ここアニオタキモオタばっかりだな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
一般人から見たら底辺だな
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:03:08.50 ID:NUUZlf7+0
http://rivens.info/IMG_LOG/20111022122606.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda418270.jpg
http://www.lastexile-fam.com/img/chara_alvis_anime.jpg
アルヴィスたんと電話でお話しました。
「アルたんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「視野の大きい人が好き」って言ってました。
僕も視野の大きな男になってアルたんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
アルたんに「視野大きくするからいっぱいいっぱいチューチューしていい?アルたん、いい?」
って聞いたんです。 そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたん、知らない!」って電話切りました。
アルたんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神ですアルたんは。
あああああああアルちゅきアルちゅきアルちゅきちゅきちゅきたん・・・
チューしてチューしまくりたいアルちゅきたん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:17:08.88 ID:CtlPlNUe0
そのお前がきもいというアニメは国が文化として認めて世界にアピールするの知ってる?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:21:49.80 ID:XhL7oQ5T0
世界に相手されてねーだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:26:51.42 ID:GlZO8g1p0
世界中に見てる人がいる、のは本当。
流行ってはいないけど。
ドイツとアメリカからの帰国子女をそれぞれ知ってるが、どっちも向こうでアニメ好きだったと。
あとニュージーランドでホームステイした事があるんだが、その家族日本のアニメ好きだったよ。本屋にもあったし。
6名無しさん@お腹いっぱい。
アニメは潰すべき