スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 236

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
平成23年2月6日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列、土曜朝11:15〜BSS山陰放送、
火曜15:30〜MRT宮崎放送にてプリキュアシリーズ第8弾、『スイートプリキュア♪』放送完了!
幼馴染の北条響と南野奏。二人の正義の心が一つになったとき、プリキュアに変身する!
黒川エレン=キュアビート、調辺アコ=キュアミューズも加わって、妖精ハミィと共に、悪の野望を打ち砕く!


■荒らし、煽りは徹底的に放置。反応するのも荒らしです■
■ニコ動、YouTube等、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁■
■政治・選挙と最萌トーナメントの話題は禁止■


■次スレは>>950が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと■
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入■
■2chブラウザ←サーバー負荷軽減の為に導入を推奨。「人大杉」とは無縁■
ttp://www.geocities.jp/jview2000/
■やらおん、はちま起稿等、2chまとめサイトへの転載は禁止■
■個人サイト、pixiv等の二次創作画像の無断転載禁止■
○公式頁○
 ABC(朝日放送):ttp://asahi.co.jp/suite_precure/
 東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/suite_precure/
 劇場版NS:ttp://www.precure-allstars.com/
 映画 スイートプリキュア♪ ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2011_suite_precure/
 なかよし:ttp://kc.kodansha.co.jp/nakayosi
○前スレ
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 235
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1339271427/
○テンプレサイト
ttp://www48.atwiki.jp/precuretemp/ (次スレのタイミングが近づいたら誰か編集をお願いします)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:39:06.51 ID:etWt5yV60
■関連ページ■
【プリキュアちゃんねる】
(PC用)ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/1261/
(携帯用)ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/anime/1261/
【AA保管庫】 ttp://www.mangaaa.net/index.php?%A5%B9%A5%A4%A1%BC%A5%C8%A5%D7%A5%EA%A5%AD%A5%E5%A5%A2%A2%F6
■関連スレ(その1)■
○劇場版の話題はこちら
[アニメ映画板] プリキュアシリーズ劇場版総合71
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1340769525/
○各登場人物の話題はこちら
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】キュアメロディ/北条響30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1340750617/
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】キュアリズム/南野奏25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339663318/
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】キュアビート/黒川エレン/セイレーン18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339063829/
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】キュアミューズ/調辺アコ 12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335678104/
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】ハミィに萌えるスレ3.5【ニャプニャプ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323490075/
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】南野奏太に萌えるスレ 2【アコの彼氏】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324254758/
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】フェアリートーンに萌えるスレ5ソソ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336020063/
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】和音と聖歌☆2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323500463/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:42:48.61 ID:p06w9KR30
>>1乙ララッ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:43:00.35 ID:tPQSB+5H0
新スレ乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:43:03.05 ID:Wk6095a30
■関連スレ(その2)■
[アニメサロンex板] プリキュアシリーズ数字議論スレッド34
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1340931092/
[アーケード板] 【データカードダス】プリキュアオールスターズ 33人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1339599394/
[携帯ゲーソフト板] DS プリキュア 携帯/家庭用ゲーム総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1314271655/
[おもちゃ板] プリキュアシリーズ玩具スレ55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1338782012/
[声優総合板] プリキュアの声優陣11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1337681664/
[アニソン等板] プリキュアシリーズの曲について語るスレ7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1338097140/
[少女漫画板] 【なかよし】プリキュアシリーズ【上北ふたご】7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1333627779/
[お笑い小咄板]こんなプリキュアシリーズはありえな〜い!4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1289899832/
[アニキャラ総合板] プリキュアキャラにハァハァ Part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1270025835/
[アニキャラ総合板]プリキュア男女カプスレ17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1339076531/
[アニメサロン板]次のプリキュアは獣人を主役にするべき
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1329501775/


※規制中の方は
[アニメ避難所]スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8291/1296911011/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:44:14.20 ID:etWt5yV60
その他テンプレはスマイルプリキュアスレ参照で
>>2のうちハミィスレ・奏太スレ・和音と聖歌スレはdat落ちの模様
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:44:18.83 ID:Wk6095a30
※他シリーズ作品
[アニメ板] スマイルプリキュア!++SMILE PRECURE++ 323
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1341377235/
[アニメ2板]ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 317
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1340341713/
[アニメ2板]フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 185
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1338784626/
[アニメ2板]Yes!プリキュア5GoGo! ++PRETTY CURE++219
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1335724533/
[懐アニ平成板]ふたりはプリキュア++Splash☆Star++115
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1338639417/
[懐アニ平成板]ふたりはプリキュア++無印&MH++ 255
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1338641661/

※各アンチスレ
[アニメ板]【エンドレス】スマイルプリキュア!アンチスレ23【焼き直しワルツ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1340900244/
[アニメ2板]【大変不人気】スイートプリキュア♪アンチスレ164【好感度悪】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1340420494/
[アニメ2板] 【数字大好き】アンチハートキャッチプリキュア!37【ハト信者】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1332802335/
[アニメ2板] フレッシュプリキュア単独アンチスレ19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1307957117/
[アニメ2板]Oh No!プリキュア5非難GoGo!-史上最悪最低の糞アニメ- Part29
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1332563167/
[アニメ2板] プリキュアSSはキモオタ専用アニメ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1289136268/
[アニメ2板] ふたりはプリキュア 無印MH単独アンチスレ4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1229340624/
[アニメ2板]プリキュアシリーズ総合アンチスレ4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1330168148/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:49:42.55 ID:ZJrpCtr60
>>1
乙ドド
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:49:50.31 ID:etWt5yV60
>>5>>7
支援乙です
作るだけ作って放置してたテンプレサイトがいつの間にか改良されていてびっくらこいた

このスレも仲好く使おうニャ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:50:38.54 ID:tPQSB+5H0
テンプレ貼り終わってないのに書き込んでしまいました
このヘッドホンをつけて土下座すればいいんですか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:53:08.89 ID:p06w9KR30
じゃあ俺はムール貝の殻を耳につけて土下座するぜ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:53:42.17 ID:etWt5yV60
>>10
テンプレは>>2まで貼ってもういいかと思って貼るのやめてたので仕方ない
どうしてもというならスイートセッションアンサンブルクレッシェンドに中りに行くのを止めはしないが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:10:54.90 ID:hb2J4ivB0
何の話をしてるかと思ったらテンプレサイトからの転載の話だったのか
変えるならあっちも変えなきゃだめだね。最近は>>2までで通ってたからそのつもりで言ってたよ
スレを立てる負担を減らすためにも減らしても良いと思うけど・・・
ともあれ>>1乙です
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:17:24.85 ID:cJCgGGcJ0
>>10-11
よく聞け

スレ建て、テンプレ
それらは全て乙だ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:20:46.43 ID:dq1IwCGbO
>>1乙にゃぷ!

前スレの話題を引きずって申し訳ないが、俺はひびかなの喧嘩よりアコの方が好きじゃなかったな。
ひびかなは二人ともなんとか仲直りしたいって気持ちがあるけど上手くいかないもどかしさがかわいかったし、
アニメのキャラだとわかっていてもなんとかしてあげたい気持ちになった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:38:27.20 ID:Wk6095a30
嫌いなところより好きなところを書く
そうすればピーちゃんも大人しくしているだろう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:45:09.64 ID:Bm/FWbl10
>>1
                , -‐-、
           /:_:_(__)_)_
            /:/: : :_:_:_: : :`ヽ _
          /:/.: :/: : : : : : :`ヽ: ヽ
.        // : /: : : ://`ヽ: : ヽl
.        ,':;': :/: :/: //´    |ハ: : :{
      /{_/: |!: l: ://-/ 奏 -./、|: : :}
.    〈: : /:八:j: :l           !: : :!.   ,....、 /
.     丶; : :/{\{  ●    ●  }: :.リ.._,ノ/`il.    南野イ奏が
   /{  |:.://:)| ヽ〃(__●__)〃ノ彡イ´  ハ il   気合の236スレ目
.   {: ヽ-‐':/:/:ヽ.._____       _,ノ::::{   V リ   みせてあげるわ!
.   丶-/: /: {: :丿ノ ノ 丁丁 ̄l\.衣√`ヾノ  \
.     |: /|: : :く_(__(_(_._」____)ノ_:ノ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:45:24.69 ID:ZJrpCtr60
>>15
アコについてはあれだね、もう「両親の不和で悩み、ひねくれてる子供」ってものを可愛いと思えるかどうかで
ほとんど決まっちゃうんだろうなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:46:12.12 ID:uw/8NNcyO
DVDで初見ですけど…あの青い娘(黒川エレン?)が世間知らずでかわええです
きっと当時の実況は盛り上がったんでしょうねぇ
ちなみに当時、メロディとリズムはどちらが人気だったの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:51:11.79 ID:xDC89ra30
放送前の下馬評ではリズムが圧倒的に人気だった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:53:05.91 ID:HbWZ6N3y0
http://blog.amiami.com/amiblo/2012/07/post-731.html
爪弾くは女神の調べ! スイートプリキュア♪ キュアミューズ[アルファオメガ] デコマスレビュー!【動画あり】
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:55:09.11 ID:YhTPTJj40
明日までかかるかと思ったら一気に消化したな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:00:52.77 ID:ZJrpCtr60
>>19
どっちの方が人気って比べられ方はあんまりされなかった記憶があるな・・
やっぱメロリズでセット、って感じがあったから
グッズ売り上げでお子様人気がどっちの方があるないって話題はよく出たけど

ただメロディはあくまで主人公だから、主人公人気みたいなものは強固にあった気がする
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:07:43.31 ID:dq1IwCGbO
>>18
でも両親の不和がわかるのはかなり後の話になってからなんだよね。
初期のうちに仲のいい親子を見て羨ましがる描写とかあればまた印象が違ったかもしれない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:14:10.91 ID:uw/8NNcyO
>>23
青い娘が加入した時、人気はどうだったですか?
武器がエレキギターというのは大友に好評だったかと思うんですけど…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:15:11.88 ID:xDC89ra30
>>25
多分ぶっちぎり人気ナンバーワン
僕も大好きさ!エレンかわいいよエレン
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:17:33.75 ID:HbWZ6N3y0
やっぱりスイートの肝もキャラデザの良さだよな

あの華やかさと格好良さが上手い具合に同居したデザインは
シリーズの中でも際立っていると思う
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:18:28.23 ID:ZJrpCtr60
>>24
それはあるかもね
そこらへんの「実は…」って真相に繋がる周辺情報までがネタバレ扱いで伏せられてた感じがあったもんなあ
SDの境氏の作風なんだと思うけど、あまり分かりやすいほのめかしをしないんだよね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:18:50.06 ID:o6Bjcffx0
放送前はリズム
放送中はビート
メロディは放送前も放送中も一貫して安定人気
アコちゃんは一時期爆発的人気
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:19:56.78 ID:HbWZ6N3y0
>>29
アルファオメガ買ってあげなさい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:23:16.42 ID:ZJrpCtr60
>>25
超大好評
うわー全部持ってかれたわー って感じだった
まあそれはあとで真ミューズが登場した時もそうだったけどw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:25:50.81 ID:YhTPTJj40
>>24
(´・ω・`) その分、奏太との関係が良かったから俺としてはトントンだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3164208.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3164213.jpg
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:29:51.22 ID:Bm/FWbl10
>>25
ラブギターロッドは使用キャラとアイテムも人気爆発だったけど、CMの子も人気爆発だったよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:31:25.56 ID:gCxvFJHw0
ミューズが出てきたあたりのエレンの空気っぷりは酷かった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:32:34.02 ID:uw/8NNcyO
リアルタイムでスイプリ視聴してた皆さんがうらやましい
キャラデザインはクールでカッコいいし、今でも充分通用するかと
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:36:31.54 ID:iPRkYQHw0
当時見てなかったってだけですごい昔の作品に感じるんだよなw
それは他の作品で多々思い当たるフシがあるからわかる
でも終わってからまだ半年も経ってないんだぜw
37ラッタッ太:2012/07/04(水) 22:48:06.39 ID:frvE8r3v0
第49話 ギャギャーン! 新たな敵ネオマイナーランド現るニャ!
第50話 ビクーン! 音吉さんがさらわれたニャ!
第51話 ピカピカ! もう一つのフェアリートーンニャ♪
第52話 ニコニコ! その名もハッピートーンニャ!
第53話 アリャリャー! ハッピートーンが奪われたニャ!
第54話 ピピピピピ! ハッピートーンのパートナー発見ニャ!
第55話 トントン! 和音の迫る秘密ニャ♪
第56話 キンキラキン! 聖歌先輩に迫る秘密ニャ!
第57話 フンワリ?! 和音と聖歌の進む道ニャ!
第58話 ビンビン! 音楽はいつも友情ニャ!
第59話 シャキーン! 新たなプリキュア登場ニャ!
第60話 ドレミファー?! 爪弾くのは煌きの調べキュアラプソディーと爪弾くのは聖なる調べキュアハーモニーニャ!
第61話 パシャパシャ! プリキュアを大スクープニャ♪
第62話 ウキウキ! 2人の初恋作戦ニャ♪
第63話 アリャマ! ラッキースプーンでお手伝いニャ♪
第64話 カランコロン! カン蹴りは女神の調べニャ♪
第65話 ラブラブ?! エレンと王子は恋心ニャ♪
第66話 ファンファン! 音符を集めて大忙しニャ!
第67話 ビュビューン! メフィスト大活躍ニャ!
第68話 ペラペラー! ハミィのゆかいな夢日記ニャ♪
第69話 パリーン! ハミイが悪の歌姫になっちゃったニャ!
第70話 バリバリー! ハミィは私が助けるニャ!
第71話 ジャンジャンジャン! 友情をこめた愛の魂ニャ!
第72話 ニャップニャプー! 爪弾くのは幸せの調べ、キュアハミングニャ!
第73話 ギラギラーン! 爪弾くのは闇の調べ、ダークシンフォニーニャ♪
第74話 ヒエヒエ?! 恐れていたマイナーランドの住民の逆襲ニャ!
第75話 バシャバシャ! 波乗りはサーフィンの誇りニャ!
第76話 チリンチリン! ヒスとバズのノイズ人間作戦ニャ♪
第77話 アギャー! 世界の破壊者が現れたニャ♪
第78話 ブロローン! スイートプリキュアVS仮面ライダーディケイドニャ♪
第79話 ニャニャーンと! 新たな兵器クラストーン登場ニャ!
第80話 ムギャー! 奪われたキュアモジューレニャ♪
第81話 フレー!フレー! クラストーンで力を合わせるニャ!
第82話 ギクーッ! 響のママが2人になっちゃったニャ!
第83話 ボロボロ! キュアミューズVSダークシンフォニーニャ!
第84話 ガッチリ! 響と和音は最強コンビニャ!
第85話 ビックリ! 狙われたハッピートーンニャ!(前編)
第86話 ビックリ! 狙われたハッピートーンニャ!(後編)
第87話 デデデデーン! 嵐の学園祭野郎ニャ!
第88話 ヒュールル! ペーパーのスゴイ技ニャ!
第89話 ズキズキ?! スズは私が助けるニャ!
第90話 シュババーン! 衝撃!音吉とディソナンスの秘密ニャ!
第91話 ドッカーン! 最後の音符は俺がもらうニャ!
第92話 シャラララーン! 聖なる夜のプリキュア覚醒ニャ!
第93話 ジャララ?ン! ノイズが再び復活したニャ!
第94話 ドドド! ネオマイナーランドに突入ニャ!
第95話 ズババーン! トリオ・ザ・ノイズの逆襲ニャ!
第96話 ドキーン! ディソナンスの誕生の秘密ニャ!
第97話 キラリーン! 世界に届け、奇跡のメロディニャ!

スマイルプリキュアのアナザーストーリーで
もしスイートプリキュアが2年間に49話以降も続行していたらと言う話で
ノイズを受け入れた響達と新たな敵、ディソナンス(大友龍三郎)率いるネオ
マイナーランドとの戦いを描く物語。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:52:34.39 ID:4FB1hCuZ0
あ”あ”あ”あ”爪弾きてえ”え”え”え”え”
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:58:23.58 ID:YhTPTJj40
まだOPやED見直してるわ・・急にスイプリ熱が再発して止まらねぇ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:31:21.73 ID:O3NRpdLl0
>>34
でもミューズの従者ポジとしてメイジャー人つながりの関係性が出来てたのは上手かった
呼び方こそプリキュアの伝統として対等な仲間になってはいたけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 01:07:41.68 ID:wAouEPty0
   ___
      /   
     /     
   /     @   @
   (     ≡(ノ・ω・)ノ >>1乙のリ・マージョン
     ̄ ̄ ̄


>>17
これ入れなきゃダメなの?
これ嫌いなんだよなぁ・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:14:35.92 ID:K7gDm9lY0
                     ,ヘ
                       /: :ハ',
        /、ー- 、      /: :/  ',
         |  \: :\, -―': : くニ,_ |
         |  ーァ〉: : : : : : : : : : :.\ ノ  >>1乙よ
       ', ノ;:l: : : : :rー '⌒!: : : : ',
         ‘. リ: : : : : ヽゝノ/: : : : : V } /}
         卜∨: : : : : : : : : : : :ィ==: V} /
       乂 }: : : ィ==、: : ・_ _;⊂⊃://
      ト--‐\: ⊂⊃: ーく._ノ: : : :/>            , -― 、
       \   (⌒',ー----r-‐=/⌒)ヽ            , ‐宀ーfニニニニヽ
       ー=ニ´ ノ: : }/  ( ) ヽヽ:ノハ|        ∠ニノ    \: : : : :} }
  , -‐- 、   /: :/:l  /(_)   } {彡V        /          ヽ: :://
 (_/⌒ヽ:ヽ  {_: : :/l:| /{  ハ  /ヽ{:_:ノ       cノ,=ミ          }:// このスレも仲良く使おうニャ
       l: |    ̄  /八{:.:\{:j/l          {__, ⊂⊃      〈'ノl
      l: |    /: : : : : : : : : : |           \           /
      l: |     /: : : : : : : : : : : |             (⌒>、_       _,. '´
      ヽヽ/⌒ヽ: : : : : : : : : ´⌒\         〉 イ (⌒)_ ̄「
         /: : : : : : :丶: : : : : :/: : : : : ヽ       └―∧_,  |    r‐、
       {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}            /     {、__ ノ ノ
       ヽ:_: : : : : :_ __ _: : : : : :_ノ         _ゝ ___ __ )_---‐'
       ((_(_:二ニ┘   └ニ二:_)_))        └―┘ └―┘
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 06:04:20.38 ID:JuiiYdQC0
>>41
何でシムーンスレから翠玉してきてんだw
パラ様とドリルとモリナス夫妻連れて大空陸へ帰れww

リモネもプリキュアになったけど、やっぱ映画一作限りのゲストなのかなー。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:43:45.13 ID:ubjIT96m0
こんにちは、衰糞信者です
よろしくお願いします
2期作ってください

■■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■■■■
    ) ━┓,、┏━   ヽ
   /〈 ●〉 〈 ●〉   6|
  〈  """ノ  """  / |
   ヽ_...:(●●)::..,,,ノ  |
    |:::::::::::||::::::::::::::\ |
    |::::::::::从:::::::::::::::::)|
    (-=ニ二ニ=-)://
    ヽ:::::` ̄´:::::: _/
     (;;;;(;;;;;ノ-´
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:51:45.42 ID:ubjIT96m0
,, _        
      衰  糞  は 、                /     ` 、      
      虚  し  い 。               /  (_ノL_)  ヽ     
                               /   ´・  ・`  l     
私には大切な人がいる、守るべきものがある。   (l     し    l)   
だから、衰糞は、決して見ない。            l    __   l    
たとえ酔っていたとしても。                > 、 _      ィ    
                              /      ̄   ヽ     
                              / |         iヽ    
                             |\|         |/|    
                             | ||/\/\/\/| |    
                                             
   板  や  ス  レ  ッ  ド  内  で  の  衰  糞  信  仰
   は  犯  罪  で  す 。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:47:40.56 ID:Eq1mClujO
カーテンコールの変身バンクまでやって綺麗に終わらせてるのに2期はいらんな。
蛇足以外何物でもないし、プリキュアで2期をやってもロクな事にならない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:36:21.63 ID:zakckIY00
何気なくセイレーンの加入前後を観てみたんだが
ハミィに泣かされたわ
すげぇ仔猫ちゃんだぜ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:07:56.46 ID:ubjIT96m0
    スイート厨のキモさは異常
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i <アコたんのフィギュア発売決定
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  GAME OVER
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ

      アニオタ、童貞

  夏場は外出禁止レベルの異臭

   意味不明なハトプリ叩き

響と奏の百合同人でオナニーとかキティすぎ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:43:37.86 ID:V+a7yENQ0
>>32
奏太が精神的イケメンすぎて辛い
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:16:57.06 ID:TR4M42C80
>>24
たしかに序盤のほうだと生意気な小学生にしか見えなかったからね
それは確かに仕方ないな・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:39:28.98 ID:YH/HWOxAO
奏太さんはプリキュア界でもかなりなプレイボーイやからね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:13:23.53 ID:MTGC6r8N0
>>41
もっと上島みたいな感じで言ってくれ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:22:39.56 ID:qJedegKfO
>>46
俺も2期はいらんなあ
あれだけしっかりと綺麗にまとまったんだからこれ以上下手に展開させない方がいいかな(オールスターは除く)

ただ来年でプリキュア10周年だから続編じゃないにしても何か動きがあるんじゃないかなという淡い期待はある
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:28:09.10 ID:3lqdRO2G0
地上波オールスターズかキュアディケイドやってケレ
まだ見ぬエレン回を心より待っている
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:44:56.59 ID:13gB/P0d0
続編はやるにしてもOVA2、3巻でやる程度がいいな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:59:35.83 ID:zvC5dMvw0
世界樹の迷宮と一緒にメロディコレクション買ってしまった……
OPが速過ぎておっぱいとか捉えられないんだがまあ静止画持ってるからどうでもいい
内容は期待してないけどボイスとか楽しみではある
メロディまぢ天使
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:36:17.08 ID:dACkqbAg0
タンスの角に肉球ぶつけるハミィ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:00:15.99 ID:ITQfVYCs0
もう初代や5みたいに同じプリキュアは2期やりませんって公式に公言したんだっけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:04:29.13 ID:Yinnjhor0
5は無印は面白かったんだが
ゴーゴーで尖った部分削り落として馬鹿かー
って思ったわ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:05:09.22 ID:u8f4vdOe0
商店街に買い物行ったら七夕の短冊に
「すいーとぷりきゅあになれますように」
ってのがあってほっこりした
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:08:01.03 ID:LI107RB50
>>59
GOGOは5でのやり切り感がいっぱいいっぱいだったからなあ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:19:20.81 ID:HE+Z6WNb0
19時19分 1919ンアー!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:01:05.50 ID:+gCpIZ/h0
>>58
公式でそう言って今のところ訂正はないね。
フレッシュのスレもハートキャッチのスレも、2期ないの?→ねーよ がお約束になってたけど
今のところ年度をまたぐ度に毛色を変える方針が貫かれている
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:07:12.94 ID:YkXkJkaW0
バカ売れしたら考えるかもーってニュアンスで梅Pが言ってたような気が
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:15:10.40 ID:cqJi8K3g0
2期をやるくらいなら新しいシリーズをやってくれ、と思う。
「今度のプリキュアはどんなテイストなんだ?」って毎年楽しみにしてるんだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:23:30.59 ID:v+hp8MCp0
>>64
言ってたな
ハトでも駄目だったから、スマがハトにダブルスコア付けるぐらいなら2期も有り得るって事かw
正直、2期も必要無いと思うけどなぁ・・・
スイは上手く纏めてたし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:42:51.02 ID:YkXkJkaW0
ハトは馬越軍団がピングドラムにたずさわってたから物理的に2年目は不可能なんだったと思う。
スマは女神もタカシくんも拘束できそうだし2年目やれそう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:45:29.75 ID:LI107RB50
2年目はGOGOの玩具売上以降、ほぼ無くなったとしか言えない
2年目が1年目より売上が伸びる可能性はない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:49:39.60 ID:jJ1ujLQ30
2年目やってもいいこと無いってのは東映もバンダイも学習しきってるだろうしなぁ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:17:32.00 ID:gvrhpXMsP
(´・ω・`) 日常パートだけで4人のその後が見たいなぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3167465.jpg
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:36:59.51 ID:JyO1PDBn0
スマイルは絶好調らしいから2期の可能性もかすかにあるとは思うんだけど来年は10周年だしね
もしやったらブーイングがすごそうだw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:39:50.92 ID:L5tHZoNxO
>>60
俺の姪っ娘も本気でプリキュアになれるって信じてるぞw

>>70
夏祭りのは神回だった。エレンの浴衣可愛かった、てか三人とも浴衣だった。
あの回は謎のメガネ幼女の出演はなかった様な…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:45:32.67 ID:nDtRCuHC0
>72
俺の姪っ子はすでにキュアメロディになってるよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:46:16.03 ID:i0YZRoMb0
響奏ハリボテお化けで奏太を怖がらす→アコ「そんな子供騙し」
出番あったぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:21:46.84 ID:4BbXa2JmO
>>57
あぁっ貴重な柔らかい肉球がっ
76ラッタッ太:2012/07/05(木) 22:24:49.40 ID:Id/SVsVf0
もしスイートプリキュアが二年目になるとしたら
スイートプリキュア♯
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:11:51.64 ID:qJedegKfO
そういえば去年の今頃くらいはビート誕生編だったんだなあ
一年って本当に早いわ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:25:21.12 ID:ITQfVYCs0
誰か今作でも来年の奴でもいいから1兆円程プリキュア商品にあてる猛者は
おらんのか?どういう事になるのか気になる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:05:23.99 ID:L/4d3wl7O
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:06:12.12 ID:IywN47fC0
エレンかわいいよエレン
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:06:50.33 ID:IywN47fC0
画像見ないでレスしちゃったよ
でも、エレンかわいいよエレン
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 03:28:01.90 ID:xIpVlTEO0
>>79
くそっ・・こんなので・・・

ところでエレンが人間化出来るのにハミィは人間化出来ないのかね。
なんとなくハミィが人間化したら頭アッパッパーでオパーイが大きい美少女が誕生しそうな気がするんだが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 05:42:12.85 ID:rzdf+rxR0
セイレーンも、ペンダントの力で人間化してただけっぽい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 05:56:36.47 ID:ahjXCibh0
ハミィが人間化すると、お団子頭の有名人になるニャ。
でもそうするとプリキュアが色々と困るのでならないニャ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:00:21.18 ID:eABfho/+0
ハミィ「やるっきゃないない♪ニャハハハ」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:36:17.42 ID:C/D7HZFfQ
>>76
むしろスイートプリキュアff(フォルテッシモ)とかもありかと思う。

今ようやく初見でBD4まで来たよ。ファルセット様はよく阿保なことするのをあそこまで我慢できてたな。
覚醒してもバスドラとかが言うこと聞かないのは笑った。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:17:44.15 ID:F+RfBTfWO
願わくば劇場版をもう一度スクリーンで見たいお…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:24:46.05 ID:IywN47fC0
去年過去映画上映するやつあったしあり得なくはない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:32:02.31 ID:ZfUk/S45O
近所の映画館で去年スイートの映画やるちょっと前にハートキャッチを再上映してたなあ
今年はスイートやってくれないかなあ
絶対観に行くわ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:16:38.23 ID:cSg80JSrO
劇場版は前説と後説がよかったね。
ドリーさんが真っ白に燃え尽きたシーンが子供に大ウケだった。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:40:56.09 ID:9IA5Yni70
2年目はありえないだろうけど、OVAでちょっとやってくれないかな
響が音楽でドイツ、奏がケーキでフランスに、それぞれ留学してて
ヨーロッパで事件が起きてどうとか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:45:54.35 ID:eleKXpYYP
それネウロイが襲って来る展開しか思い浮かばないんだけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:48:34.07 ID:LJ7zioFJ0
異国情緒あふれるスイプリ良いねぇ〜
と思ったけど既に日本らしさの欠片もねぇ街だったでござる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 14:06:34.19 ID:bxA07jxX0
>>91
留学中もしょっちゅう会ってそうだなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 14:16:37.92 ID:7MURmhWW0
                スッ
            i⌒i スッ 
      ./ ̄\  | 〈|  フレッシュプリキュア、ハートキャッチプリキュア、スマイルプリキュア
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください スイートがしんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:15:37.08 ID:cSg80JSrO
>>93
あの街は豆腐屋がラッパ吹きながら豆腐を売っている古きよき日本も存在するぞ。
駄菓子屋の店先には昭和初期のような扇風機もあるし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:15:00.33 ID:7MURmhWW0
    スイート厨のキモさは異常
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i <アコたんのフィギュア発売決定
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  ウッホッホー!
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ

      アニオタ、童貞

  夏場は外出禁止レベルの異臭

   意味不明なハトプリ叩き

響と奏の百合同人でオナニーとかキティすぎ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:19:12.93 ID:F+RfBTfWO
>>93
揚げ物を屋台で売ってるおばちゃんとか素敵やん?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:48:45.58 ID:hL4rYCe60
スマ2期はやるのであればそれなりに納得出来る。
ハト2期は断じてノーサンキュー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:52:12.91 ID:mpeP71H70
>>99
そういうのはアンチスレでどうぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:58:48.63 ID:X33nVPDP0
>>96
>豆腐屋のラッパ

「お母さん、そのセリフは無理がありますよ」と思った。
102ラッタッ太:2012/07/06(金) 21:22:45.25 ID:vOh3rVhl0
スイートプリキュア♯
第49話 ギャギャーン! 新たな敵ネオマイナーランド現るニャ!
第50話 ビクーン! 音吉さんがさらわれたニャ!
第51話 ピカピカ! もう一つのフェアリートーンニャ♪
第52話 ニコニコ! その名もハッピートーンニャ!
第53話 アリャリャー! ハッピートーンが奪われたニャ!
第54話 ピピピピピ! ハッピートーンのパートナー発見ニャ!
第55話 トントン! 和音の迫る秘密ニャ♪
第56話 キンキラキン! 聖歌先輩に迫る秘密ニャ!
第57話 フンワリ?! 和音と聖歌の進む道ニャ!
第58話 ビンビン! 音楽はいつも友情ニャ!
第59話 シャキーン! 新たなプリキュア登場ニャ!
第60話 ドレミファー?! 爪弾くのは煌きの調べキュアラプソディーと爪弾くのは聖なる調べキュアハーモニーニャ!
第61話 パシャパシャ! プリキュアを大スクープニャ♪
第62話 ウキウキ! 2人の初恋作戦ニャ♪
第63話 アリャマ! ラッキースプーンでお手伝いニャ♪
第64話 カランコロン! カン蹴りは女神の調べニャ♪
第65話 ラブラブ?! エレンと王子は恋心ニャ♪
第66話 ファンファン! 音符を集めて大忙しニャ!
第67話 ビュビューン! メフィスト大活躍ニャ!
第68話 ペラペラー! ハミィのゆかいな夢日記ニャ♪
第69話 パリーン! ハミイが悪の歌姫になっちゃったニャ!
第70話 バリバリー! ハミィは私が助けるニャ!
第71話 ジャンジャンジャン! 友情をこめた愛の魂ニャ!
第72話 ニャップニャプー! 爪弾くのは幸せの調べ、キュアハミングニャ!
第73話 ギラギラーン! 爪弾くのは闇の調べ、ダークシンフォニーニャ♪
第74話 ヒエヒエ?! 恐れていたマイナーランドの住民の逆襲ニャ!
第75話 バシャバシャ! 波乗りはサーフィンの誇りニャ!
第76話 チリンチリン! ヒスとバズのノイズ人間作戦ニャ♪
第77話 アギャー! 世界の破壊者が現れたニャ♪
第78話 ブロローン! スイートプリキュアVS仮面ライダーディケイドニャ♪
第79話 ニャニャーンと! 新たな兵器クラストーン登場ニャ!
第80話 ムギャー! 奪われたキュアモジューレニャ♪
第81話 フレー!フレー! クラストーンで力を合わせるニャ!
第82話 ギクーッ! 響のママが2人になっちゃったニャ!
第83話 ボロボロ! キュアミューズVSダークシンフォニーニャ!
第84話 ガッチリ! 響と和音は最強コンビニャ!
第85話 ビックリ! 狙われたハッピートーンニャ!(前編)
第86話 ビックリ! 狙われたハッピートーンニャ!(後編)
第87話 デデデデーン! 嵐の学園祭野郎ニャ!
第88話 ヒュールル! ペーパーのスゴイ技ニャ!
第89話 ズキズキ?! スズは私が助けるニャ!
第90話 シュババーン! 衝撃!音吉とディソナンスの秘密ニャ!
第91話 ドッカーン! 最後の音符は俺がもらうニャ!
第92話 シャラララーン! 聖なる夜のプリキュア覚醒ニャ!
第93話 ジャララ?ン! ノイズが再び復活したニャ!
第94話 ドドド! ネオマイナーランドに突入ニャ!
第95話 ズババーン! トリオ・ザ・ノイズの逆襲ニャ!
第96話 ドキーン! ディソナンスの誕生の秘密ニャ!
第97話 キラリーン! 世界に届け、奇跡のメロディニャ!

スマイルプリキュアのアナザーストーリーで
もしスイートプリキュアが二年目に49話以降も続行していたらと言う話で
ノイズを受け入れた響達と新たな敵、ディソナンス(大友龍三郎)率いるネオ
マイナーランドとの戦いを描く物語
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:44:08.48 ID:/xhr+XlR0
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という衰糞狂信者の妄想だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:55:43.04 ID:oE7j8N1uO
>>83
エディヴァンヘイレンみたく超絶ギタリストかと思ったら路上でアコギだったけどね…

ところで、戦闘シーンは現行スマプリより全然ハードでカッコいいんですけど、
今のプリキュアは光線系に頼り過ぎだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:23:58.73 ID:eleKXpYYP
エレンはこれからだよ
いきなりスタジオで弾いてドームでライブでもないだろ

俺はエレンは将来、響とアンプラグドで組むとこまで妄想している
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:56:31.21 ID:FZBUG2or0
俺もエレンと響は将来的に仕事柄で接点があるだろうなと思ってる
奏はケーキ職人、アコは王女(+奏太は次期メイジャー国王
スイート勢の将来はどいつも勝ち組過ぎな気がする
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:02:15.24 ID:2px1qLLu0
今の段階で勝ち組過ぎるとか言っちゃうのは楽天的すぎる。
たかがアニメでとか言われるなら、そーだね としか言えないけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:06:14.42 ID:K4k/INRW0
あ、そうですか。すいません。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:15:30.78 ID:mXc4H6FW0
×たかがアニメで
○アニメだからこそなりたいものになってくれる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:16:12.00 ID:L+6oo1pX0
響に関して言えば、最終回のピアノを教える親父の顔がかなり本気モードだったから
失った5年間は短期間で取り戻すだろうけど、あとは伸び代がどれだけあるかだな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:04:26.09 ID:tksmtEKq0
響は親が世界的な音楽家だから芽が出ないはずもない

それよりケーキ職人って勝ち組か?
しかも小さい町に一つ店持ってる程度の
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:11:17.27 ID:7B1A1jaX0
>>111
親が世界的だろうと、子も大成できるかどうかは本人次第だな。
そんなのが通用するなら、あちこちに有名音楽家の子孫の世界的人物がいなきゃなんね。
逆にケーキでも親がどうあれ、世界的なケーキ職人になれれば勝ち組だな。
勝つも負けるも本人の今後次第さ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:57:33.02 ID:L+6oo1pX0
>>111
街が小さいとか店舗が一つしかないとかは問題じゃない
職人は腕があるかどうか
今のご時世だとネットでお取り寄せとかも可能だし、どんなに田舎にあっても
そのお店に行きたいがために遠方から来る人だっている
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:04:45.58 ID:D8jbsX+N0
正直、あんなアメリカンな配色のケーキは他所じゃ売れないと思うぜよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:11:27.98 ID:6vxRI0jK0
カノン町は日本離れしてるしな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 06:07:20.46 ID:4ES7+fb40
だがそれがいい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 06:57:54.13 ID:xCxMCnAP0
奏はルックスは十分。あとは愛喬と性格を磨けば将来性のある男が寄ってくるさね。
そういうのを捕まえればかなりの確率で勝ち組街道。

響はピアノが世界では通用しなくても、親のコネで入れる職場なら
多分何ぼでもあるし、家が資産家のようなので家事手伝いという逃げ場所もある。
というか資産家の娘で美人とかすでに人生の勝利者だわな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:20:24.72 ID:WbeZohfBO
>>114
マカロンとかいろんな色あるけど結構買われる
アメリカの色のつきまくったケーキを想像してんのかもしれないけど、色付きケーキはちょいちょいある
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:08:41.08 ID:vIaFKeh+0
こんにちは、スイーツ信者です
よろしくお願いします
2期作ってください

■■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■■■■
    ) ━┓,、┏━   ヽ
   /〈 ●〉 〈 ●〉   6|
  〈  """ノ  """  / |
   ヽ_...:(●●)::..,,,ノ  |
    |:::::::::::||::::::::::::::\ |
    |::::::::::从:::::::::::::::::)|
    (-=ニ二ニ=-)://
    ヽ:::::` ̄´:::::: _/
     (;;;;(;;;;;ノ-´
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:53:56.22 ID:UZv2lL5k0
よう、たけし
こんなところで媚びても出番ないぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:23:50.32 ID:LGGfUcmPP
なぜたけしかと思ったらトリコ繋がりなのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:27:35.40 ID:vIaFKeh+0
    スイート厨のキモさは異常
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i <アコたんのフィギュア発売決定
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  ウッホッホー!
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ

      アニオタ、童貞

  夏場は外出禁止レベルの異臭

   意味不明なハトプリ叩き

響と奏の百合同人でオナニーとかキティすぎ
123ラッタッ太:2012/07/07(土) 10:11:00.29 ID:QOC1CnbN0
>>102
スイートプリキュア♪♯
ノイズとの激しい戦いが終わって、数ヵ月後の物語
ノイズとの戦いを終え、平穏な日常生活を送る響達の前に、調辺
音吉とメイジャーランドの住民たちに新たな予感がする、それは、ノイズ
を再び復活させ、全世界を悲しみ一色に染め上げて征服しようと目論む
ディソナンス(大友龍三郎)率いるネオマイナーランドが出現した。
伝説の楽譜の音符をばら撒いては、トリオ・ザ・ノイズを使い、
ネガトーンを使って、調べの館を襲うが、調辺音吉が力尽きて、
結晶化し、ディソナンスに連れ去られてしまう。その後、アフロディテと
メフィストに与えられた5体のハッピートーン(池田彩)と西島和音が変身する
キュアラプソディーと東山聖歌が変身するキュアハーモニーそして、ハミィの事、
白井アミが変身するキュアハミングも加わり、響達の新たな戦いが始まった。
声優
北条響/キュアメロディ:小清水亜美
南野奏/キュアリズム:折笠富美子
黒川エレン/キュアビート/セイレーン:豊口めぐみ
調辺アコ/キュアミューズ:大久保瑠美
西島和音/キュアラプソディー/オウム:儀武ゆう子
東山聖歌/キュアハーモニー:西野陽子
白井アミ/キュアハミング/ハミィ:三石琴乃
スズ/キュアシンフォニー/ダークシンフォニー:南央美
フェアリートーン:工藤真由(8体全て担当)
ハッピートーン:池田彩(5体全て担当)
クレッシェンドトーン:西原久美子
アフロディテ:日高のり子
メフィスト:堀内賢雄
北条団:檀臣幸
北条まりあ:雪野五月
南野奏介:大川透
南野美空:今井由香
調辺音吉:園部啓一
西島毅:稲田徹
西島香:皆口裕子
東山正人:銀河万丈
東山美津子:鶴ひろみ
王子正宗:小田久史
打市鳥子:平野綾
ディソナンス:大友龍三郎
リップ:岡村明美
ヒス:チョー
バズ:桜井敏治
ムオン:三宅健太
ペーパー:関俊彦
ブロック:西村知道
モスキート:千葉繁
ネガトーン:大林洋平
ノイズ/善のピーちゃん/悪のピーちゃん:中尾隆聖
原作 - 東堂いづみ
企画 - 三宅将典(ADK) 、関弘美(東映アニメーション)
シリーズディレクター - 境宗久
シリーズ構成 - 三条陸
キャラクターデザイン - 高橋晃
美術デザイン - 増田竜太郎
色彩設計 - 佐久間ヨシ子
音楽 - 高梨康治
プロデューサー - 佐々木礼子(ADK)、梅澤淳稔(東映アニメーション)
制作協力 - 東映
制作 - テレビ東京、ADK、東映アニメーション
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:13:23.75 ID:vIaFKeh+0
♯とかどれみのパクリか、つーかこんなクソシリーズにパクられるとかどれみに失礼だろ
脳内妄想気持ち悪いよw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:15:37.50 ID:WIQjjwMs0
>>114
お前はアメリカンなケーキを舐めてる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:40:38.15 ID:qWp5erK/O
去年のナンジャタウンであった、スイートのイベントで売ってたハミィとセイレーンのカップケーキ欲しかったなあ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:15:50.50 ID:PvHD/9fFO
そういや24みたいな実験回あったよな?
日常回でもああいう試みって好きよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:19:01.17 ID:D8jbsX+N0
>>125
舐めてませんよ。
舐めたらお腹壊しそうな色遣いですしお寿司。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:07:02.00 ID:qWp5erK/O
>>128
大丈夫
おまえさんなら中国の屋台の菓子食っても腹壊さんよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:11:21.70 ID:CBImd3SRO
二期を創るなら、聞いた者の人格を破壊して悪事を働けなくする新技「正義の音色(ジャスティス ハーモニー)」を駆使して犯罪組織やテロリストを更生する物語を見たい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:32:16.20 ID:WbeZohfBO
>>128
なぁにかえって免疫力がつく
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:45:15.39 ID:da6PBJBg0
セラムンの影響力なのか胸に変身アイテムのモジュ-レぶら下げてるの見ると
いつそこ敵に攻撃されて破壊されるのか期待していたがそんなことなかった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:41:18.85 ID:hjr8gp8d0
セラムンと言いスイートといい、裸変身はやっぱカッコイイしキレイ
最初からなんかモヤモヤ服を着てて、それが光ってとかはダメだわ
まーあっちのルーツはお邪魔女らしいけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:45:50.26 ID:v+pm5QVCO
深必殺技で、4人一緒にトランペットを吹いて必殺メロディーを奏でる武器が欲しかったな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:32:06.97 ID:tQ8piMzE0
>>134
何か音楽をモチーフにした技は見たかったね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:09:36.22 ID:8eI7I9RR0
株主総会で反省という発言があったということは震災の影響ではないと認識しているということか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:45:59.55 ID:VdMyQbbG0
なにやら悪意を感じるレスですが
玩具市場はむしろ多くの家庭が放射能恐れて子供を屋内で遊ばせるために需要は上がったらしいです
ただ売り上げだけで作品としての不人気に太鼓判を押すのはナンセンス
映画という目立った数字もありますし
個人的な考えでは、大人が子供に多分これを与えれば間違いはないと
「ほ〜れプリキュアだ(ドヤァ」とプリキュア商品を与えるといった真似が出来ないだけ、人気を計るには全うな数字が出ると考えています
玩具は戦略ミスでしょう
ベルティエのセット購入を促す仕様は親からすればふざけるな、というものでしょうし
フェアリートーンの各種の内部の仕様
正直な話、上手いとは思えませんでした
円盤メディア、それとゲームについては単純に大人の購買層をキャッチできなかったことが大きいでしょう
好きな立場から言わせてもらうにも大人から見て作品としての「穴」はあったと思います
しかしそれは作品としての価値と=ではありません
それにここはそういう話をする場所でもありません
あなた方はいわば我々の主権領域を侵犯しています、速やかに退去してください
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:59:44.34 ID:vIaFKeh+0
(高橋・代表取締役社長)
プリキュアは9年目に入っている。
プリキュアはワンピースの連続モノに対して一話完結である。
一番長くてセーラームーンの5年、おジャ魔女どれみの4年であり、その反省を踏まえてプリキュアを如何に長く子ども達に楽しんでもらおうということで1年毎に振り替えている。
9年と言うことはセーラームーンとどれみを足した長さであるが、更に今、好調に展開している。
ハートキャッチプリキュアは非常に良い展開をいていた。
それに比べてスイートプリキュアは多少、全体的な収入面が年間でちょっと下がったということでスイートプリキュアの下がった反省を活かしてスマイルプリキュアを展開している。
スマイルプリキュアはハートキャッチプリキュアを更に超す勢いで好調に続いている。

スイートクソキュアwwwwwwwww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:05:20.97 ID:QvHlX9Yy0
>>138
くさそう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:06:43.56 ID:1tUbF+V60
メイジャーランドまで片道何分なんだろ?
軽装で行けるって事は1時間くらい?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:08:31.55 ID:PvHD/9fFO
たしか響たちは日帰りだったよね
向こうでバトルしても
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:12:31.27 ID:qo5NQ8BzO
あの鍵盤階段は一度駆け上がってみたい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:30:24.22 ID:MBjEqNFg0
あの鍵盤はその上を飛べるという一風変わった代物だぞ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:45:59.69 ID:7WPunjii0
>>137
スイートは玩具が大失敗
遊び方が少ない棒切れ
それも2本セットで買わせようとするバンダイの傲慢さ

ミューズ専用武器あったらもっと売れたのに
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:15:40.34 ID:6vxRI0jK0
モジューレで戦うのってなんかショボいなーとは思った
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:19:50.51 ID:1EHJC6TI0
フェアリートーンの頭部が全然宝石チックじゃなかったのもガッカリだった。
半透明にすると基盤やら電池やらが丸見えになっちゃうからなんだろうけど。
食玩のライトマスコットとか、「チャームな〜」のフェアリートーンのほうが収集欲沸いたな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:54:36.05 ID:kK5cOfvLO
ネガト〜〜ン
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:04:13.59 ID:7WPunjii0
>>145
メイジャー王家戦闘術もっと出してほしかったしな
メフィもマジキチさんもだけど

モジューレでこんな事ができたのかって伏線も欲しかった
せめてミューズモジューレだけでも別仕様に
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:19:58.71 ID:6hSHSUmK0
>>144
さらにあの値段だな
セット購入させるくせに値段無駄に高くしすぎだわ・・・

アレじゃあ親はふざけんなっておもうわな・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:48:56.02 ID:NDzcqS2d0
>>149
ベルティエにもLGR並みの音声ギミック付いていればねえ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:57:15.49 ID:+cnSGDFr0
ベルティエすごい好きな武器なんだけどおもちゃ売れなかったのか…
ちょっと残念だ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:30:30.95 ID:SN2R0VWiO
>>39
今さらですが前期EDの方がシンプルで好きだったな
後期は映像がキレイだけどダンスがイマイチ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:28:38.89 ID:wDUIU7/MO
>>150
俺、先にラブギターロッド買ったから、ベルティエも音声ボタン無いか探しまくった。
あの機能であの値段は高すぎるわなあ。
フェアリートーン挿した時の名乗り早口だし・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:28:54.05 ID:4ERSnJIS0
ニャンニャンハミィは遊べた?妥当な価格?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:25:26.38 ID:X6onkkg80
スマイルスレが雑談でどんどん進むな。スマの話はどこいったと思う反面
変なアンチがいないああいう雰囲気は話しやすいのでうらやましくもある。
ただ、話の中身については特にスマが凄いという感じはしない。ただお約束を
外さないというか、アニメ文化を踏まえて作ってる感じで安心して見てられるのは事実。

やっぱりあれだな、アニメのテンポやノリはすでに一種の文化。歌舞伎のお約束的に
成立してるから、新しい事をやるのはいいけど、アニメの素人を据えてはいかんかったのだな。
最終回から逆算して返す返すも惜しかったとしか言いようがない。いい作品なんだけどな>スイート
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:37:55.25 ID:D+Fs/NQw0
>>155
へーふーんなるほどすごいなーそれマジで
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:57:33.60 ID:+fgzpwb70
>>155
言いたいことはよく分かるけど、ニチアサはオタクの中でも一番伝統芸能的お約束を重んじるオタが集うジャンルだから
まあ仕方なかった気もする
スーパーロボットファンにいきなりお約束破りまくりのリアルロボット物見せてボロクソに叩かれた、みたいな

俺自身はスイートを高く評価してるからそれでいいよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:00:06.73 ID:xOEmuhIuO
>>157
それはあくまで作品が選んだ方向性であって、
それ自体は作品の罪でも欠点でもないしな
強いてそういう方向性を表現するなら、それは
「一部の大友から嫌われ(続け)る」っていう宿命だろう

まあ行き着くところは個々人がどう評価するかだし、
その評価にしたがって各自が本スレなりアンチスレ
なりに行けば良いだけだわな
ちなみに俺もスイート大好きだからここにいるw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:04:24.68 ID:GMZCewCwO
今日みたいな展開をスイートにも期待してたんだよなあ
160157:2012/07/08(日) 19:27:35.39 ID:bBCC1fKu0
>>155
ちょっと補足するけど、むしろ俺は「アニメの素人」を据えたことをこそ高く評価してるんだよな
だからこそお決まりの伝統芸能じゃない俺の好きなスイートが作れたわけだし、でなきゃ俺はスイートに嵌まってなかった
今振り返ると、純粋に質としてはすごくいい仕事をしてくれたと思ってる

ただ同時に、そういう伝統芸能を壊すような挑戦がニチアサのファン層に受け入れられなかったってのもよくわかるから、そこは
まあ仕方ないというか、そういう温度でいるんだよな…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:30:15.66 ID:DC3qKOxF0
誰かが書いてたけど、特撮でもなんでも長く続くシリーズのお約束を壊されると
一気にたたく傾向があるみたい

俺はスイートがそこから外れてるとは思わないし、他のプリキュアとも遜色ないと思ってるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:00:15.25 ID:bBCC1fKu0
>>159
スマイルは話が定番でシンプルな分、シナリオも演出も安心感のある作りでうまく盛り上げてるよな
俺自身はそういうのだと「あーこういうパターンか」ってわりと淡白に眺めちゃう方ではあるんだけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:49:38.72 ID:5CgcB3/f0
会社や組織で先輩連中が踏襲してきたやり方とは別な方法で
仕事しようとすると「なんでそんな方法でやんの?」って言われるのと似ている
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:57:50.36 ID:IoFhvPLf0
>>159
今日のスマイル見てないけどどんな内容だったの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:09:35.10 ID:Q1BgoK1U0
>>164
敵の幹部に一方的にやられた主人公たちが、自分たちに課せられた使命の重さに気付いて決意を新たにする話
Bパートの全てをキャラ同士の会話と自問自答で使ってた
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:17:49.04 ID:ntUv8lWG0
>>160
でも、そこらへんはシリーズものの難しい所なんよね。
そういう型があること自体は悪いことじゃないし、それを期待するのも
おかしな話じゃない。

>>161
実際お話としては別段画期的と言うほど無茶はしてないもんね。
話の筋としてはそれこそヤンチャ坊主が部活に放り込まれて更正していく
青春ドラマまっしぐらだし。

そのでんで一番拒否反応をおこされたところは、響と奏が「いい子」じゃなかった
ところなんじゃないかと思う。
あの二人を「子供の憧れの対象」とみなして本編みると、展開がすさまじく
ギクシャクして見えるから。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:36:27.22 ID:NHOd2loG0
小難しいこと考える必要は無いと思うよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:44:10.60 ID:wFlJsc7g0
主に序盤で叩かれてたのは展開よりもキャラのような気はする
団さんと奏がしょっちゅう叩かれてた記憶がある
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:54:46.79 ID:bBCC1fKu0
>>166
そうそう、お話としてはこれはこれで王道だったのに、「プリキュアとしては」構造がいろいろ異端だったんだよな
そこが感想をややこしくしてる気がする

しかも追加戦士の時期とか、そういうぱっと見の”ガワの部分”は結構守ってたから、余計に「期待と違う…!」って混乱が
加速されてたような
一見して全くの異端だったら覚悟もできたんだろうけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:02:05.58 ID:aNVhFH4t0
ハミオ「不幸のメロディなんて知ったこっちゃねえ!俺はセイレーンを信じるんだ!」
ハミィが男だったらけっこうベタな熱血アニメじゃん。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:06:13.11 ID:lKdDMwrd0
俺とセイレーンは親友だ!
何があっても!ずっと、ずっと!
親友だ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:22:04.04 ID:GMZCewCwO
実際ハミィさんは妖精の中では一番良いキャラだと思うよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:25:03.75 ID:l3ScxH2k0
皇后さまに声をかけられた妖精はハミィだけ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:28:24.69 ID:IoFhvPLf0
>>165
それスイートでどうしても必要な話か?
どちらかというともっと日常パートに尺使って欲しかった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:31:32.13 ID:1pjdJSYK0
どんな目にあっても親友を一途に信じてるハミイの姿を観たらね、そりゃ応援してあげなきゃ男がすたるぜって思うわな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:40:23.13 ID:MxGbzy7W0
>>165
それで専業プリキュアになって、特訓とか組織作りとかするのかね
結局新玩具の販促なだけで、再来週からまたへらへらやってたら
かえって醒めるわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:44:41.79 ID:IoFhvPLf0
>>176
プリキュアなんてどれも販促アニメだろうが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:50:33.64 ID:x2lNi5Vx0
プリキュアのお約束なのになんでそんな喧嘩腰なんかね
響のピアニスト決意の後の空白とかカウンター食らうのわかってるだろうに
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:04:42.14 ID:GMZCewCwO
スマイルと比較されて叩かれるのが嫌になったんじゃない?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:09:14.31 ID:RkF00MtU0
スマイルよりスイートの方が好きだな
というか、プリキュアの中じゃ一番好みだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:11:30.30 ID:II/TmEx20
スマイルもスイートもいいところはある
比較して叩くのは多田野馬鹿
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:13:07.68 ID:kkgQuN/m0
あえてレスする必要もないかと思ってたけど
発端の>>165あたりが、そもそもプリキュアでよくある展開だから
こんな風がよかったイヤイヤそうじゃないと言っても同じ所を巡ってるだけだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:20:43.97 ID:TDzqt/h5O
スマはスマで楽しく見てるな俺は
何かプリキュアであれだけ王道的に話進めてくれると
安心して見れると同時に返って新鮮に感じる、
長編小説的なスイの次が連作短編的なスマって流れを見ると余計に
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:32:55.61 ID:Ib4Ptl6K0
正直スイートとスマイルを比べて、どうこう言う奴は
結局スイートを叩きたいだけなんだよなあ

同じシリーズとはいえ、別モノなんだし
比べるのはかなり違うと思う
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:35:32.50 ID:phRdF+ov0
スマのあの話はあの話でいいけどスイートでやって欲しいとは思わないな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:54:47.25 ID:k2ajB1/W0
課せられた使命が云々とかじゃなくて、それぞれの価値観でそれぞれの守りたいものを守るのが
プリキュアらしさだと俺は思ってるけどね。スマイル見てないからどうなってるのか知らないけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:02:18.62 ID:phRdF+ov0
実際には「課せられた使命」ではなく「自分(たち)の守りたいもの」って感じだったよ
>>165の表現はまあ言葉の綾だろう
まあ誉めるにしろなんにしろスマイルの話延々するのもアレだけども
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:08:43.80 ID:0daH+sbY0
スマイル叩くのは去年スイートもこんな感じに他の本スレで叩かれてたのかなぁとも思ってしまうからやめてくれ
アンチ様に餌与えるだけだし無駄は対立はしたくないんだよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 05:30:10.57 ID:cPB9KtFT0
本放送の時にもっと楽しく話したかったとか
内容のわりに叩かれて不憫とか、ファンでもそういう思いで
つい愚痴る人も少なくないような希ガス。
なんだかんだでスマそれなりに盛り上がってるし、さびしい人もいるんじゃね。

話がややこしくなるのは、ゼロサムでそういう愚痴を全部”お前アンチだろう!”
と決めつける変な奴(言われた方は心外だから当然怒る)とそういう流れに便乗して
荒らす本物のアンチがいることだわな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 08:34:24.32 ID:56MgwDdsP
スイートプリキュアのスレで
スイートプリキュアが一番面白いというくらい許容範囲だろう
そこを制限したらスレの意味がない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:05:39.66 ID:WVsS/yvWQ
>>190
スイートがかなり好きかアンチでもなければこのスレに来ないだろうしね。
俺はスイートとDX3しか見てないから他と比べることなく楽しい。

今はついにスイートのBDが4巻まで来て見終わるのが寂しいな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:56:57.53 ID:sl3QdSYT0
スイートはプリキュアをやらされてる感出てなくて好きだよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:58:25.68 ID:1+F8QhXR0
逆に敵はやらされてる感が出ててそれがよかった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:03:05.48 ID:bvjANmve0
先月からいきなり始まったBDboxのマラソンが明日終わる
劇場版と言うオマケ付きで。。。

BDプレーヤーを買い替える資金だったけど
ピンクが可愛いくて辛かったし仕方ないよね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:11:19.07 ID:LtSCIHV60
>>165
ダ・ガーンみたいな感じか
佐々門さんをハートキャッチΩに振ったのは誤りだったのか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:55:52.99 ID:tBM5kcCUO
スマイルは叩かれなくて羨ましい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:02:14.27 ID:qUoxDPHnO
>>192
23話のエレンの決意表明はよかったね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:00:08.99 ID:BNVkS03BO
三石さんWOWWOWに出てたな。終了直前に気付いたからほとんど見れなかったがハミィやってたら悔しいなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:27:01.34 ID:kR//3UcM0
キュアビート登場からもう1年か、、、早いな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:53:20.88 ID:P1blb/jO0
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:17:27.96 ID:IlFfvlE70
いいですなー
エレン押しの俺にとってここら辺は天国だった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:25:42.09 ID:1ECI6pAW0
エンドカードかっけえなおい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:16:07.73 ID:MXI8z5iQO
>>200
えっ、当時のまたみてねってこんなにクールだったの??
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:26:18.54 ID:Ib4Ptl6K0
>>203
スイートのEDカードは毎週違うし色々と嗜好凝らしていたからなあ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:38:19.46 ID:teQH4OTa0
>>204
エンドカードでお遊びは別にスイートだけのものじゃないぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:39:58.10 ID:ibGUng3f0
固定エンドカードの作品の方が少ないんじゃなかったっけ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:40:14.29 ID:dmgx/CN40
>>200
チョイスするカットが王道から少し外れていて
ビート好きの俺はめちゃくちゃシビレタ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:44:56.04 ID:Ib4Ptl6K0
ハートキャッチとスマイルが手抜きと言っている
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:49:28.95 ID:Utdt92j90
ごめん、俺いつもメロディで抜いてるんだ…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:51:00.50 ID:ibGUng3f0
スマイルのエンドカードはクイズも兼ねてるからなぁ
スイートのエンドカードは映像特典で入れて欲しかったな…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:54:14.99 ID:znqk7Ti4O
スイートのエンドカードは良かったなあ
何話かは忘れたけど確かハミィが手からビーム出してたエンドカードあったようなw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:03:55.90 ID:1ECI6pAW0
誰が担当なんだろうね。仕上げの管轄かな。
本編カット使い回しでデジタル彩色やら処理だろうから
そんなに大変じゃないんだろうけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:38:48.72 ID:74PsmtYm0
BDDVDにはエンドカード未収録なんだっけか
惜しすぎるな
絶対に入れるべきだわ、あと提供ベースも
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:49:07.55 ID:k2ajB1/W0
>>212
次の回の演出助手が作ってるって話を昔聞いたことがあるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:58:17.00 ID:DbWizrib0
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.   ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:37:17.88 ID:R0n3v8ij0
DVD第7巻の絵が非常にいいよね

ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/suite_precure/images/goods/dvd/7.jpg

苦悩するエレンに、メロリズハミが暖かく手を差し伸べて迎えようとしているところが
すばらしい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:52:53.05 ID:6kHXba140
悠長に構えてたら大半のパズルが通販で品切れしててワロタ、ワロタ…
ビート加入以前のは結構あるんだけどなあ ちょっと地道にリアル店舗で探してみるか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:58:01.27 ID:mUxMsTAF0
こんなの見つけたー
ttp://liuxing.jp/shop/products/list.php?category_id=14

オルゴールの組み合わせがあまり見かけないパターンなのが面白い
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:25:55.55 ID:/8XhuJXB0
ああ、これか〜
当時ここか玩具板で少しだけ話題になったね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:33:04.15 ID:j+2tcYph0
本当だ
メロミューとリズビーって
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:31:42.08 ID:sSvE0QvEO
曲は何が入ってるんだろ?
時期的にディンドンかな?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:46:23.03 ID:Rx+Au1+rO
バスドラが女装してるエンドカードもあったような…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:00:30.01 ID:WQPY8L9f0
前から思ってたんだけど「フォルテッシモ」って付くプリキュアの技多くね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:28:38.54 ID:/8XhuJXB0
>>221
商品詳細に収録曲が載ってるよ。ちなみにどっちも同じ
楽曲 :ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪
※オルゴールは楽曲のサビを15秒間抜粋し、繰り返し演奏されます。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:29:37.71 ID:vkHG0Nzd0
>>222
あったな、トリオ・ザ・マイナーの女装エンドカードw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:44:22.94 ID:UxSQAp9GP
>>223
ハートキャッチだけじゃないか?
全員の固有必殺技がフォルテがつくので、合体や派生技がフォルテシモに
なって多く見えるだけかと。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:48:38.45 ID:/8XhuJXB0
wikipedeiaで全作品のページを「フォルテ」で検索したけどハートキャッチにしかなかったよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:10:14.02 ID:5YhlL3nhO
音楽詳しくないけど、セッションアンサンブルクレッシェンド…だっけ
複数で奏でるって意味なのかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:14:49.54 ID:/8XhuJXB0
スイート=組曲
セッション=合わせ
アンサンブル=合奏
クレッシェンド=だんだん大きく(強弱標語)

音楽用語でそれっぽいのを合わせた+パワーアップしたっぽく感じる単語(クレッシェンド)かな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:24:51.37 ID:5YhlL3nhO
>>229
今さら初めて知った!!
スイートって組曲って意味なの?奏がカップケーキ作るからスイート(甘味)プリキュアだとずっと思ってた!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:26:39.45 ID:Is08oDL50
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:28:07.82 ID:Y6RBIeky0
色々意味が分からん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:39:06.90 ID:eztBqiHV0
変に捻ったネーミングなんかしなくても、アレグロ・コン・フォーコとか
アダージョ・ウン・ポコ・モッソというような音楽用語そのまんまで、
必殺技名になると思うのだがな。

それと、アコは変身時にハ音記号を捻り出して欲しかったぞ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:49:07.79 ID:UKELChoy0
技とか武器とかモチーフは販促に直接関わるから
そういう凝り方は意味をなさないかもな

幼女がギリギリ理解できないくらいの語感のいい横文字がちょうどいいんだろう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:51:45.19 ID:qAwt8bMF0
幼女が「すいーとせっしょんあんさんぶるー」って手をクロスしてだだだーっと走ってたら可愛いと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:56:08.74 ID:RmeMpQJz0
そっちのほうがひねってるように見えるだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:57:01.27 ID:2aEB4QtX0
>>230
まあ女の子たちが可愛過ぎるから
sweetでもオッケーってかそういう意味もあると思うぞスイートってのぁ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:03:39.12 ID:gOz/eMyn0
梅Pのインタビューにあったような
というかwikiさえも読んでないのね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:06:09.72 ID:6xDXdEOe0
公に散々に言われたからってスマを目の敵にしなくてもいいじゃない
ハトよりも奮わなかったとも言ってたよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:10:54.46 ID:mUxMsTAF0
>>239
レスの流れから浮いているようだが誤爆か?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:15:24.05 ID:yDJsdDpZ0
あちらさんから特攻してきたんじゃないの
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:20:01.81 ID:09uTPeXj0
1話で事件を見せたかったんだろうけど、それならキャラ紹介は諦めるべきだった
キャラ紹介を当人のモノローグで済ますとか、下手の典型パターンだし
それならいっそ2話に持ち越すべきだった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:21:30.87 ID:mUxMsTAF0
>>241
ああ、そうなのか
なんか話の流れの中の1レスだけを抜き取ったように見えたから誤爆かと思ったよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:22:37.29 ID:Y6RBIeky0
>>239
一言多い所から本音がにじみ出ている
あとゴミ屑なのは君だけなので
しれっとスマイルと混ぜないように。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:26:33.93 ID:FRj5IFt40
>>239
ちょっと何言ってるか分からない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:47:53.38 ID:hdb5hnxGO
>>229
ファルセットとかも音楽用語だった気がす
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:34:10.60 ID:GxsKHwnn0
>>246
気がするも何もファルセットは高音を出すために作り出す声色(裏声)
ちなみにバリトンは男性中音(同程度の音域を出す楽器もバリトンとつける。バリトンサックスとか)
バスドラはバスドラムの略 低音のドラム
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:42:58.96 ID:ZnzPRTN10
■荒らし、煽りは徹底的に放置。反応するのも荒らしです■

>>1さえ読めない人が多いな
だから荒らす方も調子に乗るんだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:28:01.01 ID:6ouqPMhm0
裏声だから裏でノイズに操られてたのかwなるほどww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 07:36:07.25 ID:p/x9OHkK0
鯖逝ったのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:09:35.87 ID:qfnk1U7qO
>>250
今、生きてるよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:19:29.76 ID:MVHTUnvF0
NSとか映画ハートは実在の町を描いてるから
取材した写真を書き写すだけで密度ある世界が描けるのに対して
スイートはメイジャーランドという架空の世界だから
創作で描くにも限界があってどうしても前者に比較して見劣りする
ハートとNSに挟まれたスイートは分が悪かったとしか言いようが無い
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:25:11.41 ID:l9ueDwfX0
加音町は人間界だろう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:27:55.11 ID:NVQrGxgQ0
加音町は人間界だが架空の町だ
どこかの町をモデルにしてるんなら実在の町を描くのと同じようなもんだろうけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:32:57.83 ID:mKbPEmp20
ハミィって七色の鍵盤を出せるくせに戦闘でサボってたな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:35:54.74 ID:8aT3ATdC0
ミューズの「シ、の音符のシャイニングメロディ」って言い方がちょっと引っかかったんだけど
やっぱ「死の音符」に聞こえてしまうからああいう言い方にしたのかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:40:01.04 ID:qfnk1U7qO
>>255
ハミィは音符回収要員だし、ハミィの七色鍵盤はミューズや音吉さんのみたいな戦闘用じゃ無いからね。
それに、ハミィは頑張って応援してたじゃないか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:44:40.19 ID:KyCwTeye0
ハミィは序盤は響と奏を仲直りをさせようと奮闘するし
2人がドジったらカバーするし
中盤じゃエレン加入の原動力になるし
♪の取り合いじゃ高確率で取るし
猫なのにケーキ食うし
ノイズの内部から歌攻撃するし
有能すぎるわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:07:47.46 ID:OaVLP7N50
加音町の町並みは歴代アニメでも一、二を争うくらい好きなんだが・・
むしろスイートは世界観が最高だと思ってる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:19:33.20 ID:jN5xHU0eO
歴代で戦える妖精はいない気がする


コッペ様もポップも立場がちょっと違うし

ミルク?そんなやつは知りません
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:30:38.09 ID:2+kf30nSO
入学式の時に二人に何があったの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:03:22.15 ID:NVQrGxgQ0
>>261
2人で門をくぐろうと約束したのに約束の場所が紛らわしかったせいで時間までにおちあえなかった
奏は時間になったし声をかけて来た知り合いがいたのでその人たちと先に構内へ
それを見かけた響が約束を破られたと勘違い
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:15:34.07 ID:PNret/jeQ
>>230
俺もお菓子のスイートかと思ってたわ。
スイーツ脳の女子が嫌いだから勝手に嫌ってたら、大好きな音楽ものだとわかって手の平を返したように好きになった。
キャラデザはもともと好みだったし。

テレビが終了してから見はじめたから、今じゃBDから本からスイートのグッズは目につく度に買ってるよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:22:45.13 ID:2+kf30nSO
>>262
そんなくだらない原因かよww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:31:12.57 ID:NVQrGxgQ0
お互いに「ちゃんと待ち合わせの場所にいなかったのに来ないなんてひどい!
2人で同時に門をくぐりたかったのに!」ってなったんだよ

2人で同時に門をくぐりたいって、すごく仲がいいじゃないか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:32:21.69 ID:9XqrpYdQ0
あの年頃の女の子なんてもっとクソくだらない理由でも喧嘩したりするもんだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:36:01.26 ID:QfqbJBPH0
リアル中学生なんてA子とB子って仲良し二人組が居たとして

C子「A子とB子って仲良いよね、レズ?(ゲスな笑い)」
A子「ち、違うよ、別にそんなんじゃないよ」

C子「A子があんたの事別に友達と思ってないってさ(ゲスな笑い)」
B子「え、なにそれ酷い、別に私もA子の事友達とか思ってないし」

で簡単に絶縁するしな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:49:04.19 ID:qfnk1U7qO
>>265
特に女の子って記念日とか大切にするし気にするからね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:06:36.46 ID:ftQFGa32P
>>264
傍目にはくだらないかもだが、当人同士的には下手すりゃ一生口きかない仲に
なってもおかしくなかったと思われ。

反目期間が1年ですんだのは御の字というもんだろう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:29:45.14 ID:KyCwTeye0
>>263
一応お菓子のスイートとも掛けてるんじゃね?
相棒の奏が菓子屋の娘だし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:32:40.89 ID:n5vhxevr0
>>267
ホントセイレーンてゲスだよな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:39:29.18 ID:MjBtoazv0
後半に謎の真相を知った上で前半見ると整合性の取れない言動ばかりでウンザリするよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:42:13.03 ID:O7SzHkDT0
かっこかわいすぎて、俺たちのハートを虜にして離さないから
ある意味ゲスです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:51:07.62 ID:QfqbJBPH0
>>271
も、もう反省したよ!許して!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:06:41.64 ID:KyCwTeye0
>>274
泣き続ける人はいったい何時まで生きていられるんですかねぇ・・・
下手すりゃ大量虐殺犯なんだぞ!
海で夕日に向かって謝れば許して貰おうなんて甘過ぎらぁ
プリキュアが許しても俺は絶対に許さないファーファ!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:08:07.46 ID:gZv4HvVz0
人の心を傷つけるような攻撃としては歴代最ゲスだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:08:36.23 ID:QfqbJBPH0
>>275
???「おいで!ファリー!」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:26:29.27 ID:MVHTUnvF0
>>266
厨房男子になるとどっちが強いかを確認する為に、取り合えずケンカするしなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:27:23.13 ID:M9ktFMzui
>>272
どの辺が?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:49:43.99 ID:8aT3ATdC0
>>275-276
街中ジュースの海にしようとしたコスプレ子より物理的被害が無い分だけマシでは
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:05:29.24 ID:ziZ7B402P
こんなはずじゃ、なかった!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:11:39.27 ID:hC4iQcEj0
かわいいは正義!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:57:03.11 ID:8U71XBFY0
今日、休みだったから1話から見直してたんだけど、29話って変身バンクなかったのね
本放送の時気づいてなかったわ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:19:12.02 ID:2+kf30nSO
>>274
プププ、もうエレンったら、反省してるだなんて…
「かーわいー♪」
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:28:49.51 ID:jN5xHU0eO
>>283
フェアリートーンが倒れてたからね
だからバッショナートしか使えなかったのよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:30:58.52 ID:XfcuNAr00
アコ「おいで!フリーザ!」
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:01:55.97 ID:AoI/ymyX0
ポロリもあるよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:16:25.54 ID:LSH7SwrA0
ハーヒフヘホー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:35:29.34 ID:g2yxW4dW0
プリキュアの危機に「情けない…それでも私が認めた伝説の戦士か」
とか言いつつ颯爽と駆けつけるノイズ様の勇姿を見てみたい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:57:39.35 ID:o70qLMW60
>>289
※実際は白ピーちゃんで駆けつける。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:07:06.88 ID:D9RJKZ+r0
>>290
※本人はそう言ってるつもりでもプリキュアにはピーピー言ってるようにしか聞こえない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:10:48.08 ID:LKLhRGtVP
※おまけに「ピーちゃん可愛い・・・ありがとう、ピーちゃんのおかげで何だか勇気が湧いてきたよ!!」と
  やおらプリキュアパワーで復活し洋梨のピーちゃん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:10:13.80 ID:8FK6dzq20
×プリキュアの危機
○ミューズの危機
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 02:42:56.42 ID:19109zmp0
>>283
見直しで気づいた事といえば、映画でリズム奪還したシーンがずっと姫抱っこ
だと記憶してて見直してみたら腰抱きだったことに気付いた俺がいる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:01:10.48 ID:IxEfD/mJO
>>294
あ、本当だ
俺も見間違いしてたわ
多分あのシーンのメロディが男前過ぎて勝手に記憶が脳内変換してたんだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:14:57.12 ID:Elh047eR0
>>294
抱き寄せる抱き方になってるね、姫抱っこだとリズムのパンティ見えちゃうから
仕方が無かったのかもしれない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:09:26.57 ID:Elh047eR0
他はなんとなく段々慣れていくのに対して
スイートは苦戦しているのを力不足として問題提起し
特訓をすることでパワーアップするとか
上手く戦わなければ勝てないなど、格闘アニメの手順を踏んでるのが良いね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:17:28.85 ID:/UBIKmC80
特訓らしい特訓なんてあったかな…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:04:33.19 ID:Elh047eR0
ピアノだよピアノ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:10:16.58 ID:vzszWiSSO
フレッシュにも特訓はあったな
スイート組はハーモニーパワーが強さだからね
音楽を通して仲を深めるのが良いよ

ただ音楽バンドみたいに方向性の違いとかいいだしたらどうしよう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:57:55.00 ID:yk3Y0Ijsi
テクニカルな戦術は確立してったけど、修行は無かったと思うけどな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:04:43.83 ID:IZe/xk+k0
フレッシュの特訓は往年の特撮みたいだったなw
効果あんのかよw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:26:17.57 ID:HPLoKPiSO
>>297
特訓じゃないけど合宿はあった。
空手・エアロビ・座禅・山登りだったかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:32:40.01 ID:8FK6dzq20
ダンスに使われた曲がフレッシュのトリニティの曲だったな
こないだのスマイルの来海先生といい、ああいう遊びはどんどんやってほしいです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:45:05.84 ID:vzszWiSSO
音楽の先生に北条と言う名前まで想像した
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:48:05.95 ID:vzv8ivHQ0
ジャンル違いだからなー
ちらっと出てくるなら、カップケーキの方じゃね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:53:13.84 ID:XY7TBQ8I0
商店街の旅行代理店に置いてあるパンフレットに「メイジャー王国7日間の旅」と小さく書いてあるとか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:53:16.37 ID:3mwA61na0
スマイルから入ってとりあえず1つ前の見てみようかなと思って1話2話みたらドップリはまったw
スイート→ハートキャッチ→フレッシュと見て、またスイート見たくなったから結局BD買ってしまった

しかしスイートは変身後のデザインやアイテム何かがやたら凝ってて
玩具にするには大変そうだなと思ってしまう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:14:18.75 ID:HPLoKPiSO
玩具って子供サイズでしょ?原寸大ラブギターロッドあったら買うわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:21:04.86 ID:m0I8sDWY0
>>304
「あかねと響の母親は中の人が同じだから、
 ”お好み焼きあかね”のライバル店として”お好み焼きひびき”
 という店が出来て、中で響が広島風お好み焼きを焼いていても良いと思うんだ。」

「いや、その理屈はおかしい」(AA略)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:21:57.23 ID:llP8S7Ku0
ミュージカルでも玩具使ってたしなあ モジューレが電飾してる特注版だったくらいで。
ベルティエは持ってないけどモジューレもギターもそれなりにデカいから
ずっしりしてていいなあとは思う
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:09:37.28 ID:fyaW/k7l0
5話の冒頭で戦ってたクラゲの化け物みたいのはネガトーン?特訓のための模擬モンスター?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:10:50.03 ID:+Jf6pMs+0
ネガー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:38:43.02 ID:Fgk+/+MP0
>>308
BDいいなぁ
変身が恐ろしく綺麗って聞いてすごく欲しいのだけれど、俺にゃBD買うほどの金銭的余裕が無いw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:48:44.57 ID:LKLhRGtVP
スイートの変身バンクや必殺技バンクのクオリティはBGM共々空前絶後だろう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:31:51.49 ID:bwehDFge0
>>302
フレッシュもラビリンスが起こした騒動が事件として扱われて
警察が捜査するとかプリキュアとしては珍しい感じだけど
好きな方向性だったわ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:49:08.38 ID:DwsDSrZc0
>>316
ハトは限られた空間
スイとスマは異空間になってるからな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:52:32.79 ID:IxEfD/mJO
>>315
絶後かどうかはまだわからんけど、華やかさは贔屓目抜きでも現状No.1だと思う。
ただ、最初の体がアバターみたいな色になるのは好き嫌いが分かれるかな。
俺はあまり好きじゃない。
途中の髪色変身前で服がプリキュア+素足のとこが好き。

あとバンク以外のBGMもかなりいいよ。
過去作から持ってきたBGMの使い方も上手い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:58:48.55 ID:8FK6dzq20
BGMは高梨ワールド全開だよな
生まれて初めてサントラってやつを買っちゃったよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:00:40.97 ID:U145vqxK0
>>319
個人的には高梨ワールドというか新しい高梨ワールドって感じかな

スキャット入れたりストリングス入れたり
かなり野心的な感じがしてかなり良かった

それだスマイル用のサントラに生かされているし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:07:51.68 ID:mdRngMetO
元はゲームミュージック作っていた人なんだっけ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:19:30.01 ID:19109zmp0
「プリキュアの使命を胸に」は俺の携帯の目覚ましタイマーに使用してる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:24:47.03 ID:LKLhRGtVP
>>322
なんかすごいなそれ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:01:33.07 ID:010lJM+Z0
>>321
当時ゲーム会社の社員でバンド組むのが流行っていて
その中の当時イースやソーサリアンなどヒット飛ばしていた
日本ファルコムのJDKバンドの初代メンバー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:22:34.23 ID:EoFy6fbf0
>>308
いやー、1、2話評価してくれる人を見るとお礼言いたくなっちゃうなw
ファンの間でも前半と後半の展開、前期後期op・edの評価は賛否分かれてるからね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:38:15.18 ID:a0bFROYR0
リアルタイムで見てた時は物足りないこともあったけど
スマイルをやってる現在ふと録画見直すと「序盤もこんなに面白かったんだ」と感動する

スマイルも十分すぎるくらい面白いと思うんだけど
ハトの後かスマの後か、見る順番でスイートの感じ方がかなり違って面白い
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:42:09.40 ID:Kr0XFfSc0
>>323
気持ちのエンジンが一気にかかるから寝起きにいいのよ
あの曲はテンション上がる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:46:01.36 ID:9/5ufodL0
前半はひびかな双方が未熟なのを否定せず話が進むからねえ
まあその未熟さの合間にキラッと光るものが魅力なんだけど

俺は一話一話取り出して見れる話が多い前半をよく見返すわ
逆に後半は単独で見ると勿体ないと言うか、また一から見返したくなるって
意味であんまり見返さないw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:29:25.81 ID:4McL8h/b0
OPは前期のイントロのギター部分が最高
後期は詩が真面目になって良い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:28:29.85 ID:qMFMOGmt0
>>325
お前が作ったわけじゃねーだろw
キモい うせろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:46:26.21 ID:EoFy6fbf0
何をお門違いなことを言ってんだコイツは
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:58:33.16 ID:EoFy6fbf0
>>329
あのイントロはビビった
俺はスイートが初なんだが、そこがカッコ良すぎて衝撃的だったな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:10:25.04 ID:DbWMaIEY0
ハートキャッチとスイート見てスイートの方が面白いっていう人ってかなり少数派ですよね…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:26:25.44 ID:yvfF9IK+0
自分が面白いと思うならそれでいい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:40:01.97 ID:cu44Kstb0
どのアニメを好きと思うかによって人生変わるわけでもないし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:41:31.31 ID:hFrBHVU0i
俺はスイートの方が面白いと思う厨がそろそろやってきますw
ハトプリの方が人気があるのは明らかだからw現実見ろよw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:48:19.59 ID:cu44Kstb0
あーもうageちゃって!
可愛げのない子だなあ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:12:06.63 ID:IiTa/8JpP
新聞のテレビ欄にトトロとあって、そういやアフロ様と薫子さんかーと考えて、
もう純粋にアニメを見ることができなくなったのねと頭を抱えてしまう…orz
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:44:02.34 ID:DiZ69fJ/0
去年が浅倉南で今年は上杉達也か。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:12:35.12 ID:G4MRGySdP
ハートキャッチは面白いけどスイートはもっと面白いよ
若いのに価値観をカタはめてるのは損だよね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:16:16.11 ID:NGwz3peR0
別にハトキャファンと対立するつもりなんて毛頭ありません
アンチはいい加減対立煽るのやめーや
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:28:32.74 ID:FbiA1Fr50
シリーズ間の違いなんて大げさに言うとギャグ漫画と推理漫画を比べて
こっちの方が面白いからそっちはダメとか言ってるのと同じじゃない?

スイートにもハートキャッチにもそれぞれいいところがあると思うしどっちが好きかなんて個人の好みの問題だよね

プリキュアはスイートとスマイルしかまともに見てないけど、時間ができたら初代〜ハートキャッチも見たいな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:31:37.90 ID:FbiA1Fr50
×シリーズ間の違い→○シリーズ間の対立

>>329
一番最初のチャララ〜ンだよね?自分もあそこ好きだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:33:37.09 ID:KMzaxJL/O
>>336
多数の価値観に個人の価値観を随わせる気は無いし、随わなければならない義理も無い。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:41:10.53 ID:VoO7g9/50
感想なのに全員の意見を一致させたがる奴って大手まとめサイトと一緒に絶滅したのかと思ってたけど、まだ居たんだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:07:54.09 ID:NzYapEsm0
個人の思考を集団に合わせろって、完全に思想統制だよね
彼はオームと同じ危険思想の持ち主かな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:22:13.56 ID:bTcX7wBMO
ハト VS スイ ということは
小夜&ジュリエット&ナタル&妖子 VS ナ-ジャ&美羽&クラン&ちなつ
…ってことになるのね。

ふふ、圧倒的じゃないか我が軍は
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:08:13.78 ID:5Ykz5sHJ0
ガンダムでは種厨をフルボッコにしてる俺でも
さすがに幼女番組で対立はしたくないです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:10:47.69 ID:P4V7fA+t0
あたし幼女だけどガンダム見るからガンダムも幼女向けだよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:35:14.71 ID:KMzaxJL/O
ガンダムと言えば、後期OPの前奏がVガンの前期OPの前奏っぽいなとずっと思ってたら、
後番組にウッソ君の中の人が出たでござる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:33:38.22 ID:vr9EoeWs0
Vガンならスイート本編にも団さんやら音キチさんやらディーバとかもいたやん
子供向けアニメは性質上大御所が起用されやすいから当然やね

逆にプリキュア経験者はガンダムとかポケモンとかEテレの子供番組とかよく出てるから
番組終わってからもちょくちょく演技を聞けて嬉しい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:38:24.79 ID:tM6wK9uY0
未だにふと30話を見返してしまう
冒頭と響にお弁当をあーんする奏がほんとうに可愛い
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:25:51.54 ID:ddCNNLzf0
>>352
大いに同意する。
あの可愛さは反則だ

ところで映画の方をさっき観たんだが、メロディーさんマジカッコイイっす
笑いあり涙ありの素晴らしい映画でした。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:50:51.49 ID:1ACyLDl20
テレビシリーズの「みんなが石になっちゃう」運命より
「音のでない楽器を弾き続ける」という映画の方が怖かったなぁ。
あれはかなりホラーだ。

劇場版とテレビシリーズと、どちらのクライマックスを強いモノにするか、
というのはプリキュアシリーズ制作者の頭の悩ませ所かもなぁ。

TVが終わる → では劇場版を

という流れなら、迷わず劇場版を壮大に出来るんだろうけど。
劇場版ならではの大作感は欲しい、でも比較してTVシリーズがショボく感じられちゃダメ。
難しい匙加減だねぇ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:32:24.90 ID:lToz9YNm0
劇場版の敵は「私は××様の手下だ…」って言っても
毎回「もう手下ってレベルじゃねえだろ…」と
視聴者にツッコまれとる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:45:25.41 ID:b1CB4N3o0
公開のタイミング上、DX3の映画ボス集合でハブられてしまったハウリングさん哀れ…
一年ずれとったらスイート組との第2ラウンドが見られたのかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:47:32.41 ID:BVfsUI5j0
本気のハウリングさんはラスボスと同じくらいの強さだからな
気体状態だと倒せねーお
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:53:16.04 ID:KMzaxJL/O
>>353
寝顔の響のかわいさも捨て難いよ。
11/20放送分、アバンの寝顔は目を覚ますまで見つめて居たくなるかわいさ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:20:36.71 ID:jWR+Riyfi
>>354
でもあの余計な遊びのせいでハウハウの封印は破られちゃうし
ノイズの理想を今一理解してない気もする
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:32:16.71 ID:2U6K9r3r0
スイの43話(アフロ人質)も米村脚本だったよね

あのときは、アマイナーランドで、フロやバスバリを救うためにメロディが
モジューレをファルセットに引き渡して、ノイズが大笑いするところで終わり。
その次の回の冒頭で、いきなりプリキュア一同が何の説明もなく普通に加音町に
戻っていたので、結構批判する人がいた

ひょっとして、米村氏は、
「スイの時は『なぜ無事に帰れた?』って批判されたから、
スマのは『無事には帰れない』ってことを全面的にアピールしてみよう」
って思ったのかな?

こういったポカが無数に積み重なって不信感は作られてくんだよ

そもそもスイートのあの話(奪ったト音記号があらかじめ仕掛けられたニセモノで、プリキュア4人のト音記号こそ最後の音符だった)自体が
前後の話と矛盾するし、後付けで割り込まれた話なのは明白だった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:42:26.89 ID:BVfsUI5j0
わざわざアンチスレから持ってこなくてもよいのに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:49:36.19 ID:OAO8tBlC0
コピペしかできないいつもの能無しかw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:53:49.54 ID:2Ej5aVrk0
音符が敵の側いったり善の側に来たりするのはひとつの楽曲の中で転調したりするイメージと考えると
モジューレ生成能力を持つってのはある種の特異店なかんじだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:05:03.74 ID:4anGf/YH0
バーゲンセールかよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:45:21.42 ID:ruw2H9gO0
矛盾してようが後付けだろうが面白かったし可愛かったから問題無し
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:00:23.88 ID:RHjaMbpX0
まあわざわざ本スレに持ちこむ話題じゃないわな

ハミィみたいな天然ボケの白猫ペットに欲しい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:06:15.69 ID:B/fiZJzj0
俺はフェアリートーンズ
ファリーを調教したい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:07:49.71 ID:R9UqeLFa0
つか時系列的に怪しいのはミューズの分くらいで、後は本ちゃんの楽譜の分という
ことにしても別に問題は無いかと。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:56:52.47 ID:+nhyRoMC0
セイゴウセイガー
もう幼児アニメ見んなと
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:59:23.25 ID:mhYptdn50
幼女アニメなめんな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:07:30.46 ID:ibW8tnXSP
スイートの話とはずれるけど
最近はヲタがアニメに整合性やら理論的裏付けやら小うるさくて醒めるよな
「こんなの有りえない」とかすぐ言い出す
そんなに現実的なのがいいのかって
漫画のレトリックを楽しむ文化はどうしちゃったの?
ファンが創作を育てず萎縮させてるよなあ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:10:58.90 ID:b1CB4N3o0
整合性がどうとか騒ぐ奴はキン肉マンでも読んで海よりも広い心を養ってほしい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:10:59.44 ID:BVfsUI5j0
特に伏線ってのが好きな模様
後から出てきた話には凄く敏感だ。後付だなんだってね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:13:08.69 ID:010lJM+Z0
整合性を求めるリアル志向の作品ならまだしも

見せたい場面の為に整合性とか気にせずに
勢いで話を進めるのは悪くはないかと

というか整合性が細かい作品が見るなら
プリキュアシリーズ自体見るのを止めたほうがいいだろうに
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:15:29.32 ID:4IY601k+0
なめてんのとはまた違う
なんでもかんでも説明がなきゃ幼児アニメすら楽しめない層に対する発言のつもりだよ
これは子供向け、アンタ向けじゃないってのを分からない層
これはテーブルクロスがなきゃご飯が食べられないってのと同じくらい馬鹿げた話
子供が見るのは展開やキャラクターの動き、裏事情なんていらない
ストーリーの根幹に絡むわけでもないものの説明に時間割くなんて無駄
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:16:53.95 ID:R9UqeLFa0
まぁ実際細かい「欠点」を次々挙げていく人は、大抵その欠点以前のとこで
評価が決まってる、とみて間違いない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:18:03.90 ID:ywTZ8M9l0
例えばウルトラシリーズだってかなり突っ込みどころ多いからな
そういうの求めるならもっと別の作品見るべきではある
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:20:11.74 ID:ibW8tnXSP
行間を読む力が欠落してるヲタが増えてる気がすんのよね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:20:47.10 ID:010lJM+Z0
俺個人としてのスイートの魅力の一つはキャラの絵とそのキャラの絵にもっとも合った
声優人選にあると勝手に思っている
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:49:11.31 ID:UhDgUzxj0
あんなどうにか整合性がつけられそうな事に半年もケチつけて比較してるなら
成田氏がスマイルでもクイズ回をやって内容と意図を比較した方が数倍実があるだろうに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:52:00.98 ID:sNiRvol+0
日本語でおkニャ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:20:47.43 ID:3bpPI0RX0
>>368
ミューズのト音記号もモジューレ出現シーンにメイジャー大音楽会の状況は画面上出てない。
その前のメフィストの映っているシーンとモジューレの出現シーンの間は繋がった時間のように見えて
カメラアングルの切り替わりもあり、間にアフロディテのの音符放出とかの出来事があったと思う。
だから、ミューズのモジューレも時系列がおかしくないという解釈もできる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:20:49.57 ID:HYHQy7aZ0
>>378
「行間を読む」余地ってのはある意味「視聴者側の自由に見ても良い余地」でもあるけど、
そういう余地ってそれこそ作品の「整合性」の枠外にあるもんだし、見る側もそういう
「枠外の部分」を許容する姿勢が求められたりする

「整合性」やある種の様式に慣れ切ってしまうと、ちょっとでもそこから外れた作品に
でくわしたら、その作品がやろうとしてる事を汲み取るっていう、「良い悪いを判断する前提」を
踏まえることすらできなくなるんだろう、まさに「欠落」って感じだろうな

ちなみに俺自身はあのクリスマス回アバンの場面転換に関しては、整合性とか関係なく
単なる撤退描写なんかいちいち時間割く必要もないしスタッフの判断は妥当だと思ってる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:32:50.66 ID:ztQh5n3K0
とはいえ、何か一言でも状況説明はあってもよかったんじゃないかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:45:18.81 ID:Hoh1gDK8P
ヲタ向け文字放送で画面下にずっとト書き入れるとか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:51:24.22 ID:JIwcytYt0
細かいことは気にせず

ピンクいいよピンク → ニヤニヤ
スーパーカルテット → おおおおお!!!
セイレーンは今、どうしたいニャ? → 目から汁
お姫様キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! → ふぅ


こんな俺は平和
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:05:39.33 ID:3bpPI0RX0
>>360
なぜ、無事に帰ってきたかって?
本放送当時にもレスしたが、ノイズ側の目的がモジューレの中のト音記号だけだからだよ。
ノイズ復活のためには悲しみのエネルギーが必要だ。ならば一人でも生きている人間が多い方がいいだろう?
で、放送に使える時間には限りがある、だからそういう不必要なシーンはバッサリ切った。
それだけの事。
偽物のト音記号にしても、初期の段階で4個欠落しているのだからすり替える必要もないし
その情報を知っているのはアフロディテと音吉だけなので矛盾点などどこにもない。
4つのト音記号がプリキュアになる資質を持つ者に宿る仕様になっていただけって事。
クリスマスに現れたト音記号は新たに紡ぎだす幸福のメロディ用の物という解釈じゃダメかい?

そういえば、もしセイレーンが寝返らなければメイジャーとマイナーでセイレーンの争奪戦をするストーリーが
生まれていたかもしれないね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:09:18.30 ID:3bpPI0RX0
>>384
肩を落としてトボトボ帰るメイジャー御一行様をそんなに見たかったのかい?
俺はそんな無様なシーンは見たくないね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:12:16.60 ID:PpA/GOZ+0
色々思うところはあるのに誰も境にツイッターで聞かなかったのが不思議
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:15:00.55 ID:HYHQy7aZ0
>>389
万が一聞く人間がいたとして多分まともには答えなかったんじゃないかなあ
団パパじゃないけど、どっからどう見ても「自分で見て考えて(感じて)くださいね」
って作品だったし

そういう作風が(あくまでオタ界隈的な意味で)割食った面も大きいと思う
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:17:10.87 ID:Hoh1gDK8P
ヘタレ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:20:42.12 ID:tRY6iYR60
>>375
生田目さんが呼ばれた気がしたが気のせいだったようだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:25:48.61 ID:8oVyPLTk0
整合性っていうか
この間と、言ってること、やってることが違う! ってのさえなければそれでいい。
この年代の子らにとって憧れのヒーロー、ヒロイン達の言葉は何気に心に残るしな。
三つ子の魂なんとやらの元になりかねないもの。

子供向けアニメに求めてるのはそこだけだわ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 03:25:15.20 ID:iy8GHukn0
前にも似たようなこと言ったけど、A→B→Cという展開があった時、「Bが描かれてない!おかしい!構成or演出ミスだ!」って
騒ぐオタは増えたよな
いやいやA→Cが描かれてるんだから途中には特にドラマもないBがあったと考えるもんだろ、って言っても
なかなか納得してくれない

個人的には、時系列を基本的に全部ベタ書きするノベルゲームや、読者に判断材料がすべて提供される推理物が
流行ったことの弊害なんじゃないかと思ってるが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 06:20:20.72 ID:o9DiZs+70
つーか、ようするに整合厨房は”俺の望む展開じゃない!”と駄々をこねてるだけだろ?

@ヒーロー絶体絶命→A敵側が余裕ぶっこいてヒーローを見逃す→Bその後パワーアップしたヒーローに返り討ち
というのは、もうひねりも糞もない王道。ある意味ベタベタだから別に直接Aシーンが無くても
ファルセットが”ノイズ様がお前たちを帰してやれとおっしゃっている。”
”我々が世界を滅ぼす日までせいぜい怯えて暮らすがいい!”とか話している・・・
・・というテンプレシーンが容易に思い浮かぶけど、そういうのがゆとーり世代には苦手か(w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 06:54:26.42 ID:kq9vVEcd0
>>394
単に「信者」と揶揄されるのが何よりイヤな見栄っ張りが増えただけ
なんじゃないかとゆー気がせんでもない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:09:32.95 ID:jSxtpH5B0
特撮なんて街中から採石場に飛ぶのがお約束になってるというのに
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:39:16.56 ID:ojFyrrjW0
そもそもゆとり世代はプリキュアを見ているものなのか?
むしろ深夜アニメを見ている奴が多い気がするが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:45:30.89 ID:EMps4/EB0
フレプリ辺りから深夜組と思わしき人の書き込みが増えたなーって印象はある。
個人的印象でしか無いけれど。
今期は特に多いような感。
やっぱり個人的印象だけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:46:47.86 ID:GlTqC6Ij0
>>398
プリキュアを見ているオタクはむしろ東映アニメに慣れ浸しんだ
ゆとり以上の大人が多いと思うけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:50:54.34 ID:EMps4/EB0
某就職斡旋企業担当者曰く
今年と来年がゆとり最盛期だそうで、なかなか頭を悩ませておられた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:53:09.20 ID:8MIw0+mZ0
比較的年齢層の低いオタ(深夜組?)と、オッサン率高そうな女児向けアニメオタ組で
評価の仕方や感想の持って行き方が違ってるぽいなーと思うことは結構あるな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:18:11.45 ID:eY6lp0Uq0
ノベルでは背後状況とか心の声とかを逐一記述可能だけど
アニメやテレビドラマなど尺が決まった媒体で全てに言及するのは難しい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:47:35.94 ID:cSDvKWlL0
>>394
描写的なものとしては確かにAのシーンは要らないけど
設定的なものの変化に関しては一言二言は欲しい気はある
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:56:40.27 ID:/b0KRhJ00
よし、心の声が聞こえるようにナレーションをつけようじゃないか。

嗚呼、奏、私、本当はあなたと仲良しに戻りたいの・・と思いながら
口から出るのは真逆の言葉!※止め絵が切り替わる
「(セリフ入る)」
すると奏の瞳が見る見る潤み、ああ、泣きそうではないか!
しまった、またやってしまった、されど後悔先に立たず!
無念の思いを言葉にできず、胸に畳んでその場を立ち去るしかない響であった・・

紙芝居すいーとぷりきゅあだな。
公園で水あめ舐めながら見るなら楽しいがテレビで見るもんじゃないね(w
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:16:57.91 ID:h6O9i2W90
>>399
スマイルで必殺技が2回出せたのを「おかしい!設定ミスだ!」とか言い出した時は頭逝かれてると思ったわ。
成長してることだろっつーの。
そしたら「成長してることをキャラに説明させないのが悪い!」とか言い出すし。
画と流れで理解しろよっていうね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:37:00.29 ID:PswMTptM0
>>398
22歳のゆとり世代もろ真っただ中で育ってきたがプリキュア初代からほぼ全話
見てきたな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:41:49.70 ID:/b0KRhJ00
ゆとりに画と流れで理解しろというのはレベルが高すぎだろ。
設定=全て、説明が無いこと=存在しないこと、がゆとりクオリティなんだからさ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:44:37.96 ID:kq9vVEcd0
>>406
まぁその人にとっては「一発しか打てない」というのがすごく重要な
ことだったんだろう。

終わってもいないうちから「これはこういう話だ」と予測してまとめちゃう
人にはありがちな片思いではある。
そしてそういう人の方が(本人的には)「深く視てる」つもりだから面倒。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:05:38.88 ID:UdNFdJ240
キャラクターの成長は段階踏んで丁寧に描かなきゃいかんと思うよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:12:06.02 ID:EMps4/EB0
まあ、1話と最終話だけ見て終わりじゃ寂しいしね…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:12:40.92 ID:HYHQy7aZ0
スイートはその点申し分なかったな
序盤のひびかなは言うに及ばず、エレンだと21〜25話あたりで集中的に成長
(と言うか心境の変化)を描いてる感じだな
アコの場合、黒ミューズ登場の頃からその心境を汲み取る必要はあるかもしれない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:14:42.85 ID:w4W2i/WK0
>>409
ストーカー気質って事ね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:41:26.57 ID:ojFyrrjW0
スマイルで二発目撃った時には単純にすげぇ、成長したんだなと思ったが、スレに来てみたら議論になっていて驚いたなあ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:08:31.39 ID:PPtGH5WFO
成長の過程がそんなに描かれてなかったからじゃない?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:13:54.84 ID:cSDvKWlL0
過程なしのいきなりだったからだろうね
成長してる感も見られなかっただけに特に目に付いた感があるんでしょう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:14:10.53 ID:+lKASf760
スマイルアンチも目障りだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:19:40.27 ID:EMps4/EB0
>>416
序盤で気合いだーとかやってたのが無くなった時点で慣れてきたなってのは解るし
それなら2発目撃ってもそうなんだろうって流れになるような気はするけどね。
ずっとプリキュア見てきたから脳内補完度高いだけかもしれないけど。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:31:22.07 ID:2umgQ2mF0
必殺技二連発程度、ハミィの忘れたニャに比べれば可愛いもの。
というかそういうのを全部クリアして気にもならずスイート大好きな俺。

多分スマイル大好きな奴も俺と同じように二連発なんぞ問題にもせず
全部クリアして楽しんでるに違いない。
瑣末的な事であげ足とってグダグダかみつくのは楽しんでない奴さ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:33:34.57 ID:w4W2i/WK0
>>419
だな、子供向けなんだし多少唐突な展開でも大人なら自分の脳内保管してあげればいいものを
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:40:18.42 ID:cSDvKWlL0
まぁこまけえこたぁいいんだよくらいでいかないと楽しめなくなるわなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:49:19.93 ID:g37vsFaE0
ゆとり→なんで2発撃てんの!?おかしくね?なんでなんで!?
ガキみたいなおっさん→設定と違うだろ!ちゃんと分かるように成長の過程を描け!
幼女大友→2発目キターー!!

日曜の朝くらい気楽に楽しもうぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:59:07.74 ID:IRtD9ZGhO
ラスト3話を一気に鑑賞しちまった。ヤベエ、もう涙が止まりません
プリキュアみんなボッコボコにされてんのにポジティブなんだよな…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:31:18.47 ID:+lc+qn/f0
最終回がまるまる後日談と聞いて、えらく長い後日談だなとワクワクする半面
もしも響と野伊豆太郎の結婚式とか、二人の子供の音子と楽太郎とかそんなのが
出てきたらどうしようとかガクブル思ってたけど、そんなことはなくて安心した。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:37:11.60 ID:Yq+0CyjK0
最終回、心機一転した響が髪を切ってショートヘアになって、奏がそれを
惜しみつつも、改めて惚れ直してしまうというような、二人に絞った描写が
もう少しあれば良かったのだが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:08:46.35 ID:YUr8mIc30
6月真ん中ぐらいにDVDレンタルでハマってDVDで見てる場合じゃねぇ!
 ↓
BDを少しずつIYH

やっと全話見たぜ
ノイズも守る!〜ノイズ様ニッコリの流れで不覚にも目から汁が出た。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:11:35.65 ID:47b90udp0
スイートって割と負け戦多いけど何度でも立ち上がるのはちょっと少年漫画的だよね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:14:38.32 ID:BCL1jI/v0
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:17:54.31 ID:L5K2ON5e0
あれ?
もう発売されてたっけ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:19:45.51 ID:lnNtBzaZ0
NSの映像ソフトは18日ではなかったか
もうそろそろだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:25:10.89 ID:wWCd98qf0
プリキュア映画は大体レンタルの方が先行するからね。借りてきたんでしょ
だが映画館に行きたくても行けなかった幼女のためにも早めに返却すべき
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:52:24.94 ID:h6O9i2W90
あれ?
スイートの映画はディスク化してたっけ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:58:17.49 ID:Hoh1gDK8P
>>432
いい質問だな、今日BDぽちったばかりだよ・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:05:58.85 ID:YUr8mIc30
>>432
まだ見ていないけどBDが手元にあるお

マルチch収録なのでサラウンドを堪能したいところだがスピーカーから音を出す勇気がない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:10:51.39 ID:Hoh1gDK8P
>>434
MDR-DS7500とか MDR-DS7100とかどうかね
自分は検討中
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:52:53.27 ID:YUr8mIc30
ヘッドホンはステレオ!
な人なのでヘッドホンサラウンドは苦手なんだぜ・・・

勇気を出してスピーカーから音を出そうかしら



    |                レッツプレイ!\
    |  ('A`)            プリキュア!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        モジュレーション!!/

437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:05:18.86 ID:UEfUtc/bP
そうか・・・ 音量だけが問題ではなかったな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:10:04.84 ID:BBdcHkdZ0
>>436
一軒家に住もうぜ
土地はある、仕事はない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:45:45.58 ID:KYN4+/fz0
>>427
通常バトルと音符争奪戦の2つがあるから面白いんだよね。
バトルでは勝つけど音符奪われるというのが2クール目終わるあたりから出始めて面白さが増すのよね。

>>428
ビートとリズムはデコが目立つからすぐにわかるな。そしてミューズちっさ・・・。

>>432
3/22に発売開始してるよ。428の画像はASNSだね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:57:33.78 ID:LBQf73tv0
考えてみると、スイートって序盤のケンカといい後半の苦戦といい、「ストレスを溜めて溜めて最後に解放する」っていう
わりと昔からあるドラマの作り方になってた気がするな
俺は好きだから良かったけど、これって
「今週も大変だったけど気持ちよく撃退して解決したぜ!またもプリキュア大勝利!!」
みたいな作り方とは真逆だから、今思うと不満を言う人間が多かったのも分かるような気もする
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:00:43.36 ID:jGthv1ul0
>>440
放送当初から昭和っぽいとか言われてたしな
残念な事に今はそういうカタルシスを得られる作品はあまり人気が出ないんだろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:22:39.99 ID:83nXGgdN0
>>440
もし、スイが響・奏じゃなくてスマプリのなお・れいかで
スマプリが響・奏だったらどうなっていたことやら…

やっぱり序盤の響と奏のケンカがあってこその展開だなw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:32:31.37 ID:2LEot6HC0
>>440
1話完結型の構成とは真逆だからな。好みは分かれるところだろう
個人的感覚では気楽に見られる方が人気が出る傾向にあるのは何となく感じる
統計取ったわけじゃないから当てにならんが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 07:34:43.00 ID:ukTW5CoC0
>>440
序盤は、

・司令(音吉)
・長官(アフロ)
・エージェント(ハミィ)
・戦闘員(ひびかな)

の思惑がてんでんバラバラだからな。
前々作、前作のフレ・ハトはここが「被害者救済」でまっすぐ一本に
繋がるから、それまでよりも多くの特撮好きをひきつけたんだろうな、と思う。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:58:19.72 ID:Mr2dft+VO
ハウリングさんはゴリラだったりピエロに転生して大変だな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:58:52.74 ID:fusWeZqU0
ハウリングはキュアメロディ達に倒された後、
悪の皇帝ピエーロに転生したようです
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:11:56.92 ID:783s/Q7u0
そして一瞬で倒されました
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:00:18.19 ID:bPFHGqkB0
スマイルは神展開続出だけど、去年はどうだったよ^^
まあスイートが駄作すぎてスマイルが引き立ってるのもあるがな^^;
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:11:50.37 ID:7ByKynnR0
アンチへどうぞ
住み分けするための場があるというのにそれが出来ない奴はリアルでも空気読めない奴なんだろう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:12:49.53 ID:MzGxW5Oc0
嫌儲のスマプリスレ荒らしまくるのやめてくれません?スイアンチさん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:12:59.80 ID:ECiCabjG0
触らぬ神に祟りなしっスョヤザワクン
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:15:44.10 ID:bPFHGqkB0
スイート厨やっぱり嫌儲スレ覗いてるのかwwww
必死に擁護してるのはお前らかwwwww
朝からクソワロタwwwwwwwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:15:51.04 ID:S6AQeXLL0
ふ〜…劇場一本分位のカロリーでした( ´ ▽ ` )ノ山岡さんありがとうです〜!
http://twitter.com/waka_fuumi/status/224291288315469825
カントクー!もうこれ最終回でいいっすよ!これ最終回にしましょうよー!ヽ(`Д´)ノ
http://twitter.com/waka_fuumi/status/224291603429339136
@waka_fuumi そのつもりで作ったのですが、まだやるみたいです。(*`Д´)ノ!(ヾ(´・ω・`)
http://twitter.com/takaswy1981/status/224292387529306115
て事で後半戦は半年後に再開という事でヽ(`Д´)ノうわーん!ダメですかそうですか。
http://twitter.com/waka_fuumi/status/224292094150320130
スマイルプリキュア!全セクションのスタッフ、本気パワーの回でした!東映なめんな!笑 (*`Д´)ノ!Σ(ノд<)
あ、もしよろしければプリンセスキャンドルを買ってくださいませ。(*´∇`*)
http://twitter.com/takaswy1981/status/224294389013417984

スタッフも楽しげだな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:30:17.63 ID:7ByKynnR0
やっぱりスタッフも最終回並の気合いの入れようだったんだな
激しいアクションがあり、その間にギャグも挟んで内容が凝縮された素晴らしい話だった
とても30分のものとは思えない程だ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:32:09.84 ID:UEfUtc/bP
面白い、感動した、という喜びは素敵だと思うが、反射的に否定したい対象を思い浮かべて
せっかくの感動を「あっちはこんなに凄いのにこっちはwwww」って攻撃の材料にしてしまうのでは
そいつの人となりと感動の質がいかに貧しいものなのか喧伝してまわっているようなもの

八つ当たりしてないでもっと実生活頑張りなよ精神的幼稚園児君
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:39:32.81 ID:bPFHGqkB0
お前らのバッドエナジーがメシウマなんだよwww言わせんなwwwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:43:47.62 ID:9PG2qxJQ0
それって本当にプリキュアを楽しんでるのかね
スマイルにも失礼じゃないか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:47:48.06 ID:FQjxDG/0P
♪忘れないでね 恨んでもいい
あなたの記憶に居れるなら
いつまでも 素敵な誰かと 出会っても♪
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:55:23.23 ID:7ByKynnR0
もういいから放っておこう
これ以上スレは汚したくない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:55:43.26 ID:bPFHGqkB0
    スイート厨のキモさは異常
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i <アコたんのフィギュア発売決定
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  GAME OVER
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ

      アニオタ、童貞

  夏場は外出禁止レベルの異臭

   意味不明なハトプリ叩き

響と奏の百合同人でオナニーとかキティすぎ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:12:18.67 ID:783s/Q7u0
この人嫌儲のスマスレで関係ないスイの話し出して荒らしてる奴じゃん
おかげでスイート厨が暴れてるとか言われてショックだったよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:27:14.53 ID:BgM1FzlY0
しかし、たかしは誰と戦っているんだw
大友がスマはバトル動かねーしょべーてブーたれてるの気にしてたのか
彼のああいう軽薄なメンタリティはどうも引くな〜
黙っていいもの作るってのは難しいことなのだろうか

リソース一極集中で突発的神回こさえる東映の社風も最早お家芸だな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:33:02.97 ID:9PG2qxJQ0
逆におもいっきりやるだけやらせてみるのもいいかもしれない
いかに自分の引き出しと理解力が乏しいかがわかるだろうから

彼(?)にとても有意義な連休中日の日曜を経験してもらおう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:49:03.87 ID:su0bdkSL0
昨日トイザラスに寄ったら、キュアキャンドルが展示してあって
女児が操作してたんだけど、ペガサスお願いとか鳴ってるもんだから
新アイテムも分かったし、ペガサスが力を与えてるのねとか
いやーおもちゃ屋のネタバレは毎年容赦無いなw
ちなみに昨年はベルティのクロスロッドだったわw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:59:24.46 ID:su0bdkSL0
ちなみに昨年の22〜23話は、歴代人気1位のキュアビートの登場回で
新しい3人での変身や、新エンディングのお披露目と盛り上がっていたわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:00:08.21 ID:pCpM6OyG0
よっしゃ衰糞スレをスマイルの話題で乗っ取ろうぜwwwwwwww
今週マジで神回だったなwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:00:41.87 ID:pCpM6OyG0
やっぱりスイートよりスマイルの話してるほうが盛り上がるなwwwwwwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:04:30.19 ID:8yoED+nU0
キミそういう薄っぺらい話しか出来ない時点でスマイル好きでもなんでもないでしょ
対立煽らないでくれるかい糞アンチ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:06:29.89 ID:BgM1FzlY0
>>464
うかつにおもちゃ屋にも立ち寄れんねw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:28:05.37 ID:w2DuJ1e8O
ロンドン五輪控えてるから内容てんこ盛りだったに過ぎないだろ
来年の今頃にはスマプリスレも静かになるさ、今のここと同じように。
それがわかんねーかな…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:40:20.18 ID:WMAkDAhHO
なんとなくだが来年のプリキュアも過剰に叩かれそうな気がする
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:41:14.28 ID:JbvJQXKO0
>>462
たかしくんが2chとか見てるの前提で書き込んでるのかそれ
俺らの意見で自分の好きなシリーズのスタッフが動いてるって妄想は楽しいだろうけど
冗談なのかもしれないけどその書き方本気っぽくてなんかこわいな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:52:10.46 ID:NkdjCL6k0
>>472
その言いまわしはもう古いな
向こうがそれで動くかどうかは別にしてね
2chに鈍感な業界人なんて今時現実的じゃないな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:57:31.39 ID:MzGxW5Oc0
よきにつけあしきにつけスマの話は該当スレでな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:59:21.96 ID:MzGxW5Oc0
って>>450書いた俺が言えた義理じゃねえや
すまん
でもまあスマファンとの対立構造みたいになるのもバカらしいな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:09:35.91 ID:bPFHGqkB0
スマイルのアンチスレってスイート信者の溜まり場なんだけど、あまりにも差を見せつけられるから貶さずにはいられないんですよね〜(笑)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:33:09.00 ID:783s/Q7u0
何?今日そんなにスイート本スレが荒れるほどの展開だったか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:43:18.79 ID:gU1RYI5l0
いつものコピペマンが頑張ってるだけじゃん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:48:15.81 ID:MzGxW5Oc0
>>477
「スマイルアンチ=スイート信者」という脳内妄想構造になってる人が何人かいる
それに従うと「スマイルが盛り上がる=スイ信者ざまぁw」になるのでスマイルが盛り上がると突撃しはじめる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:07:58.39 ID:w2DuJ1e8O
まったくいい迷惑だよ。初めてスマプリが本気出したくらいで、アホか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:23:26.51 ID:BBdcHkdZ0
>>462
それに比べてスイートは終始通常運行だったな
せめてダブの主力全員参加の回が一話くらいあっても良かった
佐久間さんの作監回見たかったのに
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:09:15.49 ID:WMAkDAhHO
当たり前のように本スレ突撃してくるのが信じられんわ
住み分けできてるスマイルが羨ましい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:48:43.69 ID:RWaxoGd10
>>481
ミューズの正体登場回に今まで見なかった名前が並んでたのを見ると、
むしろ終始リソース不足だった気すらしてくるよ…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:53:58.48 ID:WAOGcaFf0

 …
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:14:54.05 ID:783s/Q7u0
かかってる予算が違う・・・なんてことは考えたくないね
実際同じようなものだと思うし
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:16:01.30 ID:su0bdkSL0
>>471
高橋社長の言うところの、ハートキャッチとスマイルの成功で
来年もロリキュアになるだろうから、そんなに叩かれる事は無い気はする
逆に言うとフレッシュとかスイート的なのは
今後数年は無いのではないだろうか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:17:02.85 ID:wmK3t9Er0
>>481
物語とその連続性重視で、一話だけ突出したいわゆる「神回」が出にくい作風だったからな
個人的にスイで今日のスマみたいな話があるとその回だけ浮いてたかもしれないとは思う

その代り最終回でエレンがギター弾くところとか、変わったところで作画陣の気合と言うか
本気を感じるけどw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:21:44.23 ID:K5+PWcXl0
スイートはダブ回、稲上回、上ケン回、玉沢回と平均して良かったから
結構うまい具合に人分散してて良かったと思うよ
低調だったのはメルヘン社とカーペンターくらいじゃないかな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:23:03.62 ID:BBdcHkdZ0
>>483
ダブからキャラデザ出してるのに、デジモンと掛け持ちってのが信じられんよな
メカ描けるアニメーターが減ってるから仕方が無い面もあるけど
次の劇場版にも呼ばれてなかったようだし、プリキュアには高橋さん以外いらないってスタンスだったみたいだけど
ダブはプリキュア以外で使いたいだろうし、プリキュア内的には高橋さんを選んだ事が失敗って感じなんだろう
元ムーの人が集まってた回が違和感有りまくりだったけど、どういう経緯で集まったのか謎だ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:30:28.07 ID:BBdcHkdZ0
>>488
おいやめろw
カーペンターはキャラ修悪いだけで、玉沢回に並ぶ出来じゃないか
河野回は似ないだけで悪い訳ではないんだ
敏江ボイコットとデジモンがなければ、安定度はもっと上がったんだろうけどなぁ
上ケン回は個人的に不満が多かったから褒めない
メルヘン社は残念な感じだった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:33:09.66 ID:E9NbRQ3A0
今後はそれをセラムンが担当するのだろう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:34:48.90 ID:K5+PWcXl0
そうかなカーペンターって昔はもっと動きキレてたと思ったが
生田目は歴代で最も相性がいいプリキュアだったと思うから評価高いよ
生田目自身も動かしてたっぽいし
上ケン回はどっちかっていうと原画面子がよかったって評価
原画パートほとんど割れないけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:49:58.49 ID:cvTgZRF2O
>>488あたりからわからない単語がいっぱいで何の事やらわからないです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:58:24.50 ID:su0bdkSL0
ちなみに来週のスマイルは、プリキュア達が全裸で街中を歩く話
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm53737.jpg
スイートの全裸変身なんて問題にならない、全裸見せっぷりだわw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:22:04.68 ID:xEaMSKkb0
>>494
全裸とかこれは卑猥すぎるわ・・・w
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:40:52.66 ID:su0bdkSL0
>>495
世の中には全裸に靴下というフェチがあるそうだか
全裸に首輪で街中を徘徊するとかもうねw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:08:23.59 ID:BBdcHkdZ0
>>493
作画スタッフの事
制作協力しているスタジオによって個性がある
作監によって、どこのスタジオがメインで請けているかある程度わかる
キャラデザの高橋さんはスタジオダブ所属
生田目さんは玉沢、河野さんはカーペンター、伊藤さんはメルヘン社
この辺りはグロス回(一括外注)として、大体スタッフ固定
バンク(必殺技とか)はそれとは別のスタッフが描く事が多い
普通はキャラデザの作監回はフリーの上手い人集めてやる事が多いんだけど、スイートは割りと通常運行でダブおまかせ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:38:41.45 ID:z/BefSrE0
まあアニメってのは作画が良ければ七難隠すから、そこらへんでスイートは少々割りを食ってた感はあるね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:59:35.16 ID:wmK3t9Er0
>>498
作画面での平常運転(控え目)振りが本当に割食う要因だったとしたら残念だな〜
作画的に特に酷い回とか無かっただけに余計そう思う(もちろん河野さん回含めて)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:00:15.38 ID:ECiCabjG0
ごめん、モアイだけは無理だ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:26:44.44 ID:cDKqlPMy0
モアイ回は作画以上に脚本が謎過ぎるからなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:34:06.65 ID:zYVsBkb50
その次の30話が神回だから良かったじゃないか
1年続ければそりゃ浮き沈みもありますがな・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:35:34.33 ID:3kN8WHyQ0
あれゴーレムだよね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:40:06.78 ID:783s/Q7u0
スイートファンのトラウマ、モアイ回
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:40:23.49 ID:wmK3t9Er0
>>501
モアイが結局何だったのかは確かに謎だなw
話としてはメロディが貝殻ヘッドフォン跳ね返すところとか、印象的な所もあるんだけど

あれって今までのプリキュアだったら間違いなく前後篇かけてやってるところだよな
そういう力の入れ加減がスイプリ独特だと思う
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:41:52.92 ID:M+/l1W7V0
謎か?
普通に魔響の森に封印されてたクレトンさん助けたって話だろ
後は三人の思いで打ち破ったなどなど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:48:50.38 ID:Ar8pB//k0
モアイ回よかったじゃん、試練を乗り越えての自力変身は最高だった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:51:21.35 ID:M+/l1W7V0
後あのモアイは魔響の森の番人なんだろう
倒したら封印を解く鍵出てきたし、ノイズ様の手下ってかノイズ様が生み出したようなものだったし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:52:17.80 ID:ukTW5CoC0
>>505
なんだったのか、といえばそりゃノイズの尖兵でおそらくはメフィ洗脳の実行犯だろうな。

まぁ、ノイズの存在はまだ言及されてないころなんで、当時はシリーズ恒例の
「大事なものをとりにいく」修行イベントと解釈されてた向きは確かにあったな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:01:01.34 ID:wmK3t9Er0
>>507
うん、良かったと思う。俺も好きな回だわ
モアイにしても唐突ではあるけど、ノイズの残留意思とかいくらでも
想像の余地はあるし
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:03:09.48 ID:C692eWhh0
モアイって要するに真の敵の手先的な番人的なアレかー、と特に疑問も持たなかったけどなあ
何がそんなに気になったのかよく分からないな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:04:01.58 ID:B66vrnYy0
スマプリで気になったシーンと言えば
特訓回の最後の登山のシーンなんだが
あれ急斜面過ぎね?
落ちたら死ぬじゃん。見ててヒヤヒヤしたわ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:06:25.49 ID:wmK3t9Er0
>>509
クレトン取り返すために魔響の森に一人で踏み込んだっぽいしね、メフィさん
それで間違いないと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:11:34.91 ID:BBdcHkdZ0
モアイは精神面に対しての攻撃がなかったのがな
分断した上でそれぞれに精神攻撃で弱らせて、それを跳ね返すみたいな展開になってたら良かった
結局物理攻撃一辺倒だったからなぁ
焼肉回の方がよっぽどそれっぽい事やってた感じだし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:11:37.23 ID:3kN8WHyQ0
魔境の森やらモアイ(ゴーレム)やらロープレ的だったなあの辺
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:15:48.49 ID:Mr2dft+VO
>>514
精神攻撃は悪のノイズとお前達は弱いで許してくれよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:53:20.27 ID:hN40Cw130
イオンリング吐かなかったからやっぱモアイじゃないよあいつ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:55:13.28 ID:+h/aug0b0
モアイじゃなかったら何なんだよ?
まさかゴーレムとか言わないよな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:56:50.54 ID:wmK3t9Er0
>>517
クソ懐かしいじゃねーかw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:09:44.20 ID:yH71Rkx0O
>>517
グラディウスw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:20:26.67 ID:XWHtfekf0
そんなのいたな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:11:54.44 ID:4x8wTLih0
>>518
普通にストーンゴーレムだろ?
モアイに胴体は無いよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:16:56.76 ID:TxIDBYIX0
    スイート厨のキモさは異常
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i <アコたんのフィギュア発売決定
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  ウッホッホー!
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ

      アニオタ、童貞

  夏場は外出禁止レベルの異臭

   意味不明なハトプリ叩き

響と奏の百合同人でオナニーとかキティすぎ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:54:54.40 ID:4x8wTLih0
自分の見解を論理立てて語る事も出来ず他人作ったAAを貼る事しかできないのは哀れだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:59:37.06 ID:DexHxN5c0
>>524
こういう事言うのはアンチ側にも手の内明かすみたいでもろ刃の剣と思うんだが、
さすがに目に余るので・・・
例えばこういうAA荒らしの手合いだと、使ってるAAの一部を文字列と見てコピペして
NGワード登録したら、そのAAだけピンポイントで消せるよ
こいつだとソVvミヘ/Wv彡vみたいな感じで

今後このレスをこいつが見て別のAAでの荒らしを思いついたとしても、そのAAの一部を
こんな感じでNGワードとして登録したら一発で静かになると思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:15:55.52 ID:4x8wTLih0
>>525
ありがとう
ただ、まあ何ていうか、人として哀れ過ぎてつい書き込んでしまったのさ
今後はその方法でNG登録しとくわ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 05:43:24.33 ID:PdIkszZW0
ノイズが他人を石にする能力をどんどん披露したとき、
モアイは過去にノイズに石にされて軍門に下った
神さまとか精霊とか、そんな存在だったのかなと思ってた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:46:08.49 ID:wmVybSdD0
>>511
その回で一番気になったのはモアイよりもその時の響の口上が「小さい命が云々」
みたいな大仰な内容だったことだな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:40:03.84 ID:1nEvJYCV0
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:48:48.01 ID:0WWRxA1aO
>>528
プリキュアではありがちの事だよ。
それにあの台詞はゴーレムの台詞の売り言葉に買い言葉的な感じがあったからね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:09:04.43 ID:nmSeDsUH0
>>529
単体はモアイにみえるけど、合体はゴーレムの方がしっくりくるなぁ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:59:03.26 ID:JY2twsSG0
スイート1番人気キャラはまさかモアイだったとは
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:18:40.30 ID:+yGJ2kF50
やっぱりクッキングパパにそっくりだなこのモアイ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:37:51.48 ID:gxWLfmSG0
どう見たってストーンゴーレムだろうね、、、いやオチは無いよストーンだけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:39:58.29 ID:pZR6AZKp0
ハミィタソスレなくなってたが
>>42で癒された
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:19:37.83 ID:P8sAjPaMO
スイート自体はどう評価されてるのか知らんが妖精の中じゃハミィが最高に良キャラ。あとコロンもかな。最糞はポルンとキャンディ、あといつきの淫獣。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:20:24.38 ID:GI9vKb8c0
ココとナッツは淫獣に含まれないのか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:23:15.07 ID:wIdZvfY90
俺にとってはハミィは間違いなくスイート見続ける大きな原動力だった
あり得ないのは分かってたけどつくづく人化とかしなくて良かった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:27:54.32 ID:BQp/L5Nf0
>あといつきの淫獣
なんでや!
他の2匹と違って糞垂れないしバリア張って頑張ってたやないか!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:30:10.07 ID:vCa4pdAZ0
ハミィは意外とみんなの印象に残ってるようだ
俺はフェアリートーン派だがな!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:32:49.34 ID:OgFKSo1P0
ポルンはちっちゃな男の子に妹が出来たときの成長物語だったから好きだった。
DXでルルンを助けに体を張ったときは涙出そうに…
ちっちゃな子供が嫌いだとポルン、ルルンはきついかもなー

ハミィは微妙に手の届かないかゆさみたいなもどかしさが辛かったw
嫌いという意味では無く。

フェアリートーンは愛してる!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:36:38.72 ID:Pky3kSXT0
>>536
なんでいちいち他シリーズのキャラを貶めるわけ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:41:48.37 ID:6uHFJblq0
>>538
タルトやハミィは戦闘に役にたつわけじゃないけど
そういう妖精の方がキャラ立ってるよね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:44:52.55 ID:gxWLfmSG0
>>542
批判されたらフレッシュであったオッパイが次ではなくなり
批判されたら裸変身の股が修正された
このように批判する事で次のシリーズを好みに変えたいと思ってるからさ
スイートは批判されがちなんだからこちらも打って出ないと
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:47:00.67 ID:wIdZvfY90
>>543
あくまで妖精として右往左往するところが良いね
ちなみに人化(変身)する妖精が一律にダメってわけではないよw
あくまでハミィというキャラに限ってはという話
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:53:55.13 ID:BQp/L5Nf0
ハミィは妖精の中でもかなり有能だと思うけどな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:56:31.58 ID:H9yFkZh30
>>544
東映に基地外が難癖つけたからであって、こんなところで愚痴ってたって何も変わらんよ

>>542
いちいち突っかかるのもどうかと思うよ
言わんとしてる事もわかるし
俺もSS好きだけど、珍獣は嫌いだったし、それに近いキャラしてるキャンディも好きじゃなかったりする
だからといって他のシリーズ貶めようって気は全くないし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:12:26.44 ID:XsNMYX8i0
ハミィはプリキュアがどうあるべきかを導いてた気がする
ただの能天気さんじゃなかった、あと可愛い、すごく可愛い
DX3の響とハミィはほんと可愛い
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:23:18.55 ID:0WWRxA1aO
去年の7月はハミィ無双だったな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:36:15.13 ID:Pky3kSXT0
>>547
その妖精が好きって人もいるのになんでこっちだけ宥められなきゃいけないの?
>>536はいいわけ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:21:18.26 ID:6uHFJblq0
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:26:48.80 ID:B3OJQkmy0
かわいい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:28:21.03 ID:806l6C010
こんがり日焼けした響が見たい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:30:09.02 ID:XWHtfekf0
>>550しょうがないよ話通じないんだし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:32:15.21 ID:0WWRxA1aO
>>550
まあまあ、そう荒ぶらずにたおやかに行こうぜ。
言葉遣いに問題もあるが、色々な好みがある中で全ての人に刺が無いレスをするのはかなり難しい。
書く側は言葉遣いに気をつけ、受け取り側は寛容になるか、好きな妖精の良い面をアピールするなりするしかないわな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:55:44.79 ID:dG8zGUW+0
スイートアンチが他スレを煽りその返礼がここに来る材料にされるだろ
ここだけに留まる問題じゃなくなる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:59:44.79 ID:YL9DS7xV0
>>551
クイズ回だったっけこれ。
この後の奏のリアクションが可愛くて好きだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:10:58.97 ID:hJarbJcu0
>>547
>言わんとしてる事もわかるし

せめて「こういう所がダメ」みたいな事を書いてくれないと。
「糞」だけで「言わんとしてる事もわかる」も何もありませんわw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:11:40.88 ID:vCa4pdAZ0
>>556
落ち着けよ
そんなの捏造でも何でもできるから気にしても仕方ない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:42:38.46 ID:0WWRxA1aO
>>557
糸目になって膨れっ面で響の手を押しのけるシーンね。
あの自然さがいいね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:45:16.66 ID:srM+OZlU0
終始笑った良回だったな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:48:12.34 ID:yH71Rkx0O
初期の頃、奏ちゃんはベルティエ無しでバトルしてたの!?
不公平やん、なんで響は持ってんの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:48:17.51 ID:HfzdZ7Ph0
響のテストの点数は結局何点だったのやらwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:53:06.76 ID:GX/FHnji0
着々と物語を積み上げていくスイートが好きなんだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:05:33.71 ID:+yGJ2kF50
>>563
エレンのテストは眩しすぎるレベルだから90点以上だろうなぁ
凹み具合からすると30〜40くらいかねぇ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:12:56.82 ID:1qHWtsUZ0
得意教科は音楽と体育か
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:15:06.49 ID:GX/FHnji0
>>566
音楽は採点辛そう
今度は響に辛い理由を言うかもしれないけれど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:41:11.83 ID:4x8wTLih0
>>549
あと、スイートスタッフの泣かせに来た本気度はすごい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:00:33.98 ID:t2kiSTa00
最後の最後まで全くセイレーンを疑わなかったハミィ
もし途中で疑ったり喧嘩したらセイレーン覚醒もいまいちだったかもね

ひびかなの新生エレンに対する優しさも良かったよ
昔の事をグダグダ言い続けてたらあの三人の結束感は無かったと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:04:57.86 ID:H9yFkZh30
>>558
すげーうざかったし、いつも食ってばっかいたし、その食いものも魔法で出すのがどうしても好きになれなかった
それを完璧にトレースしてるのがキャンディなんで仕方ないじゃん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:32:43.46 ID:ZALlWBryP
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:43:32.14 ID:srM+OZlU0
エレン強化月間サイコー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:48:24.52 ID:BQp/L5Nf0
アホ毛でギュイィイーンってやるのかっけー
と思ったら一回しかやらなかったでござる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:50:26.32 ID:CCjGF5fB0
マモル(だっけ?)絶対に許さない/////
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:52:30.66 ID:B3OJQkmy0
>>573
つ最終決戦
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:18:13.24 ID:vgwqDCbk0
マモル君絶対おっきしてるよね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:26:06.22 ID:hJarbJcu0
>>570
いや、あんたの好みを聞いてるんじゃないんだが。
>>536が何で嫌ってるのか知りたいだけだよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:28:46.73 ID:0WWRxA1aO
>>570
ハミィもかなり食ってばっかりだったぞ。
カップケーキとかピザとか焼き芋とかとうもろこしとか手羽先とか。
すき焼きも食いたがっていたし、響のベッドの下には大量のおやつを隠し持っていた。
夏にはラムネをミサト飲みしてたな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:37:26.00 ID:0WWRxA1aO
>>571
23話はハミィの問い掛けから変身バンクに至る流れが好き。
BGMが最高。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:47:51.94 ID:BQp/L5Nf0
>>576
マモル「かってぇ・・・」
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:12:40.10 ID:wIdZvfY90
>>578
「プアッハァ〜クゥー!!やっぱ人生この時のために生きてるようなもんだニャ!」
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:30:01.13 ID:3OkYDt5N0
そういえば、エヴァの初期構想のサブタイで「猫を連れた転校生」というのがあったが、
スイートは「猫だった転校生」だな

エレン「私、黒猫だったの」
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:45:16.22 ID:lDEQjWoo0
>>573
ノイズ戦でトリガー代わり?みたいにしてたろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:16:23.09 ID:Us0+STUx0
悪役が毎回集団で出てくるあたり、好きだったなー。
他のシリーズみたいに、毎回一人で出てきては撃破されての繰り返しじゃない。
で、目的も音符の収集と明確なのも好みだった。

逆に、その辺が明確なぶん、他シリーズと比べて学園生活が薄く、異世界の情勢重視、
大きな物語の流れ重視な内容になって、作品の自由度が下がったのかもね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:19:23.06 ID:m6P9hzAY0
>>584
その「自由度」をどれくらい重視するかによって評価の温度差が変わったりするだろうね
そこがもしかしたら「物足りない」と感じた人もいるかもしれないってのは何となく理解できる

俺自身はそこは「一本筋が通っててブレてない」って好意的に取ってたな
たぶん個人的に波長というか、ウマが合ってたんだと自分では思ってる

何よりひびかなやハミセイの関係とか黒ミューズとかPちゃんの扱いとかマイナー勢の
辿る道とか、その辺の「この先どうなるの?」っていう要素の小出し具合がツボに
はまって毎週前のめりで見てたな〜
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:52:40.45 ID:XwZ6+qtF0
あ、そういや23話はダブル折笠だった回だね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 06:11:57.27 ID:28bYCvwY0
エレンと密着したのに「マモル爆発しろ」ってレスは意外と実況では見かけなかったな。
奏太が出てくるだけで「奏太爆発しろ」は毎度あったのに
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:42:36.41 ID:Ito68rh90
めろちゃん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:45:53.34 ID:F867qBkOO
>>587
マモルはゲストキャラだったしな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:16:17.46 ID:24jWwevB0
悪役といえばファルセットってかなり強敵だったのね。
クモジャキーとかウルフルンとかけっこうあっさり負けちゃうのに
ファルセットはなんだかんだで撃破されたこと無い??
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:06:06.28 ID:J1vW/CG80
>>584
ハートキャッチで雑魚キャラ戦があったのに
スイートとスマイルじゃ、そこは継がなかったのが勿体無いかな
戦隊もそうだけど雑魚戦があると華やかなのに
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:18:22.98 ID:vRdS9twBO
>>590
元の性格があれだから抜けてる所はあったけど、撃破はされてなかったような
メロディのラッシュも避ける強さだった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:21:01.79 ID:TGGlRrQ00
アンサンブルクレッシェンドを封じ、4人フィナーレすら無傷なファルセットさんは強敵ですわ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:38:53.76 ID:s2x8R7SbO
あれはファルセットの力でなくてノイズの影響のようなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:40:50.20 ID:F867qBkOO
>>590
トリプルマイナーボンバー仕掛けてビートに吹っ飛ばされたり、フェアリートーンに後頭部蹴られてひっくり返ったりしてた。
あとミューズのオルゴールネガトーンの時にもやられてたかな。
最終曲面の強さが際立ってたから強く見えるけど、割と時々やられてるのよね。
それよりも、ファルセットは割と狡猾で人質作戦が大好きだったね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:13:04.95 ID:DNcYPC1K0
>>591
自分は雑魚キャラ戦があるとなんか絵面が戦隊物みたいになるんであまり好きじゃなかった
スイートは戦う必要がある分だけ戦ってる感じで好きだったな
まあその音符争奪バトル自体が毎回ノルマ的にねじ込まれてる感はあったけどw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:23:17.73 ID:F867qBkOO
>>596
音符争奪バトルは、まあ仕方ないね。
実際3クール終了ぐらいまではノルマっぽいもんだろうし。
でも、時々大量に取ったり取り返したりしてアクセントつけてたのがよかったね。
あと、クイズ回の音符回収は実に良かった。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:49:30.10 ID:PShQas7WO
よく「奏太爆発しろ」っ見かけた(俺もよく冗談でいったが)けど、
奏太スゴいよね、良い奴だしシッカリしてる。
フリーマーケットの店番やり遂げたり、劇場版では奏の悲鳴を聞き付けて警察呼んで迎撃体勢にはいったり、あとアコに傘渡そうとしたり。
アコに傘渡す云々に関しては、特に下心もなさそうなのがスゴいね。あと多分、傘云々は今まで何回かあったんだぜ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:51:53.94 ID:EDplnoml0
いやマジで完璧すぎるわ奏太きゅん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:28:00.75 ID:F867qBkOO
>>598
ただの店番じゃないぞ。
完売させる商才もある。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:45:49.37 ID:vRdS9twBO
怪しいおっさんが現れたら近くのアコをすかさずかばったりな

イケメン度が高いわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:22:27.70 ID:Rc0bLuGw0
更に姉がプリキュア、姉の友達がプリキュア、彼女が姫でプリキュアと隙がない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:23:42.96 ID:+HBh7SI60
実は俺、奏太なんだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:34:07.56 ID:T/DD00nM0
mksb「僕と同じ匂いがしますよね奏太君」
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:40:25.91 ID:Ito68rh90
>>456
おいお前からバッドエナジー出てきてるぞ大丈夫か
今週乗り切れるか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:54:55.10 ID:XwZ6+qtF0
>>595
あのミューズのオルゴール、商品化すると思ってたのに出なかったなぁ・・・
欲しかったんだけどなぁ
心の歌は名曲だよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:43:03.99 ID:9eZ3dq6U0
アフロディテとメフィストの娘であるアコってさ
やっぱり身長デカくなるよね…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:49:10.19 ID:c+rmlZu40
奏太もお父さんのようにゴツくなるよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:03:22.70 ID:28bYCvwY0
地上にいる限りは重力の関係上、背丈は普通の女子の伸び方と一緒だろう。
音吉だって一般老人サイズだし
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:16:43.70 ID:DiAdJQYA0
アフロディテ様実は竹馬に乗ってる説
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:02:51.87 ID:xyrgF9JW0
アフロが竹馬に乗る理由がないw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:12:24.41 ID:I/1ByLET0
メイジャーランドの王族は竹馬を乗りこなして1人前
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:45:52.97 ID:b7XfRZCm0
>>590
そもそもあの3人は
悪のノイズ注入で強さが全然変わってくる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:47:29.58 ID:diHRF3BO0
NSのブルーレイ届いてた
ミラクルライト付きでしかもフラゲとは初めて使ったけどセブン素晴らしいのな
とりあえず、映像特典だけ満喫する
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:30:59.61 ID:DT6kVyKC0
>>595
狡猾か・・・
メロディ「私としちゃあれですよ、ファルセットさんが噂通りのクソったれな事に衝撃&感動ッス」
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:45:34.54 ID:nRI5GgaIO
次は人質に雷撃を当てるぞなんて普通に言っちゃうからな
本気でやりかねないから困る
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:52:05.97 ID:4oWRgnD60
人質とって次は当てるぞってセリフは逆に当てないフラグだよね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:35:39.80 ID:aJedqMv00
>>615
セイレーン:変化を利用した讒言による離間工作
ファルセット:人質を利用した精神的圧力
ノイズ:相手の懐に取り入って暗殺未遂&成果を丸ごと略奪

目的の為には最短距離を歩むことを躊躇わない悪役達であった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:04:15.49 ID:DT6kVyKC0
バリトンさんにはイケメンを利用した作戦をして欲しかったな。
奏ちゃんなら変装したバリトンさんにコロッと行きそうな気がするんだが・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:09:42.83 ID:0qAh7k2Z0
色香作戦は洒落にならんやろ
王子に変化してとかならなんとかなりそうだけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:44:28.86 ID:5ytAYEZw0
>>615
ショコラーデ「世の中似たような人っているもんッスね。声までそっくりだし」
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:25:41.47 ID:Jr/oJEqDP
>>619
セイレーン以外は基本ひびかな本人達に興味あんまもってないんだよな。
あくまで音符集めがメインで邪魔するなら相手する、持ってるなら寄越せ、的な。

セイレーンもどっちかつーとプリキュアを敵と見るってよか、友情ぶち壊したい
とゆー私心で行動してたし。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:05:45.40 ID:C6G9NgoL0
NSは随分スイート寄りの映画だったな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:17:37.04 ID:XVk8KhNmO
>>620
成田さんならその辺上手くやりそうな気がする。
日常パートでからめてみたり。
バリトンさん、無駄イケメンだったなあ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:51:37.11 ID:TqFDupIo0
劇場版BDのマルチch音声は特に表記が無かったからリニアPCMだろうと思っていたが・・・
どるびーでじたるかよ(´・ω・`)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:06:20.92 ID:G+TbOZdNO
ププン酢たっぷり奏寿司^^
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:17:50.78 ID:J5H3M0wD0
BDだとCGダンスはノンテロ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:35:59.86 ID:v+/stH1xP
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:48:52.59 ID:s5EGkErn0
やっぱハトプリスマイル組とスイート組が並ぶと違和感あるなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:49:39.96 ID:DuBVu3eA0
>>628
アコとみゆき並べても違和感ないんじゃねw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:09:36.92 ID:FgGnOZ4M0
>>628
高校生と小学生に見えるな・・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:28:40.27 ID:IHXyls2eO
視聴者が幼児化してるって事を表現してるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:45:05.70 ID:0qAh7k2Z0
みゆきの格好は完全に小学生だな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:51:42.28 ID:fbhtOhGX0
キバヤシ「モンゴロイドとコーカソイドを比較するとモンゴロイドは男で5歳女で10歳若く見られるらしい(ソースは空手バカ一代)
     つまり、フレ&スイはコーカソイドの中二でハト&スマはモンゴロイドの中二だったんだよ!」

一同「な、なんだってー」(AA略)

635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:20:35.01 ID:CUsbpcw40
メロ「友達が悪いことをしたり、間違ったことをしたら、それを止めるのも友達だと思うよ」

???「私もそう思います」
???「同感だニャ!!」
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:29:07.62 ID:DT6kVyKC0
>>629
フレや5組と並んでも違和感ないのにねえ。
エレンとせつなを二人きりで出かけさせるととんでもないことをしでかしそうだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:36:29.40 ID:GQmVhOLc0
>>628
素晴らしい
これはもう姉妹でいいだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:42:39.74 ID:ug+dm8O/0
響とみゆきちゃんが出会うところなんかスローモーションかかってて
あ、これはみゆきちゃんが響に惚れるなって思ったぞw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:59:33.46 ID:IHXyls2eO
こうして見るとスイートってアダルトだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:10:30.80 ID:GQmVhOLc0
私の脳下垂体が反応したくらいですからね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:27:09.94 ID:C6G9NgoL0
>>638
ホントに惚れてたよな
天然ジゴロすぎじゃね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:42:00.57 ID:pc82Akki0
>>628
これは兄弟にしか見えんな
みゆきの行動といいw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:54:28.04 ID:gpE8bUS50
>>621
ファルセット スケアクロウ「「お前たちもそっくりだろうが!大食らいな上に似たような声しやがって」」
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 03:08:47.95 ID:d7xh7c5y0
>>628
これみゆき足つかないよな

>>642
姉妹じゃろがい!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:40:06.41 ID:Vtf7Ir8JO
>>642
服の色使いやデザインもあるだろうね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 10:23:52.33 ID:VSyRM4c30
変身後は色の配置といいマジ姉妹
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 11:22:54.07 ID:pc82Akki0
>>644
姉妹だった・・・すまねえw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:27:36.17 ID:2Uz7yKP80
しっかし、主人公=ピンクが続くなー
そろそろ黒に戻っていいころ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:34:39.87 ID:/+bjw5oW0
SSの時点で黒じゃなくね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:51:45.40 ID:qxyziwBVP
プリキュア状態なら違和感は無いね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3215039.jpg
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:58:10.88 ID:2Uz7yKP80
>>628
これが加音町ベンチだったらなー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:59:22.92 ID:tjQ/VjV0O
力作だな。さしずめプリキュアナインってか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:22:10.63 ID:KlduhmpT0
梅澤家の桃色娘はプリキュア状態なら姉妹設定でも見た目の違和感はあまりないな。
見た目なら長女ピーチ 次女メロディ 三女ブロッサム 末っ子ハッピー の順番だが
多分とても賑やかな家になるな。楽しそう。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:41:14.19 ID:d7xh7c5y0
>>648
ブラックの系譜は
ダーク5、イース、ダークプリキュアに行っちゃったから・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:28:13.42 ID:c1Znn+4k0
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:30:17.39 ID:c1Znn+4k0
>>648
白黒と金銀は模索時代だから出来たんだろう
今はやっぱりお目出度い桃白の時代なんだろう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:54:53.15 ID:UG9c2/rjO
>>653
響がジョオポジションか
たしかに響の髪高く売れそうだもんな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:24:36.36 ID:+1yrVLJb0
>>650
エレンの顔酷いな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:31:11.80 ID:VVHZ8lKP0
屋上
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:21:56.95 ID:FV5q469e0
いやこれは流石に酷いだろw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:31:15.90 ID:rUX4OFC/0
>>650
スイートはフリル多過ぎぃ!
ってアニメーターが吐いたの判るわw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:14:15.63 ID:9z5Ftgr3P
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:20:01.33 ID:39Cw2xkB0
>>662
劇場で見てたけどまさに不意をつかれたかわいさだったわwww
つかなんで赤面なんですかねえ…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:36:20.75 ID:KJoOnKGlO
バカップルめ!
劇場でニヨニヨしたのもよい想いで
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:09:54.43 ID:xsolJRo90
唐突な質問だが、
ノイズがメイジャーに攻め入ったときにアフロ様が指揮していた曲って
フレッシュ映画で使われてたよね?

他にもこういう転用ってあるの?
先日のスマイルでもスイートの曲が使われていた気がしたが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:34:19.43 ID:39Cw2xkB0
フレッシュから今年のスマイルまでBGM担当は高梨さんだから
BGM流用は劇場版含めて頻繁にあるよ 
毎年序盤のBGMが特に流用率が高くてスイートの1クール目は
フレッシュの曲が特に目立った印象。バトル時もDX1の「戦うフレッシュプリキュア」って
曲がハトでもスイでも序盤によく使われてた。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:48:25.60 ID:0q8J4igA0
シリーズ間でのサントラの流用は一人の作曲家が数年担当した
仮面ライダーやウルトラマンや、宇宙刑事やスーパー戦隊などでは
当たり前な感じなんだよな

今時のオタクにはわからんのはしかたがないわな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:23:48.52 ID:39Cw2xkB0
ワンフェスでフレッシュ推しのアミエグランがキュアミューズ(黒)のガレキだすとか。
fg見てるとキュアビート出すとこあったりとワンフェス楽しそうやね。
金あればなー・・・
ttp://www.amie-g.jp/IVENTITEM/CureMuse.html
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:26:03.21 ID:GU/Jh3jJ0
>>667
その流用も、昔は畑違いの作品から流用なんてのも結構あったもんだ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:56:21.29 ID:c7o8T0un0
>>668
なんかふとましくね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:58:54.96 ID:l6++kU0O0
>>668
エロい
672ラッタッ太:2012/07/20(金) 22:05:47.30 ID:TBPpP7Id0
スイート♯不幸の音波リスト
49話 南野奏太、加音町の人々
51話 メイジャーランドの人々
52話 加音町の人々
53話 南野美空、加音町の人々
54話 アリア学園中学校の生徒、西島和音、東山聖歌、王子正宗、サッカー部員、スイーツ部員
55話 加音町の人々
56話 加音町の人々
57話 西島和音、東山聖歌
58話 加音町の人々、南野奏太、王子正宗、王子音楽隊、西島和音、東山聖歌
59話 アリア学園中学校の生徒、サッカー部員、放送部員、スイーツ部員
60話 加音町の人々、南野奏太
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:10:53.30 ID:Bc/VNQIP0
>>668
これ中はアコじゃなくてアフロさんだろw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:11:27.49 ID:FV5q469e0
>>662
こんな画像貰っても全然うれしくないけど、せっかくだから保存しといてやるよ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:36:28.42 ID:uTl/OSbR0
まったく響ったらツンデレなんだから!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 02:20:59.79 ID:Jar7PGRmO
最近見直すと、調べの館が浮上した時の衝撃が凄かったことを思い出したわ

記憶をなくしてまた驚きを感じたい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 05:55:23.47 ID:KyHzS8wd0
>>676
あれは失笑したぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 06:26:05.17 ID:Wp31f+c50
先の展開を知ってる人間が、知らない人間に
「調べの館が浮上して飛行船になるよ」と言っても
たぶん信じてもらえんだろうなぁ…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:26:07.92 ID:KyHzS8wd0
>>678
しかも元の場所に戻ってくるとか
もう、笑うしかないw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:58:33.16 ID:/nuFisx30
>>678
確かにw
しかしメイジャーにオルガン持って行く手段としては妥当な気もする
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:59:12.89 ID:Of35xSYlO
日テレでひびかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:14:05.25 ID:tyAY40heO
>>676
あれ見てマクロス発進を思い浮かべたの俺だけじゃないはず
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:22:00.56 ID:t+pJ94wrP
そう言えばマクロスも敵が音楽を聴いて「うあー!やめろぉー!」やってたなあ

最終決戦でメロリズが歌ってたらマクロスアタックせんでもボドルザー旗艦は爆沈したかもしれん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:48:13.57 ID:tyAY40heO
一条輝:北条響
ロイ・フォッガー:南野奏
リン・ミンメイ:ハミィ

なんかしっくりくるなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:57:53.93 ID:t+pJ94wrP
マクシミリアン・ジーナス:黒川エレン

こうか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:06:18.84 ID:t+pJ94wrP
違うか

ミリア・ファリーナ:黒川エレン
マクシミリアン・ジーナス:調辺アコ
ブリタイ・クリダニク:メフィスト

かね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:31:05.06 ID:rIIpdvap0
ワレラ:バスドラ
ロリー:ファルセット
コンダ:バリトン
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:35:04.32 ID:t+pJ94wrP
なんという華麗な回答
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:14:15.40 ID:965mhNAQO
>>668
ノイズ様最終形態(白ピーちゃんに非ず)は出ないのかねえ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:02:31.60 ID:4secFeJW0
保守
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:54:10.97 ID:ovRBkTHc0
>>689
ノイズ様いいね
羽のパーツが大変だろうけど躍動感あふれるノイズ様欲しいな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:16:14.99 ID:ri4WPC2FP
2人のノロケにも慣れたもの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3222805.jpg
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:30:15.32 ID:tx1R6Kq70
>>692
完全に喧嘩してる姉妹を眺めるかあちゃんの顔だこれ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:02:39.05 ID:tyAY40heO
>>692
中華街にスイプリとスマプリ?
もしや映画のシーンかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:28:34.78 ID:GrOdtRDv0
>>694
うむ

スイートスマイル好きなら見ても損はないかと
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:34:16.51 ID:pHpiXm2I0
前半はほぼスイートだから見てみる価値あり
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:42:47.46 ID:tyAY40heO
それTSUTAYA行ったけど全部貸し出し中だったのよね
さすが人気あるわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:13:31.61 ID:TTnYNHEh0
スイートの出番は結構あるけどスイートらしいセリフや動きは少な目なんだよなあ
それに先輩代表として出てるだけで、別にスイートでなくても良かったんじゃと思える役回りがほとんどなのが惜しい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:23:39.71 ID:61gd1zHW0
響「フュージョンを追いかけていれば奏たちに会えると思った」
奏頬を染めて「んもぅ…」

目的が一緒だったから会えるという意味だと思うんだが何故奏は頬を染めたのか…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:26:45.37 ID:pxEx9/it0
頬を赤らめるのはスタッフにひびかな推しが居ると曲解ではないと自信を持って言える
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:14:41.68 ID:M4OoyPQ00
なぎほの・つぼえりは夫婦という感じがしないのに、何故、咲舞と響奏は
夫婦と呼ばれてしまうのか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:09:50.76 ID:Thr94m7r0
>>700
大友の、それもごく一部のノイジーマイノリティ向けのサービスとかマジやめて欲しいわ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:11:05.25 ID:epldWaLx0
たぶん百合オタ嫌いみたいな意図なんだろうけど
そんな描写を気にするのもごく一部だよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 03:46:24.75 ID:VX5ZHl9dO
奏は恋愛脳だから仕方ない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 05:56:26.80 ID:I/RJ013y0
NewStageのBD昨日届いたので見たがスイプリ勢の
出番が多くてスイプリ好きとして満足した
あゆみ/エコーも好きだから俺的にいい作品だけどコレ、GoGo以前に
拘るファンにすりゃ評価がガラリと変わるよな
来年のオールスターズでは二世代前のスイプリ勢の出番は確実に
減るだろうけどなるべくセリフあってほしいな
特に奏とエレンはセリフ少なくなったら空気化する率高そうだし・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 07:05:58.14 ID:9nnAd95T0
>>691
フィギュアよりもソフビ人形が欲しいな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3224622.jpg
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 07:47:22.92 ID:yMrMwUe80
>>706
何故そのシーンを出す・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:24:52.58 ID:V7Nj2gcZ0
>>704
スイーツ脳だよw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:28:14.64 ID:UZLoi4Z/0
このあとぬぐキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:05:04.48 ID:nEX1fbM60
>>706
ギィヤァァァァァ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:09:09.24 ID:IyoV4LOr0
>>705
どっかのインアタビューで「もう出番のないと思ってるプリキュア声優の方々に、次はあなたの番ですよ、と言いたい」みたいなのを見た記憶があるから5以前のファンもまだ望みを捨ててないと思う。
俺然り。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:37:11.35 ID:MjpH55AF0
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:02:16.63 ID:RMUIrvVbP
恋愛アニメ・・・?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:09:49.01 ID:ZSP20hFWP
もし喧嘩を絡めなかったら2人の関係は終始このような状態になっていただろう・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:10:22.34 ID:pOcYKG2fO
んもう…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:27:19.42 ID:JR4x44qm0
仲良しだなぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:00:32.04 ID:Wj6BKqWJO
俺が許すからアメリカのどっかの州へ行って結婚しちゃえ
百合婚合法の州あったろ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:14:15.49 ID:GkotNdrOO
メイジャーランドでいいじゃない
仮にむこうででも現行法がダメでも
何せ弟が次期国王だから問題無い
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:29:59.62 ID:by04b9jS0
エレンさん付き合って下さい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:34:08.01 ID:V7D3SUGI0
将を射んと欲すればまず馬を射よ
エレンと付き合いたければまずハミィを懐柔せよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:37:15.53 ID:VX5ZHl9dO
響さん突き合って下さい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:37:45.68 ID:nEX1fbM60
よしじゃあ巻き藁突き1000回からやろうか!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:47:33.97 ID:PXIDBNql0
響に似合いそうなのは・・・キントレさんぐらいだなw
意外と芸術もいけたし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:50:52.91 ID:t4YPR5QQ0
>>699
TVの時も響が「奏(のケーキ)が大好き」とか言った時も
奏は頬を染めてたし、まーそういう事なんだろう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:03:10.24 ID:8hkcbOoPO
>>724
意味深な一度寝たら朝までぐっすり発言もあったしなあ・・・
響が「そんな事無い」って言ったら、「ある!」って言って怒りだしたから何かあったんだろうなあ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:33:39.42 ID:GmQpTHyQ0
意外とクモジャキーと気が合いそうな響
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:41:30.94 ID:V7D3SUGI0
超ロングふんどしを履く響か
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:45:39.21 ID:ieeO44mA0
クモジャキーへの説得はメロディの方が適役だったかもしれないな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:52:31.59 ID:/tVtMl6U0
>>712
素晴らしい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:25:51.13 ID:7S6xfIxG0
青山顔っすなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:30:23.06 ID:gRC9D5WC0
>>706
新型の太陽の塔か?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:37:28.51 ID:7kaz5iVR0
>>706
指人形?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:30:04.81 ID:5D20xhhh0
>>706
このときの「ピピピピピッー!」って訳すと、「俺は変身をあと二回残している。その意味が分かるな?」って意味なんだろうな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:52:34.65 ID:yMrMwUe80
>>712
ちくしょう。奏かわいすぎるだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:14:34.75 ID:cA+Ut2wP0
むむ、昨日ビート(の中の人)とファルセット様(の中の人)が、もてぎで7時間耐久の
カートレースに出てたのか。
応援に聖歌先輩(の中の人)と王子先輩(の中の人)も行ってたのね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:06:09.17 ID:GLrjvLzNP
先輩後輩とは言えども かなりの差が‥
http://uproda.2ch-library.com/556026I98/lib556026.jpg
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:59:26.57 ID:fpf6/w1u0
かわいいピンク色してやがるぜ…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:14:06.29 ID:68SzUlHs0
>>736
この二人はマジで姉妹みたいだなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:24:33.76 ID:c5HrLOJU0
DX3の時はこんな余裕の表情は出来なかったんだけど、成長したねぇ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:39:52.21 ID:bgCqNQRm0
>>736
くそかわいいな

響って一人っ子なのにお姉さん気質だよね
兄弟欲しかったって言ってたしすごいみゆきを可愛がりそうww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:07:39.82 ID:znH4GHbuP
オールスターズNewStageだと実際、響とみゆきちゃんは仲良かったよ。
スイプリとスマイルが好きなら見ても損はないかと
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:20:34.03 ID:NQ8fZMwDO
どうみても姉妹
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:45:03.95 ID:dWZVg8XKO
>>740
奏太は響の弟みたいなもんじゃないか
ついでにアコも完全に妹扱いしてる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:32:28.40 ID:tsnO+gda0
スイートプリキュアマジ天使・・・これって偶然じゃないよね?
ttp://ojamajo.or.tl/pre5up/srces/pret1926.jpg
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:57:11.85 ID:h5u8ytlJ0
奏太って響 奏 アコと仲良いけどエレンとは仲がいいのかな?
エレンとも仲がいいならリア充すぎる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:48:59.32 ID:jkFCyfOn0
>>743
奏太とアコが「アンタ他人の癖に姉気取りしないでくれる?」とか言ったら号泣すんだろうな…ムクムク
一瞬顔を真っ青にして苦笑いして「そうだよね…ごめんね」って謝って走り去って自分の部屋で号泣する響なんて僕は見たくないよ…ビキビキィ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:09:58.30 ID:qAM/icvi0
DXの作画ってどうも好きになれないんだよなあ
美人度が5割減って言ってもいいぐらい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:22:26.81 ID:NQ8fZMwDO
頭身も作画も違う作品をまぜちゃってるんだから仕方ない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:31:13.84 ID:h5u8ytlJ0
DX3とNewStageは割とよかったと思うんだけど響が活躍してたし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:15:36.89 ID:KV0u2WDK0
ここぞってシーンはそうでなかったりするけど、全体に青山絵ではあるんだよね>DX
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:51:03.53 ID:+CXJAJUt0
ある程度は絵柄を揃えないと統一感無くなるだろうし
当時の作画スタッフを全員集めるわけにもいかんのだろうね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:11:46.61 ID:jLwjWtB20
>>746
・・・俺の嫁にそういう顔をさせる奴はショットガンで消毒しないといかんな。
とりあえずその日を奏太とアコの命日にしてやる・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:15:19.67 ID:J/icCeJs0
奏太「そーいや黒猫が出した怪物に悲しい曲聞かされてすげえ不幸な気分になったなー」
エレン「!!」
奏太「すげえ悲しかったなー、姉ちゃんのことも嫌いになったし」
エレン「…やめて」
奏太「ほんと、悲しくて悲しくて死ぬんじゃないかと」
エレン「それ以上責めないで…」
奏太「ううっ!あの時の悲しい曲がまだ頭の中に響いてる!」
エレン「もう許して…なんでも言うこと聞くから…」
奏太「ニヤリ…しゃぶれや」
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:22:26.10 ID:c5HrLOJU0
姫様、御出陣
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:30:23.65 ID:h5u8ytlJ0
>>753
奏太腹黒かよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:33:54.86 ID:GCuAxNqJ0
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:44:07.28 ID:xi8rfF5J0
>>756
エレン美人すぐる
つかエレンって音吉の計らいで中学校にぶっ込まれたけど年齢不詳なんだよね
見るからに響奏より大人だよなエレン
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:19:02.45 ID:sxEypQg8O
>>756
スイプリでも海回はやっぱ露出無しかよ…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:33:09.14 ID:jRvxIYI10
エレンスキーとして最高に幸せな時期だった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:48:10.54 ID:VcK0S+qJ0
>>746
落ち込んでる響はかわいそうだが、それを見たフェアリートーン達が一生懸命響を
励まそうとがんばるのを想像すると和む
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:59:03.38 ID:gAymJRYV0
>>756
毎回画像の選択が微妙すぎる
せめて感想サイトから引っ張ってこいよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:03:47.04 ID:8iz+Z6I90
>>761
せっかく話のネタになる良い流れなのにまったく水差し野郎だなあ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:07:41.01 ID:Qamdrfwc0
バンクに見る二人の関係
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3230303.jpg

バンクに見る4人の関係
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3230313.jpg
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:16:20.03 ID:889YrTMNO
>>760
それを受けて脳天気に励ますハミィも結構好きだな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:17:47.08 ID:h5u8ytlJ0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:19:25.85 ID:h5u8ytlJ0
奏さんの目が怖いな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:22:36.03 ID:OF75qGLj0
>>759
自分のせいでサンドアートがぶっ壊れた時の表情。ごちそうさまでした。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:32:18.84 ID:J/icCeJs0
作画ヲタじゃないけど青山エレンと河野エレンは一発で分かるな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:35:21.70 ID:Gu7Bxbvg0
なまためエレンがやっぱりいちばんかな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:40:54.03 ID:NQ8fZMwDO
なまため響と上野ケンメロディ
担当によって結構かわるよね

たしか上野ケン作画だとメロディのツインテはちょっと尖ってて特徴的なはず
スイートに限っては何回も見てるから覚えてきた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:44:43.50 ID:fpf6/w1u0
なまためは嫌いじゃないけどロリ過ぎるんだよなぁ
響、アコは高橋、上野ケン
奏、エレンは山岡直子
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:55:34.49 ID:cA+Ut2wP0
>>768
河野エレンは・・・
デコキャラ難しいのかねぇ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:56:55.86 ID:puQ179Vb0
精々エンスカイのくらいで話題になってなかったからノーチェックだったけど
サンスターのグッズもモノによっては絵のクオリティたけーな
こういうのって当時手が空いてた原画マンが書いてるのかね
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51H1eMS7lSL.jpg
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:57:10.99 ID:h5u8ytlJ0
> なまためは嫌いじゃないけどロリ過ぎるんだよなぁ

ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20120723225559.jpg
ロリなのがいいんだろ ロリエレン最高!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:33:21.66 ID:cmTJ3eXi0
>>773
このメロディの表情は新鮮だな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:34:45.64 ID:Gu7Bxbvg0
>>773
これホームセンターで見かけて「おおっ!」と思ったやつだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:07:24.32 ID:tPXB5L8g0
>>736
どう見ても左側が小学生・・・同い年には見えんな

>>756
2枚目、字幕が無かったら勝手に色々セリフを付けられちゃうぞ

>>773
響の表情が舞い上がってる。モテモテですな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:38:04.00 ID:Mavbpd/XP
うむ山岡直子もいいな確かに
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 03:08:22.54 ID:MsdqwQlV0
なまためはダメだ
河野も論外
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 03:12:59.26 ID:zS2R9wxB0
>>779
河野には妖精を書いてもらえばいいんだよ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 04:12:49.33 ID:JJR5UG45O
河野は奏太専用
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 07:49:50.11 ID:nscTxGVw0
あ?モアイなめてっぺ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:34:24.68 ID:Ac3PvTZO0
河野回ノイズも良かった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:58:28.90 ID:/cJlJHd0O
まるっこいキャラに定評がある河野作画
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:05:39.48 ID:d3Tb3AXQ0
東映の本気と言えるくらいの作画回でさえ(次の妖精回があるにしても)とことん河野をハブった大塚と
最終決戦という一番気合いを入れるべき回に河野を作監にした境
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:06:48.70 ID:FrwMT/5M0
青山氏の次に貢献度が高い河野先生にそろそろプリキュアのデザインを任せても言いいはず
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:57:52.31 ID:O9XaoS8GO
色々言われてるけど、河野さんは必要だよ。
シリーズを支えてくれている一人だよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:25:07.66 ID:VLgGveEb0
実際河野と青山居なかったら真の作画崩壊起こすしね
割と作画が安定して回るのも彼らのお陰だと思うし

だがしかしスイのキャラデザとはちょっと相性の悪かった河野であった…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:00:12.21 ID:Mavbpd/XP
河野氏と青山氏が居なかったら予定外の放送休止回が出るかもしれん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:00:36.68 ID:e8YCXwvB0
正直、スイートは作画が良かった回って修行回とかテスト回くらいしか思い付かない。
1枚絵だとすごい美人なんだけど、アニメだと目が離れ過ぎてなんかのっぺりしてるっつーか。
特に最終回近辺の作画が残念だったな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:53:05.42 ID:MsdqwQlV0
個人的には稲上、川村、為我井が三本柱。可もなく不可もない(でもいい方が多い)のが青山、高橋(晃)って感じかな
河野は単純な顔なら相性はよくて癖があんまりでないけど、それ以外はちょっと・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:00:13.65 ID:L3GTRu5HO
飯島が好きだったのは俺くらいだろうなw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:02:17.50 ID:tPXB5L8g0
TVではシリーズ初参加の上野ケンさんも結構好きだな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:30:30.18 ID:/HDw1sZyO
>>788
不思議なのはディテ様は崩れてないのにエレンが崩れまくる謎
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:33:08.57 ID:/HDw1sZyO
>>793
上ケンってシリーズ初参加だったのか知らなかった。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:58:28.10 ID:A41EQh100
作画の悪さがモロに来たのは奏だなw
元々際どいバランスで美少女だったためちょっと悪いと平均値以下になる
響エレンは比較して影響が少ない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:58:54.08 ID:/cJlJHd0O
誰だったか妙にフェアリートーンが縦長だった回があった気がする
ちょっと笑ってしまった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:19:42.27 ID:/HDw1sZyO
>>796
いやいや、河野回のエレンは影響をまともに食らってたよ。
そういえば、河野回って作画もだけど、斜め下から見上げるバストショット描写があるから
作画修正してあっともすぐにわかるね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:33:21.65 ID:L6ZUgWCP0
これでしょ。河野先生お得意のアングル
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0698680-1343107907.jpg
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:56:31.62 ID:/HDw1sZyO
>>799
そう、それそれ。
ちょっと前のスマイルでもそのアングルですぐわかった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:34:09.04 ID:O9XaoS8GO
5シリーズの時も思ったが、河野氏はタレ目気味なキャラとは、相性があまり良くないんじゃ無いだろうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:02:53.86 ID:e8YCXwvB0
>>799
みんな鼻高いよな
んで影しか無いからなんか違和感がある
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:10:08.17 ID:tPXB5L8g0
鼻の下の影が無いのも原因にあるね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:11:25.32 ID:e8YCXwvB0
>>803
そうなのよ
なんか鼻の下が長く見えちゃうのよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:23:04.77 ID:Z6kWE3PP0
間抜け面だよな
やっぱ作画って大事
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:43:57.41 ID:+NdWWyVR0
飯島作監回は俺も嫌いじゃない。動画としては結構動いている回もある。
週間TVアニメなんて、ローテであの位の癖があった方が、むしろ嬉しい。

最近の風潮では、青山御大の回も作画崩壊と呼ばれる日が近そうだ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:50:08.96 ID:/HDw1sZyO
>>799みたいなアングルをするのって作画監督の仕事の範疇になるのね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:53:07.81 ID:4O8FXKYF0
>>807
どんな絵にするのか大まかに決めるのは絵コンテで場面場面の基となる絵を描くのが原画だったと思うからアングルは原画の範疇になるのかなぁ
作画監督は全体の絵を修正する仕事だったと思うけど原画もしてるからアングルも作画監督の仕事の範囲に入るのかな…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:21:51.16 ID:Sxcv2LhW0
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:25:01.82 ID:ELLQ8Npy0
>>809
エレンが河野絵っぽい?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:25:19.91 ID:a7h1PxFZ0
メロディの可愛さとマリンの見切れ具合にワロタ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:37:40.78 ID:Jt4QaH6L0
メロディの後ろに薄っすらと何かあると思ったらムンライの腕かこれw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:06:36.12 ID:ApzpyOe40
>>806
「癖があったら崩壊」ってのは残念だな〜
そんな風潮が大勢になってみんな気にしだしたら毎週予告だけ見て
来週作監誰か当てるって楽しみがなくなっちまう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:14:20.62 ID:suxq1Is90
>>806
もしくはフルCGの時代が来て、毎回同じ作画になって文句の言いようがなくなるかw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:23:26.65 ID:+X1j2ig/0
スイートってようするに百合厨が持ち上げてるだろ
内容クソだし明らかに失敗作やん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:27:15.86 ID:CZu7rdb10
スタドラみたいに、作画の癖をあえて残すような作品もあるけどね。
まああっちは劇場クラスが何度もあった、作画厨ホイホイ作品ではあるがw

スイートでよく動いたのは最終回ひとつ前、ノイズとの最終決戦くらいか。
あの河野さんはよかった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:35:38.55 ID:keXVGB860
今日は何かいつもと違うな、というのは
俺の知ってる限りでもドラえもんから既にある
そういうのも思い出になるはず…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:36:13.49 ID:MsdqwQlV0
河野・飯島と佐々門・河合だったらどっちがひどいんだろうか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:44:58.36 ID:ELLQ8Npy0
みんなちがって、みんないい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:44:59.09 ID:4O8FXKYF0
>>814
作画以外のところに文句をつけるようになるだけじゃない?
今回は動きがーとか脚本がーとか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:49:15.34 ID:LlvvpS+b0
スイだけ見たことないけどどうなの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:52:37.51 ID:rnGg9wX80
見て判断すりゃいいじゃん
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:04:47.60 ID:+X1j2ig/0
>>821
スイ糞は見ないほうがいいよ、がっかりするから
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:08:20.15 ID:suxq1Is90
>>821
死ねキチガイ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:08:49.56 ID:Jt4QaH6L0
なんだやっぱりいつもの自演か
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:11:22.28 ID:rnGg9wX80
age基地外に構うな
最初に構ったのは俺だけどw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:11:39.41 ID:7REN6Iyb0
>>821
見なくていいよ
シリーズ最低最悪の糞作品だから、時間とお金の無駄
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:25:45.68 ID:L3GTRu5HO
スマイルに悪いニュースでもあったんだろうか…
見てないからさっぱり分からん
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:32:53.73 ID:tPXB5L8g0
>>809
こういうダンスとかってスイート組とフレッシュ組は手足がすらっと長いから見栄えするね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:42:31.11 ID:7REN6Iyb0
>>829
スイートのキャラって鶏ガラみたいに不自然に手足が細すぎて気持ち悪い
激やせしたこういうのを連想させる

http://livedoor.blogimg.jp/parumo_zaeega/imgs/1/0/1007dcec.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/parumo_zaeega/imgs/0/8/08fe1606.jpg
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:48:14.80 ID:rUgLAoPz0
>>830
こんな露骨で無能なアンチにキャラデザに関してどうこう言われたくないわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:49:50.49 ID:ApzpyOe40
かつて大した思い入れも無いフリーライダーが横行してネガレス一つ投下したら
放っといてもわんさと賛同レスが付いてきた昔のスイ本スレとは違って、
今や腰の据わったスイファンが多数派(すなわち他のプリスレと同様)となった
現在の本スレを相手になぜこうもネガキャン張ろうとすることができるのか
心底理解に苦しむな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:51:10.59 ID:7REN6Iyb0
>>831
スイみたいなシリーズの面汚し作品に入れ込んでる時点で、おまえの無能さはじゅうぶん際だってるよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:53:46.79 ID:MsdqwQlV0
お前だけだそんなトンチキ発言する低脳は
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:54:58.11 ID:g/yZdylC0
何故構うのか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:55:31.53 ID:7REN6Iyb0
>>834
ほんと、信者はどうしようもないね

スイートの失敗
・シリーズ構成に無名の脚本家を担当させた
・販促時期の他キャラ置き去りにしてまでの過剰なプッシュ
・要所要所でシナリオの整合性が取れていない
・シナリオ展開の都合ならキャラクターの性格や設定までも無視
・プリキュアのデザイン(主に全身の多重フリル)の影響よるアクションの激減
・フェアリートーン遊びの幅の狭さ(序盤は各個体に性格付けも少なく、主に変身・必殺技担当だった。ビート登場までソ〜シが空気)
・初期のプロモーションの弱さ(今年はおひろめカーニバルが無かった、しかし放送前日にあんな第1話見せられたらと思うと開催できないか)
・春季にライバル的な作品の登場(ただしあちらさんは小学生がメインあるため影響は小さい?)
・そもそも放送開始直後から先代ハトプリと頂点を競い合った朝アニメ最強のライバルとやりあうことになり一撃即死
・メインテーマに重点を置きすぎてその他の要素と両立できなかった
・1話の8分アバン、ダラダラと言葉で説明してうんざり
・7話までえんえんと響奏の喧嘩をひっぱる。8話で喧嘩がおさまったと思ったら
 16話でセイレーンの変身に騙されてまた喧嘩。
・セイレーンの変身で毎回毎回騙されることの繰り返し。
・どこまで影響があるのか、設定に統一性が感じられない「洗脳」
・セイレーンの改心詐欺が2回連続(19話、20話)。しかも真の改心の直前!
・改心後のエレンの性格の急速な解体、人畜無害化
・改心後のエレンの住居がどこなのか、相当期間説明なし
・異世界人とプリキュア以外の一般人キャラの出番が極端に少なく、日常生活描写が欠如
・話の舞台は原則として加音町(山・海も町内)とメイジャーランドだけ。例外的にマイナーと魔響の森あり。
・ピアニストやパティシエをめざす姿は1度か2度だけで、あとは放置。
・重要な事実(メフィストやトリオの正体、ノイズの存在、等々)をメイジャー側が響たちに説明せず、
 「忘れてたニャ」「隠すつもりはなかったが」等々のふざけた台詞で弁解するだけ。
・「今度のプリキュアは1人では変身できません」と梅Pが雑誌で宣言したのに、4名中2名は単独変身原則。
・アコが必要もないのに異様な性悪幼女にされていた
・アコが黒ミューズに体型変化した説明が破綻(魔法なら許せるが、シークレットブーツとは失笑物)
・プリキュアがメイジャーランドのためにクレトンや音吉やアフロの指示に従属して闘ってる土民兵状態。
 (過去の作品のような「自発的に弱いものを守る」という視点の欠如)
・クレトンは見かけ倒しで偉そうなわりにほとんど役立たず。
・メフィストもノイズも、クライマックスで何度も往復登場を繰り返し、緊張感を殺している
・ノイズ登場前のメフィストやトリオは間抜けで迫力なし。かといって、ノイズも迫力なし。
・43話末尾で敵の本拠地で変身解除されて絶体絶命だったのに、44話冒頭は加音町に普通にいて、何の説明もなし。
・「調辺音右衛門」と「調辺音吉」の関係について説明なし。音吉が人間界に最初に来た理由も説明もなし。
・最終回、完全に尺をもてあまして時間つぶし状態。ついでにクレトンまで加音町に戻っている理由不明
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:56:09.08 ID:glrM+e8Q0
第1話から見直してるんだがケンカが微笑ましい。もう何かカップル的だろこれは
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:56:37.00 ID:tPXB5L8g0
>>830
そこまで細くないでしょ。
田中理恵選手をちょっと細くしたぐらいだし。
アニメのデフォルメがかかってるんだから。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:57:01.70 ID:+X1j2ig/0
スイート厨って百合厨でアコとかいう小娘でオナってるんでしょ
犯罪者予備軍ですわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:58:02.04 ID:2FYqbfck0
ホントはスイ本スレのお友達がいないと生きていけない体になっちゃったの悔しいビクンビクン
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:04:57.68 ID:99VpJNbQ0
>>837
やり取りが生々しいだけで決して言われてるほどには鬱でもギスギスでもないよね
お互い意識すぎて素直になれないってのは見ててわかるし、毎回最後にはきちんと
カタルシスが得られる展開だったのも良かった
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:13:50.66 ID:1np0Q6qw0
>>840
プリキュアファンはスイートなんてもう完全に忘れてるからな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:14:49.01 ID:K62lhNDE0
>>836
>・シリーズ構成に無名の脚本家を担当させた
いやいや、他作品のシリーズ構成の過去の代表作の世間的知名度からいうと
群を抜いているでしょ
「世にも奇妙な物語」で脚本担当した人だよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:22:27.44 ID:99VpJNbQ0
スイアンチは本スレで必死になればなるほど自ら自分達の狂度と悪名を宣伝してる
事にしかならないってことになぜ気づけないんだろ
分を守ってアンチスレにこもってればアホ扱いされることもないのに
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:27:21.83 ID:PvnZwlmaP
>>843
先に結論があって根拠を組み立ててるから何を言っても無駄
生産性のないレスに幾ら付き合っても生産はゼロだ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:27:25.73 ID:dfobM4XaO
>>1
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:31:15.69 ID:9Muyosqv0
>>836
挙げられてるポイントの半分以上が俺がスイートを好きな理由ばっかでワラタw
いやー、こりゃほんとアンチと話が合うわけないはずだわ

こういうところが珍しくいちいち特徴的だったから俺はスイートに注目して夢中になったんだよなぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:37:10.50 ID:0jJIZH6N0
アンチのコピペにいちいち反応しないでいいから
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:45:21.71 ID:9Muyosqv0
>>848
スマン、感覚のずれがあまりにも面白かったからついコメントしたくなってしまった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:54:05.49 ID:iNh7CBW70
話を変えよう
パッショナートハーモニー(2人版)って、クレッシェンド>怒り顔版(DX3版)>通常版でおk?
851(´c_,` ):2012/07/25(水) 01:02:38.20 ID:fF0R2A7NO
>>809
ミューズとリズムもおながいしまつ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:24:40.61 ID:EpIxw8HK0
>>850
困り顔verを忘れちゃいけない!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:26:06.79 ID:qAXajuDi0
>>852
あれの中割りの顔が怖くてなあ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:33:37.68 ID:9Muyosqv0
あの失敗verは妙に好きだったなあw
技の失敗バンクってかなりレアな気がする
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:39:04.06 ID:EpIxw8HK0
>>853
中割りは見たことないだけにどれほど恐いのか・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:51:08.11 ID:K62lhNDE0
>>838
田中理恵選手ってこの人かあ
http://image.news.livedoor.com/newsimage/photo/sports/image/c/0/c0e260f81e97b07dc55ba32781cb4742.jpg

なんか笑顔が響っぽい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 02:22:41.83 ID:qLMl3XEYO
>>856
あー体操の選手ね
確かにスイートのキャラってそんな感じだわな

響と同じいたずらっ子っぽい笑顔が似た雰囲気を醸し出しているのかもね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:42:44.86 ID:h54xOdLz0
>>856
ほんとだ、似てる
響っぽい髪型にしたら実写版響になりそう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:21:26.58 ID:1np0Q6qw0
スイートってストーリーはつまらないし、売上最悪だし、全くもって良いとこないよね(´・_・`)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:28:38.94 ID:aWMWu9Ti0
スイートアンチって頭悪いしファンばかりか東映にまで迷惑かけて全くもって良いとこないよね(´・_・`)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:31:27.98 ID:tqMLzrpO0
田中理恵って言われるとシャイニールミナスの中の人しか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:35:55.28 ID:Z9vCHYV60
プリキュアで一番視聴率が高くなるこの時期に
スマイルの2クール目平均視聴率がスイートに完敗でスマ信者スイアンチが発狂してんだろw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:11:53.17 ID:v2VgzoLs0
> スマ信者スイアンチ

この表現はスマに迷惑だろう
単にスマをスイを叩くためのダシに利用しようとして目論見が外れただけだから
奴はスマファンでも何でもない不純極まりない生き物だよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:12:42.65 ID:0hDiBdHx0
同じシリーズの幼女番組間で争いなんてしたくねーよ。
ネット上でも死にたくなるわw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:16:05.99 ID:Z9vCHYV60
>>863
そうだな
ちょっと書き方が悪かったわ
スマイルファンの人ごめんね
866副司令:2012/07/25(水) 10:17:16.15 ID:ySxdpVqlO
プリキュアの敵は、やはりプリキュアだったか…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:18:37.05 ID:G+iSx/Cw0
.>>862
ん?スマの今クール平均視聴率はスイより低いのか
ちょっと嬉しい気もするw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:20:44.68 ID:G5CZXApY0
>>867
頼むから数字スレでやって
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:20:54.03 ID:LFPcj0sm0
>>807
毎回3人でこなしてるんだから、同じ人が描く比率が高いってだけじゃないかね
レイアウトから直してたら、河野回が成り立たない気がする
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:31:14.17 ID:9HkRZHGzP
プリキュアファンの敵はプリキュアファンの間違いじゃねw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:04:07.96 ID:ySxdpVqlO
間違えた\(^O^)/
ちなみに俺は見てないプリキュアはあっても嫌いなプリキュアはないです。
一昨年位から病気のせいで早起き出来て、プリキュア視聴できるのが嬉しい。
去年の今頃は変態全身タイツの中身で盛り上がってたよね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:09:36.76 ID:qLMl3XEYO
>>869
話の流れからしたら演出(絵コンテ)の仕事か作画監督の仕事かって事じゃない?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:20:22.81 ID:qLMl3XEYO
>>871
去年の今頃はビート一色だったと思うよ
ビートそのものもかっこよかったし、LGRのCMの子がこの手の玩具のCMに出る子役の中では
飛び抜けて可愛かったからね
黒ミューズの話題は初登場の頃とヒーリングチェストを入手してからぐらいが2つのピークだったよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:22:01.69 ID:0hDiBdHx0
夕日に向かって泣きながら謝罪するくらいなら
加音町の家々を周ってみなさんに謝ってこいや!!ファファ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:26:01.37 ID:9HkRZHGzP
そんな事言わないでやさしくしてやれよ
せっちゃんみたいに「私の罪は私が死んで償うわ」みたいな発想されたら
見てるこっちが鬱になるだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:28:01.64 ID:Z9vCHYV60
ファリーのファはファックのファ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:31:19.41 ID:qLMl3XEYO
>>874
あれはあれで羞恥プレイだからいいんだよ
それに街の人も「かなしいよー」状態の時の事は何も覚えてないから
謝りに来られても何の事やらで困るだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:43:15.87 ID:EpIxw8HK0
>>873
ラブギターのCMのできはめっちゃよかったなー
女の子も特にかわいかったからな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:43:28.42 ID:t/mWa3K00
>>877
きっと最終回で弾いてたのは「ごめんなさいの歌 作詞作曲エレン」だったに違いないw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:55:06.29 ID:qLMl3XEYO
>>878
OST2にCM曲が入ってたのも新鮮でよかったね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:07:45.94 ID:eDfKk8FJ0
スイートのメンツは恥ずかしいこと言ったりしたあとでそれが「恥ずかしいこと」と理解しているのがいい
ひびかなは恥ずかしいことを言ってもお互いの間だったら何の問題もない
それもいい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:33:24.49 ID:H6P+bd9y0
別にスイートじゃなくても恥ずかしがってね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:40:53.40 ID:h54xOdLz0
はじめてハッピーシャワーを放とうとしたハッピーも恥ずかしがってたね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:46:03.22 ID:0hDiBdHx0
あかねちんは素に戻ることが多いな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:04:03.81 ID:t/mWa3K00
そういうボケとツッコミみたいな、ギャグとはまた違うんだよね
スイートの気恥ずかしさってのは、もっとこう青春のほとばしりと言うか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:31:26.77 ID:eDfKk8FJ0
>>885
そうなんよな
お約束とは違う妙なとこにこだわりがある
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:40:36.31 ID:0hDiBdHx0
そういう意味なら露出の多いコスに恥ずかしがって欲しかったな>響
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:47:10.61 ID:eDfKk8FJ0
プリキュアは名誉職みたいな扱いだったから、それはまた別の話なんだよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:40:01.49 ID:uRfgixlWO
ウッホホしたりする響だけど、テストの点数には恥じらいを感じるんだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:54:20.14 ID:K62lhNDE0
>>887
少年脳だから平気なのかもしれないよ
あの短いスカートで平気で胡坐かいて座ってたりしてたからね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:55:18.56 ID:zl9amDzQP
各話の構成が色々おかしかったりエピソード配分のバランスが悪いのも判ってるが、
スイートプリキュア大好きだよ。
欠点が多いのは確かにそうだけど、スイならではの魅力も多いのにアンチは判ってない。
ハミィ=エレン 響=奏の妖精とプリキュアのダブルキャスト進行なのも新鮮だったし
音楽をテーマにした世界観に街や歌姫とかスイにしかないプリキュアで面白かった。

響奏のすれ違い描写を冒頭から持ち込まずに視聴者が慣れた時期にやるとか、
最初から強力な浄化技投入せずに格闘戦闘をもうちょい重視した方がよかったのかも。
セイレーン役の豊口さんの演技が熱演でハミエレが気になったから脱落せずに済んだ。
学園パートをもっと増やして和音ちゃんと聖歌先輩もプリキュアに加入して欲しかったなぁ…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:00:46.16 ID:xUjdxd0d0
各話構成なんて今やってるスマイルのほうがクソだろ何言ってんだ
スイートの悪口言うならアンチスレでやれよキモイ死ね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:06:27.95 ID:Y6xJFo/f0
なんでいちいち対立煽るの?アンチさん
せめてsageることくらい覚えようぜ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:07:07.86 ID:mc6tb7bC0
でも最終回まで見終わって最初のすれ違いや喧嘩を見ると
子供から大人へと成長していく物語だったんだな思えるからやっぱ最初にやって良かったと思う
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:09:26.23 ID:xUjdxd0d0
スマ信者沸くのはえーな
監視されてんのか?あーキモキモ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:13:16.79 ID:mc6tb7bC0
変なの挟んじまったな
>>894>>891
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:16:06.42 ID:0jJIZH6N0
ageたら浮くぞ〜
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:40:47.77 ID:1nKunpHvP
>>894
面子をト音記号は悩み抱えてる連中に吸い寄せられるようだしな。
仲がよい、もしくは知らないもの同士が運命共同体になったがゆえに喧嘩する、
とかだと完全に違う話になる。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:43:54.54 ID:zl9amDzQP
>>894
1〜5話ぐらいはプリキュコンビア結成と共闘に慣れさせるエピを数回流して
メロディとリズムのプリキュアコンビを読者に強く意識させてから 8〜10話ぐらいで
プリキュアコンビとして新しく関係強化した二人にすれ違いエピかます方が効果的だったのではと思う。
1〜3話だと響側視点で進むので奏さんが難しい性格なひとに見えた。
響エピ奏エピを消化してからじゃないと起承転結の『起承』が充分でない段階で転結させた感じ。

俺は好きだから書いてるだけだよ。アンチじゃないです
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:54:14.18 ID:zl9amDzQP
『交換ステイでベストフレンドニャ』とかでお互いが双方の家に交換留学して
響が奏側の家族の事知ったりとか ほっこりするようなエピソードが好きなんですよ。
ああゆう風なエピを1〜4話ぐらいに集中させて欲しかった。
奏太が早い段階で出てきて響と姉弟みたいに仲良くなってる感じもよかった。
響奏だけの関係の作品なら途中で挫折してたと思う<自分の場合。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:03:13.95 ID:0hDiBdHx0
>>900のレスで思いだしたんだが
エレンさ、響ん家で下宿させてやれば良かったのに
って思ったの俺だけ?
前作で同じポジのせつながラブ家で引き取られてものすごく幸せそうだっただけに
なんかエレンが一人暮らし確定した時は「みんな冷たいな」って思ってしまった。

まあ冷静に考えたらフレッシュとまる被りは駄目だし、
せつなも調べの館と音吉さんの援助があったら一人暮らししそうなんだけどね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:16:04.74 ID:zl9amDzQP
>>901
自分は 『エレンと音吉さん』が大好きなので音吉家に寄宿したのは自然に感じたけど、
『エレンのご奉仕大作戦ニャ!』的な感じで
音吉さんに慣れない手料理でご飯作ったり肩揉んだり 爺孫娘的な家庭内描写が欲しかったな…
あとエレンと王子先輩が結ばれて欲しかった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:24:29.84 ID:1nKunpHvP
>>899
実際奏は難しい性格の人として描かれてるから、そう見えて正解だと思うぞ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:31:27.34 ID:0hDiBdHx0
>>902
あそこは調べの館の一室であって
音吉さんはアコと二人暮らしじゃなかったっけ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:54:29.77 ID:zl9amDzQP
>>904
言われてみたらそうですね。
音吉さんが学校の手配とかしてくれたし、エレンに助言してくれたりしたから
てっきりエレンと音吉さんが同居してるものだと思い込んでました orz
同居だと アコ(ミューズ)との関係が早く判るはずだし色々矛盾するね
寮みたいな感じにエレンは調べの館でポッチだったのか…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:00:32.62 ID:RMt3HyXu0
>>903
難しいと言うのは穏便な言い方でヒステリーってことだろ
思いだせば本当に些細なことで金切り声あげた気がする
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:01:21.82 ID:sEza2rcc0
だんだん、スイートで俺の好きなところが嫌いな奴は嫌いなんだってことがはっきりしてきて整理できてきた

好きだけどここはおかしいあそこは欠点とかそういう話じゃないんだ
そのお前が「おかしい」「欠点」と言ってる所こそがまさに俺が好きな箇所なんだよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:02:47.84 ID:uRfgixlWO
響の名前の由来が語られるシーンが好きだな。
自然に涙が出てきたよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:06:08.18 ID:9HkRZHGzP
>>908
あれは名シーン名台詞だ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:10:59.77 ID:K62lhNDE0
>>899
まあ、プリキュアの場合玩具の宣伝がなにより最優先なので仕方ない面があるわなぁ
特にスイートの場合モジューレ→ノーマルベルティエ2種→セパレーション→クロスロッドを
ビート誕生の21話までに盛り込み、かつ印象付けていかなければならなかったために
前半がどうしても駆け足になってしまう感があったね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:11:24.68 ID:sEza2rcc0
>>885>>886
そうそう
やりとりの温度というか空気というか、そういうのの作り方がすごく好きだった
逆にキャラ的に、お約束っぽく動かされた場合はそのシーンが妙に浮いてる気がした
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:11:55.31 ID:1nKunpHvP
>>906
実際にヒス気質のうるさ方だろ、奏って。
そういう人が苦手だって人がいるのはわかるけど、結果そうなってるんじゃなくて、
はじめからそういう子だと描かれてるのは確かだと思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:14:34.55 ID:RMt3HyXu0
アンチが増えた理由は奏というキャラの失敗だったかな
キャラ中心のアニメはどんなにストーリーがよくてもキャラが好きになれないと見れないから
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:18:47.69 ID:sEza2rcc0
だから成功とか失敗とかじゃなく、奏はそういう中2の女の子として設定されてたんだし、そういうある種の女の子っぽさを
描くこと自体が人物造形の目的だったんだからとしか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:22:59.94 ID:1np0Q6qw0
スイーツはフレッシュやハートキャッチ、スマイルより劣るってことだけは頭に叩き込んどけってことだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:25:16.35 ID:zl9amDzQP
『響きわたる〜 メロディ〜』の出だしで始まる軽音楽ロック調の軽快なOPは『響』のテーマだと思った。
ラララスイートプリキュアはすごく良い感じ とか思ってたら
エンディング曲はナイトクラブみたいな場所でポールダンスが始まるのかと思った。
『楽しく 奏でよう ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!』奏さんのテーマ曲なんだと気付いた。
悪くない曲だけど作品イメージ的にちょっと奏さんが可哀相だと思った

響が一人っ子で奏太と奏の姉弟関係みながらしょんぼりしてたりとか観てて響に感情移入、
奏太が『響姉ちゃんにも作ったから食べて』ってカップケーキ渡すシーンとか胸熱(わさび入りだけどw)

917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:30:34.30 ID:RMt3HyXu0
響と奏太の姉弟関係は和むな
響が妹か弟欲しがってたから本当に姉弟だったらすごく可愛がって毎日一緒に遊んでそうだった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:31:08.72 ID:fF0R2A7NO
キボウレインボウのダンスDVDが欲しかった身としては、ワンダフルパワフルミュージックに対して複雑な思いだな…
もっと幼女受けする楽曲ならダンスDVDが売れてキボウレインボウのダンスDVDも発売されただろうに
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:31:51.88 ID:PvnZwlmaP
>>913
嫌い=失敗→暴れていい
が根本的に勘違いなので…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:32:44.23 ID:sEza2rcc0
EDはワンダフルパワフルミュージックのほうが好きだったなあ
幼女受けはどうだったのか知らないけど・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:34:36.58 ID:1np0Q6qw0
EDも失敗作だったねwキボウレインボウは良かったけど
スイーツは色々と失敗多すぎなんだよな
それが積み重なってうんこになったと
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:42:36.29 ID:G5CZXApY0
>>920
挑戦的でよかった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:48:53.44 ID:qAXajuDi0
録画派だがキボウレインボウは早送りしないで見てた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:51:08.21 ID:LFPcj0sm0
>>913
アンチ自らが言うと説得力が増すな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:54:27.54 ID:y6W0olmy0
個人的にスイートの失敗・成功みたいな話は、変な喩えだけど牛丼ファンに人気の定食屋がうまいカツ丼を出したら、
「この新しい丼は失敗だな、肉がなぜか揚げられてるし妙な卵もかかってる。
せっかく素材はいいんだから素直に玉ねぎと肉で甘辛く煮れば良かったのに…」
みたいに言われてる状況だと理解してる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:59:19.17 ID:kqoL7eed0
小清水のメロディーのコスが見てみたい

と空気を読まずに言ってみる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:00:00.81 ID:qAXajuDi0
体型がリアル響だよね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:01:37.76 ID:lhXmddO30
例え話って、どうしてこう微妙なんだ…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:02:20.56 ID:zl9amDzQP
オールスターNew Stageだとスイート組もガンガン肉弾戦やってるんだよな 響が超カッコイイ
エレンのフランケンシュタイナー俺も受けたい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:03:36.20 ID:RMt3HyXu0
>>924
俺はアンチの分析しただけでアンチじゃないつーの!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:10:27.65 ID:y6W0olmy0
>>928
だっだから変な喩えだけど って言ったじゃないか!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:13:07.08 ID:tqMLzrpO0
>>929
いいよね・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:16:46.36 ID:9HkRZHGzP
>>926
そんな核攻撃みたいなコスプレが来たら申し訳ないが抜く
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:19:45.20 ID:h54xOdLz0
>>925
その次は豚丼が誕生しそうな気がする
そしてそれはそれで文句が出る

>>930
奏のキャラが失敗という書き方が悪かったんじゃない?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:25:13.73 ID:99VpJNbQ0
>>925
大いに同意ですわ・・・ってことを書こうとしてたら>>928みたいな突込みがw
いや実際こういう状況に近いと思うよ
カツ丼の話したいのにしょっちゅう「これは牛丼じゃない失敗だね良くなかったね」
みたいな流れになるのが正直もどかしい

>>934
文句出ようが何だろうがスイプリに関しては、カツ丼でも何でもいいけど
「Aってものを作る!」と決めて、本当に最後までその作業を全うして
混じりっけなしの「A」をスタッフが作り上げたって感じで俺は大好きだわ
カツ丼作ろうとしたけど文句が出たから迎合してそこにカレーを足そうとしたとか、
そういう醜悪な事をしてくれなくてホント良かった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:25:26.70 ID:J2ey6VFu0
登場!謎のプリキュアがかっこ良すぎてヤバイな
リフの部分切り取って着信音にしよw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:29:55.08 ID:szXkPqnDO
まあまあみんな落ち着いて。仲良くカップケーキでも食おうぜ

>>920
オレもワンダフルパワフルミュージックの方が好きだったな。
ライド!とか、あいの手を入れられるとこがいい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:32:43.26 ID:A6LSvlny0
ビートに笑顔で蹴られるフーちゃん・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:34:39.33 ID:9HkRZHGzP
そんなのどっちも好きに決まっとるわ>ワンパワ・キボレン
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:35:30.76 ID:y6W0olmy0
>>935
伝わって良かった・・w
>そういう醜悪な事をしてくれなくてホント良かった
それはほんとそうだよね
売れ線への変な路線変更とかなくて最初からのテーマが貫かれてたのは
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:38:25.59 ID:h54xOdLz0
>>935
なるほど、そういうことか
確かに途中でカレーに載せてカツカレーとかにしなくてよかったとは自分も思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:50:56.50 ID:iGF4bPdV0
奏のキャラは失敗だろ
注文どおりの品がでてきても味付けがまずかったら文句がでる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:52:18.95 ID:xHNJVHoJ0
定期的に奏アンチが沸くな
夏なのか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:55:43.14 ID:y6W0olmy0
>>942
だからさ、それはそもそも注文品の味つけが苦手だったんだよ
ソース嫌いがソースカツ丼食べちゃった、みたいな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:12:49.24 ID:Xgf63FOv0
>>1を読めない人が多いな

もしかして失敗失敗いってる連中が荒らしじゃないと思ってる?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:27:09.78 ID:iGF4bPdV0
作品は好きでもキャラは嫌いな事はよくあるだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:29:16.27 ID:PvnZwlmaP
嫌いアピールは普通しない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:29:21.69 ID:Ae5lBhY00
ageてまで私は荒らしですアピールしてんのにな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:30:29.69 ID:Y6xJFo/f0
よくわ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:31:00.22 ID:Y6xJFo/f0
よく分からないね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:31:31.33 ID:Y6xJFo/f0
あ、950踏んじゃった
次スレ立ててくるか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:32:21.20 ID:2Pqpvxp60
嫌いならそれ相応のスレに行けばいいだけじゃない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:37:13.85 ID:Y6xJFo/f0
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 237
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1343215956/

次スレ立てた。ちょっと早かったかもしれんが
テンプレは一応改定済み
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:40:13.13 ID:hmFkQORi0
たおやかに乙
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:42:21.62 ID:szXkPqnDO
>>953
爪弾くは荒ぶる乙!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:48:33.78 ID:29GJqcQv0
>>953
心の乙はもう………止められないわ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:07:33.01 ID:DRsSdXXk0
>>935
「Aってものを作る!」と決めて、混じりっけなしの「A」を
スタッフが作り上げたって本当にそうだと思う
だから俺スイート凄く好きなんだな
なんか納得した
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:09:17.20 ID:K62lhNDE0
          ∧         _,≧≦∠、―- 、 \l_ |
         / :丶----‐=ァ≠´   -― 、_ ̄`丶l   V[l.|
       // : : :/ _|]´/        /    \ V!|
       // :_:/  」]/           /ヽ     ヽ:l|ハ
-――…=ニ二´    / /        //    \ ヽ:   V|\
    _,.  -―    / [|/    . :/'´       \|:   ! l|  丶
,. : :´: : : : -―   / : :! ,  : :/      , -―- |::  |八: .    \
  . : /       /  : :| |. : :/'´ ̄`         |: :  |:! 丶: .   \
. : :/         :/: :/::| |: :/         ィ==ミy: :  川:   :. : :   ヽ
/      . : : //: : 八 :!:∧ y==ミ        /: // |: : .  \: .    ', >>953
     . . : : :/|: : :/ /`!{:公、     l}   _,ノィく}:,  -‐…- 、 \: .   .
  . : : : : : /: : :ヽ'  ,‐'ァ‐'ァーァー、   、_  .ノ    //         \ ヽ:   }
. : : : : :/: : : :/ \| | l  |  |}ゝ.     −  . イ_|   (`>-、    ヽ \/
: : : /: : : :/   /'| | |  !  ( 〈 `≧ァー-</ |{ _, ィ⌒i ヽ     ',   \
::/ : : : : /     :/  ヽ      `丶 (  ̄ ̄    /´l  |  | /     }     }
' : : : : : :/   . : :l    \       }}    /⌒|l |  l  l /      ,     ハ
: : : : : :/   : : ::|    {r ≧ァー、  ノ}Y⌒ヽr‐/}    /   /   /:   //
: : : : : :{   : : :八 ヽ  `⌒7⌒^⌒´ノ   { |      / }   / / /: :   //
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:40:49.92 ID:7ExB/0f00
>>953
次スレ乙
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:53:22.65 ID:HPLYeVec0
爪弾くはたおやかな>>953

俺は奏のヒステリックな所とか厳しい所とか王子先輩に目がない所とか肉球が好きな所とかたおやかな所が好きだ。
だがそういう奏の変態的な所が叩かれる要因になっているのかも知れん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:13:26.42 ID:K62lhNDE0
>>960
でも、叩いてるのは一部少数の声の大きな人だけだと思うよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:13:46.33 ID:J2ey6VFu0
考えてみろよ
奏からヒステリックや王子スキーとか抜いたらどうなると思う?
ただの美少女だぞ?
なんの面白みもないただの美少女だ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:15:49.78 ID:hmdWKUN20
響はメフィストが元に戻った後も呼び捨てだったけど、響以外の歴代主人公たちなら何と呼ぶのかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:19:32.96 ID:K62lhNDE0
と、あるシリーズ構成の2010年11月10日のツィート

やっと帰宅。今日の会議も長かった。同業である他の脚本家にダメ出ししなきゃならないのがしんどいが、
それでも仕事に厳しいのは父親譲りだなと毎週思ったりもする。

外部招聘で色々大変だったろうなぁ・・・
仕事量でいえば今年の米村さんはもっと大変だったろうけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:20:59.35 ID:iNh7CBW70
のぞみだったら元に戻る前は「マイナーランド」、元に戻った後は「メフィストさん」だろうなあ
なぎさ、咲、ラブだったら響と同じだろう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:32:44.19 ID:K62lhNDE0
つぼみもきっと「メフィストさん」だろうね
えりかは本人の前では呼び捨てで。本人がいないと「メフィストのおっさん」と呼びかねない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:41:46.85 ID:veygbOju0
響はあれ呼ばわりしてたし
メフィストの地位なんてそんなもん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:42:56.36 ID:y6W0olmy0
>>964
スイートはアニメや特撮を書き慣れてる脚本家陣ほど、いわゆるいつもの”手癖”が通用しなくて苦戦してるっぽいな、という印象は薄々抱いてた
でもそこで粘ってダメ出ししてくれたからこそ、俺の好きなスイートが出来上がったわけで、いくら感謝してもし足りないなー

ただそういう頑張りが逆に、定番の手癖というかお約束が好きなファンにとっては、
「なんかお約束通りに気持よく話が転がってくれないな…やっぱ外部の人間にやらせたらダメだな!!」って評価になってたみたいだけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:12:43.38 ID://NOPvCH0
>>964
ダメ出しして結果糞作ワロタwwwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 01:14:59.89 ID:d9w2Y/+H0
招聘には中村健治監督の推薦とかがあったのかもしれないね。
つり球の企画の方が先行してたし、中村健治監督は元東映動画で、モノノ怪や化猫でも
一緒に仕事をした関係で梅Pから相談があったのかもしれない。
境SDが下妻物語っぽい感じの女の子同士の青春物をやりたがっていたので
それを形に出来る人という事で。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 06:20:59.86 ID:q7rQ6xLq0
遅レスだけどみゆきなら王様と呼びそう。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:37:35.89 ID:CLNkGiZ1Q
>>971
遅すぎだろうw
俺は響達にメフィスト「様」って呼んであげてって思ってたけど、
いい人に戻っても警察に連れていかれる人だし無理か。

やっとラストまで来たけど、本当に館とパイプオルガンが空飛んで笑ったわ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:38:53.00 ID:ndWJa9lDP
最終回は文句なしに良いよな?

ハミィが目覚めなくて響がエレンに明るい曲をリクエストして歌声と共にハミィの精神世界へ…
夢の中のハミィが響奏アコエレを探してるのに響達の声がハミィに届かない
エレンが歌で呼びかけて皆にも合唱に誘って全員が歌声で呼びかける…
ハミィが目を覚まして起きてくれるシーンとかすごく好きです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 09:19:17.93 ID:RieclL0f0
最終回でエレンがこれからどうするのかは描かれてなかった気がする
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 09:33:24.80 ID:+2xbffjY0
最終回戦闘なしまるまる後日談はよかった
メンバー達のその後もやってくれると最高だったのにね
アコと奏太が乳繰り合ってるを見てノイズ化する白ピーちゃんとか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:04:30.09 ID:ndWJa9lDP
>>974
加音町らしき広場でハミィを横に連れて路上ライブやってたよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:16:04.38 ID:Zn2YnmqP0
なんか高校進学する気マンマンだったけど
メイジャーランドに帰らないのかね、エレンは。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:38:02.56 ID:+2xbffjY0
メイジャーにはアコの侍女として一緒に帰るんでね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:40:59.02 ID:OhBlmat40
今はメイジャーランドも大卒しか採用しないのかもな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:43:29.99 ID:sfaOXlPG0
悪い事してたメイジャーランドには帰りたくない、帰れない
君たちの知っているセイレーンは死んだ
響奏と一緒にいたい

好きなのを選べ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:46:04.08 ID:7r7wkLNs0
>>980
メイジャーランドでやった悪いことって裏切り&伝説の楽譜の音符ばらまきぐらいじゃない?
ということで三番目で
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:13:25.01 ID:Zn2YnmqP0
エレンってメイジャーランドではぼっちだったんだっけ
それなら帰りたくないわな。
人間界ならモテルだろうし。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:21:36.72 ID:ev/kunK80
セイレーンはリバプールの風になった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:26:02.43 ID:O1QZHhYGO
>>972
ドクロにハートのト音記号の旗を掲げてくれたら完璧だったんだがな。
残念だ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:49:23.50 ID:ndWJa9lDP
ハミィが側にいるなら、エレンってメイジャーランドでも人間界でもうまくやっていけるよ。

でもエレンはペンダント失くしてもう猫の姿にはなれないから、ハミィともいずれ別れの時が来る。
ちょっと切ない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:54:06.38 ID:Cu9IXuN40
ハミィもいたし実は気軽に行き来できるのかもしれない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:14:36.09 ID:O1QZHhYGO
>>986
音吉さんが王宮にひょっこり来てたりしてたので案外誰でも自由に行き来出来るのかもしれない。
メイジャーランドが外貨獲得を加音町を通して行っている可能性も・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:29:12.03 ID:FguDLzC0P
もともと調辺一族が作った町らしいからな。
メイジャー王家的に人間界への出張所みたいなもんなんだろう。

989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:42:13.61 ID:akKVuFFR0
メイジャーランドには普通に人間型の国民も居るから問題ないだろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:01:33.30 ID:ey6JzE9M0
ほかの同属の猫妖精は意地の悪いのばかりなので帰りたくないんだろう
それにしても半年前に終わった番組に未だに粘着しているキチガイアンチて何なんだろ?
スイートに親でも殺されたんか(笑い)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:05:10.32 ID:Cu9IXuN40
彼らもスイートが終わって寂しいんだよw
なんだかんだいいながら全話視聴した方たちですし
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:10:31.68 ID:ndWJa9lDP
ハミィ騙して偽の選考会用の楽譜渡したチンチラみたいな糞猫とか観てて胸糞が悪かった
メフィストが折り紙みたいな術譜使ってチンチラ出現させてセイレーンを煽ったりとか
セイレーンの耳に変なフィルター付けて真実の声が聞こえないにしたりとか 結構鬱になった。
俺は豆腐メンタルだからああゆう演出はダメだわ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:42:30.83 ID:KTTSTbn+0
スマイルパクトは、ミニゲームが豊富なんだな
変身アイテムなんだから、変身ギミックさえあれば
あとはパパやママを殴って遊んで、満足しそうなものだがw
その意味じゃキュアモジューレは優秀だと思う
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:15:37.88 ID:US4ZEGep0
96 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 19:00:14.03 ID:TZE+x1Dp0 [3/4]
プリキュアは、キャラショーやミュージカルがあり
3次では、着ぐるみが子供にとっての本物なので、
ttp://nagamochi.info/src/up113316.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up113317.jpg

声だけ本物のこれは見たくないです。 個人的には見たいですけども
ttp://blogc.fujitv.co.jp/simg/profile/46798/100680458/12128_pcl.jpg

この豊口のような愛情の注ぎ方はあり
ttp://moca-news.net/article/20111029/201110291454a/image/019.jpg
ttp://moca-news.net/article/20120317/201203171644a/image/044.jpg
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:23:25.19 ID:4wNRpaNW0
おうちカフェ部見てて、豊口老けたなぁって思った
実年齢より老けてる感じしてやばい
口元の若さを保つのって難しいんだろうか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:27:23.11 ID:KTTSTbn+0
オールスターズ! 水沢史絵『Fumie's Blog』より、プリキュアジャージを着る豊口さんw
ttp://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/17107543/

バトンタッチ 小清水亜美公式ブログ-amisketch-より、同じく小清水さんw
ttp://blog.excite.co.jp/amisketch/17185645/

さすが業界を代表するスイートならぬ、スマートなお二人だけあって
女児向け130cmが着れるからこそできる愛情表現w
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:30:04.14 ID:7r7wkLNs0
>>994
やはり着ぐるみはかわいいんだけど近くで見ると怖いなぁ
最近だとだいぶ慣れたけど
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:45:23.52 ID:Cu9IXuN40
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:48:31.67 ID:DwJW0ED40
うメロディ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:48:50.27 ID:ndWJa9lDP
1000ならスイート二期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。