ジュエルペット サンシャイン 83イェイッ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
869名無しさん@お腹いっぱい。
マニフェスト(質問)
私はステルスマーケティングの略「ステマ」という言葉に怒りを感じます。
消費者に分からないように広報を行う、それって悪いことなのでしょうか?
自分の目や舌で判断せず、情報に左右されている消費者こそ悪いのでは?と思ってしまいます。
商売はそんな簡単じゃないし、みんな必死で商売してるんだから、消費者も文句があるならもう少し「必死になれ!」と思います。
ラクして何でも手にいれようとせずに、参考程度にメディアを利用すればいいのに。

マツコ「この人は何を怒ってるの? それをしている人たちを怒っているのか、それを鵜呑みにしてしまう人を怒っているのか」
夏目「どちらかといえばそれを鵜呑みにしてしまう消費者」



マツコ「偶然発生してしまうことがいわゆる本来の口コミじゃない?頻繁に行われてるの?芸能人の人とかにこれ紹介してくださいみたいな」
有吉「あると思うよ」
マツコ「それって変な話、金銭は発生してるの?」
有吉「してる。こっちはこっちで商売じゃん? じゃあ、その人のブログとか見て『ああいいな、買ってみようかな。褒めてるし』って買うじゃん。
   何が悪い? 悪質なものをいいよって言ってるわけじゃないでしょ。タレントとかはきっと。何が悪い? 悔しいの? 何がいけないの? 
   今ステマはダメだってよく聞くんだけど、何が決定的に悪いことなのかなって自分の中で分かってないの」
マツコ「ああ、なるほどね。今ネット使ったりさ、やり方が壮大になってきてるから、それで目に触れる人の人数もものすごいことになってるわけじゃない。
   だから問題視されてるけど、これ商売のものすごい基本のやり方じゃない? その口コミ的なものを発生させて、
   商品を買わせるなり、見させるなりっていうのは大昔から行われてきてることだから、それが本当に真実なのか、
   嘘でも信じていい情報なのかっていう判別はそれぞれがみんなやってきたことだから、いいんじゃない、そんなカリカリしないでって思っちゃうんだけど。
   ステルスマーケティングっていう言葉ができてしまって、それをまたなんか簡単に略して『ステマ』とか言ってるわけでしょ? その『ステマ』って感じが気に入らないんじゃない? 
   みんながみんなステマステマステマステマってこう知った口を聞く感じがまたイラッとしてるんじゃないの?」



マツコ「例えば芸能人のお友達のDVDとかCDとか頂いたりとかしたら、それは(Twitterに)書くよね?」
有吉「そうなんだよね。ステマなのかなそれは?」
マツコ「『聞いてください』とか配りまくってる方とかいるじゃない?」
有吉「いる」
マツコ「あれもそれ込みでやってるよね?」
有吉「誰かがどっかで話してくれるだろうとかあるでしょうね。でも、それは営業だもんね?」
マツコ「そうなのよ。だから、それ考えると全部営業じゃねーのって話なのよ。じゃあ、金銭が発生したらって言うけど、
   それをビジネスにして、もう何が悪いかってところまでなってくると、どこで線引きしたらいいかって話になるじゃない? 
   一切そういう不公平なことはせずに、ただ単に市場に流通させ、視聴者の判断を仰ぎましょうってことになっちゃうじゃない」
有吉「日本全国の営業マンクビね」
マツコ「そしたらもう、失業率だってすごいことになるわよ」