて存在感が希薄すぎて憐れだ
まあペルソナっつーか女神転生系の主人公は喋らないのが基本だから仕方ないが (喋るのは魔神転生くらいか)
影の薄さはアバチュのサーフといい勝負だ

アニメ番長は前に出過ぎず退き過ぎず、ヨースケやクマとバカやりながらも
リーダーとしてしっかり頼りになる辺りはさすが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:29:20.85 ID:6DGXihsV0
>>238
堂島さんも重傷だったからな、やすやすと動かせる状態ではなかったし
むちゃするとまずいからギリまで言えなかったのかもな、足立とかも
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:31:38.96 ID:akDUBduF0
ゲームの番長そんなに希薄じゃないだろ
いちいち片方ageてもう一方をsageるなよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:33:28.60 ID:QEfhqeVQ0
>>241
同意
原作sageは不快
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:02:46.27 ID:8aOPyuuf0
アニメは一度たりともリーダー呼びされてないな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:06:01.04 ID:Z4x2/06B0
鳴上はリーダーという感じではないな
戦闘力が1人だけ飛び抜けてる主戦力というだけで
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:06:11.91 ID:h1NurAFa0
名前があるから代名詞が少なくていいからね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:09:24.21 ID:8aOPyuuf0
アニメはどっちかというと成長書くためにヘタレ系じゃなかったか?
毎回バステくらってた印象あるし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:13:55.01 ID:zyMT2L4VO
>>238
電話で呼び出しですぐ菜々子死亡じゃないよ
確か病院到着後しばらくみんなで病室の前で待ってたはす
いよいよ危ないとなって病室の中に呼ばれた

一方堂島さんはその間自分の病室にいる
重傷の患者廊下で待たせるわけにいかんしな
だから菜々子の病室前にいた番長の方が早い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:14:39.53 ID:QVifXaC50
>>243
そもそも花村にリーダー頼まれてない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:46:30.14 ID:Tgz0B7L80
ゲームでリーダーなのも、たんにゲーム上の都合だしな
主人公=プレイヤーが探索の予定とか全部決めたり先頭走ったりするのが
不自然でないように、みたいな感じの
アニメはそういう制約がないから、無理にリーダーとか決める必要がない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:51:16.21 ID:QsNinehS0
明確にリーダーとかじゃないけど男女無差別天然ジゴロで上手く全員から頼られる存在に描かれてたな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:51:59.34 ID:aP/tZP+z0
>>241
どうみても揉めさせたいだけの奴だろw
争わせたいんだろうね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:07:29.17 ID:Z4x2/06B0
>>251
それっぽいなとは思ったがID抽出したら会話に混じってる奴だったので一応注意しておいた
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:13:18.06 ID:8aOPyuuf0
ゲームは
本当いやになるほど冷静だよな だからリーダーってことになってんだろうけどって会話だったからな
冷静でリーダーだったらアニメみたいにおとしかけるとかやれんわな

ただこのセリフはリーダにしたのオメーだよ花村と突っ込み入れたくなったが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:15:03.07 ID:h1NurAFa0
3だとそのセリフをほぼ一年に渡って言われ続けます
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:18:37.86 ID:aYSs6Mkp0
>>253
番長は花村に切れてもいいよなこの場面
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:25:02.36 ID:eypJFN+l0
キタローもだけど言い返す選択肢がないのがモヤモヤするな
順平は謝罪があった気がするけど4は無いもんね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:28:08.53 ID:3v8R0zYX0
自分はわなっふーをやりたいがために初めてニコ動に登録したよwなんだかんだで2夜完走してしまった
そしてわなっふーは思ってた以上に楽しかった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:48:22.38 ID:JLAxeUnT0
>>249
ゲームのストーリーやテーマに主人公の設定が大きく影響してる時点でそれだけじゃないだろ
アニメはアニメでいいが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:15:08.51 ID:+elg0+V0O
まだ1話しか見てないけど、やっぱ最期は番丁が菜々子の膝枕で死ぬの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:17:42.90 ID:gsIfW9yZP
>>25
うん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:24:09.93 ID:TDS2qmrLO
>>257
自分もニコ動に書き込むことはまずないんだけど、
わなわなした後のわなっふぅだけはついやっちゃう。
今回も楽しかったw

前期のOP時のオサレ論争も再現されてて懐かしかったわ。
オサレではない、ハイカラだ>ハイカラですねって流れ。

たくさんの人が楽しみに見てたんだな〜と、
しみじみ嬉しかった。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:50:50.52 ID:ogzOj0YNO
1期EDのこのポーズをしたら〜の流れとか懐かしかったw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:50:57.82 ID:fzXakwmT0
P3とP4は他のRPGと比べて相方の野郎がうざい
テレッテも花村も喧嘩腰のチャラ男でイラつく
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:35:25.14 ID:sqCIiNIs0
花村ってチャラいか?ただのヘタレのお調子者って感じだが
テレッテはチャラくてウザイけどな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:42:41.45 ID:kTN97Q2T0
テレッテをチャラいというなら花村もチャラい
花村が喧嘩腰なのは12月のあの時くらいだけどな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:21:41.48 ID:60fQcLRy0
テレッテは授業中でも帽子脱がないのが気になってしょうがなかった
普通は授業中に帽子かぶったままだと怒られるだろ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:22:40.99 ID:kTN97Q2T0
それ言い出すとゲームの花村もヘッドフォンつけたままだしな
アニメはちゃんと外してて細かいと思った
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:30:19.53 ID:Fk62r4cOO
>>262
イケメンにのみ許されるポーズですね
懐かしいと思った自分に驚いたけど、最後にニコニコで見たの9ヶ月も前なんだよなー
BDやCDでずっと聞いてたせいかそんなに経ってる感じしてなかったわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:35:58.47 ID:cr2pw3tT0
>>267
外したらヘッドフォン描かなくてすむじゃないですかw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:46:44.57 ID:xLCyGLjH0
>>266
どこぞの大正時代には銭湯でも帽子とらない書生がいたんやで…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:55:11.22 ID:ZTGrk1vD0
風呂場でも帽子取らない野球選手なら知ってるな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:57:14.84 ID:yx5tpke40
始めて見たんだけどさ冒頭シーンで出てくる
おっさんとパッキン姉ちゃんって一体何者なんだ?
あと悠はどうして最初からペルソナを出せたんだ?
何の説明もないまま終わってしまってやはり
新規お断りのアニメなの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:05:39.89 ID:h1NurAFa0
>>272
あの部屋についての説明は普通にあった
悠がペルソナを出せた理由についてはBD買ってね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:03:52.75 ID:lCUVi/QG0
ペルマガのステッカー、まだ届かないのかな・・・・・

真シリーズがアニメ化するなら、ifが一番妥当じゃなかろうか
キャラクターも立ってるし、学園物なので受けも良さそう
個人的にはマニアクスも捨て難いけど、まぁ脚本次第なんだろうか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:43:02.33 ID:18mAw2t50
ミツオ倒すとこまで観た。
今だにスレで時折出てくるわなっふーが何なのかわからなくてちょっとさびしい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:44:43.78 ID:ZTGrk1vD0
すぐに分かるぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:51:04.77 ID:RpFGImzmP
わなっふーって聞こえませんよ

って作った人が言ってましたよね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:18:23.33 ID:WRdJcX/WI
目黒さんには失礼だけど、自分は聞こえるw
knowとgoって歌ってるはずなんだけどね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:17:08.95 ID:GBmlIPXB0
自分も聞こえる
聞こえないって人も見かけたことはあるけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:39:15.93 ID:1j3sVQgQ0
英語の発音じゃなくって日本語の発音になるが
わなっふーは「ふ」「う」って聞こえるってことだろ?

「う」がどうがんばっても聞こえない
俺クソ耳のはずなのに、はっきりと「お」としか聞こえないんだよね
出だしはいまだによく聞き取れないんだが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:11:27.93 ID:Ib66MpOC0
>>280
明確にふうって聞こえてるかって言うとよくわからないし
多分つきつめて考えるほどにわからなくなる問題かもね
空耳からの派生みたいなもんだし
聞こえないなら無理することはない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:34:57.23 ID:QQIPH1EG0
    ∧_∧
    ( ´Д`)    デデッデッデッデッデーン デデッ デデッ デデッ デッデー
  γU〜''ヽヽ     デデッデッデッデッデーン デデッ デデッ デデッ デッデー
   !  C≡≡O=Σ デデッデッデッデッデーン デデッ デデッ デデッ デッデー
   `(_)~丿     デデッデッデッデッデーン デデッ デデッ デデッ デッデー
       ∪      

    _  ∩  ハービュシンキンオ-ントゥプレイアゲン  (ライカッ ディティッブ アワレリィッゲルウェイ)
  ( ゚∀゚)彡  イッカストリィカストゥミーンウィラゥズオフェイ (アウィル ストゥリサッチ イフアイファットゥー)
  (  ⊂彡   ノアイナトゥフェイトゥノゥイッノゥノゥ ノゥ!   (アイアッソゥデッタッミーン)
   |   |    トゥチーズアフターワーズ ヒード゙ュン アセィーズ ディスデイディスモーメーーーンッ
   し ⌒J   
                 デーッデッ    デーッデッ    デーッデッ    デーッデッ
┌─┴─‐┐          
│| ̄ ̄ ̄|│            ─◇    (ワナッノーーーゥ) エンタッキープセーレレイ
│|___|│            /     (ワナッゴーーーーーーゥ) イグニッショーーン ターンドーーン イッバッザッタットゥドラッブトゥルーーースッ
└───‐┘        ♪        
           _    〜          (ワナッシーーー) ストゥレェンジャンゼンニムービー
         ( ゚∀゚)__   __     (ワナッシーーーーーー) イグナンレンシズナンブリー (ゼイセイザットッスウィッラー) (キャンキッーオーンハイディーーーン)
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |    ゼァズナゥトゥーニバッナーウ アゴナッゴーオーン アゴナッゴーゲッワナッワーーーン
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|      
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|      デデッデッデッデッデーン デデッ デデッ デデッ デッデー
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     デデッデッデッデッデーン デデッ デデッ デデッ デッデー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:50:04.31 ID:8aOPyuuf0
>>271
P4キャラは風呂場でタオルつけずにはいったら濃い霧が発生したでござる
挙句のぞきやろうとしてたクマとジュネスによって壁が倒壊して
クマとジュネスがモロ出し劇場かまして女子にみられたでござる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:22:21.97 ID:si6vv60OO
>>220
スサノオさんはP4Aで株上げたと思う
次点がタケミカヅチさん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:56:45.36 ID:aP/tZP+z0
>>284に付け加えて、悠のペルソナで言うなら、イザナギさんは別格として
ラクシャーサさんとアラミタマさん、スラオシャさんだな
ランタンちゃんとコウリュウさんはもともと株高値だったが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:04:49.39 ID:NZIgt8NW0
モトの株が急落
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:12:18.68 ID:ZeBZ1rFc0
>>286
  ___
/     \.\
| <・>  .| |\   / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< 獣の眼光
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< マカカジャ
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< マカカジャ
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< マカカジャ
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< 獣の眼光
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< マカカジャ
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< メギドラオン
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:09:28.78 ID:rP6Vh23F0
ゲームではアリス(死んでくれる?)とヨシツネ(八艘)ばっかり使ってた俺からすると
アニメの鳴上にはガックシ・・・
アニメはザコ戦が少なくボス戦がほとんどなので
死んでくれる?のような即死系は利用価値ないけど
ま、耐性にスキが少ないベルゼブブを何度か使ってたのは良しとするが
鳴上がヨシツネ使う場面を見たかったな・・・使うのはマガレじゃダメだよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:13:31.61 ID:1n1Fx/kL0
鳴上のペルソナは話の展開上必要なもの以外はできるだけ作画班が楽をできる
という条件を念頭に置いて選ばれたんだと思う
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:19:22.63 ID:2qPlrhdq0
タケさんイカヅチの神様なのに何故ジオ系使ってくれなかったん・・・?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:39:33.01 ID:ZeBZ1rFc0
>>290
多分イザナギのジオとかぶるからというアニメの見た目的な理由
アニメ的な理由でリャナンシーもエナジーシャワー使えたけど使わなかったり
アニメ的な理由で作ったばっかじゃレベルが足りなくてメギドラオンが使えるはずのないベルゼブブがぶっ放したり
いろいろあったといえばあった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:44:38.87 ID:I4JthBd+0
イザナギもジオ使ったの花村シャドウに対してだけだったね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:53:37.84 ID:i/z9Sot6O
トモエとキントキドウジはブフ系で被るのに両方使ってたね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 02:22:19.88 ID:a1+u5QXV0
それにしても作画の大変そうな制服だなこのアニメ
冬服とか特に面倒くさそうな細かさだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 04:00:52.78 ID:95qgawR2O
>>292
アブルリーに使ったやん(1話
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 04:08:53.58 ID:Nn8CSC4r0
TSで初めて見た
イゴールがなんなのかとか、何でななこ生き返ったのかとかよく分からんかった
でもとりあえず千枝ちゃんが天使という事だけは理解した
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 04:19:30.36 ID:aKVeKQ5E0
>>294
オーディオコメンタリーで監督が
「冬服大変ですよ、頼むから早く夏になってくれ!って思います」
的な事を一回のみならず、何回も別の回でも新しいゲスト来る度言ってたのを思い出した
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:29:21.79 ID:LqiN3SSe0
>>284
実はスサノオさんって性能だけなら元々良かったんだぜ
見た目で損してただけだからこの評価は当然だ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:05:38.46 ID:jEp7OWeu0
>>298
開幕マハガルダインにはお世話になりました
ホムクルペキパキ壊す以外に不満はないよ陽介!虚無の書は君のものだ!w

しかしアニメじゃせっかくの性能生かす活躍の機会がなぁ……
他の人の言う棒立ち云々よりあんまりにも「もう鳴上だけでry」なあたりが自分的には不満>戦闘
サギリさんに突っ込んでいくだけとか転生後ペルソナが泣くぞおい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:36:39.97 ID:VoGwZRWF0
GでもスサノオさんはWブースターに開幕マハガルダインでほぼ殲滅してくれるからなw
タケハヤさんに進化すると雪子火力に回してマハスク+メディラマ効果の青春の風は使い勝手がよかった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:48:51.78 ID:LqiN3SSe0
耐性持ち増えたから無印ほど瞬殺はしてくれないけどね
メギドあるだけマシだけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:24:46.62 ID:lwc2VJjzO
ぶつらーとして陽介を回す私は稀有ですか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:04:50.88 ID:mrrIrr/O0
>>288
たしかに見てみたくはあったけど、思い返してみればヨシツネを出すタイミングなかったな
ていうか、ヨシツネなんか出したら「もう鳴上一人で」とか言い出すやつらがもっとうるさくなるw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:39:05.07 ID:m3KT2zgc0
ヨースケの開幕テンタラフーが失敗するのはご愛嬌
305名無しさん@お腹いっぱい。::2012/09/27(木) 18:44:24.15 ID:LocXmwUE0
ここはアニメのスレですよね?
ニコ生で全話見て、26話も見たのですが占い師の人がなんでラスボスなの?
占い師=ガススタの店員さんってことはないですよね??
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:53:00.39 ID:kdOwntNvO
>>305
26話をもう一回見直したほうが良いね。
感動も台無しになるぐらい理解出来てないっていうか、
勘違いしてるというか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:01:25.73 ID:m3KT2zgc0
今まで全く理解も咀嚼もせずにただ見ただけのような印象を受ける
解釈があさっての方向に行ってて俺らがどうこう言っても真意を汲み取れるかどうかも怪しいレベル
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:06:45.20 ID:1cZyOdXM0
ニコ生で見た後にわざわざレンタルするくらい興味持った人が
そんな解釈しちゃうくらい適当に見てるとは思えない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:07:53.25 ID:MNKjWSc50
ニコ生で全話見たってくらいだから(タイムシフトでもぶっ続けで見るのは結構辛い)
半分眠りこけて肝心なところを見落としてるのに気付いてない、ってオチじゃね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:08:13.19 ID:mrrIrr/O0
いや、それにしてもわかってなさすぎだろw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:08:45.01 ID:TtmHBEIU0
ニコ生で見たってことだから、ちと寝かけてて本編からして理解出来てない部分が多いんだろう
もし可能なら眠くない時間帯に休憩も挟みながらじっくり見直すことをオススメする
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:39:03.65 ID:Qft7ANQnO
マガレさんが占い師やってたことは覚えてるんだからもう一回見れば大丈夫だと思う
一番はゲームやることだけど
313名無しさん@お腹いっぱい。::2012/09/27(木) 19:45:11.24 ID:LocXmwUE0
ものの30分でめっちゃ怒られとるw
ガソリンスタンドの店員さんがペルソナの力を与えた
で、真夜中TVも作って味方もすべて殺したってことじゃないのか?
いきなり25話の後からお別れシーンの間に26話があったのを認めたくない主人公が
現実と向き合うってのが26話じゃないのか?
登場人物がいきなりすぎていまいちわからないのだが...
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:56:23.28 ID:CZfXBFyu0
ペルソナシリーズの共通点
悪い大人が出る
主人公が美形
仲間に変態がいる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:39:03.59 ID:95qgawR2O
>>313
そこまで分かっててガソスタの人と占いの人ごっちゃにするなしw
別人っての踏まえてもっかい見直したらちゃんと分かる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:41:48.15 ID:mYNLItRTP
みんなご新規さんに厳しすぎんだろ
ほらあれだ、ガソスタ店員とマーガレットさんは髪の毛ウェーブしてるから
似ているように見えたんだよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:42:18.93 ID:mrrIrr/O0
>>313
あとは鳴上のバックボーンがちゃんと見えてるかどうかもあるかな
アニメでは、八十稲羽に来る前の鳴上の境遇みたいなのも展開に関わってるよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:52:25.36 ID:LgtwlemnO
アニメの鳴紙て元ぼっちなの?
独りは嫌だ嫌だ言ってるし転向デビューしたって設定?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:09:00.81 ID:iC9wQ/fK0
宇多田ヒカル「恥ずかしいくま…」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348746381/
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:46:10.41 ID:ZeBZ1rFc0
>>313
平たく言うと イザナミって人間の望みをかなえる神が3人の人間に力を与えて
心の中の世界を テレビを使って現実とつなげて どうなるか見守ってたけど
主人公が自分のもとにたどりついたんで相手てて ちょっと本気出したら
全員ボコボコで 主人公現実逃避中
ってのがアニメ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:14:00.84 ID:mnPHRyIkO
>>318
ぼっちだろうなあ
1話のあの感じでぼっちじゃなかったらビックリするw
結果的に転校デビューになったけど別に本人は意気込んでたわけでも無いだろう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:29:08.62 ID:HmzCFs1P0
ぼっちだった人間が、転校した先で非日常的な事件に遭遇して
ペルソナなんて異能力もゲットして、みんなにスゲーって尊敬されて頼られて
可愛い妹も出来て、友人にも女の子いっぱいでみんな優しくて
毎日楽しくて仕方ないぜヒャハハハアーッなんてことになったら
そりゃ帰りたくないし、ぼっちに戻るの怖いよなあ、と現ぼっちの俺は思う

ぶっちゃけ、事件がなければ、花村や千枝が話しかけてきたのも最初だけで
12話みたくだんだん疎遠になったんじゃないかね、あの初期コミュ力じゃ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:33:40.43 ID:mrrIrr/O0
自分でもそういう思いがあったからこその12話の恐怖幻覚だったんだろうな
実際の鳴上は、12話時点ではもうかなり成長してて、まわりからすれば
あんな幻覚有り得ないんだけど、本人の中ではずっと八十稲羽に来る前の
記憶とかを引きずってたんだろう
なんというか、ほんと変われてよかったよなw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:58:31.46 ID:LgtwlemnO
けどあの容姿でぼっちというのはあり得ないと思うの
転向前は相当性格悪かったのかもしれないけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:08:15.82 ID:1n1Fx/kL0
いくら顔が良くても自分から行動しないし話しかけても大した反応がないんじゃ
つまんねー奴として切られてもおかしくない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:10:36.17 ID:vradAY6p0
ガチでぼっちだったかどうかはもう想像するしかないが、あの初期ステ的に友達がいたとしても深い付き合いじゃなかったってことだろ
少なくとも一緒にバカやったり一つの事に熱くなったり河原で殴り合ったりするような仲じゃなかったと
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:11:47.70 ID:n1YqOKzt0
別に性格悪くはないだろう
ひたすら地味でコミュ障だっただけだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:22:24.28 ID:80JoWuUY0
全然、話の流れと関係ないけど
今日、大谷さんにそっくりな人見た、びっくりするぐらいそっくり。
それも、林間学校後完二振りverの大谷さん。
顔がむっちゃでかかったけど、白くて柔らかそうでアリだなと一瞬思った。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:05:21.02 ID:Qft7ANQnO
P4メインキャラと同姓同名同じ漢字の人を偶然見つけた
まあよくある苗字と名前だしなとは思ったけどすごい驚いた
そういうのどんな気持ちになるんだろう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:26:17.65 ID:hYEFQROL0
足立か…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:30:31.63 ID:ZXvD0kcM0
足立はメインキャラじゃない
千枝だろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:42:39.72 ID:migxponOO
>>331
まあどこまでメインキャラって言っていいんだろうね
意味が広い言葉でよかったかもしれない

ゲームの登場人物と名前が被っちゃって叫ばれたり呼ばれたりする気持ちってどんな気持ち?ねえどんな気持ち?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:43:49.93 ID:vmXwu2mx0
>>332
元嫁の名前連呼させられた花村の中の人にもそれ言えんの?(サバンナ的なニュアンスで
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:58:10.72 ID:ynaWP9K60
里中千枝さんちーっす
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:17:32.76 ID:R61yKU8P0
>>333
そろそろ許してやれよw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:20:31.51 ID:vTjtnyzF0
>>333
いい加減にしろよw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:54:06.71 ID:vhRZ98jy0
>>324
容姿で言うならりせちーがいじめられてたってのもあり得ないというか
信じ難い気がするなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:59:56.32 ID:QxiT2mYhO
>>337
可愛いってだけでいじめられたりするぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:12:30.32 ID:J2neDYy80
>>296
千枝はブス設定なんだぜ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:16:25.56 ID:KVMGcYTq0
動きがついて、髪のボリューム少し増やしたアニメ版の千枝ちゃんは可愛いさが増してるね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:25:33.31 ID:vhRZ98jy0
>>338
マジか…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:30:25.78 ID:7khDO0GV0
>>337
可愛いからいじめられないなんて理屈はない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:04:44.83 ID:QuT7CMz80
>>341
理由は何でもいいんだよ単に目に付いて気に入らないってだけだから>いじめっ子

勉強ができればガリ勉 できなければバカ
かわいければいい気になってる ブスならキモイ
明るいなら調子こいてる 暗いならコミュ障
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:12:05.63 ID:ngqHcyUu0
俺はイケメンで勉強も出来たが友達は少なかったな
悔しくて家で毎日泣いてたわ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:38:26.48 ID:QUIh39if0
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < どう見ても番長だよなぁ・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:33:16.12 ID:IHhC7h5b0
>>344
異形面か、、
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:59:05.41 ID:bCSlWNsjP
>>344
  _____________________________
  |       ヽ       / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ   /       |
  |   現    i     ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :|  ./   変   .|
  |   に     |     ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : |  |    .わ   . |
  |   俺     |    |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.|  |    .れ   .|
  |   は      .|    .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ |     る   .|
  |   変     |    ∨:i\!_,,==- `  -===`ー  |/´.| |     .よ   |
  |   わ      |     /`i| ` ○  .i    ○   . || / .|         .|
  |   れ    .|      .\ |        .|         |ー'   \      .|
  |   た    /         |      ヽ -      .|      \    |
  |        /         .\   _____,、   /          .`ー-―|
  |     ./             \ .\__,/ ./             |
  |   /                /\   -  ./ | \              |
  |ー-'´            /"  | \___/   .|\ \             |
  |            ,.-='´/    |        |  `  |_        .|
  |     ,,..--=='''""´7   /      |         |、    \ ̄`ー-----|
  |   /       /   | 、    |         ノ |   i  |      . |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:26:34.14 ID:vmXwu2mx0
>>347
てめーは世界に名を残すような人間が持ってるといわれるワイルドの素養持ちだったじゃねーか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:05:19.28 ID:Ofh4tdq60
傍観するアニメと主人公をプレイするゲームでは作りがそもそも違うものだが
できる限りゲーム内容に添った作りにした(なおかつ、ぜんぶは拾えない)ので
アニメから見た人は変に思うところがあるだろうな、とは思う。

ゲームをやっていない者だと、たとえば
最後にいきなりガススタンド店員が真の敵だと姿を現すのは
イザナギ、イザナミについてもアニメ放映版では説明不足だし
「は?こいつ何者?意味わかんない」ってなるよね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:12:43.68 ID:M3Pcnhw60
ゲームでもラストは結構唐突だよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:30:05.18 ID:3eTt6nUa0
鳴上が作ったわさび入りオムライスは結局誰が食ったの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:37:22.77 ID:M3Pcnhw60
わさびは熱に弱いから辛さが薄まったかりせに当たったかじゃね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:41:06.61 ID:C5diVJP70
そもそもミツオ影の幻覚の中の話なので因果が必ず繋がるとは限らない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:55:07.10 ID:nkCB54+f0
>>347
番長全く関係ないのに番長に見える不思議
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:58:46.46 ID:1EYAk5hX0
そう言われるとTV画面に映るシャドウに見えてきた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:02:51.13 ID:SzEeDUFY0
>>349
無印はずっと裏方だったからな
Gだとマリーに直接干渉してきたから黒幕居るってだいぶ分かりやすくなったけどな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:10:41.88 ID:IbE84tZ20
無印は真EDがあると話題になった当初ネタ扱いだったくらいにはナミさんは唐突な存在だった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:39:17.84 ID:IeTQ2loI0
>>351
りせちーだよおおおおおおおおおおお
私は辛いもの大好きなの
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:58:18.58 ID:3eTt6nUa0
りせちーでいいのか・・・
辛いもの好きといってもあの真っ赤な奴とわさびってきっと辛さのベクトルが違う気がするけど現実でも激辛なんたら系統の食い物が好きな人ってわさびも好きなの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:05:48.68 ID:WQ0dpbrnP
普段ココイチカレー5辛を食べるけどわさびからし嫌いな友達はいる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:29:23.40 ID:ZBk1kGak0
HMVで全巻買ったんだけど、まだBOXこない……
同じ状況の人っている?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:15:35.20 ID:BpUcmtNvP
>>361
ここで聞くより直接電話したほうが早いでしょ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:17:23.09 ID:OZj0zbDT0
HMVは特典の発送はいつも遅いで
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:32:27.59 ID:F0CM88al0
P4じゃなく以前、別の映画のDVDでHMV限定ポストカード付きってのを予約して通販したときも
送られてきたときポストカードが入ってなくて
むかついてメール出したら「スイマセン。すぐ送ります」ってことがあったな。
あそこは通販担当がアカンわ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:45:35.07 ID:u+aKspkx0
9月中に発送って書いてあったから明日までは待ってみます
レスありがとう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:22:37.49 ID:rb4gDn2HO
ペルマガの応募特典まだかなー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:17:38.17 ID:lPb4ClvE0
タイムシフトのを今更観終わった初見さんなんだけど質問させてくれ

足立は最初の被害者二人をテレビに突っ込んだだけなのになんでその二人は現実世界で宙づりで死んでたの?

こたつで寝てる鳴上君にエビからメールが来てたと思うんだけどそれはなんなの?

なんでななこちゃん生き返ったの?

この辺をぜひお願いします
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:27:56.12 ID:nkCB54+f0
>>367
他の連中も助けなかったらああなってた

エビが心配してくれてメールくれただけ

俺はクマの謎パワーのおかげだと思ってる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:28:03.60 ID:FF4Lnj2S0
>>367
>足立は最初の被害者二人をテレビに突っ込んだだけなのになんでその二人は現実世界で宙づりで死んでたの?
テレビの世界に入るとペルソナ能力のない人はテレビの世界で霧が晴れた日に
自分のシャドウに襲われて死ぬ
シャドウ「お前○○だし××だよね。だから△△してたんだろ」
被害者「ちがう!お前なんか俺じゃねえ!」
シャドウ「力がみなぎるうー」
みたいな
なんで宙づりになるかは不明

>こたつで寝てる鳴上君にエビからメールが来てたと思うんだけどそれはなんなの?
菜々子と堂島さんが入院してる鳴上くんに励ましのメール

>なんでななこちゃん生き返ったの?
原因は不明
ファンの間では
・落とさない→真実に目を向ける→霧が少し晴れる→菜々子助かる
・落とさない→正義のアルカナの力が強まる→菜々子助かる
・クマの不思議パワークマー!
とか諸説ある。他にもあるかも?
ちなみに原作では生田目を落とすと菜々子は死ぬ

なんかすごい長くなったけど大体こんな感じだと思われ
違うところあったら誰か修正よろしく
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:30:20.33 ID:4HoZWgau0
テレビの中の世界って現実世界の上空にあるんじゃないっけ
だから死んだ奴は落ちてアンテナに引っかかる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:31:30.79 ID:FF4Lnj2S0
>>370
そうなのか。初めて聞いた
なるほどなー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:08:03.35 ID:EcNEBRlt0
上空から落ちてくる説面白いな
まあ霧と一緒に流れ出てきて現実化してるんだろうから重量は考えないでいいのか

自分が知ってるのは
死体がTV世界から現実化する時に、TV電波を受信するアンテナや送電線で現実化したんだよ説


まあ猟奇殺人を演出するギミックってだけで、明確な回答は無いのがファイナルアンサー
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:11:05.15 ID:oe9vbFui0
>>370
そうか、ゲームだとサギリ戦は下に稲羽市が見えてたな
25話のコメンタリーで「本当は下に稲羽市が見えるようにするはずだったけど、(作画スケジュール的に?)無理だった」
的なこと言ってたしな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:38:11.09 ID:J67GvXz10
回答ありがとうございます

以下感想

カンジのホモネタ大杉とか不満も少しあるけど最近見たアニメのなかでもトップクラスに面白かった
シリアスとギャグ、事件パートとコミュパートの配分も絶妙で最後までテンポよく楽しめたし

PS3の続編とかDVD収録のトゥルーエンドが気になってしょうがない

素晴らしい作品でしたありがとうございます



375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:48:22.67 ID:EcNEBRlt0
>>374
楽しめたなら良かった
DVD最終巻もレンタルでいいから、興味あるならいつか見て欲しい

続編は・・・格ゲー好きならいいんじゃないかなあ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:56:32.80 ID:EExYz8kRO
>>347
ゲームのP4Gもアニメでストーリーわかっててもすごく面白いよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:08:58.06 ID:Xhu7Aivf0
Uはアニメ化期待したいな
あれをAの鳴上悠で表現するとどうなるのかっていうところで
OVAでもいいからやってほしい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 06:50:52.34 ID:U488LLEs0
Aの鳴上なら3の変質者連中も違和感なく受け入れそう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:00:47.11 ID:oe9vbFui0
それどころかハイカラな毛皮だとかハイカラなマントだとか言い出しそうだ
380俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/30(日) 10:16:24.89 ID:2Xfs1KLT0
Aの鳴上にしたらエリザベスとの絡みに収集がつかなくなりそうだなww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:29:03.35 ID:9gKKZL630
天然ボケの応酬……
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:38:40.86 ID:aQjGc3ZwO
>>381
ツッコミ不在の会話は大惨事の元だってばっちゃがゆってたw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:03:06.72 ID:tQwdCab10
花村さんが過労死します
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:26:31.12 ID:z3SZc4Pk0
26話の花村もひどかった
どのループでも赤く煮えたぎる何か食わされてたしww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:28:02.30 ID:Quv+udYp0
ループは幻覚のようなものだから実際は1回しか食わされてない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:22:15.65 ID:5g93mDwD0
アイギス「鳴上さんハイカラとは何の事でありますか?」
鳴上「ハイカラと言うのはだな・・・・」
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:11:29.12 ID:9GwvSxUv0
>>370
別にあの世界に上とか下は無いぞ
テレビに入るとき落下して入ってるんだし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:12:00.29 ID:gEAl1WJs0
千枝ちゃんの淫乱〜
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:24:16.25 ID:9GwvSxUv0
>>377
Gとのつながりあるって出てるからAとはつなげられん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:51:17.13 ID:Xhu7Aivf0
>>389
とは言うけど無印プレイヤーの救済なのかG追加シナリオの事は省いてるからやれるんじゃないかなと
もう記憶が定かじゃないから間違ってたら申し訳ない
まあどうしてもGの続編としてじゃないと…というならGアニメ化でAの鳴上を主人公にすればいいと思う
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:52:54.67 ID:oe9vbFui0
たしかにUにGだけのネタって出てこないもんな
マリーのことも出てこなかったし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:57:25.96 ID:GffiILkO0
Gネタは特に出てないからAの続きとしてU作ることは無理な話ではないね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:21:10.45 ID:DdJ0o6Fd0
鳴上は鳴上で好きだが自分はゲームファンなので他番長を侵食する行為は支持しない
無印みたいに無個性ではないしU番長は公式番長としてゲームファンに評判がいいし
他を犯さない線引きはしてほしいね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:29:40.59 ID:oe9vbFui0
インデックスのえらいさんがメディア展開に乗り気だから、アニメ化は有り得るかもね
侵食するとか考えないで、それこそゲームはゲーム、アニメはアニメ、でいいんじゃないの
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:47:29.45 ID:GffiILkO0
侵食って発想はなかった
A鳴上verのUっていうのはなくはない話だなと思っただけだし
仮にアニメ化したとして、UはUとして在るんだからU鳴上が消えるわけじゃない
A鳴上がいるせいで無印やG番長侵食されたなんて思わないし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:51:48.92 ID:nvMj93SZ0
ゲームと違いU番長にはU番長としての個性がある
それをさしおいてA鳴上でアニメ化するのはちょっと、となる
そもそも名前を鳴上で統一したのがまずかった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:12:33.16 ID:DdJ0o6Fd0
>>395
Uをアニメ化するならオリジナルじゃなく公式の本物の番長でのアニメ化が純粋に見たいってだけだよ
こういった事言うと問答無用でアンチ扱いされそうだけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:15:27.70 ID:aQjGc3ZwO
菜々子「けんか……なの……?」
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:34:15.52 ID:tQwdCab10
>>397
Uのスレに帰ってください
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:41:40.66 ID:e7QeWEby0
狐の頼みでバイトを始めたんです。
のあたりの番長、作画がおかしくて妙にイケメンだな

ところでこの直後の「そしたら」のあとが聞き取れないんだけど何て言ってるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:47:42.73 ID:tQwdCab10
>>400
13話?
ならわざと聞こえないようにしてある

14話を見れば分かる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:14:49.60 ID:9GwvSxUv0
Gと無印とAの番長は別人だからな
呪言でへたれた時点でもはや別人 ワイルド(笑)状態
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:31:04.07 ID:e7QeWEby0
>401
いや、14話の方。
ヒアリング駄目なんだよね・・・
何回聞いてもよくわからないからぐぐったら「色々あってね」だったらしい事がわかった。
この回全体的にイケメン作画だね

修学旅行楽しそうで羨ましすぎて禿げそう・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:39:08.14 ID:HooiGym80
日本一スタイリッシュに割り箸を回す番長に惚れる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:21:30.90 ID:oe9vbFui0
>>397
アンチとは言わないけど本物どうこういうのは気分良くないなw
やるとしたらAとU足した感じでうまいことやればいい話
U番長にファンがいるようにA鳴上にもファンがいるんだから
どっちかに偏ったものにはしないだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:33:52.43 ID:Quv+udYp0
Uアニメ化の話はアンチが煽って引っかき回すから荒れやすい
妄想でスレを荒らすな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:47:00.45 ID:blCMi7UB0
P4Aだって公式だろアホか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:48:56.41 ID:4Mo1zxj0i
P4U番長好きからしたらP4Aとまぜるなんてごめんです
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:51:28.02 ID:s7xN+6NP0
Uアニメ化確定してないのになんでこのネタで荒れるんだよww
408も喧嘩口調だしあかんでしょ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:57:01.34 ID:oe9vbFui0
監視してるんだなあ、恐ろしい
好きでもないのにわざわざアニメ2まできてケンカ売るなんて

Uアニメ化の話はしないほうが良さそうだな、悪かった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:00:17.24 ID:CZKi+2Sq0
U番長を盾にして荒らすのやめてほしいわ
本物とかわざとやってるとしか思えない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:04:47.81 ID:OfCOarwD0
去年の今頃はアニメ開始まで後一週間…!とかすげーkwtkしてたんだったな
懐かしい…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:27:48.73 ID:kp1DxEgu0
お前は俺か
去年の冬(二月くらいだったかな?)にアニメ化知ってホントに楽しみにしてたよ
もう放送開始から一年たつなんて早いもんだなあとしみじみ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:40:40.10 ID:1pYArd1N0
というか、最終回からもう半年だなんてw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 02:07:38.17 ID:pWAKc3dT0
片方age片方sageの比較sageは結果的に両方貶められるから安置の常套手段
何度もやられてるのに引っかかる人多いね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 05:14:42.23 ID:tOuZvDv/0
ニコ生見た。
原作はおろかゲームそのものをしないんでそっちの価値観はたぶん脳内スキップ状態だったけど
一言でざっくり感想を言えば全話キッチリ抜かりなく作られていて面白かった
ほんとに、テンポ感というか、演出?、タイム感?何というかアニメとしてよく出来ていた
とりあえずタイムシフトをしていてニコ生の期限が切れそうだからまぁ一話くらい見てみようかで全話完走してしまった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 06:42:58.93 ID:+nslqApu0
鳴上は菜々子が狐に傘を貸した事は知らない筈なのになんで狐が傘を持って行って返す展開になるのかよくわからなかった。
返した傘には前の傘のネームタグがついていた、つまり狐がネームタグを持っていて、それに気づいた鳴上がそういう背景を推測した、という事でいいのかな?

ところでななこで変換したら魚子って出てきてびっくりした。なんか気持ち悪い単語だな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 06:58:34.22 ID:1pYArd1N0
そういうところだろうな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:17:10.37 ID:2NlMb32t0
P4Uの壁紙なかなか公開されないな
今回ミニゲームめんどくさくてやってないから早く公開して欲しいんだが
Gの時は結構早く公開されたのにな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:27:05.99 ID:rxX9EJv+O
ペルマガのステッカー9月発送って書いてたのにまだ届かないから
見にきてみれば、同じように届いてない人が何人かいて安心した
てかいつ来るんだよ・・・('A`)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:32:11.50 ID:vHMw4MMc0
HMVの特典今日から出荷ってどういうことだよー
遅いよー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:11:51.88 ID:UJ9X/dMj0
>>419
ダブりなしだから毎日やってればとっくに揃ってたんだぜ…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:29:23.98 ID:+Mbnm0RY0
P4Uの壁紙、flashのせいなのかNAT3のせいなのかわかんないんだけど
ゲームの記録が反映されなくて翌日には全部リセットされてしまうんだよな…
だから公式には早く公開してもらいたい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:57:37.32 ID:ZOk8oDJ+0
Aの鳴上でUアニメ化した方が絶対いいのに
そもそもアニメなんだからAの設定でやらないとダメだろ
U番長がそんなに好きならゲームだけやってろよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:10:38.11 ID:cFDBVt30O
>>424
もういいから…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:22:35.88 ID:UJ9X/dMj0
>>424
片方下げるとかわざとらしいわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:31:06.89 ID:1pYArd1N0
さすがに昨日の今日だからw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:48:53.79 ID:EmJ2FlFV0
いっそ全く番長出てこないNAOTOをアニメ化で
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:49:35.81 ID:YJVXp7Dz0
わかりやすすぎる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:50:43.98 ID:UJ9X/dMj0
>>423
ブラウザのキャッシュは?
回線よりもブラウザの設定になんかありそうだけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:52:49.64 ID:EmJ2FlFV0
>>423
図柄停止前にF5クリックで回数減らさずにリトライ可能だから根気さえあれば1日に1枚はGET出来るだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:56:02.38 ID:Ep0iCUVj0
アニメ開始からもう一年かー
たった一年で部屋がここまで黄色くなるとはなあ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:09:25.31 ID:m7eQQbKdO
アニメを見てからP4にはまったからアニメ第1話は自分にとっては凄く思い出深い
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:24:31.75 ID:ZOk8oDJ+0
いや、ここアニメのスレなんだから
UをAでやってほしいって意見出るのは当然のことだろ
それにいちゃもん付ける方がおかしい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:36:15.99 ID:I4gBfHg6O
あれからもう一年か…。
原作だとペルソナ覚醒までちょっと長いので、
第一話見た時にこれは良い改変だと思ったんだが、
その第一話でファンが増えたのなら、ほんと良かった。
監督もコメンタリーで言ってたもんな。
どうしてもペルソナ覚醒まで行きたかったって。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:52:47.66 ID:1pYArd1N0
入れるのよさんは突然学ランのボタン外させるのに、実はちょっと不安があったって言ってたなw
けど監督が「大丈夫大丈夫、ハァハァ言わせながら脱がせりゃいいんだよ!」って言ってああなったらしい
結果的にインパクトは十分だったw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:03:54.30 ID:DIYCAaJR0
惚れるなよ?も言わせようとしてたんだっけ
鳴上のキャラに合わないからやめたとかなんとか
…ちょっと見てみたかったw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:06:44.51 ID:tWmyRP1G0
>>430
遅レスすまん
キャッシュは問題ないっぽい
>>431
そういう方法があるのか…ちょっと試してみる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:08:48.47 ID:Vj/ecfZ90
>>437
後半の悠君なら言っても違和感なさそうだけどw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:40:56.29 ID:JOmJFaKw0
>>436
まんまとしてやられたっけなーw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:55:21.92 ID:aEGBJa4SO
番長きっちり学ラン着てるけどいつボタン外すのかなー→ちょwwwなんか脱ぎ出したwwwww
当時こんな感じだったわ
鳴上に二週目があれば惚れるなよも問題無さそうだけどなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 01:10:26.99 ID:NhMtDser0
飽きっぽいのと忘れっぽいのでアニメ見始めても最後まで見続けるのは稀でBDマラソンも
途中でやめることが多いんだがどっちも完走した個人的に稀有なアニメ
映画見るためだけに上京したのも初めてだった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 03:26:54.71 ID:Po+IkYmR0
マガジンの応募者全員にくれるステッカーって届いた人いる?
9月末発送予定みたいなの書いてた気がするけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:13:09.66 ID:dbF+6+/b0
届いてない
焦らないでのんびり待ってればいいんだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 08:15:04.48 ID:8Z/LQxyt0
9月末頃発送予定で今10月入ったばっかりじゃん
少し前から毎日書いてる人いるけどちょっと落ち着けー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:45:11.25 ID:6y6C3tIp0
雑誌社の全員応募は基本的に発送が遅くなる事が多いぞ
振込しての全員サービス系でも1ヶ月2ヶ月ザラだし
この前のライドウ完結記念の小冊子は半月くらい遅れた(これはまだいい方)
角川に至っては1年以上前の締切の小冊子すら送ってない始末だから気長に待つべし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:50:02.66 ID:tGhwcPe20
店舗特典収納BOXやっと届いたー
これはすばらしいわ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:45:54.45 ID:BDBrr/HS0
あの出来なら高い金出しても後悔は無いだろう
449443:2012/10/02(火) 23:21:50.05 ID:Po+IkYmR0
>>445
そうなんか
レスちゃんと読んでなくてすいません
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:00:43.83 ID:mBPNBWG+0
収納BOXじたいはいいんだけどキツキツでBOXに収納できないでござるw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:29:47.76 ID:GYHrU4NT0
ビニールの袋にいれてるときついけどそれでも入るよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:53:53.05 ID:WwOhkfWEO
自分もBOX手に入ったー
眺めてるとBDのチャプター画面の曲が脳内に聞こえてくる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:51:01.44 ID:KAJDNle70
舞台の…ミスコンwwww
http://www.famitsu.com/news/201210/03022228.html
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:59:43.44 ID:qkIBL0k20
まあ、実際だとこんな感じだろうなwww

しかし今度の舞台、直斗加入後〜TEあたりの話なのか
おいしいシーンばっかりだな、熊谷脚本だし面白そう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:02:54.00 ID:YSEGfMnP0
評判いいらしいんでDVD買おうかと思いつつ結局そのままだった
せめてアマゾンで取り扱ってくれれば…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:18:47.50 ID:PhXQ4432O
6日でP4A一周年か
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:45:37.64 ID:eaJ5xsZ10
>>456
8月まで話題がつきなかったんでわすれてたよ もう1年かぁ
毎週楽しみがある感覚ってひさびさだったなぁ
なんかいい楽しみでも探すか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:52:04.99 ID:EQo2tB5f0
P3Mもよろしく
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:52:18.00 ID:+9RxjRib0
4亀だとP4GOPの演出見れるな
http://www.4gamer.net/games/073/G007307/20121003084/
これ生でみてぇwwwでも今週予定入りまくりで行けねぇ…orz
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:53:50.02 ID:+9RxjRib0
ごめん、>>459は舞台な
しっかしヨースケのバケツダンス再現とは…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:12:36.61 ID:4Z7HBbmp0
Persona 4: Collection 1(アメリカ版DVD 3枚組み 1話から12話収録)
米尼から届いたよ。
これ、英語吹き替え:日本語音声と英語字幕:日本語コメントと英語字幕
の三通りの切り替えだから
英語音声と英語字幕の組み合わせで見たい自分にはきついな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:51:47.25 ID:tPYfYAWp0
アレ?
日本語無しじゃなかったっけ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:21:57.74 ID:h0PvwDHN0
ななこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ハッピーバースデイななこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ななこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
菜々子おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:42:32.67 ID:L9tawVEGO
荒らしかと思ったらナナコンだった
菜々子誕生日おめでとううううううううううううう
ななこおおおおおおおおおおおおおおお
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:48:13.26 ID:Qd14JpgK0
誕生日覚えるの苦手なんだが天使の日と聞いてもう忘れない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:51:15.42 ID:Bp+gX5dC0
菜々子おめでとうマジ天使
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:57:11.02 ID:ZrSOales0
>>459
なんか実写化すると陽介がただのチャラ男ww分け目もなんか違うしw
しかし実写化はねーわと思ってたがなかなかよさげだな。けど直斗はもうちょっと胸をどうにかしてくれあれじゃただの男装じゃまいか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:59:49.57 ID:ZrSOales0
菜々子誕生日すっかり忘れてた菜々子ハピバ!
>>465
なにそれ初耳
いい語呂合わせだw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:57:55.99 ID:FoDPEBiG0
菜々子ごめんね、10月3日の冷蔵庫に入ってたケーキ食べてごめんね…たぶん誕生日ケーキ…

舞台行ってきた。9時15分終演で9時18分のモノレール乗って新幹線乗って0時に帰宅。
間に合わないかと思った。場面転換無理あるとこもあったけど楽しかった。
菜々子が案の定映像だけでセリフもなかったのは残念だったけど。
そしてナミさんの幾千の呪言の読みは(いくせんのじゅごん)で確定なんかな。
いくせんのまがごとの方がいいと思うのにな。
でもリアル眼鏡投げ見れたのは満足。舞台番長座ってる姿もカッケー
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:39:24.24 ID:vaE3F1GC0
>>469
むしろなんで辞書にも じゅごん じゅげん で乗ってる単語をそんな読み方だと思うんだよ
第一まがごとなら漢字は禍言だろうが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:11:03.97 ID:IXnzo103O
>>469は厨二病なんだな。
ちょっとひねった読み方をかっこいいと思っちゃう。
呪言(じゅごん)と真言(しんごん)で美しいじゃないか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:45:46.99 ID:tmBeMq+Z0
>462
ブルーレイに限って日本語なし。DVDにはあり。
我が家はブルーレイ再生機がないのでハナからDVD購入予定していた。
だが英語学習には使いづらい…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:50:54.82 ID:snKMFmIh0
舞台めっちゃ面白かった!再現度すごすぎ映像とアクションかっこよすぎ
そして平田さんの生歌やばいw例の2曲聴けて大満足!
当日券あるらしいので行けるヤツは行っとけ!

474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:52:52.86 ID:0eAwLtf+0
実写化と聞くとどうしてもペロフェラが脳裏をよぎるんだが…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:39:58.70 ID:3sOiYwn80
ペロフェラステマうぜー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:43:35.34 ID:vGz0PWEsO
>>473
2曲って何だ?
Reach outとネバモア?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:47:58.23 ID:ZmvfPFHy0
>>476
いえす
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:32:24.96 ID:HekBW8wfO
生ネバモア良いなあ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:12:44.26 ID:LSX2phZ80
http://i.imgur.com/01XjK.jpg
ハイカラなチェスピースだな
これかっこいい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:24:20.71 ID:sKPwt5pb0
>>479
デザインかっけーな
しかし完二とりせが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:39:04.99 ID:vGz0PWEsO
>>479
番長以外のカード持ってる姿って珍しいような
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:39:47.23 ID:y8L5GoLl0
>>479
これいいな!詳細はよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:18:14.60 ID:xdt4P9+0O
P4A一周年おめ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:14:07.16 ID:o9sLEdOJ0
おめでとう
時間の経過は早いな
すぐに二周年おめとか言うことになりそうなのが怖い
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:43:11.18 ID:DVrR4u6R0
おめでとう
あの脱衣からもう一年か
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:22:05.44 ID:Geix0G3S0
せっかくだからBD1巻でDC版コメンタリー版TV版を見るわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:26:24.60 ID:PVV5tPeb0
クマが最後でテレビに戻るって言ってたけど
あれってつまり、戻ってこないってこと?
GとかUとか見てるぶんにはちょくちょく戻ってるみたいだけど
住まいを花村家からテレビに移したってことでいいのか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:29:51.59 ID:uWY4ypIy0
クマならあの中を自由に歩けそうだし
花村の自室のテレビと直通とかにならないんだろうか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:33:47.59 ID:VYJq1GpY0
住まいを移したって程度じゃないかな、原作での番長を送る日の駅前でのやり取り的に
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:43:00.37 ID:LxV608uA0
P4Uのナースの本の話題とか陽介自室の背景見る限りだとまだ花村家に居候してる気がする
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:46:03.35 ID:Geix0G3S0
1話の戦闘、12話のアラミタマッ、25話の戦闘、TEの鳴上のやばい表情の辺りはスーパーアニメーターさんが描いたのかなあ
この辺ものすごくイケメンタッチ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:53:27.24 ID:DVrR4u6R0
渡部圭祐さんだな
それと4話、22話の戦闘でも描いてる
大事な部分には大体関わってるな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:15:43.75 ID:BsBo2NkI0
ゲームのドラマCDだと、あのジュネスのテレビは里中家が購入すんだっけ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:18:44.05 ID:0Hy7Js7Q0
前にもその勘違いしてる人いたけど、
里中家は「テレビ売り場の売り上げに貢献した」のであって
あのでかいテレビを買ったわけではないよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:04:33.40 ID:ITckiWQp0
6巻見終わった。
ようやくわなっふーの意味がわかったw
でも今一自信持てなくて、ぐぐったら出てきたこれ(http://nicoviewer.net/sm17198689)で確認したら合ってるみたいだった。
なんかこうTVで聞くと「わなっふー」は弱々しいのに先述のURLの動画で聞くとハッキリとわかりやすく「わなっふー」言ってるなぁ
何が違うんだろう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:22:36.16 ID:ILHjyE1K0
>>495
動画のURLまで貼るなよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:25:52.84 ID:BsBo2NkI0
>>494
ああそうなのか
ありがとう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:32:01.82 ID:Geix0G3S0
一話の番長は本当に酷いなw
初フードコートで会話もせずに一人楽しそうに鶴折るとかコミュ障レベル高すぎだろw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:04:08.55 ID:ITckiWQp0
今18話なんだけどいきなり絵柄変わったなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:32:05.05 ID:LQIRFaOY0
完二の母が病院に搬送されたと勘違いして病院にかけつけるシーンって何か意味があったの?
後々の何かの伏線なのかな
まさか完二の母とも信頼関係築いてペルソナゲットするのか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:54:08.90 ID:cbxnDNe7O
>>500
完二コミュの流れ
完二がいいやつなのがわかるよね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:58:39.29 ID:H+2ym2wgO
>>500
ゲームのサブストーリーの回収
修学旅行で千枝ちゃんがカツアゲ止めさせたのと同じ
たぶんあれで完二とのコミュがMAXになったことを表してるんだと
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:19:06.47 ID:Hbkks2kVO
>>502
MAXはも少し先だぞよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:28:46.95 ID:WFXXR6yu0
完二の母ちゃんが病院に運ばれたって話は原作じゃコミュ2ぐらいじゃなかったか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:31:24.69 ID:mJqeiYDY0
アニメでの完二コミュMAXは完二が頬染めながらダチだからと言うシーン
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:34:14.87 ID:vLVcyvfGO
みんなで健康診断した後のやつだな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:13:30.64 ID:R9xxJKFw0
完二のお父ちゃんの話ちょっとでいいから出て欲しかったな。
父ちゃんが倒れたって連絡受けた後、病院で死んじゃったから病院がトラウマ気味になってる訳だし。

関係ないけど舞台でカッコよくアクションしてる足立や、アニメのカッコつけたり必死で取り繕ってる足立見ながら
でもコイツ今所持金三千円なんだよなって思い出すと、より足立が惨めに見えて楽しいw
ゲームで足立倒すと三千円ドロップするから
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:32:59.35 ID:Hbkks2kVO
>>507
給料日前は安売りのキャベツしか買えない足立さんをいじめるのイクナイw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:48:49.52 ID:5AbTmqD10
>>507
皆までむしり取ったらかわいそうっていう番長たちのお情けだよ、きっと
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:33:36.90 ID:hJo+438KO
>>509
番長は足立のサイフにそっと諭吉を入れそう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:35:59.24 ID:vLVcyvfGO
足立は現金よりカード派なんだよきっと…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:37:55.73 ID:ocgfY29w0
カードでキャベツ買うのか足立・・・

舞台でもキャベツネタはよく出てたな
OPでもキャベツ持ってたしw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:51:45.31 ID:5D4WsF8p0
質問なんだが、舞台とライブのDVDってレンタルされてる?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:52:22.51 ID:kJue4WeW0
俺もレンタルしようと思ってツタヤ行ったけどなかった
探し方が悪いだけかもしれないからもしかしたらあるかもね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:57:10.21 ID:vLVcyvfGO
舞台とかライブDVDって大抵レンタルにならないような
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:00:24.40 ID:eqGjKYdp0
舞台のDVDアニメイト専売だし、ないかなぁ
517 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/08(月) 00:37:16.69 ID:wZfgzOOu0
男性キャラクター賞で番長が6位!

『アイドルマスター』7冠、『Fate/Zero』5冠!“ニュータイプ アニメアワード”受賞結果発表!【マチ★アソビ vol.9】
http://www.famitsu.com/news/201210/07022421.html
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:42:03.07 ID:B3ovBYMn0
>>517
どういう基準で決めてるのか知らんが
サウンド賞にP4入ってないが時点で無価値なコンテストだということはわかる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:50:17.46 ID:PIDXCOOG0
>>513
どっちもレンタルはないと思う
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 06:15:43.76 ID:IbuRsPTH0
オリコン1位の目黒が無い時点でな・・・w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:37:44.43 ID:93lLQKty0
>>517
ニュータイプっていつも偏ってるものな
しかも徳島w
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:01:17.31 ID:QRAF5Puq0
>>517
fateとかアイマスばっかじゃねーか
P4入ってないとおかしい!…とかいう気はないけど受賞作が偏りすぎだろう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:03:10.10 ID:wY8EZL6r0
偏りまくってる中に食い込めたのはすげーなと素直に思う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:07:46.88 ID:g1wF3iBL0
こんだけ偏った中、なぜか鳴上だけが入ったって笑える
大成功じゃないですかw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:42:16.16 ID:WlrQA3B30
逆にすごいよなw
裏での大人の事情とか関係無しに純粋に入ったんだなって思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:05:12.21 ID:Nd8vImZ30
しかし、シャドウって、あれだけ本体を攻撃しておいて、
ファフナーでやったような最強の攻撃&防御であろう「強制的にシャドウ主体で同化」をしなかった。
何故に?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:35:54.78 ID:AuIfUsA60
>>526
同化するのいやがって出てきてんのになんでそうなる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:30:48.47 ID:Z9yC0zW9O
ジュネス感謝祭BDの夢が捨てきれない…
チケット取れなかったけどBD化されるだろうしまあ良いか!と思っていたのに…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:33:27.25 ID:8NZ2lpou0
ファンイベントと明言してるからなぁ、どうだろう…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:07:35.63 ID:B1AyDUb4O
>>526-527
マガツのアダッチーが似たような状態だったんじゃないかと推測
そもそも分離してないだろうけどシャドウ主体ってあたり
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:35:19.91 ID:KIz/RaF30
映像とってるって言ってたなら可能性はまだあると思う
だけどミュージックライブはタイミング逃さないようにかなり早く出たのを考えるとどうなんだろうな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:55:53.93 ID:qyw+x0iDO
P4Aくらい売れてるアニメでイベントDVD出さない事もあるのかなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:15:06.04 ID:c7DYpQweO
作品自体ももちろん売れてるし、声優のネームバリューでも十分売れそうなんだけどな
A立さんがライブDVDに全速力出して後回しにしてるだけだと信じたい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:14:36.17 ID:X1SPOqmrO
もし出してくれるなら1回目2回目両方ちゃんとフル収録だといいなあ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:25:13.20 ID:+MtDET4g0
俺も気になるな
ライブや舞台や映画は見に行ったけどイベントは行けなかったからBD出して欲しい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:36:00.13 ID:6U5qSqR8O
2回目のマヨ生の浪川は番長の部屋着を意識してたのかな
またマヨ生見たいなあ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:38:40.21 ID:GC6KBcIH0
http://www.youtube.com/watch?v=9RYsrU6TKVc

この曲すごくペルソナぽいw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:56:52.36 ID:k9riQeWK0
やっぱり浪川がズボン脱がされたせいで…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:52:50.87 ID:szFtDk/qO
>>538
そんなことあったのかよw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:37:32.74 ID:Br8gwu2e0
全編≪ペルソナァ!!≫されたらそりゃ出せないわな…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:35:54.36 ID:+H2G6bdm0
アニメのOPEDって得点ではなくアルバムに収録されてたりされる予定があったりしない?
ないなら円盤買おうと思うんだけど以前この類で後にアルバム収録された苦い記憶があるから教えて欲しいです
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:53:43.65 ID:OXrsUUNz0
>>541
今の所は無い
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:59:07.85 ID:oP/An8fb0
そのうち出されそうだけどな
ちなみに円盤じゃなくても
どこだか忘れたが音楽配信サイトでも買えるぞ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:14:48.08 ID:vXo5SWqx0
moraやね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:49:33.00 ID:OOqIkrJPO
12話を見た後に友人を下の名前で呼んでみたらなんとも言えない空気になってわろた
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 10:11:08.77 ID:KdoVsint0
無茶しやがってw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:41:16.39 ID:HHdhzF+90
下の名前も呼びやすいのと呼びにくいのがあるからな
「ゆう」とかなら、わりと友達同士であっさり呼びやすいけど
これが「いえやす」とか「まさむね」じゃあちょっと呼びにくい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:05:24.68 ID:OOqIkrJPO
理想「陽介!」「悠!」
現実「陽介(笑)」「悠(笑)」「「(笑)(笑)(笑)」」
ネタっぽくなった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:32:12.19 ID:QdI4Vu7K0
>547
それだと、呼びやすいように「やす」「むね」になるんジャネ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:39:02.57 ID:doO1F3pMO
>>548
「いまお兄ちゃんのこと『ゆう』って呼んだー」
と言ってくれる妹さえいれば
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:37:44.04 ID:RpNIl5kX0
俺の妹があんなにかわいいわけがない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:04:51.09 ID:SsZXXjow0
北米版DVDを昨夜見まくってたんだが、
あっちの陽介は
12話どころか4-5話からYuu呼びしてるんだよな。
当然「今おにいちゃんのこと悠って呼んだ」も
変わってるはずだが、英語はやくてまだ聞き取れない…。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:21:49.18 ID:doO1F3pMO
>>552
ゲームから北米版はそうだったのかな?
面白いけどなんか12話の感動が薄そうだなー
字幕って出ないの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:01:55.00 ID:RF9pcQtG0
24話の最後の番長と足立、イザナギ同士が向き合ってる絵が結構好きだわ
決戦って感じで
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:50:40.91 ID:O0b99YrD0
文化祭回観た
鼻血拭けよで負けた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:53:53.83 ID:O0b99YrD0
この回のOPだけ鼻眼鏡出てるんだね
無駄に芸が細かいなw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:36:16.94 ID:STSKHzqn0
友達を名前で呼んだことないなw
照れちゃって顔見れないよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:56:01.29 ID:gz+EDtSA0
勝平とか呼びやすそうだな
友達に勝平とかいたら「おい、かっぺい!体に魚塗り付けるなよ!w」って呼んでただろうな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:29:12.81 ID:L1ASpu1OO
>>558
勝平が本名じゃないと知ったときは驚いたな

先輩に当たる英語がないからそのままsenpaiってなってるって本当?
津波みたく
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:23:13.10 ID:BCVSl5vV0
犯人足立だったんだ・・・推理出来なかった悔しい。
正直、ミツオと生田目とで2回も引っ掛けで違う人が犯人ってやるのは少々くどかったな。
足立のペルソナがイザナギだった事にもびっくりした。黒基調のあっちのが格好いい・・・
10巻観るのが楽しみだけどもうすぐ終わるかと思うと寂しくもある
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:38:30.98 ID:Lnp0Tg1X0
何回もひっかかって紆余曲折するからこそ真実にたどり着けたときの感動があるものさ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:39:28.08 ID:ni3ardyH0
>>560
元のゲームじたい1年間近くをカレンダーで毎日をプレイしていくので
同じ事件の犯人探しで1年も続くなんて
こいつが犯人か!って山場が前半にもないと飽きられるからな。
アニメだとイベントだけをつないでるから
いかにも、ミツオと生田目とで2回も引っ掛けやるなよって感じてしまうかもだけど。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:46:16.90 ID:QAks+ai10
でも、どっちも欠かせないんだよなー、アニメでも。
ミツオ戦は俺は空っぽじゃないがあるし、生田目は言わずもがな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:29:39.07 ID:Jv7Rer9S0
ペルソナマガジンのステッカー届いた
当たらないのは分かってはいたけど複製原画欲しかったなぁ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:53:53.24 ID:2qBpZMz10
発送されたのか
うちもぼちぼち届くかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:24:03.55 ID:PhY3GFxD0
>559
本当。節子がSenpaiって言ってる。

>553
それが、字幕だと苗字なのに吹き替えが
下の名前読んでるとか不一致ばかりなんだよ…
千枝はかなり早くからChie呼びなのに字幕ではSatonakaになってたりな。
あと、クマのSenseiは字幕ではMasterになってる…

>559
ゲーム版はPS2でやったのかなり昔だからYuu呼びはどうだったか忘れた。
クマはゲームでもSensei Senseiうるさいくらいだよw
あとBearをしょっちゅうダジャレで使ってる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:32:38.41 ID:bn52v3VV0
>>566
英語にも語尾ネタってあるんだ……
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:07:15.97 ID:eunV6ACqO
こっちもステッカー届いた
想像してたより大きめのサイズでよかった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:17:58.91 ID:gRcIaIqzO
>>566
答えてくれてありがとう
字幕だけ日本語台本の英訳っぽい感じなのか
合わせてあったら英語の勉強になりそうなのに

>>567
ゲームのセリフを比べてるブログみたことあるけど、クマのダジャレを上手く英語にも生かしてるみたいで面白かった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:18:07.59 ID:PVdbKzgb0
>>567
通常あんまりないからダジャレにしたんじゃね?>語尾ネタ
とにかくクマの台詞に苦労したってゲーム北米版の担当者も
インタビューで言ってたし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:13:31.55 ID:FFETmVxU0
某人形作品でも、海外版じゃ語尾の「ですぅ」はそのまんま使ってたらしいなのだわ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:55:18.68 ID:d3Nano6G0
早くステッカー届かないかな・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:19:29.83 ID:vXwWIvwr0
今のところ原画当たった人いないのか・・・
ドラマCDのサイン色紙当てた人みたいな強運の持ち主が現れるのを待つか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 03:02:38.70 ID:p2FekI3V0
おやすみイザナギちゃんアバドンちゃん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:18:11.28 ID:qDk21o3+0
到着報告すらほとんどないからな
今日は届くだろうか…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:09:12.09 ID:7tlx7aObO
ステッカー昨日届いてた
昨日ポストを見なかったから気が付かなかった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:23:13.05 ID:SS69unto0
今日も届かなかった
ギリギリだったから間に合わなかったんだろうか…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:23:11.07 ID:hLHB8pdy0
アニメのせいでヨースケがマジホモにしか見えない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:17:11.81 ID:jYX6i+MP0
ステッカーで思い出したけどアーケードP4Uでもステッカー販売始まったんだな
http://www.famitsu.com/news/201210/09022452.html
でもこれ手に入れるのに8000円使う…(´・ω・`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:23:59.09 ID:nhVUoUU70
ペルマガステッカー届いた
アスキーは、他と比べて懸賞の発送が遅い気がする
複製原画欲しかった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:12:17.76 ID:u42ogRyz0
未だに届かず。。。九州だから遅いのかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:33:21.67 ID:AvzQjW+q0
うちも届かない
時間差発送なのかね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 03:24:29.70 ID:nhVUoUU70
多分、ハガキ到着分を順次発送してるんじゃなかろうか
応募が遅い人は到着遅いとか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:45:27.70 ID:4U/xq/lq0
ステッカーやっと届いた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:14:20.37 ID:wIptEdV20
発送が遅いのは原画が当たったから

そう思ってた時期が僕にもありました
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:11:00.44 ID:D339Ec6y0
ペルソナファンとしてはアニメはクオリティ低いこれしかないから泣ける
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:27:17.49 ID:erlN0RMf0
原画当たった人いないかなぁ
自慢していいんだぜ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:55:35.35 ID:NVdWRL9NO
自慢したかったです
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:32:29.35 ID:9n+9jVLo0
原画だけ遅れて発送されるんだよ・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:52:21.49 ID:Vho81Liz0
おや? ゴーストの様子が……
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:10:40.08 ID:9n+9jVLo0
ここまで当たった人が居ないことを考えるとサイン色紙当たった奴は運良すぎだよなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:26:12.05 ID:erlN0RMf0
原画だとポストじゃなく実際持ってきそうだし
別々の可能性もあるよね・・・あるはず
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:03:46.49 ID:I635linL0
そもそも同時発送なのか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:34:45.68 ID:BffbbNem0
原作は名作なのになぜアニメは上辺だけの糞アニメになったのか。
ファン面したハゲのせいか?それともすぐ脱がしたがる女構成のせいか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:04:02.02 ID:NwMO7oH00
>>594
そもそも糞アニメじゃないから
お前の感性が糞なだけだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:06:14.37 ID:BffbbNem0
糞アニメというかぺよんの皮かぶった岸誠二によるオナニーアニメ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:20:28.91 ID:SGwTaTVg0
相手するなって
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:42:10.92 ID:sXz0OamxO
おま
そう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:57:18.59 ID:BffbbNem0
P4Aは心に残らないアニメ
P4は心に残るゲーム
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 05:42:54.63 ID:eN9DNPVGP
誰とは言わないけど、原作におんぶに抱っこでよく他の脚本に暴言吐けるわな。

4万売ったのも原作と水島と曲のおかげであって、別に脚本がなにか貢献したわけでもないのに。

好評と言われてる13、14話にしても、ただニコガキが釣れただけ。
信者には不満でしかないのは当時の本スレと実況みればわかる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 09:50:59.92 ID:Rxqpiteq0
アンチスレでやれ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:13:21.66 ID:O5cDskRN0
さっさとNGしなよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:13:36.17 ID:Eu/NNuHQ0
原作信者だけどアニメ大好きですし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:47:07.08 ID:1QWQkFwiO
>>600
13話は知らんが、14話は本スレでもかなり好評だったよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:35:24.16 ID:qWAIWi5S0
そんなことよりりせちーの腰について語ろうぜ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:23:45.26 ID:Ld8mZlqoO
時代はかなみんだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:32:29.09 ID:gLY7AMIs0
ちらっと出てたけどりせより好みでしたw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:59:32.20 ID:Gzv7GHMEO
かなみん可愛いよなー
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:04:53.77 ID:9TNtizLhO
ぶっちゃけ柏木先生に迫られたらビンビンになるだろお前ら?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:12:26.87 ID:3P65jX/g0
屋上で天気予報してくれる子にいろいろ当てられたい、かな
いろんなこと、いろんなところ、当てて欲しい
611 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/10/19(金) 19:18:21.42 ID:Ap+8Y56R0
ペルソナシリーズは最高だよ!?♪。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:38:31.18 ID:UlROV8D00
ジュネス大感謝祭の円盤はまだか・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:44:01.34 ID:bi91x/nd0
アニメのOPよりゲームのOPの方が良いって聞いたんだけど本当ですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:44:17.39 ID:hGtpHw9I0
人による
俺はどっちも好きだよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:46:48.43 ID:64CH3lor0
Youtubeにアトラス公式でゲームOPあるから見てみるといいよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:34:59.92 ID:utcaSVpc0
10巻観た。とうとう終わっちゃった
最後に進化?した白いイザナギ、アクションが少なくて殆ど動いてるところが観られなかったのが残念すぎる・・・格好良く斬りかかって欲しかったな。
マーガレットのペルソナがイケメンしかいないのに笑って、元の姿に戻ったテレビの中の世界の滝が異様に流れが速いのも何故か笑ってしまった

それにしても別れのシーン、くっさいのーw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:38:11.54 ID:ozD9qvtj0
ゲームでも大神さんはあんなんだししょうがないよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:57:07.16 ID:BpdKBy750
俺はGのOPが一番好きだな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:35:32.31 ID:sLhNVqeK0
>>616
あのクサいのを堂々とやっちゃうのがP4かなって感じがする
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:44:11.82 ID:BpdKBy750
かっぺーの離れてても繋がっているってとこはさすがにクサいなと思ったけど
他はよかったがな
過程がちゃんとあるからね
不自然じゃないからね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:46:00.32 ID:Ld8mZlqoO
ベタなオチって良いなと改めて思ったw
分かりやすく大団円ってやっぱり良いよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:53:21.83 ID:b3gmgCva0
ゲームの通りなんだがクマが急に長台詞で締めに入るところはうん?てなるw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:50:42.62 ID:ifAL5cnv0
元々が、ペルソナ3が都会風、現代風だったので
差別化のためにペルソナ4は田舎風、昔風に作ってあったので
エンディングもまあ昔の青春ドラマとか学園ドラマ風なのさ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 04:17:05.22 ID:BgwxgBCB0
クマの長台詞の所は原作で大事な事なので二度言いましたなノリでアニメでも大事に再現してくれてて嬉しかったけどね
結局は絆の力が大事だったんだって伝えたかったんだと思ってる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:20:56.66 ID:6YGP9DYR0
24話の足立さんの作画がなんか変なのはわざとなのかな
でかい汗が垂れるとことかなんか90年代のアニメのようで違和感ありまくりだったw
イザナギオオカミのアクションが少ないって言ってる人居るけど、
イザナギだけじゃなく他のメンツの新ペルソナも同じで残念だったなぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:28:12.85 ID:mV7HyKDZ0
新ペルソナでイザナミと戦ってるところも見たかった
幻術も悪くはないけど二回目だしなあ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:15:58.09 ID:4wKDBweC0
オオカミさんは、言い方悪いけど幾万の真言のだけに出てくるようなもんだから
他のアクション長々と見せるのは逆に変じゃないかな
みんなの覚醒ペルソナは見たかった気もするけど、25話でおいしいとこもらって
綺麗に役目終えたと思えば、あれでもいいかな
普通に戦ってナミさん倒して、ってのも悪くはないけど、それこそ25話と同じ流れになるよね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:42:08.01 ID:jo6iD20i0
trueendは劇場版でやってほしかったなあ〜
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:19:19.15 ID:lebfbohFO
後期OPが未完成の頃、覚醒ペルソナ達が動き回るんだろうと思ってた時期がありました
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:23:12.66 ID:9pBRzcylO
ゲームでもペルソナが動き回る訳じゃないし別に気にならなかった
けどせっかくアニメになったんだし欲を言えば動き回ってほしかったなあw
あとゲームで印象深いモブに出てきてほしかった
台詞無し背景レベルで良いから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:01:52.73 ID:4wKDBweC0
https://twitter.com/P4_A/status/259517402742673408/photo/1

今日から幕張メッセにて開催中の「電撃20年祭」にて、P4Aのお面を数量限定で配布しています!
もらった皆さん、ぜひ会場で付けてくださいねー(ホマー) #P4_A

カッのアイマスクのほうが良いんじゃと思ったけど、前が見えないかw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:08:07.67 ID:EqBV8bCQ0
ゲームで河原の土手の上(釣りに行くところのアソコね)を移動する姿が
BGMと合わせて青春していて好きで
意味なく、あそこで走ってばかりいたんだけど
アニメでは河原にすぐ場面が飛んじゃって
土手の上を走ってる姿が出てこなかったのが残念。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:59:49.99 ID:6YGP9DYR0
イザナミの声すっごく聞き取りにくくて難儀してるんだけど、そういう人いない?
ああいう処理がかかったの苦手で、今何回も巻き戻して繰り返し聴きまくってるけど中々先に進まない・・・
初見時は全然聞き取れなくて、映像と主人公勢のセリフで補完しながら進めたんだけどやっぱ気になる
634633:2012/10/20(土) 15:03:02.38 ID:6YGP9DYR0
間違えた、イザナミじゃなくてアメノサギリだった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:14:26.69 ID:wuWD8sTD0
>>633
あれでもゲームに比べたらだいぶクリアで聞き取りやすくなってると思うw
そのかわりゲームだと字が出てくるけどね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:22:15.63 ID:pTIltedr0
ジュネスはクレイジーサイコホモ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:49:12.86 ID:ppPS6y2B0
どどどどうなってんだよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:06:05.23 ID:O1xmxZtQ0
a
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:18:12.98 ID:5+kyJ0h80
どうしたんだよお前ら急に黙って
もうすぐハッピーくじもあるのに
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 07:46:59.27 ID:NVkEDUtc0
ハッピーくじか……
近くのコンビニでも置いてくれるといいんだけどな……
この辺地上波放送なかったからか前回は片道2時間だよ
おいそれ行ける距離じゃないからやっと行ったときにはもう
クリアファイルなんて……完二のしか……orz
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:52:02.66 ID:6Uve+TWd0
44 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 23:06:32.15 ID:pOItnpFdO
アニメ放送しなかった地域はそーゆーのも不遇な気がする
前のスペシャルくじも遠くのコンビニまで足運ぶ必要があったし
しかも番長&陽介のクリアファイル残ってなかった……orz
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 09:07:27.40 ID:bPRRmYW60
Key plus words のアニメ映像カラオケ配信きたな
Skyの方はなんでされないんだろ
歌う人がいなくて確認されてないだけなのか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 12:38:03.09 ID:O9QpFX1V0
映像追加されたのはDAMだけかな?
Never moreが無いのは未だに納得出来ない
あと挿入歌の中で恋する名探偵、ほんとのきもちがあるのにTrue Storyだけハブられてるあたりとか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 12:49:36.52 ID:az7HobGnO
>>642
マジでか!
カラオケ行ってくるわ

>>643
Reach outも歌いたい
オープニングはあるんだから著作権はOKだと思ってるんだけど、そう単純じゃないのかな……
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:06:10.37 ID:bPRRmYW60
damでもlive dam だけだから注意な
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:10:44.86 ID:/HR3KEzK0
ペルソナって作中では実際に存在するものという事になってるの?例えばアマテラスなら、本当に神代の時代から存在するマジモンの神?
また、ペルソナは自我をもってる?主人公達を始め足立やマーガレットら人間がつかうペルソナは喋ったり意思をもった行動は見せなかったけど、
イザナミやアメノサギリは意思を持って動いていたよね。でもイザナミとイザナギは因縁浅からぬ仲だけど何も無かったな・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:47:45.82 ID:cuUqNgtv0
あの世界の神ってのは全部人間の心から生まれたもんで
神話もその原型は人の心の中にある共通無意識から生まれたもんで
それゆえに心の具現化であるペルソナは名前を神話から持ってくる場合が多くて
イザナミやアメノサギリは心の海から生まれたいわゆるあの世界における神で
マーガレットも力を司るものだからイザナミとかと同じ心の世界の住人
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:45:05.14 ID:uPOAaZAr0
    ∧_∧
    ( ´Д`)
  γU〜''ヽヽ
   !  C≡≡O=Σ デーデデデデデデ デーデデデデデデ デーデデデデデデ デッデッデー
   `(_)~丿   デーデデデデデデ デーデデデデデデ デーデデデデデデ デッデッデー
       ∪


    _  ∩  イェーイネクダトゥルーラズ オーンリヒュリアライズ ピアレニバディザイズ ティルゼステルライズ
  ( ゚∀゚)彡 ストップ ダゲリラァ ウォーフェアキーピッフィァ ブロー チェーンジレジスマーラウェイルカース
  (  ⊂彡   ユーノーダステイキスハイスターダーンミスニーア ゾーンフシッパバーユダーイキラ-シュパッシュバーイ
   |   |   ドゥナウェイションターイムヘンティンフリッティガーイ ユマルエーアイエスドゥジャッセトゥゼモーン
   し ⌒J   


┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              / ナゥアイフェースアウ アイホードアウ アイリチャウトゥーザットゥルー オブマイライ
│|___|│       ♪      シキンシーズ オダホーモーメーントゥー ナーウブレーカウェーイ
└───‐┘  _    〜        アガレッミア キャニュレッミア キャニュセッミフリーフロンディース
         ( ゚∀゚)__   __   ダーインナーワールッセイ ミナラスビーティダッソーーゥ
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:31:28.87 ID:NpGufykmO
ペルソナは召喚者の心(無意識)の一部で要するにJ○J○のスタンド
名前や姿は連想ゲーム的な感じ
陽介なら、ヒーロー→忍者→ジライヤみたいな
うろ覚えだから鵜呑みにはしないほうがいいけど、大体こんな感じだったはず
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:13:34.51 ID:HwFb0g0QO
カラオケ行ってきた
イントロとアウトロがOPの映像だったり、バトルメインだったり嬉しい編集だった
欲を言えば足立戦使ってほしかったけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:06:49.87 ID:95dK8prG0
足立戦はネタバレだろww
カラオケあんまり行かないけど行ってみようかなー映像気になる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 03:30:04.99 ID:KRbFImQFO
ニコニコで一挙放送で見てゲームやった後に全巻TSUTAYAで借りてきてまた見たけど
ゲームやってから見ると全然違うな
細かい小ネタがわかって面白いわ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 03:58:41.66 ID:2y6ZBs8F0
ゲームやってないけど
足立が山野アナの死体見て吐いたのって
TVの中に入れただけのつもりだったのに死んじゃって、罪悪感というかやっちまった感みたいなのもあったのかなぁ
と、見直してみて思った
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 06:21:30.08 ID:t9e8pA1x0
ゲームプレイ何周もやってるけど、あの嘔吐はそう言う理由で間違いないと思うよ
頭冷やすためだけに入れたのに、後日死体になって吊るされてたら自覚なかったら誰でもああなる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:10:42.05 ID:V2LDuO4aO
そんな人間らしい理由じゃなくて、単に初めて死体見て気分悪くしたんだと思ってる
足立は罪悪感なんて感情無いくらいのとことんゲスであってほしい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:02:13.90 ID:OIrlsURVI
自分も死体気持ち悪ーで吐いているのかと思った
まぁ、まさか死ぬとは思ってなくて不意打ちだっただろうが
罪悪感あったら、なんで小西先輩テレビに放り込んだのか、てなるし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:47:39.79 ID:WJZrt7Ey0
死ぬと分かってるのに躊躇いなく小西先輩を放り込んだあたり足立ってドクズだよな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:39:54.29 ID:3pHj5M6n0
最初はショックで吐いたけど、よく考えたら証拠ないし捕まるわけないし
実際全然疑われないし、殺しって思ったよりどうってことはねぇなァって感じで
小西先輩もほいほい投げ込めたのかな、と思った

人間らしいところもあるからこそ、足立のクズさが光る
真のクズは普通の人間の中にいるんですよ、みたいな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:01:49.76 ID:1yYdk8Ri0
テレビの中で色々言っていたけど、最後まで堂島親子の事は言わなかったね。
あれは彼なりに尊敬かなにか、特別視してるって事なんだろうか?
菜々子を救おうとする主人公たちを部屋から出して協力したりもしてるし・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:01:55.45 ID:BF0mC8TkO
あんな可愛くておっちょこちょいでキャベツ大好きなキャラが
実は真っ黒なクズだったなんて考えただけでもぞくぞくしちゃうよな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:15:20.48 ID:2y6ZBs8F0
あんな可愛くて可愛くて可愛いキャラに
将来はお兄ちゃんと結婚するって言われるとか考えただけでもぞくぞくしちゃうよな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:09:25.61 ID:IIkmOCNN0
P4はポートピア殺人事件の「犯人はヤス」のパクリ。
ちなみにミッシ○グ○ーツもおんなじ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:40:37.55 ID:jTkAv+z/0
そういや電撃 ペルソナ4 festivalのプレゼント当たった人いるの?
番長クリアファイルかNAOTOのパネル
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:04:47.77 ID:cPS30kVG0
ハッピーくじがたいした物ないな‥‥
前ので一発でA賞当ったからくじ運使った気がするし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:55:46.43 ID:pttPu45D0
直斗とクリアファイルとアイマスクがいいな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:45:00.22 ID:iYbnkAZjO
ラブリーン菜々子含めてミニフィギュア大体いい出来だと思うんだけど、陽介だけなんか違和感を感じてしまう…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:50:05.54 ID:C9UhDzo20
ペラックマブランケットいいなあ
菜々子のフィギュア可愛すぎだけどラスト賞かよ…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:16:17.04 ID:11/U0PWG0
>>666
元になったキービジュに違和感あるならしょうがない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:59:38.00 ID:V+WD5l890
>>659
足立の中の人は堂島を尊敬してると解釈してた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 14:10:45.78 ID:C6/ZJRSKP
いまさらだけどペルソナ4ってこんな絵だったっけ?
http://www.sokuani.tv/movielist/46/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%8A4-Persona4theANIMATION
つかレビューサイトとかも最近あんまないのな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 14:18:37.74 ID:XwWNDJqJ0
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 14:23:16.06 ID:11/U0PWG0
一番最初のキービジュだからな
まだ描き慣れてない感じだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:32:28.12 ID:LJirn2c+0
今更仕方ないことだがキャラデザは確実に選択ミスだった
もっと合う人にしてくれたら良かった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 16:24:43.65 ID:11/U0PWG0
終わってみれば悪くなかったと思ってる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:04:19.98 ID:ydmdvLGiP
>>671
ラブリーンが一番いいね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:42:39.43 ID:wFRV30li0
蜂の巣にしてやる!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 08:50:51.33 ID:bsY5toriO
>>673
森田さん凄い良かったと思うけどな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:52:25.71 ID:8kESxaC20
>>673
曽我部さんがやれば良かったんや
副島はゲーム関係だけに専念して貰いたいしね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:07:29.19 ID:ppMFnX+u0
何を言ってるんだ…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:41:08.04 ID:7Lh3deWQ0
森田は後半の描き慣れてきた辺りは良かったがそうなる前が何か気持ち悪かった
アニメは最初のキャラデザ基本に作られるんだろうから後で良くなっても遅い
元々萌え系の絵柄が得意な人にやらせたのが間違い
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:58:30.98 ID:CS6q9Irv0
実際に描いてる人は違うから仕方ない

都合いい解釈をしてみる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:40:30.84 ID:RYfKtbq00
LoV公式にP4Aの表記もあったので一応リンク貼っとく
http://www.lordofv.com/collaboration/persona.html
というかP3もいるのに称号BGMがkey plus wordsだけってどうなんだ…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:37:30.76 ID:R3ce1Fto0
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:04:34.31 ID:RMu/j33P0
いやー…それよりアイギスの優遇っぷりの方が気になるなぁ
P3から両方アイギスて SEESの他の誰か入れてあげろよと思わなくもない
まぁそれは昔からだし仕方ないんだろうけどさ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:24:48.15 ID:R3ce1Fto0
言うならエリザベスだろ。最近じゃエリザベスの人気は落ち目なのに。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:26:10.10 ID:yg8dCuHH0
他キャラsageはほどほどにな

>>683
アニメの画像に悪意を感じるww
もっとかっこいいのあるだろ!ラジオCDとか画集表紙とか!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:44:55.43 ID:RYfKtbq00
>>684
通常アイギスは明日発売のファミ通限定カードでEXOの方はLoVオリジナル設定のアイギスってことになってる
ペルソナは目玉カードなだけあって排出下げてるから必ず欲しい人は買ってね的な感じっぽい

>>685
たぶんP4Uの時点での愚者アルカナ組集めたかったんじゃないかな
キタローは設定がほら…アレだし…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:58:51.56 ID:CU2lLzxSO
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:11:44.76 ID:5xaui+al0
>>683
アニメの画像…わざとやってんだろwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:13:06.08 ID:xvSnAFHT0
おいやめろよお前ら!
アニメ版のに悪意があるとかなんだとか
まるで足立さんがウザいみたいじゃないか!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:38:31.44 ID:zgMfQSED0
もう11月だ
一番くじは始まったのかな?
昼に様子見がてらファミマにでも行ってこようかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:43:55.89 ID:5xaui+al0
スーパーメーターさんの表紙はさすがに盛りすぎでも
せめてこれくらいは挙げてもいいんじゃね
http://ec2.images-amazon.com/images/I/615ZdLD1neL._SL500_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61nZ%2BIzqd-L._SL500_.jpg
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 11:24:44.30 ID:Sb72BAm+0
アニメ絵はポスターカレンダーが一番好きだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:11:47.88 ID:0GupAAZ6i
花村は安定の不細工顔だなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:14:52.26 ID:5xaui+al0
影ラジオのは悪くないと思うけどね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:17:47.87 ID:9Ax0ltJR0
花村の作画にうるさいのは腐くらいだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:43:42.59 ID:fd/Tl4mE0
800円高過ぎww
流石腐向けくじは違うなwwww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:49:46.69 ID:W0pmkC5I0
1番くじもだいたいそんなもんだろ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:57:17.51 ID:fLBiIN4Hi
くじってはずれもあるんだよね?
800円高いなー
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:04:00.48 ID:GpLg8XQk0
はずれというかA賞からF賞までの間で必ず景品もらえます
みたいな感じかな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:31:53.87 ID:mJboUexCO
店員さんに聞いてきたけど、アニメイトは全店舗3日からくじ始まるって。

それ以外は分からないけど、他の開催店も一緒なのかな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:52:46.70 ID:+86hBGpL0
お前らの顔の作画も酷いんだから気にすんな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:30:53.53 ID:y1YRz6+00
というかアニメイトでもやってたのか
コンビニだけかと思ってたわ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:19:42.02 ID:xxFcyvmT0
くじフラゲマダー?(・∀・)っ/凵チンチン
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:45:23.20 ID:SNb5W+Rj0
さすがにくじフラゲは無いだろ
Aでたらまずい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:53:43.02 ID:5R7NEnFl0
もうやってるとこあるみたいだね
A賞入手報告見た
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:14:55.32 ID:8pxvFhTu0
明日からだろ?
設置は夜勤がやるから深夜に行けばさせてくれる
たぶんだすよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:29:02.28 ID:5R7NEnFl0
だからフライングなんじゃないの
夜勤の人がやるなら朝一で見に行ってみようかな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:30:10.33 ID:zIZf1oUYO
くじ売ってる所あったぞ
A賞無くなってたから当たった人いるんだろうな

G賞シークレットはあいかだった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:59:53.63 ID:3pH0Bxy4P
そっちのが興味あるな
円盤のドラマCD2で好きになった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:05:31.85 ID:SNb5W+Rj0
フラゲでAとかこっちからしたらムカつくな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:48:00.96 ID:DlMgoS1Y0
客は悪くないとはいえな…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:18:50.41 ID:YN2GlnXFO
そういうのって店員がパクったりとかは大丈夫なの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:23:23.98 ID:SNb5W+Rj0
パクったらくじと商品が合わなくなるから大丈夫じゃね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:25:49.17 ID:u+86DJRnO
今ファミマに行ったらもうあったぞ。
そろそろ始まるんじゃないか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:34:59.01 ID:zaoIuDVe0
クマのブランケットでかくていいな
チャックが付いてたらもっと良かったのに
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:37:55.29 ID:rqN8JI0o0
クジやはり今日からやっている所もあるのか
探してみればよかったな

>>680
雪子は改善されたけど陽介とりせだけは最後までコレジャナイ感が拭えなかったんだよな
この2人って美形キャラだけど描き方に癖があるから難しいのか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:42:22.83 ID:a4mg/gEi0
りせは顔は普通にかわいかったと思うけどな
ただ髪の毛がちょっとボサボサさせすぎ?なんかボリュームありすぎというか
とにかく髪が気になったかな
でも言動はすごくかわいくしてもらってたと思う
ゲームの時より好きになった

花村はとくに思い入れがないせいかまったく気にならん
あんなもんじゃね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:59:37.68 ID:rqN8JI0o0
>>718
自分は言動が可愛くなって思慮深い面がなくされたのが逆に気になったな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:27:59.78 ID:AQSTEFQs0
りせはなんか顔がコレジャナイ感すごかったけどなw
全体的に鳴上と菜々子は作画崩壊少なかった希ガス
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:04:09.36 ID:JtnkRBq10
ACDが当たったから満足
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:10:27.07 ID:YA1U0NxE0
>>721
すげーな
欲しいのは全部当てられたから満足した
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:07:58.78 ID:lQkAohf30
20回引いたけど上位賞一個も出なかった
世の中クソだな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:22:41.17 ID:OC5d2fkq0
>>723
逆にすげえ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:23:12.36 ID:6Z4F6YPt0
>>721
すげぇ
何回引いたんだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:30:57.24 ID:8k5waqPe0
ちなみに上位ってどこまでなんだA〜Cのでかフィギュア?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:37:27.35 ID:sKCOkQi90
>>725
20回だろw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:42:04.19 ID:lQkAohf30
>>726
A〜Cのつもりで

D×3
E×3
F×2
G×11(番長×4陽介×5完二×2)

G賞は全部譲り先見つかったから良いけど泣きたくなった
ブランケットこんなにいらねえ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:42:42.46 ID:lQkAohf30
間違えたDは4枚
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:04:25.37 ID:8k5waqPe0
>>728
ゆずってほしいわ
ブランケットすげーほしいよ
しかしG賞そんだけ当たって3種ってかぶりすぎじゃねww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:09:59.38 ID:gKgnFhIs0
ブランケットいいなー裏山
自分も
G賞ばっかり当たるわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:21:43.80 ID:8k5waqPe0
>>728が引いた店舗は今後はA〜Cが当たりやすそうだな
どこの店舗か教えてくれw
俺はG賞あまり当たらなかったけど正直アイマスクよりフィギュアのがいいな
コンプするのとかそれなりに楽しめそう
アイマスクなんて2個以上あってもマジでどうしようもない…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:26:22.41 ID:Ul3hMoRE0
>>727
え?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:33:02.95 ID:fXPvKfl50
3連Gとかないわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:51:52.01 ID:sKCOkQi90
>>733
ん?…あ、スマン俺が間違ってた(´・ω・`)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:15:34.48 ID:OC5d2fkq0
>>728
G賞のダブり具合が悲しいな…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:25:12.65 ID:8k5waqPe0
でも人気キャラだから引き取り手も見つかりやすくていいと思う
完二が大量にだぶってたら悲しいが…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:30:06.45 ID:lQkAohf30
>>730出来るのなら譲りたい

>>732
アキバで引いたんだけど
俺のすぐ後に引いた人がA番長出してて泣いた
Gの陽介のかぶり具合といい陽介に憑かれてる気がする
誰か運を上げてくれ、陽介憑いてるならせめてB来てくれ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:00:46.64 ID:OC5d2fkq0
>>738
泣けるな…
当たる人は少ない回数で上位当ててしまうし引きの強さみたいなのがあるんだろうな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:17:49.29 ID:6Z4F6YPt0
普通にブランケットと陽介欲しいわ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:02:48.56 ID:8h3ZB+qOi
2回やったらブランケットとファイル当たったったwww
ブランケット結構大きくて普通に使えそうで嬉しい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:18:06.64 ID:BkSq29Mg0
2回ひいて2個ともA賞番長ゲット

嬉しいよ。嬉しいけど・・・正直1個はブランケットが欲しかった
店員さんに驚かれたが、微妙な笑顔が崩れなかったわ
>>728交換してくれ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:39:43.64 ID:oPE28spM0
>>742
>>728じゃないが俺と交換してくれよ…
ブランケットのほかにも色々付けるぜ…あまってるやつを
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:07:38.21 ID:jwX9zRCO0
>>742
オークションで金に買えて、ブランケットもゲットすればいいんじゃね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 03:07:11.11 ID:aOTY44H+0
交換大会会場はここですか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:35:45.29 ID:tClHuWN20
世の中には>>742みたいな人もいるのか…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:17:27.42 ID:84rSEBjpO
二回で目的の景品をゲットする友人
予算使い果たしてもゲット出来ない俺…
世の中クソだな…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:37:20.39 ID:Iik3Oki70
>>747
or2 <そんなもの真実じゃない!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:03:28.80 ID:w8aqacuXO
G賞三つで番長 よーすけ あいか ゲット
お気に入りキャラばっかでとりあえず満足だわ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:44:56.21 ID:TcO7iQS80
ブランケット当たらねえ…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 07:42:05.95 ID:Nyr5O79+O
G賞熊田が欲しかったので一発で当たって満足
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:26:31.12 ID:TuCaxCEA0
久しぶりに来たけどくじやってるんだ、二回目?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:37:04.14 ID:l8gP9Ns90
二回目
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:49:52.86 ID:SMroa9qo0
>>753
ありがとう
前は千枝ちゃん当たったしやってみようかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:21:11.93 ID:2sZnAa4K0
報道ステーション観てたらいきなり前期OPのイントロが流れ始めたw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:22:21.48 ID:6ciKcUpHO
>>755 俺もびっくりしたw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:22:41.84 ID:VtOX1IVk0
見た見たw地震のニュースで何でww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:22:49.12 ID:UXmlE3hN0
ハイカラステーションと聞いて
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:23:49.53 ID:vkrG2Wgu0
俺も、偶然見ててびっくりしたw
sky's the limitのイントロ特徴的だから
すぐわかったわw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:27:17.85 ID:1VSeocGE0
なんだってー
見たかったけどP4Uやってた俺…無念
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 08:16:07.65 ID:ued7BnGN0
イントロ聞けなかっただけで無念もなにもないだろう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 10:35:53.74 ID:iqAiDvwb0
昨日9巻と10巻買って、やっとBD全巻揃えた
劇場イベント観に行ったから26話の新鮮さはなかったが、DCの追加シーンは結構わかって面白かった

P4Aのベストシーンを上げるとすれば、やっぱり鳴上シャドウの告白かな
「P4主人公」や「番長」じゃなくて、「鳴上悠」というキャラとして独立したこの瞬間が好き
すごく良いアニメだったと改めて思ったわ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:12:12.21 ID:TiVlTexJ0
鳴上悠として独立したのは12話では
制作スタッフもそう認識してる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:27:39.36 ID:ued7BnGN0
キャラとして独立したのは12話で、鳴上自身が自分と向き合い受け入れたのがラストかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:02:44.69 ID:berUNh5J0
>>762
劇場で初めて見た時、正直あのシーンはうるっときたわ
次のシーンでテレビの山が浮上したのには一瞬うん?となったがw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:34:28.09 ID:yrfNZAElO
作画もっと気合い入れろとは思ったけど
王道が好きな俺にとってはマーガレット戦の時コミュを築いたやつらが守ってくれるのは結構心に来たな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:59:56.86 ID:F2tBc0Xf0
だがキツネの鳴き声だけは納得いかない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:12:42.68 ID:jRtNSZxg0
>>767
「菜々子のために一緒にがんばった夏休みを思い出して根性出せ」という励ましがあの一声にだなw>ナナコ〜ン
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:53:26.68 ID:5pmIuFc7O
>>768
ナナコーンw
「アリガトーウ」と解釈してたけど、これからはそう聞こえてしまいそうで恐いw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 15:35:54.43 ID:84SWhN5L0
やべ〜久しぶりにPFみたら超抜けた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:13:13.70 ID:RdKbowRtO
クマブランケット7枚当たって笑うしかない
A賞番長欲しいよう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:52:02.84 ID:ued7BnGN0
>>771
逆にすげえw
そこの店のブランケット根こそぎ持っていったことになるのか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:43:59.98 ID:RdKbowRtO
>>772
1つの店じゃないんだ
でも最後は同じ店で4連続だった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:03:34.91 ID:kXdeUav0O
番長ゲット
さぁ次はブランケットだ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:07:08.71 ID:nhTW1DYt0
何故だろう
番長ナゲットに見えた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:16:52.56 ID:fkIJDixr0
5回引いて全部G賞wwwww
しかもその内4つが雪子wwww
雪子好きだけどワロエないwww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:58:57.73 ID:x2IGzO1t0
ここ見てると同じの被る人が多いように思えてくるなw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:57:51.62 ID:0FM01vz40
全部G賞はともかく4つ雪子はすごいなw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:51:47.36 ID:4Puz1Y0U0
>>766
いやいやペルソナはポケモンじゃねえのよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:14:40.84 ID:RQzrfVSy0
B賞の花村がでない
A賞番長は3体すぐにゲットできたのに
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:27:02.22 ID:etxthrjI0
>>780のような贅沢者には天誅を与えたくなるな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:19:17.15 ID:erYq9Y260
原作をせずにアニメだけ見たんだけど、一つだけ引っ掛かったことが…
10話であんなに叔父さんと険悪そうだったのに完ニが堂島宅に堂々と上がり込んでるのって何でなんだろ?
原作で語られてるかも知れないけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:20:30.14 ID:erYq9Y260
あ、叔父さんと険悪そうなのは10話じゃなくて9話か、サマソ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:43:39.80 ID:etxthrjI0
険悪そうなのは暴走族潰した関係で関わりあったけど
番長の友人として人となりが伝わったとかで印象がマシになったんじゃね
見た目あれだけど付き合ってみればいい奴だしな
原作では特に語られてない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:46:31.90 ID:41CXsA23O
そこ確かに唐突だよね。原作でも特に補足なかった気がする
堂島さんも完二の事知れば解ってくれるだろうと想像はできるけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:03:38.24 ID:erYq9Y260
原作にも無いのか、サンクス
自分は12話の時点では完ニ達と入れ替わりで帰宅したから会わず(13話の「靴が凄げぇな。何人来てるんだ?」から推測)
夏休みの間に菜々子と「今日は何してたんだ?」→「完ニお兄ちゃんに遊んでもらった」みたいなやりとりがあって軽く捜査したら誤解が解けた、と解釈してるけど
暴走族潰しの件は巽屋に言って母親に聞けばすぐに分かるし、描かれてないだけで番長がクマの外身(?)を着た日以外にも菜々子と完ニが遊ぶ日くらいあっただろうし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:21:34.51 ID:etxthrjI0
堂島さんは元々完二がちょっと行き過ぎた親孝行してたのは知ってたし
完二も警察ってだけで身構えてる部分はあったから
お互いに人となりがわかってきたら、険悪である必要もないしね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:48:56.97 ID:VjWLfoHs0
俺も原作は持ってないんだけど
TVに入るシーンで、放送規定とかが原因で原作とは違う表現になった
ってWikipediaに書いてあったんだけど
どう違ったの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:11:39.39 ID:etxthrjI0
>>788
四角い枠の中を落ちていく表現のところ、TV版だとエフェクト?なし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:58:43.14 ID:J7YC2NAG0
いわゆるポケモンショック防止だな
過去に急な光の点滅が視聴者に害を与えた例があって、そのためかと
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:52:25.89 ID:41CXsA23O
>>788
製品版だと追加されてるよ
そのシーンでじっと画面見てると酔いそうになるw

>>790
雷技のエフェクトも放映版だと彩度落としてるらしいね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:19:20.96 ID:9WAH6xT6O
>>786
完二は夏休みに菜々子の宿題(図工、親とかと一緒にやる課題)手伝いに来てくれるイベントあるし
コミュでもあみぐるみ関係で菜々子が出てくるイベントがあったりするから
本当に菜々子経由で不信が解消されたかもしれんね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:14:11.88 ID:LRyznSHX0
>>792
夏休みの工作、車の上に鯱みたいなのを乗せてた気がする(うろ覚え)けど
もっと可愛いの作ってやれよと思ったw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:41:12.35 ID:kYYpE5c80
深夜放送だったし
暗い部屋で見てる大きなお友達がポケモンショックで被害出たとか出たら大騒ぎになるしな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:50:25.24 ID:zPXy8WGhO
シャドウ陽介戦のジオでポケモンショック→以後陽介規制 こうですねわかります
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 01:02:33.72 ID:kYYpE5c80
何でそうなるんだよw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 01:43:57.85 ID:uppk6NodO
アニメから干されたのは電撃出したピカチュウでなく、その回で目立ったポリゴン
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 10:51:14.75 ID:whU66DqvO
ポケモンショックって電撃出したのポリゴンじゃなかったのか
P4スレでこんな豆知識を得るとは
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 04:30:37.44 ID:ShiFCVjM0
クマブランケットが欲しくて

しかし前回のクジではG賞ちびフィギュア(直斗、菜々子)しかGETできなくて…
運がないのは分かってるし、ファイル貰ってもちびフィギュア貰っても使うこともないし飾る場所もない…

ブランケットヤフオクで落としましたorz
届くのが楽しみだなーヽ(;▽;)ノ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:36:23.47 ID:E/a4RdNN0
チラシの裏にでも書けよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:38:13.04 ID:KFa4rp180
という嫉妬コメ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:11:21.59 ID:E/a4RdNN0
コメ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:14:14.96 ID:MsS6Av7K0
>>799
ちんくる乙
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:09:23.93 ID:fkWgRQtT0
B、F×2、G×2(あいか、雪子)
アイマスクが欲しかっただけなのに泣いた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:57:52.77 ID:cB7ryATa0
OPとED含めたサントラ出してくんないかなー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:46:59.46 ID:Q0wJN0TQ0
アニメのは円盤特典になっちゃってえるから厳しいと思う
基本、円盤特典の物は商品かしないからなー
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:36:59.54 ID:Wx/Qlo9v0
アニプレのことだから化物語のように後から出すかもな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:08:24.38 ID:Nh9INapH0
CD出せば一稼ぎできそうだもんな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:19:26.71 ID:GtYyerpDO
まあ、化と違って4曲だけだからね新曲は
厳しいんじゃない?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:35:51.91 ID:Nh9INapH0
えっ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:31:25.12 ID:udZo0YwQO
そういえば完二ママって一体何歳なんだ?
完全におばあちゃんだよな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:32:03.02 ID:VXzmFcbT0
>どうでもいい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:00:31.50 ID:9rUEAfLL0
キタローさんは扉に戻って下さい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:43:43.11 ID:Ap58wBHhO
くじABC賞なんとか揃えた
いくらつぎ込んだかは考えたくないw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:02:07.61 ID:Le5MmYcWO
ABC揃えるのに50回以上かかった
いろんな所で引いたせいかG賞花村が合計20体いるんだがどうすれば良い
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:04:35.14 ID:I1Atpr+60
風俗に行ったら彼女にバレて半殺しにされそうだったぜ
キタローみたいなイケメンならうまく出来るんだろうな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 12:22:45.92 ID:lgjA4KNQ0
そもそも風俗なんて行く必要ないだろう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 13:49:48.59 ID:IYTEpFiSO
アニプレのステマで売れた駄作
死ね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:24:50.65 ID:I1Atpr+60
>>817
お前行かないの?
気持ち良いのに勿体無い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 15:13:29.23 ID:VpeNebHN0
そこまでするならオクで落とせばいいのにw
けど余ったいらんものオクで売った方がプラスにはなるけどな
ただ今はそんな売れないからもっと早くに出すべきだったな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:41:29.71 ID:Ap58wBHhO
>>815
かぶったのは知人にあげたり、中古ショップに売ったりした
G賞でも買い取ってくれる店あるよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:59:24.75 ID:OtnefJwx0
欲しいヤツと交換すりゃいいのに
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:32:42.25 ID:VpeNebHN0
Twitterとか交換希望の奴わんさかいるぞ
譲って譲りますもあるし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:28:51.75 ID:Sg7GptsV0
一発でB賞ゲッツできた
神様ありがとう!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:36:49.57 ID:411Hs38NO
2回引いて2回ともペラっクマw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:38:32.34 ID:eip6XLJk0
正直一番欲しいのがG賞なのに当たらない。
そんなに数ひいてないけど、Aが当たった時は複雑な心境だった。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 06:31:52.55 ID:lgVa928g0
このスレ見てると、存外物欲センサーってのも当てになるもんだな
と思う
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:50:59.86 ID:Ix63d5ugO
アイマスク無双で泣きたい
一つあれば十分だ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:32:15.26 ID:bKy8PBcL0
お前らプライズP4Uフィギュアは予約したか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:17:08.38 ID:L30Nn7QE0
G・E・Mのなら予約して、早く届かないかなーってwktkしてるところ
あの風になびいちゃってる感じがたまらんわ、後ろ姿が美味しそうw
今日くじを一回だけ引いてみたけどアイマスクだったw
ばばば、番長のフィギュアなら予約してるし!!!!って強がりながら家路を辿った・・・
くじめくったら、菜々子のフィギュアの写真あったから、菜々子当たったーって喜んだら違ったよ!
ぬか喜びさせんなっつの・・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:55:30.98 ID:wjh/Jr1a0
>>830
奈々子「またのご購入をお待ちしています。 エヴィデー♪ ヤンライ♪ ジュ・ネ・ス〜♪」
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:47:19.52 ID:e0KN1gvcT
OPとEDってダウンロード購入もできなくなってる?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 02:34:22.28 ID:VoHnt7yt0
一条とか長瀬とかモブたちの声優もゲームと一緒なの?このアニメ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 03:09:29.62 ID:cl0SxJJ90
ちがう
ゲーム一条はモロキンだったはず
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 03:19:14.92 ID:90uyMouN0
>>833
一条も長瀬もキャスティングはアニメでされただけで、元は使い回し
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:14:36.26 ID:702zUuOuO
原作は小西先輩とモロキンとミツオが使い回されてたな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 15:40:07.75 ID:GKp0/ZpE0
小西センパイ?!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:06:50.78 ID:fF9q3ZQw0
ワロタ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:02:05.93 ID:FLJsZwy7O
まさにオタクの考えたリア充
実際のリア充はもっと普通におもしろく、普通に退屈に、
とにかく、P4で描かれるような
完璧超人が完璧なオシャレキラキラ生活送ってるわけじゃない

いかにもイケイケな雰囲気の連中は
見えないとこで必死に努力してるよ

まぁオタに限らず世間知らずで自分に自信ないやつが
このアニメ見たら勘違いしちゃうってのはあるかもな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:07:56.96 ID:fF9q3ZQw0
ん?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:17:12.74 ID:nIwOqX4E0
オシャレキラキラ生活()
間違いなくアニメ未視聴ゲーム未プレイだな

しかしイモくささが売りのはずのP4でも
見た事ない奴のイメージではやっぱりオシャレ系なんだなとわかった
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:42:07.04 ID:Cxl4IoTn0
>>841
ハイカラだろ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:48:13.19 ID:3F2xEuhd0
>>839
自分のことだろ?
そんなに卑屈になるなって
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:11:40.13 ID:1eQXFyEF0
P4Gファンブック出るぞ
予約したかおまいら
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:27:09.62 ID:/7hODtzR0
予約はしてないけど本屋で直接買う
けどここアニメスレだしGのファンブックを買う奴の比率は少なそうだけどな
どこまでネタバレに踏み込んでるかわからないけど、マリーって誰?レベルの人は控えた方が良さげだし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:29:20.12 ID:xAZcCSPB0
>>845
最近UとGの存在知ってマリーのことも最近知ったわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 02:21:22.29 ID:GyxVnbQz0
UもGも無印も更にはP3Fesまでこのアニメがきっかけでやった俺勝ち組
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 03:38:10.95 ID:Ng4M619t0
いいから死ね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 13:20:47.68 ID:QlpJWQSR0
ミツオさんちーっすww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:20:51.03 ID:LMKuazei0
何でP4Aの楽曲ってituneで配信しないんですかね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:04:18.23 ID:LHlo9BZ80
アニメのOPとED欲しいよー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:21:45.40 ID:mkQvKCWp0
BDの特典であったじゃん
DVDはついてないんだっけ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:42:23.29 ID:CRuspGVq0
>>852
DVDでもBDでも初回版についてる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:43:33.39 ID:Dlc/kfFYT
まあOPとEDが欲しいだけの人にとってはDVDとBDは高いわな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:52:33.01 ID:jQzrP1rY0
質問です
アニメ12話後半、番長がペルソナ連打でミツオにとどめを刺すシーンで流れてるBGMの曲名がわかりません
サントラ1.2聞いてみましたが共に収録がないようなのでどなたか教えて下さい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:14:25.06 ID:61i9JFol0
サントラ1,2ってアニメの円盤特典のやつ?
あのシーンで使ってるのはゲームのボス戦曲 I'll Face Myself のアレンジアルバムバージョンだよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:25:18.11 ID:EqBwL2rA0
>>856
クマがジャケットのやつですね
そういえばituneにないんですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:39:00.07 ID:hsnr59rS0
Moraで検索してみろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:10:16.94 ID:snmiBddd0
>>856
thx!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:09:36.86 ID:n7HrHt2KO
moraの消えてないか?
ペルソナ関連全部ないぞ
せっかく1000円入れたのに返して欲しいわ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:15:53.00 ID:W0C/0Eba0
確認してから入金しないと
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 04:18:43.78 ID:sgm825l0T
iTunesにはまだいくつかあるね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 13:01:39.16 ID:b9rWAFTD0
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:48:33.42 ID:q+L+RCmw0
ゲームの方はCD出るみたいだけどアニメはアニメで出したりしないのかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:42:57.42 ID:I8RNDPpk0
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:13:00.56 ID:CpnqVgo5O
リア充が友情パワーで精神弱者を追い詰めるアニメだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:18:53.14 ID:4KBdveSt0
>>866
友情は努力と根性で出来てます

誰の言葉だったか忘れたが、良い所突いてると思った
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:52:45.64 ID:CpnqVgo5O
せやな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:42:51.27 ID:qhXBzP2V0
せやな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:18:25.55 ID:UyvnOKM10
せやろか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:09:32.55 ID:cphYCxCTO
せやて
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:19:49.71 ID:FUsYLYXa0
せやせや
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:23:37.60 ID:CpnqVgo5O
リアルミツオが集まるスレ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:26:39.02 ID:7DsyOIX+0
G.E.Mの番長フィギュアキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
格好いい格好いい格好いい格好いい

人生初フィギュアが番長で幸せだ・・・・・ふつくしい・・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:28:28.57 ID:FUsYLYXa0
キモオタになるから早く寝よう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:33:09.52 ID:hqaGuuE+0
そういや番長が転校してきた日に陽介がDVD壊したって千枝に怒られてたけど
アレってその日の朝の登校時に大転倒した時に壊したんかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:23:34.03 ID:LhgL+OqP0
そだよ
朝の転倒
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 06:58:27.01 ID:HHspe9FI0
さっきファミマに行ったらまた一番くじやってた… 全国的にやってる? それとも俺が行ったとこのファミマだけ!?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:19:37.80 ID:v/l46PB90
番×雪
陽×千
完×直
ク×菜

あれ?りせは?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:22:35.66 ID:PM3XYtNbT
豆腐
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:01:39.78 ID:J+EHn7ulO
がんもどき
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:27:15.81 ID:nz3Hqf3y0
ダウナーりせなら俺が貰うよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 03:22:24.49 ID:Ws48aNe70
だが譲らん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:45:56.27 ID:2G8hFDhL0
>>864
ボーカルコレクション、アニメの方も出て欲しいよな
アルバム分ぐらいの量あるのにな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 18:36:08.35 ID:tFW0wR/30
>>867
まりあほりっくの宮前かなこかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:16:19.97 ID:4NeWeRKvP
すまん。人気キャラ上位3人を教えてくれ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:22:02.79 ID:iU6RBY9F0
>>886
ペルマガ投票だと番長、花村、直斗の順だった気がする
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:09:26.05 ID:NWudBAqH0
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 05:29:11.45 ID:AVU0+4ZjT
ちえちゃん低いのか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 06:02:28.93 ID:6CsEd0PR0
千枝ちゃんは4位だよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 09:17:25.43 ID:IuG2H9Bb0
電撃マ王とペルソナコミック発売日だぞお前ら
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:31:59.17 ID:/3EZbJku0
ペルマガ人気投票は女人気ってかんじ
男人気なら花村、直斗の代わりに千枝、りせじゃないかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:34:50.26 ID:10pc/QV30
雪子だろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:37:38.85 ID:nf19EF590
女性キャラ人気は結構割れてしまうのかな?
しかしまぁ多分どこで人気投票しても番長1位は動かねぇんだろうなw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 13:07:22.33 ID:iQpzDktP0
番長だから仕方ない
足立は何位くらいだったのか気になるわ
お前が言うなな「俺を否定しないと立っていられないんだろ」を見て一気に足立が好きになったわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:03:14.89 ID:ungPanrxO
>>893
千枝はともかくりせとか言ってる時点でいつもの腐女子の雪子ハブりだから気にすんな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:48:19.96 ID:F48yxuc6O
自意識過剰乙
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:21:51.61 ID:I4tmeXd50
足立はクソだけどいいよね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:02:21.71 ID:DtGbYQ9B0
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:51:05.34 ID:/vJucJLU0
>>897
一番自意識過剰なのはキチガイ直斗厨を全部アンチのせいにする直斗厨だけどな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:17:45.45 ID:JRUeUhrj0
今更ですが全話観終わりました。

疑問が残るのですが、変死(高所に逆さで吊り下げられている)は一体どういう事だったのでしょうか?
原作は未プレイなのですが、高所に逆さで吊り下げた理由とその方法をご存知の方が居れば教えて下さいませ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:36:29.36 ID:So1fb0qD0
>>901
マヨナカテレビの世界は町の上空にある設定らしい(ゲーム版アメノサギリ戦から)
だからそこで死ぬと死体が落ちてきて、電柱とかアンテナに引っかかるんじゃないか
という説をどこかで見た。公式なのかは不明
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:29:14.20 ID:Z3vnFpxW0
女人気
直斗>>>>>千枝=りせ>>>>>雪子
男人気
千枝>雪子>>>>>りせ>>>>>直斗
こんな感じでしょ。りせは本スレの伸びも悪いしファン自体が少ないと思う。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:57:51.33 ID:OmQGbSud0
>>902
TV内から現実世界の移動には必ずしもテレビ画面を窓口にする必要は無いと言う事ですか?
TVに入れられた人間はシャドウか怨霊みたいなものに殺される様な描写が有りましたが、
そのシャドウのようなものが死体を現実へ送り返すのですかね、、
或いは死んでしまうとTVの中には留まれずに死体だけが現実に戻るのか、、
そして、戻って来た死体が現実世界に現出する場所が上空な為、高い所に引っ掛かると、、

うーん、アニメだけではしっくり来なかったのですが、
原作でも詳しく語られていないのなら答えを得るのは無理そうですね、、
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:38:21.11 ID:DMVASW4p0
千枝は男女ともにかなり人気なんだと勘違いしてたわ。
てっきり主人公>>花村>>雪子=千枝>>>以下略 かと
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:07:32.70 ID:R8VFOUXh0
>>904
色々と考察はあるけど、結局原作でも不明だから仕方無い
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:42:05.88 ID:Cys2TZmF0
>>905
少なくとも雪子は無いと思う。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:39:42.33 ID:FcPf2A0t0
ジュネスと直斗は9割女人気
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:59:36.17 ID:Me/6doffO
>>904
実例が二件しか無いし主人公に得られる情報としては
外傷なし・死因不明
霧の朝に吊られてた
死んだ日にテレビに誰かが入っていたらしい(クマ談)
被害者のリアルタイムの描写が無いから
お話の構造上仕方ないけどねぇ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:42:15.88 ID:ZGtEM66vO
直人は嫌われるよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:49:28.40 ID:q9YMh3eT0
>>901
他の説だと、マヨナカテレビの放送を受信するアンテナがテレビの向こうの世界と繋がっているから、とかいうのもあったりする
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:20:08.89 ID:0GwuIhD8O
>911
確かに片方が吊されたのはアンテナだけど、もう片方は電柱じゃなかったっけか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:43:04.57 ID:q9YMh3eT0
>>912
テレビの電源が電柱から来てるから、っていうのは流石にこじつけ過ぎるかなw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:09:13.42 ID:OmQGbSud0
ただ、意図的なものでなければ毎回上手い具合にあんな形で死体が吊り下がるのも有り得ないと言えば有り得ませんよね。
上空から落ちて来たのなら一度は屋根や道路に死体があってもおかしく無いますか、、。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:27:00.27 ID:q9YMh3eT0
結局のところ公式も理由とか考えてないでしょ
あくまで猟奇的かつ不可解な事件を演出するための設定なんだろうし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:51:14.04 ID:u6TJtl/60
小西先輩のスカート鉄壁すぎるし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:02:12.69 ID:TaiC8NhL0
>>916
商店街の伝統的な技術によるスカートなので、よほどのことでは突破できません
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:46:52.35 ID:myBok4Yv0
毎回もなにも吊り下がって死んだのは二回だけで、
二回くらいなら丁度引っかかってても確立的にはおかしくないかな…
モロキンは後から模倣しただけだし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:08:33.79 ID:CaMa1vGd0
ゲームで誘拐された人の救出に失敗すると「死体があがった」って仲間から連絡が来るけど、
吊り下げられてたかどうかは特に描写がなかったな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 06:50:28.80 ID:h11utS2/O
>>915
「連続殺人事件」としての刷り込みと後の誘導の為の仕掛けとゆー役割もあるかも>逆さま
脚本上のギミックの話になっちゃうけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:32:52.10 ID:PwQGTEV50
お前ら発売日だぞ
D4 ペルソナ4 ジ・アルティメットイン マヨナカアリーナ ラバーキーホルダーコレクション vol.1 BOX empty
http://www.amazon.co.jp/dp/B008S8YSTK/ref=cm_sw_r_tw_dp_ljVTqb1KW1S98
D4 ペルソナ4 ジ・アルティメットイン マヨナカアリーナ ラバーキーホルダーコレクション vol.2 BOX empty
http://www.amazon.co.jp/dp/B008S8YTRG/ref=cm_sw_r_tw_dp_skVTqb12GX7F5
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:23:49.75 ID:Tgp3esYI0
シークレット何?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:42:06.31 ID:PwQGTEV50
vol.2はシャドウラビリスだった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:13:03.34 ID:CVMsQCYL0
すんません
Beauty of DestinyのスペシャルMIXってブルーレイ何巻のCDに入ってますか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:36:57.43 ID:6K32vRg40
vol.1はクマ総統
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:30:49.57 ID:uLNXWiQzT
千枝ちゃんの胸が全く無いんだけど…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 03:10:20.20 ID:VqwPElPi0
>>926
千枝ちゃんの胸はお湯を吸うと膨らむので温泉シーンでは大きくなります
ですが逆に言うと普段はむにゅう状態です
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 04:06:00.37 ID:C9fMQ+NK0
>>924
1〜3連動購入特典
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 07:50:25.03 ID:ry0NNJ++0
>>926
あ、あれ筋肉だから・・・(震え声)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 09:37:34.18 ID:1R61tVSY0
千枝「うーうーうー」


雪子「そのうーうー言うのをやめなさいっていつも言ってるでしょー!!!」
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:42:41.95 ID:wf/0DFTX0
天城屋の風呂の時はなんかおっぱいでかく見えたよな
しかし、せっかくBlu-ray買ったんだから乳首くらいさあ…
932924:2012/11/30(金) 19:02:04.01 ID:PEY00t/U0
>>928
ありがとう
今更無理なわけですね、仕方ない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:46:21.77 ID:C948zTDN0
>>907
まあ男性ユーザーからしたら直斗の方が無いんだけどな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:16:15.27 ID:LB/KicZC0
まあ所詮雑誌の人気投票なんてなんの当てにもならんしな
テイルズも人気投票じゃあ男キャラが圧勝しているけど
実際の購買層は7割が男性だし
DLCの売上もミラ:5400、アルヴィン:2200と
女キャラが圧勝しているしね(人気投票じゃあアルヴィンが上)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:02:42.98 ID:C9fMQ+NK0
どうでもいいよきめえ
脳内でやってくれ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:15:04.28 ID:32iXA1sR0
>>933
直人は女キャラとして見れないしなぁ。
まあ、雪子もP4Gのバレタインイベでヒロインの中で一番メンドクセェ女と思ったが。
いや6股かけるのがわるいんだけどさ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:46:49.65 ID:sXSMDrqN0
BD全巻を纏めるBOXがホスイ
特典のゲット出来なかったんで市販のでオススメある?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:46:08.73 ID:49XbfNB30
ラバーストラップvol1のシクレはクマ総統でした
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:31:48.98 ID:5BZn3KYo0
>>937
そんな大きさの都合のいい箱なんて見つからんだろうし
作ったほうがいいんじゃね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 07:20:08.20 ID:GhBLjnHs0
コミックの新刊出てたんだな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:23:53.87 ID:2CAtCZ/n0
男人気ナンバーワンは雪子
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 05:39:35.83 ID:DkQ6+gZQ0
ないない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 06:16:50.77 ID:+FsYpW5mT
そういえば巨乳キャラがいないな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 06:23:56.86 ID:3cJ/dEic0
柏木先生がいるじゃないか!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:06:33.70 ID:bUxF/IdVO
大谷さんもいるじゃないか!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:15:25.79 ID:eQ2RmNsc0
大谷さんがテレビに映ったら助けにいくの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:58:11.62 ID:fL3PLUQ90
アバドンシャドウなんて勝てる気がしない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:58:29.05 ID:xAA09rh20
>>946
そっとしておこう・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:55:17.69 ID:zMYbCb1P0
大谷さんに抑圧された心なんてあるわけがない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:09:17.16 ID:fL3PLUQ90
大谷シャドウならテレビの中から都市を丸ごと飲み込んで消化しそうだわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:43:43.71 ID:qHjPCV6gO
仮に救出失敗しても宙吊りにはならないだろうな
落下の衝撃で電柱べし折るかアンテナごと屋根に大穴開けるだろ

そもそも素直に死体になってくれるとは思えない恐ろしさがあるw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:35:14.80 ID:329ONyrsO
直斗スレは変な人ばかりだけどこっちの住人は完二と直斗応援したい人いる?
やっぱり少数派なのかな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:45:32.49 ID:cBzlsLJf0
大谷さんは後で激痩せして登場するかと思ったらそんなことは無かったぜ!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:07:56.06 ID:3Ot7lTiC0
>>953
大谷さんコミュあればな コミュランク上がるにつれだんだん痩せてって最終的にただの不細工になるっていう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:15:29.24 ID:fL3PLUQ90
龍が如くに花ちゃんというのが居てだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:02:04.47 ID:enjKuPUg0
>>941
雪子のヲタ人気凄いからな。間違いないな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:36:36.09 ID:lhycsAU9O
直斗はデブ腐人気が凄い
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:58:22.37 ID:J6m7tnr30
男人気ナンバーワンは直斗
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:28:29.62 ID:+NMTmCD80
またキチがきて荒れるからそういうのやりたい奴はよそでやってくれよ
荒れるよりは過疎のがマシだわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:30:25.01 ID:OqSu3gEr0
>>958
ないない
熱心なキモ腐に人気あるだけ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 03:04:53.18 ID:QnZF48030
RANLに興味を持ってプロフとかみてみたんだけど
……これって変声期使った男なのか?ショックすぎるw 
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 03:21:51.71 ID:PqpG4tss0
直斗が女の子だと知ってP4買う気になったなぁ当時
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 04:03:58.59 ID:9C89vsU/0
むしろ真性の腐は直斗が女でガッカリしてます
今からでもチンコつけてくれと
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:59:28.59 ID:emJqrv9w0
だからさ、コナンみたく声を変える機械持ってりゃよかったんだよ パクロミ声でだいたい予想できたわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:31:53.93 ID:oY+nDDE6O
ハガレンとかのイメージが強すぎて女として見れない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:04:23.70 ID:KAn7tn0Y0
ロランのイメージがあるから
どっちでもいけます
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:37:25.37 ID:P7ohHC7l0
直斗→腐専用
雪子→男人気ナンバーワン
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:07:41.16 ID:+xw+O8Hf0
雪子人気あんのかぁ?
作品のキャラ人気が男ばっか(腐からの支持)に集中してて
ヒロイン全員他のアニメキャラのように飛び抜けた人気がないイメージなんだが
そん中では一番てことならそうかもしれんが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:20:37.30 ID:CL7KBVfX0
相手にするなよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 12:19:55.26 ID:tR5ueF5j0
直斗→人気ナンバーワン
番長→人気ナンバーツー
それ以外→あんまり人気なし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:23:22.07 ID:IxZ91ve60
大谷さんかと思いきやアバドンだった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:07:47.32 ID:nwaS/kQo0
>>968
それはお前が腐だから腐の世界しか見てないからだよ。
男人気は雪子がダントツだから
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:34:23.81 ID:tR5ueF5j0
>>972
お前こそ自分がキモオタだからキモオタの世界しか知らないんでしょ
世間では直斗がダントツで人気ナンバーワンだから。
早く現実見ろよキモオタ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:39:08.96 ID:CL7KBVfX0
次スレどうしようか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:41:47.12 ID:cl0SxJJ90
次スレ立ててくるよ
テンプレは変更無しでいいよな?
立てられなかったらごめん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:42:30.62 ID:CL7KBVfX0
>>975
よろしく
無理だったら次行くよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:43:41.70 ID:tR5ueF5j0
あ、自分スレ立てれないので>>980が代わりにお願いします・・・
すみません。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:44:43.19 ID:tR5ueF5j0
>>975
ありがとう!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:47:31.09 ID:cl0SxJJ90
             人  
       r'⌒ ,,= ニ'   `ニ=、._'⌒ヽ
       ン '´    `v ´    \ノ
      //  ,, ‐、      ,, ‐、 ヾ,、
     i !   !p ||      !p ||   i! 次スレお待たせクマー!
     i!   li_リ     li_リ   !i http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1354599849/
     ||       、W,       ||
     |ト         ̄        リ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:49:25.04 ID:CL7KBVfX0
>>979
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:54:05.01 ID:tR5ueF5j0
>>979
乙!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:54:45.32 ID:XrYmU+gK0
>>979
おつ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:07:43.42 ID:KAn7tn0Y0
>>979
PFをおかずにする権利をやろう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:28:15.89 ID:7i8tLgWk0
>>979
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:12:56.78 ID:SdhCiCYkO
腐じゃないけど直斗好きだよ
雪子も好きだよ
チエチャンもりせちーも可愛いよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:14:52.06 ID:KAn7tn0Y0
どうやら人気が無いみたいだから
菜々子とあいかちゃんを貰って行くわ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:15:37.85 ID:O5NJHnVn0
肉ガム埋め
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:21:27.14 ID:KAn7tn0Y0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:02:37.99 ID:sMiWnFHG0
そういや

>>1
◆TVアニメ ペルソナ4
 2011年10月より放送開始、全2クール25話 (True End Episode「No One is Alone」はTV未放映)
◆放送局、放送日程及びWEB配信情報
・毎日放送(MBS)       2012年 10月6日〜3月29日(木) 放送終了
・東京放送(TBS)       .2012年 10月7日〜3月30日(金) 放送終了
・中部日本放送(CBC)  2012年 10月12日〜4月04日(水) 放送終了
・ニコニコ動画(公式配信) .2012年 10月15日〜4月07日(土) 放送終了
 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch60088 にて有料配信中
・アニマックス 2012年 2月7日〜8月12日(日) 放送終了

これ放送局の放送の年がいつの間にか弄られてんだよな・・・2012年てw
ログ持ってる人、いつくらいからおかしくなってた?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:07:50.73 ID:7iwcwvrj0
>>989
アンチ板脈うぜえ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:08:20.01 ID:yWs1fbe40
それ以前に2011年だけどな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:10:41.74 ID:VjuVZKaw0
>>1なら別にビューア無くても見られるだろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:55:45.32 ID:6vTigPt50
せやな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:14:09.88 ID:uow/DSqu0
埋めるー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:24:25.37 ID:cl0SxJJ90
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:24:51.48 ID:35A5Fqzf0
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:27:24.51 ID:aT5znt6h0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:27:47.51 ID:aT5znt6h0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:28:08.90 ID:aT5znt6h0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:33:37.45 ID:BE8KL+hA0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。