めだかボックスは西尾脚本が一番糞だった糞アニメ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
めだかボックスのアンチスレです。

■前スレ
めだかボックスは研ぎ澄ましたアゴで声オタを貫いた糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1333196526/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 05:54:40.84 ID:pWA+skzy0
なんだ、もう名前しか残ってないのか。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:31:34.38 ID:FZF0YRJ3O
>>1


で、これってDVD売れてんの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:33:22.77 ID:y5fKRotK0
>>1
おつかれさん
第1話を見たときから、こりゃマズイんじゃないのかなーとはおもったよ
キャラの絵柄は荒くて手抜きっぽいし、彩色は色数が限定されているのか濃さばかりが目立つ
主人公にいたっては第2話だけ、いきなり声変わり
話自体は登場キャラ全員がそろって、めだかちゃんすげーに終始していて、まったく深みがないし
大げさなことをやればおもしろいとおもってもらえるだろう、みたいな勘違いな演出ばかりだし


まぁなんていうか   西尾作品なんだから手抜きで作っても売れて当たり前


みたいな、スタッフ側の気持ちの悪い慢心が画面越しに伝わってくるようなアニメだったよ
小説だから文字でごまかせている部分と、エロで売れている部分を切り離して考えられる人間が
スタッフ側にいなかったことが最大の敗因だね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:04:30.26 ID:8n9KWLXiP
この監督の昔作ったアニメ見てみろ
ラフな作風の監督
決して手抜きじゃない
低予算で出来る限りのことをやるガイナックスの良心的監督
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:36:21.97 ID:sNG9f0rX0
ジョジョ小説も尼ですげー不評だし本来は作家としての才能も教養も無いんだろ
自分の少ない引き出しとパロディ持ちネタを全て1作につぎ込んだ化で
過大評価されすぎた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:14:53.58 ID:An/eJE9AO
前スレ>>921が頭弱いにわか西尾信者が口を揃えて言い訳する西尾擁護のテンプレ過ぎて……
可哀想で泣けてきた……
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:23:14.01 ID:uEXnksqG0
3話くらいまでは声優で叩かれてたけど、それ以上に話がひどくてもはや誰も気にしなくなったな
ただただ面白くなかったし、2期の紹介も気持ち悪かった
本当にジャンプはこんなん載っけてたの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:33:45.38 ID:e3dxz74q0
>>1

>>3
売れスレ見てくればいいんじゃないか
俺は興味も持てないよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:45:16.96 ID:uHz0J4ZvO
信じられないだろ?まだ打ち切られないんだぜ、これ

声優云々も正直信者が西尾から矛先を反らそうと必死になってただけにしか見えんかったな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:21:42.16 ID:oDaWqY+D0
ここまで2期が楽しみに思わないアニメも珍しいなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:34:01.27 ID:SsIW6/S90
アナウンスだけで立ち消えにならないかな
大丈夫?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:25:26.51 ID:qQt3WD8MO
信者の頼みの綱の球磨川出るの二期の後じゃね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:16:54.34 ID:AFoSO+v50
こんなのを基準にアニオタに「ジャンプも駄目になったな」みたいに言われるのが気に食わない
そりゃ「ジャンプはダメだ」と思うやつもいるだろうしそれは自由だが
こんな信者の声が大きいだけのゴミを基準にしないで欲しいわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 06:37:04.38 ID:nC50sTbK0
同意
つーかラノベ界からも出てって欲しいわ
いや、他にも地雷原がごろついてるのは承知だが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:47:43.61 ID:w/Gqy7gL0
ホント、なんでこんな漫画をアニメ化したのかさっぱりだよ

ジャンプでアニメ化してる連載のコミックス売り上げを並べると
めだかボックスだけ異常に売り上げ悪いし
他はアニメ化すれば大体20万部超えはしてるのに、めだかだけその半分程度の13万部


*2,821,277 12/05 ONE PIECE 66
*1,045,584 12/05 NARUTO-ナルト- 60
*,965,515 12/04 HUNTER×HUNTER 30
*,613,846 12/03 BLEACH-ブリーチ- 54
*,529,499 12/03 ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS WORLD *,461,711 
*,455,203 12/05 バクマン。 18
*,422,391 12/04 銀魂-ぎんたま- 44
*,402,095 12/04 トリコ 19
*,371,091 12/04 家庭教師ヒットマンREBORN! 38
*,301,283 12/04 ぬらりひょんの孫 21
*,279,317 12/04 黒子のバスケ 17
*,261,585 12/03 べるぜバブ 15
*,237,335 12/04 SKET DANCE 24
*,135,574 12/04 めだかボックス 15
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:43:24.21 ID:uICHEDZF0
ちなみにアニメ化前のピークがギリ13万に届かないくらいだから1万も伸びてない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:51:00.34 ID:v/ZYu2S40
いまのジャンプはもはや腐女向け漫画誌に成り果てている
西尾は女向けコンテンツが作れない
それが見えて無かっただけ
ジョジョも不評だしとにかくジャンプと相性が悪い作家
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:59:15.99 ID:+MYLUcEzI
本スレと対してノリが変わらなくてワロタ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:07:34.54 ID:PWVZEtBX0
じゃあ大人しくアンケ結果重視して打ち切りすればいい
アニメ化うんぬん以前に原作が駄目なんじゃん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:25:17.64 ID:nC50sTbK0
>>20
そんな事、もう何年も前から原作の方のアンチスレで言われてる
なのに西尾プロテクトかかってるのか一向にな・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:41:20.48 ID:ZymfBLOt0
>>15
信者は、西尾の作品はラノベとは違う、一緒にするな、みたいなこと言ってたような
最近は変わったのかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:56:21.39 ID:I8V/aDddP
西尾信者ですら「西尾てんてーにジャンプは合わない(キリッ」って言ってるのに
西尾は一体いつまでジャンプにしがみついてんだよ?

このクズのせいで、こんなのでも連載できちゃう最近のジャンプは落ちぶれた、
って言われちゃうんだよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:41:24.11 ID:AMItF7qm0
>>20
いや>>16の表見て本気で言ってんのか?全部現行連載だろうが
連載の中で最下位だろうとそれより売れた打ち切り作品がない以上打ち切りの範疇じゃない

そもそも売り上げじゃなくてアンケートだけどさ、打ち切り
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:58:53.32 ID:xQKEerCo0
現在はぬらりが打ち切られてるからもっと売れて無くてアンケートも弱いめだかは
何でプロテクトされてんだよという話になってる
アニメの2期目が終わったらさすがにプロテクトもなくなるだろう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:24:08.99 ID:HtbzJiPZO
>>18
腐向け()
だったらぬらりは切られねーよwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:11:32.47 ID:8HPvkkEZ0
めだかボックスにも「球磨川」という腐向けキャラいるじゃん

黒子と違って、人気取れてないだけでw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:06:51.90 ID:8zZCeTYI0
メディアミックスの為のメディアミックスどうこうって何が言いたかったの?意味が分からないんだけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 05:51:53.30 ID:2J95M3hs0
>>28
いつもの事だが意味なんてない
唯厨ニまっさかりのガキよろしく難しそうな言葉使ってみたいだけ
30も過ぎてな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:58:48.00 ID:wAaQQvxE0
「難しそうな」ってのがミソだよな
しかも誤用するの
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:39:18.24 ID:3ZxSrlEf0
>>28
まず、西尾維新プロジェクトを知っているかと思う。
そして、文章書きである西尾と、絵描きをメディア・ミックスさせて漫画を作る、
1段階目のメディアミックスというのが、漫画「めだかボックス」である。
つまり、2段階目のメディアミックス、「メディアミックスのためのメディアミックス」というのは、
アニメ版「めだかボックス」というわけである。

御存知の通り、この「メディアミックスのためのメディアミックスは良くないよね」のセリフが、
大切な事なので複数回繰り返される、アニメ最終話の脚本は西尾である。
つまり、アニメ化最終話にして、西尾が一番言いたかった事だという事。

そもそも西尾維新プロジェクトにあたって、西尾はアニメ化に関しては、
なかなかOKを出さない人物であったこと。

化物語や刀語の成功で、アニメ化をokしても大丈夫じゃないかと
思っていた矢先、案の定の憂いていた結果になったわけだ。
愚痴の一つも言いたくなる。愚痴の一つも盛り込みたくなる。

それが、
「そんなアニメ業界みたいな事…」
「メディアミックスのためのメディアミックなんて良くないよね」
って事。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:20:20.11 ID:Q0IvxGnZ0
なるほど分からん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 04:40:51.11 ID:lnvWY/x+0
西尾のあの手の台詞は全部にわかオタクにありがちな「俺はわかってるオタクだよ」アピールだから
ああいう批判めいた台詞が自分の作品にまったく活かされてないしね
でも馬鹿な厨房はああいうのに同調して騙されちゃうわけ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:52:26.64 ID:4Z0tZVbTO
要するに「俺は失敗するって分かってたしー
勝手にアニメ化したんだから俺のせいじゃないしー
こんな手抜きのつまらん原作に何期待してたの?w
って事か
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:22:29.10 ID:0/d4myFz0
>>31
あれ?西尾って化物語りのアニメ化以降、むしろノリノリでアニメ化に賛成なんじゃ?
なんかの雑誌のインタビューに書いてたらしいぞ
アニメ化で味を占めたんだろうな

つうかメディア〜って愚痴ってるならめだかのノベライズなんてすんなよ。あれもメディアミックスの一つだぞ?
なんかアニメが爆死した言い訳を、キャラに言わせてるようにしか見えんなあ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:57:18.27 ID:zhiqCSop0
化物ってロリエロで売れた作品だし、ファンもそれしか求めてない
だから刀もめだかも失敗した
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:15:40.39 ID:de8HqqMj0
化アニメで人気が出たキャラって、原作の時点ではキャラ絵すら存在してなかった
撫子と真宵だもんね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:04:30.26 ID:rBoyTRll0
ネタがないなら、せめて総集編を流せばよかったのに
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:53:29.91 ID:HqZ7WDkb0
矛盾にツッコむ番組だったら面白かったのに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:11:22.27 ID:RrVfAfwi0
>>37
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:48:47.48 ID:J6BpmUkEP
>>39
30分じゃ時間足りねえw

まあ放映した部分までなら、原作の3巻までだからまだマシかな

西尾の矛盾は、サーティーンパーティ登場以降が加速度的に増えていくしw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:07:23.08 ID:80p8Am8A0
>>35
そのとおりだよ。
イヒ物語で儲かってからノリノリだったんだ。
めだかで「ああ、やっぱり」ってなるまではね。
めだかのノベライズだって、メディアミックスのためのメディアミックスなわけで、
本心はそういうことだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:09:33.17 ID:80p8Am8A0
ジャンプ・漫画版のウリはジャンプ特有のお約束を否定しながら、
輪をかけて、お約束を実行するところにある。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:19:39.16 ID:1klGZKm70
めだかボックス連載→化物語アニメ化 なのに何言ってんだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:58:26.85 ID:80p8Am8A0
>>44
だから>>31なんだろが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:08:11.83 ID:1klGZKm70
>>45
ID違うのに同じ奴だと気付けるとでも
一応マジレスするとアニメ台本は放送前から出来てないと間に合わんぞ。反応に合わせてあの台詞を入れたって解釈は無理がある
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:46:07.08 ID:VOxkdJu10
西尾が手がけたデスノやジョジョのメディアミックスは、ファンから不評だからねえ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:19:52.31 ID:9kWuerTh0
西尾版デスノの改悪がよっぽど作者を怒らせたのか
バクマンに西尾をモチーフにしたキャラ(他業界では信者いっぱいいるアーティストをジャンプで連載させたらアンケ取りまくって大勝利じゃね?→爆死)
が出てきたのはワロタw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 04:50:06.77 ID:l4HEJmrb0
>>48
信者がいっぱいいるとはいえ、ジャンプ読者数と比較したらそれほど多くはないだろうし、
何より信者はプライドが高いから漫画を読まない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:22:34.26 ID:2i21h/yTO
キャストで失敗した糞アニメ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:08:10.77 ID:vy54d9Vd0
これも西尾維新アニメプロジェクト参加作品だったまた違ったのかな
それとも刀の二の舞だったか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:23:17.34 ID:XOprqCdXP
西尾維新アニメプロジェクトって早い話が、講談社とアニプレックスマネーが投入されてるかどうかの違いだしな

本質的には西尾が原作書いてるって以上、どれも内容は糞だよ

同じウンコでも、金ツッコミまくれば、装飾である程度誤魔化せる、ってのが判明したのが化
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:28:16.20 ID:3YupXrz/0
そもコイツは実力がないのにキャラに極端な属性なりつけて
誤魔化したのが厨房に受けただけ
んで本人も悪い意味で完全に厨ニまっさかりのクズだから
駄目だしされた要素を解ってるフリして余計ボロを出すクズっぷり
んで信者はそれを持て囃すのループ
まじゴミだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:39:31.21 ID:Qwxq2MXHO
じゃあ、成功するなら今からでも二期は西尾維新アニメプロジェクトに参加させてもらえばいい
で、刀はあれは成功なのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:27:39.84 ID:z6qKH6Um0
だからアニメプロジェクトは出版社が違うと何度
刀語も例えば今のニャル子(現状今期トップなんだっけ?)よりは売れてる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:32:11.45 ID:f9k4fnGJ0
>>46
差し替えなんてのはよくあること。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:34:12.70 ID:f9k4fnGJ0
>>48
バクマンの登場人物のウチ、児童買春犯罪者・島袋はどれだと思う?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 02:17:58.11 ID:vSASlWkc0
西尾の何が凄いってそういう風に犯罪やったりツイッターでやらかしたりしたわけでなく
純粋に作品の内容だけで「こいつ屑だな」ってわかる点
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:25:44.30 ID:hEKA30f60
確かに、漫画の内容だけでここまで糞扱いされるジャンプ作家って西尾くらいだよなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:20:24.14 ID:q0pl7cJZ0
あいつを作家と呼びたくないな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:01:53.14 ID:CDVPc2jv0
13万の信者以外は見捨ててるけど、その13万には物凄い好評なんだよね
評価が極端
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:23:46.71 ID:q0pl7cJZ0
デンデン現象が起きるのか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:34:59.84 ID:f9k4fnGJ0
とはいいつつ‥‥俺は好きだぜ西尾維新。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:06:44.44 ID:Ji6ZvmphP
ぶっちゃけ、ジャンプじゃ13万人の信者じゃ全然通用しないんだよな

信者は2冊ずつ購入して、西尾を助けてやれよw

*2,821,277 12/05 ONE PIECE 66
*1,045,584 12/05 NARUTO-ナルト- 60
*,965,515 12/04 HUNTER×HUNTER 30
*,613,846 12/03 BLEACH-ブリーチ- 54
*,529,499 12/03 ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS WORLD *,461,711 
*,455,203 12/05 バクマン。 18
*,422,391 12/04 銀魂-ぎんたま- 44
*,402,095 12/04 トリコ 19
*,371,091 12/04 家庭教師ヒットマンREBORN! 38
*,301,283 12/04 ぬらりひょんの孫 21
*,279,317 12/04 黒子のバスケ 17
*,261,585 12/03 べるぜバブ 15
*,237,335 12/04 SKET DANCE 24
*,135,574 12/04 めだかボックス 15
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:11:17.70 ID:z6qKH6Um0
むしろあの漫画とかその漫画とかは2冊買いで買い支えられてんじゃね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:58:33.20 ID:nrOjP9Eu0
めだかコミックはアニメ効果出ないの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:30:09.87 ID:H1jcYtPQ0
>>64
正直ハンターハンタが今も売れてる理由が全くわからない。
思い出補正だけで売れてんの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 07:47:48.21 ID:E12FY8v40
>>67
アレこそ信者が支えている漫画だよ。
ジャンプ編集部があんな状態の富樫を切れない理由が売り上げだし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 13:49:59.80 ID:9HlZZ3Eh0
>>66
アニメ効果で売り上げが5千部伸びたぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 15:03:42.60 ID:Wv1VwzcP0
西尾のラノベの一冊あたりの売り上げがそのくらいらしい
ジャンプ読者から見向きもされなくて新規のファンが出来ず、西尾信者だけが買い支えてるみたいだ
アニメもだめだし、原作もアニメも打ち切った方がいいのでは?

そういえば、マジコの人気投票の総数の方が、この漫画の総数より多いらしい
(マジコ6,000以上、めだか4,500票。どちらも第一回)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 15:53:59.20 ID:wAUIU1EP0
4500とはジャンプらしくない数字だな
そりゃ下位マンガと総数で比べたらこんなもんだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 19:22:47.55 ID:23Oeb0sv0
>>70
まあその時は西尾先生がオワコンのジャンプに見切りをつけただけで、
断じて打ち切りではない!とか言い出すに3000点
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:31:53.19 ID:Anlt6ut50
同じ時期にアニメ化した黒子のバスケは20万部位伸びたのに……

やっぱり女の子ばっかりじゃ駄目だよね〜
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:11:22.69 ID:6pOe0AzM0
「女の子ばっかりじゃダメ」とかそういうレベルじゃないだろ
池沼が書いたような内容じゃダメってこと
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:03:39.91 ID:pmjrH4cn0
>>73
今のジャンプの場合、男の子ばかりのほうが売上は必ず上がる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:06:04.56 ID:pmjrH4cn0
また、スポーツ漫画が好きだと言っても、オタクに思われにくいが、
バトルマンガが好きだというと必ず、オタ扱いになる。

つまり、スポーツ漫画の場合、部屋の見えるところにあっても、平気である。


77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:42:53.65 ID:FNsMeGzc0
めだかはギャグマンガでしょ原作本編で言ってた
今更感が凄いけど。それならコミック修正とかいらなかったよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:45:17.26 ID:59949o1j0
>>73
ぶっちゃけ、現時点ならむしろめだかボックスは男キャラの方が多いくらいだろw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:06:29.77 ID:4maFjlj70
>>75
ジャンプが萌えオタ誌だった事なんてないんだが??
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:55:59.02 ID:iiSraEI10
少年ジャンプなんだから男の子が多くて当たり前
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:24:35.84 ID:Nf5v8GVu0
日本では成年までは、少年も青年も意味合い的に男女共に含む。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:04:15.20 ID:f4nDYkuQ0
いちいち解説して攻撃、防御とかって親切なのかテンポ悪いのかわからんな
リアリティがないのは仕方ない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:24:01.01 ID:ohk0uoHI0
しかもその攻防もレベルの低い事といったら・・・

まあ「どんな作者だろうと自分より頭のいいキャラは作れないの法則」によって
西尾って天才キャラが描けないくせに
作中にやたら天才キャラばっか出したがるせいで、
実際やってることは天才とは思えないショボさだけど、ギャラリーに「すげえ!!」「天才だー!」って言わせて持ち上げるしか出来ないし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:02:06.94 ID:RKArLTBI0
剣道三倍段とか初っ端から間違ってたしな
アニメにするまで誰もツッコまなかったのかな
ディスクで修正とかしないと笑いものじゃね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:46:47.50 ID:PeBx4KPcP
一応、「わざと誤用した」という解釈も出来なくはないけど・・・

ただ、誰もその誤用にツッコミを入れなかったし
そもそもその台詞言ったのは、剣道のベテランという設定の人間だし
意図的な誤用というのも無理があるんだよな・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 04:11:19.85 ID:T0S84K1s0
何に対して三倍なのか言わないとギャグになってないわな
もしくはツノ付けて赤くなるとかしないと
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:50:47.56 ID:qh4UzzY10
原作は西尾維新先生、製作会社は有名(だった)G社
キャストは全員AB型という話題と期待ありありのめだか

もうかたやジャンプファンしか名前を知らなくて
あんまり期待されてなかった黒子

蓋を開けたらこうゆう結果、黒子が人気でめだかが悲惨

ジャンプどうしたしw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:34:14.18 ID:dyEKYSQU0
集英社内部に西尾信者がいてゴリ押ししまくってるんよ・・・
デスノ・ジョジョのノベライズが爆死しても作画:小畑の読み切りが反響ゼロでも
めだかが10週打ち切りレベルの人気のなさでも
編集さんが気に入ってるからアニメ化できたの
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:57:41.84 ID:h4QgjgXH0
ああ、吉田って人かデスノとディーグレ引っ張ってきた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:57:13.21 ID:ICzU24J7O
で、その吉田って人が西尾信者で色々やったあげくスクエアに行ったんだよな
今の担当も可哀想だよな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:34:34.11 ID:w+q29jHK0
>>88
それでもトリコの超ゴリ押しに比べたらピンと桐くらいの差があるな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:26:31.63 ID:SnkI/5HQ0
トリコのごり押しってワンピとのコラボだっけ?
ワンピとDBやそのほかの漫画のコラボもあったし、コラボ自体は別に珍しくないと思うけどね
トリコ自体が大体一巻ごとに20〜40万部ずつ売れてるみたいだし、それなりに結果出せてると思う

めだかの売り上げは、13〜15万部で西尾のラノベの売り上げと大差ない
ジャンプ連載で新規読者を獲得できず、ラノベの信者が買い支えてるとしか・・・
売り上げも掲載順位も低いのにアニメ化される時点でごり押し以外の何があるのやら・・・

『ジャンプに合わせたから駄作になった』とか『人を選ぶ作品だから()』って信者が言ってるけど、
前者は西尾の技量不足だし、後者はジャンプで連載しといて言えないだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:02:28.96 ID:xH5zRxxj0
めだかアニメの円盤は売れるんだろうか
2期やれるくらいは採算取れるのかね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:48:15.05 ID:w+q29jHK0
>>92
それはゴリ押しして売れたかのような形を作り上げた結果での数字。
最初の5万も売れてない頃からバクマン、スケダン、いぬまるとかに
話の流れと全く関係ないのに出てきたり、グッズ展開もワンピ並だった。
正直ありえない、KPOPと同じ手法でキモかった。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:31:24.54 ID:6Wxe4PFx0
>>93
信者の5%が買えば、6000行くんでそこは問題ないはず
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:36:11.44 ID:smiZsik30
21,077位 ○(***,366pt) [*,**2予約] 2012年07月25日 めだかボックス 第1巻 [DVD]
**4,376位 ★(***,587pt) [*,**9予約] 2012年07月25日 めだかボックス 第1巻 [Blu-ray]
*50,002位 ○(***,236pt) [*,**1予約] 2012年08月29日 めだかボックス 第2巻 [DVD]
**4,959位 ★(***,356pt) [*,**5予約] 2012年08月29日 めだかボックス 第2巻 [Blu-ray]
*43,332位 ○(***,228pt) [*,**1予約] 2012年09月26日 めだかボックス 第3巻 [DVD]
**8,149位 ★(***,340pt) [*,**5予約] 2012年09月26日 めだかボックス 第3巻 [Blu-ray]





2クール目中止してあげて!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:57:31.90 ID:AOOZuOk7O
ソフトは幾つ売れればいいのか具体的な数字を知らないッス。すんません
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:49:45.70 ID:+ivRX3hT0
めだかアニメ一巻もうすぐ発売なのにこんなんで大丈夫か?
全然盛り上がってないぞ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:16:15.27 ID:c3Kc7xZj0
一巻あたり2000枚がペイライン
つまりめだかは爆死アニメ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:05:08.86 ID:Za9mbCo20
めだか大変じゃん
どうしてこうなった?
西尾信者の絶対数13万はどこに行ったんだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:59:12.18 ID:LpR6FgaM0
それはそれほど難しい事ではないのではないか?
何故なら、制作しているのはガイナックスなのだぞ?
庵野とオタキングが去ったガイナックスは技術力こそ、有れ、
その実、関わる制作作品の売上は、全く尽く須く荒れているのだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:39:01.19 ID:G6Q67sILP
それでも買い支えるのが信者だろw

このままじゃ2期やべーよw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:00:59.31 ID:2pWUms9K0
信者も2期なんか見たくねーよって意思表示じゃ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:52:38.76 ID:KEbnRKIv0
アニメ化なんてせずに大人しく漫画で好き勝手やってりゃよかったんだよ

2期とか本気でいらない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:58:07.82 ID:VQWOKM2h0
ガイナックスにやらせたのがまずかった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:32:23.00 ID:+nN6mdww0
原作からして糞だし何処がやっても大して変わらんだろ
そもそも西尾自体が中高生を騙す為のラノベしか書けないのだから
その辺りを無視して「アニメ作った奴等が悪い」云々はねーよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:53:23.15 ID:WOhic3PgO
>>106なんとか西尾から責任を回避させたい低能ばっかりだもんな。
ほかのアニメより全然原作改変とかも少なく再現してるのに脚本のせいと言わない奴が多い

だからこそスレタイはよくやったと思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:29:14.37 ID:jTywKSW+O
1000枚売れたら成功
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:57:55.43 ID:KgdhtlNL0
>>96
を見ただろう?三桁行くかも怪しいじゃん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:22:34.50 ID:paEt2PJS0
>>96
え、2万とか売れてんの?すげー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:06:16.11 ID:99tIZ1Ip0
>>96

ガンダムAGEや新ハンターを上回る爆死ぶりだなw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:30:51.33 ID:mS2uAjzt0
>>110
よく見ろ、2万「枚」じゃない2万「位」なんだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:04:38.69 ID:fs5oP15g0
なるほど。正確に2万枚なのではなくておよそ2万枚なのだな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:29:54.69 ID:0KmNWZw20
>>101
今のガイナックスは本当に人いないの知らないのか
出来る人間はこないだの内紛で離脱して今石のトリガーに行っちゃったからな
全盛期を支えた面子はフリーになったか庵野のcolorに行ってるし
ガイナ前作のダンタリアンの書架は人不足で過去の円満退社組を呼び集めてようやくなんとかしたありさま

しょっぱい原作を貧窮スタジオが作った、ただそれだけだから話題にもならんし売れもしない、ただそれだけのこと
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:04:05.52 ID:3kCrIh0C0
声優や制作会社叩く奴は原作の駄目っぷりをどう思ってんの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:29:47.36 ID:LOHBVPsQO
>>88
ジョジョのノベライズって乙一だけかと思ってた…
図書館で借りたが面白くて、最近友人に「ジョジョのノベライズ面白かった」って言ったんだが
作者は乙一版な!と追加で教えた方がいいな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:30:52.55 ID:3/ZR7nyv0
どのキャラもびっくりするほど魅力がないw
そしてどいつもこいつも他人にレッテル貼ってキャラ付け
だからみんな現代人とは思えない噂好きで、不自然に他人に関心を持ちすぎる
見てる方にとってはどーでもいい情報ばかり

あんな主人公誰がやっても同じだし、あんな話はどこが制作してもクソだwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:36:53.34 ID:h9aaIVjP0
>>115
西尾の原作が今まで良かったためしはないだろ
今回は今まで以上に酷い原作だけど
今まで原作以外の良さで売ってきただけに
今回は原作以外も酷いので良い所が一つもない
だから期待していた声優や制作会社を叩きたくなる気持ちもわかる
西尾の原作自体には誰もはなから期待なんてしてないんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:58:34.10 ID:Kz6XnEsE0
声優の演技にも限界あるし、そうなると制作会社の力が重要なのか

刀やめだかでシャフト以外は駄目だって証明されたのかな
原作変えるとただでさえ少ない信者を敵に回すし、難しいね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:00:21.71 ID:vfZ5vuVI0
ストーリーがいちばんダメなのは明白
>>117に続けて書くけど
ストーリーの構造を化偽物語と比べると、ほんのちょっとした違いだがそれが大きい
化偽ではいろんな人物、特に主人公暦に他キャラを語らせ特徴づけるが、
その全てが暦や身近な人に迫る危機と関係しているから読者にとっても面白い

ところがこっちでは危機が迫る話の中心は全能で負ける気しないめだか、
語り手はその側であれこれ助けるけど子分その一に過ぎない人吉、と分離している
(これだけならハルヒといっしょだが、あっちは常にハルヒ自体が危険要素で
主人公キョンの危機とも直結しているから感情移入できる)

めだかは愛されるだけだし万能がデフォ、危機は特殊な学園の内部で
読者には他人事すぎ。校舎が全壊してもすぐ直りそうにしか見えない。
これなら化偽みたいに人吉中心にハーレム視点を強化したほうがまだましだが、
いまどきそんな改変をする会社はない。

原作者が同じでシャフトでなくても上手くいくのはじょしらくで証明済み
化偽との物語構造の違いに比べたら、日笠も豊崎も大してかわらない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:42:29.29 ID:ta1j0O9a0
がんばって分析してるみたいだけど、どっちも糞だよ

前者は、内容が全く気にならなくなるほどの高レベルな作画や萌豚歓喜なエロ描写、声優にエロい台詞言わせて豚を釣ったエロアニメ
後者は、エロで内容をごまかせ無かった糞アニメ

122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:41:11.32 ID:Px/P/wT2O
前者・物語シリーズ
後者・めだかボックス

刀物語はどう分析するのかスレ違だけど、是非聞きたい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:42:13.06 ID:segM9nVu0
すべてがクソだと言いながら化物語もハルヒも全部同じ扱いにすることで格上げする工作員は死ね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:43:04.39 ID:G2IhuDz80
めだかボックスはバトル中心なわりに
緊張感がないし>>120の言う通り主人公格のやつらが負ける気が
しないのでバトルに勝ってもテンションがいまいち上がらない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 04:15:24.19 ID:aCLPNZ4+0
西尾作品をハルヒと比べるのはおこがましい
工作員ではないだろうが勘違い臭がする
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 06:49:06.08 ID:Srv2BUfI0
めだかボックスの欠点は主人公が万能だからとか突然バトル化したからとかそんな些細な問題じゃない
もっと純粋に原作者が小学生レベルの常識もない頭の悪い勘違い野郎だってこと
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:19:05.59 ID:cv5qT3nTO
てかスッカスカな言葉遊びしか能がない西尾がアニメ化とか出来ると思ってたの?化偽がうまくいったように見えてるのは
切り張りで手抜きしただけのシャ糞演出()が西尾の言葉遊びと合致してただけ。まじめにアニメ化しようとするほど馬鹿を見る。

てかよくも私にDIO様の手記の捏造を読ませてくれたなこのド畜生がッ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:20:42.58 ID:tTr0HED8O
>>120えっすいませんよく知らないんだけど「じょしらく」って西尾関係あるの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:59:21.52 ID:8mXD01A40
シャフト作品の絶望先生は中ヒット
原作が同じ久米田の「じょしらく」が別の制作会社で中ヒット

ならば、同じ西尾作品でも、制作会社による違いは出ないハズ
ってことでしょ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:44:28.13 ID:LurHWgPx0
めだかボックスの売り上げが、西尾の本来の実力なんだろう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:05:19.14 ID:/xME3rSJ0
残念小説に比べてめだかの売り上げはまあ妥当、くらい
少年漫画としては勿論少ないけど

あとアニメの事ならまだ数字出てないからなんとも
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 02:34:06.87 ID:7vPoDGxc0
>>129まぁ化とかはシャフトのおかげで売れた
ガイナだから売れなかった、は正しいが、それは
?西尾ブランドの実力を引き出せず失敗した
○そもそも実力通りだし、シャフトでやったのが売れただけ

だからな。
制作会社による違いは出てるだろどう考えても
化が売れたのは西尾原作のおかげじゃないんだから
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:11:44.03 ID:raj+dNjQ0
そろそろアニメの1巻が出るけど、信者頑張らなくていいのかな
それとも西尾先生の原作は最高とか言うのかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:29:25.57 ID:5YYJ2R4T0
西尾信者は既に「アニメが売れないのはガイナが悪い」という予防線張って撤退中ですw

成功したら西尾のおかげ、失敗したらアニメ会社のせいwwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:37:34.79 ID:uqQrEPls0
これ元々プッシュするような人気もないんだよ
西尾じゃなければ最初からアニメ化もない
正直打ち切りで終っててもおかしくないつまらなさ
大体、同じ作者でも大ヒットを連載させたような作家でも
次は打ち切りとかよくある話でしょ
毎回ヒット作品書けるわけじゃない
化と刀の違い見ても分かるだろ?
そもそもめだかちゃんの存在自体がアニオタに拒絶される
キャラの典型だしな(戦闘力チートで態度は横柄 大概のアニメ
で不人気になるキャラのテンプレ通り)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:08:12.64 ID:CjfT7Kww0
それじゃなんでそもそもアニメ化なんてしたのか?
って話になるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:16:11.78 ID:ufHwCMJz0
>>136
だからそれはゴリ押しだからだってここでも何度も言われてるだろ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:54:07.85 ID:q2OA42Lh0
まあ売上げとか関係なくジャンプアニメなんだから二期はやるよ
というか、どうせ最初から分割でしょ
週刊少年漫画雑誌のプライドもあるから単独1クールはない
まあ正直罪ゲームみたいだが二期は確実にある
深夜に回ってる時点で最初からそんなに期待されてない
それでも黒子みたいに売れるものは売れる
ちなみに黒子とめだかで製作会社が入れ替わっても売上げは同じ
だと思う
黒子はターゲットが明確(少年漫画読む女子とバスケやってる少年)、めだかはターゲット不明です、あえていうなら厨2病の中高生少年?という感じ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:52:24.11 ID:E6iYd0mO0
>>136
真面目な話ガイナの人が馬鹿だから
ちょっと見る目があればこれはダメだってわかるレベル
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:34:58.32 ID:CrlU/S9hO
コミックのマッチポンプにもならず、円盤も爆死っぽいのに二期とか正気か?と
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:48:23.06 ID:2MSEsbGf0
球磨川が最後に出てきているんだから二期やるのは確実でしょ
売上げ関係なくもう出来上がってるだろうからね
最初から2クール分、作っているんだけど製作時間に余裕を
もたせたいから分割にしてるだけ
よくある話だよ
ぬらりひょんも最初から4クール分もらってたらしい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:54:24.32 ID:XYBJ4lHe0
化物語りが売れたから二匹目の泥鰌をねらって、集英社がアニメ化前提で依頼したんだろうね
そうでも考えないと、任期がなくて掲載順は低いは売り上げは新人除けば最下位の漫画を連載し続けないよ
アニメだって人気が出て二期決定じゃなく、最初から分割二期決定だしさ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:30:45.94 ID:FohUoFj80
そもそも、善吉のセリフに黒い制服だの学ランだのって言うのが何回も出てくるのに、
なんで、制服の色指定を青にしたのか・・・その辺からしてガイナックスは第二のGONZOなんだよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:34:26.35 ID:FohUoFj80
>>141
分割クールの利点はうち切れるからだよ。
例えば1クール放送して、BD売上が悪ければ、
2期の出来てるとこまでで制作を撃ち切る事ができる。
その顕著な例が、みつどもえだ。

一応、めだかは43か5話迄の予定らしいけど、
BDの売り上げ次第では2期の途中での打ち切りもありえるって話さ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:10:29.32 ID:R+3REeRP0
大体、アニメ化ゴリ押しした馬鹿は、
原作の売り上げが↓という悲惨なレベルだというのに、なぜアニメにすれば売れると思ったんだよw


オリコン2012年上半期シリーズ別TOP30よりジャンプのみ抽出
*1 13,833,116 ONE PIECE
*2 *3,081,822 NARUTO-ナルト-
*3 *2,721,003 HUNTER×HUNTER
*7 *1,986,502 バクマン。
*8 *1,969,727 黒子のバスケ
11 *1,655,367 トリコ
12 *1,617,572 銀魂-ぎんたま-
15 *1,499,322 BLEACH-ブリーチ-
16 *1,493,600 SKET DANCE
20 *1,186,572 ぬらりひょんの孫
23 **,998,116 家庭教師ヒットマンREBORN!
28 **,847,868 べるぜバブ
圏外    めだかボックス
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 06:07:50.32 ID:vrJTl1BC0
ラノベにゃ「アニメ化ブースト」ってのが存在する
ワンパターーンの極みのISっつー作品が良い例
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:27:38.21 ID:+K697MD70
アニメ化ブーストは元々の知名度が低い作品以外では効果は余り無いよ
めだかはジャンプ連載で知名度が高いのに売り上げはそれほどでもないから売れる要素は元々無かった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:59:05.08 ID:UrlnClPw0
めだかのアニメ化は結局誰得なんだろうな?

原作も製作も名前に泥塗るし、集英社は赤字でしょ?信者だって円盤買わないって事はそんなに望んでなかったってことだろうし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:42:02.86 ID:JQ5umPVS0
西尾の名前でアニメブーストしてジャンプの看板になるという
夢を(一部の)西尾信者に与えた事だな
今年の放送前はアニメに続いて西尾がジャンプを制覇だと浮かれてた奴いたし
そいつらが給料やお年玉を全部つぎ込んで円盤を一人100枚を
ノルマに買えば覇権だったのにな
800枚売れてるみたいだし1人100枚買えば八万枚で楽々覇権
コミックも1人1000冊ずつ買えばワンピースに勝てるよ

150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:06:06.39 ID:5fnmfaPC0
そんな不確かなものに賭けるくらいならもっと別の方法がありそうだけど
本当に原作コミックが結構酷い売上みたいだね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:42:26.81 ID:EuI8GVcB0
>>144
ひょっとしたら夏目みたいに1クール×4という形態もアリってこと?
あるアニメでさ前半に1クール放送して、1クール空けたあとに後半は1クールではなく2クールという変則3クールの作品もあった(でも後半は2クール分放送の為費用をケチって放送局半削減という悪態は許せなかった)
かといって前半1クールで後半3クールの分割4クールというのは前代未聞だが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:57:45.97 ID:p8w08XmUO
その辺は、コミック惨敗は置いておいて、アニメ円盤がどれくらい売れるか?じゃないかな。
ドル箱作品に化ければ続編は硬い。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 05:16:11.18 ID:hsKG56M50
>>151
売れるならなんでもありだよ。
でもめだかの場合は、1クールの予算しか無いのに、
それで2クール作る暴挙や、放映局を絞るなんて暴虐は、
暴君である西尾は許さないだろうね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:37:24.52 ID:6LBnCLXH0
>>153
東名阪だけでいいよ。
どうせなら熊本はRKK及びBS未放映のMBSアニメこそ放送すべきだった。
例えばデュラララ・まどマギ・Aチャンネルなど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:08:56.57 ID:CSWb6Fy30
とにかくここまで駄目だったのは全部西尾のせいだろ
話が少しでも面白ければここまで酷い結果にならなかったと思うぞ
元々まともに書ける奴ではないし一発当てた後の撤収作業だろこれ
あとはネームヴァリューでどこまで搾り取れるかで勝負
物語シリーズは周りのフォローが今までどおりなら
信者だけは繋ぎとめておけるだろうけどな
原作は既にオワコンだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:58:20.45 ID:znxYVZGr0
西尾作品で成功したのは物語シリーズしか知らないぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:43:06.51 ID:WRshGAEU0
>>156
え、西尾先生って全盛期のスレイヤーズに比べれば、そりゃ
ちょっと劣るかもしれないが、それでも最近のライトノベルでは
トップクラスの売り上げじゃなかったの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:06:15.57 ID:SviFHBij0
1〜2カ月おきに発売してるから一冊の売り上げは中堅ぐらいだけど、総売り上げでは多い方らしい
まあ、内容と売り上げは比例してないんだとさ・・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:46:02.02 ID:C/mIUvoq0
ラノベ業界とか全く知らんけど、まあ本当に西尾がラノベでトップクラスだとすると

ラノベのトップクラス=ジャンプでは売り上げ下から数えた方が早いクラス

ってことになってしまうな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:52:29.89 ID:l7Jd26ZH0
西尾は仕事だけは速いからな
何の悩みもせず書ける強みもあるが
悩む頭さえ持っていない馬鹿なので駄作しか書けないんだよな
まあ世間では馬鹿なのに行動力だけはある奴の時代は終わりを迎えようとしてるわけだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:49:42.56 ID:Xvc1aZLc0
信者が目覚めたら西尾はどうなる?
今だって新規はほとんどいないんでしょ?

さて、円盤の売上はいつでるのかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:17:31.32 ID:MHUS4WrM0
『僕は西尾維新が好きだが、ラノベも、円盤も、買ったことなんて一度もないぜ。』
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:58:32.29 ID:xBJghPS00
知ってる
西尾は基本一般作家だもんな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:09:20.94 ID:OKLh/N+T0
俺が誰でも読めるようにインターネットで公開したものを
単に小説として売るだけじゃなく
ハードカバーでぼったくるとかほんと人間のクズ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:24:49.31 ID:S1rGI9xq0
一般レーベルで本出してるだけで中身はラノベ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:13:51.29 ID:Rw7+TgI90
ラノベに失礼なレベル
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:12:01.42 ID:w7b0WHhZ0
西尾信者って何万人くらいいるんだ?

西尾信者が全員買えば、めだかボックソも5万かそこら円盤売れるだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:41:56.34 ID:e3Ay8ZdL0
13万の壁を越えられないことから13万以下
1人で同じ物をいくつも買うバカが相当数いるとして………どのくらいだろうなぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:09:58.87 ID:0xNnsQX/0
めだかで目覚めた信者もいるみたいだから、
西尾側としては早く傷物語公開してマインドコントロールしとかないと、右肩下がりになるよ
ただでさえ、本業の方でジョジョと悲鳴伝、連続でコケたんだから
めだかがこんなだと駄目だよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:07:53.26 ID:QCl57H7x0
まあ、めだかボックスなんてゴミのアニメ企画をごり押ししたバカは、
西尾の人気も上がって、めだかの人気も上がって、ウィンウィンな関係になれると思ったんだろう
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:05:06.04 ID:ZUB+0l4c0
西尾も暁月も集英社もガイナも損しかないけど?
これ誰か責任取らないと収まらないんじゃ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:34:19.47 ID:mhUnU1YaO
吉田さんが週刊少年ジャンプからアカウントBANされました
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:46:46.63 ID:tf2MvoD70
吉田は今頃、副編集長の地位に出世しててもおかしくない人物だったのに
西尾なんかをごり押ししたばっかりに・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:12:50.65 ID:UG9/umDD0
文字通りの大×組と化していたガモウにデスノ連載のチャンスを与えたお人だっけ?
>吉田
何で西尾ゴリ押しなんてしてもーたんや・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:53:31.31 ID:FKc/FhI50
で、何枚売れた?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:03:58.94 ID:o82f9gjV0
>>175
とりあえずは612枚以下
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:41:41.16 ID:1igJBCHX0
これガイナが悪いってより漫画が悪かったんじゃね
これをシャフトがやっても良くなるとは思えないよ
化はセンス良かったけどあれは自由にやれた部分が大きいと思う
めだかの漫画は元々センスねえしああいう風に出来上がってるから仕方ない
西尾アニメは上物で評価がかなり変わるのは上物でしか評価されてないって事
アニメに西尾は要らん子だから二度としゃしゃり出てきて欲しくない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:45:27.66 ID:K2ODCGpjO
集英社的には「二期やれば人気爆発ですよ!」みたいに騙してるのかな?
ガイナも原作読めば絶望しかしないだろうけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:50:25.11 ID:OrnvCZvs0
612以下って採算取れないんじゃないか?
なんか特典に西尾のオリジナルなんとかがつくらしいから信者は絶対買うべきだろうに
2期やってもソフトにはならないかもな
ヒャッコ思い出す
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:37:35.01 ID:R349nbvS0
ヒャッコは良かった。
BSジャパンで放送してほしい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:05:17.66 ID:18obP8r/0
宣伝費とか相当かかってるだろこれw
宣伝の量だけなら、前期トップクラス


612枚以下てwwwww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:58:10.68 ID:KRhgxU55O
どっかのスレで
めだかの円盤は産廃
って言われてた。さすがに言い過ぎだろ
183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 05:03:06.29 ID:JvBNypYB0
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:37:46.10 ID:IMzypLO00
>>182
産廃ってそこそこ売れてる作品叩いて煽る為に使う言葉だと思ってたけど
めだかで言われるとそのまんま過ぎてぐうの音も出ないな

西尾がドヤ顔で特典書いてるみたいだけど
そもそもこいつが失敗した元凶なのにな
馬鹿なのにやる気だけはあるから困る
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:57:57.67 ID:0mkuy2QM0
やる気は無いだろ、西尾
めだか見る限り推敲とか取材とか全くしてないのがモロバレだし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:16:48.14 ID:ZzDgoznq0
作家としてのやる気はないくせにキモオタのカリスマになる気はまんまんなんだよなこいつ
魔法少女を殺害して殺害して(以下略)で1ページまるまる埋めて原稿料を取る西尾も
それをさすが西尾っ!人には出来ないことを(ryで済ます信者も理解出来ない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:09:44.14 ID:vl8/W1IJ0
物語シリーズなんかアニプレソニーの自社買いステマ盛りに決まってんだろ
てゆーかソニーがかかわってるのはだいたい売上盛ってるし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:06:28.92 ID:DhMLwsEz0
>>185
西尾の作品で推敲や取材してる作品があったら教えてくれ
比較対象のために読んでみる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:49:13.12 ID:0mkuy2QM0
>>188
西尾はめだかしか知らんがんなもんあるわけねえだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:29:25.18 ID:GN+F9Lek0
西尾脚本の最終話とか
「王将で王手」
「って、こいつ真剣にアホかと思ったw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:51:10.00 ID:ehSWv/P70
打ち切り漫画みたいな内容の漫画
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:46:47.05 ID:/KNBgT92O
打ち切りマンガを延命したら?って実験中
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:01:18.04 ID:HXCw2lPt0
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:33:01.08 ID:jIMSJhUw0
どうみても原作からして終わってるのにアニメの失敗をはがないと同じくアニスタ(ガイナ)
のせいにしようとまだ頑張ってる信者が笑える(あっちの原作も正直たいがいだけどな)
同じ集英社のカンピがもし爆死したら、これらのカテゴリに信者が入れに来るな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:02:59.73 ID:RrnAo9+e0
>>188
一応デビューしてすぐのクビキリサイクルとクビシメロマンチストは
編集がマジ切れして何度か手直しさせてるらしい
それでも相当な代物なわけだが・・・
西尾が売れっ子面して増長し始めたクビツリハイスクール以降はもはや文章とは呼べない代物
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:01:46.61 ID:QFFwOW0x0
>>193
これが取材や推敲した作品?
めだかと大差ないじゃん…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:41:48.55 ID:2Kn7oNse0
取材や推敲した作品は無いってことだろ
言わせんな恥ずかしい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:12:20.70 ID:FboCt3jI0
>>195
それが許されるのはモーツァルトぐらいのもんだぞw
……本人は自信過剰だからそう思っているかもしれないけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:52:50.13 ID:QTPv7RaBO
紙一重の向こうだったんだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:27:17.30 ID:7yiCNJoC0
編集が手直しさせてもアレって、元はどんだけ酷かったんだよw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:58:13.37 ID:DaHO0FCq0
600…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:11:12.30 ID:1VyW8EOc0
マジで金と時間の無駄遣いだな
製作側も諦めて2期中止しておけ…と言いたいが、
今更言ったところでもう作ってるだろうから
作画他の手を抜き、使う声優も極力少なくして
金掛からないように作っておけば被害は少なくて済むぞ
どうせ本気で作ったところで1000も行かない売上だしなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:46:49.62 ID:LeI0pM03O
材料費とかも馬鹿にならないだろうに
一番可哀想なのは宣伝だろうけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:44:31.74 ID:RJRhsr1y0
以前、秋葉原の駅行ったら、駅構内の壁面にめだかボックスアニメ化の広告とかあったけど
ああいうのって、1つ100万円とか広告費かかるらしいね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:28:44.05 ID:KTzcWboKO
と言う事は、広告とか一切打たずに3000枚売り上げたら、もう結構元取れている?虎とかで店員手作りのディスプレイ見た以外は、ゲマもアニメイトも祖父も書店も総スルーな作品があったわけだが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:14:00.48 ID:JKGnQ7Gb0
その広告自体スポンサー関連で出てるから100万制作が払う訳じゃないぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:33:00.88 ID:YzkqIqoX0
>>206
どちらが本当でもめだかの円盤&グッズの売れ行きが爆死状態な事が変わる訳じゃない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:40:43.81 ID:AWaSSVB50
こんなんで無関係のところから金引っ張ってきて広告うってこの結果
めだかに金出してスポンサーには何の得があるんだろうか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:02:23.26 ID:KHvfdtEi0
2期のCM、集英社とめだかの円盤OPED曲だけになりそうだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:39:22.67 ID:Glrtpx8KP
>>206
そのスポンサーだって、円盤が売れることで利益を得るから
その広告費の元を取るのに、円盤爆死で赤字になったら撤退しちゃうぜ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:53:01.34 ID:tjXYZLH90
黒子の円盤CMに使ったりしてな
なんにしてもペイラインは越えないか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:01:22.50 ID:5r/fh6uL0
黒子とめだかなぜ差がついたか?慢心、環境の差…

いや、原作の完成度か
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:24:16.84 ID:GyqSwCQ00
そんな黒子も今やっているアニメの話は打ち切り寸前の話です
それが面白い=アニメスタッフ素晴らしい

黒子はジャンプアニメ以来久々のヒットだったし何より元が空気だったから
尚更目立っちゃって、おかげでめだかが叩かれるわけですよww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:33:36.03 ID:ku+pvcyM0
黒子は空気だっただけで単行本の売り上げ自体はべるぜスケットと対等以上に売れてたからな
めだかと比べるのは失礼
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:08:54.59 ID:JVS+LljT0
>>212
全部だな

講談社の看板がジャンプのデビューしたての新人に、しかも自分より明らかに悪い環境から実力で追いぬかれて
大差までつけられるって恥ずかしい通り越して最早生き恥レベルだよね
連載開始年も同じ、アニメ化時期も同じでほぼ同じ土俵からスタートしたけど
経験量は圧倒的に西尾先生有利なはずなのにねw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:32:46.20 ID:z78VCmrj0
>>214
それ以前に黒子を空気呼ばわりすること自体が無礼
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:23:31.48 ID:EgZ2AXyz0
黒子が空気なら、原作単行本がその半分も売れてないめだかボックスって何w


*2,821,277 12/05 ONE PIECE 66
*1,045,584 12/05 NARUTO-ナルト- 60
*,965,515 12/04 HUNTER×HUNTER 30
*,613,846 12/03 BLEACH-ブリーチ- 54
*,529,499 12/03 ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS WORLD *,461,711 
*,455,203 12/05 バクマン。 18
*,422,391 12/04 銀魂-ぎんたま- 44
*,402,095 12/04 トリコ 19
*,371,091 12/04 家庭教師ヒットマンREBORN! 38
*,301,283 12/04 ぬらりひょんの孫 21
*,279,317 12/04 黒子のバスケ 17
*,261,585 12/03 べるぜバブ 15
*,237,335 12/04 SKET DANCE 24
*,135,574 12/04 めだかボックス 15
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:46:31.10 ID:CnV9oKtLO
一般人にとっては産廃だろうけど、支持者にとっては聖典だからなぁ
こうも価値観が違うと言うのも珍しい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:13:13.07 ID:xCsf4h0D0
>>215
しかも絵は人任せなのにな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:59:39.81 ID:wfH2GNFu0
今更だけどさ、めだか黒子アニメ化記念両表紙の時、バーコードの位置から一応の本表紙はめだかにもかかわらず、どこへ行っても黒子が表だった事は忘れない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:36:57.55 ID:ZWoFs2fGP
めだかが表紙じゃ売上落ちて死活問題だし…
二年間も連載してて表紙にならなかったのはめだかボックスくらいだよ
一度だけ表紙になったときは、遊戯王の付録という餌まで付けたしw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:53:08.05 ID:TMpESt7DO
ああ、あったな。実力単独ピン表紙とか無理なのかな
両表紙の時は何で表にバーコードあるの?って思ったよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:22:43.71 ID:oxHfsyGU0
>>221
その程度で売り上げが落ちるんなら新連載が表紙なんて取れんわ
連載してる以上既読者がいるんだから
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:13:37.17 ID:CKJAxYZl0
黒子と違ってこれが表紙だと少年漫画誌に見えないだろ
遊戯王カード付けたのは・・・まあ箔付けたかったんだろうな
めだかだと売り上げ伸びた!みたいに
でもそんなしょっちゅう表紙にさせなかったのもやっぱ単体じゃ無理だと思ってたんだろう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:01:39.24 ID:RESTdJc/0
結局円盤の数字は出ないままか…
集英社はめだか関係の情報を隠したくて仕方ないのかな?
コミックの売上13万で打ち止めも事実だし、これ以上泥を塗りたくないのかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:56:05.65 ID:aWwTkE7FO
まあ黒子もめだかも糞過ぎて比較論が不毛ってやつだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:00:58.31 ID:pJdwqujWO
そうだな、コミックも円盤も、同人市場さえ桁や規模が違うもんな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:59:14.38 ID:CxF+tR6k0
めだかスレで黒子の話題とか嫉妬以外の何物でもないだろ
例えアンチスレでも
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:47:02.34 ID:KGb/Uyp1O
ここまで期待されない、視聴者置き去りで切られまくったアニメも少ないような
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:03:56.10 ID:yMUoUy3z0
>>225
出ないままか、っていうか少なすぎて計測不能だから
500本未満だとよくあるケース
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:05:40.37 ID:QwT+9OLh0
これ2期やらないほうがマシなんじゃ…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:17:32.90 ID:ungqOxfL0
悔しかったら4クールやれや西尾論外
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:41:09.39 ID:PscojeJnO
世には何年も二期を期待されている不遇の名作が幾つもあると言うのに…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:58:50.38 ID:PCSpcmgS0
せめて俺達は見捨てずに気持ち良くdisってやろうぜ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:18:23.37 ID:f2XBKRXd0
アニメは内容が本当にどうしようもないごみだけど、原作どおりに作ってると言うてんでは高評価
それが原因でごみっぷりが際立つんだけど・・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:07:16.50 ID:wh91Cnbn0
つまり、ゴミな原作を忠実に再現したからゴミが増えた。と
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:33:10.48 ID:x56pbyIL0
ゴミな原作をシャフトが徹底的に手直ししてアニメ化した化物語が馬鹿売れしちゃったから
その幻想がまだ捨てきれずに、めだかもアニメ化すりゃブレイクすると思っちゃったんだろう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:01:25.41 ID:HmFs9+KT0
物語シリーズの場合は原作がある程度売れてたからじゃない?
比べるなら刀だと思うけど、めだかの場合はそもそもコミック自体ジャンプとしては失敗の部類だし
アニメのソフトは計測不能だから刀ともあんまり比べられないかも
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:14:02.22 ID:EEucA7v80
ばかな…どんどん下がって行く
うわ!測定でき無い

…アレ?この流れなんか銀魂でみたような?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:06:57.99 ID:vj/htlS80
>>238
残念ながらアニメ化前の部数で一番売れてたのはめだかボックスだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:06:26.51 ID:bhj9pL0+O
でもジャンプでは打ち切りラインの売上なんだよね?
コミックも小説も総売上が13万で打ち止めだし…
その小説も数売って部数稼いでいるだけだし

アニメ化、しかも分割二期やるにはリスクが高すぎる見積りじゃなかったのかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:21:38.50 ID:6A3e8LB10
>>238
いや、化物語の原作なんて

アニメ化前 累計8万部
アニメ化後 累計28万部

アニメでメシウマすぎだろw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 09:08:23.05 ID:oAkrWOlz0
悔しかったら1年間(全52話)放送してみろってんだガイナッ糞
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:50:23.99 ID:Dn/TIsbi0
>>242
てかアニメ化後でも28万部なのか
もっとあるのかと思ってた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:55:01.59 ID:QcWGyWeL0
>>244
※1冊1300円
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:03:39.67 ID:LzW+Q+Ei0
化物もアニメマッチポンプで売上上がったけど、その後は続かなかったよね
めだかの場合は初めからマッチポンプ望めないくらい酷かった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:38:35.24 ID:YmCj33Xw0
>>243
むしろどう見ても、めだかはジャンプサイドというか吉田のゴリ押しだもの
ガイナはこんなもん1クールすらアニメ化なんてしたくなかっただろうよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:01:33.05 ID:ViD0h5e0O
めだかが大体13万って事を考えると、小説だけで長く騙してた方が良かったんじゃないかな?
ジャンプなんてパイが大きい所で無知晒して去って行った信者もいるんじゃない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:36:58.98 ID:UnVW6gcn0
教祖がめだかで醜態晒してるの見て目が覚めた信者も多いだろうな
西尾の本って基本バカなストーリーを理知的っぽい文章でデコレーションして
自分は賢いと思いたいけど難しい話にはついていけないバカを釣るスタイルだから
文章でデコレーションできない漫画という形態では必然的にボロが出る
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:37:55.35 ID:38ui7VEh0
西尾の作品は売れてる奴でもストーリーは駄目駄目で
盛り上がる寸前でワザとツボはずす俺カッコイイって感じだから
あのヘンテコな文章でごまかせない絵になると粗が露出する
人気作()ということになってる戯言の外伝の零崎の漫画も売れてないしな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:52:04.99 ID:3+DSs6tN0
結局、西尾先生は早筆だけがウリの平均的な売上の平均以下の作品量産機械なわけ?
売れたって言う物語シリーズもアニメとその原作がマッチポンプで瞬間的に上がっただけでしょ?
最新作の売上はどうなの?もうそんなに買ってるファンいないと思うけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:56:41.16 ID:pX++t7FDO
最新刊かな?恋物語が初週14万くらい
めだかが大体13万って考えると、熱心な西尾ファンはマイナス1万ってとこかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:06:17.49 ID:uYUncgOe0
無理して映像化しない方がいいんじゃないかな?
戯言の外伝のなんとかのマンガも売れないんじゃ
物語シリーズがイレギュラーだっただけであって。あれも映画がコケたらどうすんのか知らないけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:46:31.28 ID:65875ijdO
めだか二期は確定なんだよね?これ以上傷広げてどうしたいんだろう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:18:53.25 ID:37/85tC9P
普通のアニメ化作品は、1期が儲かったからじゃあ2期も・・・
って流れで2期が作られるけど、
めだかの場合は、最初から2期ありきだったからな

分割した意味がまるでない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:51:00.26 ID:S1D/Ijcf0
>>249
アニメでも化が受けたの
オサレ演出でデコできたからだろうなって思うし
またキャラもそういう雰囲気と相性がよかったんだろう

めだかは馬鹿に傾きすぎて
そういう演出やれたとしても
相性悪そうだしな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:58:22.65 ID:8lBaxLe/0
シャフトのおかげで売れただけの化を、西尾の力だと勘違いしてしまった結果がこの有様ですよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:11:10.32 ID:5yqPy+pg0
スノッブなタイプのオタの好む化の雰囲気とも
その辺の中学生の好むジャンプの雰囲気とも違う
中途半端な雰囲気がするなぁ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:33:37.64 ID:zD00j8h90
>>258
だって中途半端な奴が書いてるんだもん
ついでに言えば噂じゃコイツ漫画家志望崩れ(絵が下手で)って聞いたことあるし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:10:25.63 ID:6nqVTN1j0
よくある展開とかからちょっと外れることで悦に入ってる感がある
作者も信者も
あえて違うことしちゃう俺すげー、みたいな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:02:19.48 ID:3YR1c217O
えっ…小説も正直そんなにまともとは…
アニメは二期までやって、盛り上がった所で大人気()の球磨川三期やりますよ!
的な筋書きかと思ったけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 03:15:47.21 ID:ZiLJ0azP0
とりあえず、アニメ2期はガイナックスじゃダメだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 06:24:40.62 ID:z0Ibyhat0
信者はまだ希望捨ててないのかよ
こんなんどこがやっても駄目だろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:08:35.65 ID:LxXTmYZEO
シャフトに任せれば良くなるとでも?
原作に手を入れるから信者からは敬遠されない?あの化物だって原理主義からは評判悪いのに
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 08:28:30.86 ID:mFkvzZUh0
2期やるならキャストも変えてほしい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:56:43.38 ID:nd4+9I5FO
めだかの10倍以上円盤を売っても二期が無い作品達に、二期を譲ってやって欲しい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:25:47.64 ID:MdEPAsVO0
あんな1〜2クール後にまた糞作を垂れ流すいわゆる「ヒビ割れ放送」は最低
まさに野球でいう「隠し球」と同じだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:03:20.04 ID:IQgGg+DHO
前番組のめだかのおかげで、今番組の貧乏神も低調だな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 07:17:06.55 ID:kRvx2uK90
>>268
どっちも目糞鼻糞だよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:44:19.35 ID:FhSretNx0
貧乏神は下手なギャグを入れずにハートフル路線で行けば面白くなるとおもうんだがなー

めだか?ありゃどうやったってクソだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:54:51.97 ID:dVO7JPVdO
二期いつやるの?次はハヤテらしいぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:16:32.95 ID:6QVPQVZq0
来期のリストのなかにめだかの画像があったのは見た
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:28:16.39 ID:z3UlMjCF0
事前に作っちゃってるから後には引けないが
予算が削られて宣伝しないからアニオタの目に留まらないだけだろう
2期はどこも宣伝費を省くが1期が売れて知名度有の状態で問題ないんだが
これは売れないのに2期やっちゃってるから宣伝しないと誰にも気づいてもらえないのに
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:07:11.73 ID:6VlvO6IoO
映像がチラッと流れたっけ
フィルムはできてそうだね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:54:10.15 ID:nhnNzmj5O
未だに
王将で王手
を勘違いしてる信者がいるらしいわ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:50:40.18 ID:JazcbBVE0
二期の情報まだ出ない?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:34:36.75 ID:0FGgdF0eP
むしろ本気で二期やるのか…?
この売上で
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:47:23.34 ID:3oDv7KDHO
だからキルミーとかアザゼルさんとか謎の彼女Xとかアムネジアとかかんなぎとかの二期に回せよその無駄金!!!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:11:10.69 ID:MzV/0KKp0
ジャンプ誌上では二期の設定資料が一部明かされてたな
もちろん読んでないから詳細は知らんが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:51:14.57 ID:raBGEMLeO
テレ東で10月から
は決まりらしいけど、曜日とか時間がわからない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 07:04:06.96 ID:5q6KQcQb0
>>278
アザゼルと謎彼女はともかく、他2作はこれと同じく駄作だから2期イラネ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:49:55.36 ID:BU9mDacZO
>>281

数も数えらんない奴に駄作扱いされる程悪くは無いぞ、残りの「3作品」はwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:03:52.18 ID:yoBVXqtK0
もっと肩の力抜いて単純に楽しめばいいんんだよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:57:31.62 ID:EXvyCIvbP
バカを言うな

めだかボックスなんて破綻したアニメを肩の力抜いて見たら
矛盾が目に付きすぎてまともに見てられねえよ

覚醒剤でも打ってラリった状態で見れば楽しめるかもしれんが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:58:53.84 ID:/UGTm26Z0
こんなん何やってても楽しめないだろ
むしろ気分落とされるのがおち
例えればトンスルのようなものだからな
草で食欲わいてもウンコは美味しく食べられないだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:56:07.78 ID:1zq8/UTI0
ニュースになってたけど
人気ってついてたぞ?どういうことだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:28:17.29 ID:yx183baMO
正直、カンピオーネ!の方が10倍面白い。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:59:08.14 ID:w5cba+T30
>>275
二歩や二手指しやりまくってる
淡路でもそんな馬鹿はやってないからなあ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:52:07.18 ID:iw7LLRjsO


290真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/09/01(土) 10:59:16.57 ID:1Xf6pEE50
巨大なL.C.Lのプールの中でぶくぶく…。

色は新劇場版に基づくため、赤みを帯びた色。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:53:18.37 ID:o0R575QY0
あの人気アニメ、めだかボックスの第二期が待望の・・・
って奴か、どこ人気なのか知りたいな
ニコ動や2ちゃんではないことは確かなんだけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:15:22.82 ID:yx183baMO
中古DVD売り場でめだかが売り上げ3位って表示されてた。そう言う店が必死なんだろうな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:58:13.48 ID:CaUwJ9gzP
DVD売れなさすぎて、むしろ中古とか希少価値あんじゃねw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:54:09.17 ID:go8+B7cy0
えっ?信者は中古落ちを待ってるってこと?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:11:36.65 ID:SYlBWfRaO
新古のワゴン待ってんだろうよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:58:00.50 ID:ig5gVnbY0
信者の癖に金出さないとか、糞の役にも立たない信者だなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:52:39.80 ID:oEDMygFHO
それ、もう信者じゃねえじゃん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 04:06:33.25 ID:SkjXJ8eF0
そもそも信者なんてものは無いんだ。

プロジェクトは第二段階、ロミオプロジェクトに移行する。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:56:07.96 ID:1qAER89f0
西尾信者はいても、めだか信者はいなかったみたいだね
アイツらめだかには沈黙するけど、物語シリーズには雄弁なんだけどね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 02:17:13.93 ID:z2E8Q8Bg0
そこがメディアミックスの落とし穴で、原作脚本が西尾だからと言って、
アニメメディアではアニメのスタッフの信者が別にいる。
つまりアニメを買うのはアニメ版のキャストやスタッフの信者。
めだかも京アニやシャフトだったら、制作につく信者が買っていた事だろう。
そういう観点から見れば、
原作なしで名のある制作スタッフでもないのに、売れるアニメが作れる所は、
本当に力がある所なのだろう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 15:50:33.06 ID:Ju5dGNej0
西尾は偽?の映画がどうなるかだけど
めだかの二期までコケるとイメージ悪くなるよね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:33:15.95 ID:5VoGcvDa0
偽映画はめだかなんかよりシャフトの体力の方が余程問題だろw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:57:24.52 ID:VPMFQ4O20
売れないソフト作る方も可哀想だよな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:31:22.22 ID:MHhCo8xSP
ガイナ「こんな糞原作、どうやってアニメ化しても売れるわけねーだろ、常考」
西尾信者のプロデューサー「大丈夫大丈夫、西尾先生はファンが大勢いるから
原作に忠実に作っとけばバカ売れするから!」

そして現在
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:37:18.43 ID:hSuSNN+LO
いや、コミックの売上でダウトだけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:58:53.28 ID:PZVzZVuS0
コミックの売上の数字だけ見ればアニメ化してもおかしくはない数字だよ

ジャンプ連載とかの要素を加味して考えるとアニメ化する価値がないカスだけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:40:00.79 ID:E9LRJsXAO
一期始まる前から約束された二期、それはめだかボックスの何倍も売り上げているにも拘わらず、それはめだかボックスの何十倍も望まれているにも拘わら
ず、決して二期を作成される事の無いアニメ作品に心を奪われたファンが涙して希望するもの。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 08:37:20.42 ID:dngasfKL0
>>306
3万売れたらヒットのマイナー出版社ならともかく天下のジャンプだぜ
アニメ前は12万8000くらいがピークで8万くらいに落ちてたのがアニメ化で13万5000って
どんだけ固定客しかいないんだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:55:54.41 ID:o91VHbBz0
ジャンプだけで見ると下位なんだよね
むしろ打ち切りライン
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:27:53.39 ID:az9ElOHJ0
そんなのアニメ化して他の作家だって良い気分しないだろ
失敗してざまぁだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:59:00.95 ID:76zrkiGn0
でも二期やるんだよね

あんな頭悪い作品突っ込むの目的にしか見る価値ないのに
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:58:57.91 ID:7qHdTvLE0
めだかが失敗してアニメに関係ある各社の経営がアブノーマルになりますように
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:02:36.83 ID:2ML8n0500
すでに円盤がアブノーマルだけど
こう言うことに関しては信者も「さすが西尾、売上がアブノーマル!フィクションがリアルになった。西尾ネ申!」とか言わないな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:02:14.89 ID:9Kiz+xiqO
小説は内容ラノベの癖一般書籍にして学校必携捩じ込みで、アニメはアニプレ自社買いで売れたように見えてただけのこと
漫画にしたってジャンプ補正でこの数しょ?講談社は名前だけの方々の揺りかご「アフタヌーン」に閉じ込めた辺りみると週刊に出すと爆死するとわかってんだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:39:33.26 ID:jP8NQWUk0
>>308

同時期にアニメ化されたけど
ジャンプ編集部的にはめだか程は期待されてなかった
黒バス(アニメ化前は26,7万部ぐらい)はアニメ効果で今や部数は倍増だからな。
めだかはアニメ2期前でも13万部弱か。
えらい差が付いたもんだなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:01:07.38 ID:5WZYCsgVO
>>314

アフタヌーンのド変態純愛系よだれアニメにも惨敗してたよな…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:03:41.06 ID:NxkEmAmR0
ヨダレだのゾンビだのああいうものは生理的に受け付けない人が居るのはわかるし
まさかああいうものが一般的に受け入れられると思ってやってないだろう
しかし西尾の場合はありきたりのものを生理的に受け付けないキャラに仕立て上げてくるから恐ろしい
そして受け入れられると勘違いしちゃってるのな
頭悪い奴は趣味で小説書いてりゃ良いんだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 15:54:47.15 ID:eNg9xrJA0
だって西尾作品の場合、中身が全員邪気眼厨二の先生だから、外側で騙せないとツライ
まぁそれ以前にめだかの場合日本語まともに使ってほしい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:48:35.89 ID:LkwneWXPO
ステマでもいいから盛り上がらないかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:08:26.34 ID:UFj7EmZBO
英霊 邪神 ゾンビ×2 よだれ 地縛霊に負けた女生徒会長のステマが何ですって!?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:14:55.51 ID:mshu7fN20
ステマするにしても、地力である程度売れてないと・・・

売れなさ過ぎて計測不能なアニメを、5万本とか100倍以上の数字に捏造するのはさすがに無理でしょw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 04:05:30.73 ID:+iRGTmYUO
てすと
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 15:55:17.62 ID:DDEcPLTg0
どう考えても主人公って善吉だと思うんだけど、
めだかが主人公補正うんぬんとかなんなの
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:16:49.43 ID:18J1pBY40
**,612 *1 「ZETMAN」Vol.1 Blu-ray【初回限定生産版】 [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
**,*** ** めだかボックス 第1巻 [DVD+BD]: 2012/07/25(水)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 06:38:37.15 ID:daO/Kj0W0
いやジャンプのめだかはオモシロイと正直思ってるよ。
人気がでない「〜編」はさっさと終わらせるトコとか。

他のジャンプ作家は人気出てないのにずっとその流れでやっちゃうからね。
リボーンがその典型。ギャグから転向したキャラマンガのくせに、
ゾンビみたいな強敵出してきて魅力ないのにバトルを
いつまでも続けてるから、後から3つ目の打ち切り候補に
入っちゃってて大変なことになってる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 06:48:25.05 ID:daO/Kj0W0
アニメのめだかはマンガをなぞっただけの「ガイナ」が全ての敗因だと思う。
作画だけは悪くないんだけどね。見せ方を作れる人間が居ない。
色指定も制服が青だったり、変な方向でオリジナリティを出そうしたり、
セリフの中に制服は黒ってあるのにね…

まぁ元々がアニメで見る作品ではないんだよね西尾作品ってのは。
特にマンガの場合、絵が固まっちゃってるから、原作厨が余計五月蝿い。
〜物語みたいに、エロの見せ方でキャラをいじくり回せないしね。
まぁめだかはもともと絵がエロくないからエロで売っても上手くいかないが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:10:09.74 ID:f250777hO
アニメ化したのに20万もいかないゴミ漫画が面白いとか病院逝ったほうがいいな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 12:58:42.41 ID:30q8ZJfg0
原作の漫画が良ければそれをなぞっただけでアニメも良くなるはずだろ
言ってる事が支離滅裂のキチガイ信者が沸いてるな
西尾信者は頭悪い奴ばかりだから仕方ないか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 15:55:05.27 ID:Duc+BjYF0
精神障害者のリハビリにジャンプを使うとは集英社は社会に優しいコーポレーツォンですね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 05:04:57.52 ID:IbOYLj6V0
というかさ、
めだかっつーより西尾が糞だろ。ディーグレの編集も余計な置き土産残した
もんだわホント
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:00:53.67 ID:6VMBDLkv0
原作通りにやれば絶対的なファン13万がついてくると思ったらこの様だからな
次はいじってくるかもしれない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:23:41.26 ID:IbOYLj6V0
西尾信者なんてアホばっかだぞ
何を血迷ったのかラノベ板にVS井上敏樹スレなんて立ててそこで延々と
井上sage西尾ageしてる。そら井上だって癖あるし手放しに褒めれる人じゃないが
どう見たって井上のが上だっての。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:50:22.48 ID:5KHE8aboO
西尾も大概だけど、信者がその倍は質悪いんだよな
めだかアニメの失敗も人のせいにするし、すぐ文句言う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:44:02.79 ID:vXWg5EV20
めだかボックスの売り上げは最高でも612枚以下ということかw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 04:37:34.09 ID:u+YUJ2BO0
>>328
その理屈はオカシイ。
ジャンプアニメなんてどれも原作レイプの糞ばっかだろうがwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 15:57:28.06 ID:buKXm67s0
612枚以下ってかなり厳しいよね
それでも放送決まってるとか製作が可哀想
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:36:26.21 ID:C5OGxhKjO
>>335
銀魂、黒子なんてアニメ越えたとかよく言われてるし、
めだかみたいなゴミと違って円盤売れてるがな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:11:52.48 ID:Qz+4pc0vP
黒子はコミックス売り上げとかめだかの倍以上だしな
アニメまで放映したのにいっこうに売り上げ伸びないめだかェ…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:36:27.91 ID:Li/JnV9fO
原作、作画、製作、出版と全部が貧乏クジ引いてるんだよな
正に誰特
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:44:39.45 ID:cqgRlQ2d0
貧乏クジ引かせてるのはどうみても西尾だろ
加害者を被害者に含めるんじゃねえよks
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:28:05.92 ID:yHF/8jRD0
西尾がアニメ化断れば済む話だからな

さすがに原作者がGOサイン出さなきゃ、アニメ化なんて不可能だし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:57:50.64 ID:sclDr3yG0
いや、西尾本人もめだか続けることによってこれまでのキャリア(って言えるほどのものがあるかわからんが)に傷はついてるだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:29:31.18 ID:cqgRlQ2d0
傷つくかもしれんがそれは本人の責任だろ
周りを巻き込んだ自傷行為
乗り気じゃなけれりゃ小説まで出さんでしょ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:49:38.93 ID:yHF/8jRD0
まあ西尾が被害者ヅラをするのはちょっとおかしいよなw

西尾がレイプ犯罪をやったとして
「俺も世間にバッシングされて、俺のキャリアに傷がついてるんだから、俺も被害者だ!」
って文句言うようなもんだしw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:27:36.32 ID:cpeC7rGBO
深夜放送にしたのは失敗だな。
深夜だと1クールか2クールで打ち切りだから。

346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:08:11.76 ID:KCfL0uFaO
え?これ面白くなる要素何も無いのに…
むしろ初めからやらなければ良かったのに
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:56:54.02 ID:wXFoWI5tO
面白くなる要素があるなら、出し惜しみせずに1クール目からガンガン使わないとダメだろ。深夜アニメは特に。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:53:53.79 ID:4xDCgAnR0
面白いめだかボックスってのがあるなら見てみたいな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:04:35.27 ID:5ssSr46P0
被害が最小限で済むんだからスポンサー自前の深夜放送で正解だろ

信者はめだかで視聴率とれるとでも思ってるのか?
めだかのせいで朝のアニメ枠が無くなるなんて事になりかねないぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:27:03.30 ID:y7Wer7N6O
なんかキャラの絵って言うか、パーツとかが変な感じな上に話がわけわからない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:36:46.72 ID:yb5BBbpE0
>>349
深夜でもこの作品を放送すること自体アニメの衰退に拍車かけてるよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:31:46.11 ID:RZSc80Y30
「王将で王手とかありうるの?」
「ありうるよ」


深夜でよかったよなw
西尾もこんなアホな会話、ゴールデンで流されてたら自殺したくなっちゃうだろw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:01:44.86 ID:GjbDBnOj0
はあ、またこのサイヤアニメ始まるのか・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:23:50.65 ID:aVO1G4Q30
めだかは面白くなる予感や伏線さえ感じさせない馬鹿な作品
それを途中から面白くなるだの〜編は面白いだの
平気で宣伝してるアホがいるからむかつく
普通の人はとっくに見限ってるんだよ
そんな事言う奴なんて馬鹿信者か業者しかいないのバレバレだからな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:59:23.55 ID:IpeXAjxp0
だから具体的に面白いところがあるなら教えてほしいんだよ
あるなら
もしくは楽しみ方でもいい、今のところツッコミいれるしか楽しめないから
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:56:25.01 ID:wzqOWBjHO
アニメの台詞を本スレに張るだけでアンチ認定受けるような、そんなアニメ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:12:05.71 ID:USlGLca4P
マジかw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:34:15.67 ID:q15kQdfoO
週漫板じゃなくて、アニメ本スレへ張るとなる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:52:39.53 ID:JspDT5o50
これ今、原作ってどうなってるの?終わった?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:37:55.06 ID:HhUF2s6H0
終わったというよりオワコン
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:14:54.90 ID:iEGVSj9r0
アニメで始まる予定だったのかなあ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:45:26.42 ID:ASHeG0cTO
黒子と同時表紙とかやったのに、なぜここまで差がついた?慢心、環境の差
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:43:08.08 ID:QfiVyy5N0
俺が意外に感じるのはこうしたスレが盛り上がらなかったことだ
ジャンプ連載で知名度あるし宣伝ウザかったと思うし
西尾が関わっていれば濃いアンチがいるのかと思えばそんなこともなく
円盤含めアニメそのものが徹底的にスルーされたって感じ
いや本当に何だったんだろうこのアニメ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:19:02.47 ID:GZdWMU330
めだかにアンチするのさえつまらないからな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 04:07:22.74 ID:Lmu9dTKk0
原作もジャンプであってるからアンチが多いってだけ
信者は西尾だからやたらアンチがついてるみたいに思ってるが
実際にはラノベや深夜アニメだったらわざわざ追っかけるやつはそんなにいない
作者関係なく純粋に作品が糞過ぎてしかも目立つとこにあるから叩かれてるだけ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:55:08.28 ID:8kG2qst/0
めだかだって、アニメは期待されてたのにねぇ
原作駄目って言うのは簡単だけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:08:04.71 ID:OylL2DetO
×期待されてた
○信者の声が異様にでかかっただけ(特にニコ厨

始まる前に大プッシュしてた連中は、世間で全く受けてない事が分かった途端
一斉に手のひらがえしして声優やガイナのせいにし始め
しまいには「最初はつまらないから」と言い訳を始める始末
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:25:14.54 ID:3kD0FrOkO
始まる前はジャンプ側もめだか大プッシュの鳴り物入りに見えたけどね、ジャンプの番宣番組の特集っぷりとかめだか、めだかだったし
(それでも単独表紙にはならなかったがw)
蓋をあければ2期枠取ってないぐらい空気だった黒子が大当たり

わからんもんだなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:02:58.83 ID:Lmu9dTKk0
アニメ開始前に単独表紙ならなかったっけ?
巻頭カラーは黒子だったけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:52:40.84 ID:SKsgel+R0
確かジャンプの表紙と裏表紙でめだかと黒子の絵やってなかったっけ
その時めだかが表紙だったからジャンプは
黒子よりめだかプッシュかよwと思った記憶がある
でもまあ結果は…w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:49:30.25 ID:6QV7yKUhO
ああ、なんかのカードを付録にした時表紙取ったね
単独では売上見込め無かったんだろう

アニメ開始までは主にネットで信者中心に盛り上がっていたね。ブログで取り上げたり、春アニメの期待ランキング?みたいなのとか、正直アレらをステマって言うのかな?と
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:19:10.66 ID:Lmu9dTKk0
そうそうカード付きだったなwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:02:55.96 ID:OIyDSdk4O
春アニメで何もかも好対照だっためだかボックスと謎の彼女X:

作品名 めだかボックス 謎の彼女X
連 載 ジャンプ    アフタヌーン
原作者 西尾維新    植芝理一
タイプ 売れっ子作家  変態フェチ系漫画家(21年間サイン会経験無し)
主人公 めだか     卜部
声 優 ベテラン    全くの素人
キャラ 今風豪放磊落  昭和臭コミュ障涎だより目隠れモブキャラ未満

1巻初動 数百枚    3500枚超…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 02:55:07.47 ID:Duq+N3Z2O
打ち切りさまよってた黒子との違い

黒子→初期の絵がやばかった
めだか→初期の話がやばかった

アニメ化で変わったこと

黒子→アニメで絵のだめさ解決
めだか→アニメでも話のだめさそのまま

アニメスタッフも話はどうしようもないからな…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:12:23.75 ID:+/kX3Aeh0
>>373
豊崎は全然ベテランじゃねーだろ。
相方の持ち歌を借りるが
♪ま〜だまだ地・味・だ・ね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:11:11.59 ID:p1aRK/xE0
>>375

卜部役の吉谷は声優経験ゼロだったらしいぞ。まあ、よだれの方は監督はじめ製作陣がチートすぎるから仕方ない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:05:10.18 ID:5jJgkEWg0
で、もうすぐ二期放送ですが、ここ的にはどんな感じ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:15:52.51 ID:Ab0JdIBY0
多分何の話題になる事もなく空気として終わってくよ
ガイナが原作から大幅に改編でもしないかぎりは
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:00:26.06 ID:l4AK1gK90
これをまともにしろって
超無理げーだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:45:06.35 ID:cCU32pd9O
ここは原作アンチこないしな、元々信者もろくに見て無いっぽいし
個人的には孤独のグルメ、きらきらアフロ、ハヤテの間の休み時間になりそう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:53:49.69 ID:6ddX0Ksu0
これ、保険降りるの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:33:47.18 ID:ih6qx4MbO
自己責任だろ
つまらない、売れない屑を作ってる自覚はアニメ製作側はあるだろう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:34:08.34 ID:mxTvdoEG0
これスポンサーはどこなの?

確実に大損ぶっこいただろうけど、西尾みたいな糞に出資した会社の名前は知っておきたい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:54:13.01 ID:28kxxtUC0
公式行けばわかると思おうけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:15:14.26 ID:CBj8QZhh0
スポンサーは西尾詐欺に引っかかった被害者だろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:53:06.08 ID:Ju0gWtEsO
opedのcd、一期のdvdbd、後は集英社関係でcm埋めて、実質集英社が枠買い占めじゃないかな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:53:28.06 ID:udZ2ss3tP
西尾なんぞに連載させてる集英社なら、自業自得としか言いようがない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:42:26.04 ID:F8i1pL9gO
ランティスがopedで協賛してるくらいみたい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:21:20.44 ID:LD2DBTSC0
>>362
黒子もアニメ終了で落ち始めてる。
本誌で上がってきてる、ハイキューのパクリとかはじめる始末・・・オワコン
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:25:57.32 ID:LD2DBTSC0
>>366-368
一般人である俺から見れば、本誌のゲームとかアニメの情報のカラーページなんて
広告と一緒に飛ばして見ないし、ニコニコも見ないなら、どこでアニメ板がプッシュされてたのか
分からなかった位だが・・・どこかで盛り上がってたのなら、それは
信者とアンチだけの世界の話なのだろう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:34:55.36 ID:LD2DBTSC0
「そもそも、声優やガイナの所為で・・・」というのは大方間違いでもない。
豊崎愛生は業界のスフィアのゴリ押し政策で作られた嘘の人気声優なわけで、
そのポテンシャルは、めだかのようなキャラとは、正反対のキャラで生かされる声優だ。
故にめだかを演るには、演技幅が制限され無理してる感が強かった。
ガイナについても、特に演出面での人材流出が続き、作画班こそ、
維持できては居るが、出し殻状態でエヴァ以前のようなテンポのいい演出はできてない。
要するに、視聴者側がなぜ?このチョイス?と思わせるチョイスを行った時点で、
結果は出ていたという事だ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:27:51.71 ID:PBikSKpt0
豊崎やガイナが良くなかったのは皆解ってるだろ
だからと言って他がやったら良くなるかと言えばそうとも言えない
こんな糞原作をゴリ押ししてアニメ化したのがそもそもの原因なんだからさ
そもそもってのは元凶に使うべき言葉
西尾以外は全部被害者でいいくらいだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:56:02.42 ID:utRySNqLO
そうだな、どんなネーム切ってるのか知らないけど、こんな破綻した原作をマンガに起こす暁月もかなり壊れてきてる気がする
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:19:54.21 ID:BZqLg8vd0
都城王土:勝沼紀義
名瀬夭歌:沢城みゆき
宗像形:神谷浩史
行橋未造:阿澄佳奈
古賀いたみ:米澤円
高千穂仕種:乃村健次

ただでさえ微妙なのにキャスティングも(合ってはいるんだろうけど)
面白みがないというか、いかにも深夜アニメって感じ
結局浪川沢城セットになってるし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:01:30.12 ID:g2+Zdveb0
乃村さん、渋声で結構好きなんだが、
学生役いけるか?いくらなんでもキビシイ気がしなくもない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 10:10:05.04 ID:BWPS7LGV0
>>394
>合ってはいるだろうけど
都城・名瀬・古賀だけはな。
理由は>>395へのレスを参照

>>395
俺も乃村氏の声は好きだが、なんか高千穂のイメージには合わなさそうに思う。
その他、宗像と行橋もミスキャストなのは予知がつく
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:02:58.83 ID:d11eB9Ik0
それいったら沢城も正直…
いや名瀬自体が雰囲気がコロコロ変わるキャラだから完全には合わせづらいのは仕方ないけど
アブノーマル編ではそんなに女女してなかったような
沢城でばっちり再生できるところもあれば全くできないところもあるんだよな
包帯グルグルではあんま女っぽさを出してほしくないけど…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:00:06.15 ID:ovpcEOnE0
声が付くだけでもありがたいと思わなきゃ
演じる方からすれば、こんな作品、汚名以外の何物でも無いぞ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:04:47.77 ID:BWPS7LGV0
いや、えらい迷惑だわ。感謝の塊もない。
どうせギャラもチープなんだし、雇われる側は仕事を選べない。
中には「ギャラをx0万円にしたら承諾するよ」というのもいるし。
結局一番の加害者はスタッフとスポンサーしかない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:27:15.41 ID:EQqCG7AK0
>ギャラx0万円にしてくれたら引き受けてやるよ
こんな声優現実にいたらいいよな
めだかのアニメ化に携わった関連会社が潰れるだけだから
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:05:54.60 ID:AH/DTbqCP
西尾信者が必死にガイナや西友に責任擦り付けてて笑えるwwwww


めだかは原作の売上がアニメ化された漫画の中ではぶっちぎりの最下位のカスなんだから、
そりゃアニメの売上もカスなのは当然だろwwwww

まあカスな原作を、名作アニメに仕上げろ、という
高いハードルをアニメスタッフに求めてるのかもしれんけどさ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:41:47.91 ID:/ajZn87gO
めだかの原作の売上ってジャンプ作品の中で下位で、信者しか買ってないらしいね
アニメにまで粘着するならソフト買ってあげればいいのに、なんだよ計測不可能って
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:05:23.29 ID:cAev3p880
いきなりこんなスレで書くのもなんだが、貧乏神が面白かったから
これも一気見しようと思う。たぶん原作知らない俺なら楽しめると期待している。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 07:25:52.00 ID:c88UjW0R0
アニメって展開早くて一話で雑誌掲載2、3週分消費しちゃうけど
他の漫画の数十倍は矛盾点があるめだかとかどうなっちゃうの
一期の学園コメディ的なときはまだ良かったけど
これからシリアスな流れになって本格的に破綻していくし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:10:05.02 ID:HHlkr0tfO
もう続き物じゃなくて、数話分のシーンを切り出して再構成して、1話完結形式にすればいいと思う。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:56:37.39 ID:wO6DcLDs0
ああ、毎回めだかが「無事決着」凛っ!ってやって終わるとかだったら綺麗な気もする
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:33:12.26 ID:f3GHQsfe0
だがそれでも
最底辺の下の下アニメにしかならないと思うぞ
408クソガネ打ち切りDX ◆arZPBHyQxu5e :2012/10/05(金) 21:44:52.95 ID:DXroSYdS0
放送一週間前を切ったのでアニメ1に立ててくる。
本スレの方はもう立ててる。
409クソガネ打ち切りDX ◆arZPBHyQxu5e :2012/10/05(金) 21:47:40.77 ID:DXroSYdS0
てかだめだった・・・
とりあえず置いとく

スレタイ:
【ニダ化】めだかボックスアブノーマルアンチスレ【ボルボッ糞】

内容:
前スレ
めだかボックスは西尾脚本が一番糞だった糞アニメ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1333196526/

原作アンチスレ
【全痴無能か】めだかボックスアンチスレ113【新しい!!!】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1348749306/
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:52:14.55 ID:UaA3JrM/O
そのままやっても駄目だってのは一期でわかったけど、何も学ばないまま二期やるとかどんだけ自殺願望強いんだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 04:55:21.61 ID:h70cOPhA0
これも全て西尾信者の元ジャンプ編集のヨッシーて奴の仕業なんだ
いやガチで。こいつが引っ張って来てごり押しした挙句トンズラこいた
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 05:39:18.86 ID:ECwUXwpr0
アンチが盛り上がってないって言ってる人いたけどさ
本スレでさえ2期始まるってのに15スレ消化出来ていない葬式状態
めだかボックスとは何だったのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:37:38.39 ID:4MqV80yE0
>>410
最初っから既定路線だったからね、2期も。
走り出したら止まらないプロジェクトだったんでしょう。
>>412
よく「空気」と表現されるもんだが
実際の所、空気はなくてはならないものだ。
よってこの不作品は存在するかどうかも怪しい
「ダークマター」でいいと思う。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:58:41.92 ID:5Cez6I6O0
さすがにアブノーマルまではやらないと作品の傾向が決まり始める前に
終わることになるから2期は既定路線だったんだろうけど
だったらなぜ1期を無駄に使ったんだろう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:00:23.64 ID:qraViF8k0
コミック販促番組って割り切るんならもっとやりようがあっただろう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:02:24.94 ID:QNxWEwbL0
コミック販促番組だったのか・・・
ちなみにアニメ放映後、最初のコミックス売り上げ

*2,821,277 12/05 ONE PIECE 66
*1,045,584 12/05 NARUTO-ナルト- 60
*,965,515 12/04 HUNTER×HUNTER 30
*,613,846 12/03 BLEACH-ブリーチ- 54
*,529,499 12/03 ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS WORLD *,461,711 
*,455,203 12/05 バクマン。 18
*,422,391 12/04 銀魂-ぎんたま- 44
*,402,095 12/04 トリコ 19
*,371,091 12/04 家庭教師ヒットマンREBORN! 38
*,301,283 12/04 ぬらりひょんの孫 21
*,279,317 12/04 黒子のバスケ 17
*,261,585 12/03 べるぜバブ 15
*,237,335 12/04 SKET DANCE 24
*,135,574 12/04 めだかボックス 15
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:23:28.73 ID:fT74YDoKO
販促だったらって事でしょ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:08:16.53 ID:O+wVGH1B0
二期始まるし、向こうに新スレ立ったんで移動します
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:12:06.92 ID:CBCDLVE80
アニメ板の新スレ誘導

【ニダ化】めだかボックスアブノーマルアンチスレ【ボルボッ糞】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349451660/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 04:51:40.75 ID:j8/MOkZp0
>>393
いや暁月のマンガはいつも面白く無い。
同人も抜けない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 04:53:03.45 ID:j8/MOkZp0
>>394
誰がキャスティングしてんだろう・・・いつもイメージの斜め上行ってくれるわ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 04:55:38.18 ID:j8/MOkZp0
>>416
トリコみたいな創価ゴリ押しパクリJK買春マンガのくせに銀魂と変わらないのな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:08:52.41 ID:ajJWo49t0
トリコは看板扱いだしもっと売れてるかと思ってた…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 04:59:28.57 ID:dMBpVOeD0
>>423
それは創価の驕りだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:36:00.81 ID:v+fRYo8r0
>>416
駄目だなこりゃw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:19:04.31 ID:Biba0k1i0
なにいってんだこいつ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:51:30.10 ID:+ONzcYPE0
球磨川緒方恵美ってどーなのよ。
めだかあいなまも相当なもんだが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:31:26.66 ID:LLY+SJ0v0
>>497
緒方や水樹よりも、めだか他8人の方がミスキャスト。
個人的には以下の通りが良かった。
*めだか→遠藤綾
*善吉→細谷佳正
*半袖→瀬戸麻沙美
*呼子→日笠陽子
*喜界島→山本希望
*行橋→徳井青空
*宗像→安元洋貴
*高千穂→鳥海浩輔
*冥加→金元寿子
また、この音響のアニメはどれも白けてくる作品が大杉。
昔は良かったが、今は才能が劣化気味。
高桑一・本山哲・渡辺淳、この3人は洋画や特撮なら向くが、アニメの音響には向かない
429428:2012/12/21(金) 00:32:03.32 ID:LLY+SJ0v0
訂正
正しいレス先は>>427
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:41:46.83 ID:DyCnvaIiO
つまらんから失せろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 01:47:29.36 ID:LLY+SJ0v0
ついでに咲は伊藤静の方がいい。
日笠は呼子こそやらすべきだった。
小清水は豊崎・小野友・茅野・加藤・阿澄・伊瀬同様どの役も合ってない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:34:17.53 ID:PRS/L8KS0
声優も絵も些細な問題だろ。
一番問題なのは原作なのにw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:59:11.21 ID:OF1ZzOoE0
仮にお前らの要望全部答えられるキャスティングしたとしても最初に「すげえ合ってるwww」ってなってあと尻すぼみで終わりだろ
問題が話の内容にあるんだから無駄な努力で終わる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 08:08:59.42 ID:n4SlVIh30
原作が超糞だから声優変えればとかの小手先の問題でどうにかなら無いよ。
現にジャンプのめだかのアンケートやコミックス売り上げが爆死な事で証明済み。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 02:11:43.04 ID:bmvIP/hJ0
あまりにアレ過ぎて2期はアンチスレすら過疎ったか
まあ粗探しするために見ることすら苦痛な出来だったしやむなしか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:10:14.06 ID:2RQhFUxj0
終わりそうで決して終わらない。
めだかボックスは、第二こち亀になったのだ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:57:12.69 ID:g7pbj6Qd0
>>436
って書き込んでひと月もしないでこの現状だもんね
お前もっとこの作品の現状について知っとくべきだったな
常に打ち切り射程範囲内だったこと、アニメ終わった時点で新人以下の伸びしろしかない産業廃棄物でしかなくなったこと
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 05:31:05.13 ID:mPpj+rGo0
爆死、爆死ときたから
三期は爆死ないよね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:12:13.20 ID:IeW5o6HJ0
>>438
この状態で三期があるとか何のギャグですかw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:37:04.52 ID:EE73l5qi0
>>437
でも、めだかボックスは一様人気高い方だよ。

特に漫画が。

ていうか、お前こそちゃんとめだかボックスの単行本見てますか?
グッツも持ってるの?(まあ、俺も持ってないけどw)
そういう、完璧にめだかボックスを知りつくしてからそういう偉そうなこと言え。
まあ、確かに。
めだかボックスのアニメは面白くない…それは俺も思うww

だからと言って、そこまで偉そうにしてんじゃねえよ
しばくぞ。ボケ!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:33:00.28 ID:uvsTjHfA0
めだかの漫画が人気www

ジャンプで現在一年以上連載組では
めだかのコミックス売り上げはドベなんだがw

アニメも原作レイプも無かった状態であの売り上げだかた原作が悪いとしか言われても当然だと思う。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 06:35:11.27 ID:afgnpm/D0
少なくとも、ジャンプで最悪の漫画はトリコ。

創価学会員しかコミックも買わないという為体。
BookOffもトリコの持ち込みが多すぎて買い取らない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:12:13.93 ID:m27NF/1O0
打ち切りざまあwwwwwwわざわざ二期もアニメ枠取ってもらったのにwwwww
結局円盤もコミックスも記録的最底辺を超えませんでしたねwwwwm9(^Д^)プギャーww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:47:12.39 ID:Zj9qEbFf0
わざわざ他社から西尾引っ張り出したから優遇しなきゃならんってのが今のジャンプなんだよな
ドラゴンボールやってた頃ならこんなもん10週打ち切りなのに
しかもその他社にもっと売れる進撃の巨人奪われてちゃ話にならんと思うんだが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:10:32.20 ID:AzoMtaBv0
>>444

ただ今回のめだかで西尾に関しては懲りたでしょ。
西尾もマイナー畑で大人しくしてりゃ良いのに調子こくからこんな事にw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:56:39.49 ID:u7k/hE7Q0
てす
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:00:47.52 ID:UbG3tXxm0
えー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:43:24.54 ID:dtf/NZAi0
ケモナーを舐めたジャンプ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:54:38.01 ID:f+2Ud/aW0
西尾維新()とかいうゴミw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:46:10.71 ID:VEZ7frvB0
>>444

集英社が西尾引っ張ったのは西尾信者だった
ジャンプ編集部の編集吉田のプッシュがあったからだと聞いたが。
西尾とお近づきになれた上に作品も売れて
集英社と西尾もwin-winになれると思ってたんだろうが
実際は今の体たらくだしw

後、進撃はもし持ち込みで採用されてジャンプでやってても
今の売れてる進撃とはかなり違ったものになって
10週か20週打ち切りが関の山だったと思う。
進撃を拾った講談社にしたって
週マガでは使わなかった上に連載まで2年も待たせたらしいし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:22:59.75 ID:6Oeu6tqd0
>>450
小畑健がデスノートノベライズの時メフィスト繋がりで西尾維新指名したのがきっかけでしょとマジレス
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:25:46.65 ID:rT33b2J10
>>451

確認したいのでソースを
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 10:02:35.07 ID:2rrWEtF90
>>451はソースが出せないから逃げたかw
454渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/01(水) 06:40:19.97 ID:7FlIdHxs0
ソースではなくて、醤油に限るな。

アスカがコーラと間違えてギコ万しょうゆを買ってしまったのはいい思い出だ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:32:34.53 ID:NAaucupb0
>>451が証明を出来ずに逃げ続けている件についてw
456井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2014/01/09(木) 21:55:47.01 ID:AIZ+8JPB0
↓本当だとすると球磨川禊みたいな裁判所だなw


「なかったことにしてくれないか」を流行らそうぜ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/trend/1389270671/l50




吉松育美オフィシャルブログ
http://ime.nu/ameblo.jp/ikumi-621/

>私の自宅に侵入した執行官の件の調査も進んでいます。
>裁判所からは「お願いだから、この件は無かった事にしてくれないか。」と連絡が入ったりと…、言葉にも出ないこの現状。






「お願いだから、この件は無かった事にしてくれないか。」
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:11:41.60 ID:kkUxnXCH0
>>451は証明をいつするのかw
458 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 01:25:03.67 ID:N3jt1ZHeO
デスノートよりもクローズド・ノートだろ
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:53:56.73 ID:cgOQiQMi0
>>451

ねぇねぇ、小畑がメフィスト繋がりで西尾維新指名したのがきっかけって言ったけど
証明出来なくて今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
   ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
       /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ねぇねぇ
      |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:    ミ (_●_ )    |   今どんな気持ち?
___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
      /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
     /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
    /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
    (_ ⌒丶           :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
     | /ヽ }           :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し  ))          ::i      `-‐"               J´((
         ソ  トントン      ID:6Oeu6tqd0                  ソ  トントン
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:38:37.70 ID:SXZkKzQk0
>>451
はぁ????
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:52:17.38 ID:W0NSUlrC0
証明も何も当時の赤丸みたいな特殊ジャンプに乗ってるんだけどな、両先生が指名してノベライズ書いたってのが
正直こんなソースソース言われてると思わなかったわ
編集の方が明らかにソースないのに(繋がりの方はもっとない)
それこそその編集が西尾維新の小説を読んだことがあるという逸話すらソース付きで見たことがない(出版社が違う以上公になってるとも思えない)
多くの人が言っているようだが発端は口から出まかせなんじゃないのか、そうした方が叩きやすいからって
まあ何をもってして馬鹿にしようが勝手だがしかし真実を捻じ曲げる必要があるとはとても思えない
まだしも荒木さんとの対談の時につてができたとか言った方が説得力ある
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:23:11.48 ID:RklacwJL0
>編集の方が明らかにソースないのに(繋がりの方はもっとない)
それは>>450の説がいい加減で根拠が無いって事になるだけで
>>451の西尾を小畑が指名した説の証明になるのか?
まだ現時点だと>>450>>451の説が
両方共いい加減で違うって結論も十分考えられるし。

ソースが曖昧な上に後出しとはw
その話が事実なら載ってる特殊ジャンプが
どれか探して当時の記事出せば済む話w
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:32:33.48 ID:W0NSUlrC0
>>462
今でいうジャンプバーサスみたいなその後刊行されなかったジャンプだったはずタイトルが思い出せないんだよな…
俺はデスノート好きでデスノートノベライズのインタビュー目的で買ったから(ブックカバーも付いてたかも?)
もしかしたらデスノート関連のスレで聞けば覚えてる人がいるかも知れん
乗ってた漫画は覚えてない…暁月さんのが載ってた気もするが単に西尾&暁月のイメージかもしれない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:22:00.14 ID:AR9rOxqV0
現時点では>>450>>451もガセネタと言う事でおK?
>>451の方は>>461>>463の話が本当なら
いずれ対談した記事が探されて出て来るかも知れんが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:24:58.62 ID:h+S2iqSz0
>>464
人の話聞く気ないだろお前
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:56:10.43 ID:Vo7n4DJ+0
>>461
デスノートの担当編集だった吉田が、ジャンプの巻末コメントで
「西尾維新は天才だと思う」とコメントしてる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:31:03.20 ID:Vo7n4DJ+0
吉田が西尾を天才と言ってたソースを頑張って探して来たら
>>461の話のソースではないが似た物も見つけてしまったw

ジャンプ巻末コメントにツッコミ34発目
http://mimizun.com/log/2ch/wcomic/1131437793/
764 :転載:2006年2号(2):2005/12/10(土) 01:21:55 ID:smlZ2GTM
ちょっと前ですが、 祝戯言シリーズ完結。 西尾維新はホント天才だと思う。
零崎がとても好き。人間ノックも楽しみ。<吉田>

ジャンプ巻末コメントにツッコミ38発目
http://mimizun.com/log/2ch/wcomic/1145513973/
335 :23号(1) ◆Ijbg3iR4eg :2006/05/01(月) 23:37:58 ID:ENtHOgMg
小説化は西尾さんに書いて頂 けたら最高と言い続けてました。実現嬉しいです。<つぐみ>
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:33:07.53 ID:Vo7n4DJ+0
思ったんだけど、これって大場つぐみが担当編集の吉田が西尾ファンということを知ってたから、
吉田に気を使って小説化は西尾がいいですって言ったんじゃね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:42:36.73 ID:Vo7n4DJ+0
ちなみに大場つぐみはバクマン。の中で西尾をdisってる疑惑があるw

カラフジカルは西尾のサイコロジカルを揶揄してる疑惑なw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:50:47.72 ID:EkwUtRhT0
>>469

そりゃ吉田が西尾を絶賛してたから
デスノートのノベライズ依頼したのに出したのが信者以外
擁護不可なアレじゃ大場が西尾disっても無理無いだろw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:36:12.50 ID:Rcbtm1JE0
吉田はあれ見てどう思ったんだろうw
やっぱり西尾先生は天才だと思ったんだろうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:49:56.05 ID:FmB7TpNv0
>>468
だろうね
大場はラノベそのものに興味なさそう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:36:26.96 ID:OLLD44vq0
保守
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:28:43.06 ID:ApccttrZ0
>>471

ジャンプ巻末コメントにツッコミ34発目
http://mimizun.com/log/2ch/wcomic/1131437793/

764 :転載:2006年2号(2):2005/12/10(土) 01:21:55 ID:smlZ2GTM
ちょっと前ですが、
祝戯言シリーズ完結。
西尾維新はホント天
才だと思う。零崎が
とても好き。人間ノ
ックも楽しみ。<吉田>
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:00:15.52 ID:pK2e7OSJ0
>>475

こんな痛々しい事書いて矛盾だらけの西尾支持しまくった挙句が左遷かw
馬鹿過ぎだろwww
476名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 21:39:14.15 ID:3GxwnSud0
せやな
477名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/25(金) 16:46:55.18 ID:KJkUgRfE0
せやろか
478名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 21:40:24.15 ID:mwIh0wcWI
寧ろ逆にめだかボックスは大好きだろ
他に別にめだかボックスは大人気だろ
当然正反対にめだかボックスは大盛況だろ
479名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:25:46.08 ID:Tx96aoJ/0
くたばれ!西尾維新!
480名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:09:07.19 ID:XRPmPxlyI
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
481名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:10:12.62 ID:o+vv4bev0
くたばれ!糞荒らし!
482名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
寧ろ逆にスレ上げる価値無いだろ
他に別にスレ上げる価値無いだろ
当然正反対にスレ上げる価値無いだろ