ストライクウィッチーズ2 第1136統合戦闘航空団

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
かなえたいから私は飛ぶ!!パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
===========================重要===============================
・sage進行(メール欄に「sage」)と、2ch用ブラウザ導入を推奨 http://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.php
・ファイル共有や動画サイトでの違法投稿に関する話題・URL貼りは荒れる元なので厳禁。
・煽り、荒らし、制作会社関連の話題は全スルーで放置。バレはバレスレで。
・次スレは>>930が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。
 >>950を過ぎてもスレ立てや代役指名がうまくいかない場合は、以降宣言順でスレ立て。
・スレタイは「ストライクウィッチーズ2 第○○○統合戦闘航空団」で固定とする。
 同一スレタイで重複した場合は、可能な限り次スレとして再利用。
 その他のスレタイで立てた場合は削除依頼して放置。
・違法にアップロードされた雑誌のスキャンのURLを貼らない。貼られてもスルー。
・やらおん、はちま起稿など、アフィブログへの転載禁止。
==============================================================
●1期放送期間
○地上波:2008年 7月3日〜 9月29日 / BS:2008年 7月28日〜10月20日
 福井テレビ・テレ玉・奈良テレビ・チバテレビ・KBS京都・信越放送・岐阜放送・テレビ神奈川
 群馬テレビ・サンテレビ・東京MXテレビ・三重テレビ・TVQ九州放送・熊本放送・BS日テレ 
●2期放送期間
○地上波・BS:2010年 7月7日〜 9月27日
 テレ玉・東京MX・テレビ愛知・BS日テレ・テレビ神奈川・TVQ九州放送
 千葉テレビ・サンテレビ
○公式動画配信:2010年 7月10日〜
 アニメNewtypeチャンネル ・ニコニコ動画・アニメワン

●関連サイト
公式サイト : http://s-witch.cute.or.jp/
ラジオ公式 : http://hibiki-radio.jp/description/501st http://onsen.ag/?title=501st
まとめwiki : http://www37.atwiki.jp/strike_witches/

●前スレ
ストライクウィッチーズ2 第1135統合戦闘航空団
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1332162632/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:38:56.75 ID:lE8HRt440
●スタッフ
監督・アニメキャラデザイン:高村和宏      副監督:八谷賢一
キャラクターデザイン原案:島田フミカネ     シリーズ構成:ストライカーユニット
世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭        メカデザイン・メカ総作監:寺尾洋之
キャラクター総作画監督:山川宏治、倉嶋丈康 美術デザイン・美術監督:松本浩樹
カラーデザイン:甲斐けいこ、池田ひとみ     3Dディレクター:下山博嗣
撮影監督:林コージロー              編集:三嶋章紀
音楽:長岡成貢                   音響監督:吉田知弘
音響効果:倉橋裕宗                録音調整:矢野さとし
音響制作:楽音舎                 音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント
アニメーション制作:AIC
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish(プロイエクト カーゴニッシュ)

●キャスト
宮藤芳佳(みやふじ よしか):福圓美里     坂本美緒(さかもと みお):世戸さおり(千葉紗子から変更)
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵  リネット・ビショップ:名塚佳織
ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき   
ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵     エーリカ・ハルトマン:野川さくら
シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美   フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和
サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以      エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕(旧名:仲井絵里香)

ナレーション:郷田ほづみ            諏訪天姫:花澤香菜
竹井醇子:浅野真澄               山川美千子:佐藤有世
土方圭助:日野聡                宮藤の母:天野由梨
宮藤の祖母:翠準子               山川藤宏:城山堅
アンナ・フェラーラ:鳳芳野           ウルスラ・ハルトマン:野川さくら
マリア公女:米澤円               杉田:麦人
ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ:伊藤静  中島錦:三瓶由布子
フェルナンディア・マルヴェッツィ:森永理科 ルチアナ・マッツェイ:広橋涼
マルチナ・クレスピ:水橋かおり        ライーサ・ペットゲン:楠見藍子

●1期TVシリーズ及びOVAの情報はまとめwikiを参照
http://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/405.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:39:07.86 ID:lE8HRt440
●関連スレ
劇場版ストライクウィッチーズ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1288263289/
ストライクウィッチーズ2 ネタバレスレ Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1283945021/
ストライクウィッチーズ避難所35
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8776/1309752859/
【ストライクウィッチーズ】宮藤芳佳はもう少しだから…絶対助けるから!カワイイ19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325116758/
【ストライクウィッチーズ】リネットはスレタイ決まらない位カワイイ22【リーネ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1327730515/
【ストライクウィッチーズ】ペリーヌは大人っぽくなってカワイイ21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1329625165/
【ストライクウィッチーズ】坂本美緒はわっはっはカワイイ15笑い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324692730/
【ストライクウィッチーズ】ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ 12.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324694427/
【ストライクウィッチーズ】ゲルトルートは劇場版お姉ちゃんカワイイ43
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1330062765/
【ストライクウィッチーズ】エーリカは僕らの心のお医48さんカワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1327412718/
【ストライクウィッチーズ】エイラは大気の乙女カワイイ101
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1330603599/
【ストライクウィッチーズ】サーニャは「教えてあーげない♪」カワイイ27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1326613313/
【ストライクウィッチーズ】シャーロットはねんどろもカワイイ18【シャーリー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1331221076/
【ストライクウィッチーズ】ルッキーニはフランチェスカワイイ12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323341344/
●その他の関連スレ一覧はこちら(まとめwiki)
http://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/407.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:39:22.53 ID:lE8HRt440
●FAQ
Q. これって何話構成?
└A. 1期TVシリーズ・2期TVシリーズどちらも全12話です。
Q. これってスカイガールズとどういう関係なの?
└A. キャラ原案が両作共に島田フミカネ氏である事以外、全く関係ありません。
Q. 小説版となんか設定ちがくね?
└A. メディアミックスではいつものこと、後々原作者のインタビューがあれば公式設定がわかるでしょう。
Q. 何で若い娘ばっかなの?
└A. 魔女(ウィッチ)は若い頃に覚醒し、10代をピークに徐々に魔力が衰えます。宮藤家の様な例外もあります。
Q. 男どもは何やってんの?
└A. ネウロイ(敵)の瘴気の影響で魔女以外は近付けません。観測や整備、市民の誘導などバックアップをしているようです。
Q. ストライカーユニットって何なのさ?
└A.魔力増幅器のようなもの、動力源は装着者の魔力です。空戦型と陸戦型の二種類があります。
Q. ストライカーのプロペラ同士がぶつかって壊れるだろ……
└A. プロペラのようなものは飛行魔法が大気の影響で可視化したものです、実体はありません。
Q. 風除けなしで飛んだら体が持たないだろ?
└A. 魔力の障壁で軽減してるようです。
Q. 呼吸はどうすんの?
└A. 魔力でどうにかしてます。
Q. LMGやら対戦車ライフルなんて片手で持てる訳ないだろ?
└A. 魔力で筋力が強化されてるので大丈夫です。
Q. 何でズボンとか履いてないの?
└A. そういう軍服・制服なのです。この世界では普通なことなので男性もジロジロ見たりはしません。
Q. 何でパンツ(ry
└A.パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
Q. 何でスク水(ry
└A. 海軍出身だからです。深く考えてはいけません。
Q. 何で獣耳や尻尾が(ry
└A. 魔女たちがそれぞれ持つ使い魔(精霊)の影響です。深く考えてはいけません。
Q. あと……
└A. 魔女の魔力を信じろ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:39:31.53 ID:lE8HRt440
●2期主題歌CD
・OP「STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜」歌:石田燿子 作詞:高村和宏、森浩太 作曲:森浩太 編曲:大堀薫
2010年8月4日 発売 [DVD付き初回限定盤]1,890円(税込)・[通常盤]1,260円(税込)
[収録曲] 1.STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜
      2.STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜(オーケストラ・ヴァージョン)  *編曲:長岡成貢
      3.STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜 オリジナル・カラオケ
      4.STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜(オーケストラ・ヴァージョン) オリジナル・カラオケ
[限定版DVD内容] 「STRIKE WITCHES 〜わたしにできること〜」「private wing」各ライヴ映像 ほか
    (上記ライヴ映像は2010年6月19日開催「ストライクウィッチーズ もっと、みんなでデキること!」より)
・ED「ストライクウィッチーズ2 エンディング・テーマ・コレクション」
2010年10月20日 発売 3,000円(税込)
[収録曲] EDテーマ「Over Sky」全12バージョン(歌い手の組み合わせ違い)

●2期Blu-ray・DVD
・Blu-ray [初回限定生産]9,240円(税込)
・DVD [限定版]7,665円(税込)・[通常版]6,090円(税込)
 第1巻:2010年09月24日発売 第4巻:2010年12月24日発売
 第2巻:2010年10月22日発売 第5巻:2011年01月28日発売
 第3巻:2010年11月26日発売 第6巻:2011年02月25日発売
[Blu-ray・DVD限定版 各巻特典(共通)] 第501統合戦闘航空団全記録弐、秘め声CD弐、島田フミカネ描き下ろしジャケット
[Blu-ray・DVD限定版 第1巻限定特典] 本編Blu-ray/DVD 全巻収納BOX
[Blu-ray・DVD限定版 第2巻限定特典] 秘め声CD弐 全巻収納BOX
・Blu-ray Box [初回限定生産] 36,750円(税込):2012年03月23日発売予定
 第501統合戦闘航空団 個人識別徽章セット、全記録弐スペシャル版、高村和宏描き下ろしアニメジャケット、収納BOX

●その他の関連商品(書籍・ドラマCD・ラジオCD・ゲーム等)の情報はこちら(まとめwiki)
http://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/118.html

●劇場版公開 2012年03月17日 全国ロードショー
前売券まとめ : http://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/593.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:47:51.41 ID:zjrAACDU0
    ヤター
              /)  /)
             i ノ____ i ノ
  バ〃 ̄`ヾハ    . '´   `ヽ  タンコブ治って良かったな!ルッキーニー!
  ルミイレイ)ヽリ)i   !ルイ从v从リゝ 
  ノノヾi*^w^ノl.   jリル*^ω^) 
   [ ̄>>1乙 ̄]_  ( ..O┬O
 . ◎───◎ .◎-ヽJ┴◎ キコキコ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:48:08.57 ID:a3VHEo6O0
       .. -―‐―-
      , '         `ヽ
    / ,  .イ     ヽ ヽ
    ,'  |  | |   l  l l i  }
   ,'   |  | |   |  l ! |  !
   l ! ,!',ニ、´ ̄`,ニミ、! l  | >>1おつ 小鳥さんの出番が無かったね
   | !、!〈!:::d     !:::d〉! l  !
.    | 从゙ "   ,  ゙ " 从  |
.    | |`ト .._ ー _....イ|!   !
      | ! ,< ニニ >、|:   |
     ! !/ }、>}K´ノ |   |
     ト、,'  i|.人ノヽ  !   !
      |ゝイ  ̄ヽ、__ノ   |
      ´7       |イト--''
       ト、____|
       | `トイ ̄|
       |  .| l   !
.         i  .| |  .!
.       !  | |  i
.       トー| |ー j
        ̄  . ̄
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:53:04.59 ID:SjTMuL8C0
>>1乙がスレを建てて、501はより素晴らしいものになりましたわ・・・

           i  ′  |     :|    : |    :| |    }   |      |      | l: |l
           l      |   l:|:  .:| |    :| |:  /八 :| :|      | U:   :| |: ||
           U :.   :|l  :l|:|:  .:| |    :| |:. // |   | :|      |:. l |:.  :| |: l|
           |  :|  i.:    |l:|厶斗ヰ≠….ァト.://:|| ≠l=… -.廴|_ |.:|   | |: ||
           |  :|  |  .:斗七 .:| l:|:  .:/ :l /'′|U   l:|:.  :. .:厂Гト|:. l| | :i|
           l  :|  U !  | __,,.斗竿弌ミ.  /       ..斗竿弌ミx.   从: リ l :||
           |  :|  l 人 | ヘ{ r{ノ。:::i} `         ´ r{ノ。:::i} ソ` / |: /| :リ
           l  :|  !   :N ,  乂こツ   ヽ  __  ′ 乂こツ '′ Y}.:|/ :|: U
           U    .:.   {ー{          γ ⌒ヽ           /八:|   :.|:l
           |   :i  :., 小. ゝ .  ___ ..   '    ゝ .  ___  .. イノ|:.   八|:|
           |  ; |  八  ∧            '         /´:.:.:|:  / | :|
           | :/     :.∧   ∧                      厶|:.:.:リ ∧ | :|
           |/  }    :.∧  込.      ー   ‐       イ.:.:.l.:./ /.:∧  .:|
.            /  :八 .:l :.:.∧:  V介:..               ..イ.:l|:.:.:.:/ /.:.  :. }|
              .:/   | :.:.i:.:.', ∨.:.:.:|>          . <:|:.:.|:.:|:.:. / /.:.|:    :.人
.         /  .:/    :| :.:.|:.:.人:. V ー|    ≧− 'チ |_:.:.:.:|:.:.|:.:|:.:/ / :.:.|:    ∧: \
      /    .:/     .:| :.:.|:.:l:.:.:.\.∨リ         | `ヽ:. |:.:[/ イ.:.:.:.:|:   .:∧:  \
      /  .. ..:/      .:.| :.:.|:.:|:.:/ \{.          八:.. ∧:|:./イ.:.|:.:.:.: |:.     .:∧:   \
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:13:06.27 ID:gs82k3580
だから乙なの!?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:21:58.71 ID:t7EEyk4f0
>>1
雷に気乙けるんだぞ〜!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:22:23.45 ID:kbxgJ/BB0
扶桑海軍はなんて無茶な乙を・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:24:04.91 ID:J4lQizXM0
OST買ってきた。やっぱ主題歌いいなー

>>1
あ、乙ですか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:25:43.38 ID:QrvzknIi0
>>1

新宿でOST発売してるとこある?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:28:21.59 ID:aztdlhGm0
>>1

前スレ863のラムネの話、気になったので調べてみたらマジだったとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%8D_%28%E6%B8%85%E6%B6%BC%E9%A3%B2%E6%96%99%29
「中小企業の事業活動の機会の確保のための大企業者の事業活動の調整に関する法律」なんて法律があるのね。
このスレのおかげでまた一つ無駄な知識が増えたよw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:29:25.88 ID:968qIJpK0
やはり>>1には乙が似合う!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:30:38.64 ID:HVwtqLGO0
>>1
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:34:31.79 ID:9RC6HhJUO
>>1乙!

今回もサントラは素晴らしい
作曲の長岡氏は本当にgj
主題歌のフルが収録されてるのも嬉しい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:34:58.61 ID:e0wgzumb0
>>1に基づく正式な乙だ、ミーナ中佐
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:35:44.95 ID:hyJv7oN10
>>1
乙、だが当時のラムネならガラス製で木の栓のはず
プラスチックで最近のものを参考にしたっぽい

缶コーヒーも悪くないと思うが監督の机には糖分の多いメーカーの物が写っていた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:36:00.46 ID:2s4YJjjF0
熊に乗っているシーン、パンダの乗り物を思い出して吹きそうになった

流山で始まったらもう一度観に行こう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:36:04.06 ID:sz0NU60x0
>>1乙しなきゃアタシウィッチだから
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:36:16.63 ID:vV2xFSaXP
>>1乙ナンディア・マルヴェッツィ

今回エイラのダメ夫っぷりが加速してたな
ましたってお前
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:38:25.81 ID:t7EEyk4f0
>>20
流山って免許センターと畑しかないんじゃないの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:39:18.70 ID:YxEHhG3v0
芳佳が金太郎の格好していても違和感ない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:41:05.83 ID:SavpnBZk0
>>1
だから乙なの?!?!



仕事上がりで今来ますた。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:41:05.75 ID:t7EEyk4f0
>>24
なんだろうすごく似合いそう
イラスト班orコラ班頼む
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:42:40.32 ID:4B459NZa0
>>14
アニメキャラのコラボラムネはいろいろ出てるから、角川がやる気出せば出せるぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:42:53.24 ID:2s4YJjjF0
>>23
免許の更新でしか流山に行ったことがないけど
まぁ確かにそんな感じだね。

TXも走っているからこれから栄えるんじゃないかと
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:43:00.73 ID:6NIsww74O
オメデトゥルーデ! 今日も劇場へ会いに行くよ!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:48:06.57 ID:h+dl6R0I0
戦闘中にズボンがよく映るのは撮影班が後ろから撮ってるからなんだろうけど
地上にいるときもローアングル多めになるのはなぜなんでしょうね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:48:39.60 ID:u8zd9KAH0
ストライカーの飛翔とヴェルディの凱旋行進曲の互換性がハンパない件
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:48:45.78 ID:t7EEyk4f0
>>28
ああ、おおたかの森ってやつか
昔免許センターに行くのに交通手段がバスしかなくて苦労した覚えがある
映画館とかもあるのか。公開されるといいな!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:48:52.73 ID:d63M28r50
>>24
元ネタの人は空の宮本武蔵だが、この世界では金太郎か
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:52:02.37 ID:ZCRHqviy0
今月の月刊ウンディーネが楽しみだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:52:17.06 ID:FGGPQiD60
芳佳がまさかりでネウロイ倒してももはや違和感無い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:52:51.38 ID:Tl43HQ/+0
エーリカの鼻水ローション代わりにしてオナニーしたい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:53:32.85 ID:b0HNjmzS0
質問なんだけどウィッチの休息ってどうやって管理してる?
さすがに未開封放置はヤバイよな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:53:46.08 ID:e0wgzumb0
>>31
そうか・・・?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:56:19.34 ID:t7EEyk4f0
劇場版のサントラってTVシリーズからあった曲も入ってるんだよね。
TVシリーズの曲と全く同じなのかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:56:56.81 ID:vV2xFSaXP
>>37
三缶だけだから冷蔵庫に入れてるな
直射日光下とかじゃなければ大丈夫と思うが
賞味期限は一年くらいあるが、迷うよなぁ…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:57:40.78 ID:13Hj7KXz0
リーネちゃんが飛びながら甲板にいる芳佳ちゃんに抱きつくシーンあったけど
あれ絶対危ないだろ
結構勢い付いていたし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:58:13.20 ID:Qk7sb5xU0
ウィッチを信じるんだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:59:25.76 ID:t7EEyk4f0
>>41
エアバッグ完備だから大丈夫問題ない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:59:38.16 ID:Akd/utiL0
クッションがあるから大丈夫
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:59:48.52 ID:Tl43HQ/+0
おっぱいクッションが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:59:54.83 ID:jwz+ywZt0
サントラ買いにいきたいがアニメイトなら売ってるんだよな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:00:11.81 ID:sz0NU60x0
>>41
まぁリーネちゃんやシャーリーじゃなかったら危ないよな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:01:30.00 ID:OkIxyZeW0
>>46
昨日の時点で売ってたよ
ポスターとポストカードもらえるからお早めに
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:01:45.75 ID:lE8HRt440
あのシーンは芳佳ちゃんも抱きつかれる瞬間にバックステップして衝撃を殺している
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:01:54.27 ID:bAoJuCdt0
ペリーヌだったら弾けたザクロを劇場で拝むところだった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:01:56.76 ID:/vyKrbo00
>>1

>>14
芳佳がラムネを「ぷはーっうめえ!」するところは
旧海軍臭さを少女が演じているギャップがたまらんです
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:02:06.55 ID:vV2xFSaXP
そういえば最後、静香が芳佳に抱きついた時、ガツンってぶつかった音がしてた
クッション大事だな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:03:15.39 ID:FGGPQiD60
わたくしが坂本少佐に抱きついたらどうなるんですの!?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:03:20.50 ID:bcCNP+Pf0
スレ消化はええ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:03:43.16 ID:5Jit4KUo0
昔宮藤に似てるなと思って保存したやつ
http://i.imgur.com/ZxBth.jpg
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:04:52.98 ID:dF8v8XuX0
>>55
似てるけどどういう状況だよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:05:03.31 ID:968qIJpK0
>>55
どういうシーンなんだよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:06:14.35 ID:sz0NU60x0
>>49
まじで?次見るとき意識してみてみるわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:06:27.42 ID:t7EEyk4f0
>>55
まんますぎる
これキルミーの人?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:06:31.62 ID:GB0OYMOuO
>>55
似てるな
細かいところを修正したらもっとシュールになりそう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:07:26.55 ID:Akd/utiL0
>>55
キルミーベイベー結構見てるけどこんなシーンあったっけ・・・?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:07:27.30 ID:d63M28r50
>>55
そういやそいつも服部と同じく忍者だったな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:08:17.61 ID:4B459NZa0
武藤金義なだけに金太郎芳佳かw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:08:56.83 ID:lE8HRt440
>>58
いや適当に言っただけだよ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:09:06.82 ID:t7EEyk4f0
静夏でござるニンニンとか言ってくれなかったね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:10:19.02 ID:2UoMAw3W0
>>46
近所は昨日で完売した言われたな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:10:25.18 ID:hyJv7oN10
保存、何かもう見えないんだが
流石に横須賀にツキノワグマはいないと思うが
劇場版サイトTOPの福圓さんは金太郎並に足が腫れてきた
このヒットで多少いいものが食べられたら
園崎さんとかツイッターで呟きが凄いから舞台挨拶とか派遣すればいいのにだが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:11:23.59 ID:mJwHXoR30
劇場のパンフ売り切れてるみたいね
補充する頃にまた見に行くかね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:11:40.75 ID:sz0NU60x0
>>64
だからなんなの?!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:14:42.10 ID:B9YtWBYN0
>>64
あ、そですか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:22:00.66 ID:UXZ3WU+U0
サントラ買えてるやついいな、札幌だとさすがに・・・
ようつべリピートで予告ローテで幸せにはなっているが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:25:48.37 ID:dpOv5SZg0
早くカラオケで歌いたいものだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:26:56.95 ID:hXbMKr1O0
ラムネは年開けても予告が公開されなかったり慌ててたから間に合わなかったんじゃない
製造業者が少ないなら早めに動かないといけないだろうし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:27:43.85 ID:5Jit4KUo0
ラインの守り聞いてみたけどめちゃめちゃかっこいいな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:29:34.17 ID:e0wgzumb0
>>75
わからないんだな俺には
サントラの話?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:29:52.26 ID:e0wgzumb0
安価ミス
>>74
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:30:38.60 ID:5Jit4KUo0
>>75
ハイデマリーがうたってたやつ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:31:06.43 ID:xFBWN1TH0
>>52
静香が泣きながら芳佳に抱きついてきた時は嬉しかった
三期では芳佳とぶつかったり萌えたりいろいろ魅せてくれるだろうか
しかしそれでは芳佳の嫁が三人になってしまう…
芳佳の男前度上昇が止まらない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:32:06.77 ID:e0wgzumb0
>>77
あぁあれか
なんか聞いたことあるようなメロディだったなあれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:32:09.69 ID:zM6UW27e0
ようやく見れた、面白かったな!
しかし物販全滅なのが…パンフは買えたけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:33:53.03 ID:bAoJuCdt0
よく考えたら股間が自分を投影してる芳佳にゃんがモテモテということは
ある意味あの状態は股間の理想のハーレムなんだよな…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:35:54.37 ID:PasMmGlE0
映画見てきた
一緒に見に行った子が見終わって憮然とした表情してるから、「面白くなかった?」と聞いたら
面白かった、けど何故坂本さんは眼帯をしていないのか、烈風斬を撃たなかったのか
と言ってた
芳佳ばりに奇跡の復活でまた烈風斬すると楽しみにしていたらしい

スタッフ様、坂本さんを復活させてくれとは言わないから
(私はもう普通の女性になって土方と幸せになってほしい派なので)
3期では烈風斬みたいにカッコイイ必殺技を出すキャラを一人お願いします
姫様を推すつもりだったけど、戦闘シーンなかったから推せなかった…

映画は最高に面白かったです
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:35:58.42 ID:dpOv5SZg0
今年は試練が続く・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:37:09.58 ID:ZCRHqviy0
しずかちゃんが3期で501に入隊してたら萎えるわ
どんなけ人気あるんか知らんが映画だけのキャラで終わらせなきゃアカンやろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:39:08.65 ID:jIl4j9wF0
109名古屋のパンフって復活してた?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:39:09.50 ID:sz0NU60x0
アカンでんがなまんがな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:40:55.27 ID:PasMmGlE0
あと一つだけ本音叫んでおこう

なんで土方出て来なかったんだよ坂本さんとの会話楽しみにしてたんだよ
ストライクに男はいらない?


だから何なの!?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:42:43.72 ID:d63M28r50
ミーナの元彼も幼馴染に格下げしたし、土方も存在自体が危うくなってきたか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:42:51.02 ID:6FWXv3YU0
静夏ちゃんでしてもいいですか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:43:08.02 ID:gs82k3580
おいおい名古屋のパンフってなくなってたのか
初日にはあんなにあったのに…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:43:32.25 ID:sz0NU60x0
土方はなんかかわいい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:43:37.90 ID:/vyKrbo00
>>74
なんかキャラソンか主題歌でも歌ってるのかと思ったらアレだもんな
リリーマルレーンも驚いたし感動したが、これはさりげないのがまたリアルで高揚する
ああいう細かいことやられるとマニア的にもリピートしたくなるから参るわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:46:55.31 ID:SxDGjhHu0
よしか復活のときのポーズが「ろくろを回すポーズ」に見えて笑ってしまったのはオレだけだろうか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:50:40.69 ID:7Xm/ouGh0
見に行ったけど隣でポップコーン食べてる人のガサガサ音でちょっと集中できなかった
ポップコーンのビニール包装とかやめて欲しいわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:52:44.76 ID:U/T99Nf10
必殺技キャラ増やすとかやめろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:54:24.99 ID:9RC6HhJUO
秘め歌3もドイツの軍歌の替え歌だったし
ラジオとフミカネが「エーリカ」を歌うし
鈴木も「赤城の奮戦・坂元少佐」なんて日露戦争の歌にも言及してたし

マニアックな世界だよな…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:54:30.41 ID:e0wgzumb0
>>82
何か色々と叩きたいレスだが
とりあえずスタッフに伝えたくてここに書き込んでどうすんだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:55:32.79 ID:Dg5GNyd70
映画見てきた!
やっぱ宮藤は主人公ダナー。巨根ネウロイさんと相打ったときはマジ英雄と思ったわ
あと扶桑皇国海軍少尉・宮藤芳佳とかクマにテロップ出た時噴きかけた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:55:38.82 ID:k5mwg1PY0
すたっふ〜
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:58:33.42 ID:FGGPQiD60
>>82
子供と一緒に見に行ったのかよw
猛者だな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:59:04.34 ID:9RC6HhJUO
自己レス>>96
日露じゃなくて日清だった
すまぬ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:59:17.15 ID:k9e4TMrD0
物販が復活するのはいつだ…。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:00:17.80 ID:GB0OYMOuO
>>100
えっ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:00:32.59 ID:qh97vNFV0
>>82
一緒に行った子(笑)の意見だろそれは
こんな所でスタッフ様(苦笑)とか言ってどうすんの?何がしたいの?
トネールやシュトゥルム等固有魔法は必殺技じゃないの?
姫様の名前出せばコアファンとして認められるとでも思った?

気持ち悪いからレスすんな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:00:36.14 ID:diYUe6xF0
>>子供って意味じゃないと思うんだが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:01:18.61 ID:Dg5GNyd70
実際娘さんっぽいのと一緒に見に来ていたおっさんがいたから困る
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:01:41.91 ID:YlAGj3lp0
一般的には週末に向けて金曜くらいにパンフやグッズ再入荷することが多いけど、
今週はどうかなあ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:01:59.71 ID:FGGPQiD60
子供じゃないのか
すまぬ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:03:03.68 ID:r6vWWMO30
今週は関西で舞台挨拶だからまた切れそうだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:03:23.95 ID:QQsz7LBk0
最後に一期二期の芳佳が飛んでるロゴに戻る演出最高だわ
思い出すだけで鳥肌たちまくり
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:04:24.63 ID:ajwttQhv0
まぁどう感じるかは人それぞれだけど割と珍しい感想だと思うな
確かに小さい子の感想なら納得いくような内容
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:04:25.62 ID:kfALS9jW0
ストパンの扶桑は行軍の苦しみが微塵もないな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:04:25.54 ID:968qIJpK0
パンフ見てみたら思いっきり指紋が付きまくって萎えた(´・ω・`)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:05:12.18 ID:EhJaWgFyO
>>82
坂本まで魔力復活はご都合主義過ぎ、2期の意味が薄れる
烈風斬は絵になるが、余り使うとインフレに
水上偵察機を操縦していたのは土方の筈だが姿も台詞もなし
スタッフ、特に監督は大変だったから音沙汰なし
つづく、までゆっくり休んで欲しい
自分も知人と行ったが疲れて何かうなされてたらしい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:05:42.77 ID:SxDGjhHu0
今週末は静夏カードの配布があるから客が増えると思うし、
それに併せてグッズ投入すると思うけどね
といっても、印刷物以外は再生産にも時間かかるんだよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:07:05.83 ID:6FWXv3YU0
>>113
おれも知らん間に傷だらけになってたわ
まだまだオタ心が足りなかったようだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:08:13.57 ID:6FWXv3YU0
あした二回目行こうと思ったが静夏ちゃんカードまだだったか
悩ましいところだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:08:41.62 ID:PEP+8h8vO
むしろ映画に子供よりおじ様が多かったのに驚き
中年ファンも多いと聞いていたが白髪が生えてるような人まで観に来るとは
実際自分の隣も中年2人組だったし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:09:45.50 ID:F5RwjTLz0
使いまくって(読みまくって)ボロボロになったグッズというのも良いものだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:10:13.37 ID:SxDGjhHu0
鳥肌は立たないけど、思い出すだけで目から汁が出てくる>>110
主題歌が思い入れのない新曲でよかった
エンディングにもし「わたでき」が流れていたら、絶対号泣していた
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:10:41.66 ID:/vyKrbo00
松本零士の戦場まんがシリーズやザ・コクピットを
萌え女の子キャラにすげかえてやってるみたいな無茶苦茶っぷりが最高です
特に劇場版
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:10:52.62 ID:+Yc3d5ee0
今の子ってもっと冷めてるかと思ったら
スペシウム光線で怪獣ぶっ倒すような演出が好きなのは変わらないんだな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:11:22.78 ID:hhKwKoNp0
見てきた、面白かった
何となく予想はしてたけどエイラーニャの出番が少なすぎて泣いた
まさかハイデマリーより少ないとは

1期のころからなんだけどやっぱりエイラとお姉ちゃんは甲乙つけ難い至高な存在
な訳でどちらかを選ぶかなんてできない訳で要約するとパンツは最高ダナ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:13:37.26 ID:6FWXv3YU0
静夏ちゃんをなめまわしたい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:16:50.75 ID:vV2xFSaXP
ラインの守りいいよな・・・
闇文さんが、あの時ラジオで同じ曲が流れてて、決意を新たにしているウィッチや将兵も多かったんだって言ってて、
それ聞いてから最初のマリーのシーンも涙ぐむようになってしまった

ソングコレクションではカルスラ勢の歌うラインの守りのカバーが聞けると信じてる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:17:24.68 ID:CZ3wwmP30
ミーナさんの固有必殺技
「ビューティフルバーニンアタック」
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:17:35.08 ID:wd/e4fpX0
ストパンを嗜む初老の紳士とかもうなんか逆にかっこいい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:18:32.33 ID:a3VHEo6O0
静夏ちゃんに1時間くらいお説教されたい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:18:48.92 ID:SxDGjhHu0
エイラといえば、大橋さんのアルバムのCMが流れてたけど、
劇場の大画面でアップで見るのは正直きつい
エラといわれる理由がわかった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:18:50.45 ID:6dmh6iYt0
サーシャ→ニパ→エイラ⇔サーニャ

この関係があの短いシーンで良く表現されてた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:19:38.10 ID:a7vdwzey0
4月18日のアルバム第2弾ってやっぱりキャラソンかなあ
どっか舞台挨拶とかで言及してるとこあった?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:19:44.69 ID:6dmh6iYt0
結局、烈風丸拾ったのは魔女王でよろしいか??
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:19:52.49 ID:d63M28r50
>>123
夜戦はハイデマリーに持っていかれたからなぁ。
ハイデマリーとサーニャもドラマCDで文通相手って事になってるんだから、挨拶する描写も欲しかった。
全員集合でのエイラーニャ合体攻撃も無かったしな。
何かもう一工夫欲しかったなぁ。ハイデマリーとの三位一体攻撃とか。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:21:15.02 ID:6dmh6iYt0
ヘルマと服部、キャラかぶりすぎワロタwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:21:41.16 ID:vV2xFSaXP
パンツとは

>>130
正座から追いかける所がいいよな・・・!
エイラ→サーニャ⇔サーシャもあったと見るね。恋愛的な意味でなく
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:21:52.84 ID:SxDGjhHu0
静夏ちゃんは部下とか後輩なら可愛いと思えるけど、
上官とか先輩だったら殴りたくなるキャラだな
芳佳もそうだけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:22:15.79 ID:vV2xFSaXP
キミ空2はやく!!!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:23:23.75 ID:Dg5GNyd70
>>136
だからなんなの!?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:23:55.54 ID:SxDGjhHu0
>>126
むしろ「ビューティフルバーサンアタック」の方がいい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:24:00.64 ID:6dmh6iYt0
というか、監督のコメントがまったくないパンフってありえるのか??
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:24:01.96 ID:85wHBLVL0
>>136
あ、そうですか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:24:36.10 ID:1+6NUo7o0
静夏ちゃんのお尻ナデナデして殴られたいわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:24:52.53 ID:kzWlLiQo0
>>124
おまわりさーーーん

忘れないうちに、トゥルーデお誕生日おめでとう!

パンフ見てるんだけど、キャストに対する質問で「ズボンについて」
載っていないのが、沢城、野川の二人
さくにゃんはいつも通り、1つの質問に対し12行もコメントしてるからしょうがないw
沢城は・・・、まあある意味予想通り
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:24:54.03 ID:6dmh6iYt0
>>141
映画の「あ、そうですか」は正直外してたよね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:25:42.99 ID:kfALS9jW0
次期まさかの烈風丸装備のネウ子MK-2爆誕
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:25:58.51 ID:vV2xFSaXP
>>140
股間で語るのがこの監督の流儀なんだろ
まぁ、色々心配なのは確かなんだが・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:25:59.86 ID:d63M28r50
>>134
もらしてたか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:26:02.64 ID:FGGPQiD60
>>144
だからなんなの!?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:26:24.12 ID:/vyKrbo00
>>140
なんかあの股監督さん、スト魔女毎シリーズ燃え尽きてない?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:26:27.82 ID:U6ajF+VmO
>>140
纏め本は監督とフミカネ氏のインタビューだけで半分だよw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:27:48.73 ID:H2vngHRm0
>>140
股間督はインタビューとかで語らせると酷い事になるからな
2期のインタビューなんて酷いもんだっただろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:28:32.77 ID:SxDGjhHu0
>>142
天城の甲板を走ってるシーンの尻の躍動感はいいね
鍛え上げたアスリートの太ももって感じがする

そういえばハイデマリー、パンフレットで大尉になってる
誤植リストに加えないと
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:28:34.00 ID:J4lQizXM0
>>140
舞台挨拶にも、なぁ…
ホントマジで今は死んでるんだろうなとは思う。股間アングルも
そうだけど戦闘シーンかなり頑張ってたから
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:30:17.14 ID:Akd/utiL0
>>152
また芳佳がぶいーんやってたね
股監督一押しのアレw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:30:34.09 ID:SavpnBZk0
>>142
っていうかルッキーニあたりが胸さわりまくって引っ叩かれそうだなww

やっぱチャンピオンはルッキーニね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:31:05.77 ID:Qk7sb5xU0
静香ちゃんとルッキーニが同い年って衝撃的
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:31:06.88 ID:U6ajF+VmO
まあ監督とか原作者の見どころの解説とかは正直萎える。
作品で語り尽くしてないんかよと思うし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:32:07.83 ID:bAoJuCdt0
>>155
ひっぱたくもルッキーニの方が階級が上な事に気がついて平謝りしたりしないかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:32:33.49 ID:/vyKrbo00
もう鼻血も出ないわ、みたいなこと言いながら
股こうやって渾身作を搾り出してくれる監督さんありがとうってのはここに書いても意味無いか
監督見てる〜イェイ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:37:11.54 ID:dpOv5SZg0
流石に3期は2013以降か
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:37:12.13 ID:SxDGjhHu0
映画の感想はラジオに送るのが一番確実にスタッフに届くんだろうな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:37:30.64 ID:sz0NU60x0
>>154
めちゃくちゃかわいかったな
熊に乗ってはいはいはい〜もかわいかった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:38:25.45 ID:Xy3iCN5l0
股間督の全力投球っぷりには頭が下がる
ラジオに感想送るかなー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:39:05.47 ID:Akd/utiL0
>>162
左ひねりこみぃーでニヤニヤしてしまった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:40:11.78 ID:OpJQLcWp0
アニメイトでサントラ買ったら
芳佳ちゃんの顔がでかでかと載ってるポストカード渡されてレジで笑いそうになったわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:40:43.63 ID:6dmh6iYt0
しかし大和は、随伴ウィッチなし&連合軍の支援なしの単独行動で、
ネウロイとの勢力境界線であるライン河を遡ってたのかね。
正気じゃねーぞ、もっさんwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:40:53.97 ID:n5S0wLmG0
脚本が良かったわ、もう浦畑主体でいっていいよ
戦闘はラストみたいなのよりエーゲルパートみたいなほうがかっこいい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:42:08.32 ID:2UoMAw3W0
脚本の中心は鈴木だろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:43:06.69 ID:kfALS9jW0
>>166
例によって枠外に護衛終えて引き揚げる味方がいたんだよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:44:01.36 ID:Dg5GNyd70
そういえばバルクホルンさんとエーリカがストライカーに付けてて、
会敵したらパージしたあれはなに?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:44:19.31 ID:akegzkC10
2回目見てきた
506基地からの出撃はヴィスコンティ、那佳、イザベルの順と思ったけど、どうだろう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:44:28.51 ID:n5S0wLmG0
>>168
二人だね、宮藤パートが浦畑で他が鈴木さん
ただ鈴木は原作者のひとりだからアニメに露骨にWW推していけないんじゃないかなぁと思って
今回はファンの見たいものよく理解してくれてるんだなぁって本当好感が持てたよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:45:28.26 ID:6dmh6iYt0
>>170
増槽。
魔法力が燃料であるはずのストライカーユニットで、
増槽の中に何が入ってるかは謎。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:46:04.22 ID:n5S0wLmG0
>>171
二人目は俺も那佳だと思った
でも3人目は髪長かった気がする、あれがヴィスコンティ大尉ならいいなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:46:18.12 ID:vV2xFSaXP
>>166
エイラーニャ・・・

ストライカーユニットも一応燃料いるらしいし、増槽も燃料が入ってるんじゃないかと思ってる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:47:57.12 ID:akegzkC10
>>170
増槽。本来はこういうやつ
中身は普通の燃料
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2769394.jpg
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:48:10.04 ID:Dg5GNyd70
>>173
なるほどね
なのはA'sみたいに魔力込めるのかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:49:02.56 ID:d63M28r50
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:49:43.85 ID:SxDGjhHu0
先に三機出撃
そのあと姫様とロザリーのやりとりじゃなかったっけ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:51:23.78 ID:/vyKrbo00
>>164
同時に、芳佳は心のどこかで空が忘れられないのかな・・・?ともあの場面で思ったりした
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:51:39.87 ID:r6vWWMO30
メイトにサントラなかった
仕方ないから映画見て帰るか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:51:41.42 ID:6ZjCnGZk0
>>178
うむ、小さい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:52:16.64 ID:EQOXkL/+0
506でビジュアルあるのが那佳ちゃんとアイザックきゅん
見た目がわかるのが後一人
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:52:30.11 ID:1+6NUo7o0
>>163
俺もラジオに感想送った。今週はメールの量が大分増えそうだね。
楽しみだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:52:51.28 ID:6dmh6iYt0
つづく先が映画第二弾なのか、
3期なのかわからないけれど、
佐伯の登板があるのかないのかが気になる。
エイラーニャの出番が今回少なかったからさ・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:53:12.19 ID:tjeZiMiW0
今日映画2回目見て思ったけど
宮藤が留学するって言ってるときの
後ろにある3枚の写真で
もっさんと宮藤、リーネと宮藤、エイラーニャと宮藤だったけど
お姉ちゃんは写真撮って貰えなかったのかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:53:51.18 ID:6dmh6iYt0
>>186
お姉ちゃんはカメラマンをしている。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:54:30.17 ID:NgFZMPUX0
お姉ちゃんはシャイだなー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:54:36.88 ID:jwz+ywZt0
新宿メイトってサントラ売り切れた?

探してるが見つからない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:54:49.26 ID:vV2xFSaXP
>>174
確かに三人目の髪は長かった。
後ろ姿はパッと見サーシャさんみたいな感じだった

そもそも一瞬だし、先の二人は全然わからん・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:55:16.71 ID:F5RwjTLz0
>>189
店員に聞くとよい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:55:20.19 ID:1lbcY4nR0
>>140
公開から全く声が聞こえてこないのは心配だな
新キャラ出す度に渋い顔してたとか書いてたし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:55:55.62 ID:kfALS9jW0
ラジオのミニドラマが軍報風に改変されたり・・・しないだろうな
でもあの状況でまた欧州にばらすのも不自然だし・・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:57:33.26 ID:o5ewCMP10
魔導エンジン=魔力増幅器なんだから、
それを駆動させるには何かしら燃料が必要でしょ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:58:37.86 ID:lE8HRt440
魔力だけで動いて魔力が増幅するなら永久機関だな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:58:48.86 ID:ptCk9LMk0
もうどこのメイトでもサントラって発売してるの?
電車乗らなきゃいけないしまだ売ってなかったら
何しに行ったかってなるしうかつに動けんのだが・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:00:25.93 ID:F5RwjTLz0
>>196
店に電話するとよい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:00:26.44 ID:6dmh6iYt0
>>194
魔法力が尽きたから飛べない、としか作中で言ってないんだよね。
燃料消費<<<魔法力消費っぽいから、増槽ってなんぞやってなるのだよね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:00:26.69 ID:MZMSbQIxO
BDがでれば一時停止で確認できるんだけどな>506の発進
その前に冒頭の501の戦闘シーンを一時停止して観まくるが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:02:03.79 ID:6dmh6iYt0
人類4強の1人、ハイデマリーは流石の強さだったな。
初見の難敵、先制されてもなお単騎で余裕の撃破。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:02:06.75 ID:EwAKsiooO
動体視力がいい人は映画でもわかるのかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:02:35.00 ID:7svYRV5E0
サントラはメイトで予約したけど、マウスパッドも欲しいからとらでも買おうか悩む・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:02:50.87 ID:vV2xFSaXP
冒頭の静香がすごくすごいとか言っちゃってるシーンでも、不完全燃焼っぽい煙出してたな
いやー緊張しちゃってかわいいな静香ちゃん

>>198
そうなんだよな・・・確かに燃料がすごく必要とも思えない
>>178の言ってるエーテル水はアリなんじゃないかと思ってる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:03:27.10 ID:fRmyht8J0
映画行ってきた
やっぱりペリーヌは聖人だわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:03:32.74 ID:akegzkC10
マリーの所属の第一独立特殊航空団(ややうろおぼえ)になってたのは
カルスラ3人組+マリーの小規模部隊で運用されてるってことなんだろうか
マリーが少佐だから501の時と同じ理由でバルクホルンが大尉のまま、とか

>>174
髪長かったか
じゃあ3人目がヴィスコンティさんかなぁ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:04:30.08 ID:vV2xFSaXP
飛行脚工学概論みたいなムックが必要だと前から思ってた
やはり・・・太ももがキーだと考えてる。魔法の源は内ももだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:04:39.89 ID:H2vngHRm0
>>198
飛ぶだけなら、燃料:魔法力が1:1で済むけど
戦闘だとシールドとか銃弾に込める魔法力とかで余計に消費されるんだよ、多分
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:05:24.28 ID:Dg5GNyd70
予告見てたらまた見たくなってきた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:05:50.58 ID:ptCk9LMk0
>>197
電話・・・俺には恥ずかしくて無理そうだww
素直に明日行って見るわ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:05:54.18 ID:6dmh6iYt0
サントロン基地の面子、
中佐、少佐、大尉、中尉って、どんだけバランス悪いんだよって話w
おまけに、一番下っ端の中尉が人類最強の撃墜王というw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:05:54.49 ID:lE8HRt440
>>207
おケイさんとかフレデリカさんとか黒江さんとか
魔力減衰してるのに飛んでるしな
しかしシールドは弱ってて大して意味がなくなってる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:07:07.89 ID:F5RwjTLz0
>>206
つまり内ももを刺激すれば…?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:08:25.15 ID:VdAkAnsb0
3期あるにしても主人公を芳佳ちゃんがまたやるのは無理だろう
成長物語にならない
芳佳ちゃんは何と言うか、もう『芳佳さん』だ
心身ともに成長しきってる
まじパネェ!まじカッコイー!!まじヒーロー!!!まじイケメン!!!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:09:37.54 ID:EwAKsiooO
最初にシールドはれなくなって最後に飛べなくなるって順番だな、ウィッチによってやっぱ個人的はあるだろうな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:09:49.57 ID:6dmh6iYt0
>>212
宮藤博士が異空間でやってる簡単なお仕事ですね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:09:58.11 ID:vV2xFSaXP
>>212
!!!!!
あなたが宮藤博士か!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:10:59.59 ID:1lbcY4nR0
シャーリーの内腿マッサージは任せてくれ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:12:49.23 ID:x9bwz5lS0
サントラのメイト特典ポスターってどんなのかな?誰か詳細を頼む
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:13:44.80 ID:sz0NU60x0
ではエイラの下半身マッサージは僕が
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:14:57.53 ID:vV2xFSaXP
ペリーヌお嬢様のマッサージは執事である私の務めですな・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:15:31.32 ID:qGRPfPD00
フミカネの506SS読んでなかったらグリュンネさんに反応できなかった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:15:36.28 ID:kfALS9jW0
あのBf110なら真昼間に飛ばしても大丈夫そうじゃね?
駆逐戦闘航空団の再編も近いな!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:15:52.11 ID:Tpl7KJyp0
>>114
亀レスだけど
もっさんは零観の前席に乗ってたから操縦はもっさんだぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:16:02.33 ID:XVczVg9V0
>>185
佐伯さんに別部隊で1クール好きにやらせてほしいわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:16:22.51 ID:+Tj2Gm3d0
魔力減衰したら固有魔法も消えてなくなるんだろうか
魔導針が使えたら固定レーダーとして活躍できるな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:16:37.02 ID:kbxgJ/BB0
各ユニット毎に個別に異空間が発生しているらしいが
それでもウィッチ達の脚が大量に上から生えてくる光景にはロマンを感じずにはいられないよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:17:49.18 ID:n5S0wLmG0
>>213
興収も館数比率でいえばすでに成功の部類だし
次も映画で芳佳501に決着ってのもいいかもね
ていうか留学させてあげてw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:18:07.51 ID:6ZjCnGZk0
OVAか、三期か…
三期やるなら2クールぐらい
やってほしい
501とWWの絡みを描くんであれば、
そんぐらいは…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:19:00.05 ID:6dmh6iYt0
>>227
治癒魔法でも治せない部類の怪我とか病気もあるっぽいから、
今の芳佳が医師免許取ったら最強だ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:19:31.36 ID:iVJTNCRe0
>>224
あゆる&高森のニパイラはお膳立てにしか見えないw
あとおsageなさい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:19:58.90 ID:akegzkC10
>>226
まあ待て
上からではなく四方八方からという可能性もあるのではないだろうか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:20:22.08 ID:6dmh6iYt0
>>228
正直、作画が不安なので1クールでいいんじゃね?
映画も、WWは作画が全般的に残念だったし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:21:20.62 ID:GB0OYMOuO
なぁなぁ、501部隊発進しますっ!のP21に ワリセン って書いてあるけど ワセリン じゃないん?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:21:23.39 ID:n5S0wLmG0
>>232
502面々はもうちょっと気合入れろよって感じだったな
でもニパと姫様はものすごい良かった
親衛隊がおるな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:22:07.24 ID:6ZjCnGZk0
>>231
なにその素敵空間
俺得すぎるんだが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:22:21.75 ID:frgzzR8u0
お姉ちゃん誕生日おめ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:24:32.25 ID:mSLBoEXZ0
雷に打たれて落ちていくニパがハンペンみたいで噴いた
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:24:43.06 ID:gs82k3580
でも1クールだと超カツカツなのは一期二期で経験したじゃないか

今流行の分割2クール…?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:25:02.95 ID:F5RwjTLz0
2クールやったら股間死ぬで…
というか1キャラ1キャラを丁寧に描こうとする股間とSWという作品自体微妙に相性が悪い気がせんでもない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:25:23.57 ID:IM6CDz1H0
出来ればクールの長さはそろえて欲しいと思うのは俺だけ?
1期は12話で2期は24話って何か嫌じゃない?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:26:09.21 ID:sz0NU60x0
ゴンドラでクラッシュしたシャッキーニもはんぺんみたいになっててかわいかった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:26:10.75 ID:UQcNaGAJO
おねいちゃん誕生日おめでとう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:26:20.45 ID:r6vWWMO30
ハイクオリティのクオリティがひどいな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:26:33.35 ID:n5S0wLmG0
丁寧に描こうという姿勢はすごくいいが
展開やファンの反応によって結構ブレるよね・・・キャラ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:27:19.15 ID:6dmh6iYt0
>>244
ネウ子さんのことかー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:27:37.77 ID:diYUe6xF0
尺が足りないわな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:28:44.34 ID:h53KO3ck0
お姉ちゃん誕生日おめ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:28:46.51 ID:iVJTNCRe0
丁寧に作ってたらもっさんが風呂くらいでなんて言うわきゃねーーだろ!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:29:13.34 ID:VdAkAnsb0
マルセイユのときみたいに501と他部隊の交流が見たいなぁ
今回の映画みたいな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:29:36.68 ID:2ohoF2i70
むしろ地味めのキャラデザなのにみんなキャラ立ってるのは股間が丁寧にやった結果だと思うけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:29:51.32 ID:jwz+ywZt0
新宿メイトサントラ売り切れだった

秋葉メイトならあるだろうか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:31:56.45 ID:wd/e4fpX0
戦うでも戦わないでもいいけど芳佳ちゃんがまた飛べるようになってよかったよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:33:21.64 ID:fRmyht8J0
正直飛べなくする意味なかったよね
2期で終わりにするつもりだったのかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:33:32.83 ID:n5S0wLmG0
監督が匙を投げたエイラさんがウケたのはなにが良かったのだろうか
お姉ちゃんも人気出ないと思われてたんだよね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:34:34.73 ID:UQcNaGAJO
シャナじゃねーんだからそんな訳…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:34:47.83 ID:F5RwjTLz0
>>254
そらあゆたの功績や
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:35:24.14 ID:968qIJpK0
三期やるならとりあえず温泉からだな
映画だとどうしても寄り道しづらいからカットされたんだろうけど、新出演のキャラがあれだけ出て温泉がないとか許されん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:36:22.10 ID:IM6CDz1H0
いよいよマリーの乳首が・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:36:45.22 ID:BB1kGoMl0
どんなキャラでも監督自身が匙投げちゃいかんでしょ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:37:19.08 ID:iVJTNCRe0
ストライクの裸なんてがっかり乳首やん
まったくエロくないし他にリソース割いてほしいよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:37:19.24 ID:XVczVg9V0
>>254
どっちも声が最高だから
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:37:51.76 ID:DBqjWM5K0
2期をなかったコトにして映画作ればよかったのに
1期が終わった直後のお話 みたいにすればいける
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:37:56.40 ID:sz0NU60x0
エイラはどう考えてもあゆた以外考えられないな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:38:42.95 ID:d63M28r50
>>254
エイラは厨二キャラでヘタレでイザというとき決めるあたり
お姉ちゃんは堅物と思ったら妹萌えのデレに反転したトコ

ネットの妄想でリアルタイムにキャラが作られていった双方向の遊び感覚が当時はあった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:39:05.14 ID:1lbcY4nR0
>>260
俺もそう思ってたが、服部ちゃんの乳首は正直見たい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:40:56.48 ID:6KKVn7xv0
指摘されるまでパンフに監督のインタビュー載ってないの気付かなかったわ
公開初日に一応ブログのトップ絵は更新してるから、生きてはいるんだろう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:41:33.05 ID:oczq75f50
正直、続編が501stなら1クールorOVAで十分だと思うけどな
終わらせたものに対して続編作ろうとしてるから、ストーリーのガタつきが大きくなっていきそうで怖い
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:41:36.32 ID:rEAK7tl30
つづきはDVDで
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:42:32.64 ID:vV2xFSaXP
>>253
>>262
一度魔力がなくなった事で、それでも助けようとする芳佳の強い気持ちが描けてよかったんじゃないか。結果論だけど。
昨日の夜そんな話をしててなるほどと思った
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:43:07.83 ID:akegzkC10
ミーナ  「再結成します」
ガランド 「勝手に決めんな。またはリーネよこせ」
という可能性
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:43:20.45 ID:sz0NU60x0
これが股間愛です

ttp://i.imgur.com/wzMzT.jpg
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:45:17.77 ID:H2vngHRm0
>>264
お姉ちゃんキャラは双方向ではないぞ
スケジュール的に考えてネットの反応見て脚本弄る時間なんてないし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:46:35.64 ID:GJOWBFkJ0
なあ、ところでアルターエイラって発売日いつだっけ?
そろそろだよな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:48:02.57 ID:vV2xFSaXP
>>271
上から11枚目の表情がやばい・・・いい・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:52:20.19 ID:tTqBVZ1xO
3期は502で、最終話で501出て共闘してカルスラ奪還とみた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:52:48.21 ID:SxDGjhHu0
天城の乗組員を助けるために、火の中に飛び込んでいったり、
村を守るために自分がおとりになって、ネウロイと戦ったり
魔力を失っても、芳佳はやっぱり芳佳だ、と思った
魔力復活後の戦闘シーンよりも、前半の魔力のない芳佳の奮闘ぶりの方が印象に残ってる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:56:22.66 ID:Dg5GNyd70
個人的には魔力戻らないで欲しかったな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:56:45.07 ID:8jo7p2mR0
一期二期と色んな対比があったな
BDでたらキャプ比べてみるか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:56:49.60 ID:bAoJuCdt0
>>271
後ろのペリーヌが全く動いていない…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:00:03.79 ID:akegzkC10
今、1期観直してるとこだけど
劇場版を観たあとだと2話の「そこはお前の居場所じゃない」がやばい
というか全部やばい。1期なんて何度も見てんのになんでか涙出る
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:02:10.11 ID:IM6CDz1H0
改めて見直すともっさんと宮藤の師弟関係に感動する
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:03:42.43 ID:JtoWbvP30
サントラ買った人がいたら聞きたいんだけど、
主題歌って石田さんのフルバージョン入ってる?
それとも映画ラストのwithウィッチバージョン?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:05:44.50 ID:eeBwzM950
上映してない東北住みの俺にネタバレでもなんでもいいから教えてくれ
スレの話題についていきたいんだ
リーネがつくった服を芳佳が破く以外に教えてくれ
オクで買ったパンフレットが届くの楽しみだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:06:39.43 ID:d63M28r50
>>272
11、12話のデレは股監督がギリギリのスケジュールで絵コンテ直して入れたんだよ。
股監のコメで最終話の納品がえらくギリギリだったの話してたぞ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:07:07.51 ID:J4lQizXM0
>>282
withウィッチ(501+静夏)Ver.だよ
石田さん単体は来月だったような?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:07:25.67 ID:7svYRV5E0
そういえば映画で2期OPの一番最初の空のシーン使われてなかったっけ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:07:43.20 ID:QQsz7LBk0
>>276
俺もだ
魔法力切れてるの忘れてて、銃を重そうに担ぐところでああっ!てなった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:08:25.11 ID:XVczVg9V0
>>284
ギリギリとしてもファンの反応をくむには間に合わなくないか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:08:34.91 ID:gs82k3580
匙投げたとまではいってないのにほんとに匙投げたって言ったみたいに広まるのか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:09:32.12 ID:zS1tuaEcO
大和復活
杉田艦長、土方未登場
間に合えー
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:09:34.56 ID:d63M28r50
>>288
当時からスレにいたら知ってるはずだが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:09:47.11 ID:mODTs3ek0
>>284
その話初めて聞くんだけど何に載ってたの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:09:48.74 ID:BB1kGoMl0
サントラの発売ってこんな早いもんだっけ
まぁありがたいから構わないんだけども
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:11:14.91 ID:d63M28r50
>>292
このスレの股監イベント発言まとめたヤツだったかなぁ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:12:21.99 ID:XVczVg9V0
>>291
ごめん
当時はニュー速のストパンスレにいたから分からん
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:13:44.97 ID:vV2xFSaXP
匙投げたってのは言葉のあやだと思うがな

股間督はあんまりWebとか見ないイメージがあるな。そんなヒマもなさそうだ。
優秀なブレーンがいっぱいいるから
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:13:46.50 ID:zjrAACDU0
>>283
みっちゃん次は犬を川に置き去りに
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:15:04.20 ID:n5S0wLmG0
>>275
理想
長いこと続けていくなら他JFW主役もいつかはやることになるし
それなら作品時間進む前に502が見たい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:15:36.76 ID:7p+Fp3/X0
エイラはどんどん人との繋がりが増えていってるのに
エイラにマンマークされて大して増えないサーニャ…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:17:04.35 ID:kdeadiGM0
公開二日目を観に行ったんだけどやっと遠征から帰還したよ
静海ちゃんとヘルマのキャラ被ってるとかいうけどヘルマは
ジェットストライカーに乗れる
ネウロイ撃墜経験あり
貧乳
金髪ロング
あきらかに静海ちゃんより優秀じゃないか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:17:54.43 ID:JtoWbvP30
>>285
来月のって「テーマソング・コレクション」ってやつかな。
「withウィッチのやつは仮にサントラに入ってなくても来月のには入るだろうけど、
石田さんのはサントラに入ってなかったら発売されないかも・・・」と思ってたけど、
よく考えたら劇中に流れたやつの方をサントラに入れるよな。
両方買うことにするよありがとう!

302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:18:29.42 ID:mODTs3ek0
>>294
その京大イベに行った人がまとめたテキストもってるけど
ネットの意見取り入れたから遅れたなんてどこにも書いてないんだけど?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:19:14.86 ID:d63M28r50
>>300
静海
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:19:37.98 ID:YTQpm9tS0
ゲルトとエーリカは沢山活躍したね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:19:56.71 ID:vV2xFSaXP
>>299
エイラはスオムス時代の付き合いが広いイメージがあるな。ニパだってそうだし
むしろサーニャの方が繋がりは増えてる気がする。

キミ空2はやく
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:20:13.11 ID:7svYRV5E0
自分の持ってるソースが必ず正しいとは限らないでしょ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:20:15.69 ID:n5S0wLmG0
>>289
匙投げたって言葉悪かったかもな
でも製作始まった後もエイラのキャラわかんなかったっていうのは個人的にうーんってなったもんで
鈴木フミカネは3話の第一声でエイラがいるって騒いだらしいがw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:20:48.16 ID:kfALS9jW0
オラーシャ成分の欠乏は深刻だな
ビジュアルもらえる前に戦死しちゃうのかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:21:03.07 ID:d63M28r50
>>302
スケジュールがギリギリだったというのはこのスレで見たぞ。
京大のイベントかどうかは覚えてない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:21:34.59 ID:kdeadiGM0
静海だったのか 悲しい ヘルマちゃんかわいい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:22:10.29 ID:Dg5GNyd70
まーもーりーたいばしょー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:22:19.63 ID:qvkN7Gqv0
静香のポニーテールは結ってる位置が大分上だから可愛く見えるな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:22:40.07 ID:gs82k3580
>>307
あーいや言葉のあやなのは分かってたけどその下の方で額面どおりに受け取ってた人いたもんだから
ここに書いてあることそのまま受け取るのもなぁって思って
ごめん寝
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:24:03.80 ID:hqklU5Fq0
今度のラジオはどんな感想が来るのか楽しみだ ペア的な理由でも
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:26:11.88 ID:vV2xFSaXP
今回声がついたキャラでワールドウィッチーズラジオもありえる・・・

ヘルマちゃんはお姉ちゃんっ子特性もあるし、実際静香と初期ペリーヌとのハイブリッドキャラやな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:26:19.77 ID:kfALS9jW0
501は別任務中につきラジオは504に引き継がれた とかならねぇよな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:26:31.77 ID:lwo9hZJhO
サントラ売り切れってないわー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:26:47.05 ID:8tB5ddBB0
いや股間は単にモチベーションがあがらんのだろう
引き伸ばしには違いないからな もう2で終わらせたわけだし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:27:00.36 ID:7svYRV5E0
静夏ちゃんの名前をちゃんと覚えてあげて・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:27:15.52 ID:Qk7sb5xU0
志津香ちゃん!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:27:47.79 ID:fw8h/6r10
全員の宮藤コールから
最後大和から飛び立つもっさんからの宮藤絶叫来た時は
グワワワワワーってなったわ
もっさんは飛ばなくてもいいけどSWに必要だと思った
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:28:12.94 ID:d63M28r50
>>302
スケジュールがギリギリだったのは股監のブログでも解る。
10話放映中に12話のアフレコやってた。
ttp://vanishingpoint.air-nifty.com/blog/2008/09/index.html
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:29:48.21 ID:WoutbuvJ0
ハイデマリーちゃんの尻尾があまりに可愛すぎだな
今まであまり気にならなかたんだが一番格好いいな

そんな事よりなによりビビッタのが、父親が同じ回を見ていた
声をかけられなかったが、晩飯を食っている時に聞かれた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:30:36.31 ID:69SnA2p90
もっさんが乗ってた零観の塗装のハゲ具合がよかったな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:31:09.79 ID:3j6M/5x00
>>323
使い魔が鳥のウィッチは皆カッコいいぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:31:14.04 ID:H2vngHRm0
>>323
親子揃ってパンツじゃないのかよ!
レベル高すぎる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:31:22.96 ID:JL830B7mO
今TOHO西宮なんだが、ミリ飯ですら残り1個なのに、ウジューのシールだけが結構余ってる・・・
神戸のロリコンどもは何やってるんだ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:33:05.24 ID:GxjlOViVi
>>276
同意。
魔力がなくても変わらないあの献身描写のおかげで、
劇場版でよしかがすごい好きになったわ。
思い返せば、一期が気持ちよくまとまっていったのも、
よしかに焦点をあてたまっすぐな描写のお陰だったんだなぁ。
テレビかOVAか映画かわからんけど、
萌豚への個別キャラ焦点サービスは気にしすぎず、
この路線でがんばっていってほしいわ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:33:28.03 ID:Qp2RzBbY0
サントラこうてきた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:33:43.52 ID:mODTs3ek0
>>322
スケジュールがギリギリだった話は知ってる。
その理由がネットの意見取り入れて直したからってのがどこから出てきたのか
知りたいんだけど?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:35:59.22 ID:Akd/utiL0
>>323
父親とグッズ代を折半できるなんてすごいアドバンテージじゃないか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:36:58.31 ID:zjrAACDU0
某板でリアルタイムの人気投票やってるな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:37:40.79 ID:ba52VN4EP
使い魔が鳥のウィッチって3人か4人位?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:37:59.92 ID:AOrHbQ+80
使い魔が鳥のウィッチは潜在能力と言うか才能が段違い・・・
って公式設定だっけ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:38:17.84 ID:3j6M/5x00
とうとうSWも親子で楽しめる作品までになったかw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:38:39.96 ID:j47c15++0
>>333
立ち絵ある人だけでも5人はいる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:39:08.00 ID:qvkN7Gqv0
新宿メイト売り切れてたからツタヤでサントラ買ってきた

ポスターなんて最初からなかったのだと考えよう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:39:22.06 ID:Qk7sb5xU0
鳥が使い魔のウィッチは優秀なのが多いっていう統計的な話じゃね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:39:30.83 ID:Akd/utiL0
>>334
公式ではないはず
フミッターかなんかでポロッと言ってたんだっけ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:39:37.76 ID:CElImxmH0
父親の方は「あれはパンツだ」と念じながら見ているに違いない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:41:52.54 ID:d63M28r50
>>330
話が逆なんだが。
スケジュールが遅れていたために、ネットの意見を取り入れて細かい演出を調整できたという事。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:42:52.94 ID:n5S0wLmG0
>>334
単純に鳥ウィッチは強い奴が多いなー
程度だったと思うけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:43:27.43 ID:SxDGjhHu0
初監督作品で段取りが悪かった&GONZOの製作進行が無能だったのが遅れた原因な
ガイナから助っ人が来てようやく軌道に乗った
ファンブックのインタビューに載ってるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:44:02.37 ID:1+6NUo7o0
ダックスフントが最強の犬なのか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:44:31.50 ID:YTQpm9tS0
>>328
映画は芳佳がめっちゃ主役張ってたよね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:44:47.15 ID:iVJTNCRe0
ネットの反応そんなに即取り入れるのは丁寧なキャラ作りとは相反しそうなもんだが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:44:47.92 ID:AOrHbQ+80
>>339
>>342
そっか。まあ確かに人類最強のエースは使い魔犬だしな
統計的にみて、って話か。あの話し、何で見たのかなぁ。思い出せん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:44:49.63 ID:CElImxmH0
俺の中で最強の犬は柴犬
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:45:51.02 ID:JL830B7mO
>>341
そのネットの意見を制作が取り入れたっていうソースは
どこかって聞いてるんじゃないか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:45:58.63 ID:akegzkC10
>>339
>>347
おととしの8月1日だね
鳥魔女は平均レベルが高い。全員が全員ウルトラエースというわけではないが、中堅レベルの実力は持っている感じ
と。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:46:01.37 ID:SxDGjhHu0
加藤の使い魔がハヤブサじゃなかったり、若本の使い魔が虎じゃなかったり、
ちょっとひねるんだよな
そのわりに、直ちゃんはブルドックなんだけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:46:22.19 ID:WoutbuvJ0
>>331
パンフだけがダブっただけでかぶらなかったから問題なし
BDが発売したら購入は、父親がしてくれるダナ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:47:04.76 ID:YTQpm9tS0
たった1時間30分の尺で、こうも登場キャラが多いのに、話がしっかりまとまってたのは
宮藤芳佳をしっかり主人公として焦点を絞って描いたからかな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:47:57.88 ID:69SnA2p90
>>352
ストパンのBDを親に買ってもらうというのは普通できんよな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:48:30.62 ID:6ZjCnGZk0
97分って聞いたときは短く思えて心配だったが、いざ蓋を開けてみたら
綺麗に詰め込んであったと
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:49:49.95 ID:Akd/utiL0
>>352
父親と熱いウィッチトークが出来るのはちょっと羨ましいかもw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:51:25.41 ID:n5S0wLmG0
※しかしエイラーニャは除く
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:51:31.57 ID:d63M28r50
>>349
悪いがソース提示出来るほどまとめてない。
気に入らなければ「その可能性は否定できない」でいいよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:51:41.05 ID:6ZjCnGZk0
>>352
なんと羨ましい
家庭で熱いウィッチトークを交えられるのか…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:53:00.93 ID:sz0NU60x0
>>357
逆に考えるんだ彼女らが控えめだったお陰でその分ウッ…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:53:05.05 ID:SxDGjhHu0
そういえば、「たった11人で統合航空戦闘団は少ない」っていう異見に対して
「ウィッチ一人は戦闘機何機分に当たり」云々っていう解説を
フミカネか鈴木がどこかでしていたような覚えがあるんだが、誰かしらないか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:54:21.99 ID:WoutbuvJ0
父親は、ミリオタだから501と少しだけのウィッチを知っているだけだから
そこまで熱くかたりができないんだよな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:56:05.35 ID:YTQpm9tS0
多数の萌えキャラに活躍させようとしたら、焦点絞りきれなくて
話が骨抜きになっちゃった、みたいな事にならなくて良かった。

正直、こんな太い一本筋の通った話でまとめてくれるとは思わなかった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:56:27.81 ID:3j6M/5x00
>>362
WWの元ネタ語りできるじゃん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:56:47.33 ID:Qk7sb5xU0
正直、のっけのハイデマリー大活躍見たときは
ハイでマリー可愛いと思いつつ不安になったな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:57:01.14 ID:d63M28r50
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:57:24.01 ID:kfALS9jW0
一個中隊12機として 11掛けてやればだいたいしっくり来る数字になる

そして定員割れ起こしてる503と505と一向に活動しない508
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:58:29.57 ID:sz0NU60x0
>>361
あったなそんなの
たしか戦闘機10機分相当じゃなかったか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:58:38.01 ID:SxDGjhHu0
>>366
thx
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:59:05.19 ID:akegzkC10
>>361
誰かの問いに対して回答した事例は知らないけど
1期の宮藤の秘め声で「ウィッチはひとりで戦闘機10機分なんですか」ってのと
同じく記録集のウィッチの階級についての説明の中で
「標準的な航空歩兵でも、戦闘機1個中隊以上の戦力に相当」という記述ならある

ちなみに本来のJFWの定員は14人だ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:59:44.10 ID:BB1kGoMl0
ふむ・・・ミリ知識を持ったうえでスト魔女見るのも良いことばっかりではないらしい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:01:43.92 ID:SxDGjhHu0
>>370
thx
ああ、そっちかもしれないな
1期の記録集、しばらく読んでなかったから読み直すか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:02:54.73 ID:Qp2RzBbY0
約束の空へ聞いてるだけで涙出そうになる
こんなに涙もろかったかな…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:03:19.80 ID:n5S0wLmG0
>>367
パンフによって509より先のJFWの構想まで明らかになったな
20年はやりたいって言ってたがそれでも終わらねーぞw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:05:24.37 ID:Let0HXRv0
ストライクウィッチーズ劇場版 サウンドトラック
特典簡易まとめ
アニメイト A3ポスター(芳佳ちゃん)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2769855.jpg
とらのあな マウスパッド(芳佳・リーネ・ペリーヌ)
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/04/000000047512/210006523170-1t.jpg
ゲーマーズ ブロマイド(芳佳・リーネ・ペリーヌ)
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/SW_MOVIE_OST.jpg
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:05:59.82 ID:CBQR6oeGP
>>371
何事も詳しいから楽しいわけじゃないよな。オタクの悪い癖ではある
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:06:18.88 ID:1+6NUo7o0
ニパの声予想以上に可愛かったな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:07:05.80 ID:Qp2RzBbY0
うおーメイトじゃなくてとら行けば良かった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:08:16.36 ID:2rpzjxJT0
今更だがお姉ちゃん誕生日おめでとうございます
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:08:36.13 ID:sz0NU60x0
>>375
ペリーヌさんが仲間に入りたくて無理矢理くっついてる感がすごくすごいです
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:09:37.51 ID:SxDGjhHu0
>>370
「標準的な航空歩兵でも、戦闘機1個中隊以上の戦力に相当」
これはテンプレのFAQに入れてもいいかもな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:10:27.16 ID:tcxngQRo0
>>186
ラジオの組み合わせなんダナ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:12:53.18 ID:eeBwzM950
映画見なくてもおあめらのレスでもう満足だわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:13:30.32 ID:e0wgzumb0
そういやお姉ちゃんが「宮藤が通る場所」と聞いて偵察に行くところ
あそこで流れてる曲って二期の「ジェットストライカー」だったな
もともとかっこいい曲だけどさらに好きになったわ……ほんとどうでもいいけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:15:02.67 ID:Dg5GNyd70
標準的な航空歩兵ってどのレベルなんだろ
リーネちゃんくらい?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:15:12.25 ID:Td0W5+550
>>375
サウナの美少女じゃないか!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:15:13.44 ID:k97sqE790
一期から通じて観てると、どんどんペリーヌさん愛おしくなっていく不思議。
キャラクター性があまりにも一貫してる501舞台。
その中で時間と共に人間としての完成度が高まっていくペリーヌはどこか一味違う気がする。
お姉ちゃんも話が進につれほとんど別人になったけど、あれは芳佳を妹カテゴリに含めるようになったからってのが大きいし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:15:41.88 ID:+Yc3d5ee0
>>365
どういう意味で?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:16:10.40 ID:+mMnt0CmP
>>375
とらが突き抜けて豪華だなw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:16:17.05 ID:SxDGjhHu0
もっと少年っぽい声をイメージしてたから、意外だった
そして胸のたゆんたゆんがパネェ>>377

>>380
ペリーヌが仲間になりたそうにこちらを見てます
1 仲間にする
2 無視する
3 撃ち殺す

391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:16:27.68 ID:pmc8/DtI0
>>328
正直、劇場版で作品自体の印象がかなり変わった
ただでさえパンツ丸出しなんだからTV版みたいなエロとか裸は正直いらなかったし
仮にも戦争ものである以上泥臭さは必要だよね
萌え描写も今回のエーゲルの絡みとかあの程度で十分だったし
なんで最初からこういうノリで作らなかったのか・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:18:22.75 ID:2rpzjxJT0
>>384
どうでもよかないだろ、重要な演出だ>BGM
バルクホルンエーリカペアの戦闘シーンで改めて出撃2カッケーってなったわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:18:37.60 ID:jOJgwE520
しかし映画館なんて久しぶりに行ったは、こういう機会
でもない限り滅多に行かないからな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:18:39.80 ID:vV2xFSaXP
>>383
いいや、こんなもんじゃないぜ
エーゲルとかまだまだ良かった所も多いし、機会があれば見てくれ

ニパは中性っぽい所がよかったなー
今後に期待
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:18:53.48 ID:kfALS9jW0
>>385
39年にトートさんの隣飛んでて炭にされた子ぐらい?

でも12機のフルマーとかゴーントリットぶつけても何も出来そうもないな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:18:58.07 ID:kbxgJ/BB0
>>390
取り敢えず2
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:19:54.44 ID:+bFIXNwD0
良かったやっぱり出撃だったか、アレンジ加えられてたっけ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:20:39.56 ID:AOrHbQ+80
そういや主題歌のソロパートってさぁ、

きらり瞬く星 隊長      憂鬱吹き飛ばしたら もっさん
なくしてた思いが シャーリー     体中から溢れだす リーネ
君がいるところまで ルッキーニ    もう迷わず行けるから EMT
思い切りただいまって 芳佳    言うよ お姉ちゃん
小さな両手に サーニャ       結んだ約束 エイラ


ラストのサビ前

帰れる場所吹いた風は追い風 静夏
広い空に見つけた翼 ペリーヌ
でおK?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:21:01.77 ID:oczq75f50
>>387
ペリーヌはシリーズで追っていくと、心の変化が見えるほんといいキャラだよね
一期二期の頃のペリーヌを思うと、劇場版のペリーヌの台詞で泣きそうになる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:22:19.75 ID:vV2xFSaXP
>>385
リーネちゃんと芳佳との合体攻撃も真似しようとしてできないウィッチが多いみたいなの読んだことあるから
501の新人二人でも相当の物だろうな

エースだけがウィッチじゃない!という触れ込みの片翼も、わりとエース揃いな気がするし・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:22:45.60 ID:Let0HXRv0
>>375
追加
HMVローソン 宮藤芳佳ポストカード
ttp://img.hmv.co.jp/news/image/9/12/0302/0008.jpg
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:22:55.22 ID:3j6M/5x00
>>385
通常戦闘はシャーリーから音速取ったレベルかな。
あとウィッチは一人一芸持ってるだろうから、それによりけりかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:23:14.02 ID:2rpzjxJT0
劇場版ペリーヌはアメリーでなくても心奪われるわ正直

>>391
本編でも、これは戦争なんだっていう雰囲気というか骨太エピソードは欲しかったけど、
1期2期7話の頭のおかしさもストライクウィッチーズには必要不可欠だと思うし、難しいところだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:23:50.74 ID:SxDGjhHu0
>>391
2期はちょっと萌豚に媚びすぎだったかもね
戦闘シーンも毎回あっさり終わりすぎで物足りなかったし
3期は1期くらいのバランスでやってほしいね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:23:53.10 ID:ODukfShu0
ええっとアニメイトってこれにさらにクリアファイルつかないかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:24:00.01 ID:B1JiYl900
>>375
とらのマウスパッドってあのペラペラのやつ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:24:36.53 ID:k97sqE790
>>402

一人一芸って固有魔法?
固有魔法はウィッチの中でも一握りのエリートだけしか持ってないと思ったんだが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:25:11.54 ID:vV2xFSaXP
ペリーヌさんは一期でも追っていくと結構心境の変化があるのがわかると思うんだよ
もっさんが被弾して芳佳を責めつつ、頼って奮い立たせるところとかな・・・

個人的に、副主人公だと思ってる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:26:01.59 ID:2rpzjxJT0
ごめん出撃2なんてなかった・・・単に出撃だったわ・・・

でももっさんの魔眼に頼れなくなるとなったってのは作戦面にかなり大きく影響するよな
ひたすら攻撃しまくってコアの位置をあぶり出すんじゃ効率だだ下がりだし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:26:21.72 ID:6ZjCnGZk0
一期はミリタリー寄りのバランスで、二期はキャラクター寄り

三期はミリタリー寄りにして欲しいな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:26:25.43 ID:t7EEyk4f0
>>401
アップすぎるwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:26:46.02 ID:lE8HRt440
>>402
いくらなんでもシャーリーナメすぎだろw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:26:47.36 ID:3j6M/5x00
>>403
馬鹿回とはいえ1期7話は元ネタハルトマンの実際のエピソードをオマージュしてるからなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:27:32.85 ID:SxDGjhHu0
ペリーヌさんはOVA時代から声がついていたし、そういう意味ではメインキャラ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:28:14.38 ID:eU/Hhuxz0
シャーリーはスピード一辺倒に思われがちだけどオールラウンダー
さすがに新兵がオールラウンダーだったらビビるわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:29:46.67 ID:WoutbuvJ0
ペリーヌって一族全滅したのだろうか?
三期に生き残りとの再開をして欲しいな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:29:56.84 ID:FFHYeMOQO
やっと映画見れたぜ
女性客は一人もいなかったわw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:30:03.94 ID:RbM4l2xb0
ミーナさんがシャーリーはリベリオンのエースって言ってたな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:30:10.91 ID:EwAKsiooO
>>413
実際にあんなような話があったのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:31:37.13 ID:SxDGjhHu0
ということは、トネールのないペリーヌさんじゃないか >標準的な強さの航空歩兵
新人に毛の生えた程度だった1期の芳佳に後れをとるレベル
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:31:44.75 ID:e0wgzumb0
>>419
エーリヒ・ハルトマン帽子事件
で調べてみ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:34:04.98 ID:MZMSbQIxO
シャーリーのストライカーが性能良いのは確かだけど、それだけで戦果が挙げられるわけじゃない
ソースはフランちゃん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:34:21.82 ID:vV2xFSaXP
>>420
よくネタにされるがガリアのエースなんだぜあれでw

最初に配備されたブリタニアの基地でも頭ひとつ抜けて優秀だったみたいだから、
当時の僚機だったアメリーくらいが標準的ウィッチなんじゃないか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:34:24.36 ID:C0gvsw2XP
さすがに二期7話には元ネタは・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:34:28.25 ID:2s4YJjjFi
>>375
このマウスパッドの絵ってどこのピンナップだっけ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:34:43.74 ID:gs82k3580
>>420
ブ、ブループルミエさんばかにすんな!

なんか劇場版でペリーヌとか芳佳とかが再評価されて俺は嬉しい
あともっさんの株が下がらなくてよかった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:35:02.30 ID:Qp2RzBbY0
芳佳が少尉になってしまったことでリーネが一番の下っ端になってしまったのか…
501は天才が多くて辛いな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:36:43.67 ID:k97sqE790
>>420

芳佳は天才すぎて、何かとの比較に使うのに向いてなくね?
見様見真似で人の技を、しかも初めてやってみてオリジナル以上の完成度で放っちゃうような奴だぞ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:36:58.12 ID:Yyofo8oI0
>>426
もう2期で地の底まで落ちてたからな > 株
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:37:00.52 ID:akegzkC10
>>395
ホセファ・マーリク少尉か
一応11機撃墜のエースだったらしい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:37:11.71 ID:2rpzjxJT0
>>418
シャーリーはエースのくせして周囲を活かすサポートの動きに徹してる感じがしてそこがいい
劇場版でもリーネルッキーニの二人を機動力でサポートしたり、
超加速でネウロイのフォーメーションをズタズタにしてたりしたよな

>>419
帽子事件、元ネタの人のフリーダムさを語るエピソードだね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:37:22.66 ID:9EgJSKcP0
俺の影響で最近カーチャンがアニメを見るようになった
ストパンではもっさんが好きらしい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:37:45.77 ID:eU/Hhuxz0
ペリーヌを馬鹿にすんな!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:38:14.58 ID:3j6M/5x00
>>427
リーネちゃんは将来優秀な指揮官になれるとミーナさんCDで言ってたじゃん
大器晩成型なんだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:38:51.12 ID:SxDGjhHu0
>>427
ということは、芳佳はリーネを揉み放題
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:38:54.88 ID:C0gvsw2XP
ペリーヌさん元ネタのクロステルマンさんからして扱いが悪いのがイカン
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:38:57.11 ID:HPprYYyy0
>>430
その人見たことないけどスペインかどこか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:39:06.55 ID:ssBHWWHt0
MOVIXさいたまの舞台挨拶チケットを今日発券したところ
まさかのB列だったんだがもしかして最前列なのか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:39:10.92 ID:vV2xFSaXP
実力的な話だと、
最初の1943年時点の501で、リーネちゃんが撃つまで時間かかってて姿勢も安定してないって描写は細かくて好きだな
1期の最初も、何発か撃ってやっと一発当ててたりして
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:39:31.90 ID:C0gvsw2XP
>>437
オストマルク・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:39:34.84 ID:k97sqE790
>>433

バカにされてムキーッってなるペリーヌさんとか、お前も好きだろ?
そして今の余裕に満ちた優雅なペリーヌさんも愛おしいだろ?

つまりどんなペリーヌさんも最高ってことだ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:40:34.73 ID:69SnA2p90
>>434
姉は戦闘隊長向きだよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:41:26.19 ID:CElImxmH0
ウィッチってシールドなどの防御性能高くて通常戦力にくらべ損耗が桁外れに少ないうえに
通常兵器では困難なネウロイ撃破を単独でできるわけだから戦闘機10機分どころの話しじゃ無いんじゃね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:41:38.58 ID:fJl65rKL0
いつかはストライクウィッチーズも終結を迎えると思うと生きるのが辛い
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:41:51.61 ID:SxDGjhHu0
>>431
万能型だから、サポート向きともいえる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:42:03.08 ID:Qp2RzBbY0
まぁでもリーネはコツコツキャリアを積み上げていくタイプだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:42:18.56 ID:eU/Hhuxz0
.                           、_ _
                       . : : ´: : ヽ: : :`:.‐. _
              え      //: : : : : ,: : ,: : : : : : ヽ
              っ     /'ィ: :/: : /: :/: : : :、,: : ヽ:.ヽ
              へ     /,: :/'.,、,,メ: : イ/: : : : l: : : :.i: : i
             ん     /'|: :|ィ/ .|`>´|/|: ト: :l: : : : : |: : |
                     レ∨`‐-´  ' マヘ‐ト/: : : i: : :!
                (´ `=-  .i .:::.  、  丶__.'ノ: : ; :/: :/
                  ` ‐' .    ヽ /`‐-, .:::.,/:_イ'イ: :/
                  .,.-:、__.  _ヽ _ノ  _ソヒ'.ノ:./
             ,.、../:Y:::::`ァ‐::`マイ7‐=ァ<-、‐ ´
.       ,..:::‐-..:^::':、::::、:::::_::ィ^::ヘ/ァ、゙>!_/:i:_;、'`´
        |::::::::::::ヽ::::::::`::://::::// / ∠_::::::|.ヽ:)
         i:::::::::::::::::i:::l::__/:::/::::/!'.L -ァ:´\:::::`::`:ニヽ
          i:::::::;::-‐|.' ./:::::i:::/. |',.イ':::::::::::::>:::/::::::::`
.         i::::::::::::::ヘ_.イ:::::::!/ :: ./::::::::イ´ヽ/::::::::::::::::i
          i:::::::/アヘ:::::::::/ .:. /::/:::::::::::/::::::::`:::‐-'、
.          i::::::!kヘ,ソ:::::::/  ./::´:::::::::::::::::ヘ:::::::-:::_:::<
           `‐<::`:_::::::/   /;.=ミ,ヘ::::::::; ´ >;:::::::::::::ヘ
         /:::::::::/::/   /:;_`ァ`' ヽ‐-...-`‐-:::::::_::ヽ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:42:50.85 ID:t7EEyk4f0
スーパーペリーヌタイム(SPT)がハイパーペリーヌタイム(HPT)になって帰ってきました!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:43:29.51 ID:akegzkC10
>>437
元ネタいるのかな
ラウラの同僚だからオストマルク(オーストリア)空軍には違いないだろうけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:44:01.87 ID:FFHYeMOQO
ペリーヌ×静夏あるで
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:44:17.24 ID:d63M28r50
>>443
固有魔法を含めれば、戦闘機じゃなくてミサイル搭載型のマルチロール機だな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:44:17.67 ID:/vyKrbo00
でも2期はルッキやペリーヌの人柄が伝わってきたり
各回でキャラクターそれぞれの人間性がより深みを増したように思うよ

1期でもっさん芳佳の師弟関係をはじめスト魔女の世界をシリアスに描き
2期でコミカルベースでキャラを描き(これでキャラ愛が増した側面はあるかと)
劇場版でそれらを背景に、シリアスでかっこいいストライクウィッチーズを満を持して公開した

まるで計画的な美しさと俺は感じるんだけど、実はこれが全部行き当たりばったりの結果論と言うのが
ウィッチが起こした奇跡というか、作品とキャラが勝手に動いていくかのような錯覚は良作の証というか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:44:18.96 ID:EwAKsiooO
いつかリーネ中佐が見れるかもしれないな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:44:23.37 ID:gs82k3580
あの4コマは正史ってわけじゃないけどいつも自信なさげなリーネちゃんが
珍しく誇らしげなのが姉妹っぽくてよかった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:44:35.69 ID:jOJgwE520
>>439
そもそも空中で狙撃ってかなり難しそうだよね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:44:42.32 ID:Let0HXRv0
>>425
ニャンタだと思うんだが…
457454:2012/03/20(火) 19:45:00.72 ID:gs82k3580
>>447のAAの元のことな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:46:07.42 ID:k97sqE790
>>443

ウィッチも所詮は人間。
圧倒的な物量で攻めてくるネウロイが相手では、単純な個体戦力がどんなに高くても十全に発揮できる状況が限定される。
そりゃ戦闘機10機より強いだろうけど、組織として運用できるコマとしての有効性の話だろ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:46:33.97 ID:C0gvsw2XP
>>455
普通に考えて相対速度1200km超えちゃうような状況で狙撃とかびっくりですわー
しかもアイアンサイトとかパネェリーネちゃんパネェ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:46:42.40 ID:9+x3GZUi0
バルクホルンさん誕生日おめでとうございます
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:46:57.04 ID:EwAKsiooO
芳佳が501にきてなかったらどうなってたんだろうな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:48:26.90 ID:dpOv5SZg0
リーネちゃんは学校では優秀な成績収めてたんだしやっぱり相当強いだろう
ウィッチ家系じゃなかったウィッチの活躍を見たいな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:49:25.45 ID:eU/Hhuxz0
>>462
静夏ちゃんがきっと頑張ってくれるよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:49:42.33 ID:C0gvsw2XP
>>462
つ静夏ちゃん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:49:57.39 ID:o5ewCMP10
シャーリーのユニットは速度特化で超デリケートになってるから、
あれを戦闘中も事も無げに飛ばしてるのは地味に凄い…と思うんだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:50:03.42 ID:2s4YJjjFi
>>456
ありがとう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:50:24.39 ID:SxDGjhHu0
>>461
下手すれば1期2話で赤城と一緒にもっさんが死んでる
1期3話とか1期6話とかも、芳佳がいなければ負けていたかも
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:51:33.84 ID:C0gvsw2XP
>>465
ジャガーノートさんにすればもっといけるんじゃねぇ、と思ったけどイェーガーさんP-47嫌いだったしなぁ・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:52:25.22 ID:dpOv5SZg0
>>463 >>464
これからに期待やな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:52:58.95 ID:akegzkC10
アメリーも一族で初の魔力持ちだったよね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:53:03.89 ID:gs82k3580
ネウロイ防衛に失敗した責任でミーナさんの首が飛んでた可能性すらあるな三話
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:53:35.98 ID:e0wgzumb0
静夏ちゃんかわいい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:54:29.62 ID:C0gvsw2XP
>>471
一度の失敗で首が飛ぶなんて旧軍じゃあるまいし・・・と思ったがダウディングちゃん嫌いのマロニーちゃんならやりかねん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:54:36.78 ID:o0RaGjT70
早くスレに戻りたい・・・
さいたまの休日の混み具合ってどんなです?いい席の競争率はどんなです?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:55:05.98 ID:EwAKsiooO
静夏ちゃんはおしりがエロすぎる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:56:59.12 ID:3j6M/5x00
>>461
黙々と任務こなすだけの部隊になってたろうな。
任務は命令通り最低限こなして、非番は各々のグループで固まって過ごし
新人リーネも実力発揮出来ず終いで転属を待つ身になってたかも。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:57:24.43 ID:fJl65rKL0
>>474
今日さいたま朝一番だったけど半分くらい席埋まってたかな。結構混むよ
隣の人がチーズ?ポップコーン食っててキツかった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:57:56.15 ID:gj94RGKE0
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:57:57.88 ID:rEAK7tl30
ウィッチーズポップコーン?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:59:16.69 ID:gs82k3580
>>473
そしてマロニーがウィッチの代わりにコアコントロールシステムを全体に向けて推す機会になったのかもしれない
結果どうなるかは分からんけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:59:30.33 ID:C0gvsw2XP
>>479
・肝油味
・ケチャップ味
・サルミアッキ味
・マリーゴールド味
・ジンジャーティー味

だめだこれは食えない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:59:35.67 ID:eU/Hhuxz0
>>476
それでもシャーリーならきっとなんとかしてくれる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:00:12.26 ID:YTQpm9tS0
>>401
近い!顔が近いぞ芳佳!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:00:36.03 ID:XMf0UNfJ0
こんなアニメ見ねぇよ
こんな長い名前覚えられねぇよ
流石にフィギュアまでは買わないわ

...とか思っていた時期が僕にもありました
次のステージはどこですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:00:50.24 ID:sz0NU60x0
>>478
ハハッ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:01:06.07 ID:C0gvsw2XP
>>482
シャ「使えないなら帰った方がいい」
実力主義って辛いね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:01:14.00 ID:9zxlF8AK0
映画みてきたけど、あんだけんまそうにラムネ飲んでおいて
売店で売ってないとかぶっちゃけありえない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:01:18.89 ID:akegzkC10
マロニーの計画を度外視すれば、ペリーヌが言ったように
ブリタニア防衛はともかく、ガリア奪還まで成ってたかは判らないってところなんだろうな
結成から2年経つ502が、なんとなく宮藤のいない501を体現しているような気もする
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:01:35.39 ID:k97sqE790
身も蓋もないけど、芳佳が来なけりゃ来ないでなんとかなってたような気もする。
世の中ってけっこうそんなもんだし。
意外と面倒事って知らない内に誰かがなんとかしてくれて、気づいたら解決してるってケースがほとんどじゃん。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:01:49.22 ID:vV2xFSaXP
こんな姿勢で飛んでたら背筋やばくね?おかしくね?

と思っていた時期が私にもありました
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:02:45.77 ID:2rpzjxJT0
サッカーのポジションに置き換えてイメージしてみたらこんな感じになった

          ↑
    エーリカ   バルクホルン

         もっさん
  エイラ           ルッキーニ
          ミーナ

 サーニャ           シャーリー
   リーネ   宮藤   ペリーヌ


>>478
やっぱカルスラウィッチの制服はかっこいいなあ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:02:47.21 ID:69SnA2p90
>>474
上映30分前でも余裕でチケット取れる
好きな席座りたかったら1時間前に予約かな
クレジットカード必要だからなんだろうけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:03:46.43 ID:YTQpm9tS0
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:04:20.70 ID:FGGPQiD60
>>491
エイラだけで無双できるんじゃね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:04:56.16 ID:eU/Hhuxz0
>>486
まぁそれがリーネの為だからね…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:05:00.08 ID:3j6M/5x00
>>487
今の時期じゃ寒いし、上映中にごくごく飲まれてゲップしたりされないと思えばいいじゃないか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:05:53.89 ID:CElImxmH0
キーパーソンが居なくても何とかなる、それも世間でよくあること
でも他がなしえなかった著しい成果をあげた組織には何らかのきっかけが有ったというのも世間でよくあること
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:06:27.85 ID:lE8HRt440
>>494
ほとんどのスポーツにおいてエイラの未来予知が万能すぎる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:06:44.29 ID:t7EEyk4f0
>>493
www
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:07:17.73 ID:YTQpm9tS0
>>461
ペリーヌ・バルクホルン ツンツンしたまま孤立

リーネ 欝・引きこもり
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:07:39.36 ID:rMqS3STO0
ハインリーケが川澄さんて明らかに3期の構成考えてのことよね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:07:45.98 ID:kfALS9jW0
彼こそがバックアップ用補助戦闘機からスターの座を勝ち取った
Fw190ちゃんです!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:09:02.56 ID:jOJgwE520
芳佳がウィッチにならなかったら、普通に家業を継いで
平和に暮らしてたんだろうね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:09:08.06 ID:kdeadiGM0
>>500
お姉ちゃんにはエーリカがいるじゃないか
リーネちゃんは蛸壺屋状態になるかもだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:09:20.54 ID:o0RaGjT70
>>477>>492
サンクス。前売り券使って来週末行くんだけどね、さいたま舞台挨拶の次の回。
前売り券を窓口に提示して、席を予約すればいいんだよな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:10:12.99 ID:t7EEyk4f0
>>503
みっちゃんがどんどん患者を連れてきてくれるよ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:10:40.18 ID:kzWlLiQo0
今日2回目見てきた
1回目は盛り上がるシーンでぶわっと目からしょっぱいものがきたけれど、
2回目はぶわっとはこなかったけれど長いことじわじわ濡れてた

リーネが白衣渡す所で、指に絆創膏巻いていたけれど、前日料理シーンや寝ている所では巻かれていなかったよね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:11:22.83 ID:t7EEyk4f0
>>507
既にタブー化されているから
それ以上はいけない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:11:43.34 ID:CElImxmH0
みっちゃんが連れてくる患者から治療費とれるのだろうか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:11:57.72 ID:3j6M/5x00
>>506
     |ト、   .-y=====┐..    イ!
     || >:':.:/      ヽ.:`く ||
     |レ'.:.:ノ   ̄ ̄ ̄ \:.:ヽ!!
    /_/      ∞    \ ',
   [___________]
    l.:/ .:.:.,'.:.:..:l/‐-/  l.:/ -',.:.:.:.:,
   V.:.>‐l .:.:>ちホ:::::::::::/ちホV.:.:.',
  ,.:'.:.:.{  |.:./{ ト-j:::::::::::::::ト‐j l∧.:.'、
. ∠イ',八__|/_  `´      `´ ハ.∧.:.\
      )ハ::\  'ー=-'  ノ    ̄    鳥何匹連れてきても金にならねーんだよ
         Vl:::〕  r≦          わかるよね?みっちゃん
        ,x<:::::::<    ヽ:::`x
     / \ヽ:::\___}::://ヽ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:12:02.50 ID:kzWlLiQo0
そうだったんだ
見なかったことにする
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:12:23.38 ID:e0wgzumb0
>>507
お前その話題何回目だ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:12:24.37 ID:vV2xFSaXP
芳佳が居なくてもブリタニアの防衛はできただろうけど、ウォーロック関係がまずそうだ・・・

>>486
シャーリーってそういう気遣いとか全くしない、ある意味ステロタイプなリベリアンだよな
劇場でもヴェネチアのネウロイ撃破した後、ルッキーニに気休めを言わずにガチな顔してたり
それがいい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:12:40.50 ID:SxDGjhHu0
>>498
エイラの予知能力は万能じゃないと思うんだ
1期6話の占い(芳佳が会いたい人=一郎に会える)が当たってないわけだし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:13:20.18 ID:YTQpm9tS0
>>508
リーネは策士www
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:13:23.15 ID:vV2xFSaXP
>>507
ウィッチの回復力はすごいんだ。魔女の魔力を信じろ。
言ってること、わかるね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:13:41.28 ID:e0wgzumb0
>>514
エイラのタロットと予知能力はまるで別物だよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:13:56.15 ID:Xy3iCN5l0
>>514
予知能力とエイラの占いは全く関係ないだろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:14:17.60 ID:XVczVg9V0
>>498
エイラ避けちゃいそうだから
間違えてもキーパーやらせてはいけない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:14:28.47 ID:k97sqE790
考えてみりゃ各国のエース級を一同に集めたりしたらギスギスするばかりでチームワークなんて無理だよな。
事あるごとに対立するのが当たり前。
ペリーヌの機嫌が常に悪かったのもハブられてたのも当然の話だ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:14:30.33 ID:2rpzjxJT0
>>494
>>498
ドリブル、パスセンス、キープ力どれも一級品の上攻撃にも守備にも適正を持つ万能型
だが試合中サーニャのことばかり気にして得点チャンスをふいにするシーンも

バルクホルンが、エイラがサーニャのフォローばかり注力するのは
もったいないっていうようなこと言ってたのは要するにそういうことなのかなぁと
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:15:11.72 ID:C0gvsw2XP
>>513
うんうん
締めるところは締めるけど、プライベートでの気配りもたまらない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:16:16.60 ID:rEAK7tl30
>>515
リーネちゃんの作った白衣がなんだか真っ黒に
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:16:37.57 ID:YTQpm9tS0
>>520
ギスギス・ネチネチしてたのが、芳佳を中心にまとまっちゃうんだから、
芳佳の人徳は凄い。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:16:39.90 ID:kfALS9jW0
サーニャがいなけりゃいないでエイッカがついてないとフリーダム
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:17:12.00 ID:eU/Hhuxz0
シャーリーとルッキーニがいつか別れる時ルッキーニが泣かなくても俺は泣いてる気がする
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:17:19.83 ID:k97sqE790
>>521

ひょっとして世界最強の空戦ウィッチって、エーリカでもマルセイユでもなく、実はエイラなのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:17:59.80 ID:69SnA2p90
>>523
速攻で包帯にされたから芳佳に被害は出てない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:18:02.60 ID:Akd/utiL0
>>526
そりゃ泣くよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:18:22.19 ID:Xy3iCN5l0
>>526
おう一緒に泣こうか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:18:31.25 ID:C0gvsw2XP
>>527
予知できるからと言って必ずしも避けきれるわけでは無い云々
そもそも最強なんて状況によって云々
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:19:02.49 ID:dzsZfcIK0
芳佳ちゃんとリーネちゃんの甲板でのイチャイチャっぷりは見てて恥ずかしかったのでBDではもっと長時間やっててくださいおねがいします
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:19:10.48 ID:SxDGjhHu0
>>508
劇場版でもやはり黒リーネ発動かw
一方ペリーヌさんは劇場版でしか見られないきれいなペリーヌだった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:19:15.90 ID:e0wgzumb0
>>527
戦う描写がないから(ないままでいいんだけど)分からん。
でも回避能力で言えば間違いなく最強だから負けることはないと思われる…が、
相手に攻撃が当てられるかどうかはまた別。よって引き分けになる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:19:25.84 ID:C0gvsw2XP
>>526
ふたりとも強い
泣かなくてもまた会える
だから笑顔で見送ろう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:19:43.43 ID:YTQpm9tS0
>>528
ゴメンっ リーネちゃん・・!! ビリビリビリッ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:20:29.70 ID:GST2DMlqO BE:854032043-2BP(0)
>>528
リーネちゃんの事しか考えられなるみたいな被害が村人に・・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:20:29.88 ID:lE8HRt440
>>526
なんか、別れた後にシャーリーのほうが涙一粒零す絵が浮かんだ
pixivにもそんな感じの漫画があったな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:20:34.98 ID:2rpzjxJT0
>>520
宮藤が来る前の501って実際どうだったんだろうな
ミーナが打ち出した、堅苦しくない、明るく自由な雰囲気の隊ってのも
宮藤が徐々に馴染んできてやっと実現したように思う
ミーナと共に隊をまとめるべき立場のもっさんは、良くも悪くも細かい心遣いとか出来ない人だしなあ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:20:41.20 ID:6ZjCnGZk0
>>536
台詞だけかくとリーネの着ている服を破くようにしか聞こえんな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:20:45.16 ID:k97sqE790
>>531

そりゃ飛車と角のどっちが強いかなんて無意味なんてのは百も承知だ。
それでも俺はウルトラマンとスーパーマンの優劣を語りたい。
星矢と悟空の戦いを見たいんだ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:21:16.85 ID:SxDGjhHu0
そういえば、「腹黒いのが名塚、顔がグロいのが沢城」っていうコピペがあったな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:21:23.42 ID:kfALS9jW0
>>534
Bf109でP-40をカモるのと
ブルーステルでYakやらLaと戦うのどっちがきついと思う?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:21:23.56 ID:C0gvsw2XP
>>541
それが形になったのが二期十話と言う訳で
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:21:32.08 ID:e0wgzumb0
>>540
ゴメンで済むかよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:22:11.91 ID:C0gvsw2XP
>>543
んなこといったらブサでP-51相手にしてた黒江さんが最強じゃねぇのー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:22:49.08 ID:n5S0wLmG0
>>541
被弾はされないが設定のうえではマルセイユが最強
それしか言えん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:23:05.02 ID:k97sqE790
リーネの服を破いていいならそりゃ破る。
誰だってそーする、俺だってそーする。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:24:00.41 ID:SKHKcdB30
映画版ジャイアンならぬ映画版ペリーヌ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:24:18.19 ID:akegzkC10
>>539
さあコンプエース2010年7月号を探す作業に入ろうか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:24:27.60 ID:sz0NU60x0
>>526
すでに胸がはちきれそう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:24:34.66 ID:e0wgzumb0
>>543
性能を同列にしたとしてもだよ
魔法に優劣は付け難いがハルトマンが「あんなの私にも出来ない」っていう程だし敗北はないと思

もちろん攻撃面ではマルセイユが勝ってるだろうしやっぱ引き分けになると思う
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:24:37.58 ID:dpOv5SZg0
もしあの白衣が魔法を込めて作った魔法繊維の白衣なら、簡単には破れなかったのだろうか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:24:43.38 ID:rEAK7tl30
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 治療は任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:24:52.38 ID:SxDGjhHu0
ウィッチの敵はネウロイなんだから、ウィッチにとっての真剣勝負はネウロイとの戦いだけだ
ウィッチ同士の戦いなんて所詮あそび
ネウロイ相手にどれだけ戦果を上げるかがすべて
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:25:52.90 ID:d63M28r50
>>554
吹いたw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:26:11.02 ID:t7EEyk4f0
>>539
お姉ちゃん荒れてたしな…
エーリカサーニャルッキは寝てるし
ペリーヌも孤立してた
一体感があるようには見えんなあ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:26:34.15 ID:HrLRL5bF0
キミと絆のカタチとかあったなそういや
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:26:35.68 ID:TWjiezt+0
>>491
もう次のコナンの映画が芳佳の事にしか思えない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:26:51.56 ID:6ZjCnGZk0
模擬ではない、実戦としての
ウィッチ対ウィッチは…正直みたくないな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:26:53.36 ID:n5S0wLmG0
>>554
そこはリーネちゃんごめん!だろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:27:12.68 ID:gi8Ve5P80
エイラは根性無しだからお互い避け続けてるうちに体力尽きて墜落、判定負けが妥当かなって
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:27:58.28 ID:e0wgzumb0
>>560
同意だわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:28:21.59 ID:t7EEyk4f0
>>562
ヘタレだが根性なしではないと思う
やるときはやるで
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:28:43.92 ID:dpOv5SZg0
蘇るOVA
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:28:49.89 ID:3j6M/5x00
>>553
一針一針魔法以外の念が込められていそうで、とても破れないw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:29:03.67 ID:CZ3wwmP30
襲乳王に、俺はなる!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:29:20.27 ID:k97sqE790
>>560

ネウロイを駆逐できたとしたら、今度はやっぱ国同士の戦争になるのかね。
かつて肩を並べた戦友と、国の威信をかけて殺しあう日々がそのうち来るんか…。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:29:24.14 ID:Let0HXRv0
>>405
旧譜キャンペーンだから新譜は付かないって
(アルバイトが間違える場合はありそうだが)

>>406
調べてきた…(;´Д`)ハァハァ
薄いペラペラの吸着シートみたいな奴じゃなくて昔のマウスパッド
ただし、大きさは普通の半分位のモノ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:29:47.78 ID:11zRUIfM0
>>568
ミーナさんも心配してたな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:29:48.60 ID:iVJTNCRe0
根性なしってどこソースだよってツッコミたいが確かに勝ち負けに興味なさそう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:29:57.47 ID:vV2xFSaXP
>>538
別れじゃなくて再開だが・・・
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22920204

この人の話すげぇ好きだ
最近のアウロラ姐さんの話もよかった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:30:44.16 ID:n5S0wLmG0
>>564
ヘタレなのはサーニャ関係だけだしな
でも勝負にヤル気にはならんだろうなw

つか昨日もこんな話題なかったか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:31:07.70 ID:kfALS9jW0
>>568
ベルリンに鉄のカーテンがひかれるから大丈夫

オラーシャとオストマルクの皆様は疎開暮らしのまんまで
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:31:27.80 ID:69SnA2p90
>>568
思春期の女の子が機械ごしでない人間相手に戦えるのかと
特に精神的なものが大きい魔法だし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:32:23.11 ID:t7EEyk4f0
>>572
いつ見ても濁ったソウルジェムが浄化される
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:32:24.02 ID:AXvqnWGC0
>>568
まあこっちの世界の史実通りにいくなら世界大戦規模の戦いはしばらく起きないんじゃないか
扶桑vsリベリオンで冷戦くらいはそのうちあるかもしれないが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:32:26.40 ID:zjrAACDU0
>>572
この人の芳佳すっげえ好きだわ
飼いたくなる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:32:33.21 ID:e0wgzumb0
>>573
ちょうど24時間ほど前もこの話題だったな
どれだけエイラとマルちゃんと他のウィッチを戦わせたいんだと

ウィッチ同士の戦いは見たくないな
二期十話も「勝負勝負って、さすがに空戦はないわ…」て正直引いてた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:32:58.28 ID:lE8HRt440
>>568
スエズ運河奪還命令無視して避難民の救助に当たるような連中が
上の勝手な理由で始めた戦争に加担するわけがないな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:32:59.15 ID:11zRUIfM0
>>572
おい、夕飯食べながら泣いたじゃねえか
ごはんしょっぱい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:33:26.35 ID:eU/Hhuxz0
>>572
やめて 劇場版で涙腺が脆くなってるから
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:33:47.68 ID:SxDGjhHu0
ラル隊長とルーデル閣下とアウロラさんだけは、人間相手でも躊躇いなく引き金を引きそう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:34:50.71 ID:vV2xFSaXP
上の連中もアフリカの三将軍みたいなのなら気持ちがいいものだが・・・
それでも、ウィッチの絆は固く結ばれていると信じたい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:35:01.97 ID:HrLRL5bF0
いつも明るいシャーリーが涙を流すってだけでつられて泣きそうになる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:35:24.03 ID:e0wgzumb0
>>572
涙は落ちない
が、ウルッときた シャッキーニ派じゃないんだけどな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:37:24.96 ID:vV2xFSaXP
時間の経過で成長があるのもいいよね、この作品
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:37:29.01 ID:3j6M/5x00
>>568
ネウロイは根絶できるものじゃなくて、火山みたいに活動期と休止期があるだけなんじゃね。
それか太古の歴史から、ウィッチ同士が争うとすると、必ずネウロがイ活動始めて
ウィッチ同志争うのはやめるんだその代わり我々と戦ってガス抜きしろや
とウィッチ同士で戦わせないようにしてる存在だったりしてw
そうすると民間人ご愁傷さまだけどw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:37:59.32 ID:9zxlF8AK0
>>579
> ウィッチ同士の戦いは見たくないな

「と、言う訳で、航空団対抗ビーチバレー大会は中止となりました」
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:39:10.46 ID:v184jmlA0
鉄の(尻の)女と呼ばれ恐れられたのだった――
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:41:16.42 ID:kbxgJ/BB0
>>589
ふざけんなぁぁぁぁ!!!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:44:04.43 ID:rEAK7tl30
>>589
野球拳で負けたら最初にズボンを脱ぎ始める
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:44:38.24 ID:akegzkC10
ひょっとしてシュトゥルムにトネール合わせたあれって
ペリーヌのテンペストってネタだったのかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:46:10.31 ID:W9NrHLJ60
スレ立ておつです
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:46:25.15 ID:W9NrHLJ60
すまん誤爆った
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:46:27.22 ID:6ZjCnGZk0
>>589
ごめんなさい嘘つきましら
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:47:23.40 ID:eU/Hhuxz0
私はビーチバレーはしない主義なんだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:47:28.36 ID:C0gvsw2XP
と、言う訳で航空団対抗整備班ビーチバレー大会を開催します
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:48:01.39 ID:e0wgzumb0
>>589
うん、あってるんだけどさ
俺が言わんとしてるのはそういうことじゃないんだよね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:48:15.42 ID:sz0NU60x0
>>572
泣いた
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:48:40.63 ID:JLniaSj50
最近やっと二期見終わったんだけど、マルセイユ最強ってどこで記述されてんの?
ハルトマンと互角なんだと思ってた
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:48:55.09 ID:vV2xFSaXP
>>598
隊長、ポロリはありますか!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:49:47.64 ID:t7EEyk4f0
>>602
落ち着けよく見ろ
「整備班」だ
ポロリがみたいのか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:50:00.77 ID:C0gvsw2XP
>>602
某大尉たっての希望で参加者はブーメラン着用なので可能性は高いです
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:50:31.62 ID:7spB3kxl0
ポロリする胸がない
ガリアのあの人とかリベリオンのあの人とか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:50:31.72 ID:rYgNYPSp0
名古屋で見たんですが…
皆さん なぜ迷彩服で来られてるんすか?
何かに隠れてるんですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:50:39.63 ID:akegzkC10
まあ待て
たしか姫様に試作品のズボンを履かせた整備兵は女性だったよな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:51:00.32 ID:gi8Ve5P80
>>598
ポクルイーシキン大尉は参加されるんですかね・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:51:16.86 ID:6ZjCnGZk0
>>602
俺のマグナムを見たいのか?
しょうがないな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:51:53.73 ID:C0gvsw2XP
>>608
残念ですが所属が戦闘中隊ですので参加されません
ただしポルシェ少佐はシュミット大尉とペアで参加されます
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:52:31.88 ID:e0wgzumb0
>>609
退場
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:52:35.92 ID:Td0W5+550
冒頭でリーネ補助に魔方陣を張るペリーヌ
リーネ芳佳の空での再会を邪魔するネウロイを撃ち落すペリーヌ
シュトルムと重ねてトネールを発動するペリーヌ

613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:53:18.00 ID:SxDGjhHu0
ペリーヌで思い出したが、
ペリーヌが芳佳に渡したセントジョーンズワートっていう薬草と、
みっちゃんが山の中で見つけたオトギリソウって同じものなんだよな
その辺に何か意図があるんだろうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:53:29.31 ID:vV2xFSaXP
こんな初歩的なトラップに引っかかるなんて
ネウロイさんはやくきてくれー!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:55:00.12 ID:sz0NU60x0
>>599
おまえは軍人モードのバルクホルンか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:55:33.48 ID:EOvDUE6B0
妹だらけの水泳大会はまだですか?お姉ちゃん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:55:43.01 ID:a8X/k2CN0
「ストライクウィッチーズ」キャラクタ投票 2
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/anime/1000000132/
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:56:56.97 ID:eU/Hhuxz0
ビーチバレーって二人一組だよな
身体能力が高く相性がいい事前提だと
501シャッキーニorシャーゲル
502伯爵と直ちゃんかニパ
504ドミジェンかマルルチ
506那佳イザベル
アフリカ○ライ

やるときは魔法力発動verでお願いします
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:58:59.51 ID:t7EEyk4f0
サルミアッキ食べてみたいんだけど
通販で安く売ってて買うのがカンタンなところあったら教えてちょ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:59:00.76 ID:I1A8RqV70
映画で芳佳ちゃんの好感度がぐーーーーんと上昇した
早く3期見たいよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:59:34.54 ID:69SnA2p90
よし、マティルダの出番だな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:00:07.74 ID:C0gvsw2XP
>>621
誰も勝てる気がしない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:00:09.33 ID:fJl65rKL0
さて10枚のクリアファイルをどうに使おうかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:00:12.48 ID:sz0NU60x0
ルッチーのチームに入りたい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:00:26.72 ID:aMHZHwEf0
3期も芳佳ちゃん主人公でお願いします。芳佳ちゃん以外の主人公はやだやだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:00:34.48 ID:YTQpm9tS0
>>612
ペリーヌのシーンは、ぼーっと見てたから全然覚えてないやwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:01:13.20 ID:e0wgzumb0
>>625
心配しなくても劇場版の終わり方からして
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:01:41.93 ID:/f9MeXu40
今日2回目見てきたけど1回目よりはやく終わったかんじした
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:03:27.38 ID:SxDGjhHu0
>>626
それはペリーヌさんの美しさに見とれていたということですわよね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:04:14.87 ID:B9YtWBYN0
>>618
各JFWのどんくさいコンビでやるのも楽しそう
身体能力高い人同士でやったらDBになってしまう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:05:34.11 ID:vV2xFSaXP
勝負だ!赤ズボン隊!(キリッ

という事で実際ビーチバレー勝負もあったに違いない
いやしかし・・・それだとルチアナが審判・・・それは惜しい・・・ぐぬぬ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:05:37.67 ID:gs82k3580
まさかの505がTVシリーズに!
地獄の戦闘がお茶の間に!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:06:50.53 ID:I1A8RqV70
今まで来にしてなかったけど芳佳ちゃんが16歳に見えない
ましてや静夏ちゃんの2歳上だなんて・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:07:20.21 ID:Z3lYlEg00
>>449
ググっても出ないけどどこに書いてあった?
片翼とか?
ちなみにオストマルクは大戦前に大ドイツにアンシュルスされてるぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:07:28.52 ID:e0wgzumb0
>>572のせいでpixivでストライクウィッチーズIFタグ飛び回ってるんだが
涙でてきた なんか悲しい漫画多すぎじゃね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:07:43.35 ID:eU/Hhuxz0
書いておいてなんだけど魔法力発動した力で叩いたらボールがもたないな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:09:08.28 ID:t7EEyk4f0
>>633
ルッキーニなんて静夏ちゃんと同じ歳なんだぜ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:09:45.48 ID:e0wgzumb0
>>637
このレスを見るたびに思うんだ 信じられない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:09:46.54 ID:C0gvsw2XP
>>634
アンノウンウィッチーズじゃないかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:10:17.46 ID:kfALS9jW0
1937 ヒスパニア
違法時代のロスマン軍曹
ローティーンなのにCV田中敦子なガランド大尉
ついにビジュアルがもらえたメルダース ボニン エドゥ

やるわけないな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:10:37.17 ID:rEAK7tl30
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:10:49.17 ID:GB0OYMOuO
>>636
専用のボールを作ればええんや!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:11:12.12 ID:Td0W5+550
>>631
じゃー僕が審判やるねー!ってマルチナが言いそう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:11:25.72 ID:YTQpm9tS0
>>633
まだ子供なのに、MTのジープ乗り回してるのが凄い。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:11:35.63 ID:WWl0r1r00
3期は芳佳ちゃん士官服着て欲しい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:11:39.23 ID:B9YtWBYN0
>>635
アニメは大分お気楽に描いてるけど、
小説や設定でちょこちょこ描かれてるのはかなりシビアな世界だもの

504だってトラヤヌス作戦で戦闘力喪失してるんだぜ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:11:58.41 ID:eU/Hhuxz0
>>638
そりゃ本当は一つ違いだしな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:13:09.08 ID:C0gvsw2XP
>>641
それはStryker
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:13:21.56 ID:YTQpm9tS0
>>637
ヤバすぎる・・・。
シャーリーの虐待が行き過ぎたんだ・・・・・。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:13:45.17 ID:k97sqE790
白虎隊なんか14歳で切腹とかしたそうだしな。
命がけの世界で覚悟決めて生きてりゃ精神年齢跳ね上がるわ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:13:47.22 ID:lA7xrdQz0
最近一期から見始めたのですが疑問があります
ゲルトルート=バルクホルンがどうしてトゥルーデになるのでしょう?
愛称だからと言われればそれまでですが、何か理由とかあるんでしょうか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:13:58.15 ID:I1A8RqV70
>>644
あれは格好よすぎて濡れたわ
魔法力云々のお陰なのかそれとも実力なのか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:14:20.96 ID:vV2xFSaXP
>>635
IFからして、どこか哀愁を感じさせるしね・・・
エイリーヌの再会話が好きだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:15:05.87 ID:xPiFP+xm0
ここは知恵袋じゃあないんだけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:15:23.73 ID:waSC2PQY0
>>652
実力だろ
魔法力なしでネウロイ撃墜したのはすごいよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:15:31.54 ID:CElImxmH0
芳佳なら将官になってもセーラーで通してくれるはず
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:15:40.14 ID:t7EEyk4f0
知恵ないもんな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:15:44.19 ID:Z3lYlEg00
>>639
同人誌かよ
んなもん知らんわ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:15:51.82 ID:wGryEN5R0
知恵袋ならぬ堪忍袋の緒が・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:16:16.64 ID:C0gvsw2XP
>>655
魔法力補助なしで.50口径機関砲持ちあげるとか大人の男でもびっくりレベル
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:16:33.26 ID:rYgNYPSp0
死にたくなければ帰ることだ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:16:36.12 ID:xPiFP+xm0
>>657
HAHAHA!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:16:41.12 ID:ptCk9LMk0
まぁ実際はシャーリー将来
俺の嫁になってるんだがな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:16:44.53 ID:lA7xrdQz0
このスレの住人レベルじゃないと分からないかなって
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:16:53.85 ID:FKK9Mz970
ビーチバレーじゃなくてもいいからJFW対抗の大運動会とか見たいな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:16:56.87 ID:I1A8RqV70
>>651
ファーストネーム「GERTRUD(ゲルトルート)」の後半を
横文字の読み方にすると「TRUDE(トゥルーデ)」となるのである。

だそうだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:18:02.46 ID:VG16U9Mf0
千和の言うとおりだわ終始にやにやしてた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:18:03.90 ID:waSC2PQY0
>>660
アレって50口径っていうんだ
まあ坂本さんの訓練でしごかれたんだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:18:28.27 ID:SxDGjhHu0
>>651
GERTRUD → TRUDE
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:18:48.37 ID:na1u5Ugq0
やっと見てきた

まさか芳佳が熊になってるとは
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:19:17.41 ID:3erg1MfC0
>>663
おい、後ろにルッキーニと宮藤が銃を構えてるぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:19:18.61 ID:MZMSbQIxO
>>637>>647
どっちが本当なのよ
今後のルッキーニと静夏ちゃんの関係を考える上で大切よ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:19:27.41 ID:lA7xrdQz0
さすが精鋭さん達ですね
ありがとうございました
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:19:54.77 ID:GB0OYMOuO
運動会と言えばラジオ体操

ラジオ体操の跳ねる運動で集中力が一気に途切れる芳佳ちゃん
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:20:37.88 ID:kbxgJ/BB0
>>670
意識断絶早いな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:20:47.51 ID:t7EEyk4f0
まあハイデマリーをマリーと呼ぶようなもんだ
アレクサンドラがサーニャにもなるし
シャーロットがシャーリーだ
もっさんも然り
愛称なんてそんなもんだ
ニパ…?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:20:58.64 ID:SxDGjhHu0
>>672
同学年で、ルッキは誕生日前
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:21:01.61 ID:pcQFhiRz0
>>672
劇場版は10月くらいだから8月生まれの静夏ちゃんは14歳、12月生まれのルッキーニちゃんは14歳
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:21:15.61 ID:SSFo/IoG0
徳島県在住なんですが、大阪まで行かないと映画を見れませんよね?
劇場数が少ないみたいですし・・・

この映画のBD/DVD版が発売されるのって何ヶ月くらい後だと思いますか?

よろしくおねがいします!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:21:22.20 ID:LV8OPEiY0
>>666,669
逆にこの程度のことが想像つかないってのが不思議
適当に音に合いそうなアルファベット当てて略してみればそうなりそうって思えるだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:21:25.54 ID:C0gvsw2XP
>>668
でも軽く見積もって15kg、下手すりゃ20kg越える物を16の女の子が持ちあげるとかもっさんの訓練凄い
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:21:31.39 ID:dpOv5SZg0
>>672
学年は同じ、劇場時にはルッキーニは誕生日迎えてない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:21:52.28 ID:69SnA2p90
>>676
本来シャーリーって呼び方は不適当って聞いたけどどうなんだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:22:18.23 ID:Let0HXRv0
>>679
6ヶ月〜1年後
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:22:22.11 ID:x9bwz5lS0
>>324
遅レスだが
あれはニヤけたな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:22:22.67 ID:na1u5Ugq0
>>675
だってあのテロップのタイミング絶対狙ってるだろww

TV版だとあんまり感じなかったけどネウロイこええええ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:22:25.70 ID:wpM7pMyc0
MG42銃身加熱からの銃身交換はニヤリとしたが
シャーリーのBARの方が加熱的にはヤバいんじゃ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:22:44.55 ID:C0gvsw2XP
>>683
だってCharlotteとShirleyは全く別の名前だし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:22:51.74 ID:3erg1MfC0
>>683
あれ、かなり曖昧なんだって聞いたことあるな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:22:56.30 ID:kfALS9jW0
元ネタの人の名前に女性名がない場合はもじるのめんどくさそうだよね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:23:08.59 ID:mSLBoEXZ0
>>678
ルッキーニちゃんはまだ13歳だよ
静夏ちゃんのが4ヶ月程早く生まれただけ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:23:09.89 ID:t7EEyk4f0
ttp://freedeai.saloon.jp/up/src/up10819.jpg

>>682
らしいね
かわいいからin the night
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:23:25.82 ID:7p+Fp3/X0
ムスーンダーヤクー↑ソークー↓
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:23:40.56 ID:C0gvsw2XP
>>687
秘め声壱でボヤいてたけど弾倉が小さいからそこまで問題でねぇってさ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:23:44.47 ID:SxDGjhHu0
つうか、静夏って誕生日芳佳と一緒なのか
いま気づいた
そりゃ芳佳にあこがれるよな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:23:50.97 ID:2rpzjxJT0
>>683
シャーロット(Charlotte)
シャーリー(Shirley)
もう別の名前なのよね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:24:12.37 ID:vV2xFSaXP
>>676
いやもっさんは作中じゃないだろwww
旬なところでイッルとかもあるなぁ

>>683
らしいね
まぁ、いいんじゃない?(芋食いながら)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:24:15.55 ID:d63M28r50
>>683
北米版じゃ名前が最初からシャーリーらしいな。
ttp://wiki.aniota.info/1265116478/
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:24:25.22 ID:FKK9Mz970
シャーロットは本来ならどんな愛称になるんだ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:24:25.34 ID:YTQpm9tS0
>>681
ジープのハンドルに銃を乗せて、重さをかばいながら撃ってるシーンは良かった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:24:47.65 ID:e0wgzumb0
>>686
劇場版始まってシン…としたときに
いきなり陸戦ネウロイ「ガシャアァァァァァァァァァァン」はビクッてなった
映画ってすげえ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:24:48.25 ID:t7EEyk4f0
>>695
ホントだ!
その日かぶりすぎやろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:25:24.70 ID:t7EEyk4f0
>>699
おっぱい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:25:42.04 ID:7p+Fp3/X0
>>699
シャロ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:25:49.97 ID:eU/Hhuxz0
ありゃ静夏ちゃんとルッキーニの年齢勘違いしてたか
ちょっとエーリカの本当の年齢調べてくる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:26:01.69 ID:Iud/xq5J0
ライーサかわいい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:26:07.33 ID:C0gvsw2XP
>>700
それまで静夏ちゃんが軽々持ってたのを必死こいて持ち上げるシーンもOVAの整備班思い出して秀逸だと思ったよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:26:07.51 ID:wGryEN5R0
愛称ならリネットはLynn リンに――って1期の頃の流れが再現されていく
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:26:15.41 ID:3erg1MfC0
>>699
シャア

……ごめん、なんでもない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:26:38.59 ID:C0gvsw2XP
>>699
ロッテとかチャーリーとか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:26:38.49 ID:SxDGjhHu0
>>699
フランスだったらロッテだけど、アメリカはわからん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:26:53.47 ID:SSFo/IoG0
>>684
そんなに先かよー
1期2期の内容忘れちゃうよー
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:26:54.55 ID:waSC2PQY0
>>681
まえに20キロの米なら担いだけどコツを掴めば重くなかった
性別差を差し引いても軍人なら20キロくらい持ち上げて欲しいわ
むしろ足で反動を押さえながら撃ってるところがよかった
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:26:58.72 ID:na1u5Ugq0
>>709
赤くて速いから間違ってはないなww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:27:39.15 ID:mSLBoEXZ0
>>705
劇場版のエーリカちゃん年齢は全然直らないよな
公式もそうだけどパンフでも16歳と書かれるともう設定が変更になったとしか思えないから困る
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:27:56.82 ID:vpcUC9cD0
>>531
エイラは機銃なら避けられそうだけど爆発なら不可避な攻撃ありそうだよな
予知した時にはもう遅いみたいな
そう考えたら一期六話のサーニャの攻撃なら落とせる気がする
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:28:04.07 ID:Td0W5+550
ヴァイスフュンフにフュンフフュンフされたい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:28:13.92 ID:11zRUIfM0
>>712
でも大抵そんなもんだぜ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:29:22.76 ID:B9YtWBYN0
>>683
シャーロットの愛称ならロッティが多いと思う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:29:29.55 ID:EOvDUE6B0
静夏ちゃんが思い浮かべてる501のエース達を
エーリカちゃんやルッキーニちゃんの生態を目の当たりにしてどう反応するか楽しみです
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:29:42.09 ID:t7EEyk4f0
>>716
シールドあるやんか
避け切れない事がなかっただけで危なくなったら出ると思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:29:47.06 ID:B9YtWBYN0
>>717
残念それはドム・フュンフだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:29:52.85 ID:eU/Hhuxz0
>>715
エーリカ16歳でも違和感ないけどさ
でもマルチナより下になってしまう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:30:01.47 ID:C0gvsw2XP
>>716
自衛官に「キャリバー持ち上げて撃てる?」って聞いたら無理って言われるよ
第一狂ってる団とかニンジャフォースじゃなけりゃ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:30:27.94 ID:3erg1MfC0
ハイデマリーとかはキミ空読んでたから知ってたけど、ハインリーケは知らんかったから劇場で見て心奪われたのだが、彼女の活躍はどこで見れるんだ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:30:49.20 ID:B9YtWBYN0
第一狂ってる団はトランプの罰ゲームで二階からアイキャンフライしちゃう人たちだから仕方ない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:30:59.19 ID:d63M28r50
>>699
「チチ」って愛称があって吹いたw
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1329384553
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:31:22.11 ID:t7EEyk4f0
同じアレクサンドラなのに
サーニャちゃんとサーシャさん
地域差があるとか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:31:27.35 ID:YTQpm9tS0
>>713
何キロあるのか知らんけど、靖国神社に飾ってある零戦の機銃は超重そうだった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:34:23.95 ID:9zxlF8AK0
仮に持ち上げたところで生身で肩当てや腰だめで連射したら死ぬ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:34:58.60 ID:Z3lYlEg00
死ぬ気でやったんだろ
変な話普通の映画なら死んでる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:35:14.19 ID:C0gvsw2XP
>>730
銃自体がクソ重いから撃った時の反動は然程酷くないとか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:35:21.08 ID:kfALS9jW0
超絶弱装弾 ないな・・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:36:28.29 ID:nqeyPJO10
実はあのときにはもう微弱ながら魔力の再生があって・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:36:28.40 ID:acJOPRGqO
ラストの戦闘や501再結成の流れでしれっと混じってるハイデマリーに、
ファイブディーズ最終回のソニックウォリアーさん並の違和感を感じてしまった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:36:34.96 ID:vpcUC9cD0
>>721
完全にシールド失念していた…
よく考えたらそうだな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:36:58.84 ID:69SnA2p90
持ちあげるだけなら肩に担いだり足で支えたりできるから楽だけど、実際に撃つとなると別だな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:37:08.93 ID:B9YtWBYN0
>>728
日本語だって渾名の付け方沢山あるのと同じだよ

本来アレクサンドラの愛称でサーニャは使わない
シーシャ、サーシャが一般的
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:37:37.57 ID:nqeyPJO10
>>735
俺とともに今まで戦ってきた仲間たちだ!(?)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:37:51.60 ID:+CT/4UQr0
>>725
ツイッター


今更いらんこ読んでるんだけど使い魔が喋る上に具現化してるんだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:38:21.65 ID:rB1TGRiIO
まぁ、戦前の写真で米俵5つを背負ったおばさんのがあるぐらいだから、
やり方次第じゃないか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:39:28.62 ID:qCvnOrCX0
>>740
使い魔だすとキャラが倍になるからな。
アニメでやんなかったのは正解だと思う。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:39:35.15 ID:3erg1MfC0
>>740
え?つ、ツイッター?

フミカネのか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:39:47.22 ID:8tB5ddBB0
外国の愛称って意味わからんよな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:40:11.33 ID:eU/Hhuxz0
>>740
芳佳の使い魔九字兼定だって本気出せばしゃべるよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:40:19.60 ID:Akd/utiL0
俺も姫さまは出ないものと思ってたからかなり嬉しい誤算だった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:41:18.75 ID:SxDGjhHu0
3期にオパイデマリーと静夏はどうなるんだろう
もっさんの代わりにオパイが副隊長っていう可能性もあんのかね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:41:23.32 ID:8tB5ddBB0
なんだかんだでアニメしか見ておらず
ついに記念すべき関連商品第一号としてキミ空をポチった 期待しているよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:41:24.65 ID:CElImxmH0
重量物の持ち上げは重心が安定しているものなら比較的楽
米俵はその点持ち上げやすい
銃器のような長さのある武器は難しいよ
ウェートリフティングみたいな持ち上げ方するなら楽だがそんな持ち上げ方では武器として使えないだろ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:41:30.59 ID:C0gvsw2XP
ロザリーさんがまさか出るとは想定外中の想定外
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:42:05.91 ID:B9YtWBYN0
外国からしたら日本の愛称も意味分からんと思う

フミカネッターはちょっと見ないとすぐ流れるので困る
どこか、まとめはないものか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:42:12.80 ID:t7EEyk4f0
>>746
親衛隊が増えるな
スタンプの競争率が上がってまうで
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:42:26.98 ID:EwAKsiooO
>>746
506の基地が映ったとき思わず叫びそうになったわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:42:32.59 ID:iU7rEKSU0
>>745
コミックで兼定出てたけどあの設定はどこまでアニメに適応できるんだ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:43:00.69 ID:kfALS9jW0
○ちゃんの初代鷲はヴァルハラにいったんかな
もっさんのわんこは棺に入れられて遠く海を越え靖国へ・・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:43:40.85 ID:t7EEyk4f0
上がりを迎えたら使い魔は死んでまうのん?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:44:04.00 ID:WWl0r1r00
あんなでかい滝がある横須賀こえーなー
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:44:14.36 ID:eU/Hhuxz0
>>754
あの作品はパラレルの扱いじゃないかな
じゅんじゅん出てきてるし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:44:19.61 ID:Td0W5+550
もっさんはミーナ隊長の秘書であってほしいな
毎日笑いながらスタンプを押す日々
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:45:11.62 ID:CElImxmH0
もっさんはミーナ隊長の旦那
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:45:34.58 ID:+CT/4UQr0
>>743
いえす
といっても数枚の絵と少しのノベルだけど

>>745
漫画版だっけ?
使い魔の設定アニメじゃほとんど死んでるからなあ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:45:41.78 ID:fJl65rKL0
土方は、土方はどうなるんです?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:45:50.60 ID:FKK9Mz970
>>750
髪型がフミカネSSにあった説明と一致してたな
近いうちに全身イラスト見られるか…?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:46:31.18 ID:na1u5Ugq0
劇場でマジ泣きするとは思わなんだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:46:40.45 ID:o5ewCMP10
仮にマリーが入るとなると、501のおっぱい偏差値がヤバイ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:46:43.77 ID:waSC2PQY0
あの滝と日本的風景とは共存不可能
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:46:51.11 ID:Vs0mshEX0
映画館7年ぶりかな。ワイルドスピードX3観に行ったとき以来だ

LDPってすごいね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:47:06.75 ID:SxDGjhHu0
土方はもっさんの使い魔
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:47:25.08 ID:3erg1MfC0
>>761
サンクス。探してみる
>>764
それと、宮藤が覚醒するな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:47:35.63 ID:Vs0mshEX0
DLPの間違いだった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:47:44.25 ID:C0gvsw2XP
>>763
影も形もなかったB隊にも陽の目が当たるとイイナ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:47:51.67 ID:wpM7pMyc0
>>749
いままでは魔女の魔力を信じろで説明いったが
流石に生身で50口径は芳佳ちゃんマジランボーだわw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:48:20.03 ID:iU7rEKSU0
>>758
なんだパラレルか
まぁあの兼定は腐ってたからその他が良いな
というか使い魔はイメージ的に喋らない方が良いような
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:48:21.80 ID:3erg1MfC0
>>769ミスった>>764じゃなくて>>765だった……

ちょっとネウロイ化してくる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:48:22.72 ID:dpOv5SZg0
>>770
今は家庭用もほとんどDLPだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:49:04.72 ID:eU/Hhuxz0
>>765
シャーリー・リーネ・マリーおっぱい四天王が三人も…
でかい 絶対にでかい!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:49:16.35 ID:t7EEyk4f0
ランボー怒りのネウロイ撃破
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:49:29.32 ID:RbM4l2xb0
506のメンバーも隊長が出て徐々に揃って来た感じがするな
土方や竹井さんは小説で出して欲しい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:49:47.75 ID:YTQpm9tS0
>>772
ジープの乗りこなしもヒーロー級だよね。
シャーロットより運転うまいんじゃね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:50:12.36 ID:EOvDUE6B0
そろそろおっぱいマウスパットを出して欲しい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:50:43.15 ID:dzsZfcIK0
>>768
魔法使おうとすると尻尾じゃなくナニが生えてくるとか勘弁してくれないか

パンフにグリュンネさんの設定画が載ってなくてガッカリしたのは私です
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:50:51.63 ID:xPiFP+xm0
マリーのが出たら何が何でも買う
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:51:31.22 ID:EwAKsiooO
まぁ芳佳は主人公補正抜きにしてもやりすぎだったな、復活はしょうがないが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:52:24.59 ID:waSC2PQY0
>>772
ところで50口径って現実でいうとどの程度の銃なのですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:52:28.76 ID:6dmh6iYt0
おっぱい四天王

シャーリー ルチアナ リーネ ハイデマリー

エース四天王

エーリカ マルセイユ ルーデル ハイデマリー


ハイデマリーさん、マジ最強
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:52:32.00 ID:3j6M/5x00
>>780
          ,  -――-  、. ' 三三 ┃|
       /         \ .'..    ┃|
      /  / 〃       ''  . 三┃| _____________
        /_/  / / //      ..┃/
      |  l L{!ヽ_⊥/__/,― | | イ「i.三 <   ノブレス・オブリージュの時ですわん!
      |  | |f tテ=   tテ,ァレl || | | /7┃\
      |  | l廴_ノ⌒{_ ノ//|i レ {..┃|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  イ | \ f ーァ , イ/   } !  |..┃|
      ∨ | `' ´⌒ヽ<{  (、 人   イj┃|
      / ゝ‐ '⌒ヽ }ヽゝ、  }/ : :\/:j.┃|
     /   |/: : : :/\ン:.)ノヾ: : : : /.┃|  ガラッ
   / /  !: : : : : : : : : ー7:{: : :`:/... ┃|
  / /{  |  ヽ: : :: : : __: : : : : : : :/:i   ┃|
.  { /{ |  !    \::.:.:.:.:.:.: ̄: :ーイ .:|...  ┃|
  ヘ ヽヽ ヽ    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.|l:.:!    ┃|
   ヽ. } \ i ヽ  |ヽ:.:.:.:, ': : : : {{:ノj   ┃|
    j ノ  )人/\ j:.:}.:.:,:´: : : :.ll:l .   ┃|
            ソ: : : : : : : : : :||:| 三  ┃|
            /: : : : : : : : : : :{{:ii   ┃|
          /: : : : : : : : : : : :|l:| .  ┃|
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:52:38.81 ID:eeBwzM950
映画館に行ったんだが、俺の県ではやってなかった
・・・しかたなくSW(スター・ウォーズ)見てきたよ・・・(´;ω;`)ブワッ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:52:57.75 ID:z008TkTE0
劇場版観てからスト魔女のキャラをいろいろと調べてみたが、魅力的なキャラがたくさんいる!
個人的にはロスマン先生やクルピンスキーも観たかったな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:53:31.39 ID:xPiFP+xm0
どんどんファンが増えてく...良いねえ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:53:37.17 ID:iU7rEKSU0
ハインリーケTwitterだけの登場だったのか
ちょうど見てたから知ってたが
フミカネ追ってなかったら分からないだろうから
知らん人多かったんじゃないのかねぇ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:53:48.25 ID:dpOv5SZg0
芳佳ちゃんの運転するジープに乗ってクリスに会いに行くお姉ちゃんを見たい、見たい見たい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:53:59.21 ID:eU/Hhuxz0
>>785
おっぱい四天王は劇場版ニパのせいで完全には決められない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:54:34.54 ID:fJl65rKL0
芳佳の魔人レベルがまた上がるな
静夏のおっぱいも確認してたし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:54:55.86 ID:rYgNYPSp0
>>679
岐阜とかTOHO系で公開予定場所増えてきてるしな
徳島市にTOHOがあれば それを期待するんだ!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:55:25.94 ID:Td0W5+550
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:55:43.62 ID:mSLBoEXZ0
>>790
さすがにツイッターだけではないよ
ワールドウィッチーズでもヨーロッパ編で2番目に紹介されたよ
グリュンネさんは流石に知らない人も多かっただろうけど、あれは意外過ぎるわ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:55:48.92 ID:BkZ2UT640
505映像化か書籍化はよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:55:58.42 ID:SxDGjhHu0
>>785
ルチアナよりもニパの方がでかそうに見えたな
フミカネ絵と股間絵が違うから、なんともいえんが
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:56:00.07 ID:xPiFP+xm0
>>795
お、おう…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:56:20.10 ID:na1u5Ugq0
>>795
このやろうww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:56:37.36 ID:8tB5ddBB0
スターウォーズ ストライクウィッチーズ

SW 501
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:57:04.54 ID:WWl0r1r00
這い出マリーレギュラー化するのかなー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:57:14.72 ID:k97sqE790
マリーさんとよく冷えた牛乳の相性の良さは最強を取り越した域にある
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:57:20.20 ID:o750yVDo0
グリュンネさん今月のワールドウィッチーズ来い! でもマリーかもナ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:57:39.09 ID:xPiFP+xm0
ファントムメナスも面白いじゃない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:58:14.85 ID:t7EEyk4f0
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:58:21.69 ID:8tB5ddBB0
楽しそうですね

園崎未恵 Sonozaki mie ? @Sonozaki_mie
ゲルしぃです☆

園崎未恵 Sonozaki mie ? @Sonozaki_mie
トゥットゥルーデ♪(´ε` )
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:58:23.80 ID:SKHKcdB30
ストライクウィッチーズ劇場版エピソード2とかきたらどうしよう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:58:30.86 ID:YTQpm9tS0
ジープを激しくドライブして、ネウロイの光線を右に左に避けながら、
ステアリングに重い機銃を固定してぶっ放し、
機銃を抱えつつ運転席から転がり出て、ジープをネウロイに突っ込ませ、
ひるんだ隙に機銃を持ち上げ、腰だめで放ち、ネウロイコア撃破!!!

ランボー芳佳 だな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:58:43.55 ID:9zxlF8AK0
>>793
胸で一回止まってから顔を移すカメラの動きに危なく劇場内で噴出す所だった
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:59:14.77 ID:MZMSbQIxO
アニメとフミカネ絵だと胸に差がでるからな
両方を踏まえて確実なのはシャーリーとマリー
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:59:16.77 ID:69SnA2p90
>>807
緑のゼリーみたいないいかたやめろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:59:19.07 ID:aMHZHwEf0
>>283
土砂崩れの村の瀕死の村人を助ける為の包帯が無かったんで
リーネちゃんのお手製白衣を破って包帯代わりに使用したんだよ〜
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:59:37.03 ID:lE8HRt440
>>807
ゲルしぃって例のトラウマCGの事じゃねえかw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:59:40.94 ID:3erg1MfC0
>>809
そのうちコマンドーみたいにもなるのかな?

正直、マリーの声優は能登になると思ってました。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:59:41.99 ID:B9YtWBYN0
>>807
園崎さんはどうしてしまったのかと
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:59:44.84 ID:t7EEyk4f0
>>807
園崎さん荒ぶりすぎwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:01:15.22 ID:5/3qMKg70
今日の園崎さんはネウロイにやられてるんじゃないか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:01:32.84 ID:iJNK5ebW0
園崎気持ち悪いな
勘違いしてる糞ババアだっけ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:01:59.26 ID:B9YtWBYN0
能登は戦闘向きの緊迫感のある声出せないから合わないと思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:02:09.70 ID:6dmh6iYt0
希少なウィッチで
希少な航空適性もちで
希少な左ひねりこみができて
希少な固有魔法もちで
希少な治癒魔法もちで
希少な巨大シールドを展開できて
希少な強大な魔法力もちで
希少な真烈風斬の使い手で
吸収された魔法力を取り戻してより強力になる。


そんな主人公体質なのが宮藤芳佳
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:02:39.86 ID:vV2xFSaXP
>>788
502は全員映画に出てるぞ
さぁ、確認しにもう一度劇場に行こうか

>>807
マッチョしぃじゃねぇか!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:02:54.08 ID:na1u5Ugq0
>>809
鼻血拭いてる芳佳さんマジイケメン
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:03:25.91 ID:3j6M/5x00
>>807
トゥルーデさん酸素欠乏症になって・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:03:33.13 ID:9mSsGZM80
宮藤が扶桑にかえって
戦場には友情があったここにはなにもない
駐車場の警備員にすらなれない
何万ドルもするヘリも操縦できたのに

とかいうんか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:03:37.48 ID:YTQpm9tS0
>>821
そんな芳佳を自分のエゴで、魔力喪失させた2期のもっは戦犯中の戦犯だな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:03:37.71 ID:8tB5ddBB0
まったく話はかわるが ルッキ「レガタストリカだー!」

ってのが「A型ストライカーだー!」にしか聞こえなかった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:04:43.84 ID:k97sqE790
>>821

しかもウィッチとしての寿命は他の数倍以上で実質生涯現役可能。
多分まだまだ成長期ですらある。

…なんなんだ、このキャラ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:04:57.51 ID:2rpzjxJT0
園崎さんはトゥルーデ好きすぎだろう

かわいい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:05:33.58 ID:3erg1MfC0
>>827
あれ、調べたら「レガタストリカ」じゃなくて「レガータストリカ」なんだよな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:05:43.96 ID:na1u5Ugq0
>>828
あの年齢で魔法使えるばーちゃんもいるし、宮藤家マジぱねえ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:05:53.16 ID:YTQpm9tS0
>>823
顔面をステアリングに強打して、鼻血出しても怯まぬ勇敢な芳佳。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:05:55.99 ID:bAoJuCdt0
501再結成しますとか言うのはいいけど今度はどこに間借りするのやら
サントロンでマリーを隅っこに追いやるつもりなんだろうか…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:05:57.08 ID:lE8HRt440
ラジオも園崎さん担当回が一番面白かった気がする
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:06:06.31 ID:t7EEyk4f0
>>826
エゴではないだろ
ロマーニャを明け渡した方が良かったとでも?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:06:25.92 ID:sqeMWGAjO
じゅんじゅんもみあげもみもみ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:06:28.01 ID:B9YtWBYN0
>>821
あと父親は天才科学者、祖母と母親は魔力減衰しないウィッチ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:06:32.30 ID:kfALS9jW0
>>828
ガランドとメルダースの師匠も設定起きればアラフォーウィッチになれるかも!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:06:36.49 ID:eU/Hhuxz0
それで父親はストライカーの開発者と
もうこいつが主人公でいいよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:07:04.38 ID:k97sqE790
>>826

そういや、烈風丸がお前の魔法力を吸い尽くしてしまうゾって言ってたよなもっさん。
アレのせいで芳佳は真烈風斬放つと魔法力を失うって自己暗示にかかっちまったんじゃねーかと。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:07:23.48 ID:6ZjCnGZk0
>>839
主人公だよ

主人公だよね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:07:58.56 ID:iU7rEKSU0
宮藤博士はまだ生きてる説は今後有力になりそうだな

843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:07:58.45 ID:t7EEyk4f0
>>837
立派にエリートの家系だよな
元々の素質がズバ抜けてる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:08:21.85 ID:na1u5Ugq0
>>841
映画ではこれ以上ないくらいに主人公してたろ

あ、そうですかがまた聞けるとはなー
吹き出しちまったぜ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:08:21.97 ID:B9YtWBYN0
>>835
2期中盤で無理に引退を引き伸ばしてたのはマイナス
ARIAのアリシアさん的な
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:08:30.33 ID:3erg1MfC0
>>842
生きてたら中の人的に異能生存体って呼ばれそうだなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:08:42.59 ID:8tB5ddBB0
宮藤は特異点の中の特異点だということなんだろうけど
ちょっとわかりづらいよな 相当特別な存在だっていう説明はそれほどされていないのかも
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:08:56.24 ID:FblNnzRIO
>>1 おつ!

映画観て来たんだが…

ストライクウィッチーズ無双の発売はいつですか!


849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:09:40.42 ID:Td0W5+550
>>848
3秒でこけるからやめとけ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:10:02.09 ID:k97sqE790
>>841

でも二期では飯作ったり荷台の後ろでパニクったり猫やムシで騒いでた印象が強い。
なんか画面の端でちょろちょろしてるヤツ、みたいな扱いだったような…。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:10:27.46 ID:69SnA2p90
完璧な兵士、250億分の1の確率で生まれる希少な存在、それが宮藤芳佳
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:10:34.64 ID:6ZjCnGZk0
そんなよりストパン版エスコン作ろうぜ

開発費が大変なことになるがな!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:10:40.95 ID:z008TkTE0
>>822
マジで!?ありがとうもっかい観てみるわ!となると、ラルや
ルマールも出てたのか。なんか知らないといろいろ損してる気分だw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:11:11.91 ID:3erg1MfC0
>>850
一期なんてシャーリーの胸を揉んでた印象が強いよ。あと、もっさんの胸も
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:11:22.07 ID:CElImxmH0
>>809
良く考えたら新型ネウロイとの戦闘記録って各国の軍関係者に最優先で情報配信されるよね
宮藤少尉 魔力無しの近接肉弾戦でネウロイ撃破とか書かれるわけだ
芳佳を見たこと無い人達はどんなアマゾネスを想像するんだろうなあ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:11:24.91 ID:XVczVg9V0
>>835
>>845
あれ、他の魔法力が強いウィッチがもっさんの役割をやって取り込まれてたら
はるかに厳しかったのではないか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:11:44.57 ID:YTQpm9tS0
>>825
どっちかって言うと、バルクホルンのが言いそう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:11:58.61 ID:eU/Hhuxz0
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:12:11.64 ID:na1u5Ugq0
>>852
エスコン並の空中戦が出来るストパンゲームか
めちゃくちゃやりてえ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:13:10.11 ID:nqeyPJO10
>>845
アリシアさんはもっといろいろ考えていた末の引きずりだったろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:13:21.34 ID:dpOv5SZg0
ストライクゲーム化するなら両手両足操作できるようにしてほしいけど環境揃えるだけでかなりの負担になりそう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:13:22.66 ID:Xy3iCN5l0
地球防衛軍みたいなゲームだったらなかなかいいと思うんだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:14:01.94 ID:t/dyggr00
ttp://2d.moe.hm/sw/img/sw5349.jpg
ワンフェスの福圓さんと名塚さんのサイン入りラッキーくじのフィギュア当たった!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:14:20.12 ID:wHn8kve30
ttp://seiga.nicovideo.jp/watch/bk1
片翼が読めるようになったので、読んだことがない人は
一度読んでみて欲しい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:14:36.59 ID:lE8HRt440
ゲーム化するならやはりSRPGで
好きなウィッチ揃えてJFW結成したい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:14:47.84 ID:B9YtWBYN0
宮藤は服部ちゃんみたいなキャラがいると、豆藤ってやっぱ凄いのなということが分かる
オールスター集団501JFWだと、頑張ってる期待の新人ていど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:15:01.47 ID:6dmh6iYt0
>>855
アウロラ「ついに私のライバルが現れたか・・・(ガタッ」
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:15:01.89 ID:k97sqE790
>>862

自分に寄ってくる仲間のウィッチをまとめて銃殺しまくる結果しか見えんがな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:15:07.43 ID:Let0HXRv0
>>863
おめ!
角川と違ってきちんと送られてきたね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:15:35.38 ID:B9YtWBYN0
>>860
もっさんもアリシアさんも、今の幸せな時期を失いたくないというのが一番強かったと思うんだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:15:59.60 ID:Akd/utiL0
>>852
<<よう宮藤、まだ生きてるか>>
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:16:39.20 ID:Td0W5+550
>>863
ペリーヌさんガリア復興をほっといて何やってんすか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:16:51.79 ID:mh1+X9B00
>>863
おめでたう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:16:57.82 ID:3erg1MfC0
>>858
なんだ、これ!?w
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:17:46.56 ID:kfALS9jW0
オペレーションフラッシュポイント風にあらゆる乗り物ストライカーが扱えるげえむ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:17:51.77 ID:69SnA2p90
ストパン無双って絶対
森蘭丸の章 本能寺の変
がはいるだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:17:55.07 ID:FFHYeMOQO
普通の戦争映画だったら魔力戻らなくて、最後芳佳死んでたと思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:18:06.56 ID:EOvDUE6B0
ストパンって結構ゲーム化されてるよな
DS:2 PS2:1 箱:1 PSP:1
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:19:18.29 ID:9zxlF8AK0
個人的にはガンブレードNYやLAマシンガンズのシステムで
ボムボタンを押すと固有魔法発動がいいです

「つづく」にゲームは含まれるのだろうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:19:46.99 ID:t7EEyk4f0
>>864
おっぱい!おっぱい!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:20:06.43 ID:k97sqE790
もう不思議なダンジョンでいいよ。
501の基地に突然空いた穴ってことで。

…ストライカーユニットが使えねーな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:20:52.08 ID:EwAKsiooO
>>877
死なすのは駄目だが魔力戻らないエンドも普通につくれると思った
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:21:13.32 ID:GB0OYMOuO
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:21:37.91 ID:vV2xFSaXP
ゲームは何だかんだで色々出てるな
白銀はわりとよくできてた気がしたけど・・・

ペリーヌさんの居城とか元ネタあるんですかね
解析班!解析班はどこか!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:21:38.71 ID:Td0W5+550
>>881
装備アイテム「ストライカー」を手に入れた(素早さ+5)とかどうだ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:21:49.58 ID:5/3qMKg70
ポケモンが不思議のダンジョンや信長やってるんだ
ストパンができないわけがない…!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:22:16.08 ID:t/dyggr00
>>869>>872>>873
わたくし、偶然WF会場に居合わせたガリア貴族ですけれどセガさんは大本営の様に補給物資を掠め取ったりしないと信じてましたわっ!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:22:29.28 ID:k97sqE790
>>884

劇場で撮影するわけにもいかんし、相当先になるだろ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:22:39.65 ID:2+iadI08O
>>868
なんで安価のあと一行空けんの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:22:51.08 ID:wpM7pMyc0
戦争ゲームと言ったらSLGだろうが
陸戦魔女で囲んでネウロイ撃墜や!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:23:02.29 ID:3erg1MfC0
>>883
「私は、坂本さんに留学することを……強いられているんだ!!」
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:24:26.00 ID:BLaaz9gW0
>>845
芳桂と違ってもう復活は無さそうだけどね

1期と2期はあえて繰り返しの話にしたそうだけど
3期はさすがにちゃんと違うネタの話にして欲しいな
魔力云々だとマンネリにも程があるし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:25:35.17 ID:dpOv5SZg0
確かにあがり関係の話はなしで3期はみたいな
純粋に敵が強くてヤバイって感じの
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:25:38.00 ID:Td0W5+550
>>884
パリのノートルダム大聖堂だったカナー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:25:47.20 ID:AcHAgT680
少なくとも>>1からやらおん外して欲しいような
や,らおんみたいな感じじゃだめ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:26:05.23 ID:t/dyggr00
何度も言ってるけどガンパレのシステムでスト魔女お願いします。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:26:15.83 ID:BLaaz9gW0
>>890
そういや今回陸魔女は出てないんだよな
まーあんな切迫した状況に出すと悲惨だから出なくて良かったけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:26:25.02 ID:cJnkeQ6M0
2期から見始めて日曜日に池袋に行った。
劇場版見て乗り遅れた事を後悔しつつアキバへ。

1期のボックスを中古で数件探してようやく購入。
その場でAmazonにて2期ボックス予約。

これからこのスレにお世話になります。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:26:30.34 ID:fB51DnNx0
unity?でゲーム作ってた人いたな
あんな感じで武装と戦場増やせば売れる気がする
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:26:34.24 ID:eU/Hhuxz0
3期はカルスラ奪還の為のガチ勝負
マリーと静夏加えたら501を2つに分けるのもいいと思った
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:27:08.79 ID:na1u5Ugq0
>>863
おおおおお羨ましい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:27:12.42 ID:iU7rEKSU0
零読むと竹井あたりは暫くの間一度飛んだら着陸すら出来なかったし
もっさんも燕返しが出来たもののそれ程空戦が上手いような描写はない
宮藤は1期ですら初飛行でかなり自在に飛んでたし
潜在能力はもっさんより上だろうな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:27:35.11 ID:rEAK7tl30
>>863
裏山
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:27:36.74 ID:FblNnzRIO
101空挺師団と連携作戦とか見たいな(´・ω・`)

ミーナに命令されるウィンターズとか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:27:39.17 ID:4Ja0Is2n0
>>887
ヤフオクで売ろうぜ
豚が吊り上げてくれるぞ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:29:01.16 ID:B9YtWBYN0
3期でカルスラ反攻編やるなら、今度はこれまでと違って攻めの戦いになるからな
描き方も変わるかもなー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:29:17.37 ID:YTQpm9tS0
映画の芳佳の活躍はランボーみたいだったし、
服部静夏のことを、怒りを露わにして睨みつけながら

「だからなんなのっっ!!!」

とか言うし、なんか凄いキャラになったな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:30:59.91 ID:B9YtWBYN0
>>904
「そのとき101はネウロイに重包囲されていたが、ウィッチの援護が必要だったと考える隊員は一人もいなかった」
101空挺師団隊員の回顧録より
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:31:15.30 ID:DJaiglmb0
>>863
いいなー
けどサイン色紙のほうがほしい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:31:29.97 ID:Krccon/m0
501最強過ぎて敵居なくね??
911 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/20(火) 22:31:42.93 ID:vV2xFSaXP
>>894
おお、塔じゃない方向長辺からの写真がそれっぽい!
ありがとうございます
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:33:40.58 ID:BLaaz9gW0
マリー、マリー、って誰の事かと思ったが、ハイデマリーのことかw
3期には普通に入って着そうだけど、それだとサーニャとWエースになって
エイラの居場所が無くなりそうだけどw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:33:48.53 ID:EwAKsiooO
三期は501・502共同でカルスラ奪還とか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:33:58.22 ID:iU7rEKSU0
>>907
元からああいうキャラだった気がしたんだが・・・
基地脱走とか色々やらかしてたし
そういや501に宮藤撃墜命令とか下ってたよな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:34:05.37 ID:aE2CRibu0
しかし2期終了から作中では2ヶ月とか、けっこうせせこましいな
まぁあと1年したらミーナやトゥルーデの魔力もやばくなるしな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:34:15.13 ID:9mSsGZM80
>>910
もっさんいないし戦力は落ちてるけどな
1期最終回あたりが最強の501だと思う
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:34:49.94 ID:FFHYeMOQO
>>882
だな
芳佳の明るさと度胸なら魔力なくても
従軍医でも何でも活躍できそうだし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:34:50.45 ID:nqeyPJO10
>>910
撃破する爽快感を得たいんだから敵には強さより数を求めよう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:34:51.79 ID:+bFIXNwD0
マリーが入ったとして、4強の内二人もいる501とかもうね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:35:06.12 ID:FblNnzRIO
>>908
ウィンターズかっこよすぎだな(´・ω・`)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:35:45.16 ID:BkZ2UT640
基本ウィッチは年取ったら戦力にはなりにくいからな

いつかネウロイさんが本気でころがしに来てくれるよ
まあ51年で終戦なわけだが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:35:49.01 ID:3erg1MfC0
>>916
そうか?烈風斬(笑)を習得してた二期の初期から中盤あたりな気がするけど……
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:35:49.56 ID:B9YtWBYN0
巣2つ壊すわ巨大ネウロイ幾つも潰すわ大暴れだからな501
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:35:53.99 ID:Td0W5+550
次スレ立てるときはこれも貼っといてねってどっかのお偉いさんが言ってた

テンプレ追加
・やらおん、はちま起稿など、アフィブログへの転載禁止。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:36:34.78 ID:8tB5ddBB0
>>864
なんだこれ こんなシステムがあることを初めて知った
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:36:54.49 ID:akegzkC10
劇場版でまた進化したネウロイが、カルスラ国境付近に発生ってことは
3期があるなら序盤は防衛戦で、しだいに攻勢に転じていくような感じかな
新規のファンも増えていくよう、基本キャラ紹介で、終盤一気に巻くスタンスは大きく変わらないと思うけど

しかしサン・トロンあたりに501が基地を構えるとして、背後に506のABと、11JFSの一部って
これもう西側は虫型1匹すら突破する余地ないんじゃないか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:37:03.02 ID:n5S0wLmG0
名前のせるほうが宣伝になりそうだけど
あと加えたところで強制力ないし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:37:05.39 ID:rT7JBXw1P
>>912
マリーが入ったなら夜間哨戒をローテーションで回すことになるだけだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:37:18.59 ID:eU/Hhuxz0
そりゃ仮にもエースの中のエースの集まりだからな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:38:37.31 ID:3erg1MfC0
>>927
貼っても無駄に近いからな。
連中、勝手に載せるし、某軽音楽アニメスレで画像に加工加えてもさらに加工して転載してたし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:38:44.87 ID:wpM7pMyc0
3期のもっさんはピンチになると
零観で新しいストライカーユニットを届けてくれる
バタコさんポジションになります
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:39:04.10 ID:pMfyQ4+b0
ガキの頃
ライン河クルーズをした事があるけど

河沿いには『ネコ城』とか『ネズミ城』とか『7人姉妹の城』など
城や砦が盛りだくさんあったから
ペリーヌの居城に似た城くらいあるかもなあ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:39:26.45 ID:EwAKsiooO
マリーは501はいらないと思う、貴重なナイトウィッチを一つの部隊に二人も置くなんて
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:39:39.04 ID:3erg1MfC0
おうふ……iPhoneだからわからんが、挑戦してくる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:41:28.91 ID:dpOv5SZg0
もっさんが回収班に・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:41:41.40 ID:QKL8VaxM0
>>924
名指しって宣伝してるみたいで不快だから「アフィ〜」からだけで良いのでは
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:41:44.62 ID:6dmh6iYt0
新生501
ミーナ
バルクホルン
エーリカ
シャーリー
ルッキーニ
ペリーヌ
リーネ
宮藤
ハイデマリー
服部

502
ラル
サーシャ
下原
菅野
ロスマン
クルピンスキー
ジョゼ
ニパ
エイラ
サーニャ

夜戦スペシャリストを両方に配置できるな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:42:03.78 ID:wdJLj+6B0
今日ようやく映画観てきた。

ストライカーもはいてないのに、
復活の余波だけで小型ネウロイまとめてふっ飛ばし
山一つ向こうから魔力の光が見えるとか…。
劇場宮藤はサイヤ人か何かか。

あと、EDの歌がすげー良かった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:43:26.57 ID:9mSsGZM80
>>937
501と服部の階級格差が非道い
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:43:27.05 ID:jIXVa1MJ0
>>937
あゆるの仕事が減ってしまう・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:43:32.14 ID:8tB5ddBB0
501って魔眼に頼ってた節がなきにしもあらずというか
もっさんがいなくなるとやり方が変わってきそうな気もする
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:43:53.14 ID:EwAKsiooO
>>938
ED収録のサントラは明日発売だよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:44:02.73 ID:Xy3iCN5l0
>>938
ED気に入ったならED入ってるしサントラは買うべき
もう買ったならすまんが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:44:20.61 ID:BLaaz9gW0
>>917
映画では魔力が戻らなかったら死んでたからな
ただの医者だったら戦時下ではすぐに死ぬだろう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:44:52.00 ID:4Ja0Is2n0
>>924
ソレ書いたところでなんか強制力でもあんの?
無いだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:45:05.08 ID:UE/NWHzf0
ハイデマリーが501に来ると絶対おっぱい揉まれるな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:45:21.35 ID:eU/Hhuxz0
>>941
静夏ちゃんに魔眼の能力が
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:46:02.76 ID:F5RwjTLz0
ハイデマリーが芳佳とかルッキ辺りにおっぱい揉まれたらどういう反応するか非常に興味深い
非常に興味深い!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:46:28.34 ID:sz0NU60x0
>>938
2番の合唱で鳥肌たったわ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:46:34.67 ID:8tB5ddBB0
>>948
無言で俯きながら赤面したまま揉まれ続ける 無抵抗
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:47:26.06 ID:6dmh6iYt0
ハイデマリーが501にくる

おっぱいソムリエ3魔人に揉まれる

それは私のだーとプリン姫が怒鳴りこんでくる

プリン姫も501に居着く
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:47:30.76 ID:8qMkm2j5P
ゲルトルート・バルクホルン役の園崎未恵さんがTwitterで荒ぶりすぎな件 他
ttp://dilemmanichijyo.blog109.fc2.com/blog-entry-1233.html
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:47:58.51 ID:fJl65rKL0
そんで静夏ちゃんもルッキーニに揉まれる
上官に逆らっちゃいけないとprprする静夏ちゃん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:48:12.26 ID:BLaaz9gW0
>>941
そういや今回は眼帯してなかったんだよね
やっぱもう復活は無いのかな、芳桂に続いたら都合よ過ぎるか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:48:26.10 ID:3erg1MfC0
すまない!遅れた!!
次スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1332250847/


          __
       ,.=, ´:::::::::::`::>=、- 、
     ,ィ´;;;;ノ:::::::::::::::::::::!:::::::ヽ;;!
   /;;;;;;;;/::/:::::::;イ::/ハ!;:::::::ヘ;!
.  /;;;;;;;;;;;/::/:;イ:/ ,イ::l! ! V:::::!;;l
  |;;;;;;;;;;<::イ:/j/Tt- Vl ィTVV;;;!
  ヽ ノ .Y|ハ Vリ  `' lリ lノ `
       ゝ=-、  _   ノ
      , ィノ _ヘ>- <
     //  ハ: :ゝ-Y-'^.i
     ヾ=-' l: : i:. ̄ハ:):l
        l: : ノ: : :.l!: :l:.l
        V/: :二 l!: :.V
        /!: : : : l!: : :l
.      ヾニハ: : : :A: : :.!
        l! !: : /L!V: :!
        l  l :/  ', ヽ:l
        l  レ   ',. `!
        L /.     ',=.l
        ヒ/       Vリ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:48:44.56 ID:jIXVa1MJ0
エイラがハイデマリーに浮気するだろうな
いつまでたっても触らしてくれないサーニャより無言で赤面するハイデマリーの方が可愛いもん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:49:52.63 ID:tTsG31pL0
オッパイデマリー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:49:57.36 ID:eU/Hhuxz0
>>955乙する奴はメシ抜きだ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:50:04.13 ID:t7EEyk4f0
>>955
乙姉ちゃん!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:50:08.50 ID:wdJLj+6B0
>>942
>>943
サンキュー、明日アニメイトにでも行ってみるわ。

新キャラいっぱい出てて、ハイデマリーはカッコ良かったし、
ニパは超可愛かったしで、大満足だわ。
観に行ってよかった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:50:24.23 ID:EwAKsiooO
>>955
乙カレー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:50:28.83 ID:vV2xFSaXP
>>955
乙かれさまおねえちゃん!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:50:35.04 ID:F5RwjTLz0
>>956
そこでサーニャが対抗して触らせてくれる可能性が…?
果たしてそこでエイラは触れるのか…ヘタレだし逃げそうだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:50:37.59 ID:sz0NU60x0
>>955
お姉ちゃん乙!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:51:04.30 ID:SxDGjhHu0
>>945
やらおんを敵視してるほかのアフィブログが喜ぶだけだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:51:05.28 ID:n5S0wLmG0
>>940
502も503も旅路的にありえるからな
増えることはあっても減らん気がするw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:51:11.11 ID:vpcUC9cD0
>>956
触らしてくれないというより触れないんだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:51:14.28 ID:BLaaz9gW0
>>926
多分また1クールだぞ13人で12話じゃ紹介だけで終わっちまうw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:51:21.41 ID:5/3qMKg70
>>955
乙ダナ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:51:33.21 ID:FblNnzRIO
>>955 おつ!

ところでサーニャには航空灯付いてるっけ(´・ω・`)?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:51:36.93 ID:Krccon/m0
静香は501において必要な規律側の人間だから重宝して欲しい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:52:39.28 ID:LboS7g+P0
>>955
トゥットゥルーデ♪(´ε` )
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:52:42.99 ID:saVhdNCQ0
宮藤…再び飛べるようになって嬉しいのはわかるが
リーネちゃんとキャッキャッする前に白衣破った事をまず謝れよと思った
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:52:52.76 ID:9zxlF8AK0
>>955
乙。半分あげる。
つ■
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:53:11.28 ID:+zPKWc4tP
>>87
お前みたいな奴本当にいらないから
不満があるなら黙って消えてくれ
百合アニメで男活躍させろってわめいてあまつさえdisるってドンだけ腐ってんだよ
そういうのが見たいならインフィニットストラトスでも見てろカス
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:53:18.66 ID:EwAKsiooO
>>971
お姉ちゃんが引退したら規律側がいなくなるしな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:53:40.44 ID:kfALS9jW0
芳佳に感化されて破るほうに回りそうな気がする
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:54:03.07 ID:6ZjCnGZk0
>>955
だから乙なの!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:54:17.44 ID:MMVIFe6m0
>>955
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:54:19.74 ID:DJaiglmb0
明日も博多に行って映画観るわ
初日と比べると人が少なくて最高だよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:55:14.72 ID:6dmh6iYt0
規律守り隊 隊長だったはずのバルクホルンがいまや…

服部とレンナルツの14歳コンビに期待やな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:55:27.80 ID:9mSsGZM80
>>971
規律側
ミーナ
バルクホルン
ルッキーニ
リーネ

結構いるじゃないか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:55:34.65 ID:EOvDUE6B0
静夏「扶桑軍人たるもの、1に軍規2に軍規3も軍規で4、5、6、7、8、9も軍規です」
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:56:17.55 ID:xPiFP+xm0
10は?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:56:30.60 ID:Z0dPAkET0
10は?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:56:47.33 ID:3j6M/5x00
10は?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:56:51.94 ID:Td0W5+550
ネェ10は〜?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:56:55.78 ID:7qrHUHmL0
10は?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:56:56.38 ID:3erg1MfC0
>>982
いや、リーネって一期の時に芳佳と一緒に軍規を破ろうとしなかったか?
芳佳が止めてたけど……
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:57:06.40 ID:9zxlF8AK0
>>983
ヘルマvs静夏でも始まるのか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:57:38.29 ID:LboS7g+P0
>>984-988
静夏「・・坂本さんお願いします」
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:57:50.64 ID:3j6M/5x00
次回「規律」
静夏の作る味噌汁はしょっぱい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:57:52.95 ID:8tB5ddBB0
静夏ちゃんには個人的にエッチなことしたいです
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:57:56.41 ID:EwAKsiooO
ルッキーニが規律側?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:57:58.78 ID:9mSsGZM80
>>989
ああそうだった手紙の印象が強すぎたわ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:58:02.72 ID:AEVWoq450
>>990
&だろ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:58:14.92 ID:nqeyPJO10
ジークフリート線とはなんだったのか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:58:35.49 ID:eU/Hhuxz0
>>1000なら3期も成功
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:58:43.10 ID:Td0W5+550
>>1000ならゲルしぃです
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:58:44.83 ID:lE8HRt440
>>1000なら各JFW全てアニメ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。