■声の出演
【ソレスタルビーイング】
刹那・F・セイエイ:宮野真守 ロックオン・ストラトス:三木眞一郎
アレルヤ・ハプティズム:吉野裕行 ティエリア・アーデ:神谷浩史
スメラギ・李・ノリエガ:本名陽子 イアン・ヴァスティ:梅津秀行
ミレイナ・ヴァスティ:戸松遥 リンダ・ヴァスティ:早水リサ
ラッセ・アイオン:東地宏樹 フェルト・グレイス:高垣彩陽
沙慈・クロスロード:入野自由 ソーマ・ピーリス(マリー・パーファシー)/ハロ:小笠原亜里沙
王留美:真堂圭 紅龍:高橋研二
ネーナ・トリニティ:釘宮理恵
【アロウズ(地球連邦政府独立治安維持部隊)】
ミスター・ブシドー(グラハム・エーカー):中村悠一
アンドレイ・スミルノフ:白鳥哲 ホーマー・カタギリ:大友龍三郎
アーサー・グッドマン:江川央生 リー・ジェジャン:四宮豪
アーバ・リント:矢尾一樹 バラック・ジニン:稲田徹
ビリー・カタギリ:うえだゆうじ ルイス・ハレヴィ:斎藤千和
【連邦軍】
ハング・ハーキュリー:屋良有作 セルゲイ・スミルノフ:石塚運昇
カティ・マネキン:高山みなみ パトリック・コーラサワー:浜田賢二
【カタロン】
クラウス・グラード:川島得愛 シーリン・バフティヤール:根谷美智子
マリナ・イスマイール:恒松あゆみ 池田:四宮豪
【イノベイター】
リボンズ・アルマーク:蒼月昇 リジェネ・レジェッタ:朴(王路)美
リヴァイヴ・リバイバル:斎賀みつき ヒリング・ケア:川庄美雪
アニュー・リターナー:白石涼子 ブリング・スタビティ/デヴァイン・ノヴァ:置鮎龍太郎
【その他】
アリー・アル・サーシェス:藤原啓治
―― マリナは、セカンドではいよいよヒロインらしい存在感を発揮してきそうですね。
僕の中では、ファーストから一貫としてヒロインなんですけどね。
僕にとってのヒロインと、ユーザーにとってのヒロインは、どうも定義が違っているみたいです。
いつもそうなので、もしかすると僕の考え方が歪んでいるのかもしれない。
―― 監督の考えるヒロイン像とは、どんなイメージなんですか?
僕は、物語の軸に大きく絡んでくる女性がヒロインだと思っているんです。
主人公と恋愛関係になる子や、いつも主人公のそばにいる子が、ヒロインだという認識ではないんです。
―― 変な話、ファンの中では、ティエリアがヒロインという声もありますからね(笑)。
まあ、セカンドでも年齢性別不詳のままですから、そういう見方をしてもらってもかまわないですよ(笑)。
ティエリアについては、存在自体がセカンドの重要なキーになっているので……。
新・大人のガンダム
―― というと恋愛要素を増やしたというのはその辺も。
恋愛要素は用意してあったんだけど、ファーストシーズンに入らなかったんですよ(笑)。
ただマリナに関しては、ずっとヒロインだ、ヒロインだと言い続けて、実際にぼくはヒロインだと思って描いています。
そこにはヒロイン=恋愛なのかという一般論への疑問もあるんですよ。
最初に刹那とマリナってくっつくの?と言われたときに、いや、くっつかないんじゃないかなと答えました。
そういう形の恋愛じゃないと思うんですよ。自分の中ではブレずにその関係があるんですが、
マリナはヒロインじゃないと言われているのを聞いて、
やっぱり視聴者にとっては、主人公と恋愛関係になるのがヒロインというふうに思われているんだなと感じましたね。
宮野 ―― 水島監督は刹那とマリナがヒーローとヒロインとおっしゃってますが
黒田 ―― それは監督のイメージですね。僕もマリナがヒロインだとは意識はしていますけど、
僕のスタンスとしては彼女をヒロイン然とした立ち位置に持っていってはいないんです。
心の同志みたいなものだとは思っているんですが、恋愛関係ではない。
そういう意味では純粋なヒーロー&ヒロインではないと思っています。
・300年後の一般人の平均寿命が現在(80〜90)より延びてるという言及は存在しない
・マリナが後天的な治療を受けていないという言及は存在しない
・イノベイターの老化速度は50年なら25歳年を取る、イノベ化してからも年は取っていき止まることはない
・ハイブリットイノベイターも速度が遅くなるが加齢していく
・人間にナノマシンを用いても体外に排出されるので不老にはならない
・ルイスはイノベイターになったわけではない、また薬で底上げしていた脳量子波は作中では最低ランクだと言及されている
Q:アニューは戦闘型ですよね
A:いいえ企画段階からずっと情報型です(水島監督が町中にいる設定を流用、デザイナが非戦闘員用の機体をデザイン)
Q:じゃあアニューはマイスター型ですよね
A:いいえ企画段階から無自覚の情報収集型です
Q:マイスター型にはタイプが色々あってアニューはその中の情報型だと思うんです(自分が)
A:いいえ企画段階からマイスター型=戦闘型です
Q:でもアニューはライルと戦ってました!
A:「覚醒してヴェーダのサポートがある状態」で「逃走用に特化した機体」で「本気が出せないライル」とな
Q:でもア
A:1つのスレの中で同じ話を何度されても答えは変わりません
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_15777.jpg
TEST
一乙やっと来た
水島監督もコメント出したな
黙ってりゃいいのに
ん? ガデラーザとハルートのビットが同じくらい速いということは
真の超兵とイノベイターは思考や反射の速度も同じくらいってことか?
ハルートは武装制御専用のマリーが居るけど
ガデはデカルト一人でなおかつ100機を越えるファングを同時に操ってるから
処理する情報量が段違い
描写的にはハサミのが速そうだけどね
まあ能力的にはイノベのが上のはず。二人がイノベになれば別だが
誰だか知らんが嬉々としてスレ立てよるのう
ビットの飛ぶ速度が同じってだけでそれを操るパイロットが一概に同等とは言えないだろうな
というかアレルヤってハレルヤと共存出来るようになって一気にパワーアップしたけど
超兵の完成版であるマリーと同等かそれ以上になったのかな?
失敗作とされていたアレルヤが偶然的にとはいえ完成品を超えたとか?
アレルヤは能力的には(ハレルヤが)トップだったけど、ハレルヤの凶暴性から
制御がきかないから失敗作として処理されそうになったみたいな感じじゃない?
逆にマリーは能力はそこそこだけど安定してたから、五感を付与して
記憶を書き変えたうえで「完成型」として使ったみたいな感じで。
実際「真の超兵のあるべき姿」ってのはハレルヤの談な訳で本当にそうなのかは分からない
実際何を持って「完成」と言うかだな
能力的にはアレルヤとハレルヤの融合版が最高なんだろうがあのように完全に分離してたし
ましてハレルヤは最終的には高濃度のGN粒子存在下でなければ出てこれなくなった
ソーマはそのあたりの融合には成功したようだが能力的には明らかに劣っていたな
しかも「マリー」の状態では五感が分離してしまったので「ソーマ」にする必要があった
劇場版の頃には00Rの加速粒子無しでも出てこれるようにはなってるよ?
あとマリーとソーマは方向性が違うだけで別人格ではなかったはず
劇場版のハレルヤ登場も戦闘空間にGN粒子が満ちていたからだと思っていたが
そうでもなかったんだろうか
それとソーマはマリーの別人格ではなく後付されたもので
いわば「全くの別人」だな
ソーマはマリーの存在自体知らなかったし
ただ2期でマリーがソーマを吸収する形で一体化した
その時マリーとして五感を制御できるようになった
>>19 劇場版で最初にハレルヤが出てきたのは、ELSトラックに追いかけられてマリーと逃げてた時だから
さすがにGN粒子はなかったはず
映画だともう普通に入れ替わりをしているよね。わざわざ断りを入れてまで
だからもう高濃度GN粒子は必要ないんだと思う
人革連の目指していた超兵の理想型がどんなものなのかは分からないから
統合アレルヤが成功なのか、安定した人格と実力を持ったマリーが成功なのかはやっぱり分からないよね
兵士としては命令を忠実に聞いてくれるマリーの方が使い勝手が良さそうだけどw
>>21 そう。兵士としての使い勝手っていうところ
兵隊として利用する以上そこが第一にならなきゃいけない訳で
そう考えるとピーリスが完璧ではないとは言い難い
一期の最終話見直したんだけど、キュリオスのシールドクローで
阻害されてるハッチを無理やり押し広げるってかなり無茶だよねw
一期の最後にハレルヤが消えたかのような描写は何だったんだろう
囚われてた4年間アレルヤは一人でいたってことにしたかったのかね
真の超兵がアリオスに乗ったらほぼ一人で戦場を掌握しちゃうからだろう
だからって電池にまで貶めなくても…
そういう枠だろ
ディアッカとか牛角さんとか
ラーガンとか
>>15 ソーマは超兵機関が組織存続のためにとりあえず完成したと偽って出しただけなんで、実際にどこまで目指してたかは不明
超兵の到達点はイノベイターだろう
ピーリス・・・
>>26 そいつらに比べたらアレルヤの扱いはまだマシに見えてくるから泣ける
そりゃマシだろう
マイスターでも一人だけ普通に彼女ゲットして2人とも生き残ってるし
ディアッカは後々よりを戻してそうだが
どうせ、そのうちマリーに子ができて
さんざん殺してきた自分が
父親になって
幸せになってもいいのかとグジグジ悩む
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:20:52.87 ID:mFM3vWkHO
>>24-25 ハルートのシザービットって、ちっさいアリオスが10機くらい飛び回ってるのと同じだよね。
ある意味、アリオス=電池の汚名返上と言えなくもない。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:25:04.19 ID:S9z4bEiC0
われ思う故に我ありですか
CBの償いってひたすら平和の敵と戦うことだよな
劇場版でクアンタはバスターソードを使ってなくて実質プラモやEXVS限定のギミックになりつつあるんだよなあ
実際使ってたらどのくらいの破壊力になっていたのか
>>34 つーかハルート自体アリオスの兵装増強版でしかないから、
あれ自体がある意味アリオスの汚名返上
>>23 物語的には、困ったことや嫌なことはハレルヤにバトンタッチして乗り切る
ってアレルヤのヘタレた部分を矯正する為に引っ込んでたが、それも終わったんで
ハレルヤが普通に出て着たというところ
ハルートってぶっちゃけアリオスよりGNアーチャーの方が近いよね
公式でアリオス虐めるのやめようよ!
4年間ハレルヤが出なかったのは脳の損傷
ハレルヤの意思で引っ込んでいたわけじゃない
ソースは監督脚本インタと小説
>>36 それ良いなあ
変に自らから悲しい罰とか与えないで欲しい
>>40 そんな普通の理由だったのかw
>>37 あれはMS戦での選択肢のひとつで
大きな破壊力を求めるものじゃないだろう
MS相手には十二分だと思うけど
セラフィムのガンダムフェイス、絶対に変形合体ソレスタル・ガンダムの顔の部分になると
確信してたのに全然そんなことなかったな
ちなみにハレルヤという自己意識の1部分をアレルヤが取り戻したのは2期10話ラスト
1期最終回からそこまでの間アレルヤの脳にハレルヤ的信号は存在しないという話らしい
>>45 セラフィム隠すためのミスリードだったのだろうけど
ソレスタル・ガンダムがありうる空気だった
00ってすごい作品だったな。
一応、GN粒子対応センサーの形としては顔みたくなるアレがセンサー配列の最も良い例
とか言う話だったか
顔増やしまくってえらいことになってるナドレのバリエーションあったな
顔いっぱいつけたらメタトロンと呼ぶべきだな
メタトロンは目がいっぱいある天使
>>48 盾もガンダムフェイスのやつかw
理屈としてそうするのは分かるがどうしたってギャグにしか見えんw
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 04:16:27.05 ID:jLBR2IYyO
セラフィムって六枚羽の天使なんだね。
セラヴィーガンダムと、くっついてるセラフィムガンダムを合わせると
腕が6本になるね。
他にもこういう原典の天使に合わせた機体デザインってあるのかな?
2面性の象徴であるハルートとかある程度名前の元ネタ意識してる機体もあるけど、
全部が全部そうって訳でもないな
トレミー?
>>53 ティエリアたんのガンダムでかすぎてソレスタルビーイング艦にくらいしか収納できなくなるのか
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:15:47.01 ID:jLBR2IYyO
>>53 それじゃなくて、ダブルオーとケルディムとアリオスとセラヴィ〜が合体したのもなかったっけ
>>57 今見ると仮面ライダーフォーゼの最強ステイツみたいだよな
>>57 ヴァーチェの脚部装甲がムチムチしてるため可愛いイメージ
Gジェネの新作のPV見たけど00もけっこう力入ってて安心した
対話の始まりと言いつつ攻撃してるように見えるんだが
戦いで対話してるんだよ
拳で感情を伝えるガンダムファイターみたいなもんです
肉体言語は異文明との交流に不可欠
ELSも抱きついて(融合して)コミュニケーションはかるからある意味肉体言語だな
ちょっと加減がわからなくて相手を壊しちゃうドジッ子だけど
ELS「これで理解しあうことができる……んん? 間違えたかな」
>>60 そういや紙媒体以外で第二世代見るのはこれが初めてだな
>>57 アラスカ「おや?ウチの隊長・・・の、中の人じゃないですか、クククwww」
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:25:50.48 ID:YGHI82vyO
エルスクアンタ買う?
買う
買う
パスだわ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:24:18.77 ID:D6ckoeAN0
もう俺自身がELSだから不要だ
ちょりーっす
再現困難だが、花を模倣した本当のラストシーンの状態のクアンタエルスも出るべきではなかろうか
花に包まれたクアンタも良いが、
ビジュアル的には2期EDの花に包まれた朽ちたダブルオー(と他機体も)が一番感動した
まあ本編中には無いED詐欺だけどさ( ´・ω・)
いっそGNアンフを捏造して……
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:08:58.58 ID:zThZ+5dwO
エルスクアンタより先に出すものがあるだろうに…
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:18:11.99 ID:u7BEAhPFO
>>77 リアルド「だな」
アンフ「同意」
トリロバイト「磐梯は何を考えているのか」
ガテラーザ「チャレンジ精神はもう失われたのか…」
シュウェザァイ「エクシアを始めて窮地に追い詰めた私を忘れるな」
アンフ「だれ?」
リアルド「だれ?」
ヘリオン「だれ?」
お前ら…
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:38:40.23 ID:K8r1hxOr0
大体機体分かる俺って一体
世代は機動戦士ガンダムAGEの時代だよ!?♪。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:07:29.14 ID:M6cfL8NxO
ROBOT魂はイナクト(デモカラー)を出すべき。
>>79 シュウェザァイさんは有名だぞ
>>81 マニアの域に達してる奴には戦艦や輸送艦の名前とMSの搭載上限を当てる奴が居たりする
つーか知り合いがそうだったからマジでビビったわ
白虎はミズーリの援護に回れ!
シュウェザァイって確かエクシアの両足掴んで海中に引きづり込んだ人革連製の本編初モビルアーマーだっけか
そういえば連邦軍人革連組はアヘッド設計に際してデータ取りにキュリオスリペアとか作らなかったのかな
実際に運用できるかは政治的に微妙なものがありそうだし
そもそも擬似炉で動かせるのか?
>>87 実戦に出さなきゃとりあえずアストレアみたいにマスク装備で偽装して動かせないのかな?
あと復元第2世代機が疑似太陽炉で動くからキュリオス側を多少改修すれば搭載できると思うんだが
元々あの時代の国連は「太陽炉の万能性活かして全領域に対応出来る
強固で簡素なフレームに太陽炉ぶち込んだ方が安上がりだろjk
下手に操縦技量要求される可変機とかもう良いよ」
って認識だったから、キュリオスそのものに対してはそんなに旨味を感じない
搭載するだけでふわりと浮けたり飛行できるGNドライヴの特性上、
大気圏内では機体を変形させる意味が薄れるからな
むしろ変形によって空気抵抗が減らせるんで大気圏内の方が意味が有る
鶏肋みたいなものか
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:16:19.50 ID:heNNs2tp0
シュウェザァイてあれだろ
沖縄のかけ声
キュリオスは“羽根”を使うことで大気圏内で絶大な機動力を発揮できる
(それによる急激なGはGN粒子で軽減できるし)
だから実際に運用してこそのデータ取りだと思うぞ
ちまちまとテスト飛行をやったくらいじゃわからんだろ
むしろユニオンがやりたかっただろうな
フラッグカスタムなら元々機動力自体はかなりあるから
コクピット保護だけGN粒子を使えばかなりのパワーアップになるし
そのくらいならGNコンデンサ仕様でもなんとかなりそうだ
誰かさんの発想とは真逆だがw
>>94 ヴェーダを使った
シミュレーションは実際のそれとほぼ差異がない
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 03:59:19.11 ID:Tc95Bq82O
フラッグは粒子伝達ケーブルを入れるスペースが無かったから
ティエレンをベースに擬似炉対応機を作ったらしい。
第2世代のア○ルホール…
>>96 いやだからコクピット“だけ”ならそのあたりは何とかなるだろ
GNコンデンサをコクピット直結にしたりな
ただ
>>89が言うように可変機そのものの出番がなかったと言うことだろうな
GN機と非GN機では、
運動性能に越えられない壁があるのでは
「イージス艦と漁船の差」(by子熊・・・の、中の人)
グラハムはフラッグカスタムでスローネアインを凌駕したぞ
あの時は一発芸だったがパイロットを保護すればフルにあれで戦える
太陽炉搭載機の運動性能もパイロット保護あってこそだ
それはグラハムが凄いんであって
フラッグカスタムはGN機より優れているわけじゃないだろ
そうパイロットの技量次第でひっくり返せる程度の差しかないということ
決して「超えられない」わけではない
(ただし世界トップクラスのパイロットに限る)
だけどな
機体の性能差が戦力の決定的な差にならないということを教えてくれたな
結局運動性能「だけ」ならガンダムクラスのものは作れる
ただその代償として12Gなんて言うふざけた負荷がパイロットにかかる(普通は死ぬ)
これはガンダムとて同じはずだがあっちはGN粒子で相殺してる
だからせめて4Gくらいまで減らせれば(もちろん運動性能はそのままで)
世界トップクラスまでいかなくても十分戦えるし
その為にもコクピット保護だけでもGN粒子をだな…
ただ2期では機体は通常型で武装にGN粒子を使ったものがいたから
機体性能よりも火力と数を重視したんだな
まあ機体性能も従来型としては高性能な方だったが
そんなピーキーな性能の機体を誰が操縦するんだ?
一般人がいきなりF1カーに乗ったって持て余すだけでしょ
それはガンダムとて同じこと
「ガンダム並の運動性能」なら当然ガンダムを操縦できるレベルの
パイロットなら操縦できるはず(このレベルで既に「一般人」ではない)
フラッグカスタムは一週間ででっちあげた&そもそもグラハム専用だから
このあたりの詰めが甘いのは仕方ない(と言うか考慮してない)
実際F1マシンも国内レースチャンプレベルなら運転自体は普通にできる
F1ルーキーがデビュー戦でリタイヤするのは主に体力的理由
(とんでもないGに体が持たないー正にフラカス状態)
ん?専用機の話だったの?
てっきり国連・人革連軍がキュリオスみたいな性能の機体を作って配備しない理由についての話だと思ってたけど…
太陽炉搭載機と従来機の間に
「超えられない壁」なるものがあるかないかと言う話
そういうのかすまん勘違いしてた
それでも壁はあると思うけどね
フラッグやティエレンで太陽炉搭載機と同じ動き出来る奴がいるとしても
じゃあそいつが太陽炉搭載機に乗ったら?ってなるし
いやもちろん壁はあると思う
ただそれは「超えられる」壁だろ、と言う話
実際グラハムは超えたわけだし
条件次第ではなんとでもなる程度の差しかないと思うぞ
結論から言うとそんな機体は作る意味が無いな
わざわざ一部のエースじゃないと成果が出せないような機体を非GN機で作っても使い手がいないんだもの
何故かってそんな腕のある奴は既にGN機に乗ってるからね
って言うか例え一部にしろGN粒子使わないと駄目な時点で超えられない壁があるって言ってるようなもんだろ
例に上がってるハムですらビームサーベル奪取しないとダメージ与えられなかった訳で
つーか腕が有る奴は素直にGN機乗った方が強いよな
デカルトとかのイノベだって、そりゃ一般機でも強いだろうけど専用機に乗れば当然もっと強いわけで
まあ
>>99の言ってる「GN機」が部分的にでもGN粒子を使ってる機体
と言う意味なら確かにその通りなんだが
攻撃や防御の部分ならまだやりようはあると思うが
パイロット保護なんかのGキャンセルだけは代替はないからなあ
ただ擬似太陽炉は「純正炉と比べれば作るのが楽」と言うだけで
絶対量はあまりなかったよな(2期開始時点で100基程度)
しかもそのほとんどをアロウズががめてた時点で
「優秀なパイロットは既にGN機に乗ってる」は怪しいぞ
荒熊が隊長やってた部隊もGN機は荒熊のジンクス1機だけだったみたいだし
コーラですらアロウズ入隊前はGN機じゃなかった(初代ジンクスは壊したしw)
部分的にもGN粒子を使うなら太陽炉なりコンデンサなり搭載しなきゃいけないじゃん
で、機動性や武器の出力、フィールドのためだけにGN粒子を使ってGN機を超えたところで
そりゃGN機同様にGN粒子の性能込みでの性能という事になるんだからそれはもうGN機だろ
あとそりゃ優秀なパイロット全員にGNドライブが行き渡ったとは限らないけど
>>113で言われてるような「とんがった機体でも成果を出せる」程優秀なパイロットはみんなアロウズに入ってるだろ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 02:48:29.71 ID:YIPzYf8bO
BATTLESHIPの敵戦艦を見てハルート連想した。
純正の太陽炉と疑似太陽炉って基本性能はほぼ同等だけど
生成出来る量子量に差があったりするの??
リボンズみたいに疑似太陽炉でツインドライブシステムを作り上げても、疑似じゃ量子化やトランザムバーストを起こせるほどには
GN粒子を瞬間的に生成出来ないんじゃないかと思っていたんだけどどうなのかな
>>116 正規軍にもGN-XIIIは配備されてた
コーラはそれに乗っていたとも考えられる
逆に、コーラが旧型に乗っていたなんて描写はどこにもない
>>120 アロウズにはいるまで本人自身が「新型ください」と言ってたが
>>121 それアロウズに入ってからの台詞な
その時点で既にGN-XIIIに乗って着任してるだろ
そもそもコーラはアロウズに来るまで全く出番なかったんだぞ
2期序盤の正規軍時代のことは全くの謎
1期のガンダム達が第3世代、2期のが第4世代、劇場版のが第5世代で合ってる?
>>119 粒子生産能力等には違いはないが、純正太陽炉じゃないとそもそも
量子化だったり、量子空間を開いて他者との意思疎通は不可能。
擬似GN粒子ってGN粒子のソックリさんなだけだから。
>>123 性能的には2期の機体は1期の機体の強化発展機って扱いで、
2期のは3.5世代とでもいうべきって聞いた事あるな。
劇場版で第4世代って事になるかな?
>>124 疑似GN粒子とGN粒子は完全に似て非なるものなのか
トランザムが使用出来るから生成量子量の違いかと思っていました
そういえばトランザムは粒子を全面開放するだけだから量子化とトランザムバーストとは方向性の違うものでしたね
まあ世代の呼称的には
>>123で有ってるんだろうけど、
実質はダブルオーライザーやクアンタがそれぞれ真の第4世代、第5世代って感じだよな
明らかに他の機体と一線を画してる
コーラサワーって名前を見るたびに喉が渇くんだよ・・・
糖尿病か
デカルト「渇くんだよ、シュワシュワしてばかりで」
「うぁぁぁぁぁあたまに響くんだよォ!酒飲んでばかりで」
>>126 トランザムって時間辺りの粒子生産量を3倍化させ機体性能を
一時的に向上させるシステムでしかないから擬似でも技術の見当が
付きさえすれば可能だよ。
やっぱり量子化/ワープとトランザムバースト関連はGNドライヴあたりに設定がほしかったな
唯一同調できる0ガンダムとエクシアの純正太陽炉にはそれを可能にする特別な装置の片割れが搭載されていて本編通りイノベイターへの覚醒で発動するとか
一応バーストで意識共有領域を作るには
ツインドライブに純粋種の脳量子波を同調させて限りなく純度の高いGN粒子を生成する必要があるけどな
>>132 >トランザムって時間辺りの粒子生産量を3倍化
二乗だよ、で機体性能が約3倍(1期)
条件さえクリアすればシングルでも擬似でもコンデンサでも何故かできる
生産量じゃなくて放出量だぞ
トレミー方式はGNコンデンサの中身を盛大に放出してるだけだ
太陽炉の粒子生産量自体は変わらん
まあその「放出」が大変なんだろうけど(でなきゃビリーが真似してるはず)
ビリー方式は擬似炉を暴走させて生産量を増やしてる
ただ使用エネルギーあたりの生産量は変わらん(このあたりバーストなんかとは別)
から生産量を増やした分活動時間は短くなるし、擬似炉自体壊れる
>>135 ソレ、ツインドライヴ。トランザムとは別
>>135 2乗はツインドライブだろ
しかしツインドライブのトランザムは、
仮にバーストが無かったと考えても3倍(トランザム分)の2乗(ツインドライブ分)で通常時の9倍以上出てる計算になるのだろうか
まあどう見てもトランザムバーストやクアンタムバースト時は
そんなレベルじゃないほど桁違いの粒子出てるけどw
片肺コンデンサのトランザムバーストはそれこそ
「放出してるだけ」だったはず
だから稼働時間が異様に短い(0.01秒だっけ)
擬似太陽炉のツインドライブはまだわからんでもない
擬似だろうと純正だろうとGN粒子生成のシステムは基本的に同じだし
(色や性質が異なるのはエネルギー源の違いだとか)
>>140 0.01秒だった筈なのに、
劇場版のコンデンサなライザーさんが普通にトランザムバーストしたのはびっくらこいた
どんな技術革新だよ
撃ったライフルに消費した
>>139 どこで見たか失念してしまったんだが、計算式は
「機体性能×トランザム×ライザーシステム」だそうだ。
ノベライズ版だと「ライザー」って3乗化システムって表現されてるんだよな。
機体性能を100と仮定してトランザムで300、ソコに3乗で2,700万
なんてトンデモない事に。
>>141 00ガンダムS/Gの時点で0.03秒だよ。
>>144 どっちにしろ大容量コンデンサの性能向上っぷりが半端ないなw
>>146 つムラマサ・バスター
そういやGジェネとかどクロスボーンとのクロスオーバーってあったのかね?
最近ゲームやってないんで、あったらCB×海賊の絡み合いそうな気もするんだが
アセム「戦況を膠着状態にして片側が負けないように、戦争が終わらないようにする」
刹那「つまるところ紛争幇助か」
海賊とコラボはやめたほうがいいかもな
そろそろ00とやらを見ておこうと思って予習してたら
メタボガンダムとか髪の毛ガンダムとかいるんだけど
見ないほうがいいよねこれ
>>149 観たらそういう言い方した事後悔するぜ!
アニメは娯楽なんだから、見たくなったものを見たいように見るのが一番
人様の反応うかがったりするくらいならやめとけよ
最近Season1から劇場版までいっきに観た
Season2のルイスに同情してSeason1より好きなんだがベッドシーンやキスシーンがない
サジとルイスのキスのコラでもないのか
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:12:55.81 ID:ApuGedf80
劇場版でのライルの年齢って30超えているんだよな
おっさん呼ばわりされるガトーよりも年上じゃないか・・
それに30越えのガンダムパイロットって珍しくないか?
「ガンダム」は予習なしで見てこそだと思うのだが
細かなネタはともかくストーリー展開的には
予定調和がない(先がわからない)ことが魅力だと思うし
ただ見終わった分の復習はきっちりやっとかないと
わけが分からなくなるな
>>154 現役復帰もありならXのジャミル(30)がいる
というかひろしがいるじゃないか
あいつも2期じゃガンダムパイロットだ
あいつなんか2期の時点で40才だぞ
>>154 70越えのジジイがパイロットの時点で、どうでもよくなったw
マスターアジアも49歳だし
Gガンの世界に30越えるガンダムパイロットは結構居る
MS乗りならクロボンに結構な爺さんがいたな
クラックスなんちゃらさん
>>132 亀だが、猛烈な勢いで圧縮粒子吐き出しまくって一時的に機体全体の出力を3倍化するシステムだから
粒子生成量は太陽炉に急制動かけて向上しはするけど3倍とまではいかないぞ
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 06:53:23.06 ID:p8qyiFcfO
ライルってあんまり人気ないよね…
トランザムって
純正:コンデンサの圧縮粒子開放
擬似:エンジンの過剰運転による生成量増加
じゃなかったかな
しかしライルのバトルシーンは格好いいのが多い
不人気になりがちな
緑ガンダムの販促だから
力入れてる
MGデュナメスはよ
今出てるパーフェクトファイルの表紙が00クアンタで、
中身も00は劇場版が多めだったな
久々にあの興奮が蘇ってきたよ
>>162 ビリーのは若干独自解釈入ってるから厳密なシステム同じか不明だけど、
イノベイドらのトランザムはトレミーのそれの流用だから、原理は同じ
>>167 盛り上がってくると
ラファエル登場や
ソルブレイブス登場の音楽が脳内再生される
>>168 イノベイドのはエンジンの過剰運転みたいだぞ
プラモのガラッゾの説明にトランザム後はコンデンサの残留粒子で動かすみたいな事あるし
>>171 太陽炉自体も高濃度粒子で満たされた状態にあるから、そいつも掃出し尽くす際の過負荷に
TDブラケットの無い疑似炉じゃ耐えられない
とかそんなところじゃないのかね
00ってホント細やかだよな。例えば、リボーンズガンダムが出て来た時点で
後々のツインライヴ搭載型機にはオーライザーのような外付けのGNドライヴ
制御ユニットが必要が無いって事をちゃんと描いてるしな。
ところで、クアンタって機体本体にツインドライヴ制御システムが組み込まれて
いるんだろうか?ドライヴ自体に組み込まれているんだろうか?
むしろ、システム的にではなくて物理的に回転数だとかの調整がなされいてるとか?
クアンタのツインドライブは最初から正常に同調できるように
GNドライヴ自体が調整されてるから制御システムは必要無い
一応GNソード4フルセイバーが制御ユニットも兼ねて開発されたけど
実際に稼働してみて正常に動いたから使用されなかった
00で0ライザーが必要だったのはオリジナル太陽炉が五基しかなくて
一番相性の良い0ガンとエクシアの組合せでも安定稼動しなかった為
リボガンのは大量に有る擬似炉からより相性の良い物同士を選んでる
から必要無かっただけ
>>175 エッ?オーライザーの制御システムごと盗み出したモンだとばかり…
>>176 オーライザー自体は盗難未遂、持ち出したとしてもデータだけじゃないかな
データがあれば十分だろ
モノポール以外に手に入らないような
特殊なパーツはないだろうからな
ツインドライブ製作は盗み出されたデータを使っただろうな
ただ同調は無数の疑似太陽炉から相性いいの選べるから必要ない
一度止めたらもう二度と動かないオリジナル太陽炉と違って、
最悪一旦止めて後から改造加えることも疑似なら可能だしな
映画のティエリアたんって疑似ドライブで出て来たけど
あれって最初にトランザムしてるわけだが
あの後ラファエルガンダムのドライブはどうなったんだ?
>>181 2期終盤時点だとトランザム終了後には焼き切れたけど、2期から劇場版までに
改善する期間はあったから、トランザムに耐えられるように改良された疑似炉でトランザムして
トレミーで充電したんじゃないか
>>178 二年後のクアンタでも制御システムが外付けになってる位だから
リボガン本体内に納めるのは無理でしょ
>>183 ん?クアンタに外付けのGNドライヴ制御装置なんてないぞ?
左肩のパーツの事言ってるんだったらありゃGNシールドだ。
フルセイバーの事ならありゃ只の「こんなこともあろうかと」だよ
結局必要なかったけどな
>>182 何故かブレイヴ部隊も充電していたように思う
トレミーの場合基本要らないシステムなんじゃなかったかな
コンデンサでトランザムバーストできるようになってんだし
連邦はともかく、ティエリアならその最新型コンデンサの情報もヴェーダから引き出して使えただろうし
一時的に擬似炉との接続を切ってコンデンサだけでトランザムして終了後に再接続とかどうだろう
これなら擬似路も壊れず一安心
>>186 ブレイヴ部隊が供給してもらってたのは「粒子」だから、多分純正炉で作ったGN粒子をブレイヴのコンデンサに詰め込んだだけかと
ラファエルも同じく擬似炉自体は最初の充電分だけで動かし続けて
GN粒子だけコンデンサに追加して行ったのかも知れんな、スローネ見る限り粒子生成量は落ちても結構長い日数動き続けるみたいだし
ただそれでも連邦のしかも試作新型機対応のコネクタが何故トレミーに存在したのかという疑問が残るが
案外GN粒子制御技術で隙間から漏れるのをふさいだのだろうか
>>187 ブレイヴ側のコネクタは連邦の規格品だとおもう、トレミーじゃなく別の友軍艦で補給する可能性もあったんだし
トレミーのも連邦企画のに変えていたのかもしれないか
>>188 良く考えたらラファエルはトレミーじゃ充電できないの分かってただろうし
連邦の施設がこっそり使える状況なら使用可能なように連邦規格への変換コネクタとか搭載してておかしくないよな
それが取り外し可能だったら流用可能であるわけで何もおかしい事はないのか
いやむしろそもそもラファエルの素のガ系がアロウズで使われてた様に連邦規格だから
トレミーに対応するための変換コネクタ搭載していた、と考える方がよりすっきりするな
上の奴じゃ本体側とトレミー側のオスメス逆転しちゃうし
>>185 必要無いってんなら対話のための機体であるクアンタにはフルセイバー
自体必要無い訳で、そんな物に内蔵してるって事は本体内に収まらない
からだと思うんだけど
制御システムが小型なら太陽炉が同調するしないに関わらず本体に搭載
しておけば良いんだから
グラハム「すまない、ブレイブに充電したいのでコンセントをお借りしたい」
ティエリア「構わないが今は私の機体の充電の最中だ、コンセントが空くまでまってもらおう」
グラハム「大丈夫だ、マルチタップを持ってきたから蛸足配線で」
ガチャン
ロックオン「ブレーカーが落ちたぞ!?」
イアン「うちは30アンペアだから同時に電子レンジと同時につなげられるのは一機だけだって言ったろう!?」
アレルヤ「肉まんが解凍できない……」
マリー「耐えるのよアレルヤ」
家庭用電源から充電できると……不便か
充電充電言ってるが擬似太陽炉は起動装置が必要だぞ
ガンダムスローネは内蔵していたがジンクスはなかった
(だから外部で起動してはめ込む)
ラファエルはまだしもブレイブにあるのか?
まず疑問点すらややこしくてわからなくなってきた…
・劇場ではしょっぱなでラファエルがトランザム
・劇場ではグラハムがトレミーで補給を受ける描写がある
これらを踏まえて両方とも
・現行に出てる情報だとトランザムしたら焼き切れてしまうのでは
・粒子の供給を受けるってどういう意味
こういう感じ?
>>187 連邦とトレミーのコネクタが違うのか?
統一規格だろ
>>194 少なくとも1期ガンダムとGN-Xの時点だと機体の粒子供給ケーブルの形状は合わないっぽい
G-ROOMS第9回参照だから絵師設定ではあるし、間にティエレンの腕が挟まってるせいもあるが
連邦側はGN-X準拠で発展しただろうし、トレミー側からわざと連邦仕様に寄せないと一致するってことはないかと
そして2期時点ではヴェーダ使えないからGN-Xの内側の仕様なんてわかって無いだろうし
劇場版との間だと金欠で流用できる部品は可能な限り流用してるだろうし
仮にトレミー側にその意思があっても、規格を統一出来るタイミングが見当たらんのよね
>>193 ラファエルはヴェーダ経由で情報を入手して
トレミー方式のトランザムを使用している可能性がある
これなら擬似炉は焼ききれない
>>195 初期CBがスローネ用擬似ドライブを設計する過程、
大使がジンクスとして技術流出する過程で
わざわざ別ケーブル形状を採用する理由がない(再設計や信頼度等
と思ったんだが
設定あるなら仕方がない
>>195 そうなると2期終了後、トレミーUが改修受ける際に
入手しやすい連邦規格がティエリア経由で搬入されたのでは。
トレミーUの末端を一部改修して、
以後は連邦規格ケーブルを使うのが安上がりだし
らっせのOガンに粒子供給するためのコネクタがそのまま使えた、って線は?
充電器は先端のコネクタ取り替えるだけで全社全機種対応できるからな
CBきょういのかがくりょく
つーかラファエルの擬似炉の場合
焼き切れても予備とか用意してそう
ソレスタルビーイング号にいっぱい有ったじゃん擬似炉
>>193 昔はともかく、劇場版時点では量子空間用に粒子融合した際に純度を極限まで上げる
必要性が無く兵器として利用する限りでは、疑似の赤い粒子と緑の粒子の差はほぼ無い
だから、ブレイヴやジンクスWのコンデンサに緑の粒子を充填してもブレイヴ等を動かすことは出来る
>>193 そもそも太陽炉が生成するGN粒子の量はそんなに多くない
しかも擬似炉は時間の経過とともに生成量が減っていく
だから事前にGNコンデンサに蓄積しておいて
後は適宜大量に使用する時はGNコンデンサから放出
そんなに使わない時は余力をチャージする
いわばハイブリッドカーと同じ
ブレイブの例はチャージを待っている時間が惜しいから外部から補充した
プラグインハイブリッドと同じ
00はガンダム史上最高のガンダムアニメ
その次はSEED
ぶっちゃけ昔の絵柄嫌いなんだよねファーストガンダム?なにその化石って感じw
UCは嫌いじゃないけど、やっぱキャラデザが好きになれない古臭い
子供の頃は良くガンプラとかBB戦士とか作ってたけど、アニメは殆ど見た記憶がないんだよなあ
昔のガンアニの絵が生理的に嫌いだったしwでもSEEDから本格的に見るようになってガンアニのファンになった
つうことでガンダムはSEEDや00みたいに新しいのを作らなきゃ!
あとAGEはシネ!
ラファエルが2回目に出撃したとき普通に赤いGN粒子放出してたけど
疑似太陽炉搭載機に純正太陽炉の緑色粒子を供給してもスラスターから粒子が出るときは赤に変化するんだろうか?
そりゃ緑の粒子を供給したら緑の粒子を放出するだろうが
ラファエルに純正炉のGN粒子を供給したような描写があったか?
中華っぽいツインテールはOPと1話だけものすごくかわいい
>>207 炉が壊れないように2年間で改良されてたから、トレミー内で充電した
というだけじゃないのかねやっぱ
ちとぐぐってみたんだが
劇場版の時点で擬似太陽炉には始動機が内蔵されていると言う
記事を見つけたんだが裏が取れん
元々初代ジンクスにも始動機もどき(待機状態から稼動状態に移行させるだけ)
はあったようだが内蔵となったらかなり使い勝手は向上するな
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:26:26.56 ID:AEbryOTHO
>>161 パンフやガンカフェグッズが一人だけ売れ残ってたアレルヤさん…
1期からいるのにライルより人気がないアレルヤさん…
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:29:22.65 ID:7NCygyPv0
何か副監督が裁判沙汰になったのか
それがいったい何なのかという話だ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:38:52.83 ID:szYzV1hU0
つまり00は犯罪推奨アニメってこったよ
テロも起こしてるしな
>>214 その理屈で言えば、雇ってたサンライズは犯罪推奨会社で、その会社が作ってる作品は全て犯罪推奨作品だな。
加えてスポンサーや放送局も、全て犯罪推奨会社だな。
なぁ、サバーニャの足のツメって何であるんだ?精密狙撃用のアンカーなのか?
ケルディムも踵に何か付いてるし。
まあそういうこと
僅かなブレも着弾先では大きなズレに繋がるから
217 でも、ガデッサほど鋭くないからアステロイドなんだとかに刺さらないよな?
アレって大気圏内での戦闘用なのかね?サバーニャとか
武装が過積載に過ぎると思うんだが。
エクシアもちっこい可動式スパイクでもそれなりの役割を果たすし、
大型ランチャー抱え込むガデッサと違って、ビットを使って体から離れたクアッドキャノンが
主要な高火力火器であるサバーニャなら、あの程度のツメで十分事足りるだろう
>>219 ん?クアッドキャノンってオレの記憶だとセラヴィーのヒザと肩の
ビーム砲を一斉発射する攻撃法だったと思ったけど、もしかしてサバーニャの
ホルスタービットをひし形に配置するあの攻撃もそういう名前なのか?
>>220 あれ要するに砲門の前面に強烈な磁場形成して、それでビームをより収束・増幅させて撃つ技術
厳密に言えばクアッドキャノンの派生だけど、サバーニャやハルートのゴン太ビームは全部それ
00のノベライズってかなり原作に忠実だよね
ガンダムのノベライズって大概原作からかけ離れていることが多いと思うんだが
アムロが死ぬ初代にしろHi-νが出てくる逆シャアにしろ暗いストーリーになってるターンエーにしろ
バーニィが死なないポケ戦にしろ本編での不満点が解消されてる種・種死・AGEにしろ
元々完成前の原稿を元にする点は同じなんだけど、敢えて完全なifにするか
筆者の独自色出しつつも元にした原稿に補足するに留めるかの二つに分かれる
0080も敢えて変えたラスト以外はほぼ原作通りだしな
00だって、太陽炉開発チームの旗艦に相当するエウロパは、小説では木星に突っ込んで
故意に自爆してこの世に存在しなくなってて、紫ハロはエウロパじゃない別の船なりから回収された
という感じで細かい所で設定色々違ってたりはするし
>>222 っていうか00は設定を密に詰め、脚本を黒田一人で書き上げたから改変すべき
矛盾がねぇんだよ。SEEDやAGEが「小説版が本編」と嘲られてるのは脚本がいい加減
だったからだしな。サンライズのスタンスとしては「映像化されたものが本編」だから
ノベライズはあくまで"外伝"。
00はガンダム史上No1だけど劇場版はぶっちゃけ無しだわw
作り直せ!
>>224 00のアニメ小説は黒田と水島が自分の発言責任に置いてこれも正史っていってるぞ
>>225 家に帰るまでが遠足です、もとい劇場版までが00です
劇場版まで全て含めて00が完成すると思う
途中で気に入らないとか言って切っちゃう人は、そもそも00が合わなかった人だったってことで
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:15:33.45 ID:30sNVYYZ0
売上げ1位のワンピース>>>世の中に存在する全ての負け犬作品(手塚、鳥山、藤子、富野、庵野、パヤオ、その他)
劇場版の結末は
「刹那が脳量子波を放ちELSを引き付け量子化し、ELSごと外宇宙へ…刹那帰還せず」
だと予想してたな。外宇宙に行く展開だけは当たってたが。
>>227-228 ここでもさんざん話題になったけど
水島監督が1期と2期と映画それぞれに独立で完結してるとも言えて
映画は賛否があってしかるべきでそれは受け止めるって言ってるぐらいなんだから
少なくともどこまでなら好きって人がいてもおかしくないし、劇場版に異を唱える人を
そういう風にいうのはおかしいと思うぞ
劇場まで含めて1つってのは作品的に同意だけど
実際には2期の10話放送内容制作中あたりまでは劇場の予定なくて
結構キャラの生死まで違って人類の未来はこれからだ!的な終わり方の予定で
方向性だって若干違って進められてたわけだから
それまでの流れとは感じ取る物が違って、映画(2期は、1期は)は肌に合わなかったって人もいるだろう
そりゃ嫌いなら嫌いでいいけど、
>>225みたいに「作りなおせ!」はおかしいんじゃね
なんかよっぽど気に食わないことがあって、それがある事自体認められないみたいでさ
ループの予感
散々ループしてる話題に対して微妙に間違った返答をするのは、新規の人か?
アニメの小説の方は脚本家がきちんと監修していて心理描写まで公式と一巻の後書きで脚本家が語ってるし
映画の小説は木村版、副読本的な位置だとTwitterで監督が話した
映画は
>>231 映画までが00だというのは同意するが賛否両論はあって然るべき
ただ、作り直せと言うぐらいなら批判してくれた方が話のネタにもなる
そうじゃないなら映画は忘れろ
>>234 オレが話したのはあくまで「サンライズのスタンス」が映像が本編
ってだけで、00の本編とは言ってないぞ?混同しやすい文になってたのは悪いが
>>235 こちらも早とちりしてすまない
次からは監督や脚本家からすると完全に公式と付け加えてもらえると助かる
ノベライズが外伝と言われてしまうと監督、特に黒田さんの苦労が…と思ってしまう複雑な心境
サンライズとしては、そうなんだろうな
この話関係なく、よくループしてるから書いてみる
・アニメの小説解説は長いので少し省いた。一部の要約
アニメでは描かれていないキャラクターの内面感情が描かれていますが、
その全てに私や水島精二監督、SF考証の千葉智宏氏の監修が入っています。
いうなれば、全てアニメ本編とリンクした公式な物語です。
監修には木村氏(著者)にご迷惑をおかけしましたが正確な情報をお届けしたいと思い、わがままを言わせていただきました。
DVDライナーにはこういうのも。
ロックオンのセリフ「……刹那お前は変われ」の部分は小説からの引用で
その部分は黒田さん本人が書き足したとか
・映画の小説について監督のツイッター
小説と劇場作業は同時進行でしたので、同じストーリーでの木村さん版と考えてもらえると。
副読本と捉えるとかなり近いと思いますが、木村流解釈はこちらが良いと思えばそのままにしておりますので。
介錯先生のコミカライズと合わせて3つの味を楽しんでいただければと!
これは映画公開前の発言なんだけど、参考までに
――最後に、気になる劇場版について教えてください。
水島:まず一つ言いたいのは、劇場版の有無にかかわらず、TVシリーズで描きたかったことはあのラストで言い切ったつもりです。
劇場版が決まったことで、いくつかのエピソードは変更になったけど、作品としてのテーマはまったく変わっていないので。
黒田:そうですね。だから劇場版は決してTVの本当のラストというわけではなくて、劇場版ではまた新たなテーマを設定して描くことになると思います。
水島:もとから「『00』の世界が続けば、こんなこともテーマになるんじゃない?」って話していたことがあるんですが、そこにうまくつながりそうなんですよ。
そこへ向かって進んでいくのかな、と考えています。
でもまあ、映画のパンフだと劇場版は「本当の完結編」であり
劇場版で提示していることはアニメとそう変わらない。異星体を通して分かりやすくなってる、と言ってる
この場合の「本当の完結編」というのは、映画以降の物語は書けないと他で話したような「続きがない」という意味でもあるんだろうけど。
テレビシリーズはテレビシリーズで完結しているという内容は繰り返し話しているな
監督は賛否両論あって当たり前だが、もっとまっぷたつに別れるかと思っていたらしい
>>237-238 たまにループする話題だし、このあたりをソースとして簡潔に纏めて次スレに加えておきたい気もする
ただ何という答えを明確にする必要はないし、読む人にとって
「こういう発言もあるので、1期〜映画それぞれに対して、ゆるく考えて」的に示せればいいかなと
小説の心情描写の内容は間違いではないというか正しいが、まず第一に人間の心情なんて
一面的なものでしかないし、心情描写に関しちゃ正答の一つとしか言いようが無いだろ
設定やシチュエーションに関しちゃ、アニメってのはリアルタイムで少しずつ調整し続けるんだから食い違って当たり前で
>>225 禿同
劇場版じゃなく3期やるべきだったorz
劇場版orz状態で00ファンとしては、周りの知人に00の良さを伝えても必ず最後に
「劇場版あれでいいの?プッw」
みたいに返されて残念でなりません!
結論、劇場版はやるべきてはなかった
歴代ガンダムの中で最高と謳われる00唯一の黒歴史!
>>221 そういや、大使砲の時は炉の焼切れや粒子残量の問題から日に1、2発が限度だったけど
今となってはそんな制約は無くなったな
今中国が反日活動してるけど00的に考えたら日本が尖閣諸島渡したら平和になるのかね
やぁっぱエクシアとクアンタだよなぁ。00ガンダムは胸部のGNドライブを格納してた
ジェネレーターを廃したせいでデザインが好みじゃねぇんだよなぁ。
刹那機は胸のジェネレーターが光ってこそだと思うわ。
>>245 00的に考えなかったら、「次は沖縄!」って無茶言い出す
最終的には北海道まで日本人は引っ込め、とか言っちゃう連中なので
そもそも何で00的に考えてそうなるのかがさっぱり分からん
お互いに理解しあう気がなければ決して分かり合えないってのも散々描写してきただろうに
>>249 スマン
触っちゃ駄目なELS的な何かだっったか
クアンタムシステムを作動させる!
ここまでの流れにアルヴァアロンキャノン
大使砲どうしてまともに敵に命中しないん?
既出だろうけど00世界だと日本がちゃんとした国じゃなくなってるのは悲しいな
こんな未来が来て欲しくないものだ
>>243 俺も正直劇場版は好きじゃない
3期やってほしかったな
連投スマン
>>254 日本は「経済特区」になっただけでちゃんと存在してるぞ?
ナニ言ってんだ?
日本は日本として存在してます
ユニオンに加盟してて、他国との交流が比較的自由な「経済特区」になってるだけです
在日ユニオン軍もいるけど、自衛隊もあるんですよ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:49:34.90 ID:3ATUOEfD0
3期だったらもっと練った案でてたろうに
経済特区日本って日本国の領土なの?
何かサジみたいな純粋な日本人じゃないのばかり出てくるし、日本の国旗も全然出てこないし
もともと2期の内容(ただしCBは壊滅)で物語を完結する予定だったので
3期に継ぎ足しで伸ばす気はスタッフには無かったっぽいな
映画選んだって話してたし
ユニオン傘下の経済特区日本、だから国家としての日本は消滅したんじゃない?
>>260 純粋な日本なの?
ユニオン傘下の経済特区なんだから今俺たちが住んでる純粋な日本国とは違うんじゃないの?
あと何でサジみたいな外人を日本の代表キャラにしたんだろ?
サジ・クロスロードとかどう考えても日本人じゃないし
名前も名字もちゃんとした日本人なら良かったのに
00はガンダムシリーズにしては珍しく日本が出てるのに本当に勿体無いと思う
>>262 俺もそう思ったから国家としての日本がなくなってて嫌だなぁと思った
本当のところはどうなんだろうね
天皇制がどうなってるかは新板で少し話題になってたな…まあでも本編がそんな危ない話に踏む込むわけもなく
沙慈は混血ってダケだろ?
参加じゃなくて加盟国
アメリカの権力は強いけど、別に属国とか支配下とかじゃないですよ
日本は日本です
現代のカナダやオーストラリアみたいなもんじゃね?
(「イギリス連邦」に属しており名目上の国家元首はイギリス国王/女王)
純血主義でもなければ300年で混血は進むだろ
ただでさえ少子化なんだし
>>266 00の日本って半分は人革領になってるんだろ
そっちは日本かわからないが
なんか嘘ついてまで時事ネタに絡めたい人がいるみたいだけど、全然人革連にはなっていません
別に時事ネタに絡めたいわけじゃないけど、日本海側は人革領になってる聞いた事あるけど
日本海側は「対人革連用のユニオン前線基地」になってるのであって
逆立ちしてもユニオン領ですがなにか
>>271 それだと日本列島上にもろに国境があることになって劇ヤバだと思うが
と言うか日本海を越えられてる状況じゃ
(ユニオンにとっては)日本を守る意味がない
あぁ、やらおんとかいうクソアフィブログで
どっかのバカが「沖縄は人革連領」とかアホな理論カマしてたなぁ…
多分コイツら(
>>269>>271)はその手合いだからスルーしとくが正解だぞ?
00で作画ミスが原因で"沖縄本島以南"が人革領になってたのをソース()
にしてるから信頼できる根拠は何もない。第一在沖ユニオン軍が
沖縄に居るのにソレを無視して人革領とかほざいてるし。
00Vやワールドレポート見れば分かるが、ユニオンの沖縄基地は相変わらずだし
対人革用に日本海にはユニオンの基地が隣接しておるわ
経済特区って普通は国名じゃなくて地域につける単語じゃないの?
コードギアスでもそうだったし
何か経済特区日本ってどこかの国の一部になったような感じなんだが
仮にそういう意図がなかったなら何で経済特区日本なんていう国名にしたんだろ
ああ、コードギアスは別に地域じゃなくて日本という属国につけたんだっけか
いずれにしろ独立してる国に経済特区ってつけないだろ
>>276 ユニオンという超巨大な枠組みの中で経済特区に指定された一国家だから
>>276 違う違う「日本」が経済特区に指定されただけで、別に「経済特区日本」って
そういった国名ではない。
時代の変遷とともに日本の重要性が今以上にあがったから便宜を図るため…かねぇ。
>>278 一国家を経済特区に指定するっておかしくね?
普通は都市とかだろ
>>280 一応、ユニオンやAEUという超巨大な国と定めて、日本やアメリカその他の国家ってのは
でかい県や州に該当する
という考え方に推移してるから、ユニオン全体の総意で指定された特定地域
以外の何でもない
00の世界観では国家が群れ集まって"国家群"を形成している以上、
一国でも所詮、国家群の中では一地域という扱いなんだろう。
普通国に経済特区と名付けないのは経済特区を指定する側がその国の政府だからであって
要はその上のカテゴリーからなら国を一つの限定的な区域とみなして経済特区と名付けることができる
経済特区ってあれだろ? 法人税が安かったり外国企業が入りやすいように法整備してある区域
>>283 中国などにあるモノとは別物とwikipediaには記載されているが…。
うわあああああああああ!!!みんなおとなになっちゃったああああああああああ!!!
いやああああああああ!!!
EUは国家を超えた経済特区だな
そもそも「国家」と言う概念自体結構幅が広いからな
イギリスが4カ国の連合体だと言うことを知ってる人がどれだけいるか
旧ソ連も建前としては国家の連合体だし
逆にアメリカの“州”なんかほとんど国家そのものだ
大人になったファンのために政治部分を取り上げた外伝なんかを出してくれてもいいと思うな
1期や劇場版なんかでもパイロット含む軍隊以外の人間が話の合間に絡むと人間ドラマとしての深みが増して良かったし
今さら00みはじめたよ、まだ3話だけど
当時は何だよこの腐向け、ガンダム終わったなって思って見なかったけど後悔してるわ
OPもいいがEDへの移りも曲調も相まっていいな
これから面白くなるんだろ?何話からはだめとかやめてくれな、あと外伝ありすぎじゃね?
外伝は読まなくても大丈夫
1期は尻上がりによくなってくから
安心してくれ
2期はだめなん?1期分しか借りてないんだけど
2期と映画は賛否両論
ダメかどうかはとりあえず見てみな
んなもんどの作品だって賛美両論なんだから、取り立てて2期がどうこう言うもんじゃねえだろ
なんで刹那は最初からエクシアの脇?にあるビームサーベル使わないんだ?
頭つかまれてるときとか、ちときつくなってから使ってるけど
エネルギー的な問題なんだろうか
そりゃGNソードの方が燃費はいいし取り出しやすいし
そういえば結局玩具なんかであったGNソード両手持ちは無かったな
例えばケルディムサーガっていう機体は、ビームハンドガン等携帯火器が長時間使用による過熱で
発生器やバレルが焼き切れて壊れた順から使い捨てる仕様だったりする
長時間ビーム出しっぱなしなビームサーベルだと尚更そういう事態になり易いから、どの機体も
なるべくビームサーベル使用を控えることが多い
なるほど、とりあえずつけっぱでぶんぶんぶん回したらいろいろと不都合があるんだな
CBは補給もその辺の軍事国家よりは大変なんだろうし、燃費とか大変なんだな
実弾実剣は好きだからそっちのほうが見ててたのしい
あととりあえず極太ビーム撃っとけばいいヴァーチェもいいな、装甲厚いんだね
>>297 ヴァーチェやセラヴィーは対艦船・要塞用で、MS戦は援護以外は苦手だから実は扱いに難しい
頻繁に高機動機にタコ殴りにされてるのもその所為で
>>298 まだ7話なんだ、ヒロシが出てきて楽しいよ
これからやっぱりたこ殴りにされるのね、重そうだしね
>>299 自分のペースでじっくり楽しんでくれ
色々発見あるから、時間がとれたら出来れば50話分もう一周見てみることも勧める
あと、1期だと21話は2期や劇場版にも通じる大事な要素あるからチェックな
>>299 小出しにしないである程度整理して質問してくれりゃあ、バレにならないように答えるよ
今現在だとそうだな、「GNフィールドは膨大な粒子を消耗するから、それ専用の巨大コンデンサ搭載した
ヴァーチェ以外だと、MSでも展開は出来るがフィールド張りながら移動したり攻撃したりは困難」
ってのだけ、機体設定としては覚えておけばおk
.
>>300 無駄な回が今のところないからじっくり見れるな
みたらもう一回通しで見てみるよ
>>301 各機体のコンセプトがしっかりしてるんだな
何話か見ていろいろとわからんことが出てきたらまたここにくるとするよ
ここはこんなにも親切な人が多くて助かる
>>296 ブシドー「………ずっとビームサーベルの刀身出したまま待っていた
ワタシの立場は…?」
>>291 1期と2期は神ガンダムアニメ
劇場版は糞だからスルー推奨
今1期12話見てるんだがマリナがクーデーター起こされてるのは
資源問題がやばくてほかの国に太陽光?の技術支援を受けようとしたのが気に食わない保守派が
マリナ側にもぐりこんだりして混乱させて云々って状況なんだよな?
ヒロシが保守側でCBはマリナ側?を援護してんのか?ユニオンやらがごっちゃになってきてしまった
あと刹那がちょっとまえにマリナに切れてたのがよくわからん
>>305 まず、関係性の整理として
マリナ=改革派、ラサー=保守派
んでマリナは軍内部に"保守派"が紛れ込んでる事を見抜けず内戦になった
サーシェスは戦争がしたいだけのイカれた戦争屋事態が混迷すればするほど
儲かるからもっと拗れて欲しいので改革派の犯行に見せ掛けラサーを誘拐。
ソレスタルビーイングは戦争の火種を全て駆逐するべく行動理念に沿って
武力介入。
>>306 なるほど、んでラサーを救出して一応この内戦は終わりと
サーシェスと刹那の確執ってか刹那の過去についてはこれからかな?
つかマリナさんなんかこう…頼りないな。側近の女の人がなかなか饒舌だわ
ってかグラハムってこんなに男っていうか、武士なんだな
ゲームとかセリフの引用で完全にネタキャラだと思っていたよ
まだその頃のハムさんは、比較的歪んでなかったからな
もともとちょっとおかしいところのある人ではあるんだが
完全ネタキャラではない…この頃は
>>307 保守派と改革派の対立のウラで糸を引く戦争屋とガンダムが欲しい
ユニオンが絡んで来てゴチャゴチャになっている所にガンダム介入って感じだね
まとめると。
>>309 連邦対ジオンみたいに簡単ではないんだな
つかみんなガンダム欲しがりすぎだろ、それにかける戦力も異常っていうか
そんなにイオリア?の技術ってのは最先端なんだろうか
ほかの国のMSはフラッグかそれの類似品とティエレン?くらいしか見ないし
序盤のマリナは政治世界では本人が自覚無いだけで頭お花畑レベルだから
イラッとしたんだそうだ<刹那
脚本家はバカ女と言っていた
まあ最初はそういう話
>>310 確か半世紀だか一世紀は先の技術だと言われていたハズ。
どの勢力も軍事的に優位に立ち、その事で世界をリードして行きたいから
ガンダムという魅力的な"宝の山"が自ら戦場に踊り出て来たらそりゃ欲しくもなる。
いや、フェルトちゃんのOPおっぱい揉みたい
今21話見終わったんだが
擬似太陽炉?(GN粒子を制御・使用できるパーツ?)が拡散した瞬間やばいくらいに劣勢だな
そもそもなんでヴェーダがハックされてて改ざんまでされて
しかもジンクス?だかMSごとそれが流れてくるってのもどうなってんだ
あのツインテチャイナもよくわからなくなってきたし
あとあのリボンズとその周りに居る監視委員?だかも裏でなんかやってるし
もうCBさん涙目だろ、敵しかいないじゃん。ロックオンさんやばいし
>>314 17話だかでネーナがプトレマイオス内のヴェーダにアクセス出来るターミナルユニットで
クラッキングして工作したから。
あとGN-Xが流出したのは"監視者"達の中に裏切り者が居るからだよ。
12話だかでサラっと言ってたんだが、王留美の具体的な動機については今後判明するからまだ先だね。
劇場版見直してたんだけど
賛否は有るだろうがやっぱし歳取ったマリナと刹那の再開シーン好きだわ俺。
劇場で1発目見た時はまさしく( ゚д゚)ポカーンだったがw
新規くんがいるのにネタバレ…
流石に終わって何年も経ってる作品でバレに気遣いは全くないわw
というか視聴途中で完結作品の本スレなんて来るのはダメすぎるだろ
>>318 まぁ、001期はもう5年経つからねぇ放送開始から。
>>320 見た。せめて視聴終わってから質問すればいいのになんでバレ食らいに来るんだ?
マゾなんだろ
定期的にある流れなので初心者ごっこだと思ってたりもする
いや、本スレ来てる時点でバレは気にしてないよ
なるべく見ないように自分で対処はしてるしね
それにある程度の情報は知っちゃってるし、完全に素でみれてるわけじゃないしさ
それより都度わからんこと聞いて理解しながら見れたほうが楽しいからそっちをとったのさ
>>315 あん時にやってたのか、腹ぐろなのはわかってたけどあれが本来の目的か
ちと12話見直すわ
つか22話だけどトランザムかっこよすぎ…あとさくっと逝ったなスローネのパイロット
>>325 スローネが動かせたのは言葉通りミハエルのバイオメトリクスをヴェーダを使って書き換えたから。
サーシェスはこの時点で書き換え用のパスコードを教えられているか
もう書き換えられてる。
>>326 セリフでヴェーダと使って書き換えたのはわかったんだが
なんでサーシェス(またはサーシェスに協力するもの)がヴェーダにアクセスできるんだ?
あれにアクセスできたのはネーナとリボンズだけじゃないのか
って思ったけどリボンズの片割れに監視者が居たがあれから流れたのだろうか
>>315 17話のネーナは「入っただけで何もしてない」
>>327 最初からリボンズはある程度ヴェーダいじれるからだよ
ストーネツヴァイの認証書き換えたのもリボンズだがヴェーダは知っていてスルーしてるだけ
サーシェスがヴェーダにアクセスできるなんて話自体公式に存在してない
あとネーナはアクセスレベルが最下位でせいぜい2レベルの範囲でしか物を観ることが出来ない
これはツールを使ってPCとしてアクセスするスメラギや他のマイスターよりも遥かに低い
>>329 じゃあリボンズがサーシェスに協力して、スローネを奪わせたってことか
>>328が言ってるようにネーナは入っただけなのか
そういえばスローネ部隊のリーダーがレベル7の情報を閲覧してたな
ヴェーダ周りがよくわからんなぁ…完全に味方ってわけじゃないんだな
ってかロックオンかっこいいけどまじかー…そういう死に方か…
>>330 LV7のデータはリボンズから与えられただけで彼らが閲覧できたわけじゃない
>>331 じゃあリボンズの暗躍が場動かしてたんだな
つか24話入ってるけどいきなりガンダムたちもろくなりすぎだろ…ぼろっぼろじゃん
がつがつ死ぬし、つか擬似太陽炉は流された分30しかないんだろ?
悪趣味なMAに幾つかとジンクス分で…足りてるのか?
それとも量産ができるのだろうか
>>332 国連軍に与えたのが30基なだけでリボンズサイドは疑似を任意に量産できるからMAやトリニティの分は心配しなくて良いよ
アルヴァ用のは専用に開発された高出力の物
ジンクス用のは赤い粒子だけどアルヴァ用のは金色(大使の趣味)
とりあえず25話1期見終わった
最後3話くらい怒涛の展開で頭が追いつかねぇ…死にすぎだろ
もう一度1から見直すわ
色ごとに意味があるんじゃなくてちょっといじれば好きな色にできるんだっけ?
>>332 元々、ヴェーダは構成員の進言をただ受理するか(受理した上で推奨扱いにして関連情報を積極的に開示するか)
はたまた拒否するか
とおおまかに2(3)パターンの反応に分かれるんだが、リボンズは元々ティエリア同様の出自で高レベルに調整された上
長年従事してるから
「こういう理由でこんなメカ作ってくれね?」「こういう利点があるからこいつのアクセス権制限してくれ」
なんて感じで、好き放題にハッキング出来るというよりは、ヴェーダの説得の仕方とかいう意味での扱いに長けてる
といったところ
>>332 ジンクスは各ガンダムの特化部分には劣るけどそれ以外の性能はガンダムと同等だからね
>>332 30個の擬似GNドライブは、3大国会群がそれぞれGN-X込みで10ずつの割り当て
宇宙に上がった3国軍事同盟は、29機のGN-Xに加えてスローネツヴァイと金ぴかMAの総掛かりでCBと戦闘
最終局面で残ってた1つの擬似ドライブを無理矢理組み込んだアレがエクシアとやりあった
>>337 俺も視聴している時はヴェーダはイオリアに設定された基本事項を守って活動しているとか
高度な人工知能で行動していると思ってたよ
戦争根絶を実現してくれさえすれば基本中立で、多少の犠牲も厭わないシステムなんだよね
>>337 そうなんだ
その辺りは小説版に詳しく補完されているのかな?
>>337 ティエリアよりリボンズのほうがヴェーダをわかってたってことか
でもリボンズのこと知らないティエは何が何だがわからんって状態になってああなったのね
>>338 GNフィールドが突破されたりしてたからそれなりなのかと思ったけど同等なんだな
それでは数で押されたら勝てないわ…刹那とかまだ機体に頼って戦ってるんだろ?無理だろ
>>339 擬似太陽炉搭載型何機かは壊れてなかったか?宇宙の前で、見間違えかな…
金ぴかMAの分はてっきりリボンズが裏で作ってたものかと
最後のあれとエクシアの戦いはなかなかいいものだった、でもあれトランザム後のエクシアだから勝てたのかな?
かなり性能落ちるんだろ?それに金ジムとの連戦とか…
ってかリボンズ側はヴェーダにアクセスできるんだからなんで擬似じゃなくて太陽炉そのものをつくらないんだ?
>>342 大使がイオリア射殺した時にトラップシステム発動してただろ
あれで肝心要の最重要機密は、リボンズにはアクセスできないように遮断されてしまった
あとあの時点では製造に時間と手間がかかりすぎて、実用的じゃなかった
>>342 いや
>>337はあくまで「ヴェーダの判断基準」がどんなもんかの仮定の話であって
本編が全部そんな感じで進んでいたわけじゃない
現に他のイノベイドにはそんな真似は出来てないわけで
リボンズはヴェーダの高位アクセス権(というかホスト権)持っていて立場が強かったと思えばいい
自由にいじれた=それをヴェーダは利になるならでスルーしてた こんなところ
この辺は脚本家が解説していて、結局最後にその位置を掌握したのがティエリア
リボンズは太陽炉のある秘匿領域は最後まで見れてない
疑似しか作れなかった、が正解
80年前の木星ベースに居た人々以外で純正太陽炉の全データを人が見ることが出来たのは
ティエリアがヴェーダに同化して全データ閲覧してトレミーにだけ開示した時が初めてだったはず
>>343 あの時か、イオリアってどれだけ頭いいんだか
太陽炉は最後でティエが放出してたけど、よほど貴重なんだな
0ガンの背中に無くてエクシアの〜とか言ってたけど、基本作り出すのは無理なのかな
>>344 ヴェーダ周りは本当にわかりにくいな…でもおかげでなんとなくわかってきたわ
とにかくヴェーダ的には自分の利になるなら誰だろうと基本かまわないんだな、CB側とかじゃなく
同化云々はこれからかな?2期借りてきたからこれから見るわ
>>346 いやアクセス権ある人間からの進言を受けるだけで誰かれ構わないわけでもないだろ
またヴェーダ使える人間だって限られてくるし上位アクセス出来るとなればもっと限られて
イノベイドだけになってくる
>>345 純正のGNドライブ(太陽炉)は木星みたいな高重力圏でないと作成出来ず
その木星に行くのに数十年、そこに留まって作るのに数十年、また持って帰るのに数十年掛かってしまうので
資金と人材の少ないCBと違って、製造出来る技術と金が幾らあっても時間という問題があって作り出すことが出来なかった。
この辺の設定は本当に上手いと感心する
ティエリアの書き下ろし小説にティエリアの意志で初めて純正炉のデータをCBに開示するようなくだりがあったな
2期見始めたけど、刹那あれからCBに戻っていたわけじゃないんだな
ってかエクシアがかなり直ってるけど、5年も前の機体になってるんだな
アローズ?が配備されてたところみると擬似太陽炉も量産されてるんだろうし
2期も楽しめそうだな、ってかロックオンのあれは双子かなんかか
>>350 そのまま見続けるとおいおい分かっていくよー!
>>350 彼が初めて画面に出たのは一期9話冒頭の墓参りのシーンで
名前が出たのはニール(ロックオン)が死ぬ直前かな
ちゃんとあの回想の食卓部分で5人分席と食事があったりする
なんかいいね
おかげで自分も1期から見直してる
ずいぶん忘れている部分もあって新鮮だな
>>349 その小説はどこかに収録されてるのかな?
>>353 00メモリアルボックスに脚本家の先生が書き下ろしたものだから再録はまだなんじゃないかなあ
どれもTV本編と映画の間をつなぐ話だしBDBOX出たら映画のカードやツイッターみたいに完全収録あるといいな
>>350 エクシアは刹那が自力で修理した
1期ラストのあの状態から、万全ではないとはいえ
再度戦闘をこなせるレベルまで修復できてるのがスゴい
活動柄、メンテナンス性が高めてあるのか、刹那のガンダム愛のなせる業か・・・
フラッグカスタムに削られた顔面に光る赤い目は、ティエレンのモノアイを流用したもの
どうにもならない部分はマントで隠蔽だ!
>>355 刹那さんエクシア好きっすなぁ…
4話までみてようやくマイスターがそろったよ
ロックオンになんか裏ありそうだし、マリナはいまだに頼りないし
気になることはいろいろあるけどやっぱ面白いな
ただグラハムはなんであんなんになってるんだよ
スメラギってタクラマカン砂漠の時どうするつもりだったの?
スローネなかったら確実に捕まってたよね
>>356 1期最後で自分がガンダム倒してCBも世界から消えて世間的には終わった認識になった
でもひょっとしたらまたガンダムが来るかもと思ったグラハムは自分を高めようと思い
聞きかじりの武士道に手を染めた。しかし五輪の書は最初の部分を呼んだ程度で理解はしておらず
いわゆる形から入る外国人で、武士道を誤解しているのだと対談にある
>>356 メタな事言っちゃうと、TVでガンダムやるってなると、仮面枠がどうしても必要らしい
平成以後のTVだと、
クロノクル/黒兄貴/6/ニート?/ハリー/種はキャラ名覚えてないわ・・・
Xとターンエーは仮面がいないんでグラさん
>>354 サンクス
特典だったのか
レンタルだとついて来るのかな
いま、当時のTV録画版で見直してるからなあ
>>357 ちょうどそこのところをさっき見ていて自分もそれ思ったよ
その辺はなんか資料あるのかな?
あの時点でゲームオーバーの認識だったのかな
にしてはスメラギさんの背景考えるとあえて見殺し策を承認するとは思えないし
>>358>>359 ここからネタキャラ化が進むのか…
シャアの系譜というか、AGEはいたかわからないけど毎回いた気がする
5話見終わったけど、オートマトン見たいな兵器を制限する条約みたいなものはないのか?
ファーストの核制限みたいな、兵器で使ってるような気がするけどいいのか
あとサジ君心境はわかるけど…ちょっとうかつね、放送当時はどんな反応されてたか気になるわ
実際に顔に負傷があるから仮面してるキャラは珍しいかな
クルーゼは老いた顔を隠してるんだったか
>>350 ロックオン死んだと思って、凄い脚本だと思っていたのに全く同じ顔した双子出てきた時は酷いと思ったw
放送当時は荒れてそうだ
ネーナがストレス解消のために結婚式場虐殺してルイスが無関係じゃなくなったとか言うのも
もうちょっと上手く設定出来ないものかと当時は思ったなぁ
>>361 AGEはゼハードがなぜかマスク付けることになった
たしかXラウンダー強化のためだったかそんな感じで
>>361 条約結ぼうにも相手がいない、って状態じゃないかな?
オートマトンの投入自体は、カタロンみたいな反政府組織相手に限られてるっぽいけど、
国でもないカタロンとは条約締結相手としての条件を満たしてないとか
アメリカと中東の武装組織が「これ使うのナシな!」って条件結ばないし
コードギアスの最新作で、自国民を戦場に立たせないための身代わりに
亡命した日本人が最前線で使い捨てられる描写があるけど、
危険な白兵戦を機械が身代わりにやってくれて、兵役に就いている人間の危険が減るなら
多少残酷でもオートマトン支持派が圧倒的になると思う
>>365 戦争してるわけじゃないんだよな。あっちからすればテロ相手に…ってことか
それでもどうなの…って思ってるキャラもちゃんと居てすこし安心した
ってかコーラサワー生きてたのかよ、完全に死んだものだと思ってた
>>366 本当にまっさらの状態で視聴始めたんだなお前…
>>366 EXVSとかくらいでしか00の情報は知らないよ
最後メタル化とかなんとかそういう断片的なものだけはなんとなく知ってるけど
素の状態で見れてるから楽しいよ、なんで放送当時見なかったんだろうな
なんでか知らんが、どのガンダムよりも50話すんなり続けて見れちゃう。
見てたらなんか主人公が全裸になったんだが
00にはよくあること
ちなみにイメージ図であって登場人物たちはお互いを視認してるわけでありません。だそうです
>>367 へへへ・・・久しぶりのお客だ、たっぷり可愛がってやろうぜ!
>>370 ガンダムUCには全裸って名乗る奴もいるくらい、ガンダム世界は全裸のハードルが低い
>>371 これからよくあることになるんだろ
当時見てた時はあんなになるなんて思ってなかった
ソーラーレイ強すぎじゃないですかねぇ…
とりあえず現状イオリアの計画が第二段階に入って
イオリア的にはリボンズたちがやってることが本来の目的で
役目の終わったCBはさっさと消えろよってことなのかね
ちな2期13話ですわ
あと戦闘がもうトランザムありきになってるのがちと残念
>>362 SEとか見ると別に老けて無い
ムウの父親(金持ちで有名人)にそっくりなんで素性がバレない様にって事らしい
>>375 小説だけど「その仮面の下は老人のようになっていた」って書いてなかったっけ?
一応設定だとクローンだからテロメアが短くて他人より老化が早いって言うのがあったし
それを隠すための仮面って言う設定があったと思った
科学の進歩とは恐ろしいもので
リアルではテロメア問題が何とかなりそうなんだよなあ…
>>374 もとよりGN-X29機+α相手にTRANS-AM無しじゃ詰んでた戦力差だからね
2期で更に数が増えるんじゃ新型ガンダムになっても素の状態で戦況は覆せないですしおすし
>>378 基本詰んでるよな、むしろよくやってるってことか
ガンダムみてたら急にマクロスはじまったよ、14話
…俺に教えて欲しいんだけど、マリナの存在意義がわからん
刹那に迷いを与えてるだけじゃないのかこいつは
>>379 その迷いも刹那の成長には必要なんだよ
何の疑問も持たずに一方的な武力介入繰り返し続けて死んでいく人生じゃ
いくらなんでも味気なかろ
マリナに限らずだけど監督いわくマイスターにはアンチテーゼ的存在のキャラが
キャラクターの対として設定してあるそうで(分かりやすいとこだとティエリアにはリボンズなど)
狂言回しやマイスターの描写をするために水を向ける舞台設定の役割を果たしてるんで
刹那の迷いを書くために登場させてると感じるなら、それもある意味正解
>>379 マリナは映画最後まで見たら存在意義がよく分かって感動したってコメ待ってるよ
なるほど、とりあえずマリナに関しては黙って最後までみることにするわ
17話見たが初めて全軍が協力するって熱いな
連邦のイメージがどんどん下がっていく
ブシドーは…刹那よりガンダムちゅっちゅなんだな、なんだかサーシェスみたいに見える
>>348 アレ、そんなに時間掛かるんだっけ?
劇場版でクアンタ用のGNドライブ造ってなかったか?
>>386 詳細は解らんが、行って製造した後、地球圏に放出だか持ち帰るだかして
その期間が確か40年程度かかってるハズ。
>>387の補足。劇場版では艦船にもトランザムシステムが搭載されるようになった
ため、木星まで数か月で行けるようになった。ソレスタルビーイング側に公開されている
GNドライヴの設計図を基に再生産するだけだから2年という短期間で2基も製造出来た。
まああの辺は2年の間リンダさん達が超頑張ったとしか言い様が無いがな
当時の技術で数十年かかるってことだと思っておけばおk
>>349もちょっと言ってるけど、航行時間かかる+手探りで理論実現してた80年前と
完成品の純正データを見てから作るのを一緒にしちゃいかん
初めて太陽炉造りに行った時はまだ理論上可能って机上の空論状態だった訳だしね
そこから試行錯誤していって実証して実装するのにかなりの時間が必要だったんだろう
その完成された製造法を手に入れたからこそ二期後のトレミー組が金も人員も足りないなかでも二年で二機製造できたんだろうね
純正炉は“作る”と言うより“捕まえる”が主だぞ
心臓部にはモノポールが封じ込めてあるがこれは人工的に作れん
自然界に存在するものを捕まえるしかないがこれがまた難しい
そもそも量が少ないから見つけるだけで時間がかかる(これが主)し
捕まえるためには特殊な環境(高重力下とか)が必要
>>393 40年を2年に短縮できた理由についてはモノポールが捕まえにくい点はあまり関係ないと思うが
2期最後から劇場版の間に2基“完成した”だけで
2期最後の時点から作り始めたとは限らんぞ
いや2期最終回後から木星で作り始めてるんで
>>395 劇場版の冒頭でソレスタルビーイングの技術者が
「2年で2基しか造れなかった」と言っているぞ?
そういえば、グラハム&ビリーに擬似太陽炉抜かれたGN-Xって、あの後どうなったんだ?
1期ラストのCB退治後もGN-Xは量産されてたから、それの原型みたいな位置?
それとも中身もフラッグに抜かれちゃって、ガワだけの悲惨な事になったんだろうか
>>398 どうもならん。ガワだけ状態
元々設計データは抽出済だから、機体自体に用はない
>>360 あの砂漠の時は、どんだけ素早く逃げるかが勝負。囲い込まれて袋にされる前に
離脱出来れば任務成功。その極めて低い可能性を掴めなければ確実に失敗
全てはマイスター次第
ヴェーダはスローネの存在を前提にしてたからゴーサイン出したけど、本来ならヴェーダも
ムリゲー杉るから許可出さない
>>327 仮に第一陣の太陽炉作成チームが、モノポール回収施設だけは起動させっぱなしにしていたとして
第二陣は既にあつめられているモノポールを使って2年がかりでようやく2つ作成出来た
ってのは別に矛盾する内容じゃ無いように思うけど
帰りは作った純正炉で連続トランザムしたんだろうか
止まるのが大変そうだな
トレミーのコンテナ繋げた輸送艦で木星まで行ってたけど
よく粒子がもったもんだ
別に戦闘行為を行うわけじゃないし
加減速は最初と最後だけだからなんとかなるだろ
行きの加速時はこっちでフォローしても良いし
>>374 これからイノベ専用モビルスーツが何種類いるかこんがらがってくる。
>>374 トランザムの正しい使用方法は最終話で見られます
(切り札的な意味で)
その時々の戦力差のバランスがいい。
ファーストの15話あたりから。
微妙に主人公側が劣勢な感じで、決して序盤のような圧倒感がない。
ようやく50話見終わったよ
トランザムの使い方が素晴らしくよかった、特にロックオンの1秒とかは特によかった
ぼろっぼろになるガンダムもいいですねぇ…戦力比がガガが出て来る前から絶望的なのに
あんな神風部隊が出てきてもう終わったじゃん…って思ったけどほかの部隊が来たりなんだりで総力戦が映えるな
これから映画みるわ
気になったんだけど、ブシドーがトランザムできるのは手記が見つかって云々で
あの技術者の努力のおかげだと思うんだけど
ガガ部隊とリボンズたちがトランザム出来たのはなんでだ?もっというならトレミーも
あれって純粋な太陽炉のなかの一部にあるシステムじゃないのか?
あと0ガンダム使った後なぜ放置してるのだ…収容する手間っていうか船内で戦ってたじゃん
ティエがヴェーダと死んでから一体になったのはまぁイノベだからと納得するとして
あのリヴァイブはティエに協力?する形なのか?お前死んだだろと思ってたらいきなり出てきて
あとコーラサワーは何で生きてるんだよ、完全に死んでるだろあれ
おつかれ
>>407 とりあえずコーラに関してだけ
コーラ機撃墜シーンをコマ送りで見ると、機体の爆発とは違う色の煙が飛び出している
放送当時でもさすがにコーラ死んだだろ、いや、これを見ろ!と話題になった
>>407 トランザムやツインドライヴの情報をアニューに盗ませた。
>>407 リヴァイヴとリジェネを取り違えてる予感
コーラサワーは不死身です、ていうかGN-Xシリーズは股間外付けコクピットだから
今回もそのおかげで生還できました、無傷で
>>411 たぶん取り違えてると思うわ、ごめんな
盗まれた情報で再現できるものなんかトランザム…でもスサノオもできたから情報さえあれば出来るのか
コーラが五体満足で無傷生還とかちょっと…あとで爆発のシーンは見直すわ
久しぶりにWikipediaのOOのとこ読んで見たがずいぶん書き込みと整理が進んでいて驚いたなあ
特に、いまここでのトランザムシステム (TRANS-AM)も当時読んだときからさらに新情報が加わっていて読んでいて楽しかった
トランザムシステムのとこの最後の一文などちょっと感じるものがあるな
ついでに言うと、放映当時携帯からリアルタイムに名シーンを投票する事ができて
毎週ランキング1位だったシーンが待ち受け画像になって配信されてたんだが
最終回名シーン1位はリボーンズガンダムとか最終決戦を差し置いて、コーラサワーの結婚式だった
ええー
個人的には
「運命だ。まだ僕は、戦える!」〜「この人間風情が!」までの一連が好きだ
>>407 純正炉の中にあったのは実現方法を記したデータであって
別に純正炉そのものが必要なわけではない
その方法はGNコンデンサにチャージされたGN粒子を高濃度で放出するものなので
太陽炉がなくてもGNコンデンサを搭載していれば可能だがその場合
GN粒子を使い切ったら当然動けなくなる(再チャージすれば良いが)
ただビリーはその方法が分からなかったので
擬似炉を暴走させてGN粒子を大量生産させて高濃度の放出を実現したが
この方法を使うと擬似炉は焼ききれる
>>407 カタギリがあの母艦ソレスタルビーイングにいてガガ部隊を作ったんだろうな。
リボンズのガンダムもあそこで作ってカタギリが手直ししたんだろう。
リジェネが死んだところもヴェーダの近くだったからか、脳死する前にGN粒子で意識共有したんだろうと思う。
劇場版を見るなら、コーラサワー夫妻の愛の巣もよく見て欲しい。
>>416 考えてみたら、タチ悪い粒子垂れ流してる反応炉を市民を守る大儀のある正規の軍が大量生産してるのが皮肉だな。
それに汚染された子が乗るのも。
最終決戦見ると逆シャアとファースト19話も合わせて見たくなるね。
秘密事項を自分から話したくせに勝手に利用されたと思い込んでどんどん新兵器を開発して
最終的にはトランザムシステムまで敵に与えたビリーには流石にイラッとしたなw
>>417 ガガの開発にビリーは係わってないよ
ガガの開発No.はGNZ-004でガデッサとガラッゾの間
かなり早い時期から開発されてる
エピローグでビリーが見ているのはガガのデータでイノベの技術を盗もうとしてる
リボガンも、あのリボンズが人間に自分の機体を弄らせるとは思えない
これから映画みるよ、マリナが果たしてどうなるかとっても楽しみだ
>>418 そこまで業の深い男はなぜか、どっかで見たような女に迫られまくる幸せな人生なんだよな。
>>417 疑似炉の粒子が毒性を発揮するのは攻撃用に高濃度圧縮された時のみ。それも二期の時には疑似炉の改良により無くなっている
>>419 そもそもリボガンがあんなコンセプトなのは自分以外をまったく信じてないからだからなw
他のイノベを信じてないから全部自分で出来るようにしたし、ヴェーダにリンクしてなかったのも他のイノベがヘマするだろうと考え保険かけた為だし
リボーンズキャノンはまだ判るが、
元のコンセプトに有ったリボーンズタンクの存在意義、これがわからない・・・
一人V作戦って誰かが言ってたのを聞いた気がする
1stのオマージュなの?リボンズの存在が
映画はなんか…人対人じゃないのかこれ。見ていくことにする
マイスターの機体で言えば
セラヴィー→リボンズタンク
ケルディム→リボンズキャノン
ダブルオー→リボンズガンダム
アリオス→フィンファング
って感じじゃね?
映画見終わった
うん…なんだその…メタルだな
>>427 とりあえずお疲れ
劇場公開後について語られたものが幾つかある
>>3-5とかも読むといいかもしらん
ここ数日で1期から映画版までみたけど
たしかにこれは映画と2期は見る人によって印象というか…是非がわかれやすいな
マリナは…俺にはなんで刹那とくっついたかよくわからなかった
まだティエのほうが納得いく気がする
フェルトなんでや…お前なんで刹那に惚れかけてるんや…
ミレイナさん唐突ですね
武士道かっけええええええええええええお前2期はどうしてああなったんだ!!
コーラサワーは今回も生き残ったんですね、つか何気に腕はあるんですね
エルスは要するに母性がやばいからほかの星に移住?しようとしてたってことでいいのかな?
でもエルスが集まって花になったのはなんで?刹那のあの花がモチーフだよな?
刹那が対話したからかな。つかいきなりワープで帰ってきたらメタルっておい
なんか感想が追いつかないよ映画
映画版は長さの制約上駆け足のところが多いので不明瞭な部分もただ出てくるが
何度も見ると新たな発見があってそれらが絡み合いいろいろわかって来るし気がつくことも出てくる
あと、補完解説も結構あるのでそれらも理解の助けになるよ
何度も見るだけでも気づくことあるから理解も深まりますます楽しくなってくるよ
>>421 あそこまでスメラギに固執していたのに劇場版では付き合って無くて
ますます俺の怒りが有頂天w
>>429 お疲れ
気に入ったMSはあった?
ガンダムシリーズは00が初めて…じゃないよな?
>>429 あの花は実は二期終盤にフェルトに渡されるよりも前から何度も登場しているんだよ
一期一話冒頭にて刹那に踏まれてたり一期終盤の刹那の夢の中でマリナと共にでて来たりとあの花は刹那にとっての平和の象徴として出てきている
クアンタムバーストでそれを読みとったELSが敵意が無いことを示そうと刹那の中では平和の象徴であるあの花に変化した
>>431 だってトランザムバーストの時にスメラギがいまだエミリオを忘れられないって事までわかっちゃったんだもん・・・w
>>432 ありがとう、今までちゃんと見てきたのは1st、Z、逆、W、種、種死、上くらいかな
パイロット補正が強いけどロックオンの乗った機体は全部好きだな
あとアリオスも好きかな、GNアーチャー込みでいいね
>>429 簡単に
>たしかにこれは映画と2期は見る人によって印象というか…是非がわかれやすいな
感想サイトを見るに賛否両論の激しい映画だと思います
> マリナは…俺にはなんで刹那とくっついたかよくわからなかった
あの二人は同志の間柄でお互いの道がようやく交差出来た事を讃えあったというのか
> まだティエのほうが納得いく気がする
ティエさんは人類とロックオン(ニール)一筋なもので
> フェルトなんでや…お前なんで刹那に惚れかけてるんや…
刹那が頼りがいのある男になったから
> ミレイナさん唐突ですね
そうですね
> 武士道かっけええええええええええええお前2期はどうしてああなったんだ!!
2期ブシドーは歪んでいたが、刹那との戦えを経て元のグラハムに戻ったから
> コーラサワーは今回も生き残ったんですね、つか何気に腕はあるんですね
はい
> エルスは要するに母性がやばいからほかの星に移住?しようとしてたってことでいいのかな?
はい
> でもエルスが集まって花になったのはなんで?刹那のあの花がモチーフだよな?
刹那の心に触れて、戦意のない事を示すために平和の象徴である花になった
> 刹那が対話したからかな。つかいきなりワープで帰ってきたらメタルっておい
そうですね
> なんか感想が追いつかないよ映画
自分は当時見終わった時ポカーンとしてたw
劇場版のムックとか出揃っているから興味があれば買ってみたら?
スタッフインタビューも載ってておもしろかった
>>433 あー、エミリオを忘れられないのが伝わったのかー
それって小説とかに書いてあったりするのかな?でも公式じゃなくてもそう考えればくっつかなくても違和感ないし許せるな
でもくぎゅの子孫とラブラブした罪は許さない
>>433 花って平和の象徴だったっけ?
命の象徴だって言ってたインタビューは見た事あったけど
それに一緒にのってたの見逃してたのかな
映画は3回見たが、最初終わった時に( ゚д゚)だった俺も
3回目はメタル刹那の足音が聞こえたあたりでもう涙ぐんでいた
連邦の名有り兵士の皆さんが、コーラを残して余すところ無く死んでいったのは
残念だけど、みんなよくやったと思うよ…あと女大統領に惚れた
マリナの存在意義は分かったのかな
一回じゃ無理か
いや…なんかつかみかけてるというか
うまく言葉にできない。ちょっと待ってくれ、考えをまとめて書いてみる
そうしてから映画をもう一度見たほうがたのしめそうだ
>>437 っていうか、命が無事に芽吹ける場所の象徴って感じかね
>>440 あと、2期5話での匙に対しての刹那の台詞「俺はもう二度とあの場所(マリナが子供達の世話してる場)には戻れない」
→2期14話にてマリナと子供達から誘いの歌を受け取る
→2期15話以降「また何時か歌を聞かせてくれ」「(アニュー殺害後)歌が聞きてぇなあ…」
という流れを踏まえて見ると良い
映画は初見は絵を追うだけで精一杯でポカーンで終わったが
ネットでいろいろ感想なんか読んでからもう一回ジックリ観たら良かった
メタル刹那とマリナの抱擁でなんかもう細かい事はいいと思ったw
刹那もマリナも目的地は一緒で、世界の恒久和平を目指してる
でもやり口がちがって、刹那は武力介入による戦争の根絶、CBが抑止力になることで世界の平和を目指して
マリナは対話、話し合い、一切の暴力をなしにそれをなそうとしていて
刹那にはたしかにそれをするだけの力と決断力があるけど、とても一方的で
マリナはそれをするには力がなく、決断もできなかったのが最初で
二人が出会って進むうちに、刹那には敵を滅ぼすってのが果たして本当の平和につながるのかっていう疑問とか迷いが出て
マリナは行動しなきゃにも動かない、決断しなきゃ、痛みを覚悟しなきゃ対話はできないって成長?して
その結果刹那はいろいろなほかのこともあって人と人は対話で分かり合える、復讐や押さえつけるだけの武力では真の平和や和解は訪れないって悟って
マリナはまず自分のできること、そしてやりたいことをやれる、やろうと思えるようになって
んで刹那はELSと分かり合うって道を選べたし、マリナは連邦とかまとめられたのかなって
最後に抱き合ってたのは、好き好きー!やっとあえたー!じゃなくて
同士同士が、俺たちは最初はやり方や、考え方ですれ違っていたけど
お互いがまず分かり合い、そしてそれが世界に伝わった
俺たちはわかりあうことができたんだ!やったな!的な抱擁だと思う
そんな感じで納得している。刹那とは鏡同士というか…お互いに足りなかったものをもっていたというか…そんな感じでどうでしょ?
>>443 まぁ楽しめたなら何よりだが、とりあえず最長6行程度にまとめる努力をしておくれ
>>444 ごめんな、自分のなかでうまくまとまってないから長くなっちゃった
返す前にもう一度1話から見直してみるとするよ
>>445 乙でした
放送中は、散々空気言われたマリナだけどちゃんと見ればブレない強さと優しさを持った良ヒロインだったと思う
武力だけでも駄目で対話だけでも駄目で
かといってお互いを否定してたら何時までも平行線なので
歩み寄りましょう分かり合いましょうを半世紀かけて思考の対キャラの2人が理解しあった
のかという印象
もう一人の対の沙慈はその中間を行ったのかな
長くても良いじゃん。内容は大体みんなそんな感じの感想だと思うw
あとELSって母星がピンチだから助けてくれる人を求めて接近して来たんじゃなかったっけ?
脳量子波を持っている生命体とならコンタクトが取れそうだと感じて
敵意がないことを示すために相手の真似をしよう、融合すれば会話が出来るはずだ、と勘違いをして
結果的に融合されたら金属生命体じゃない地球人は命に関わってしまうという
だからクアンタムバーストで刹那から、敵意が無い事を示すなら平和の象徴である花が良いと意思疎通をしたと
>>429 > マリナは…俺にはなんで刹那とくっついたかよくわからなかった
くっついてない。そもそも恋愛感情は互いににない
見終わったならテンプレ読んで下さい
> まだティエのほうが納得いく気がする 意味が分からないです
>>431 結局あの人はスメラギでもジュンサーさんでもジョーイさんでもいいんだよ。
ミーナはずっと片思いだったんじゃなかったか
そもそもビリーはハイスペックだからな
高身長のイケメンで頭も超優秀でちゃんとした職も有る
少々童貞拗らせてる感はあるが、性格悪くは無い品
ストーカー気質ではあるが
ここのスレのおかげで楽しく00視聴できたわ
初見の印象で毛嫌いしてみないってのはやっぱり損だな
00系プラモも作りたくなったし、外伝も手を出したくなったよ
ありがとうな先輩たちよ
あー外伝はちょっとな〜…
まあいろんなスタッフが参加してる「00N」はわりと好きなんだが
他はどれもなあ
外伝一覧
00P=本編の15年前と5年前を描いた小説
00V、00V戦記=00に登場するMSのバリエーションを紹介するSS
00F=本編一期同時期と一期〜二期の間をCB別動隊視点で描いたコミック
00I=本編二期同時期をイノベイドを主役に描いたコミック
00I2314=劇場版同時期をCB別動隊視点で描いたコミック
00N=ニュース記事や書籍の一部等の形で00世界の側面を描いたSS
他にキャラデザの高河ゆんが描いた短編コミックやTwitterでのヴェーダの書き込み
劇場版で配られたカードのSS、CDボックスの特典のSS等有る
合う合わないは有るだろうけど一通り見てみると良い
外伝読まなくても00は本編とムックで成立してるからな
>>456 ID:xEZ8CEqr0はどう思うかわからんのに先走りだな
>>457 他にというよりはツイッター小説と高河ゆんが書いた物
本編小説、劇場で配られた補完SS、CD特典の小説のほうが
監督監修で脚本家が直接書き下ろしてる意味では重要だろうな特に00は
こっちは他人が書いてる外伝と違って合う合わないの問題じゃない
外伝読むより先にムックか小説を読む方が理解は深まるだろうな
理解を深める前に外伝を読むと知識が偏るのではないかと、いささか心配
TwitterやコンプリのSSやカードは外伝というより脚本家による本編補完と考えた方が良くないか?
>>460 黒田の書いた物はBDBOXで纏めて欲しいもんだ
それが最初で最後の集大成になりそうだし
>>461 というか監督と脚本家の手による本編放送の補完を外伝と並べるのもなんか変だよな
ごめん、外伝の他の扱いだったな
読み間違えた
OO本編について知るならTV小説よめばいいんじゃ(←これは脚本家サイドの意向が強く出た正史だと監督が解説してた)
あとはここでも幾つか抜粋されてうpられてるけど作り手が直接解説してるムックのインタとかで作中の設定や真意についてかなり喋ってるよね
周りがわーわー言っても本人困るだろ
読みたいように読めばいいじゃないか…
高河ゆんの方の位置は微妙だろう
監修しているというなら他のも似たようなものだ
>>467 高河ゆんの漫画は最後の1本(リボンズのやつ)を除いて黒田が脚本書いてるって話してた
>>468 そうなのか
これは自分は知らなかったから謝る
どこで語られてたの?
>>469 確かNTのスタッフが書き込むコーナーのところだったと思う
他の機会にも言ってた気がするがその媒体は思い出せないってか自分では頼りないので
新板とかの方で聞いた方がいいかもしれない、ごめんな
NT掲載時に黒田監修って扉にあったような気はするが
脚本自体については書いたって記載はなかった>高河ゆんの漫画
最後の1本ではなくて2本が自由にやらせてもらった話だったんでは?
がゆんの漫画が黒田脚本は自分も初耳だわ
間違いじゃないかな
>>471 じゃあそれと思い違いをしていたのかな、まったくもって申し訳がない
手を入れた補完についてオーディオコメンタリーで話していた気もするんだけどこれも自身がないや
まぁある程度目を通してはいるだろうけど「監修」とまで言えるかは難しいだろうな
監修っていっても話にアニメ本編との矛盾がないかってのを見るのも監修だし
台詞回しがキャラに合うかどうか見るのも監修だし
そういった程度じゃないか
がゆんの話しって後から出た奴はチェック程度は入ってただろうけど
水島が締切ギリギリに見せて貰ってた感じだったなw
あんましハズレてんのは指摘入るだろうけど基本的に作家に任せてた感じだった気がする
オーコメ特典でここは高河先生に補完を描いて貰ってますんでそちらを見ていただければ話しが繋がる〜って監督か黒田が話してなかった?
オフィシャルファイルで刹那とライルが以前に出会っていた話について黒田さんが
「高河さんの漫画でも描かれているんですが…」と本編補完だというような話をしていた
肝心の漫画の方が行方不明で記憶があいまいなんだけど
高河ゆんさんの漫画の方でフェルトのバレッタがクリスティナの遺品である話がなかった?
バレッタをライルが修理する話なんだけど…
バレッタをムックではスタッフが「遺品ではない」と話ししているのが気になった
初期のものは高河さん側が自由に書けるようなものではないので
ある程度の指定があったと予想するんだけど
最後の方の漫画は、高河さんが自由に書いたものを監修したという感じじゃないか
このエピソードは入れておいてってのを出しておいて
調理の仕方はがゆんに任せた感じじゃない?
がゆんの話をちゃんとまるっと脚本までチェックしてるとしたら
矛盾点もちゃんと修正すると思うが
最後の2本(そのバレッタのエピソードがある話とリボンズの話)が
自由に描いた作品らしい
監修はないんじゃないか、完成品を監督が読んでTwitterかなにかで褒めてたから
>>480 その流れはなんとくなく覚えてるな
監修の明確な意味が分からないんだけど、監督がOKを出したら監修した事になるのかと思っていた
こういうのもアリという風な、副読本的な位置なのかと思っている
完全監修していると語られた小説や脚本家自ら書いたものとは違う位置のイメージ
NTに掲載された1〜3、5、6本目は監修水島黒田とクレジットされてる
画集書き下ろしだった4本目にはクレジットなし(ただし同書に収録された1〜3本目も同書内ではクレジットなし)
00エース掲載の7本目はクレジットなし
だったっけか
確か3本目は黒田に台詞修正された話をがゆんがしてたな
水島が完成原稿を見て褒めてたのはどれに関してだっけ?
主観だけど元々小説等と比べると監修緩めで5本目以降は更にゆるゆるになったような印象
自力で探せなかったから過去の新シャアのスレから探して来た
最後の二本の内どちらの事か不明なんだけど、結構自由に書いてる感じだね
黒田脚本はどこで言われたのか自分も知りたい
@yunk99 おはよーございます!体調不良!? ひー、早く元気になって下さい〜!
NTのマンガ、めちゃ良かったですよ〜ヽ(;▽;)ノ
@oichanmusi マジで!?>NTマンガ
直し入る今度こそやりすぎたと思ってたのにOK出たので嬉しかったです。
(´Д⊂ヽ うううううありがとうございます、す、す、すすごい元気でた…。うわーん
@xxxxxxx わたしの描いてるOOマンガは、全てチェックを通っているので公式の一部と受け取っていただいてよいのです。
…ちょっと感傷的なんですけど。笑
楽しんでもらえたら嬉しいです!
なんか外伝とかほんとに興味がでたたけなのに…スレ進んでてびびった
とりあえず次は小説版でも見てみようと思う、というかスレ見て買ってきた。ブックオフ様様や
そのあとは…ムック?かなと思って尼で検索かけたらムック多すぎわろた…どれ買えばいいかわからんわ
外伝は、アストレアって機体が見た目好みだから見てみようかなって思ったんだ
もちろん本編みたからこそさらに見たいなって思ったんだけどさ
劇場で配られたとか、特典はさすがに入手が…とりあえず小説読んでみるよ
ガンダム小説は基本TV版のパラレルと思って読むのが吉
他作品のパクリが多いな
わざとやってんのかな…
「ガンダム」を名乗る作品全て「機動戦士ガンダム」のパクリだな
そういえばゲイリー・ビアッジ少尉(サーシェス)ってどういう経緯でAEUに籍置いてたんだろうか
さすがに本業の傭兵する度に休暇取って正規軍の活動疎かにしてたら処分されるだろうし、
そもそも偽名だからどこぞの大尉さんよろしく他人の軍籍使ってる可能性もあるからスパイ容疑だって掛けられそうなのに
そこんとこ何か解説ある?
>>483 それはリボンズの奴の会話
ちなみにPS2のマイスターズストーリーは
黒田が直筆でシナリオ書いて監督が監修した
00テレビシリーズの公式な正史補完だそうな
>>489 特に表記とかはされてないし
「AEUに雇われている間の偽名と階級」かもしれんぞ
アリー悪名はともかく有能ではあるから
ELSの母星は何故滅びそうになったんだっけ?
刹那とティエリアはELSの母星に行って何をしたの?居場所探しを手伝ったのかな
あの後ELSが全部地球に移住したわけじゃないよな?
>>492 ELSの故郷の太陽が寿命が来て巨星化→爆発その影響で滅亡寸前→母星を捨てて脱出
>>493 ありがとう
よく読んだら本に母星の恒星の巨大化という解説があった
これは映画だけじゃ分かりにくいんじゃないだろうか
一応ビジョンで誕生と終末の流れの後ティエリアが
「そうか、かれらの母星は死を迎えようとしていて生き延びる道を探していたのか」
と語ってるからねえ
ビジョンの中に太陽が赤色巨星となって飲み込んでいつ姿もあるから2度ぐらい見れば分かるんじゃないかな
よく質問が出てくるとこだから
伝わりづらい箇所ではあるんじゃないかな
初めて見たときは「よくわからんが太陽と同等の星のせいでヤバイんだな」程度の認識だったけど
それで納得してたな
先日終わったアレを見て、平成ガンダムの戦争根絶系エンドは難しいなとつくづく思った。
アレはご都合過ぎだとはおもったよ
個の相互理解が拡大して平和を得るというのはいいとして
OOの場合は、革新の果てにだからまだわからないではないが
ただ、意思の共有で相互理解が深まるからといって怒りとか差別がなくなるのかな
最終話はまだ見れてないからそれは置いておいて
00の場合は金属生命体という突飛なものを持ってくる事によって
「相互理解は出来るはずなんだ」という「夢」が自然に納得できた
金属生命体が受け入れられなかった人は、映画は面白くなかったんじゃないかなぁ
監督は「本当は相互理解は簡単じゃない」とか冷めた事も話してて
でも映画だから「夢」をテーマにしているみたいな事を話してて、なるほどと思った
>>499 本当に相互理解が可能なら、同時に妥協ラインも見えるからある程度は片がつく
この映画の場合、到底相互理解とか不可能だった人間がそこまでになった
という一例を示した意味合いのが強いだろう
理想は分かりあって許し合う事だけど
触れてはいけない部分を理解した上で距離を置く事も相互理解だという事を監督が言っていたな
平和のために武力を使う事もある意味では対話だという話もしてる
そういう矛盾を超えても生きる事を肯定出来るようになる事が成長って感じではないかな
監督や脚本家は矛盾の話をよくしてるよね
>>499 00でもGN粒子でかなりなんとか出来たのはご都合主義がすぎると思った
エルスクアンタってもうそろそろ発売だっけ?楽しみだなあ
宇宙の神秘だよねあの機体は
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:43:26.08 ID:M48s0DIG0
正直作品としては00よりAGEのが良くできてた
>>503 脳量子波自体は元々人間の持つ潜在スペックに過ぎぬ
あと、あの光学迷彩なんかも粒子とは別の技術なんやで
まぁたキチガイモリーゾが湧いて来やがったのか…
>>503 そもそもSFの設定だからまあご都合だな
それを如何にそれっぽく伏線をはりながら物語に織り込むところに面白さがある
たとえばGNドライヴがただの機関でなくなにかしらの意味を含ませてるのを匂わすことを
1stの時点でエイフマン教授に思わせぶりで言わせてたりと結構小ネタが至る所にあるのがOOの魅力のひとつだと思う
>>505 まあ確かに
00は脚本練るの放棄してたけど
AGEは良くできてたな
削除スレ行って来まーす^^
>>506 あれってGN粒子で迷彩しているとかじゃないんだ
でもCBしか持ってない特殊技術なのかな?
そうじゃないと敵側もそれを暴く索敵技術とか持っていそうだよね
>>499 うむ、Zガンダム00でもやればまたそんな局面になるかもしれない。
しかしオレなら、自分や自分の親族が銅像に残るのは耐え難い苦痛だわ。
刹那が台座に乗れば銅像完成
それだ!
>>513 たまにエクシアに変化してるかもしれない
日替わりでエクシア、00、クアンタに変化
>>499 そんなわけないのはサーシェスの最後で示されている
それはそうなんだけど
まあ、一度や二度の理解じゃあ歩み寄れんよな
それより刹那の次に高濃度のGN粒子を浴びていた沙慈君は因子特性皆無で変化なしという設定なのだろうか
>>511 かなり最新鋭のナノマシンとかそういう方面の技術
GN粒子との相性はかなり悪くて、第三世代の頃はGNドライヴの稼働率下げて
機体を停止させておかないと、粒子と光学処理機能間で齟齬が生じて機体が機能不全に陥る
2期の頃には上面に展開しつつ飛行する程度のことは出来るようになったものの、戦闘とか
粒子をフルに使う際には解除が必須
>>518 official対談で監督と構成作家が「刹那はたまたま高濃度の側にいたから」
「あんなんは花粉症みたいなもの」「サジのように効かない人もいる」
沙慈って刹那とほぼ一緒の高濃度空間にいたのにな
まああくまでも普通の人で有り続ける事も沙慈の役割な気がするけど
ミュウを迫害しなかったバージョンの「地球へ…」みたいな話なのかな
イノベは優先的に過酷な仕事につかされるみたいだからイノベになるのも考えものだね
その分身体能力あがるから
イノベーターだからといって見るからに物理現象に干渉できる能力があるわけじゃないからね
身体能力と直観力が勝る程度でその能力に極端に脅威を感じさせるものではないから差別も極端にならないんだろうなあ
長寿にかんしてはこれから50年とかのスパンがないと実感できないだろうから
そのころには人口の40%がイノベ化されてるらしいから移行の摩擦も従来のESP物と違ってくるだろうなあ
昔のガンダムはニュータイプというと基本パイロットの経験を越えた才能みたいな印象だったけど、最近はそうでもない。
この作品でも最近の作品でも。
これはもしかしてスパロボとかGジェネとかの影響だろうか。
ZZがやけに超能力者っぽく描いている気がする
そうか?
サイコミュとかファーストからあったからなあ
あれってニュータイプのパイロットの経験とか関係ない特殊能力だよなあ
>>524 能力差が露呈して軋轢うむって大統領いってたろ
能力差による優越と劣等による差別意識がのちの大戦を誘発してるみたいだからなあ
ただ、俗にいう超能力者の危険視による排斥みたいな過激なものじゃないとは思うなあ
まあイノベイターなのにデカルトさんみたいな扱いばっか受けてればそりゃいつか怒るわな
>>529 大戦になる前の小競り合いで終息してる
いつ自分がなるかもわからないし、イノベイター側は戦う気もないわで、不発なのだそうだ
ああ、そうか一般人側でも後から覚醒する場合も有るよな
でもどうせなるならクラウスみたいに爺になってからより
若い時になれた方が良いなあ寿命も倍だし
50年後はマイスター達もCBのメンバー達もほとんど死んでるんだろうな
なんか寂しいわ
スパロボというと、トリニティ3兄妹っていかにもスパロボのオリジナルキャラっぽい性格というか見てくれというか。
リアルロボット世界のキャラ達に混ざると本当にあんな風にイタイタしいんだろうな。
イノベイターだって別に知能が高いわけじゃないが
思考スピードが桁外れだからノータイムでも深く考えることができるんだよな
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:58:47.87 ID:+Po6Y14v0
沙慈とルイスのその後とか気になるな
劇場版より後の時代にネーナの写真がアイドル的に扱われることになりルイスは苦悶しただろう、的な記述をどっかで見たけど
>>529 まぁオービットフラッグの急制動に余裕で耐えてる刹那見て分かるように根本的に
身体能力というか構成細胞も異なってるのもあるけど、何より、人類は皆イノベになりつつある
という事実が普及してないうちに発生し出したから
「ELSに病気でも移されて得体の知れない変化を遂げたバイオハザードっぽい何かの産物。それがイノベ」
という印象が植えつけられちまったのがでかい
>>538 さもそれが一般的みたいに言うな
そんな事言ってるのは一部の過激派で、ほとんどの市民はイノベ化について落ち着いて受け止めてる
イノベに対する世間の反応とか何をソースに話してんの?模型誌の外伝?
自分もどこソースか気になった
劇場版時点で既に脳量子波レベルが高い人間をミーナが「イノベイターとなりうる因子」と表現してるから
ELSのせいみたいな誤情報がそこまで問題になるように思えないけどなぁ…
病気的な差別がないとは言えないけど、どうしようもない能力差の方が問題だったんじゃないか
大統領の口ぶりからしても
マリナさまがぁぁぁ
貧乏姫が結婚したと聞いて
おめでとう
アニューも今月初めに結婚したしブームなのかね
>>539 まあ武力抗争になる程度に勢力居るから十分(という表現は妙だが)じゃないか
何より結婚しただけでヤフートップになったことに驚いた
マリナ以外にこれといって代表作ないっぽいし
ガンダム00のってタイトルで載ってたしね
>>545 というか、イノベに対する世間の反応の
「ELSに病気でも移されて得体の知れない変化を遂げたバイオハザードっぽい何かの産物。それがイノベ」
この部分がソース有りなのか気にされているのでは
少なくとも
>>540と
>>541はその質問
これに限らず色々な考察は面白いと思うんだけど、考察なのかソース有りの公式説明かは言って欲しい
00は公式のソースとか豊富でそれらを探るだけでも面白いのだが
すでに手に入りづらい物や量が多くお金も馬鹿に出来ないところがあれだな
Wikiなどその他いろいろ充実振りはすごいのだが、それ以外のソースもWEB上に補完されるといいなあとは思う
>>548 たしかV戦記のジンクスWコアファイター試験機の時の記述じゃなかったけか?
所謂旧人類軍側の主張の一つとして表現はもちっとマイルドだったけど意味としては同じ事が書かれてた・・・はず
如何せん記憶が曖昧でもしかしたら媒介は違ったかもしれないけど何かの記事に書かれてたのは間違いない
正確なソースなら多分新シャア板のネタバレスレで聞けばどの媒介の何ページ目かまで教えてくれると思うぞw
つか監督がオーコメで言ってたけど、00は必要な話は全部結末(平和になりました)までちゃんと出していて
空白部分は今出てる「紛争あったよ」「小規模だったよ」イノベイター側は誤解をしづらいから」
とかみたいな点の要素を置いてはあるけど、その中身は別にがっちりは埋めてないし
マイスターズの人生の最期ともども脳内にビジョンはあるけど
内容はこうだったんじゃ?ってのは語らずに終わってるんじゃなかったっけ
>>532 >でもどうせなるならクラウスみたいに爺になってからより
劇場版直後にイノベイターになってたとしても31+25歳の見た目になるわけだし
爺になってからイノベイターになったんじゃないのでは
てかCBの女性クルーは全員未婚のまま生涯を終えたのかな?
フェルト、ミレイナ、スメラギ…
ミレイナだけはデザイナーがあの後大人になって恋愛結婚して
子供生んで幸せな一生送ってティエリアに祝福されるイメージとか話してた
スタッフ的にはCBのその後はまあそこまでは悪くない感じなのだろう
フェルトは可哀想だな・・・
初恋の男は戦死
次に惚れた男は恋愛に興味がない変態で何も言わずに50年間失踪とか
男運がないとか思えん
あんなに可愛いのに
ミス
男運がないとしか思えん
デザイナーって誰のことなんだろう
スメラギさんなぜか船の名前になってるし
スメラギのコードネームって作品の中では一般に公開してるシーンはなかったが
マネキンは本名知ってるし
起動エレベーター崩落のときや2ndの決戦のときも所属は名乗ったが名前は言っていなかった
ただ、起動エレベーターのときは画像つきだから顔を知ってる人いるかも知れないので本名とかが流布されそうな気もするが
>>558 最後のダブルオー設定原画集に載った高河ゆんさんのインタビューだよ
この本にある対談でマリナがメタルになった刹那の発する高周波を耳で感じてた話が出てて驚いた
どんな耳してんだろう
スメラギの船名は「やりすぎかとも思ったが、50年後色々とあって変わった後世では、
世界の物の見つめ方も変わっていて、CBへの世界の目も少し変わった事を示したかった」
みたいな話してたから、「なぜどうして」よりも最後の印象としてのメタ的な命名もあったんじゃないかな
>>559 サンクス
なるほどそんな裏話がちらほらあるのか
マリナはあの時点で80ぐらいか
耳健在は一種のイノベ化でもあるのかな
メタル刹那って見た目年齢は何歳なんだ?
単純に寿命が倍(純粋種に覚醒するまでの年齢+50年後÷2)ってわけじゃなくサイヤ人みたいに若い期間が長いのか?
>>568 マリナイノベ化は今まで聞いた事がない
目が不自由だからそれ以外の感覚が鋭いって所じゃないか?
高河ゆんのその話で思い出した疑問だけど、刹那ティエリア組は外宇宙に行ってからもソレビと連絡取れる状態なの?
取れるとしたら一体どんな方法で?
>>560でした
イノベイターは寿命2倍である事と、刹那とマリナの再会50年後に
刹那プラス25歳の見た目年齢の案があった話があるから、老化速度が二分の一だろう
他はELSと一部融合した玄関子アーミアがイノベイターより老化速度が遅く
完全融合した刹那はそれよりも遅い話があった
そもそも50年も何を話していたのだろう
>>556 少し意地悪な見方に感じるのは気のせい?
男性を心から愛して心配して、それでも相手を理解した上で送り出す事ができたのは女として不幸じゃないと思う
見返りを求めれば男運が悪いというのが一般的かもしれないけど
脚本家の意向で、色恋に縁のなかった主人公にああいう情緒的な描写が加わったのは成功だったんじゃないかな
>>565 引越しの斡旋だから
周辺環境や間取りの調査、
先住民がいれば地元住民への説明会と同意とりつけいるだろう
>>565 ELSだけじゃなく全然関係ないその他の知的生命体とも融和するために話し合っていたから時間が掛かったって
話を聞いたことがあったけど本当かは分からない
ELSクアンタの背中の触手はELSとは別の異星体
>>568 自分が知ってる範囲では脚本家が自分個人の意見だと断った上で
ELSの母星から地球に真っ直ぐ帰ってきたのではなく他の星にも行ったと思う、と言ってたな
学研のムックに書いてある
UCスレ ガノタが楽しそう
00スレ 信者だけの閉鎖空間
AGEスレ アンチ天国
三国伝スレ 過疎
ぷっ
ペイントでクアンタの顔にへの字追加して、アンテナを黄色系の色に変えたら
カッコ悪くなった・・・
>>570 その知識っぽいな、ありがとう。一応公式チックな記憶で良かったw
>>569 それは知らなかった。ELSクアンタプラモデルを買えば色々書いてあるかな
ガス惑星出身のELSさんはやっぱりガス惑星にしか住めないのかな?
それとも地球型の惑星にも住もうと思えば住めるのかな
故郷がガス惑星だから希望としてはそうだろうけど別に恒星が近くにあればどこでもよさげっぽいね
なんせ50年後も花ELSが地球圏に留まってるし
(宇宙で)野宿するよりかは家(惑星)がある方がいい、みたいな?
>>575 色々な星を旅して自分好みに星を作り替える描写あったろ?
というか星と同化するシーン。
つまりどこだろうと勝手に環境を作り替えつつ、適応して変化していくさELSは。
ガス惑星なのかな?
小説版によると表現は
>そのガスと海と大地でできた惑星は、おそらくエルスの母星であろう。
>エルスたちは、そこで生まれ、育ち、集団を形成し、生を営んでいた。
と書いてある
これをガス惑星というのだろうか
>>575 他機械と融合もできるし
適応能力高いと思う
大気の変わりにガスで満たされてるなら
まあいいんじゃない
>>574 残念ながらELSクアンタのプラモは今の所出てない
通販限定でROBOT魂ってアクションフィギュアが出る
太陽系では地球くらいの環境がいいのかね
水星や金星はめっちゃ熱いみたいだし、木星や土星は太陽から遠いし
>>583 環境を選んだと言うより……
木星の大赤班から飛び出した所で探査船の残骸を発見
↓
地球に文明があると知って接近
↓
交信可能な脳量子波を感じてヒャッハー!
……って所じゃないか?
ワームホールの出口を木星にしたのは母星と似たガス惑星だかららしい
全編通して最高に盛り上がるシーンってダブルオー初出撃だよね
あそこは痺れたわ
あとダブルオーライザーの初出撃も無双っぷりが爽快感あって良い
泣いたシーンはニール死亡だなやっぱり
まあ好きなシーン印象に残ったシーンは人の数だけあるな
>>561 俺は5体買う!
子熊と共に命を張った連邦兵の鎮魂の意を込めて
>>586 二期地上にて、リヴァイブの乗るガデッサを圧倒したアリオスが妙に印象に残っている
セラフィム御披露目の回で10秒にも満たないシーンだが
アロウズのMSにワイヤーから電流流す武器があるけど、パイロットが死ぬほどの電流せばいいのに。
そもそもパイロットが死ぬほどの電流ったって、
家庭用のコンセントでも人間は死ねるからな・・・
つーかMSなんて電装品の塊なんだから、コクピットなんて絶縁されてるんじゃないのか
普通の乗用車だって金属部分に触れなければ雷の直撃でも大丈夫なんだぞ
>>591 落雷は一瞬だから、電流を流し続けるエグナーウィップと単純に比較出来ないと思う。
絶縁にしたって、耐電圧を超える電圧加わればアウトだし。
ぶっちゃけそこまでの電圧をエグナーウィップに持たせるぐらいなら
捕えた時点でビーム食らわせときゃ良いよな
1stあたりからずっと有るツッコミでは有るがw
確かに。相手動き止まってるんだから撃てばいいw
電撃でパイロットにダメージを与えるなんて、エグいなー
スメラギ・李・ぬるぽ
ガッ
オーバーワールドでは、無双だクアンタ。
劇場で見た時はこんなにファンネルに依存した武装破壊されたらおしまいじゃんと思ってたけど、やっぱゲームだと関係ないから強いや。
クアンタが劇場版で全然戦ってくれなかった鬱憤をEXVSFBで晴らしてるぜ
強すぎて涙が出る・・・ゲーセンが過疎るほど
クアンタは劇場版本編だと本当に消化不良だったからな
いくら対話の為のMSとは言え登場時間が短すぎるぜ…
イヤ、クアンタは巡洋艦クラスが4隻くっ付いたELS撃破してるんだけど…
>>601 戦果の話をしてるんじゃない
登場時間の短さを嘆いてるんだ
だからほとんどの人がゲームで鬱憤を晴らす
>>602 イヤ、むしろ画面に出ずっぱりの方がヒクわ。
2年前リボーンズガンダムすら堕とした00ライザーがあっけなくELSにやられる
辺り。やっぱり明確に前世代機とは一線を画す機体であることを演出として入れなきゃ
些細なことで誤解する…
ELSオナホ
Gジェネクアンタ単騎で突っ込んで暴れ回るのが楽しい
対話したいわ
>>603 > 2年前リボーンズガンダムすら堕とした00ライザー
堕としてないだろ
ほぼ相打ちなら倒したと言ってもいいんじゃ
それと00ライザーは性能差であっけなくやられたわけじゃないだろう
トランザムバースト使ってパイロットが気絶してしまったから一方的に攻撃を受けただけだし
リボーンズは大破寸前だったとはいえまだ稼働してたけど
00Rは完全に大破した上に太陽炉取られてるんだから
勝ちか負けかで言ったら00Rの負けだろ
目的果たしたのはリボンズだな
相討ちに近い負けだな
ビームサーベルで止め刺せるのに、太陽炉確保を優先したリボンズの人間臭さが最後の明暗分けたと
言うべきかな?
爆発で見失った可能性もあるけどな「どこだ、どこにいる」って言ってたし
それに流石にまったく動かない状態で太陽炉を移設できるとは思えないんだが・・・。
止めさせるなら差すだろうしリボーンズガンダムも大破していつ爆発するか分からないんだと思っていた
あとダブルオーはシングルドライブでも多少動けるかも知れないから
警戒して取りあえず一個だけでも回収しようとしたとか?
イオリアの提唱した純粋種とツインドライブを撃破した上に
ねんがんのたいようろをてにいれたぞ!で
完全に舞い上がってた
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 02:35:57.68 ID:zbLQSW+YO
>>561 ま た ジ ン ク ス か 。
でもメタル塗装が綺麗だね。
この感じで公ブレイヴのトランザムver.出してくれたらなー
準主役機みたいなもんなのに。
何故、ジンクスなのだ…!
最近出たゲームの映像で
ブレイヴとクアンタが
連携してるのみたけど熱いものがあった
>>617 GNーXの不遇っぷりを見てみろよ!所詮、完成品でしかないロボット魂だけで
オレの待ち侘びている1/144キット化しないんだから。(;ω;)ウッ
でも、バンダイに電話で掛け合って良かったな。こうやってちゃんと立体化は
されてるんだから。今度こそガンプラ化だ!頼むぞバンダイ。
でもグロスカラー出すって事は通常版の指揮官機と量産機売れたんだな。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 03:00:44.09 ID:zbLQSW+YO
プラモ不遇ったって、魂じゃスペルビア、指揮官、一般、
と立て続けにジンクスだからけだったからなぁ
流石に食傷気味だよ…
…てか、完全変形セラヴィ2&ラファエルとハルート最終仕様は一体いつ出るんだ…
プラモとロボ魂は事業部違うから同列に語っちゃイカンよ
ステポ解散だけど、まぁ関係無いか
劇場版からも見事にハブられてたしな
俺のIDがダブルオー
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:18:31.46 ID:CPVeu1sZO
secondシーズン最終回の、0ガンダムとエクシアRの対決、0ガンダムは太陽炉をバッチリ貫かれてるけど、エクシアRは太陽炉を貫かれた感じに描かれてないよね。
あとは、お互い太陽炉を貫いたなら、爆発の時に粒子がもっと出る演出にすれば、太陽炉が2つ失われたことが、もっとわかるのに。
スローネ1が爆散するときは、擬似太陽炉が派手に爆発してたし。
くっつけたばっかでまだ粒子そんなに精製してなかったからじゃないの
ステポ解散ワロタ
>>624 スローネの時みたいに派手な爆発起こしたら刹那が死ぬ
刹那を生きてる事にするなら大爆発には出来ないでしょ
ダレカヲー
ダレカヲー...
トリニティ割と好きだったぜ 長男がやられるとこには俺だけだろうがグッときた
>>628 ほぼ同時にやられた次男はどうでもよかったと?
長男はまだ良い台詞有ったけど次男はアッサリ御臨終過ぎたし
まあ「行けよファングゥ!」は好きだったけど
しかしUCのリディといい、重要でも微妙に情けない役多いな浪川さん・・・
ぐえー!
ミハ兄ぃー!
ご臨終だぁ…ニヤァ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:11:31.13 ID:g4uEEwqOO
ギアスにもヨハン兄出てたね
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:13:13.19 ID:AgZrnZX3O
ビット代わりにつかうのはいいとして、なぜランス。
あとランスの握りがどうなってるのかも気になる
>>630 うそだと言ってよバーニィ、
あれから何年だもう・・・・
すっかり声変わりして…
ステレオポニーも解散するとか。
まだ活動してたのか
結局、泪のムコウが一番売れた曲になるのかな
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:55:29.06 ID:kFCInWQmO
エルスクアンタ怖いな…
挨拶だけであんだけ強いエルスを攻撃に使うとか怖すぎる。
ELSクアンタのアノ武器って突くと見せかけて先端が割れて相手を取り込むんだろうか?
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:53:52.85 ID:kFCInWQmO
いや、取り込みはエルス流の挨拶だから
攻撃方法は全くの未知。
怖すぎる。
多分ハグッたり擽ったりprprしたりするんじゃないかな
殺戮しか考えてない連中や
拳と拳で語らう連中を相手にするための武器だよな
なぜか北斗の拳思い出した
悪いモヒカンのヒャッハー星人が攻めてきたらどう戦うんだろ
てかELSは戦うって感覚あるのかな
>>648 ELSと協力した刹那が巨大な種籾を宇宙に出現させて和解
ヴェーダの計算によるとクアンタが本気を出すとELSを一週間で殲滅させられたんだっけ?
二人がタッグを組んだんだから怖い物無しっぽいw
機体の性能だけであくまでクアンタにとって都合がいい状態で試算した机上の空論のものだと言われてるだろ…
何度目だよこの話題
でも今はメタル可してるし食事や睡眠やトイレの心配が少なそうで結構やれそうかなと
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 03:02:58.94 ID:WmgRNHuYO
ジンクスW指揮官、ジンクスW一般、エルスクアンタ、
さらにジンクスWトランザム版…
ラファエルやハルート最終版は一体いつ出るんだ…
私は我慢弱い!
ひさびさに2期BD見直したが、敵対する倒すべきものがイノベイド達とわかっても一般敵機に対し躊躇いが無いのがカッコイイ
種やAGEを非難する訳じゃないが00が一番好きだと言える点はここらへんですわ
しかし恐ろしい事件だな…本当の犯人は捕まえられるのか?
ハッキングされていたのか
トランザム発動だな
ところがぎっちょん ウイルスでしたか
300年後はヴェーダさんのおかげで、こういうネットトラブルとか犯罪とかもないんだろうな
ヴェーダ自体が監視のため監視ウィルスとか仕込んでいそうな気がする
それを防衛するウィルスソフトもヴェーダの制御下のマッチポンプ状態
うはww
あとソーシャルハッキングはイノベ端末が大活躍だな
TVでも報道され始めたね
俺の骨格の歪みもどうにかしてほしい
GN接骨院行ってこい
劇場版プロジェクターで見ると迫力がやばい
洋画とか越えてるわ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:52:54.59 ID:WmgRNHuYO
これが映画だ!
>>666 洋画をプロジェクターで見たうえでの意見?
みてるよ
TV版やSEの映像も結構凄い
印象がだいぶ違ったりする
洋画の動きより、アニメの、特に水島監督の画の動きや切り返しは大画面な程眼で追えないくらい速いときがある。
人によってそれを迫力と思う。いやオレでもそう思うだろう。
ELS戦のクアンタのファンネルの動きとか、映画館のスクリーンだとホント眼で追えないんだ。
シザービットはダメだったな、ありゃ速過ぎた。劇場だと"オレンジ色の何か"
が飛んでる事しか解らなかったわ。映像ソフト版だと速度調整でもされたのか
見やすくなってたわ緑色の軌跡も付いて見やすくなってた要因かな。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 03:23:05.60 ID:zmcOhWbhO
シザービット=ちっこいアリオス
でも劇場で三回目にシザービットが認識できた時の満足感は凄かった
BDだと見やすくなりすぎてて拍子抜けしちゃったよ
J( 'ー`)し「せっちゃん、新しいエクツアのプラモデルを買ってきたわ」
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:01:54.76 ID:zmcOhWbhO
00世界ってプラモないの?
沙慈はホント純粋な日本人って設定で良かったのに
何でいちいち混血にする…
もし映画ソレスタルビーングが大ヒットしてたら
ガンプラが出てるかもね
>>677 黒須道 沙慈って名前より沙慈・クロスロードって名前の方が良い感じやんけ
多数の登場人物たちの名前からして民族の絡みが複雑だというのがわかるから
逆に一般市民が純粋の単一民族というほうが違和感あるんじゃねえ
>>678 あれ特撮みたいだから超合金になるんじゃね?でも欲しいな劇場版ソレスタルビーイングのおもちゃ
ブーメランアヘッドとタテガミアルヴァアロンは特に
エクシア
エクシアトランザム
エクシアダメージ
エクシアリペア(自分で改造)
を1/100MGで全部買って、全部ライト付きとか、した人いるんだろうか。
300年後の日本に特に政治思想があるわけでもなく純血が残ってるイメージが湧かない
国境とか人種差の意識が薄れないと平和は実現出来ないしね
300年というと、10~15世代ぐらいか。
地域毎の貧富の差が経済(というより金儲け)を循環させる要素でもあるし、
将来より大きな経済、政治連合体が出来たとしても、その区割り内が
均質になるほどの自由な人口流動、混血は為政者が望まないんじゃないかな。
日本は歯止めの効かない少子化があるわけですし
まあ平和の定義とそこに至るプロセスをどう評価するからだからね
あと人種や民族もだが宗教闘争も過激だからなあ
アメリカは4億を越す人口とその多様性を抱えていながら争いが自国内で大きく進行しないという面では平和ともいえるな
エルスクアンタって予約しないと買えないの?普通に店で売っるもんだと思って予約してなかった
おわった・・・
>>689 予約なしで買える
魂Web商店で注文さえすれば、勝手に指定の住所へ送ってくれるよ
注文受付期間内ならね
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:45:46.88 ID:3cXJUVtpO
エルスクアンタってアクションフィギュアで出す意味あるの?
劇中で動いてないから
アクションフィギュアで出すという考え方。
IPアドレスという確証がある
アロウズの金髪デブでその台詞が脳内再生された
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:46:28.96 ID:otVvnW55O
個性的なおっさんが多い00
裸のおっさんが集まってる
OP画像おもいだした
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:54:20.12 ID:tI5JuBWD0
助監督は2chやってたのか
ネラーなのか
便利な板利用はネラーじゃなくてもするだろうからな
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:25:29.58 ID:VwSQC58AO
あのOPは真の敵のイノベイド勢が全然目立ってないのが不満。
>>一人V作戦って誰かが言ってたのを聞いた気がする
あれは監督が古谷さんに「MS乗りたいですか?MA乗りたいですか?」って聞いて
「MS」と即答したから
1stガンダムへの尊敬の念を込めて、ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクを3個イチにして
可変機にするようにメカデザに依頼したら、ガンタンクは無理です
ってなって
リボガンになった
MSって言ってんのに連邦軍はなんでガンタンクなんて造ったんだろうな・・・
腕の生えた戦車じゃねーか
>>702 そんなでもハヤトは宇宙でガンタンクで戦ったんだぞ!
おれならGMに乗り換えるが。。。
>>702 あえて作ったんじゃなくてあれしか作れなかったんだよ
いきなり二足歩行は無理だ
まずガンタンクでそれっぽいものを作って
なんとか二足歩行のガンキャノン
それからガンダムになったわけだ
劇場版でフェルトが刹那スキーになってたのは
無いと思ったなぁ
正直蛇足だわ
花あげたのは死に急いでいるように見えた刹那が
「トレミーの乗組員」として心配だったから
となにかで書いてあったような気がする
うん、俺も劇場版のフェルト→刹那の恋愛感情は蛇足だと思った
別になくても全然問題なかったし
家族愛でよかったんじゃないの
年代近いのせっさんぐらいしかいないし
トンデモない真面目野郎な事を除けばイケメンだし・・・
基本的には宇宙船という閉鎖空間内での生活で他に出会う機会がないし
一番歳の近い異性だから、まぁ不思議ではないかもよ
それはおいておくとして
フェルトは一度
外の世界を見てくるべきだな
監督と脚本家がその点について語った事は既出だから詳しくは言わないけど
個人的には刹那本人に特別な感情があって、刹那に生きて欲しいと思ってるフェルトが
刹那が目を覚ました時に側にいた流れは好きなんだけどなあ
家族のひとりとして大切だというのは男女では表現しにくかったんじゃないか
監督は仲間としての感情でいいと思ったらしいけど恋愛ネタはほぼ脚本家アイデアなんだって
だからフェルトの恋愛に賛否あるのも仕方ないのかもな
いまさらだけど
ブレイブってメカ設定としてかなり無理がない?
あの細身で腕にはGNバルカン、脛にはミサイル、足首にはチャフ
腰のGNDにはビーム砲にビームサーベル格納
シールドは無いし(プラモだと腰のGND部分がディフェンスロッドって・・・)
で、あの極太ビーム
どこに全身に回すGN粒子供給ケーブルとコンデンサを入れるスペースが・・・
>>710 全文同意
目覚めから最後の出撃のシーンは作画の素晴らしさとBGMの相乗効果で泣けてくるシーンのひとつだ
昨日の夜NHKで宇宙航空関連の番組があって軌道エレベータのネタまであったのに
話題にならないな、と思ったら東海北陸のみの番組だった
地上基地から静止軌道ステーションまでは200km/hで1週間かかるなんてやってた
つまりビリーは数日間に渡ってミーナのフトモモやおっぱいを視姦し続けた訳か
なんて羨ましい・・・!
>>711 隊長「そんな道理、私の無理で・・・・ry」
>>713 静止衛星の対地同期軌道の最高度で35,786kmらしい
時速200kmで約178時間だから7..4日か・・・けっこうかかるんだな
ロボット魂のエルスクアンタの武器はなんかいまいちだな個人的に
小型エルスをそのまま武器にしたみたいでエルスを戦い道具みたいにしてるようでなんか可哀想
実際はこんにゃくみたいな弾力なんだよ多分
可哀想もなにも
ELSにだって身を守る権利くらいあるだろ
本人同意の上だし
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 03:49:12.80 ID:GfRHzAp4O
エルスクアンタもいいけどさ…
裸婦逢える&背裸備2、春人最終版、鯖煮屋最終版を出してくれ…
一瞬読めなかったぞw
ラファエルにセラヴィー2、ハルート、サバーニャか
センスが欠落し過ぎていて泣ける
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:58:31.16 ID:E9DRlZ080
おい
>>723がプロのセンスでやってくれるみたいだぞ
ガンダム00は宇宙が真っ暗の暗闇なのがリアルで好きだ。
ほかのガンダムでは宇宙空間は青くてやたらと星やら小惑星やらデブリやらが多かったような気がする。
何もない、真っ暗な空間のほうがが本物っぽいと思う。
そんな真っ黒の宇宙で、主要キャラを黒い機体に乗せるってのは、実は初めて?
ハム&ブシドー
ちなみにZで、サブタイでは「黒いガンダム」だったけど、濃い青だったティターンズMkU。
(設定は黒だけどTV映りを考えたから?)
トランザムとクアンタムはシステムとして別物?
ティエリアがトランザムは対話のための切り札って言ってたのに実際対話に使ったのはクアンタムシステムだけど
ていうか太陽炉あればエネルギー問題解決しないのか?
人類統一がなされる前に太陽炉を世に出したら
これまでの体制が続いてしまう
むしろエネルギー危機をえさに人類統一に持っていく
と言うのがCBのやりくち
核エネルギーの使用禁止や石油の自由販売の制限の時も
裏でいろいろやってたらしいし
>>726 あの頃のハムは「ダークサイドに堕ちた」状態だったからなぁ
まぁオバフラ愛で黒にしただけだろうけど
731 :
【東電 67.6 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/10/14(日) 20:47:56.49 ID:bOCaPs8E0
>>727 エッ?クアンタムバーストは"高濃度圧縮粒子を広範囲に散布するシステム"
で、トランザムとは"高濃度圧縮粒子を全面開放するシステム"だから
クアンタムバースト自体トランザムありきのシステムだ。
通常時では粒子放出量、濃度共に不足してて使えるワケが無い。
特にフルパワーなんぞは。
クアンタムバーストはトランザムバーストのパワーアップ版と考えれば良いのさ
>>732 00ライザーでも装甲パージ、クラビカルアンテナ、コンデンサにゅきっ!の機能を追加すれば
クワンタムバーストできたのかな・・・?
GNドライブを直列配置にすることが出来れば出来そう
でもクアンタみたいに一からそれを想定して作り上げた方が性能的に上になると思う
>>733 ダブルオーライザーを対話仕様に改修すれば出来るかも
>>728 それ以前にエネルギー問題なんてない世界だったような
中東は貧困してるけどその理由は
軌道エレベーター建設に反対してたせいで太陽光発電の恩恵を受けれてない上に
化石燃料使ったときに出る二酸化炭素をすべて回収しなきゃいけないって義務があるせいで使うと下手すると赤字だからであって
石油自体はむしろ他の国での需要が大幅に落ちたから売れるなら売りたいほど余ってたはず
>>736 公式HPの一期Outlineの所に「化石燃料が枯渇したが」と書いてあるけど
これは公式側のミスなのか?
>>737 石油輸出規制で虎の子の石油が売れなくなって
一気に貧困国にってあったような・・・・
現実世界でも中東なんて石油関連が売れなくなったら、誰にも見向きもされない、最貧困レベルに落ち込むかな?
オール石油頼みで、ロクな産業も技術も持ってないイメージだ
1期の冒頭解説で化石燃料の枯渇云々って言ってたよ
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 05:32:07.11 ID:hHzNggF/O
石油無くなったのにプラモはあるの?
>>737 化石燃料が(全世界で主要エネルギーとして使うには足りなくなる程度に)枯渇
ってことだと思う
外伝だからちょっとあれだが00Fの3話でも「自国のエネルギーならまだ石油でまかなえるだろう」
ただし「えらく金がかかる」って言ってた
まぁ売りたいほど余ってるはちょっと過剰表現だったかもしれない
ただ同じ会話で「太陽光発電で石油なんてどこもほしがらない」とも言ってるし売れるなら売りたいのは間違いないかと
ただ中東でも赤字覚悟でならエネルギーは普通に自国分は生産可能で
他の国は余裕で太陽光発電でまかなえてるのは間違いない
タリビアのように電力配分量でのごたごたは有るにしろ
743 :
【東電 76.7 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/10/15(月) 15:39:58.91 ID:NIdyVFRp0
>>739 イヤ、国によっては作中設定ではなく、実際に観光に力入れてるところもあるそうだ。
ルイスってイノベイターみたいに寿命伸びてるの?
>>744 >>5にもあるけどイノベイターではないルイスはそういうのには関係がない事が言及されてる
あくまで薬による脳量子波受動態の鋭敏化によるものだとか
また1期から2期でも肉体的に加齢してる描写がアニメ上でもモニタの数字で示されてて結構丁寧
へえ
結構細かく設定してるんだな
「お前は知りすぎた」ってシュタゲでもやってたな。
黒ハロがいきなりのっとられたのも、ゾクッとした。
黒田洋介ってこういう演出好きなのかね。
間違えた。別の人と勘違いしてた。
>>748 人違いではあるけど黒田洋介の方もスリラー的描写を盛り込みたかった話は本人がちょっとしてた
>>744 むしろ、今後どうだか分からんが、妙なナノマシンを長期間投与され続けた体への負荷は残ってるから、
現状縮みこそすれ(縮むという確証も無いが)延びる要素は無い
>>737 てか、枯渇して来た既存油田の代わりに海底から何から徹底調査して
新規の油田を発掘することも可能ではあるけど、既に書かれてるように
わざわざそれをやるメリットが無い
早くGN洗濯機が欲しい
>>739 そんなこた言われなくても本人が一番わかってる
だからいろいろやってるぞ
それこそ太陽光発電(砂漠に太陽電池を敷き詰める)の技術開発とか
観光開発とか金融立国とか
もし目の前のパソコンがいきなり消えて
「お前はガンダムだ」
と表示されたらどうする?
ありがとう、最高の褒め言葉だ
OVAでGN-XUのバスターソード仕様とキャノン仕様の活躍を見たい
って旧世代機を無双するだけか・・
旧世代機じゃGND搭載機には勝てないし・・・・
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:51:19.86 ID:sPKpsmx+O
アヘッドださい。
ノーヘッドよりマシ
>>759 あれはネタ機体だろww
頭は被弾率が多いから無くす
腕は被弾したら武装が使えないし、ファングあるから無くす
足はGN粒子で浮いていられるからいらない
結論、ハロ最強
>>757 逆に旧世代機がジンクスやアヘッド相手に善戦するのが見てみたい
>>761 でも基本的に威力・出力不足で、ロクに攻撃通らないんだよなぁ
通ってたら1期でマイスター1〜2人は死んでるだろうし
タオツー粗熊やハムのサーベル分捕りみたいに、武器だけGN兵器辺りが現実的なとこかと
2期では善戦するもスコア0のカタロンの腕利き連中が可哀相過ぎたので、外伝なんかでCBからの技術or現物供与でコンデンサ付きのゴツい手持ちやら外付け式やらのGN兵器装備のイナクトやティエレンが出たら萌え死ぬわ
頑張る旧型機って、良いよね・・・
763 :
【東電 68.2 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/10/16(火) 23:06:14.96 ID:HtDOM9Fs0
そうなんだよな00って歴代ガンダムが軽視して来た"性能の劣る旧型機"にスポット
当ててるトコが上手いなって思ってたんだ。エクシアだって普通であればもうどれほど
強化改修しようと時代遅れの旧世代機だったのに、ソレが活躍出来る状況を作り出したり
と良くやってるよ。
>>763 つ AGE-1
50年頑張った超旧型機です
>>762 いやいや1期で荒熊がティエレンでエクシアの頭部を握りつぶす寸前までいったろ
物理攻撃はそれなりに効きそうだぞ
アグリッサのプラズマフィールドも効いてたしな
>>764 確かにw
AGE1ほど何度も強化改修されて使い続けられたガンダムも他にないだろうな
768 :
【東電 55.7 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 02:09:22.78 ID:uq8PiIHN0
>>764 あぁーソレがあったか…すっかり思考の彼方に放擲しとったわ。
アレって67年じゃなかったか?
>>768 AGE1はフリットが14歳の頃に完成
で、64歳までずっと乗ってたから50年じゃないかな
あの後も乗ってたのかもしれないけど
まあ形状だけが当時のままでガワや中身の素材からOSまで既に別物の可能性は有るがな
アドヴァンスドジンクスを劇場版以降の時代でも乗り続けた
エイミーは偉いって事ですか?
というかAGEは武装設定がリアリティなさ過ぎてヤダ。00は一応架空の設定は
キッチリしてたが、AGEのドッズライフルはビームに回転を掛けると貫通力が
上がって敵の装甲貫けるよ!だもんなぁ…。だったら懐中電灯の光に回転掛けて
照射距離伸ばせるかっていうとそんなワケないし。そもそも質量も無いものに
回転なんざ掛かんねぇよ!って放送当時から思ってたわ。
無論機動戦士ガンダム00は大好きですよ。
そういえば旧型機を使い続ける過去作というとガンダムXのGXもそうじゃね?
あれも15年前の大戦の旧型機だし
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:51:15.73 ID:DlNudS9U0
それ言うならターンエーの堀り出しMSもだな
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:50:40.23 ID:z52byzO0O
GNイナクト
なんで00スレなのにELSクアンタが出てこない
あれも50年だろ
ELS+純正ツインドライブなんて代物に
ELSと融合した純粋イノベイターの刹那が乗ってる時点で旧型どころか更に進化してるイメージしかしねえ
外宇宙周ってる間に更に変なモン取り込んでても不思議じゃないし
>>774 考えてみればベルティゴもパトゥーリアも15年前の代物だな
>>777 それは50年の間に改良されている可能性があるぞ
>>779 改良って言うか、進化だな。
あれもう、生き物みたいなモンだろうw>ELSクアンタ
>>779 あれ?パトゥーリアは知ってるけどベルティゴも15年前の機体だっけ?
あれは新型だと思ってた
>>760 0ガンダムで確立された形が運用する機体としてはベストだったんだけど、
あれの場合顔っぽいセンサー密集部が薄い装甲で取り繕うだけで
ほぼ露出せざるを得なかったから、それを改善出来た新しい規格のノーヘッドは
実用面では結構革新的な良い機体だった
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:57:44.62 ID:z52byzO0O
エルスク水アンタ
ノーヘッドは次期主力機の候補だったし
もし開発が中止されずに量産されたら
ELSと戦うノーヘッドの軍勢が見れたのに
いや見たくないけど
>>779 というかガンダムXの前半はほとんどが15年前の旧型機だよな
GXだけじゃなくてエアマスターやレオパルドも
>>781 ライラック作戦はパトゥーリアと(警護用の)ベルティゴでセットだぞ
作中でもジャミルがビット対策で軍のシミュレータで練習したと言ってたろ
まあX世界は15年前の戦争で世界がぐちゃぐちゃになって
(なにしろコロニーが30個くらい落ちたことになってる)
その後建て直しがやっとで技術的な進歩はほとんどないと言う世界観だからな
ある意味ターンA世界に近い
トランザム中の機体の中のパイロットの視点で外の景色を見てみたい
中の人が理解できるように
情報処理されてる映像な気がするが
トランザム発動のためにボタン押す描写があるのだから
まさかカメラの処理スピードがついていかないということはないだろうが
イアンたちは疑問に思ってたろうな
「無駄に高性能なカメラの搭載をヴェーダが要求してくる、あとこのボタンなんだ?」
みたいな感じで
>>772 リアリティ云々はその作品内でのルールと筋が通っていればいいことだと思う
他と比べてリアリティ〜言い出したら、二足歩行ロボ自体リアリティの欠片もないし、GN粒子の効能だってあり得ない
まあ、ガンダムでリアリティ云々言われてもなw
テレポートとかもリアリティないし
はじめてトランザムが登場した回では、なんだこのサイヤ人みたいな動きはwと思った。
>>792 もう一回りおっさんだと、
「お、V-MAX!でも赤いからこれはレッドパワーだな」という感想になる
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:32:18.94 ID:aO6JQYvBO
ブレイヴは地球から火星まで単独移動出来るの?
ムリ
専用母艦(トランザム可)で近くまで移動後、増設コンデンサの粒子で現場まで移動
そうやって本体の粒子を温存しないと現地での無双は出来なかった
まあ火星との距離が一番近い時期に辿り着くだけなら可能かもしれんがまず酸素が保たないだろう
アレハンドロのGNドライヴの粒子の色って金色だけど
どうやったら金色になるの
どうやったらって色をつければいいんだよ
金粉でも混ぜるとか
銀紙に赤い塗料を薄く塗ると金紙になるだろ
同じ容量でやったんだよ
おまいら、もし自分がガンダム00のキャラになるなら誰がいい?
俺は断固イアンだな。若い嫁とかわいい娘がいて最高じゃねぇか。
沙慈クロスロードで
アニメとして見てるから理不尽さ諸々が気にならないだけな面があるので
なりたいキャラっていないな…
なりたいと言ってなれるものではないが、幸せのコーラサワー希望
オーバーフラッグス隊かソルブレイヴス隊に入って一線で戦いたいな
あの二機がかっこよすぎる
炭酸か真似金だろww
ELS戦で地球を守った総司令官と最後まで生き残ったエース指揮官という事で
2階級特進で夫婦でウハウハ
上官がしにまくってコーラは出世したかな
>>807 コーラは本人に問題があって出世できないタイプだから、上がいくら死んでも無理じゃね
本人も望んでないみたいだし
>>796 刹那もELSと融合しないままなら、ELSの本星へ
到着する前に酸欠でアウトだっただろうしな
>>765 っていうか、関節とかコンデンサの比較的防御力弱い部分に上手くリニアライフル等を
ぶち込めればクアンタが相手だろうが破壊すること自体は一応は可能
>>811の言うことは刹那が劇場版最初でやってたが
戦略と圧倒的技量があってのものだったからなぁ
クアンタなんかジンクスWや他のガンダムと比較してもチートスペックだし
サキブレなら余裕なレベルになってるのかもしれんが
サキブって宇宙探査用ワークローダーという設定とあるね
用途が違いそうだからどうなんでしょうね
>>805 アラスカ「気を付けな。下手こくと後ろから撃たれるぜ」
クアンタにはさすがに無理な気がする頑丈さが比較にならない感じするし
サキブレには基本的には戦闘用では無いというけど基本的にはってことは戦闘用サキブレもあるって
ことでそれならクアンタとも対等以上に戦えるかもよ
サキブレの凄い所はツインドライブじゃないのに量子ジャンプ出来る事
(ただし純正炉搭載機に限る)
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:36:40.23 ID:VhpIyniGO
>>816 アレはなんなんだろうな。
設定的にはどういう解釈になってるんだろ?
シングルでもツイン並の粒子出せればできるんじゃないかな
50年後だし普通のシングルドライブより凄そう
>>817 00の設定は最後のほうは破綻してたからねぇ・・・・
最初は良かったんだけど
>>817,818
純正炉を暴走寸前のところに持っていくことで
GN粒子の生成量を爆発的に増やせるようだから
それの制御に成功したのかも
ちなみにこの実験の失敗(リボンズも絡んでるようだが)で
フェルトの両親が死んだことにより研究は中断した
そういえば擬似炉も長時間連続運転を続けると
加速度的にGN粒子の生成量が増えていって
最終的には制御不能になるとか言う話を聞いたことがある
アニューって意外とケツでかい
>>817 粒子タンクだけでもツインドライヴを再現出来るし
コンデンサ+シングルドライヴでのツインドライヴ運用は00セブンソード/Gが既にやってるから
50年後の世界なら量子ジャンプ時に擬似的なツインドライブにする事ぐらいは朝飯前だろう
それにサキブレに搭載されている純正炉はCBが使ってたドライブより性能上がってるだろうから
シングルドライブで量子ジャンプに必要な粒子量を生成出来るのかも知れない
位置づけ的には
マクロスのバルキリーみたいな感じでは。
あれ単独ワープするだろ
>>824 あれはフォールドブースターっていうオプションが必要
VF単機でのフォールドは最新鋭機のデュランダルでも無理だからな
>>821 トランザムは貯蔵粒子を一気に放出するシステムな
>>821が言いたいのは劇場版のトランザム自爆の事ではないだろうか
2期終盤でトランザムライザーのトランザムバーストで
ルイスが生き返ったのは何故?
トランザムライザーの高濃度GN粒子には死者をも生き返らせる力があるの?
放送当時も言われてたけどそもそもルイスは死んでない
気絶してただけ
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:11:49.79 ID:o53XX1U90
いや死んでる
>>832 死んでないと水島監督達が放送当時の対談で既に言ってたのに
それ以上の根拠って何があるの?
死んでないんだから放っておけよw
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:28:23.21 ID:CGJt0cPL0
ルイスではなくお前等が人としてもう死んでいるんだ!
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:37:57.06 ID:HeCqQ+XwO
高濃度GN治療。
イノベーターって、そうじゃない人間からすると、放射能障害者の扱いなんだろうなあの世界。
>>831 あれ気絶だったの?
今知ったよ
サジが泣いて絶叫してたから当然一度死んで高濃度GN粒子で生き返ったものとばかり思ってた
じゃああの時のサジはただルイスが死んだと勘違いしてただけ?
何とも間抜けな…ルイスも紛らわしいけど
俺みたいに対談読んでない人はルイスが死んだと勘違いしたままなんじゃないのか?
いや、少なくとも呼吸は止まってた
いわゆる心肺停止?
沙慈の匙加減
人が急に倒れりゃビックリするわな
数分程度しか経ってないから仮死の可能性も考えないのかよ
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:10:45.08 ID:oexRufOPO
>>838 久々に出会えた恋人がいきなり発狂してプツンと糸切れたみたいになったらフツー冷静さを失うだろ
ようするに演出が悪いというか紛らわしいのは確か
普通に見るとルイスが発狂して死んで沙慈が泣き叫んで
トランザムバーストのGN粒子で蘇生したようにしか見えないし
というか気絶だったの?仮死状態だったの?どっちなの?
ショック状態で意識不明ってとこじゃね
どっちにしろ放っといたら死んだだろうが
沙治は医者じゃないし、治療する手段もなかったので、あの場は匙を投げて泣きわめいても不自然ではない
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:58:42.79 ID:0g4nSMzN0
>サジが匙を投げた
えっとギャグ?
>>843 ルイスの意志とリボンズの強制による過負荷で脳味噌スパーキング
→意識が飛ぶ
→刹那のトランザムバーストでリボンズの脳量子波による干渉が無くなる
→ルイスの脳に対する負荷が消えて意識が戻る
別に粒子の超パワーで身体が一気に癒えたZE!なんて現象が起こったわけじゃない
PTSDやナノマシンによるダメージで長期入院と自宅療養は必須だし
ラッセの場合は毒粒子の細胞破壊がなくなって
言わば傷口をグチグチ抉る人がいなくなった状態だな
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:08:52.13 ID:LcpZvt7hO
沙慈元放
ルイスとラッセは
他のアプローチでもよかったのではと思う
生き残りの結果は変わらなくても。
完全に目が死んでたからみてるほうも
気が気じゃなかったぞ倒れたとき
まあ、ラッセは「劇場版でSBに新キャラ出すのもなぁ」っていう消極的な理由で生き残った感はあるw
別に作中で説明がついてないわけじゃないが、メタ視点だとどうしてもねw
CB○
SB×
訂正d
お恥ずかしいところをお見せした
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:16:02.18 ID:+PwOppwHO
マイスター・指揮官でもないフェルトとミレイナまで専用色制服なのに
なんで同じブリッジクルーのラッセは一般色制服なの…?
色は各種取り揃えてあって好きに選べる
ラッセは特にこだわりがなかったんだろ
マイスター以外はそもそも専用色って訳でも無いんで
情報処理が
あの色だと言ってみる
冷静に考えるとビリーって物凄いチート技術者なんじゃないかと思えて来た
>>859 これで女運が良かったら完璧だなw
って思ったら、劇場版ではあのザマだよ・・・
劇場版は人生勝ち組だった
主役の誰よりもビリーが勝ち組だった件
あの二人はその後、子供もできて
その子供もその後の戦いに参加したとある
他の人たちはどんな人生だったんだろうか
>>863 コーラ夫妻はこれからもずっと幸せだと監督が言っていた
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 15:58:24.48 ID:9EPUdSdgO
>>587 ミレイナは専用色じゃなイカ?
壊滅したCB基地にいた女性隊員はみんなピンクだったし。
マイスターと指揮官=専用色
一般男性隊員=灰色
一般女性隊員=ピンク(ただしフェルトのみインナーが黄緑)
謎の女性隊員=朱色(アニューとリンダ)
>>865 公式設定で誰でも好きな色と有るので専用色じゃない
>>864 サンクス
そうなのか
各自のスピンオフ見てみたいな
>>863 あの二人の子供なら性癖wはともかくものすごく優秀そうだな
好きな人が出来たら、ずっと追いかけていそうだなw
ビリーとミーナの仔は技術者として支援する方向で戦いに参加したのか
直接モビルスーツ乗り込んで戦ったのか…どっちなんだろう?
まさか自分で開発、整備、操縦までやる…なんて事は無いよな?
スペックの高そうな変態だなw
アムロもカミーユもやってたし
ガンダム基準からみれば、そんなに珍しい話でもない
ビリーの子とかツインドライブにたどり着きそうで怖い
自分は
「ツインテールにたどり着きそうで怖い」
と誤読したorz
>>874 「あなたは縛り過ぎた」
ツインが最良とは限らん!
ポニテやサイドポニテ大好物です
いや、ビリー お前は要らん
これで唯一気に入らんのは
スーツの色が一人一人違うことだ
ノーマルスーツのデザインが1人1人違う方がおかしいわw
パーソナルカラーで分けるだけの方が実用的にもアニメ的にも正しい。
てか、アニメはがゆんじゃなくて千葉の絵柄に変換されてるから。
だってそんな大量に作るもんでもないんだから
ある程度統一性を持たせはすれど
完全に一緒にする必要なくね?
ましてや実働部隊の方のCBは特別なわけだし
緊急のときとかわかりやすいように
ってのは割と大事だと思うの
そもそも1期はみんな私服だったしな
マイスターみたく超高性能の機体に乗り、多くのMSを破壊してみたいな
偉そうに叫びながら多くの命を奪うって凄く快感だろうな
ハレルヤやトリニティと変わらん考えだし、精神面の問題で選考過程で落とされそうだが
ハレルヤとトリニティの発想が同じって時点でわかってない
ハレルヤはアレルヤの人格では出来ないことを一手に引き受ける人格だから。
アレルヤじゃ気弱すぎて殺人なんかも出来ないけど、自分を生き延びさせるために
には他人を殺さなきゃならないって時にソレを実行する凶暴な人格ってだけ。
自己保存の意識が強いんだよ。
ガンダムをもとにして作られた量産機は他作品にもジムやジェガン、GXビット、ストライクダガー、アデル等いろいろあるけど
GN-Xはその中でもトップクラスの性能だよな
1期では終始CBのガンダムを圧倒してたし映画に出てくるIVも相手がELSでなければかなり強力なのではあるまいか
トランザム使えるし
ジェガンはガンダムベースの量産機じゃない
>>882 嫌な時は泣いてもいたし、ソーマに関してもアレルヤが正体知ったら
戦闘不能になって死ぬしかないから仕方なくその前に殺す
ってスタンスだからな
ハレルヤはアレルヤの中の右か左かの迷いの片方が極端に出てる物だそうな
だからまあ最後に自分で自分を言い負かして答え出して完結したのだとさ
ティエリアは人外でありながら人間の心も同時に持った存在になったし
相反するものに自分なりに1つの折り合いを見つけて…って感じに全体的にテーマまとめて終わったね
>>883 サシまたは同数の勝負がほぼ無かったので判断しづらいが、1期ジンクスが終始圧倒ってのはちょっと違和感
ソーマも荒熊とのコンビでようやく粒子漏れまくり+大使の流れ弾で中破したキュリオスを倒しただけ
性能は高いしバランスも良いのは認めるけどね
まぁ、マイスターらは低めに見られがちだが、1期時点でも世界全体で
トップ20位には入る凄腕集団だったからな
大使はどうだったんです?
>>890 優秀なパイロットと言える程度ではあるけどエース級ではない
刹那の操縦pgrしてたのは、草野球やってるおっさんがプロ野球選手の試合みて、
「今の球は俺なら捕れてた」とかビール片手に言ってるようなもん
>>888 要するに数の暴力だからな
ただジンクスの性能はガンダムと同等レベル
CBが何とか相討ちになったのはパイロット性能&トランザム
一期だと アレハレ>ソーマ≧ニールや各国名あり>刹那ティエやその他ジンクス乗るエース
といったところだと思う
>>890 >>891 Gジェネで「エリート」「素人」の特殊技能持ちの大使さん・・・まあ才能は有ったんだよ素人だけど
>>893 AEUでの従軍経験あるんじゃなかったっけ?
実戦経験無しだから素人、って扱いなのかな
ならばコーラはかなりのハイレベル素人だったな
>>894 AEUじゃなくユニオン所属
最も、あくまで名家のボンボンが箔つける為に従軍って感じで周囲から見られる程度だったんで
実際はコーナー家としてマイスター候補を養成出来ればそれに越したことはないから真面目に取り組んでて
割と優秀だったが、本編中の職業軍人程本格的と言う感じでもない
北米版をちょっと見る機会があったが、
「You deserve ten thousands death! (万死に値する!)」
「Categorically refuse. (断固辞退する)」
声優さんはうまいのだが、キャラの独特な言い回しの面白さとかが、
よく分からんね。英語にしてしまうと。
ティエリアの
「俺は・・・、僕は・・・、私は・・・。」
が、
「I just... I didn't... I couldn't help it...」
になっていて、なんかもったいないなと思った。
ティエリアの私は女性設定の名残だと対談で話してたしもったいないな
「なんと…機体が万全ではないとは。ならば斬る価値も無し!」
(I see. He is having problem with the suit. Defeating you like this is worthless!)
「聞く耳持たぬ」
(I'm not listening to you.)
なんかただの直訳っぽくて残念である。
>>883 GXビットはGXの一部(と言うよりGXとGXビットあわせて
システムとしての“ガンダム”が完成する)だぞ
性能的にもGXそのものだ(コクピットがないだけ)
月にあったやを言ってるのならあれはサテキャを弱くしただけで
本体性能は変わらん
>>892 初代ジンクスの性能はガンダムより若干劣るはずだぞ
ハードはともかくコクピットまわりは本来の操作系の上に
各陣営それぞれの操作系を上乗せしてるから反応が若干鈍くなるのだとか
もちろん本来の操作系を直接いじれば問題ないが
パイロットが慣れるまでの時間を節約する為に二重系にしたのだそうだ
英語の「俺がガンダムだ」「狙い撃つ」「ドンマイ☆」が気になる
そのまんまなのだろうか
>>900 「ガンダムだ…。俺がガンダムだ…。(A Gundam... I am a Gundam...)」
「狙い撃つぜ!(Targeted and firing!)」
「ドンマイ☆」ってハロ?何話で言ってたっけ?
ドンマイ☆はアレルヤじゃね?
「へたっぴ。へたっぴ。(You suck. You suck.)」
「ドンマイ☆(Never mind.)」
だったわ。
You suck. You suck
これカートアングルしか浮かばないわw
>>899 ジンクスの性能は稼働時間とは各ガンダムの特化部分には劣るがそれ以外は同等って性能だぞ
機体のカタログスペックはほぼ同等
ただ、パーツの精度はガンダムよりは落ちる上に何よりあの当時は太陽炉の性能が
まだ高くないんで、火力等はどうしても少々下回る
トレミーもトレミーでまだGN粒子の真価を発揮出来てないから結果的に第三世代との差は
そんなには無いけど
金ジムとエクシアの戦闘で大使が勝ってたらリボンズとグラハムはどうしてたんだろうな
特にグラハムはエクシアが勝つ前提で乗り込んできたけど
>>908 大使:突然金ジムの操縦が不可能になり、黄金の棺桶は太陽へ向かう
ハム:そして誰も居なくなった
>>906 種のキラ仕様OS搭載ストライクとナチュラル仕様OS搭載ストライクの差だと思ってくれ
当然ハードは全く同じだが総合性能は全く違う
>>910 設定がガタガタなもん例に出されても困るわ
>>910 おっ、おう…逆に解り辛くなったがおっ、おう…
機動戦士ガンダムSEED 1巻 58,589
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 1巻 68,732
機動戦士ガンダム00 1巻 32,731
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1巻 34,601
機動戦士ガンダムAGE 1巻 1,991
一万五千ぐらいは行かなきゃいけなかった
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:45:29.07 ID:A7kTKmuX0
載せるスレ間違えてますよ
しかしAGEの律儀に買ってる人いるのか
ガンオタのかがみですね
劇場版の刹那は孤立してるけどロックオンとは微妙に仲良さげだったな
>>912 ロボットのような複雑なシステムは制御ソフトの出来で
性能なんかいくらでも変わると言うのは常識だと思ったんだがそうでもないのか
古くは「装甲騎兵ボトムズ」(ミッションディスク)とか
「機動警察パトレイバー」(ASURAシステム)とかあったんだが
>>913 AGEのその枚数って初回限定盤且つ初週のみのカウントだ
アフィカスが捏造してたもんを貼るなよ
>>917 ならボトムズなりパトレイバーなりで例を出せばいいし、同じガンダムというのならUCなり他アナザーから出せばいい
よりによって設定がコロコロと変わる種のを出されてもな…って話
深い意味があるのはわかるが、何度見てもメタル刹那には笑ってしまうわw
あのときの刹那って肉体年齢は何歳なの?
と言うか、作品自体に関してどうこう言う気はないが、種の話題を他所のスレで出す輩には面倒なのしかおらんから関わるでねえ
>>920 刹那がワープした直後にああなったという訳でもないんで、どの時期から肉体の成長が
イノベイターのそれより遥かに遅くなったのかよく分かってない
融合した後でも寿命は存在するということ以外は詳細不明
そうなんだよな…SEED厨っていろんなとこで00サゲしてて良いイメージ
ないからホントに勘弁してほしいんだわ。設定的矛盾まみれのSEEDなんて
出されても「その設定はいつ、どの時期に公式設定だったか?」とかってのが
変わり過ぎて解らないから単純に把握が面倒ってところもあるし。
第一、00は黒田一人で1期1話から劇場版まで書き上げてるから目に見えるような
露骨な設定的矛盾なんざ一切ねぇのにヤツらは"矛盾、矛盾"騒ぐし、ウリ豚
よろしく売り上げで負けてるとか、00厨はSEEDに嫉妬しているとか
チョンみてぇな思考しててどこでも煙たがられてるのに、あえてソレを例えとして
出すとかクチャクチャ音を立てながらメシ喰うレベルの迷惑に当たるし。
>>917 亀だが、OSの精度に関しちゃ1期21話時点で既にヴェーダとの通信遮断された影響で
性能が幾分落ちたクリスとフェルト製のものを使ってるから、ソフトウェア面での差はそこまでは無い
むしろ、国連軍が知らないうちにヴェーダとのリンクが、常時接続状態の太陽炉以外に機体自体にも
ガ系程でなくても繋がってる。どちらかと言えばOS性能はジンクスのが上かも試練くらい
メタル化した刹那ってガンダムと融合できるんじゃないかな
俺は…ガンダムになることができた
fin
>>919 ボトムズやパトレイバーはあまりにネタが古いからやめたんだが
と言うか種以外のガンダムで「ハードは同じでソフトだけ違う」
事例ってあるのか?
俺はストライク以外知らないんだが
>>923 OSの例は「ソフトの違いで差が出る」と言う意味で
初代ジンクスの違いはそこではない
>>899で書いたがユーザーインターフェースが2重になっているので
その分反応が鈍いと言うことだ
それこそわかりにくいと思ったので書かなかったが
例えばwindows Vistaのユーザーインターフェースを
互換モード(windows2000みたいになる)にすると反応が劇的に早くなるが
そのかわり扱いにくくなる(当然OS本体は全く同じ)
初代ジンクスはVistaモードで動いていてその後互換モードに移行したと言うこと
>>926 各陣営のパイロットに合わせた操縦系統へと機体毎に改造施して操縦を容易にしてる
ってのはMGで知ってたが、あれで反応鈍るとかって言及あったっけか?
グレメカ辺りか
>>927 そうグレメカ
改造と言うか元の操作系はそのまま残して
その上に各陣営毎の操作系を上乗せしてるんだそうだ
だからパイロットの操作が
各陣営毎の操作系->元の操作系->ハード
と伝わる為にどうしても少し鈍くなるとか
もちろん元の操作系を直接操作すれば良いわけだが
従来のものとかなり異なるのでパイロットの習熟に時間が必要だし
そんな時間をかけられる状況じゃなかったからな
ちなみにジンクス3では本来の操作系を使ってるようだ
最初からそれで訓練すれば良いだけだし
クアンタムバーストがトランザムバーストより凄いのって
地球外生命体と対話できるようになったことだけ?
トランザムバーストも十分凄すぎて地球外生命体と対話できるようになった以外ほとんど差を感じない
>>929 同程度の生物だとトランザムバーストでも事足りるのは確かだが、
肝心なのはより深く意識共有出来て、相手に対する相互認識の齟齬が更に無くなることで
より腹を割って話し合えるようになる点
完全に対立し切ってる場合は無力である点に変わりはないが
SEEDを例に挙げれば意味は伝わるから問題ないだろ
ただ今回みたいに種を毛嫌いしている人間がどこからともなく沸いてきてしまう弊害がある
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:32:06.26 ID:qmx+jhSuO
一期で刹那とサーシェスがコクピットから出た後、
デュナメスに狙われながら逃げたイナクトは
一度地面に降りてから変形して逃げたの?
>>931 > SEEDを例に挙げれば意味は伝わるから問題ないだろ
君がSEED好きなのは別に構わんけど、「SEEDを例に挙げれば意味は伝わる」て認識はおかしいでしょ
>>931後、SEEDを毛嫌いしてるヤツがワイて来てるワケじゃない、元よりココは00スレ。
だからオマエの書き込み自体がスレ違い。
ロボゲー系のスレかSEED関連スレでもねぇのにココでその話題出すのが場違いって言ってるだけ。
職場で宗教や政治政党、人種や国籍の話をするレベルで空気読めて無いってだけ。
あと、SEEDのハナシなんざされて矛盾だらけの設定にあぁナルホドと納得が行くのは
SEED厨だけだから。
>>934 それで種以外の「ハードは同じでソフトだけ違う」ガンダムは何があるのかな?
後学のためにもぜひ教えて欲しいのだが
って言うか、ぶっちゃけ面倒臭いの呼びこむ(既に居るか?)のが5年間で証明済みだから
種って作品の単語出すの自体がタブーも同然なんだが
わざとやってんのか?
種を話題に出すのが問題というより他作品を貶す奴のが問題だろうに
>>937 5年間どっちもまとめて出没するから
>>936が暗黙のルールと化してる訳だが
本来スルー出来りゃ良い話なんだが、出来ない奴がやけに居るのがガンダムシリーズである以上、
特定のどっちがどうって話じゃなくそもそも話題に出すなって話
>>935 スレ違いつってるだろ?だから嫌われるんだよSEED厨
OSがどうとかくっだらねぇ。空気読めてないのが解らないんだな?
弁えないようなら削除スレ行きにするけど問題ないな?
輪廻のラグランジェスレでも"人型二足歩行ロボットが出ている"というだけで
鴨川のステマ、オタなめんなとか荒らしに来るし、初週売り上げも成果で
まどか☆マギカに負けたからと嫉妬してやれステマギだのステマギカだの
ステまどかだの荒らしに来るし。新シャアに引き籠ってろよ。
>>939 だから今後似たような話題になった時に種を引き合いに出さないように
する為にも種“以外”のガンダム情報がほしいと言ってるんだが?
ここで情報がもらえれば今後一切種の話はしなくて済むのだが
そもそも他のガンダムを引き合いに出せと言ったのはそっちだ
情報があるならぜひ提供してほしい
>ここで情報がもらえれば今後一切種の話はしなくて済むの
スレタイ嫁としか言いようが無いな
こりゃスルー対象が来ただけだな
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:36:09.43 ID:BCCYMSWlO
二期でジニン隊がGNフィールドって単語知ってたり
マネキンがトランザムとその理屈を知ってるのは
リボンズがアロウズに教えたから?
>>943 拾った太陽炉抜けたキュリオスの機体から、データ解析を行って
キュリオスで使用されたシステムや構造に関するある程度の知識を得た
だとしても用語がわかるわけではないので
擬似GNドライブ流失時にある程度そういった情報提供もあったという風にみるが
最初のジンクスの
取り扱い説明書に
>>945 トランザムシステム発動すると、トランザムって表示されるんや
まぁ、アレハンさんの太陽炉の付属データにもある程度はそういう情報あっただろうが
基本的に、リボンズはホーマー総司令や国連事務総長とか、本当に最上層の人間にしか
正体明かした上で接触しないし、人間如きにそんなに情報開示しない
>>947 あの時点では純正太陽炉以外でトランザムシステムは使えていたっけ?
>>948 擬似太陽炉搭載型ではブシドー専用機のマスラオが初。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:46:22.88 ID:BCCYMSWlO
マネキンとかの軍人は、一期ラストの戦闘映像をコマ送りで見て
胸に表示されてる文字を見て『トランザム』って単語を知ったのか
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:29:43.46 ID:WcfXdn6Z0
>>954 オマエ宣言したか?してねぇんなら960がやる事だぞ?ソレ
>>954 立てるときはまず960を踏むか周りにちゃんと宣言してテンプレを貼ってね
スメラギさん163cmで51kgか。
オパーイが重たいのかな。
>>954乙
ちゃんと立ってるみたいだから問題ないけど、場合によってはスレたてが被る可能性あるから
出来れば先にスレ立て宣言をしておくれ
このスレはもう既に人が少ない状態で安定してるんだから別にダレがしかの
承諾を得る必要も無く"宣言した時点で立てても問題無い"が、宣言すらナシはNGだ。
>>960 人多いスレなら
「オレ立てるよ〜」
↓
「頼むわ」「ガンバッテ」
とかあるけど宣言して反応を待たずに
「オレ立てるよ〜」
↓
「はい立てた〜」
↓
「乙」
って感じ。
反応待つ理由はカブり防止のためだけど
宣言があれは人少ないから書き込み見てスレ立て控えるだろうし。
つかこの勢いなら
>>970くらいで立てても十分だよね
早すぎると移行前に落ちる
早い時はかなり早く進むけど、原則としてはそのくらいでもまぁ大丈夫だろうな
EXAの漫画で00編読んで絶望した
でも本編にでてないアナザー機体見れたからよしとする
>>953 というかアニメ関連に関して興味深いのかね
00以外もガンプラあるし
金色の機体が目立つようだが…w
>>965 EXA自体原作踏み台だから仕方ない
>>966 その画像の金色の機体って詳しくは知らんが百式なのか?
んで、00ガンダムとデュナメスの間にあるのがアルヴァトーレの台座部分と
取り外されたアルヴァアロンか?
AGE-2もあるらしい。やっぱり00ガンダム+アリオスっぽいところが好きなんだろうな。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 05:51:09.80 ID:PB81HgoYO
AGE-2=ブレイヴっぽく変形するアリオス
アムロとリボンズの声って似てるな
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:06:33.38 ID:UIuSArGi0
驚異の大型新人だからな(棒読み)
当時はブシドー並に正体がわからなかったな(棒
なにしろ「次回リボンズが死ぬ」と聞きつけて
脚本家に詰め寄った新人だからなw
>>965 むしろ、一応パイロットの技量や機体性能、作品の主題的な部分に一応配慮されてただけ
比較的マシな部類じゃないのアレ
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:32:04.22 ID:TLcZtRuBO
リジェネとロランの声って似てるね
ロックオン兄弟も声似てるな
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:56:37.91 ID:yvcRe9XIO
ダリルは海外向けの黒人枠?
ジョシュアはアラスカ向けの白人枠だったよ
>>972 「レジェネ・リジェッタw」「リボンズウゥゥゥ!」パーン
蒼月「どういうことd・・・ですか!話が違うじゃないですか!」
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 03:38:04.90 ID:T+Vc3V1jO
ハワードと紅龍の声も似てるよね
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 03:58:32.74 ID:qj7Lxl3/0
君の姿は僕に似ているよね
☆
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121109-OYT1T00028.htm PC遠隔操作、大阪地検がアニメ演出家に謝罪
ウイルス感染したパソコンなどから相次いで犯行予告が書き込まれた事件で、
大阪地検は、偽計業務妨害罪での起訴を取り消した
アニメ演出家、北村真咲さん(43)に直接謝罪した。
関係者によると、北村さんが大阪地検を訪れ、
地検幹部が「誤って起訴してしまい、申し訳ない」と謝罪したという。
大阪府警は10月21日に直接謝罪していた。
北村さんは、自宅のパソコンから大阪市のホームページに
大量殺人の予告メールを送ったとして8月26日に逮捕、9月14日に起訴されたが、
遠隔操作ウイルスへの感染が判明、10月19日に起訴が取り消された。
(2012年11月9日00時10分 読売新聞)
☆
ふむ、まあよかったよね一件落着って感じ?
冤罪でよかったよかった本当に犯罪おかしてたらどうしたものかと
正直気分が重かった
しかし冤罪の情報は叩かれる時ほど拡散されないという
こーゆーのはさっさと公開土下座った方が色々捗るとゆーのに
最近は頭下げられない大人が多すぎるよね・・・うちの上司とか
爆死を認めて謝罪しない水島日野とか
>>986 簡単には謝ればつけこまれると日本人が学んだだけだろ
欧米では謝ったら負けだ
☆
>>988 単に面子の問題だろ
そもそも今回の問題も「被疑者が犯人ではない可能性が“非常に高い”」
とか言ってんだぜ
つまり「実は犯人だ」と言う可能性がまだわずかながらある、
と言ってるようなものだ
☆
ありがとうとごめんなさいをきちんと言える大人でありたい
☆
☆
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:27:18.74 ID:CSiDE66/O
梅
梅
梅
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。